B'zのレベルは日本的にはやっぱり高いの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
B'zのレベルはやっぱり高いの??個人的には結構好きなんだけど☆あと稲葉みたいな声はどうしたら出せるの(´Д`)Real Thing Shakesとかやばいよね。。
2名も無き音楽論客:04/12/02 01:25:08 ID:???
>>1
パクリのレベルは日本一(w
3名も無き音楽論客:04/12/02 02:53:48 ID:s1qx3A1L
ついでだからパクリネタさらしいってみようか!!!!って一度やってみたいんだけど、問題あるのかな、、、。
でもこのことにかなりストレス溜めてる人っていると思うよ実際!!
今こそファンが団結してやめさせよう!!
はっきり言って日本の恥です!!!
でも昔、友人に誘われて、千葉マリンスタジアムに見に行ったことあるよ!!
衣装やステージもMr,BigやG,N,Rのモノマネにしか見えなかったけど、とてもよかった!!
だから余計にもったいないって思うよ!
オリジナルでも今の地位は築けたかもしれないのに...。
でも、確か松本はソロでそれを認めるような歌詞の歌うたってたな...。
何だっけ...。
ともあれ一人一曲ずついってみましょうか!!

4名も無き音楽論客:04/12/02 03:13:41 ID:???
終了〜
5名も無き音楽論客:04/12/02 03:15:06 ID:???
sageますね
6名も無き音楽論客:04/12/02 03:56:49 ID:s1qx3A1L
誰かほめてくれ
7名も無き音楽論客:04/12/02 08:09:01 ID:???
終了〜
8名も無き音楽論客:04/12/02 16:56:52 ID:HyG9h6+Y
見てて心が揺さぶられるような進行だ。
9名も無き音楽論客:04/12/02 17:13:26 ID:???
少なくともMステのOPは非常に良い。
厳密にはB'zメンバーなだけだが。
10名も無き音楽論客:04/12/02 17:31:37 ID:FnH4dgZp

イージー カム イージー ゴー しか聞かないし歌わないっす。
11名も無き音楽論客:04/12/02 21:22:59 ID:fC3Py91c
>>9
B'zメンバーって何??
12名も無き音楽論客:04/12/02 22:53:50 ID:???
稲葉声の出し方はわからんが、洋楽のジーザスジョーンズって
バンドのボーカルは稲葉に声が似てる
13名も無き音楽論客:04/12/03 19:31:34 ID:oW3jXBRx
トラストミー!トラストミー!トラストミー!てなやつ?たしか...。
14名も無き音楽論客:04/12/03 19:57:58 ID:???
B'zが何故すごいと言われるかっていうと
稲葉の歌が上手い、そして松本のテクが上手い
そんだけでしょ。
なんか非常にシンプルだよね。
稲葉は基本的に作曲もしないし歌うだけなのに。
15名も無き音楽論客:04/12/03 21:14:06 ID:???
シンプルなんだけどいかがわしい。
このいかがわしさが俺にとってはB'zファンである理由。
16名も無き音楽論客:04/12/03 22:52:43 ID:5TkKilp2
でも稲葉のルックスも多少影響があると思うけど?
それでもシンプル?
17名も無き音楽論客:04/12/03 23:20:11 ID:???
>>16
何か後ろでゴチャゴチャやってるのをギターとボーカルで強引に抑え込むのがシンプルと言えるなら。

何か面白そうだから俺はシンプルと・・・言えるか!!
18名も無き音楽論客:04/12/03 23:41:22 ID:???
稲葉が作曲もして、ついでにギターもひいて
かつ松本も歌う とかならシンプルではない。
役割分担がハッキリしすぎているところが特徴的。
19名も無き音楽論客:04/12/04 00:38:03 ID:fcMOQ2tY
そーいわれりゃそーだすな
20名も無き音楽論客:04/12/04 01:37:09 ID:H8HdSiI1
B'zいいね!
21名も無き音楽論客:04/12/04 05:19:17 ID:6ssgehK4
Real Thing Shakesってライブでちゃんと歌えてるの?
22名も無き音楽論客:04/12/04 05:49:21 ID:???
パクリのテクは世界レベルだね。
五輪で金狙えるよ。
23名も無き音楽論客:04/12/04 06:39:34 ID:???
>22
あぁ。最近良く叩かれるオレンジレンジですら足元に及ばない。
24名も無き音楽論客:04/12/04 07:31:38 ID:WG1NgU7Q
ALONE-モトリークルーのChange
25名も無き音楽論客:04/12/04 08:41:05 ID:qDzkAibv

参考までに、最近のB'zのシングル初動と累計を晒しておくよ。
初動しか売れないB'zが20万台切っちゃって、末期だなこりゃ(w

ultra soul・・・50万→→→→→→→→→→→→→→→→→87万
GOLD・・・・・・40万→→→→→→→→→→ 56万
熱き鼓動の果て・37万→→→→→→→→50万
IT'S SHOWTIME!! 30万→→→→→ 42万
野性のENERGY・・23万→→→ 30万
BANZAI ・・・・18万→→→28万←NEWSから逃げましたw
ARIGATO・・・・18万→25万←またまた前作割れw   

B'zはもう解散したほうがいいんじゃないの?
ここまで落ちると痛々しいよね。

B'zが売れてた要因って、稲葉のアイドル性とパクリだらけの楽曲
だったじゃん。

稲葉もこれからはハゲて衰える一方だし、アホの松本がオリジナリティーを
だそうと作曲なんて慣れないことするから、糞曲しかできないんだよ。

ARIGATOが、BANZAI越えできなかったのは、ヲタ離れも進んでいるという証拠。
26名も無き音楽論客:04/12/04 08:43:21 ID:fcMOQ2tY
>>21
歌えてる。若い時は。
27名も無き音楽論客:04/12/04 11:20:15 ID:???
Real Thing Shakesて「声域もへったくれもない」って言ってたやつだね
28名も無き音楽論客:04/12/04 11:32:11 ID:???
B'zの面白いところって歌上手い、ギター上手いとかは副次的なものであって、
楽曲において稲葉の内向気質が松本の快楽主義的な能天気さのフィルターを通して
出てくるところではないかと
そのバランスは時期によって変わってくるわけだが
29名も無き音楽論客:04/12/04 16:43:14 ID:???
おれが面白いと思うのは

傍から見て
さほど音楽的変遷もなく、
(ファンは怒るかもしれんが)ファン以外をも巻き込むような
通俗的ないわゆる「名曲」みたいなのもあまり無いのに、
これほど長い間ある程度の規模で活動を続けていけているところ。けっこう不思議。
固定ファンがずーっと支持してるのかな?
やってる本人達にも「飽き」はこないのだろうか?

なんつーかビジネスモデル的な部分がすごいなとも思う。
30名も無き音楽論客:04/12/04 18:40:22 ID:???
んー上手く説明できないけど、支持のされかたとしては宝塚みたいな感じなんじゃないかな。
31名も無き音楽論客:04/12/04 18:45:29 ID:???
リスナーがバカなだけだよ。
アメリカで4作連続ビルボード一位になったアッシャーがジャクソン5以来だとか言ってたからな。
確実にいえるけど日本では音楽ファンってのが極端に少ないから
世代横断的な名曲というのがほとんどの場合は、ワイドショーとテレビ番組の
賜物というだけで糞みたいなものがほとんどだと思う。
オリコンで何回一位になろうがビーズなんて聞く気にならんしな。
32読者の声:04/12/04 18:48:44 ID:???
単にB'zが嫌いってことだろ
33名も無き音楽論客:04/12/04 19:28:03 ID:???
>>30
あーそういう感じね。
「偉大なるマンネリ」とでも言う感じかな。
「○○は最近音楽性が変わっちゃったしー。ファンやめるー。」みたいな
不安定な思春期の少年少女にありがちなダメ出しを回避できるシステムなのかね。

よく考えれば全盛期を過ぎたビッグネームって
だいたいそんなもんではあるね。
34名も無き音楽論客:04/12/05 00:16:02 ID:???
>>1
 日本的にレベルが高いこと
・パクリの純度
・稲葉の声域
・松本のテクニック

こんなもん。
35名も無き音楽論客:04/12/08 04:12:06 ID:129TyJEw
日本の男性ボーカリストの中だと稲葉の歌のレベルはかなりトップの方だと思うよ☆
36名も無き音楽論客:04/12/08 06:57:46 ID:smsUTXFK
>>28に激しく同意。
こういうバンド、ユニット、グループ内にパワーバランスが働いていて
それが各曲の中やその演奏に現れてるのってなかなかいないんだよ。
大体ワンマンが多いから。
37名も無き音楽論客:04/12/08 09:35:25 ID:696Gankb
B'zの最新シングルARIGATOが、25万枚しか売れてなくて、残念ながら年間チャートも27位と低迷してしまいました。

25万枚というと、ファンクラブの会員数と同じくらいですよね。ファンクラブ会員しかARIGATOを買ってないんじゃないか思ってしまいます。これってなんか複雑な心境です。もっと一般の人に買って欲しい。

タイアップ云々の話がよくあがりますが、曲の宣伝効果としては充分なものだと思っています。要は曲の質をあげることだと思います。

稲葉さんのソロシングルが22万枚も売れているのに、B'zでの松本さんの曲とギターの上積み効果がたった3万枚程度というのは...

松本さんに、もう少しがんばってほしいと思います。
38名も無き音楽論客:04/12/09 00:20:45 ID:???
あのさ、そういうのって単純な足し算じゃないんだからさ・・・
39名も無き音楽論客:04/12/13 22:52:21 ID:???
シングルだけみるとマンネリかもしれんが
アルバム単位で見ると結構いろんな方向に振れてますよ
40名も無き音楽論客:04/12/26 18:23:11 ID:???
27位が低いって・・・アホ?
50位くらいならまだわかるよw
でも果てしなくでてくるCDの中で50位ってのも凄いと思うけどね
41Strutter ◆killer/dPw :04/12/27 01:51:17 ID:???
今さらながらB'zのファンになってしまった
今まで洋楽のパクリってことでスルーしてたんだけど
42名も無き音楽論客:04/12/27 04:21:50 ID:6rLpmIRy
あげあげ↑↑

MステSPで生でB'zを見たとき、やっぱりB'zは他のアーティストとは一味違うなと思った!歌が上手いとか演奏が凄いとかありきたりなコトしか言えないけど、言葉で表せない凄くイイものを持ってる感じがした!日本レベルだとトップは間違いないと思うけどな(´・`)y
43名も無き音楽論客:04/12/27 10:15:27 ID:arNBpUgh

2004年年間チャート 

2位 74.4万枚 Sign Mr.Children 2004/5/26

























27位 25.7万枚 ARIGATO B'z 2004/9/1
44名も無き音楽論客:04/12/27 10:24:38 ID:???
稲葉も桜井も似たタイプの詞を書くよね。
45名も無き音楽論客:04/12/27 12:35:23 ID:???
両方とも自己主張が強いな
46名も無き音楽論客:04/12/28 01:55:38 ID:???
自己主張が強くなければ、バンドのフロントなんて務まらないだろう・・・。
きっと。

ギターの腕前だけなら、ラウドネスの高崎のほうが上かもな〜
いい加減、ジョン・サイクスやらマイケルシェンカーやらの真似をやめりゃぁ、楽になれまっせ。
TMGなんてMSGのパクリやってないで、いっそマイケルのツアーに参加してみたらどうだろう?
47名も無き音楽論客:04/12/28 01:57:51 ID:???
46を自己訂正

よく考えれば、B`zってバンドじゃないよな・・・
バンドじゃないことが逆に長続きする要因になったのかもな。
48名も無き音楽論客:04/12/28 09:51:15 ID:qYVxfPDQ
B'Zさいこー!!
49名も無き音楽論客:04/12/28 11:16:15 ID:CbL1tY+0
アッザース!!(・∀・)ノシ
50おいおい:04/12/28 13:27:52 ID:8HxvJkH0
マイケルのツアーでムーンウォークする松本
51名も無き音楽論客:04/12/28 13:46:53 ID:KOsjbRZb
もうソロは終わったの?
52名も無き音楽論客:04/12/28 15:05:33 ID:???
音楽なんて所詮個人個人の思想とか性格、人生経験とかで善し悪しが決まるもんだろ。
本当に良い音楽とは何かなんて人によって違うに決まってる。
それなのに売り上げがどーたらこーたらを話に持ってくるB'z厨やカスチル厨は、
日本のリスナーのレベルが低いということを痛感させてくれるな。
B'zの歌の上手さは日本の中ではトップクラスでしょ。それは誰もが認める事実。
あの声が生理的に嫌だ、とか言う人もいるけど、それは上手い下手は関係ないしな。
これは私的な意見だけど、
最近のB'zは段々と一般ウケを狙ってるような大衆向けの陳腐なバンドになってしまっていると思う。
昔のように、自分の気持ちをはき出したような歌詞や、稲葉の情熱を感じる歌が無くなってしまっている。
歳とったからかもしれないし、一生遊んでくらせる金を手に入れてしまったからかもしれないけど、
なんか手を抜いてると感じる。
まぁファン層が固定されてるから、とりあえず出せばある程度売れることは確実だろうし。
最近の音楽に多い、万人ウケする大衆音楽に成り下がってしまっている感は否めないな。
パクリについてだが、これはようわからん。
パクリは悪いことだとは思うが、音楽のフレーズなんて似たようなのはたくさんあるわけだから、
偶然似てしまったり、影響を受けて似たフレーズになってしまったりするのはかまわないだろ。
意図的にやったんならまずいと思うけど。
個人的にはパクリについてはあんまり気にしてない。
それは自分がメロディーより詩で歌を聴く人間だからかもしれないが…
意見あったらよろしく。

まぁ長々と書いたけどB'zのレベルは日本では高いほうじゃないの?
段々とクソになりつつあるけど。
53名も無き音楽論客:04/12/28 15:10:38 ID:???
こぴぺ?
5452:04/12/28 15:20:42 ID:???
コピペじゃないさ…
55名も無き音楽論客:04/12/28 15:44:46 ID:???
まぁファン層が固定されてるから、とりあえず出せばある程度売れることは確実だろうし。
最近の音楽に多い、万人ウケする大衆音楽に成り下がってしまっている感は否めないな。

この部分の繋がりがよくわからん
ファン層が固定されてて、出せばある程度売れる状態なら、万人受けする楽曲をつくる
必要ないのでは?
56名も無き音楽論客:04/12/28 15:50:18 ID:???
>>55
つまり、オリジナリティーの無い魂の無い音楽に成り下がってしまったと言いたかったの。
昔通り稲葉独特の感じで歌ってくれていれば全然文句ないのになぁ…
57名も無き音楽論客:04/12/29 18:36:51 ID:???
>>28 :名も無き音楽論客 :04/12/04 11:32:11 ID:???
B'zの面白いところって歌上手い、ギター上手いとかは副次的なものであって、
楽曲において稲葉の内向気質が松本の快楽主義的な能天気さのフィルターを通して
出てくるところではないかと
そのバランスは時期によって変わってくるわけだが

>>36 :名も無き音楽論客 :04/12/08 06:57:46 ID:smsUTXFK
>>28に激しく同意。
こういうバンド、ユニット、グループ内にパワーバランスが働いていて
それが各曲の中やその演奏に現れてるのってなかなかいないんだよ。
大体ワンマンが多いから。

>>56 :名も無き音楽論客 :04/12/28 15:50:18 ID:???
>>55
つまり、オリジナリティーの無い魂の無い音楽に成り下がってしまったと言いたかったの。
昔通り稲葉独特の感じで歌ってくれていれば全然文句ないのになぁ…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このへんが理解できる人と、さっぱりわからない・夢にも思わない人とで、
評価がわかれてるんだろうなと思うよ。
58名も無き音楽論客:04/12/30 08:13:26 ID:IQBLAIhO
http://o.z-z.jp/?BzBANZAIBzARIGATO
B'z掲示板☆ヨロシク!!
59名も無き音楽論客:04/12/31 00:39:22 ID:5U9/l953
以前にNHKのトップランナーって番組に出ていたソプラニストの人が稲葉さんの声を「メタリックボイス」と評していた。うまい表現だと思った。
60名も無き音楽論客:04/12/31 01:03:01 ID:3ATJS3oD
やっぱ音楽理論的に良い曲ってあるのかな?
61名も無き音楽論客:04/12/31 09:07:35 ID:BNCqQvH2
>>22
ヮロス
62名も無き音楽論客:05/01/05 04:06:22 ID:???
>>59
岡本なんちゃらでしょ?
あの人あんまり音楽しらなそう。
63名も無き音楽論客:05/01/06 13:13:21 ID:???
B'zはやっぱトップにいないと
邦楽終わってるじゃん
64名も無き音楽論客:05/01/11 03:11:01 ID:???
B'zが単年度でトップにいたことないじゃん
65名も無き音楽論客:05/01/14 11:37:38 ID:06k8edVP
俺の中でのB'zのイメージ

ヘビメタっぽくてキモい、
ギターの奴の顔がキモい、
音楽的に見るといいかもしれないが聞きたいとも思わない、
ファッションダサい
タトゥー似合ってない
外人の猿真似
大衆向け
流行音楽
メッセージ性がない
金儲け音楽
俺は稲葉に似ている
66名も無き音楽論客:05/01/14 18:02:31 ID:???
稲葉似の男にロクなヤツはいない
67名も無き音楽論客:05/01/15 05:59:39 ID:???
>>65
メタル全盛期にエアロパクッタんだからしょうがない。
顔は許せ。
じゃあ聴くな
ファッションセンスはないんだよ。80年代メタルファンだから
タトl−もな
猿真似については音楽の世界じゃ当たり前。ジミヘンだってパクリです。
商売だから大衆向け、流行者なのも当たり前
メッセージ性は必要か?
68名も無き音楽論客:05/01/15 13:34:43 ID:xBHceBF3
熱狂的なアンチと熱狂的なファンがいるってことは、それだけ議論できるってことで、
見所いっぱいでそれなりに技術があると思われ

それに、パクるにもそれなりの技術必要だしね。パクリを組み込むセンスも
またしかり。

やっぱりレベル高いよ。
69名も無き音楽論客:05/01/15 14:43:59 ID:???
しかし、まんまコード進行、歌メロ、ギターリフをいただくってのはいかがなものか。
B’zは一度も元ネタの作曲者のクレジットを載せたことは無いんでしょ?
70名も無き音楽論客:05/01/15 14:52:33 ID:KDoscnKa
良スレの予感
71名も無き音楽論客:05/01/16 16:07:11 ID:CKxVU3aO
俺の中でのB'zのイメージ2

Tシャツタックインのイメージが浮かぶ
72名も無き音楽論客:05/01/16 16:10:09 ID:H7t6AXpf
レッドツェッペリンなんて超メジャーアーティストをパクるなんてビーズは馬鹿。
ドレッドツェッペリンとかマニアックなのパクれよ。
73名も無き音楽論客:05/01/16 16:40:44 ID:???
いやむしろシナモンみたいなバンド目指すのもいいかも
74名も無き音楽論客:05/01/16 20:35:51 ID:???
>>65
音楽なんて聴きたいやつを聴けばいいから聴かなくてもいいよ。
自分の気に入らないものを排他的に考えるのはガキのすることだよ。
>>俺は稲葉に似ている
まぁここで釣りと気づいたわけだけども
75名も無き音楽論客:05/01/16 21:04:56 ID:???
>>74
排他的に考えてるわけじゃなくてあくまでイメージなんだろうし、
自分B'z好きだけど全然腹立たなかったよ。
特に興味のない人が適当に書けばこんなもん。

メッセージ性がないってのは歌詞のことを指してるのかもしれないけど、
ファン的には聴き手に対してメッセージが迫ってくるんじゃない、
こっちに向かってくることなく、そこに佇んでいる感じというか
解釈の余地が残されているところが好きなんだよね。
76名も無き音楽論客:05/01/16 23:43:21 ID:???
>>69
コード進行についてはパクリ云々語れないと思うんだけど。
77名も無き音楽論客:05/01/17 17:00:32 ID:???
>>72
ドレッドツェッペリンって一応一枚CD持ってるんだけど、何枚出してるの?
78名も無き音楽論客:05/01/18 21:47:40 ID:UfoJXcXK
実際自分のまわりにビーズファンは多いよ。けどみんなオリコン上位の曲や、
ヘビメタ好きしかいない。私は商業バンドてイメージしかない。
楽器の技術がうまいかもしれないけどオリジナリティないよね。
79名も無き音楽論客:05/01/19 13:16:26 ID:???
オリジナリティーあるといえばある。
普通英語で歌う所を日本語で歌っちゃったり。
究極のダサハード歌謡曲だ。
日本語がいかにロック西洋音楽に合わないか再認識できた。ありがとぉ〜♪
8072:05/01/19 20:27:03 ID:/kSyvCA6
>>77知るか!
81名も無き音楽論客:05/01/19 22:55:46 ID:???
B'zがオリジナルティないと言ったら、
最近の邦楽なんてどうなるんだか…
まだB'zはマシなほうだ。
82名も無き音楽論客:05/01/26 12:15:59 ID:???
>>69
訴えられなかったらそれでいいやって感じなんだろ。
>>81
そりゃ下見たらきり無いってw
83名も無き音楽論客:05/01/28 06:18:48 ID:???
曲を盗作してるのは周知の事実だけど、詩も盗作してるのかな?B'zは。
これまで話題になっていないってことはそうではないってことだ。
84名も無き音楽論客:05/02/18 23:22:12 ID:oix8KpgW
「ホリコンチャート」ってgoogleで検索していただけると、
B'zびいきのヒットチャートに辿りつけますよ。

85名も無き音楽論客:05/02/18 23:50:35 ID:???
B'zは歌謡メタル
86名も無き音楽論客:05/02/19 02:03:59 ID:???
B'z最高(^○^)
87名も無き音楽論客:05/02/19 06:26:19 ID:ntYrttbO
稲葉に匹敵する日本人の歌手はいるんですかね?
88名も無き音楽論客:05/02/19 09:11:12 ID:???
声量の面でいえばそれなりにあるけど、実は西川も同じくらいの肺活量がある。
ただジャンルが違うから比較は微妙。
ビーズみたいに未だに80年代HM/HRやってる人って少ないし。
89名も無き音楽論客:05/02/19 11:52:08 ID:???
あの声が好きな人ってやっぱメタル系が好きなんかな?
ビートルズ、ストーンズとか60〜70年代のロックが好きで
B'zも好きだってやついる?
オレは無理。
一番キツイのはあの声。
90名も無き音楽論客:05/02/19 12:30:47 ID:???
>>87
HR系のシンガーなら人見元気とか聞いてみ。ホント凄い歌い手だよ。
91名も無き音楽論客:05/02/19 23:34:22 ID:???
>>89
そういう台詞は初期のビートルズ、ストーンズを聴いてから
書き込むかどうか考えような。
92名も無き音楽論客:05/02/20 10:57:48 ID:???
>>91
意味がまったくわけわかめ

初期はB'zに似てるとでも言いたいのか?
93ぺんこ:05/02/20 14:04:12 ID:z2sX8Owz
B'zのコンサート申し込み忘れてた!!ガーン( ̄‥ ̄)フガ( ̄^^ ̄)ズルッ( ̄ii ̄)ダラァー...
94名も無き音楽論客:05/02/20 21:18:19 ID:???
>>92
んにゃ、ビーズと並べる意味がわからなくなる。
95名も無き音楽論客:05/02/20 21:55:47 ID:???
>>94
別に並べるとかじゃなくてさ
大体ビーズファンが聴くのはエアロとかメタルっぽいのだなぁと・・
所謂普通のロック好きも聴くものなのか知りたかっただけっす。
96名も無き音楽論客:05/02/21 15:18:28 ID:???
>>95
B'zのファンで洋楽に興味持って聞く子ってどれぐらいいるんだろうね?
97名も無き音楽論客:2005/03/29(火) 23:43:52 ID:Wzy3F0ff
B’zは日本とかいうレベルじゃなくて世界でもトップクラス。
有名な音楽評論家が連続シャウトが出来るのはこの世でエアロスミスと稲葉だけだと言ってることからもわかる。
パクリだけならここまでは来られないな。年々売れ行きが下がってるのは今の若い奴らは歌がうまいとか曲がいいということよりも
ジャニーズみたいな見た目だけにこだわってるやつらがふえてるからだな。
98名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 01:40:01 ID:???
日本でトップクラスってのは別にいいけど世界レベルはちがくない?確かにパクリだけでこんなに売れたとは思わないし稲葉はうまいと思うけど。あと連続シャウトはやってないだけでやれるやつなんぞ結構いると思うが。エアロと稲葉だけってのはファンながらないと思う。
99名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 06:37:19 ID:QMDxb/Br
いや、実際連続シャウトはかなり有り得ないレベルのシンガーにしかできない
過去のライブ冒頭で聞いた稲葉の連続シャウトからは、他のロックシンガー達から抜きん出たものが感じられた。
そういえば昔、アマのバンドにツェッペリン歌いながら連続シャウトしてるすんげぇのがいたな…
100名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 06:58:51 ID:BL3AM82e
ビーズバリ好きの16やけどなんつ〜か最近のビーズなんかあかんわ〜(′・ω・`)
昔のビーズが好き
最近の新曲もなんかだんA悪くなってるような‥‥
101名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 10:28:38 ID:oQv6+Osk
俺もB’zメチャ好きで、でもだんだん悪くなってるかなとおもってたけど、とくにここ2年くらい。。。
愛の爆弾は久々に良いと思ったよ。毎回良いのが出来るとは限らないし、人それぞれの好みにもよるからね。
それでも、もう絶頂は通り過ぎちゃったと思うけど、それくらいでB’z好きは止められないな。。。
102名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 11:05:41 ID:???
>>100 >>101
俺と一緒だよ。
B'zには頑張って欲しいと思ってる。
103名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 11:16:41 ID:???
コーリングとホームが好き。ファンじゃないけど。いかにもだなwww
104名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 14:05:17 ID:oQv6+Osk
俺もCallingとHome好きだけど、ZEROの「人のすることに・・・・・」って言う
ラップ部分が好きかな。
105名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 14:36:59 ID:???
B'zはプロの中のプロ。日々進化していってる。自分の感性が追いつかないからってB'zのせいにしないでねw
106名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 14:48:19 ID:Wj3wbHMi
>>97
有名な評論家って、佐伯だろ?
あいつの文は、筋肉の話やらばっかりで意味分からん
107名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 14:54:01 ID:rI5RZ6yR
>>97
…ウワァ……何を聴いてきたのよ笑
マンセー春厨かよほど才能ないんだろな
108加藤 博:2005/03/31(木) 01:39:56 ID:xqCpKqpA
みんなパクリパクリとか言ってるけどみんなは自分で曲作ったり作曲したりすることが出切るの?
出切るならいえるかもしれないけど出切ないのにそんなことBANBAN逝っちゃったらそれを言われたムージシャン
はトテモ哀しむと思うし逝っている本人がとても痛いと牧は思うからこれからはパクリパクリっていうのは
やめるのがいいと思いますなぜなら牧は音楽がとても隙でみんなが魁さんしちゃうと
音楽g聴けなくなって悲しくなるからでs。
109名も無き音楽論客:2005/03/31(木) 08:28:30 ID:???
>みんなパクリパクリとか言ってるけどみんなは自分で曲作ったり作曲したりすることが出切るの?
それとこれとは全く別の話。
作るのと他人の曲を自分の曲として売るのは一緒にしちゃいけない。
少なくとも世間一般の人々は「作曲」は簡単にできないが、
「盗作」なら誰でもできる。
110名も無き音楽論客:2005/03/31(木) 15:00:21 ID:d/kGYPGq
>>100>>101
ってかお前ら実は昔のB'zあんま知らねーだろ。

>>108
コピペか?
111名も無き音楽論客:2005/03/31(木) 23:27:31 ID:YoLMrAsi
愛のタンパン!!!
112名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 01:17:35 ID:arVtanxj
IDがBZな自分
113名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 01:17:59 ID:arVtanxj
ちがった・・・・
114名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 01:18:02 ID:UHe6YmtV
俺、B,zは大好きだよ。特に松本が。
でも、憂いのGIPSYは正直ひいた。
イントロがあの名前忘れたけどボーカル以外大して実力を持っていない連中の
歌と一緒だったから。
115名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 01:48:03 ID:???
「憂いのGIPSY」好きだな。
エアロぱくってるって有名だけど、聴いたことないから知らん。
「月光」や「Shower」や「SNOW」もかなり好きだ。
116名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 06:39:40 ID:VXwCPtZU
>>114 名前忘れたけどボーカル以外大して実力を持っていない連中
それを言うな、君の好きな松本本人も超リスペクトしてるんだから。少なくとも
ジョー・ペリーは松本よりは実力あるよ。
117名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 09:06:10 ID:UHe6YmtV
そう言われれば、ギターの人は確かに上手いな。
でも、ドラムの人とキーボードの人は上手くないと思う。

>>116、お前の方が上手い。
ベースの人は俺よりはまだ上手い。
118うがぁ〜:皇紀2665/04/01(金) 09:46:08 ID:pKKqe32Z
ってかパクリとかどうでもいい( -_-)パクリと言われつつCD売れてるし…(嬉´∀`嬉)
119名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 11:40:31 ID:???
>>118
B'zファンだけど、こういう態度がパクリを増長させるんだと思う。
パクリはやっぱりいけないことだと思うよ。
120名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 21:57:00 ID:al/ukxIi
MステでB'z見た。
LOVE ME,あいラブゆーを久しぶりに聞いたけど
よかったな〜
あの声独特だな
121花やしき ◆/qxE5w.SDc :皇紀2665/04/01(金) 23:49:21 ID:nGdashld
今日Mステよかったねぇ!!
ところで松本って創価なの?
122名も無き音楽論客:皇紀2665/04/02(土) 00:47:41 ID:???
松本はクリスチャン
123名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 06:20:01 ID:OMTrA4mg
オリジナリティがないっていうのはパクってるのとは関係ないんじゃないか?
ま、俺は好きだからかもしれんが明らかに松本のメロディーってのが響きがあるし、
〜ってB'zっぽいとかよく言うだろ。そもそも、この『ぽい』というのが
既に〜っぽいと言われる〜にオリジナリティーもしくは個性がある証拠。
でもパクりが多いのも確かに認める。が、曲ができないからパクるっいうのとは
違うと思うんだよね、ニュアンスが。なんかその曲が好きでたまらないから
無断でコピーしちゃうって感じ。自分のメロってのはある人だと思う。
124名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 08:31:22 ID:6Ei9msU/
そこでイングヴェイフォロワー大好きな漏れが登場ですよ。
125名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 08:50:26 ID:6Ei9msU/
>>123
B'Zってかなりフツーのハードロックだと思うが
B'Zっぽいって言われるのも微妙ジャマイカ
126名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 09:01:25 ID:MQuq1srl
B'z売れてるのは創価学会の力が(ry
127名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 11:19:53 ID:???
しつこく噂を流してる人がいるけど、層化説は完全にデマ。
128CHAR:2005/04/02(土) 11:48:15 ID:z7icxidd
B'z以外のメンバーがへたっていってるやつはアホなのか?小野塚さん 増田さん 山木さんなどなど日本でも指折り数えるほどの超一流ミュージシャンだぞ。あれでへたとかいってたらこの世に存在する音楽の大半をきけないってことだぞ。
129CHAR:2005/04/02(土) 11:49:03 ID:z7icxidd
DIMENSION 塩谷哲TRIO BLAZEとかB'zに参加してるミュージシャンが他でやってるCDを聴けよ。耳がくさってるぞ
130名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 12:59:24 ID:???
最近稲葉ソロのほうが良いと思うのだが。
131名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 16:00:25 ID:A+8N/ei3
昨日のMステのランキング教えてくれ!
132名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 17:19:28 ID:6IIn3dxM
>>131
1位 B'z
2位 ミスチル
3位 サザン
4位 浜崎あゆみ

ごめん、あとはあんま覚えてない。
133名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 22:15:25 ID:???
稲葉ソロはいいね〜。
稲葉節炸裂。
134名も無き音楽論客:2005/04/02(土) 23:50:59 ID:1kXKAuLJ
とりあえず明石+青山の時代が最強。
自由自在。
135名も無き音楽論客:2005/04/03(日) 21:07:14 ID:???
126がいってるみたいに学会の力がどうとか知らんけど
松本さんが創価なのは事実です
136名も無き音楽論客:2005/04/03(日) 23:34:35 ID:???
クリスチャンだっつーの
137名も無き音楽論客:2005/04/03(日) 23:46:17 ID:???
層化は他の宗教ハマってる人を層化扱いして宣伝するからな。
わかりやすいところでいうとハリポタの人。
仏教徒になったのに何故か政教新聞では層化に入会したと報道。
138名も無き音楽論客:2005/04/05(火) 14:15:57 ID:???
>>29
もっときけ
139名も無き音楽論客:2005/04/13(水) 23:35:42 ID:???
松本が層化なのは事実!
層化内でコンサートやるは、学会生はBzのCDが出るたびに無理やり買わせられるし
オリコンで、すぐ1位になるのも仕組まれてのことw
140名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 20:53:02 ID:zi01sqlO

★こちらの姉妹スレもよろしく!★

【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.4【日本一】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1109954727/l50

B'z−【PAK】松本のすごさを説明してください 7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113306277/l50


141名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 20:56:20 ID:zi01sqlO
ま、近年の日本音楽業界を堕落させた最大の元凶といえばこいつらしかいないなw

                ビ   ー   ズ  

露骨で芸のないパクリを邦楽界に広めたパイオニア。それが

                ビ   ー   ズ

洋楽を知らない子供たち相手に詐欺まがいの行為を繰り返し、
「もし気付かれたとしても、こっちは日本だけを相手に商売してるんだし、
世界を相手にしてる本家のアーティストは訴えてきたりしないだろう」とタカを括り
パクって売れることの味を占めてしまった。それが

       パ  ク  リ  王     ビ    ー    ズ

ttp://packyn.hp.infoseek.co.jp/pack01.html
B'z専用パクリ特別コーナーにて91曲(!)

さらに2年間で8億4000万も所得隠しをする金の亡者、それがビーズ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/jikenfile/trouble/2001/0626.htm
ttp://www.sankei.co.jp/edit/bunka/music/010625_2.html
142名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 23:08:18 ID:kd/J5ERU
>>139
嘘はつくな。
友人に層化の人間がいるが
B'zの松本が学会員と言うのは聴いたことが無い
と言っていましたが何か?
143ここにも貼っとくねw:2005/04/14(木) 23:12:26 ID:KyXAQNWh
色んな場所で連想クイズをやってみたよ
割りと速攻で答えが返ってきてワロタw
もちろん自演なんてしてないよ。
こんな短時間で何個もID切り替えるの無理だし。

195 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/04/14(木) 22:59:59 ID:0a7WIP1t
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
 『B’zと言えば○○○』
204 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/04/14(木) 23:00:18 ID:h3bjda9M
>>195 パクリ

301 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/04/14(木) 22:59:26 ID:ynG9AOGL
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
 『B’zと言えば○○○』
356 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/04/14(木) 23:00:17 ID:550+p785
>>301
ワロス
393 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 23:00:59 ID:uQ2Hy7M2
>>301
そうか

393 名前: 名無しさん? 投稿日: 2005/04/14(木) 23:05:49 ID:Wmc5Rfo4
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
 『B’zと言えば○○○』
395 名前: @@@ 投稿日: 2005/04/14(木) 23:06:06 ID:JrSBXg85
パクリ
401 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 23:06:29 ID:???
>>393
 『B’zと言えばエアロ』
144名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 20:42:26 ID:???
三文字に限定してる時点で誘導なんだがな
145名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 23:11:56 ID:kpT02X1k
なんで?
当て嵌まる言葉が分からないなら無回答でも良いだろうし
ヲタならNO1とか大好きとかイナバとかいくらでも答えようがあるじゃん
「パクリ」って答えが多いという事は
それだけパクリの印象が強いって事だろ
146名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 23:51:54 ID:???
「パクリ」って答えたのは2人だけで、それは多いとは言えない。
自分でも言ってるけど、無回答で返信してないやつがどれくらいいるんだよ。

回答者も少ないし、2人しか「パクリ」って答えなかったんだから
逆にパクリのイメージが無いってことに気づけよ。
147名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 00:23:01 ID:WazvOYe2
>>146こんなのもアチコチに貼られてるけど?
639 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/04/15(金) 00:11:55 ID:h5IK8wx2
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
 『B’zと言えば○○○』
646 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/04/15(金) 00:12:20 ID:pmuMFOUv BE:4935492-##
>>639 そうか
913 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/04/15(金) 00:13:07 ID:ooEfntf3
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
  『B’zと言えば○○○』
918 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/04/15(金) 00:13:22 ID:wB5t9LgZ
>>913 エアロ
924 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 00:13:47 ID:fZHWXA/R
>>913 パクリ?
932 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2005/04/15(金) 00:13:59 ID:Alk6PBAS
>>913 チョン
970 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 00:15:06 ID:6JuxEHEe
>>913 層化
36 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/04/15(金) 00:13:38 ID:9ulR7znm
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
  『B’zと言えば○○○』
45 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2005/04/15(金) 00:14:15 ID:LTQJLRch
>>36 PKR
710 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2005/04/15(金) 00:15:01 ID:SQFGTZwx
  ★連想クイズ!!!★
○○○に当て嵌まる語句を答えよ
  『B’zと言えば○○○』
712 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 00:15:27 ID:M+bTRk46
エアロスミスはBzのパクリ
148名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 03:28:17 ID:???

4/15 SHOWCASE


SE.THE CIRCLE
1.パルス
2.X
3.ZERO
4.love me.I love you
5.ねがい
6.アクアブルー
7.Sanctuary
8.月見
9.BLACK AND WHITE
10.ALONE
11.儚いダイヤモンド
12.Fever
13.愛のバクダン
14.さまよえる蒼い弾丸
15.IT'S SHOWTIME!!
16.juice
17.BANZAI
EN
1.ARIGATO
2.ultra soul


偽者にだまされるあなたがアホなだけです、これは本物


149名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 10:51:19 ID:???
>>145
2chにそんなコピペ張って誰がマトモな解答言うと思う?
たいていは煽りとかアンチがパクリとか言ってるだけだろ。
大体似てない音楽なんてねーよ。
パクリは悪いことだけど彼らが意図的にパクってんのか証拠がないだろ。
証拠がないのにとやかく言ったって意味無し。
日本で唯一メジャーなロックバンドなんだし、ほかの偽ロックバンドのファンもそろそろアンチやめような。
応援してあげようぜ、B'zも歳なんだから
150名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 12:03:06 ID:SUom6C5K
>>149
俺の通ってる大学で、2chやってない奴数人にBZの事聞いてみたけどイの一番に「パクリでしょ?」って答えが返ってきたよ・・・。
151名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 13:08:49 ID:???
>>150
だ〜か〜ら〜読解力ねーな。
パンピーがいくらパクリっていっても証拠がねーんだよ。
152名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 13:17:47 ID:SUom6C5K
>>151
は?意図的じゃなくてもパクリはパクリでしょ。
わざとじゃなかったら何しても良いと思ってるわけじゃないよね?
パクリに気づいた時点でクレジットの変更をするとか
誠意ある対応はいくらでもできるわけだし。
もしかして今更「BZはパクリなんてしていない!」
とか言い出すアレな人じゃないですよね・・・?
153名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 13:26:31 ID:OXHxHNTj
B'zは、レベル高いと思いますよ〜!!
まぁ音楽も個人で好みとかわかれるけれど。
154名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 13:29:26 ID:???
パクリなのにレベル高い?意味ワカンネW
155名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 13:49:14 ID:???
パクリだったとしてオリジナリティに乏しいとはいえても
レベルが高くないとはいえないでしょ
153が言ってるのはなんのレベルかしらないけど
ヒット曲作家、演奏家、パフォーマーとしてはプロフェッショナルだと思う
156名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:03:13 ID:???
でもこのスレの最初の方でも言われてるけど、
B'zに長年これだけ根強いファンがついてるのは、
曲がいいとかギター上手いとか歌上手いとか、
そういうレベルが高い低いの話じゃなくて、
二人のパワーバランスが作用して楽曲や演奏の中に表れているものが
ある種の人間にはたまらなくフィットしているからだと思う。
157名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:17:31 ID:???

 まぁこいつらは実業家としては超一流だし尊敬出来る。

 しかしアーティストとしては三流以下の贋作家だな。

158名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:19:21 ID:???
はさんじゃってごめん。
だから>125みたいにB'zって普通のハードロックでしょ、ていう意見もわかるし、
そこそこ演奏上手かろうと個性が薄くて魅力に乏しいと感じる人もいるだろうけど、
ファンが「嵌る」要素、B'zっぽさは別のところにあるんじゃないか、と。
本物の感情をすくいとる何かは確実にあるよ。
159名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:28:12 ID:???
そりゃあ洋楽からパクってるからな。洋楽を知らない奴は「何これ?カッコイイ」と思って食いつくだろうな。
160名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:30:30 ID:???
邦楽あんま聴かずに洋楽ばっか聴いてるけど別にB'z聴けるし。
B'z独特の良さってのがある。最近の邦楽はこのアーティスト独自の良さってのが無いんだな。
粘着キモアンチがいるけど放置で。
161名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:33:03 ID:???
>>152
とすると、世の中のほとんどのアーティストがパクリになるな。
リフなんかある程度のパターンがあるんだから、どれかの曲とかぶって当たり前。
星の数ほど曲はあるんだし。
しかも影響受けたアーティストのなんか得に似るだろうしな。
君、音楽あんまり知らないよね?(藁
ギターとかやったことある?w
162名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:37:17 ID:???
>>159>>158へのレス?なら、意味が違うよ。
洋楽ぽいかっこよさを求めるなら、そりゃB'zはぱっと聴き良いけど底が浅いと感じると思う。
ファンが見ているのはそこじゃないんじゃないの、ってことだから。
163名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 14:45:53 ID:???
>>161

>世の中のほとんどのアーティストがパクリになるな
 
 な ら な い だ ろ w 

ビーズだけがパクリをやってるわけじゃないが、ビーズほどのあからさまなパクリをやってるのは少数派だろ。
しかも他にもやってる奴がいるからといってパクリをしても良いって理屈は通らないし。
泥棒が逮捕された時に

「泥棒やってんのは俺だけじゃねぇ!」

って言って
見逃してもらえるとでも思ってるのか?w
キモアンチとかレッテル貼りしてないで反論してみろよ
164名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:00:13 ID:???
>>ビーズほどのあからさまなパクリ
主観的意見だから当てにならない、ソースplz。
俺の周りの友達が、とか無しな。

泥棒=パクリ
泥棒は犯罪、パクリは犯罪ではない。「モラル」の問題。
別に見逃してもらおうとか思ってない、やってる側は。

B'z=パクリとかレッテル貼りしてないで反論してみろよ
165名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:06:36 ID:???
他の曲に似てる(似せてる)のはかまわないけれど、著作権ビジネスに関わっていく以上、
線引きが難しいけどミュージシャンにも守るべきモラルはあるんだろうね。

B'z独特の良さがあるってのには同意だし、
自分が考えるところの彼らの良さって
やっぱり歌の上手さとかギターの上手さとか、いわゆる技術的なところとか
かっこよさとかじゃないんだよね。
166名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:07:32 ID:???
こりゃ重症だな・・・。まさか今頃「BZはパクリなんてしてないやい!」
と主張する天然記念物物の狂信者が生き残っているとは・・・。
167よそからのコピペだけど:2005/04/16(土) 15:08:58 ID:SUom6C5K
>>164
 パ ク リ は 違 法 で す 。 
・複製(コピー)する権利、複数権
・改変することを禁止する権利、同一性保持権
・その曲から、新しい曲を作る権利、翻案権
これらは全て原曲の作曲者に権利があります。
これらを作曲者に無断で行うと著作権の侵害になり違法です。
つまり、【無断のパクリは違法】だし、その旨は【著作権法に明記】されてます。
B'zの場合、CDなどにオリジナル製作者のクレジットが記されていないので、
【無断で複製・改変・翻案等をした】と捉えられても仕方がないと思われます。
またやった本人が「この曲は他人の曲から盗みました」的な趣旨の事を
発言した場合「違法行為を認めた」と咎めて問題ないようです。
過去スレ・レスを参照すると、B'z本人たちは
パクリった事実を暗に仄めかすような発言をされているようですね。
「訴えられてないんだからパクリじゃない!違法じゃない!」
なんて理屈は単なる屁理屈ですね。
「万引きはいっぱいしたけど、一度も捕まってないから違法じゃない!」
と言っているのと同じようなもんです。
泥棒をしてバレなかった場合、その人が泥棒だという法的な
確証がないというだけで、その人のした事は間違いなく泥棒です。
ちなみに親告罪とされている法律に違反している場合において、告訴が無い場合は
「違法行為だが、告訴がないので刑事事件にできない」と解釈するのが常識ですよ。
「告訴されていないのならそもそも著作権法に違反していない」と断定できるものではありません。
※著作権法は罰則規定もある立派な刑事事件です。全て民事で済まされるわけではありません。
刑法に全く抵触しないと仮定しても、重大なマナー・モラル違反である事実は間違いないでしょう。
少なくとも「偶然に似た可能性が認められないほど酷似している曲」がいくつもあって
著作権者の許諾も得ていない可能性が濃厚なのですから
B'zのパクリが批判の対象になるのは当たり前の事だと思いますよ。
168名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:11:38 ID:???
>>166
別に俺はB'zパクリじゃないなんて
言 っ て ま せ ん が
そんな所しかつっこめないないのか。出直してこい。
169名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:15:48 ID:???
>>「万引きはいっぱいしたけど、一度も捕まってないから違法じゃない!」
それは見つかってないからでしょ。
パクリらしきものは見つかってるのに捕まらない。
なぜか?パクリとうい確証がないから。
サウンドのパクリで捕まえるなんてほとんど不可能だからね。
判断材料が少なすぎる。
モラルの問題。犯罪どうのこうのではねえよ。犯罪行為であったとしても。
170名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:25:50 ID:???
171名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:33:10 ID:???
B'zの楽曲作りにおけるモラルの低さが許せない人もいるんでしょうよ。
松本は気に入ったフレーズは取り入れたりする、それをパクリとは思ってないって言ってたような。
日本の音楽界自体そういうのが黙認される風潮があったんでしょ。
松本がそういうのにどっぷり染まってるのか、助長してるのかは知らないけど、
パクリが法に触れるか、許せるか許せないかの話はパクリスレでやってもらえないかな。
172名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 15:41:23 ID:???
日本の音楽業界にパクリが蔓延しているのは事実。
でもさ、そういうのはCMソングとかアイドルの歌謡曲くらいまでにして欲しいわけよ。
B’zみたいに本格派ぶった奴等にパクリやられると萎える・・・。
173名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 16:11:03 ID:???
そうか〜自分はあまり本格派を意識したことない。
B'zって人によって受け取り方が違うのかね。
ヴォーカルがステップ踏んでダンスしていたころのアイドル的なイメージだったり、
深夜CMで大量に流れてた頃のバリバリのビーイング商業バンドってイメージだったり。
そういう変遷もひっくるめて、本格派ぶってないある種いかがわしい何でもありなところ、
でもそれを支える技術はしっかりしてるってのが面白いのかと思ってた。
174名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 18:39:08 ID:ZeILW2Rj
ビーズは本格派扱いされてると思うよ。
この前の「プレイヤー」誌の表紙を飾ったりしたくらいだからね。

でもその実態は、パクリだらけの単なるアイドル歌謡曲と同類・・・
だからB’zは叩かれてるんだと思う。
175名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:35:14 ID:5tvAPXt3
ビートルズを最高とすると、4流位か。
パクリじゃないのは、サザン、ミスチル、ドリカム、ラルクあたり。
今売れてるのでパクリって言ったら浜崎くらいですかね。

作曲なんていくらでもできるはずなのに、パクルのは才能がないからでしょう。
176名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:37:06 ID:5tvAPXt3
>>171
>日本の音楽界自体そういうのが黙認される風潮があったんでしょ。

嘘つくな。B'zだけだよ。やってるのは。
177名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:38:23 ID:???
>>176
サザンは?
パクリ指摘サイトに乗ってる人らは?
178名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:39:38 ID:???
別にビートルズが最高ってわけじゃないだろ・・・。
ビートルズも実はパクリの過去があるアイドルバンドだぞ・・・。
ビートルズ大成功の功績はプロデューサーの力による所が大きい。
純粋にアーティストの視点で評価するなら
ロバートジョンソンやチャックベリー、コルトレーンの方が遥かに偉大だと思う。
179名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:40:32 ID:5tvAPXt3
>>177
捏造じゃね?
ミスチルは何度聞いても同じには聞こえなかったぜ。
サザンはあり得ない。あれはB'zの圧力で陥れようとしている。

まぁ、アンチミスチルはB'zヲタだからな。桜井最高!
180名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:44:16 ID:???
>>179
ハハハハハ・・・・
181名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 19:46:01 ID:5tvAPXt3
>>178
ビートルズをパクリというな。あれは、自分たちの音楽志向の下に取り入れただけ。
B'zは自分らの小さいころから歩んできた音楽性と相容れないものばかり取り入れてきた。
それがパクリ。
182名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 20:06:38 ID:???
ビーズもビートルズもどっちもパクリだろw
183名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 20:10:57 ID:???
>>174
アイドル歌謡曲って、けっこう練られてて質の高いものも多いと思うけれど。
まあB'zは激しいようでその実サウンド的に破綻がないところはロック的じゃないというか
アイドル歌謡曲に通じるものがあると思う。
かわい子ちゃんがよく練られた楽曲を歌って
スタジオミュージシャンがしっかりした演奏で裏方でそれを支えるって形なんだけど、
B'zの場合は、それを兼ねてしまいましょうという。
完成度が高ければオリジナリティはそれほど重視しないところも。
別にそこを叩きたいとは思わないけど、気に入らない人もいるってことなんだろうね。

B'zの楽曲って基本的に商品であることに自覚的なよくできたポップスなんだけど、
稲葉の歌詞はちょっとはみだしてる部分があって、そこがひっかかるというか
面白いとは思ってる、自分は。

184名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 21:13:41 ID:Pyl5PQES
>>183
アイドル歌謡曲ってパクリばっかりだよ。
普段から洋楽聴いてる人間なら誰でもわかる。
レベルや演奏技術云々以前の問題。
185名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 21:16:07 ID:kmB6kLGg
稲葉は高校時代テニス部で、大声を張り上げていたところ、あるバンドのメンバーに声をかけられたらしい。俺の通う高校、つまり稲葉の母校の噂。スレ違いスマソ
186名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 23:27:26 ID:???
>>184
そこまで洋楽にも歌謡曲詳しいわけじゃないけどパクリ多いのはそりゃそうでしょ。
彼らが目指してたのは歌謡曲、芸能音楽としての完成度であって、
オリジナリティを重視しているわけではないと>>183でも書いてるでしょ。
日本の歌謡曲史を語る上では外せない筒見京平は熟練した切り張り職人でもあったし、
その手の元ネタをまとめた「ドロボー歌謡曲」なんて本が80年代に既に出てる。
それなりに歌謡曲を聴いて楽しんできた自分的には、そういった楽曲群の出来や
完成度、演奏について語るのもありだと思うけれど。つかそういうスレでしょ。
187名も無き音楽論客:2005/04/16(土) 23:34:18 ID:arbTdgJA
話しの流れをまとめると、

ビーズはパクリだらけのアイドル歌謡と同レベルのくせに
偉そうに本格派Rockぶるなよ

って結論でFAのようですね。
アイドル歌謡ならアイドル歌謡らしく大人しくしてろ。と。
188名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 00:04:50 ID:???
アイドル歌謡より本格派ロックの方がレベルが高い、偉いって感覚は自分にはないけれど。
一部の人たちにとっては、本物の創作欲に根ざしてない作りもののようで鼻につくんだろうか。
今どきチャートに上がってくるような音楽で作りこまれてないものはまずないと思うけれど。
つか大人しく、って具体的にB'zはどうしてればいいのか。

上でよくできた商業ポップスと書いたけれど、その点に関してはもっと長けた人材が
いっぱいいるし、その点で過去のセールス実績はあるにせよ、その数字が示すほどに
B'zのレベルが抜きん出てるとは思わないんだよね。
むしろそういった完成度の部分より、本人たちが意図しないところで
でてきてる素みたいなものが個人的に興味深かったりする。
189名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 00:14:11 ID:YB9PZQiZ
アイドル歌謡とかどうでも良いけど
とりあえずパクリを擁護する信者を何とかしろよ
190名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 00:29:36 ID:???
他人のパクりも擁護しろよ
191名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 00:35:06 ID:???


韓国のパクリ曲。B'zの仲間たちです。
B'zのパクリを擁護してる人はこれも擁護してみてね。

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/tousakukyoku.html



192名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 02:39:23 ID:???
そだね。
B'zファンは物事を“ふとんを噛んで考える”らしいので是非、綿や布を噛みながら擁護してください。
 
あと街に愛のバクダンを投下してください。
ていうかしてくれ。
 
つーかしろ!
193名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 05:26:01 ID:???
パクリ問題って、俺たち消費者(聞き手)が訴える問題なのか?
それとも、パクられた側の問題なんだろうか?
俺はよく分からない。
ただ金払ってCD買うだけに、いい曲聴かせろとは思う。
194名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 05:46:39 ID:+7ld4ANC
>>193
例えば泥棒も被害者と加害者だけの問題だけど
実際は逮捕されたら実名で報道されるし第3者からの批判対象にもなるでしょ。
それと同じ事だと思うよ。
195名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 09:32:35 ID:???
>>193
法的には親告罪だから、第三者が訴える事はできない。
196名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 11:01:43 ID:???
B'zのソロ活動の1年のお陰で、愛のバクダンがあの様だね。
CDTVで一位(一週間だけ)とれたのも、どうせ会社が操作しているんでしょ?
もう既にB'zって落ちてきているね。
よく言われる事だけれど、B'zの曲は全部同じに聞こえる。今回もそう。
そろそろ曲風変えないと、会社が操作しても5位にしかならなくなる日は近い。
197名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 12:05:36 ID:???
別に順位が低くても私にはなんら関係ないなぁ。
曲風は今のままでいいよ、変えてしまったら逆にファンが離れていくと思うな。
198名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 13:31:42 ID:hQr7n4Q5
199名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 15:20:25 ID:RT9gMN6d
何だかんだいって当分B'zを越えるアーティストは出とこないと思うね。
200名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 15:53:21 ID:4LCGyBf7
あんだけ豪快にパクってりゃパクリでは超えられないよね。
201名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 15:58:20 ID:???
でもまぁなんだかんだ日本で見ればトップレベルなわけで。
パクリどうこうは今後を見てから・・・
202名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 16:13:51 ID:???
確かに日本、いや、世界でもTOPレベルのパクリだよな
203名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 16:25:05 ID:???
>>200 >>202
しつこいって
粘着アンチはパクリスレ行ってくれ
204名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 16:41:48 ID:???
パクリを認めた上でヲタやってる者ですが何か?
205名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 20:33:39 ID:xy2jamFZ
アンチB'zはこのスレから キ・エ・ロ!!
206名も無き音楽論客:2005/04/18(月) 04:10:54 ID:L4dUoQ+S
何で?ここヲタ専用のスレなの?
207名も無き音楽論客:2005/04/18(月) 05:06:24 ID:ToMaFrR2
つーか、早く愛のバクダンを投下しろや。
208名も無き音楽論客:2005/04/18(月) 20:35:48 ID:j4/WDrJ8
>>206
申し訳ございませんでした。つい批判の意見に頭にきて書いてしまいました・・・
もっといろんな意見を出して下さい。
209リユニオン:2005/04/18(月) 20:47:24 ID:MtL54fMH
Xだよ!!見え見えだよ!
210名も無き音楽論客:2005/04/19(火) 04:42:58 ID:nx0l13go
日本で見ればトップレベルのパクリ
世界的に見てもトップレベルのパクリ

〜終了〜
211名も無き音楽論客:2005/04/19(火) 10:05:23 ID:???
でも使ってるのは拙い英語でした。
 
終了〜〜〜。
212名も無き音楽論客:2005/04/20(水) 17:56:00 ID:???
2chでいくら争っても意味ないよ。
売れてるんだからアンチがでてきて当たり前、それはそれで受け止めるべき。
ここで虚しい議論してても一生終わらないよwww意味のない議論お疲れ様でしたwwwww
213名も無き音楽論客:2005/04/20(水) 19:56:41 ID:zmI0o1fA
B'z信者の屁理屈レベルは日本一www
214Mick Mars:2005/05/05(木) 00:14:11 ID:I4kpB27r
なんだかんだ言って結局みんなB'zを聴いてるってわけだ。
215名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 00:24:58 ID:iSUzzUYj
まあパクリ曲よりパクってない曲のほうがはるかに多いわけで、、って苦しいか
216名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 00:54:36 ID:???
>>215
僕はB'zファンだけどそれはおかしいよ
217名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 00:59:26 ID:p68PPnH5
もう、この人達もチャゲアスみたいなもんでしょ。
218名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 01:50:40 ID:ygx3+dte
確かにテクニックとかすごいのかもだけど歌詞とかタイトルの英語とかは万人向けで言葉の言い回しが古いような‥
あと自分が好んで聴くのと出かけた先で勝手に聞こえてくるのは違うよー
219名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 03:46:07 ID:N0L2qoo9
B’zの事務所ってどこ?
220名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 08:03:06 ID:ARpdQrI/
デビューからずっと弱小事務所B-ing。
221名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 10:25:52 ID:iSUzzUYj
>>216
何が?
222名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 13:47:39 ID:???
パクリ曲がパクリでない曲より少なくてもB'zの場合パクリ曲と言われてる曲はかなり多い。
っていうかパクってる時点で有罪だよ。
223名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 23:19:22 ID:???
じゃあなんで捕まらないの?

音楽のパクリで有罪とか無罪とか言ってる奴ってほんとバカみたい
224名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 23:25:09 ID:???
>>223
そうやっていってる君はもっとバカみたい
225名も無き音楽論客:2005/05/06(金) 00:17:57 ID:???
はいはい
226名も無き音楽論客:2005/05/09(月) 23:20:24 ID:NMBD3jNC
ビーズ歴15年です。
アルバムもシングルもベストも全て持ってます。
洋楽は聞かないので似てるとかそうゆうことは分からないですが
確かにここ最近のシングルは正直いまいちだと思います。
でもシングルはあくまでシングル。私はアルバムの方にこだわってます。
きっと古いファンはみんなそうじゃないかな?
アルバムはビーズのその時のやりたいこと、やりたい曲調、伝えたい言葉を忠実に再現してる。
だからアルバムを追いかけないときっとビーズの本質は分からないと思います。
227名も無き音楽論客:2005/05/11(水) 10:25:43 ID:???
いかにも喉絞めて歌ってます的な声が嫌い
228名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 21:15:45 ID:w5pUxPfp
パクリパクリって言うけど、パクリだけじゃここまでの人気にはならないだろ。
B'zがパクリで成り立ってると思うやつは1回パクリでいいから曲だしてみろよ。
絶対うれないから。 河口恭吾がいい例だろ。B'zは実力があるから売れてるんだよ。
パクリでここまで売れてたら世界中のみんな売れちゃうよw
229名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 21:16:38 ID:/QAY1TaE
今までのこのスレの流れを読んで、まずB'zは大して音楽的に変化してない
とか思い込んでるバカいるが、B'zくらい音楽性がデビュー当時と比べて、
変化したアーティストは少ないと思う。初期はTMNバリのデジタルサウンド
で中期はだんだんとB'zらしさを含んだ上での聞きやすいJPOP、ま、だいたいの
よく知らないやつはこの辺がだいたいB'zのイメージなんだろうけど…。
で98年あたりから現在までがバンドをベースにしたB'z流ロックって感じだと思う。
ま、大まかにわけると3パターンくらいだけど、音楽性の変化がないとか言ってる
やつは1st,2ndあたりを聞いてみろ。今のB'zとは同じグループの音には思えない
くらいの変化を感じれるだろう。よく引き合いに出されるサザンとミスチルだが、
彼らの方がいい意味でもほとんど音楽的に変わってないだろう。確かに基本的に稲葉がシャウトして
松本がギターを弾くというスタンスは変わってないが、それはよっぽどのことがなければ
ほとんどのグループが変わらない部分だろう。それとパクりに関してはもう昔の
ことで今頃、こんなにパクっててどうこうっていうのはまだ、そんなこと
言ってんのかって感じ。変えられない事実を今さら批判して何になる?
でも、このくらいのパクリは誰でもやってるから許されるとか言うのも
筋違いだと思う。ただ、確かにB'z以上にパクってる曲も結構あるのも
事実。少なくともパクってるのはB'zだけの話ではないから、B'z=パクリの
集団と考えるのはもう古いってこと。ちなみに演奏、曲のクオリティ的には
間違いなく、日本のトップレベルだろうな。




230名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 21:47:14 ID:???
>>226
全部って。。。1st,2nd,3rdシングルもですか?
231名も無き音楽論客:2005/05/15(日) 12:26:06 ID:???
俺はアルバム「Break Through」辺りの頃が最高!


だったと思うんだが。
232名も無き音楽論客:2005/05/15(日) 13:50:45 ID:???
>確かに基本的に稲葉がシャウトして 松本がギターを弾くというスタンスは変わってないが
そりゃギタリストとヴォーカリストだからな。当たり前。
233:2005/05/17(火) 18:09:25 ID:DHmPeKez
ライブの移動手段は何?
234名も無き音楽論客:2005/05/17(火) 18:41:20 ID:???
普通はバスじゃね?
235名も無き音楽論客:2005/05/18(水) 21:59:23 ID:NrOuCzkK
>230
ありますよ。私は「太陽の〜」あたりからファンになったんですが。
ちなみに1stと2ndシングルは友人にもらいました。
でもマキシで再販したシングルはもっていません。

>231
私は「IN THE LIFE」が大好き。今聴いても最高ですね。
最新の「THE CIRCLE」も好みです。



236名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 19:19:05 ID:5Eno6ppf
ウルトラソウル
237名も無き音楽論客:2005/05/24(火) 01:36:55 ID:???
初期の曲は笑っちゃう感じだが,異様にツボを心得たアレンジが怖かった。
そんな俺はブラフ以前のアルバムが聴けない。
238 :2005/05/25(水) 03:23:04 ID:Oi06zJvB
>>223
それは、パクられた側が訴えないから。
239名も無き音楽論客:2005/05/25(水) 19:14:39 ID:OFipmwvR
外人聞かないだろうから今のスタイルでいい、それで売れているわけだから
240Mick Mars:2005/05/27(金) 22:55:39 ID:ByEibLc4
もうやめない?この議論。飽きた。。。なんだかんだで結局アンチもB'z聴いてるし。
241名も無き音楽論客:2005/05/28(土) 22:17:53 ID:???
結局アンチはB'zを意識しまくってるということだwww
242名も無き音楽論客:2005/05/28(土) 22:31:26 ID:???
アンチだからこそ意識して当たり前だと思うんだが・・・
意識しない、興味ないってのは安置じゃないだろ。
243名も無き音楽論客:2005/06/03(金) 00:33:18 ID:K4GD9nmF
n
244名も無き音楽論客:2005/06/03(金) 00:36:34 ID:cD11y1Ra
正直サバイブまでだな、ビーズは。
245名も無き音楽論客:2005/06/03(金) 14:25:02 ID:5W6w7A61
音はいい
246名も無き音楽論客:2005/06/05(日) 14:40:23 ID:???
>244
たしかにサバイブは一番脂が乗り切ってた時期だと思う。
RUNあたりも乗ってたといえば乗ってたけど、
サバイブのときは単純に「すげーな・・・」って感想だな。

今回のサークルは、純粋に洋楽(HR)を意識したアルバムだから俺はうれしいけど、
やるのがちょっと遅すぎたかもしれん。衰退してる時期だし。
こっからいい方向に転がったらうれしいけど。
247名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 10:44:53 ID:ssW18v4I
少なくとも

オリコン上位歌手の中ではまとも

とだけは言える
248名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 13:19:03 ID:???
それはないな。オリコン上位でも中の下くらいのレベルだし。勿論アイドル抜きで。
249名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 13:52:37 ID:???
なにをもってまともじゃないとか中レベルとかいってるのかはわからないけど、
チャートでやってく上では無駄に「上手い」とは思う
上手いことがそのまま価値につながらないのがポップスの世界だけど
演奏家・パフォーマーとしては不可欠な要素でもある
楽曲に関しては大当たりはないけどコンスタントに一定のレベルのものを
出し続けてるという印象
250名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 14:01:13 ID:???
>>248
オリコン上位のまともな人ってだれよ。
251名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 15:27:11 ID:nv97NpGn
ディルアングレイの方が世界的に認められてるな。
252名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 16:04:00 ID:???
>>251
世界的に、というかいくつかの国のマニアにだけな。
253名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 18:36:28 ID:???
>>248
技術的には上位に間違いなく入る
B'zより技術高いのって誰よ
254名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 12:57:44 ID:???
ババアのDVDに出てるしめじタンとマルクタンが禿げしくカワイイ(*´Д`)ハァハァ件について
255きよた:2005/06/08(水) 13:00:48 ID:C3pReVfo
ディルなんてばかが聞くんだよ頭からっぽの脳なしが。このスレでディルとか
だすな!うぜー
256名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 14:46:06 ID:???
>>251
ハァ????
257名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 14:50:28 ID:???
やっぱスゴイって!!B'zは。私は松本さんのギターと稲葉さんのボーカルが融合すると『キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキター(゚∀゚)―――――』って反応するんだよ〜ん!!
258ひろ:2005/06/08(水) 17:23:22 ID:???
257・・・僕と友達になってくれませんか?
259名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 18:03:52 ID:KkdhapW8
様式美にこだわる日本人にディルの音楽が理解できるってのが奇跡的
さらにそんな日本人であんな音楽を作ったディルはもっと奇跡的
260名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 19:22:10 ID:???
>>258私は女だよ〜ん
261名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 20:43:07 ID:NSMDbzJ4
>>257
ウチもー!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
って思う!
262名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 21:20:48 ID:e/Ga5St5
最初っからぱくらないで味出すのなんて不可能だし(・∀・)絶対に違うやり方なんかあってたまるか。
263名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 23:42:10 ID:???
稲葉って、今でこそ普段の声と歌声とのギャップがかっこいい人だけど、
昔は結構声高めじゃなかった?
264名も無き音楽論客:2005/06/09(木) 00:32:30 ID:???
>227
喉絞めて歌ってるわけないじゃん。
そんなレベル低くねーよ。
ただ『嫌い』というのはわかる。
好き嫌いの激しい声質+節回しではあるから。
265Mick Mars:2005/06/10(金) 23:55:21 ID:KPmwCOu+
十数年経ってもこれだけ熱く議論されてるだけ、B'zはスゴイ。
266名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 10:06:52 ID:kG2woqKL
B'z聴いてて、一時、他の音楽聴いて、またB'z聴くと何か安心する。
267B'zヲタ【ビーズヲタ】とは:2005/06/11(土) 21:28:39 ID:???
・B'zが落ち目になったのを、タイアップのせいにしてしまう。
・B'z18番のパクリを知っているが黙認。
・パクリと言えば必ずアンチ呼ばわりをする。
・「パクリ?なにをいまさら・・・」と、うっかりパクリの事実を認めてしまう。
・パクリについて独自の妄想で反論をするが、いとも簡単に論破されてしまう。
・パクリ元アーティストのファンの気持ちは完全に無視。
・B'z(パクリ)スレを見つけては常時粘着監視し、何度もリロードする。
・最悪の場合、「パクリじゃない、引用だ」と言ってパクリを正当化する。
・信者レベルまで逝くと「B'zがパクリなら、音楽は全部最初に演奏した人のパクリだ」と断言してしまう。
・二言めには「アンチは妬み、僻み」と言いたがる。
・洋楽板には、馬鹿にされるのでいくことができない。
・新聞を読むより、オリコン(ただし、発売1週目だけ)をみることが好き。
・B'zは売れているから(もう売れていないが)叩かれてると勘違いしつづけている。
・B'zのCDの発売日の前日に街に大量発生し、まとめ買いをしてしまう。
・B'zのテレビ出演は深夜であっても、稲葉の毛量と声量が気になり必ずチェック。
・思春期の多感な時期にB'z だ け 聴きまくり「B'z漬け」の薄っぺらい学生時代を過ごしてしまった。
・B'z得意の「オマケ商法」(トランプ、ルービックキューブ、ジグソーパズル、マウスパッド、特製CDボックス、新曲無料ダウンロードetc)にいつも釣られる。
・稲葉の学歴の話をするのがやたらに好き。
・B'zが好きな(無理やり言わされてる)タレントに好感をもってしまう。今までは嫌いなタレントであってもだ。
・実は、B'zのダサダサ加減をかなり気にしている。「太陽の小町エンジェル」「ぎりぎりチョップ」「ウルトラソウル」「野生のエナジー」「旅★EVERYDAY」「ブルージーな朝」「BANZAI」「ARIGATO」「愛のバクダン」といった曲タイトルなどなど。
・B'zLIVE‐GYMでのギターソロコーナーが、実質トイレタイムであることは、黙認。
・ゼブラ柄の衣装を着たギタリストが、牛にしかみえないことも、黙認。
・TMG武道館公演のチケットを、ひょっとして来るかもしれない稲葉目当てで買ってしまった。
・TMGのLIVE DVDは当然スルー、稲葉のLIVE DVDを予約した上でフラゲしてしまった。
268名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 22:05:12 ID:???
B’zヲタらしきやつがいて、
本来ならB’zトークできる仲間なはずだが、
どうやら「エアロよりB’zのほうが上だ」と思ってるらしいことを耳に挟んだので、
とりあえずそいつとは話さんことにした。
269名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 22:35:19 ID:???
>>266激しく同意!!!キタキタキタ――――(゚∀゚)――――――――――!!
270名も無き音楽論客:2005/06/12(日) 17:59:46 ID:9o0fTpoK
馬鹿面並べて駅前でパクリの署名運動でもすれば?とB'zファンから言われました。。
実際そう突っ込まれると何も言い返せなかった。立ち上がれ!アンチ同盟諸君!今こそ我らが力を合わせる時なのだ!
271名も無き音楽論客:2005/06/13(月) 12:01:49 ID:YiRNQx3j
>267
お前。。なんか学校で嫌な事でもあったのか(^^;)
272Mick Mars :2005/06/13(月) 13:06:04 ID:YiRNQx3j
>>270
うわ、逝っちゃってる。
やっぱりアンチって馬鹿ばっか???
273名も無き音楽論客:2005/06/14(火) 23:09:49 ID:tnZ7LktZ
清原の調子上がってきましたね。
274名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 11:05:40 ID:+CBScP+G
打点も通算で山本浩二に並んだらしい
275名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 11:53:05 ID:???
>>271-272
なにこれwB'zヲタって馬鹿なのか?
276名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 13:18:37 ID:+CBScP+G
アンチの人って270みたいなのばかりだから、ビーズ抜きにして普通に怖いです。
277名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 15:06:17 ID:???
>>267
禿ワロタ。
278名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 15:27:54 ID:+CBScP+G
>267
好きでもない歌手についてこれだけ熱心に書くってスゴイですよね。
しかもその時間は確実にB'zの事を考えて過ごしてるっていうのがイタイ・・・

279名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 18:19:46 ID:???
>>278
コピペだろボケ。お前も一人でアンチ叩いてて痛い
280名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 18:37:59 ID:???
B'zの曲は好きなヤツもあるけど、
でも一時期に比べなんか変わったよな
281名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 19:19:12 ID:dz9agcgh
曲の感じをアルバムで分けると

・B'z〜ブレイクスルー
・RISKY〜IN THE LIEE
・The 7th Blues
・LOOSE〜サヴァイヴ
・Brotherhood
・ELEVEN
・GREEN〜BIGMACHINE
・THE CIRCLE

って感じかなぁ?
282名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 19:33:25 ID:kqrlyri+
>279
ファンでもないのにB'zの事を考えながら、コピペの材料を探してるのがまたイタイ・・・
283名も無き音楽論客:2005/06/15(水) 19:51:09 ID:???
>>279
一人でって何だよw
皆と一緒だったらいいのかw
随分と自分のない人間だなw
284名も無き音楽論客:2005/06/16(木) 22:50:42 ID:AegdcnRL
とりあえずモトリーのライブが楽しみデス☆
285名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 00:20:46 ID:???
俺もチケット取りたいわあ
286名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 02:16:14 ID:YMJhIpQ3
B'zってやっぱ良いよね
287名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 02:17:20 ID:YMJhIpQ3
>>286

だよね
288名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 02:18:16 ID:YMJhIpQ3
>>286-287

俺もそう思う
289名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 03:36:00 ID:J/T04Ya+
B'zが一番じゃん。


B'zより良いグループなんているの?
290名も無き音楽論客:2005/06/17(金) 05:30:17 ID:???
何この寒い自演
291267基地外:2005/06/18(土) 01:08:16 ID:n/uk0Y/R
あんたこそ人の事が気になって気になって仕方がない人らしいね!粘着性質。転換もちにおおいんじゃねーの!!!
292名も無き音楽論客:2005/06/18(土) 03:23:26 ID:iG5u78P+
>286->288
笑わさせていただきますた。
293名も無き音楽論客:2005/06/18(土) 10:39:36 ID:X8jabuVw
B'zヲタです。

日本的にはレベル高いと思うが、世界的には全然だと思ふ。とゆーかヲタが、段々アイドルヲタみたいになってきて嫌だ…。
294名も無き音楽論客:2005/06/18(土) 13:08:38 ID:y/Tu0DJF
何をもってレベルを決めるのかわからないけど、
ギター技術・ボーカル技術は、日本では間違いなく高い。
でもその点に関して言えば、言うまでも無く世界にはもっとレベル高い人は山ほどいる。
でも音楽を評価するうえで、技術というのは指標の一つに過ぎないからねぇ。
楽曲の質は常に一定以上を保っている数少ないミュージシャン。
この点は、大変評価に値すると思う(パクリ話は置いといて)
稲葉目当てのファンもいるけど、それはミスチルやラルクにも言えることじゃないかな。
パクリ云々は、熱く議論したところでもうこれ以上の進展はないでしょう。
むしろこういう掲示板でパクリで騒がれなくなった時が、B'zの最期だと思う。
逆に、この状況を見る限り、今後相当長い間B'zは息絶えないと思う。
295名も無き音楽論客:2005/06/19(日) 17:12:14 ID:N9UjLtql
俺は生粋の日本人だけど、B'zの良さを認めるべきだと思うよ
296名も無き音楽論客:2005/06/19(日) 17:51:34 ID:oXwohcFE
なんで稲葉ヲタはこんなにうざいんだろう
297名も無き音楽論客:2005/06/19(日) 18:28:31 ID:SROixYNQ
17歳B'zヲタですが、ウチも稲葉ヲタはウザイです。
何が何でも『稲葉サン…』とか、挙げ句の果てにはB'zとして出してる新しいシングルアルバムも『稲葉サンの…』とか言いだす。アホだろ。
298名も無き音楽論客:2005/06/19(日) 20:13:55 ID:0GNOc/z2
まー確かにウザイはウザイが、それは個人の楽しみ方だから、それに対して口を挟む方がウザがられて自然かもよ。
299名も無き音楽論客:2005/06/20(月) 05:56:01 ID:???
300名も無き音楽論客:2005/06/20(月) 23:59:36 ID:hoW/A+Kt
あ、ホントだ。
301名も無き音楽論客:2005/06/21(火) 00:13:18 ID:???
スレ違いだか板違いだかわかりませんが
「Bad Communicaition」の歌詞載ってるとこありませんかね?
302名も無き音楽論客:2005/06/21(火) 00:40:09 ID:6ooVkoCL
パクり、パクりって言ってるヤツって基本の音楽知識があんまりないよね。
このリフが〜〜と同じ、パクりだ!
って、それは定型フレーズみたいなもんで
ヤマハとかのキーボードにもプリセットフレーズとして入ってるよwww
303名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 12:42:15 ID:IIuJCgkb
最近ややアンチ劣勢。今後の戦略に期待。
304名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 13:00:51 ID:???
技術的には2人とも日本では高いと思う。こう‥‥表立ってるバンドって意味では。売り上げもあるしね。
やっぱ総合的に見て高いんじゃないかなぁ。ギターすっげ上手くても、世間に認められない人もいるだろうし。
オレはギターだけ上手いとか歌だけ上手いとかじゃなく、各パートはそこそこ上手くて総合的にトップにいるやつも才能だなと思う。プロデュースだのディレクションだのそれも含めてね。
結局アーチストていうけど、レコード会社と契約してる社員みたいなもんだから、ビジネスセンスも必要かと。
305名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 14:29:32 ID:???
>>253 技術が高いだけだけどな
306名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 17:17:06 ID:moz+Shkn
>>1
技術は高いと思うが好きではない。喉を痛めるぞボーカル。
307名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 19:46:06 ID:1Pll0YiE
302 名前: 名も無き音楽論客 投稿日: 2005/06/21(火) 00:40:09 ID:6ooVkoCL
パクり、パクりって言ってるヤツって基本の音楽知識があんまりないよね。
このリフが〜〜と同じ、パクりだ!
って、それは定型フレーズみたいなもんで
ヤマハとかのキーボードにもプリセットフレーズとして入ってるよwww
308名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 20:55:17 ID:???
>>306

喉痛めるぞって…
アンタ馬鹿じゃないの?
309名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 22:18:52 ID:PEpsUBAr
タモリも心配しちゃう迫力の全開シャウトーッ☆
体調管理をしっかりなさってるんで、ご心配無用です。
310名も無き音楽論客:2005/06/22(水) 23:47:56 ID:???
たいしてキツくないしね。キツく聴こえるかもしれないけれど、歌うとそうでもない。ミックスボイス出来る人ならわかると思うけれど。
311名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 02:54:09 ID:r0d1tAAK
B'z真理教開祖 志村ケン 

教理 だっふんだ
312名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 03:29:22 ID:d25M5DKI
詞はそこまでいいとは思わん
曲でもってるような感じ
313名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 05:14:16 ID:???
曲とアレンジが全体的に安っぽい。技術が全く無駄になってる。
ベースとドラムとちゃんとパクリじゃない曲を作れるギターをもう一人入れて
本格的なHRバンドやれよ。
売れなくなるだろうけど、音楽性で見たらそっちの方が良い。
314名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 05:33:25 ID:???
>>313
バックバンドは大体同じメンバーだ
315名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 06:38:19 ID:???
>>314
>>313はそれが糞だって言ってんじゃんかよ!!
ビーイングにはろくなドラマーもベーシストも居ねぇから外部から実力派のスタジオミュージシャン借りて来い。
316名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 21:30:16 ID:???
313は思いっきり主観で言い切ってるだけだからスルーしとけ。
317名も無き音楽論客:2005/06/23(木) 23:44:31 ID:7/xsF0U3
>313
毎日カップラーメン食ってるようなニートのお前に言われても説得力皆無(^^)/

318名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 00:34:09 ID:???
シェーンと徳永さんは最高だよo(^-^)o
319名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 00:39:32 ID:???
>>318
氏ね。
ベースなら青木智仁、ドラムならそうる透あたり連れて来い。そしたらライブ行ってやる。
320名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 13:32:42 ID:???
>>319ハァ(゚Д゚)?????あんた何言ってんの〜???徳永さんはdoaとしても活躍してるし、シェーンだって裸足の女神歌うのに…凄くいいじゃんかぁぁ(`ε´)
321名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 14:41:40 ID:???
>>320
あんたもりもりでしょ
本スレでも半年ROMれって言われてたでしょうが
そのノリ頼むから勘弁してよ
322名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 20:55:44 ID:0MwrpBaG
最近清原好調ですね〜!
323名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 21:04:39 ID:KhxQ2U0c
>319
すばらしい!よく分かっていらっしゃる
324名も無き音楽論客:2005/06/24(金) 23:00:45 ID:???
>>321ハァ(゚Д゚)?ハァ(゚Д゚)?あんた基地害じみてる!!おかしいねハハハハハ…もりもりって何よ??
325名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 01:29:10 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂─│┌┐┘└├┬┤┴
326名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 10:53:27 ID:OENJXVdo
BZのヒット曲って大衆には流行らないんだよな
CDは売れてもカラオケや有線では振るわない
ヲタだけの世界なんだよ
327名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 12:21:56 ID:kvGDZ7wm
↑説得力に欠ける。最近しっかり嫌味言えるアンチが減った。
328名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 12:34:28 ID:???
稲葉がイケメンだから
329名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 14:44:15 ID:???
B'z自体のレベルは日本では間違い無くトップレベル。
こんなこと書くと、
「パクリでは間違い無くトップレベル」
と低レベルな煽りを入れてくる奴がいるがな。

だが、B'zヲタのレベルは切なくなる程の低さだな。
自ら馬鹿さを晒すようなレスは止めてほしいものだ。
同じB'zヲタとして悲しくなる。
諺にあるように、
B'zもヲタのせいでそう思われているのが残念だ。
330名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 15:28:29 ID:U0pN0CF3
間違いなくトップレス
331名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 15:31:00 ID:IaAI5fAb
un
332名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 21:09:26 ID:fYM8gX/8
329
パクリでは間違い無くトップレベル!
333名も無き音楽論客:2005/06/25(土) 21:14:10 ID:fYM8gX/8
329
B'zヲタは低〜レベル!低〜レベル!ほらみんなも一緒に〜!
はい、低〜レベル!低〜レベル!低〜レベル!低〜レベル!(ノ^^)ノ
334名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 08:56:11 ID:???
>>333
そういう低脳な書き込みはやめとけ。
お前のせいでアンチが全部低脳扱いされる。
335名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 14:03:19 ID:???
ドラムに山木秀夫や青山純を起用していた頃が一番良かった。
336名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 14:55:34 ID:???
徳永のウザスなベースが嫌いなんで使わないで欲しい(´・ω・`)ショボン...
337名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 15:54:05 ID:uAY0DpAv
やっぱB'zアンチって阿呆ばかりだな
338名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 16:02:36 ID:???
B'zが好きだからこそ本音を言う。徳永と関わるのは正直止めて欲しいと思う。
339名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 12:13:15 ID:???
213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:09:42 ID:???
>>207
Jumpin'Jack Flashを聴きなさい!!!

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:59:17 ID:???
>>213
初めて聞く曲名だけど・・・詳細希望

洋楽通を気取りながらストーンズのJumpin'Jack Flashを知らないエアロヲタw
さすがB'zから洋楽を聴きはじめただけあって常人とは一味違う
340名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 14:28:48 ID:???
やっぱりB'zアンチって阿呆だな。
スレ違いな上に、大した事も書いてないしな。

エアロに指名されたB'zなら、
少なくともレベルは低くないだろう。
341名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 18:02:30 ID:???
マジレスすると低い。ただ声がデカイ、ギター、ベース、ドラム全て爆音にしただけでテクニックは糞以下。
342名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 19:50:57 ID:a+JxeHvU
>>341
激同

>>340
何でエアロに指名されたか知ってるか?
スティーブン・タイラーは本当はラウドネスと競演したいと言っていたが、
それが実現できずに代わりに用意されたのがB'z。その理由は「スケジュールが空いていたから」
他のグループは予定が埋まってて合わせられないってことで渋々送り出された訳だ。
こんなことも知らず「レベルが高い」とか言ってるB'zオタは真性のアホだな。
343名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 20:33:39 ID:???
>>342
344名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 23:25:43 ID:???
B'zヲタって盲目すぎ。
345名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 23:54:43 ID:???
アルバムは完成度高いんだけどね。
ライブ音源聴くとちと粗いのが目立ち過ぎ。
346名も無き音楽論客:2005/06/28(火) 08:32:17 ID:P13u7zHt
>342
 〜とか言ってるB'zオタは真性のアホだな。

そんなB'zオタと真剣討論してるお前もどうかと思うが。アンチのレベル下げんな。

347名も無き音楽論客:2005/06/28(火) 21:23:41 ID:tuChYAoc
沢井美優ちょっとマイブーム。
348名も無き音楽論客:2005/06/30(木) 00:11:05 ID:Jkt7QPLg
B'zアンチってひねくれ者が多いな。

出る杭は打たれる。
349名も無き音楽論客:2005/07/02(土) 16:38:43 ID:wg7QsxLo
xxxxxxxxxxx
350名も無き音楽論客:2005/07/02(土) 17:28:16 ID:???
【史上最高傑作】ラルク新アルバム『AWAKE』【歴史的名盤】
6月22日に発売されたアジアを代表する天才的かつ芸術的怪物バンドL'Arc〜en〜Ciel
の10thアルバム『AWAKE』という作品が衝撃的なまでに革命的最高傑作であり
すぎたため、あらゆるインターネット掲示板上で圧倒的に話題を独占し続け、
「『AWAKE』は傑作!」「『AWAKE』は神がかり的作品だ!」など『AWAKE』購入者
からの絶対的称賛の声が爆発的勢いで継続的にあがり続けている。日本だけで
なく世界中のミュージックシーンに衝撃を与え、その完成度の高さから
『歴史的名盤』『芸術的作品』『怪物アルバム』『エベレストアルバム』など
次々と爆発的絶賛の声があがり続けているL'Arc〜en〜Cielのモンスターアルバム
『AWAKE』。それがあらゆるインターネット上で話題を独占し続けている光景
は壮観である。[2005年6月26日16:25](文 沢村俊輔)

【史上最高傑作の呼び声『AWAKE』】
現在発売中の人気音楽誌『WHAT's IN』7月号で、9人の著名な音楽評論家達
がL'Arc〜en〜Cielの6月22日に発売されるアルバム『AWAKE』を
“史上最高傑作”とこぞって大絶賛した。日本を代表する怪物ロックバンド
L'Arc〜en〜Cielは4thアルバム『TRUE』で150万枚以上を売り上げて以来、
8thアルバム『REAL』まで5作連続アルバムミリオンを叩きだしている。
特に二枚同時発売された『ark』『ray』ではどちらも220万枚以上も
売り上げ、日本音楽史に伝説として記録されている。6月22日に発売される
『AWAKE』は前評判が高いだけに
「超ロングセラーとなり記録的大ヒットになるのでは。」
との声が上がっている。モンスターバンドL'Arc〜en〜Cielの最新アルバム
『AWAKE』は日本中を覚醒させる衝撃作となるかもしれない。
(文責 沢村俊輔)

[MUSIC FIGHTER] L'Arc「AS ONE」 『AWAKE』収録曲『AS ONE』
http://bestizgm.cafe24.com/zboard/zboard.php?id=guestmusic2003821&page=1&sn1=&divpage=5&category=2&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=32871
351名も無き音楽論客:2005/07/02(土) 17:44:47 ID:???
ギターがショボイ。ベースがウザイ。ドラムがリズム狂い。

稲葉さん、下手糞バンドに寄生されて(´・ω・`)カワイソス
352名も無き音楽論客:2005/07/02(土) 20:18:25 ID:QCPHdSfM
あは、あは、あは。
あは、あは、あは。あははは。・・・・・・ははは・・。
353名も無き音楽論客:2005/07/03(日) 21:05:59 ID:oEv7lgat
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははは
354名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:08:34 ID:???
ビーズなんてうんこ以下だろ?
サポートの徳永と大田だけはすげぇけど・・・
355名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:18:20 ID:f5K7Hy+8
うんこはB'zヲタ
356名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:22:54 ID:???
>>355
だなwww

ハッキリ言って徳永のが格好良いし、大田のが歌も上手い。ビーズは初老のダサいオヤジwww
357名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:27:14 ID:f5K7Hy+8
ライブでも稲葉より徳永の方がオーラ出てたぞ
358名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:29:40 ID:???
ビーズ最低!!doa最高!!!!!!!!!!!!!
359名も無き音楽論客:2005/07/04(月) 20:38:40 ID:f5K7Hy+8
稲ヲタババァがウゼ〜!
360名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 03:45:12 ID:???
>>354-359あ、そう(`o´)悪かったわね(-_-#)オバヲタで!!!ふん!!!何よ!!!B'zをう〇〇以下だなんて!!!doaもB'zも最高よ!!!
361名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 04:36:04 ID:70ZhY8Bd
ビーズのおかげでメンバー調達も出来たんだしお前らだって知れたのにもうはや先輩を見下すなんざヤバいファンを持っちゃったもんだなdoaも。
362名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 04:41:34 ID:???
>先輩を見下す

バカも休み休み言えよ。音楽界なんて実力がモノをいうんだよ。実力のない先輩なんて見下されて当然でしょ?
doa最高だよ。B'zは糞以下だよ、マジで…
363名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 04:41:48 ID:???
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜
タックは禿で高卒で不細工で小太りでチンチクリン(・`ω´・)
教養がないから正しい敬語がまともには使えないタック(・`ω´・)
本は全く読まないから語彙の範囲は非常に狭いタック(・`ω´・)
英検5級レベルの英語力と狭く浅い知識の知ったかで墓穴掘っちゃうタック(・`ω´・)
白けるトークが得意で「笑いの取れない不細工」の面目躍如なタック(・`ω´・)
嫁のブ佐衣子(ё`ω´ё) もチンチクリンでブサ(・`ω´・)
卑怯者で性格は悪いけど小心者で内弁慶なのが可愛いタック(・`ω´・)
ソロ出す度に赤字だけどアンチに叩かれるどころかフォローされるタック(・`ω´・)
そんなタックが死ぬほど好きよ、タックの悪口は絶対許さないわワオー (・`ω´・)ノ
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜
タックって最強ね(・´ω`・)
禿げてて痛んでる髪・超太いボサボサの眉・死んだ魚のような目・押し潰された豚鼻
下品な唇にガタガタの歯並び・ゴリラと見違えるような横顔・弛んだブルドック頬
二重顎・ジャガイモのような超でかい輪郭・短い首・5頭身 ・垂れてて大きな四角いお尻
短い腕と足・むっちりした腕と太もも・ぼっこりでた腹・短くて太い指・丸い肩・弛んだ体
オリジナルのないスマートさとは無縁で時代遅れの太くて鈍くて歪んだ胸毛ギターサウンド
きりがないわ(・´ω`・) タックラヴィ〜(人*´ω`*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜
364名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 13:35:05 ID:sMCGM7eF
363
ワロタ(´ー`)
365名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 15:46:30 ID:d1ceyOlT
お前らが何をほざいてもB'zの足元にも及ばないお。現実を直視しれ
366名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 15:46:59 ID:???
>>363ハァ(゚Д゚)??英検5級なんてあるの??私は英検2級持っとるから少しは日常的な英会話は出来るんだわぁ!!でもねB'zのおかげでdoaを知る事が出来たんだよ!!そういう事をきちんと頭に入れときゃあ!!!
367名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 15:49:13 ID:wJofN/XA



      ● Mr.Children シングル 初登場1位!    

         今年最高の初動 56.9万枚



他のアーティスト(?)のヲタは、
これぐらいは売ってから文句言ってくれよw
368名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 15:51:09 ID:njqGTgjb
今度のB’zの新曲まあまあいいね
369名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 16:09:09 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    

370名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 17:20:59 ID:???
>>366
うぜぇーーーーーーーーーーーーーーーー

確かに漏れもB'zのおかげでdoaに知り合えた。でも、doaの音楽を聴いた後にB'z聴くとウンコだと感じるのも事実。B'zはね、ハッキリ言うとセンスがないんだよね。
doaは近い将来糞B'zをも凌駕する最強のバンドになるよ!!!!!!!!!!
371名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 17:25:52 ID:QxuFrEFn
e? ミスチル56も売ったの?
すげぇ
372名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 17:38:04 ID:???
渦巻く夜空とsirenは良い曲
373名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 17:44:36 ID:???
>>372
doaの曲は全部最高なんだよ。他の曲もちゃんと好きになれよ、ボケ。
374名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 19:56:49 ID:???
火ノ鳥とSirenはイイ。ほかもイイ。
375名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 21:08:14 ID:sMCGM7eF
徳ちゃんはオトコマエ
376名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 21:53:43 ID:???
>>375だよねぇ(^O^)
377うんこ以下:2005/07/06(水) 17:19:00 ID:???
B'z最高!!
378運子ちゃん:2005/07/06(水) 22:01:13 ID:???
B'zもdoaも好きだよん\(^o^)(^o^)/
379名も無き音楽論客:2005/07/07(木) 22:10:42 ID:zF4jEA8B
とゆうわけでB'zが最高という結論で終〜了〜☆
380名も無き音楽論客:2005/07/08(金) 00:11:59 ID:???
B'zはプログレ
381Nikky seven:2005/07/08(金) 10:02:29 ID:vceWLjk4
B'zいいですね。今まで割と否定派でしたけど、THE CIRCLEでファンになりました。
382名も無き音楽論客:2005/07/08(金) 19:58:14 ID:BD7fB2Ut
ワックスはやっぱりナカノ5に限るね
383名も無き音楽論客:2005/07/09(土) 12:07:25 ID:4V7MLkIm
ナカノいいですよね。でも個人的にはナカノ4のほうが扱いやすいと思う。
384名も無き音楽論客:2005/07/09(土) 14:54:03 ID:pXccy7by
UNOはあんまりまとまりがよくなかった。ナカノってそんなにいいの??
アリミノもいいって聞くけど。
385名も無き音楽論客:2005/07/10(日) 12:00:13 ID:fQSYszxv
アリミノって市販されてるんですか。市販の中ではナカノは使い安いですね。
386名も無き音楽論客:2005/07/10(日) 12:16:26 ID:rZ12siWl
『四次元 Four Dimensions』
オリコン1位。
楽天市場より。



Mr.Children 四次元 Four Dimensions-CD-〔送料無料キャンペーン中〕
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0022e9c1.3bee8e06/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fathine%2f546928%2f614030%2f625967%2f%23609671
387名も無き音楽論客:2005/07/10(日) 16:18:09 ID:dtFf8vOA
sssssssssssssssss
388名も無き音楽論客:2005/07/10(日) 21:03:28 ID:U3SAe4oU
>385
アリミノは美容院とかで売ってる。市販では無いんじゃないかな。だぶん。
389名も無き音楽論客:2005/07/11(月) 10:48:46 ID:Uy/4WARE
アリミノは良いよ!あと匂いで好き嫌いが出るけど、ヴィダルサスーンもなかなか。
390名も無き音楽論客:2005/07/13(水) 19:18:59 ID:???
デラ高いよ。
391名も無き音楽論客:2005/07/13(水) 21:09:21 ID:???
>>390名古屋人(?_?)
392名も無き音楽論客:2005/07/14(木) 00:08:06 ID:Ydf6Scjt
デラってなに?
393名も無き音楽論客:2005/07/14(木) 01:09:25 ID:tOy0qzoV
私も音楽やってる一人ですが、
何故B'zが否定されてしまうのか
訳がわかりません。
稲葉さんの音域の広さ、確かに癖の
ある歌い方で好き嫌いはあるかもしれません。
ですがそう簡単にオクターブkeyは操れるものでは
ありません。松本さんのギターにしても、
世界で認められ、慕われているのですから、
この場であなた方に貶される意味がわかりません。
394名も無き音楽論客:2005/07/14(木) 20:20:26 ID:???
似たような曲頻繁に出されても、ユーザーの財布がもたん
戦略でもミスチルが勝ち
395名も無き音楽論客:2005/07/15(金) 11:04:44 ID:PEKJFIuW
>393
うーん。確かにな、稲葉は音域広いし松本もそこそこの腕だと思う。
まあB'zファンを悪く言うつもりはないんだ。ただ酷似してる曲があるから
俺らも色々言いたいんだよ。とりあえず394みたいに何でもかんでも
貶すガキじゃないよ、俺は。
396名も無き音楽論客:2005/07/18(月) 22:31:15 ID:9ivKOOlR
大西泰斗の英語ってわかりやすい
397名も無き音楽論客:2005/07/26(火) 19:22:38 ID:OsC3tneR
Love&B'zの赤パッケージってなに?フツーのは白でしょ?
398名も無き音楽論客:2005/07/26(火) 23:50:14 ID:AwwmBkQb
この前電化製品の店行ったら何かカッコイイ音が聞こえてきた。
ステレオの近くで聴いてみるとRage Against The Machineの曲であった。
しかしすぐLed Zeppelin風のアコースティックな曲調に変わり、
稲葉の声になった。B'zだったのだ。なんて曲かは知らないが
明らかなパクリだった。
399名も無き音楽論客:2005/07/27(水) 10:00:05 ID:qeKnD46p
大西泰斗の英語は良いと思います。今までの観点と違ったアプローチですし。
色々本も出されてるようです。
400名も無き音楽論客:2005/07/27(水) 10:23:55 ID:???
好きではないがうまい
401名も無き音楽論客:2005/07/27(水) 17:32:24 ID:???
歌詞がへぼす
402名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 00:20:09 ID:2irBO/rr
jjjjjjjjj
403名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 00:37:11 ID:utpQBfpQ
363 笑
404名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 00:43:21 ID:utpQBfpQ
いなばさんみたいに40過ぎてもあんな清潔感あってセクシーな人見たことぁない。
405名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 11:59:53 ID:05MqKgig
>>404
KIMOI
無知なだけだろうが
406名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 20:34:03 ID:4/3Y6Mls
稲葉さんステキ〜('v'*)アンタ達も少しは見習いなさいよ。
407名も無き音楽論客:2005/07/28(木) 22:07:56 ID:v9DaHjpk
歌詞はいまいちだけど歌はうまいと思う
408名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 22:21:11 ID:wSlk/xwR
どうやったらあんなに若々しくいられるんだろう。
409名も無き音楽論客:2005/07/29(金) 23:08:06 ID:???
低い。演歌と同じ
410名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 00:17:32 ID:Iq7VWwpN
B'zは似た曲が多すぎる。
面白くないし。CDが売れる理由は痛いファンが何枚も買うためらしいよ。
いたいいたいいたい。
411名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 01:48:33 ID:YXLE/I3W
>410
>CDが売れる理由は痛いファンが何枚も買うためらしいよ。

こう断言しちゃうあたりが(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
412OL(27才):2005/07/30(土) 02:30:48 ID:9IQGVS76
でもライブよかったで。ほれた。
さすがってかんじ。
ここで毒づいてる人って結局レベルの低い男どもだよなぁ。
痛いファンだろうが何だろうが、ファンがずっといること自体
すごいと思うねんけど?


413名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 04:35:00 ID:CZIA5IAr
BZはKING OF POP
414名も無き音楽論客:2005/07/30(土) 08:41:13 ID:???
ルーツがHM/HRでやってる音楽もソレっぽいのにギターソロの音が小さいのはなんでだろう。
415名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 04:37:44 ID:WdKkDzOJ
一回ヤられたい…稲葉さん大好き
416名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 05:19:41 ID:SyrcDI4h
>>410興味ない歌手の曲なんて皆同じに聞こえるのは当たり前
417名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 09:06:04 ID:???
ってか、アーティストの中で格好良い人決める番組毎年あるやん?
あんな番組があるからアーティストの基準が狂って行くんだよ。アーティストはルックスも大丈夫だが、一番大事なのはやっぱり歌声、歌詞、メロディーでしょ?
今の曲は昔に比べて腐ったって言うけど、音楽を聞く人間達の基準が狂っただけだと思う。だから音楽を安易に考えて芸能界に入る人が増えたから芸能界は腐ってしまったんじゃない?
418名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 12:45:38 ID:Y7XPj10E
なんだかんだ言って結局B'zは良いアーチストってことですね。
419名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 15:51:13 ID:nT0NElZS
稲葉さん
カコイイ(・∀・)
420名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 17:34:08 ID:???
稲葉は嫌煙家で酒もほとんど飲まないらしい。
421名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 21:29:55 ID:???
wwwwwwww糸冬了wwwwwwww
422名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 22:15:52 ID:4Cgt9t4W
B'z最高ーっ!!
423名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 22:24:22 ID:???
wwwwwwww糸冬了wwwwwwww
424名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 10:01:09 ID:htb52DWC
B'z最高ーっ!!
425名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 15:15:11 ID:xepx3MQj
終始ルックスや売り上げの話で 相方の松本の話題にふれにくい件について
同じ求愛の信号ならば 虫の鳴き声のほうがまだ風情がある
格好良いとか可愛いとかありふれた主観は自分の胸にしまっとけ
所詮“美”などというものは千差万別。こいつらは自らを弁護するために音楽を用いている典型ではないか
426名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 20:42:43 ID:dwlIIBxW
425はスーパー2チャンネラー↑↑
427名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 22:25:49 ID:YRZSFN3H
>425
なんか会社で嫌なことでもあったんですか。
428名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 22:29:13 ID:jxCJh8Ii
おませさんエクスプレス?
429名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 16:32:47 ID:???
松本は速弾きでは文句なしに世界でも屈指のレベル。
しかしリフのセンスがなさすぎ。何より音が細いのが痛い。
稲葉は。。。。スタジオ盤とライブの差がちょっと激しいね。かなり音感悪い。
でも会場なんてどこもでかくて音響最悪だろうから気にならないだろうけど。
430名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 17:00:00 ID:???
>>429
>松本は速弾きでは文句なしに世界でも屈指のレベル。

おいおい、そいつは言いすぎだろ。
431名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 19:06:30 ID:???
>>429
通常ライブ音源ってスピーカーじゃなくアンプから直接拾うもんだから会場の音響はあまり関係ない。
PAや機材に左右される。
432名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 23:28:09 ID:ONmaSXTd
>429
あのくらいの速弾きなんて、世界に吐いて捨てるほどいるっつーの。
じゃあ彼の良さは?っていったらリフでありメロディでしょう。
433名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 23:37:56 ID:NmmfqXDh
二人ともすごいのは確か。タイラーが認めている
434名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 23:56:20 ID:IUqxE1rw
>>433
あの宇宙人が認めてればすごいのか
それは違う
435名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 12:59:29 ID:???
タイラーが否定したらまずいだろう。
自分を否定することにつながるw
436名も無き音楽論客:2005/08/04(木) 23:03:25 ID:WxarmYNr
盛り上がってまいりました(==)/
437名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 00:24:46 ID:cDzrpMZa
438名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 20:27:53 ID:wgSGEypQ
aaaaaaaaaaa
439名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 01:47:03 ID:4Yy0J/X1
>>429
ただの志村ケンだろーが アイーン
440名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 05:30:34 ID:8ZY7g1m9
稲葉の声って聞くたびにイライラする。
キモイ。
441名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 08:22:11 ID:bZmhg8GJ
ひとつ確かなのは、アンチもファンも結局B'zを聴いてるということ。
442名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 09:54:26 ID:???
そりゃこれだけ巷にあふれてる音ですから。
ちなみに自分は公式盤は「LIFE」だけ。あとはネットで落としました。
443名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 11:12:58 ID:???
しょっちゅうMステに出てくるからな
とっとと引退して欲しい
毎度毎度同じような歌をキモイ声で歌いやがって
444名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 15:07:11 ID:O21W3ueE
もうすぐ35作連続初登場一位
445名も無き音楽論客:2005/08/06(土) 19:13:49 ID:FxR918ge
GLAY ラルク ロキノン ビジュアル系には悪いがB'zの実力はズバ抜けてる、格が違いすぎる。

歌唱力にしても、ギターテクにしても、体当たりのライブも、演奏中の稲葉の一つ一つの動きのカッコ良さも、全てにおいて、B'zのが上。何度も言うが“格が違う”。

解散した今でもロキ厨に大人気のロキノンの王様ブランキージェットシティとB'zがMステで共演したが、実力の差と、どっちがロックかわかってもらえたと思う。
アレを観てブランキーのがロックだと言う奴はまずいない。いたとしてもブランキーファンだけ。


B'z>>>>>>>>もがいても、あがいても絶対に越えられない壁、もうとにかく不可能な壁>>>>>ラルクロキノンGLAYピエロジャンヌディル・アン・グレイ
446名も無き音楽論客:2005/08/07(日) 21:33:17 ID:hWoAiocv
>443
ふと感じたが、キライな人が日本最高の売り上げを記録してるなんて、
アンチにはきっと耐え難い苦痛なんだろうなぁ。どんな思いでこの掲示板に
日夜やって来るのか・・・お察しします。
447名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 00:07:04 ID:TXhXvSoc
445さん、言いたかったこと全部言ってくれてありがと〜。ほんとビーズは間違いなく日本史上最高のバンドだよね。仮に世界進出したとしても彼らなら絶対成功しそうだよね〜!私は邦楽まったく興味ないけどビーズだけはやっぱり別格!
448名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 11:50:43 ID:qO4pSjPO
邦楽はB'zだけは認めるって人いるよね〜そらあれだけレベル高けりゃ
449名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 12:03:25 ID:???
レベルは低いけど人気は高い!!!!
450名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 12:12:56 ID:qO4pSjPO
レベルは高いが今は人気は落ち目 稲葉信者
451名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 12:54:46 ID:hEzzdJwB
ボーイが氷室と布袋、2人だけのバンドだったら
B'z並に売れていると思う?
452名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 16:54:56 ID:???
どのみちライブでもCDでもバックバンドが入るからそのデュオでも変わらんでしょ
453名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 17:29:09 ID:egTZhO2O
スキルが違いすぎるね。順応するスピードが恐ろしいくらいだ。
どんどん古くなってしまう日本の音楽業界で最新についていってると思う。
人気が落ちてきているように見えるのは単にルックスだけに目が行くミーハーと、
若い人にしか興味ない奴がふるいにかけられて、純粋なファンだけが残ってきているから。

順応するスピードが速い理由はメンバーが二人ってのが大きくあるね。
固定観念に囚われる奴とかがいないし、逆に一人だと新しいことが見えない。

これからもどんどん新しいことにトライしていくと思うよ。
保守的にならないところも才能と言える。
454名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 21:44:41 ID:+KZsxzd+
453さんは、445の人と同じ方でしょうか。
音楽やB'zに関してとても理解が深いと思います。頷くばかりです。
455名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 22:26:16 ID:W0nCU5JR
確かに稲葉は声が高くて
松本はギターがうまいが
だがそれだけのような気がするんだが。。。
456名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 23:11:22 ID:qO4pSjPO
それだけって、とても大事なことだと思う
457名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 23:13:11 ID:EeXOgCLt
松本うまいですね。ギブソン社がプロモデルギター作ってくれた唯一の日本人ですから。
でもなんかグッとくるフレーズがほとんどない。
ギターの音も粘り気が強すぎ。

別に嫌いじゃないけど好きにもなれんアーティストだそうな。
458名も無き音楽論客:2005/08/08(月) 23:50:34 ID:qO4pSjPO
アジアで松本だけだからな〜
459名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 00:41:10 ID:???
松本は上手いと思うけど、なんか足りないという印象なんだよなぁ。
キレイには弾くけど激しい感情表現が無いから中途半端な感じがする。
460名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 08:53:05 ID:???
確かに・・・なんか有名なギターソロとかないんだよなぁ。
461このスレを良スレにしたい453:2005/08/09(火) 20:29:36 ID:OorLnqDK
今日、GLAYを聴いていて思ったのだが、稲葉の声がギターに負けない声質だったのも
大きいかと。
あれだけギターをガンガンに弾いていて稲葉の声が聴こえるのは改めてスゴイ。
GLAYはギターの音抑えすぎだね。ギターとベースと3人もいるのにもったいない。
別にGLAY批判じゃないよ。
GLAYだけじゃないからね。ほとんどそう。

んで、松本さんのオトに個性がない気がするけど、声とオトが合わさって曲になるわけだから、
声にあれだけ個性があったら、オトの個性はなくしたほうが得策だね。
さすが松本さん。
個性をぶつけあっても殺しあうだけのこと。

ソロのときは個性出して欲しいけどね〜。
まぁ、1090なんかは一度聴くと耳に残る感じがなかなかいいとおもう。
太いオトよりも、私は彼の繊細なオトがスッゴイ好きだ。
ロミオ&ジュリエットとかいいね〜。

>>454
他人です。
462名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 21:50:40 ID:???
逆に松本のギターって押さえる時は必要以上に抑えるからなぁ。
ギターソロなのにヴォリューム上げないと聴こえないとかザラ。
463名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 21:55:19 ID:???
実力
175R、FLOW、ORANGE RANGEその他 若者バンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B'z

ダサさ
B'z>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>175R、FLOW、ORANGE RANGEその他 若者バンド
464名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 21:57:45 ID:dUkkMUrV
#119 フラゲ!!でも・・・ NEW!!
投稿者:lkj 2005/08/09 12:45 [ 返信 ]
「なりふり〜」のイントロのギターが「エアロのスパイダーマンのテーマみたいだ」と思ってしまった。


#124 RE:フラゲ!!でも・・・ NEW!!
投稿者:未羽 2005/08/09 15:42
--------------------------------------------------------------------------------
私も思いましたっ!! 同じ意見の方がいらっしゃって一安心♪
試聴した時から「エアロのスパイダーマンみたいでカッコイィなぁ」と思ってて、CDで聞いてやっぱ似てる!!カッコイィ!!って思いましたv
エアロのカバー曲出して欲しくなりますねぇ↑


#126 RE:フラゲ!!でも・・・ NEW!!
投稿者:TV好き 2005/08/09 16:12
--------------------------------------------------------------------------------
私はまだ買ってなくて「なりふり〜」CMで少ししか聴いてないんですけど、以前他の掲示板で試聴した方がイントロとかどこの部分とかは忘れたんですけど、エアロのスパイダーマンのテーマっぽいというのが書かれてたので、どんな感じなのか気になってました。
「エアロのスパイダーマンのテーマ」みたいなギターの音というか感じが大好きなので早く聴きたいです!


#133 RE:フラゲ!!でも・・・ NEW!!
投稿者:タッコーシ 2005/08/09 20:40
--------------------------------------------------------------------------------
あ〜!なるほど!
自分は何か聴いた事あるなぁと思った程度で思い出せなかったんですよ!スッキリしました!
465伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 21:57:48 ID:???
みんなはネットオークションてのは知ってるよな?

色々なヤツがネット上に品物を出品して、
それをまた色々なヤツが競り落とすあれだ。
今では当たり前のように浸透しているネットオークション。

売り手はいらなくなったモノを手軽に処分でき、
買い手は家にいながら欲しいグッズを
納得した値段でゲットできたりして、
売り手にも買い手にも、すこぶる都合のいいシステムだ。

しかし俺は、
41歳の今の今まで、
そんなネットオークションなんてえ代物には一切、
手を染めたことがなかった。
ていうか機会がなかったってかんじかな?

ところが昨年末、
とうとうこの俺にもネットオークションデビューのチャンスが訪れた。
466伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 21:58:47 ID:???
何を隠そうこの俺は、
只今売り出し中のアイドル、O・Mちゃんの大の大の大ファンである。
18歳のスリムで小柄なバディに、88cmのなんとG(!)カップ。
小さな顔に小麦色の肌。
俺にとっては、まさにいいとこずくめのMちゃんなのだが、
そのMちゃんが年末に、
アフガニスタン難民の子供達の為に、
自分のグッズを某ポータルサイトのオークションに出品したのである。

つまり自分の来年のカレンダーとか、DVDとか写真集に実筆のサインをして出品、
それの売上を寄付するっていう、まあ良くあるチャリティーなのだが、
し・しかし落札者にはなんと、
Mちゃん本人が手渡ししてくれるっていう特典付きだからもう大変である。

いたって硬派だが、ことMちゃんに関してはおもいっきりしミーハーなこの俺は、
目の色変えてさっそくそのオークションに参加すべく手続きを申請した。
467伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 21:59:25 ID:???
これで準備は万端。
あとは、居並ぶライバル達に競り勝って、
あこがれのサイン入りMちゃんグッズをゲット。
そしてそれを、なななんとMちゃん本人から手渡ししてもらうだけだ。
うっひょおおお〜わくわく。

燃えに燃えてる炎の俺は、
すぐさまオークションに突撃開始。

もちろん俺は最初から勝ちにいっているので、
出品された5品のうち、
DVDと内容のだぶるビデオは無視だが、
それ以外のお宝4品、全てを買占めたるつもりで、
ガンガン最高値をつける。

画面には非っ常に気分の良い表示・・・
『只今の最高値----SHOW』
だははは!
468伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 22:00:03 ID:???
しかし・・・現実はそう甘いものではなかった。
強力なライバルの登場である。

オークションのシステムは非常に上手く出来ている。
最高入札すると、
それ以上の値段がついた場合に、
リアルタイムでメールの更新通知が来ることになっているのだ。
これならば、ライバルに抜け駆けされることはないが、
反対に競り合いにもろ拍車がかかる。

案の定そこからの2週間は、
そのメールのおかげで、
ライバル達との、リアルタイムの、
それこそしのぎを削る戦いが繰り広げられるのであった。

俺が入札する。最高値を付ける。
すると高値更新メールが来る・・・・げ。
すぐさま値をあげる俺。
そしてしばらくするとまたメール。

「ちっくしょう〜〜〜!」
469名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 22:00:24 ID:???
何を隠そうこの俺は、
只今売り出し中のアイドル、O・Mちゃんの大の大の大ファンである。
18歳のスリムで小柄なバディに、88cmのなんとG(!)カップ。
小さな顔に小麦色の肌。
俺にとっては、まさにいいとこずくめのMちゃんなのだが、
そのMちゃんが年末に、
アフガニスタン難民の子供達の為に、
自分のグッズを某ポータルサイトのオークションに出品したのである。

つまり自分の来年のカレンダーとか、DVDとか写真集に実筆のサインをして出品、
それの売上を寄付するっていう、まあ良くあるチャリティーなのだが、
し・しかし落札者にはなんと、
Mちゃん本人が手渡ししてくれるっていう特典付きだからもう大変である。

いたって硬派だが、ことMちゃんに関してはおもいっきりしミーハーなこの俺は、
目の色変えてさっそくそのオークションに参加すべく手続きを申請した。
470名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 22:00:45 ID:???
みんなはネットオークションてのは知ってるよな?

色々なヤツがネット上に品物を出品して、
それをまた色々なヤツが競り落とすあれだ。
今では当たり前のように浸透しているネットオークション。

売り手はいらなくなったモノを手軽に処分でき、
買い手は家にいながら欲しいグッズを
納得した値段でゲットできたりして、
売り手にも買い手にも、すこぶる都合のいいシステムだ。

しかし俺は、
41歳の今の今まで、
そんなネットオークションなんてえ代物には一切、
手を染めたことがなかった。
ていうか機会がなかったってかんじかな?

ところが昨年末、
とうとうこの俺にもネットオークションデビューのチャンスが訪れた。
471伝説の名無しさん:2005/08/09(火) 22:01:04 ID:???
こんなガキどもに負けてたまるか。
愛しのMちゃんのGカップは俺のモノだ。

「がお〜〜〜〜!」

まるで、かつての小豆相場の仕出戦のような
殺気だった雰囲気を帯びてきたMちゃんオークション。
どんどんどんどん天井知らずに値が釣り上がって行く。
すでに各グッズは、定価の数倍に跳ね上がっている。

しかしもうその時点で、
俺様に食い下がってきてるばかものはSという男只一人。
しかしそのSは、あからさまな対抗心を俺に向け、
さすがになかなか手強い。

それからは強敵Sとの、一進一退の攻防戦が続いていった。

472名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 22:02:06 ID:???
しかし・・・現実はそう甘いものではなかった。
強力なライバルの登場である。

オークションのシステムは非常に上手く出来ている。
最高入札すると、
それ以上の値段がついた場合に、
リアルタイムでメールの更新通知が来ることになっているのだ。
これならば、ライバルに抜け駆けされることはないが、
反対に競り合いにもろ拍車がかかる。

案の定そこからの2週間は、
そのメールのおかげで、
ライバル達との、リアルタイムの、
それこそしのぎを削る戦いが繰り広げられるのであった。

俺が入札する。最高値を付ける。
すると高値更新メールが来る・・・・げ。
すぐさま値をあげる俺。
そしてしばらくするとまたメール。

「ちっくしょう〜〜〜!」
473名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 22:03:00 ID:???
何を隠そうこの俺は、
只今売り出し中のアイドル、O・Mちゃんの大の大の大ファンである。
18歳のスリムで小柄なバディに、88cmのなんとG(!)カップ。
小さな顔に小麦色の肌。
俺にとっては、まさにいいとこずくめのMちゃんなのだが、
そのMちゃんが年末に、
アフガニスタン難民の子供達の為に、
自分のグッズを某ポータルサイトのオークションに出品したのである。

つまり自分の来年のカレンダーとか、DVDとか写真集に実筆のサインをして出品、
それの売上を寄付するっていう、まあ良くあるチャリティーなのだが、
し・しかし落札者にはなんと、
Mちゃん本人が手渡ししてくれるっていう特典付きだからもう大変である。

いたって硬派だが、ことMちゃんに関してはおもいっきりしミーハーなこの俺は、
目の色変えてさっそくそのオークションに参加すべく手続きを申請した。
474名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 09:50:54 ID:W4WCTKfi
B'z最高!
475名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 00:44:31 ID:gDKipqwK
B'z最大 ゴーイング my 上へ
476名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 05:53:31 ID:OzNNOSKJ
みんなさん、お〜しゃん買った?一曲目かなりいいし、二曲目はそれ以上に良いよな すでにヘビロテ
477名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 10:56:35 ID:???
たいしてファンでもない自分にとってはLOOSEの一曲目が最強。
稲葉の気違いじみたテンション、松本のギターも強靭でまるで別人。
478名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 11:01:56 ID:fgPScL4l
>>463
オレンジレンジ=B'z の間違えだ
479名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 15:05:10 ID:HPwRDCig
声もギターもいい。ライヴで聴くとその力に圧倒される。日本人離れしたスキルに目を見張るばかり。
ただ、パクリは痛いよな。新曲だって「遠い日の歌」だし。まぁそういう事いちいち挙げていたら限りがないのだけれど。
いい曲があっても、これの原曲は何だろう、とか考えると気分が萎える。
480名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 19:28:51 ID:+338Obqv
>>479
「遠い日の歌」の元はカノンだっけ?パクリパクラレ・・・

ってか、パクリとか探してる割に誰も言わないから行っておこう。
B’zのOCEANとGLAYのずっと二人で・・・の2曲でイントロクイズしろって言われたら
困る。出だしで困る。お手付きすることうけあい。
481名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 00:38:35 ID:???
B'zヲタ 寒っ、キモッ。
482名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 01:51:11 ID:9YHjtDwH
OCEANいいぞー!!
B'zが嫌いな人はしょうがない。万人に好かれるバンド、歌手なんていないから。
そして私はB'zが好きだ。B'zには確かに熱烈なファンが多いと思う。
483名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 02:09:21 ID:zKzFxtLw
484名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 10:49:43 ID:???
世論に流されてる、もしくは流されていた惰性でここまできた愚者の集まり。
485名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 12:18:38 ID:wRJyScNq
なりかま、スゲーかっこぃぃよ。またまたTAKのギターサウンドがヤバいよ。ヤラシイ弾き方。それがぃぃ。一回聞いてみ。
486B’zファンの一人:2005/08/13(土) 03:11:08 ID:Z+d5j1a7
こんばんわ〜
487B’zファンの一人:2005/08/13(土) 03:15:14 ID:Z+d5j1a7
あ、いない?
488名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 08:14:41 ID:i6dxHQA0
傷心の最後の歌詞カードに載ってない英語はヤバい なにあの声!
489名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 14:05:29 ID:Z2CHQ3ob
↑つか、いまさら傷心かい!
490名も無き音楽論客:2005/08/14(日) 14:38:06 ID:i6dxHQA0
最近では正面衝突もえぐかった
491名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 08:32:50 ID:rjNgIsoC
B'zなんと35作目の一位オーシャン B'zが毎度のように圧倒的な強さを見せつけた 初動26.5万枚。B'z王朝の復活を決定的にした一撃だ!二週連続一位に期待が集まる
492名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 10:16:52 ID:LzshQMFO
もちろん買いましたよ〜!!松本さんのGUITERサウンドかっこいい!
493名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 12:35:42 ID:IhznroaT
俺なんかオーシャンを発売二日前に無料ダウンロードしたもんね
494第二電車男:2005/08/16(火) 13:28:21 ID:8taO/AS6
殺す
495名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 15:47:21 ID:LzshQMFO
無料ダウンロードなんて本当にできるの?本当?
496名も無き音楽論客:2005/08/16(火) 18:47:20 ID:???
違法行為だけどね。
497名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 16:15:19 ID:???
B'zの歌詞エロばっか。って言う人いるけど、なんだかんだ言って結局エロい歌詞の曲の方が好きだよね。(笑)女性軍のアーティストの方が歌詞ヤバすぎやろww
それプラス腰ふりww
498名も無き音楽論客:2005/08/21(日) 15:25:56 ID:???
エア路曲パクリといわれる憂いのジプシーがBzの中では駄曲
つまりBz>エア路
499名も無き音楽論客:2005/08/22(月) 05:11:28 ID:???
>>498
なんだその理屈w
500名も無き音楽論客:2005/08/22(月) 21:12:03 ID:???
エンターテイメントとしては成立してるからまあ許す。
501名も無き音楽論客:2005/08/23(火) 08:43:27 ID:9tO/wfSQ
B'z連続一位ならず
502名も無き音楽論客:2005/08/23(火) 09:16:55 ID:+be2jlu6
B'z最高〜☆
503名も無き音楽論客:2005/08/23(火) 18:56:49 ID:TWh7J6f9
B'zは実力があるよ。
ORANGE RANGEは・・・問題外だね・・・音楽性がなってない。
504名も無き音楽論客:2005/08/23(火) 20:14:01 ID:???
B'zハRISKYマデハ、良カタンダガナ。
505名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 12:04:11 ID:PGleXjkG
RISKYいいよね。
でも日本のロックシーンはB'zかとおもう。
506名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 12:21:05 ID:ultJASUX
稲葉より歌のうまい香具師アゲテミロ

松本よりもギターのうまい香具師アゲテミロ

Bzよりも、パクリのうまい・・・オレンジ?
507名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 13:13:07 ID:???
俺はB’zはソロの方がいいと思う。
特に松本のソロはいいぞ
508名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 13:50:12 ID:ultJASUX
松本の歌入りのソロアルバム、あれ好きだわぁ

・・・歌下手だけどww
509名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 14:31:03 ID:O52EQKoJ
B'zって売り上げ今世界5位って知ってました??しかもB'zより上のアーティストはもう活動してなくてこのままいけば2位か3位までは確実にいけるらしい。1位とは差がありすぎて無理だけど。ちなみにビートルズ。。
510名も無き音楽論客:2005/08/24(水) 14:58:40 ID:ultJASUX
>>509ちなみに2位と三位は?
エルビスとか?
511名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 20:05:38 ID:phUvXAPR
マーキュリーもいいよ。
クイーンか!

レンジは腹が立つ位うざったい!!
512215:2005/08/25(木) 20:41:16 ID:???
ちなみにイギリスではビートルズよりクイーンが人気あるとか。


話が脱線してスマン。
513名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 08:02:34 ID:cm9V9mtZ
マーキュリーは俺に勇気を与えてくれたんだ。
514名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 08:35:47 ID:???
>>506
うまいからといってオッサン臭は消せない
515名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 11:25:32 ID:???
>>510
(1位ビートルズ約1億1,000万枚、2位ガース・ブルックス、3位レッド・ツェッペリン、4位エルビス・プレスリー)

>>509
世界5位ってのは間違い。アメリカ国内のみの売上げにB'zをあてはめると5位に入るってだけ。
世界的な売上げは公的な集計機関がないため把握できないが、
マイケルジャクソンのスリラーだけで世界で5000万枚売ってたりするから、ライバルが増え、
確実に順位はがた落ちする。
516名も無き音楽論客:2005/08/26(金) 15:57:48 ID:WnnMDfwm
B’z大好き!!
CDとかTV見て嫌い・苦手って言ってる人は
ライヴ行ったら変わるかも・・・??
517名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 01:57:45 ID:uedR/1B1
カブトムシ君たちは一説には10億枚売ったとか
518名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 13:09:17 ID:jwd5Xt1S
B'zのライヴは楽しいよ=。
っていうか、感動する!!!
519名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 15:02:32 ID:xifZngGt
去年の稲葉さんのライヴのとき一番前の真ん中だったんだけどさ、
なんか最後ブルースハープなげてきてキャッチして終わったら、
キモイ女とかが「触らせてください」とかいって触って「キャー!!」とか言って帰ってったンだけどさ・・・。
マジでキモイからやめてほしい。こういうやつ。
こういうアイドル視する香具師がいるからだめなんだよな。
おれは洋楽好きだったんだけど、結構よかったよ。稲葉さんのソロ活動。
doa最高とか言ってるやつは昔からアイドル視してきていざ年食って中年になるとキモイとかいうやつなんだよな。
まあそういうやつはジャニーズにでもいってろ。キモイカラヤメテ。
520名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 07:53:28 ID:81p+O545
うんうん。音楽で勝負!!
ジャニーズなんて音楽性まったくないったら無い。
521名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 09:23:29 ID:bEuCH4SH
まあ稲葉氏に勝てるジャニなどこれから先も現れません
522名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 21:21:20 ID:wToY0Vmm
稲葉さんはジャニじゃないで。
523名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 21:23:26 ID:???
昔のスマップは演奏者の力量が素晴らしかったんだがな。
B'zファンの一部(>>520-521辺り)は楽器もやらんからわからんのだろうが。
524名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 00:38:11 ID:YBFXl29j
もしあたしが ほうき星になれたならば
525名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 08:24:11 ID:TcxzHqeh
>>523あんたは楽器やってんの?
526名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 09:45:39 ID:???
口調からしてやってんじゃない?
SMAPのリズム隊は素晴らしいってよく色んな板で言われてるから俺は聴いた事があるけど
楽器やってないからよくわらかんわ。
527名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 23:10:17 ID:YBFXl29j
あなたの隣に誰かいる を見ましょう
528名も無き音楽論客:2005/08/30(火) 12:06:37 ID:SjtmGJre
B'z最高!
529名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 19:00:50 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain
530名も無き音楽論客:2005/08/31(水) 23:35:15 ID:vGY8gRY9
B'zは世界を覆いつくす ジェラシー
531名も無き音楽論客:2005/09/01(木) 00:25:24 ID:3/DsJuQn
mステのイントロってレイラじゃない?
532松本:2005/09/01(木) 01:02:31 ID:uNlJeP2n
稲葉さん最高(^ー^)オーシャンいいよね!!
533sage:2005/09/01(木) 20:03:49 ID:nOIb3onR
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17608386
Bz未発売アルバム出品・・・キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
534名も無き音楽論客:2005/09/01(木) 22:38:23 ID:lVHTq4Zb
>>533
韓国限定発売のTOKYO DEVIL英語版DEVIL収録のアルバムですな。
それってすごい事?
535名も無き音楽論客:2005/09/02(金) 02:41:09 ID:ey36Optl
10月新曲キター!
536名も無き音楽論客:2005/09/02(金) 17:20:08 ID:???
未発売ってことは原則として本人たちが売るに値しないって判断したんでしょ。
よほどのファンじゃない限り買う必要なし。
未発売音源に公式ものを超えるものなんかないだろうし。
537名も無き音楽論客:2005/09/02(金) 22:12:07 ID:???
未発売と限定発売の違いもわからんの?
538名も無き音楽論客:2005/09/02(金) 23:20:46 ID:???
マイルスの「アガルタ」「パンゲア」がアメリカで未発売なのとはわけが違うことは確か。
ところでwinでいろいろ聞く限り稲葉ってデモ段階では英語なのね。
539名も無き音楽論客:2005/09/06(火) 12:16:52 ID:Hq3LbgyN
SHOUT AT THE B'z TO DEFEAT THE NATIONAL RECORD!!
NOBODY CAN DO THAT!!
540名も無き音楽論客:2005/09/07(水) 11:56:13 ID:4p5CKvfb
そろそろCD総売上9000万枚になるとか。話それてスマソ
541のん:2005/09/08(木) 00:28:17 ID:499Ptwha
稲葉さんの声ってすごいょね
私4ニチの東京ドーム行ってきたけど(*´丱`)
542名も無き音楽論客:2005/09/08(木) 17:28:28 ID:swzwYmbl
彼氏がB'z大ファンなんですけど、GREENのジャケットで稲葉さんが
かけているサングラスはやっぱり、Ray Banの「稲葉モデル」なんですか?
すごくほしがっていて、もうすぐ誕生日なんでゲットしたいんですけど・・・
誰か教えてもらえます?
543のん:2005/09/09(金) 01:30:39 ID:7ghn/SOG
私も彼が超ファンで、彼の影響でつぃこないだのLIVE行ってきました。ちなみにFC入っちゃいました
私は松本さんが好きなので、ちょっとわからないでつ(*´丱`)スマソ
544名も無き音楽論客:2005/09/09(金) 08:32:23 ID:7G7SBBHy
実は最初B'zファンって言われたときは・・・??だったんですけど
ライブのDVDとか見せてもらってるうちに結構はまったりして、
今じゃ好きかも??LIVE逝ってみたいでつ。
545のん:2005/09/11(日) 23:40:32 ID:PKkcJTpZ
そぅなんですかぁ(*´丱`)ありゃ〜絶対行ったほうがいいですょ
彼氏とLIVEって結構楽しいし、はまります!!
546名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 07:35:50 ID:OjL6d85W
B’zのライブに勝てる日本のアーっているの?
マジな話
547名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 10:49:52 ID:vzCXNQx7
B’zほどランキング番組でPVじゃなくてライブ映像流れるアーいないだろ。
それだけB’zのライブがショーとして成立してるということ。
マジにB’zに勝てるアーなんていない。
548名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 12:39:03 ID:zrKCBXX/
B’zのライブに勝てる日本アーなんていないな。売り上げも
549名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 15:34:41 ID:???
当たり前。だってB`z以外聴かないし。
550名も無き音楽論客:2005/09/13(火) 21:43:02 ID:6WIhzxen
あげ
551名も無き音楽論客:2005/09/13(火) 21:58:49 ID:???
比較すると荒れる、B'zはB'zでいいと思わないのか?
そんなんだからB'zオタうざいって言われる
そんなことでB'zファンの質を下げないでくれ(´д`;)
552名も無き音楽論客:2005/09/14(水) 05:35:19 ID:XAE4xA0u
↑↑
釣りというものは餌だけでも色んな種類があるんだなぁ〜。
553名も無き音楽論客:2005/09/15(木) 10:01:02 ID:AWZARds1
B'z最高!
554名も無き音楽論客:2005/09/15(木) 17:09:55 ID:???
低いと思うぞ?
555しめじ:2005/09/15(木) 17:10:25 ID:???
しめじ555
556名も無き音楽論客:2005/09/16(金) 08:28:29 ID:???
まあ、ハードロック風歌謡のなかでは最高なんじゃない?
557名も無き音楽論客:2005/09/16(金) 11:26:47 ID:/cuPDqlz
B'z最高!
558名も無き音楽論客:2005/09/17(土) 00:28:14 ID:oJxmbVbp
アマゾンのTreasureのレビューの最新のヤツを見て久しぶりにムカツイタ
例えるなら、>2や>3ををストーカーっぽくした感じだった

>16
あからさまなインテリであることも影響してるんじゃないかな
559友里亜 ◆B8I.TI.KNc :2005/09/17(土) 01:25:02 ID:???
OCEANを聴いて見直したわ。
でも今回のベストは正直不満ね。
駄曲が多すぎるわ。
「ギリギリchop」とか「BANZAI」とかゴミ以下の曲を収録するくらいなら
なりふりかまわず唾棄しめてとかを収録したほうがいいわね。
560名も無き音楽論客:2005/09/17(土) 08:34:33 ID:3BOeOHKC
好みは人それぞれだから、あまり悪く言うもんじゃないよ。
俺は「ギリギリchop」と「BANZAI」大好きだし。
561名も無き音楽論客:2005/09/18(日) 07:42:35 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



562名も無き音楽論客:2005/09/20(火) 23:08:47 ID:wSF2Uap/
OCEANでファンになって初めてここに来た人に
ぜひ知って欲しいB'zの輝ける盗作の歴史!

【パクリ】Bad Communication[1989]→【元ネタ】Trampled Underfoot(Led Zeppelin)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI01.wma
【パクリ】MR.ROLLING THUNDER[1992]→【元ネタ】Love in a Elevator(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI02.wma
【パクリ】Gimme Your Love[1990]→【元ネタ】Live Wire(Motley Crue)[1982]
http://www.yophorin.com/PAKURI03.wma
【パクリ】もうかりまっか[1994]→【元ネタ】A Little too Loose(MR.BIG)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI05.wma
【パクリ】キレイな愛じゃなくても[1995]→【元ネタ】After The Thrill is Gone(Eagles)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI06.wma
【パクリ】Alone [1991]→【元ネタ】Time For Change(Motley Crue)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI07.wma
【パクリ】憂いのGYPSY [1991]→【元ネタ】What It Takes(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI08.wma
【パクリ】Don't Leave Me [1994]→【元ネタ】Cryin'(Aerosmith)[1993]
http://www.yophorin.com/PAKURI09.wma
【パクリ】破れぬ夢をひきずって[1994]→【元ネタ】Right Now(Van Halen)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI10.wma
【パクリ】Stardust Train [1990]→【元ネタ】Too Late to Say Goodbye(Richard Marx)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI11.wma
【パクリ】夜にふられても[1989]→【元ネタ】Wild In The Streets(BON JOVI)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI13.wma

これだけの数あってもまだ氷山の一角だよ!すごいぜB'z!
563名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 07:07:23 ID:???
>>562
コピペするんなら間違いも訂正しておこうよ・・・俺がボケたのかと一瞬焦ったぞ。
564名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 08:48:15 ID:nTP3/Rq+
B'z最高〜☆
565名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 14:18:13 ID:RxvZVear
               . -―- .      やったッ!! さすがB'z!
             /       ヽ
          //         ',      普通のアーにできないモロパクを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
566名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 18:04:30 ID:ydEsDv+z
【パクリ】Bad Communication[1989]→【元ネタ】Trampled Underfoot(Led Zeppelin)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI01.wma
【パクリ】MR.ROLLING THUNDER[1992]→【元ネタ】Love in a Elevator(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI02.wma
【パクリ】Gimme Your Love[1990]→【元ネタ】Live Wire(Motley Crue)[1982]
http://www.yophorin.com/PAKURI03.wma
【パクリ】Save Me[1990]→【元ネタ】Purple Haze(Jimi Hendrix)[1967]
http://www.yophorin.com/PAKURI04.wma
【パクリ】もうかりまっか[1994]→【元ネタ】A Little too Loose(MR.BIG)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI05.wma
【パクリ】キレイな愛じゃなくても[1995]→【元ネタ】After The Thrill is Gone(Eagles)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI06.wma
【パクリ】Alone [1991]→【元ネタ】Time For Change(Motley Crue)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI07.wma
【パクリ】憂いのGYPSY [1991]→【元ネタ】What It Takes(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI08.wma
【パクリ】Don't Leave Me [1994]→【元ネタ】Cryin'(Aerosmith)[1993]
http://www.yophorin.com/PAKURI09.wma
【パクリ】破れぬ夢をひきずって[1994]→【元ネタ】Right Now(Van Halen)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI10.wma
【パクリ】Stardust Train [1990]→【元ネタ】Too Late to Say Goodbye(Richard Marx)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI11.wma
【パクリ】Guitar Kids Rhapsody[1989]→【元ネタ】Without Love(BON JOVI)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI12.wma
【パクリ】夜にふられても[1989]→【元ネタ】Wild In The Streets(BON JOVI)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI13.wma
【パクリ】未成年[1994]→【元ネタ】Rock The Night(EUROPE)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI14.wma
567名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 18:46:03 ID:???
>>566みたいなコピペを張る人って下ネタにすら疎いんだろうな。
曲名間違えてるのに平気で張ってるし。
568名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 19:45:53 ID:x/hO18X/
大阪行ってきたけどよかたす。
でもコーラスがハモたりハモんなかたり。(´-` )
569名も無き音楽論客:2005/09/22(木) 04:40:26 ID:???
唄も演奏も上手いと思うんだが、いろんな洋バンドからのパクリが多くて…。
その曲聴いて感動した人達が気の毒になる程のパクリっぷりなんだよね。
それでファンに金を出させてるヤツラは、音楽を舐めてるとしか思えん!
570名も無き音楽論客:2005/09/22(木) 13:29:03 ID:???

Apple iPod nanoシリーズ iPodをそのまま鉛筆ほどの薄さにまで凝縮した
「超薄メモリプレーヤー」新登場! 4GB(ホワイト・ブラック)と2GB(ホワイト・ブラック)の
「nano」が、よりスタイリッシュなミュージックライフを演出する。nano用アクセサリもどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&camp=247&tag=burandoclub-22&creative=1211&path=tg/browse/-/3577951/ref=br_bx_1_c_1_0
571名も無き音楽論客:2005/09/22(木) 14:30:27 ID:y2kHY9H5
B'z最高☆
572名も無き音楽論客:2005/10/01(土) 09:48:01 ID:6+Uih/k9
ばと☆パクリけ〜しょん
Mrパクリさんだ
give your song
ぱくりまっか
パクリの曲じゃなくても
あれっ?
パクリのGYPSY
Don't Pakuri Me
拭えぬ汚名をひきずって
dust B'z
パクリといわれても
573名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 04:51:39 ID:m1qXo77c
すげぇくだらねぇことやってるね。パクリかぁ〜。
そんなのどーーーでもいんだよね。正直。
人間聞いたこととか見たことで学習してくんだから聞いた曲が作曲するときに
ふと頭に浮かんで作っちゃったってこともあるだろうし。
いい曲きければそれでいーんだよ。あとおまいらにパクリ判定権はない。
これからもその人を妬み蹴落とす中国人並のどす黒いヒネクレ根性ぶら下げて生きていってください。
574名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 07:51:10 ID:???
下らないといいつつもわざわざ蔑みにきて悦に浸る>>573萌え
575573:2005/10/06(木) 17:17:51 ID:m1qXo77c
わっはっは。まぁきたからには何か書き込もうかなと思って書いただけなんだけどね。
576名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 20:29:59 ID:H3XxZ80I
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

夏休みが終わった後、何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ。


↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。

577名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 20:32:51 ID:InK0fAky
ねー「アー」っていう言い方するの邦楽板だけだよね?
578名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 20:34:23 ID:Lz06w3ol
>>577
「アーッ」なら他の板でも使われてる。
579rfgrgfusiananan:2005/10/06(木) 20:47:13 ID:iso1iDr6
hg
580tusiananan:2005/10/06(木) 20:53:31 ID:iso1iDr6
fgfsdfこんび
581名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 20:56:57 ID:m1qXo77c
でた・・・。俺の使用金額?だったどうしよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんつてな。だまされるやついるのか?
582名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 21:02:42 ID:/k8nQfFt
>>21
『Typhoon No.15』〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure“IT'S SHOWTIME!!”in 渚園〜
を見てみて下さい。あの甲高い声はしっかり出てますよ。
583名も無き音楽論客:2005/10/07(金) 23:45:23 ID:???
出る時もあれば出ないときもある。
そして出た日のライブを商品として出すのよ。
584名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 18:52:26 ID:R1YCq98o
ぜひ知って欲しいB'zの輝ける盗作の歴史!

【パクリ】Bad Communication[1989]→【元ネタ】Trampled Underfoot(Led Zeppelin)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI01.wma
【パクリ】MR.ROLLING THUNDER[1992]→【元ネタ】Love in a Elevator(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI02.wma
【パクリ】Gimme Your Love[1990]→【元ネタ】Live Wire(Motley Crue)[1982]
http://www.yophorin.com/PAKURI03.wma
【パクリ】もうかりまっか[1994]→【元ネタ】A Little too Loose(MR.BIG)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI05.wma
【パクリ】キレイな愛じゃなくても[1995]→【元ネタ】After The Thrill is Gone(Eagles)[1975]
http://www.yophorin.com/PAKURI06.wma
【パクリ】Alone [1991]→【元ネタ】Time For Change(Motley Crue)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI07.wma
【パクリ】憂いのGYPSY [1991]→【元ネタ】What It Takes(Aerosmith)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI08.wma
【パクリ】Don't Leave Me [1994]→【元ネタ】Cryin'(Aerosmith)[1993]
http://www.yophorin.com/PAKURI09.wma
【パクリ】破れぬ夢をひきずって[1994]→【元ネタ】Right Now(Van Halen)[1991]
http://www.yophorin.com/PAKURI10.wma
【パクリ】Stardust Train [1990]→【元ネタ】Too Late to Say Goodbye(Richard Marx)[1989]
http://www.yophorin.com/PAKURI11.wma
【パクリ】夜にふられても[1989]→【元ネタ】Wild In The Streets(BON JOVI)[1986]
http://www.yophorin.com/PAKURI13.wma

これだけの数あってもまだ氷山の一角だよ!すごいぜB'z!
585名も無き音楽論客:2005/10/08(土) 20:34:14 ID:fXbp3i9j
そこは、そこでね。それも知った上でのB'zなんだろうな。
586名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 02:25:07 ID:???
つーかアンチも↑の誤植いい加減直せよw
587名も無き音楽論客:2005/10/12(水) 15:02:12 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



588名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 01:36:18 ID:w2mYv++f
パクリ万歳だよ!! 所詮イエローモンキーなんだから歌詞重視で良いじゃん 
歌詞に乗れるクールなバックミュージックがにあれば良いんだからさ!
一々比較なんてして聞かないからよ( ̄ー+ ̄)ふっ
<キレイな愛じゃなくても>最高だね 
ワシ中1の時Led Zeppelin初来日 Eagles何ぞ若手だったけど
逆に聞いた事ある曲だとうれしくなるよ
589skydog:2005/10/13(木) 01:38:54 ID:w2mYv++f
パクリ万歳だよ!! 所詮イエローモンキーなんだから歌詞重視で良いじゃん 
歌詞に乗れるクールなバックミュージックがにあれば良いんだからさ!
一々比較なんてして聞かないからよ( ̄ー+ ̄)ふっ
<キレイな愛じゃなくても>最高だね 
ワシ中1の時Led Zeppelin初来日 Eagles何ぞ若手だったけど
逆に聞いた事ある曲だとうれしくなるよ
590skydog:2005/10/13(木) 01:39:55 ID:w2mYv++f
パクリ万歳だよ!! 所詮イエローモンキーなんだから歌詞重視で良いじゃん 
歌詞に乗れるクールなバックミュージックがにあれば良いんだからさ!
一々比較なんてして聞かないからよ( ̄ー+ ̄)ふっ
<キレイな愛じゃなくても>最高だね 
ワシ中1の時Led Zeppelin初来日 Eagles何ぞ若手だったけど
逆に聞いた事ある曲だとうれしくなるよ
591名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 01:44:16 ID:orW2R6lx
>>590
おい“イエローモンキー”とか言ってアジア系全人と一部の犯罪者をいっしょにしないでくれるか。
貢ぎたかったら個人的に貢げ。
592名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 12:37:40 ID:uwgQ8F3Y
B'z最高☆
593名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 11:38:14 ID:???
徳永さえいなければ、B'zのライブ楽しいんだけど・・・
徳永下手すぎだし、徳永ヲタの腐女子が禿げしくウザイ。
594名も無き音楽論客:2005/10/19(水) 16:34:03 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


595名も無き音楽論客:2005/10/20(木) 15:16:40 ID:O54gB5df
B'z最高☆
596名も無き音楽論客:2005/10/20(木) 15:52:18 ID:???
とにかくB'zのライブに逝け!
凄さがわかる!
わしは今回4回行ったホール1回アリーナ1回ドーム2回(大阪ドーム千秋楽)
まじすげー廻ってた稲葉さん
わしはB'zヲタだ!
597名も無き音楽論客:2005/10/20(木) 16:39:29 ID:???
何がいいのかわからない。周りはB'zファンってなんか白い目で見られてるし。
598名も無き音楽論客:2005/10/20(木) 21:52:40 ID:???
別に分からないなら分からないで良いんじゃねーの?
白い目云々なんて他人の事気にする暇あったら他の事してりゃいいんだし。
599名も無き音楽論客:2005/10/21(金) 08:46:02 ID:Ze1fh50w
>>546
勝ち負けで判断すると、好きなアーティストが1番になるのが自然だと思う。
私の中では、氷室のライブもすごく好きです。凄くカッコいいですよ。
機会があれば行ってみてください http://www.himuro.com/  
600名も無き音楽論客:2005/10/21(金) 22:26:39 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



601名も無き音楽論客:2005/10/29(土) 15:32:37 ID:2hU5fmuY
B'zの盗作レベルは大塚愛や浜崎より高い

引き際の凄さは特筆に値する
602名も無き音楽論客:2005/10/29(土) 20:39:48 ID:h8+VimMM
つーかツェッペリンもパクッてるな。本人認めてるし
603名も無き音楽論客:2005/10/30(日) 06:01:50 ID:???
>>602
どの曲で?
604名も無き音楽論客:2005/10/30(日) 13:00:25 ID:6GpjmfIw
10月28日の読売新聞を見てみな。PleasureUの特大広告がある。正直ワロタ
605名も無き音楽論客:2005/10/30(日) 13:04:47 ID:oHyok/1l
盗作ていけないことなのか?
606のん:2005/10/31(月) 01:37:28 ID:vNSR3zTm
私もサークルのライブ行った。まぢかっこぃぃ(*´丱`)。会場で初めてFC入っちゃった。
607名も無き音楽論客:2005/11/02(水) 22:44:19 ID:ROlh077C
B'zサイコー☆
608名も無き音楽論客:2005/11/05(土) 16:03:30 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


609名も無き音楽論客:2005/11/11(金) 17:06:04 ID:???
そりゃ松本はスタジオミュージシャン出身だからそれなりに実力はあるが
松本より上手いギタリストは日本に数百人以上いる、いや、もっとかも。

とまじめに書き込もうと思ったらスレの流れが全然違った

610名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 19:05:36 ID:Ibhlcju5
>>509
B'zの世界5位ってのはただのデマだよ。
アルバム4000万枚、シングル3200万枚しか売り上げてないから
多分世界総売上100位に入るのも難しいと思う。
アルバム マイケルジャクソンのスリラー 5500万枚、
     AC/DCのバックインブラック 4200万枚
     イーグルスのグレイティストヒッツ1970ー1975 4100万枚、
シングル ビングクロスビーのホワイトクリスマス 1億8000万枚以上
     エルトンジョンのキャンドルインザウインド 3700万枚
など化け物じみた売り上げを誇るアルバムやシングルがあるからね。
それにアルバムだけで1億枚超えてるアーティストが30〜40組いるし。
それとアメリカ国内だけでもB'zはやはり無理だと思う。
RIAAでの集計によると
1位 ビートルズ 1億7000万枚
2位 エルヴィスプレスリー 1億2000万枚
3位 レッドツェッペリン 1億700万枚
4位 ガースブルックス 1億500万枚
5位 イーグルス 9000万枚
6位 ビリージョエル 8000万枚
なんだけど、これは、シングルとレコード抜きの売り上げなので、シングルとレコード
がアルバムより圧倒的に売れたプレスリーなんかはこの記録の数倍売れてしまう。
ちなみに、世界で一番売れたのはエルヴィスプレスリーとビートルズですくなくとも10億枚
多くて20億枚売り上げてるらしい。
611名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 19:09:16 ID:???
俺のID Bz
612名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 19:13:54 ID:KQ42AOX+
613名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 19:58:46 ID:???
614名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 20:17:59 ID:???
>>609
ついワロてしまた
615名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 22:52:05 ID:6hlv7Spg
B'zゎカッコよすぎだよー
まぁ批判しとる奴
今月末に出るベスト買ってしっかり聞いて。
616名無し:2005/11/14(月) 01:31:00 ID:2/L+s6JO
最近のB'zはちょっと…。
617名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 06:03:26 ID:l2C8gKVT
松本も元はスタジオミュージシャンだから
ギターのレベルはかなり高いと思う
618名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 06:05:50 ID:l2C8gKVT
全曲パクリのつんくよりはマシ
619名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 13:42:21 ID:u1sXIx+z
610さん
それは、比率での計算で世界で5位って事。
日本は小さな国なんだから。
それは皆分かってると思ってたけど・・・。
620名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 13:48:23 ID:wtqMzFF7

      部落  ( ゚д゚)  在日
       \/| y |\/

     部落と在日が組み合わさると

      B   ( ゚д゚)  Z
       \/| y |\/



        ( ゚д゚)  Bz
        (\/\/


        (゚д゚ )    Bzの曲はパクリばかりなり。
        (| y |)     


621名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 19:41:40 ID:???
比率の計算って、何に対する比率なんだ?
622名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 20:25:31 ID:???
B'z The LIVE-GYM Treasure 06

01 Spirit Loose〜儚いダイヤモンド
02 信じるくらいいいだろう
03 GO! NUDE GO!
04 煌めく人
05 Crazy Rendezvous
06 HOT FASHION 〜流行過多〜
07 扉
08 コブシヲニギレ
09 もうかりまっか
10 いてもうたろか
11 ながい愛
12 Raging River
13 赤い河
14 DEEP KISS
15 F・E・A・R
16 JAP THE RIPPER
17 Out of Control
18 TOKYO DEVIL
19 Brotherhood

20 Stairway to Heaven
21 You pray,I star
22 ROSY
23 GUITAR KIDS PHAPSODY


623名も無き音楽論客:2005/11/15(火) 00:08:20 ID:???
天国への階段なんてやったんだ?
貴女を愛し続けて は知ってるけど。
624名も無き音楽論客:2005/11/15(火) 17:27:55 ID:???
>>619
比率なんかで5位になっても全く誇れん。それだったら
北の将軍様が強制的に自分の死ぬほどヘタな歌を歌ったシングルを
国民全員に買わせりゃダントツで1位になるし。
625名も無き音楽論客:2005/11/16(水) 18:53:21 ID:???
>>619
つーか、比率でもプレスリー抜くことができないだろ。
        人口      売り上げ
エルヴィス 2億9000万人 1億2000万枚
B'z     1億3000万枚 4000万枚
ということでB'zの世界5位は全くの捏造ということで。


626名も無き音楽論客:2005/11/18(金) 22:07:52 ID:VS41BiEI
age
627名も無き音楽論客:2005/11/18(金) 23:41:36 ID:/R6KzSFc
ばと☆パクリけ〜しょん
Mrパクリさんだ
give your song
ぱくりまっか
パクリの曲じゃなくても
あれっ?
パクリのGYPSY
Don't Pakuri Me
拭えぬ汚名をひきずって
dust B'z
パクリといわれても
628名も無き音楽論客:2005/11/19(土) 01:24:22 ID:???
最近のB'zが微妙でパクりばっかりなのも認める
ってことは最近の音楽が微妙なんじゃないか?

実際もっかい聞きたいって思う曲最近でないし
629名も無き音楽論客:2005/11/19(土) 06:32:03 ID:???
世界に一つだけの花ですらもう聴きたくないな・・
630名も無き音楽論客:2005/11/19(土) 23:29:45 ID:VeL2cZkE
>>625
そもそもエルビスはアナログレコード盤いれると
10億枚の売り上げあるしな。
おそらくB’zが一生かかってもおいつかない。
631名も無き音楽論客:2005/11/21(月) 14:40:00 ID:j0Tr+kCc
B'zってホント糞以外の何物でもないな。B'z好きな奴ってホント心底頭悪いですって顔した奴ばっかだよな笑
632名も無き音楽論客:2005/11/21(月) 14:44:19 ID:???
631←わかる!B'z自体もそうだケドB'z好きな奴って本当に学力的にも人間的にもアタマ悪そうな奴ばっかり!
633名も無き音楽論客:2005/11/21(月) 15:27:43 ID:???
B'zのCD買うようなヤツは知能指数の低いサルばっかだからな。
634名も無き音楽論客:2005/11/21(月) 15:41:50 ID:???
そのB'z関連のスレに来てる時点で・・・
635名も無き音楽論客:2005/11/21(月) 19:00:37 ID:j0Tr+kCc
>>617痛い子がいる
636名も無き音楽論客:2005/11/22(火) 23:39:00 ID:???
そう言う御前等は言える立場・能力を持っているかどうかってこと。
だいたい本当に糞以外の何者でも無いと思ったらこんなところ来て書き込むんじゃねーよ。
そんな暇があったら自分の好きな曲でも聴いてその歌手のスレ行って、マンセー言ってろ。
CD買ってる知能指数低いサルばっか?どこからそんな情報を取り寄せてきたのかな?
B'z好きな奴ってホント心底頭が悪いですって顔した奴ばっかだよなっていってるけど、
どこからそんな情報を取り寄せたのかな?まさかB'zfanを全員見たのかな?すごいね。^^
なお、御前が痛いやつだとかB'zマンセーな奴がいたなwとか御前はその位のレベルなのか?とか、
そう言うことを言う御前はどうなんだ とか言う回答は一切受け付けません。
それでは、アンチB'z達よ せいぜいがんばってね^^。
637名も無き音楽論客:2005/11/22(火) 23:52:13 ID:???
>そんな暇があったら自分の好きな曲でも聴いてその歌手のスレ行って、マンセー言ってろ。
B'zオタってこんなんばっかりかよ。
638名も無き音楽論客:2005/11/23(水) 11:22:49 ID:???
>そう言う御前等は言える立場・能力を持っているかどうかってこと。
批判も批評も会話も肩書きでするもんじゃない
>そう言うことを言う御前はどうなんだ とか言う回答は一切受け付けません。
言うだけ言っておいて逃げるのかw
639名も無き音楽論客:2005/11/23(水) 21:49:05 ID:189s7SvQ
636 お前みたいな必死なヤツがいるからB'zヲタ痛いっていわれるんだよ
640名も無き音楽論客:2005/11/23(水) 21:54:50 ID:???
板ッ
641名も無き音楽論客:2005/11/23(水) 22:06:21 ID:oiQU5WRP
盗作をどうにかしてくれ
642名も無き音楽論客:2005/11/23(水) 23:57:55 ID:???
オタもオタだがアンチもどかと
結論 LIVを聴いてる奴が勝ち組
それ以外はゴミ
643名も無き音楽論客:2005/11/24(木) 00:36:21 ID:VUh2CHNg
そんなにB'zファンじゃないけど…単純にボーカルもうまいしギターもうまい。今日本であれだけうまく弾ける人いますか?いたらおちえて!CD即買いするよ〜
644名も無き音楽論客:2005/11/24(木) 00:47:54 ID:qJBfXCiE
Char
645名も無き音楽論客:2005/11/24(木) 20:51:46 ID:???
>>643
普通にいるわけだけど。
松本は日本人ギタリストの中では上の下ぐらい。
あと数年したら中の上に下がるかも。
最近次々すごいの出てきてるからなあ
646名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 06:09:08 ID:???
>最近次々すごいの出てきてるからなあ
例えば?
647名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 06:40:23 ID:???
松本は演奏もその他の技術も十分上手いとオモ。
ただ、ソツの無い印象だなあ。無表情な感じ?
訴えかけて来るもんが少ないとは思う。
648名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 09:02:58 ID:???
>>647
楽器素人です。
松本のギターに関して、よくそう言われてるけど、それがどうも分からない。
Strings of my heartやら朱やら、甘い雰囲気を作り上げるの上手いと思うよ。
激情型ではないけど、滲み出てくる物はあるように感じる。
他のギタリストと比べてきっちりきっちり弾いてるから
そのせいで固い印象になってるのかな?
649名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 09:49:46 ID:???
あと、レベルの話ではないけど、
雅楽を思わせるギターの音は松本の持ち味の一つだと思う。

>>582
超遅レスで申し訳ないけど、出てなかったよ。
下を歌ってた。
650名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 19:10:43 ID:Xwgwr4/X
きっちり弾くのは元スタジオミュージシャンだからしょうがないんじゃねーの
651名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 20:59:25 ID:???
>>646
実力派ギタリスト、凄腕ギタリストあたりでぐぐって出てくるやつらをひたすら聞きあされ

652名も無き音楽論客:2005/11/26(土) 00:16:13 ID:???
B'zを聴いてるやつって洋楽も聴いてたりする。
そしていろいろ詳しい。
653647:2005/11/26(土) 04:44:45 ID:???
>>648
哀愁とか甘い雰囲気を出すのは巧いと思うよ。
どこと無く日本の匂いがするフレーズ使うし。
そういう意味では稀有なギタリストだと思う。
654647:2005/11/26(土) 04:56:34 ID:???
連カキスマソ
ただ、激しい曲に関しては一辺倒と言うか、
起伏のない弾きかたをしてるから、面白味が無く聞こえちゃうんだよね。
アルペジオ駆使したりクリーントーンで弾かせた方が松はいい味出るような気がする。
655名も無き音楽論客:2005/11/26(土) 20:27:53 ID:???
表現力がちょっと弱いかな。
656名も無き音楽論客:2005/11/26(土) 21:40:04 ID:???
プロには尊敬されないB'z
657名も無き音楽論客:2005/11/27(日) 16:25:06 ID:OsQlmeXB
>>656あぁ・・
658名も無き音楽論客:2005/11/27(日) 18:21:45 ID:???
>>652
うわあ…
659名も無き音楽論客:2005/11/27(日) 21:09:37 ID:+lvQtQo0
いや、あれだけ税金払うのはすごい事だよ。
660名も無き音楽論客:2005/11/28(月) 00:17:21 ID:???
いや、松本は世界トップクラスのギタリストだよ。
その証拠に伝説のギタリスト、ジミーペイジよりうまいだろ?
661648:2005/11/29(火) 04:20:19 ID:???
>>654
なるほどなるほど
個人の好みとしては歪ませてガッといって欲しいけど
それはわかるよ。
662名無しbyKDDI:2005/11/29(火) 22:37:31 ID:LxPrAFzW
パクリって誰でもリスペクトする歌手を多少なりともパクンだろ…
漏れもB's苦手だが、パクリパクリうぜぇよ…
日本人の特技はパクリなんだからしょうがないだろうが…
いまさらパクって無いアーティスト探すのがムリ
これ絶対。
663名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 10:32:26 ID:???
一度松本にはブルースを勉強して欲しい。
バディガイとかまだ生きてるから弟子入りして来い。
664名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 16:44:22 ID:???
結構高い!
665名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 21:05:36 ID:???
邦楽ミュージシャンランク付け【ギター編】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1126781160/
666名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 22:48:18 ID:???
特に新しいことをしてるわけでもないし高くはないと思う。
667名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 23:28:03 ID:???
盗作技術
668名も無き音楽論客:2005/11/30(水) 23:34:18 ID:???
他のアーティストもみんな盗作…俗に言うパクリをしているだろ?
B'zが何故日本一の売上をだせれたのか。
それはたしかに昔からかなり出してるからな、だがサザンやミスチルは追いついては来れない、何故か?
B'zが何故何枚も過去にミリオンをだしたのか?
答えはなんだ?

至極簡単
稲葉の日本人ではかつて聞いたこともないような声&ルックス
それに加えた松本のパクリスキルであろう。
他のアーティストもパクリをしているが松本ほど…あれほど完成度高く、稲葉の声にあうように工夫したパクラーはいない。すべて松本のパクリスキルのおかげだろう。
B'zがパクリパクリ盗作盗作言ってる奴がたくさんいる。
だがしかし他のアーティスト等もパクリや盗作はしている!
何が違うのか?!
パクリ方だよ!
おそらく日本で最強のパクラーは松本であろう。
他のやつらはずさんなパクリしかできない、だが松本は違うんだ、パクリのプロ、パクリストだ。
そこらへんの作曲者や編曲者とはレベルが違うんだよ、だから売れたんだよ。
松本はすげーんだよ
669名も無き音楽論客:2005/12/02(金) 21:21:44 ID:1zDZ83F4
【疫病神】矢田亜希子の噂・81
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1131976596/

994:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:37:22
1000ゲットだぜ
995:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:38:26
1000ゲットだぜ
997:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:39:15
1000ゲットだぜ
998:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:39:52
1000ゲットだぜ
999:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:40:31
1000ゲットだぜ
1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 20:41:08
1000ゲットだぜ
Over 1000 Thread: :
670名も無き音楽論客:2005/12/03(土) 18:55:41 ID:o8VpQeq+
>>アンチB’Zの方々へ
とりあえず稲葉氏がかっこよすぎて、歌うますぎて、松本氏が天才で、ギター上手すぎて、
他のアーティストがどんなに頑張っても足元にも及ばず、存在が薄れるからといって、B’Zをねたまないで下さいね( ´,_ゝ`)プッ
671名も無き音楽論客:2005/12/03(土) 19:21:23 ID:XNgaQh+8
「桜色」
ttp://www.rupan.org/uploader/download/1133604413974133.d9m4WB?dl

DLパス:桜色のしおりん

まぢで神曲だよ(*´Д`)ハァハァ
松本も少しはこの曲を聴いて作曲を一から勉強しなおせよw
672名も無き音楽論客:2005/12/04(日) 11:30:26 ID:+j4Ah9i6
悲しいね(´。`)松本さんのすごさがわからないなんて_
673名も無き音楽論客:2005/12/04(日) 13:16:53 ID:???
PAKの盗作ぶりは凄い!
674名も無き音楽論客:2005/12/04(日) 13:37:03 ID:IdJUyRd3
>>671
や、やめるんだ!!
こんなところにそんな神曲?(まだ聴いてないから知らんが…)貼ったら松本さんにパクられるぞ?!
675名も無き音楽論客:2005/12/04(日) 23:44:59 ID:???
ははあ、竹井詩織里か。聴いてないけど。
676名も無き音楽論客:2005/12/07(水) 03:20:05 ID:???
創作物はいかに自分が影響を受けたものを自分のものにしていくかが大事
その点でいえば松本はダメダメ、ただのパクりになっちゃってる

でも売れたってことはなんか魅力でもあったんじゃないか
677名も無き音楽論客:2005/12/10(土) 10:14:59 ID:???
浜崎あゆみも売れたからなにかしらの魅力があったのかな・・・あったんだろうな・・・
でも認めたくないな・・・
678名も無き音楽論客:2005/12/10(土) 23:10:41 ID:UyV5xs8x
レベル低かったら500万枚以上売れるアルバムなんて生み出せないから
679名も無き音楽論客:2005/12/11(日) 02:21:19 ID:???
レベルが高いから売れるというものでもない。
680名も無き音楽論客:2005/12/11(日) 18:23:15 ID:???
SMAP、ORANGERANGE、浜崎あゆみ、大塚愛、倖田來未
みんな売れてるやつはレベル高いよね
681誤爆www:2005/12/11(日) 22:01:44 ID:???
@パクッたって売れてるんだからいいじゃん
ASMILYとかプラネタリウムとか全然似てない。パクリじゃない。
B大塚愛に限らず、どのアーティストもみんなパクッてるじゃん。
C「じゃあオレンジレンジは?○○は?」と必死にその他のパクリアーティストを羅列
Dみんな他の歌手からの影響を受けてるんだから、パクってもOK。
E盗作してたら逮捕されるから、大塚愛はパクってない
F「aiko不細工!」などと普通なら感謝すべきはずのパクリ元のアーティストに対して暴言。
682名も無き音楽論客:2005/12/11(日) 22:17:54 ID:???
はい終わりー
だからDir en greyを聞きなさいよ
683名も無き音楽論客:2005/12/13(火) 00:18:17 ID:V01gpG6n
破魔先はカッコがうけただけだろ?
歌唱力は酷い
684名も無き音楽論客:2005/12/13(火) 09:55:31 ID:???
浜崎は歌詞が受けたんじゃなかったっけ。
オレンジレンジは曲のアレンジがうまいよ。
685名も無き音楽論客:2005/12/13(火) 14:40:33 ID:???
>>682Dir en greyもパクりだから けどどっちにしろ邦楽の中じゃレベル高いのは認める。
686名も無き音楽論客:2005/12/13(火) 19:23:05 ID:vFBPZNNF
Dirがレベル高いってwうはっwww信者乙www
昔→黒夢、ルナシーのパクリ
今→SOAD、BFMVのパクリ
歌唱力→かなり酷い。ライブ盤なんか糞。喝舌も悪いから何言ってるかわからん。
・演奏力→全体的に誰一人巧いと言える奴がいない。ドラムとか軽すぎ。
デビューして何年もやってるのにちっとも巧くならないw
・ボーカルのステージ上での基地外ぶりはカナリ痛い。胸掻き毟ったり、血流したりアイタタタ
・ヲタ→腐女子多過ぎてキモッ

総合評価=歌唱力&演奏力のないパクリバンド。
メンバーも痛けりゃヲタも痛い。
687名も無き音楽論客:2005/12/14(水) 00:35:12 ID:Hb/euAy+
いやなら…聞くな…言うな…パクリ?知らんね
688名も無き音楽論客:2005/12/14(水) 08:29:05 ID:???
聞いて嫌になったんだろ

知らんか。めでたいな
689名も無き音楽論客:2005/12/15(木) 02:21:49 ID:???
低い
690名も無き音楽論客:2005/12/15(木) 14:33:57 ID:EvEEmao9
今回のB'zの新作ベスト盤のジャケットが意味してるもの
それは、一見すると多数のオーディエンス、だがよく見ると
稲葉と松本の顔しかない、まさに他の顔(価値観)を持った
音楽ファンからは相手にされず、稲葉・松本本人(とあのジャケ
でいうところの顔の部分に当たるシンパ)は自画自賛しなければ
今のシーンの中のB'zを受け入れられないという現状の象徴では
ないのだろうか。


691名も無き音楽論客:2005/12/16(金) 00:25:03 ID:???
>>678
テレビの企画ってだけで三流芸人の下手な歌がチャートイン

日本の消費者なんてこんなもん
692名も無き音楽論客:2005/12/16(金) 14:25:12 ID:???
音楽業界でDir en grey様と大塚愛様が唯一の神
実力でB'zやミスチルをはるかに超している
693ageo:2005/12/17(土) 17:43:12 ID:6YnUuxbC
どうでもいいがパクり王はオレンジレンジで間違いないだろ。挙句の果てには歌詞まで別人に書かせていたのだから驚きだろ。
694名も無き音楽論客:2005/12/17(土) 22:20:51 ID:???
PAK理解の界王はPAKモロPAK弘率いるB'z
695名も無き音楽論客:2005/12/17(土) 23:48:34 ID:???
Dirヲタ痛いwww
696名も無き音楽論客:2005/12/18(日) 16:12:19 ID:???
>>692
>大塚愛様が唯一の神

(´Д`)!?
697名も無き音楽論客:2005/12/19(月) 19:30:43 ID:nFGEigw8
わたくし、B'zの曲1曲も知りません。
ウルトラソウルのサビの部分だけとか、その程度にしか知りません。
20年後30年後まで歌い継がれていくような楽曲は1曲もないんだろうなぁと。
それだけパフォーマーとしての価値があるってことなんだと思いますが。
698名も無き音楽論客:2005/12/19(月) 19:33:10 ID:???
なんだお前。氏ね
699名も無き音楽論客:2005/12/20(火) 18:26:10 ID:???
音楽に無知でビーズとかミスチルを主に聞いているんですが
ビーズみたいな感じで歌唱力、演奏力ともにビーズに匹敵するヤツありますか?
最近の彼らの劣化具合を見ていて他に乗り換えたくなりました
マイナーなヤツでもいいです
700名も無き音楽論客:2005/12/21(水) 10:06:26 ID:ulGMj+ed
>>699
洋楽がいいなら
ビーズ :レディオヘッド、ミスタービッグ、フランツ・フェルナンド辺りがかなりベタベタだけどいいんじゃない?
ミスチル:ニルヴァーナ、オアシス、コールドプレイ、tahiti80辺りがよろしいかと。

邦楽がいいなら、
ミスチル:はハナレグミとかスーパーバタードッグをお奨めしとくよ。
B'z :邦楽で似た奴は、、、、ない・・かな??

俺のお薦めはかなりジャンルが違うけど、
ファンタスティック・プラスティック・マシーンが女の子受けするオシャレな曲でいいと思うよ。
どれもかなり有名なやつセレクトしたからレンタルとかネットで試聴できるはずだから聴いてみ。
701Rey:2005/12/23(金) 02:14:09 ID:74XgCXaM
>>699
ROCK系で良いならば、どうぞ、X JAPANでもどうぞ。
X JAPANは良いですよ。レコーディングの仕方が良いのか、
それとも、作曲が上手いのか。。。
音色が奇麗ですよ。X JAPANは・・・。
ドラムが力強くて良いです。オススメは『紅』や『Silent Jealousy』ですね。
聞いて見て下さい。
702名も無き音楽論客:2005/12/23(金) 13:08:41 ID:???
X JAPONを薦めるのはどうかとおもうが、音が綺麗なのは事実。
703名も無き音楽論客:2005/12/23(金) 18:11:45 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



704Rey:2005/12/23(金) 19:02:48 ID:???
X JAPANは“本物の音”ってものをちゃんと知ってますからね。
Drだけじゃなく、GtもBaもVoも良いと思いますよ。
どうぞ、聞いて見て下さい。
705名も無き音楽論客:2005/12/24(土) 23:41:11 ID:Fp74Rk/D
無から作る音楽なんて、誰の心にも響かないよ。
先人の作ったいい歌をパクるからこそ皆の胸に響くんだ。

>>701 YOSHIKIはパクる以前の問題がある。
ゴーストライター雇いまくってるし
曲つくれない。ドラムの音、機械で修正しまくってる。
金を持ってるニートってところだな。
706名も無き音楽論客:2005/12/26(月) 22:08:04 ID:IdwHZeqP
単体で聴いていけば割といい曲(あくまで個人的には)も多いけど、ユニットの構造上のジレンマか、必ずどこかにギターソロを入れなきゃいけないっていうのは痛いな
そのせいで同じような構成の曲ばっかになるし、結果「どれも同じ曲に聞こえる」とか言われる羽目になるという…
707 【だん吉】 【1812円】 :2006/01/01(日) 19:25:51 ID:???
どうだ?
708名も無き音楽論客:2006/01/04(水) 17:24:03 ID:???
a
709名も無き音楽論客:2006/01/04(水) 18:01:23 ID:COEBSLOY
X JAPONを薦めるのはどうかとおもうが、音が綺麗なのは事実。
710名も無き音楽論客:2006/01/19(木) 21:04:47 ID:hapWlKBi
ライブとかでオリジナルのCDとズレないで、
そっくりそのまま歌えるのがすごいような気がする

Xは、バラードとか曲自体はキレイだよね
711名も無き音楽論客:2006/01/19(木) 21:21:21 ID:gRNUvfYt
ふつーに高いよ☆最高!
712名も無き音楽論客:2006/01/20(金) 22:04:33 ID:???
713名も無き音楽論客:2006/01/22(日) 02:00:36 ID:l38P5+Bp
>>700
チルオタにニル鼻はないだろw
714名も無き音楽論客:2006/02/04(土) 23:38:50 ID:NnPfblA1
【完全】稲葉浩志信者スレッド【無欠】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139055544/
715名も無き音楽論客:2006/02/04(土) 23:42:16 ID:???
おまいらもクリックしようぜ↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1108954954/
716名も無き音楽論客:2006/02/04(土) 23:43:08 ID:???
おまいらもクリックしようぜ↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1108954954/
717名も無き音楽論客:2006/02/05(日) 02:11:49 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.557
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139055052/

糸冬了
718名も無き音楽論客:2006/02/07(火) 07:26:44 ID:???
最近は海外でもB'zの評価が高まってるよ。
719名も無き音楽論客:2006/02/08(水) 00:05:19 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.561
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139315184/

糸冬了
720名も無き音楽論客:2006/02/08(水) 16:14:02 ID:YU0HKhue
パクリでもいんだよ B'zに関わる全ての人に感謝 アンチもな
721名も無き音楽論客:2006/02/09(木) 02:57:04 ID:tK93zwLX
B'zファンじゃない俺が思うB'zのいいとこは、
ストイックにファンに受ける曲を書こうとする、その姿勢が一貫してるとこ。
722名も無き音楽論客:2006/02/11(土) 00:39:15 ID:???
誘導

B'z統一スレッドVol.564
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139499211/

糸冬了
723HERO:2006/02/11(土) 21:31:29 ID:gc/wFl7F
名も無きなんとかって奴 
うぜーし、お前一人で語ってて
メッチャきもい つーか死ね
どーせろくな生きかたしてねーんだろ
そーいう奴にかぎって自分が頂点に立てる
場所で意地張ってんだよ
つーかお前そんなに暇ならもっと
働けや!!!
724名も無き音楽論客:2006/02/12(日) 00:00:03 ID:WO1NNhyZ
どうも堀江です。小菅からメールしとりますが、B'z大好きでつ。
725名も無き音楽論客:2006/02/12(日) 11:53:09 ID:???
B'z以上のアーティストがいるのならば教えて欲しいものだ。
726名も無き音楽論客:2006/02/15(水) 00:36:01 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.570
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139880544/

糸冬了
727名も無き音楽論客:2006/02/16(木) 10:14:45 ID:???
B'zオタはモラル低いなwww
ブログごときに突撃すんなよ

B'z統一スレッド Vol.570 より
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139880544/722

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 16:52:32 ID:6etUbGjd0
すごいB'z批判w
http://paraparanoid.seesaa.net/article/13241442.html
728名も無き音楽論客:2006/02/16(木) 18:27:50 ID:fge6jrOx
布袋の方がすごいだろ
729名も無き音楽論客:2006/02/18(土) 03:58:35 ID:fh7itm5X
【完全】稲葉浩志信者スレッド【無欠】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1139055544/
730名も無き音楽論客:2006/02/18(土) 09:14:28 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.573
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140153821/

糸冬了
731名も無き音楽論客:2006/02/19(日) 05:30:43 ID:6ojVrAFO
モノマネ、パクリなんてどんなアーティストだって皆誰かの影響受けてんだ
732名も無き音楽論客:2006/02/20(月) 10:31:28 ID:???
影響が簡単に分かり易く出てくるビイズ
733名も無き音楽論客:2006/02/20(月) 18:47:00 ID:rNbxnvf1
稲葉浩志はスティーブン/フレディを超えたのか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1140427155/
734名も無き音楽論客:2006/02/20(月) 22:00:04 ID:KjtlLvwd
B'zはTMNから生まれたバンドだから最初は歌、歌い方、ルックス、動きがTM色が強かった
735名も無き音楽論客:2006/02/21(火) 07:38:48 ID:???
まぁ似ていたことは確かだが、TMNからうまれたわけじゃねぇな。
736名も無き音楽論客:2006/02/22(水) 14:03:13 ID:xMFm++tH
ミスチル:桜井自身が言ってる通りエルビスコステロの大ファン
良い意味で桜井のルーツ。悪い意味で激パク(歌声から楽曲まで)
BZ   :稲葉、松本がいってる通りG'N'R、エアロ、モトリなど(多すぎ)の大ファン
良い意味でBZのルーツ。悪い意味で激パク(ファッションから楽曲まで)
(アクセルの短パンタイツぱくった時わ正直bakaかと思ったw)
てかBZ日本人として応援してるけどファンも洋楽聴かないとかじゃなくて
その人のルーツ探っていろんな音楽きいてほしい。

 
737名も無き音楽論客:2006/02/24(金) 14:12:35 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.581
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1140718109/

糸冬了
738名も無き音楽論客:2006/02/27(月) 08:57:23 ID:C05HWNkP
B'z
739名も無き音楽論客:2006/02/27(月) 15:14:34 ID:+XVCULJB
BZ"?
740名も無き音楽論客:2006/03/01(水) 02:32:23 ID:???
誘導

B'z統一スレッド Vol.585
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141107860/

糸冬了
741U113007.ppp.dion.ne.jp:2006/03/05(日) 02:44:37 ID:bTF75WHF
 
742名も無き音楽論客:2006/03/06(月) 16:48:12 ID:pjhdznWn
ccccccccccccc
743名も無き音楽論客:2006/03/07(火) 13:54:46 ID:wKJ7zzIE
B'zはジュースあたりから狂い始めた気がする。

なぜに昔のように名曲を生み出せなくなってしまったのだ!!!!!
744名も無き音楽論客:2006/03/13(月) 17:15:02 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain




745名も無き音楽論客:2006/03/22(水) 18:21:36 ID:???
B'zのおすすめの曲ってあったら教えてください(ノ'_')ノ
746名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 08:53:08 ID:9ed6mNht
745
レイジングリバー!なんかのアルバムにはいってた!
747名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 17:35:26 ID:kwUv5h8a
ぅをっしゃ、うぇ〜い
748名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 18:54:03 ID:???
いつかのメリークリスマス
ラヴファントム
レディーナビゲーション
ボロウィン
749名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 19:33:23 ID:9jwSQmgd
↑きんもー☆
750748:2006/04/02(日) 21:39:47 ID:???
>>749
ハッ?
751A型男性:2006/04/03(月) 11:35:43 ID:LfUQYhmd
まぁまぁ高いと思うよ、ただ勉強してない人はどうかな?
752ad:2006/04/03(月) 11:40:07 ID:hGP7Wnsm
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
753名も無き音楽論客:2006/04/16(日) 23:12:42 ID:2pJA6TsH
>>745
ELEVEN
754名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 01:13:00 ID:U/G2q2UT
ビーズって日本で底辺のレベルだからw
755名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 01:35:35 ID:gjVDHMnX
ドコが底辺なんだよwww
そんなこというのおまえだけwww
756名も無き音楽論客:2006/04/19(水) 22:31:24 ID:oQSYrB0K
ギリギリChopは好きだけど、結局ギターソロとか稲葉の声とかで
人に勧めても「全部一緒に聞こえる」で終っちゃうんだよな。
757名も無き音楽論客:2006/04/21(金) 17:11:40 ID:???
http://blog.livedoor.jp/en33201/archives/cat_50005575.html
B'zファン大歓迎!!
目指せ!ブログの女王!
758名も無き音楽論客:2006/04/26(水) 19:19:48 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


759【ホリコンチャート】:2006/06/14(水) 23:47:39 ID:Yhoic3t+
-----------------------------------------------------------
【ホリコンチャート】
B'zの「SPLASH!」がホリコン1位、B'zの「MVP」がホリコン2位!
-----------------------------------------------------------

お世話になります。ホリコンチャートと申します。

今週は、今週は、B'zの「SPLASH!」、「MVP」が
ホリコン1位、2位を独占しました!
「衝動」は275万枚、「ゆるぎないものひとつ」は147万枚を突破しています。
よろしかったら見にお越しください!

===================================================================
【ホリコンチャート】
● URL:メール欄の【】の中です!
● google検索:「ヒットチャート」と検索していただけるとD番目にヒットします!
===================================================================

ホリコンチャートとは【自主制作音楽ヒットチャート】です!
管理人がCDや、変換した音楽ファイルなどで、J−POPを実際に聴き込んで、
その中での曲の好みを『順位』と『仮想枚数(〜万枚)』で表しています。
760世界的人気といえばラルク。:2006/07/19(水) 07:32:20 ID:???
【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『snowdrop』『winterfall』『forbidden lovver』
http://www.youtube.com/watch?v=C35EgbebunY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアー『Getoutfromtheshell』『Newworld』『自由への招待』】
http://www.youtube.com/watch?v=85ImSI4qeJ0
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【2004年アメリカ単独ライブでの『STAYAWAY』】
http://www.youtube.com/watch?v=Bv2K4UKaXi4&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『HEVEN'S DRIVE』】
http://www.youtube.com/watch?v=tdPq1OPCUWI&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『driver's high』】
http://www.youtube.com/watch?v=kF2wMw7WWyE&search=l%27arc
【2004年アメリカ単独ライブでの『花葬』】
http://www.youtube.com/watch?v=ltoWHk5FX-c&search=l%27arc%20USA
【おまけ★HYDEのソロ活動台湾での『evergreen』『shallowsleep』】
http://www.youtube.com/watch?v=qMMSealOPSY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara
761名も無き音楽論客:2006/07/20(木) 22:52:20 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain




762名も無き音楽論客:2006/10/06(金) 20:54:48 ID:+3Qn3nb5
かかって
763名も無き音楽論客:2006/10/09(月) 04:45:35 ID:qs4k+27y
>>1
低い、雑魚以下
764名も無き音楽論客:2006/10/09(月) 15:48:23 ID:???
魔人        http://d.hatena.ne.jp/mazin/  
ベッカム      http://maicrow.tdiary.net/
ささもと       http://blog.livedoor.jp/h_sasamoto/    
こんちき      http://d.hatena.ne.jp/gankyugakuen/
シオリーナ     http://blog.livedoor.jp/shiori_na/


765名も無き音楽論客:2006/10/12(木) 15:29:06 ID:9GN4h9Js
B'zは世界的にみても高いレベルやろ!
766名も無き音楽論客:2006/10/12(木) 15:43:01 ID:lc7jZD/v
B'zってなんか聞き疲れする。
767名も無き音楽論客:2006/10/14(土) 13:40:51 ID:P4RZ77Ho
曲の構成や幅、演奏力、歌唱力などを総合的に考えるとレベル的には

ミスチル>>>>サザン>スピッツ>>>>>ラルク>>B'z>>>グレイ

768名も無き音楽論客:2006/10/14(土) 14:31:35 ID:UzKd7AxG
チルヲタを装った基地外乙
769名も無き音楽論客:2006/10/14(土) 21:09:09 ID:MhQ98aDE
>>765
B'zに限んないですが、日本の歌ってどうして欧米では受け入れられ
ないんでしょう。スキヤキ以外世界で流行った歌なんて皆無でしょう。
アジアでは人気があるけど、欧米では全然。

逆に欧米の曲で世界中でヒットする曲はたくさんある。B'zの売り上げ
ってほとんど日本を含むアジアでしょう。僕は日本の曲に世界性が無い
のは何故なんだろうといつも思っています。宇多田ヒカルもアメリカで
はヒット曲ないし。だから、僕はB'zをはじめ日本のアーティストは尊敬
していない。アジアでしか通用しない曲しか作れない連中と思っています。
770丸ブリッジ豆腐:2006/10/15(日) 01:37:09 ID:+5HMEweW
↑単純に退屈でつまらない曲ばかりだから。
771名も無き音楽論客:2006/11/09(木) 14:15:27 ID:DZMbyNqu
要は向うの人たちはJAPANに興味がないのさ。
772名も無き音楽論客:2006/11/13(月) 13:11:31 ID:XDf6Dwfs
771:名も無き音楽論客 :2006/11/09(木) 14:15:27 ID:DZMbyNqu
要は向うの人たちはJAPANに興味がないのさ。
773名も無き音楽論客:2006/11/13(月) 18:36:56 ID:5QGw3639
音楽聞くのに世界で通用するのしないのなんて関係無いだろ
それこそ売れるか売れないかでしか判断出来ないJ-POP厨と変わらない
774名も無き音楽論客:2006/11/13(月) 20:10:58 ID:???
魔人
775名も無き音楽論客:2006/11/13(月) 23:35:51 ID:???
人によって感性は違うんだからここで討論しても何もならないと思うぉww               http://pr3.cgiboy.com/S/4919291/
B'zファンのプロフ
776名無し:2006/11/14(火) 06:52:34 ID:???
>>767         
いろいろ総合してるみたいだがおもいっきりお前の好みだろ
777名も無き音楽論客:2006/11/16(木) 12:44:18 ID:???
MOTELの最後のシャウト


WoW〜〜 WoW〜〜 イッツアぐりぃおぅん〜〜〜
ケェニ〜きゅ〜〜う〜すぃ〜〜〜〜ぃぃ〜〜〜(ウィ〜キャアン毛ェルうぇぇい〜〜〜)
ウィ〜キャアン毛ェルうぇぇい〜〜
とぅ〜み〜〜babyうぉんティ〜〜〜
テェェるみ〜〜ウェ痛てぇ〜〜〜〜ゥゥゥ
いっつアぺェ飲〜〜〜
うぉん〜うぃん〜コーン〜〜
うぉぉん〜〜 いっつアぺェ飲!

WoW〜〜 WoW〜〜 イッツアぐりぃおぅん〜〜〜
ケェニ〜きゅ〜〜う〜すぃ〜〜〜〜ぃぃ〜〜〜(ウィ〜キャアン毛ェルうぇぇい〜〜〜)
ウィ〜キャアン毛ェルうぇぇい〜〜
とぅ〜み〜〜babyうぉんティ〜〜〜

うぉ〜〜ん!とぅみべェイ! とぅみワナてぃ〜〜〜〜〜ぇぃ〜〜〜〜ッ、シェ!

 
778名も無き音楽論客:2006/12/13(水) 22:27:31 ID:???
じゃあ誰の曲ならいいの?
779名も無き音楽論客:2006/12/15(金) 22:57:28 ID:BfmeNbjC
>>765
難聴乙
780名も無き音楽論客:2006/12/15(金) 23:07:27 ID:???
バッキングがMr.BIGだったりするのは反則だと思います
781名も無き音楽論客:2006/12/16(土) 15:32:58 ID:???
やっぱ小室哲哉が一番だな
782名も無き音楽論客:2006/12/19(火) 20:24:12 ID:KpgHtLfm
B'zは世界でも高いレベルだぞ。
783名も無き音楽論客:2006/12/19(火) 20:30:37 ID:44Ajk8bS
ホントに世界中の音楽を聴いたヤツならそんなこと言わないだろうな
784名も無き音楽論客:2006/12/19(火) 20:51:02 ID:???
稲葉位の歌唱力を持ってる奴はそれなりにいないがいる。
でも肺活量だけはボーカリストだけで測れば世界でも敵は少ない。
イヤンソープでさえ稲葉と一緒。

松本はテクや速さより表現力が売り(特に中華)
テクや速さだけなら日本でももっと凄いのも居る。
安定した細かいギターに表現力こそが松本の最大の武器であり
ギブソンに推薦された理由

785名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 01:47:45 ID:bvTAbNyj
>それなりにいないがいる

これどういう意味なのよ?
言いたいことはなんとなくわかるけど使い方が完全に日本人ぽくない
「それなりにいない」なんて普通言う?
786名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 02:16:28 ID:XSb/bhMH
>>784
だ〜か〜ら〜肺活量は浜田麻里も一緒だって!
787名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 03:13:10 ID:xaCbwTF3
演奏の実力は突出してるとはいわないが世界的に通用すると思うよ。
著しく足りないのはセンスと個性。
788名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 21:51:39 ID:???
>>785
文章だから文が可笑しくなることは多いい。
まぁ、通じたなら良いんじゃない?
別に此処は2ch。所詮は暇つぶしの場所なんだから

>>786
出たよ嘘き野郎wwwwwwww
さっさとソース出してみろよwwwwww

>>787
演奏の実力つったって所詮は二人なんだからサポメンでだいぶ変わる。
サポメンっつーのもなんだけど2001か2002のライブの時の
B'zの演奏力は神だったぞ
789名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 22:04:40 ID:???
稲葉位の総合的な歌唱力を持っているボーカリストは世界でもそれほどいないが
いる。
最高音はhihiC〜lowG。声域は日本歴代最強。
日本1,2を争うリズム感と人見には劣るも尚屈指の声量
安定感も相当有り、
売れてるアーを嫌う2chの歌唱力偏差値スレでも
閣下、人見と並び1,2位を争う程のレベル。
シャウトも年々レベルが上がっていき、今日発売されたDVDで神レベルのシャウトを出している

肺活量は世界屈指でこれほどの肺活量を持ってるボーカリストは世界でも居ない。
歌ってる最中ドーム一周を全力疾走し、その後何十秒間のシャウトをしてもてんで減っちゃら
マイクレスでステージを走り周りながら声をドームいっぱいに響かせることが出来る

体力も相当でパフォーマンスも凄い。

790名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 01:01:15 ID:???
今日のMステみて思ったけどあの衝動のシャウトはどうやったら出来るんだ?

ギリギリチョップみたいなシャウトはカラオケだと出来るんだが
地鳴りがするような低いところから太く高く響かせるのが出来ない

つーかやろうとすると喉が潰れそうになる
791名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 01:24:51 ID:1oy+s75O
稲葉って本当に40過ぎてんだよな?
RUNでドーム一周した時はすげぇとしか言いようが無かった
792名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 01:30:25 ID:PD4GFlCp
今日はポルノもシャウトきかしてたな。
793名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 14:39:50 ID:???
昨日見たけど、やっぱB'zがダントツだな
794名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 16:16:31 ID:wKuMsSxg
稲葉の声って花火みたいだよな、衝動歌った時の
「しょ〜うどうっ」のどうの部分が胸に響くつうかなんつうか。
795名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 16:34:58 ID:BN8nkcq1
age
796名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 14:29:25 ID:LvR+UBxz
稲葉さんの筋肉はすごいな…40すぎであの体はすごい!
797名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 03:10:01 ID:Nst7jb38
好き嫌いあるのが人間。俺はB'zファン歴17年。パクリといわれても、やっぱ好き☆
食べ物の好き嫌いと同じじゃないかな?その人に合う味、合わない味みたいに。
個人的な意見だけど、B'zって『和風ハンバーグ』って感じ。ロックと歌謡曲を混ぜたような。意味わかりづらいと思うけど‥
798名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 12:22:23 ID:eyvNvS4n
ごめん 全然わからん
799名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 22:54:10 ID:???
歳くって洋楽を聞くようになって
B'zが叩かれる理由が分かるようになったし叩かれるべきだとも思う。

でも、好きか嫌いかは別次元の問題であって、
やっぱり好きなのはいつまで経っても変わらないんだよなぁ〜。
800名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 16:32:12 ID:???
真の洋楽ヲタなら
パクリで叩かない。
洋楽はB'zの何倍もパクリが酷いし
そもそもロックはパクリ合うものなのにいちいちパクリで反応していたらキリがない。
801名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 21:55:36 ID:???
音楽にはジャンルがあるんだから、同じジャンルならある程度似てくるのでは?
802名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 10:02:20 ID:???
同じジャンルじゃねーだろ。
ダンスミュージックなんだからw
803名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 17:18:03 ID:ZVhR8jUZ
B'Zで〜手をつぅないだら〜〜〜ってあやふやなんですけど‥‥この曲のタイトル分かりますか??
804名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 17:47:12 ID:???
まぁ、パクりっていうか、ファンでも無い奴からすれば全部同じ曲と思われてるし、バラードかロックかぐらいでしか分けられないと思う。
で、レベルが高いか低いかで言えば正直、特別な事無いんじゃん?
技術的な事だけで言えば、レベルは高い方だけど、あまりにも横幅が狭く、玄人好みじゃない。
ただ、ポピュラーになり過ぎたから、その分ハードルも上がるし、見下すのを前提で見る奴も増える。否定できるのはどこかっていう風に。
B'zのあのニュアンス自体がツボな人はこれからも好きでいるんだろうけど、色んなタイプの音楽を聴く人や、評論家なんかにしたらもう飽き飽きっていう。
今のスタイルを貫くか、予想外の展開を作るかによって反応は変わるし、別にどっちが正解って訳でもない。
805名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 17:48:14 ID:Vk22H7El
>>803
今夜月の見える丘に
とかじゃなかった?
806名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 17:57:34 ID:ZVhR8jUZ
805←あざっす!!
807名も無き音楽論客:2007/01/17(水) 19:18:43 ID:7cJzDnkf
いかんせんだっさださ
808名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 00:17:58 ID:???
最近のB'zは作らされてるって感じの曲多いね。
90年代後半の一番人気があったころのテイストなものばかり。

まぁ個人的には嬉しいんだけど。
809名も無き音楽論客:2007/01/19(金) 20:38:34 ID:???
昔から作らされてるし。
今のほうがマシだよ。
810名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 11:17:31 ID:???
>>668
お前いいわ。B'zにたいしての迷いが一発で吹っ切れた。
811名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 16:42:35 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


812名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 20:44:30 ID:???
???
813名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 23:17:54 ID:???
部屋の中だけで一日が終わる・・・・
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|    __
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|     | ・)・)| .___
  〜〜〜〜 ___ 〜'      ̄ ̄./______/|
  ____  ||_|:| _____ |. 。|。 .| |
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./|   |   |/
::_|| ̄ ̄||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: //     /
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃   /
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      /
814名も無き音楽論客:2007/03/15(木) 20:37:05 ID:???
>>668 ありがとう…!なんか久々にスッキリした意見をみたよ…!
815名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 16:00:18 ID:PM5GywCV
もうパクリとかどうでもええやん。
とりあえずB'zは日本一かっこええやん。
816名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 17:00:45 ID:???
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;| はいはいぺにすぺにす
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
817名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 21:39:04 ID:???
ゴミです
818名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 21:42:23 ID:???
こんなのがレベル高いと思ってるから馬鹿にされる
819名も無き音楽論客:2007/03/18(日) 22:59:14 ID:Fo8xFyqI
>>531
って事はホントに新人を預かって育成してる
スクールなんだ!
820名も無き音楽論客:2007/03/21(水) 14:06:33 ID:???
B'zをバカにしてる人たちはうだうだ言っても
B'zよりモテないし金も地位も名誉もないんだよ
821名も無き音楽論客:2007/03/21(水) 21:14:54 ID:???
悪徳政治家をバカにしてる人たちはうだうだ言っても
悪徳政治家よりモテないし金も地位も名誉もないんだよ
822名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 20:34:53 ID:XB8Triun
B'zはレベル高すぎてだれも手の届かない存在だろ
823名も無き音楽論客:2007/03/31(土) 20:41:56 ID:eopmC9ZL
824名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 05:47:03 ID:???
B'zは実業家としてレベルが高い。
信者がCD買ったとして奴ら本人の懐にかなり入るようになっている。
信者勧誘の手口も巧妙かつ気遣いが見られる。
825ツェッペリンLOVE:2007/04/02(月) 09:30:54 ID:pJrkciB+
>>668は神だw

826名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 12:52:16 ID:ZEoajsxf
まともにB'zファンがレスしてるスレ初めて見た。
邦楽板とか話にならないし。
アンチはパクリしか言わないし(事実だから仕方がないが
ヲタは意味わかんないこと言ってるし。
827名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 13:00:14 ID:???
これでまともなのか…
828名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 13:30:35 ID:ZEoajsxf
まだまともだよ
他のスレ荒れまくってる
829名も無き音楽論客:2007/04/02(月) 23:16:17 ID:???
B'zヲタが糞スレ立ててるからだろ
830名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 08:45:01 ID:???
稲葉の声が嫌いだからずっと苦手だ。
曲は悪くないと思う。
831名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 11:59:30 ID:???
曲はパクリとありふれた駄曲
832名も無き音楽論客:2007/04/05(木) 17:57:54 ID:???
昔から言われてるだろ‥‥パック松本
833名も無き音楽論客:2007/04/06(金) 01:39:17 ID:???
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain


834名も無き音楽論客:2007/04/22(日) 05:33:19 ID:???
低い
835名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 07:25:57 ID:???
ゴミレベル
836名も無き音楽論客:2007/04/27(金) 20:59:05 ID:f0Ugk9Ju
日本の中では最高
毎週Mステ見てるから分かる
837名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 00:23:38 ID:???
まつもんがくどい
838名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 02:42:01 ID:???
毎週Mステしか見てないから分からない

日本の中では最低レベル
839名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 06:52:13 ID:23Co+V6V
日本的にはそこそこなんじゃない??
ま、結局は井の中の蛙だけど
840名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 07:04:41 ID:???
つーかB'zって笑いものでしょ
841いい加減コベインにしようぜ:2007/04/28(土) 08:40:02 ID:SF9FaCoE
2chで批判しなれた人はB'zの名前が出た時点で叩くことしか考えてないよな。

低いか高いかで議論すりゃB'zが低いわけねぇ。

もうオタでもファンでもないが俺はそう思う。
842名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 14:57:45 ID:???
明らかにネタだろ
843名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 07:59:16 ID:???
B'zは松本のパクリがあまりに酷いからなぁ……しかもあの態度みる限り無意識でやってるみたいだから始末が悪い。
まぁHR自体リフとかがネタ切れしかけてるし、あの寸分無く違和感も感じさせず入れるメロディー構成の技量はとてつもないレベルなのは認める。
パクリさえなければ稲葉の声と相まってHR系J-POPの代表格なんだけどね(歌詞は少々クセが強いが)。
これからパクリのない、アーティストとして自立したいい方向へ向かってくれることを祈るよ。
問題になればそれこそ「おふくろさん」を遙かに越える大騒ぎになる。
向こうにしてみれば何様のつもりだ、と言いそうだが。
844名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 08:29:05 ID:???
最も売れてるのに未だに自立してないようではダメだろw
だいたいHR系JPOPってw
○○系なんてない。
JPOPはJPOPですよ。
845名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 14:30:50 ID:CsrhUiAy
B'zを批判する奴はB'zを認めてるんだよな。素直になりましょう。
846名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 14:45:31 ID:???
99年以降はHR/HM
その前は稲葉は歌唱法自体はHR/HMを取り入れてたけど肝心の楽曲がポップ
847名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 16:13:22 ID:3dCO7aZS
ドントリーブミーとモーテルは神
848名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 19:46:26 ID:???
>>1
B'zは低脳音楽なんだよ
849名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 20:10:51 ID:???
850名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 22:44:45 ID:???
普通に日本的にはレベル高いな。
邦楽なんて聞かんが。
851名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 23:16:57 ID:heT4ByYp
漏れは島根だが島根的には高いな
852名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 23:36:50 ID:???
>>851
安来のおじほどじゃないけどな
853名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 12:06:25 ID:???
恥ずかしいレベルだな
854名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 17:57:35 ID:???
そんなことより皇紀2665ってどーなってんだ
855名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 19:28:07 ID:???
技術だけなら邦楽トップクラスだろ
856名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 19:57:55 ID:tpiQ3Xn0
全てにおいてTOPクラスだと思うが
857名も無き音楽論客:2007/05/01(火) 20:26:27 ID:Vxi4h03G
B'zがトップになれるのは日本でだけね
858名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 00:10:02 ID:???
>>856
しょせんコピーバンドだからな。
ロック史に残るような名盤も残してないし特別に新しいことを
してるわけでもない。
859名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 01:58:50 ID:tPuL0Wjc
日本でなら高いだろうね。
サポメンみりゃわかるし。
洋楽とかなら中堅くらい?
860名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 02:04:39 ID:???
ポップスと言うジャンルなら世界で見てもかなり上の部類に入ると思う
小学校レベルの音楽理論しか使わないであれだけの楽曲を
何百曲も書いているんだから結構凄いことだよ
861名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 02:11:39 ID:???
Bzの演奏力は、売れ筋アーティストで考えるなら世界でも上手い方
洋楽でも売れ筋は対した演奏できてない
862名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 02:27:42 ID:???
海外はメンバーが次々と上手いやつに代わっていくこともあるから
一概に言えない。
863名も無き音楽論客:2007/05/02(水) 17:24:43 ID:???
演奏力って2人しかいねーじゃねーかw
ボーカルはダメだし
ギターも大したことない
864名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 00:07:39 ID:???
865名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 01:10:36 ID:493tRHI1
二人とも十分すぎるほど上手い
どうみてもトップクラス
866名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 02:16:07 ID:???
はいはい。
もっといい音楽聞こうね。
867名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 03:03:13 ID:???
世界のギタリストトップ150(オールジャンル)
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_guitar-all.html

ギタリストの議論をするのなら最低でもこのあたりは一通り聞いておくといいね。
リストの名前をyoutubeにペーストすればたいてい動画がある。
868名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 09:09:31 ID:493tRHI1
世界関係ないだろw
869名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 13:43:36 ID:SXwVcp/s
アンチってスレタイも読めないバカなんだね
870名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 16:13:17 ID:???
>>863
いやいや稲葉より歌唱力面で上手い奴なんて日本にゃ居ないよ
871名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 22:16:43 ID:???
>>870
んなあほな
872名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 23:50:27 ID:???
稲葉さんってそんなに上手かったっけと
改めて集中して聞いてみたがあいかわらずだった。
邦楽ってここまでレベルが下がってるんだな。
そりゃ邦楽聞くやつが年々減るのも当然だわ。
873名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 00:15:06 ID:KegzHFVe
>>872
時代遅れの石頭乙
874名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 00:28:57 ID:???
>>873
詳しく
875名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 00:37:43 ID:???
>>872の言いたいことが分からない
876名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 00:57:43 ID:1AYEY3XS
てかB'zがマジでイイ音楽やってると思うなら聴いてればいいじゃん
周りにケチつけられたからって関係ないじゃん、て思いますけど・・・
877名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 01:04:39 ID:???
稲葉は声質は悪くない。
上手くはないけど。
878名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 03:06:50 ID:CAgRN2Ax
じゃあ上手いヤツあげろよw
TOPクラスに入ってないって言うのだから最低でも数十人はあげれるよなw
879名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 03:33:24 ID:???
B'zは日本では高いかもしれんが、世界では最低ランクだ
880名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 04:09:19 ID:???
いい歳して「洋楽」を無条件でマンセーしてる厨二病患者プギャー
881名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 05:23:57 ID:???
>>878
何百組でもいるから自分で漁ってくれ。
こんなスレに自分の好きなの貼りたくないから適当なの何組か。

VOW WOW
http://www.youtube.com/watch?v=383xtYvflZY
金子マリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZCwjOV71k50
カルヤママコト
http://www.youtube.com/watch?v=J6lwNkINrFE
882名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 05:24:56 ID:???
カルカヤの間違い
883名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 09:13:37 ID:???
何百といいながら3組しか張らないアホw
しかもどこがうまいかも言えずw
884名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 11:54:17 ID:???
GWが終わるまで上げるの禁止
885名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 11:56:46 ID:CAgRN2Ax
どうみてもTOPレベルですほんとおにメルシーボク
886名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 14:36:24 ID:TunETFl+
>>877
むしろ逆だろ。
歌上手いが声は嫌いって人が多い
887このスレのヌシ:2007/05/04(金) 15:33:41 ID:IShZfpIP
>>881
お前にしては頑張ったなwww

でもVOWWOWが稲葉より上手いかっつったら微妙だしw
中期のデーモン閣下のが上手いしw

カルなんたらは?だし・・・

つーかこんなスレに自分の好きなの貼りたくないだって?
お前が言うこんなスレにわざわざヨウツベまで貼って書き込んでるのはどこの誰ですか(爆)
888名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 16:11:42 ID:???
B'zは普通に恥ずかしいレベル
笑いものレベル
889名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 17:56:16 ID:???
下手な釣りだな
お前の人生こそ笑いものレベルだろ
890名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 21:26:07 ID:???
釣りだと思ってるところが痛い。
891名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 04:08:23 ID:???
B'zオタ耳悪すぎる・・。
892名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 05:37:40 ID:18771Kws
じゃあ上手いヤツあげろよw
TOPクラスに入ってないって言うのだから最低でも数十人はあげれるよなw
893名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 06:22:59 ID:GmTDZ2YW
エアロ、ヴァンヘ、TMG、ミスビ、ヴァイ、サラス、レーサーX、ディメンション、doa、マーズ・ボルタ、in db
894名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 06:34:22 ID:???
>>892のような糞餓鬼がファンであるB'zは当然レベルも低い。
ライブで振付けして、松本に相談しようかなんて歌ってるのが高レベルのはずないだろw
895名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 15:31:58 ID:???
でた洋楽厨ww
896名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 15:41:28 ID:???
稲葉は歌上手い、顔イケメン、頭いい
この3つもってるから日本最強なわけだ
897名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 15:44:39 ID:???
>>894
糞餓鬼のファンがいるということはそのグループのレベルが低いってどんな固定観念だよw
売れてるから、人気があるから厨のファンがつくだけだろ。


ANGRAもMr.BIGもインギーも、全部低レベルか?
こいつらにも相当厨ヲタ多いぞ
898名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 16:11:26 ID:???
邦楽であげろよwww
数十組をよwwww
スレタイ読めないカスが糞ガキとかwwww
899名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 16:15:25 ID:???
個人的な意見を言わせて貰うと、全部似たような感じで面白くない
900名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 16:35:17 ID:???
邦楽でレベルが高いjか低いかと聞かれたら高いとしかいい洋画ないだろ
文句つけるのはアホなアンチくらいだろ

901名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 11:36:34 ID:???
ワンズがレベル高いならビーズも高いだろうなw
どんだけ基準低いって話だ
902名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 11:39:05 ID:???
>>897
松本に相談してるのはB'zだけだろ
お遊戯強要してるのもB'zだけ
903名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 11:48:51 ID:???
個人的な意見を言わせてもらうと、ただのポップアイドル。
それもビーイングに作られた売るためのユニット。
才能のないド素人と花のない日陰者が渡りに船で乗っただけ。
904名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 14:10:02 ID:???
>>903
アホなアンチ乙
905名も無き音楽論客:2007/05/06(日) 17:12:26 ID:NFTByujw
そんな時もある。
やたら「俺は洋楽しか聴かないよ。邦楽なんて笑っちゃうね」的なことを言いたい時期。
洋楽と邦楽ってそんなに何が違うのか?

洋楽しか聴かない派の人間が聴いてるのが「本物の音楽」だとどうして決められる?
よく分からん日本のアイドルのライヴに参加してキャーキャー言ってる女どもと、ジミ・ヘンドリクスを見て興奮している奴と何が違うって言うんだろう。

日本の音楽を「商業音楽」みたいにいう奴もいるけど、アメリカやイギリスの音楽だってチャートに入る音楽は「商業音楽」だろ。
売れてないアンダー・グランドの曲を聴く事がそんなに高尚かねぇ。

>>894
>>892みたいな阿呆があんなでっかい会場をいっぱいにできるくらいいるわけないだろ?
頭の悪い餓鬼は>>892ぐらい。振り付けのある曲もそんなに多くないんじゃないの?
906名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 00:05:12 ID:PPorVWXp
てかB'zのレベルが高いってのは日本だけでの話なんだし
もうそれでよくないですかぁ??海外のバンドとくらべて
すごいとかダメだとか、B'zオタには理解できるわけないですよ?
907名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 00:25:55 ID:???
いいから早く数十組あげろよwww
糞だなwwww
908名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 00:56:56 ID:ibLVwgTI
B`zファンの方はこちらへ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171814404/
909名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 03:38:15 ID:???
>>905
会場の大多数が一緒に踊ってますがw

振り付けのある曲があること自体が問題なわけで…
ついでに松本に相談された日にゃw
910名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 09:54:43 ID:???
>>905
日本の音楽が商業音楽なのではなく、B'zが商業音楽なんですよ。
中古が100円で並ぶのが良い証拠です。
911名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 10:16:37 ID:???
いいから早く数十組あげろよwww
いいから早く数十組あげろよwww
いいから早く数十組あげろよwww
いいから早く数十組あげろよwww
いいから早く数十組あげろよwww
912名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 14:30:27 ID:???
中古屋で\100で売られてるのは使い捨てファッションミュージックだな。
当然B'zも含まれる。
彼らの変遷をみれば分かる事だが。
913名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 15:15:46 ID:???
売り上げが多い=中古屋に出回るってことぐらい小学生でも分かってると思ってたがw
914名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 17:56:21 ID:CGaySmxH
売り上げが多いって言ったってたかが8千万位だろ?zepより売れてないじゃん
915名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 20:53:05 ID:6fT7rE3P
中古屋に出回るってことは「もういらね」ってことだ
916名も無き音楽論客:2007/05/07(月) 23:15:06 ID:???
無理やり叩いてるヤツは自分で言ってて恥ずかしくないのか
9172井ちゃん ◆QaHT6HayjI :2007/05/08(火) 00:13:09 ID:???
最近のB'z楽曲酷いね。ビッグマシーン前後でおかしくなった。
918名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 05:41:18 ID:???
売り上げが多い=中古屋に出回る

小学生でもこれが間違いであることは気づくと思うよ
919名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 05:46:07 ID:???
>>916
無理やり叩いてると思ってるのが痛い。
B'zは恥ずかしい存在なのよ。
920名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 05:52:53 ID:???
ふーん
921名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 11:03:05 ID:???
B'zが馬鹿にされる対象というのは当たり前のことなんだが…
922名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 11:43:51 ID:uiueRyZQ
とゆーか、B'zの音楽は聴いててつまらない
923名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 14:13:44 ID:???
ふーん
924名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 14:23:53 ID:???
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/b/2006/20060810120136.htm

さては東京ドームで何かイベントがあるな? 
B‘zのコンサートだった。それってどんなバンドなの?
なんだ、もう40になっているの?
そうか、10代や20代に熱狂的なファンだった女性たちが、
自らの青春の思い出のためにドームに来たというわけか?
そういえばみんな微妙に年齢層が高い。納得だ。
何、森田君がB‘zの曲をここできかせてくれるって? それは面白い。
なんだ、古めかしいリズムとメロディだなあ。
エアロスミスのコピー? 
正直これは恥ずかしくてきけないよお。
日本語とロックはあわないね。まったくあわないよ。
925名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 17:14:09 ID:???
アンチは一体なぜそんなに必死になれるんだろうか
926名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 21:16:23 ID:???
>>871
ん?稲葉より【歌唱力面】で上手いボーカリストなんて邦楽には居ないよ。
人見?閣下?
927名も無き音楽論客:2007/05/09(水) 00:28:37 ID:YrLoUSSh
B'zの盗作曲32曲が元ネタと比較試聴できるサイト
http://www.tadasu.biz/bz/index.html

あの、500万枚売れのほとんどが盗作。しかもモロパク。
ファン必聴! 驚愕の一瞬を味わいつくしてくらさい。
928名も無き音楽論客:2007/05/09(水) 03:03:40 ID:???
とりあえず、B'z好きに頭の良い人はいない。
929名も無き音楽論客:2007/05/09(水) 16:25:15 ID:???
世論に流されてる、もしくは流されていた惰性でここまできた愚者の集まり。
930名も無き音楽論客:2007/05/10(木) 12:55:15 ID:???
そんな感じするな
931名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 19:28:58 ID:???
ビーズほど金儲けに長けた奴らもいない
馬鹿にされ加減も絶妙だ
932名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 21:06:04 ID:???
何で売れるのかわからないと言われ続けて、よくここまでもった
もんだ。
本当に何で売れてるんだろう。活動停止と同時に人々の記憶から
抹殺されるのだろうな。
933名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 17:42:43 ID:???
何故売れたか。
ファンのB'zの好きなところがそれだ。

そしてそれがそのままアンチの嫌いな点でもある。
ファンは上手くのせられてきた。思い込まされてきたのだ。

スレタイもその一つだ。
934名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 04:08:12 ID:TvlLePA+
とりあえず松本の洋楽界でのコネは日本一だろう
935名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 11:22:12 ID:???
馬鹿が買うからね
936名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 15:24:43 ID:NPWDBXz0
「俺は楽しんでたよ!
だって、キンキン声のシャウトとか、グルーウ゛とはまったく関係ない、やたら派手なだけのドラムのフィルとか、こけおどしだけで音楽が成り立ってて、とにかく面白かった。
『世の中にはいろんな人がいるんだなー』って、また一つ学んだよ」

937名も無き音楽論客:2007/05/16(水) 23:24:07 ID:???
GLAYと同じ
938名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 10:26:08 ID:???
-1かよ
939名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 15:10:59 ID:???
一般の人から聞いたら松本のソロとかは難しく(速く?)聞こえるのだろうけど
ギター弾く方の観点から見れば難しいことなんて何一つ無い。
で、CDを聴いてB'z(゚д゚)ウマーと言っているのかは知らんが、CD製作の時の過程を知ってて言っているのか?
単語単位で録音することだって当たり前のこの時代に本当の実力なんか分からんだろ。
ライブで見た と言う奴もいるかも知れんがライブですら演奏してない場合だってあるからな。
940名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 16:05:31 ID:7emMCJV5 BE:968208285-2BP(0)
なぜB'zは売れるか、ファンがおるから

それだけ
941名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 16:08:00 ID:7pOOJh5w
なぜB'zの新曲は売れてないか、ファンが減ったから

高齢化で
942名も無き音楽論客:2007/05/17(木) 16:54:27 ID:9Vx5skuv
なぜ高齢化でB'zが売れなくなってきているか、アイドルだから

つまり売れ線ポップなのよ
943名も無き音楽論客:2007/05/18(金) 16:31:50 ID:???
つうか技術に目が行ってしまうのは素人だけです。
そりゃホールズワースやフランクギャンバレクラスになったら話は別だけど。
944名も無き音楽論客:2007/05/19(土) 01:03:43 ID:U16O+pM5
ここの住人は松本全盛期(テク)を知ってんのか?
945名も無き音楽論客:2007/05/19(土) 21:09:38 ID:???
全盛期?
ピコピコしてた頃か?
946名も無き音楽論客:2007/05/20(日) 21:38:57 ID:???
???
947名も無き音楽論客:2007/05/22(火) 02:22:07 ID:???
ゴミです
ブックオフではゴミ価格で売ってます
948名も無き音楽論客:2007/05/23(水) 04:27:32 ID:???
100円で売ってるね。
949名も無き音楽論客:2007/05/24(木) 11:43:44 ID:???
永遠の翼聴けば分かるだろ?
最低レベルだよ
950名も無き音楽論客:2007/05/24(木) 19:09:46 ID:???
>>1
ネチネチ歌えばいい。
ただキモイからやめたほうがいい。
951名も無き音楽論客:2007/05/25(金) 01:05:27 ID:kJUE0ozn
B'z最新ベストアルバムTREASURE2発売決定!!

1.Wonderful opportunity 2007style
2.Pleasure'07
3.ロンリースターズ
4.ROCK man
5.結晶
6.スイマーよ!!2007style
7.夢見が丘
8.MVP
9.NEW MESSAGE
10.さよならなんかは言わせない 2007style
11.shower
12.Brotherhood
13.DEVIL
14.傷心
15.恋じゃなくなる日 Treasurestyle
16.永遠の翼
952名も無き音楽論客:2007/05/27(日) 14:47:18 ID:uWv0OrHB
>>944
メタラーでは普通の上手さ
953名も無き音楽論客:2007/05/27(日) 17:11:48 ID:???
最低の作曲能力
最低の作詞能力
最低のアレンジ


最高のビジネスマン
最高の盗人
954名も無き音楽論客:2007/05/29(火) 21:20:07 ID:???
>>952
B'zはメタルではない。
J-POPです。
955名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 02:06:39 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
956名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 21:34:02 ID:???
>>955
ソースくらい貼れよ。
頭悪いな。
957名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 22:17:11 ID:???
人にものを頼む態度じゃないな
958名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 23:53:31 ID:???
頼んでるわけじゃないだろ。
959名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 02:16:14 ID:???
>>955の発言を見ればB'zが如何に馬鹿か良く分かる
最低だよ
960名も無き音楽論客:2007/06/09(土) 06:59:43 ID:???
最悪だ
961名も無き音楽論客:2007/06/13(水) 08:25:11 ID:???
>>924
ターザン山本に馬鹿にされるってw
962名も無き音楽論客:2007/06/14(木) 00:34:33 ID:???
つーかエアロ以下の下手糞ぶりには呆れたよ。
963名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 02:53:22 ID:WljIxPeh
結局は音楽自体に興味がない奴が聴くんだろね、音楽好きからすればB'zなんて雑音にすぎない、いい年こいてよくこんな音楽ができるもんだよほんと感心するよ。
CMで流れるたびにそのダサさに吐き気がする。
964名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 06:56:32 ID:???
そう?955に関しては、言ってる事はまともだと思うけど。
売れ最優先という儲け主義は嫌いだけど、でもまったく聴く側の事何も考えずに音楽やりたいなら、
趣味でやれば良い訳だし、まバランスだよ。バランス。

まぁ、いうても、B'zは歌が しゃくれちゃってんのが嫌いで 聴かないけどねw
TMGならたまに聴いてる。 エリック好きだから。
そんな程度。
965名も無き音楽論客:2007/06/15(金) 07:19:10 ID:7yzNAkw5
>>963
>雑音

同意
966k:2007/06/15(金) 08:01:01 ID:cUclwvHM
j
967名も無き音楽論客:2007/06/16(土) 22:56:34 ID:???
>>964
B'zは儲け第一主義じゃんw
968名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 12:51:00 ID:???
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』 
969名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 23:39:34 ID:???
なぜB'zは売れるか、ファンがおるから

それだけ
970名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 23:40:55 ID:???
なぜB'zの新曲は売れてないか、ファンが減ったから

高齢化で
971名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 23:42:05 ID:???
なぜ高齢化でB'zが売れなくなってきているか、アイドルだから

つまり売れ線ポップなのよ
972名も無き音楽論客:2007/06/17(日) 23:43:44 ID:???
売れ線ポップだから売れた。そして高齢で売れなくなった。
973名も無き音楽論客:2007/06/18(月) 01:12:43 ID:???
ただの売れ線ポップじゃないよ
軽くHRっぽい、もしかしたらPOPより格上?
と馬鹿な信者は思うのよ
それが>>1
974名も無き音楽論客:2007/06/18(月) 15:12:03 ID:gh+mleIe
>>959
ソースも無いのに>>955の発言を鵜呑みにするのですかーw
975名も無き音楽論客:2007/06/19(火) 02:34:57 ID:???
鵜呑みってw
知らないの?
976名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 10:01:06 ID:???
だまされ続けるB'zヲタw
977名も無き音楽論客:2007/06/20(水) 14:50:55 ID:???
B'zはないだろ
978名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 08:24:29 ID:???
979名も無き音楽論客:2007/06/24(日) 19:31:53 ID:???
|
980名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 00:54:28 ID:6XZ6ljHM
B'zのモロパク曲32曲を元曲と比較試聴できるページ
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm

まずは自分の耳できいて確認♪
Led Zeppelin「Trampled Underfoot」(1975)
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/trampled_underfoot.mp3
B’z「Bad Communication」(1989)※B’zのブレイク曲
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/bad_communication.mp3
981名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 06:01:32 ID:???
酷いな
982名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 07:31:43 ID:???
>>980
ギターリフ以外似てない
983名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 12:06:37 ID:???
ギターリフがメインのメロディーになってますなw

Led Zeppelin「Trampled Underfoot」は昔から有名だったが、
まさかこれほど多いとは思わなかった。
984名も無き音楽論客:2007/06/25(月) 16:28:03 ID:???
エアロのやつもエグイよ
985名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 10:12:46 ID:???
B'z酷すぎる
986名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 10:35:42 ID:???
http://youtube.com/watch?v=8HkEZNMvLeg

どっかで聞いたことあるなw
987名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 20:51:53 ID:???
低いよ
高いと思ってたらイタイ
988名も無き音楽論客:2007/06/26(火) 22:21:27 ID:???
見せ掛けの付加価値
実態はない
989名も無き音楽論客
--松本孝弘(B'z)
 『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。
  売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
  もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、
  どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
  もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。

--稲葉浩志(B'z)
 『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。
  でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
  「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。
  ああいうのは惨めですよね。そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけど
  それを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』

--松本孝弘(B'z)  
 『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけど
  CDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。 
  どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。
  あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
  日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。
  むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』