CDショップの裏話 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしROM
パート2スレ立てました。
どーぞご利用下さい。

旧スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=971961924&ls=50
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 07:27
ミニモニの売れ行き毎日報告してくれ
3名無したん:2001/01/17(水) 07:40
そろそろデリコ以外の話も聞きたいのお。
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 13:36
buchiage
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 21:16
JAMのシングル(Tシャツ付き)の入荷数って
どれぐらいなんですか?
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 00:31
>>2
売れてますよ。
でも、こういうこと書いても「意味ない」とか言う人がこのスレには多いでしょ?
だからもう書かない。
7カラオケマニア:2001/01/18(木) 00:42
なんでデリコは売れてるの?
あまりパッとしなかった気がするんだけど・・
年齢層は20代かな?10代は興味なさそうな感じだが?
8モッコランゲ:2001/01/18(木) 00:47
>7
10代にも大ヒットじゃない?
ウタダが売れたときみたいに
「なんか知らないけど、お洒落っぽい人が出てきた!(買わなきゃ!)」
みたいな心理が働いているに違いない。
でもいいポップスだなあ、デリコ。Jポップではなく、ポップス。
>>6
どういう層が買ってるのか知りたい。
子供もから、いい年の男も買ってるのかとか。
売れるものって、なにか違うのかとか。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 01:36
>9

意味が無いのでやめてくれ
意味なくてもいいじゃん。
なに期待してんの?
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 07:35
>6
ミニモニ。の曲って、初期出荷枚数が少なかった
そうなのですが、これって本当なのでしょうか?

zetimaさんって、出荷枚数が制限されている、という話も
聞いた事があるのですが、これも、本当なのですか?
1310:2001/01/18(木) 09:40
>11

なにも期待していない、ただ、モームス、ヲタがウザイだけ。
なを、このレスも意味無いのでもう書かない
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 11:02
Beastie BoysのDVD「Video Anthology」
って売れてますか?
予約して買ったんだけど
店内に陳列されてなかったので
売れきれなのか、入荷ほとんど無しのか
気になって(汗)
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 12:39
客は商売してるわけでもないのに
売れてるかどうかなんてどうして気になるの?
オリコンの上位とかに乗ってない人のことを聞くならわかるけど。
16名無しのエリー:2001/01/18(木) 17:17
>>15
自分は一銭の得にもならずとも、マラソンで高橋が1位で嬉しい人がいるように
自分の好きな歌手が売れてると嬉く感じる人もいる訳です。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 17:54
同じ穴のムジナ。
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 23:49
ここで聞く事じゃないのは承知で・・・
デリコのボーカルの人は純日本人ですか?
発音がやたらリアルなのですが・・・
19名盤さん:2001/01/18(木) 23:53
>>18
昔向こうにすんでたっていってた
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 00:13
皆さん宇多田のアルバムのイニシャルどうします?
僕は怖くて多めにつけられないや。前作の累計の2割スタートにしようと思うけど、少ないかな。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 00:15
>>18
千葉出身の日本人で、2歳から7歳までサンフランシスコに住んでたそう。
でも英会話は得意じゃなくて、文法も苦手だと本人語る。
そのへんは邦楽板のデリコスレを読めばわかると思います。
彼女、英語うまいよね。

明日はデリコのアルバム、入ってくるかなー。
問い合わせが多くて、そのたび「在庫切れです」と言うのがもう面倒くさい。
今日買いに来たお客さんが、「どこも売り切れだ」と残念がっていた。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 00:24
パート1ではサザンヨイショしまくり
パート2ではデリコヨイショしまくり
ここはビクタースレ?
23モッコランゲ:2001/01/19(金) 00:39
ポップや手書きの紹介文作ってるレコード屋の人もいますか?
あれに関する話が聞きたい。
24メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 21:39
で利己ってどこも大量に積んであったよ。
売り切れてると込みたことないけど?
はっきりいって、歌だい評価しすぎだとおもう。
だって、シングルyour song がちょっといい感じだっただけで、
あとは、それほどでもなかったでしょ?
だいたい、曲がよかったら、ウタダやクラキ、リンゴみたいに
シングルもとっくに50万はうれてなきゃおかしいとおもう。
発音がいいのは見とめるけどね。
イメージだけで曲をつくっているところがちょっとだめ。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 21:42
平積みでたくさん並んでるCDって売れ線のように見えるけど
実際は余ってるからたくさん積んであるってことですか
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 21:48
ちがーう!!
読みがイイってこと。
ちゃんとした店は売り切れてませんよ。
ここのスレの店員が糞だから売り切れてたのです。

28歌好き:2001/01/19(金) 22:23
そうだよね。
そんなに爆発的に売れているわけじゃないのに、
売りきれているところがおかしいのでは?
それとも、だれかが、売れていると見せかけているとか?
だってさ、あのaikoだって、セカンドアルバムが100万超すのに
1ヶ月くらいかかったんだよ? あのaikoがだよ?
だのに、なんでデリコがいきなり70万も売れるの?
なんかあやしい。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 22:27
>>28
70万枚も売れていません。それは出荷枚数です。
売上枚数は35万枚です。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 22:37
>>24
シングルがさほど売れてないのは、アルバムを中心に買う層がアルバムを
待っていたからでわ?
カラオケとか関係ない人ってシングルはそんなに買わないよ。
クラキやウタダはカラオケ用。
その辺を読めなかった店が売り切れてんだね。
うちの近くも売り切れなんて見ない。
31でもさ:2001/01/19(金) 23:11
ここのスレや、ラジオでの持ち上げ方だけを聞いていたら
200万枚くらいうれてるような雰囲気だよね。
DJとかも、馬鹿売れしてる、っていっていたけど、
35万枚うれるのってバカ売れしてるっていえるレベルなのだろうか?
それとも、デリコにしては、ということなのかな?
たしかに、シングルもそんなに売れてなかったアーティストが
いきなりアルバム35万枚はすごいことだけど。
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 23:44
>19,21
そうなんですか、ありがとうございます。
んで、なぜ売れてるの?単純に歌が上手いとは思わないし
音楽性も単純すぎてアレンジもなし、
何が評価されてるんでしょう?
33名無信者さん:2001/01/20(土) 00:21
初動35万で売り切れるなんて明らかに店員の
発注間違いだろ
ある程度売れることは予想できたはずだ

ここで売り切れ売り切れって騒いでるから
80万ぐらいいってるのかっと思ったよ。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 00:37
出荷70万で売上35万!?
出荷の半分しか売れてない状態でも場所によっては売り切れてしまう店ってあるの?
もともと小さい店で1枚しか入荷してないような所の話だったりして。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:03
>出荷の半分しか売れてない状態でも場所によっては売り切れてしまう店ってあるの?

あるでしょう。
宇多田のDVDだって売り切れ店続出だったけど週間では初回出荷の半分だったし。
勝負を賭けて大量入荷したものの余りまくった店もあれば売り残しがないよう計算して入荷したつもりが
あっという間に在庫切れを起こす店が出てくるのは毎度のことだし。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:05
最大限好意的に解釈すれば、
ここに書いてる人は都市部の外資系大手ショップ勤務の人ばかりで、
田舎のツタヤでは全然売れていないとか。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:09
でも都市部の外資系大手ショップで売りきれてるの
見たことないんですけど・・・・・
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:12
予約・売れ行きの状況を書き込む際は、
ショップの立地環境と規模をまず断った上で書いた方がいいかもね。
39名無しのエリー:2001/01/20(土) 01:13
あ、デリコのアルバム出荷100万とかガセだよ。
書いた俺が言うんだから間違いなし。てへ
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:17
>38
でも所詮匿名だし。いくらでも嘘つけちゃう。
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:28
>宇多田のDVDだって売り切れ店続出だった

これこそ聞いたことない。
それより売り切れ店続出だったってなんでわかるの?
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:40
俺もデリコなにがすごいのかわからん。
アルバム聴いたけど特にいいと思わなかった。
あんなのだったらそこらにいっぱいいるのに。
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:51
売り方がうまかったってのもあると思う。これぞプロの仕事。
露出を抑えてたから、ジャケ・アー写・PV・曲・雑誌でイメージを統一できたし。
CSにもほとんどでなかったし、ライヴもあんまりやってないでしょ。
ジャケのイラストをずっと同じ感じでやったのもよかった。
デリコといえばあのイラストってかんじだ。

今後どうやって売っていくのかに注目してます。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 01:59
>売り方がうまかったってのもあると思う。これぞプロの仕事。
>露出を抑えてたから、ジャケ・アー写・PV・曲・雑誌でイメージを統一できたし。
>CSにもほとんどでなかったし、ライヴもあんまりやってないでしょ。

ウタダとクラキのこと?
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 02:54
売り方をパクったってことだね。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 03:03
確かに謎のユニットって感じはする
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 03:29
売れてる割りにみんなメンバーの名前も知らないもんね。
デリコもミニモニも、うちで買えます(福岡)
ミニモニは初回出荷を押さえて飢餓感を煽っているのか
それとも「ミニモニちゃんシール(プ)」しか売れないと踏んでいるのか
アルバムまでの繋ぎ(話題提供)なのか分からないけど
シングルの出し方とか浜崎方式を真似してるけどアルバムが売れないからコストが悪いね。
ベストはミリオン行くだろうけど通常のアルバムがミリオン行くような戦略はないのかねえ。
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 03:40
>41
CDショップの裏話(パート1)を読め。
50名無しさ:2001/01/20(土) 13:51
デリコは発音と雰囲気がいいんだよ。
だれかも、このスレで、発音完璧だし、おしゃれっぽいっていっていたじゃん?
でも、それだけでCDかっているやつってほんとに、楽曲の良さではかってない
でしょ。洋楽せんもんのFM局でがんがんながれて、今風だからかっとこうとか。
ぼくも、youre song買ったときに、ファーストシングルもついでに買ったけど、
カップリングとか全部聞いて@`もう次はないな(買うことは)おもったもん。
フォーストとかって1回聴いたきりだし。
アレンジは結構好きだけどね。ビートルズ後期〜ジョンレノン意識
しているっぽいよね。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 14:45
ミニモニのCDが発売日当日or前日に売り切れてて買えなかったと言う
書き込みをあちこちで見るけど、CDショップの人としてこの品物はどうだったの?
まさかそんなに売れるはずないと思って発注数を抑えたのかな。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 14:58
ところで、宇多田のセカンド、売上どれくらいいくと思います?
人気が下がったとは言え、250万枚の浜崎よりは、まだいくらか
人気はありそうなので、300〜400万枚くらいでしょうか?
宇多田のライブビデオは、DVDとビデオテープ合わせた売上数が、
B'zのライブビデオのテープとレーザーディスク合わせた数字を越え
たそうなので、まだまだ人気は、ありそうですね。
アンチやファンはどうでもいいので、レコード店員の意見としては
どうでしょう?
5352:2001/01/20(土) 15:17
 52の書き込みでレコード店という言い方は古かった。CDショッ
プですな。
 でも、レコードってもともと記録するという意味だから、音を記録
するCDもカセットも一種のレコードですよね。どうでもイイケド。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 15:17
ついでに、HMVでの予約が1位になってるって聞いたんですが、
みなさんのところの予約状況はどうですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 19:30
age
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 21:33
宇多田セカンドアルバムの予約はぼちぼちあります。
でもまだ30件くらいかな。ただDVDは予約見込みが少なすぎて欠品したので
とりあえず300枚スタートで様子を見る。足りない??(^^;
先行シングルの状況見て、かな。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 22:43
>56
FIRST LOVEは何枚売れたんですか?

ミニモニはメーカー制限出荷でやむなく。ですよ。
文句があるならソニーに言って!!
モー娘。のベストもタンポポもプッチモニもポルノも全部が
制限出荷かかってる。もう、この制限出荷って何の意味があるのよ!?
東芝もやるよね、、こういうこと。何の得があるんだろう??
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 23:58
FIRST LOVEは、地域振興券のおかげで売れたっつー噂聞いたんですが
実際どうだったんですか?
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 00:15
>>52
おっ、東芝EMI社員が探りを入れに来てますな。
言い直してるとはいえ今時レコード店って(プ
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 00:23
今日はデリコもミニモニも全然ダメ。
っちゅーか、大雪でお客さん自体いなかったよ。
大自然にはかないません。
61名無信者さん:2001/01/21(日) 00:59
モームスとポルノって事務所違うじゃん?
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 01:36
あはは
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 01:40
>>57
あっという間に売り切れ→なんか凄く売れてるみたいだから買ってみよう、
つーのを狙ってるってことでは?
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 01:42
>制限出荷かかってる。もう、この制限出荷って何の意味があるのよ!?
>東芝もやるよね、、こういうこと。何の得があるんだろう??

これって本当?
もし本当なら、もしかして、わざと「売り切れ続出」という状況を作り出す為とか?
それを宣伝文句にする、みたいな。
それ以外に考えられないんだけど…
ミニモニ、自店では今ある分が捌けても追加を入れるつもりはありません。
(自店では今年からモームスの派生ユニットには力を入れない方針になったので)
大した売り上げも見込めないし売れる期間が短すぎて美味しい商品ではないからね。
アーティスト系のアルバム主体に力を入れて売った方が長期間において儲かるし。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 06:53
どのくらい売れたとかはあんまり興味無いんだけど、
ミニモニの購買層ってどんな感じなんですか?
ターゲットの子供はほんとに買ってますか?
やっぱ恥じらいながら買ってくモーヲタ中心?
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 07:13
出荷制限はレコード会社側が在庫を残したくないだけでしょ。
レーベルや事務所が出したくともね、
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 10:41
制限出荷はこの業界で日常茶飯事です。
早速○ニーさんからPルノの割り当て枚数を言われて愕然としました。
これじゃ発売日品切れが目に見えてます。
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 14:05
>>61
モ娘の所属レコード会社ZetimaはSMEに委託してんだよ
>68
 出荷制限はレコード会社じゃなくて
 事務所、レーベル主導でやってることじゃん?
 常識だよ
7170:2001/01/21(日) 14:33
>67だった
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 23:16
>68
なになに、もう割当比率が決まっているの?
初回発注の何パーセントが店頭日着でした?おせーておせーて!!
だって、ソニーの〆切明後日だったから(確か)。
当店300枚発注予定です。半分以下だと辛いなぁ・・。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 03:52
デリコって何なのさ?なんかの略か?
宇多田は前作の半分は売れると思うぞ。
>>73
>デリコって何なのさ?なんかの略か?

LOVE PSYCHEDELICO
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 10:03
ここに来てるレコード会社の人、何人ぐらいいるんだ?
76名無信者さん:2001/01/22(月) 23:38
ポルノってどのくらい売れるんだろうな?
7773:2001/01/23(火) 01:44
LOVE PSYCHEDELICOって何なのさ?なんか役に立つのか?
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 03:34
所詮、J-POPなんて、ネームバリューでしょ。そればっか。楽曲が1で名前が9。それで売れちゃうんだよ。レコード会社のいいなりになっているのがCDショップの担当者ってワケ。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 04:28
>>77
↓へ行って勉強してこい。
http://www.jvcmusic.co.jp/delico/
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 12:43
>78
CDショップがどれだけ売っても店員の給料は大して変らないけど
レコード会社の人間はメガヒット次第で金一封やボーナス大幅アップがあるからね。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 17:40
>80
そんなもんありません
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 17:47
でも売れなかったらリストラされるからCDの売上は重要。
携帯に負けるな〜。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 18:32
くるりのシングル売れてる?
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 20:13
「〜売れてる?」って問い見るとみんなメーカーに思えてきちゃったよ。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 20:34
>>84
あんたビョーキでしょ?
メーカーはこんなとこで聞かなくても売上ぐらいわかるっつーの
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 23:16
今日の新譜はどうでした?嵐だけ?思ったよりハイロウズ売れない...
ヒスブルもっと出てない...
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:15
デリコの2週目は27.4万だって。
このペースがしばらく続いて200万ぐらいまで行ったら凄いけど、
それほど伸びずに終わるような気がする。
やっぱ2chで煽られ過ぎだったかも。
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:19
やっぱりウタダみたいにワイドショーでガンガン取り上げられないと伸びないんだな。
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:19
>>85
鼻が少しむずむずします。風邪かも。
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:22
今日の新譜は全体に低調。突然バカ売れするようなのもなくて
品出しも楽で助かった。でも喜んでいいのか・・・。
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:26
>87
もうそろそろ飽きてくる頃だろう。
レンタルも今週からやるしな
92名盤さん:2001/01/24(水) 01:02
amazon.comでCDの値段が昨日と比べて3ドル高くなったのですが、
どなたか事情をご存知ないですか?
93法淫大五郎:2001/01/24(水) 03:18
アンタらみたいのがヤバイんだよ>88@`90
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 03:26
去年の今ごろって、めちゃ売れたのに今年は低調だ・・・
音楽界の新陳代謝が悪くなってるって感じるのは俺だけ?
アルバム年間1位は宇多田で決まりなのかな。
シングルはダブルミリオンが出ないような気がする。
浜崎もそろそろ下り坂にはいるだろうから
取って代わるような新人が出てこないかなあ。
ミニモニの出荷枚数は60万だってさ
うちは売り切れなかったので焦ってたが
60万出荷で25万程度の売り上げなら余るはずだ
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 11:53
>84
メーカーさんは、ストレートに何枚売れたか
聞いてきます。こんなとこで調べる訳ないじゃん。
97名無し:2001/01/24(水) 12:07
みんな、金曜日のMステに
「スクープオンサムバディ」でるから、
「Eternal Snow」仕入れておいてね。
たぶん、伸びるから。
第二の平井堅として売り出し中>ソニー
98名無し:2001/01/24(水) 12:09
あっ
別にファンじゃないけど
voが「マッチ」「なんちゃん」に似てるから
気になってるのだ。
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪@空き地モード:2001/01/24(水) 12:40
最近上昇中のゴスペラーズはどうですか??
100名無し:2001/01/24(水) 12:45
ゴス
歌ってるの見たことないんです。
SOSの方が気になる
(ドラマじゃないよ)
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 23:07
制限出荷は返品が怖いから発売レーベルが指示を出すんだよ。
最近は最初の2週間ぐらいで急激にバックオーダーが落ちる商品がほとんどなので、店も在庫抱えられなくて返品するし、メーカーも営業所在庫として倉庫に置きっぱなしにする体力もあまりない。
商品は店頭で回転しなくなれば返品されるのは当然としても、店頭在庫はメーカー毎に100万単位で抱えているから、それが一挙に不良在庫化したときのリスクを常に考えなければいけないのだ。
店もメーカーとの特約店契約の中で返品枠が通常決められている。
商品を積んで得するのは出荷ベースで印税が決まる契約をしている作家と原盤保有者、実演家、つまり事務所は大概の場合イニシャルを出せと圧力をかける。
昔は過去スレにもあったが全店1枚ずつ最低入れるZ商品というのがあったけど、最近はそれもほとんどない。
大体、店のディスプレイのスペースもほとんどが金で買う時代だし。
マジレスしてるよ、こわ。
>101
 事務所に印税払ってても、廃盤にすれば店頭にあった分は印税
 返却になるよ。
 でも廃棄費がかかるけど(ワラ
 それから営業所在庫というのは卸じゃない?
 メーカーは在庫はNRCかジャレードにもってるから
 NRC在庫とかいうじゃん
104103:2001/01/25(木) 00:05
さらに流通会社に在庫しておくのも管理費とられるし。
メーカーもたいへんだ。だから在庫切れおおいし
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 03:34
誰か教えてください。
CDを200枚ぐらい処分しようと思います。
買取額が高いCDショップってどこでしょうか。
首都圏で。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 00:00
>105
 CDにもよるんじゃない.ラリーズのCDだったら高く売れるよ.
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 04:10
>>101
知ったかぶりしてるけど、かなり間違ってるね。(ワラ
>>103と比べるとよくわかる。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 04:22
>>103
>事務所に印税払ってても、廃盤にすれば店頭にあった分は印税返却になるよ。

そうなんですか。
まあ、そりゃそうですよね。
売れ残りの分までギャラ貰えるはずないですもんね。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 08:35
>>103
出荷の80%に対して印税が発生するという契約になっている場合(こういうのが一番多いと思うけど)、それが返品されようが、廃棄されようが、印税が返却というのは無いと思うけど。
ネットセールスに対して印税が発生するという契約の場合厳密に解釈すれば返却になるけど、君はバーに印税返してくれと言えるかい.
110名盤さん:2001/01/26(金) 22:18
音楽=金の臭いがプンプン漂っている。
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 22:26
>>110
あたりまえじゃん。なにいってんの
112名盤さん:2001/01/26(金) 22:57
CDショップの裏話って言うから何かと思ったら、裏話じゃないよ。
裏話って発売前にサンプルCDをCDRに落として持ってるよ!とかと思った。
内緒だけどって自慢してた奴いたから本当でしょ?
113名盤さん:2001/01/26(金) 23:07
111が音楽関係者だったら、今の音楽シーンは納得!
111が自称音楽通だったら、情報に操られているだけ!
111が音楽大好きだったら、金と音楽なら金を選ぶ人!
114名盤さん:2001/01/27(土) 00:29
少なくともここは音楽好きが集うとこじゃね〜よな。
売り手側が愛情持たんから使い捨て音楽だらけになるんだよ。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/27(土) 02:32
音楽楽しみたいならライブ行け
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/27(土) 02:53
>>114
意識してその手の話は避けてるんじゃないの?
歯止めが利かなくなるし。音楽そのものの話が
したかったらほかのスレいくでしょ。

知り合いのショップ店員と話してて、音楽語らせたら
まー止まらん止まらん。
117103:2001/01/27(土) 15:18
>109
 印税関係は日本音楽著作権協会がやってるから、別にバーに直接返せ
 ってはいわないでしょう。JASRACさんよろしくて感じ
 印税はNRCの場合、中央倉庫から東京NRCに移動した時に
 発生するんじゃなかったっけ?ジャレードは忘れた
 別に店頭に出荷しなくても印税は音楽出版社に支払われるわけね。
 でも出荷しないとNRCの在庫管理費がかかるからそんなことしないし
 メーカーは付属もそんなにつくらないからすぐ品切れするし。
 
118103:2001/01/27(土) 15:21
>107
 いや101の言うコトもあってるんだけど
 補足と、修正だけだよ
119109:2001/01/28(日) 01:01
>>118
確かに作詞作曲家印税(JASRACに払う分)に関して、メジャーの場合はは出荷の80%に対して印税が発生するという取り決めがある。
その他の原盤印税、アーティスト印税に関しては契約によってまちまちだ。
中央倉庫から出庫するものに対して支払うという契約もあるし、NRCの倉庫からの出庫分に対して発生するという考え方も当然ありうる(そのほうがメーカーは儲かる)。
要は売れた分に関して印税が発生するのが本来の形なわけで、一律80%にすればレコード会社は儲かるけれど、当然100万枚売れるCDの20%が在庫として残るとは普通考えないわけで(残ったら失敗だ)。契約によって出荷の85%とか90%に対して発生するという取り決めをすることもあるし(枚数によってスライド式にあげる契約もある)、返品が少ないタイプのアーティストだと、グロス出荷から返品を引いたネットセールス枚数を印税計算対象にするという契約もありうる。
そうした場合、発売後しばらくして出荷より返品が上回る不良商品になった時、先払いした印税を返してくれと言えるかということ。バーニングに返してくれといえるはずがない。

120109:2001/01/28(日) 01:02
ごめん117に対するレスでした。
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 05:55
>>119
バーニング以外の会社にだったら言えるかもよ。
音楽出版社はバーニング・パブリッシャーズだけじゃないでしょうに、
なんでバーニングだけに話を限定したがるのかわからん。
バーニングおたくですか?(ワラ
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 22:53
モーニング娘。のベスト、出荷制限してきたくせに
アサヤンで宣伝してたよー。
お客さんに買ってほしいんだったら、初回数ちゃんとした数よこせと
言いたい!!!
ポルノのアルバムにしてもそうだけど、、、メーカーって自分んとこの
都合のために、ショップも客も犠牲にするなんて、どうかしてる・・。
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 23:58
122
モーニング娘。のベストの初回盤って、増産になったんじゃないの?
124リード:2001/01/29(月) 02:05
 3月14(15?)日発売のMAXのアルバム売上どうみますか?
 去年はシングルさっぱりでそのシングルとおととし発売の「一緒に・・・」、2月15日発売の「always love」が収録されるみたいです。
一緒にはオリコンで35万枚うれましたが去年のは7〜16万枚にとどまりました。
おととしのベスト版が80万枚、去年のユーロリミックスが意外にうれて20万弱でした。
 always loveの動きでかなりかわりそうですがRide on timeを作曲した横山輝一が作曲でコーセーのCMタイアップ&日テレスポーツMAXエンディング3ヶ月付、でかなり勝負にでてるっぽいです。
MAXは好きなので売れて欲しいですが・・・。一応ファースト、セカンドはミリオン、サードも90万でシングルの売上の割には高いセールス。
 わけわかんないレスになっちゃいましたが・・・。
 まあ、3月14日(15?)はラルクのベスト版が確実に1位になるとおもいますが。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 03:58
>122
出荷制限ってのは客を煽るためなんでしょ?
無いとほしくなる、っていう。
だったら、宣伝も派手にするのは納得がいく。
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 06:43
>125
スレをよく読めよ
hiroの予約がモーニングを上回ってる・・・。
予約の内訳が女性8割で20代も反応してるからロングヒットすると思うよ。
モーニングは男が多いね。
こちらは子供が手を出してくれるかどうかが鍵でしょう。

>>122
どうせ週末か週明けに大量出荷するよ。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 22:03
ABBAの2/7のべスト、初回出荷100万枚という
ことですが、イニシャルどれぐらい出してますか?
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 00:06
なんかビートルズより多いって?売れるかな?そんなに?
うちは20枚。それでも多かったか?って感じですけど。
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 00:35
fumufumu
>出荷制限は客を煽るため

これに対して必死で言い訳してるレコード会社の関係者の人。
すぐに答えを返してるあたり、ずーっとここ見張ってたんですか?
見張ってたということは、やっぱり
店員や客装って自分とこのアーティストをさりげなく宣伝したり、
さりげなくライバルを叩いたりしてたのかな…
だって自分がもし関係者で、ここ見たら絶対そうするもん。
別にそれが悪い事とは思わないけどね。関係者の人もがんばってるんだろうし。

>131
また妄想?
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 01:14
>>124
競馬の予想でもやってろよ。
>132
131に対して鼻につくのは、ずばりそのレコード会社の関係者だけだと思うんですが…
ごめんなさい。甚だしい妄想ということで読み流して下さい。
135132ではないが:2001/01/30(火) 02:28
>>134
鼻にはつかないけど、すっごい電波って感じ。別世界の住人。
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 09:56
>134
今のレコード会社は、煽ったりしません。
どっちかって言うと、要らないものをもっと、もっとと、
店頭に山積みさせる方が、多いんですけど。
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 12:33
>136
普通そうだろうけど
トップ10に入るような人達や売れると思われるものを
出荷制限するのって、どうなんかなぁ。
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 12:42
>135
131電波っぽいけど、よく読んでみなよ。
言い訳してる人ってレコード会社の人以外には考えられない。
店員や客、一般人は言い訳なんてする必要ないよ。
っていうかもうどうでもいいじゃん、こんな話。
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 14:41
>138
とりあえず、最後の一行には同意するぞ。
まあ、楽しくやるとしよう。
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 14:57
販促の為とはいえ、ショップの店員からマスコミまで利用できるものは
何でも利用するのもご苦労なことだね。
おれ132だけど音楽業界なんて無関係。
だから俺のことレコード会社の人なんていうのは間違いなく電波だと思います。
「見張ってる」なんてあほなことかいてるから煽っただけなのに。
では皆さん、ラブサイケデリコ買ってくださいね。

142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 20:03
娘。ベスト、hiroアルバム、あゆシングルの売れ行きはどうだったのかな
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 21:07
娘、店頭分完売しました。予約はあと60人くらい残ってる(早く取りに
来てね!)完売っつっても200枚。夕方で終わったので発売日はどうしましょう?
ソニーは追加は31日出荷ってゆー事だけどウチは書店系なので入荷は2日.....
どうしましょう?hiroはまずまず(30枚くらい)あゆは20枚.....
とりあえず明日はこの2枚で頑張ります!ところで書店系のCD屋さんって
ここ見てます?
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 22:15
>137
バカ売れするのはわかった上で、
さらにかなり上のほうを狙ってるんでしょう。

ところで、さっき帰りにCD屋に寄ってきたら
モーのベスト、MD盤だけぽつんと一つ残ってた…(藁
MD盤ってお店的にはどうなんですか?仕入れたくないのかなやっぱ
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 22:18
>141
131は別に断定してないよ。
すぐに答えが返ってきたことでそう予測してるだけなのでは?
はなっから電波だと決め付けたり(確かにちょっと電波入ってそうだけど)
唐突に「音楽業界なんて無関係」なんて、ほんとのところどうなのか
結局その人だけにしかわからないことを書いてる人より
131には「○○だから△△」っていう証明?できる事実がある分、
まだマシだと思うけど。
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 22:20
>144
てことはやっぱり出荷制限は客を煽る為なんだ・・・
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 22:32
ていうかそれで市場が潤って音楽業界が盛り上がるなら、それで良し。
ここ数年ほんと苦しそうだからねぇ…。
店員もあれこれ作戦立ててCDがよりたくさん売れるよう、がんばって下さい!
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 22:58
ソニーの出荷制限は、どこの店でもむかついてるんじゃない?
ポルノのアルバムにしたって、あの少なさは販売店泣かせだと
思うしかないでしょ。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 23:16
>>143
うち書店系ですよ。私はしがないアルバイトですけど…
ちなみにレンタルとゲームもやってますです。
書店系な上に地方なんで、イニシャルすごく少ないんです。
今日もモー娘の予約取り置き分を引いたら店売り分が殆どなくなっちゃいました。
それはともかく、今日はメイヤのアルバムやっと買えたんで嬉しいです。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:06
もむすのベスト、やたらオッサン多かったな。
おニャン子世代の30代くらい。
厨房工房はアルバムまでは手が出ないのかな・・・・。
それともマキシ全部持ってるから必要ない?
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:16
>>149
どうやらレコード会社系は明日らしいんですね...ト○ハン?日○?ト○ハンは
明日、棚卸なんで2日なんだって...こういう時はレコード系いいなぁと思うけど
やっぱり発売前日朝10時が書店系の売りだから捨てがたい...それでも今の対応
なら変わらないか。メイヤ!イメージ違うけど良かったね、ヴィジュアルは正解
だね日本的には。ポルノも大変そうだけど頑張りましょう!!
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:22
素人意見で御免だけど、
出荷制限って、チャートで上位を何週かキープするためのもんじゃないの?
1週目でドカッと売れちゃって、2週目チャートでがた落ちだったら、
TVのチャート番組はよく見るけど
詳しい売り上げの数字までは気にしない人とかから見ると、
印象が悪いからじゃない?
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:38
そのとおりです。
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:45
今日のもむすには、いろんな人間模様を見た気がした。
1・レジに客が並んでないときを見て、そそくさと買う中年。
2・「プレゼントなので包んでください」と嘘をつくサラリーマン。
3・アダルトビデオを借りるときのように、もむすの上に別のCDを重ねて
 レジへ持ってくるオヤヂ。
結論・・・もむすを買うのはとても勇気がいる行動なので、
全国のショップの皆さん、気を使ってあげてね(藁
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:47
じゃあポルノのアルバム1位とれないんじゃないか?
その日はダパンプのベストも出るようだし。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:50
>>154
うちで買ったおっさんも、加護とか辻のファン?
キモ・・・・。
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:51
鮎終わりかな。
ぜんぜん売れんかった。
158名無しさん:2001/01/31(水) 01:11
俺はスーツ姿で何のてらいもなく買った。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 01:26
>154
面白いね
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 03:22
>厨房工房はアルバムまでは手が出ないのかな・・・・。

いつものことじゃん。
だからモームスのアルバムはシングルに比べて伸びない。
でもベストなら買うかなと思ったけど予想してたより買わないねえ。
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 03:45
>>160
>でもベストなら買うかなと思ったけど予想してたより買わないねえ。

ほとんどの曲が、以前のアルバムに
既に収録されているからでは?
(確か、オリジナル曲は1曲しかなかったはず?)
>>149
メイヤどうでした?明日買おうと思ってます。
リリース時にチャート集計協力店での売り上げを伸ばすため>出荷制限
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 23:56
うちの店では、中学生と高校生がよくモームスを買っていきました。
あと、意外だったのが、買った人たちの男女の比率が半々だったこと。
女性たちはカラオケ練習用にベスト盤買うのかな?
165￁:2001/02/01(木) 00:24
age
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 00:42
ガーネット苦労のアルバムどうよ?
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 01:55
イエモンどない?
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 02:04
>160-161
ブレイク前のシングル名曲が入ってるとか、
息の長いアーティストの場合、今のリスナーがあまり知らないような
昔の曲が入ってるほうが売れやすいのかな、ベストでも。

そういう点では以前、GLAYやB'zのベストが売れたのは納得がいく。
逆にGLAYのいまのベストがそれほどでないのも。

>163
調査してる店にブツを集中的につぎ込むわけですか?
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 02:22
あゆと宇多田ってどっちを多く入れる。
どっちも3千枚ぐらい入れたいんだけど、お金が・・・・厳しいよな
なんで同じ日に出すかね。
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 04:16
まさか宇多田や浜崎も
出荷制限かかってるとか?
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 13:15
>170
エイベックスはしないんじゃない?
来月のポルノと同発のパンプのベストも「余ったら別枠で返品とるよ」と
言われ、数増やしたし。浜崎もその作戦で来るんじゃないかな?
グローブのベストの時もそうだったよねぇ?

ウタダも出荷制限かかってないですよー(今のところ)。椎名林檎の時に出荷制限かけて
苦情が多かったからか知らないが、最近はないよね、EMIさん。

それより、ソニーまじむかつく。モームスの追加出荷数「はぁ?」ってくらいに少なくない?
昨日なんて、お客さんから「モームスの・・」ってきかれるだけで胃が痛くなったし。
土日までに到着するように大量出荷してくれないと、やってられん・・。

販売店もそうだけど、お客さんももっとソニーレコードに苦情言わないとダメだよ。
「あー売れてるのね!」というのは大違いで、メーカーがわざと出荷してないんだから。
モームス板に書いておこうかしら・・
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 15:01
トーシロですがカキコさせていただきます。
娘。のベストアルバムは初回出荷120万枚と報じられていますが、
これは普通のCD(といってもある程度の売上は見込まれるもの)としては
少なめなのでしょうか?
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 15:06
モームスってソニーなん?
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 16:01
>170
どっちも初回目標300万。
出荷制限どころか、押し込むので大変!
宇多田ヒカルの予約が220件突破しました。
店頭分どのくらいにしようか迷うなぁ。。
浜崎もねぇ。
>>172
初回出荷は初回限定盤の85万枚で追加を入れると120万枚の出荷になるみたいだね。
(バックオーダーも込みで120万枚と言ってるかどうかは謎だけど)
初回85万枚というのは多くないよ。今さら言うのもあれだけど売り切れを演出したかっただけ。
でも初回盤は今でも買えるのに完売っていうのは止めてほしいな。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 22:12
楽天だったかな、そこのHPで宇多田の2ndの予約が殺到してるんで、
2月1日で初回版の予約は終了するってかいてあったんだけど、
CDショップでもそうなの?(その後は、通常版の予約らしいけど)
>>177
だから宣伝ウザイって言ってるだろ関係者
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 22:17
>>173
モームス発売元のゼティマか販売元のソニーとの間で製造数初回出荷数を決めたんだと思う。
製造数は通常イニシャル受注数確定(発売日の30日前ぐらい)の少し前、見込みの時点で決めるので、締め後にオーダーした場合は発売日出荷になってしまう。
見込み数を元に製造数を決めた後、確定受注数がそれを上回った場合、当然制限出荷となるのよ。

ラブサイケデリコは確定数18万で、積み上げ7万の25万がイニシャル、そしたら初日バック35万だったという噂。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 22:36
>177
それガセじゃない?
メーカーからの発注要請なんてなんも来てないよ。

うちでは、ウタダのほうが売れると予想してます。
浜崎のベストは、先日のアルバム購入した人のみが買うのでは?と予想。
ウタダは、先日出たビデオの売れ行きから見て、1stの半分は売れると
見込むと、浜崎ベストより上回ると思うな。

浜崎のベストとはいえ、全シングルが収録される訳ではないからね。
売れるとは思うけど、ウタダには負けると思う。
それより、これまた同発のエムフロ2ndも要注意。
>>177
ウゼー。ちゃんとその楽天の店のコメント読めよ。
新譜専門店で読売の全国版に宇多田のアルバム予約の広告打ったから
予約殺到で初回盤の割り当て売り切っただけだろ。よく読め。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 22:56
>>180
ガセだったのかー。
予約状況がよさそうなんでまさかと思ったんだけど。

でも、3/28はいろんな人の発売が重なってるんだね。
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 23:26
ラル糞のベストはどう?売れそう?
自分は140〜180万くらいと予想しているのだが。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 23:53
>>181
情報の取捨選択及び理解なんて厨房には無理なんですよ。
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:34
ここ、宇多田のファンor関係者が見てそうなので
この先発売日が近づくにつれ、さりげなく浜崎を落としつつ、
宇多田が有利になるような話の展開になってく予感。

ところでhiroの売れ行きはどう?
186名無しさん:2001/02/02(金) 00:36
>>185
邦楽板の宇多田スレにコピペしたのはあなたでしたか(_´Д`)
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:39
モー蒸すのベストの追加って初回盤?それとも通常盤?どっち!
188一般客:2001/02/02(金) 00:43
今日CD屋にいったら「12時半発売開始!」とか書いてあって
初回盤のでっかいパッケージが積んであったよ
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:44
>186
誰かこのスレ宇多田スレにコピペしたの?
てことは、やっぱり宇多田のファンor関係者見てたんだ。
177から読んでてなんとなく「見てそう」って思っただけだったんだけど。
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:48
なんかセコイ工作してるやつがいるな
191186:2001/02/02(金) 00:49
ええ、見てますよ。
192歌う名無しさん:2001/02/02(金) 00:53
Coccoの沖縄限定盤を通販してくれる人いませんか〜(T_T)
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:53
>191
うーん、くれぐれも宣伝のためにショップ店員や客装って
暴言吐いたりしないでね。
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 00:56
で、モー娘に埋もれちゃってるけど
誰かhiroの売れ行き状況教えて下さい…
195191:2001/02/02(金) 00:58
>>193
って私に対して暴言吐かないでくださいな。
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 01:01
>195
え!私何か暴言吐きました?
それはそれは、どうも失敬。
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 01:25
>>194
まあまあ。うちは田舎のCDショップだけどね。

うちでは宇多田のアルバムの予約、まだ3件だけです。
高校生の妹にきいたら、宇多田のアルバムどころか「HERO」すら友達の間で
話題になってないと言っていた。
妹も含め、友達みんな宇多田のファースト持ってんのに。
売れ始めたら、また手を出すのだろうか?
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 14:41
>>197
なんつーかな、遅れてドドッと来るもんなんだよね。地方って。
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 14:51
田舎に住んでるやつはホントアンテナにぶいからね。
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 15:45
>>197

一般人の腹話はいらない
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 19:17
>>198->>200
ほんとウタダヲタって幼稚だなあ。
この程度の話にもいちいちケチつけずにおれないの?
202名盤さん:2001/02/02(金) 19:31
>201
田舎者
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 19:37
宇多田のシングルそりゃ売れると思うけどなぁ。
あれだけでかいタイアップで売れない方がよっぽどだよ。
ただ、自分の周りの評価は今一つだけど。
女も男も、宇多田より浜崎の方が関心あるみたい。
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 19:41
>>202
受験ノイローゼ
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:23
事務所&レコード会社が本格的なプッシュ?をしはじめたっぽい
「KAZAMI」はどうですか?
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:25
>204
知恵遅れ
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:32
201に切れてる人がいるということは
やっぱり198〜200は宇多田ヲタさんだったの?

208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:40
KAZAMIって2chではよく言われているようにバーなの?
プロフィールだとソニーが見出したみたいだから、ソニー系の事務所じゃないんですか?
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:44
>207
童貞
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 21:45
>209 もういいです。ウザイです。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 22:45
3月リリースは決算商品ばかりだな。
仕入れ予算枠が決まってるから沢山出されても困るっつうの。
>>208
kissmarkタイアップは代々バーだからバーかもね。
(初代:鈴木あみ 2代目:小柳ゆき 3代目:KAZAMI)
フニャフニャしたビブラートがキモいのでKAZAMIは売れなさそうな気がする。
213名盤さん:2001/02/03(土) 00:20
うちはモー娘切らしっぱなし。
逝ってよしです
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 00:57
age
215名無しさん:2001/02/03(土) 02:39
>>213
それは入荷が少ないせい?それともいくら入れてもすぐ
売れてしまうの?
216197だけど:2001/02/03(土) 07:13
う〜ん、やっぱり田舎だとダメかな?
でも妹の友人達の間ではポルノグラフィティや浜崎のベストのことは話題になってて、
「この2枚は欲しい。絶対買う!」ってみんな言ってるらしいよん。
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 07:57
>216
ポルノグラフィティや浜崎は十代に人気があるから、そうかもね。
十代の人にとっては「HERO」より「SOS」の方が人気あるんじゃないの?
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 09:18
>208
ソニー系の事務所(SMA@`SMA@`AR)調べてみたけど、
いずれも名前がありませんでした。
年末の有線大賞にいきなりノミネートされて
TV露出開始、そのあと強力な宣伝しはじめる
小柳ゆきとまたっく同じ。やっぱバーかも…。

ある大型店ではKAZAMIの2ndを大量入荷してましたが
(初回購入特典にアー写がつく)
いまいち売れてないです。
そのお店にいくと、いまだに初回特典のタグのついた
CDがずらっと並んでる…
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 10:13
>>215
希望数より入荷が少ないから切れちゃうんだよ。
だって、うちもそうだもん。
おかげで、この土日もモー娘ゼロ・・・。
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 15:49
221ひとこと:2001/02/03(土) 16:16
220は馬鹿。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 23:42
試聴して良かったんでKiroroのアルバム買っちゃった。
全体の売上はどうですか?
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 01:13
Kiroro age
224名無しさん:2001/02/04(日) 03:52
KAZAMIはバリバリのバーです。
225名無しさん:2001/02/04(日) 22:35
age
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 00:39
もういっちょage
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 17:36
倉木麻衣のシングル 予約57枚でした。
浜崎のエボリューションを上回っています。
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 01:43
age
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 08:26
2/7発売の新譜の調子はどうでしょうか・・・??。
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 11:05
3月14日、GLAYとB'zがぶつかるそうですけど、どんな感じですか?
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 13:19
>>227 コナン効果
 
浜崎のエボリューション初動50万枚だったけどそんなに売れてるように思えないなぁ
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 18:14
>>230
ぶつかるのはDVD
B'zは過去にVHSで出したビデオ4本の再発だし
大して売れないでしょう
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 00:00
hage
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 00:14
モー娘ベスト5日で160万
誰も触れないね。お陰でテレビは蛇にと共に娘さんに席巻されそう。
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 00:15
ABBの反対Aは?
>>235
それはプラネット
オリコンは120万
まあまあだけどオリジナルで
120万を超える
宇多田、浜崎、倉木などに
比べると見劣りする
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 11:10
>233
グレイのDVDって発売中止になったんちゃう?

>236
アバも売れているけど、ジュディマリのほうが売れてびっくりだよ。
解散前に発注だったんで、そんなに積んでなくて昨日は売り切れた・・・。
ジュディマリの勢いはこのまま続くのか?
hiroも先週だけで、今週入ってからパッタリ売れなくなったんですが。
在庫余っているから、もちっと売れてほしいなぁ。。がんばろ。
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 13:03
hiroの店内演奏はヤバクナイ?
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 13:23
タワレコでバイトしたいんですけど、どうすか?
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 17:48
「EARTH」の新曲はどうですか?
242なん:2001/02/07(水) 21:46
タワレコの店員って客の扱い悪い。
しかも、音楽のこと全然詳しくないし。
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 22:18
>>238
グレイのDVDは発売中止ではなく、発売延期だそうです。
メンバーが納得しなかったとか何とか・・・
「より良い作品に仕上げる為、もう少し時間を下さい」との事。
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 01:56
TSUTAYAの店員、商品切らしたからっていっっっつもうちに買いにくる。
バイヤー変えたほうがいいんとちゃうん?
ああいうのって、プライドもくそもないってかんじ。ばーか。
245名無しのエリー:2001/02/08(木) 01:58
>>243
びーずとぶつかっちゃうから
変えたんでしょー?くす。
246名無しさん:2001/02/08(木) 01:59
>>244
あそこでバイトしてたけど、
上層部、社員含めて全部腐っています。
247mai:2001/02/08(木) 02:49
あたしも関西の某CD屋でバイトしてます。
うちの店も今はモー娘。切らしてる・・・。
hiroは売れてません。ブサイクなジャケがずらっと並んでて
店の雰囲気悪いわ・・・・。シングルだとkinki売れてる。
なんでいつも売れるのかね、冷静に考えてkinkiの歌はダサくない??
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 02:51
ダサイ
249名無しさん:2001/02/08(木) 03:00
ダサいからこそ売れる・・ような気がするジャニーズ系
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 03:17
ジュディマリ売り切れました
甘く見てたなあ
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 05:58
店員じゃないけど、良く行くお店でも
ジュディマリ売り切れだったよ。
店員の人ってどこも皆そんなに甘く見てたのかなあ?
でも5月に出るベスト盤は売れるのかどうか、ちょっと怪しいかも。
252名無し:2001/02/08(木) 07:25
僕は氷室ファンなのですが、氷室のライブCDやビデオの発売の予定は
ありませんか。
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 11:57
でも、ジュディマリ初日(2/6)40枚売れたのに、2日目16枚だった。
もう落ち着くんじゃない??
それより、3/28ウタダ・浜崎ベストの発注数どうするよ。
うちは5:4でウタダを積む。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 12:31
8cmシングル続々レンタル落ち。一律10円。
ネプチューンの「君を捜して」を買ったらトレカついてた(ホリケンの)
アバのアルバム、早くも100万枚+追加25万枚出荷だってね。
ジュデイマリも、10万枚超えただろうな。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 20:19
予約すると特典がほかよりいい店を教えてください。
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/08(木) 22:58
アバはすごい売れてるもん。びっくりした。
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 00:49
>>244
買ってどうすんの?
自分んとこで売んの?
それって設けないじゃん!
259258:2001/02/09(金) 00:51
設け→儲け
失礼!
260ミス2chは安めぐみ!:2001/02/09(金) 00:56
>>258
「競合店よりTSUTAYAの方が品揃えばっちしだね」って客に思わせるための
仁義なき戦い。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 00:58
「他店ではどこでも品切れなのにTSUTAYAにはあるって事は、
よっぽど売れてないんだね・・・・」って思われない?
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:01
>>258-261
ゲームショップでは常識だぞ、ソレ。
横やりスマン。
263ミス2chは安めぐみ!:2001/02/09(金) 01:09
ソフト系の小売り業ならどこでも常識かもね。

>>261
客の心理というものは「あっちの店はもう売り切れだけど、こっちはあった!
今買わないと!」という方向に動くものです。
大量にディスプレイして売るのが常道だけど、たま〜に中途半端に
3枚とか仕入れて残ってるブツのうち、2枚を店頭から下げ、店に
1枚だけ出しておくと売れ出したりすることもあるよ。
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:19
>>263
玄人技ですな。
もっとおしえて。
265262:2001/02/09(金) 01:23
ゲームはいっつも初回制限されるからだけど、
CDってそんなにイニシャルきつくないんとちゃうのか?
初日に並んだりせんやろ?
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:26
中古ショップで、新品仕入れて中古で売ってるところあるって本当か?
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:33
ダメおやじの店のことか?
268ミス2chは安めぐみ!:2001/02/09(金) 01:34
>>264
戦線離脱して久しいのであんま思い出せないなー。復帰したいんだけど
レコ屋の求人、あんまないしね。
>>265
もちろん、ゲームショップほどじゃないね。ただ、ソフトの数が半端じゃないから。
他店から買うレベルまでやるのはやっぱミリオンアーティストクラスだけだよ。
特にB'zとかは変な特典のつけ方するから、初回のハケが早い。
269266:2001/02/09(金) 01:34
>>267
ぶっくおふ?
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:38
>つたや
ウチからも買ってくれないかな〜。初動悪くて困ってんだよね〜
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:42
>267
あそこは過剰なメーカー在庫のごみ箱だよ。
新譜なんてほとんど無いよ。
本も、余った新品と、1割買取の中古かどっちかだよ。
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 01:47
>>244
これぞ裏話〜♪
「マジすか?」
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 02:12
>>263
しつこいようだけど利益無いんでしょ?
買いに行く時間やコスト考えれば、売り切れたままのほうがマシなんじゃないの?
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 02:16
バイトが店内でぼーっとしてるのも外に買いに出るのも
人件費は変わらず。
275ミス2chは安めぐみ!:2001/02/09(金) 02:19
>>273
ふふふ、甘いな。商売ってのはそういうもんなんだよ。
とにかく小売店は客を離さないことが先決。
HIDEが自殺したニュースが入った瞬間に問屋に大量発注かけて
自己嫌悪に陥る、それがビジネス。
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 02:26
槙原逮捕のときも、バカ発注しちゃったよ、俺。
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 02:27
一人で何枚も買っちゃうの?
278ミス2chは安めぐみ!:2001/02/09(金) 02:28
>>276
あの件をうまく使って一番得したのはレコード会社だったな。
即、廃盤決定ニュースを流して在庫をハケさせ、しばらくして
再発。あの商売根性には呆れたよ。
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 02:33
>278
あの商売根性こそ見習うべきですよ。
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 23:51
>272
マジもマジの大マジですよ。
でも領収書の宛名はC.Cなんとかっていう、TSUTAYAの裏の名前(カルチャーなんとか)
なんだよね。領収書きるたび、ばーかって思うね。
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/09(金) 23:53
>>280
裏の名前もなにも、カルチュアコンビニエンスクラブが正式社名じゃん。
282ミス2chは安めぐみ!:2001/02/10(土) 00:00
親会社カルチュアコンビニエンスクラブって形だね。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/10(土) 00:20
>281@`282
ごめーん。知らんかったよ。
…でも、変な名前(藁)。
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪@空き地モード:2001/02/10(土) 01:51
なんかホントに裏話って感じなのでage
(それとも裏話なんでsageのままでいいか?)
>>236
ABの反対BAだよ。
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/10(土) 22:47
ツタヤの店員が、同じCDを何枚も買っていったりするんですか?
なんのために?競合店への嫌がらせ?
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/11(日) 00:20
>286
だーかーらー、260、263のとおりだって。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 00:13
age
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 00:28
裏話らしくなってきたな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 02:04
なってねーよ。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 02:55
もっと聞きたいage
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 20:29
今週は、何が売れてるの?
やっぱ、ジュディマリ?
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 22:16
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/12(月) 23:25
店員って、安くCD買えるんですか?
295裏話儲け話:2001/02/13(火) 00:04
中古ショップ「ワンダーグー」でモー娘のベストを買って、
即買い取りに出し、ポイントカードを使った場合。
中古価格2280円×7%=159ポイント。
買取価格2000円×10%=200ポイント。
支払った差額280円。ポイント359円分。79円の利益!(プ
296ミス2chは安めぐみ!:2001/02/13(火) 00:09
>>294
俺んとこは20%オフだったかなぁ。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:12
>>296
CDって割引できるの?
タバコと同じで法律で決まってると思った・・・。
298ミス2chは安めぐみ!:2001/02/13(火) 00:17
>>296
実はあれ、法的効力ない。業界の暗黙の了解みたいなもんみたい。
レコファンが会員カード使って割り引きってやってるのなんて
実質普通の割引だし、ディスカウントショップでもやっちゃってる。
普通のCD屋がそんなことやると問屋なりレコード会社から確実に
干されると思うんだけど、社割は別にOK.どこでもやってると思うよ。
レコファンがなぜアレをできてるのかは不明だけど、ときたま
「あそこって宗教が絡んでるらしいよ」とかいう噂を俺が今から
なんとなく流そうかと思い始めた。
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:24
れこふぁんってなぁに?
300ミス2chは安めぐみ!:2001/02/13(火) 00:29
>>299
恐ろしい宗教と闇の団体に操られたレコード屋さんチェーン。
輸入、中古とか安いけどとにかく陳列が薄汚いので有名。
あまり頻繁に利用すると魂が抜かれるらしいよ。
 裏話っつーから何かと思ったら売上の話ばかりやん。
サンプル放出の時、CD貰ってきてそれを友達にあげてるとかじゃダメ?
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:41
どこにあんの?
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:42
>>301
それってフツーじゃん!
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:46
>>301
ちくり板じゃないんだから裏事情のスレってわけじゃないんだよね・・・。
普段お客様に知られていない売上・仕入れの話になるのは仕方ないと思う。
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 00:49
今日は新譜入んないからみんな暇なのね。
普通、火曜日はこんなとこでカキコしてる場合じゃないもんね。
明日はみなさん休み?
306305:2001/02/13(火) 00:50
訂正
明日→今日休み?
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 21:18
うちは明日もやってるよ。
今週は、3日間に新譜がバラけているから、楽ですね〜♪
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 14:10
ヒッキーのシングルって、出荷制限かかってるの?

1週あたり、50万だとかなんとか。

ほんまかいな?
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 14:41
>308
1月20日付けの報知にこんな記事出てましたけど。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20010119_20.htm
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 16:01
ウタダの新曲全然売れてません!(藁
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 16:04
>>310
ウタダファンさん、アンチのフリして暴走されても困ります。
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 16:05
>>311
ウタダヲタ1匹捕獲♪
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 16:40
うただの新曲明日がフライング日だよね♪
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 22:19
>>309
ForYouが初回百万枚・・・。
>>314
出荷だから。初回しか出てないつ〜こと。
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 22:59
ZARDはどうですか。B−ingスレじゃかなり酷いらしいということが書いてありましたが。
317盆所美:2001/02/14(水) 23:20
いまどきZARDの売上を気にするのはZARDオタだけ!!
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/15(木) 00:30
>>317

そんな事、言わんでもええやんけ〜(笑)

気楽に行こうよ、ねぇ。
昔と比べたらスポットCMとか少なくなったね、ZARD。
クラキにカネ全部使ってる感じ。
320バイト君:2001/02/15(木) 23:31
いや〜。大手の皆さんZARDの外売りごくろうさん。
どこもカー!カー!閑古鳥だってねぇ〜。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 03:13
ZARDのアルバム売れてますか?(泣
322千里子:2001/02/16(金) 03:20
売れてません(きっぱり)!
>271
270のは君が立てたスレなんだろ?

>>274
「お約束の煽り」だったら反応すんなよ。みっともない。

291は2ちゃんを一日中見てるヒッキーなので、12時間以上前の
書き込みへのレスは一切認められないようです。お気の毒。

>>295
いちいち煽りに反応してるオマエの方がよっぽどウザイ。
このスレから消えろ。見てて恥ずかしいわ。

こいつノイローゼだよ、、、。

あ、やっぱり。粘着具合がまともじゃないと思った。

本当は俺、仲社長みたいな人になりたいんだよね〜。
そんでギャル喰いまくりたい。

こいつまだ反応してるよ。おもしれ〜。

「必至」じゃなくて「必死」な。こんな間違いに気付かないとは
どっちが必死なんだか。モニタの前で顔を赤くしてるのが見えるぜ(ワラ

おまえ本当に馬鹿だな。メール欄に書いてある
「いちおう書くけど必至はわざとだからな」って文章が書いた奴の
「やべえ!間違えた!」って感情をモロに伝えてるんだよ(ワラ
焦りまくってるじゃねーか。わざとだったらいちいち書くかよ(ワラ

「いちおう書くけど必至はわざとだからな。突っ込んだヤツ、バーカ。」

小学生かよ(ワラ >突っ込んだヤツ、バーカ。
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 13:35
はあ?
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 13:52
323は電波
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 15:28
よく書くねー。
小さなことはあまり気にしないでいいんじゃない?
面白かったらいいけど。
327名盤さん:2001/02/16(金) 19:35
ウルフルズが久々売れそうな気配・・・
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 23:43
明日がある。明日がある。明日があるさ。
329安目…:2001/02/16(金) 23:49
323はコピペ全開でしょ。
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/16(金) 23:50
つーかウタダはどうなのよ?実際。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 00:22
出荷枚数130万枚だとよ。
ミリオン逝ったんじゃねーの?
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 00:41
>>331
また工作員が煽りに来てるよ・・・
明日の新聞にそう載るんだろうけどまだ一般人は知らないもんね。
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 01:01
>>332
山ちゃんランドにそう書いてあったんだよ。
2ちゃん以外にも掲示板はいっぱいあるんだよ。
お前にとっては世界は2ちゃんだけかもしれんがな。
なんでもかんでも工作員扱いすんな、ヴォケ。
>>323はエスカレスレの粘着キチです。
335ナナシノウタガキコエテクルヨ:2001/02/17(土) 01:04
ココワトウシバコウサクインガカンシシテイル。
>>332ノコトモズットカンシシテイルノダ。
ウヒヒ。
33676:2001/02/17(土) 01:23
332窓の外を見てごらん。
電柱の陰に人影が見えるかい?
それが僕だよ。
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 11:27
>>333
その山ちゃんランドっていうところに書いた人は
どっかから入手した情報なのだろう。
2ちゃんだけじゃなく、いろんな掲示板に宇多田関係者がまぎれてるってことなのかな。
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 11:40
>>337
スポーツ新聞に書いてあるよ。(笑)
TVでも言っていた。
キングがNRCからJDSになるらしいね
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 18:53
>>337
スポニチメールニュースとかいうのがあるらしい。
いち早くスポニチの主要記事を知りたかったら
申し込んでみたら?
電波飛ばす前にさ(笑)
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/17(土) 21:27
>339 まじで。即配できなくなるじゃないか。しかもNRCよりJDSは入荷時間が遅い。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 10:37
age
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 21:26
発売当日に確実に買いに来る厨房ファンが多そうなアーティストのCDの発売日が、
定休日だったりすると、店的には、やっぱりイタいのかな?
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 22:15
>339
そうなの?即配ってJDSやってないの?
 まあ関係ないけど・・・
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 22:41
ウタダ関係者じゃないなら無視すりゃいいのに
やけに反応する人多いね、ここ。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 22:54
>>345
好きにしろ嫌いにしろ入れ込んでる人が多いんでしょ。あなたもわたしも。
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/18(日) 23:12
>>346
うーん
入れ込んでるただのファンなら関係者と思われようがどうでもいいでしょ。
関係者と思われてまずいのは(しなくてもいい言い訳するのは)、
ほんとの関係者だけのような気がするけどなぁ。
ま、もしウタダ関係者が見てくれてるなら、一言感想。
いいね〜、新曲!個人的にめちゃ好みです。
アルバム楽しみにしてます。
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 01:19
>347
うぜえよウタダヲタ。
あの新曲のどこがいいんだよ
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 01:24
つーかあの新曲はジャネットジャクソン「Doesn't Really Matter」のモロパク
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 01:29
あの新曲が良いと思ってるヤツは99%「HERO」から
出る催眠効果。
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 01:55
>>349
何処らへんが似てるの?どのフレーズ?
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 02:10
>>348
自分がウタダヲタのくせにウタダヲタじゃないような
そぶりを見せるのやめろよ
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 02:21
>>351
janetのファンBBSでも話題になってるよ

[20] :disappointed voice 皆さん聞いて!
はじめまして!
宇多田ヒカルの新曲聞きましたか?!
あれは、絶対にジャネットのdoes'nt really matter
のパクリだと思いません?!
初めて聞いたとき、ああこれはパクッタナと思いました。

私は、ど田舎に住んでいる素人ですが・・・

日本を代表するアーティストも、これじゃーお寒い限りです。

ジャネットにも聞かせてやりたい!おそらく彼女も憤慨するのでは・・・・

皆さんはどう思います?
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 02:43
で、トピずれなんでウタダスレに移動してください。
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 02:51
もうパクリ論は聞き飽きたので勘弁。
大体そういうスレじゃないし。
356名無しのバイト:2001/02/19(月) 03:56
初回100枚入荷で、今80枚くらい売れてます。
つーか、aikoだよaiko!
60枚注文したのに25枚しか入ってこねえよ!
初回限定とかもうやめろ。
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/19(月) 13:19
>>353
あのお・・・、だから何処らへんが似ているのかを聞いてるんですが?
どうもイマイチ ピンと来ないもので。

スレ違いごめんね。
>>357

買って聴け。馬鹿か。
蛇ねっとのDRMはジャムルイの作曲。うただもジャムルイファミリー。
欽ちゃんファミリーで言うと、見栄春が小堺のギャグをまねしたよーなもん。
えらくレベルの低いたとえ話だな。
361島谷:2001/02/19(月) 19:15
>>353

私はアジアのパピヨ〜ン♪
>336
モバイラーだね!
363名無しのヒゲ:2001/02/20(火) 02:02
>359
aikoの「あした」と深田の「不機嫌な果実」が似ている
のと同じようなもんか。作った人一緒だし。
364名無しのヒゲ:2001/02/20(火) 02:15
カルチュアの提案数ってあんまり当てにならないよね?
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/20(火) 02:55
中澤ゆうこのCDはいつ入荷すんだゴルァ
366名無しのバイト:2001/02/20(火) 03:03
>365
うちの店にはまだ在庫あるよ。
最初の二日しか動かなかったね。
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/20(火) 03:34
氷川ひろしの新曲はどれくらい入れました?
368名無しのバイト:2001/02/20(火) 03:53
↑2枚。 
てか、氷川きよし。
わざとかな?<ひろし
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/20(火) 18:41
今日発売のシングル脳売れ行きは気になりますね。
どんなもんなんでしょう。
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/20(火) 18:41
脳−>の
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 00:43
今日は発売が多いなぁ〜
シングルはaikoと
アルバムはDo As Infinityかfra-foaかな?
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 00:48
>367
初回15枚で即売れそうなので、30枚追加ッス。
373名無しのバイト:2001/02/21(水) 02:25
aikoよりタンポポが売れたよー。
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 02:27
夜にタンポポ買いに行ったらその店残り3枚であぶなかった。
またまた入荷少ないの?
375名無しのバイト:2001/02/21(水) 02:45
一応、営業配分かかったけどミニモ二ほどではないはず。
あー、でも追加分は遅くなるかもねえ・・・。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 03:02
ラファエル華月の「不滅華」は入荷した?売れてる?
ポスターもvvv
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 05:23
グレイのマキシ、予約始まったって本当?
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 10:43
だめだとは思うけど辛島のカヴァ^はどう?
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 18:23
宇多田売れてないね

1恋をしちゃいました! タンポポ
2 Can You Keep A Secret? 宇多田ヒカル
3 初恋 aiko
4 Graceful World Every Little Thing
5 明日があるさ(ジョージアで行きましょう編) ウルフルズ
(2/20付けデイリー)
>>379
キタキマユが微妙な動きをしている・・・
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 23:33
つーか今日なにが売れたんだゴラァ!
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/21(水) 23:57
>381
くるりが一番売れました。この手のバンドがこんなに売れるとは意外。
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 00:05
来る人来る人がゆらゆらとくるりばかりでした。
その日一番売れたのがゆらゆらです。
いやいやfra-foaが一番です。
シングルではaikoとモーター万がすごいです。
38576:2001/02/22(木) 00:13
>>384
うそはやめろ
くるりはほんとにうれてるよ
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 00:50
くるりは立命館卒。
387名無しのバイト:2001/02/22(木) 02:04
ウタダは相変わらず売れているよ。
>383
うんうん、一緒に買ってく人多いね。

スマップのベストがやっと発売。
一年前に予約してたお客さんに連絡。
てか、12色もジャケいらん。
388名無しのバイト:2001/02/22(木) 02:08
>377
マジ? リリースの情報もないべ。
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 04:47
>>388
タワレコで予約受付してるらしいぞ。
4月25日発売、タイトルは『Drop it!』だって。
邦楽板のGLAYスレより。
390名無しのバイト:2001/02/22(木) 05:25
>グレイ
        弱小ショップにはまだ情報すらきてません・・・。
★★規模に関係なく小売り店のかたに質問です★★
そんなに売れそうにない邦楽新譜は、
やっぱり予約いれて購入したほうが、
数が見えてありがたいですか?
5枚以上予約が入った場合、少し多めに仕入れたりするのですか?
逆に、そんなに売れそうにない新譜が
予約なしで仕入れたぶん全部売れた場合、追加で再び仕入れるんですか?
それとも売れ残るとヤバイから再び仕入れるのは慎重になるのでしょうか?
つまんない質問ですが、お答えください。よろしく!
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 07:47
おお、スレの本旨に沿った質問だ。
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 09:53
>391
やっぱり予約の数は気になります。
発売間近で予約が増えれば、バックかけるし。
洋楽については、予約するお客さんではないので、
関係なしです。
SMAP12色って、どうすれば...
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 22:42
>391
これは、やはり「売れ残るとヤバイから再び仕入れるのは慎重になる」というのが
答えっぽいよね?
ただ、メーカーから直接仕入ている店と卸を経由している場合と違うけど、
初回プレス数っていうのは決まっているから、追加プレスの発注は
発売日当日にしかできないようです。
つまり、追加プレスだと通常盤になるし、発売日にも入ってこないす。
なんで、初回盤がある場合はさっさと予約すべきだと思うよ。
売れそうにない新譜だと、それはなおさら。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/22(木) 23:29
サンプルCDってあとでもらえるの?
396名無しのバイト:2001/02/23(金) 00:42
>391
真面目に答えちゃおう。

「確実に売れる」と言う意味ではありがたいけど、
入荷予定がない商品の場合は、その都度発注するので
発売日より遅れる場合もあります。(これは卸の在庫による)
そういう意味では逆にお客さんに迷惑になるかもわかりません。

予約枚数にかかわらず店頭在庫がある程度必要な場合は
もちろん追加します。
ただしジャニ系(スマ除く)の場合はほとんど
固定客しか買わないなのであまり追加はかけません。
売れた分の追加については、本部の指示に基づいて発注します。
「売切」指示が出ているタイトルは基本的に新譜でも
発注しません。まあこれも何が基準なんだかよくわからないんですがね。
関係者見てる?(ププッ)
どこの系列かわかった人レス下さい。

あと、スマのベストについては12色決定したら
予約のお客さんに何色がいいか聞く予定です。
だって、いちいち選んでもらってたら店頭分なくなるやん。
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 00:51
CDは、定価の約25%が利益だってあったけど、DVDはどうなの?
近所のCD屋で新婦のもかかわらず25パーセント引きで売ってるんだけど。
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 01:32
店員って自分のスタンプカードに勝手にスタンプ押しちゃってるの?
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 18:47
新星堂のカードほんと貯まらぬ。
ところでCDショップの袋のデザイン
もう少しファッショナボーにできませんか。
地味ヘンよ。
タワレコは袋好きだけど近所にないし。
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 19:06
インディーズの商品でも予約したら確実に取り寄せてくれるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:18
無理です。
402す●や店員:2001/02/23(金) 20:29
>395
ハイ、サンプルCDはあとでもらえます。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 21:06
>402
それをYAHOOで売るの?
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 23:21
で、CDの仕入れ値はおいくら?
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/23(金) 23:28
>>396
某イオングループ系??q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
406名無しのバイト:2001/02/24(土) 00:24
>405
たぶん違います。

>400
卸がその商品を取り扱っていれば可能です。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/24(土) 15:48
インディーズCDって、通販のほうが確実に早く届くやん。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/24(土) 16:08
今度、HMVの面接を受けようと思うのですが、面接ではどのような事を
聞かれるんでしょうか?また、面接の前にHMVの応募用紙による
書類選考があるのですが、何を書いたら良いのでしょうか?
質問ばかりで大変申し訳ないのですが、
何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。
409島谷:2001/02/24(土) 16:37
>>408

正社員?
バイト?
410408:2001/02/24(土) 17:16
>>409
アルバイトです。
業種は商品管理と販売のスタッフです。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 09:12
>>408
自分のもってる能力で勝負するしかないでしょ。
先に用意しておいた答えで挑んでも、それで採用されてから
大変だよ。
だから、自分の能力で挑むのがベスト。がんばれ。

412名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/02/25(日) 15:15
HMVって時給800円なんでしょ?
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 16:21
 MAXのアルバム4/25に延期って情報が入ってきたんだけど。
 これで二回目。
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 22:05
某ショップ店員ですけど、今週発売されるポルノの2ndって、
またモー娘。みたいに暫くはちょこちょこ入ってくる状態なんかなぁ?
んでも、そんなコトしてたらパンプBESTにオリコン1位を奪われないか?
と思いますが・・・。ソニーから情報仕入れている店あったら
教えてぇ〜っ。

>>413
MAXのは4/18でない?
415店長:2001/02/25(日) 22:29
>414
ポルノはモー娘同様、メーカーが出荷制限をかけているため
発売時は品薄状態が続くと思われます。
今回、イニシャルが制限されたのは生産が間に合わないというのが
メーカーの説明でした。
ちなみに、モー娘の時は、ゼティマ(レーベル)が売れ残りを
危惧して初回を押さえたという話です。

しかし、最近のソニーは出荷制限が多すぎますね。
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 22:53
じゃあ、ダパンプ1位・ポルノ2位は決定?
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 23:05
>>416
プッチモニが1位だったりして
418417:2001/02/25(日) 23:05
ってアルバムの話かスマソ
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 23:31
>>408
 バイトから正社員になりたいなら、やめとけ。
ってきいたことがある。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 23:34
出荷規制はジャケットなどの紙が足りなくて生産が追いつかないためらしいですよ。
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/25(日) 23:56
規制があろうが無かろうが、どう考えてもDA PUMPの方が
売れるだろうと思うのは私だけ?
ポルノってアルバムが売れなそうなんだけど。。
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 00:03
オレはポルノを買う。
>421
それはただ単にポルノが嫌いなだけだろう。
サウダージも品切れになったことだし。
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 00:04
ダパンプのベストは売れない
ダパンプなんて買うやついるの?
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 01:49
初回が紙ジャケとかの場合、梱包が手作業になるので
大量生産にも限界がある。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 02:03
開けたら歌詞カードが汚れてたことがあったんだけど、
そういうことだったのか。
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 02:54
ポルノ買う方が頭悪そうだ。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 22:24
>>420
じゃあ、発売延期すればいいのにね。
なにも、急いでださなくても・・。
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 22:27
>>426
それなんかムカつくね。
やたら折れてる歌詞カードもたまにあるんじゃ。
開けたら歌詞カードが精子でベタベタだったことがあったんだけど。
そういうことだったのか。
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 23:09
んなわけねーだろ!
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/26(月) 23:10
触ったおまえの手が精子ベタベタだったんじゃねーの?
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 00:11
初回限定の特典として精子がついてたんだろ?
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 16:22
アホな話ししてないで今日の調子はどうだったのか報告しろ
435通りすがり:2001/02/27(火) 20:23
dreamのファ−ストアルバムとシングルはどうですか?
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 21:55
ポルノとV6が売れたね。パンプも意外とがんばってたわ。
437名無しの歌が聞こえてくるよ:2001/02/27(火) 22:41
マイリトルラバーはどうっすか?
438歌う名無しさん:2001/02/27(火) 22:58
今日新★堂に宇多田さんと浜崎さんの予約をしてきました。
予約の通し番号は宇多田が311、浜崎が483。
他のお店ではどないなことになってますか?
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 23:12
野猿は?
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 23:18
タワレコご愁傷様。
とうとうカウントダウン始まりました。
ダイエ−やマイカルもヤバイけど、
外資の場合加速がつくと、もうどうにも止まらないのね。
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/27(火) 23:19
スーパー内に店舗を多く構えている新★堂は、浜崎優位なんですね。
ジャニーズ系も新★堂では強いんじゃないかな?
HMVは圧倒的に宇多田優位ですね。
予約枚数で初動が決まるわけではないけど、この対決面白そうですね。
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 00:03
今日は正樹関連のCD何枚出たの?
12枚だったっけ。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 00:50
鬼束ちひろはどう?
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 01:13
>>440
タワレコやばいんですか?
bounce程すばらしい音楽情報紙媒体はなかったのに。
HMVのフリーペーパーとかカタログ的役割ないじゃないですか。
TOWER!やばいのか!?TOWER!ツブレナイデクレ!WATER!WATER!(ヘレンケラー)
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 02:50
今日は圧倒的にDA PUMP!!でした。約40枚。ポルノ約10枚、浜崎約15枚くらい。
ちなみに小柳のライブ盤は一枚しか売れんかった・・・。
シングルはプッチモニ。
某大手レンタルチェーン。
446ほお〜:2001/02/28(水) 02:55
ダパンプの回し者が紛れ込んでおるな
447名無しのバイト:2001/02/28(水) 03:33
もしかしてツ●ヤ???>445
448￁:2001/02/28(水) 05:05
当たり〜。いなかなのでこれくらいの数字。
Do As Infinityのアルバムが予想外に売れて品切れ中・・・。
449445:2001/02/28(水) 05:11
↑>447です
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 07:48
浜崎の10枚って一気買いする人多いのかな
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 21:42
あげ
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 23:02
ダパンプ初動60万
ポルノ初動50万ぐらい?
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 23:03
今日はどうだったんだ?
ポルノ巻き帰して欲しい。
454名無しの歌が聞こえてくるよ:2001/02/28(水) 23:18
マイリトルラバーはやっぱり忘れ去られたのか?
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/28(水) 23:21
>454
野猿や竹内まりやにも負けてるしな
>>422
だからダパンプの方が売れるんじゃない?と言ったのに・・・。
別にどっちが好きというわけでもないさ。
457sage:2001/03/01(木) 01:31
ネタに反応すんな
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 01:33
>422
へいへい。良かったな。満足か?
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 01:39
うちもDAPUMP圧勝でした
ってか勝負になってないね
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 01:40
どっちも上り調子だったからな
こらわからんかったろう

反対に小柳ゆきは下がりまくりだな
今日のオリコンデイリー見るとジャンヌダルクにも負けてるじゃん
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 01:42
436じゃポルノが売れたみたいだ
やっぱ店によってちがうんだな

ってかダパンプが売れたのが自分の手柄みたいに喜んでる
輩が多いな
462459:2001/03/01(木) 01:50
>>461
自分の手柄だとは思ってないけど、うれしいのは確かだよ。
初オリコン1位取らしてあげたいもん
463459:2001/03/01(木) 02:19
突っ込まれる前に自分で書いとこ
ダパンプ初1位は間違い。
3rdでとってた。
初ミリオン取らしてあげたいの間違い
464名無しのバイト:2001/03/01(木) 03:56
>445
どの辺ですか?
うちは関西なんですけど・・・。
ポルノ分納じゃなかったですよね?
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 08:43
ミリオンは間違いなく行くだろ、どっちも
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 08:44
ってかどっちも糞
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 08:46
ダパンプもポルノもメーカー品切れだってよ
そんな売れてんのか?
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 08:58
ダパンプって一番新しいシングルでも在庫切らしてた。
何やってんだ、avex。
469名無し:2001/03/01(木) 11:11
マイラバ、ドリ−ムの売れ行きはどうですか?
470名無しさん:2001/03/01(木) 18:39
HMV池袋メトロ店の彩乃ちゃんは辞めた?
471ななし:2001/03/01(木) 20:47
MP3を楽にDLできるURLない?
ややこしいこと無しに、即、聞きたいんじゃ〜〜
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 21:27
>>471
ナプスター
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/01(木) 22:06
マイラバ全く動かんね
売れんアーティストは返品条件付でだして欲しいね(゚ρ゚)
474445:2001/03/02(金) 03:07
>464
関西? 同じだわ。
ポルノ分納やったけど店頭日分だけでよかった・・・。
後から入荷した分は手付かずのまま。
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 03:11
ポルノうちでは結構売れてます
ダパンプはいわずもがな
超期待ハズレがマイラバと小柳のライブ盤
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 03:22
このスレってあれだな、
質問に全然答えてくれないスレだな。
まるで店員の態度みたいだ。
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 04:55
>>476
面白い。納得。
もう少し中身の濃い情報が知りたい。
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 13:04
ごう!
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 13:14
ちょっと前にマイラバファンだった人が
今回購入に走っていないという事ですか…。
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/02(金) 15:04
>>479
ぐろぶもあむろも買ってた連中はどこ行ったんだろう。
薄情だなぁ。
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/03(土) 02:47
sae
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/03(土) 12:12
小柳ライブ盤1枚も売れてない
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/04(日) 00:30
徳永何とかしてくれ〜。
イニシャル重過ぎ!
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/04(日) 23:14
自分のバイトしている店(田舎です)では、
dreamは自分が買ったのも含めて、アルバムもマキシも2枚しか売れてません…
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 00:48
dreamはいまいちなの?
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 01:19
CDショップの店員って給料が安いんでしょうか?
音楽好きにはこれ以上ないほどの職場だというのに
やはり数年で辞めていく人が多いように思えます。
また、以前フロムエーか何かで紹介されていたCDショップの人は
26歳で店長だかフロア責任者だかで、給料が手取り16万と書いてありました。
どうでしょう?
小柳なんで売れてないの?
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 02:28
スマップの12色って、同じ数ずつはいってくるのかな。めんどくさいことするなよ。
スマップのくせに.....
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 02:32
スマップ、メンバーの数に合わせて5色でいいじゃんねぇ。
12色集めるほどのヲタは居ないと思われ。
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 07:15
浜崎ベストの初回限定と通常版の違いって何?
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 07:43
>>487
ブラックホールが2つあるから
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 11:58
>>486
私もそれくらいだよ。売上月平均1000万軽くあるけど、
給料はそんなもん。で、ボーナスも年間3ヶ月分も出ないってふう。
好きな音楽。っても「自分の好きな音楽」だけ扱える訳ではないし。

よく面接でJ−POPしか聴かない人がいますが、母国でかなり有名な
(日本の雑誌にも出ている)アーティストを標準認識していないと、
難しいと思う・・・。っていうか、逆に幅広いジャンルに詳しい人なら
チャレンジすべきだと思う。
確かに給料安いけど、自分の応援しているアーティストをコーナー作って
応援したり、またそれが売れた喜びははかりしれませんよ。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/05(月) 23:37
ASAYAN出のケミストリーって予約入っていますか?
新人として異例のバックアップ、と番組では出ているけれど、ほんと?
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/06(火) 01:13
自分の店にまだ残っているプレミア付きのCDってある?
初回版とか限定版とか廃盤とかで、
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/06(火) 01:41
>483
どうせメーカーに特返とらせるくせに・・・
>492
でもCD屋の店員ほど知識のせまい人々おおいとこもないけど
自分の好きなのしかわかんない
特にタワー&H
自分のわかるものしか売りたくない。
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/06(火) 02:02
>>494
SASの「すいか」
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/06(火) 03:17
いまどきライブDVDじゃなくて、なんでCDなの?>小柳
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/06(火) 22:47
鬼束ちひろ売れてる?
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/07(水) 00:57
再発されると以前のCDは廃盤になるの?
浜崎とか椎名林檎の幸福論とかaikoのナキ・ムシとか
どうよ
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/07(水) 03:23
スピッツは8cmもまだ売ってるような。
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/08(木) 00:02
ロシアのミラクルおばあちゃんage
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/08(木) 03:08
>499
昨日一番売れたヨ。
中学生からおっさんまで異様に幅広い客層が印象的でした。

昨日店に来た発売前のサンプル借りてきたんだけど、
DAFT PUNKとAIR、どっちのアルバムもめちゃめちゃイイ!!
ついでにこないだ来てたBUMP OF CHIKEN「天体観測」も最高!.
これがあるからCD屋のバイトはやめれんわぁ。
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/08(木) 22:44
ダパンプ68万、ポルノ61万
そんなかわんないじゃん。
445とかの書きこみがすげえうそ臭くなったし。
あてになんねーな、このスレ。
質問には答えてくれないし。
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/09(金) 01:26
ふふっ、果たしてこのスレに何人本物の店員が居るのか
君は知っているのかな?
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/09(金) 01:40
>497
新品?だったら奇跡的だなあ
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 00:06
炊いたニック引き上げ完了age
508名盤さん:2001/03/10(土) 00:17
ダフトパンクどうよ
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 00:25
絵理子、デイリー7位まで落ちた
そんなに売れてない?
510キャプテンはーロック:2001/03/10(土) 00:29
>>508
松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ
松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ松本零士あげ
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 00:44
ポルノばんざい
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 00:45
↑ロリ
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 01:18
オフィでGLAY新曲公開してますが、予約状況どうですか?
なんでも、初回限定33万枚という中途半端な数字ですが、
からくりがあるのでしょうか。
移籍と噂されてますが、ポニーからの発売なんですか?
514おお:2001/03/10(土) 01:36
503はバンプオブチキンのファンという
CD店員にしては珍しい天然記念物です
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 13:28
全国のCDショップの店員さん
CHEMISTRYのデビューシングル「PIECES OF A DREAM」
オリコンで現在2位
実際の売上状況は全国的にはどうなんでしょうか?
教えてください。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/10(土) 16:00
タワレコの人っているかな。
なんで他割れ個って、入荷遅いんだ?
JAMのシングル、今日入荷だったぞ。新星堂は8日でてたのに。
しかも店員の言いわけは「発売延期です」だった。
全然延期してないんだけど...
これってもう3回目なんだよな。そして毎回延期ですって
言われる。
>508
馬鹿売れ!!
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/11(日) 00:11
JAMのTシャツ付きのCDっ限定何枚なの?
まだ残ってるの?
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/11(日) 03:04
>>517
岸田につられてくるりヲタが買ってるのか?
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/13(火) 00:33
語と馬切手初回限定?
521キャプテンはーロック:2001/03/13(火) 00:40
>>519
うわこいつやべー
522名盤さん:2001/03/13(火) 01:30
>>516
新星堂で買えばいいじゃん
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/13(火) 23:00
話題のラルクBESTは売れてますか?
524げろしゃぶ:2001/03/13(火) 23:15
売れてるに決まってる。
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/13(火) 23:47
SM風呂ーの生産限定盤は、意味ないね。
売れ残るな。絶対に。
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 00:57
>513
GLAYのNewマキシの33万枚は解除された模様。
もう、GLAYって信用なくない?
店にとっても、客にとっても。
自分勝手すぎだろ。
>>526
事務所社長とTAKUROの意見が対立してるらしい。
もめてるのはたしか。
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 01:03
>527
GLAYが悪いんじゃなくて事務所の販売戦略がおかしいのか?
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 01:09
>>528
さぁ?でも今年に入ってGLAY関係のデマが多いのを見ると・・
事務所と上手くいってないんじゃないの?
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 01:57
バーの圧力?
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 03:14
>>525
なんでavexなんかに・・・
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 05:23
DVDはメンバーがNYにいる間に作られたが、
メンバーの意図に沿うものではなかったためタクローが発売中止を主張したそう。
「メモリアルボックス」とかいって抱き合わせみたいにして
値段を吊り上げていたのが引っ掛かったらしい。

本人と会社は上手く行ってないみたいだね。
去年も、タイアップ二つも流れてたじゃん。ファンの人に答えるのが大変だった。
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 06:02
アーティストって、作品を作ったりライブをする以外
にもいろいろと大変ですよね。
534名無しさんの初恋:2001/03/14(水) 22:12
>>526
ありゃりゃ、そうなの?
お客さんに「早く予約してね〜!」とかって煽って予約とったのに。
まぁ、初回盤が急に減らされるよりかはいっか。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/14(水) 22:37
ウィンズって売れる予定なんですか?
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/16(金) 01:06
age
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/16(金) 01:16
>535
今のところそのような予定はございません。
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/17(土) 04:23
age
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/18(日) 23:51
age
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/19(月) 00:03
ぐろーぶとえむふろーどっちがうれるとおもう?
541名無しさんの初恋:2001/03/19(月) 12:01
エムフロでしょ。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/19(月) 23:48
JEUGIA(関西のみ?)で宇多田のアルバム予約したら
マウスパッドがもらえるらしいが、
他の店ではどうなんでしょう?
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/20(火) 01:05
4/3頃に鈴木あみのCD買おうキャンペーンなんか一部のファンが
やるらしいんだけど、もしかしてもう動き出してるのかな?
ちなみに私はあみには何ら興味はございません、純粋にどうなるの?と聞きたいだけです。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/20(火) 03:22
http://www.zakzak.co.jp/top/top0319_2_01.html

結果がどうなるのか、ちょっと気になる。
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/21(水) 01:12
質問
ELTのアルバムってポスターつくの?
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/21(水) 03:07
先着で付くはず
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/21(水) 06:34
ELT売れるかなー?
548ギコナビより書き込み中:2001/03/21(水) 20:47
今日はELT意外と動きが鈍いかな。
どうでもいいけど、あのポスター可愛いんだけど巻きにくいつーの
ツルツルしやがって大変だったぞ
549名無し:2001/03/22(木) 00:12
>>543
うちの店たくさん余ってるよ(w
買ってくれー
ついでにDVDもー
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 09:47
この頃ここ寂しい。
あげとこう
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 12:59
あみ予約しました!
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 16:09
SMAPのピンク無くなった。
どっか無い?
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 16:34
SMAPのCDを複数枚買いする人,多いですか?
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 16:57

SMAPのアルバム、ジャケットにも中身にも
SMAP本人達の写真無し。手抜きし過ぎかも。
12色あるけどCDのラベル面も12色あって
ランダムに封入されてるらしいです。

27日は地獄です、ウタダとアユの入荷
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 16:59
っていうか
プッチモニの新譜、一枚も売ってないのに
ランキング結構上。なんでだ。
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 17:01
>CD万引きする人達へ。
頼むからもうしないで下さい。
ペーペーの僕が一番にリストラです。
557名無しのの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/23(金) 22:06
スマップは意外と売れていて驚いています。
ペース的には、ウタダの1stを2〜3割減らしたくらいの売れっぷり。
とりあえず、当店では。ですけど・・・。他店もスゴいですか?
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 00:02
いまでも「T」は「てぇ」ですか?
「てぇぼらん」って言われたときには爆笑した、昔
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 00:02
いにしゃるでぇ
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 02:42
スマップあと7色になっちゃった。
テレビで「ピンクが一番人気です。」なんていうもんだから。
俺は白が一番いいと思うけど全然売れない。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 03:11
意外に売れてる大滝詠一「ロングバケイション」。
8ヴァージョン目になるのかな?
20年経ったんだなあ・・・。
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 08:41
スマップ宣伝しすぎー。
どの色がレアとか変な情報流さないでほしい。ピンクだけ一瞬でなくなっちゃって
客の問い合わせ「ピンクないですかピンクないですか」ばっかりでうんざり。
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/24(土) 21:53
w-inds意外と売れてる。予想以上でびっくり。
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 00:38
SMAPにしてもそうなんだけど
そんなにレアと思われる色が欲しければ
発売前に予約したら良いのに。
発売2@`3日後って一番モノが無い頃に何軒もまわるより
発売前に予約したらいいのに。

565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 00:40
SMAPの通常版の白、棚に並べておいたら
お客さん、絶対に奥の方まで、他の色無いか調べてる。
んで其の後、店員に他の色は無いのかって尋ねてくる。
見ててワンパターンで面白い。
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 00:41
w-indsって何なんだろう?
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 00:41
>564
つーか、回りで話題になってるから欲しくなってるだけよ。
日本人によくあるパターン。主体性ゼロ。
568564:2001/03/25(日) 00:51
>567
納得
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 04:27
GLAYの新曲ですが、CD-EXTRAの初回33万枚限定はなくなったようですが、
その代わりについちゃった、「先着購入特典 TERUデザインオフィシャルツアー
PASS(シリアルNo.入り)」って、どれくらいの割合で貰えるものなんでしょうか。
このシリアルNo.使って応募抽選もやるみたいで、ファンとしては、
毎度毎度振り回されててお恥ずかしいんですがやっぱり気になります。

でも、ファンに迷惑なだけならまだしも、流通の方々への迷惑はもっと甚大
ですよね…。ファンとして情けなくお恥ずかしい限りです、はぁ…。
私の行きつけのショップなんて、私がGLAYの情報持ってってる状態だもんなぁ。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 04:32
>>569
私もだよ…(苦笑)
毎度振り回される自分も欝。
これでショップの方にも迷惑がかかると考えても欝。
レコード会社と上手くいってないのかね…
イベント告知のメッセージを限定にしちゃ効果薄いだろうとは
思ったが、まさかこうなるとは…
571569:2001/03/25(日) 04:56
>>570

レコード会社とはそりゃあうまく行ってないでしょうね、絶対。
限定解除しかり、品番までついてたDVDが発売延期なったのしかり、
「メンバーの意思がそこまで反映されてる」って言えば聞こえは良いけど、
要するに、そこに至る段階までにきっちりなされていなければならないはずの
話し合いがなされてないってことですもんねぇ…。

振り回され過ぎで、去年発売されたソフト、シングル4、アルバム1、ビデオ2で
計7作品なのに、あわせて30本も買ってる私って一体…。
おかげで、7/31のイベントも行けたし、メモリアルビデオも当たったし、
DRIVE抽選グッズは店員さんのご好意で全種類ズルしていただいちゃったけど、
振り返れば(振り返らなくてもだが)あまりにアホらしい…、鬱だ…。

ちょっと頭冷やしに逝ってきます…。
ここで宣伝すんなよ。ポニキャンよお(笑)
>>572

いくらポニキャニと言えど、こんな誰もターゲットにならないような場所に
敢えてわざわざ宣伝にはやってこない気がするけど?
574名無しのの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 22:17
>>565
ていうか、他の色があるなら並べてるよ。って
言いたくありません?
アホなお客が多すぎ。
575SMAPあん:2001/03/25(日) 22:20
>>574
てめー客を馬鹿にしたなおまえの店ここにかけ!!絶対かわねぇ
ていうか馬鹿店員氏ね!馬鹿店員氏ね!馬鹿店員氏ね!馬鹿店員氏ね!馬鹿店員氏ね!
まあまあ落ち着いて(^-^;

レアものGETの為にはショップの店員さんと懇意になるのが
一番かなと実感する今日この頃。おかげでいつも助かってます。
577574だけど:2001/03/25(日) 22:51
>>575
私、店員じゃないよ。
どこに店員だって書いてある????
思い込みありがとー。
578575は厨房:2001/03/25(日) 22:53
逝って良し!
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/25(日) 22:58
GLAYってまた先着予約特典つけるの!?
また3:1なのかな・・・。鬱だ死のう
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/26(月) 16:35
age
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/26(月) 19:27
明日には店頭にAベストが並ぶよね?
買いに行こーん
>>575
アンタ一人位買わなくたって店は無くなりませんよ。
583名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/26(月) 23:08
明日はCDショップ忙しそうだね。
>>569

さっきオフィBBSで、初回特典は数百個しかないってショップで言われたとか
いう書き込み発見したけど、そんなわけないですよね・・・???

数百個っていったらネバマイよか少ないんですけど・・・

585 :2001/03/27(火) 00:21
>>544
いい話しだね
はじめて知ったよ。
不覚にも涙を流してしまった。
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 01:54
>>575
貧乏人がCDなんて高価なもの買わなくてもいいんじゃない?
587SMAPあん:2001/03/27(火) 02:29
なんで貧乏人なんだ
おれはかねもってるよ。
588SMAPあん:2001/03/27(火) 02:30
俺はかね持ってるよバーカ
589SMAPあん:2001/03/27(火) 02:31
>>586
おまえバカだろ
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 03:24
今日、何買う?
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 10:12
Distanceを買いに行く
592七為し:2001/03/27(火) 10:18
>591
それはゼペットですか
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 20:03
age
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:16
今日どうでした?
当店では、
1.ウタダ
2.浜崎
3.スマップ
4.エムフロ
5.ポンジョビ

ウタダと浜崎は同じくらい売れるかと思っていましたが、
最終的にはかなり差が出ました。
けっこう2枚まとめ買いしていく人も多かったですね。
意外と未成年が続々来店して、ウタダか浜崎を買っていった。
みんな金あるよね・・。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:32
ウチの店
鮎249-232ひきこもり
ひさびさにいい勝負だった。
596>>595:2001/03/27(火) 22:37
( ‐_‐)<ごまきには勝ったから満足だよ(w
(∩ ∩)
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:39
>>594
須磨は通常板でも売れてる?
まさか12色まだ持ってないよな。
598岡山備前市の某レパートの店:2001/03/27(火) 22:41
自分の所では

1 ウタダ 30枚
2 glove 14枚
3 浜崎 12枚
4 ELT 7枚
5 スマップ 5枚  
599鮎252-282ひきこもり :2001/03/27(火) 22:42
今日は忙しかった・・・・。
シフト5人でも全然足りんかった。
600当店2:2001/03/27(火) 22:45
1.鮎
2.唄
3.笑む
4.淋語
5.胡麻奇
6.革手袋
7.盆除琵
8.服耶麻
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:47
あゆはあんだけ宣伝して宇多田に負けたらカッコ悪いよね
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:49
>>598
ぐろうぶ>はまさき?
しかもうただ30とは・・・・
めしくっていけるのかそれで・・・・
603名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 22:52
今日HMVにいったら宇多田を買ってる人が
多かった。特にサラリーマン。
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:52
>600 シングルとアルバムいっしょにしてるの?
605598:2001/03/27(火) 22:54
浜崎、ぜんぜんダメね。>602
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:56
近年まれに見る名勝負だったな。
1時間おきに売上チェックしてたけど、
午前中歌駄リード。
昼過ぎ亞油逆転。
夕方歌駄再逆転。
閉店間際亜湯逆転突き放しての勝利。
高校野球横浜とPLみたいで楽しめたよ。
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:58
最近「トト」形式でスタッフ間で賭けてる。
多分よそでもやってるだろ。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 22:59
外資系はウタダ圧勝のような気がする。
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:00
なんか伯仲しているな。でもどっちもめちゃ売れなんでしょう?
ビーズだっけ、初動の日本記録。その時に比べてどうなの?
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:01
うち外資系じゃないけど、ウタダ優勢だったよ。
オリコンはどっちが勝つんだろうかね。楽しみだわ。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:01
>>609
んなもんカルクぬくでしょう
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:01
浜崎とウタダの枚数を書いてもらえると、店の規模とかわかるので
予想しやすいのですが・・・
613名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:03
>606
読んでるこっちも思わず「お〜!」と
言いたくなるような展開だね。
ところで、最後は何枚くらい差がついたの?
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:03
ウタダの通常盤も入荷しましたか?
(初回盤はピクチャーレーベル)
615名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:04
なんか久しぶりにここが盛況だ(笑)
616田舎の仙台:2001/03/27(火) 23:05
浜崎VS宇多田
186  173
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:05
>>611
ということは、両方とも初動300万オーバーですか?
浜崎好きだから、浜崎だけ買ったけど他の板とか見ると微妙に宇多田が
上回っていそうですね。宇多田320、浜崎300ってとこですか。
618名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:05
ある意味宇多田は通常盤の方が貴重かも・・。
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:06
きょうはココ盛り上がるよ。
620名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:07
これからしばらくはここの板から
目が離せない?(笑)
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:07
>618
意味がよくわかりませんが・・・
622606:2001/03/27(火) 23:15
>>613
歌駄コールド負け。
つっても341対312
延長戦あれば歌駄再逆転だったかも。
深夜営業のお店の方に報告期待!
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:17
globeとm−floもいい勝負してます!!

globe 90枚
m−flo 81枚
624名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:17
>621
みんなピクチャーレーベルを欲しがってるから
625名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/27(火) 23:19
>>622
また、微妙〜なとこだね。
確かに延長戦あればまた違ってたかも。
果たして初動はどうなることやら・・。
オリコンが楽しみやね。

626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:20
ここでは差が開いててもオリコンじゃあまり差が開いていない時が
ほとんどだもんな最近。このスレが下がるわけだよ。
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:20
フライング日と発売日と比べて、通常どちらが売り上げが多いのでしょうか?
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:22
すいません、ここに数値を書き込んでいただいた人で
もしビーズの時の初日の数値分かっている人がいれば
書き込んでください、参考になりますから。
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:24
>>627
前日100とすれば
当日80がうちでは定説
立地条件や店内のプロモーションで
かなり差があると思う
630>628:2001/03/27(火) 23:25
ビーズ(シングル)は、50枚でした。
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:29
>629
ありがとうございます。627です。
前日が当日よりも多いんですね。
以前ネットでウタダのAddicted To Youがフライング日13万枚、
発売日50万枚というオリコンのデータを見かけたので、
フライング日よりも発売日の方が売り上げが大きいと
思いこんでいました。
勿論お店によっても、アーティストによっても違いはあるでしょうが。
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:30
628です。すいませんビーズが初動で270万枚出した時の値です。
すいません、書き方がややこしくて。知ってる方だけで結構ですので。
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:35
とれじゃぁ?ぷれじゃぁ?
634628=632:2001/03/27(火) 23:38
先に出したのは「とれじゃあ」でしたよね。「とれじゃあ」の方です。
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:40
歌vs鮎=打撃戦
田巻工事vs抹矢馬血歯流=投手戦(ワラ
636616:2001/03/27(火) 23:42
昔のことなんであまり覚えてないけど100枚逝かなかったような。
それに近所の競合店が最近潰れたし(藁
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:44
宇多田はどこで買ってもステッカーですか?
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:46
>635
延長18回やっても点入らず
再試合かもよ。
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:48
そういやさ、スマップ買うと先着でヴェスト(服)をプレゼントした店って
どこの店(系列)?知ってる?
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:48
店内演奏の順番ってその店の担当者の意気込みがわかると思うんだけど、
皆さんはどっちが先だった?宇多田と浜崎。
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:50
明日の朝、バックオーダーかけても在庫あるのかな・・・・・・。
642名無し:2001/03/27(火) 23:50
明日も頑張ろう
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:51
随分盛り上がってるな。
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:52
>641
何が売り切れですか?
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:53
先週はSMAPにやられたからな。
明日の朝刊、全面広告入りそうなのは?
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:55
>>644
週末の分として・・・・・・。
歌だと歯間裂き
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:57
今日の読売の夕刊、東芝のウルフルズの来月4月25日発売予定の
ベストの全面広告が入っていました。
東芝は、ウタダにも広告費をかけているかな?
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/27(火) 23:58
>646
ということは、初回分は軽くはけそうなんですね。
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:01
>>640
宇多田は知ってる曲のみプログラム選曲でながす!!
浜崎はもちろん全部
結局浜崎優先だったなー今日は

今日「違う店で浜崎のC賞が当たったんだけど、D賞のポスターと交換
してもらえませんか?」と意味不明な厨房がやってきた。
ちょうどC賞が無くなったのでかえてやったが。
うれしそうに帰っていった。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:03
初回分の基準ってどうやって決めるのですか?
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:04
ポスターの出来、なかなかだったよな。
俺もほしいと思った。
652646:2001/03/28(水) 00:06
>>648
イニシャル少ないんで。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:07
>>648
初回分はけるってことは、浜崎は350万?で宇多田はいくつだっけ?
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:08
今日もつたやが買いにきた。
655●●店員:2001/03/28(水) 00:09
なんとうち、今日の売上げでは宇多田と浜崎どっこいどっこいでした!!
2,3枚の差!
2つ一緒に買ってく人もいたなー。

・・浜崎予約の人に、2名ほどくじ引かせてやんの忘れたア(藁
ごめんねー忙しかったからさー、忘れちゃったさ。
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:10
>>648
初回分って宇多田280万、浜崎300万からレンタル分などを引いた分だろ。
ビーズのプレジャーが初日出荷350万で発売日に完売したのに、
この程度もはけなかったらそれこそ大番狂わせだよ(藁
657SMAPあん:2001/03/28(水) 00:11
びーずをたはしね
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:14
>653
ウタダははっきりとメーカー発表がないのでわかりませんが、
29日のスポーツ新聞に載るのではないでしょうか。
初回出荷枚数、初日追加枚数、○万枚と。
AVEX(プレス工場なし)と東芝(プレス工場あり)の出荷方法は
違いがあるみたいです。
AVEXはプレス工場を持っていないので、かなりのリスクを背負ってまでも、
初回に多く出荷するみたいです。
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:16
3800円を12色買うキティヲタも氏ン出くれ
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:18
ワラタ
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:23
棚卸が鬱だ・・・・・・。
たのむからJANコードの位置を統一してくれ。
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:28
前年比クリアしてねえしな。鬱だ。
岡村靖幸を忘れるなー!(笑)意外に売れてるぞー。
664あゆふぁん:2001/03/28(水) 00:35
やっぱ、ショップの人は「懲りずによく買うな〜」とか「飽きないのかな〜」
とか思いながらレジ打ってるわけ?
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:41
そのとうりです。よくしってるねキミ。
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:43
岡村ちゃん・・・。
才能ならウタダよりもずっと上なのに・・・。
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 00:45
ナイナイ岡村CD出したのか?
668SMAPあん:2001/03/28(水) 00:56
ちびさるじゃなくてでぶのほうだろ
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 01:01
でぶっていうなゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ 
670SMAPあん:2001/03/28(水) 01:11
横綱
671名無し:2001/03/28(水) 01:20
宇多田買ったらマウスパッドくれた。ラッキー!
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 02:22
EARTHはどんな感じでしょう??
私は買いましたが・・・
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 10:16
>598
ネタ?
どんな小さ目の店でも、ハマとウタは200以上売るだろ...
じゃなければ、アニメ、演歌、クラシックの専門店だな。
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 22:26
うち、ウタダなくなりそうな勢いで売れているよー。
メーカーも品切れしたって本当?
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 22:39
>>674
宇多田・浜崎ともにメーカー欠品しやがった
明日各500枚追加で入ってくるけど振替えで持って行かれそうだ
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 22:42
ひゃー
初回出荷全部はけたのかな
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 22:47
はけたらしいよ。週末はどこも品切れしそう。次の入荷予定は4月3日あたりだとか。それもあてにならんけど。
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/28(水) 23:00
なんだよー。もっと作っておけよもー。
って、死んだつもりで積まなかったうちの店が悪いのか・・・(泣)。
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:05
>>678
お前が悪い。
680九州ローカルの番組より:2001/03/29(木) 00:17
フライング日の各店の売り上げ状況です

HMV天神店では宇多田1100枚 浜崎が800枚
バージンメガストアキャナルC店では宇多田900枚 浜崎800枚
タワレコ福岡店では宇多田600枚 浜崎400枚
ヨシダ楽器では宇多田910枚 浜崎902枚
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:21
T○U○A○A某渋谷店では、宇多田2000枚だとか。
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:24
globe、売れないんだけど。すっごく余りそう。カウンター内いっぱいいっぱい。
うちでは鬼束も欠品中だぞー。早く入荷してほしい・・・
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:44
globe最高!!!!!!
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:46
2000枚ってことは2000回ありがとうございましたと
いいながらレジを打ち続けるってこと?
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:47
>>681
浜崎は?
686名無しのエリー:2001/03/29(木) 00:47
んだス。
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 00:56
今日の夕方に宇多田買いに行ったけど
なかったぞ。もと入荷しとけ
浜崎はいっぱいあったけど
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 01:01
なんでボンジョビそんなに売れるのかがわからん。
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 01:03
ボンジョビって誰よ?
外人?何年代の人?
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/03/29(木) 01:05
689>外人だよ。でもなぜだか最近日本でばかり働いてる
691SMAPあん:2001/03/29(木) 01:06
>>689
ププ。盆所美はカンコック人、昭和30年代の人です。
692名無しっぺ:2001/03/29(木) 06:40
北海道には、
歌田も濱崎も売れ残ってるぞ
いなかだな
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/29(木) 19:13
あげ
694名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/31(土) 00:10
今日、HMVにいったら、宇多田の方が残りが少なかった。
何箇所かにならんでたけど棚がからになって別なとこから
持ってきてた。
695名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/31(土) 00:11
うちの近くの新星堂は宇多田のCDが売り切れ
だった。今予約したら通常版なんだよね確か。
兵庫だけど、あゆ、ウタダ、どっちも売ってるよ。
いなかだな
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 02:02
EMIさー、宇多田のせいで、鬼束入荷しないんだけど…
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 02:54
横浜にも宇多田、浜崎いっぱいある。いなかなのか。

同じ日に発売された他のアーティストのDVDが全然なくてまいった。
みんな忙しいんですね。
699名無し@バイター:2001/03/31(土) 12:50
ウチが働いてる中古レコ屋、ハマサキのアルバム発売当日
に売りに来てた。ウタダもしかり。
700>699:2001/03/31(土) 13:50
ひょっとしてそれマンビキでは、、、
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 16:54
>>700
その可能性も無くはないが、
おまけ欲しさに買ってすぐCD-RかMDに落として売ったんだと思う。
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 17:09
浜崎は中の写真が4タイプあるらしいじゃん。
何枚か買ってダブったんでしょ。
703名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/03/31(土) 22:33
写真は6種類だよ。
あれ、全部買ってる人ってどの位いるのかねー。
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 23:12
宇多田の追加入荷きました?
705名無しのエリー:2001/03/31(土) 23:39
なんか業務連絡みたいになってきたな…
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 23:46
宇多田うち入荷してないよ。昨日ちょこっとだけ入荷したダケ。
でも一応初回盤だったなぁ。あとは来週以降って感じ
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 23:48
ところで鬼束はまだくわぁー!ずーっと入荷しないぞ!
メーカーも決算で大変だろうけどさ
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/03/31(土) 23:52
四月って何がある?うちはMI2のDVDが予約多いよ
709名無し:2001/04/01(日) 00:18
ウィークリーではあゆが勝ちです
http://www.lycos.co.jp/music/ranking.html?u0=20&u1=1&u2=22
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:38
おっかしいなぁうちでは70枚くらい差ついて宇多田なんだけどな
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:44
dj
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:55
なんか芸能板によると金曜日は宇多田12405で浜崎12664らしいですよ、
だれか親切な人がオリコンのデイリーデータを書き込んだみたい。
こういうでーたあるんですか、実はモー娘のファンなんですが、だれか
こういうの知ってる人でゴマキのシングルのポイント分かる人いたら教えてください。
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:58
>>709
別スレでも注意されてたけど、それデイリーじゃん。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:58
>>710
おかしいのはあなたの店だけだと思うよ!
これでウタダが最初の数日で早くもペースダウン期に入ったことが証明された。
Weekly ChartでもあゆNo1でしょう。
ウタダはもう飽きられてるよ。勢いがあるのはあゆの方!
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 00:58
データはわからんが28日発売シングルでは林檎が勝ってたな。
ごまきは2位、3位は福山。あ、うちの店では
716名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/01(日) 01:23
>>710
あなたのお店はおかしくないよ!
だって、うちの近くの新星堂は宇多田は売切れだったし、
HMVの方でも宇多田の方が減り方が全然違ってたよ!
717名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/01(日) 01:25
やっぱ、出荷枚数があゆの方が多いから、
売り切れになっている宇多田はWeekly Chartで
あゆに負けてしまうのかな?
718名無し:2001/04/01(日) 01:25
店がおかしいんじゃなくてここに来てる人達がおかしいんだと思う。

ウィークリーはあゆがNo.1。
719名無し:2001/04/01(日) 01:32
反論ないね。やっぱり自分の店がおかしいと思ってるんだよね?
http://www.hmv.co.jp/

HMVでは確かに宇多田の方が売れてますね。
宇多田のは売り切れが多いから、あゆの逆転も有るかな。
721名無し:2001/04/01(日) 01:38
>>720
だからさ、なんでここの人達は
「宇多田No.1」の観点ばかりでカキコするわけ?
”あゆの逆転も有る「かな」”って、、、、
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:41
   宇多田  浜崎
3/27 58@`110 55@`677
3/28 59@`578 58@`422
3/29 25@`773 23@`223
3/30 12@`405 12@`664
------------------
合計 155@`866 149@`986

31日、1日は1万点前後のポイントだとすると、
いくら品薄でも、5880ポイントの逆転はないでしょう。
723名無し:2001/04/01(日) 01:43
150万しかいってないの?
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:45
>>721
そりゃー3日連続でデイリー制したらそうなるでしょ。
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:46
>723
この数値は売り上げ枚数ではありません。
この数値にオリコン独自の秘密の係数をかけるみたいですよ。
726名無し:2001/04/01(日) 01:47
>>724
”ウィークリー”ってのは7日間の合計でしょう(言うまでもないけど)
後4日あるんだよ。週末はさむんだよ。
断言するのはおかしいよ。そんなの。
727名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/01(日) 01:47
>>721
発売前はあゆの方が行くと思ったけど、
ここ何日かCDショップでの様子を見たけど、
宇多田のCDがすごく売れてるのを見てきてるから。
728名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/01(日) 01:49
あしたは天気がいいんでCDショップに
行ってみようなんて人いるかもね。
729名無し:2001/04/01(日) 01:50
>>727
わたしの家の近所の店は3/29になってもウタダ平積みで山積みだったよ
店によって違ってくるんじゃないの
あなたの近所の店がたまたまウタダが売れてるだけだよ
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:50
>726
後2日、土、日分まで。
月〜日の集計だから。
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:52
>>726
あ、ゴメソ。言い方が悪かったね。別にうただが勝つっては
言ってないよ。ただ3日連続で売上が上だとそういう
観点からカキコが増えるって721に言いたかっただけです。
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:53
ちょっと話ズレるけど、週末のこの(外の)寒さってひびくんじゃない?
寒過ぎて外出する気にならないよ・・・
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 01:54
>>732
そうですね。やっぱり内地はまだ寒いですか?
734732:2001/04/01(日) 01:56
>>733
寒いです。因に東京です。箪笥にしまったセーターまた引っぱり出してきました。
735ななし:2001/04/01(日) 02:30
>>729
それ、通常盤とか...
736かじゅ:2001/04/01(日) 02:40
宇多田の方が売れてるよ、ただ、前回みたく、どこでも品切れ状態
ではないから、前より売れてない印象かもねお客さんは、実際他の
に比べたら、宇多田、浜崎さまさまだよ、お互いに、食わせてもら
ってありがと−、おかげさまで、2日間は特に忙しかったな−、
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 02:43
>>735
通常版ってもう入ってるの?
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 02:44
確か85万枚出荷するって言ってたけど。
>>737
追加出荷分もいくらか出回っているようです。
近くの(東京西部某市)駅周辺のCD−SHOP7店ではTU○○YAのみが品切れ、
(追加入荷日不明)。
昨日品切れしそうだった某店には今日追加分(通常盤)が入荷してましたので、買って
しまいました。 通常盤は初回盤のピクチャ−レーベルの部分がグリーン一色に
なっています。(通常盤のほうが珍品かも(笑))
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 04:04
内容を考えたらあゆはBESTなんだから売れて当然。
歌田は新曲ってことで質は歌田の方が上だろう。
歌田がBESTだしたらもっとうれるだろうし。
って別に自分は歌田ファンじゃないよ
芸能・邦楽板共アンチコピペ荒らしだらけ。
やっとマターリ話題のスレにたどり着いた。

あゆは、あの怒濤のCDリリースで
よくファンの財布が付いてくると思うし
宇多田は、あまり売れ線狙っていない感じのオリジナルで
前年度CDセールス大賞受賞者の初ベストとほぼ互角に組んでいるの凄いと思う。
どちらが上に行っても納得だと思うんだけど
ここでは面白くない人が多いみたいで...

sageます。さ、もうひと頑張りしましょ。
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 17:58
「宇多田310万、浜崎350万」というのが初回盤で、
「宇多田85万、浜崎50万」というのは通常盤ってことなの?

昨日地元内では大手の3店回ってみたところ浜崎はどこも山積み、宇多田は
・A店 通常盤山積み
・B店 初回盤山積み
・C店 午前中は初回盤が残っていたが、夕方は売切れの札のみ
という感じだった。

長野県内では一番積雪量が多かった市の割には店内の人は結構多かったけど、
混み合っているのは本屋の方でCD屋の方にはあまりいなかった。
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 20:24
宇多田・浜崎の逆輸入は違法?
某ジャ○コが売ってて、ウザイのだが…
744ざまみろブタダ!!!!:2001/04/01(日) 20:24
>あゆ初登場1位と言った番組
>投稿者: ******** 2001年4月01日 午後 8時09分
>メッセージ: 651 / 653
>車での移動中だったんで番組名までは分からなかったのですが、名古屋方面のFMでメインは小林克也
>さんだったと思います。
>カウントダウンのような番組で調度ウタダの曲が流れた時に小林克也さんが
>「じわじわダウンしてきていますねー。噂によるとオリコン初登場1位は浜崎あゆみに奪われたようです。」
>みたいな事を言ってました。
>時間はだいたい4時過ぎくらいだったと思います。
>
>俺も聴いた。
>投稿者: ******** 2001年4月01日 午後 8時11分
>メッセージ: 652 / 653
>今週末、圧倒的に浜崎のベストが売れたのに対して、
>宇多田の方は、品切れの影響もあって、
>ほとんど売れなかったらしい。
>ついに、ウィークリー合計でも、浜崎が逆転。
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 20:29
金曜に30万枚のバックオーダーが入ったようなので180万枚ぐらいらしい。
土曜に通常盤が出回り始めたよ。

初回出荷315万枚+180万枚=495万枚が現時点の出荷枚数。
ウタダのことだよ。

746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 20:30
小林克也の言っていることは、3/30のデイリーのことだよ。
747名無し:2001/04/01(日) 20:34
>>745
>>746
必死に擁護、哀れ。ブタダオタ。
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 20:41
>>745
>現時点の出荷枚数

違うよ。
バックオーダーが全部出荷されているわけではない。
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 21:50
芸能板にコピペされていた奴の再コピペです。

169 名前: 通行人さん@無名タレント 投稿日: 2001/04/01(日) 21:15

残念ながら、やはり浜崎あゆみの負けは濃厚になったね。かわいそうな浜崎あゆみ。
日曜は、イーブンダトサ。
2500ポイント差で宇多田ヒカルの勝利!
ルート2
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/01(日) 23:11
意外だったのは、ウタとハマの2枚まとめ買いが異常に
多かったことかなー。
あと、オニツカ+スマップ+ELT+ウタダ+浜崎の
5枚買いをしていく人が3人もいた(笑)。

当店はウタ800:ハマ700でウタの勝利!
752名無し:2001/04/02(月) 00:09
■ CDアルバム / デイリー  2001/3/31 付

順位 タイトル アーティスト名 発売元 発売日
1 Distance 宇多田ヒカル TO 2001/03/28
2 A BEST 浜崎あゆみ AVT 2001/03/28
3 Smap Vest SMAP V 2001/03/23
http://www.lycos.co.jp/music/ranking.html?u0=20&u1=1&u2=22
753名無し:2001/04/02(月) 01:06
あげ
754名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/04/02(月) 21:29
>752
この3枚..ちょっと誰かに声かければ借りられそうなくらいだ..
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 21:59
>>744>>747
http://www.oricon.co.jp/

嘘つき。
名を名乗れ。

756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 22:58
浜崎って10億円投資して宣伝したのに、2位に終わったら
かなりバカウケだね。
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 22:59
浜崎宣伝やりすぎじゃないか?10代向けやギャル向けの
ファッション雑誌全て浜崎のデカ顔が載っててキモいんだよ。
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 23:16
ヤリすぎはよくないっていうことでした
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 23:18
>>743
「日本国内販売禁止」と書いてある台湾盤ね。
法的な拘束力は無いんじゃないかな。
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/02(月) 23:33
「浜崎の大物量作戦 対 宇多田のピンポイント爆撃」かな。
直前のNHK特番が効きました。
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/03(火) 00:07
うちの店でも浜崎は結構在庫あり、宇多田は在庫希少です。
もう残り20枚くらいしかなくて、品切れの恐れかなり高いです。
明日、バックオーダー分が入荷するといいんだけど・・・。
浜崎、結構好きなんだけど、今回のベストは構成がね・・・
あまりにも聴き過ぎた曲ばかりなせいか、
1回聴いたらもうお腹いっぱいで、飽きてくるんだよね。
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/03(火) 00:16
Zipper表紙がかわいかったからかったよ。男だけど。
763名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/03(火) 23:17
結局、憂い栗いは宇多田だったね。
764名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/03(火) 23:19
後は、果たしてどっちがチャートに長く残るか?
累計はどの位いくのか?だね。
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 00:56
そりゃ宇多田だろ。
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/04(水) 01:02
あ?浜崎のほうが残るだろ?
ちょっと前入荷したのに宇多田さんの嘘みたいな早く売り切れてる。
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 00:56
今週は何が売れた、もしくは売れそうなんですかね
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 01:00
鈴木あみ
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 01:05
そーいえば鈴木あみのファンがいっせいにCD買うっていうあれ
実際動いてますか?
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 01:05
avexでは宣伝担当者の大粛清が・・・
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 05:40
ファン後押し!あみ8カ月ぶりCD

 事務所移籍をめぐるトラブルで活動休止状態になっている歌手・鈴木あみの
CDが8カ月ぶりに発売されることが決まった。ファンクラブが「CD買い占
め作戦」を呼び掛けるなど、あみの救出に乗り出したことを受けて、これまで
の音源からえりすぐった初のベスト盤が5月30日に緊急発売される。またファ
ンによる作戦の効果で、デビュー曲「love the island」が2年半ぶりにオリ
コンチャートにランクインした。

だとさ。スポニチメールより。
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 07:36
遊戯王は売れてるか?
遊戯王入荷してる店へ
ガキがサーチしてウザクないか?
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 23:33
浜崎あゆみの初動はインチキだった!!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=986472564&ls=100
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/05(木) 23:48
これマジネタなの??>774
HMVの記載ミスとかではないの?

もし本当なら、ちょっと信じられない。もう何も。
776132人目の素数さん:2001/04/06(金) 00:39
うちの店、宇多田は多く入って来てるので何とか在庫残ってる状態です。
ところで今週からGLAYの予約入って来ました。
小さい店舗なんで比較しにくそうですが
皆さんの所ではどうなんでしょうか。
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 02:42
>>774
他の板でも話題になってるね。
HMVの人いないの?
どうなのよ?
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 02:43
HMV三宮店って何であんなに臭いの?
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 23:55
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/06(金) 23:58
↑追加で

ニッセイでもめもめな2CHだからヤリ玉系のスレは消してんのかね

塔とかI-IMV、処女をたたくスレもみかけないしね・・・
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/07(土) 00:05
うちの店では後藤のマキシを一人で10枚とか買ってく
客も少なくないです。やっぱソロだとファンも気合いの
入れ方が違うんだな。。
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/07(土) 00:52
>>781
事務所とかファンクラブの「CD買い」を知らんのか?
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/07(土) 01:02
つうか、チャートなんて、不正をしなくても
何曜日に出すかとかそういう要素に影響されちゃう
もんだと割り切って、1位だ2位だと大騒ぎを
しないことだね。
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/07(土) 17:31
ura2ch
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/07(土) 17:42
ズーーっと売れ残ってるCDってどうするんですか?
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/08(日) 01:20
エイベックスのCDってコピープロテクトがかかってるってホント?
>>785
メーカーに返します。もしくは廃盤待ちで返品
>>786
ホントだとありがたいけど
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/09(月) 23:49
hgt
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/10(火) 00:42
SHOPの皆さん、そろそろ忙しさも落ち着きましたか?まだですか?
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/10(火) 06:22
3月末にシングルがドドッと出たのに、先週も今週もたいしたのがない。
発売日が集中するのは、なんか理由があるんですか?
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/10(火) 09:34
>>770とカブりますが、鈴木あみって買う人みかけましたか?
かきこみが無いところを見ると、全然買う人いなかったの?
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/10(火) 12:08
>>790
レコード会社の年度末対策です。
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/11(水) 22:46
オリコン2週目は、浜崎が1位になったんだってね。
ウタダと浜崎まだ売れてるの?
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/12(木) 00:08
フィール2はどうだろね。木の芽時はほんとにヒーリングものが
売れるんだよな。
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/15(日) 00:51
age
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/15(日) 04:50
>>786
CDにコピープロテクトなんてあんの?
あったとしたらwaveやもせに出来ないって事?
このスレもそろそろ寿命か。
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/18(水) 02:56
で、昨日のフライング発売日はどうだったんですか?
シングルはしょぼい対決だけど
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/19(木) 00:40
まだ消えないで
age
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/19(木) 05:19
>>797
店長スレの方ががんばってるしね。
801名無しの歌が聞こえてくる♪:2001/04/21(土) 23:46
うっ、800取られたぜ!
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/22(日) 00:40
コピープロテクトなんて
音楽CDにそんな仕様ねえよ
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪
マルチセッションになってるとか?
CD2WAV32あたり使えば難なく吸いだせるはずだが