ハルイチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SKINMAG
ひさびさに洒落たラブソングを書くやつが出てきた。
バンドが終わっても作詞家としてやっていけるな、コイツ。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 05:49
ほんとそうだね。作詞家という道はかなりアリだね。
しかし、バンドは結構つづくかもよ、プロデューサーの作曲みたいだし。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 13:40
中1の弟が大ファン。
家に遊びに来た弟の友達も好きらしいし、中学くらいの男の子は共感できるのかな。
俺は恥ずかしい。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 13:55
>>1
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=965535486
邦楽板逝け。
700続いてるスレがあんだよ。
終了。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 14:05
だってネタでしょ?>1
テレビに出る前から、キャラ作った方が良いって言われて、
今のキャラに落ちついたらしい。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 02:24
>4 邦楽板はバンドのほうでしょ!
こっちはハルイチ1人を語るスレッドです。
あっちのスレで聞いた方がいいレスつくと思うけど。

9名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 02:36
つんくと同じ部類の詞としか思えん。
昔の歌謡曲に逆戻りしてしまうのか。
頭が悪くなりそうになる。
10:2000/09/15(金) 02:38
>8
松本隆ファンとかにも意見を聞いてみたいもんで・・
こっちには「大滝詠一」「細野晴臣」「はっぴぃえんど」なんてスレがあるでしょ。
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 02:44
>>1
なるほど。
それを1に書いてほしかった。しらんからさ。
ごめんね、余計なレス。
12:2000/09/15(金) 02:55
>>11 いえいえ、どうもです。
13名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 03:02
つんくにサウダージみたいな曲はかけん。
松本隆ファンがハルイチをわかるのか・・・?
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 03:04
ハルイチ個人のスレかぁ−。びっくりした。
邦楽から飛んできたからさ。
ポルノファンですがここでの発言は控えて、
色んな方の御意見を聞いてみたいですー
16名無しSON :2000/09/15(金) 03:10
リーゼントはちょっと勘弁してくれ
17名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 03:11
本間氏の日記より。ハルイチの詩は「抜群」だそうだ。
以下コピぺ。

000913
今日は「サウダージ」の発売日だった。
実際は昨日の夕方くらいから店頭に並んでいるので、
もう見かけた方もいるかも・・。
今回はガラッと趣向を変えて「秋で大人なポルノ」がテーマです。
ハルイチが抜群な詞を書いてくれたお陰でちゃんとポルノの曲になりました。
是非聴いていただきたい作品です。
ちなみにカップリングの3曲とも、最近の自分のアレンジとしては
カナリの自信作です。特にドラムの打ち込みを聴いてみて下さい!
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 04:28
かっこいいよね。案外好き
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 06:15
 誰か、歌詞あげて下さい。そんないいもんなの?
「ぼっくら〜がうまれてく〜ぅるぅ」ってアホみたいな歌詞しか
しらんので、、、。
20横槍さん :2000/09/15(金) 07:05
>19
「この番組でーはみーんなのぉ〜リクストをおーまちーしています」
21名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 07:58
テレビに出るのはいいが、出すぎはよくない。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 11:30
>21
テレビ出るのも今週・来週までだから。
9・24からはツアーに出るので。

>19
サウダージの歌詞は
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=965535486
の421のレスを見てください。
途中の????の部分は「凛とした痛み」です。

あとはアルバムでもレンタルしてくださいな
23名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 12:02
やはりモーニング娘。と同じ仲間だと思える。
70年か80年かはわからんけど、その時代の歌謡曲。
男プッチモニだろう。唄と楽器が扱える。
24今日のMステ :2000/09/15(金) 12:05

   @`―-、
  /~~~ l |
 ■■-っ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ´∀` / < 引っ越ししたの?
    ̄    \_________


25名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 17:24
Mステあげ
26名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 17:29
かっこええ。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 19:39
もうすぐM捨てなのでageときますね。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/16(土) 02:54
>>23
歌謡曲でいいんじゃない?
男女問わずアイドル系の作詞も彼なら出来るでしょ。
これからそういう依頼もジャンジャン来るんじゃないかなぁ・・
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 01:52
TUBEの新曲かと思った
30名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 03:44
>29
前田はあんなに洒落たボキャブラリー持ってないでしょ。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/17(日) 04:45
吉田拓郎お墨付なんだとさ!
32SKINMAG :2000/09/18(月) 02:52
>>14 やっぱ松本隆が好きな世代はハルイチわかんないのかな?・・
33名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 03:36
>31
Love2愛してるの収録後、焼肉食いにいったらしいよ。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 08:05
ハルイチの歌詞能力を語るにはまだ曲が少ないんだな。私は個人的には好きだけど。言葉の使い方がうまい。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 22:50
>34 曲がすくないわりにはベテランのような言葉の使い方をしますね。
普通は新人というともっと荒削りな歌詞が多いんだけど・・
ハルイチの愛読書とか好きな映画とかが気になります。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 00:42
一応言っておきますが、ハルイチ氏はギターです。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 03:34
オフィシャルに好きな本・好きな映画が書いてあるよ
www.sonymusic.co.jp/Music/Info/porno/profile/main.html

ハルイチ、ギターだけど最初はボーカルだったから。
(アキヒトの方が歌うまかったので、ハルイチはギターに降格(笑))
サウダージのカップリングではアキヒトもタマも作詞してるけどね。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 03:40
ハルイチさん、誕生日おめでとう!!
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 03:40
しまった!明日だった・・・。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 06:16
>37
村上春樹ねぇ… 村上春樹よりもハルイチのほうが才能あるよ、きっと
ショーン・ペンの映画っていうのはシブイ
41名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 11:46
そう?ハルイチの詞ってちょっと村上春樹的だと思った。どこが?ってつっこまれると困るんだけど。
ポップな詞が昔の村上さんっぽいなーって思います。
元村上春樹ファン現ハルイチファンでした。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 03:34
>32
このスレ、せめてポルノグラフィティの詞書いてるハルイチ
ぐらい書いてないと分かる人少ないのでは?


ソニーのオフィシャル行ってみたら
ハルイチバースデイBBSができてた。
思わず書き込んでしまった。(アイタタ
43名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 03:40
春一番がなんでサッカー日本代表に入ってんだ?
44SKINMAG :2000/09/20(水) 04:12
>>42 将来的にハルイチの名前はポルノグラフィティ以外のアーティストの作詞者としても目にすることになるだろうと思って、敢えてハルイチだけのタイトルにしてみました。
先週のLOVELOVEあいしてるではエレキはハルイチの1本だけだったのに聴かせてましたね!
噂どおりライブバンドとしても結構いけてるって思いました。
45名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:42
ここはマジスレなのか?
「だからロンリーロンリー せつなくて〜」
「君が夢を願うから〜 ミュージシャンもはりきって〜
まーた今年も渚には 新しいナンバーあふれているよ」
という歌詞には笑わせてもらったが…
46名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 10:22
ハルイチの詞は見ため軽いんだけどけっこう深いよ。ミュージックアワーは例外だけど。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 10:55
>46
あの、どこら辺が。
私はポルグラの歌詞がおもしろいからファンになったようなものなので好きなのですが、深いかといわれると、そこまで読み解けてないんで。
説明してもらえるとうれしいです。(ごめんなさい。教えてちゃんで)

>41
村上春樹は『ノルウェイの森』しか読んでないのですが、似てるのならもう少し読もうかな。「昔の」って限定つきということは『1973年のピンボール』や『羊をめぐる冒険』『世界の終わりとワンダーランド』『ダンス・ダンス・ダンス』あたりですか。
48>47 :2000/09/20(水) 11:07
「世界の終わり」あたりはちょっと違うなー。
うん、やっぱり羊シリーズあたりでしょう。
あと村上朝日堂とか?
でもあくまで「私が」そう感じただけなので。
どこが似てる、って言われるとほんと困ります。
私のとらえかた多分変なので。
なんとなくポップな感じとかシニカルなところとか。
ハルイチが好き、っていうのがわかるなーっていう程度です。
ところでここは村上春樹スレじゃないので深くは言いませんが
「ノルウェイの森」は村上作品の中でちょっと異質ですよね。

あと、どうでもいいんだけどポルノグラフィティって
ポルノ?ポルグラ?どっち?
49名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 23:35
私は私とはぐれる訳にはいかないから
いつかまた会いましょう。その日までサヨナラ恋心よ

嘘をつくぐらいなら、何も話してくれなくていい
あなたは去っていくの、それだけはわかっているから
見つめあった私は、可愛い女じゃなかったね
せめて最後は笑顔で飾らせて

涙が悲しみを溶かして、溢れるものだとしたら
その滴も、もう一度飲みほしてしまいたい
凛とした痛み胸に、留まり続ける限り あなたを忘れずにいられるでしょう
許してね恋心よ、甘い夢は波にさらわれたの
いつかまた会いましょう。その日までサヨナラ恋心よ

時を重ねるごとに、ひとつずつあなたを知っていって
さらに時を重ねて、ひとつずつわからなくなって
愛が消えていくのを、夕日に例えてみたりして
そこに確かに残るサウダージ

思いを紡いだ言葉まで、影を背負わすのならば
海の底で物言わぬ貝になりたい
誰にも邪魔をされずに、海に帰れたらいいのに
あなたをひっそりと思い出させて
諦めて恋心よ、青い期待は私を切り裂くだけ
あの人に伝えて
…寂しい…大丈夫…寂しい
あなたのそばでは永遠を確かに感じたから
夜空を焦がして、私は生きたわ恋心と

5030! :2000/09/20(水) 23:46
そんなに才能を感じさせるような歌詞ではないことが判明
51バカポンド :2000/09/21(木) 02:21
いや、いい歌詞デスヨ
52名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 03:30
>>50 「私は私を」みたいなのはふつうやってはいけない修辞。
そこを敢えてやっているけど、普通のラブソングとして難なく成り立ってる。
こういう粋な歌詞ってあんまり他のアーティストってやってないですよ。
ほかに僕が知ってるのは奥田民生とか吉井和哉ぐらいかなぁ…
曲かけ!
54名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 06:39
そうそう。編曲はいいから、作曲までやって売れてくれたら文句なし。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 07:20
今回のPVのハルイチ氏は、あまり目立ってないね。タマの方が目立ってた。

曲は哀愁漂うとこが好き。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 11:47
>48
ありがとうございます。
「羊」とつくシリーズを漁ればいいんですね。もしくは『村上朝日堂』ですね。今度探してみます。で、確かめてみます。私自身も「よくわからないけど、コレとコレって似てる」って思う瞬間がありますので、そういった感じなのでしょうか。
ノルウェイって異色だったのですか。これだけを読んで「私の性分と合わないわ」とサジを投げたのはもったいなかったのかしらん。

家で「ポルノ」と言うと、家族にあらぬ疑いをかけられてしまいますから。いつもはポルグラと言うようにしていうのでそのクセが出てしまいました。

今回の歌詞はまさか女性の視点で来るとは思いませんでしたわ。
49の歌詞って、もう少し後まであると思うけれど。
手元に歌詞カードないので正確なところはわからないけれど。
繰り返されるよくある話 とか続いたような。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 04:54
草野マサムネのように言葉を韜晦させることなく、一つの言葉に幾重ものイメージを織り込むことが出来るひとですね。
「物言わぬ貝」「海」と続いたあとの「青い期待」。
実際は夜の情景なので、「青」は心の中の「切り裂かれた思い」としてだけ存在している。
真っ暗な夜の闇のなかに燃え上がる炎の「赤」。
それと対称的なこころのなかの失われた「青」。
むずかしい言葉はなにひとつ使っていないし、陳腐になりがちな海の風物を使った比喩だというのに、景物と心象を見事にマッチさせるテクニックはやはり並大抵のものじゃないです。
58名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 09:27
「小学生並」と「わかりやすさ」のぎりぎりのラインを行ってると思う。
赤川次郎とか村上春樹とかそういう系統のわかりやすさかなあ。
ちょっと間違えばほんとに、よく批判されてる「小学生並」の歌詞になっちゃうけど
そうならないところが才能じゃない?
赤川次郎みたいないやらしさもないしさ。
何度も言うけど「ぎりぎりでセーフ」って感じ。
あとボーカルの声質にあってるんだよね、歌詞とか雰囲気が。だから相乗効果。
これが他の人への提供だったら、どうなるかわからない。
ボーカルがユデダコみたい(ワラ
60名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 10:56
ポルグラは笑える歌詞じゃないと聴く気にならん
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 12:06
サウダージは決して女心を歌ったものではないそうな。
未練たらたらの歌詞は男の視点で書くとめめしいって言われる。
でも男にもこういう感情はある。
それを歌にするための手段として女言葉を使ったそうな。
次の作品はどういう手でくるんでしょうか。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 20:55
ポルグラって略すのなんかへん。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 23:19
ポルノで充分。
64名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 00:36
冬ソングはウケ狙ってくれよ・・・。
でも今回のでウケだけじゃなく、マジメな歌詞でも売れることが判明したな。
そこはつんくとは違うな。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 16:47
もうちょっとシンプルな楽曲を出して欲しい。
ギターメインって感じの。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 17:31
バンドしてなかったら作家になりたかったんだって。
今からでも遅くない。
きっと辻仁成よりいい本書けるよ。
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 23:55
明日からツアーだね
68SKINMAG :2000/09/24(日) 04:21
いちおうここはハルイチ・スレッドなので、
ポルノグラフィティの話題は邦楽板のスレッドでお願いします。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 04:56
ハルイチ氏、彼女いんのかなぁ・・・?!
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 11:24
ハルイチって何歳ぐらいから詞を書き始めたんだろう。
作詞のプロって感じではないけど
かなりこなれてない?
71170 :2000/09/24(日) 11:35
ラルク最高!
72名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 00:31
なんか言葉の使い方が小説から選び取ったみたいで気持ち悪い。
いちいちありふれた表現ばっかり当てはめてると思う。
サウダージの歌詞は一見良さそうに見えるけど
あんな感じの曲は全部同じような歌詞になっていくと思う。
一生懸命かいてるなら、村上春樹ばっかりパクってないで
自分の表現を生み出す努力をしないと。
早々とつぶれちゃいますよ、自称頭がいいハルイチくん。
73名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:47
>71
じゃあお前が詩を書いてみろ
74名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 00:49
>72
じゃあどこらへんをパクってるか全部ここに書き出せ
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 01:06
あんまクサイ言葉が前に出てる歌詞がすきじゃないんで、
「サウダージ」の歌詞はパスだな。
もっと無機質な単語を違う風に使った歌詞が好きなんで。

ところで
ハルイチってボーカル?ギター?
ギターなら顔さえ思い浮かばない。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 02:03
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/porno/profile/main.html

写真あるから、確認してみて。
77名無しSON :2000/09/25(月) 03:58
いつかまた会いましょー、その日までさよなら恋心よ〜、だっけ、
この辺すげえと思うんだけど。よくあるかな、これ
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 04:00
>>72 >>75
サウダージ=郷愁 だからクサイ言葉でいいんじゃないの?
失恋して独りになったときでもサッパリしてる奴のほうがきもい。
村上春樹はどっちかって言うとサッパリのほうだよ。
「愛が消えていくのを、夕日に例えてみたりして
そこに確かに残るサウダージ」なんて村上春樹は書かないでしょ。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:16
ハルイチのギターってどうなんだろう?
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 13:35
サボテンの歌詞知ってる人いない?
いたらUPしてくれー
この曲も詞がよさそうだったんだけど。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 14:36
ポルノは必ずGLAYを超える。大物になるオーラがある。
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 19:42
81さんは青林?
ファンだけど大物オーラを感じたことないぞ。

サウダージってハルイチっぽくない詞だと思ってたんだけど
ハルイチいわく「こういうややこしい詞は自分の得意分野」って
雑誌で言ってた。なんか意外。
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 19:49
けっこう年とってるってびっくり!
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 20:15
え?26って妥当な年じゃない?
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 00:17
「サボテン」の1部。

何処に行くの こんな雨の中 どんな言葉待ってるの
僕ら同じさ 何処にも行けない 身を寄せ合うしかないよ
小さな鉢に生きてる

雨の匂い 冷たい風 不機嫌な雲 窓際の小さなサボテン
こんな日にでも君と来たら水をあげてる
溢れるぐらい水をあげてる

カラカラだった遠い日々の記憶は いつの間にか消えて
例えばそうゆう事だよね 惜しみない愛にも慣れてくんだね

僕ら触れた指先にそっと やわらかいとげが刺さる
君が見せた ささやかなサイン 見落としてしまわないように
痛みも今は

何処に行こうか こんな雨の中 どんな言葉待ってるの
僕らきっと うまくやれるはず ほら薄日もさして来た
小さな花を咲かそう
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 00:45
GLAYを超えたら大物なの?
超えた時点でやっとアーティストと呼べるんじゃない…?(笑)
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 00:58
カップリングとかにミュージックアワーみたいな笑える曲ない?
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 08:28
GLAYのTAKUROやTERUの書く歌詞とくらべると
ハルイチは最初からこの二人を超えてると思います。
89名無しさん@そうだ渋谷公会堂にいこう :2000/09/27(水) 10:14
どちらが歌詞がうまいのかという疑問は、一時棚上げしておく。

GLAYは広く浅く好感を持たれるという感じがするけれど、
ポルノはファンの層がそれよりは狭いような気がする。
GLAYの方が普通の歌詞だから多くに受け入れられやすい気がする。
同じような歌詞しか作れないのかもしれないが、
普通のことを普通に歌うベーシックなバンドであるというのも
GLAY人気にはあるのではないかしら。

私はポルノグラフィティの方がうまいと思うし、好きだけどね。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 15:40
あげ
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 15:45
85さんありがとう!
ところどころしか聞きとれなかったんだよね。
めちゃ詞いいね。グレイと比べものにならん。
っていうか比べるもんじゃないでしょう。
ところで面白い詞と言えばJazz upじゃない?
カップリングじゃなくてアルバムだけど。
92Jazz up :2000/09/27(水) 17:42
片手でボタン外された 名前も知らない君がにらんだ
気にせずに作業は続いてく 一人暮しの上京ladyベイベ
チャックがどこかわかんない?腰を浮かしてくんない?
かりそめの時を knock & knock

Dive in the girl. Dive in the mother's sky
両手を広げて 乳房求めて
Dive in the girl. Dive in the mother's sky
素敵なことでしょ?あまねくJazz up Feeling.
Dive in the girl. Dive in the mother's sky
ブーツの中ではムクんだ足が疼く
Dive in the girl. Dive in the mother's sky

土生港から海沿いの道を初恋を乗せてペダル踏んでた
乱れた呼吸さとられないように
246から渋谷に抜ける今の僕と何が違うの?
そう考えるとずいぶん遠くへ来たみたい

帰り道 地下鉄でマリア 今夜の予定ドタンバでブッキング
どこまでも正しい下心 三度までは付き合うさ lady here me now
きらびやかに踊れ 大脳新皮質全開
投げつけろ裸で Soul is up for action

Dive in the girl. Dive in the mother's sky
両手を合わせて乳房もとめて
Dive in the girl. Dive in the mother's sky
素敵なことでしょ?あまねくJazz up Feeling.
Dive in the girl. Dive in the mother's sky
隠さなくてもいい ジョリジョリでもいいから
Dive in the girl. Dive in the mother's sky
素敵なことでしょ?いっしょに堕ちていこう
93>49 :2000/09/27(水) 18:20
♪繰り返されるーよくある話ー♪
って所、抜けてないかい?
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 21:57
49の歌詞は歌番組用だよね。
CD持ってないんでしょ。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 22:28
>92
いやらしい・・でもいいよね。
96名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 22:53
この歌なんかハルイチの実体験っぽい。
土生港って出てくるし。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 00:30
ホモが書いた詩みたいで、吐き気がします。
ハルイチはおかまちゃん?
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 04:28
>>97 作詞家にホモ的感性は必要だと思いますよ。
じゃなきゃサウダージみたいな歌詞は書けません。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 10:10
私はラビューラビューの詞が一番すき
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 11:49
どの詞を見てホモだって思った?
っていうかホモって言い方やめよう。普通ゲイって言うんじゃない?
ちなみにハルイチはホモでもゲイでもありません。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 12:39
101あげ
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 00:39
こんなに下がってる。あげときまっし!!
103名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 01:04
サボテンひとつでここまで書けるか・・・普通。
104名無しさん :2000/09/29(金) 03:10
いや〜あげあげ。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 04:58
むずかしい言葉を使わない
抽象的な言葉も使わない
情景が目に浮かぶ
それでいて心のうごきも描いてる
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 09:17
そう。難しい言葉も使わないし、かといって直接的な表現もないけどイメージをすごく沸き立たせる詞だよね。
ハルイチって絶対言葉のセンスあると思う。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 10:19
サボテンって結局いつ発売?12月?
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 21:22
板壊れてる?
直った
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 21:38
>>106 そうそう!1回聴いただけでイメージが鮮明に沸き上がる。
それも1曲だけじゃないってことは、やっぱ才能あるんだよ。
111メイク魂ななしさん :2000/09/29(金) 22:26
うーん、同じように感じる人がいるってうれしいねー
厨房ファンばかりではないのね。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 00:21
>>107
多分11月だと思われます−。
10月初旬に送られるというFCのDMはその話題かと。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 04:35
アルバムは?!
114>112 :2000/09/30(土) 12:28
ありがとうございますー
っていうか早すぎませんか?
loveup!に電話したら教えてくれるのかな?
っていうかぁ〜あたし1なんですけどぉ〜
やっぱり男っぽくスレ作らないとsageられちゃうと思ってぇ〜
自作自演?してたんですけどぉ〜
やっぱり94みたいにぃアタシ以外のファン叩くの快感?みたいな。
だってあたしが一番ハルイチのこと知ってるわけだしぃ
しかもぉ最近ハルイチよりアキヒトのほうが人気あってムカついたんだも〜ん!
みんなノってくれてさんきゅね。
115はネカマっぽくて気持ち悪い
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 03:03
最近っていうか元々アキヒトのほうが人気あったんじゃない?
なんといってもボーカルだし。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 03:14
115は野郎でしょ
ヘタクソな女言葉
119SKINMAG :2000/10/01(日) 03:19
>>115 おいおい!人の名前を騙るんだったら名前もコピペしろよ!
だいたいなんで俺のHNがSKINMAGなのか理由もわかってねぇだろ!
英俗語辞典引いてみな!(藁

で、ハルイチの歌詞のセンスのよさは業界人が放っておかないと思うよ。
近いうちに絶対他アーティストへの詞の提供のはなしは出てくるはず。

120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 04:35
>>115
94って私なんだけど・・・
おまけに叩いてないし。指摘しただけ。

>>119
センスのよさはすごい光ってると思うけど
今のハルイチの詞のよさはポルノっていう枠の中だから、っていうのもあると思う。
この曲あってのこの詞、みたいな。
他アーティストへの提供もいいけどアイドルとかはやめてね。
121スリムななし(仮)さん :2000/10/01(日) 15:57
パパパパに出てたハルイチかっこいいです
同感。このスレの趣旨とは違うけどハルイチのリーゼントかなり好みだー
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 16:57
ハルイチのリーゼント最悪。似合ってないし、
時期的に福山雅治とカブりすぎ(笑)。
しかも福山雅治はカッコ悪いバカを演じてあの髪型なのに
ハルイチは「革パンはくようなロックンローラー目指してます。」
笑った。ダサいんだってば。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 19:10
「革パン・・・」もハルイチのネタなんだってば。
(ちょっと憧れはあるみたいだけど)
リーゼントの件はハルイチも「福山さんのコスプレしとる言われた」って
かなり気にしておりました。時期は福山さんの方がすこし早かったそうな。
「生まれ変わったら福山雅治になりたい」だそう(これもネタだよ)
でもこういうネタを本気にとる人もいるんだね(ワラ
125名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 21:52
ハルイチの日記更新してた。
ロックンローラー、ネタじゃなさそう・・・
早く間違いに気づけ、ハルイチ。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 22:05
>124
は、恥ずかしい…
>125
ナイスツッコミ!!
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 22:06
>124
出た!オタファン
自分はなんでも知ってますって言いたそう。
気持ちワル〜〜っていうかバカ?
128バカでーす :2000/10/01(日) 22:12
別にオタファンじゃないんですが。
だって、絶対ネタだ!と思ったんだよ。
マジだなんて、ちょっとハルイチ勘弁してよ〜
129Aska :2000/10/01(日) 22:22
本当どーでもいー不毛なカキコなんですけど
アキヒト、クスリやってますね。

アポロはよかった。
130名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 22:30
ミュージックアワーのサビ
「きみが胸を焦がすから 夏が絶望を帯びてく」
だと思ってて、すごい歌詞だと感動したことがある。後から
「熱を帯びて」だと知って、なんだ普通じゃんって感じたなあ。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 23:00
夏が絶望を帯びて、だとどういう意味になるんでしょうか。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 01:53
>>129
ここは「ハルイチスレッド」なんだけどなぁ…。
邦楽に逝ってくれ。大差ないけど、一応。
しかし、どこ発なんだ、そのネタは(藁
133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 02:38
>>130-131
そのあとの部分で「キミが夢を願うから今も夢は夢のまま」って
歌詞があるから「夏が絶望を帯びてく」のほうがいいかもしんない。
このミュージック・アワーって歌は、恋を叶えてあげるっていう歌
ではぜんぜんないんですよね。
恋にバタバタしてるのをただ見守るだけ。
絶望を帯びた夏に右往左往するウサギちゃんに相応しいナンバーを
届けてあげるってかんじでしょうか・・
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 16:47
ふーん、私は文才ないのであまりピンとこないや。
でも絶望だったら売れてないかも。恋する乙女向きではない。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 00:00
>134
一般受けを狙うポルノには、あんたの意見が正しい。
136133 :2000/10/03(火) 03:24
「熱」「絶望」いずれにしろ、恋を叶える歌ではないです。
137名無しくん :2000/10/03(火) 05:00
村上春樹のファンなんだったっけ。
村上春樹も難しい言葉使わないようにしてるらしいな。関係ないけど。
ともかくホントいい詩かいてんナ
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 11:00
なぜさげ?
139名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 07:17
ハルイチくんにはもっと勘違いしててほしいです。
140名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 03:28
あがる?
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 10:35
ネタがないね。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 11:59
付き合ってる人いるのかなあ?
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 02:43
>>141 もっとほかの曲の歌詞についても掘り下げたいけど
ファン以外のひともこのスレに来ないと意味がないです。
144名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 02:54
ファンじゃないけど、すごいいい詞だと思いました。
正直ポルノのイメージ変わりました。
今までの詞と今回のは違う人が書いてたってことですね。
145名無しトライセラトップス :2000/10/06(金) 04:24
ハルイチはホモ
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 04:31
>>144 おなじひとだよ。
147名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 21:36
この時間にageてみる
148名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 03:13
さっき、ハルイチ氏は「エアロスミス」を推薦していたね。でも3人とも、顔色が
冴えてなかった。ツアー疲れかしらねぇ。
149Eye :2000/10/07(土) 03:54
昨日札幌で初めてポルノのライブを見ました。ハルイチさん
大人気なんですね〜。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 07:41
ハルイチを精神的に追い詰めて、もっといい詞を書かせましょう
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 11:54
ボーカルの人の方がスキ!
オナニーのオカズにしてる。
しこしこしこしこ。。。。。
152SKINMAG :2000/10/08(日) 03:09
>151 だからそういう話題は邦楽板の
ポルノグラフィティ・スレッドに書き込んでくれよ。
ここは作詞家としてのハルイチを中心に展開していく
スレッドなんだからさぁ。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 02:52
そういえばJ−WAVEにサウジ・サウダージっていう番組がありましたわなぁ
154名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 16:41
ハルイチは自分を追い詰めて詞を書くタイプみたいね
155名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 03:25
あがらないスレになっちゃった
156名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 04:54
>155
だったら削除板の修復希望スレに申請してくれー
157Century Lovers :2000/10/12(木) 20:31
次の千年の恋人達に誰も解いたことない謎を残そう
ディランはこんな風にうたってる
そうさ「答えは風に舞ってる」って
地球を少しだけ回せたら夜をちょっとだけ長くしてさ
ためらう君に時間あげたい
そうさ踊ろよBaby shakin' shakin' dancin'
アイツの手を離さないように
158名無しさん :2000/10/13(金) 07:10
うーん、さすがに
最近の歌詞のほうがクオリティたかいね。
このころの歌詞って、歌詞だけで見るとちょっと辛い。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 01:59
友達から、サウダ−ジを格安で譲ってもらい聴きまくってます!!いいねぇ・・・。
160ラビュー・ラビュー :2000/10/14(土) 20:44
ミントティーに柔らかな午後の光と
さっき見た映画にうっとりする君と

あのヒロインはどこか影のある女スパイで
そんな大口あけて笑ってなかったよ

僕が照れるから手をつなぐのをためらったら
事の重大さを10分も説かれた
君は本当一生懸命生きているね
161名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 21:56
シラタマン・・・ハァハァ
162名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/17(火) 14:26
ラビューラビュー好き。詞かわいいなー。
ハルイチ氏は女心をくすぐりますね。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/18(水) 14:53
邦楽板のポルノスレがなくなったー復旧しないのか?
だれかログとってない?
サボテンとダイアリーと名前いってない曲(新曲?)の歌詞あげてみた
ダイアリー…いいよなぁ…
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/19(木) 15:38
私もダイヤリー好みだ。これってやっぱりカップリング?サボテンも確かマキシで4曲入りなんだよね。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 12:40
ポルノ、オールナイトニッポンSUPERパーソナリティ決定記念あげ。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/07(木) 07:39
ハルイチさんって、彼女いるのかなぁ。
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/07(木) 08:06
age
168名無しさん@そうだ選挙にいこう