1 :
名も無き音楽論客 :
2013/10/03(木) 21:18:26.87 ID:Wf3xtb6t
ジカ打ちアンド文字化けテス & グーグルの検索結果からコペピ &
>>2 は「書きこみ&クッキー確認」を通したので文字化けたっぽい
そうでない場合(2度目以降の投稿)は、多分コピペで大丈夫 かな?
文字化けしない環境の人の方が多かろうけど
918 :881:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
細かいことだが時間指定リンクの貼り方が間違ってる
昔は #t= だったが
今は &t=
じゃないとブラウザによっては機能しない(Chromeなど)
桜田淳子アルバム 「20才になれば」 >ボーナストラックとして,2年4ヶ月後にシングルカットされた「化粧」(33rd。S56−01−01発売。同42位)が収められていますが, >オリジナルアルバム・ヴァージョンもいいアレンジが施されていて(イントロのオルガン旋律が,プロコル・ハルムの『青い影』やハプニングス・フォーの『あなたが欲しい』を彷彿させます),
・ボンバイエ系、Fly me to the moon系 ・グロリア系 ・君にコケコッコー系 ・シングルアゲイン系 ・まつり系 ・ルビーの指環系 ・E気持系
9 :
名も無き音楽論客 :2013/10/06(日) 08:24:26.31 ID:PLVaPnAo
12 :
名も無き音楽論客 :2013/10/07(月) 16:47:59.62 ID:dBk7xriD
13 :
名も無き音楽論客 :2013/10/08(火) 08:51:44.88 ID:nZVpOk0T
福岡ソフトバンクホークス(元ダイエーホークス)の「いざゆけ若鷹軍団」 ・Aメロ→吉田拓郎の「夏休み」 ・Bメロ→「ひらけチューリップ」 ・サビ最後→「十万馬力だ 鉄腕アトム」
15 :
名も無き音楽論客 :2013/10/08(火) 12:21:14.13 ID:BKZtQRSR
島谷ひとみ「YUME日和」⇒ZARD「突然」 共にサビ部分
単にタイトルのみ 沖田浩之 「E気持」 渡辺典子 「ここちE」
片平なぎさ/愛してます watch?v=ZddJaq5LM-A&t=24s ライラックス/幸せなのに不幸せ watch?v=fJ0Z135C8Fg&t=28s 岡田有希子/くちびるNetwork watch?v=VxoCLokOyOc&t=6s 中島みゆき/夏土産 watch?v=tov8ip0A7Y4&t=16s
キャンディーズ - 霧のわかれ(哀愁のシンフォニー) watch?v=BQx-Vcz7o74&t=76s 秋川淳子 - 横浜トゥワイライト watch?v=vw6_Ndw_1Fw&t=64s
佐藤恵利 「ラブ・スケッチ」 平尾昌晃 watch?v=pNlTHXK82Zg&t=65s 郷ひろみ 「お嫁サンバ」 小杉保夫 watch?v=ULIyxzq0zck&t=76s
郷ひろみ 「もういちど思春期」 watch?v=uDRoq9BWT2A&t=47s 下成佐登子 「花のささやき(小公女セーラOP)」 watch?v=PZHK4Ra5qFo&t=58s
・無言のファルセット / 羽田惠理香 with CoCo watch?v=5ocSosgDReo ・クロニック・ラヴ(ラジオスターの悲劇系) watch?v=E7BzePDpkdk&t=13s ・レモンのキッス watch?v=TNx9-eW0f3s&t=8s
原真祐美---決心 1983 watch?v=dcPomb6ZbAo&t=48s 中村晴美---あなたしか見えない 1986 watch?v=M4Et4oYJnds&t=70s
イントロがフェイント アイドルを探せ シルヴィ・バルタン watch?v=O5gafDbX7YA&t=7s グロリア 熊谷真実('82) watch?v=LCKJazO00-c&t=7s
28 :
名も無き音楽論客 :2013/10/12(土) 18:39:07.11 ID:aMY4Qzne
SKY-HI 愛ブルーム watch?v=mI7bFnn-L-w Jamiroquai Canned Heat watch?v=vE4VlA_9OrI
29 :
名も無き音楽論客 :2013/10/12(土) 18:39:48.37 ID:aMY4Qzne
SKY-HI 愛ブルーム watch?v=mI7bFnn-L-w Jamiroquai Canned Heat watch?v=vE4VlA_9OrI
TBSドラマ「クロコーチ」でよく流れてる曲は既存曲? 「Protect Your Mind 」「今江敏晃 応援歌」系のやつ (過去スレ3−150参考)
怒髪天「どっかんマーチ」 のAメロの節回しがなんとなく ザ・ビートルズ「イエローサブマリン」
>>30 この曲は違うのかな
映画『ダイアナ』予告編
www.youtube.com/watch?v=-vioxYLyqkE
浜田省吾の…to be “Kissin' you”のイントロとB'zのC’MONのイントロ
浜田省吾つながりで「東京」とBlondieの「Call Me」
36 :
名も無き音楽論客 :2013/10/19(土) 19:55:39.89 ID:VoEUc6+U
THEBOOM風になりたいとザ・ピーナッツ恋のバカンス
黛ジュン「天使の誘惑」 エースをねらえ!の主題歌
譜割は違うけど出だしのメロディが似てる Pink Floyd - We don't need no education 蒲田行進曲
「夜空」 五木ひろし ♪あきらめた/恋だから 「未知へのロマン」 1980チューインガム・カンパニー(はじめて物語) www.youtube.com/watch?v=oKaQf1g_VFc ♪なぜ飛ばない/なぜに飛ばない 「Seven doors hotel」 Europe ♪Four hundred years/back in this time 「好きだよずっと好きでした」
40 :
名も無き音楽論客 :2013/10/23(水) 02:25:47.78 ID:8c+Zx8Sr
小泉今日子「La La La…」 カーペンターズの「Touch me when we're dancing」に聞こえてならない
SUPER BOY FRIEND(スーパーボーイフレンド) - 氣志團 ♪ 俺がおまえの 俺がおまえの ♪♪ 俺がおまえの最後の男 ↑ 【題】 スペシャル・ボーイフレンド - GO-BANG'S(ゴーバンズ) 【詞】 ♪♪ お前が俺には 最後の女 / みちのくひとり旅 - 山本譲二 【曲】 ♪ これがホタテの これがホタテの / ホタテのロックンロール - 安岡力也
42 :
名も無き音楽論客 :2013/10/25(金) 14:11:01.00 ID:bVyqqMdS
YUI Namidairo 西野カナ 涙色 (T_T)
44 :
名も無き音楽論客 :2013/10/28(月) 02:45:29.26 ID:8UoALzWz
北の国から蛍のテーマ曲 島人ぬ宝のサビ
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
家庭の裏事情でなく「家族の裏事情」という金8のフジドラマ その中でたまに流れるBGM 「おもいっきり探偵団 覇悪怒組」のOP曲『摩天楼のヒーロー』の ♪パズルみたいな〜 に似照る
ポケモンXYの自転車の曲とAKBのヘビーローテーション ファミレドレ〜♪が同じ
59 :
名も無き音楽論客 :2013/11/29(金) 21:33:58.59 ID:nA08p3Ef
今フジでやってる「長谷川町子物語〜サザエさんが生まれた日」 久石譲さんが朝ドラ「ぴあの」の時の軽快なBGM使い回し
Coldplay/VIVA LA VIDA ゆず/虹 intro
61 :
名も無き音楽論客 :2013/12/01(日) 18:06:41.33 ID:yzbgaIPX
吉川友 こんな私で よかったら どこまでもきっと行ける ソナポケ 365日のラブストーリー いつまでも側に居たい 似てる ソナポケの365日のラブストーリー聴いて なんかの 曲に 似てるな って 思ったら これだった 完璧 ソナポケパクリやな あと 個人的に こんな私でよかったらと 剛力彩芽の 友達より大事な人 が似てる w
>乃木坂バレッタはNMB「てっぺんとったんで」「捕食者たちよ」のパクり
64 :
名も無き音楽論客 :2013/12/03(火) 22:22:05.30 ID:HxtnVMQs
66 :
名も無き音楽論客 :2013/12/06(金) 18:38:56.78 ID:6CdqZFX4
シャリースペンペンコ pyramid と YU−A Try again まじ もろパク
RIP SLYME/フォーチュンクッキー AKB48/恋するフォーチュンクッキー フォーチュンクッキーってなに?!
68 :
名も無き音楽論客 :2013/12/11(水) 21:54:35.34 ID:bqs4we3f
69 :
名も無き音楽論客 :2013/12/11(水) 22:50:20.20 ID:QtLTTHKv
>>67 フォーチューンクッキーは中におみくじが入ってる中華の焼き菓子だよ
初代スレ873で既出だったか
ももクロのゴウンとかいう新曲とギバちゃんがいた一世風靡セピアの前略、道の上より
73 :
名も無き音楽論客 :2013/12/12(木) 23:11:18.47 ID:hP2owso6
広瀬 香美/フォーチュンクッキー
AKB48/恋チュン
>>69 そんなのあるのか〜。教えてくれてありがと!
ってアホか。w
75 :
名も無き音楽論客 :2013/12/14(土) 00:30:15.36 ID:BoviY4BP
LUNA SEA milleniumとDir en grey アクロの丘
>大塚美容形成外科の「おおーつか、びよー、けいせいげか〜♪」っておおブレネリの「お、ブレネリ、あなたの、おうちはどこ〜♪」とほぼ一緒じゃん!
・オムレツアイコン あちちのち! ・めざましじゃんけん じゃんけんぽん!
78 :
名も無き音楽論客 :2013/12/21(土) 11:36:51.50 ID:gtNGHs0V
80 :
名も無き音楽論客 :2013/12/24(火) 00:03:38.38 ID:FKYn5hjv
docomoのCMの糞歌、ミスチルにそっくり
dsage
82 :
名も無き音楽論客 :2013/12/26(木) 14:46:40.38 ID:PcU/ztmy
>>80 docomoのCMの曲はAメロがripのoneにそっくりだと思ったわ
83 :
名も無き音楽論客 :2013/12/26(木) 23:16:19.61 ID:LaiGNiz8
84 :
名も無き音楽論客 :2013/12/29(日) 23:22:20.33 ID:MFTNLlk2
Mr.Children/抱きしめたい Chicago/Hard to Say I'm Sorry intro
87 :
名も無き音楽論客 :2013/12/30(月) 20:30:35.98 ID:3GwNcnbn
Androp missing と JUJU やさしさで溢れるように 激似
88 :
名も無き音楽論客 :2013/12/30(月) 20:33:09.86 ID:3GwNcnbn
あと UVERの 恋しくてにも似てる
>>102 同じく箱根駅伝でこのCM流れてプリプリの曲かと思った。あと日ハム「グループ」でなく「チーム」なw
104 :
名も無き音楽論客 :2014/01/04(土) 11:45:53.00 ID:9qLq3s4N
107 :
名も無き音楽論客 :2014/01/04(土) 22:25:23.90 ID:wNjAoMkX
108 :
名も無き音楽論客 :2014/01/04(土) 22:48:02.09 ID:wNjAoMkX
110 :
名も無き音楽論客 :2014/01/05(日) 01:54:34.75 ID:fytcyGM5
115 :
名も無き音楽論客 :2014/01/07(火) 10:37:28.72 ID:zrE0tNie
116 :
名も無き音楽論客 :2014/01/08(水) 13:58:12.92 ID:5tXxy8gm
Kiroro/Best Friend Aメロ MISIA/幸せをフォーエバーのサビ
似てるなw
>>96 この中に「Yes.抱きしめて」系の曲うたってるバンドがいるもよう
J-WAVEのイベント告知CMで流れてたんだけど曲名は不明
★GO LIVE vol.1
アルカラ、KEYTALK、ドレスコーズ
ドレスコーズ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1377035790/ 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:58:50.66 ID:9VSaH+Dk0
シェリーに口づけといいサンリオといい尾崎豊の永遠の胸といい
普遍的な魅力のあるメロディラインなんじゃない?
志磨は尾崎聴かないだろうなあ…
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:07:13.21 ID:az9T+O3U0
これって、ヒット曲によくあるカノン進行とかいうやつだよね、
毛皮ズの、ビューティフルも確か同じ進行だった気がする。
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:39:24.63 ID:jTj3Wxek0
http://youtu.be/ktQtXYYMIzw これにも似てる
I've never been to me
アトラスのゲームの魔神転生のBGMと進撃の巨人のアニメ版のBGMがなんとなく似ている パクリではないけど
140 :
名も無き音楽論客 :2014/01/11(土) 15:10:39.75 ID:hzjKyfWr
ハロスリとtricot
南里侑香/閃光のPRISONER 小柳ゆき/愛情
146 :
名も無き音楽論客 :2014/01/13(月) 15:49:46.69 ID:9rGoIW0R
>>143 ナオト・インティライミのその曲を聴いたとき、真っ先に「パプワくん」を思い出しました。
151 :
名も無き音楽論客 :2014/01/22(水) 01:00:00.84 ID:/W7QRE/C
shinsainikatho: 浜田麻里さん最新アルバムが到着した。(*´▽`*)…素晴らしい楽曲ばかりだ(≧∇≦)…1曲名は高崎晃さんの超絶ギターソロが聴ける(#´ω`#)…スゴいね♪ isamin1984: 浜田麻里さんの新譜の7曲目のキーボードのイントロが、猪木ボンバイエに似てる(笑)
159は「Ransei-Conscientia」という曲のことらしい ちょっと似てる
162 :
名も無き音楽論客 :2014/01/24(金) 18:42:09.01 ID:PcYCATn2
パクリじゃないけど似てる曲? JPOPって殆ど100パーセント洋楽をモチーフにしてるんだが
163 :
名も無き音楽論客 :2014/01/24(金) 18:42:46.87 ID:PcYCATn2
しばらしくたら この板にスレ立てようかな・・?
164 :
名も無き音楽論客 :2014/01/24(金) 21:27:23.83 ID:fiGZ/69J
厳しくなってるなあ
>>167-168 匂艶The nigh..." この動画は、一般社団法人日本レコード協会 から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。
172 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/30(木) 21:52:46.66 ID:gtpPzM3h
>>1 研ナオコ(サザン桑田)「夏をあきらめて」はTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」と同じ曲だ
173 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/30(木) 21:55:04.59 ID:gtpPzM3h
174 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/30(木) 21:56:06.33 ID:gtpPzM3h
179 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/31(金) 06:13:48.57 ID:/zemiOCh
180 :
名も無き音楽論客 :2014/01/31(金) 20:31:39.72 ID:R4iIcCim
182 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/31(金) 23:09:47.18 ID:jD+qT0/O
183 :
◆Lq.sDodVGyei :2014/01/31(金) 23:49:55.61 ID:jD+qT0/O
板違いだろうが、旧ソ連国歌とラジオ体操第二
191 :
名も無き音楽論客 :2014/02/04(火) 22:55:03.13 ID:eyusFKH7
Aメロきゃりーぱみゅぱみゅの新曲=GAOの「サヨナラ」
RUI/月のしずく 大塚愛/プラネタリウム 出だし似てる、全体の構造がなんとなく似てる?というか大塚パクってない?
>>198 似てるねww
イントロだけ聞くとアルフィー系かと油断した
銀河伝説 第一章 〜スペースボンバイエ〜
ってなんぞ?
204 :
名も無き音楽論客 :2014/02/10(月) 21:58:26.54 ID:nQEaxjGp
樋井明日香/明日への光 ゆず/ひだまり サビが似てる
205 :
名も無き音楽論客 :2014/02/11(火) 21:28:46.35 ID:ya+Ghbkp
206 :
名も無き音楽論客 :2014/02/11(火) 21:34:46.35 ID:ya+Ghbkp
佐村河内守は因幡晃のパクリ
サッカー日本代表の入場テーマって違和感感じながらも何気なしに聞いてたけど サンサーラナーガのアレっぽかったんだよな
ずっとクリスタルケイだと思って聞いてたらChayとか言う奴だったでござる
211 :
名も無き音楽論客 :2014/02/15(土) 00:53:03.79 ID:Lmze5Xui
215 :
名も無き音楽論客 :2014/02/17(月) 19:05:22.78 ID:VYrVDzol
ブラー ソング2 P!NK Slut like you パクリ
217 :
名も無き音楽論客 :2014/02/22(土) 07:44:31.57 ID:R4epTS7q
218 :
名も無き音楽論客 :2014/02/22(土) 13:29:59.62 ID:jIUcgrZF
シクラメン/ブチコメ!! ぱすぽ/少女飛行のサビ
大きな古時計 心の旅 花は咲く のサビ
230 :
名も無き音楽論客 :2014/03/01(土) 15:53:51.11 ID:I5TWBP/a
小林亜星セルフオマ 花の子ルンルン→チェルシーの唄 ルルルンルンルン/ルルルンルンルン/ルルルンルン ルンルンルン(もひとつチェルシー)
233 :
名も無き音楽論客 :2014/03/01(土) 19:09:39.25 ID:B6uV2sQW
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に (少年誌だから描かれないが当然)go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい◇△魔となってし まったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世 界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰で若干 体格は良くアドレナリン豊富となり氷上を速くすべれるようになりましたとさ。 あ〜キムい、キムい。
234 :
名も無き音楽論客 :2014/03/02(日) 02:21:17.94 ID:smyd5GPb
きゃりーぱみゅぱみゅ「ゆめのはじまりんりん」と GAO 「サヨナラ」
236 :
名も無き音楽論客 :2014/03/02(日) 12:08:19.52 ID:NdwS8jyU
242 :
名も無き音楽論客 :2014/03/06(木) 21:04:06.28 ID:uqH4ngSl
>>242 上 Freak the freak out - Victoria Justice
下 Demi Lovato - Let It Go
244 :
名も無き音楽論客 :2014/03/08(土) 17:28:45.73 ID:1FXqr8Hd
ここまで「ずっと」無しか
さんみゅ〜/春が来て僕たちはまた少し大人になる 小泉今日子/木枯しに抱かれて
249 :
名も無き音楽論客 :2014/03/19(水) 07:54:03.01 ID:npNUKmSg
250 :
名も無き音楽論客 :2014/03/19(水) 11:03:56.81 ID:Nk1iJp4I
252 :
名も無き音楽論客 :2014/03/20(木) 19:50:50.36 ID:3a4M2QNU
愛のために。/上戸彩 前しか向かねえ/AKB48
愛のうた/倖田來未 春風/Rihwa
275 :
名も無き音楽論客 :2014/03/25(火) 22:03:59.00 ID:Rj/xZ91s
ぜんぜん似てない・・・
>>279 福山ヲタBBAこんなところまで出張してきてたのか
281 :
リュカ :2014/03/26(水) 23:20:45.07 ID:7k+GVnZa
MOTHER3愛のテーマと団子大家族すげぇ似てる!!!
282 :
リュカ :2014/03/26(水) 23:24:31.32 ID:7k+GVnZa
MOTHER2のスマイルアンドティアーズとFCゲームブルーンの{一人で泣かないで}が凄く似てる一人で決して泣かないでの辺り優しい風吹くように草を撫でて行くようにの所と似過ぎ!!!!!!もはやパクリの域
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/140325-116.html http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395761729/l50 現在、山手線の1日50編成の内、1編成の外装がタモリのイラストやロゴに覆われており、
早速Twitterなどでも話題の的となっている。
さらに、本日25日からは『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』
<31(月)20時〜23時14分>のポスタービジュアルがそのままアルタビルをまるごと包みこむ。
ラッピングは全長28m、全幅18mにものぼり、縦8m、横7m、の巨大なタモリイラストが登場することになる。
この他、番組の本拠地、新宿のアルタにつながる地下通路もタモリイラストが満載となる。
まず、Yahoo!テレビでは、「笑っていいとも!グランドフィナーレカウントダウン特集号」
として数々のオリジナル企画を展開していく。その中身は…
・最終回までの日別ゲスト、番組内容の紹介(毎日更新)
・ユーザー参加型企画「最終回ありがとう大作戦!」タモリさんへのメッセージ募集(3月25日より)
・タモリさんへの独占Q&A(予定)
・いいとも!テレフォンアナウンサー独占インタビュー
・3月31日に生放送される「グランドフィナーレ」の最新情報掲載
・いいともスタッフによる「いいともトリビア」
・Twitterでの盛り上がりを可視化したツイートメーター
などなど、充実した内容となっている。
(3月24日より掲載開始。URL:
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/cx/iitomo/ )。
さらに驚くべきことに、31日のグランドフィナーレ当日には、世界初の試みとして、
マストヘッドがタモリ仕様に変化する!
マストヘッドとは、Yahoo!JAPANトップページ上部、
Yahoo!JAPANロゴと共に季節や世界的大イベント(オリンピックなど)を象徴するイラストが掲載される部分。
ここにタモリのイラストが使われることが決定。
テレビ番組の司会者がマストヘッドに使用されるのは史上初のこと!
291 :
名も無き音楽論客 :2014/04/01(火) 08:15:40.00 ID:wfprq/3k
〜系ってどのぐらいあるの? 誰かまとめてくだちい コード進行の解説もしてくれると嬉しい
>>292 >>8 「ボンバイエ」系&「フライ・ミー・トゥー・ザムーン」系
「そのままの君でいて」「スコール」系
「グロリア」系
「E気持」系
「まつり」系
「あの時君は若かった」系
「君にコケコッコー!」系
「シェリーに口づけ」系
「シングルアゲイン」系
「ルビーの指環」系
「とまどいの週末」系
「恋のフーガ」系
「恋のバカンス」系
他に何があったっけ
「冬の散歩道」系 「パリの散歩道」系
>>293 ボンバイエ系以外全然わからんw
まつりって北島三郎の?あんな感じの他にあるのか?
GARNET CROW/世界はまわると言うけれど BORO/大阪で生まれた女
GARNET CROW/Mysterious Eyes PASSPO/Perfect Skyのサビ
>>296 「まつり」はイントロだけだよ。
>>1 を参照。前スレに大量に挙がってたと思う。
>>308 上級すぎてわかんないや、炎と森のカーニバルはディズニーのなんかに似てる気がするけど。
310 :
名も無き音楽論客 :2014/04/15(火) 22:33:06.22 ID:YRJnF49Z
315 :
名も無き音楽論客 :2014/04/19(土) 21:43:50.93 ID:uHLqekm6
>>314 「私鉄沿線」と「チューチュートレイン」のどこが似てんだよ、ボケ。
第一、私鉄はマイナー、チューチューはメジャーで、丸っきり違うだろが。
楽譜の勉強からやり直せ。
曲名だろw
>>315 >>316 ばーか。キーが違うだけで元ネタは一緒なんだよ。
分かんねぇだろうな。クソ耳には。
>>315 同じメロディーの形でもキーが違うとまったく違った印象になるからな
スレの趣旨とは違うのかも知れんけど
>>314 は似てないけどパクリネタは一緒の曲として挙げたんだよ
1.似てないけどパクリネタは一緒の曲 2.パクリでないけどたまたま似てる曲 俺が挙げてるのは1.だ
そもそもパクリってメジャーからマイナーへ、マイナーからメジャーへ変えて
行われることが多いんであって
>>315 の指摘は全く的外れ
そもそも
>>1 が「パクリじゃないけどたまたま似てる曲」を羅列して何の意味があるのかって。
似てないけどパクリネタは一緒の曲を挙げろよ。
俺を誰だと思ってんだ クソ耳氏ねや
>>315 みたいなクソ耳が多くて日本の作曲家は楽ですな
325 :
名も無き音楽論客 :2014/04/20(日) 11:02:23.67 ID:wRNZJbP9
加藤 ミリヤ×清水 翔太/Sakura Melodyのサビ ナウシカレクイエム
>>327 訂正
加藤 ミリヤ×清水 翔太/Sakura Melodyのサビ
魔女の宅急便/海の見える街
小田和正/キラキラ
・H.E.A.TのMannequin Show ・サザンオールスターズの愛の言霊
332 :
名も無き音楽論客 :2014/04/23(水) 13:51:37.76 ID:FMZdfIIP
前田敦子/セブンスコードのサビ ロードオブメジャー/大切なもの
コブクロ - 赤い糸 岡田有希子 - 花のイマージュ サビ
小田和正/ラブ・ストーリーは突然 intro 電気グルーヴ/Shangri La
Komm, susser Tod(甘き死よ、来たれ) (エヴァンゲリオンの曲) の冒頭 ↑ 松田聖子「天使のウィンク」の冒頭
347 :
名も無き音楽論客 :2014/05/04(日) 23:36:30.34 ID:uDY0KWpy
スターダスト☆レビュー/夢伝説のサビ Maroon 5/Daylight
349 :
名も無き音楽論客 :2014/05/09(金) 15:35:16.63 ID:q2f2nkF/
351 :
名も無き音楽論客 :2014/05/10(土) 09:40:39.09 ID:X+f/JK+O
スピッツ「夢じゃない」とZARD「愛しい人よ〜名もなき旅人よ〜」のサビの部分
ZARDの揺れる思いとTUBEのサマードリーム 音符を微妙にイジっただけみたいな曲 作曲者が同じだからおそらくそういうことだろう
この前フェスに行った時、スローピークライフ?とか言うバンドのヘッドフォンミュージックって聞いたんだけど doubleの初期の曲にそっくりだった 声の和音とかコード進行とか主要メロディの音符運びとか
355 :
名も無き音楽論客 :2014/05/11(日) 13:11:41.79 ID:czRcuSDk
直リンは犯罪ですよ
364 :
名も無き音楽論客 :2014/05/12(月) 22:45:53.75 ID:Pizgi8d+
シルヴィ・バルタン/ あなたのとりこ intro AKB48/ラブラドール・レトリバー
381 :
名も無き音楽論客 :2014/05/26(月) 01:49:20.62 ID:RMGzvvzR
tokioのこの指とまれとT-BOLANのあふれでる感情 WANDSの孤独へのTARGETとラルクの夏の憂鬱time to say good-bye
BREAKERZ/Rusty heartsとL'Arc〜en〜Ciel/瞳の住人
SHEの邦題は「忘れじの面影」で1974年シャルル・アズナヴールがオリジナル
386 :
名も無き音楽論客 :2014/05/27(火) 06:15:12.36 ID:GgwD4gIO
空高くかかげよ
400 :
名も無き音楽論客 :2014/05/31(土) 13:05:56.07 ID:mQj+EHyf
PASSPO - Perfect Sky Aメロはじめが「男と女」の「ダバダバダ ダバダバダ」
すべてのJ-POPはパクリである (~現代ポップス論考) マキタスポーツ (著) 扶桑社 (2014/1/29) 第1章 ヒット曲の法則 ・ヒット曲を生み出す時代背景 ・カノン進行は一発屋を生む? ……など 第2章 なぜCDが売れなくなったのか? ・ファッション化する音楽 ・AKB48の曲がヒットする2つの理由 ・ももクロのジャンクさは確信犯 ・ジャニーズという「ジャンルのすごさ」 ・ビジュアル系をビジュアル系足らしめる3要素 ……など 第3章 モノマネから発するオリジナリティー ・作詞作曲モノマネはオリジナルなものを生み出す ・オリジネイタータイプとフォロワータイプ ……など 第4章 日本のポップスはすべてノベルティー・ソングだ ・アーティストの非常に「柔らかい部分」 ・「ノベルティー・ソング」とは何か ・「人格/規格」という見立てでアーティストの秘密がわかる ・パクリ論争などバカバカしい ……など
「夢をあきらめないで」 ♪いつかは皆/旅立つ もちょっと違う
坂本龍一 ‐ Asience (original)
http://www.youtube.com/watch?v=DYJrrcKbDs8 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:19:12.86 ID:HqmxRLst
小室哲哉は沖縄サミット、久石は長野パラリンピックだが、
坂本龍一はバルセロナだから坂本が一番上だな
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:34:55.04 ID:kxnpyCJH
坂本龍一のラストエンペラーは富田勲の「新日本紀行」のパクリ
坂本龍一のアジエンスは久石の海の見える街(魔女の宅急便)のパクリ
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:39:47.38 ID:kxnpyCJH
坂本は反戦運動する時だけ日本に戻ってくる
420 :
名も無き音楽論客 :2014/06/14(土) 07:29:27.62 ID:3u1J3ngj
421 :
名も無き音楽論客 :2014/06/14(土) 07:34:14.37 ID:3u1J3ngj
過去スレ3で既出だが 「燃えよドラゴンズ!」'82までのイントロ→「月光仮面は誰でしょう」
オマージュ 松山千春 大空と大地の中で ↓ 村塚六四三 君と大地とこの空と
430 :
名も無き音楽論客 :2014/06/26(木) 23:20:09.95 ID:+YgJQ20x
431 :
名も無き音楽論客 :2014/06/26(木) 23:42:21.18 ID:+YgJQ20x
For fulla segel アニカブルマンだったorz
432 :
名も無き音楽論客 :2014/06/27(金) 11:46:40.20 ID:SP4x2c+i
団地ともおOPイントロはスタンハンセン入場曲のパクリ
すいすいすーだらだった サルのケツ ブタのケツ♪
雪城まどか=まこと=菜々緒愛 同一
445 :
名も無き音楽論客 :2014/07/13(日) 22:12:51.02 ID:03AUZfMn
INAX BOOKLET
・ 20世紀の天使たち キューピーのデザイン
・ GO・STOP いのちを守るシグナル
・ KIOSK(キヨスク) 駅の世相店
・ LIFE PROTECTION いのちを守るデザイン(1)展
・ ウィーンの曲線 トーネットの椅子
・ 音のデザイン 楽器とかたち
・ オランダ・タイル 正方形の美術
・ 鍵のかたち・錠のふしぎ
・ 錺師の技 日本のデザイン
・ きんからかわ 革と紙の東西交流
・ 金鯱 やっぱりシャチだわ
・ 草のちから 藁の家
・ 携帯の形態 旅するかたち
・ ゲームのデザイン 盤上の魔力
・ 建築金物 細部に宿る住みごこち
・ 建築の彩時記 港町・函館のこすり出し
・ 建築のテラコッタ 装飾の復権
・ 自給自邸 セルフビルド魂万歳
・ 職人のミクロコスモス 仕事場と道具
・ すき・くわ・かま 土に生きるかたち
・ 図説 厠まんだら
・ タイルの源流を探って オリエントのやきもの
・ 竹と建築 空間演出のバイ・プレーヤー
・ 小さな建築 模型のトポロジー
・ 中国のタイル 悠久の陶・?史
・ 鳥瞰図絵師の眼 Bird’s-eye Dream
・ 津軽こぎんと刺し子 はたらき着は美しい
・ 月と建築
・ 坪庭 隠された雪・月・花
・ デザイニングウッド 木材進化系
http://booktown.blog.fc2.com/?m&no=61
・ 道具の心理学 いまモノ語りが始まる
・ 道具の謎とき What is this?
・ 土佐・物部村 神々のかたち
・ 泥小屋探訪 奈良・山の辺の道
・ 名古屋のマエストロ 手技に生きる人々
・ 日本の壁 鏝(こて)は生きている
・ 日本のタイル
・ 人間住宅 環境装置の未来形
・ ノーマライゼーションへのデザイン 多様な人々への多様なデザイン
・ 蜂は職人・デザイナー
・ パピルス・サイエンス
・ 普通の生活 2002年ソウルスタイルその後 李さん一家の3200点
・ 豊饒の近代建築 下村純一の眼
・ マジョリカ・タイル イベリアのきらめき
・ マネキン 笑わないイヴたち
・ 遊牧民の建築術 ゲルのコスモロジー
・ レヒネル・エデンの建築 1900年・ハンガリーの光と影
・ レプリカ 真似るは学ぶ
・ れんがと建築 積み重ねた美の表情
・ レンズ ミクロ・マクロ
・ ロボコン スーパー中学校 八戸三中の熱闘
・ ゑびす大黒 笑顔の神様
・ 靴のラビリンス 苦痛と快楽
・ 建築への思索 INAX REPORT 100の視点
・ 自動販売機 マシン時代の道化師たち
・ 天辺のモード かつらと装飾
・ 電話 コミュニケーション・ジャングル
http://booktown.blog.fc2.com/?m&no=61 INAXブックレット
中島美嘉/Glamorous Sky サザンオールスターズ/東京VICTORY
AKB48 / 涙サプライズ !のAメロ Perfume/Cling Cling
長山洋子 - 博多山笠女節 Led Zeppelin - Heartbreaker
モータウンサウンドは定番ですね
渡辺麻友のジョリジョリなワキについて
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1401504052/ 【AKB48】渡辺麻友のジョリジョリなワキwww(画像あり) : GOSSIP速報
http://gossip1.net/archives/1003796363.html 3. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月01日 00:21
カメラ向けられる仕事なのになんで脱毛しないの
5. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月01日 00:58
※3
光脱毛なら毛穴がわからないぐらいになるまで1〜3年はかかるし、針脱毛なら施術用にある程度伸ばす必要があるんだよ
8. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月01日 03:24
針脱毛なんか今時しねーだろわろた
14. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月02日 03:23
脱毛は何回かに分けてやるから、一度施術してもらってから次の施術までは剃ったり抜いたりできないんだよ
その期間だったんじゃね?
女は大変だよね
15. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月02日 11:15
あの…。レーザーは生やさないで剃っていいんだけど…
16. 名無しのGOSSIP速報 2014年06月02日 11:16
14の人、知ったかぶりは止めよう
どぶろっくの「もしかしてだけど」って元曲あるのかな Aメロというか歌い始めの進行は「セーラー服と機関銃(夢の途中)」を髣髴とさせる ちょっぴり
AAA/風に薫る夏の記憶のサビ 西野カナ/Distance
470 :
み :2014/08/11(月) 16:19:08.18 ID:tQOSSgSl
モー娘。の愛の軍団と超特急のbelieve×believeのサビ前
471 :
hawkeye :2014/08/12(火) 02:55:51.85 ID:CsZJOkrl
そういえば「さよならはダンスの後で」の替え歌をアップした後で似たような替え歌を作っていないか チェックしていたらこの曲がセーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」に似ているという書き込みを いくつかのサイトで見つけたよ
472 :
名も無き音楽論客 :2014/08/13(水) 13:38:37.22 ID:P4Zj7Fpa
既出かと思うが、 野口五郎の最近の曲 ドミノスのレイラ
昔(20年近く前なのかな)テトリスのリミックスが入ってるCDが販売されてたんだが(謎の村雨城も収録されてたと思う) その曲のイントロが「ゲラゲラポーのうた」に似てる
テゴマス/キッス〜帰り道のラブソング〜のサビ Kis-My-Ft2/Perfect World
心のプラカード / AKB48 ドコモのラクラクフォンのBGM
483 :
名も無き音楽論客 :2014/08/30(土) 20:30:27.20 ID:PfTOGejp
>>482 >>483 ホットっぺっぱぴっぷぺっぱっぴっ
ペッぱっぺっぱっぷぺっぽっぴっ
にも似てる
出だしが似てると思うんだけど サザンオールスターズ/東京VICTORY 山下達郎/RIDE ON TIME
50年前の名曲と。 サザンオールスターズ/東京VICTORY The Crystals/Then He Kissed me(1963)
CLOUDY HEARTのサビってグロリアのサビに似てる
493 :
名も無き音楽論客 :2014/09/15(月) 01:21:41.71 ID:ZSDr6LWO
東京VICTORYとエレカシの笑顔の未来へ
TM NETWORK/Get Wild Aメロ手前 BLACK BISCUITS/Timing~タイミングintro
西野カナ/Darling intro アレアレアラレちゃん intro
いいじゃないですか!アン・シャーリーのようで!
はっ?それより僕は今自分に腹が立ってしょうがない!
えっ?こんなに面白い物語を何で僕は今まで出版しなかったんだ!
まず言葉がすばらしい。
ありふれた日常を輝きに変える言葉がちりばめられています。
これは村岡先生の優れた表現力によるところが大きいでしょう。
ttp://o.x0.com/m/79537
508 :
名も無き音楽論客 :2014/09/26(金) 23:59:36.59 ID:gs2f83eG
The Stylistics/Can't Give You Anything 電気グルーヴ/Shangri-La インtロ
511 :
名も無き音楽論客 :2014/09/30(火) 03:14:25.88 ID:JxDntmop
シュタインズゲートでワラキアの夜のテーマみたいなBGMがあったな MAJORにも
wink/淋しい熱帯魚 B'z/BLOWIN' イントロ
Every Little Thing/Feel My Heart B'z/BLOWIN' サビ
Every Little Thing/Feel My Heart B'z/BLOWIN' サビ
516 :
名も無き音楽論客 :2014/10/06(月) 13:06:58.63 ID:Nu5gsZcl
日本人の好きな3大コード進行を語るスレの パート5はまだぁ?
awabi.2ch.net → yomogi.2ch.netに変わったのね
Elton John/Your Song ゆず/栄光の架け橋 intro
大黒摩季/いちばん近くにいてね Aメロ MY LITTLE LOVER/Man & Woman サビ
supercell/君の知らない物語 Aメロ DEEN/君が僕を忘れないように 僕が君をおぼえている サビ
527 :
名も無き音楽論客 :2014/10/12(日) 17:25:58.28 ID:Uim6/NR+
★★スキマスイッチのパクリ元★★ スキマスイッチ「奏」 ★Crystal Kay「Motherland」 スキマスイッチ「飲みに来ないか」 ★Billy Joel「Allentown」 スキマスイッチ「晴ときどき曇」 ★Mr.Children「CROSS ROAD」 スキマスイッチ「アカツキの詩」 ★Mr.Children「HERO」 スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」 ★RADWIMPS「おしゃかしゃま」 ★SO-Fi「SUPER LOVE」 スキマスイッチ「さいごのひ」 ★レミオロメン「夢の蕾」 スキマスイッチ「Ah Yeah!!」 ★アナと雪の女王劇中歌「Let It Go」 スキマスイッチ「雫」 ★たま「ハダシの足音」 大橋卓弥「はじまりの歌」 ★Mr.Children「箒星」 大橋卓弥「ありがとう」 ★岡野宏典「レモネード」
>>527 この歌詞の部分だね
家路
「白い白い冬の大地を碧く抱きとめる大空♪」
青春の影
「自分の大きな夢を追うことが今までの僕の仕事だったけど♪」
530 :
名も無き音楽論客 :2014/10/16(木) 18:20:52.66 ID:Fiv7fKI/
ハヤカワミステリマガジン2013年12月号 座談会 「あまちゃん」とはミステリか 円堂都司昭、日下三蔵、豊崎由美 p.024 円堂 僕が「あまちゃん」に「ツイン・ピークス」を連想したのは、「ツイン・ピークス」に赤い部屋が出てきたからです。(略) 豊崎 (略)しかし帰郷が果たされなかったあの日、若春子の生霊だけが部屋に帰ったんだと思うんです。(略) 「あの開かずの部屋がひらいた」っていうのも実はこのドラマの中では大きな事件の一つなんです。
I Love New York / マドンナ Wake me up / 倉木麻衣
おいでよ亀有のイントロとシシド・カフカのハラペコにプリッツとゲラゲラポー
最近やってるCMのマッキーの歌 SEAMOのマタアイマショウとGReeeeNの愛唄に似てる
ラジオで竹内まりやの曲かかってたけど、 メロディがもろデスペラードだった 曲名はわからん
浜田省吾/悲しみは雪のように NMB48/らしくない Aメロ
Underworld/Born Slippy 乃木坂46/私、起きる。冒頭
542 :
名も無き音楽論客 :2014/10/23(木) 23:28:43.83 ID:hKbQGDq2
松山千春の「季節の中で」のサビとイノキボンバイエ
vamps/vampire's love GReeeeN/遥か サビ
Kelly Clarkson/A Moment Like This チェッカーズ/夜明けのブレス サビ
551 :
名も無き音楽論客 :2014/11/04(火) 17:05:36.05 ID:1zBWnLwb
C&K/梅雨明け宣言 爆風スランプ/リゾ・ラバ サビ
557 :
名も無き音楽論客 :2014/11/15(土) 23:15:19.28 ID:7CLh4wAp
モーニング娘。'14/What is LOVE? サビ後 ザ・ピーナッツ/恋のバカンス
560 :
名も無き音楽論客 :2014/11/16(日) 21:18:53.02 ID:euYjjKrE
v=5oVBojdSw34 かつてあなたはへ●●の呼び込み、おれおれ●●の出し子、パチンコ屋のサクラ、フィリピン人との●●結婚を経て、芸能界に入り、 イグアナの形態模写、四か国マージャン、意味不明なハナモゲラなどの卓越した芸で、一部のエセインテリ集団から熱狂的な支持を受け、 あれよあれよという間に国民的人気番組の司会者まで上りつめました。
Happiness/Seek A Light 八反安未果/SHOOTING STAR サビ
564 :
名も無き音楽論客 :2014/11/26(水) 22:14:11.32 ID:lieFh7zZ
タイトル逆 SOFFet の「Beautiful Smile ?NO MUSIC, NO LIFE.?」「Beautiful Smile with Tokyo Junkastic Band」かな
579 :
名も無き音楽論客 :2014/12/04(木) 14:59:19.05 ID:vKCQ/mId
ケツメイシ #MUSIC kesha tik tok サビがそっくり
RAGE AGAINST THE MACHINEっぽい曲 ・煌めく人/B'z ・Force/Superfly ・百花繚乱/GLAY
・LadyQ「ぐるぐるクロちゃん」⇔LadyQ「ダメダメのうた」 ・金爆「元カレ殺ス」⇔金爆「DT捨テル」 ・金爆「レッツゴーKY」⇔金爆「レッツゴーED」 ・オリジナルラブ「接吻」⇔SPICY CHOCOLATE「ずっと」 ・徳垣とも子「?のブーメラン」⇔五條真由美「DANZEN!ふたりはプリキュア」⇔ももクロ「Z女戦争」
Stratovarius/Coming Home Sarah Brightman/A Question of Honour
佐藤栄佐久 中根康浩
妖怪ウォッチのOP? と ジェームズブラウンのセックスマシーン てか完璧にパクってるw
589 :
名も無き音楽論客 :2014/12/18(木) 17:53:55.91 ID:gDYs1gug
595 :
名も無き音楽論客 :2014/12/23(火) 20:39:22.89 ID:nshBelrq
596 :
名も無き音楽論客 :2014/12/26(金) 23:53:15.54 ID:OEGaBrRb
597 :
名も無き音楽論客 :2014/12/27(土) 11:10:40.12 ID:OE+62shs
598 :
名も無き音楽論客 :2014/12/27(土) 13:59:48.38 ID:oSyqCwc9
603 :
名も無き音楽論客 :2015/01/08(木) 08:55:01.16 ID:9AyiZgQQ
604 :
名も無き音楽論客 :2015/01/08(木) 21:58:24.85 ID:UT/dJGAF
「みずいろ」ドレスコーズ 作詞作曲:志磨遼平 ベロニカ とてもいいこ みじめなぼくに似てる 波音 南の島 なつかしい歌 恋はみずいろ
津軽海峡冬景色 は三拍子ではなく「三連譜」ですね。
四分音符を三分割します。
ロッカバラードでよく使うリズムです。
有名なのは
「君といつまでも」加山雄三
「けんかをやめて」河合奈保子
「二人の世界」あおい輝彦
「白いブランコ」ビリーバンバン
「夜霧よ今夜もありがとう」
「俺は待ってるぜ」石原裕次郎
「お前がパラダイス」沢田研二
「火の玉ボーイ」ムーンライダーズ
「リンダ」アン・ルイス
「女心の唄」バーブ佐竹
「東京の屋根の下」灰田勝彦
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=83901&id=70833287
センター試験の国語に、佐々木敦の「未知との遭遇」が使われた
http://www.sankei.com/module/edit/pdf/2015/01/center_kokugo_Q.pdf 4 (注3)「君の考えたことはとっくに誰かが考えた問題」と、ちょっと似ていますが、盗作、(注4)パクリをめぐる問題というものがありま
す。これは多くのひとが気付いていると思うのですが、ある時期以後、たとえば音楽においても、メロディラインが非常に似
通った曲が頻出し、しかもそれがヒットしてしまったりするという現象が起こってきました。僕は意図的な盗作よりも、むし
ろ盗作するつもりなど全然なくて、つまりオリジナルを知らないのにもかかわらず、なぜかよく似てしまう、そのことの方が
むしろ問題だと思います。
6^意識せずして過去の何かに似てしまっているものに、誰かが気付いて「これって○○だよね」という指摘をする。それを自分
自身の独創だと思っていた者は、驚き、戸惑う。しかしその一方では、意識的な盗作をわからない人たちもいるわけです。明
らかに意識的にパクッているのだけれども、受け取る側の(注5)りテラシーの低さゆえに、オリジナルとして流通してしまう、とい
うこともしばしば起こっている。それが盗作側の利益になっていたりするならば、やはり一定のりテラシーが担保されなけれ
ばならないとも思います。けれども、無意識的に何かに似てしまうというのは、これはもうしょうがないことだと思います。
人類はそれなりに長い歴史を持っているのだから。
620 :
名も無き音楽論客 :2015/01/26(月) 02:29:30.52 ID:V0IDTpef
662 :ラジオネーム名無しさん:2015/01/27(火) 22:34:38.42 ID:Zj3kcy7E 俺は未だに男男して女をのさばらせない伊集院は偉いと思うけどね 他のjunkはそういうところでつまらなくするから
637 :
リュカ :2015/02/05(木) 19:49:06.50 ID:mj0ryWVz
ちびまる子ちゃんの藤木が歌う俺は卑怯とFF6の仲間を探して似過ぎ続く!!!!
638 :
リュカ :2015/02/05(木) 19:51:26.43 ID:mj0ryWVz
MOTHER3ママのふるさとと CLANNADのだんご大家族続く
この風チラビデオはひと味違う。カメラは撮影者目線で水平に保たれ、
自然の大いなる力である風によって目の前を歩くJKのスカートがめくれる事を祈って
何ヶ月も何年も撮り続けるという、執念としか言い様のない撮影方法なのだ。
当時パンチラ愛好家達の間では「強風スポット」に関する情報が共有されていたのだが、
この作品の撮影者はカメラを持ってそこに赴き、日がな一日強風でスカートがめくれる瞬間を待ち続けた。
お前は伝説の白鯨かビッグウェーブでも狙っているのかという狂気の粘りである。
そうして溜め込んだ素材を1本にまとめ、当時業界最大手だったイズエンタープライズという問屋に持ち込んだところ、
内容を気に入った担当者の肝入りで大々的に発売される事となり、総尺20分という短さながら大ヒット作品となった。
なぜイズが実名かというと、潰れてもうないからである。
それはともかく、明らかな犯罪であるし、社会的に許す訳にはいかない行為ではあるのだが、
一瞬の奇跡のために途方もない長い期間カメラを持って待ち続けた執念だけは何らかの評価をしてあげたい。
これらはあくまで過ぎた昔の話であり、犯罪の防止のために、また皆さんが犯罪から身を守るために
「やり過ぎてしまった人々」の手法について書き残したのだと言い訳をしておく。
お気を悪くされた方がおりましたら本当に申し訳ございません。盗撮ダメ、ゼッタイ!
Written by 荒井禎雄
http://n-knuckles.com/case/society/news001881.html
640 :
リュカ :2015/02/05(木) 19:53:29.79 ID:mj0ryWVz
デュアルオーブ2のカレイドの村と ポケモンのプリンの歌……………続く!!!!!
641 :
リュカ :2015/02/05(木) 19:55:49.21 ID:mj0ryWVz
スパロボK版ゾイドジェネシスオープニングと目を閉じれば幾千の星とか言う歌詞の歌続く
642 :
リュカ :2015/02/05(木) 19:57:31.03 ID:mj0ryWVz
欲望のレインと バルゴラ•グローリーのテーマ続く
643 :
リュカ :2015/02/05(木) 20:01:30.41 ID:mj0ryWVz
スパロボZのバルゴラ•グローリーとジャニーズの欲望のレインは似過ぎ続く曲調ほぼ全く同じ!!!!!!!!!!!!!!!!!!続く!!
644 :
リュカ :2015/02/05(木) 20:06:38.61 ID:mj0ryWVz
スタフィー3の空の海と 嵐の思い出ずっとずっと忘れない空二人が離れていてもとか言う歌詞の歌もはやパクリとしか思えん続く!!!!!
645 :
リュカ :2015/02/05(木) 20:09:11.07 ID:mj0ryWVz
MOTHER3のこうもりさんのテーマと キャプテン翼の友情フォーエバー 全く同じ曲………………続く!!!!!
646 :
リュカ :2015/02/06(金) 18:51:57.02 ID:fCc4xK7s
MOTHER3のこうもりさんのテーマとキャプテン翼の友情フォーエバーは似てるとか言うレベルじゃない………………全く同じ曲続く
647 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:11:00.23 ID:fCc4xK7s
純恋歌とスパロボKvorゾイドジェネシスOPテーマ続く
648 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:17:14.04 ID:fCc4xK7s
純恋歌とゾイドジェネシスのOP(スパロボK)MOTHER3のこうもりさんのテーマとキャプテン翼の友情フォーエバー………………………………続く
649 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:20:39.08 ID:fCc4xK7s
ルドラの秘宝の森かどこかと ラピュタの主題歌 同じ曲何で訴えられなかったんだろうこれ………………………続く
650 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:26:07.51 ID:fCc4xK7s
ルドラの秘宝の森かどこかの曲と ラピュタ主題歌君を探して パクリ続く
651 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:30:25.14 ID:fCc4xK7s
ハイドライド3の森の町と アイマスのヒアウィーゴー続く
652 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:33:25.28 ID:fCc4xK7s
ハイドライド3のバーベルの塔と アイマスの如月千早の目が逢う時続く!!!!!!!
653 :
リュカ :2015/02/06(金) 22:35:19.62 ID:fCc4xK7s
MOTHER2のタライジャブの洞窟の曲と 銀河英雄伝説の約束された未来とは………………………続く!!!!
654 :
リュカ :2015/02/07(土) 13:52:19.82 ID:8Vf9+Ph4
MOTHER2のショップの曲と 東京ラブストーリーのラブストーリーは突然に……………………………………全く同じ曲つーかパクリ……………………続く
655 :
リュカ :2015/02/07(土) 14:01:24.41 ID:8Vf9+Ph4
MOTHER3のこうもりさんのテーマとキャプテン翼の友情フォーエバーはまじでヤバイ最初から最後まで全く同じメロディー続く
656 :
リュカ :2015/02/07(土) 14:06:29.06 ID:8Vf9+Ph4
スキャンダルの曲のどれかと スパロボKレブリアスのテーマ続く
657 :
リュカ :2015/02/07(土) 14:09:13.47 ID:8Vf9+Ph4
スキャンダルの倒れてもすぐにあーがるよーとか言う歌詞の歌(タイトル分からない)とスパロボKのレブリアスのテーマ続く!!!!!
658 :
リュカ :2015/02/07(土) 14:12:05.05 ID:8Vf9+Ph4
歌手グループスキャンダルの歌のどれかにスパロボKレブリアスの曲丸パクリしてる歌がある……………………出だし全く同じその歌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!続く
E-girls/E.G. Anthem -WE ARE VENUS BOOWY/Bad Feeling
ビックカメ○札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
661 :
リュカ :2015/02/07(土) 18:29:59.38 ID:8Vf9+Ph4
ルドラの秘宝の森科どこかと ラピュタの主題歌
安室 大半がパクり 朝鮮人糞漏らし
663 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:34:40.54 ID:gH/RqHKr
MOTHER3のこうもりさんのテーマと キャプテン翼の友情フォーエバー続く
664 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:37:04.04 ID:gH/RqHKr
MOTHER2のデヘヘヘヘラーだか何かの時の戦いの曲とおはよう朝ご飯のご飯に納豆味噌汁海苔卵トーストサラダにオムレツミルクの部分続く
665 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:39:11.76 ID:gH/RqHKr
ルドラの秘宝にラピュタの{君を乗せて}と全く同じメロディーがかかる場所がある……………………………続く
666 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:46:39.45 ID:gH/RqHKr
MOTHER2のショップと東京ラブストーリーのラブストーリは突然に続く似過ぎつーかパクリ
667 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:48:38.17 ID:gH/RqHKr
スタフィーダンスと 仮面ライダーディケイドのOP続く
668 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:52:54.57 ID:gH/RqHKr
MOTHER3のママのふるさととCLANNADのだんご大家族続く
669 :
リュカ :2015/02/08(日) 14:54:59.14 ID:gH/RqHKr
初代グローランサーのイベント戦闘の時の曲と勇者特急マイトガインのOPのゲッタウェイいつか悪が滅びるまでの部分続く
671 :
名も無き音楽論客 :2015/02/09(月) 03:50:30.28 ID:dfJkBslA
安室奈美恵の曲全部
神野美伽 - 私の一番きれいだった頃 中島美嘉 - 一番綺麗な私を
レイザーラモンRGって177cmあるんだな
水谷豊「やさしさ紙芝居」
ジッタリン・ジン「プレゼント」よりも的確なのありそうだが浮かばず
>>676
オフコースの秋の気配のサビとか Xのサイレントジェラシーとかも ボンバイエ系になるのかな?
688 ゴメン逆でした
ちょっと別になっちゃうけど
>>687 オフコースの「秋の気配」のサビ
坂本教授の「砂の果実」のサビに(が)似てる気がする
音程は違うけど
こんな感じだろうか ●秋の (ドシド)×2、ドシラソラソファミ (ドシド)×2、ドシラソソドシド ●砂の ミシドシ、ララソファミ ミシレドシ、ララソシド
「真夏の果実」や「砂の果実」はかっこいいが 「秋の果実」にすると、柿とか梨とか連想させて当たり前すぎてダサくなる件
西野カナ「GO FOR IT!!」とシェネルの「happiness」
あなたは特別な男の子「素敵なラブリーボーイ」小泉今日子 「あなたは特別」寺田新子
705 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:11:55.64 ID:7Dn+gx+n
さよなら大好きな人と ロックマン&フォルテのOPステージ似過ぎ続く
706 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:15:51.38 ID:7Dn+gx+n
レミオロメンの届かないで埋もれてた新芽みたいな思いを囁いて鳴らすハーモニーって歌詞のやつとサンサーラナーガ2の町の曲似過ぎ続く
708 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:22:15.55 ID:7Dn+gx+n
ハイドライド3海底都市とアイドルマスターのTHEIDOLMOSTER続く
709 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:25:13.32 ID:7Dn+gx+n
ライブアライブ原始編フィールド曲とアイドルマスターのキラメキラリ似過ぎ続く
710 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:37:24.38 ID:7Dn+gx+n
ミスターチルドレンのsignとサンサーラナーガ2の町でかかる曲似過ぎつーか全く同じ曲続く
712 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:40:23.02 ID:7Dn+gx+n
ミスターチルドレンsignとサンサーラナーガ2の町でかかる曲とはらたまの店の曲続く
713 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:45:18.08 ID:7Dn+gx+n
MOTHER3ママのふるさととCLANNADのだんご大家族 MOTHER2のショップの曲と東京ラブストーリーのラブストーリーは突然に続く
714 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:49:02.96 ID:7Dn+gx+n
MOTHER3のこうもりさんと友情フォーエバーママのふるさととだんご大家族はもはや同じ曲としか思えない続く
715 :
リュカ :2015/02/14(土) 14:52:09.29 ID:7Dn+gx+n
つーかあんたらってエストポリスとスパロボKのOPとかは見つけるくせにこういう細かいのは分からないのかね?続く
717 :
10人に一人はカルトか外国人 :2015/02/14(土) 15:24:40.72 ID:H0RAmcX1
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い 10人に一人はカルトか外国人 「ガスライティング」で検索を!...
比較するためにBPM(1分間に何拍刻むかを表したもの。メトロノームの数値)を調べました。
オリエンタルラジオ「武勇伝」:135
レギュラー「あるある探検隊」:160
ですよ。「ですよ。」:115
テツandトモ「なんでだろう」:100〜175
はなわ「佐賀県」:173
ムーディー勝山「右から左へ受け流す」:140
2700「僕はこのダンスをする」:185
藤崎マーケット「ららららい体操」:180
イシバシハザマ「まさかでショートコント」:135
どぶろっく「もしかしてだけど」:117
クマムシ「あったかいんだからぁ♪」:105
バンビーノ「ダンシング・フィッソン族 ダンソン」:170
問題の「ラッスンゴレライ」はというと、BPM170。
かなり早い部類。同時期から流行っているバンビーノの「ダンソン」とほぼ同じ。
「よしもと漫才劇場」では、2組のコラボも行われています。
BPM150以下のネタは聞きやすさ重視です。
BPM170をこえると一気に攻撃的になります。勢いの楽しさです。
音楽とも比較してみましょう。
パラパラがはやった時期のユーロビートのBPMは主に140から155。ユーロビートディズニーのBPMは148。
「千本桜」のBPMが155、「つけまつける」が145、「女々しくて」が143。
このくらいがちょうど聴きやすく、受けやすい。
「ヘビーローテーション」が178、「君の知らない物語」が165、「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」が174。
最近のJ-ROCKで頭角を表しているKANA-BOON。「ないものねだり」はBPM175、「フルドライブ」は181。
またMAN WITH A MISSIONの「database feat.TAKUMA(10-FEET)」は178、「distance」は165。
活気のある曲が多くなります。「ラッスンゴレライ」や「ダンソン」はこのへんに近い。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150109-00000005-exrev
722 :
リュカ :2015/02/15(日) 18:34:01.25 ID:+ihAPuww
ハイドライド3森の町とアイドルマスターのヒアウィーゴー同じ曲全く続く
723 :
リュカ :2015/02/15(日) 18:36:23.28 ID:+ihAPuww
ハイドライド3バーベルの塔とアイドルマスターの如月千早の目が逢う時似過ぎている………………………つーか全く同じ曲…………………………続く
クマムシの寒い曲ってやたら既聴感あるよな
ラジオでだんだん心惹かれていくの一部にそっくりな曲流れていたんだけど、誰だろう 女歌手だった
ZARDじゃないの?
>>725 20曲ってスゲーっすな
1 BOYFRIEND「Pinky Santa」
2 豚乙女「盲目的感想文」
3 GOTCHAROCKA「遊女」
4 マリン「〜春〜ありがとう」
5 フレンチ・キス「カッコ悪い I love you!」 ★亜種
6 鶴「エンジェルソング」
7 茂家瑞季「Let's!フレッシュプリキュア!」
8 Berryz工房(清水佐紀・夏焼雅)「スプリンター!」
9 PUFFY「君とオートバイ」
10 タッキー&翼「Ho! サマー」
11 The Oystars「なんか幸せ」(烈火の炎OP)
12 森口博子「いつも夢中で見つめてた」 ★亜種?
13 SMAP「笑顔のゲンキ」 ★亜種も「あったかいんだからぁ♪」まで類似
14 西城秀樹「走れ正直者」 ★亜種
15 The Bell's「Radio Radio Radio」
16 シブがき隊「恋人達のBlvd.」
17 松田聖子「レモネードの夏」
18 The Fling Machine「Hey Little Girl」
19 The Dave Clark Five「Because」
20 The Beatles「Misery」 ★亜種
鈴木あみ/white key カスタマイZ/一筋の光明 サビ
740 :
リュカ :2015/02/18(水) 09:45:01.10 ID:zEhXRQzd
ハイドライド3の森の町と アイドルマスターのヒアウィーゴー続く
この曲の作曲クレジットはマイケル・マッサーでなく、カルロス・サンタナとプロデューサーのK.C.ポーターとなっている。
もしかしてひとつの伝承メロディがあって、それをマッサーとサンタナが別々にアレンジしたのではないか…
などと考えを巡らせてみたが、それは憶測に過ぎない。
その後、サンタナにインタビューする機会に恵まれたので、本人に直接訊ねてみることにした。
結論からすると、「偶然」だった。サンタナはそもそも『アリ/ザ・グレーテスト』という映画の存在すら知らず、
マッサーによるテーマ曲も聴いたことがなかったという。
また、「エル・ファロル」には元ネタとなるトラディショナル・メロディもなく、まったくのオリジナル曲として書かれたものだそうだ。
「確かに、『エル・ファロル』のメロディは世界に一つだけのオリジナルではない。
『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』にもちょっと似ているしね。
どこかで耳にして、無意識のうちに影響を受けた可能性もあるけど、意識してコピーしようとはしていないよ。
…イノキ?それは誰だい?」と彼は語っている。
なお奇妙な偶然だが、サンタナはウィル・スミスがアリを演じた『ALI アリ』(2001)の映画音楽の依頼があったと話していた。
結局プロデューサーと意見が合わず、スケジュールの問題もあったため、この話は流れてしまったが、
もし実現していたら、彼はどんな音楽を書いていただろうか。
http://www.yamaha.co.jp/ongakukiji/news.php?no=14839%26lid=24
未確認情報 790 :枯れた名無しの水平思考:2013/05/06(月) 17:36:39.23 ID:q8sYz1VY0 桃鉄の選挙バトルのテーマも猪木のテーマぽいな おざわぁ
マイナーコードの美旋律は行き着く所、結局はフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンなんだなあ
750 :
749 :2015/02/19(木) 04:19:20.40 ID:???
発売年訂正 仮面女子 元気種☆(2014) → 仮面女子 元気種☆(2015)
763 :
リュカ :2015/02/24(火) 13:22:53.79 ID:IJfMYJnS
MOTHER2のショップの時の曲と 東京ラブストーリーのラブストーリーは突然に続く
764 :
リュカ :2015/02/24(火) 13:25:13.53 ID:IJfMYJnS
ハイドライド3のバーベルの塔の曲と IDOLMOSTERの如月千早の目が逢う時続く
765 :
リュカ :2015/02/24(火) 13:27:38.72 ID:IJfMYJnS
ハイドライドスペシャルのフィールド曲とインディ•ジョーンズ 新桃太郎伝説の浦島の村と 本家浦島太郎の浦島太郎の歌続く
766 :
リュカ :2015/02/24(火) 13:29:57.98 ID:IJfMYJnS
MOTHER2のネスくすぐり劇場
767 :
リュカ :2015/02/24(火) 13:32:08.41 ID:IJfMYJnS
ハイドライド3の森の町と如月千早の目が逢う時…………………続く!!!!
768 :
名も無き音楽論客 :2015/02/25(水) 22:09:24.80 ID:L9EWSoAU
>>768 ようつべリンクアドレス末尾の、s(セコンド?)を省いても大丈夫だったのか……
ビックカメラ札幌店 副店長 佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
772 :
名も無き音楽論客 :2015/02/28(土) 22:21:17.48 ID:0o/EyI3k
KARAか少女時代かT-ARA辺りの女性グループで若干サビがMAXのGive me a shakeと似てる曲ってありませんか?
国際耳の日 大音量の音楽視聴に注意
3月3日 16時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150303/k10010002611000.html 3月3日はWHO=世界保健機関が定める「国際耳の日」です。
WHOでは、世界でおよそ11億人の若者が
携帯音楽プレーヤーなどを通じて大きな音量で音楽を聴いていることから
難聴になる危険にさらされているとして注意を呼びかけています。
3月3日は、数字の「3」が耳の形に似ていることなどから、WHOが「国際耳の日」と定めていて、
毎年、難聴の予防などを呼びかけるキャンペーンを行っています。
WHOは世界の中所得国以上の国に暮らす12歳から35歳の若者を対象に調査し、
このうち50%近くがスマートフォンを含む携帯音楽プレーヤーで日常的に大きな音で音楽を聴いており、
また、およそ40%が、クラブやバーといった施設で大音量の音楽に接していると指摘しています。
これにより、世界のおよそ11億人の若者が難聴になる危険にさらされているとしています。
WHOによりますと、85デシベルの音量で8時間以上、100デシベルで15分以上、
音を聞くと聴覚神経が損傷するおそれがあるということです。
このため、携帯音楽プレーヤーで音楽を聴くときは音量を下げ、
使用を一日1時間以内に限ることや、騒音が激しいところでは耳栓を使うことなど
若者に対し難聴の予防に取り組むように呼びかけています。
774 :
名も無き音楽論客 :2015/03/04(水) 00:51:23.55 ID:I83qvuli
「I WISH I WAS IN NEW ORLEANS」と童謡「とんび」
775 :
名も無き音楽論客 :2015/03/05(木) 08:11:03.70 ID:XRAhCNd9
影山ヒロノブ スターダストボーイズ bill haley rock around the clock
781 :
名も無き音楽論客 :2015/03/08(日) 06:57:04.57 ID:r4kZizoi
ブルーコメッツ「太陽の娘」と ブルーハーツ「リンダリンダ」