音楽CD,DVD買取価格情報交換スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1dano
高価買取の中でも高価に買い取ってくれる店の情報を募集
2名も無き音楽論客:05/02/11 12:59:31 ID:???
2
3名も無き音楽論客:05/02/11 13:00:15 ID:???
良スレの予感
4名も無き音楽論客:05/02/11 13:02:18 ID:???
4様
5名も無き音楽論客:05/02/11 13:03:00 ID:???
何処の店が高価買取してるの?
6名も無き音楽論客:05/02/11 13:14:16 ID:GJeHshm2
発売直後のマキシを500円で買い取るフ〇バ図書最強。
7名も無き音楽論客:05/02/11 13:15:14 ID:???
>>6
まぢ??
8名も無き音楽論客:05/02/11 13:27:53 ID:???
稲葉浩志のen(DVD)を高く買ってくれる店しらない?
9dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/11 13:29:59 ID:???
どこか高価買取しているお店ご存じないですか?
今、売りたいものが結構あるんで。
10名も無き音楽論客:05/02/11 13:35:19 ID:???
>>9
やっぱフタ〇図書かなぁ
11dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/11 13:38:43 ID:???
フタ〇図書って何ですか?
初心ですみません
12名も無き音楽論客:05/02/11 13:49:31 ID:OaX0GU20
13dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/11 14:22:29 ID:???
フタバ図書のことですか。
でも、北海道に住んでるからフタバ図書とは縁がないです。
どこか全国的にある店で高く買ってくれるところありませんか?
14名も無き音楽論客:05/02/11 16:49:13 ID:???
age
15名も無き音楽論客:05/02/11 17:00:16 ID:xTihkE0W
高価買取はフタ〇図書で決定か?
16名も無き音楽論客:05/02/11 23:37:13 ID:???
あげる
17名も無き音楽論客:05/02/12 00:43:11 ID:i1iMMkqw
良スレの予感するが、人が少ない
18名も無き音楽論客:05/02/12 05:55:59 ID:ViB5P6Sx
>>15
あそこは5年くらい前まで、人気アーティストの発売直後のアルバムなら2200円で買取してたからなぁ。で、売値は2680円。中古でこの値じゃ、まず誰も買わないと思うが。。
今は発売直後のものは1800〜2000円くらいで買取だったかな?採算とれてるのか気になる。
俺、むかし小林幸恵のデビューマキシ持って行ったら600円で買取してくれたよw
19名も無き音楽論客:05/02/12 09:11:33 ID:i1iMMkqw
すげぇ
でもあれって福岡周辺にしかないんだよね?
20名も無き音楽論客:05/02/12 09:14:23 ID:???
フタバ図書以外きぼんぬ
21名も無き音楽論客:05/02/12 14:11:03 ID:???
なんかフタバ図書専用スレッド化してないかおめーら
22名も無き音楽論客:05/02/12 14:12:26 ID:???
 
23名も無き音楽論客:05/02/12 14:14:26 ID:???
ゲオってどうなの?安いの?高いの?
24名も無き音楽論客:05/02/12 14:15:34 ID:???
フタバ図書ってそんなに良いかぁ??
25名も無き音楽論客:05/02/12 14:17:14 ID:???
>>23
ゲオは、安く買います売りますって感じじゃない?
26名も無き音楽論客:05/02/12 14:45:06 ID:???
うちの近くにいい店ないからなあ。
ゲオかヤマダ電機、ベスト電器ぐらいしか・・・。
この中で1番高く買い取ってくれるのはどこだろう?
27名も無き音楽論客:05/02/12 14:45:55 ID:???
>>25
確かに。安く売るのに高価買取は出来ないよな
28名も無き音楽論客:05/02/12 14:50:05 ID:???
買う所と売る所はわけといた方が良いね
29名も無き音楽論客:05/02/12 14:59:05 ID:???
>>28
そだね。
30名も無き音楽論客:05/02/12 15:00:01 ID:???
>>26
微妙。
31名も無き音楽論客:05/02/12 15:02:38 ID:???
安く買える所ない?
32名も無き音楽論客:05/02/12 15:08:24 ID:???
>>31
ゲオ
33名も無き音楽論客:05/02/12 15:09:18 ID:???
>>26
>>30と同じく微妙。誰か詳しい人詳細きぼんぬ
34名も無き音楽論客:05/02/12 15:10:34 ID:???
>>32
近くのゲオが潰れたんよぉ〜
35名も無き音楽論客:05/02/12 15:15:36 ID:???
>>34
そんなのしるかよ
36名も無き音楽論客:05/02/12 15:17:35 ID:???
今までこういうスレってなかったような気がする
37名も無き音楽論客:05/02/12 15:18:19 ID:???
>>35
じぇけ〜ゲオ以外で安い所ない?
38dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 15:20:24 ID:???
>>37
君の家の近くにはどんな店があんのよ?
39名も無き音楽論客:05/02/12 15:21:56 ID:???
>>38
いろいろ
40dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 15:23:29 ID:???
>>39
自分で考えて買うしかないか、と。
41名も無き音楽論客:05/02/12 15:24:24 ID:???
>>40
そーじゃね まぁ何とかみつけるよ
42dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 15:27:10 ID:???
>>41
で、買取でいいとこ知らない?
43名も無き音楽論客:05/02/12 15:27:51 ID:???
>>41
TSUTAYA
44名も無き音楽論客:05/02/12 15:31:11 ID:???
>>43
TSUTAYAって新しいのしか無いよね
あそこはレンタルの専門じゃけー仕方ないか
45名も無き音楽論客:05/02/12 15:35:31 ID:???
>>44
新しいのを買う時には良いな
46名も無き音楽論客:05/02/12 15:36:31 ID:???
>>44
レンタル落ちしたのがたくさんおいてある。
店によると思うがね。
47名も無き音楽論客:05/02/12 15:37:49 ID:???
ってゆーかここ買取価格情報交換スレッドじゃねーか
48名も無き音楽論客:05/02/12 15:38:08 ID:???
>>46
それよく利用してる。
結構新品だし、歌詞も入ってて買う分には申し分ないよね。
49名も無き音楽論客:05/02/12 15:42:12 ID:???
>>48
以外ときれいなんだよねー歌詞カードとか曲がってなかったし
50名も無き音楽論客:05/02/12 15:50:35 ID:6/T+jgyN
東京都立川市&日野市&八王子市(3つとも出来れば駅周辺)で、
洋楽CDを高額買取してるトコ知りませんか?
1月に発売されたばっかりの『俄然パラパラ』って言うCDを
売りたいんですけど、立川の『DRAMA』で¥100って言われて
さすがに安すぎたのでやめました。
情報求むです。
51名も無き音楽論客:05/02/12 15:52:50 ID:???
>>50
普通にブックセンターイトウ
52名も無き音楽論客:05/02/12 15:53:02 ID:???
>>50
何処も変わらんってぇ
53dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 15:57:21 ID:???
北海道で高価買取やってる店知りませんか?
全国規模の店でもいいので教えてください
54名も無き音楽論客:05/02/12 16:03:49 ID:???
>>53
北海道って田舎??
5550:05/02/12 16:09:45 ID:???
>>51
あそこもDRAMAと変わらないですよねぇ・・・。
雑誌の買取してるのはありがたいですけど、
CDってそんなに高値で買取してるんですか?
>>52
普段DRAMAだと最低でも¥500以上で買取してくれますよ。
今回はさすがにキレましたね。
ゲームも一緒に売りましたけど2001年発売のソフトが
¥500でしたからね。
今年発売されたばかりのCDが¥100なんてありえないですよ。
56名も無き音楽論客:05/02/12 16:12:15 ID:???
>>55
へぇ〜それすげぇ〜
57dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 16:13:46 ID:???
>>54
いや、そういうわけじゃないけど。
一応店はたくさんあるけど。
58名も無き音楽論客:05/02/12 16:16:21 ID:???
高価買取って最近言ってる店多いが基準がわからん
59名も無き音楽論客:05/02/12 16:19:12 ID:???
>>58
確かに〜 店の利益が一番じゃないのかって聞きたくなる
60名も無き音楽論客:05/02/12 16:33:38 ID:???
結局のところ、フタバ図書以外に高く買い取る店はどこなんだ?
61名も無き音楽論客:05/02/12 16:36:02 ID:???
>>60
無い・・・ 嘘です。わからんね
6250:05/02/12 16:36:28 ID:???
DRAMAはディスクに傷があると¥100〜¥200引きになるよ。
ちなみに、某ゲームソフト買取店は傷があっても買取価格は
変わりません。
63名も無き音楽論客:05/02/12 16:41:09 ID:???
>>62
ケースにひびがはいっちゃてもぉ??
6450:05/02/12 17:12:38 ID:???
(*^‐^)(*。-。)(*^-^)(*。-。) うんうん
DRAMAは結構値引きされちゃうよ。
マジな話、本当に買取価格の基準とか、
高価買取の基準って店によりけりだから
分かんないっすね。
八王子駅近くのブックオフは結構高値でしたねぇ。

>>57
私、北海道出身ですが・・・。
住んでる場所ってドコですか?
地区によってはド田舎ですから、買取してもらえる
店舗があるかどうかです。
65dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 17:16:17 ID:???
>>64
2番目に人口が多いところです
6650:05/02/12 17:30:12 ID:???
じゃ、私の地元ですね。
ブックオフかゲオが一番だと思います。
ヘタに小さいトコで売っちゃうと安くなりますよ
67名も無き音楽論客:05/02/12 19:16:56 ID:YoQGhtqK
ブートって何ですか?
68dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/12 21:34:23 ID:???
>>66
ゲオは買取はそんなによくなかった。買うときはいいけど。
ブックオフは知らないけどそんなにいいの?
ゲオよりヤマダ電機の方が買取価格高かった
69名も無き音楽論客:05/02/12 22:10:12 ID:???
あげあげーあげあげー中居さんあげあげー
70名も無き音楽論客:05/02/12 22:45:10 ID:???
あげ豆腐
71名も無き音楽論客:05/02/12 23:41:26 ID:???
【詐欺】ブックオフ告発スレ【阿保】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1081004232/l50
7250:05/02/13 12:15:58 ID:GGS5Shqz
>>66
ヤマダ電機が買い取りしてるのは知らなかった。
ブックオフは会員カード作れば売る度に商品券もらえるよ♪
それに、売るのに身分証明書いらないしね。
頭文字DのCDBOX売る時、一番高く買い取ってくれたから。
73名も無き音楽論客:05/02/13 12:34:54 ID:???
BOOK Kってどうですかね?
近くにブックオフとコレしかなくて‥
74dano ◆RpkWc4IOZ2 :05/02/13 13:14:57 ID:???
>>72
へえ。そうなんだ。
でも、うちの近くにブックオフないから電話して買取価格聞いてから売りにいくよ。
dクス。
それにしても>>71は酷い話だけどアレはよくあることなのかな?
75名も無き音楽論客:05/02/13 13:37:08 ID:???
ブックオフとかまぢ嫌いだし
7650:05/02/13 14:29:57 ID:???
昨日のCD、ブックセンターいとうで¥800で買取してもらいました。
¥100よりは遥かにマシですな。

>>74
普通、中古本の店って買取価格教えてくれない。
でも、ブックオフの姉妹店・ハードオフでテレビデオ売ろうと
思って電話で聞いたらメーカーと年式だけで買取価格教えてくれたよ。
だからブックオフも教えてくれるかも。
電話で聞いた買取価格より安かったら、
「電話で聞いたんですが・・・」
って言えば確実にその買取価格にしてくれるよん。
77名も無き音楽論客:05/02/13 22:29:24 ID:???
>>73
わりとマトモ
78名も無き音楽論客:05/02/13 22:30:08 ID:???
あげたるよ
79名も無き音楽論客:05/02/14 17:31:09 ID:???
age
80名も無き音楽論客:05/02/15 17:01:02 ID:???
age
81名も無き音楽論客:05/02/18 17:23:22 ID:???
あげ
82名も無き音楽論客:05/02/19 11:25:15 ID:???
ブックオフでCD&DVDを売る時に、身分証明書とかっていらないんですか?
83名も無き音楽論客:05/02/19 12:40:07 ID:mKe7oMca
いらないっぽい
84名も無き音楽論客:05/02/19 13:38:02 ID:???
osimai
85名も無き音楽論客:05/02/19 17:11:47 ID:???
ひといねーな
86名も無き音楽論客:05/02/22 23:47:22 ID:uKJ+Nrp8
ああ
87名も無き音楽論客:05/02/23 00:08:09 ID:???
ほんとだ、、、
88名も無き音楽論客:05/02/24 15:00:07 ID:qwPy5G5J
いちばん高く買い取るのは何処でつか?
89名も無き音楽論客:05/02/24 17:36:58 ID:???
オークションで良いじゃん♪
90名も無き音楽論客:05/02/25 20:30:37 ID:???
メガーズが最狂
91名も無き音楽論客:05/03/06 11:32:30 ID:???
         /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |

92名も無き音楽論客:05/03/19 13:09:38 ID:???
わら
93名も無き音楽論客:2005/05/25(水) 07:27:01 ID:8nCZwMYI
大阪で買い取りしてもらうならどこがいいかな。TUTAYAとか結構いいの?
94名も無き音楽論客:2005/05/26(木) 23:20:21 ID:GIWo1Imp
ディスクユニオンはどうなの?
95名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 02:26:28 ID:+mQnP80N
ディスクユニオン?田舎出身者がイケてると勘違いして買いに行くとこやね。
あそこはJPOPの査定は最悪でしょ。
JPOPならリバティとか新宿ツタヤがよろしいかと。
96名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 02:52:56 ID:???
厨房キター
97名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 12:52:05 ID:???
サンキューやっぱそのあたりですか〜大阪なんでツタヤくらいで行くしかないっすね・・↑はい。本当に廚なんでいい買い取りあったら教えて欲しいです。
98名も無き音楽論客:2005/05/28(土) 17:48:23 ID:???
査定する奴にもよるよ
わざと安い査定額だして
それを自分で買い取って別の中古屋へ売ってるカスもいるし
微妙にレアぽいものが狙われる
99名も無き音楽論客:2005/06/10(金) 01:55:06 ID:YD5YJdah
レコファンはどう?
100名も無き音楽論客:2005/06/10(金) 23:58:26 ID:mKd5XAzt
101名も無き音楽論客:2005/06/16(木) 18:41:04 ID:fV0D5hM/
ここマニアックな買取してる。
ttp://www.goodlykau2.net/
102名も無き音楽論客:2005/07/20(水) 13:09:23 ID:1PSRMi5i
レコファンにCD500枚売ったけど、5000円にしかなんなかった。
量り売りじゃねっつ〜の!
103名も無き音楽論客:2005/07/20(水) 13:23:13 ID:???
レコファンは買取安いけどそれにしても何売ったんだ?
まともなのが1枚もない計算だが
レコミンツならボーナス金額だけでも6千円〜2万くらいにはなりそうなもんだけど
104名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 16:17:28 ID:rCG8qAPD
発売直後くらいのソフトはフタバ図書がいいな
dvdの販売価格が高めのブックオフで古いやつとかマイナーなレーベルの
dvd(別の店舗で500円位で買ったものも2本)数本売ったら6000円位になった
店舗や商品知識のないバイトによっちゃブックオフも利用できると思った
105名も無き音楽論客:2005/09/24(土) 22:30:53 ID:IrWh/thq
age
106名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 21:55:35 ID:GPCi61RG
ドラゴンボールZのDVD-BOXって
いくらで買い取ってくれる?
107名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 22:31:40 ID:???
和久井絵美 デビューアルバム 1800円
森高千里 ベスト  2200円
wands 時の扉  1000円
Mr.Children 深海 1200円
杉田かおる 鳥の詩 500円
宇多田ヒカルの1stアルバム 1500円

締めて8200円はお買い得でした。

108名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 22:36:45 ID:???
ツマンネ
109名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 19:13:35 ID:V2Da821H
福岡にあるフタバ図書と言ったら、天神以外にどこかご存じの方いませんか?
110名も無き音楽論客:2005/10/29(土) 02:21:26 ID:0D4KKd7K
CDってやっぱり発売日に売ったりすると高く買い取ってくれるの?
111名も無き音楽論客:2005/11/02(水) 21:37:02 ID:???
ケースに傷がついてたら査定額が低くなるけど、
自分で新しいケースを買ってそれと交換して売りに出すのは賢明ですか?
それとも無駄な努力なのかしら?
112名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 13:54:10 ID:H7FpHz2Q
良スレだね。新潟に住んでる人いないかな・・・。
新潟で高く買い取ってくれるお店ないかな?
113908:2005/11/30(水) 16:43:53 ID:t3ZTMw/m
基本的に発売日が近いと中古でも売れるからね〜
だいたいの店は一ヶ月ごととか一年ごととかで大まかな買取値を更新しますよ
114名も無き音楽論客:2005/12/11(日) 03:30:30 ID:???
TSUTAYAって店によって買取大違いだねー
バーコードをスキャンしての査定だから どの店でも多少の違いはあっても
だいたい似たようなものかと思ってたけど
大阪梅田のTSUTAYAと戎橋のTSUTAYA
同じものを持って行って
買取価格が倍違うのには驚いた
どっちで売ったかは言うまでもないけどね
安い方の店の査定したレシートにはほかの店にはない記号が載ってた
そして一本毎の買取価格は高い方の店のほぼ半額でした
115名も無き音楽論客:2005/12/20(火) 01:06:14 ID:zrM9YP3w
つーか高価買取て定価の何%からが高価買取なの?
116名も無き音楽論客:2005/12/20(火) 16:13:55 ID:I5P7UXUJ
平井堅歌バカDVD付き2200、ZARD君との〜800byGEO
117名も無き音楽論客:2005/12/21(水) 11:24:05 ID:v2o4hl/o
プレミアも何もない普通のCDを売るのにディスクユニオンとブックオフどっちが高く売れますかね?
経験談など聞かせてください、お願いします。
118名も無き音楽論客:2005/12/21(水) 15:43:34 ID:???
ユニオンは在庫次第
ブックオフは綺麗なら結構ちゃんとした値段付きます
ゴミCDはどっちに持っていってもゴミ価格です

119名も無き音楽論客:2005/12/21(水) 16:20:45 ID:???
>>117
・・・・お前には今後一切おしえねえ 死ねよカス
120名も無き音楽論客:2005/12/21(水) 20:29:45 ID:???
ブックオフでJIMMY EAT WORLD「BLEED AMERICAN」が1500円で売れてビックリした。
ブックオフには悪いイメージばかり持ってたけど少し見直した。
121名も無き音楽論客:2006/01/02(月) 10:20:25 ID:VuZdxwvF
古市、復活、ブクオフ
売るならどこがいいですか?
122名も無き音楽論客:2006/01/13(金) 08:12:38 ID:SmF6/dms
大阪日本橋にあるExレコードなくなった?
123名も無き音楽論客:2006/01/18(水) 16:04:42 ID:7qUnYdSs
神奈川及び東京都内で不要のDVDやVHS(ビデオ)を高価に買い取ってくれるお店知っている方いらっしゃいますか?
124名も無き音楽論客:2006/01/18(水) 18:14:10 ID:8SLUHwKt
森田君さブックオフってとこいくと買ってくれるらしいぜ?
125名も無き音楽論客:2006/01/18(水) 22:55:20 ID:qZMNRotB
126名も無き音楽論客:2006/02/08(水) 15:48:58 ID:uyGTFVpi
こうだくみのベストの買取いくら位?
127名も無き音楽論客:2006/02/09(木) 22:20:04 ID:6Z+/6Wup
BAD COMMUNICATIONの初回限定版を売ろうとしてるんだけど、いくらで買取でつか??
128名も無き音楽論客:2006/02/10(金) 18:22:54 ID:???
精々100円でしょ
盤が綺麗なら200円いくかも
129名も無き音楽論客:2006/02/23(木) 03:52:06 ID:???
良スレだけど人がいなくてあまりいみねーな

うちの近所はこんな感じ↓
ブックオフ 最低買取額1枚20円 身分証いらないから楽だけど大して高くない
ゲオ 安い。でもほかの店のチラシあるとそれより高くしてくれる。
ヤマダ 行ったことないからそのうち行ってみる
ツタヤ 安い。最低買取額1円。おすすめできない。
ワンダーグー 最低買取額10円だったけど最近1円に下がったみたい。人気ある新譜はかなり高い。
130名も無き音楽論客:2006/02/23(木) 19:43:17 ID:???
ブックオフ20円ってのはアルバム?
131名も無き音楽論客:2006/02/24(金) 19:00:40 ID:???
シングル。アルバムは200円だった
132名も無き音楽論客:2006/02/27(月) 20:16:27 ID:???
訂正、ブックオフはシングルもアルバムも10円らしい。
133名も無き音楽論客:2006/03/04(土) 17:17:54 ID:lgtQ6TLc
10円じゃよほどの屑CD以外売りたいとおもわんだろう・・・
134名も無き音楽論客:2006/03/12(日) 10:10:17 ID:/sUuon8A
CDに関してだけ言えば
ツタヤは最低だと思う
ブックオフの方が買取は高額
ブックオフで10円買取クラスのCDならツタヤは1円
135名も無き音楽論客:2006/03/12(日) 12:53:27 ID:???
ゲオはシングルを10円で買い取った
あとでみたら380円になってた
136名も無き音楽論客:2006/03/29(水) 21:31:02 ID:Sg5uYQKH
BOOKOFF、TUTAYA、GEO CD/DVD売るならどこ?
137名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 10:06:08 ID:04Sv8Ung
誰かレスをすべてまとめて!わかりやすく。
138名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 10:19:14 ID:???
ブクオフは商品絶対価値でなく総在庫量で買取価格がコロコロ変わるから比較対象にならん
139名も無き音楽論客:2006/04/03(月) 17:10:56 ID:zz5gg6Xn
>>135
ぼろもうけだな
140名も無き音楽論客:2006/04/12(水) 22:02:20 ID:YI9fiSty
バンプのビデオポキールDVD(ハイライン)
これは買取価格はどれ位になるかな
141名も無き音楽論客:2006/04/13(木) 22:46:52 ID:UiUta7/7
>>138さん
ちゅー事は棚になければましになるという事?
200枚ちかく処分したいんです
あ、ビデオも100本ほど
142名も無き音楽論客:2006/04/14(金) 19:03:57 ID:ZxQH5KuF
>>140
500円

>>141
在庫0なら入れ食いですよ
143名も無き音楽論客:2006/05/18(木) 20:46:46 ID:XzufkqT6
【ブックオフ】在庫過剰CDを救え!【中古CD】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1129789777/l50
↑に書き込んだけどこっちの方が適切なんで。マルチごめんなさい。

GEOでCD59枚売って\7800也(買取金額UP\2000含)。買取拒否なし。
1万円は行くかなぁ…と思ってたがイマイチ。BOOKOFFだとどうだったかな。

意外と高値だったモノ
 ・THIS BOOWY/BOOWY \1000
 ・PLEASURE、TREASURE/B'z 各\500(外箱有)
 ・MAKE IT BIG/WHAM! \500
 ・STEVIE WONDER GREATEST HITS \500
 ・GROWING UP/HI-STANDARD \300(輸入版)
ショボーンだったモノ
 ・GREATEST HITS/GLORIA ESTEFAN,SIMPLY RED 各\10
 ・BEST OF PHIL COLLINS \50
店頭価格\1280なのに買取価格が安かったモノ
 ・THE FINAL/WHAM! \200
 ・The 7th Blues/B'z \100(外箱,ブックレット有)
144名も無き音楽論客:2006/05/23(火) 11:30:01 ID:sN8kP+4c
ギガとブックオフならどっちが高いと思われる?
145名も無き音楽論客:2006/06/11(日) 21:17:23 ID:GJHigvTl
ヤマダ
アルバム・シングル各20枚 \5400
売れ線の物から、マニアックな物まで色々持っていった
146名も無き音楽論客:2006/06/11(日) 21:36:46 ID:GeKdDcJI
>>143
ブックオフだとそれの10分の一行けば御の字です
147k:2006/06/19(月) 21:44:09 ID:m+rWe5p9
ゲオでそこそこ新しいシングルcdって100円で売れますか?
148名も無き音楽論客:2006/06/20(火) 20:22:23 ID:q8chQlt4
内容によるよ
149名も無き音楽論客:2006/06/21(水) 00:09:38 ID:rQLVwzmZ
明日レコミンツに60枚持ってってみるわ
150名も無き音楽論客:2006/06/21(水) 12:01:28 ID:???
モー娘とかはもっていくなよw
151名も無き音楽論客:2006/06/24(土) 16:44:26 ID:???
dfdfl;dj




rwelrwer:;ew




fsd:ff




re:;wrwe:r;





fdf;we:re




fg;fgdf;:gw


152名も無き音楽論客:2006/06/29(木) 05:05:43 ID:r1iPybOq
ケースにヒビ入ってたり、割れたり欠けたりしてたら売れませんかね?
ヒビ入ったり、割れたりしてるのばっかなんですけど…。
153名も無き音楽論客:2006/06/29(木) 15:53:51 ID:g5fE2m8n
売れなくはないけど減額にはなるね
交換していけばいいんでない?
154名も無き音楽論客:2006/06/29(木) 17:31:38 ID:507306+0
ブックオフは最高千五百円。なので出たてのCDは古本市場的なとこで二千で買ってもらうほうが得。ブはなぜかオタ臭いcdを地味に高価買取。音響系、ブルーハーブ、しんごつー、山本精一系とか千五百か千二百
155名も無き音楽論客:2006/07/16(日) 22:24:46 ID:???
rogkjekjewrkleglew




;lkretlrektl;rkew




rjekrjewkrjlk





ekl;rkew;lrk




reowrkwlqkrlwq[




relkrkewlkrewl;krl;


156整理番号774:2006/07/28(金) 18:44:43 ID:???
direngreyの新曲「陵辱の雨」売ろうと思ってるんだけど、
book-offだといくらぐらい?
157名も無き音楽論客:2006/07/28(金) 18:56:33 ID:XcsJj+uP
>>156
なんで もう売っちゃうのさ
158156:2006/07/28(金) 18:59:43 ID:???
特典ついてなかったんで、もう一枚特典付のを買おうと思うんです。
600円いじょうにはなりますかね?
159156:2006/07/28(金) 19:00:59 ID:???
ちなみに初回限定盤です
160名も無き音楽論客:2006/07/28(金) 19:03:18 ID:XcsJj+uP
ワンダーグーだと
300円かな
161名も無き音楽論客:2006/08/07(月) 21:15:34 ID:KyNri7UT
京都のジャンク堂はブックオフよりCDの買い取り価格ひどいね
50枚査定出したら1550円だっからやめてブックオフに持って行ったら4400円だった
前はブックオフより査定良かったんだけど‥
ジャンク堂は店員の接客態度が愛想もやる気もないのばっかりで感じも悪い
店員もダメだし魅力だった買い取り価格も糞になったし
もうあの店に行くことはないな
162名も無き音楽論客:2006/08/11(金) 02:44:16 ID:DbJLnNLb
DuelJewelのCDやDVDや写真集や写真など何でも良いので売って下さい
163名も無き音楽論客:2006/08/22(火) 10:46:24 ID:P4R+savb
レコミンツで売ったら8万いったよ。 130枚ぐらいで。
164名も無き音楽論客:2006/08/24(木) 21:14:41 ID:???
ブックオフにて
パットメセニーのDVDが10円って・・・orz
165名も無き音楽論客:2006/08/25(金) 18:48:04 ID:nYWFY9jX
売るなよ
166名も無き音楽論客:2006/08/30(水) 00:10:56 ID:Alc7y2sw
俺に売ってくれ〜
167名も無き音楽論客:2006/08/30(水) 05:01:52 ID:6srtOxYM
ブックオフと古本市場ならどっちがいいかねぇ
マニアックなのはブックオフが良いと聞いたけど本当かな?
168名も無き音楽論客:2006/08/31(木) 16:18:01 ID:nH623rSR
昨日発売のAmane Kaoru(沢尻エリカ)の初回限定版を
今日売ってきた。ゲオでは100円・ブックオフでは300円って
言われて、最後にデンコードーに行ったら1100円って言われて
デンコードーで売ってきました。
新作シングルはデンコードーだと高く売れるよ。
何回も同じような経験がある。
新作シングルしか売ったことナイから、他は分からないけど…
169ヨロシク:2006/09/01(金) 05:55:47 ID:???
岡村靖幸の最近のライブDVD(家庭教師以降のやつ)とかどのくらいかなー?
あと、本(純愛カウンセリング)、会報(ファンクラブのやつで引きこもり前)とかはどう?
かぶっちゃったから売りたい。
170名も無き音楽論客:2006/09/01(金) 17:12:14 ID:???
Q6.中古CDを買うときの値段で、妥当に思う価格はいくらですか?
--------------------
回答 1.2500〜3000円
   2.2000〜2499円
   3.1500〜1999円
   4.1000〜1499円
   5.500〜999円
   6.300〜499円
   7.100〜299円
   8.99円未満
171長島啓太:2006/09/01(金) 18:03:56 ID:???
6か7
172名も無き音楽論客:2006/09/03(日) 07:10:36 ID:5qTv4q/i
4〜7でオビ付き。
173名も無き音楽論客:2006/09/03(日) 17:02:51 ID:hcxNtaj4
東京でタイヨウのうた 雨音薫の初回盤まだ売ってる店教えてください。
174名も無き音楽論客:2006/09/04(月) 01:42:18 ID:YumYz3ab
>>169
音楽DVD(BOX除く)は中古売値で1500〜2800くらいじゃないかな?
媒体がビデオじゃない限り、叩き売りコーナーには流れないと思うから…
買値はちょっとわからないけど。

ちなみに純愛カウンセリングはブックオフだと400、古本市場だと300くらいで売られてました。
ご参考までに。

会報いいですね。復活後のファンなので個人的に買いたいくらいですw
175名も無き音楽論客:2006/09/05(火) 03:28:53 ID:ir1facij
アーカムが高かった
176名も無き音楽論客:2006/09/06(水) 18:58:52 ID:5EgBrAg/
ストーンズの紙ジャケって一枚いくらくらいの買取?
177174:2006/09/07(木) 05:41:55 ID:???
そっかー、ありがとうございました。早速、被ったやつは売ります。
本当に音楽や、芸術が好きな人に持っててもらいたいんでねー。
178177:2006/09/07(木) 05:59:57 ID:???
でも、被ってないのは絶対に売らない(笑)物の価値って、そーゆーもんですよね。参考になりました、どうもありがとう。
179名も無き音楽論客:2006/09/14(木) 18:24:12 ID:s3HT1B+c
今日ブックオフに30枚くらい持ってたら6500円になった
でも5、6枚駄目だったから1枚平均260円・・・

アレ、店の買取基準が前提だとは思うけど
それより何より人によるところが大きいと思った


180名も無き音楽論客:2006/10/06(金) 01:08:25 ID:P4haqF77
近所のブックオフで、大槻ケンヂ関連のCDは高く買い取ってくれたよ。

181名も無き音楽論客:2006/10/06(金) 15:51:26 ID:???
売っちゃったんかい
182180:2006/10/06(金) 21:42:02 ID:P4haqF77
売っちゃったw
 
特撮は、2nd以外は1枚1200円で売れたし
電車も1枚1200円だったよ。

オーケンのソロ関連は800円だったけど、UGSは100円だったねw
183名も無き音楽論客:2006/10/20(金) 08:56:33 ID:yF9UruXh
俺ならもうちょい色つけてかったのに
ブックオフは2000円前後で店に並べる予感
中々見掛けないからかこんな値段でも売れていくようだ、、
ポリとか参加してる特撮狂は250円だというのにw
184ぴんく:2006/11/06(月) 14:03:57 ID:qCSkF/Q8
エーワンブック知ってる?
色んなとこにあったけど、つぶれちゃったのかな?
誰か教えて。
電話繋がらん。
185名も無き音楽論客:2006/11/23(木) 04:38:54 ID:mljwwNpS
結局、どこが一番いいんだろ?
近々引っ越すから、整理したいんだけど・・。
近所にはブックオフと万代書店あるんだけど、どっちが良いかな?
186名も無き音楽論客:2006/11/24(金) 00:06:01 ID:???
リバティに
ブライアン・イーノのOn Land(2004年国内盤・紙ジャケ・帯付き)
売ったら200円だったwwwwwっうぇwwwっうぇ

けどGreenDayとかどうしようもないうんこCDを300円とかで買ってくれたから、
トータル的にはまあいいや。
187名も無き音楽論客:2006/11/27(月) 22:09:04 ID:YCcP+BTj
>>185
ブックオフに買取価格聞いてみたら?


>>186
どこで売ったの?
188名も無き音楽論客:2006/11/27(月) 22:10:29 ID:YCcP+BTj
>>186
スマソ、書いてたorz
189名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 22:15:27 ID:WtC9d5EQ
jポップ20枚ゲオに売ったら7800だった。十分だーーーー
190名も無き音楽論客:2007/01/24(水) 19:58:02 ID:LWr+kr6C
エンターキングとか言うんはどうなんだろう。相場で見て高いのかな。
191名も無き音楽論客:2007/02/13(火) 14:35:28 ID:sh/Jev+Q
エンターキングは買取りリストに載ってるやつは
高価買取りだけど、それ以外は他と似たようなもんだよ。
でもポイント還元率が結構いいのでお得だと思う。
192名も無き音楽論客:2007/03/27(火) 04:47:13 ID:???
古本市場とイーブックオフならどっちが高く売れますか?
193たか下駄:2007/04/24(火) 14:17:48 ID:DuuBVQUM
さんかく屋って結構いいかも
音楽CDは買ってくれないけど、ゲームソフト。DVDなど結構高いよ
194名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 23:24:24 ID:GlY8I/kr
輸入盤まとめて売るならどこがいいですか?
ユニオン? レコミンツ? アーカムとかネット系はどうなんでしょう?
195名も無き音楽論客:2007/08/07(火) 03:48:40 ID:ednZqRD/
ブックオフ、エンターキングはシングル買い取ってくれるの?
どっちがいい?
196名も無き音楽論客:2007/08/29(水) 00:07:34 ID:JBqYyJh8
アダルトDVD数百本を処分したいのですが、どの店が最も高額で買い取ってもらえますか?(ボーナス等込みで)
197名も無き音楽論客:2007/08/29(水) 03:43:19 ID:6Anxkf6I
エーワンブックが高価買取しているそうです。
店員の対応は点数をつけると70点程度、でも買取の価格は結構いいと思う。
http://a1b.jp/
198名も無き音楽論客:2007/09/05(水) 12:58:58 ID:ksLjo3Kq
 
199名も無き音楽論客:2007/09/09(日) 23:39:07 ID:pzb4BGZ0
ディスクユニオンとレコファンだとどちらの方が総合的に見て高いのでしょうか?
売るアイテムはクラブ系が多いです。
200名も無き音楽論客:2007/09/11(火) 05:32:16 ID:klMG1tkL
8センチcd中古でどっかいっぱい売ってる店しりませんか
京都...いや関西で
201名も無き音楽論客:2007/09/26(水) 16:11:28 ID:79G2SAh2
ブックオフ〜音楽DVD4本洋画3本で¥3150・・・
地元中古CD屋〜音楽DVD2本で¥3000 物は両方とも同価値くらい

音楽DVDは中古CD屋に持っていくべきだと痛感した・・違いすぎる

202名も無き音楽論客:2007/10/30(火) 14:17:32 ID:Ma+xT0D2
買取価格は地元中古屋の方がいいけど
キズ査定で少しでもキズが入ってると半値になる地元中古屋・・。
ブクオフと、どっちがいいのやらorz
203名も無き音楽論客:2007/11/10(土) 22:14:08 ID:???
今日レコミンツでCD売ってきた。305枚ボーナス込で8万5700円。

■洋楽 約40枚
(radiohead,nirvana,BECK他)
■PUNK/HC 約100枚
(FUGAZI,90'Sメロコア,OLDSCHOOL他)
■邦楽 約60枚
(スカパラ,電気グルーブ,UA,90'SHIPHOP他)
■WORLD 約30枚
(ナラレオン,ジョアンジルベルト,フランスギャル他)
■テクノ 約20枚
(CHEMICAL,UNDERWORLD他)
■その他 約50枚
(ワゴンセールで見かけるCD,1タイトルしかないCD等)

日本盤は帯あり。ケースのほとんどが擦れキズあり。
カビが発生していたのでティッシュで綺麗に
拭き取り、一応ケースもガラスクリーナ等で拭いた。
1枚毎の査定が出ないので貴重盤など売る際は
注意したほうがいいかも。
204名も無き音楽論客:2007/11/11(日) 16:34:39 ID:???
>>203
それは結構高いの?でもあそこってどれがいくらで?って分からないよね…
傷とかそうゆーのってあまり厳しくないのかなぁ?新作とかって高く買い取ってくれる?
205名も無き音楽論客:2007/11/11(日) 22:50:31 ID:???
>>204
まぁ妥当な値段つけてもらったかな。
売ったCDのほとんどが10年くらい前に中古屋巡って集めたものだし。
傷に関して厳しいかどうかわからないが
俺の場合、CDの盤面はそこそこ綺麗だったと思う。あっても擦れ傷程度。
ひっかき傷のあるものは持って行かなかった。
5枚程、サンプル盤・傷が酷い(レンタルCD等で盤面みたときに
汚いと感じるレベル)という理由で返ってきたよ。

一枚毎の査定が出ないのは気になったが、
1000の商品が5点、900円の商品が10点…
なんていうおおまかな明細は見せてもらえるので
気休め程度にはなるかも。

新譜に関しては売ってないのでわからないな。
206名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 12:28:13 ID:???
それ洋楽は輸入盤と国内盤どっちが多いの?
207名も無き音楽論客:2007/11/12(月) 22:08:45 ID:???
日本盤の割合は
■洋楽………約7割
■PUNK/HC… 約2割
■テクノ……約6割
■WORLD…… 約8割
■その他……約7割邦楽

こんな感じ。

長々とレポさせてもらったけど、次CD売る時にはこのスレなくなってそうだな。。
208名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 01:21:18 ID:14nsbegc
CD(DVD付シングル)って新品同様のヤツを売るといくらくらいになる?
ちなみ発売して1〜2週間辺りに売ると考えて。
209名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 10:27:20 ID:???
600〜700円くらいじゃね
210名も無き音楽論客:2007/11/13(火) 18:13:13 ID:JIcBk1jP
>>209 
ありがd
211名も無き音楽論客:2007/11/14(水) 11:10:19 ID:v8bzGdSj
>>207
やっぱり国内盤のほうが買取は高いのかな?
212名も無き音楽論客:2007/11/14(水) 20:14:46 ID:???
>>211
うん。

必要な情報をテンプレにしてみたらどうかな?
売った人も書き込みしやすいと思うし
213名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 03:09:43 ID:30fmZDZP
>>208
ブックオフなら300円以下だお
214名も無き音楽論客:2007/11/19(月) 13:54:39 ID:???
カビって案外生えるもんだね
一回リッピングしただけでそれ以来開けてないCD綺麗だと思って
確認せずに売りに行ったらカビで盤質査定下げられた
215名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 08:19:48 ID:E/8FnEqS
ラルクのKISS買取いくらですかね?
金欠なのに買っちゃって大変だからお金に戻そうかと
216名も無き音楽論客:2007/11/24(土) 10:37:48 ID:???
1700ぐらいじゃね
217名も無き音楽論客:2007/11/25(日) 22:47:55 ID:4rxukVrw
いわゆる名盤やマニアックな作品はレコミンツとユニオンが高く買ってくれるよ。日本の古いロック、歌謡曲とかね。音吉は相場どれくらい?
218名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 16:53:48 ID:4DJMOct+
尾崎豊のDAYSだとどのくらいになりそう?
219名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 17:21:12 ID:cWO9pOGK
150円はいくと思う
220名も無き音楽論客:2007/11/27(火) 18:33:57 ID:glfM8w8r
「ラオラオストリート」で検索してみて!

ラオラオストリートバトル!!http://battle。raorao。jp
ここにお宝あり☆^^
221名も無き音楽論客:2007/12/01(土) 21:23:51 ID:???
203が報告してたレコミンツでCD261枚売ってみた。
30枚程傷が多くて値段がつかなかったものもあるけど
送料込みで送り返してくれるらしい。
占めて約5万になった。
以前大量に売ったディスクユニオンに較べたら
高く買い取ってもらえて嬉しかった。
222名も無き音楽論客:2007/12/13(木) 20:46:54 ID:pPNtbRCd
うーんHIPHOPとR&BのCD400枚程売りたいんだけど
レコミンツかユニオンか迷うなあ
223名も無き音楽論客:2007/12/13(木) 22:14:19 ID:???
自分の中ではユニオンはブックオフと大差ないイメージ。
レコミンツがいいんじゃない?
224名も無き音楽論客:2007/12/18(火) 21:45:24 ID:url1qNy6
ツタ〇でBoAのアルバム売ったら、1stが1円、2nd、3rdが10円だった
ちなみに木村カエラの1stは1000円だった
225名も無き音楽論客:2007/12/19(水) 19:11:58 ID:F0AXBh2S
1円2円は当たり前だろ
いくらを期待したんだよw
226名も無き音楽論客:2007/12/23(日) 00:47:55 ID:???
キングギドラ関連正規CD買います。

K DUB SHINE 理由 DVD付き初回限定盤 未開封(美品) ¥10000
ZEEBRA Neva Enuff 初回限定盤 未開封(美品) ¥3000
DJ OASIS 東京砂漠 初回盤(ジャケット右上にシール) 未開封¥10000
キングギドラ 空からの力(裏ジャケのジャスラックのシール
が左下に貼ってあるもの) 未開封¥5000〜

個人売買に不安を感じる方であれば、
ヤフオク等を利用した間接的な売買もお受けします。
また、金額交渉も可能です。
お気軽にご連絡下さい。
宜しくお願いします!
227名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 20:08:37 ID:FlB7lQqP
日本の70〜80年代の歌謡曲・アイドルものを高く買い取ってくれる店は何処ですか?
都内で探しています。
228名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 21:50:00 ID:p8TywNyq
どこも変わらんよ
一番値が付かないジャンル
229名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 22:33:01 ID:???
>>227
神田にあるナントカ書房っていう店なら高く買ってくれるんじゃない?
良くテレビに出る店
230名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 23:23:49 ID:???
>>227
店や品にもよるけどそのジャンルなら意外かもしれないけどブックオフが良かったりする
231名も無き音楽論客:2008/01/05(土) 23:26:33 ID:???
大阪市でブートやメタルを高く買い取りしてくれる店教えて下さい
232名も無き音楽論客:2008/01/07(月) 16:38:46 ID:???
90年代パンク・インディーを50枚ぐらいなんだけど
高価買取の店ってどこかないかな?やっぱりレコミンツ?
(Fruity,sherbet,REACH,WRENCH,UP HOLDとか)
233名も無き音楽論客:2008/01/12(土) 14:01:40 ID:xiwl1Rhm
Perfume ファンサービス[sweet]
いくらくらいで売れますか?
234名も無き音楽論客:2008/01/12(土) 18:03:27 ID:PtExNfv7
大丈夫、まだ値段つくよ
多分100円で買い取ってくれるんじゃないかな
状態よければひょっとして150円になるかも
235名も無き音楽論客:2008/01/13(日) 00:28:02 ID:b616Ced/
232サンと同じようなもの持ってんだけど
シャーベットやレンチはともかく、もっと微妙なメロコアブームに乗っただけのバンド
だと買い取ってもらえないってあるのかな?
ユニオンで検索しても見つからないからブックオフの方がましかもな予感。
とりあえず見た目がきれいなので。
236名も無き音楽論客:2008/01/13(日) 01:33:58 ID:VWXFRn2B
見た目がよくてもインディーものなんかはブックオフにもってってもタダ同然だろ
237名も無き音楽論客:2008/01/13(日) 03:06:26 ID:zsnq4bcr
やっぱインディだめか。
ネットでソバットの買取は5円ってでてきた。
明日ユニオン・レコファン・ミンツはしごしようと思ったけど
交通費にもならない予感。
40枚で200円。仮に20%アップするにしても220円。泣けてくるな
238名も無き音楽論客:2008/01/13(日) 03:07:59 ID:zsnq4bcr
失礼、240円
239235:2008/01/13(日) 14:05:57 ID:???
レコファン問い合わせたら、20円とかそらへんといわれました。
でも近所のブックオフでパノラマアフロが1300円くらいで売ってたので
50円にはなるのかもと期待薄でいってきます。
240名も無き音楽論客:2008/01/13(日) 20:41:59 ID:HUvzN/g4
自分のカキコオンパレードですけど
結局売ってこれませんでしたという報告。今月末ごろのユニオン買取upねらい。
訂正、ブクオフでの売値、パノラマは1500超だった。スピナビルは1600超だった。
なかなか良い店員がいる予感
241名も無き音楽論客:2008/01/14(月) 11:31:09 ID:???
バカ、タダ同然で買い叩かれて売値は原価格近くつけるのがブクオフのやり方だぞ
242名も無き音楽論客:2008/01/15(火) 23:50:48 ID:hLG40H28
有名なものはそうかもしらんが、無名のものは見た目と店員の好み(気分)
243名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 19:46:48 ID:???
大阪でメタルとブート高価買い取りしてる店知りませんか?
244名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 21:56:55 ID:???
ブックオフでは只今メタル商品の買取を強化しております
245名も無き音楽論客:2008/01/16(水) 22:48:35 ID:???
お前死ね
246232:2008/01/26(土) 14:47:13 ID:???
あれから洋楽邦楽色々足してレコミンツで130枚ぐらい売ったら
1万5000円ぐらいだった・・・3万ぐらいを期待してた俺がバカだったよ
203や221はよっぽど良いのを売ったんだね
247名も無き音楽論客:2008/01/26(土) 22:29:20 ID:???
レンチなんて今更誰も聞かないもんな
248名も無き音楽論客:2008/02/02(土) 06:44:44 ID:???
1年に1回ユニオンに不要なCDを売ってるが今年の査定が妙に厳しかった。
しかも査定担当者の名前が書かれていない。
来年は別の店に売るかオクでコツコツ売ろうと思う。

2006 25点  8000円
2007 35点 12000円
2008 80点  7000円
249名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 18:26:47 ID:???
レコミンツに買取してもらうため本日発送
さてどうなることやら
250名も無き音楽論客:2008/02/19(火) 20:55:21 ID:HMGLt4KE
ツタヤとブックオフだったらブックオフかな?
枚数あったらレコミンツにしてたんだけどね・・・
251名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 03:50:59 ID:6gnKUDeH
レコミンってなに?どこ?レコファンならわかるが。
252名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 10:39:10 ID:???
レコミンツは中野
253名も無き音楽論客:2008/02/22(金) 19:16:56 ID:???
レーベルゲートCD2のサポート打ち切り
ttp://www.sonymusic.co.jp/cccd/top5.html
254249:2008/02/23(土) 15:00:55 ID:???
玉砕

まぁ捨てるのももったいなかったのでよしとするか
一応全部店頭に出すって言ってたし誰か欲しい人の手に渡ってくれるといいが
255名も無き音楽論客:2008/02/23(土) 17:24:51 ID:???
>>249
ドンマイ
送り返してもらってもよかったんじゃないか
自分はそうしてヤフオクと地元のレコ屋に売ったら合計で査定の2倍になったよ
256名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 16:31:16 ID:v0wswx+n
CDの紙ジャケットが一部破れてるんだけど
それでも買い取ってくれるとこありますか?
257名も無き音楽論客:2008/03/01(土) 18:30:00 ID:???
レコミンツってジャニーズ持ってくと恥かく感じ?
258名も無き音楽論客:2008/03/01(土) 19:41:13 ID:???
>>257
恥もクソもない、淡々と評価されるだけ
状態が良くて、新しいorレアものならむしろ喜ばれるんじゃ?
259名も無き音楽論客:2008/03/14(金) 20:23:25 ID:???
週末に秋葉原にCD売りに行こうと思ってるのですが
リバティとレコファンならどっちがオススメですか?
他に秋葉原近辺で、オススメがあれば教えてくたされ。
260名も無き音楽論客:2008/03/27(木) 09:53:28 ID:rvOWN7wQ
2000円くらいの物がプレミアがついて19800円で売っていました。
この商品、買取に出したらいくらくらいになるのでしょうか…?
261名も無き音楽論客:2008/03/28(金) 04:22:58 ID:???
5、6千円じゃないの?

因にタイトルは?
262名も無き音楽論客:2008/04/10(木) 21:51:48 ID:???
レコミンツで237枚売却
ボーナス込みで23万2140円でした
やっぱり紙ジャケとかのコレクターズアイテムは高いっぽい
263名も無き音楽論客:2008/04/15(火) 00:40:49 ID:Lx/apLVw
Amazon
264名も無き音楽論客:2008/04/18(金) 16:52:27 ID:ixnvvlQU
age
265名も無き音楽論客:2008/04/18(金) 16:53:15 ID:ixnvvlQU
3年前のスレがまだ残ってるなんてうれしい
266名も無き音楽論客:2008/04/26(土) 10:34:50 ID:xVRu3nkO
あげ
267名も無き音楽論客:2008/04/30(水) 23:38:34 ID:UGG+AmKB
こんぱく堂ってどうなの?
268名も無き音楽論客:2008/05/03(土) 14:10:28 ID:SEyhd/J2
何それ
おいしいの
269名も無き音楽論客:2008/05/06(火) 21:43:17 ID:aAcL9J8l
エヴァの特装版ってどこが買い取り高い?
ツタヤ?ゲオ?
270名も無き音楽論客:2008/05/06(火) 22:40:35 ID:???
万引きすんなよ
271名も無き音楽論客:2008/05/09(金) 22:08:53 ID:LW+crw+6
バレなきゃいいとも
272名も無き音楽論客:2008/05/10(土) 01:17:19 ID:???
バレてんだけどね
273名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 00:15:22 ID:osyV7DvK
今日家の掃除をしていて、工藤静香のCDが20枚ぐらいあったのですが1枚100
円ぐらいきますか?
274名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 01:08:26 ID:R8zy+VsF
マジで20枚で100円でも厳しいと思うよ
275名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 19:44:14 ID:eE5BacWX
新・今日購入したCDorDVDは?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/
276名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 14:30:46 ID:+Tl8zavl

レコミンツ買取マジ安すぎ CDアルバム450枚で1万ちょっとぐらいだった
レンタル落ちとかはもちろんなし
277名も無き音楽論客:2008/05/27(火) 00:57:29 ID:S5O0eeVr
それはマジでいってるのか?
ホントだとしたらどんなCDだよ
278名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 00:55:06 ID:OnJOhimH

まじです かなり古いJPOPが多かったけど1枚100円もいかなかった
もう二度と売りません
279名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 09:10:50 ID:???
そりゃモーニング娘とかじゃな
280名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 10:22:10 ID:???
J-POPは流行が過ぎればただのゴミだもんな
281名も無き音楽論客:2008/05/28(水) 23:43:03 ID:???
だったらまだいいほうだろ。>450枚で1万円
282名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 19:10:52 ID:DEDgFRC3
みなさん、店を叩く前に
「何を」売ったのかを書き込みましょう
283名も無き音楽論客:2008/05/29(木) 20:13:48 ID:???
人間なんてみんな自分勝手なのさ
284名も無き音楽論客:2008/05/31(土) 18:45:53 ID:WQNE+gtC
発売日から二ヶ月経ったCDを売りに行ったら
キズ有りで査定額が半値くらいまで下がった。。
下げすぎじゃないかと思ったけど、どこも買取拒否られたから
買い取ってくれるだけ、いいか・・。
285名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 16:38:11 ID:UzNeKlPK
研磨しろよ
286名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 23:30:43 ID:aVAffjk8

レコミンツで450枚売って安すぎと思ったものですがゲオが意外と買い取り高いです
特にボーナス500円ついたのでJPOPばかりだったが16枚で1600円ぐらいいった

ルナシーの古いやつやジュークなんかも200円で買い取ってくれた


287名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 00:54:20 ID:???
過去に何度もレコミンツでCDを売っているが、
以前は40〜50枚でも常に1万5千ぐらいで売れたのに、
おとといレコミンツで140枚アルバム売ったら、たった9千円だった。

恐らく、以前あった枚数ボーナス制度が無くなったっぽいからかも。
HPみてもボーナスの事書いてないし。

だから、>>276の言ってる事はあながち嘘じゃないかと。
とにかくここ、かなり厳しくなったね。失敗したわ・・・

長文スマソ
288名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 01:52:45 ID:???
だから売ったCDの内容を書けよ
289287:2008/06/10(火) 03:17:28 ID:???
J-POPとメタル系が半々。
今までも売る時は大体そういう内訳。

んで、今回から異様に査定が低くなったと。
290名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 09:47:28 ID:???
メタルなんかはユニオンの方が高く買い取ってくれんじゃね?
291名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 03:16:40 ID:VqHrcO1Y
8センチCDを10枚程売ろうと思うんだけど、レコファンは
1枚どれくらいで買ってくれるの?

ブックオフでは8センチ買い取りしてくれなかった。
292名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 05:33:53 ID:???
おそらく買取不可か、奇跡的にでも10円とか。

レコファンは結構鬼査定だよ
293名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 05:43:48 ID:VqHrcO1Y
なんだ。10円になるかどうかも怪しいのか。
でも8センチは一応買い取りするらしいし、他に買い取る
ところなさそうだし、売ろうかな・・・。
294名も無き音楽論客:2008/06/19(木) 09:52:11 ID:SJ9nGxPa
90年代のミクスチャーやグランジ周辺が二百枚程度
ドラムンべース中心のクラブミュージックが100枚程度

この内容だとどこ持ってくのがいいかな。首都圏に住んでないからハシゴができない。
295名も無き音楽論客:2008/06/19(木) 21:40:30 ID:???
俺にくれ
296名も無き音楽論客:2008/06/20(金) 05:25:39 ID:1Hly8SFE
>>294
それだけ大量に有るならレコファンが良いんじゃない?
100枚毎に一万円ボーナスが付くよ。
但し買い取り査定額100円以上の品が100枚という条件だから、実際どうなるか解らん。
一枚100円以上で買ってくれたら良いんだけどね。

廃盤のとかあったら抜き取ってヤフオクで売った方が遥かに金になるよ。
297名も無き音楽論客:2008/06/21(土) 23:54:08 ID:DZ3goFsl
やりてえ
298名も無き音楽論客:2008/06/24(火) 22:09:24 ID:eL/nOZBx
死にてえ
299名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 00:18:55 ID:4H6S/OX3
さよなら
300名も無き音楽論客:2008/07/04(金) 19:09:47 ID:d3DxpArw
左様なら
301名も無き音楽論客:2008/07/06(日) 23:41:50 ID:A2Yh2uh9
ジャニスってどうなんだろ??
ポストロックとか売りたいんだけど…
302名も無き音楽論客:2008/07/07(月) 00:09:46 ID:???
>>301
ポストロはだぶついてる
303名も無き音楽論客:2008/07/07(月) 01:01:47 ID:CggmEErZ
>>302
まじでか〜
thx
304名も無き音楽論客:2008/07/07(月) 01:40:07 ID:???
プログレはどこに売ったら一番いいでしょう?
305名も無き音楽論客:2008/07/07(月) 07:16:46 ID:???
普通にウニorミンツの近い方
306名も無き音楽論客:2008/07/19(土) 20:57:30 ID:???
いいすれ
307名も無き音楽論客:2008/07/20(日) 16:16:49 ID:???
売ろうと思って送ろう送ろうと思ったまんまだ
308名も無き音楽論客:2008/08/02(土) 17:09:35 ID:GsIb9vt0
かな
309名も無き音楽論客:2008/08/12(火) 23:45:58 ID:VlH0Iqha
良スレage
310名も無き音楽論客:2008/08/15(金) 14:11:00 ID:???
HARD OFF
ケツノポリス6 ¥2000
311名も無き音楽論客:2008/08/16(土) 19:52:18 ID:gKPN3FR5
上げ
3121 ◆RpkWc4IOZ2 :2008/08/16(土) 20:03:26 ID:???
3年半記念あげ
313名も無き音楽論客:2008/08/19(火) 22:55:09 ID:su0m+cZP
あ、安部礼司
314名も無き音楽論客:2008/08/21(木) 04:48:55 ID:XLdwIgQA
もんきーそふと、っていう場所は高く買い取ってくれますかね?
2003年ぐらいのDVDがほとんど、ですが・・・
315名も無き音楽論客:2008/08/24(日) 23:44:31 ID:mLT23UYu
未開封、定価6300円の、黒澤明の映画とかって
BOOK OFFだったらいくらぐらいで買ってくれますかね?
ブックマーケットやGEOと比べてどこが良いでしょうか
316名も無き音楽論客:2008/08/30(土) 18:16:26 ID:HHGbPyG/
万引きしたものと見られて買取不可になるから開封はしなさい
317名も無き音楽論客:2008/08/30(土) 19:41:10 ID:ndnxNjxC
未開封でも付加価値は付かない
7、8掛け位で売場に出るなら買値はその半額以下くらい?
318名も無き音楽論客:2008/09/02(火) 17:14:15 ID:NLaMJ0Mz
昔のレコード・CDシングル・アルバム・ビデオ約250枚
色々メール査定依頼したが、スノーコレードが一番高値だた

シングルも買い取ってくれる貴重な店

仮査定5000円。本査定5000円。

個別に金額出してくれないのが残念だったが良店

319名も無き音楽論客:2008/09/02(火) 18:20:19 ID:PGWgzTDc
250枚で5000円って中身どんなんだよ
ありえないゴミばかりなの?
320名も無き音楽論客:2008/09/02(火) 19:47:48 ID:NLaMJ0Mz
>>319

90年代だからな
321名も無き音楽論客:2008/09/05(金) 20:57:43 ID:M+uaaLRs
レコファンの買取の安さはガチ
322名も無き音楽論客:2008/09/10(水) 22:10:27 ID:tDE5y3mf
柴咲コウ尾行
323名も無き音楽論客:2008/09/11(木) 23:28:27 ID:???
レコミンツの買取の安さもガチ
324名も無き音楽論客:2008/09/16(火) 05:58:56 ID:F1BJOd94
大阪で高額買取な店教えてくれ
325名も無き音楽論客:2008/09/24(水) 15:52:40 ID:???
内容にもよるが キングコングは? アメ村には3つあるし ロック系なら
ストーンズ店か本店か クラブ系ならパルコかな?はしごすれば? 
あとは梅田ならディスクJJとか。キンコンもあるが・・ 本当
に内容しだい
326名も無き音楽論客:2008/09/26(金) 18:06:39 ID:eWbqZLoJ
御茶ノ水ジャニスの買取ってどう?
327名も無き音楽論客:2008/09/28(日) 18:27:22 ID:???
ジャニスは買取渋いよ。渋い。査定額聞いた後 吉祥寺のバナナレコ
持ってたら ¥3000位高くついた。
328名も無き音楽論客:2008/09/28(日) 18:31:35 ID:???
327 ちなみに40枚位 ジャンルは クラブmusic .rock ・hiphop 
329名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 03:10:58 ID:???
シングルってだいたいどのくらいで買い取ってもらえるもんなの?
330名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 10:29:13 ID:???
最高でも10円
331名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 00:11:30 ID:???
運がよけりゃ50円
332名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 00:10:18 ID:???
たまにはあげないとね
333名も無き音楽論客:2008/10/23(木) 22:41:28 ID:UjA5BZ84
あげ
334名も無き音楽論客:2008/10/31(金) 20:58:24 ID:???
ミンツで80枚2万ですた。結構嬉しい!
335名も無き音楽論客:2008/10/31(金) 21:35:50 ID:???
>>334
内容はどんなの?
336名も無き音楽論客:2008/11/02(日) 02:28:57 ID:???
>>335
J-POP、洋楽ロックが主。90年代〜01年あたり位の物が多かったかな。
丁寧な査定の電話がかかってきましたよ。
337名も無き音楽論客:2008/11/02(日) 12:29:53 ID:???
レコミンツというかフジヤグループって中古CD業者におろしたりしてるの?
地元の中古屋に行くとfujiya avicってシールのついたCDがやたら
売ってるんだけど
338名も無き音楽論客:2008/11/11(火) 02:03:45 ID:XEvvUlyP
小室哲哉買取拒否された
339名も無き音楽論客:2008/11/11(火) 02:10:20 ID:???
あほだな〜
340名も無き音楽論客:2008/11/16(日) 13:04:59 ID:ZK2R60D0
小室
341名も無き音楽論客:2008/11/23(日) 09:33:04 ID:Hx0ltr4J
あげ
342名も無き音楽論客:2008/11/24(月) 15:10:14 ID:???
東京って買い取り高いね。
大阪は店頭5000〜20000円位の商品でも
過剰在庫とか、置いてても売れないとかの理由で
1000円以下で買い取られる事があるからなぁ。
売った商品が買値の100倍位で売られてた時は驚いたよw
343名も無き音楽論客:2008/11/24(月) 15:12:35 ID:???
X売った商品が買値の100倍位で売られてた
○売った商品が買取り値の100倍位で売られてた
344名も無き音楽論客:2008/11/26(水) 22:31:32 ID:OH5tixhC
地元店で売ったんだけど、こんなもんですか?

タキツバベスト 限定版 青 300円
タキツバベスト 限定版 緑 300円
ケツノポリス5 200円
345名も無き音楽論客:2008/11/27(木) 00:04:26 ID:???
ユニオンに200枚くらい売って6万になったよ
思っていたより高くてびっくりだわ
洋楽のデスグラインド、ハードコア系が多かったからかな
メタル強しと思ったわ
346名も無き音楽論客:2008/11/27(木) 14:22:16 ID:epDvNiS9
>>344
そんなもんです
347名も無き音楽論客:2008/11/28(金) 10:38:16 ID:u3ij0TpT
おぉーと、そうだ今って買取うp期間中だから売り時期だったね。
俺もこのスレ読んでたら急に聴かないCDを売りたくなってきた。
まあ、同じ買取うpでもミンツの方が俺は好きだから、ソッチに売りに行くけど。
348名も無き音楽論客:2008/12/01(月) 10:31:19 ID:NC3+7V3q
キマグレンのZUSHIなんだけど
古市とブックオフどっちが売れるかな?
349名も無き音楽論客:2008/12/01(月) 11:15:31 ID:???
オリコン系の売れ筋ならまだ古市(チラシ掲載なら)
チラシ掲載されてないCDは糞みたいに安く買って粗利で稼ぐやり方だから
ブックオフは平均的な額で人気商品は在庫や売行きで多少変わる程度
350名も無き音楽論客:2008/12/01(月) 20:40:42 ID:gtSVMYOz
全然いい歌じゃない!
じじいのいびきよりひどいなぁ〜
http://tamayoko.blogspot.com/
351名も無き音楽論客:2008/12/10(水) 20:12:51 ID:???
都内はどこも買取キツいぜ、在庫過多だからな。
352名も無き音楽論客:2008/12/12(金) 15:23:55 ID:Il+WlWUz
>351
都内なら、ユニ音が良いんじゃないかな。
「高価買取〜専門スタッフが一枚一枚丁寧に査定」ってお店が言ってるから。
それに買取アップのキャンペーンも時々しているみたいだから、良心的な店かも。
353名も無き音楽論客:2008/12/16(火) 16:55:38 ID:inK1TsKN
ここはどう?アクセスっていうお店なんだけど。
CDの傷は減額されないみたい。
だけどCDケースの割れは、買取り不可。

http://www.koguretetsuya.com/
354名も無き音楽論客:2008/12/16(火) 22:53:42 ID:???
シングルもかなりあるけど400枚以上あるので、このスレ的な流れからレコミントに売ってみます。
結果は追って報告です。
355名も無き音楽論客:2008/12/17(水) 20:55:43 ID:yhPBuO9+
ポストロックはミンツとユニオンどっちがいいのでしょうか?
356名も無き音楽論客:2008/12/18(木) 18:58:43 ID:cadQagGz
ちなみに今日ユニオンで査定が終わりました。

クラ15枚とMuseとSakuSakuのDVD
Beatles for Saleの18枚で13000円でした。
20%アップの値段です。

ポストロックの査定も悪くなかったけど、返品してもらってキャンペーンに間に合いそうならミンツに送ろうと思います。
357名も無き音楽論客:2008/12/18(木) 19:00:37 ID:cadQagGz
またまたちなみに、355と356は同一人物です。
358名も無き音楽論客:2008/12/19(金) 18:59:25 ID:???
今日プッチベスト9DVDをヤマダ電機で売ったら700円だった。今のハロプロDVDの買い取りはそんなものなの?
359名も無き音楽論客:2008/12/20(土) 13:55:41 ID:eTmqsAFm
ヤマダ電気高いな。他だったら50円。
360名も無き音楽論客:2008/12/20(土) 19:26:16 ID:???
松浦亜弥のライブDVDダブルレインボウも発売週くらいでそのくらい。
361名も無き音楽論客:2008/12/20(土) 19:28:00 ID:???
ちなみにプッチベスト9DVDブックオフで買い取り500円。
362名も無き音楽論客:2008/12/21(日) 08:57:56 ID:???
ちなみに松浦亜弥のファミマのフライドチキンの着うたと着メロが無料でダウンロード出来ます。ファミマのサイトへGO!
363名も無き音楽論客:2008/12/22(月) 15:59:44 ID:cmJyZoiy
ディズニーの音楽サイトです。
http://www.wikihouse.com/tdrmusic/index.php?FrontPage

曲名やCD等の情報提供お待ちしております。
364名も無き音楽論客:2008/12/27(土) 17:31:00 ID:???
>>353
裏DVD屋みたいな作りのサイトだな
365名も無き音楽論客:2008/12/29(月) 22:13:43 ID:CWy6E2Tx
>353
ここは買い取り価格が安いから、やめたほうがいい。
他のところで買取したほうがいい。
366名も無き音楽論客:2008/12/31(水) 02:12:54 ID:???
万代書店は買い取り高いぞ
367名も無き音楽論客:2009/01/01(木) 20:49:13 ID:???
ついに4年記念age
368名も無き音楽論客:2009/01/09(金) 15:04:36 ID:???
2000年代JPOP35枚、音楽DVD3枚、ゲームのドラマCD?12枚を
とりあえずゲオかブックオフで売ってこようと思うんだが
やっぱりゲオはまずいかな・・・
369名も無き音楽論客:2009/01/09(金) 18:13:40 ID:???
その内容じゃどこ持ってってもたいして変わらんよ
370名も無き音楽論客:2009/01/10(土) 21:39:08 ID:???
DVDでオードリー・ヘプバーンBOX、
クレオパトラ プレミアム・エディション
シャレードツインパック、など洋画を売りたいんですが
DVD買取で良い店があったら教えてくだされ!
371名も無き音楽論客:2009/01/11(日) 14:56:55 ID:???
370です。
レコミンツさんに行ってきました。
DVD買取MINT UPキャンペーンは
いいですね!
予想以上に高額で買い取っていただいて
とても満足です。
372名も無き音楽論客:2009/01/12(月) 16:05:27 ID:Sx6rpJo8
コブクロ/5296 DVD付き 1500円
373名も無き音楽論客:2009/01/14(水) 18:12:21 ID:???
今日の買い取りに出した者ですが

ヤマダ電機
Coco うたの大百科その2DVD付き 1000円

WaT ACTVol.4 2006 800円峯岸みなみ SouthDVD 500円

ブックオフ

前田亘輝 シングルコレクションDVD付き 1200円

でした。是非ご検討を。
今までの経験だとアルバムは新しい内はマジカルガーデン、 古くなったらブックオフ、売れにくいものゲオって感じです。
DVDはおそらくヤマダ電機かゲオでしょうが、新しくても在庫過剰のせいか安い場合があります。ハロプロはヤマダ電機で値が付かないときにゲオ、ブックオフに持って行くパターンです。
374名も無き音楽論客:2009/01/16(金) 19:15:02 ID:???
今日の買い取り

マナカナ ふたりうた
1500円 ブックオフ

TUBE 夏のハラペーニョ
1700円 ヤマダ電機

なのでした。
375名も無き音楽論客:2009/01/20(火) 18:55:09 ID:???
今日の買い取り

ブックオフ

オレンジレンジ 裏SHOPPINGDVD付き 1600円
376名も無き音楽論客:2009/01/22(木) 08:20:00 ID:GIHxtxy0
sm279280
377名も無き音楽論客:2009/01/22(木) 15:53:53 ID:???
>>373
>Coco うたの大百科その2DVD付き 1000円
マケプレに出してくれれば俺買ったのに
378名も無き音楽論客:2009/01/24(土) 16:01:12 ID:???
マケプレって何ですか?
379名も無き音楽論客:2009/01/24(土) 16:03:10 ID:???
Cocoならモバイルヤフオクで買ったから、ヤフオクで検索したらまだあるかもしれませんよ。
380名も無き音楽論客:2009/01/29(木) 22:18:08 ID:NGoqSngr
エンターキングで新婦は3000は2000 3500は2500くらい
で買ってくれるよ
381名も無き音楽論客:2009/01/30(金) 14:26:23 ID:???
どんなタイトルでもですか?いいですね。
382名も無き音楽論客:2009/02/01(日) 11:23:53 ID:RnzkNG1I
いいとも
383名も無き音楽論客:2009/02/04(水) 20:55:40 ID:???
買い取る
384名も無き音楽論客:2009/02/04(水) 20:56:17 ID:???
age
385名も無き音楽論客:2009/02/07(土) 01:15:47 ID:???
breakerzはどのくらいで売れますか?
386名も無き音楽論客:2009/02/11(水) 04:22:14 ID:oXJlxLNH
かわない
387名も無き音楽論客:2009/02/13(金) 14:30:54 ID:???
今はわからないけどCocoのCDならヤマダ電機テックランド可児店で中古であると思うよ。うたの大百科その1、その2それぞれ1780円、先に新品のソフト1回買いあげたら500円引きの券くれるよ。それを使うと1050円?以上なら500円引いてくれるよ。
388名も無き音楽論客:2009/02/17(火) 00:54:56 ID:Mm9gbs9p
今はわからないのか
389名も無き音楽論客:2009/02/17(火) 22:11:38 ID:???
金無いからヤマダあまり行かないし。
390名も無き音楽論客:2009/02/22(日) 14:18:51 ID:???
Cocoまだ残っていたよ。
391名も無き音楽論客:2009/02/23(月) 01:10:02 ID:z7fzp4fm
長寿スレだな
392名も無き音楽論客:2009/02/23(月) 14:03:37 ID:VhMBeaib
ヘヴィメタルのCD売るんだったらユニオンとレコミンツどっちが高くなるかな?

ダンボールで結構な量売ろうとしてるんだが
393名も無き音楽論客:2009/02/23(月) 16:51:38 ID:???
ブックオフは店によって買取ねが違う、なんでだろ
394名も無き音楽論客:2009/02/24(火) 08:21:07 ID:???
たぶん発売日からの期間、タイトル、帯の有無、傷の具合、店舗ごとの在庫による買い取り価格レベルの違いはあるんじゃないかな?
定価がいくらだからということではないらしい。
395名も無き音楽論客:2009/02/24(火) 15:38:58 ID:???
ここどうかな。親切そうなんだけど。
ttp://kosuke.lolipop.jp/kaitori/category/game.html
396名も無き音楽論客:2009/02/24(火) 16:38:49 ID:???
GEOが高かった
Greeeenの1st、1600円だった
397名も無き音楽論客:2009/02/27(金) 15:18:44 ID:???
グランジ ポストロック 1990〜2000年の日本のインディーズ
計600枚ほど売ろうと思うんですけど
どこがよいでしょうか?
教えてくださいな
398名も無き音楽論客:2009/03/04(水) 14:03:08 ID:estvaQyS
超ヤリ珍ヤリマンサークル日誌
399名も無き音楽論客:2009/03/04(水) 23:17:14 ID:wWZpqA8P
>>397
そのジャンルだったら普通にディスクユニオンがいいと思う。
地方の人でも宅配着払いで送れば大丈夫
特に日本のインディーズはユニオン新宿本館BFが高い
400397:2009/03/08(日) 18:26:43 ID:???
ありがとうございます
401名も無き音楽論客:2009/03/11(水) 00:43:14 ID:KKj+Cf+x
良スレ発見
402名も無き音楽論客:2009/03/20(金) 18:42:33 ID:ZeVN/Tq7
妄想リアル
403名も無き音楽論客:2009/03/27(金) 06:04:44 ID:gFubJDWi
もっとso real
404名も無き音楽論客:2009/04/02(木) 18:01:43 ID:fWiPRZpH
サントラは、どの店に売るのがおすすめでしょうか?
攻殻機動隊とかダークナイトとか10枚ほど売るつもり
405名も無き音楽論客:2009/04/06(月) 01:01:14 ID:Mretz3yl
サントラは何処へ売っても安いっすよ
アニメサントラとかだったら、秋葉のリバティーとか
レアモノだったらまんだらけとかで高く付くんだろうけど
406名も無き音楽論客:2009/04/16(木) 00:19:25 ID:l680Lub/
407名も無き音楽論客:2009/04/17(金) 00:13:07 ID:???
ディスクユニオン・レコファン・ブックオフの中で、
どこが一番買い取ってくれますか?
ちなみにジャンルはソウル・R&B系です。
408名も無き音楽論客:2009/04/17(金) 09:12:36 ID:???
ヤフオクで売れ
409名も無き音楽論客:2009/04/17(金) 13:44:41 ID:pHDz9M4V
ユニオン>>ブックオフ>>>>>>>>レコファン
だな。物によっては
ブックオフ>ユニオンになる

レコファンは買取激安。かなり損する
410名も無き音楽論客:2009/04/17(金) 22:17:11 ID:???
>>409
ありがとうございます。
ディスクユニオンが高く買取ってくれるんですね?
売っているCDの値段が安いのでブックオフが一番
安いかなと思ったのですが意外でした。
近々売りに行きたいと思います。
411名も無き音楽論客:2009/04/18(土) 00:14:05 ID:RlD62X2x
あ、でも輸入盤はブックオフ安いから持っていかないほうがいい
412名も無き音楽論客:2009/04/18(土) 00:32:07 ID:???
>>411
売りたいCDの中に輸入盤が
入っていました。
ディスクユニオンで決定ですかね。
413名も無き音楽論客:2009/04/18(土) 16:24:51 ID:???
ブックオフの輸入盤査定は有名バンド以外はほぼ一律
ゲオや古市はそれ以前の問題、国内と全く別査定のカス
414名も無き音楽論客:2009/04/20(月) 00:24:37 ID:???
レコファン今、買取うpとかしているけど
それでもユニオンの勝利?
415名も無き音楽論客:2009/04/20(月) 03:06:45 ID:???
絶対レコファンはやめておいた方がいいよ
キャンペーンやろうが、とにかく買い取りは糞なんてもんじゃないから
416名も無き音楽論客:2009/04/20(月) 08:44:43 ID:pH1yxMPr
レコファンは酷すぎ、マジでやめとけ
417名も無き音楽論客:2009/04/20(月) 20:38:39 ID:???
ここみてユニオンに売却決定
ありがとうございました
418名も無き音楽論客:2009/04/21(火) 17:28:26 ID:t1YqOMAX
CDじゃなくてレコードなんだけど、5年位前にオヤジから貰った。
オヤジが言うには、“今の時代レコードは貴重品で普通の店には売ってない”らしい。
全部が、“ロッド・スチュワート”っていう人のだけど、解説にはこの歌手は
世界3大ボーカリストの一人で実力派のロックの人。
@明日へのキックオフ、Aアトランティック・クロッシング、Bスーパースターは
ブロンドがお好き、Cナイト・オン・ザ・タウン、Dグレイテスト・ヒット、の全部で5枚。
以前、雑誌で見た事があるけど、貴重品の証明である“帯?”が全部付いている日本製だ。
金欠なんで今月中に、この貴重盤を売りに行こうと思う。高く買ってもらえるといいなぁ〜。
何処の店に売りに行くか現在検討中。買い叩かれないように注意しなくっちゃね。
419名も無き音楽論客:2009/04/21(火) 19:27:10 ID:???
国内盤は大したこと無い
ゴロゴロしてる
ジャケットと盤の状態によっては良いものと判断されるが
基本的に買い叩かれる
420名も無き音楽論客:2009/04/27(月) 22:03:14 ID:???
家族からプレゼントしてもらった
スラムダンクのDVDボックスがあるのだが
これは売れるのだろうか?
売れるとしたらいくら位だろう?
未開封で特典のシャツまで入ってる
値段は52000円程のものだと思う
未開封でこんなものを売るとなると怪しまれないだろうか?
開けてから売った方が良いのだろうか?
古市なブックオフの2択なんだけど…
421名も無き音楽論客:2009/04/27(月) 22:04:08 ID:+86rmAbv
ageときます。
422名も無き音楽論客:2009/04/27(月) 22:54:51 ID:???
ここにはアニメに詳しい奴いないんじゃないか?
423名も無き音楽論客:2009/04/28(火) 02:51:09 ID:???
>>420
未開封で怪しまれるなんて事は無いよ。
後、レコミンツは以前アニメのDVD売った時割と高かったな
全巻揃ってたりするとコンプボーナスとか付いてたし
まあ結構前の事だから今は買い取りは安くなってるかもしれないけど。

買い取り値は分からないけど、
どこで売っても半額以下ぐらいなんじゃないかなぁ…
424名も無き音楽論客:2009/04/28(火) 18:07:10 ID:gRNt+qFW
>>420
ブックオフは中身確認がある
Sampleだなんだのチェックで
開封了承させてから査定

古市は忘れた
どっちも新品だろうが中古出し

知り合いに定価ちょい下げて売れ
どっちに売りに行っても損には変わらん
425名も無き音楽論客:2009/04/28(火) 19:51:17 ID:???
>>923>>924
アドバイスありがとう
426名も無き音楽論客:2009/04/28(火) 23:31:10 ID:???
>>418の言う明日へのキックオフってやつですか?
427名も無き音楽論客:2009/05/01(金) 12:35:09 ID:???
>>418
ゴミ。タダ。
428名も無き音楽論客:2009/05/01(金) 13:44:06 ID:???
>>418
ヤフオクで相場見ろ。
中古屋に売るならその2割から3割だ。
429名も無き音楽論客:2009/05/02(土) 10:38:34 ID:???
>>418
一体いくら期待してるんだ
418のは「貴重盤」ではないし、ロッドは売れ線の人なのでコレクター需要ゼロ。
70年代前半のフェイセズ時代ならそれなりに値段はつくかも(美品に限るが)
70年代後半のソロのやつはタマ数大杉なんでダメだね。
オビつき美品ということであればジュース代くらいにはなるかも。
430名も無き音楽論客:2009/05/02(土) 13:13:13 ID:???
状態がミントに近ければヤフオクなら1500円以上いく可能性はあるかな
431名も無き音楽論客:2009/05/03(日) 03:48:35 ID:zPcri6jr
DVD売りたいならやっぱりユニオン?
渋谷あたりがいいので、おすすめありましたら教えてください
432名も無き音楽論客:2009/05/04(月) 12:48:11 ID:aqcr1c9q

収納事情により古いCD(5〜60枚)を処分しようと思うのですが…洋・邦、メジャー・インディーズ、ジャンルが雑多過ぎてww
ロック・HR/HM・パンク・ガレージ・R&B/ソウル・テクノ/ハウス/アンビエント/トリップホップ・ポップ・フォーク、、、、無いのはHIPHOP・V系・レゲエぐらいww
ユニかミンツを考えてますが、、、、例えば、ユニとかだと、どこの店舗でも買取価格は一緒ですか? 23区外なので、一緒ならユニにしようと思ってます。

買取事情に詳しい方、よろしくお願いしますm(__)m

433名も無き音楽論客:2009/05/05(火) 09:37:42 ID:???
今年、大学で貴方の近くに引っ越してきました里緒です!先月街でスカウトされました!
今月からAV女優としてデビューしました。
里緒のデビュー作品が「AVマニュアル」に出ています。
まだ、駆け出しの素人なので下手くそだと思いますが、
一生懸命、色々なバリエーションで撮影しましたので、ぜひ見てくださいね!
もし、見てくださったのならば里緒の携帯番号とメルアドあなただけにお伝えしますね!
           
里緒さんのデビュー作です。
里緒さんのメリハリのある美尻、美脚、バスト、くびれ満点のウエストをご堪能下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓            
http://www.rujyer.com/?bc=rio&me=Du5dFuVuNpWEWHP6@/fG4ChnW4763

※里緒から貴方へ!今はこのことは里緒の身内には内緒にして下さいね。
434名も無き音楽論客:2009/05/10(日) 03:29:28 ID:QwPYCcTy
あなたの近くってどこだよw
435名も無き音楽論客:2009/05/17(日) 01:00:57 ID:KRjmiNyK
引っ越しでCDを整理したら約1000枚ほどあり、売りたいのですが
やはりユニオンでしょうか?
検索すると他の業者が200枚以上1万円アップとかあります。
これってどうでしょうか?
ほとんどが洋楽の国内盤3割ー輸入盤7割です。
詳しい方よろしくお願いします。
436名も無き音楽論客:2009/05/17(日) 03:49:00 ID:???
>>435
他の場所がどこだか分かんないけど、
とりあえず割と信頼の厚いユニオンでいいんじゃない?

枚数アップボーナスも物によっては弾かれる場合も有るしね。
437名も無き音楽論客:2009/05/26(火) 02:17:23 ID:O9/ELFxf
4年あげ
438名も無き音楽論客:2009/05/26(火) 18:44:04 ID:oDSGBETO
      価格 手間・時間
ヤフオク  高い  大変
アマゾン  程々  程々
業者買取  安い  ラク

こんな感じ?
オクは写真とったり連絡とったりとにかく面倒すぎる。
業者買取は捨て値だろうから、まあ良品のみアマゾンに出すってのが現実的かな。
439名も無き音楽論客:2009/05/28(木) 00:08:40 ID:???
常識だな
440名も無き音楽論客:2009/05/30(土) 08:23:39 ID:wvvl+Dlh
古い海外ドラマのボックスがいくつかあるんですが、この手のDVDを比較的高く引き取ってくれる店ってあるんでしょうか?
441名も無き音楽論客:2009/05/30(土) 14:35:33 ID:???
古いBOX物でしかも海外となると基本的にはコレクター扱いしてくれる所以外は激安
442名も無き音楽論客:2009/06/03(水) 20:27:58 ID:???
神奈川県川崎市多摩区のブロンクスが良かった
なくなってしまってホントに惜しい
443名も無き音楽論客:2009/06/12(金) 09:51:21 ID:???
アサヒソノラマなど30〜40年くらい前のレコードは
店を選べば捨て値以外で買い取ってもらえるものなんでしょうか?
444名も無き音楽論客:2009/06/16(火) 12:59:36 ID:???
神保町ロックオンキング
西荻アンノンレコード
この二軒はどう?
445名も無き音楽論客:2009/06/20(土) 00:14:54 ID:???
ウン10枚CD売ろうと思ってんのですが
ディスクユニオンorレコミンツで迷ってます
誰かアドバイスしてください
今、両店とも買い取りアップ中なんですよねー

売り予定品の中で一番値がつくと思われるのが、ピンクフロイドのウォールの紙ジャケ盤かなーて感じ
メタルが多目ですが(ラウド、ブラックメタルとか)ロック、ポップス、テクノとかいろいろです、邦楽もいくつかあります

クラシックも何枚かるのですが、こっちはユニオンのクラシック館でオケであろうと思ってます
昔は、江古田の日大芸術科が近くにある中古屋が、クラシックの買値が高かったけど、今はどうなのだろう?



アニメ系はよく利用してるんですが・・


レコミンツのアニメ店のCD買取はけっこーよかったです
横にあるまんだらけとかだと値段の付かない、サントラ、ドラマCD、しょぼい声優モノでも買ってくれて、底値、平均値、が高い感じ
(トレーダーも底値高目な感じですが、こちらはレア物に弱い感じ?)
特撮、ごくごく一部のレア物で、まんだらけがイイみたいだが

音吉プレミアムのアニメCD買取もかなりよいです「白鯨伝説」サントラは一番高値だた(傷アリなのでオクに出す気せなんだの)
平均値、底値も高目で、メールでとりあえずの買取値知らせてくれるので、併用オススメ


446445:2009/06/20(土) 00:27:20 ID:???
そーいや、この前
レコミンツアニメ館で
アニメCDと一緒に
パフュームのDVD初回版(盤キズあり)出したら、買値がなんと500円!
取り消した足でそのまま
レコミンツ一般買取に持ってったら12000円になりました
歩いて何十秒で、20倍以上の差が出ました同じレコミンツなのに
447名も無き音楽論客:2009/06/20(土) 10:33:20 ID:???
堂々と
448名も無き音楽論客:2009/07/11(土) 10:51:46 ID:ePSJPOEU
昔の日本のロック。
例えば「はっぴいえんど」とか「ゴダイゴ」とかを売りたいんですが、
どこが高価買取していただけるでしょうか?

ユニオンかレコミンツを考えていますが。どうでしょうか?
みなさんのお知恵を拝借したい! よろしくお願いします。
449名も無き音楽論客:2009/07/26(日) 01:58:26 ID:7jt/8X+I
>「はっぴいえんど」とか「ゴダイゴ」とか

新宿ユニオンのB1F日本のロック館が買取高いよ
450名も無き音楽論客:2009/07/26(日) 17:39:34 ID:9fs1Z02Z

ホントに高いのデチュカ?  ホントにホントに買取高いと言い切れるのデチュカ?
451名も無き音楽論客:2009/07/26(日) 18:58:40 ID:???
電話して聞いたら大体の値段教えてくれるだろ
しょぼかったら行かなければいい
452名も無き音楽論客:2009/07/26(日) 19:49:36 ID:???
なんか逆オークションみたいな感じで中古仲介の商売が成り立ちそうだな
453名も無き音楽論客:2009/08/02(日) 02:19:01 ID:???
ゲオのDVD高値買い取り(Eショップで見れるやつ)と、
ソフマップの買い取り価格を20個比較したらソフマップの圧勝でした。
特に海外ドラマとアニメは大差がつくものがちらほら。
相場がわからんので相場より高いかどうかは判断できないけど、
一度もソフマップの名前が出てないので一応書いてみる。
454名も無き音楽論客:2009/08/03(月) 11:07:10 ID:???
引越しするのにちょっとでも身軽になりたいんで、アニメのDVDとか
売りたいんですけど、東京都内だとどこが一番買い取り高いですか?
リリカルなのはA'sの初回全巻や、らきすた全巻等々になるのですが・・・
455かおり:2009/08/12(水) 09:52:02 ID:C3a4Pbr3
シティーハンターコンプリートBOX ゲオは買取いくらかな?
456名も無き音楽論客:2009/08/25(火) 18:34:01 ID:???
今日ツタヤでCD売ってきたが
ツタヤの買取価格安すぎないか?
元々そこまで期待してたわけじゃなかったが…
457名も無き音楽論客:2009/09/15(火) 20:30:18 ID:doMufo72
4年半もってるのか
すげぇ
458名も無き音楽論客:2009/09/16(水) 10:43:34 ID:TH2ekgRz
この板ではそのようなスレッドは珍しくないのだが。
2002年に立ったスレッドも結構残っているし。
459名も無き音楽論客:2009/09/16(水) 21:11:41 ID:GF4xtmrC
むしろこの板で4年半前のスレは最近の方だな
460名無し募集中。。。:2009/09/22(火) 09:52:43 ID:s1Vmazzq
名古屋近辺でDVD高いとこありますか
バナナは低かったです
461名も無き音楽論客:2009/09/22(火) 22:01:17 ID:/qbu6s26
ステレオボニーアルバム800円だった。
462名も無き音楽論客:2009/11/16(月) 20:29:44 ID:gNthGg5a
hardoffはいくら?
463名も無き音楽論客:2010/01/19(火) 20:21:55 ID:CkrPlkso
レコミンツに郵送買取用のダンボール6箱分CDとDVD送ってみたよ。
明細は来週メールでくれるらしいから待つか(・ω・)
ちなみに殆ど未開封品。
464名も無き音楽論客:2010/01/19(火) 22:36:22 ID:w8CyAQgN
チケをローソンで取ろうと思うんだけど

「プレリクエスト」って何?
465464:2010/01/19(火) 22:39:51 ID:w8CyAQgN
スレチですた
466名も無き音楽論客:2010/02/05(金) 12:21:40 ID:GfUUQYtf
レコミンツからやっと明細きた。
CD+DVD351枚(BOXもバラして買取)で227420円だった。というかシングルだからなのか需要が無いのかCD32枚をまとめて100円査定、DVD29枚を200円査定は痛いな(・ω・)
467名も無き音楽論客:2010/02/08(月) 15:26:58 ID:/IXVnISg
>>466
マジで?
DVDの買取キャンペーンやってなかったっけ?
やっぱり宅配を利用すると、その分の買取金額は減額されてるのだろうな
468名も無き音楽論客:2010/02/09(火) 21:43:06 ID:mESkwbUb
一応買取キャンペーンで対象CD150タイトル分 25000円
対象DVD53タイトル分 15000円は加算されてたよ。
どっかに買取明細エクセルファイルうpできればいいんだけどねぇ(・ω・)
469名も無き音楽論客:2010/02/10(水) 07:05:02 ID:EoCUf+38
ていうかレコミンツはユニオンと違って明細は出していなかった
と思うんだけどいつからやるようになったの?
4705点:2010/02/10(水) 09:04:50 ID:D775nRih
ヴィンセント・ギャロの「when」500円
at book
off
471名も無き音楽論客:2010/02/12(金) 00:24:39 ID:8tWzp8rm
レコミンツから電話きて
「この価格になりますけど良いですか?」って言われたので、
「明細ちょーだい」って言ったら後日メールに添付して送ってくれたよぉ(´・ω・`)
472名も無き音楽論客:2010/02/14(日) 13:36:22 ID:UoxeXi/B
本日第二陣をレコミンツに発送。レコミンツ謹製ダンボール7箱。枚数不明。状態殆ど新品。
どうなることやら(・ω・)
473名も無き音楽論客:2010/02/18(木) 00:06:21 ID:o7qnWL6q
大阪情報あまりないので参考まで。

くるりとか邦楽などCD25枚
音楽、舞台、ドラマBOXなどDVD20点ほど

ブックオフ日本橋27000円
ブックオフ難波24000円
K2レコード18000円

K2はレア盤レンタルでお世話になってるからここにしたかったけどやめた。

今回は、ふところ具合と興味本位で品持って3店回ったけど、次回からはもう最寄のブックオフでいいや。
474名も無き音楽論客:2010/02/18(木) 01:48:03 ID:PKTu/IRj
洋楽80〜100枚ぐらい売ろうと思ってます(田舎なんで郵送で)。
国内盤3:輸入盤7で、メロコア系を中心にエモやポップロックなど。
(NOFX,mxpx,アタリス,ミレンコリン,saves the day,ベン クウェラー,etc)

ココ見て、ディスクユニオンかレコミンツにしようと思うのですが、
どっちがいいor他にいい所ありますか?
あと、大体いくら位になると思いますか?

情報よろしくお願いします。
475名も無き音楽論客:2010/02/20(土) 21:22:46 ID:???
ここ見たおかげで、納得の買取してもらえたからご報告
トレーダー新宿 DVD4枚 2500円(サービス200円込み)
ユニオンヘヴィメタ館 CD12枚 4900円(20%UPキャンペーン)

内訳
・トレーダー
レイチェル・リー・クック出演洋画DVD2枚 各400円
PS3についてたスパイダーマンBD 500円
COD4通常版 1000円

・ユニオン
ドラフォー、ソナタ、ムンディ 400円 300円 600円
パースエーダー 300円
キャメロット(国内廃盤、帯付、ケース刷れ) 950円
Xジャパン 500円
オアシス、U2、ハーレム 500円 300円
ハーレムスキャーレム 100円
他10円が3枚くらい

J-POPは有名どころでも古ければ10円か値段なし
洋楽でもマイナーだと思えるのは、10円か値段なし
476名も無き音楽論客:2010/02/20(土) 21:23:57 ID:???
トレーダーの内訳がDVD4枚じゃないのは突っ込まないで
477名も無き音楽論客:2010/02/24(水) 18:28:05 ID:7Zceg3ui
レコミンツ第二陣の明細きたのでとりあえず報告(´・ω・`)
CD 335点 156,900
DVD 65点  69,900
DVD買取mint UPキャンペーン 10,000
合計 236,800
今回は買取10円以下の物はキャンセルしますた(・ω・)
478名も無き音楽論客:2010/02/25(木) 01:48:08 ID:???
レコミンツは以前に比べて随分と買い取りが安くなった印象だな
479名も無き音楽論客:2010/02/28(日) 11:41:04 ID:1o37X2vc
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/266715

第一陣と第二陣の明細を画像化してみたよ(´・ω・`)
やっつけでスマンけど参考までに(・ω・)
pass:recomints
なんかヤヴァかったら消すのでご指摘よろしく(・ω・)
480遺品処分係:2010/03/06(土) 19:06:42 ID:Aa3HWJE8
なんかちょくちょくID変わっててわかりずらいかもしれんけど、
CkrPlkso
GfUUQYtf
mESkwbUb
8tWzp8rm
UoxeXi/B
7Zceg3ui
1o37X2vc
です。
今回はディスクユニオンにダンボール8箱分送って、今日明細がきますた。
結果、210点で¥692,146ということになりまんた(´・ω・`)
今回はボックス物?がメインだったからかなぁ。また明細を画像化してみようかしら。
481遺品処分係:2010/03/06(土) 20:41:33 ID:Aa3HWJE8
ということでうpしてみまんた(´・ω・`)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/89661
pass:union
参考になってるのかしら(・ω・)
482名も無き音楽論客:2010/03/16(火) 19:57:07 ID:OxX+aoMs
引越シーズンなのに盛り上がらないね
483名も無き音楽論客:2010/03/17(水) 10:03:52 ID:fW2UoXxb
ここ板自体過疎っているからサロン板など他の板に移った方が良さそうな気がするが。
484名も無き音楽論客:2010/03/20(土) 10:17:57 ID:???
CDは残しておいて価値があると思うんだがね。
今まで苦労して溜めたCDも数百枚売ってもせいぜい1,2ヶ月分の
給料くらいにしかならないなら、もってたほうがマシなような
485名も無き音楽論客:2010/03/20(土) 13:52:34 ID:???
それは人それぞれ
486遺品処分係:2010/04/06(火) 23:37:06 ID:/v6tPeK2
またディスクユニオンに郵送買取頼みました。重量25キロでした。
で、合計163点 ¥85,768ということでした。
明細をば(´・ω・`)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/99761
ぱす:union
これで大体処分し終わったかな(・ω・)
487名も無き音楽論客:2010/04/11(日) 23:14:44 ID:???
ユニオンって店舗によって査定が違ったりするの?
488名も無き音楽論客:2010/04/17(土) 21:54:31 ID:4/SQsFm+
来週末からユニオンで20%増し買取やるみたい
少し棚の整理したいから売りに行くかなぁ
489名も無き音楽論客:2010/04/25(日) 00:32:42 ID:L7f3ozDV
ユニオンでちょびっとCD売ってきた
ジャズしかまともに値がつかなくて泣けてきた
490名も無き音楽論客:2010/04/25(日) 04:28:43 ID:jSIRZT70
以前は、「買取明細書が発行されるから、ここはキチッと査定してくれる買取額が良い店だ」
「明細書が発行されないような店は、買取査定が良くない店だ」って思っていた時期があった。
でも最近そうでもないような気がしてきた。
きっと俺は、「買取明細書に惑わされて、物事の本質を見抜く判断が鈍っていたのではないか?」
一軒だけの店に拘らずにいろんな店を見ると、各店の良さが見えてくるような気がする。
店は客を選べないが、客は店を選べるのだから、納得する店に売ることが後々ストレスを感じなくていい。
491名も無き音楽論客:2010/08/20(金) 04:07:01 ID:uncNs1ob
あげ
492名も無き音楽論客:2010/10/16(土) 21:52:33 ID:???
レコミンツってクラシックは買い取ってくれないの?
493名も無き音楽論客:2011/01/06(木) 23:14:14 ID:zd/KW3Ai
店舗閉鎖が今のところ殆どないディスクユニオンと
店舗閉鎖・店舗面積縮小に歯止めがかからないレコファン
同業種なのに、なぜこんなに差がついたのだろう・・・
494名も無き音楽論客:2011/02/08(火) 15:11:12 ID:???
ジャンルごとの専門店があるのはでかいね
495名も無き音楽論客:2011/02/10(木) 19:14:42 ID:0yxdlqib
茅ヶ崎のRHYTHM BOXというところ。

「【ケースの汚れ】【帯の有無】【わずかな盤面のキズ】による減額はありません!!!」

とホームページで謳っているので、何十枚か送ってみたら、
「今回はゼロ査定です。僅かでも傷がついていたら、ゼロ査定になります」と電話があった。

ホームページの謳い文句に乗せられたオレがバカだったよorz
496名も無き音楽論客:2011/03/16(水) 17:16:20.23 ID:n1cxZMKg
ユニオンで郵送買取お願いしました。
281点で137,416円でした。
497名も無き音楽論客:2011/05/03(火) 16:59:46.51 ID:???
10〜20年前のJ-POP CD(インディーズも少しあり)は
どこで売っても大した値段つかないでしょうか?
23区内で郵送にしたいので、
ユニオンかブックオフにしようかと思ってるんですが。
498名も無き音楽論客:2011/05/08(日) 06:30:50.68 ID:son5xGNQ
いわゆるロックの名盤CDはいくらになる?
499名も無き音楽論客:2011/05/08(日) 09:48:43.32 ID:KYvDSEhq
レコファンの買取より、レアの買取額の方がひどい。
レアで売るのを考えてるなら、断然ブックオフの方が良い。
500名も無き音楽論客:2011/05/20(金) 15:17:48.48 ID:???
新品のCDやDVDの買取りはどこがいいかな?
501名も無き音楽論客:2011/05/21(土) 12:06:57.35 ID:???
ymo world tourの買い取りが2,000円、店頭価格19,800円のDORAMAには呆れた。
502名も無き音楽論客:2011/06/01(水) 18:09:12.43 ID:maZ+wMVy
ディスクユニオンとほんやらどおでは、どっちの買取価格が高い?
503名も無き音楽論客:2011/06/11(土) 12:10:09.41 ID:v7/5hbIK
ttp://www.koguretetsuya.com
このスレだとここの評判どうかな?
着払いで送料かからないのは良いんだけど買取価格に不満だと返送の送料がかかるから
「高い返送料払うくらいなら激安買取価格でもいいや」と思ってしまいそうな自分がいる

504名も無き音楽論客:2011/06/18(土) 00:46:50.84 ID:uykZRHrb
15-10年前のPUNK,HCメインのCD,LP計250枚くらい売りたいんですが、ユニオン、レコファン、レコミンツのどれがいいでししょうか?
7割はインディーズレーベルなんで、分かる人じゃないとゴミに見えるお('A`)

 
505504:2011/06/18(土) 00:55:08.14 ID:???
ちなみに2002年に100枚を査定に出して
3.2万だった(9年前の査定明細があったww)

価値は暴落してんのかなぁ。。

506名も無き音楽論客:2011/06/18(土) 22:55:04.27 ID:8432qc5v
507名も無き音楽論客:2011/06/26(日) 01:04:24.32 ID:mEuBQ2G0
あげ
508名も無き音楽論客:2011/07/10(日) 17:38:08.56 ID:???
マンガ類ならまんだらけ、CDならユニオンかミンツかな。
509名も無き音楽論客:2011/07/12(火) 17:12:55.68 ID:???
ソフマップって買い取り価格どう?
510名も無き音楽論客:2011/08/03(水) 07:23:50.33 ID:???
レコミンツでDVD200枚CD100枚売ったが5万にしかならなかった。
高価買取リストに乗ってる商品も数点売ったけど大して傷もないのに傷が沢山あるとか言われて三分の一の値段しかつかなかった。
全てマケプレとかで1000円以上で売ってる商品の未開封品なのに買取額は10円〜100円。
良くても300円で一番高かったのでも1500円。
もう二度利用しない。
511名も無き音楽論客:2011/08/03(水) 20:33:17.31 ID:???
で、その値段で売ったの?
売っておきながら今さらここで愚痴っても意味ないだろ
512名も無き音楽論客:2011/08/04(木) 08:18:19.24 ID:???
>>511
30枚くらい売った。
愚痴って言うか情報交換のスレだからみんなと同じ様に報告しただけ。
513名も無き音楽論客:2011/08/04(木) 08:29:44.06 ID:zeGUFBLa
「30枚売ったら5万だった」じゃないの

それだといい方な気が…
514名も無き音楽論客:2011/08/06(土) 20:38:45.32 ID:Cc39LGfL

 > 高価買取リストに乗ってる商品も数点売ったけど・・・、三分の一の値段しかつかなかった

これって凄くリアルな感想のような気がするなぁ。
515名も無き音楽論客:2011/08/17(水) 06:04:44.79 ID:???
タワレコで売れ残りのインディーズアルバムがクリアランスで290円で売っているのだが、
ワンダーグーで売るとそれより高く買い取ってくれることも時々あるよなぁ。ブックオフだとほとんどが10円買取になるシロモノだが。
516名も無き音楽論客:2011/08/20(土) 13:16:19.17 ID:???
アニメ・ゲームのサントラ(菅野よう子)を中野で売るとしたら、
まんだらけUFOとレコミンツSIDE-Bのどっちが高く売れますか?
517名も無き音楽論客:2011/08/23(火) 12:51:21.27 ID:kbJlqCoA
鋼の錬金術師(1期)のDVD-BOX、ヘタリアDVD2本、おお振りDVD4本売ろうと思ってるんですが
高価買取はどこがおすすめですか?


518名も無き音楽論客:2011/08/23(火) 20:30:06.62 ID:???
まんだらけはディスクに傷が少しでもあったら買い取り不可だから怖いよ。DVDの特典付のBOXでも買い取らないよ。
519名も無き音楽論客:2011/09/19(月) 21:03:09.48 ID:???
買取って査定した人の思い入れとかも影響すんの?
520名も無き音楽論客:2011/09/20(火) 07:12:36.49 ID:???
一応店員の違いで値段変わる事ありますね
521名も無き音楽論客:2011/09/20(火) 19:44:19.31 ID:???
>>520
どうも
マニュアルってわけでもないんですね
522名も無き音楽論客:2011/10/22(土) 01:57:47.10 ID:19JoW80h
息長いスレだな
523名も無き音楽論客:2011/11/07(月) 15:29:59.95 ID:???
◎楽-ya
対応は土日休日挟まなきゃ早いみたい。
HPには状態が悪くても買い取ってくれそうな事が書いてるけど、
見た目で少し傷が多いだけで「音飛びするほどのコンディション」と判断されて盤不良にされる。
送る前に聴いて確かめた物まで盤不良にされて、16点中7点が買取不可。
丁度送料くらいの価格分を買取不可にされたんで、調整されたのかなとも思ったり。
少量での査定や良品以外は送らない方が吉。
524名も無き音楽論客:2011/12/20(火) 19:56:31.53 ID:hxL49SAX
買取ネット ってとこが良さそうだけど・・・
レコファンやディスクユニオンよりかは高そうじゃない?
誰か売った人いる?
ちなみに業者じゃないよ、念のためw
525名も無き音楽論客:2012/02/15(水) 01:10:00.36 ID:Szwpzyme
あはは
526名も無き音楽論客:2012/03/06(火) 15:39:59.82 ID:gNW/yR9E
さてとCD売りに逝くか
527名も無き音楽論客:2012/03/14(水) 21:17:00.98 ID:+eqwbOmV
>>524

もう見てないかもしれんが、他の人の参考になる様に書き残しておく。
そこはクソだよ、絶対止めた方がいい。

先月、CD、DVDなど300点ほど送ってみたが、あまりに安かったので全品キャンセルして
ユニオンに送り直したら、今日返事来て、二倍以上の査定額になった。

加えて、送り返されたCDに査定の時に使ったと思しき、付箋が張りっぱなしになってて、
「あのパターンな SJ」とか怪しい事が書いてあり、かなり不信感つのったよ。
たぶん、ボーナスがつかないように、調整してるんだと思われる。

ちなみに

買取ネット 25950円 → ユニオン 64080円 (20%upキャンペーン込み)
528名も無き音楽論客:2012/03/14(水) 21:18:32.19 ID:+eqwbOmV
>>527の続き

売った内容はロック名盤系中心、洋邦・ジャンルもいろいろ
二冊だけ本も売ったのだけど、それもちゃんと値段ついた。
USハードコア系の買い取りがえらい良くて、なんかワロタw
逆に90年代の数が売れてるもの(ニルヴァーナ、ベックとかな)は安かった。20円とか。


名前も聞いた事が無い様な所に売るのは、返送料で損するだけだと、実感した。

あと、これはあまり書いてる人が居ないけど、一回査定に出すと商品自体が結構
ダメージを受けたりするので(傷がついたり、どっか折れたり、付属品無くなったり)
キャンセルして他に出し直すとなると、後々、査定に響く事があると思うよ。

なので、信頼できる所に出して、一発で決めるのがベストだと思った。
どこにしようか迷ってる人は、素直にユニオンかミンツにしといた方がいいと思う。
まぁ、参考にしてくれ。

以上、長文スマソ
529524:2012/04/07(土) 09:58:31.91 ID:nqQENSh0
>>527
今見ました!すっごいありがとう!!!
なるほど、そんなうまい話は無いと思ってたけど酷い・・・
ちなみに段ボールに入れる時ってクッション新聞紙でOKなんですかね?
530名も無き音楽論客:2012/05/02(水) 13:21:12.68 ID:???
>>524
そこはマジクソ以下。
難癖つけてほとんど買取不可になる。

webの宣伝に騙されるなw
531名も無き音楽論客:2012/05/20(日) 00:46:45.26 ID:???
ユニオンで買取不可が多くて萎えた・・・
そんなにキズあるかな・・・
532名も無き音楽論客:2012/05/20(日) 15:17:07.36 ID:???
それは買取OKのCDが、傷で不可になったってこと?
それとも、事前見積もり無しでたくさん送ったの?
533名も無き音楽論客:2012/05/20(日) 15:40:58.07 ID:???
>>532
元々買取不可商品だったとは思えない物もあり。
事前見積もりなしの店頭持ち込み。
534名も無き音楽論客:2012/05/20(日) 15:58:04.47 ID:???
サンクス。理由も聞いたら良かったね。
535名も無き音楽論客:2012/06/03(日) 12:12:39.96 ID:UjREoq0h
茅ヶ崎Rhythm BoxってとこでCD100枚ぐらい預けて
買取査定してもらったところ、
後日、合計買取金額だけ伝えられ、最終的に何がいくらで売れたのかは
もう分からないと言われた。
店員の事前説明は不十分だし、
そんな管理の仕方、常識的に考えられない。
消費者センターへ連絡してみようと思う。
536名も無き音楽論客:2012/06/09(土) 01:57:26.23 ID:FiQwjs88
今日レコミンツにCD33枚売りに行ったら買取不可を除いた金額が270円だった
在庫過多だから全部10円とか言われたよw
拒否してそのまま荻窪のブコフに売ったら2300円になったわw
もうあの店も終わったね
昔はちゃんと査定してくれたんだけどな…
537名も無き音楽論客:2012/06/09(土) 09:21:07.74 ID:???
いや、在庫過多ならしょうがないだろ?
貴殿も今所有のCD買わないかって言われたら、いくらお気に入りでも便所紙ぐらいしか出せんでしょ?
ネット査定したらもっと高いところあったかもよ。
538名も無き音楽論客:2012/06/09(土) 11:34:57.75 ID:FiQwjs88
>>537
それなりにレア物のCD(まず過多とは絶対に言われない)のまでそう言われたのよ
全部が全部そういうCDなら納得がするんだけどさすがにやっつけという感があったわ
ネット査定だと時間かかるし場合によっては交通費や配送料の兼ね合いもあるしね
昨日のレコミンツなんて往復の電車賃にも届かなかったんだから終わってる
昨日はちょっとまとまった金が欲しかっただけなのでレア系CDはマケプレに出品したわ
539名無し音楽放浪の旅:2012/07/01(日) 19:49:32.86 ID:SMyUY8Wh
ブックオフにCD11枚持っていったら145円w
540名も無き音楽論客:2012/07/01(日) 22:24:23.43 ID:???
>>539
ブックオフでCD売るなよw
ブックマーケットにしとけ
541名も無き音楽論客:2012/07/01(日) 22:53:16.67 ID:6FyQ1UTF
価値とかすぐ変わるから困るよなぁ。ユニオンでフリッパーズギター関係ほぼ20円、売れないと思った80年代のソウルやディスコがめちゃ高く買ってくれた(アトランティックスターとか)。AKB48は一枚30円だった。
542 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/06(金) 00:33:50.75 ID:???
>>540
ブコフはフツーに出回ってる洋楽アルバムがたまーに4〜500円くらい付く時があるから侮れないw
543名も無き音楽論客:2012/07/15(日) 17:37:41.27 ID:XQHfYdH2
まだ残ってたのか このスレ
544名も無き音楽論客:2012/08/13(月) 19:18:36.87 ID:weq2m9Jo
ブックオフでCD70数枚を2000〜3000円程で買取って貰えて味を占めたので数回繰り返した。
一度だけ同じような感じの質量でハードオフに買取って貰ったらなんと300円だった。
ソフト売るならブックオフ、ハード売るならハードオフ、だと思った。
545名も無き音楽論客:2012/09/05(水) 00:03:16.37 ID:???
アマゾンの相場ってのはあくまで売値だから買取だとその10分の1くらいにしないと商売にならないんだよね
それが嫌なら自分で手間暇かけてネットで売るしかない
546名も無き音楽論客:2012/12/09(日) 18:49:33.10 ID:???
今月17日からは円の価値を下げて行く方向で決まってるからな
買う物ある奴は初売りとか待たずに今買っとけ
買う物ない奴はドル買っとけ
日銀に国債吸わせて米国債を買い支える事で強いドルが復活するから
金が無い奴はせいぜい楽しみに待っとけ
高齢者のタンス預金目減りで飯がウマくなるから
547名も無き音楽論客:2012/12/21(金) 22:24:57.91 ID:???
>>444
神保町ロックオンキングは酷いから。
あそこは安値で買いたたいて、高く売る店だよ。
サイトで見た1万円のパンフ、同じ物のミント状態の持って行ったら買い取り額400円だったw
販売額と買い取り額の差がありすぎ。
CD類も同じ事されるんじゃないかな。
548名も無き音楽論客:2013/01/11(金) 20:06:47.70 ID:???
今だと洋楽CDどこが高く買い取ってくれる?
549名も無き音楽論客:2013/03/16(土) 13:01:46.15 ID:XPaW//o2
Dユニオンかな。持ち込む店舗や査定担当者によって多少金額に差がつくような気もするが。
売る方はCDやレコードに思い入れが強いから、こんなに価値が低いのか、とがっかりするが、店は
コレクターではないし、右から左へさばければいいだけなので自店の在庫状況や売れ筋データを基に
買取価格を決めるだけ。ただユニオンは業界大手で蓄積した商品知識とノウハウが同業他社より豊富
なので、十把一絡げ的な査定はしていないように感じる。回転率の低い商品の仕入れはリスクが高い
ので、査定額(仕入れ値)は低くなるみたい。もちろん、キズ、汚れ、帯のあるなしなど客が購買意
欲を失う要素はマイナスになる。
550名も無き音楽論客:2013/10/09(水) 19:34:46.85 ID:DY7qhos0
買取100円以上複数枚でボーナス査定みたいの今どこもないね
昔レコミンツでやってた時は思わぬ額になって嬉しかったけど
今はよくて2、30%アップか・・・
枚数多いからオクで捌く気になれんのよね
551名も無き音楽論客:2013/10/09(水) 21:45:16.77 ID:???
>Dユニオンかな。持ち込む店舗や査定担当者によって多少金額に差がつくような気もするが。

これマジっぽいね
一回査定出だしたらガッカリだったけど、数ヵ月後に別の店員に査定してもらったら金額違ってビックリしたよ
552名も無き音楽論客:2013/10/15(火) 20:00:11.86 ID:???
池袋Dユニはかなり高く買ってくれた
553名も無き音楽論客:2013/10/16(水) 14:50:37.22 ID:???
ディスクユニオンも最近は査定かなり安いから
そんな良くもない
554名も無き音楽論客:2013/10/29(火) 22:18:56.56 ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
555名も無き音楽論客:2013/11/19(火) 13:33:23.36 ID:1mgw2cQC
CDを200枚程(洋楽輸入盤150枚、邦楽50枚)を売りたいと思ってるのですが、
プラスチックケースが割れてても買取してくれる店ってありますか?
556名も無き音楽論客:2014/01/19(日) 14:11:01.70 ID:???
親父が演歌のCD100枚ぐらい売りたいみたいなんですが高く買い取りしてくれる店ありますか?
演歌なんか買ってもらえないですかね?
557名も無き音楽論客:2014/01/21(火) 06:13:22.12 ID:Xbzl8qw2
80年代〜90年代のゲームサントラを50枚くらい売りたいんですけど、どこに売るのがいいでしょうか?
558名も無き音楽論客:2014/01/31(金) 03:47:50.77 ID:???
もう二度とDユニオンには売らないな、査定が低過ぎて。
レア盤以外は買取不可か1枚¥25以下なんて客をバカにし過ぎる!
査定断ってブクオフ持ってったら1枚平均¥300行ったわw
あっちはキズ物だって多少は目をつぶってくれるし接客良いし。
早く潰れろクソ会社!!
559名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 19:38:13.64 ID:???
>>558
同意だわ。地元のユニオンで買い取り不可を都内ユニオンに
持って行ったら決して満足はいかないが、値段はついた。
本当、査定っていい加減だよな。特に●田店の査定は酷かった。
昔はブッコはユニオンで売れないモノを持っていく場所だったんだけどな・・
560名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:50:56.20 ID:Ez7pvRXr
561名も無き音楽論客:2014/02/27(木) 01:36:11.67 ID:???
最近ヴィンテージミュージックに査定出した人いない?
562名も無き音楽論客:2014/08/08(金) 22:57:28.87 ID:???
ブックオフって紙ジャケは買取してくれるの?
563名も無き音楽論客:2014/08/14(木) 12:53:28.32 ID:???
同じ内容(CD10枚程度)で都内D2000(2店舗)、B1500、G900だった。
ただし、Gはデータベースにないとのことで半数程度が査定対象外。
564名も無き音楽論客:2014/11/20(木) 13:37:08.39 ID:???
今、ユニオンに売りに行ってきた。
52枚持ち込んで買取21枚。¥8400なり。

中には¥20とかのもあったけど、ヴェノムのブラックメタル(帯付)が¥2500で
買取だったので少しビックリ。(発売時の定価でしたから)
国内廃盤のCDはおおむね高値でしたね。個人的には満足してます。
565564:2014/11/20(木) 20:21:18.48 ID:???
あ、でもニュークリアアソルトのサヴァイヴは帯付だったのにも関わらず
「帯の裏のはがれ」というなんとも理解しがたい理由で減額でした。

¥3500で買取される所を¥1500ってのが残念です。
566名も無き音楽論客:2015/02/13(金) 00:13:45.11 ID:???
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:87.5点以上/100点満点中
収録曲が2曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:77.5点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。
567名も無き音楽論客:2015/02/15(日) 01:53:36.59 ID:???
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1〜4曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:87.5点以上/100点満点中
収録曲が5曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:77.5点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。
568名も無き音楽論客
★私が音楽CDを買う時、音楽CDを保存する時の基準値(合格ライン)
収録曲が1〜4曲(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.をそれぞれ1曲として扱う)の場合:85点以上/100点満点中
収録曲が5曲以上(クラシックの場合、交響曲、協奏曲、器楽曲、室内楽曲etc.それぞれを1曲として扱う)の場合:80点以上/100点満点中
これに達していないときは、CDを買わないか、CDを全部売ることにしている。