カセットテープを見直すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
自分が入れ込んだ音楽を他人に聴いてもらいたい一心で、
人の迷惑も顧みず、精魂込めてこしらえたおびただしい数の生テープ。
あなたにもきっと経験があるはずだ。
その一本一本に、雑誌から切り抜いたミュージシャンのカラー写真をレーベルの表に貼り付け、
背文字のレタリングにまでいちいち凝ったりする。
カセットテープと向き合うとき、音楽ファンはマジになってしまう。
曲の流れから全体の構成まで、否応にもテープ作りに熱中せざるを得なくなる。
あたかもその生テープが、自分自身の証明だといわんばかりに。
おそらくカセットというフォーマットにしか、あの熱は生み出せないのだと思う。
心底音楽が好きでたまらず、正面からそれと対峙する熱を与えてくれるのは。
2名も無き音楽論客:04/10/05 22:42:53 ID:???
>>1
あの頃は楽しかったなあ。
ipodで何千曲を持ち歩いている今より、初めて買ってもらったウォークマンで聴く音楽の方が輝いてた。
3名も無き音楽論客:04/10/05 22:43:11 ID:SrjYfVJr
うんこ
4名も無き音楽論客:04/10/05 23:55:23 ID:???
>>2
じゃあ今もそうすればいいんでない?
5名も無き音楽論客:04/10/06 03:50:53 ID:???
まあ思い出を愛でるような感じだろう

MDもCDRも無かった時代だからこそ享受することのできた
甘く切なく甘美なカセットテープへの想い。

そして時代はCDではなくLPだった。
A面とB面というものが存在していた。
そこには二つの世界が存在していた。

そしてLPと共にひっそりとテープも売っていた。
買ったテープを「マザーテープ」と称し
普段はマザーテープからダビングしたテープを聴き、マザーテープは大切に保管。
知らず知らずのうちに、モノを滑稽なほど大切にする習慣が身についてしまった。

そこには愛があった。
大げさに言うのならば、きっとそういうことなんだろう。
誇らしげに言うのならば、きっとそういう感じだろう。
6名も無き音楽論客:04/10/06 09:56:01 ID:???
CDからテープに落として友達にあげてた私は参加しちゃ駄目ですか?
7名も無き音楽論客:04/10/06 20:21:24 ID:FwygN86m
>>6
参加してください
8名も無き音楽論客:04/10/06 20:34:16 ID:???
ノーマル
ハイポジ
メタル
9名も無き音楽論客:04/10/06 20:37:43 ID:Y2c4HEk+
異常なほどカセットに録音するの好きだったな。
当事よくTMNのBESTテープを作ったもんだ。
ラジカセで非対応のメタルテープに録音してねw
今は安物だけど単品デッキで改めて楽しんでる。
10名も無き音楽論客:04/10/06 20:40:29 ID:0IxE/Bpg
今だにCDからテープに落としてます。
車にテープしかないから。
11名も無き音楽論客:04/10/06 20:46:51 ID:FwygN86m
今はハイポジとか売ってないんですな
12名も無き音楽論客:04/10/06 20:49:03 ID:???
ハイポジはまだかろうじて売ってるよ。
メタルは全滅_| ̄|〇
13名も無き音楽論客:04/10/06 20:51:53 ID:FwygN86m
カセットにはアナログでこその熱さがある
単なる情報データとして扱っているような、味気なさが最近のデジタルメディアには感じられる
14名も無き音楽論客:04/10/06 21:26:54 ID:gN2QANk7
このスレいいな。
俺今年32のおっさんだが、中学のころはレンタルショップで
カセットを借りてきてはダビングしたり、FMからエアチェック
して、それを編集したりするのが最高に楽しかったな。
まだ部屋に20年ぐらい前のテープがたくさんあるよ。
今もたまに聴いてる。

15名も無き音楽論客:04/10/06 21:33:25 ID:FBfOMdKx
私の友達はWラジカセを買おうか悩んでいます
16名も無き音楽論客:04/10/07 02:41:20 ID:???
YAMAHA KX-493使いです。
17名も無き音楽論客:04/10/07 13:53:56 ID:???
あたしゃ、いまだにカセットテープ愛用者ですが何か?
CDRでコピーするより、せったい音いいって。
18名も無き音楽論客:04/10/07 17:19:08 ID:???
思い込み
19名も無き音楽論客:04/10/07 20:17:44 ID:???
せったい音
20名も無き音楽論客:04/10/07 20:18:29 ID:???
高級単品デッキで録音再生するとCD-Rを超える。
21名も無き音楽論客:04/10/08 21:08:08 ID:CfQ9elQd
20歳ですが、半年前にダイソーでメタルテープを発見してから、
今ではデッキ4台メタル70本を所有するまでに至りますた。

中1でMDに移行するまではカセット使いだったけど、メタルばかり使ってた。
ハイポジまでしか対応してないミニコンなのにね
22名も無き音楽論客:04/10/08 21:14:42 ID:???
ナカミチは最強だった。
最高の臨場感だったよ。
23名も無き音楽論客:04/10/08 23:55:07 ID:iB7Lg1K4
デジタルに近い音を!と追求してる間が、脳味噌にとっても最高気持ちいいんだ。まめにピンチローラー掃除したり、クリーンテープ回してる時って、チンチン洗ったあとみたく気持ちいいぞ!
24名も無き音楽論客:04/10/09 02:04:41 ID:???
未だにデモテ手売りしてるバンドってどれくらいいるんだろ
25名も無き音楽論客:04/10/09 02:12:53 ID:???
今はCD-Rが多いでしょうね。
知り合いのバンドもCD-Rで配付してた。
ジャケも作ってね。
26名も無き音楽論客:04/10/09 15:57:27 ID:???
>>22
俺の680ZXはまだまだ現役ですよ
チェンジャー付きのナカミチのCD試聴機萌え
27名も無き音楽論客:04/10/09 22:42:05 ID:9aPDPDJa
ソニーの3ヘッドデッキは良かったな。
各メーカーのテープとの相性が良かった。
メタルテープをダイソーで大量に買って来て
必死にキャリブレーションを合わせている時、レベルメーターを合わせている時
ドルビーを付けるか付けないかって悩んでいる時が楽しい。
MD、CD-Rは楽しめながら録音なんて出来ないからね。
28名も無き音楽論客:04/10/09 23:53:56 ID:US6ad40l
MDでもそれなりに楽しんでますよ。
カセットデッキのように奥深くないけどw
それにそんなにデッキに顔突き合わせて録音する時間もないから、
カセットは手放そうと思ってる。
29名も無き音楽論客:04/10/10 00:10:22 ID:+e9BGDQ1
>>28
俺が言う権利は無いが「もったいねぇ!」
忙しい現代は倍速録音が出来るMDの方が勝るんだな。

何か俺が暇人みたいに見えるんだかw
30名も無き音楽論客:04/10/10 00:46:26 ID:KhUwaQZx
市販のカセットレーベルが何種類もあったなあ
青い海と白い砂浜みたいなのとか 夜の街の写真のやつが好きでよく買っていた
表面がコーティングされてツルツルするやつはレタリングもしづらかった
鉛筆とかで裏からこすんの 一文字もズレを許さず平行に並べる
写して消してをやりすぎたやつは汚くて処分だから 少年期の集中力をムダに消耗した……
でもMDは味気ない
31名も無き音楽論客:04/10/10 00:51:38 ID:???
○○は味気ない

時代に取り残され、ついていけない人がいう言葉の典型だ・・・
なんていうと、「MDもiPodも普通に使えますが何か?」って言われそうだが。
32名も無き音楽論客:04/10/10 01:06:26 ID:KhUwaQZx
お前さんはどうなのよ
33名も無き音楽論客:04/10/10 01:08:37 ID:???
俺はカセットなんて使わないもん。
MDウォークマン壊れたから、これを契機にiPodに移行しようかどうか
迷ってる所。
大体の場合、CDで聴くけどね。
34名も無き音楽論客:04/10/10 01:19:38 ID:KhUwaQZx
いや、そりゃ今はカセットは使ってないよ…
MDや次世代型くらいで時代の先頭集団にいるような顔しないでよ…
お前が消費者の代表じゃないんだからさ…
CDは大切に聴けよ
35名も無き音楽論客:04/10/10 02:35:58 ID:???
>29
やっぱもったいないか〜('∀`)
俺の場合、昔録音したテープは少ないからMDにダビングしてから手放すつもり。
ちなみにデッキはKX-493。
最近買ってそれなりに楽しんだから未練はない。

>30
秀同!
あなたも神経質だね〜。
さては1度でも録音失敗したテープはやり直してたクチでしょ?w
36名も無き音楽論客:04/10/10 04:20:29 ID:???
ソニーのHF-ESという種類のテープをずっと使ってた。
デザインの変遷が面白かった。
37名も無き音楽論客:04/10/10 10:23:09 ID:???
俺はアクシア派
Kっていう黒いケースがかっこよくて好きだった
38名も無き音楽論客:04/10/10 13:25:13 ID:+e9BGDQ1
>>37
デザインも良かったしアクシアテープで一番高音質なテープ何だよね、そのシリーズ。
ダイソーから消えたんだよな、惜しいな。
39名も無き音楽論客:04/10/10 14:38:48 ID:???
Kのノーマルとハイポジはダイソーにあるが、メタルは一度もお目にかかったことはない
Zっていう更に高いのがあったね
40名も無き音楽論客:04/10/11 01:29:53 ID:j0DN2jum
K-METALは最近ダイソーで3本ゲットした。
MA-EXってやつも。
悲しいかなもう使うこともないよ、未開封なのに。
41名も無き音楽論客:04/10/11 09:18:36 ID:???
俺の中のカセット全盛期はアクシアが
Z>K>PS>J'z>A
だった頃
42名も無き音楽論客:04/10/12 00:41:06 ID:???
小学生の頃は8トラックもあったな
43名も無き音楽論客:04/10/12 03:37:28 ID:OGtmFmCF
お前さんら何歳ですか??
44名も無き音楽論客:04/10/12 12:27:27 ID:jL3u1GNc
今年の夏野郎三人で海に行った
連れが車出したんだけど親父の会社のADバンだった、もちろんCDなんか付いてない
だからCDプレーヤー持ってったけど電池切れ
そいつがどっかにソウルのテープがあるはずだって言い出して探したけど出てこない
しかたないからラジオ聞きながら三人で93吸ってた
海でしばらく遊んでナンパでもしようとしたけど家族連ればっかで断念
帰り道に適当にテープ探したらチャラが出てきた
夏の終わりの夕焼け空とチャラと93
なんか素敵な想い出だった
45名も無き音楽論客:04/10/12 13:07:01 ID:???
MDよりかはいいと思うよ。
46名も無き音楽論客:04/10/12 16:54:31 ID:???
いいよね
47フィヴブ:04/10/12 21:07:05 ID:ZvI4RQZ/
最近のMDステレオやラジMDはカセットデッキが付いているモデルが多いが、
オートリバースの機能以外は乏しい機種が多い。
最近のヘッドホンステレオやカーステレオにドルビーがないのが多いのは、
ステレオなどに付いてないからだと思う。
コンビニでハイポジテープをよく売ってるのに、ハイポジ録音さえできない機種が多い。
機能のいい単品コンポのカセットデッキも数が少なくなってきた。
機能のいい機種は中古頼りかな?
48名も無き音楽論客:04/10/13 10:18:29 ID:???
>>47
ハイポジは対応してないと録音駄目ダッタカ?
ハイは嫌いなんで忘れたわ
中古といっても修理既にアウト!な物が多そうだよ、もうダメポ
マニアだとデッキ十台以上も集め持ってるらしいね半年前ピュアAU板のスレで見たかな。

こんなに集めてオマイら何録るんだどう使うんだと小一時間。。。
CDなら音源死ぬほど売ってるからわかるが同じヲタでも流石に(ry
49名も無き音楽論客:04/10/13 18:55:48 ID:???
>45、46
どの辺がいいの?
50名も無き音楽論客:04/10/13 18:56:29 ID:???
オートリバースは嫌い。
アジマスずれるから。
51名も無き音楽論客:04/10/13 20:03:38 ID:a99cnPnu
今日デッキ売り払ってきますた
52名も無き音楽論客:04/10/14 02:07:53 ID:j658mSnZ
FM雑誌のカセットインデックスにハサミを入れる感覚が大事なのよ。裏にボールペンでタイトル書く時に集中力がいる。だって、好きな女の子にテープ貸すかもしんないし!そりゃ貴重だったさ!透明ケースもいい感じで、あれ自体を愛してたよ
53名も無き音楽論客:04/10/14 21:55:42 ID:???
>>48
じゃあカセットデッキ4台の俺はかわいい方だね
54名も無き音楽論客:04/10/15 02:38:38 ID:fKqBUvmG
>53
何もってんの?
今でも使ってるの?
55名も無き音楽論客:04/10/19 19:14:46 ID:yvZehLV0
>53
あと、複数台持つ理由って何?
56名も無き音楽論客:04/10/19 19:48:44 ID:???
受信の弱い地域で
ラジカセ持って部屋の中でウロウロして
最適なポジション見つけてカセットに録音するのが
大人への第一歩

今はCATV経由でFM録音したりするけど
57名も無き音楽論客:04/10/19 20:28:26 ID:LV6b5npC
喋りが終わる瞬間の集注力だけで、女を惚れさせる。あと、前の曲の残りを消す為に空回ししたら、君は立派なムケチン
58名も無き音楽論客:04/11/09 23:54:23 ID:???
age
59名も無き音楽論客:04/11/09 23:54:56 ID:???
ageage
60名も無き音楽論客:04/11/19 23:47:20 ID:???
上に参ります。
61名も無き音楽論客:04/11/23 06:21:00 ID:DfTFRjAm
今日ダイソーでテープを買ってきたよ。
62名も無き音楽論客:04/12/10 01:52:14 ID:GX+T5zgd
タイムリーにもMDにダビングでテープはついに処分
ほんとはテープがすきだけど場所とるんで・・・
TDKのSAやSR、SRXを好んで使ってました。
でも時代には勝てん。

あとメタルは個人的にいかんかった。。。。

ところでDATはどうなってんの?
あれも闇に葬られるのか
63名も無き音楽論客:04/12/17 13:45:53 ID:SkWbvLp3
TC-K555ESLでXLU-S再生してるけど
結構いい音というか
友人からもらったCD-Rより
聴きやすい音だなあ。



64名も無き音楽論客:04/12/17 20:28:24 ID:e8IYt49m
私は、VSのデジタル・レコーダーに、
ダブルデッキのチープなラジカセ、
拾ったステレオ・カセットレコーダー&モノラル・カセットレコーダー、
でかいオープンリール・デッキと4チャンネル・テープMTRを併用しています。
それぞれの機会で音質がかなり異なるので、
音作りに使うととても愉快です。
テープ録音特有の野太い音と、歪み具合をどうしても渇望してしまいます・・・。
65名も無き音楽論客:04/12/18 00:24:12 ID:???
ノイズはあるけど音自体はMDやCDなんかより数段いい!
66名も無き音楽論客:04/12/18 14:05:08 ID:???
>>65
音って音質のこと?
だとしたらCDの方が上。
67名も無き音楽論客:04/12/18 23:52:21 ID:???
音質だよ ある程度ちゃんと録音されたものは
高域の伸び、ふくよかな低音... 「艶」があるってゆーのかな
やっぱCDはダ〜メだね 
いってみりゃ インスタントラーメンだよ
68名も無き音楽論客:04/12/20 23:46:56 ID:???
MD→MPEG
CD→DV
テープ→VHS

って感じかな。
69名も無き音楽論客:04/12/24 01:09:56 ID:???
ホント 見直した まろやかな味わい...
70名も無き音楽論客:04/12/24 19:44:19 ID:???
WHAM!が宣伝してたころの、
UD−Uで一杯録音したのがあるけど、
今も現役だぞ、ウチでは。
71名も無き音楽論客:04/12/27 03:39:21 ID:???
>>70
バカモン。
オレん家では、旧型UDやUL、それにLNが現役じゃ。
72名も無き音楽論客:04/12/28 00:02:47 ID:???
マクセルのテープはくさい
73名も無き音楽論客:04/12/28 06:53:00 ID:???
>>72
軽く笑ってしまった。確かにその会社の製品特有のにおいってあるなあ
74名も無き音楽論客:04/12/29 21:36:43 ID:???
マクセルのテープでレーベルが赤いヤツって、なんていうモデルかわかる?
今激しく欲しいんだけど、海外でしか売ってないかな?
75名も無き音楽論客:04/12/29 21:37:07 ID:???
ageマスマソ
76名も無き音楽論客:04/12/30 15:22:06 ID:???
声が入るので黙ってて下さい!!
77名も無き音楽論客:04/12/31 15:11:42 ID:???
 (n‘∀‘)η<あ〜あ〜
78名も無き音楽論客:05/01/09 17:09:18 ID:B9qt0GfJ
渋いスレだw
79名も無き音楽論客:05/01/10 01:23:32 ID:???
なんてノスタルジィなんだ。
昔、エロ声テープなんてあったな。ヌキのタイミングが難しいやつ。
80名も無き音楽論客:05/02/02 17:26:33 ID:MfqFHKWW
初めて買ったラジカセは、録音停止を押すとなぜか「ブチッ」っていう音が録音されて、ウザくて仕方なかった。コンポになってその悩みは解消したけど。
81名も無き音楽論客:05/02/09 00:40:35 ID:T1grw4wi
このスレ見てテープ見直したよ。
なんつーか…音がふっくらしてるんだよね。
ディジタルじゃなくてアナログな世界…なんか男らしい音…

良スレage
82名も無き音楽論客:05/02/09 07:46:03 ID:t1Ffftl3
テープのいがったところ

・音質にコシがあって迫力があった
・聞くほどに劣化していく音が、なんともいえぬ「生」を感じさせられた
・編集テープを作るときに、一度決めたら曲順を変えられない緊張感があった
・テープの適度な厚みと大きさが、オリジナルテープのデザインを作る楽しみがあった
・どうしても30秒足りない!というときの無茶なフェイドアウトができた
・テープによって微妙に音が違うのでなんとなくオーディオ通のような気分になれた
・中途半端に停止すると巻き戻しするのも億劫なのでちゃんと最後まで聞いた
・売り物CD>レンタルCD(白黒コピー)>ダビングしたテープ という構図によって音楽が今よりありがたいものだった
83名も無き音楽論客:05/02/09 07:53:49 ID:???
テープがいいってギターウルフがいいみたいなもんだろ?録音状態悪いだけじゃんw
84名も無き音楽論客:05/02/09 09:05:51 ID:???
ちがうよ
初恋を思い出して切なくなっちゃうような感じだよ
85名も無き音楽論客:05/02/09 12:46:51 ID:RySGvTzw
>>4
日本語わかる?
86名も無き音楽論客:05/02/13 00:56:36 ID:ietSopzB
>>84
でもそれだと「あの頃は良かった」的な懐古心になっちゃうよ。
82の言うような「モノ」としての魅力がもっと沢山テープにはあると思うな。
87名も無き音楽論客:05/02/13 07:10:15 ID:???
テープコラージュってどうやるの?ループとかやろうとしたことあるけど出来なかった。
88名も無き音楽論客:05/02/19 06:18:54 ID:???
>>80
私も、はじめてレコーディングウォークマンを買ったときは、マイクでテレビの音をいろいろと録音しまくって、学校でも聴いてました、
録音を終えるときに停止ボタンを押すと「ブチッ」という音が入っちゃってさあ。

それと、電池切れに近い状態で録音したときは、動作がゆっくりになってしまい、電池を新品に取り換えて再生したら、少し速く再生されちゃった
あほな経験があります。それと、電池切れになるころにはテープがゆっくりと再生され、「なんか、変だな。」と思ったこともあります。

録音したテープはMDへダビングしたあとは捨てました。
89名も無き音楽論客:05/02/23 23:52:43 ID:???
カセットテープの実質の再生時間、当時私が使ってたテープは片面31分10秒で
入れる音楽の再生時間をリストアップして合計が31分10秒になる組み合わせを
考えて、録音したものだ。
若干時間が余る場合は曲の間を1秒とか2秒とか余分にあけるとかしたり
最初と最後を何秒か空白にしたりとかして
曲の終わりとテープの終わりを一致させて曲の途中でテープが止まることのないように
かなり考えてた。
この技術もいまとなっては・・・
90名も無き音楽論客:05/02/24 10:21:19 ID:???
聖飢魔IIの3rdだったか、デフォルトで
A面23分B面23分ちょうどに録音できるようになってて
当時非常に驚いた

最近のコンポはカセットデッキがないので
テープ時間にあわせて曲並べ替え録音機能がないというのは
マジですか
91名も無き音楽論客:05/02/25 06:59:10 ID:???
デジタルはどこまでいっても
所詮は
「よくできたインスタントラーメン」
の域を出ないよな
92名も無き音楽論客:05/03/07 20:53:21 ID:???
わたし、小学生のころラジオ風に自分で喋って、
最近買ったCDで曲紹介とかして、カセットに録音してたよ
それを友達と交換してた…今テープが出てきたら死ぬる
今はネットラジオとかあるからすごいよね
自分でラジオ局開設できるとか、そんなん想像もしてみなかった
93名も無き音楽論客:05/03/17 14:11:20 ID:???
うは 良スレ発見
オレが思うにテープの良い所は音質が悪くなってく(変わる)事だと思う、
何言ってんの?と思われるかもしれないけど、なんかそれに、よって皆が聞いてる曲でも、
なんかオレのテープの曲とアイツのテープの曲は違うんだ と思えるし 実際そう思う
 
なんか日本語不自由だな スマソ
94名も無き音楽論客:2005/03/21(月) 12:39:36 ID:UO0LehkE
age
95名も無き音楽論客:2005/03/21(月) 14:24:10 ID:???
クローム
96名も無き音楽論客:2005/03/21(月) 18:32:46 ID:uFOlnF3k
>>93 いいこというね。
97名も無き音楽論客:2005/03/21(月) 20:18:05 ID:pZ2Ss/+P
安室の2001年のツアーグッズに、ラジオ風にトークを収録したカセットテープがあった。
98名も無き音楽論客:2005/03/21(月) 23:32:28 ID:zcsUV8mu
未だにノーマルとハイポジの違いも分からんのにカセッターですが...
99名も無き音楽論客:2005/03/22(火) 00:25:54 ID:1b6wyM1t
清水の舞台から飛び降りたつもりで、
YMOのダビングはメタルテープを買っていた青春時代。
東芝の7万以上するラジカセを買ってしまった青春時代。
100名も無き音楽論客:2005/03/22(火) 00:58:21 ID:8++VtMBY
私はCD、MDとHDDプレイヤーしか使ったこと無いのでテープも経験しとこと思って千円ちょいのウォークマン買いました。
以外とテープの編集が楽しくて今こってます。
HDDプレイヤーでお気に入りのファイル作ったりするときよりも、
何故かテープでベストアルバム作る方が曲の選別厳しくしちゃったりしてますw
101名も無き音楽論客:2005/03/22(火) 01:01:49 ID:???
間延びするようなアイテムを今更必要としないだろ(w
102名も無き音楽論客:2005/03/22(火) 01:09:54 ID:1b6wyM1t
>>100
今さらカセット使うこともないと思うが。。
CDが出たときは選曲の速さに感動したw 当時のCDは音悪かったけどね。
103名も無き音楽論客:2005/03/30(水) 00:18:46 ID:???
当方未だにカーステレオはカセットですがw

振動に強いっていう利点はあると言いたいが
最近はカーステレオとかもハードディスクだったっけか
104名も無き音楽論客:皇紀2665/04/01(金) 02:42:57 ID:???
今さら今さらというが遊びで使ってるようなもんでしょ。
AT車全盛なのに何でMT車乗るのって言うようなもん。
105名も無き音楽論客:2005/04/07(木) 23:00:13 ID:???
ごくさいきんテープに懲りだした初心者なんですがノーマル、ハイポジ、メタルの違いがわかりません。
あとライブとか行って録音するときに気をつけてることってありますか?
106名無しのエリー:2005/04/08(金) 18:48:42 ID:???
>>ライブとか行って録音するとき
テラワロス
107名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 22:44:31 ID:???
昔家族でよく海水浴行ってたんだけど帰りの車の中で親父がいつも
ユーミンのテープ流してたの思いだしたよ
親父は家では音楽なんて聞かないのに家族と車で出かける時だけ
テープ流してたな
今でもさラジオからユーミン流れてくるとその事思いだすよ
108プロジェクトxテープ録音:2005/04/17(日) 12:41:04 ID:eLlh2hK5
・誰か、この人気番組で放送された「カセットテープ」開発物語を見た?
109名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 13:04:26 ID:???
>>107

マジでいい話だ!! その短さでものすごい量の映像が見える!!
2chのカキコで一番感動したよ!!
110名も無き音楽論客:2005/04/19(火) 22:58:37 ID:???
よくアナログの方がデジタルよりいいというマニアがいるけど
俺はその違いが全然わからない。
しかし、劣化した音には暖かさを感じる。
レコードのノイズや伸びたテープの音は和むなあ。
111名も無き音楽論客:2005/04/21(木) 21:17:15 ID:M+hDvv3h
あのー、すいません質問いいですか?

10数年ぶりに押し入れからテープ取り出してデッキ入れて再生したら
どうやらテープが伸びてる感じでスローな音になってへこんでます。
お気に入りだった80年代のユーロビート集なんですが。

冷蔵庫に一晩いれたら音質はあまり改善されないけど
遅くなった曲の速度は元に戻るときいたことがあります。

これは事実でせうか。教えてくさい。
112名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 23:52:12 ID:6r2za7Kp
>>111
http://www.geocities.jp/bokuookokomo/zatu14.htm
テープが伸びてしまったら、もう馬太目 ぽ(´・ω・`)
113111:2005/04/23(土) 01:23:51 ID:???
112
そうですか。。残念です。
114STUDIOエンジニア(畑違い):2005/04/23(土) 08:37:55 ID:xTFoHh9e
スロー再生になるのは、
テープじゃなくて、デッキ側の問題じゃないのかな?
テープの伸びた音は、音程がフワフワいった感じの音です。
115名も無き音楽論客:2005/04/23(土) 09:09:45 ID:dptpzbor
まぁ録音側のデッキと別の再生デッキで再生したら
再生スピードに違いはでる。仕様。
メーカーによって微妙に違うから。
あとテープの音は非圧縮だから
単体デッキでキャリブレーションを合わせてしっかり録音したら
MDよりも高音質。
116喰琶巴樂くりら:2005/04/23(土) 11:18:19 ID:wT0oLZgy
なんかMDとかIPODは信用できない。
カセットテープぢゃないと絶対いや。
117名も無き音楽論客:2005/04/23(土) 11:29:57 ID:6GuBWstU
>>107 確かに初期のユーミンの歌詞にもなりそーな、シンプルで味のある文面だ。感動したぞよ。居眠りしているカセットデッキのメンテをしたくなってきたな。。
118名も無き音楽論客:2005/04/23(土) 16:31:16 ID:+cx/a48G
すげぇ良いスレ!
俺も学生の頃MyBESTをテープで作ってた。
俺はランダムにアーティストを入れるのが嫌で、作るときは『BOOWY BEST』『LINDBERG BEST』などにまとめてた。
60分テープにぴったり両面入れるために曲の分数を計算してCDからダビングしてた。
1日をこの作業に没頭していました。
そんな俺も今では音楽製作の仕事をしてます。
119名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 12:09:10 ID:e6S9RuM0
>>107
七年ほど前大学生だった頃、後輩の女の子が「小学生の頃までお父さんは
車を運転する時、いつも五輪真弓のテープを流していて、一度、
涙を流しているのを見たことがある。」と言っていたのを思い出したよ。
今思うと、良い話だな。
120名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 13:01:00 ID:???
車を運転する時に涙を流しているのは危険で内科医?
121名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 19:52:56 ID:???
某メーカーのカセットデッキ快調に作動しております。今はスピーカーの自作とかも考えてまーす。コアキシャル型、左右一発ずつでと考え中
122名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 20:12:12 ID:bYPN8zLA
むかし、150分テープなるものを見かけた時はびびった。
123名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 20:44:35 ID:???
ほぇ〜150分なんてありましたか…120分が最長だと、思ってましたわ。長いテープって劣化が早かったよね、、
124名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 20:48:04 ID:2ILGnatP
カセットは録音作業そのものが楽しいんだよな。MDよりも。
CDーRにいたっては録音作業自体が無くなった。ちょっと寂しいネ。
125名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 21:06:03 ID:???
>>122
120分とか150分テープってのは音楽用よりも
会議やインタビューなどの長時間録音向けだね。
音質にこだわっちゃいけない。
126名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 22:05:57 ID:???
そーいえば、46分や60分、多様してましたわ。このテープは低域がどーとか…高域がどーとか…テープ自体が楽器っぽかった。。全体に肉付きが良くてエッジのはっきりしたテープが個人的には好みだった。
127名も無き音楽論客:2005/04/24(日) 22:09:21 ID:???
すんません、誤字でました。多様→多用
128名も無き音楽論客:2005/04/25(月) 07:16:54 ID:???
貸しレコード→カセット最強
129名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 04:04:24 ID:???
リア厨の漏れは、長時間テープを買って、その中に音楽を詰め込んでは喜んでいた、

今思えばアホな奴だったorz
130名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 22:25:39 ID:LsbBx+mp
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~yosiyuki/ca/
スゲー懐かしい…カセットは俺の青春そのものだ。
131名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 22:31:09 ID:???
ttp://homepage1.nifty.com/mkx/tape/
こっちは更に古いぞ
132名も無き音楽論客:2005/04/27(水) 20:01:00 ID:???
おっ!色々のってるね!自分はアクシアのk1をロック系に…その他はTDKのADシリーズを多用してました…ロック系に関してはノンドルビーで飽和レベルを多少無視して録音してましたよん
133名も無き音楽論客:2005/04/28(木) 18:01:54 ID:???
カセットデッキ。現役で活躍してまぁすhttp://i.pic.to/ogeh
134名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 01:35:34 ID:???
現役のカセットデッキPCでみれるよーにしましたhttp://web4.climo.jp/bbs/ImgDisp.php?bid=79758&nid=4&num=1&rest=1114965161
135名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 11:57:01 ID:???
可愛いげなテープも何故か持ってます!http://web4.climo.jp/bbs/ImgDisp.php?bid=79758&nid=9&num=1&rest=1115002399
136名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 23:08:18 ID:???
137洗脳するピアニスト:2005/05/03(火) 23:55:21 ID:jtkcmaR4
俺は爺さんが残したナショナルのRX−FW20っていうダブルカセット
を現役で使ってるよ。何かいい感じの音だ。クロムテープ録音対応だしね。
カセットならではの音が出る。真っ赤かなラジカセだから妙に懐かしく感じ
ちゃう。というか、俺が生まれる前の製品だけど・・・。重低音がテープら
しいからなかなか重宝してる。MDのペシャペシャした音に比べりゃイージー
サウンドだ。ちなみにカセットテープ好きが講じて、リサイクルショップで
シャープのダブルカセットをただで譲ってもらった。ノーマルテープのみ対応
だがグラフィコがついている。セカチューの映画版で亜紀が使っているラジカセ
はナショナルRX−FW17である。素敵な感じだ。俺が欲しいと思っているラジカセは、
84年ごろの同じくナショナルのRX−FW37というダブルリバース、テレビ音声多重
、グラフィコ搭載のモノである。さすがに店でもオークションでも見たことが
ない。やはり、パナソニックブランドより、ナショナルブランドが好きだ。
「カセットテープが大いに復活することを祈る」
138名も無き音楽論客:2005/05/04(水) 22:59:20 ID:???
カセット型MP3プレーヤー。イカス!
http://www.seagrand.co.jp/products/rm600/index.shtml
139名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 21:21:37 ID:qUH7/Tm8
>>137味ゃ粋ゃ魂の塊を感じる素敵なラジカセが見るかるといいねん!あちきは、ただいまゴンチチ聴いてました^^暖かいです…ウォームですhttp://web4.climo.jp/bbs/ImgDisp.php?bid=79758&nid=23&num=1&rest=1115295210
140名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 21:42:41 ID:qUH7/Tm8
141名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 21:52:15 ID:???
すんませ〜ん139番ですが、誤字でました/見るかる→見つかる が しぇーかい
142名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 22:25:05 ID:A/dE8eVI
録音時間が長いテープって、薄くて切れやすかったりとか問題あるの?
143名も無き音楽論客:2005/05/05(木) 22:35:14 ID:???
>>142切れる可能性は無いですが、伸びやすいとか、テープの両サイドが波打つよーな形状に、なる事があります+熱さにも弱いです
144名も無き音楽論客:2005/05/06(金) 23:17:18 ID:???
追加/テープが波打つと、左右のスピーカーの間で音がユラユラと不規則に揺れたり、シンバルの音がシャ〜ン♪と響かずに、シュ〜ワ〜ン〜と聞こえたりします。
145名も無き音楽論客:2005/05/10(火) 13:16:25 ID:???
なんかいいねこのスレ
146名も無き音楽論客:2005/05/16(月) 20:15:31 ID:kuJ96a2F
車にカセットデッキが付いてるとなにかと便利だよ。
CDウォークマンもMDウォークマンもIPodでもなんでもアダプタで
接続できるから。
147名も無き音楽論客:2005/05/16(月) 22:17:51 ID:dO6HCWv8
オレの学校の倫理の先生は時々授業中に倫理的な歌詞の歌を聞かせてくれるけど、
いっつもカセットテープだよ!
148名も無き音楽論客:2005/05/18(水) 02:50:04 ID:???
野外で音楽をかけるときはテープが一番いい
CD・MDだと砂にやられて音が飛ぶ
149名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 01:28:28 ID:375kA9QD
カセットテープの酷使による音の退化は、ある意味では進化…メンタル的なタイムラグに、するめのよーな味を感じる
150譲ってください:2005/06/09(木) 09:47:34 ID:???
アダルト(エロ)カセットテープ探しています。
お持ちの方は譲ってください。コピーで結構です。有料で買います。

E−mail:[email protected]
151名も無き音楽論客:2005/06/09(木) 10:13:32 ID:???
今でもカセットテープ愛用ですが何か?
152名も無き音楽論客:2005/06/09(木) 18:26:23 ID:???
カセットテープイイよね。ドライブにはなぜかいつもカセットをかける。CDやMDはなぜか聴く気がしない
153名無しくん:2005/06/10(金) 13:53:57 ID:rOfD7y97
花  MIDIも捨てがたいねぇ

http://www1.ocn.ne.jp/~naka222/2000988.MID
154名無しくん:2005/06/11(土) 11:24:10 ID:Y2vQwNI/
紅いグラスよ  MP3は、もっと捨てがたいねぇ

http://www.geocities.jp/kkusane67/uta/akaigurasuyo.mp3
155名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 13:41:10 ID:kK6pYbEw

お代官様!!!
さ、さ、こちらでございます!!!
http://homepage.mac.com/finalroundproject04/
156名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 18:53:19 ID:t0nNd6Tl
>>152
MD有るけど、後付でカセットデッキ仕様にした。
157名も無き音楽論客:2005/06/12(日) 23:14:41 ID:8tc7P8ty
見直すぜ!!!!!!!!!!!
158名も無き音楽論客:2005/06/13(月) 18:58:20 ID:AwNJoq0j
メタルテープを再生産しる
159名も無き音楽論客:2005/06/16(木) 11:34:36 ID:mkF/ppTh
ダイソーでアクシアの46分物(PS1)発見 音質チェックしたけど、けっこう使える。。片面はキッチリ23分?。。多少、値の張るのは1分程度おまけで長くなってる(笑ぃ)
160名も無き音楽論客:2005/06/16(木) 11:55:25 ID:???
http://web4.climo.jp/bbs/ImgDisp.php?bid=79758&nid=52&num=1&rest=1118890269・DAT VS Cassette 結局。。周辺機器やマスターテープのSN比が、絡んでくるからCassetteで充分。充分
161名も無き音楽論客:2005/06/20(月) 20:16:09 ID:???
http://web4.climo.jp/bbs/ImgDisp.php?bid=79758&nid=54&num=1&rest=1119265846・ダイソーゼブラシリーズなる64分2本セットを発見、、磁性体がBASFで組立がシンガポールと書いてあります
162名も無き音楽論客:2005/06/27(月) 18:36:00 ID:cDZwSIBk
カセットも好きだけど、ビデオテープも好き。要するにディスクよりテープが好き
163名も無き音楽論客:2005/08/05(金) 22:07:48 ID:???
光モノ媒体は、スリキズに神経質になるから、なんか嫌
164名も無き音楽論客:2005/08/10(水) 18:27:03 ID:aR2cuNui
カセットにはタフという言葉が似つかわしいと思う。
MDやMP3より図太くてタフな音、カセット自体もMDよりタフで少々のホコリなんかものともしない。

ただ気難しい奴でもあり、メンテを怠るとひでぇ音になる・・・
165名も無き音楽論客:2005/08/12(金) 08:44:20 ID:???
そういえば、アメリカでは未だにカセットテープがよく使わ(売ら)れているね
166名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 02:20:13 ID:???
若干スレ違いぎみですが相談〜
カセットデッキ買い換えたいんだけど現行機種の中でお勧めは?
167名も無き音楽論客:2005/08/13(土) 23:04:30 ID:???
ん〜〜パイオニアかティアックくらいしか・・・自分は程度の良いのを中古で探しましたが
168166:2005/08/16(火) 00:51:21 ID:KwRA6n5S
なるほど・・・
YAMAHAはどうなんでしょう?今日ヨドバシで見たらカタログスペックが高いくせにやけに安かったんで、なんかマズいところでもあるのかな〜って・・・
169名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 19:23:10 ID:???
ゆらゆら帝国の坂本慎太郎は、
たしか『なましびれなめまい』の音を
わざとカセットテープっぽうざらついた音色にしたんだよな。
昔のエルヴィスとかみたいな、ある種今聴くと音響系に通ずる感じ?
170名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 21:59:43 ID:VmKdoVFo
俺はVUメーターが付いてるデッキ使ったことあるな。
メーターがデジタルで表示するんじゃなく、針が揺れる奴
また録音レベル調節するのが楽しいんだよ。針がクネクネ揺れて。
171名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 21:54:07 ID:???
このスレ見て十年くらい前に録音したテープを聴き直してみた。
同時にTEACのV-3000も物置から引っ張り出した。正直動くかどうか心配だったがどうやら健在の模様。
当時レベルメータを見ながらREC LEVELを弄っていたのを思い出す・・・
172名も無き音楽論客:2005/09/25(日) 23:16:24 ID:K7gh0+/8
TDKは限定でもいいからAR、AR-Xを復活させてほしい
173      :2005/09/26(月) 01:07:52 ID:Qc9kyt/N
>>165
使われてねぇーよ。
174名も無き音楽論客:2005/09/26(月) 05:58:53 ID:??? BE:418234368-
>>173
使われてるよ。今やCDも越えてHDDが幅を利かす時代になったけど
普通にスーパーとかで昔の名盤(例えばAC/DC)とかカセットで売ってるよ
単純にCDデッキすら付いていない車に乗っている人も多いからね
175名も無き音楽論客:2005/09/26(月) 19:41:08 ID:???
ココまで読んだかFeCr(フェリクロ)の存在を忘れてしまってるようだな!
176名も無き音楽論客:2005/10/01(土) 20:57:24 ID:k5J63eUn
フェリクロ使えるデッキめったにないんだも〜ん
177名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 17:42:33 ID:???
低性能ながらBASFのカセットテープが好きやった。
178名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 22:30:11 ID:???
ロックとかCDで聴くより、カセットにハイレベルでダビングして聴いたほうが迫力が増す。。これがカセットの飽和レベルを利用したコンプリミッタ効果と勝手に呼んでる。。テープのキャラにもよるけどサ・・・
179名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 06:24:22 ID:???
お 良スレ発見
テープやLPの歪んだ音、それはエフェクトみたいな物だと思ってます。
デジタル全盛のこの時代に、デジタル録音された音にわざわざLPやテープの歪み、ノイズ等を加えるエフェクトまでが存在する位です。
俺は劣化していないテープにCDから落として聴くのも好きですが、数ヶ月寝かせたテープに録ったりするのも好きですね。
180名も無き音楽論客:2005/10/09(日) 23:36:18 ID:VBVmE8YV
生楽器はMDよりカセットの方がいい音でるお!
181名も無き音楽論客:2005/10/10(月) 16:37:56 ID:???
>>179 シュール系が大好きマニアっすね^^
182名も無き音楽論客:2005/10/11(火) 05:09:22 ID:???
デンスケをデータレコーダ代わりに使っている。ピーガリガリを何度も言わせる。
183名も無き音楽論客:2005/10/11(火) 21:41:02 ID:???
>>182ほぇ〜デンスケいいですよね!自分は某社の据置型のカセットデッキを持ってます「マイク端子が付いてる」・・多少変わった使い方としては、こいつにマイクつっこんで、自室の窓の隙間から、上陸した台風の暴風ノイズなどを、記録しています
184名も無き音楽論客:2005/10/12(水) 19:20:20 ID:???
ヘナチョコなウォークマンで録音したテープをデンスケなどの高級なデッキで再生すると、
わずかに遅くなったように聞こえます。ヘナチョコなウォークマン、4.80cm デンスケ 4.75cm。
185名も無き音楽論客:2005/10/12(水) 20:07:25 ID:???
は?
186名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 01:32:47 ID:???
一秒間に移動する距離です。4.75pが正規ですよね
187名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 07:42:57 ID:???
一秒間にテープが走行する距離です。9.5pだっけか?なんてのもあったな。 sageがsapeになってた スマネ〜
188名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 08:26:17 ID:???
いや、それ自分で測ったの?
民生品は結構エーカゲンだよ。
189名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 12:00:14 ID:???
いゃ、別に測って訳じゃないけど、あくまで、4.75pが正規(基準)ということで、モーターのトルクも長期使用で変わる事だろうし
190名も無き音楽論客:2005/10/13(木) 12:14:18 ID:???
上の者ですが、今ちとググッたら、フィリップス規格で、4.76pって書いてた!これが、もし正しいなら、スマネ〜
191名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 00:18:16 ID:???
Lカセット使ったことある人っているの?
192名も無き音楽論客:2005/10/14(金) 00:41:34 ID:???
>>191ん〜風の噂で、それが存在した事を聞いた事がある程度
193名も無き音楽論客:2005/10/30(日) 10:31:58 ID:???
>>191
"Lカセット"ではなく"ELカセット”ですね。
        ↓あたりをご参照あれ
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/el-7.html
194名も無き音楽論客:2005/10/31(月) 21:23:56 ID:???
ELってデッキの型番だよ! テープはLカセットでいいの
195193:2005/11/01(火) 08:13:25 ID:???
>>194
"ELカセット"のフレーズを含むでググってみそ。
196193:2005/11/01(火) 08:34:27 ID:???
連投ご容赦。
フレーズなら検索"ELcassette"の方でググってみて下さい。
写真付きの海外のサイトがあります。
197名も無き音楽論客:2005/11/01(火) 22:18:14 ID:kOelaIiA
DATのテープをXR-1のガワに巻き取ってメタルテープ作った
結果、バイアスが足りなさ杉。キンキンしてる
消磁テープ回したけど消しきれたか心配
198名も無き音楽論客:2005/11/24(木) 21:53:14 ID:nHZ4TTSF
保守
199名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 01:29:03 ID:???
ネタきれました すいません なんか考えときます アイ ドント ライク ドルビー あ" ネタじゃなくて事実を思いだしました!友人がメタルテープの事を間違って真鍮テープと言いました。
200名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 01:36:55 ID:???
消磁テープって、どんなの?
201名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 15:25:27 ID:???
東海林テープ?しら〜な〜い^。^;ヘッド消磁グッズなら持ってる
202名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 21:01:05 ID:YCWP4SQ7
203名も無き音楽論客:2005/11/25(金) 22:55:04 ID:???
204名も無き音楽論客:2005/12/15(木) 13:51:36 ID:Ll8/M66w
閑古鳥
205名も無き音楽論客:2005/12/15(木) 14:13:23 ID:9EcYBj7d
インディーズショップとか行くと、結構最近のバンドが今だにデモテで売っていて楽しい。
206名も無き音楽論客:2005/12/19(月) 20:15:05 ID:???
「ハイ・フィデリティ」見た?
ミックステープへの情熱は世界共通だよ。
207名も無き音楽論客:2005/12/23(金) 22:44:24 ID:???
>>206
見た見た!
いい映画だったな。
208名も無き音楽論客:2005/12/23(金) 22:45:26 ID:WZINjnAc
ageとくか・・・
209名も無き音楽論客:2006/01/21(土) 14:58:06 ID:KBbUZRqB
ageとこう
210名も無き音楽論客:2006/01/23(月) 08:39:57 ID:Y7lAPPzD
セカチューで綾瀬はるかが使ってたラジカセが俺の家にもあったな〜
211名も無き音楽論客:2006/01/29(日) 16:43:31 ID:0aJ7Hzwp
>>131
LOW-NOISE60 ってのが1本だけ残ってるんだが、とれた磁性体の粉まみれになっても、
ちゃんと鳴ってくれる。そうか、35年前になるのか。。。
212名も無き音楽論客:2006/02/02(木) 16:23:22 ID:snxf0Vo4
カセットテープを食べーる♪
byとろサーモン

着こえ

ttp://wormwood.e-cat.to/bu_san/index_.html
213ノクターン:2006/02/03(金) 23:02:34 ID:wO+CNiO5
古いカセットウォークマンで音楽を聴くと雰囲気出るね。
特に、徳永英明みたいな青春モノの曲はいいね。
ってHDDプレーヤーも持っているが、カセットには勝らず。
214名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 23:43:09 ID:QF7uDUoj
勝らずって言い回し初めて聞いたw及ばずでしょ?
215名も無き音楽論客:2006/02/04(土) 21:43:23 ID:???
いや、普通に使うでしょ>勝らず
216名も無き音楽論客:2006/02/05(日) 15:31:41 ID:???
勝らず
初めて聞いた。
217名も無き音楽論客:2006/02/06(月) 05:33:13 ID:3Fy7GMau
 デジタル信者の突っ込みが多いですね。所詮デジタルはエンコード・デコー
ドしなければタダの方形波。決して自然の波ではない。人間の耳は加工されて
いない音を好むのです。テープヒスや歪み率が悪かろうとアナログの自然な音
が萌える。あとCD-RやMDなど録音再生時エンコード・デコードの特性上、20キ
ロヘルツ以上はカットされ、レベル調整も強制的にリミッターが入るため、ダ
イナミックレンジが不自然になる。45回転レコード(針が飛びそうな大振幅)
の音をMDとカセットで録音実験しましたがMDの方はメリハリや奥行きの無い平
坦な音でした。カセットの方はアナログならではの幅広い奥行き感の有る音で
した。今の日本では1980年代の高性能カセットデッキのメカを生産する力はも
う有りません。職人と技術者が少ないのと需要が少なく採算が合わない。今の
うちに良いカセットデッキとメタル・ハイポジテープを確保しましょう。私も
集め始めています。ヘッド状態の良いものを選んでください。
218名も無き音楽論客:2006/02/22(水) 23:23:37 ID:jkOoa5kK
カセットは消えつつあるのか、もったいない
カセットなくなると、手頃なアナログ音源が消えるんだ
何とかならんのか?
219名も無き音楽論客:2006/02/23(木) 02:23:41 ID:+Eo6fMGM
昔のカセットをmp3化してるんだけど、何かお勧めのソフトない?
今はフリーの超録使ってるんだけど音割れが酷いんで。
220名も無き音楽論客:2006/02/23(木) 07:47:25 ID:anSb1QEB
デジタル音源を、あえてテープに落とし、音を適度に籠らせる。
 適音適所にするのは、かなりのテクと感性が必要になってくる。
  無駄なことを・・・とおおもいになると思うが、テープにしか出せない味もある。
 音の楽しみ方があり、テープそれぞれ性格が違い録音質が違うのも面白い。
音を加工したものを、デジタルに戻し好きな曲の違う顔を堪能できる。
   聴き取りにくい音やアーチィストのこだわりが垣間見える。
音質の悪い非売音源にも有効。。。
221名も無き音楽論客:2006/02/23(木) 08:00:56 ID:anSb1QEB
>>211
35年前のものとは、すごいな。
    うちにあるは25年前の代物。
  MDに移し変えした時に、大分捨ててしまった。
222名も無き音楽論客:2006/03/08(水) 01:24:47 ID:0iqqYX/1
カセットテープは今でも好きだなぁ。
気に入った曲見つけてはテープに録音するのって結構楽しいし。
ラジカセの電池消費もCDより少なくて済む。
223名も無き音楽論客:2006/03/08(水) 10:36:33 ID:bPMo0YXs
PSE 電気用品安全法 が確立すれば、4月1日より『 骨董品 』はゴミ扱いされる。
224名も無き音楽論客:2006/03/09(木) 15:50:46 ID:z763yGkr
TEACとかまだデッキ作ってるな!
225名も無き音楽論客:2006/03/12(日) 18:59:05 ID:7FMPwWpV
age
226名も無き音楽論客:2006/03/12(日) 19:48:23 ID:???
我が家ではSONYの3ヘッドデッキを現役で使ってる訳だが。
ある日、棚から俺の新品のテープが一本消えてて
その事を聞いてみたら妹がくすねてレンジのmusiQ録音してた。
よりによって貴重なメタルテープ使うなよ…orz
227名も無き音楽論客:2006/03/13(月) 00:00:09 ID:hO8z6/DS
高校の時貸しレコード屋がはやっていてLPをよく録音したんだよね。
今も充分聞けてアナログのぶちぶちクラックノイズが懐かしさを感じさせる。
僕の車CD付いてないしいまだにカセット現役だよ。この前ブラックサバスが
どうしても聞きたくてでも金なくてCD買えなくて。でも20年前にLPから
録音したものがあるのきずいて、探しまくってあったよ。うれしかったね。
聞きに聞いたよ。
228名も無き音楽論客:2006/03/13(月) 00:20:48 ID:9Vbav1ku
 ↑
CD化されてないのとかで、音源が出てくると感涙もんだよ。
カセットそのものに、その時、その時の想入れや思い出がある。
229名も無き音楽論客:2006/03/14(火) 03:11:58 ID:JKkaUML0
自分ちにも、中学生時代(96〜98)に録音したカセットがあったんだけど、
大学生になり一人暮らしをはじめて、暫らくぶりに田舎に帰ったら、
妹に上書きされていました…OTL
230名も無き音楽論客:2006/03/14(火) 12:17:28 ID:S9gagORk
ラジオ番組を保存してる人いる?
ラジオは再放送や再発売もないから貴重だよね。

231名も無き音楽論客:2006/03/18(土) 05:43:36 ID:NGCnab/g
宇宙戦艦ヤマト のラジオドラマが有るよ。
ニッポン放送だったかな?
232名も無き音楽論客:2006/03/19(日) 13:41:39 ID:bLYTm9Zc
>>231
是非録音したい。AM放送の周波数は何ヘルツでしょうか。
233名も無き音楽論客:2006/03/19(日) 15:50:14 ID:VP7okuqS
>>224
近所にあるキリスト教会が、ついぞティアック(タスカム)の
「テープデッキとCDレコーダ双方を備えた」機器を入れてしまった。
もちろんドルビー対応。貴重なテープのCDへの変換、フルに活用させて頂きます!

( ´-`)†あーみん。
234名も無き音楽論客:2006/03/19(日) 20:47:58 ID:7AIrqc8m
昔はノーマルテープが普通でクロームテープは買うのに勇気がいったな。
メタルテープなんか買えなかったよ。このスレみてクロームテープとか
メタルテープとか思い出して懐かしいなと思った。
ラジオ録音したなあ。今度何十年ぶりにラジオの録音しようと考えて
いるんだ。気持ちは学生時代とぜんぜん変わっていないよ。もう中年
だというのに。いいスレだね。
235名も無き音楽論客:2006/03/19(日) 21:43:02 ID:REls+yF6
>宇宙戦艦ヤマト のラジオドラマが有るよ。
>ニッポン放送だったかな?

失礼、このラジオドラマは1980だったと思います。
これを録音したテープが有ると言う事です。
236名も無き音楽論客:2006/03/19(日) 22:34:31 ID:qiqkC8iz
>>233
現行機種?カセット側の性能低いからやめたほうがいいよ
237名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 01:27:10 ID:7/JqOQl/
>>234
漏れはハイポジ・メタル対応のステレオを買ってからは、ハイポジテープで録音することが多かったが、
メタルテープでの録音はあまりしなかった。
でもそのステレオは今は壊れているようなので、その時に録音したテープはヘッドホンステレオで聴いてる。
また今持ってるステレオは、カセットデッキがない・・・。
238名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 10:27:27 ID:G4wzttX4
テープの方が編集しやすくて好き
239名も無き音楽論客:2006/03/24(金) 21:37:59 ID:IoDu9iYD
CDだと入れ換えるのだるいな
車にMD入れるかモバイルUSENいれるか悩み中
240名も無き音楽論客:2006/03/25(土) 18:40:08 ID:???
Lカセットが大量にあるんだが・・・。
デッキが無い・・・。
241名も無き音楽論客:2006/03/25(土) 19:17:08 ID:Mm5slScK
SONYに寄贈したらいかがでしょうか。

242名も無き音楽論客:2006/03/26(日) 11:52:44 ID:M58NtwEO
>>236
しかし、これ以外にマトモな環境が無いのですよ。
他にあるのは十年ほど前のラジカセのみ。
当時の高級デッキが一つでもあれば…
243名も無き音楽論客:2006/03/27(月) 12:30:52 ID:IdMON/vy
>>242
高級デッキでなくともTEACのV-615やR-565あたりでも十分だよ
CD-A700と比べてもカタログスペック上では明らかに上だし、最近処分価格になってる店あったし

まあでもDOLBY対応ってだけでもいまどき珍しいよね。贅沢いわずに大切に使ってやんないと・・・
244237:2006/03/27(月) 22:37:02 ID:vSNU8NUv
漏れも新たにカセットデッキが欲しいと思う時があるが、
自分の車のステレオはCDとMDだけでカセットがない。
だからカセットはもう聴くだけでいいと思ってしまう。
245名も無き音楽論客:2006/03/28(火) 10:48:18 ID:GQ1iP1Nf
ダンサーの練習にはかかせないカセットテープ・・・。
好きな曲を片っ端から入れて作ったテープは宝物だな。
246名も無き音楽論客:2006/03/30(木) 21:47:43 ID:INo0fbz1
ピッチコントロールの付いたデッキは、
ダンス教室やカラオケに便利ですね。

20年以上前のNHKテレビ、ダンス教室の先生はナカミチ好きでした。
247名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 18:06:43 ID:wRSZZpkj
>>238
私も、その点がカセットテープの利点だと思っています。
248名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 18:09:09 ID:wRSZZpkj
>>242
10程前のラジカセって何なのでしょうか。宜しければ、教えていただけませんか。
ちなみに私は、ハイポジ録音が出来る、松下RX−ED50を使用しております。
249名も無き音楽論客:2006/04/02(日) 18:11:10 ID:wRSZZpkj
>>244
パイオニアの車載カセットデッキがありますよ。ドルビーにも対応していて、
周波数特性は、19KHZまでだったかな。メタル再生もOKとのことです。
250名も無き音楽論客:2006/04/03(月) 17:05:53 ID:32xyktsn
私もカセット好きですー
カセット聞いた後CDきくとすごく味気ないというか
すかすかみたいなかんじ。
MDはMP3だし・・・
VHSに録音ってのはすれ違い?
251名も無き音楽論客:2006/04/03(月) 17:09:19 ID:zz5gg6Xn
カセットテープとビデオテープ欲しいやついない?全部やるんで取りにきてください千葉方面です
252名も無き音楽論客:2006/04/05(水) 23:00:01 ID:FxyLdJQ4
オイラは、VHS→カセットテープへ音声ダビングしている。音楽番組だと、映像が
無くてもあんまり苦にならないよ。テレビのスピーカーがショボイから重宝してます。
253名も無き音楽論客:2006/04/06(木) 17:34:08 ID:er4xGv9M
>>250
MDは基本的にATRACですよ。
また漏れはMDLP対応機器が出るまで、長いラジオ番組をビデオテープに録音したことがあったが、
CDをビデオテープに録音したことはなかった。
そのため一部のビデオテープはテレビ番組とラジオ番組が混在してるのがある。
254名も無き音楽論客:2006/04/06(木) 20:53:46 ID:RD4ghPAs
そういえばビデオテープにPCMで録音する機械があったような…
255名も無き音楽論客:2006/04/07(金) 09:02:54 ID:???
バンドやってた当時デモテープ作るときはVHSに録ってた
雑誌で推奨されてたので
256名も無き音楽論客:2006/04/08(土) 07:10:07 ID:PI3O3jqL
80年代初め、SONY PCM−F1 なんてポータブルプロセッサーが有りましたね。
同じポータブルのβmaxとの組み合わせで、PCM録音が出来ました。

いつの間にか、PCM と言った言葉は死語になってしまいました。
257名も無き音楽論客:2006/04/09(日) 17:01:24 ID:hAiqmDs3
>>248
同じ松下のRX-DS35です。
ノーマルのみの対応で、実は93年に発売の型落ち機種でしたが(安かった)、
デザインや使いやすさはまぁまぁかと。小学生のときに買ったものです。
258名も無き音楽論客:2006/04/09(日) 18:48:35 ID:d0qwNFKf
ながれ切ってすまん。
俺はテープを切って空白を調節してたよ。
例えば60分テープでは片面約1分ぐらいは遊びがあるので、
A面は31分以内で、B面はA面より短く曲時間を計算する。
それでA面録った後、カセットを分解して余分なテープを切って、
端をリールに噛ませて固定、またカセットを組み立てる。
で、B面を録る。A→B面がスムーズに流れて、高校生だった俺には気持ちよかった。
259名も無き音楽論客:2006/05/02(火) 23:27:20 ID:???
A&DのGXーZ9100でTDKのARーX60(M)にSADEのMAD PROFESSOR REMIXを録音中♪
低音ヤヴァスw
260名も無き音楽論客:2006/05/10(水) 15:47:30 ID:kR7Fd8jR
メタルテープって音質がすごくいいよな
261名も無き音楽論客:2006/05/12(金) 09:17:08 ID:QjlXhJRR
でも、もう売ってないんでしょ?
262名も無き音楽論客:2006/05/12(金) 09:25:22 ID:QjlXhJRR
でも、もう売ってないんでしょ?
263名も無き音楽論客:2006/05/12(金) 17:07:48 ID:GI+Pgyb/
時代はMDか?今だにテープ現役だが。
264名も無き音楽論客:2006/05/12(金) 18:28:46 ID:???
>>262
売ってるよ
265名も無き音楽論客:2006/05/14(日) 13:31:54 ID:CfQoTj+O
以前もどこかのテープスレにありましたが、
あるニュース番組の証拠テープ場面で、
画面にテープのリール部分(歯車が回っている)が
大写しされたのは笑った。こういったもので
“これが証拠だ!”と表現出来るのが本当に凄いと思う。
266名も無き音楽論客:2006/05/20(土) 19:41:31 ID:r7HZBcxo
僕は未だ10本で180円とかいうテープですよ
267名も無き音楽論客:2006/05/27(土) 09:58:22 ID:???
え、そんなの売ってるんすか?
スーパーとか言っても5本500円とかしかねぇだ
268名も無き音楽論客:2006/05/27(土) 12:42:38 ID:vPgTzGb5
そりゃスーパーじゃw
多分秋葉原とかじゃないかな180円は
269名も無き音楽論客:2006/05/28(日) 03:36:13 ID:???
秋葉原遠いな・・
近くとも大阪て電車賃のが高つく
270名も無き音楽論客:2006/06/30(金) 00:30:39 ID:???
保守
271名も無き音楽論客:2006/07/02(日) 12:41:47 ID:87A01Eni
メタルテープ復活しる!
272名も無き音楽論客:2006/07/06(木) 19:59:36 ID:???
(=゚ω゚)見っ直そう、見直そう♪
カセットテープを見直そう♪

つかマジ音良いし。
(;´д`)ヒスノイズにハァハァ
273名も無き音楽論客:2006/07/14(金) 20:20:58 ID:???
8日めちゃイケで矢部が歌う
勝手にシンドバットの替え歌を録音する場面で
岡村がちっちゃいラジカセに「音質重視だから」ということで
メタルテープ出していた
http://www.youtube.com/watch?v=WpNvKElH8ac
274名も無き音楽論客:2006/07/14(金) 20:57:59 ID:???
音質悪いやん
275名も無き音楽論客:2006/08/04(金) 21:51:17 ID:34Q0vSbD
今の音楽の環境(DLやiPod)と80年代後半のCDが登場した頃から90年
くらいまでのCD+カセット全盛期とどちらが楽しいか?といわれると、
昔の方が楽しいと答える。理由はこのスレのみんなならわかると思うけど、
でも時代はかわってしまったことを受け入れざるをえないんだよなぁ。
276名も無き音楽論客:2006/08/04(金) 23:41:53 ID:???
俺もテープ復活組。ついでにデッキもオクで手に入れた。

テープのよさは「アナログの音(デジタル時代には貴重!)」ってのと「録音が楽しい」
これに尽きるな。
いい音で録るには集中力がいるから、自然とお気に入りの曲だけ録るようになるし。

ダイソーで手に入れたPS1&2と、個人電気店で時々見かけるMUSIC GEAR1&2がお気に入り。
MUSIC GEARは高音は出ないけどとにかく音がタフで、一聴の価値あり。
277名も無き音楽論客:2006/08/05(土) 00:24:07 ID:BD7pipkM
親にレコードやテープは何回も再生してるとそのうち削れてダメになる、と教えられた影響で、CDも再生しまくると削れてしまうと思い込んでしまいました。
今でもしっかりとCDをパソコンで取り込んだ音だけを聞いて、取り込んだ後のCD本体は滅多に再生しないで棚の奥に封印してしまう私もスレに参加していいですか?
278名も無き音楽論客:2006/08/05(土) 07:30:51 ID:???
┌―――┐
| o  o | ┼┐┼┐   |  二二 _ ―┐o ナ 目 .┼  ┼  ‐┐ |
..Llニニニニl」  ノ ノ L... ''ノ . |ヽ  ノ     .ノ   と. 儿 |旦 Ч  ノヽ...|ノ
279名も無き音楽論客:2006/08/05(土) 11:02:05 ID:???
カセットはMDには無いメリットがあるぜ。
外の音を録音出来るのはカセットだけ!
例えばネトラジや垂れ流しでも、簡単に流れてる曲を録音できるし、youtubeからも録音可能。
いっさい金かけずに自分のテープが作れたぜ
280名も無き音楽論客:2006/08/10(木) 00:29:10 ID:???
CD-Rはダメだね。寿命短いし何より音質が悪い
281名も無き音楽論客:2006/08/26(土) 03:14:56 ID:fCK1RkYS
>>280
CD‐Rはダメなのかい?俺は疑問なCD‐R使ってるけど(笑)
友人もフツーに受け入れてる
高校生の頃、カセットからMDに移行し、最近CD‐R化しはじめたんだが……
それにしてもメタルカセットなつかしいなぁ

田舎帰った時にメタルテープに撮った華原朋美のアルバムが懐かしかったなぁ
たとえどこか1社でもいいからメタルをまた作ってほしいな
282名も無き音楽論客:2006/08/26(土) 04:20:56 ID:Vvf7H6Rt
でもカセット不便だよな頭出しできないし

久しぶりにカセットテープ出そうと思ったら何年か前にすててた orz

またカセット復活するわ
283名も無き音楽論客:2006/08/26(土) 09:10:47 ID:GJ6Xo0MU
h
284名も無き音楽論客:2006/08/26(土) 17:45:00 ID:???
カセット→MD→MP3
カセットよりもMDの方が聴かない。わずか8年のものだった。
285名も無き音楽論客:2006/08/27(日) 06:41:17 ID:???
MD買わずに通した
というか初期の1枚1500円とかだった時期
こんなに下がるとも思わなかった
286名も無き音楽論客:2006/09/03(日) 23:40:05 ID:T6a6G+sy
>>282
機種によってはテープの頭出しはできるが。
それだからその機能は購入のポイントとなることがあった。
287名も無き音楽論客:2006/09/04(月) 14:48:14 ID:jgmRMsFv
おいらはテープ、大好き。
録音の手順は、CD→MD→テープ。
例えば70分テープの場合、MDに35分の音源を入れて、あとはMDからテープに録りっぱなし。
AB面分、2枚MD用意しておいて、片面ずつ録る
CDから直にテープだと、気が付くと止めたいところ過ぎちゃってて、オゲってなるからね。
オートストップなんて機能、うちには無いもんで…。
288名も無き音楽論客:2006/09/04(月) 23:27:45 ID:HNadC7Ym
>>1
解ります。その意味が。
今、小学校からの大切な友人が、当時のテレビ番組から色々な曲をダブルラジカセで
編集してくれたテープを聴きながら、この掲示板を読んでおります。
今のカセットって、レーベルが凄くショボイので、編集した曲を十分に記入しきれない。
その点、マクセルのURやXL2のカセットレーベルはよくできていると思います。
289名も無き音楽論客:2006/09/05(火) 00:55:59 ID:7MgMhVwk
>>287
面白いですね。私は、MD持っていないので、こんな事を考えてます。
私は、単品CDデッキを購入したいなあと思っています。そして、カセットデッキと
接続して、ドルビーHX−PROを利かせて録音する。
CDデッキとカセットデッキがシンクロしている機種って手もあるけど、私の
組み合わせだと無理なので、「オゲ」ってなってしまうのが欠点かな。
でも、間に変換を挟まないので、その分、よいのではないかなあ、と思っています。
290名も無き音楽論客:2006/09/05(火) 21:39:18 ID:Nnf2Yy00
>>273
面白いもの見せてもらった!ありがとう!!
291C-46:2006/09/08(金) 14:28:04 ID:YSat91MC
初めてきました。テープの想い出はMY音楽史そのものです。
97年、いちばん音楽を吸収し始めた高校時代に、
当時の生物の先生は自分の音楽話によく付き合ってくださってたんですが
(勉強の質問など一切せず70年代音楽シーンの質問ばかり)、
ある日、そんなに興味あるならと、ご自身が学生時代作られたテープを
こっそり授業の終りに渡してくれたのです。
そこには本当に古い型のテープばかりあって、
綺麗にタイトルもワープロで印刷されてるわけです。
マイルス・デイビスやオーツス・レディング、キース・ジャレット、ジェフ・ベック、サディスティック・ミカ・バンド…
エアロスミスのバックインザサドルのレコードでしか聞けない(?)バージョンなど、
数えきれない宝物が入ってて、教科書はあのカセットたちで、そこから勉強したって感じでした。

01年、ある日CHAGE&ASKAの曲で「C-46」というタイトルを耳にしました。
あれなんだっけ?と思ってたらあの時のカセットテープの型番だったんです。
曲の内容も、ふとしたことで見つけたカセットテープの中に、
昔の彼女との会話が、わらいごえと共に入っていたという話。

自分にとってカセットというのは、そのアナログの音の向こうに息づいてる当時の空気に出会う、問答無用のツールです。
292名も無き音楽論客:2006/09/11(月) 19:57:11 ID:???
TASCAM 122MKIII 最高!
293名も無き音楽論客:2006/09/11(月) 21:30:45 ID:0mGZFpGG
>>292
これは絶対に残しておくべき機種だった。
294名も無き音楽論客:2006/09/12(火) 01:04:31 ID:???
>>281
おまえのその絵文字はむかつく
295名も無き音楽論客:2006/09/12(火) 14:16:09 ID:XZ32EA/n
>291
C46ってのは各会社から出てる。
ただ初めて46分作ったのはマクセルらしい。
「C30じゃ短すぎC60じゃ長すぎ、理想の録音時間46分」
みたいなキャッチコピ。

ちなみにそのチャゲアス曲俺も知ってる。
296名も無き音楽論客:2006/09/15(金) 16:43:27 ID:Jgj/rz06
最近のカセットテープは色使いがチカチカしていかん。
赤やら青やら・・・テープは黒かグレーに決まっとるだろ〜が!!

10年前ほどのアクシアの J'z 、あれがギリギリOKだな。濃い青色の。
297名も無き音楽論客:2006/09/15(金) 17:01:15 ID:Af/EPBaw
>>296
やはり、貴殿もその様に思われるのですね。
テープメーカーの担当者は何をやっているんだか、と文句を言いたくなる。
いや、テープの使い勝手の知らない、現場無視の広報の連中の仕業か?
298名も無き音楽論客:2006/09/16(土) 21:13:26 ID:H6b5i/qK
>>296
私も激しく同意。カセット衰退した今だからこそオーソドックスな
以前のカラーに戻した方が今よりは売れると思うけどな。
299名も無き音楽論客:2006/09/17(日) 23:01:46 ID:80pbArEQ
>>298
297です。仰ることごもっともです。はやり、その様に感じていらっしゃる方が
いて、私だけの独りよがりではなかったのだと思い、胸をなで下ろしました。
前回は、総統に皮肉を込めたのです。マーケティングと称して広報の連中が
実際の使用者や現場の技術者の意見を無視して決めたのではないかとね。
300名も無き音楽論客:2006/09/19(火) 10:11:40 ID:7L3T3USm
296です。
こんなに同意者がいてくれたなんて…ちょっと感動です。
昔はホントに、そっけな〜い色・デザインで、
「よし、このテープ、オレが責任を持ってオレ色に変えてやるぜ」
「すりきれるまで聴いてやる。覚悟しな!」
って燃えていたもんです。

今、そんな私にオススメのタイプってあります? 無いか・・・
301名も無き音楽論客:2006/09/19(火) 13:46:24 ID:+TH/+281
山下達郎のレコードをカーステ用のテープにタビングするときは、
必ずFMステーションの鈴木英人のカセットレーベルを使っていた
302名も無き音楽論客:2006/09/20(水) 18:17:29 ID:???
>>300
あるよ。
TDKマーケティングWEB通販の SA(米国向け逆輸入)
マクセルWEB通販の XL-II(米国向け逆輸入)
303名も無き音楽論客:2006/09/21(木) 09:40:10 ID:Aq1N73Ab
>302
ありがとうございます。早速、WEBで確認しました。良さげですね〜!
検討します。
304名も無き音楽論客:2006/09/21(木) 11:36:37 ID:/LeAtfeg
エルカセット使ってる人居る?
305名も無き音楽論客:2006/09/21(木) 11:44:10 ID:83aJAayw
スライドさせてケースから取り出すタイプのテープとか
まだ売ってるのかな。
俺が中学くらいのとき
そればっか買ってた奴がいた
306名も無き音楽論客:2006/09/24(日) 03:29:22 ID:???
>FMステーションの鈴木英人
時代を感じる。
最近リサイクルショップでこの人の画集買った。
307名も無き音楽論客:2006/09/25(月) 21:09:33 ID:mDwpeKAP
a
308名も無き音楽論客:2006/09/27(水) 10:43:38 ID:ArTuXiZ3
皆さんはテープの種類は何派?
おれは断然、ノーマル派。こもったカンジがまた良い。
レニー・クラヴィッツはCDで聴くよりノーマルテープにダビングして
聴くのが一番良い、というのが自論。
309名も無き音楽論客:2006/09/28(木) 23:40:26 ID:???
>>308
ノーマルの音がこもるって気はしないな、消磁やクリーニングしてる?
それとも、単にアジマスずれが原因で高域落ちしてるとか……

310名も無き音楽論客:2006/09/29(金) 09:01:33 ID:???
>>308
アナログテープ録音は程度の差こそあれ、どんなものでも高域と超低域が圧縮される。
-20dB(0dB=250nW/m)あたりはほぼフラットな周波数特性で、それを中心に中域は
ほぼそのままなのに、高域と超低域は大きなレベルは小さく、小さなレベルは大きく
録音されるわけだ。これをコンプ効果などと言っている。
カセットは元々オープンなどと較べてダイナミックレンジが狭いし、その中でも
ノーマルが最も狭いので、コンプ効果は一番大きくなる。
「音がこもる」というのは(もしデッキメンテに問題がないのならば)恐らく録音
レベルが高すぎて、高域が飽和しているからだと思われる。こういう録音はソース
よりもガッツ感などが出る場合があるが、やりすぎると歪みっぽい音になってしまう
のでほどほどに。
311名も無き音楽論客:2006/09/29(金) 11:44:26 ID:qCvIP++v
>309,310
助言ありがとうございます。
安物のラジカセで録音しているので、レンジの調節などは出来ないんです。
単にデッキ自体の性能の良し悪しだと思います。
でも、せっかくなのでクリーニングしてみますね。
312名も無き音楽論客:2006/09/30(土) 20:37:07 ID:???
そういや、中学生の頃、「カセットライフ」って雑誌買ってたな。
毎月オマケに付いて来るカセットレーベル集めんのが趣味だった。
昔のFM誌にゃ、カセットレーベルが付いてんのが当たり前。
313名も無き音楽論客:2006/10/01(日) 21:19:30 ID:???
>>312
その雑誌、まったく知りませんでした。読んでみたかった……
当時読んでたのはFMレコパルでした、マルディロが好きでw
あとはサイズが小さい頃の宝島、ビックリハウス、サウンドールとか。

今日は老父に頼まれて、アンドレス・セゴビアのLPを録音してます。
ちょっと勿体ないけど、TDKのSA60(R)を使用。
314名も無き音楽論客:2006/10/02(月) 17:32:00 ID:???
315名も無き音楽論客:2006/10/03(火) 18:06:02 ID:ean0pZV+
>>308
自分もノーマル派でした。互換性重視で。
パソコンでも何でも、何故か幼児の時からそうでした。
316てれきゃす太:2006/10/08(日) 18:58:01 ID:pjBHGB2q
銀魂で笑いのネタにされても、車で海を目指すならカセットでしょう。

ビーチボーイズの『MADE IN U.S.A.』アナログ盤(クリアブルー!!!)をDENONに収めて車の中で聞いている。
これを車上荒らしに狙われたら、俺はどうすればいいんだ。

最後の『夢のカリフォルニア』が終わった後の感じといったら……。

もちろんその後にココモとワイプアウト(FAT BOYS)入れて抜かりはないんですけどね。
317名も無き音楽論客:2006/10/09(月) 14:14:39 ID:WyGgIp2k
3ヘッド持ってる、生テープも各種多数みかん箱2箱
ただ、依頼はカラオケ演歌のおばさんばっかり
318名も無き音楽論客:2006/10/09(月) 17:00:47 ID:???
test
319名も無き音楽論客:2006/10/11(水) 20:26:32 ID:rqEW9ZUO
デッキの3ヘッドと2ヘッドって実際音質はどう違うの?
320名も無き音楽論客:2006/10/11(水) 21:03:55 ID:???
>>319
他板のカセット系スレを参考までに。

☆★ カセットテープ総合スレ TYPE-XY ★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148084170/

『 カセットデッキをしみじみ語る会 PART18 』
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158940556/

カセットテープ談話室 その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1152045547/

今時ビデオとかカセット使ってる奴って・・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108474434/

カセットテープうれしいな
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1121543868/

カセット・ウォークマン5台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1160356941/

カセットをmp3プレーヤーに録音
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112287111/

321名も無き音楽論客:2006/10/17(火) 15:30:13 ID:9grDvmrZ
いつの間にかスレが立ってから2年……なので、







           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 3年目突入アゲ!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
322名も無き音楽論客:2006/10/18(水) 10:42:06 ID:SKyjpNpB
学生のときに聴いてたテープ「Best Of Ozz」(オジー・オズボーン)、
昨日聴いたら、当たり前だけどちゃんと聴けたよ…
なんか泣きそうになった。当方31歳・男
323名も無き音楽論客:2006/10/21(土) 20:47:41 ID:???
しかしアナログってのはいいもんだなぁ。

テープはダビング時に劣化するけど、不思議と嫌な感じにならない。
アナログの劣化って角が取れてうまく混じりあった感じなんだよね。いわばブレンド。
一方、デジタルは圧縮するとガサガサしてあまり心地よくない。

ビデオの3倍モードとDVDレコのEPモードならビデオの方が許せる気がする。
デジカメとフィルムでも一緒。それに似てるね。
324名も無き音楽論客:2006/10/30(月) 00:19:09 ID:RUMVfgVt
誰でもいいからAR-XかXL1-SかHF-ESをくれ
325名も無き音楽論客:2006/10/31(火) 21:05:06 ID:???
では、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを晒せ。
326名も無き音楽論客:2006/11/01(水) 16:39:36 ID:equxuASd
先日、試しにダ○ソー製の2本で100円のテープを使ったら、
録音の時点でテープの出だしがフニャフニャになって、聴いたらノイズだらけ。
いい勉強。またひとつ大人になったわ。
327名も無き音楽論客:2006/11/03(金) 06:02:29 ID:???
>>326
ダイソーテープは著しく品質が悪いから間違っても買わない方がいいよ。
どうしてもというならTDK・maxell・SONY・AXIAがダイソー用に卸しているやつか、
いっそAEやHFなどの方がマシ。
328名も無き音楽論客:2006/11/03(金) 21:45:11 ID:???
あとは、やっぱTDKやmaxellのWEB通販がベターだよね。
海外仕様とは云え、一応はSAとXLIIだし。
329名も無き音楽論客:2006/11/04(土) 22:05:35 ID:???
>ダイソーテープは著しく品質が悪いから間違っても買わない方がいいよ。
デッキのキャリブレーションで追い込んで、ノイズリダクションをかけて
なんとか使えるレベル。逆説的にデッキのテスト用に使うってのはありかも。
通常の録音にはやっぱ>>328が現状入手出来るテープではベストかな。
330名も無き音楽論客:2006/11/06(月) 16:27:27 ID:2dGcNJ0J
>327 >328 >329 さん、どうもです。326です。
参考にさせていただきます。テスト用とは思い付かなかったっす!!
今、そのテープは部屋のインテリアです。あわ〜いクリアホワイトで、
見た目はキレイっす。
331名も無き音楽論客:2006/11/06(月) 21:06:19 ID:???
>>330
ということは、Zebraさんですな。
332名も無き音楽論客:2006/11/06(月) 21:14:36 ID:???
あのさ、決して良いテープだとは言わないけど、BASF製の頃のゼブラは面白かったよね。
なんであんなに異常なハイ上がりテープを作ったのかは謎だがw
ラジカセ用だったのかな?
333名も無き音楽論客:2006/11/07(火) 09:29:59 ID:Y6LUS7X3
>332さん、「ハイ上がりテープ」って何ですか???
知識不足でスンマセン…
334名も無き音楽論客:2006/11/09(木) 14:35:20 ID:???
>>333
>>332氏じゃないけど高域(=high)が強調されたように聴こえるテープのことだと思う
335名も無き音楽論客:2006/11/12(日) 10:34:20 ID:bXsQH+dh
メタル録音に対応していないコンポでメタルを録音したら、正常に録音できるの?

今まで、恐くてやった事ないんだが(苦笑)
336名も無き音楽論客:2006/11/26(日) 13:34:59 ID:???
俺の辺りではカセットに戻るやつ増えてるなあ。
337名も無き音楽論客:2006/12/04(月) 19:23:48 ID:tF+eXK5U
カセット時代って、買う時音質にこだわってたなぁ…厨の頃w
AXIAのデザインが可愛くて好きでした

カセットもデッキも、昔のものは丈夫だよね
いい時代だった
338名も無き音楽論客:2006/12/11(月) 16:26:47 ID:N9p9ytW8
AXIAは音質うんぬんより、デザインが好きだ。もちろん今でも。
普通、テープの内容(音源)に飽きたらテープなんて見返さないが、
AXIAのは見てても飽きないもんね。
339名も無き音楽論客:2006/12/11(月) 21:29:46 ID:CaCtEZpd
>>337-338
2人とも割りと若い方?
AXIAは入手しやすく、音も癖がなく安定しているので今はよく使います。
FUJIからAXIAにチェンジした時のイメージが悪すぎて、どうしても格下感がありました。
でも若い方にはイメージが良かったみたいですね。
340339:2006/12/11(月) 21:32:46 ID:CaCtEZpd
ありゃ、ミスった。

>FUJIから〜
の前の「ですが、」が抜けてしまいました。

341名も無き音楽論客:2006/12/11(月) 21:44:45 ID:Z+T51X0t
近所の100均でアクシアのΡS2の80分が売ってて、7本買い込んだ!


どーせ今の時代にメタルカセットは生産されるわけないだろうけど、それならそれでノーマルやハイポジくらいは充実させてほしいわ
342名も無き音楽論客:2006/12/12(火) 02:18:06 ID:OLHGk25K
俺のコンポ(2004年式)、ドルビーΝRを設定するボタンが見つからないんだが………
343名も無き音楽論客:2006/12/12(火) 05:16:53 ID:9w/FjLcY
ものすごい良スレw見た瞬間うけたのと同時に和みましたw
344名も無き音楽論客:2006/12/12(火) 21:55:51 ID:WDJawPei
>>342
マルチポストのようだが……
2004年発売のコンポってことはミニコンでしょう、ならば録音に限って言えばドルビーなんて無意味かと。
ミニコンは録音レベルがオートで調整されるものが多いから、ドルビーが正常に作動しないでしょう?
ドルビーNRって、あれはボタン押せばノイズが消えるってもんじゃないから………
過去の資産を生かしたいのであれば、別に上等のものでなくてもいいから、単品デッキを奨めます。
345名も無き音楽論客:2006/12/12(火) 22:52:47 ID:6FE4cYGH
カセットデッキを10年ぶりくらいに触ったらテープを入れるとこが開かないの。修理に出さないと無理かな?
346誘導:2006/12/13(水) 00:23:59 ID:lPlyTbO4
>>345
↓こちらに、デッキのメーカー名と型番、現在の詳しい状態を書いて相談するのがよろしいかと。

『カセットデッキをしみじみ語る会 PART18』
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158940556/

347名も無き音楽論客:2006/12/13(水) 12:29:13 ID:o/K8gSbH
>>346 こりゃまた新雪に、 サンクス。
348名も無き音楽論客:2006/12/19(火) 00:37:49 ID:w4Ydqu3e
今はすっかりPCで音楽聴くようになりましたがmp3って音悪い。
今の若者ってかわいそう。iPodも音質的には厳しいですね。携帯には便利ですが。
このスレ見ててそう思いました。
349名も無き音楽論客:2006/12/20(水) 00:31:58 ID:???
>>339
自分はギリギリ20代。
AXIAは当時から手ごろな値段で買える唯一のテープというイメージだった。
他社のCDingとかCDix並の値段で買え、それでいて音も不満なかったよ。
タフという感じの音ではないが、明快でサラっとしていて聴きやすい音。
ダブルコーティング時代のPS1は今でも使っててお気に入りの一つ。
350名も無き音楽論客:2006/12/22(金) 12:09:30 ID:+eRlTLdB
>>349
あぁ、じゃあ私の知り合いと同世代の方だ。

カセットではなくMDを使っていた時の話なんですが、TDKのモノを使っていたら、
『……TDKすか!?』
と不思議そうな顔で聞かれたので、何で?と聞き返したら、
『だってダサイっすよTDKってwwwwwサーセンwwwwwwwww』
状態だったので、じゃあオマイは何使ってんだよゴルァと聞いたら、
『AXIAっすよ!AXIAマジカッコイイし』
と胸を張って答えていたのが印象的でした。
世代によって随分と違うんだなあ、としみじみ思った瞬間でしたね。
安いから、以外でAXIAを語られた最初のケースでもありました。

今はAXIAに散々お世話になってます、なんせ最後までLH型ノーマルを生産してくれた会社ですしね。
351349:2006/12/23(土) 01:46:56 ID:???
>>350
その感覚少しわかります・・・。
自分にとってはTDKはAEとかCDingのイメージでした。
(90年代は中高生だったので、値段が安いものしか目に入ってない(;´Д`))

自分が日常的に買える価格帯の中では、
AXIAは1ランク上のデザイン&グレードに見えたんですよねぇ。
スリムケースがカッコイイと思え(た)世代でもありますw
352名も無き音楽論客:2006/12/23(土) 07:04:38 ID:vqKmSFvy
>>341
私もそう思います。なので、XL−2を生産販売しているマクセルを応援しています。
WEB限定ですが、¥3000以上で送料無しなのでお奨めですよ。

https://www.d-max.net/maxell-mart/
353名も無き音楽論客:2006/12/24(日) 11:21:31 ID:ySgUKijP
つい一ヶ月ちょい前の祭り、リプライズ。
ttp://cassettedeck.web.fc2.com/

誰か買ったのだろうか。。。
354名も無き音楽論客:2006/12/25(月) 23:46:01 ID:KENLuAT0
まとめてある便利なページがあったのですね。早速読ませてもらいます。
355名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 06:10:33 ID:2N1DpFcA
CDからテープに落としたものは所詮CDの劣化テープにしかならないわけだ。
俺はレコードからしっかりテープに落としてるぜ
356名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 15:09:25 ID:65T3dZNx
>>355
その際、レーザーターンテーブルというレコードプレーヤーを使用なさると、
極力劣化は避けられると思いますよ。是非おためしくださいね。
この音がすばらしいそうですよ。アナログの見直し、再生、復活に繋がって欲しいです。
357名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 15:21:46 ID:MpmZIe4s
この間親父の知り合いの電気屋行ってきた
「今は家電修理しかやってないからね〜埃かぶったカセットテープならあるよ」
だそうなのでPX-Uを6本500円で売ってもらった。あとRT-52R(A)をオマケでくれたが
これって貴重なのかな?
358名も無き音楽論客:2006/12/26(火) 22:35:55 ID:fEbNCXjh
>>356
実際にエルプを聴かれたわけではないんですよね?
あれ、かなり前に友人が買ったんですけど……俺は要らないです。
劣化しないって、たしかに盤は劣化しないですけどね。肝心の音が………

正直、アナログの楽しさは味わえないです、あれなら現行の1200の方がまだ楽しめるかと。
レーザー読み取りという話題とあの値段も含めて、ノベルティとしてなら楽しいと思います。

359名も無き音楽論客:2006/12/27(水) 10:04:06 ID:WISoUXg/
>>358
はい、実際に聞いた訳ではありません。
聞きに行こうかなあ、デモCDを取り寄せようかなあ、と思いはしました。
10数年前のオーディオ入門という本に、夢のレコードプレーヤーと書いてあったので、
車買うより良いかも知れないなあ、と思ったのです。
360名も無き音楽論客:2006/12/28(木) 23:43:17 ID:???
>>359
一度試聴なさった方が面白いかもしれませんね^^
出来たら様々なコンディションの盤を試してみるといいですよ♪


最近、手軽に聴けるリバース機が欲しい……
361名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 00:22:41 ID:???
ピュアAU板では糞テープ認定のSONYのFX1やBASIC、今や懐かしい茶色いテープ。
NR使用は必須だが、ジャンルを選ぶと結構素直な音で現行AEなんかよりは好きだ。
キャリブレートできる2ヘッド機でザックリ録るのが楽しい、3ヘッドだと欲張りすぎて失敗するw

今日はFX1にTOMMY GUERRERO、BASICに ちあきなおみ を録音。糞テープは楽しい。
362名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 03:18:35 ID:APmd6RxR
>>360
有り難う御座いました。
エルプのHPを時々チェックし、近場と思われるところで試聴会があったら行ってみます。
勿論、聞きたいLP盤を何枚か持参して(^o^)

気軽に聞ける、リバースカセットデッキだったら、R-565、W-865Rなど如何でしょう。
R-9000になってしまうと気軽と言えるかどうか解りませんね。中古でしか入手できませんしね。
363名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 17:01:58 ID:9BSQK9L6
ツタヤで倖田來未のアルバム借りてきたんだが、何本録音しようか悩む……

録音したものが3枚あれば全滅しなくてすむだろうか?

いつもながら、保存用を何枚作るかで悩む
364名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 17:53:17 ID:???
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため等

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が、女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
365名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 18:43:54 ID:N5DSUXPg
埼玉県川口市の市道で「川口小鳩保育園」
(同市戸塚)の園児らの列に車が突っ込んだ事故で25日、
病院に搬送された園児2人が死亡した。他の園児3人も意識不明
の重体。保育士の女性2人と園児10人が重軽傷を負った。
県警武南署に業務上過失傷害容疑で逮捕された同県栗橋町南栗橋、
運送業手伝い、井沢英行容疑者(37)は
「助手席に置いたカセットプレーヤーのカセットを裏返そうと脇見して
いた。ブレーキはかけたが間に合わなかった」と供述。
同署は容疑を同致死傷に切り替えて調べる方針。
366名も無き音楽論客:2006/12/29(金) 21:49:37 ID:???
>>363
ちょw3本使うとか悩むくらいなら買えよwwww















いや、まあソレもまた楽しみよね。
367名も無き音楽論客:2006/12/30(土) 22:41:42 ID:SpOqbeES
これをカセットテープに録音してみた。かなり笑える。
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=86563
368名も無き音楽論客:2006/12/31(日) 13:01:27 ID:w7YTS0Iy
>>367
続き。
菊池俊輔が作曲した曲を色々とカセットテープに編集してみました。
カセットテープの楽しさを再び味わうことが出来ました。
369名も無き音楽論客:2007/01/01(月) 13:28:19 ID:WcLc9Csc
カセットテープを今年も宜しくお願いします。
これからも末永く愛用していきますので、高音質なカセットテープの供給・開発
をお願い申し上げます。
370名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 00:04:48 ID:???
贅沢は言わない、ADで充分だから復活してくれたら嬉しい。
現行AEも悪くないけど、ジャズやクラシックはキツイもんね。

あ、アニソンやゲーム音楽は中国産テープで桶w
371名も無き音楽論客:2007/01/02(火) 01:40:44 ID:AZQKkBW+
>>370
菊池俊輔はアニソン多いもんね。でも同じアニソンでも、クラシックの交響曲の雰囲気
が漂う『宇宙戦艦ヤマト』の場合は、そうもいかないですね。
何せ『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』なんて形でCDが売られていたりしますからね。
実は、私、この曲をレンタルCDからTDKのADに録音したことがあるんです。
その時は、CDラジカセからでした。今度、同じ曲を3ヘッドカセットデッキを使用して
録音してみたいです。ノーマルポジションでアクシアのK1クラスのカセットテープでね。
ノーマルポジションなら用途が広いですしね。
372名も無き音楽論客:2007/01/05(金) 22:48:55 ID:???
聴き比べさえしなければAEでも結構幸せなんだよな……
373名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 16:55:31 ID:???
初めて3ヘッドデッキで録音したんだが…
なんだこれは…たまげたなぁ。カセットでこんなに良い音が出せるなんて。ちなみにデッキはKENWOODのKX7030です。
374名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 18:47:30 ID:???
>>373

お前3ヘッドデッキは初めてか?
力抜けよ。


・・・それはともかく、
録音するデッキがいいとぜんぜん違うでしょ。
カセットプレーヤーで聴いてもイイんだよなあ。
375名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 19:19:48 ID:???
>>374すごく…良い音です…
いやぁ、CDのソースと聴き比べても違いが分からんかった。MDなんか目じゃない!って言う人がいるのもうなずける。
376名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 21:43:42 ID:F982Ak4E
>>375
な?だから言ったべ!(言ってないですが)
便利さでは敵わないけど、音はイイんだよね。
オープンの方がイイけどさw

377名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 22:30:54 ID:4diHThDA
>>373
私も同じような経験をしました。何でもっと早く気がつかなかったのか、ってね。
378名も無き音楽論客:2007/01/06(土) 22:35:16 ID:Be57v1w1
ある程度の3ヘッド機だと、安いテープがイキイキしてくるのが楽しい。
うちのアカイと現行マクセルが、何故か相性良くて助かるよ。
379名も無き音楽論客:2007/01/07(日) 19:51:07 ID:???
この前、新型ウォークマンを聴いてみたんだけど、何か足らないんだよなぁ。やっぱり圧縮音源。カセットウォークマン(俺のはEX921)と3ヘッドで録音したカセットのほうが良い音出してる
まあPS2とかJ'z2とかしか使ってないんだけどね。アクシア最高!
380名も無き音楽論客:2007/01/08(月) 21:17:55 ID:???
>>379
PSでもJzでも楽しめるし、上等でしょ!

この2〜3年、出遅れながらも結構古い未開封品をかき集めたけど、やっぱ劣化品は少なくないし。
381名も無き音楽論客:2007/01/10(水) 23:49:40 ID:qCxyTizr
つーか、劣化だらけだった・・・
_ト ̄|○゙
382名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 20:47:26 ID:OiqzNh2M
いま買えるカセットデッキで何かお薦めってありますか?
383名も無き音楽論客:2007/01/11(木) 23:35:42 ID:???
民生用でそこそこ高音質ならパイオニアのT-D7しか選択肢がないのが現状。
384名も無き音楽論客:2007/01/12(金) 14:45:43 ID:4Bu6e/tY
↑マジで「たみおよう」って読んでしまった…。ベスト盤発売記念ってことで。
385緑のたぬき ◆tF13Lc9X9Y :2007/01/14(日) 07:26:39 ID:kZ5foMJy
>>319

録音しながら元のソースの音もモニターできるのが良いのです。
386緑のたぬき ◆tF13Lc9X9Y :2007/01/14(日) 10:12:44 ID:kZ5foMJy
YMO散開ライブがFMで放送されたんはTDKのMA−Rを使った。
うちのデッキは普通ノーマルテープは+2位のレベルで録音していたのに対し、+8とかで録音しても音が歪まない化け物テープだった。
387緑のたぬき ◆tF13Lc9X9Y :2007/01/14(日) 10:35:30 ID:kZ5foMJy
>>42
カセットMTRの8トラックなら10年前ぐらいまであった。
タスカムとフォステクス。
テープを片側8トラック、スピードを二倍で録音するやつとか。

僕はタスカムのポルタ2って4トラックMTRなら持ってたんだけど、4トラックでも隣のチャンネルに録音した音が再生したら聴こえた場合があった。
8はさらにきつかっただろな。
でもすげえ、欲しかった。買えなかったけど。デジタルに移行すればMTRは更に安くなるってわかっていても。
なんでかって言うと、逆回転録音が出来るから。

つまらんネタ、すいませんでした。
388名も無き音楽論客:2007/01/15(月) 23:14:47 ID:QO8HWwO/
カセットテープってなんか憎めないよね。
389名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 16:13:36 ID:???
いや、俺はカセットテープが憎い!
まさか、今更カセットに埋もれた生活になろうとぅわぁぁぁぁぁあ!www
390名も無き音楽論客:2007/01/16(火) 22:23:11 ID:OQlc7G6C
>>388
そうですね。
私は、今度、NHKのBS1で今日放送された『コーヒー生産国の悲劇(エチオピア)』
をビデオデッキからカセットデッキへ録音したい。多くの人に現実を知ってもらい、
現地生産者の手取り収入が増える道筋を考えてもらいたいです。
汎用性を考えて、ノーマル60分テープかな。だって、番組が50分だから。
391名も無き音楽論客:2007/01/18(木) 22:13:51 ID:???
ピュア板を見たら、TDKのweb通販で三月にSA再生産だそうな。
素ん晴らしいな♪
392名も無き音楽論客:2007/01/23(火) 05:39:11 ID:j/HRvh0c
>>1

何とカッコいい文章!!惚れますた。
正にそのとおりだと思う。カセットは楽しい。
393名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 12:51:45 ID:iAMz1Zmh
          ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ. 
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
        (  /
394名も無き音楽論客:2007/01/26(金) 19:15:00 ID:8zRoRq7k
いまJ-waveでお題がカセットで、やってますね
395名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 05:37:20 ID:jAtHfZLb
おれはアカイのGX-Z9100を長らく愛用してるけど、これかなり音がいい。ソースより
音が明瞭で生き生きしてる。キャリブレーションするのが楽しいデッキだな。
396名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 21:45:08 ID:???
名機ですよ、それ。
後継機の9100EXは故障しやすいのです。
397名も無き音楽論客:2007/01/29(月) 13:44:42 ID:X9OQAM9B
俺もGX-Z9100使ってる。
音は気に入ってるんだけど、あのディスプレイから出るノイズは何とかならんものかなぁ。
GX-Z7100も持ってるけど、やっぱり同じ症状が出る。
二台ともボタンをオフに切り替えたら止むけど、何だかなあ…これだけが悩みの種です。
398名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 19:15:54 ID:jbHgRjTv
今日、メタルポジションカセットテープを入手しました。
物は、ソニーのCDixWです。型番を見ると、「C−54CDX4D」
となっていました。あと、分数違いで46分も入手しました。
初めてみるので、これから色々と考えたいです。
399名も無き音楽論客:2007/01/30(火) 19:24:34 ID:l9Z5j3sy
メタルはテープはもとより再生できる環境もなくなりつつありますね。
400名も無き音楽論客:2007/01/31(水) 00:43:50 ID:wzMTSdm6
ヒップホップ聴いてる連中はカセットデッキ必須だろ


あいつらどうしてるんだ?
401名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 11:08:02 ID:vo5QHr0L
>>400
単品のデッキを揃えてる奴は少ないでしょ、あってもミニコン。
買ったり貰ったりしたミクステは、主にウォークマンかラジカセ、あとカーステか…。
だいたい10年前からこっち、徐々にハイファイ化してきた今はミックスCDへの移行も定着したし。
俺はアナログ盤+テープ派だけど。
402名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 11:14:30 ID:d1WWWJRF
自分はカセットテイプクルマで使っとりますわ。そらがなにか?
403名も無き音楽論客:2007/02/02(金) 13:12:28 ID:ZiqRCDe6
カセットはいいよね
404名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 14:20:59 ID:iEOYTr/x
『カセットテープは不便で音質が低くて時代遅れでカッコ悪い』
と一般の若者は思ってるでしょうねw
見直してもらうのは難しそうですね・・・
405名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 19:32:14 ID:???
>>404
ノシ
カセットの凄さに気付いた俺リア工
ええ、周りからはボロクソに言われますともwでもカセットテープは辞められないな。
406名も無き音楽論客:2007/02/03(土) 21:13:06 ID:KSMDsDx5
>>401
私は、単品デッキを2年前に購入しました。ミニコンポとの違いを知ったときは衝撃的でした。
何せ全然音が違いますからね。「おお!カセット凄いぞ」と驚くことしきりでした。
407名も無き音楽論客:2007/02/04(日) 23:02:53 ID:SbQ8wEUs
このあいだ発売された、TEACのデッキ(メタルを省いたもの)はやっぱり良くないのですか?
アフターサービスには定評のある同社でも、これからのことを考えると…
408名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 01:12:36 ID:OMREPeab

カセット懐かしい!!!俺もよくA面B面それぞれ時間を計算して録音したよ!曲順や曲間も
自分なりに考えてさ!そうしてる内に、イコライザーの右側(高音)が出てないことに
きずいて、メタルテープにはまった!高音出た時は感動したな〜。録音レベルも
自動じゃなくて自分で合わせてたな。何年か前にたまたまサザンのスイカって
アルバムの録音したのが出てきて聴いたら、高音域が「カチっ」と決まってて
いい音だった。ちなみに91〜92年頃のマクセルの黒色のメタルテープでした。
知ってる人いるかな?
409名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 21:00:53 ID:+s83NLY4
マスプロのデジタルチューナーDT330を2台も只で貰えた。
儲けた
地上・BS・110°CSデジタルチューナー
マスプロのデジタルチューナーDT330
●フル画面表示機能。標準テレビでも黒枠のないフル画面で地上デジタル放送が楽しめます。
●EPG(電子番組表)機能。リモコンの操作で、番組表をテレビ画面に表示でき、登録した複数のお気に入り番組を、4色に色分けしたボタンから表示したり、選局したりできます。また、8日間分の番組表を閲覧して、最大16番組まで予約できます。
●ニュース、スポーツ、ドラマ、音楽などジャンルごとに番組を検索することができます。
●D端子による高画質出力(D1/D3/D4)に対応。
●リモコン・チューナー切換スイッチ。
410名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 21:08:09 ID:+s83NLY4
マスプロのデジタルチューナーDT330を2台も只で貰えた。
儲けた
地上・BS・110°CSデジタルチューナー
マスプロのデジタルチューナーDT330
●フル画面表示機能。標準テレビでも黒枠のないフル画面で地上デジタル放送が楽しめます。
●EPG(電子番組表)機能。リモコンの操作で、番組表をテレビ画面に表示でき、登録した複数のお気に入り番組を、4色に色分けしたボタンから表示したり、選局したりできます。また、8日間分の番組表を閲覧して、最大16番組まで予約できます。
●ニュース、スポーツ、ドラマ、音楽などジャンルごとに番組を検索することができます。
●D端子による高画質出力(D1/D3/D4)に対応。
●リモコン・チューナー切換スイッチ。
411名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 21:44:44 ID:JfmWv6m4
>>407
>このあいだ発売された、TEACのデッキ(メタルを省いたもの)はやっぱり良くないのですか?
カセット全盛期の同社のデッキと比較した場合、程度的にはかつての最低ランク(\35000円クラス)
にも遠く及ばない。全盛期のラジカセの方がマシ。カセットをただ「使える」と言うだけの製品。

ただし、それは全盛期との比較。全く情けないことに現行商品の中ではこれでも高レベルだ。

ここまで現行製品と全盛期の製品の品質格差が広がってしまうと、新しい古いの問題など無視
できるレベルでしかない。同じカセットデッキとすら呼べない。もはや全く違うジャンルのモノだ。
カセットを楽しめる品質を求めるなら、現行商品ではなく過去の名機の整備済みを狙うべきで、
それしかないと言っても過言ではないと思う。
412名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 21:50:14 ID:qBMR57/J
>>411
現実は、そうだよね…
413名も無き音楽論客:2007/02/05(月) 21:51:55 ID:dfLDmrYb
>>411
実際にご自分で買って使用された上での感想なんですね?
414名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 09:07:07 ID:9JeGBc0t
THE BEATLESとかは父親のカセットをかりて小学生の頃は聴いてたから、なんかCDはしっくりこない
なんかすごくいいんだよカセットは
思い出だな
415名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 20:42:22 ID:9aN+PlVr
>>407
私は、同社のダブルカセットデッキはまだ使用したことがありませんが、前機種
はかつて購入候補でした。見送ったのは、パイオニアのT-WD5Rを中古で買ってしまった
からです。TEACのでしたら、アフターもばっちりですしお奨めですよ。
416名も無き音楽論客:2007/02/06(火) 23:00:31 ID:???
知人がTEACの地方サービススポットをやってるんだが、ここ10年くらいの品質の低下を嘆いていたよ。
モーター一つとっても、まともな部品供給メーカーが消えてしまい、かつてとは雲泥の差だって。
こんな酷いモーター使うメーカーじゃなかった、とも。
それでも修理で大切に使われている名機に触れるのは嬉しいとの弁。
TEACの修理はまだまだ行ける。思い切って80年代の機種をゲットすべし。
417名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 02:19:32 ID:nlr8wJYA
>>416
貴重な話を有り難う御座いました。カセットブームを作って、デッキの品質を上げよう、
なんて無理でしょうかね。まずはカセット需要を喚起しないとダメなのかな。
418名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 03:36:38 ID:???
>カセット需要を喚起
無理ですw
メタルは死にました
419名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 07:33:37 ID:???
あんまり再録とかしなかったら50年もちそう。
今40年目
420名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 16:58:03 ID:???
>419
1967年製がノーメンテで今でも普通に使えるなら
よっぽど当たりが良かったか置いてる環境と使い方がいいんだろうね。

421名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 20:47:25 ID:9Zk7sh4j
でも、>>407のデッキにしてもTDKのテープにしても
「新しい機種を出す」姿勢には大いに意義があるかと…
422名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 22:41:55 ID:+0Wde+wL
愛媛県宇和島市の海岸で先月17日、広島市安佐北区の無職道上礼司さん(76)の遺体が見つかった事件で、県警宇和島署捜査本部は8日、自宅の火事で焼死した宇和島市の無職の男(57)を、殺人と死体遺棄の疑いで被疑者死亡のまま書類送検した。
調べによると、男は1月15日夜、宇和島港の岸壁で道上さんを刺殺、遺体を運び海中に遺棄した疑い。
道上さんの車のハンドルなどから男の血痕が見つかった。凶器は発見されておらず、動機などは不明
423名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 23:20:14 ID:???
>>421
>「新しい機種を出す」姿勢
そりゃそう思うけれども、じゃあそのローエンドの機種を金を出して買うかと言われたらNOだなあ。
逆に例えばかつてのZ-7000や1000ZXL並みの機種を当時の倍額で出す、と言われたら買うかも知れない。
当時どうあがいても入手できなかった高級機も、今なら手が届く。
かつての夢が実現するのなら、自分はBMWをフィットで我慢するくらいどうと言うことはないな。
424名も無き音楽論客:2007/02/08(木) 23:55:26 ID:xTnTj/KA
>>721
⊂( ^ω^)⊃ おいらもその考え方には同意だお。
ただ、このテの現行品ネタは絶対に意見が割れるんだお。
それぞれ、みんなが楽しめばいいと思うお。
425421:2007/02/11(日) 12:17:43 ID:V0iffl93
>>423
まぁ、「買う買わない」は別にしてだな…
426名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 21:09:18 ID:8tAQe6Jy
>>423
仰ること良く理解できます。ゴテゴテSUVを貨物軽4WD5速に代えたって構いません。
V−6030程度の3ヘッドカセットデッキをもう一度出して頂きたいですね。
これくらいのデッキなら、例えドルビーCがIC調達の都合で搭載されなくたって我慢できます。
427名も無き音楽論客:2007/02/11(日) 21:32:26 ID:???
ドルビーBもCも出始めのころはIC化がまだでディスクリートで
組まれていたので、基板の占有面積は大きくなるが、
搭載しようと思えばできないことはない。そこまでするかは別だけど…
428名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 01:01:18 ID:P4ezpGW/
……なんだか、ここまでピュア板っぽくなってきたな(苦笑)
429名も無き音楽論客:2007/02/12(月) 11:31:53 ID:3gD/u8Rn
>>427
そうか、その手があったのですね。思いつきませんでした。
430名も無き音楽論客:2007/02/16(金) 18:55:14 ID:N4Qltuf7
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ. 
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
        (  /
431名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 11:12:36 ID:???
FMやらレコードやらから録音しまくったカセット、500本。
ついでに、ビデオカセットも200本(ほとんど3倍速)。
諸般の事情により手放してしまったけれど、あれほどにのめり
込んだ当時が懐かしく、そして不思議です。
年齢もあるだろうけど、カセット編集って、「熱」以外のなに
ものでもないような気がします。なにしろ、週末の貴重な時間
を、ほとんどそれだけに費やしてたんだから。

私の持っていたβデッキはPCM対応でした。アダプタを買う
余裕もなく、いつしか天に召されました。
432名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 14:38:23 ID:???
オープンリールで留守録したイージーリスニングを、アドレス
かまして普及品カセットデッキで録音(ドルビーON)しました。
テープは、リファレンス用にとっておいたMA−R。会社に持
っていって、音にうるさい後輩(オーディオの相談相手)に聴か
せたら、「これ、ほんとにエアチェック?」と目を丸くしました。
433名も無き音楽論客:2007/02/18(日) 20:06:07 ID:bQHjVtZo
>>408マクセルの黒色のメタルテープ

新品で2本まだ持ってるよ。ハーフが重いやつでしょ?
434名も無き音楽論客:2007/02/21(水) 19:02:40 ID:???
テープが中でねじれておじゃんにしたことない?
435名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 10:05:17 ID:FIk71Ynr
>>434
中とはデッキの中かな?
それともハーフの中?
うちの場合は、カーステがワカメ製造機になりつつあるorz
436名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 11:42:41 ID:???
カセットテープがワカメになると量が増えるんだよね。
ハーフの中でパンッパンに膨らんで走行できなくなったものを修理に
持ち込まれたことが数度あるwww
437名も無き音楽論客:2007/02/22(木) 16:05:23 ID:???
中学生ぐらいの頃に、辞書を1ページずつ全ページクシャクシャにして、
かさが増えてホワンホワンにしたこと無かった?
438名も無き音楽論客:2007/02/24(土) 15:00:14 ID:VZ7Q3moU
>>436
それ、本物のワカメだったんじゃね?w



朝一でXL-Iをまとめて10本ばかり捕獲。
メタルに食指が動かないノーマル厨なので、めちゃくちゃ嬉しい。
439名も無き音楽論客:2007/03/03(土) 22:11:11 ID:2hfErkyN
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ. 
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
        (  /
440名も無き音楽論客:2007/04/01(日) 12:09:25 ID:???

441名も無き音楽論客:2007/04/03(火) 22:59:19 ID:N3786Zjf
TDKの新型SAカセットテープは、4月末目指して発売だそうですよ。
まさに、このスレッド名の通りの事が実現いたしましたね。喜ばしく思います。
29,30日の連休に間に合うのかどうかまでは分かりませんが、マクセルの
XL−Uと合わせて、応援していきたいと思います。
関係者の皆様、大変ありがとう御座いました。そして、これからも宜しく御願い
いたします。
442名も無き音楽論客:2007/04/11(水) 23:16:22 ID:???
本数限定でいいからメタルを出して欲しい。1本千円なら買うぜ
443名も無き音楽論客:2007/04/14(土) 14:41:18 ID:???
カーセックスを見直すスレはここですか?
444名も無き音楽論客:2007/04/19(木) 18:34:33 ID:???
444ゲット!  ↑春じゃのう。
445名も無き音楽論客:2007/04/23(月) 11:47:39 ID:GNuEerfZ
もうすぐ4月末です。TDKさんは、そろそろ準備が出来たのでしょうかね。
446名も無き音楽論客:2007/04/26(木) 21:03:39 ID:hYbST34N
うーん、なんかSAは出ない気がしてきた……
447名も無き音楽論客:2007/04/28(土) 12:51:23 ID:???
思いきってMA-XGフェルモを出して欲しいYO!
448名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 22:21:09 ID:xBnvkrnc
SA出るのを信じて待ちましょう。そう思うしかないです。
449名も無き音楽論客:2007/04/29(日) 23:49:04 ID:GMbAMZp7
粛々と待つしかないですな、少数派のカセット民族の切なる願いが叶うと信じてw
450名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 08:46:59 ID:pYY2YfOI
>>447
いやぁ、フェルモあたりは当時の定価ですら赤字だったと思う。
鮨で言やぁトロと同じでさ、あの価格で出したのはサービスでしょ。
いま出すなら5000円以上するんじゃない?(値段に根拠はありません)
451名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 14:35:57 ID:9Kl2hIeJ
カセットテープの利益って結構高いものだったと思うよ。
お店に納品するときは7から9掛けになっていて、お店としては薄利多売でいくしかなかったぐらい。
そういった事を差し引いても、メーカーのFermoへの思いは相当のものだったと思うなぁ。
テープの2重塗布もすごいけど、5ピース構造のハーフは組み立てラインでもネジの個数、種類や位置で苦労したはず。
その手間は、メタルマスターの製造工程の比じゃないんじゃないかなぁ。
そう考えたら、46分2000円弱は安かったね。
メタルテープの製造は今後もありえないけど、機会があるとしたら最高のテープを作って欲しいもんだね。
452名も無き音楽論客:2007/04/30(月) 20:30:26 ID:???
メタルマスター懐かシス
453名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 02:59:39 ID:???
このスレ読んで昔編集したカセットテープを出してきて聴いてみました。
レコードからテープにダビングした好きな曲集。
同じ音源をCDでも聴いてたのに、レコード→テープのほうがずっと音が良いことに驚いた。
微妙なやわらかい音や雰囲気がテープに残ってます。
454名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 03:00:46 ID:???
あと音を大きくしても耳が痛くならないのがいいネ
455名も無き音楽論客:2007/05/03(木) 08:34:33 ID:???
最終的な音の入り口、人間の耳はアナログだからね〜。
456名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 17:44:52 ID:VPf0YmQG
>>453
私もその様に感じておりました。父はハイポジションテープを好んで使用していました。
私がもう少し早く3ヘッドカセットデッキに触れていれば、贅沢なテープ選択環境で
快適な編集が出来たのが悔やまれます。FM受信環境を整備して、ハイポジカセットテープに
ステレオ録音したいです。機械を窓際に移動させてロッドを伸ばしてもモノラル受信が精一杯
なのです。これを何とかしなくて、と思案中です。
457名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 23:33:53 ID:t+1CDR6a
FM放送が綺麗に聴きたいんだったら、ケーブルテレビを契約すればいい。
458名も無き音楽論客:2007/05/04(金) 23:44:09 ID:???
>>457
都会でマルチパスが酷くてFMがうまく受信できないような場所ならケーブルテレビがある
のだろうけれど、ゲインが低くてFM放送がきれいに入らないような弱電界地域=田舎には、
そもそもケーブルテレビなんて存在しないことの方が多い。
私が住んでいる地域がまさに後者。だからあなたの言い方は私には「パンがないのなら
ケーキを食べればよい」と同じように聞こえた。
459名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 01:20:42 ID:affOSrRy
>>458
>パンがないのならケーキを食べればよい
それは違うぞっ!!
パンはご飯代わりになるが、ケーキはおやつだ!
どうせなら、お好み焼きとうどんで比較して欲しかった。。。
お好み焼きの方が、うどんよりもジューシー&デリシャスだとな!
本音を言うと、たこ焼きが1番だな、うん。
そうはいっても、お店によって味が全然異なるから一概に言えないのが難点でもあるんだ。
ま、昔から「混ぜ物には(味の)ハズレがない」っていうとおりで、たこ焼きにハズレはあまり聞いたことがない。
ということで、たこ焼きが1番に決定しました♪
460名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 01:58:33 ID:IEKLRqvI
>>459
つ「マリー・アントワネット」
461名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 07:11:15 ID:FdiArKVN
>>459
明石焼の方が旨い
462名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 15:11:44 ID:???
>>459
ケーキが主食の俺への挑戦か
463名も無き音楽論客:2007/05/05(土) 21:30:08 ID:gkvhHCH8
>>457
>>458
ありがとう御座いました。居住区は平成の市町村合併をしたので、同じ市内でも
契約可能地域と契約不可地域が混在しており、私の場合は契約不可地域です。
458様、言おうかどうか迷っていたことを指摘してくださり感謝しています。
皆さんの助言を元に色々試してみます。
以前、チューナーを使用してエアチェックを行った、と書き込みましたが、
その機種を言い忘れました。室内アンテナの「マスプロ・TW3」です。
「VHF−UHF&FM TABLE TENNA」と印刷されていました。
464名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 14:51:45 ID:VUrNKlGR
いつになったらSA出すんだTDKさん……

待ちくたびれて仕方なくK2を数本おろしたが、結構いいよなK2。
これといった個性は無いけど、素直な音が好感度高し。
録ったのはアヴェレイジ・ワイト・バンドのLP。
GT-750にM44G、GX-Z9100という安物ばかりだが楽しい。
465名も無き音楽論客:2007/05/08(火) 20:14:24 ID:???
SAは米国仕様みたいですよ。
466名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 20:21:54 ID:???
SA売り切れ間近ですよ
467名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 20:33:32 ID:8qw2eGEj
SAが販売開始!!
MA−EXもゲットしようぜ!!
468名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 21:49:20 ID:???
>467
本日在庫分は完売しますた。
469名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 22:07:34 ID:???
気付かぬうちに発売が再開され、気付いた頃には売り切れかい…
470名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 22:36:50 ID:ArdfMRbZ
すべりこみで90分1セットのみ注文できたけど……これで終わりなワケないよね?
471名も無き音楽論客:2007/05/11(金) 22:42:16 ID:pqpJ8ve9
10年前……

厨房時代に音楽にハマり、部活の帰りに電気屋でカセットテープの陳列されたラインナップを見て回るのが楽しみだった

9〜10年前にMΑに録音したSPEEDや華原朋美、グレイのアルバムが今でも鮮明にきける

あの頃は、少ない小遣いで無理してMΑテープを300円出して買って、アルバムを録音してたのが懐かしいな
472名も無き音楽論客:2007/05/12(土) 22:36:09 ID:Nfclctd2
新聞に折り込まれてくる電気店の広告のチラシが楽しみだった。
アクシア・ダブルコーティング・ハイポジション、10巻パックが載っていたときは
圧巻だった。貯めた小遣いで購入したのを思い出した。
TDKに問い合わせメールを出した。「購入エラーでした。でも以下のように注文します。」
みたいな内容で。
473名も無き音楽論客:2007/05/14(月) 15:44:16 ID:TkmZ3YxV
>>471
MΑの水色のパッケージが懐かしいな!

俺も録音する時は無駄にアレを使ってたな
474ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/05/14(月) 23:06:24 ID:4/LPKe7P
(・З・)アルェー、水色といえばBONだYO!
475名も無き音楽論客:2007/05/30(水) 11:03:22 ID:4MVkIoGR
TDK=AD
Maxell=UD
SONY=BHF
476名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 19:31:30 ID:B52gqLhM
AXIA=PS
477名も無き音楽論客:2007/06/02(土) 20:37:30 ID:5ixyjRik
いや、むしろ

FUJI=ER

になるのかなぁ。
478名も無き音楽論客:2007/06/03(日) 17:28:44 ID:DH9fMvoY
テープて長持ちしないと思っていたが、実際20年以上前に録音
したテープいまだに聞けている。もちろん値段は相当のテープを買ったし
46分テープだし。
けっこう長持ちするもんだね。
479名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 19:09:04 ID:zjSxpRq/
とても役に立つ番組を録音した。録音後に繰り返し聞くと、非常に勉強になる。
以下のサイトである。絶対にお奨めである。
ttp://www.videonews.com/on-demand/221230/000334.php
480名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 19:10:19 ID:wjy3u+Tn
テープとかレコードもそうだけど、裏面とかあるのがだるくね?
481名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 19:26:09 ID:gdh+ayoX
↑オマエ若いんだな
482名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 19:39:44 ID:???
ビデオもそうだけど、テープの時代は終わったね。
483名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 22:07:15 ID:B5cwrx5r
だからこそ真面目に向き合えたのも現実かな。おいらの場合。
MDが壊れて、さて次はどうしようと思ってカセットをチラ見したらハマった。
まさか自分がカセットに戻るとは思ってなかったよ……
完全に趣味の世界なんで他人には薦めないけどwww
484名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 22:50:05 ID:???
生活用品から趣味の領域へって所かな。
録音が味になるメディアってもうないもんな。
いま意識的にテープ使ってる香具師は多分、
心から楽しんでると思う。めんどくささも含めて。
485名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 23:08:26 ID:???
ちょっと遅かったかもね。
今からだとメタルテープの入手は困難を極める。
メディアだけは多くなくては困るだろ。
デッキの入手も難しい。
何より既に保守部品がないのだ。メーカーにもないのだ。
最高峰の存在を無視して趣味なんておこがましいよ。
486名も無き音楽論客:2007/06/04(月) 23:35:35 ID:???
趣味ってそういうもんじゃないだろ・・・
487名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 00:27:06 ID:???
生産終了したLDを今から収集するようなもんだ。
安価で小さくて便利なDVDを無視して何の得があるんだ。
488名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 00:42:38 ID:???
趣味ってさ、ある程度マニアというか、やっぱ一家言もってしかるべきだと思うんだよ。
今からカセットに行くのではそれは無理でしょ。
489名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 01:00:00 ID:???
いや、趣味って突き詰めれば自分がやってて楽しいかどうかじゃないの?
「おこがましい」とか言われても・・・誰に対して?
実用性は関係ないし、マニア性は結果としてついてくるもんであってそれが目標じゃないじゃん。
490名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 04:42:13 ID:???
楽しければそれでいい。
本当に楽しいのかな?
趣味として追求してるのかな。

石を集める趣味がある。
でも石の種類が汚く価値もないもの限定だと楽しさも半減だよね。
傍目にも奇人としか見られない。
綺麗な石や多くの石を体系的に集めてるとしたら
一般的ではなくとも立派な趣味とされるだろう。

今からのカセット趣味はノスタルジーによるゴミあさりにしか見えない。
いや漁ってるなら趣味に違いない。
しかし「録音が味になる」なんてアフォの戯言にすぎない。
491名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 04:57:55 ID:???
ここすごく良いスレですね
今でもティアックとソニーの3ヘッドデッキ大切に使ってます

昔、TDKのダイキャストのメタルテープをお小遣いはたいて買ったの思い出しましたよw
他のメタルテープの倍くらいした記憶があります
でもテープが見えるのがかっこよかったなあ

今でもじっくりと音楽聞く時はテープですね
何かすごく音が心地よいです
492名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 05:36:25 ID:???
カセットが趣味の世界だと言われればそうかもしれないけれど、
時代の流れだからと言って良い物まで失われるのは悲しいですね

とり貯めたテープや集めたLPは、かけがえのない宝物だと思います

まだまだカセットには頑張ってもらいたいなあ
493名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 06:00:22 ID:???
カセットは良いものかなぁ〜
誰でも簡単に便利という観点では悪いもの。
アナログの良さで欠点をカバーするにはそれなりに頑張らないとね。
でも頑張りようがないかも。
494名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 06:04:19 ID:???
テープにはアナログレコードと比べて音がいいとかってないでしょ?
495名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 15:36:08 ID:???
>>494
ミュージックテープはちゃんとしたデッキで再生すれば、LPより間違いなく音が良いよ。
496名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 17:10:23 ID:???
ちゃんとしたデッキがない件

ミュージックテープもない件
497名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 19:53:00 ID:???
>>496
奥で落とせ。
新品時の定価10万を超える80年代以降のデッキが完調ならば、どんなMDデッキよりも
確実に音質が上だ。普通の耳で障害が無ければ誰でも聞き分けられる。
498名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 21:28:03 ID:???
MD舐められすぎw
カセットがMD上回るのは簡単じゃない。
使ってるなら誰でも分かりそうなもんだが

ちなみに定価10万のデッキでLPを超えることは絶対に出来ない。
499名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 22:08:06 ID:???
ズレたカセットヲタが紛れ込んでいるらしいな
500名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 22:52:00 ID:???
MD持ち上げられすぎ・・・
501名も無き音楽論客:2007/06/05(火) 23:38:21 ID:???
>ちなみに定価10万のデッキでLPを超えることは絶対に出来ない。
自己録再ではその通り。でもミュージックテープの再生ならば簡単に超えられる。
ミュージックテープ(特に80年代)は特殊な録音方法(高熱を用いる)でプリントされており、
記録されている内容は極端に高音質。しかし、特に特殊なテープを用いているわけではない。
ミュージックテープを消して高級デッキで録音し直しても、ロクな音にはならない。それでもMDは軽く超えられるが。
502名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 00:32:33 ID:???
カセットミュージックテープはプレスではない。
高速ダビングですよ。
音質はあからさまに劣る。
503名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 02:14:35 ID:???
>>501
嘘を堂々と
504名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 04:11:17 ID:???
カセットとレコードを比較って辺りから、
流れがおかしくなってる気がする
レコードとCD、カセットとMDの比較の方が、
自然な感じがする
505名も無き音楽論客:2007/06/06(水) 06:18:15 ID:???
市販のカセットはレコードダビングのカセットより低音質だというのは常識なのに。
506名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 17:46:34 ID:???
音質にこだわるならエル・カセットですよ、エルカセ。
507名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 17:51:08 ID:???
>1976年にソニーが発売したエルカセットデッキ。「オープンリールの音をカセットで」のうたい文句のもと
>ソニー,ティアック,テクニクスが共同開発したエルカセット規格のデッキ第1号機でした。カセットテープ
>の問題点を解消すべく開発された上位規格で,当時,その性能はすばらしいものでしたが,残念ながら
>あまり普及することなく消えていきました。
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/el-7.html
508名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 17:58:19 ID:???
> 市販のカセットはレコードダビングのカセットより低音質だというのは常識なのに。
プww。
知らんというのはこういうことなのかw。哀れよのう。
一度自分の耳で聴け・・と言いたいところだが、ロクなもの持ってなければ同じか。
まあ、そう思っていても人生に大して問題は無いがな。
509名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 19:02:27 ID:???
510名も無き音楽論客:2007/06/07(木) 22:05:00 ID:???
>>508
昔からの常識なんですよ。
製造過程からも明らかです。
511名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 03:49:27 ID:???
つまりどういうこと?
512名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 12:13:02 ID:???
いかに常識ってのに間違いが多いか、って事だろ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178953290/l50
のスレにでも言って同じ事訊いてみれば良く分かるよ。
513名も無き音楽論客:2007/06/08(金) 15:26:32 ID:???
だな。
>>501が間違いなのは明白。
514名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 01:43:59 ID:???
DEEP PURPLEのカセット聴いてたら、曲と曲の間にドラクエ4のカジノの曲が低い音量で流れてた…
他の曲の上に重ねて録音するとこうなるよね?
515名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 10:04:33 ID:???
>>501が言うとおり、高音質だったのは事実だ。
高熱を用いたかどうかは知らんが。

>>502
そう、高速ダビング。
しかしその高速ダビングで、結構な音が出ていた。

以上、20年以上前のビートルズ青盤ミュージックテープをTC-KA3ESで聴きながら書き込み。
516名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 15:33:36 ID:???
>>514 磁気記録だから極端に古いと完全に消えなかったり変なことになるんだろうね
517名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 21:35:51 ID:2PzouvNi
さすがに20年以上前のメタルとかは上書きするとツライ
感じだなあ……ノーマルなんかは割にキレイに消えるかも。
別に根拠はないんだけどね、やってみたらそんな感じだった。

しかしNEW SAイイね、分数のバリエーションが欲しくなる。
出してくれてるだけTDKに感謝なんだけどね、maxellにも。
518名も無き音楽論客:2007/06/10(日) 23:16:10 ID:???
磁気テープだけって売ってないの
519名も無き音楽論客:2007/06/29(金) 20:22:42 ID:yIhgLbX+
うちのデッキ(GX-Z7100)で録音したテープを、友人宅の
ミニコンで再生するとなんだかイマイチな音になるんで
すが、そんなもんなんでしょうか?
ミニコンのデッキ部はきちんと掃除/消磁したんですが、
やっぱりダメでした。
再生能力って、そんなに差があるものなんでしょうか?
520名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 13:54:49 ID:???
>>519
デッキとミニコンならそんなもんです。
特に近年のミニコンのカセット部は「再生できる」レベル以上の品質はないので、
間違っても音に期待は出来ないと思います。

ちなみにCDPもMDPも同じ現象は起こります(ただしカセットほどではない)。
521519:2007/06/30(土) 22:35:22 ID:wCxu3isO
>>520
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱりそんなもんですか……。
(友人の)もろこしウォークマンの再生は思いのほか良かったので、
安いとはいえミニコンなら……と予想したらショボすぎまして。

他人の再生環境って読めないですよね orz
522名も無き音楽論客:2007/06/30(土) 23:04:29 ID:???
>>495
明らかな捏造w
523名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 20:37:39 ID:B5SRJAZM
掃除をしていたら10年ほど前に買った新品のカセットテープが5本も出てきました。
現在カセットは使っていません。どうしようか。
524名も無き音楽論客:2007/07/03(火) 20:52:54 ID:???
改めて使えばいいことじゃん
525名も無き音楽論客:2007/07/09(月) 22:19:06 ID:mqj/buYX
この世はもうじきオシマイだぁ〜
あの街 この街 鐘が鳴る〜
526名も無き音楽論客:2007/07/09(月) 22:44:25 ID:???
今お気に入りのバンドたちのCDをレコードで販売したら是非とも買いたい
そしてもちろんカセットにダビしてデカいスピーカーで聴きなおしたい
特にCCCDとかいうゴミディスクでしかでてないアルバムとか
そうなったらレコードプレーヤーだけ買いにいかなきゃならないけどw
527名も無き音楽論客:2007/07/09(月) 23:32:25 ID:???
家ではレコードで聴きなよ。
528名も無き音楽論客:2007/07/09(月) 23:43:31 ID:???
レコードは傷つき易いから毎回出したくないんだよ
529名も無き音楽論客:2007/07/11(水) 19:24:47 ID:???
ダイソーのTDK/DS-2ですら使い慣れてくると、
『まあ、これでもいいか』
などと妥協そうになるから恐い。
530名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 20:25:50 ID:Rv11erE8
 録音開始!

        \  ____
  (; ゚∀゚)       | ̄|ヽ _\
  ( ∪ ∪  _____  .|  |= )   )
  と__)__) [_i(::)ェ]..|  | r   r
          / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
531名も無き音楽論客:2007/07/18(水) 21:11:40 ID:0C05Q1nd
カセットテープのデジタル版
DCCは何処へ?
532名も無き音楽論客:2007/07/19(木) 17:11:58 ID:???
>>526
cccdフツーにアナログコピーならできるじゃん
cd→カセットにとって聴きなよ
533名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 22:43:29 ID:t6qzNUrL
自分も、CCCDだろうがなんだろうがお構いなし。
テープ万歳!
534名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:24:45 ID:???
たださ、そもそもCCCD自体を買いたくないんだよね。
CCCDしか出てなかったら、まず買わないかな?

535名も無き音楽論客:2007/07/24(火) 23:25:55 ID:???
今更CCCDもカセットも誰も買わないよ
536名も無き音楽論客:2007/07/25(水) 12:19:11 ID:???
カセットは買うよ、オレが。
537名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 19:48:07 ID:9HWaq6JZ
100円SHOPで、デザインが全然されてないハイポジカセットを見付けたんだが。
538名も無き音楽論客:2007/07/30(月) 20:40:19 ID:HIc/KfUS
>>537
ザ・ダイソーで売ってるTDKのHIGH POSITION TYPEU(DS2)じゃないの?
実質CDing2なんだろうけど、シンプルなデザインの分だけ好印象かな。
539名も無き音楽論客:2007/08/20(月) 12:56:55 ID:1hlMh8cx
1だけど、まだあったのかこのスレ
540名も無き音楽論客:2007/08/23(木) 21:43:52 ID:VJyj7iOD
オリジナルカセット/MD作成は楽しいがオリジナルCD作成の作業はつまないのは何故だろう
541名も無き音楽論客:2007/08/23(木) 21:50:47 ID:???
テクがないからさ
542名も無き音楽論客:2007/08/24(金) 01:12:54 ID:eUgRMEbL
>>541の言ってることはわかるわ、たしかにテクが無ければ編集の面白みも少ないし。
ただ、カセットなんかの場合、面白がれる部分が圧倒的に多かったなあと。
543名も無き音楽論客:2007/08/24(金) 04:16:15 ID:???
デジタルならより手軽に高度な編集が出来るのにってことじゃね?
デジタルつーかPC使えばのほうが正しいかな
544名も無き音楽論客:2007/08/24(金) 23:35:27 ID:G4Wr6aMV
俺のカメラはいまだにギリリリッと手巻きだぞ。
545名も無き音楽論客:2007/08/30(木) 10:48:08 ID:U3gorpSd
FR-METALゲトー
546名も無き音楽論客:2007/09/01(土) 17:54:09 ID:FjDtdaAL
>>544
僕のも
547名も無き音楽論客:2007/09/02(日) 15:43:36 ID:dtsJa9Q7
>>1激しく同意。
自分も音楽をやっていてストリートとか、いつでもどこでも直ぐに録音したい時
がある。そういう場合、絶対カセットの方が便利。 録音機もテープも安価だし。
あと、1と同じく長年録り溜めてきたテープが山のようにあるのに、最近、いろんな場所で
テープデッキ自体が無くなって来てる。つうかもう無い。例えば、車。
ナビを付けたら、もうほとんどテープは聴けない。HDDは、そういう選択肢すらない。
テープ派って、まだ多いんだからせめて選択肢ぐらいは残しといてくれよな。
548名も無き音楽論客:2007/09/02(日) 15:49:20 ID:???
>自分も音楽をやっていてストリートとか、いつでもどこでも直ぐに録音したい時
>がある。そういう場合、絶対カセットの方が便利。
不便ですよ、カセット。
加工しにくいわ。音悪いわ。
549名も無き音楽論客:2007/09/03(月) 01:32:15 ID:d+apCV2N

突っ込みどころ、ズレてね?
550名も無き音楽論客:2007/09/03(月) 02:36:52 ID:???
カセットレコーダー持ち歩いてる奴もいないだろうしなw
それならシリコン系レコーダー持ち歩いてるほうが便利
代わりの製品は既にある
551質 問:2007/09/10(月) 07:36:05 ID:CebDXNvT
今に時代になんだが、ラジオを録音して聴くとき、
MDはカセットのようにCMを早送りとかできるのかね?
出来ないならカセットデッキ買いに行こうと思うんだがいかがか?
552名も無き音楽論客:2007/09/10(月) 16:57:20 ID:???
>>551
早送り、できますよ。
エアチェックでのMD使用は、すごく便利でしたよ〜。
ま、それでもカセットテープ使うの止められないんだけど。
553名も無き音楽論客:2007/09/10(月) 17:03:56 ID:???
PC録音のほうが後々便利よ
554名も無き音楽論客:2007/09/22(土) 15:12:49 ID:???
1980円くらいで売ってるラジカセとか、たまに欲しくなるんだよなあ。
音も悪いだろうし、別に必要ないんだけどさ。
555名も無き音楽論客:2007/09/23(日) 04:17:08 ID:???
テープを無駄なくジャストで収めるのが好きでした
空白時間を利用したりレーベルを雑誌に付いてた
Artist自筆のイラストとかにしてベストをそれぞれ作る

A面、B面でそれぞれいい味を出せるのは普通に楽しかった
556名も無き音楽論客:2007/09/24(月) 21:18:14 ID:???
NHKFMでやる一日丸ごと〜特集みたいな奴は
PC録音じゃないと録りにくいな
557名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 18:18:07 ID:WMjopxJW
どんな聴き方したっていいじゃん。
558名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 18:34:18 ID:???
もうエアチェックもPCのほうが便利なのが分かった
559名も無き音楽論客:2007/10/10(水) 22:10:12 ID:???
まあ、趣味だよね。
時間も手間もかかるけど、いじってて楽しい。

ATAXIAのAWU、リーク版をA面に、オフィシャル盤をB面にただいま録音中。
560名も無き音楽論客:2007/10/14(日) 20:17:19 ID:MRriX9vV
昔のテープ出てきたよ、AD-X
561名も無き音楽論客:2007/10/14(日) 20:32:20 ID:???
板違いじゃねw
562名も無き音楽論客:2007/11/20(火) 20:36:54 ID:VsaBVnAC
あげましょう
563名も無き音楽論客:2007/11/22(木) 14:20:00 ID:???
鼬がいねぇ
564名も無き音楽論客:2007/12/06(木) 12:18:43 ID:???
>>14
彼も35になってるのか

レコパルやFMファン買ってエアチェックしたもんだな
曲順考えてラベルに凝ってと、MP3プレイヤーじゃ出来ない楽しみがあった
4トラ19cmのオープンリールは持ってたけどLカセットだけには手出さなかったw
565名も無き音楽論客:2007/12/09(日) 23:20:57 ID:b98SkZsP
>>1から三年って、ドンダケ遅いんだよ!w
566名も無き音楽論客:2007/12/10(月) 23:57:25 ID:NtUdN10x
カセットテープ…なつかし
あの頃はチャゲアス入れてた
似顔絵描いてね、チャゲ&飛鳥の「&」が
うまく書けなくてね…小学生ん時w
567名も無き音楽論客:2007/12/13(木) 20:11:43 ID:???
>>564
懐かしいなー
私はFM STATIONが好きでした
568名も無き音楽論客:2007/12/13(木) 21:09:07 ID:???
CDの寿命は20年、CD-Rは5年、カセットは50年というからね。
そのうちCDがほとんどだめになってもカセットだけは残っている
なんて状況になるだろう
569名も無き音楽論客:2007/12/13(木) 21:22:14 ID:???
まあねー。リーダーテープとの繋ぎのスプライシングだけ直せば、
低湿度で保管すれば50年くらい軽いよね。デジタルメディアは耐久性弱いよ。
唯一MDが2〜30年もちそうだけどね。
570名も無き音楽論客:2007/12/19(水) 22:06:03 ID:yA5W43HA
ドキドキしながらCHFを開封、クールファイヴのファーストを録音。意外に劣化してなかった、オドロキ。
571名も無き音楽論客:2007/12/21(金) 02:25:39 ID:???
カセットテープの寿命は短いぞ
もうビロビロのテロテロだよw
CD−Rのように一気に消えないのが良い所だけど
アナログだからコピーしても世代を重ねるごとに大幅に劣化する
MDは以外に簡単に飛ぶは、デジタルコピーできないわで良いとこありゃしない
572名も無き音楽論客:2007/12/21(金) 03:07:46 ID:???
親が乗ってる車のカーステがカセットだから、よく演歌を録音したな
SONYのTC-K555ESGというデッキを使って、バイアス調整やら録音レベルを調整して、追い込む時が好きだ
メタルテープだと、CDと遜色ないくらいに録音できたね
573名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 17:33:39 ID:???
AEの90分(11巻)を850円で買った1本当たり80円弱。

パイオニアT-858というデッキを最近中古で買いました。
ノーマルテープでも20kHz(-20dB録音:+-3dB)まで記録して
くれるのが嬉しいです。高域はCDの音とテープの音を同時モニタリング
すると若干、原音よりもハイ落ちしますが低中域はCDの音と遜色ない
しっかりと安定した出力特性を表現してくれます、かえって中高域は
引き締まった感じの切れのいい音を出します。
574貧弱くぅ〜:2007/12/24(月) 17:46:07 ID:???
CDの好みじゃない音を好みの音に変換してくれる有り難いメディアが
カセットメディア、デジタル記録媒体だとそうはいかない、デッキの種類
テープとポジションの種類、キャリブレーションによる調整、DOLBY等の
ノイズリダクションのON/OFFの切り替えによって自分好みの音作りは
無限大。デジタル録音機の修行努力など無駄ぁ!無駄ぁ!無駄あぁぁぁ!!
575名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 18:03:17 ID:???
好みの音質に変えるのはデジタルのほうが比較にならないほど楽
逆はあり得ないよ

>デッキの種類テープとポジションの種類、キャリブレーションによる調整、DOLBY等の
>ノイズリダクションのON/OFFの切り替えによって自分好みの音作りは無限大。

ちょっと恥ずかしいですよ
576名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 18:57:21 ID:???
CDの音って1秒間に44100段階くらいに途切れ途切れで聞こえるけど
気のせいかなぁ〜?あの途切れ途切れの音は耳障りでしょがないよ。
577名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 19:10:01 ID:???
たりないよ
578名も無き音楽論客:2007/12/25(火) 14:36:15 ID:???
CDは糞ディスクの略だと思いこんでました。
これからも、そう思い続けます。

CDは44100kHz/16bitの制約からは逃げられないので、その枠内でしか
楽しめないのが現実です。
これでも十分なフォーマットとは思いますが、市販されている音楽ソフトが
マスター段階で横道にそれた方向に発展していったのが残念です。
数少ないですがイイ音で録られているCDも確かに存在します。
MDもATRAC TYPE.RやTYPE.Sはかなり優秀な圧縮技術だと思います。
でも、そんなところに技術開発コストを費やすよりもDATを上手く普及させ
ればオーディオ業界は今でもある程度は潤っていたと思います。
579名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 12:04:40 ID:EKoPpO4B
まあどうでもいいけど、テープは楽しいから好きだお。
うちの近所のスーパーでPS-1とPS-2の叩き売りage
580名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 13:30:13 ID:6agt0plG
私はMD派です!ほ〜ほけきょ!!
581名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 15:35:05 ID:???
主の気持わかる。わしはそれでデザインに目覚め、レタリングに凝り、スミでロゴまでいれて
コレクションになってますた
結果、今デザイナ(p>д< `*q)
582名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 15:50:50 ID:???
>>581
そゆのはうpしないとね
583名も無き音楽論客:2007/12/26(水) 17:41:14 ID:???
>>580
MD派はカセット以上にツライだろうなぁ…
584名も無き音楽論客:2008/01/03(木) 16:11:10 ID:???
スレ違いだろうけれど、100円ショップでソニーのMDとノーブランドのMDが
両方とも一枚100円で売っていた。ノーブランドの方を買う奴はいるのだろうか?
585名も無き音楽論客:2008/02/08(金) 20:29:18 ID:NjllX5ca
 保守あげ!

        \  ____
  (; ゚∀゚)       | ̄|ヽ _\
  ( ∪ ∪  _____  .|  |= )   )
  と__)__) [_i(::)ェ]..|  | r   r
          / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
586名も無き音楽論客:2008/02/08(金) 20:57:08 ID:uA9uFyH9
>>583
俺は両方使うぞ
587名も無き音楽論客:2008/02/08(金) 20:58:23 ID:???
>>578
糞ディスクならKDじゃねぇの?
588名も無き音楽論客:2008/02/10(日) 13:33:29 ID:kssHqtzb
>>576
>CDの音って1秒間に44100段階くらいに途切れ途切れで聞こえるけど
気のせいかなぁ〜

って、絶対気のせい!
人の耳でそこまでの感覚は無い。
サンプリングの数字が意識にあるだけだろう。気として
もし、本当に聞き分けられたら人じゃないでせう(藁=むぎわらだ
589名も無き音楽論客:2008/02/10(日) 16:55:17 ID:???
>>584
ノーブランド買う奴がいても不思議ではない
ソニーはカセットテープの時代も酷かったが、MDも劣らず酷い
4,5年前に買ったSONYのNeige、最近次々と読み取れなくなっていく
同時期に買ったマクセルやTDKは問題ないのに
590名も無き音楽論客:2008/02/11(月) 11:49:55 ID:???
>>589
うーん・・・相性じゃないか?

俺のソニーMDのESやPrizmは10年経ってもエラー出てないし
1990年頃買った未開封HF-Xも未だにきちんと録再できるよ
591名も無き音楽論客:2008/02/11(月) 21:05:50 ID:fHxaiuSe
MD聴いた事が無いから分からない。
僕の場合、流れはカセットからCDです。
そんなにMDの音が悪いのなら、どのくらい悪いのか逆に聴いてみたいな。

592名も無き音楽論客:2008/02/12(火) 01:51:32 ID:???
カセットよりMDのほうが音質はあらゆる面で上ですよ
593名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 12:11:16 ID:???
釣れますか?
594名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 14:31:02 ID:???
釣れないと思うw
595名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 14:37:32 ID:???
事実だから釣りも何もない罠
596名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 15:12:40 ID:???
レツンツン
597名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 21:22:50 ID:???
あんたそう言うけど・・・音質って、いったい何かね?
598名も無き音楽論客:2008/02/17(日) 21:25:36 ID:???
カセットがLPより上とか言ってるアホがいるなw
599名も無き音楽論客:2008/02/18(月) 22:03:51 ID:???
そこまでいくと流石に微笑ましいなあw
600名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 15:39:37 ID:???
カセットはレコードより上だとかCDと比べてどうだとか、そんなの答えが出るわけがない。
使ってるプレーヤーの性能差のほうが大きいんだから、そんな曖昧なレベルで議論しても無駄。
今昔のパソコンから録音したメタルテープをティアックの3ヘッドデッキで聴いているが、
クリアで豊穣な音質に今更ながら驚きを伴った感動を覚えた。
601名も無き音楽論客:2008/02/24(日) 22:10:04 ID:???
規格上の限界があるわけで…
答えは明確にあるのに
602名も無き音楽論客:2008/02/25(月) 12:54:56 ID:???
規格上のハナシで語られてもねー
精度だけで時計を語るようなもんじゃないか?
603602:2008/02/25(月) 13:38:28 ID:???
考えたら時計じゃ的外れだな…
604名も無き音楽論客:2008/02/26(火) 18:02:45 ID:???
曖昧な話は嫌で、明確な話も嫌なのか
情緒的な話をしたいのかなw

いずれにしても明確にカセットは劣ってるんだが…
605名も無き音楽論客:2008/02/26(火) 20:48:26 ID:???
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
606名も無き音楽論客:2008/02/27(水) 01:18:48 ID:???
つーか、このスレが板違いじゃね?
607名も無き音楽論客:2008/03/08(土) 08:36:51 ID:X76lUWV9
ここは最初から性能面を語るスレじゃなかったんだよ。
608名も無き音楽論客:2008/03/08(土) 09:08:28 ID:???
カセットを見直すなんてスレタイだからねぇ
板違いだろw
そんなだからカセットは50年もつだのLPやCDより音質優れてるだの馬鹿が湧く
609名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 03:09:23 ID:???
1 :名も無き音楽論客:04/10/05 22:37:55 ID:RMmiTn9t
自分が入れ込んだ音楽を他人に聴いてもらいたい一心で、
人の迷惑も顧みず、精魂込めてこしらえたおびただしい数の生テープ。
あなたにもきっと経験があるはずだ。
その一本一本に、雑誌から切り抜いたミュージシャンのカラー写真をレーベルの表に貼り付け、
背文字のレタリングにまでいちいち凝ったりする。
カセットテープと向き合うとき、音楽ファンはマジになってしまう。
曲の流れから全体の構成まで、否応にもテープ作りに熱中せざるを得なくなる。
あたかもその生テープが、自分自身の証明だといわんばかりに。
おそらくカセットというフォーマットにしか、あの熱は生み出せないのだと思う。
心底音楽が好きでたまらず、正面からそれと対峙する熱を与えてくれるのは。
610名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 18:44:44 ID:???
良スレ
611名も無き音楽論客:2008/03/13(木) 20:23:53 ID:???
カセットへの偏愛が性能最高と言わしめるんだろうけどな
妄言もほどほどにしないダメダメよ
612名も無き音楽論客:2008/03/14(金) 14:26:42 ID:Rb757sW0
カセットテープ売ってるとこにいくとノーマルとハイポジがありますけどなにがどう違う
のかわかりません。wikiで調べてもメタルとかしか記述がありませんでした。
一万五千円くらいの安いラジカセで使おうと考えています。
わかる方おしえてくださると助かります。よろしくお願いします。
613名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 02:02:43 ID:XuXO5kLK
安いラジカセにメタルなんて御法度だろw
ねらーに大トロ食わすようなモンだぜww
614名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 03:05:06 ID:???
メタル対応のラジカセはかなり少ないんじゃない?
つか、メタルテープなんてもう売ってないから関係ない
615名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 03:31:04 ID:???
現行のラジカセで録音・再生するつもりならノーマルしか使えないでしょ。
中古のをラジカセ探した方が賢明。
というか今からカセットテープを始めるなら、中古のそこそこのデッキを手に入れたら幸せになれる、と思う。
616名も無き音楽論客:2008/03/15(土) 09:34:01 ID:???
そもそもこれからカセットを始めるのは幸せとは逆行してると思われ
普通はね
オープンリールなんかのほうが近いかも
変人の嗜みですな
617名も無き音楽論客:2008/03/20(木) 18:06:58 ID:???
カセットテープを渡したら、その中の曲を全部
個別にMP3にしてくれる業者知りませんか?
618名も無き音楽論客:2008/04/14(月) 21:42:18 ID:???
保守age
619名も無き音楽論客:2008/04/14(月) 22:11:52 ID:???
板違いじゃね?
620名も無き音楽論客:2008/04/15(火) 18:01:01 ID:???
保守が??
621名も無き音楽論客:2008/04/15(火) 18:59:33 ID:???
化石野郎がだろw
622名も無き音楽論客:2008/04/29(火) 19:12:49 ID:RgjDx07a
今日、新大栗橋交差点辺りのハードオフで、AXIAのJ`z1の12分(日本製)テープ4巻(しかも未開封)
SONYのCDIX1の10分(エブリタイム・日本製)・maxellのUR 10分(組み立て韓国・テープは日本製。いずれも未開封)の各1巻の計6巻
をゲット。値段は63円で売られてた。
623名も無き音楽論客:2008/04/30(水) 19:32:05 ID:+iKYwYlk
過疎テープage.
624名も無き音楽論客:2008/05/02(金) 10:54:14 ID:3AWBSyYf
まだ製造中止になってないの?
オレも最近まで使ってたよ。
625名も無き音楽論客:2008/05/02(金) 10:58:12 ID:3AWBSyYf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97
ここ見る限り、まだ、使われてるみたいだね

ワープロ専用機があっという間に消えたのと偉い違いだ
626名も無き音楽論客:2008/05/03(土) 03:26:14 ID:???
椿屋四重奏の購入特典がカセットテープ
627名も無き音楽論客:2008/05/04(日) 23:12:53 ID:Pa5naCzc
今日テープレコーダーを買いにいったんだけど なかった・・・
CDやMDならあったんだけど・・・もう時代遅れなのかな
628名も無き音楽論客:2008/05/06(火) 13:41:59 ID:???
ハードオフとか行けば結構あるけど
629名も無き音楽論客:2008/05/07(水) 00:10:22 ID:oW4yGk9F
CDラジカセなら淀、ヤマダ、ビックどこでも置いてるよ
630名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 22:01:10 ID:XuMggM7U
ラジカセ、パナのED57くらいしか選択肢が無いと思うけどね。
πのT-D7も終わるという噂が流れているけど本当かな?
631名も無き音楽論客:2008/05/11(日) 23:11:32 ID:???
ttp://www.kenwoodcorp.com/j/press/images/mdx_f3.gif
私はこれ↑を使ってます。
CD + MD + カセットなのでとても便利♪
632名も無き音楽論客:2008/05/12(月) 16:56:25 ID:nobOdEYR
カセットは独特の音質と味がある。俺は、カセットをデッキにセットする時のカセットのカタカタする音がなんか好きだった。聞きおわったテープは小指を突っ込んでたるまないようにしてたなぁ。
633名も無き音楽論客:2008/05/12(月) 17:09:26 ID:nobOdEYR
もひとつ思ったこと。テープって再生中にテープを巻き取りながらの光景が、見ていてなんか落ち着く。再生してるなあ〜て感じがいぃ
634名も無き音楽論客:2008/05/26(月) 11:59:03 ID:???
いいすれ
635名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 17:06:39 ID:5nzkwA6x
>>633
事件の報道でも、テープが回っている場面が流れるね。
あれだけで雰囲気が出るのがすごいw
636名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 18:36:41 ID:???
>>635
事件って?
637名も無き音楽論客:2008/06/01(日) 21:05:50 ID:e+mam2Lz
誘拐事件の時に犯人が電話で要求してきた話を再現する時とか、今ならデジタル携帯録音機で録ったんだろうけど…闇金の取りたての電話を録音したのを再生する時とかじゃない?
638名も無き音楽論客:2008/06/07(土) 21:37:14 ID:EkPq1dm4
>>335
あるあるw机の上にテレコが置いてあってライトで照らされながら再生してるやつね。
639名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 19:39:05 ID:bbkQMKPj
ボード突っ込みハードディスクに.wavだの.mp3にしてたが、結局のところカセットテープ使ってたりする。
動画もそう。ビデオ使ってる…。 
640名も無き音楽論客:2008/06/12(木) 05:59:49 ID:???
カセットテープ好きだが、ヘッドフォンで聞いてると辛く感じることがなくもない…。
641名も無き音楽論客:2008/06/12(木) 07:50:12 ID:5CUohEgN
CDやMDは心にひびかない、カセットテープはすごい!!
642名も無き音楽論客:2008/06/12(木) 19:20:11 ID:Oh8fAqLA
よくわからん。
MD、初めて使ってみた時には、カセットテープのSNに慣れてたから、ちと感激したんだが。
コンバインだのイレースだのディバインなどの機能にも驚いた。
643名も無き音楽論客:2008/06/12(木) 19:31:37 ID:???
コンバトラ−Vと聖戦士ダンバイン?
644名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 00:26:34 ID:UtHd0KAl
>>642
うちも初めてMDを使い出した頃にはテープと比べてノイズが雲泥の差、
録音場所を見つける必要がない・・・な所に感動したんだが、再生専用機に
ディスクを入れたら、うまくマウントされなくて、確認のためにもう一台の
デッキに入れたら「TOC ERROR」。
TOCが破損しただけで使用不能になるヤワさに呆れて、結局カセットに
舞い戻ってきました。
645名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 12:45:36 ID:???
>>643
聖戦士ダンバインの主題歌が入ってるミュージックテープ、いまだに持ってるよ。
キングレコードのオムニバスで、無名時の織田哲郎がTETSU名義で歌った装甲騎兵ボトムズ「炎のさだめ」とかも入ってる。
しかしオリジナルでないバッタもんのショボいカバーもどきのアニソンも何曲も入ってるんだな…。
かなり萎えた覚えがある…。
オリジナルに混ぜて入れても許された時代だったんだな…。
646名も無き音楽論客:2008/06/13(金) 18:01:00 ID:UtHd0KAl
>>645
>オリジナルに混ぜて入れても許された時代だったんだな…。
他社カバーですね?
あれは未だにコロムビアがやってますよ!!
ttp://www.touaken.org/main/cover/cover10.htmにもレビューがありますけど
宮内タカユキが熱唱するT-BOLANの違和感はかなりお勧め!!
647名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 01:16:39 ID:5vfHjW4Y
漏れの愛車のカーステいまだにカセットだお
いまだに絶好調!
648名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 01:53:48 ID:4sw31uPq
私は、パソコンにCDを取り込んで、16bit、88kHzで倍速再生。それをカセットデッキで
ハイポジテープ(TYPEU)に録音♪それを2倍モードつきカセットコーダー2倍モード
で再生すると意外に音がいい(ワウ、フラッター増えるけど)、片面にCD一枚入る。
S●NYのTCS-600ならステレオ♪
649名も無き音楽論客:2008/06/14(土) 23:49:01 ID:M2q4m88B
>>647ナカーマ(~∀~)人(~∀~)
カーステはカセットで充分だー
650名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 11:28:04 ID:???
そうだね、カセットテープでいいと思う。
どう転んでも車は箱鳴りするんだし。
651名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 21:01:00 ID:jgTneGjU
まともなカセット用カーステが少ないけどね、もはや。
652名も無き音楽論客:2008/06/16(月) 23:18:48 ID:7hx7AGpN
>>647~651
とても良くわかります。
自分は愛車を中古で買ってカーオーディオがCDラジカセでした。
もちろんCDのリアルな音声もいいですが、テープのアナログ的な音も
味があっていいと思いますね。
まあ、スピーカーはいいやつに換えてるんでかなりいい音するんですよね。
ゲオで借りてきたCDからテープに録音する時にテープの片面の時間に収まるように曲の時間を計算したりしてます。
それってなんか凄く原始的な感じがしますが個人的にそれはそれで楽しいです。 自宅のPCにCDライティングソフトも入ってるんですけどね。
653名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 11:22:43 ID:???
今、カセットテープを使うのは、ある意味贅沢だと思うな…。
654名も無き音楽論客:2008/06/17(火) 17:41:39 ID:???
だってもう、磁性材生産されないもんね
655名も無き音楽論客:2008/06/18(水) 15:46:52 ID:???
MDが全盛になった時にはカーステがカセットだと遅れているように思われたりしたが、時代は一周(?)したなぁ…。
656名も無き音楽論客:2008/06/29(日) 17:17:27 ID:???
22世紀でもカセットテープは現役
http://jp.youtube.com/watch?v=76GD5uowO0w
657名も無き音楽論客:2008/06/30(月) 11:53:50 ID:8cewrZjL
裁判などでは、加工できるデジタル録音は証拠としてではなく、参考にしか
ならないけど、カセットテープでの音声は証拠になるって聞いたような・・

だれか、詳しく知らない?
658名も無き音楽論客:2008/06/30(月) 19:58:00 ID:6lncoMUP
二十数年前のコンパクトカセットライブラリー(アイドル物とかいろいろw)

二十数年ぶりにデッキに掛けると(巻き戻し)リーダーテープがリールに巻いているところから切れる

その度にバラしてリールに巻きなおし・・・・
659名も無き音楽論客:2008/07/01(火) 09:08:09 ID:L1S8hdCf
>>657
そんな一元的な判断はしない。

総合的に考えて証拠となるかならないか。それだけ
660名も無き音楽論客:2008/07/30(水) 17:41:02 ID:???
>>655
今はMDも衰退してきたな。

しかしPCで使える+焼けるためかCDは元気だ。
661名も無き音楽論客:2008/08/01(金) 16:55:06 ID:qb3kQhEk
保守
662名も無き音楽論客:2008/08/01(金) 17:48:14 ID:???
>>657

加工したデジタル録音をテープに録音しなおしたら同じことだろwww
663名も無き音楽論客:2008/09/06(土) 18:09:42 ID:8nj/H1Z3
>>662
俺mp3プレイヤーのFMに流せるの
持っててそっからラジカセに録ってた
録音状況によってはいい音になるよ
664名も無き音楽論客:2008/09/06(土) 18:24:13 ID:HNYnu7gu
G-SHOCK全盛のSHOCK WAVEが何気に好きだったわw見事な厨二病www
665名も無き音楽論客:2008/09/20(土) 15:35:20 ID:vIE2bFgz
AXIAのテープ(K1)を100円ワゴンで見つけた、
結構いいテープだ・・ノイズも少ないし
666名も無き音楽論客:2008/09/21(日) 22:34:28 ID:DFcbm2CU
>>665
オメ!
K1いいよね。因みに、どの世代?うちは(A)代だけど
667名も無き音楽論客:2008/09/22(月) 09:59:00 ID:rkfyAQBm
>>666
えーと20代なんだ、まあテープ使い始めて6年ぐらいの
奴です


ここのスレにはお世話になってるよ
668666:2008/09/22(月) 16:49:28 ID:E0ChQwfA
>>667
>>666はK1のどの世代のモデルかということです。言葉足らずでしたね。パッケージの短い方の側面のアルファベットが世代名です。
少し気になったので…
自分の世代の方なのですが18です。
小5までカセットで、一昨年また火が点いた復活組?です。どっぷり浸らせて貰ってます
669名も無き音楽論客:2008/09/23(火) 12:04:55 ID:hA++Frn5
>>668
うう・・恥ずかしい。
K1cってこれがアルファベット・・かな?
670名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 12:34:07 ID:YAH1qbCJ
久々にカセットテープをかけたらやっぱり自然な音でいいですね。
昼から夜まで何時間でも聞き続けても疲れない。
CDなどデジタル媒体の音は数時間でストレスがたまって
聞けたモンじゃありません。車にもナカミチのカセットデッキ
復活させましたよん。
671名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 15:54:53 ID:???
>>670
> CDなどデジタル媒体の音は数時間でストレスがたまって
全くそんな事はないな。
耳鼻科に行って検査した方がいいと思うが。
672名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 17:33:37 ID:srNgVbOc
今のカセットデッキってメタルテープは再生しかできないんだな・・・
昔のテープの半分が聴けない
673名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 17:34:16 ID:???
間違えた
×聴けない
○録音できない

674名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 19:14:47 ID:???
>>673
> ○録音できない
穴の部分をセロテープで塞ぐとか。
675名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 21:03:57 ID:???
>>674
いやデッキの仕様で出来ないってことでしょ
676名も無き音楽論客:2008/09/29(月) 23:27:15 ID:LvtJXjoF
>>675
もしかして、メタル検出孔を塞げという意味かもしれんよgkbr
677名も無き音楽論客:2008/09/30(火) 12:28:52 ID:EPUANGmv
>>671
アナログの音は本物の女の肉体を抱いているような音の温度や匂いまでも
音から感じられるが、
デジタルの音ってのは、プラスチックで精巧に模造された無色無臭の女
みたいで、長く聞いていると、こんな音じゃない、とストレスが溜まるのだよ。
本物の音は耳だけで聞くもんじゃない。
678名も無き音楽論客:2008/09/30(火) 13:50:05 ID:???
何で再生しているか教えずに聞かせたら、テープとCDの区別は
付かないんですね分かります。
679名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 09:13:48 ID:???
HM板レインボースレのおっさんこんなとこにもいたのか
いい加減ただの主観を普遍的事実のように書くのやめたほうがいいぞ
680名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 12:25:56 ID:gWXPXD7n
デジタルの音の方が良いといってる人たちって
生まれたときから周りがデジタル音だったから
刷り込みの原理でそれがいいと思い込んでるのかな。
681名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 13:53:11 ID:9X7Zh6u5
アナログの音の方が良いといってる人たちって
生まれたときから周りがアナログ音だったから
刷り込みの原理でそれがいいと思い込んでるのかな。
682名も無き音楽論客:2008/10/02(木) 14:52:05 ID:???
どんな音が良いか、なんて、100%主観。
個人の好み。
683名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 12:23:28 ID:VT0LQKaX
ま、豚骨ラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン、
いろいろあるがな。
684名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 12:52:38 ID:MPiF4TJ2
俺は夜泣きの屋台の中華そばが好きだよ
『おっちゃん!一杯ちょ〜だい!』
685名も無き音楽論客:2008/10/03(金) 12:55:23 ID:???
>>683
味噌ラーメンを忘れるな。
686名も無き音楽論客:2008/10/04(土) 15:43:35 ID:???
>>680
まあ音に限らずいい悪いの判断は記憶によるからね。
耳は慣らされちゃうからずっとデジタルに触れてると疑問に感じなくなっちゃう。

CDもいまや完成されているけど、音としてはやっぱ硬いよね、テープと比べると(ここ重要、相対的にって話ね)。

>>681
音はもともとアナログですが。
687名も無き音楽論客:2008/10/05(日) 12:36:06 ID:???
FMエアチェックで満足してるてことは、放送局で流してるCDで満足してるってことかな?。

688名も無き音楽論客:2008/10/06(月) 11:16:00 ID:???
DATって消えるの早かった...。
689名も無き音楽論客:2008/10/07(火) 00:23:36 ID:???
たまにはデジタルマイクロカセット(NTテープ)の事も思い出してやって下さい・・・・・
690名も無き音楽論客:2008/10/07(火) 07:02:27 ID:???
全く知らない。
691名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 09:26:22 ID:LVwJ56di
>>676
俺もやった事あるけど、無理だった


>>672
panasonicのやつにWカセットのがあった、
これでダビングできるっぽいよ

ラジカセをハドオフで買って、AEをひさびさに使ってみた。
相性も本当に機種によるって事を実感させられた
692名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 12:34:38 ID:ODy7WnY/
CDまあ便利で当初に比べたらよくなってんだろうけど
ロックなんか聞くと特にドラムのハイハットなんかの
チーチーという音が何か乾いた摩擦音にしか聞こえないことが多いな。
レコードだとハイハットの音として認識できる。
693名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 15:21:55 ID:???
気のせいだよ。
694名も無き音楽論客:2008/10/08(水) 17:06:28 ID:???
俺はアナログ派だけど……結局はシステムの問題のような気がする、別物だし。
695名も無き音楽論客:2008/10/09(木) 03:16:47 ID:???
旅先で聴くカセットウォークマンは、格別と思うの俺だけかな・・・
696名も無き音楽論客:2008/10/11(土) 02:28:08 ID:/ilsO5tG
今年、ジミーペイジが来日したときのインタビューから>

ジミー:(インタビュアーに対して)
「あ、君が使ってるのは、カセットのテレコかい?
俺もカセットテレコが愛用品で、家でギター弾いたり、曲のアイデアが浮かんだら、
まず最初にカセットテレコに録音するんだよ。
カセットテレコは絶対に事故(録音ミスの事)がおきないしね。
カセットテレコは俺の最初のホームスタジオなんだよ」

さすがジミー。
嬉しくて、泣いた。。

ICレコーダーとか、テープが廻ってるのが見えないし、小さくて操作が細かいから
録音ミスの事故はおきやすいし、パソコンが合わないと互換性が無くて不便だし、
カセットテレコが一番使い勝手が良いよ。
697630:2008/10/12(日) 21:29:40 ID:hiQwS7vj
onkyoの物にはメタル対応の物があるみたいですよ?
3万円て・・・orz
698名も無き音楽論客:2008/10/12(日) 22:43:05 ID:s1jc8Z7R
銀杏の峯田はテープ愛好家だよね
699名も無き音楽論客:2008/10/13(月) 21:15:51 ID:iPLdWMHy
>>695
分かる分かる、電池の残り気にしながらな
旅行に持っていってた

ハドオフ行ったら、maxellのjuke boxが・・
42円は安くね?
700名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 13:01:16 ID:???
>699
百円以下なら安いよ
701名も無き音楽論客:2008/10/14(火) 22:35:48 ID:3c2pBsz5
今持ってる(使ってる)テーププレーヤーはACアダプターのジャックは有るけど、アダプターを買おうにも売ってない。
電池ばかりで不経済。

ハドフで探すもジャックの大きさ合わないし、アダプターも2箱分も売ってるけど、3Vのアダプターは無いですね。
702名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 07:14:39 ID:???
>>701
っ充電池
703名も無き音楽論客:2008/10/15(水) 18:38:55 ID:???
>701
つ秋月電子
ttp://akizukidenshi.com/
704名も無き音楽論客:2008/12/21(日) 20:38:51 ID:???
EX7が壊れたのでShockWaveを使ってたら
「うわ何これデカッ!」
とか言われたわ。結構へこむわ。
705名も無き音楽論客:2008/12/22(月) 11:21:29 ID:jf9T5Vbq
俺もカセットウォークマンだわ やっぱ音が暖かい ずっと使うだろうな
706名も無き音楽論客:2008/12/29(月) 14:58:56 ID:oih8mALc
暖かい音ね。
ようつべからメイドさんの変な声を取り込んで初代のTDK-Dに録音してみたらこれがかわええんだわ。
高音域が弱いから独特な感じの音質になって。
寝るとき聞くと良いよ。
707名も無き音楽論客:2009/01/09(金) 04:26:43 ID:wmfrflNF
音も好きだし、カセットテープの見た目が好きだな。もはや愛しい。
708名も無き音楽論客:2009/01/11(日) 12:47:02 ID:00N7Z3aq
709名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 01:22:09 ID:Rt++0rF6
止めても、電源切っても、テープを抜いても否応なしにレジューム機能
今となってはこれがなんとありがたいことか。
710名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 14:23:02 ID:Si1LGZXX
今時 金持っててもカセット使う人は本当に音楽が好きなんだろうね 自分はパソコンとアイポッドでしか聞かなくなっちゃった
711名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 19:05:54 ID:???
テープという物に魅力を感じる
最近はVHSに録音するのに凝ってる
カセットテープも良いけど、ビデオテープの方が手軽に高音質を楽しめる
712名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 21:05:09 ID:???
磁気テープは魅力というか魔力みたいなものがあるような気がしてならない
713名も無き音楽論客:2009/01/30(金) 12:11:51 ID:???
結局、俺的には使い勝手の良いカセットに落ち着いた。
714名も無き音楽論客:2009/02/01(日) 13:53:36 ID:srJ/fhOq
テープ最高 テープ万歳 テープ神
715名も無き音楽論客:2009/02/01(日) 19:09:41 ID:ifKaQAun
操作性が抜群だったな。カセットデッキは。
716名も無き音楽論客:2009/02/02(月) 06:55:10 ID:???
両面共に収録時間が一緒になるよう計算して空白時間入れ、
余分なテープを切って縮めてから切れないようしっかり繋げる作業の連続

たまにアーティストが雑誌でジャケット描いてるからそれでベストを作ってた
717名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 11:15:36 ID:53NZA7Ba
FMステーション読んでたよ。80年代。
鈴木英人のイラストレーベルが好きだった。
718名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 11:31:16 ID:???
去年だか、FMステーションのコンピ出たよね。鈴木英人のジャケの。
719名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 12:26:21 ID:52WoW0h7
テ−プは、今では、ごみに出るからただで手に入るねw
720名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 12:35:26 ID:KdW9ozTw
>>719
ゴミ収集車のひと?
721名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 14:30:51 ID:8G4r8QmD
NHK-FM午後のサウンド、ラジカセ、カセットテープ。あの頃に戻りてーなー。
722名も無き音楽論客:2009/02/08(日) 23:33:27 ID:52WoW0h7
テ−プがほしいなら1本5円で売りたい
中古だけど
723名も無き音楽論客:2009/02/09(月) 01:37:00 ID:???
中古は価値ねぇな
724名も無き音楽論客:2009/02/09(月) 10:19:21 ID:qWPkQBUO
新品なら10円で
725名も無き音楽論客:2009/02/09(月) 10:58:32 ID:???
昨日デッキが死にました・・・
聞きたいテープがいっぱいあるのに
オクで探すか・・
726717:2009/02/09(月) 16:59:52 ID:5HQwLXll
>>718
エッ?なにそれ?
気になるよ。詳しくおしえてー!
727名も無き音楽論客:2009/02/09(月) 21:12:12 ID:???
>>726
いや、単にコンピCDでジャケが鈴木英人てだけよ。
携帯からですまないけど、こんなん。何枚か出てた。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_m_p_1_p1/378-4012775-0372665?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1234181020&a=B000Y1GC0W&sr=1-3
728名も無き音楽論客:2009/02/10(火) 09:59:02 ID:dyLkvi3l
鈴木英人のインデックスカードはかっこ良かったよな。
FMステーションがFM雑誌の中では売り上げは一番だったのを最近知りました。
729名も無き音楽論客:2009/02/10(火) 11:55:20 ID:???
今みるとクソダサいけどね、子どもだったせいか当時はかっこよく感じたんだよな<鈴木英人
730名も無き音楽論客:2009/02/15(日) 09:48:08 ID:q0jjy7cR
俺はとにかくいまのラジカセのあの丸っこいデザインがどうしても嫌。
昔は本当にかっこいいカタチのバカでかいラジカセがいくらでもあったよな。
同意してくれる人は多いと思う。
731 ◆RT.S98.0WA :2009/02/15(日) 15:29:20 ID:???
>>730
> 昔は本当にかっこいいカタチのバカでかいラジカセがいくらでもあったよな。
マッケンジーとk?
732名も無き音楽論客:2009/02/15(日) 17:00:12 ID:3OqGvPeZ
全盛期は、同じカセットテープを2本買ってきてバイアス調整用と分けていた。
バイアス調整テープの上から上書きは許せなかったw
必ず1発録音にこだわった。
そして成功して、ツメを折る時の達成感w
733名も無き音楽論客:2009/02/15(日) 22:32:03 ID:???
>>730
同意
車とかも昔の方が好きでしょ?
昭和のダサカッコ良いのが硬派で好きだ
734名も無き音楽論客:2009/02/18(水) 21:23:49 ID:kqgp/NQI
ラジカセって突然壊れるよね
735名も無き音楽論客:2009/02/19(木) 10:40:39 ID:92v5Z4IO
でかいのは、場所を食うから日本向きではない
ラジカセなんか不燃物にいくらでも出てくるから、もらえばいいだけ出し
736名も無き音楽論客:2009/02/19(木) 17:56:53 ID:mxnfg1Mg
>>734
俺のはカセットの開閉が出来なくなったのがある
あれは悲しい・・・

>>735
大きい部屋を借りればいいじゃない
737名も無き音楽論客:2009/02/19(木) 21:36:39 ID:???
無駄にデカイものが好き
738メタル復活しろ:2009/02/19(木) 23:01:15 ID:DTWJqwo3
30年前の当時最先端のメタルテープと言うものがあった。1本46分1000円
高価だった。如何せん物凄い能力がある、30年前の記録がそのまま残ってる、しかも全然劣化
しないでレコードなら針が何回もなぞると音質が悪くなって行くがこのメタルの
音質は劣化してない、当時のテープで販売されていた音楽は殆ど音が劣化して聞けたものではない
がこのテープはどうだろうか確か最高のレベルで録音したのだが半分まで下がってるしかしどうだろう
今のCDより未だ音がいいくらいだ、いまのCDはレーザー光でドットが鮮明さがなくなるししかも
傷がつくがこのメタルは凄い低音もドンドン出るし高音もすばらしい、どんな経緯で廃れたのであろうか
しかも壊れない、デッキのゴムは劣化して切れたが輪ゴムで代用してベルトは布で作り変えた、当時のカセット
デッキもまだまだ使えそうだ、こんなに良いのに何故なくなったのだろうか、信じられん、
なにせレコードの新品のうちに録音しとけばCDより音がいいのだから、信じられんと思うがそうなんだ。
739名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 00:07:55 ID:???
30年以上前のノーマルテープでも、普通に全く問題なく聴けてるけど。
740名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 02:10:11 ID:???
>>738の釣りに突っ込んだら負けなんだろうね
741名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 04:12:57 ID:???
>>740
つまり君は負けたんだね。
742名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 15:30:22 ID:???
>>741
お前も負けてるw
743名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 17:49:55 ID:???
>>742
今迄の人生で、勝った事等一度もありません!
744名も無き音楽論客:2009/02/20(金) 20:25:29 ID:???
負け犬乙
745名も無き音楽論客:2009/02/21(土) 14:55:35 ID:???
犬じゃなくて人間だけどね。
746名も無き音楽論客:2009/02/25(水) 11:29:32 ID:uWEshUyi
VHSに音楽だけ録音できるの?
映像を犠牲にして音質に性能を回せるようにしたら、
オ−プンテ−プレベル並みの音質で扱いもラクでいいのだがどうかな
それに、安いというか捨てられてるのが山ほどあるし
磁性体が違うとかかな
747名も無き音楽論客:2009/02/26(木) 05:15:51 ID:???
安いHiFiビデオでも結構良い音だよ
高級カセットデッキ+メタルテープ録音より手軽で良いと思う
さすがに音質的には劣るかもしれんが、それでも十分高音質
試しに録音してみれば?
748名も無き音楽論客:2009/03/09(月) 22:48:38 ID:???
どうせビデオテープ使うなら、PCMプロセッサーで映像トラック使おうよ。
749名も無き音楽論客:2009/03/10(火) 13:19:30 ID:???
>>PCMプロセッサー
それって手軽に手に入るんですか?
750名も無き音楽論客:2009/04/02(木) 12:46:44 ID:iZQ6RuSI
PCMプロセッサー買うくらいならDAT買ったほうがいいよ。
新品はもう売ってないけど、メンテは可能だから。
751名も無き音楽論客:2009/04/07(火) 13:35:46 ID:09cpeE+e
カセットテープ名宝展
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6679023
752名も無き音楽論客:2009/04/07(火) 19:33:38 ID:???
アナログで録音するから魅力があるんじゃないか
DAT使うぐらいならPCMレコーダーやHDD使う
753さあ、落札しる!:2009/04/19(日) 17:58:14 ID:???
未開封 マクセル3本 650 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n75405886
754名も無き音楽論客:2009/04/22(水) 19:49:58 ID:???
Aurex AD46 4本セット 未開封
東芝のオーディオAurexブランドのテープ、レアです!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37412610
755さあ、落札しる!:2009/04/26(日) 21:58:24 ID:???
送料無料! DENON RD−X90 2パック未開封
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96262498
未開封 SONY UX Master
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86145436
未開封 マクセル XLT-S & KLU
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69747387
ソニー UX 新品未開封 2個
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61889998
未開封ジウジアーロ デザイン Thatsカセットテープ2本
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109324166
未開封TDK MA-XG
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37609733
マクセル メタルUD TDKのMA-EX
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/123026723
新品 TDK MA 5巻
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m62102356
未開封 SONY XU 2本
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117211278
新品 TDK DJ2 3本
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37188555
TDK CDing2 DENON C'DO2 SONY XU
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r54216417
756さあ、落札しる!:2009/05/08(金) 01:04:01 ID:???
757名も無き音楽論客:2009/05/13(水) 00:29:58 ID:???
>>67
>>91
そういうのは、床屋でやる分には支障もないかな。
758名も無き音楽論客:2009/05/17(日) 19:13:33 ID:iRBhbxrA
1970〜80年代、所謂昭和時代の音楽は
CD-Rよりもテープで聴くのが似合う。
759名も無き音楽論客:2009/05/19(火) 10:38:58 ID:???
>>758
昭和あたりのCDって確か収録レベルが低く設定
されてるからテープで聞くとちょうどいいんじゃない。
逆に今のCDはデジタルにあわせて収録されてるから、
そのままだと歪むので調整しないといけない。
760名も無き音楽論客:2009/05/23(土) 23:28:40 ID:???
>>759
イマイチ理解できないので詳しく。
録音レベルがイジれないラジカセとかのこと?
761名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 10:08:03 ID:???
>>760
昔のCDも今のCDも変わりないよ。
つーか変わったら駄目だろ。
762名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 13:44:39 ID:???
CDの録音レベルが今のと昔のは違うってことでしょ?
763名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 14:52:59 ID:???
違わないよ。
つーか、昔と今じゃなくて、曲によって違う。
764名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 17:08:36 ID:TjeKZB/2
ぜんぜん違うよ。
曲によって違うなんて、些細な程度でない。
>>763は若いんじゃない。

昔は、レコードとカセットとCDでリリースされてたから、
CDの音が良過ぎると、主流のレコード、カセットが販売しづらい。
ヒットを狙うのに、レベル調整とかしなくてもカセットへダビング出来なければならない。
などなど理由あり。

いまはそういう習慣がないから、多少制約はゆるいだろうけど、
時間の問題があるね。70分近く演奏するための。

765名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 17:39:31 ID:???
CD なんか買った事ない。
高過ぎる。
766名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 19:34:56 ID:fK/2Edap
1980年代後半から1990年代初頭までのCDと
2000年以降のCDを比べると明らかに後者の方が音がデカイ

つまりダイナミックレンジを圧縮して無理矢理音量レベルを上げている
その理由は俗に言う音圧競争
ラジオや有線、CM等で流す場合に他のアーティストの曲より音が小さいと目立たないからと言う理由

しかしデジタルであるCDはアナログと違って音量レベルの限界がある
限界を超えて音量上げているCDも少なく無く、その場合はノイズが乗っている
特にJ-POPのCDに顕著である

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1237055752/l50
767名も無き音楽論客:2009/05/25(月) 21:42:43 ID:???
>しかしデジタルであるCDはアナログと違って音量レベルの限界がある
アナログのほうがずっと限界は低いよ
768名も無き音楽論客:2009/05/29(金) 00:17:48 ID:???
おいら、カセットテープ大好きだけど、音が良い悪いのガチな話になると、オカルトなアナログ至上主義の奴にはついていけないなぁ。
だって、実際に出てない音まで聞こえるみたいなんだもん、連中は。
769名も無き音楽論客:2009/05/29(金) 00:55:33 ID:mMIKJtkn
こんばんは。いちげんです。
どうしてもカセットが捨てきれないので、今一生懸命カセットをデジタル化している。
だけど、なにせ本数が多いから大変だ。約3〜400本ある。
1本60分として約15日分の計算になる。勿論全部は出来ない。抜粋だね。

古いものは切れているからつないでいるが、昔のテープはねじ式だから分解出来るからいいね。
今は補修用のテープが無いから、セロテープでつなぎました。
でも一番古いテープはもう40年前くらいになるから、ハブの型がついているので音がふわふわします。

しかし、結局保存しても捨てる勇気が出ないから困ったものだ。
昔は紙のケースに入っていてC-60が500円なんてしてた。
今と比べると相当高かったんだなあ。

でも懐かしい。
俺が居なくなったらまとめてその他のゴミ行きだ。
プラゴミだろうな。しょうがないか!
デッキも粗大ゴミに出されそうです。

ついでにレコードも5〜600枚何とかしたいのですが・・・
参りました。
思い付きがおそいので・・・

え?年齢ですか?
まだ若いつもりですが、訳あって寿命が・・・なんです。
それがつらいですが・・・!
770名も無き音楽論客:2009/05/29(金) 01:57:09 ID:???
771名も無き音楽論客:2009/05/29(金) 03:31:37 ID:???
>>769
好きな曲だけ選べばいいんじゃね?

カセットは残しておきたければ残しとけばいいしそれは
>>769次第
772名も無き音楽論客:2009/05/29(金) 11:04:09 ID:???
>>770
「入出力を兼ねたRCAジャック」
何気にエグいな。
773名も無き音楽論客:2009/06/15(月) 22:54:39 ID:HymoZc04
ここにいる人何歳くらいなんだろう?
18歳でラジオから流れる音楽をカセットテープに録音してる自分は変かな
たまに先生とかの話でみんなは知らないだろうてな感じで出てくるときいつもドキッとする

安くていいと思うんだけどな  1曲あたり10円ぐらい? 


たまに音質がめちゃくちゃになってると凄いへこむけど
774名も無き音楽論客:2009/06/15(月) 23:39:55 ID:???
>>773
安くはないと思う。
今の御時世、逆にカセットテープは贅沢な嗜好品だよ。
775名も無き音楽論客:2009/06/15(月) 23:55:32 ID:HymoZc04
>>774
えっ! そうなの!
CDに比べたら10分の1以下だから安いと思ってたんだけどな・・・

もっと安いのって何?
776名も無き音楽論客:2009/06/16(火) 01:03:23 ID:???
>>773
俺が君ぐらいの時なんかまわりがMDでも普通に使ってた訳だが。
まあその時はまだ完全に浸透してなかったからかも試練。
>>774
CD-Rとかだったら100円で買えるから
777名も無き音楽論客:2009/06/16(火) 09:44:26 ID:???
今現在カセットテープを使っている人って、コストだけで判断してるわけじゃないからなぁ…。
778名も無き音楽論客:2009/06/16(火) 11:54:14 ID:???
子供から老人まで幅広いユーザーが居て…
という時代じゃないな、寧ろ若い層にはブラックボックスだったりして。
779名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 13:37:45 ID:Q+KcHacK
カセットテープのメリットってなに?
780名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 13:47:12 ID:???
@一瞬でデータが全消去という悲劇がおこらないところ

次どうぞ
781名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 13:51:18 ID:???
>>779
30年経っても大丈夫な所。
782名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 14:42:33 ID:???
それは微妙
つーか、無理がある
783名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 14:58:54 ID:???
>>782
30年位前のテープ、全部今でも普通に聞けるけど。
784名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 15:10:33 ID:???
馬鹿かよw

30年位前のテープ、全部全く聴けなくなってるけど。
ワカメになってるのから磁気転写されてるのから駆動系が逝ってるのから。
785名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 16:10:03 ID:???
ウチのも親が70年代に録音したテープ普通にきけるな
内容は松山千春がラジオで喋ってるだけだが
786名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 17:45:38 ID:???
カセットテープは湿度60%以下で極端な高温だけ避ければ、
リーダーとのスプライシングを除いて50年程度は確実に持つ
だろうね。転写防止に数年に一度早送り巻き戻しは必要だが。
逆に多湿環境においたら1年持たないよ。
787名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 18:02:46 ID:???
聞くたびに劣化するけどな
788名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 18:04:08 ID:???
>>784
> 馬鹿かよw
お前がな。

> 30年位前のテープ、全部全く聴けなくなってるけど。
お前の保管方法が悪かっただけだろ。

> ワカメになってるのから磁気転写されてるのから駆動系が逝ってるのから。
俺の持ってるテープは全部聞けたからそう書いただけですが?
789名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 18:13:57 ID:???
カセットは30年経っても聴ける
>>788のカセット限定でなw
790名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 18:47:56 ID:???
>>789
聞けないのはお前だけ。
791名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 19:02:35 ID:???
そんなに長持ちしたらカセット売れなくなっちゃうぞw
792名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 19:13:39 ID:gz0zhjgb
>>771
寿命が・・・なのに、残してどうすんの?
とにかく聴きまくればいいんじゃねーの?
はやくて15日でできるじゃん。
793名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 19:14:17 ID:???
結局、使い方や保管方法で耐久性は変わってくる
これはすべての工業製品に当てはまる

ただ、テープはCD-R等のデジタル媒体と違いイキナリ聴けなくなるってことは少ない
劣化しつつも聴ける媒体、それがテープ
794名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 19:37:15 ID:???
今さらカセットテープてw
捨てろよw
795名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 19:37:41 ID:???
実際は見てみたらイキナリ転写で聴けなかったりワケメになってたりする
突然死と変わらん
しかも次第に劣化もする

デジタルは無劣化で複製できる
796名も無き音楽論客:2009/06/25(木) 23:52:21 ID:???
メリット?
適当に劣化して諦めがつく。
保存状態が良かったら、それはそれで感激出来る。

重要な物はデジタルと両方で保存。
797名も無き音楽論客:2009/07/11(土) 20:20:01 ID:???
デジアナ両方で保存、よほど思い入れでもないと、なかなかできないなぁ…。
せいぜい場所取りと劣化恐れでMP3化だ…。
798名も無き音楽論客:2009/08/06(木) 15:32:36 ID:???
カセットなら35年前のテープだって問題なく聞けるが、オープンリールはダメだった…

転写したりフニャフニャになって、音が欠けたりベタついて進まないのが何本かあった。
799名も無き音楽論客:2009/08/14(金) 22:53:11 ID:???
昔ずっと車内で聞いてたカセットテープ見つけた。
家で聞いてみると音はお世辞にも良いとは言えないけど・・
なんか良い音です・・時代が感じられるというのかな・・w

Victorの幅が45センチもあるカセットデッキ使ってます
800名も無き音楽論客:2009/08/27(木) 12:29:01 ID:???
800
801名も無き音楽論客:2009/08/31(月) 22:53:50 ID:???
>>798
35年前のカセットテープっていうとこんな感じか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8069506
802名も無き音楽論客:2009/09/05(土) 18:55:53 ID:d/QV28FR
在庫8:2、新譜購入2:1の割合でCDよりアナログ盤が多いので、いまだに
カセットテープを愛用中。困るのはアナログ盤のコピーを頼まれた時、
カセットよりもCD-Rに焼く方が手間なこと。慣れなんだろうけどさ。
803:2009/09/07(月) 23:41:34 ID:???
うるせーバカ
804名も無き音楽論客:2009/09/10(木) 01:27:04 ID:???






805名も無き音楽論客:2009/09/21(月) 15:59:28 ID:???
大いに語りましょう!
806名も無き音楽論客:2009/10/04(日) 00:37:10 ID:h8sl1BH+
デジタル化しなきゃしなきゃと思って機材買って数年。
まだ封も開けていない…
807名も無き音楽論客:2009/10/04(日) 16:01:05 ID:oSKmJ0A8
私のカーステはいまだにカセット。CDはないしMDもない。
聞いてるテープは20年以上前に録音したものばかり。
正直テープが20年以上もっているなんて考えもしなかった。
まして20年後に現役でブラック サバス聞いてるなんて想像できなかった。
このまえサバスのブラックボックス買っちゃった。かっこいい。
808名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 10:52:32 ID:cSA6pDBJ
アイアンマン!
809名も無き音楽論客:2009/10/05(月) 12:07:22 ID:erkTXOhX
>>802
カセットに録音してた頃は、深い傷以外の小さなプチノイズなどは、気にならないぐらいに録音されてたが
CD-Rにしようとすると、かなりノイズが気になって、ソフトで一曲ずつノイズ消して編集するのでかなり時間がかかってしまうよ
810名も無き音楽論客:2009/10/06(火) 12:11:32 ID:L7qPYjLL
GANGSTARAPのカセットがいまだに販売されているのはなぜですか?
CDとは違う良い点などあるのでしょうか?
811名も無き音楽論客:2009/10/06(火) 19:50:52 ID:???
もとは自宅でミックスしてるのを、直で録音するのにカセットが適していたから。
まだまだCD-Rなんて普及してなかったし、日本と違ってMDも市場が狭かった。
それにディールが無いアマチュアDJやMCでも気軽に媒体として配れたから重宝された。
自宅用録音てことなら、テープコンプによる太い音が好まれたってのもあるでしょ。
ぶっといビートにローファイな音がドープだ、っていう感覚の時代もあった。
ブーンボックスが象徴的な意味合いを持ってたこともあるし……色々な理由があるでしょ。
ギャングスタってことで言うなら、西の文化ってことでカーステでの受容が大だったのでは。
要は生活様式に合ってたわけで、それらの名残なんじゃないの?
812名も無き音楽論客:2009/10/11(日) 05:20:23 ID:jWmc/UE6
>>809
レスされてたの気が付かなかった……すまそ。
たしかにデジタル化すると、やけにノイズが気になる。
テープのときは気にならないのに、アレ、不思議ですね。
ヒスノイズの所為かな?
813名も無き音楽論客:2009/11/03(火) 19:55:26 ID:???
>>807
> 聞いてるテープは20年以上前に録音したものばかり。
私は30年位前のやつを聴いてる。
全く問題ない。

>>809
> CD-Rにしようとすると、かなりノイズが気になって、ソフトで一曲ずつノイズ消して編集するのでかなり時間がかかってしまうよ
無音部分で切って、全部自動で個別のMP3にしてくれるやつないかな。
ノイズなんか気にしないので。
2TのHD付ければ、かなりの本数を録音出来ると思う・・・
流石にファイル名は無理だから、連番でもいいや・・・
814名も無き音楽論客:2009/11/13(金) 18:09:51 ID:???
ホムセンで5000円以内で買えるモノラルのカセットレコーダー、結構好きかも。
録音モードが2倍とかに変更できるヤツ。
最近のは外部入力が出来なかったり、ACアダプターも使えなかったりするみたいだが。
815名も無き音楽論客:2010/01/06(水) 12:36:18 ID:GOJDQQvw
>>813
カセット黄金期のテープって長持ちする印象がある
90年代以降のテープの方がすぐ絡まったりするよ
工場が中国だからかな?
816名も無き音楽論客:2010/01/06(水) 23:36:23 ID:???
30年以上前にエアチェックしたテープ、未だに普通に再生出来るな。
817名も無き音楽論客:2010/01/07(木) 23:21:50 ID:Q+pDJvMS
あなたにあげる(笑)私をあげる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/7096/1179052726/13
佐野元春が1982年にEPICソニーで制作した2枚組カセット
818名も無き音楽論客:2010/01/10(日) 22:06:41 ID:???
>>815
だよね〜。最近のカセットって、ポップな柄の中国製のしか無いから困る。

最近カセットに興味持ち始めて、Maxell XLIIがほしくてググったら
米国向けのMaxell CD XLII (?)みたいなのがMaxell Onlineにあったから買おうかと思ってるんだけど
「CD」ってついてるのが気になる。音の感じ違うんだろうか。知ってる人いる?
819名も無き音楽論客:2010/01/11(月) 19:01:08 ID:???
maxell xlii tdk sa
maxell xlii udii udxl
でやればすぐ出る
https://www.maxell-online.com/html/
820名も無き音楽論客:2010/01/13(水) 01:01:11 ID:???
所有しているデッキの相性ではSAよりも断然いい
元値が2520円だからまだSAのほうが安く買えるけど
PかAならこれをすすめるというかこれしかない
富士は左右ずれるし
821名も無き音楽論客:2010/02/25(木) 01:39:38 ID:f/FtluJH
jjj
822中古車:2010/02/25(木) 01:42:46 ID:f/FtluJH
♪前の持ち主が忘れていったカセット〜カセット〜カセット〜カセット〜
テープ!!!♪by Crazy ken band
823名も無き音楽論客:2010/02/26(金) 21:42:44 ID:lOT/HRIM
同じところから再生を繰り返していたら、
テープにノイズが入ってしまったことがある。
それ以来、ヘッドの消磁を欠かさなくなった。
しかし、カセット型の消磁器は現在売られていない。
824名も無き音楽論客:2010/03/06(土) 20:54:44 ID:???
ボタン電池交換のカセットテープ型消磁器、買う時は高いと思ったが、何かと役に立つなぁ…。
825名も無き音楽論客:2010/03/07(日) 17:37:46 ID:???
何の役に??
826名も無き音楽論客:2010/03/14(日) 18:50:47 ID:???
カセットテープに思い入れがあることはわかるが
MDと比べたらカセットテープにひとつたりともメリットはなくなった
827名も無き音楽論客:2010/03/14(日) 19:40:43 ID:???
MDも終わってるよ
828名も無き音楽論客:2010/03/14(日) 23:40:01 ID:asft6HWZ
カセットの良さはやっぱり自分で編集する時の快感。これに尽きる。
MDはまだいい。間違えて一曲丸々消えたりするけど。
データ配信ものは駄目だ。容量大きすぎて編集という要素が出てこない。
結局シャッフル聞きとか有線放送聞いてるみたいになっちゃう。
829名も無き音楽論客:2010/03/15(月) 01:45:21 ID:???
>>827
新しいものに対する見栄の張り合いしてんじゃねーんだよ
カセットの次に一般的になったツールはMDなんだよ
830名も無き音楽論客:2010/03/15(月) 01:52:29 ID:???
だから何だってんだ
そんなもん周知の事実だろ
831名も無き音楽論客:2010/03/15(月) 09:42:22 ID:9SH8vFXy
録音レベルを上げてCDからカセットテープに録音




俺が小学生の時によくやってた事だが、PCでこの方法をやろうと思ったらソフトが見つからないという件についてw
832名も無き音楽論客:2010/03/15(月) 22:25:46 ID:???
リアルタイムで録音するってことか?
833名も無き音楽論客:2010/03/16(火) 04:21:41 ID:1MZLLUJh
834名も無き音楽論客:2010/03/17(水) 01:12:29 ID:???
835名も無き音楽論客:2010/03/17(水) 13:49:30 ID:???
>>828
それ、わかりますね。
選曲して、適度にテープの時間内に収まった時の達成感。
テープによって、音が割れるギリギリまでレベルを調整したりしたもんだ。
836名も無き音楽論客:2010/03/21(日) 04:18:53 ID:49brVgp+
曲順とか自分で考えるのが面白かったんだよな
837名も無き音楽論客:2010/03/22(月) 07:00:02 ID:???
そんなのPCでも出来ますよ
838名も無き音楽論客:2010/03/22(月) 11:45:04 ID:???
CD-Rなんて5年もすれば聞けなくなるよなwww
耐久性
CD・MD>>>>>カセット>>>>>>>>>>>>>>>>>CD-R>>>>>データ配信

今時CD-R買うやつは情弱、データ配信なんていつ飛ぶか分からんwwwwww
839名も無き音楽論客:2010/03/22(月) 20:46:41 ID:???
10年前のCD-R何枚かあるが問題なく再生出来てるなー
840名も無き音楽論客:2010/03/22(月) 22:48:31 ID:???
5年前まで普通にカセットで音楽聴いていたし、今日も久々にカセットで聴いた。
俺はカセット世代だからかも知れないが、思い入れが深いわ。
カセットもLP同様、CDより広い帯域で再生できるんでしょ?
それを踏まえると手入れや再生機器次第で幾らでもいい音で再生できる可能性があると思う。
けど、ピュア板の連中はあまりカセット好きがいないよな。
841名も無き音楽論客:2010/03/24(水) 03:53:29 ID:pPYglRxX
>>837
出来るにしてもそれ面白いか?ってことだよ
842名も無き音楽論客:2010/03/24(水) 07:01:59 ID:???
曲順とか考えるのは普通に面白いよ
それはカセットでもMDでもCD-Rでも同じ

ただ愛着や思い入れは薄いと思う
デジカメとフィルムカメラの違いに近い感覚なのかも
気持ちの入れようが違うし
843名も無き音楽論客:2010/03/24(水) 10:42:05 ID:???
CD-Rがかなり安価で手に入るようになってからは、(聞き捨てじゃないけど)CD-Rを使い捨てみたいな感じで扱うようになったなぁ。
カーステ用とかで。
844名も無き音楽論客:2010/03/24(水) 12:03:26 ID:???
CD-Rはすぐ駄目になるから
いまだにカーステや部屋用でもMD使ってる
ipodも良いとは思うんだけど味気無さそう
MDならアーティスト単位でMDに収められるけど
ipodはそういうの無く大量に入るしアルバム検索とかなんかなあ
845名も無き音楽論客:2010/03/24(水) 13:03:46 ID:???
>>844
そう、CD-Rはすぐに駄目になるんだけど、
カセットで編集したヤツだと捨てづらいというか、
変に思い入れができたりするんだな…。
なぜかCD-Rだとサクッと捨てれる。
846名も無き音楽論客:2010/03/25(木) 12:54:41 ID:???
CD-Rは音楽よりもむしろPCのデータを保存するのに使うのが一般的だからな。
ただ最近はDVD-Rなどの台頭で使う機会が減ってきているけど。
847名も無き音楽論客:2010/03/25(木) 17:44:14 ID:???
CD-Rもちゃんと管理すれば10年はもつ
しかし、その手軽さや愛着の無さから雑に扱うことによって寿命が短くなる
誰だって愛着のある物は大切に扱うからね
848名も無き音楽論客:2010/03/27(土) 17:02:43 ID:/VMrPBEt
今の小学生って、カセットテープ知らないらしいな
849名も無き音楽論客:2010/03/27(土) 17:17:28 ID:???
電話ポックスに忘れたカセットで〜君のメッセージ僕に伝わ〜た♪
850名も無き音楽論客:2010/03/28(日) 11:51:15 ID:???
なんかスモチみたい...
やっぱテープで聴くのは楽しいなw
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100328111117.jpg
851名も無き音楽論客:2010/03/28(日) 11:59:34 ID:???
神経質な俺はCDの放置が気に食わない
目の前にいたら10発本気で殴るレベル
傷付くやろ!!!
852名も無き音楽論客:2010/03/28(日) 17:38:22 ID:???
スモチ、って何だ????
853名も無き音楽論客:2010/03/29(月) 03:54:09 ID:???
素餅
854名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 19:07:59 ID:qVqkFCPd
ベームとバレンボイムの中古カセットテープを250円づつで買いました。
すごいいい音がしてびっくりです。
車で聴いています。
855名も無き音楽論客:2010/04/09(金) 20:31:46 ID:RVeubXdx
みんなはカセットで何聞いてるんだ?
856名も無き音楽論客:2010/04/09(金) 22:59:53 ID:???
何を聴いてるというか、録音が楽しくて使ってる。
だから、いろいろ聴いてるな。ちなみに今はブラジルのサイケの編集盤。
857名も無き音楽論客:2010/04/10(土) 17:40:30 ID:???
>>855
> みんなはカセットで何聞いてるんだ?
大昔にエアチェックした曲。
858名も無き音楽論客:2010/04/10(土) 17:56:11 ID:???
>>857
宝物だな
859名も無き音楽論客:2010/04/10(土) 19:35:12 ID:???
>>858
30年以上前に録音したんだけど、今でも全く問題なく聴けるのが驚き。
HDとかDVDとかBDは30年後どうなんだろう・・・
860名も無き音楽論客:2010/04/22(木) 11:48:35 ID:oCJp3BF/
なんかテープセットしてヒスノイズが聞こえてくるのがいい。
これから始まるって感じがする。デジタルは急に始まるからなんか嫌い。
861名も無き音楽論客:2010/04/23(金) 21:30:28 ID:???
CDの普及でレコードが消えたり、USBの普及でフロッピーが消えてる中で、
カセットだけは、MDやデータ配信が普及しても、なかなか消えてないよね。
やっぱ使い勝手が良いのかね。
862名も無き音楽論客:2010/04/24(土) 08:48:04 ID:???
MDもなんだかんだで残りそう
これまた使い勝手が良いんです
MD1枚で=アルバム1枚のコピー感覚に出来るからね
iTuneじゃアルバム感覚じゃ聞けないからなあ
863名も無き音楽論客:2010/04/24(土) 21:48:04 ID:w6oQdX5q
>>859
俺も中学校の時、ラジオ番組を録音したテープを車の中で聴いている。
864名も無き音楽論客:2010/04/24(土) 22:19:58 ID:???
CDショップのClassic/Jazzコーナーにカセットテープが一本…
寂しそうにこちらを見ていた
865名も無き音楽論客:2010/04/25(日) 10:57:00 ID:aeRqJPNX
>>864
おれ、そういうの探してるんだ。どこの店?
866名も無き音楽論客:2010/04/25(日) 11:50:48 ID:vSjrcQ5j
俺のカセットテープも年季ものだが、今も問題なく聞けるなぁ。
再生すると36年前の俺がしゃべっている。 マジで宝物だよ、俺だけにとってだが・・。
867名も無き音楽論客:2010/04/26(月) 00:15:59 ID:???
>>865
奈良のTSUTAYA桜井店

>>866
それは宝物だね
868名も無き音楽論客:2010/04/29(木) 00:20:41 ID:B/jyT+nF
>>867
ちなみにクラシックですか?ジャズですか?
連休中奈良に行くんで買いに行くかもです。
869名も無き音楽論客:2010/05/01(土) 04:56:38 ID:???
>>868
ごめん規制で書き込めなかった
確かクラシックコーナーとジャズコーナーの間に置いてあったと思うけど、誰の何て作品かまでは憶えてないです
白のカセットにゴールドのラベルが貼ってあったです
870名も無き音楽論客:2010/05/06(木) 03:32:45 ID:ANTR/GAU
>>869
貴重な情報ほんとありがとね。
871名も無き音楽論客:2010/05/06(木) 03:34:22 ID:ANTR/GAU
ヤフオクでカセットテープ中古とか、1本1000円とか、
なんであんなに強気な値段つけるんだろう?
もうちょっと安いものではないか?
872名も無き音楽論客:2010/05/06(木) 04:57:33 ID:???
>>870
確保出来た?
873名も無き音楽論客:2010/05/16(日) 04:30:51 ID:vIddW7JO
ヤフオク中古とは言え人気のあるのは1本1600円とかなる。
874名も無き音楽論客:2010/05/16(日) 08:19:16 ID:???
カセットはもう消えてるよ
だからこそ中古が1600円になるんだろ

てか、1600円て凄いなw
875名も無き音楽論客:2010/05/23(日) 11:07:00 ID:8Y8fJh2T
>>862
ミニコンやCD・MDラジカセはまだ健在だけど
ポータブルMDレコーダーやプレーヤーはもう
市場から消えてしまった。

ポータブルカセットはまだまだ健在なのに。
876名も無き音楽論客:2010/05/24(月) 11:36:30 ID:DV4UMrp4
携帯用音楽プレーヤーの主流がi-podなどに移行したからな。
877名も無き音楽論客:2010/05/24(月) 16:14:19 ID:???
家と車でMDフル稼働しております
扱いやすくて大好き
878名も無き音楽論客:2010/05/27(木) 23:16:07 ID:44XjUvU/
>>871
>>873
ホームセンターやディスカウントでAXIA,SONYなどが100円であります。
MTRはあえてカセットを使いたいのでそこまであがるのは考えると怖い!
でもいつかそうなるんだろうな〜
879名も無き音楽論客:2010/05/28(金) 14:16:33 ID:???
>>878
コンプ?
880名も無き音楽論客:2010/05/30(日) 19:39:21 ID:rR/Zd+K0
カセットはぜんぜん現役だろ。
商店街のCDショップに普通にカセットが売られている。
ただし、演歌だけだが・・・。
881名も無き音楽論客:2010/05/31(月) 08:11:09 ID:4IjemewQ
まだまだカセットしか使えない世代が(年寄りに限らず)いるので
しばらくは大丈夫でしょう。
882名も無き音楽論客:2010/05/31(月) 09:18:19 ID:???
世界規模で死に体のメディアだぞ
しばらく大丈夫のわけがないw
883名も無き音楽論客:2010/06/02(水) 11:54:19 ID:A/LESa0k
世界規模w
884名も無き音楽論客:2010/06/02(水) 14:49:13 ID:???
世界規模の傾向で間違いないぞ
885名も無き音楽論客:2010/06/04(金) 22:11:54 ID:Xu4wJa7S
世界規模でムキになる奴が存在しております。
886名も無き音楽論客:2010/06/05(土) 07:54:35 ID:???
再生機器がない家庭のほうが多いだろうなぁ
887名も無き音楽論客:2010/06/05(土) 16:38:45 ID:RQxlPEr8
世界規模からいきなり家庭レベルw
888名も無き音楽論客:2010/06/05(土) 17:09:25 ID:???
>>886
古いラジカセって、一台ぐらい転がってない?
889名も無き音楽論客:2010/06/06(日) 12:59:57 ID:3CqgK6wh
カセットデッキは3台あるし、アンプもSPもあるけど、家族に「歌の練習したいんだけどラジカセある?」
って聞かれてはじめて、気軽に音楽を聞ける機器が我が家に1台も無い事に気が付いた。
890名も無き音楽論客:2010/06/06(日) 19:52:01 ID:???
ラジカセとか持って無いだろ
891名も無き音楽論客:2010/06/07(月) 10:34:50 ID:PviLz99P
>>889
どんくさい質問ですみません
SPってなんですか?
892名も無き音楽論客:2010/06/07(月) 12:49:19 ID:???
SP盤
78回転のアナログレコード
脆くて古いので結果的に音質悪い
893名も無き音楽論客:2010/06/07(月) 15:41:54 ID:PviLz99P
おお〜凄いな〜レトロだ
音楽好きな人はいろんな物持ってるんですね。
894名も無き音楽論客:2010/06/07(月) 21:56:30 ID:???
>>893
全力で釣られるとか、2ちゃんねらーの鏡だね。漢だなあ。
895名も無き音楽論客:2010/06/10(木) 08:47:28 ID:LlsBUq/w
>>984
皮肉に気付かない世界規模のマヌケw
896名も無き音楽論客:2010/06/10(木) 11:36:13 ID:???
これはやっちまったなー
897名も無き音楽論客:2010/06/10(木) 19:32:12 ID:???
こりゃまた随分先だな。
898名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 14:38:27 ID:/kSj/wvG
会社で3箇所ほど転勤したが、
どこの事務所にも倉庫には必ずラジカセがあったぞ。
カセットテープも引き出し探せば出てくる。
899名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 14:39:46 ID:/kSj/wvG
ちなみに俺の席の引き出しからは、
郡上踊りと春駒のEP盤が出てきた。
900名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 19:45:08 ID:???
EP盤はジャケットはペラペラの紙一枚だったりして
逆に潔いな
901名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 20:30:17 ID:???
雑誌の付録に付いてた、ペラッペラのレコードは何て言うんだっけ??
902名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 20:47:54 ID:???
ソノシート
903名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 22:24:48 ID:???
どのシート?
904名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 23:31:15 ID:Q3A8dvXd
905名も無き音楽論客:2010/06/12(土) 23:42:45 ID:???
厚さが無いのでカセットよりより音悪いよ
906名も無き音楽論客:2010/06/14(月) 18:09:02 ID:FCwMv+8W
ソノシートって言うのか、知らなかった。
幼稚園くらいで聞いたが音はかなり悪かったと思う。
907名も無き音楽論客:2010/08/16(月) 18:23:13 ID:???
国会図書館にもあったよ
908名も無き音楽論客:2010/08/16(月) 22:23:23 ID:???
>>906
ソノシートが音悪かったんじゃなく
再生機器が音悪かったんじゃない?
909名も無き音楽論客:2010/08/23(月) 08:31:02 ID:7zgGI62w
朝日ソノラマの紙芝居
910名も無き音楽論客:2010/08/23(月) 22:59:34 ID:???
カセットデッキは今でも家電屋で普通に売ってるよな。
ビデオデッキは少なくなったような。
カセットよりビデオで音楽保存する方が劣化が少なくて重宝した。
911名も無き音楽論客:2010/08/24(火) 19:06:51 ID:???
たしかにビデオの音は良いね
912名も無き音楽論客:2010/10/23(土) 23:51:10 ID:0lhlUhwc
2年ぐらい前にヨドバシで、.トウモロコシ「WM―FX202」のブルーを買った。

値段も安かったし、ボケ役として面白そうな機種なので買った。
今はラジコを使うので出番はない。

カセットテープも聞いてみたけど、そこそこいけてる音だった。
「WM―FX202」は単三電池。初代ウォークマンも単三電池だったよ。

WM―FX202
http://www.sony.jp/walkman/products/WM-FX202/index.html

913名も無き音楽論客:2010/10/25(月) 09:19:14 ID:???
そういえばカセットテープタイプのウォークマンも遂に生産終了するみたいだね
914名も無き音楽論客:2010/10/25(月) 16:28:39 ID:???
まだ作ってたのかよ。
915名も無き音楽論客:2010/10/25(月) 21:26:32 ID:???
15年ウォークマンが懐かしい
916名も無き音楽論客:2010/11/25(木) 21:12:33 ID:???
>>914
某大型店で展示品のみのを買ったよ(語学用とか何とかってヤツ)
これもいつまでもつやら分からんけど、とりあえず使い続けてる
917名も無き音楽論客:2011/02/26(土) 07:12:27.40 ID:???
RX-ED57も、たぶんディスコンになるんだな。尼での価格が急激に上がってるし。
918名も無き音楽論客:2011/09/19(月) 06:25:31.18 ID:???
演歌は未だにカセットが主流だよなぁ
919名も無き音楽論客:2011/10/24(月) 15:56:25.67 ID:???
カセット懐かしい!
録音する事をレコーディングって言ってたりした。
自分もそうだけど友人宅に行っても本棚やカラーBOXに本や漫画と
いっしょにカセットテープをキレイ並べてたな。
マイ・ベストとか良く作って聴いてた
920名も無き音楽論客:2011/10/24(月) 17:25:57.83 ID:???
30年以上前にエアチェックしたテープ、まだ全部とってある。
921名も無き音楽論客:2011/10/24(月) 21:31:49.51 ID:???
20年以上前にレンタルCDから録音したテープが現役。
そして同じアルバムのLPを入手した今、新たにテープに録音。
明らかに後退しておる。
922名も無き音楽論客:2011/11/03(木) 17:20:43.16 ID:???
カセットテープはTDKのAEが一番だったな。 今でも売ってるらしい。
「音質に自信」って書いてあるからね。

90'sもRockもトランスのオールオッケーだった。
923名も無き音楽論客:2011/11/03(木) 17:21:58.09 ID:???
↑本当にまだ売ってた。
マジ感動.....(泣)

http://www.tdk-media.jp/tjbbb01/bbb12000.html
924名も無き音楽論客:2011/12/08(木) 19:56:31.51 ID:???
90分テープが絡まってきれた ドデヵホーン ソニーラジカセ きっかけでいずれ 故障になるの? 再生ボタン途中まで押すとベルトの音が変
925名も無き音楽論客:2011/12/08(木) 19:57:28.60 ID:???
当たり前田のクラッカー?
926名も無き音楽論客:2011/12/09(金) 00:13:06.75 ID:???
現実問題として

アナログメディア+ダウンロード権というリリースが
わずかずつ増えてきている
927名も無き音楽論客:2011/12/09(金) 04:36:49.76 ID:???
昔エアチェックしたテープは、殆ど全部が Address (綴りあやふや) で録音してあるんだよな・・・
普通にドルビーか、またはノイズリダクション無しでやっとけば良かったわ。
928名も無き音楽論客:2011/12/09(金) 11:39:38.62 ID:???
>>926
増えてるねー、DLコードかCDがついてるやつ。
新譜も旧譜もLPで買うことが殆どだけど、自分の場合は半分以上についてる印象。
で、テープに録るというw
929名も無き音楽論客:2012/01/14(土) 20:58:15.05 ID:???
age

930名も無き音楽論客:2012/07/05(木) 11:52:32.34 ID:yu9rnYvL
久々に見直したらカビが栄えてた
931名も無き音楽論客:2012/07/05(木) 19:37:52.00 ID:G/GCfMxv
生録ブームはもう来ないのか。。。。
932名も無き音楽論客:2012/07/05(木) 21:51:18.25 ID:6a3plG9B
ソニー、カセットテープ「HFシリーズ」新製品を発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120704_544711.html

まだ作ってたんだw
933名も無き音楽論客:2012/07/29(日) 23:23:06.52 ID:???
MDを使い始めたらカセットテープに戻れなくなった
934名も無き音楽論客:2012/10/31(水) 13:22:39.03 ID:???
>>933
MDは日本独特のガラパゴス規格で
ポータブルプレーヤーはもう売っていない
TOCが破損するとまるごと聞けなくなるし
デジタルとしてハードディスク等に保存する場合は
それなりのMDドライブのようなものが必用で
それは今でも売っているかもしれないけど
ATRAC.omaという特殊なファイル規格は
SONIC STAGEという、これまた著作権保護に縛られた
パソコンがネット接続されていないとバックアップ出来ず
ハードディスク内の. omaファイルは全て使えなくなる
不都合なフリーソフトを使わなければならない
ネット接続してない場合はアナログとして扱い
デッキ、プレーヤーが使えるうちにMP3とかWABに
エンコードしておいた方が無難だ
935名も無き音楽論客:2012/11/20(火) 10:41:45.26 ID:d/GUDucO
メタルやクロームで収録したテープを聞いてみるが
それ専用の再生機器がないとやはり音がおかしい
こんな時代が来ると予想していたらノーマルに録っておけば良かった
デッキは有るけど値段が高くて希少だ
936名も無き音楽論客:2012/11/20(火) 13:16:09.86 ID:???
カセットテープはいろいろあるんだが、逆に社会人になってからホントにお気に入り
のアルバムは買いそろえたからな
まあラジオを録音したもんとかコンサートの生録ってのが貴重っちゃ貴重だが
937名も無き音楽論客:2012/12/08(土) 01:20:02.55 ID:0IgGDj2f
>>927
 東芝のノイズ・リダクション・システムですね・・・
 今思えば、当時から国内メーカーでさえシステムの互換性が無かった
 そりゃあ、ガラパゴスにのなりますわね
938名も無き音楽論客:2012/12/14(金) 04:18:12.67 ID:xtdXKTzG
アドレス…ナツカシスw

ドルビーB、C、dbx他に何あったっけ?

厨房んときマニュアルで、レベル上げても歪まないとか友達と競ってたw

メタルは勿論だけど、dbxってエキスパンダー(?)的な効果もあったよね?
音質も著しく変わるけど
939名も無き音楽論客:2012/12/14(金) 12:21:02.32 ID:YHQHbyRO
dbxってどのメーカーのデッキにあったんだろうか
ティアックとかナカミチか
940名も無き音楽論客:2012/12/14(金) 21:08:17.58 ID:xtdXKTzG
うんTEACと、もう一社あった様な気がス…

漏れは日立Lo-Dの低グレードのテープを使ってた。
安いし、意外とイイ音する。伸びないしね


学生の頃は金無かったから『エアチェック命』だった。
NHK-FMはまるごと一曲かけるから狙い目wあとは『クロスオーバー・イレブン』と急いで帰宅して『軽音楽をあなたに』だな!うわ〜懐カシーwww
941名も無き音楽論客:2012/12/14(金) 22:36:09.22 ID:???
>>940
ローディーのテープは俺もちょっとだけ使ってたな
赤っぽいやつな
942名も無き音楽論客:2013/02/11(月) 19:32:27.16 ID:rzuzyAYv
カセットテープにCDから録音。カセットテープが伸びる。
カセットを買う。CDを購入もしくはCDをレンタル。再び録音。
あの頃は音楽を大切に聴いていた気がする。
そんな次元だったから音楽バブルってのはあったのかもね。
今はCDをレンタルしてコピー、もしくはネットからダウンロード。
安上がりはするけどCDを販売するまでの仕事が減った分その分野の失業者も増え経済にも影響を及ぼしてるんではないのだろうか?
943名も無き音楽論客:2013/02/16(土) 21:56:41.25 ID:???
ダウンロードは音楽業界を殺したよな
流通手段としてネット配信なんてものに手を出した瞬間に
生産側と消費側のバランスが崩れた瞬間だと思うね
便利になればいいってもんじゃないんだよな
ある程度の距離がなければ消費者はありがたみを感じなくなる

音楽業界の最大の過ち
それは音楽配信なんてものに手を出したことだろう
今からでも遅くはない
音楽配信は全廃するべきだ
944名も無き音楽論客:2013/02/19(火) 00:06:51.73 ID:???
インターネットを全廃するべきだね。
ケータイもやっちゃいけなかったんだよ。
もう人類は取り返しのつかないことをしてしまったのさ。
滅びの道を進むしかない。
945名も無き音楽論客:2013/02/19(火) 13:37:12.77 ID:???
カセット再生できるスマホ作れや
946名も無き音楽論客:2013/02/20(水) 13:33:22.22 ID:c0XOS9/F
次スレ、というか以後はこちらでどうぞ

カセットテープ総合スレ TYPE XXXI (Ver.31)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1353326728/
947名も無き音楽論客:2013/02/20(水) 17:17:13.69 ID:???
948名も無き音楽論客:2013/02/20(水) 17:21:24.32 ID:???
949名も無き音楽論客:2013/02/24(日) 02:10:25.71 ID:0EUxHPKq
インターネット全廃はありえないでしょう。
経理事務をそろばん→電卓→コンピュータという流れで便利に処理ができていてまたそろばんで処理を戻す事と同じこと。

もう進化してしまった以上それなりの変化をしなければいけないのでしょうね。
とりあえず今のダウンロード購入というシステムが定着するとCDショップ、レンタルショップの衰退は時間の問題。
ということでネットからのダウンロードを廃止すると同時にCDショップに自分でCD−Rを購入、音楽ダウンロードが出来る機械を設置。
そこでダウンロードをしてもらう。なんらかわらないと思いますがショップに行くという行為だけで交通費が発生、多少経済的に影響はあるはず。

ダウンロード配信はそんなところまで影響するんですね。
950名も無き音楽論客:2013/02/24(日) 06:46:20.55 ID:gxRJUit4
今きくと30年前のADでFMをエアチェックした音質がかなりいいのに
今更ながら驚き。
951名も無き音楽論客:2013/02/24(日) 09:44:13.52 ID:???
>>950
MDだとそういうわけにはいかんよねえ
突然死があるから
952名も無き音楽論客:2013/02/25(月) 20:50:46.03 ID:U1WKV0mQ
メタルテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━プ!!
953名も無き音楽論客:2013/02/26(火) 12:20:25.98 ID:aBNU9aVN
TDKのMAは一本あったかな
ライヴの生録かなんかに使った
AD-Xが一番好きだった
954名も無き音楽論客:2013/02/26(火) 14:38:25.73 ID:C+k9LBRY
1本のテープにLPを2枚入るのが好きだった。
手持ちのLPの収録時間をストップウォッチで全部測ってリストにしてたっけ。
その中から同じくらい収録時間のLPを2枚を選んで、
ストックしてあるテープから丁度いい長さのテープを選んで録音。
LPは30〜40分が多いから64,70,74,80分のテープを特にたくさんストックしてたんだよな。
名盤2枚が1つのテープに入っていて、しかもひっくり返す手間も半分になるんだぜ?
楽しすぎるだろ。
955名も無き音楽論客:2013/02/27(水) 09:56:44.59 ID:???
>>954
それだと続けてもう一回聴きたい場合、巻き戻す時間が多くかかってめんどくさい
46〜60分テープにAB面録音だとその時間は全然かからないメリットが大きい
片面にアルバムまるごと入れるなら、カセットのAB両面に同じ音源を録音するのがベスト
40〜60分テープで面倒な片面終了時にテープひっくり返す手間がいらないメリットもある
956名も無き音楽論客:2013/02/27(水) 10:25:40.24 ID:cvZuCihI
続きはこちらでどうぞ

カセットテープ総合スレ TYPE XXXII (Ver.32)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1361703436/
カセットデッキをしみじみ語る会 PART35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1361703961/
957名も無き音楽論客:2013/02/27(水) 21:57:07.85 ID:???
確かにすぐ聞き返したいくらい好きなアルバムはA面B面どっちにも同じ内容を録音してた。
店で売ってる録音済みテープにもたまにそういうのがあった。洋楽だけだったけど。
よく聴くとA面がステレオでB面はモノラルだったり。誰が得するんだよ。
958名も無き音楽論客:2013/03/14(木) 22:46:30.64 ID:lHRCbQg5
アナログオーティオが見直されてるという記事なりニュースなりを見ることが増えてきたけど、それはレコードのことばかり。
カセットテープだって見直されてもいいのでは?
コンパクトカセットにも光が当たるといいのにね!
959名も無き音楽論客:2013/03/15(金) 09:22:25.05 ID:???
カセットは記録媒体だからなぁ
カセットのライバルは現在の高音質を記録できる様々なメディアでないか?
そして勝ち目はあまりなさそうだヒスノイズ、ワウフラッターetc
960名も無き音楽論客:2013/03/15(金) 13:28:34.48 ID:???
何が違うって、アンプ部分なんだよな。
今のオーディオはアンプが貧弱だから、最終的なアナログ出力の段階で音質が落ちてしまう。
昔のアナログオーディオがいいのは、このアンプに力を入れてる物が多かったからではないかと思う。
デジタルは簡単に音質の劣化が防げるから、最終的な出音部分をケチったつけが回ってきたのだろう。
961名も無き音楽論客:2013/03/15(金) 13:33:31.28 ID:???
今のiPodとかの携帯オーディオの隆盛を見て思うのは
音質はある程度良ければ十分。とにかく携帯性、手軽さ便利さが命って事だな
CDは何もアナログレコードを音質的に凌駕してなくても並ぶ程度で充分だったんだろう
SACDが不発なのもそれで納得が行く。今後ソフトを充実させても無駄だろう
その視点でカセットを見ると・・・・・・・アウトォォおおおおおお!!!!
962名も無き音楽論客:2013/03/15(金) 16:37:17.57 ID:???
録音再生には質量を回転させて接触してアナログ信号を読み取る義務があるんだよ。
法律で義務付けるげきだな。
963名も無き音楽論客:2013/03/24(日) 12:19:50.25 ID:???
カセットテープが、iPODその他携帯オーディオやCDに較べて勝っているのは、安さと軽さ。
これを活かして商品開発を考えると……水中でも動いてカセットの出し入れも可能なウォークマンとかかなあ。売っていくとしたら。
風呂に入りながら聞けるじゃない。アンプも防水製のを安く作って。
湯船に好きなカセットを浮かべてあれこれ聞くとか、需要あるんじゃないだろうか。
あと、技術的にはカセットテープに映像を保存する事もできると聞いた。ビデオテープが大きいのは、規格の事情なんだって。
964名も無き音楽論客:2013/03/24(日) 12:41:44.88 ID:???
>>963
携帯オーディオだとカセットテープより小さいのがいっぱいあるじゃない
iPodもカセットのウォークマンと比べると一回り小さいし、メモリーカードは
重量も体積もカセットの数十分の一だし大容量(SDカードだと最終的には
2テラを想定)だから無圧縮orハイレゾ音源入れ放題だし、収録可能時間を考えると
時間あたりの価格はカセットより圧倒的に安い。また防水の容易さはカセットと比べ物にならない

カセットのアドバンテージは決して音楽データが一気に全部飛んだりしない事かな
切れる事はあるけど。でもそれもデータをバックアップしておけば問題にはならないか

カセットはノスタルジーアイテムだと思う。知らない世代に魅力を訴える事は難しい。まして普及となると・・
965名も無き音楽論客:2013/03/24(日) 12:48:59.34 ID:???
ハーフとかリールを別売にして、ミニ4駆的に改造できるようにする。
ハーフはカーボン、アルミ、チタン等デザイン、色も多様にする。
アニメとマンガでタイアップして、大人気になる。
キムタクもはまって、ブームとなりサラリーマンなんかも昔を思いだしてはまりだす。
日本のカセットテープブームが世界に飛び火してカセットテープとカセットデッキが生産されるようになる。
カセットテープの世界大会も開かれ、カセットテープ文化は市民権を得る。
966名も無き音楽論客:2013/03/24(日) 13:10:16.24 ID:???
>>964
誤:カセットはノスタルジーアイテム
正:カセットは『野廃る爺』アイテム
967名も無き音楽論客:2013/03/24(日) 13:13:17.50 ID:???
>>965
カセット型のiPodを出す(号泣)
968名も無き音楽論客:2013/03/25(月) 23:04:34.14 ID:???
>>959
>ヒスノイズ、ワウフラッター

それもテープの魅力なのに
969名も無き音楽論客:2013/03/26(火) 16:33:32.71 ID:???
俺もカセット大好きだけど、やっぱり元データはPCやらにバックアップ前提だからなあ。
今の時代、元データはカセットにしか録音しないという人は少ないんじゃないかな。

それでもカセットを使う理由としては、
敢えてワウやヒス、ドロップアウトetcを楽しむために聴いてるのもあるし、
カセットなのにこんなに高音質感を楽しむためってのもある。
970名も無き音楽論客:2013/03/26(火) 17:49:13.06 ID:???
蓄音機同好会的なテイストになりつつあるのかね
971名も無き音楽論客:2013/04/06(土) 13:13:26.38 ID:???
なんかカセットテープが記録媒体として復活するってニュース無かった?300テラバイトくらいの開発してるって
972名も無き音楽論客:2013/06/26(水) 21:04:32.78 ID:xS+Z/yEi
ボンテープあげ
973名も無き音楽論客:2013/07/14(日) 17:57:37.80 ID:0n16OFw3
精巧で緻密斬新な音作りで有名な、スティーリーダンが意外とスタジオ制作でわけあってテープ愛用してるとか
もちろん市販のカセットでなく、スタジオ用の大きめのテープだろうけど
974名も無き音楽論客:2013/07/15(月) 22:57:32.74 ID:xKVAjspM
>>972

伸びやすい
975名も無き音楽論客:2013/07/15(月) 23:40:41.48 ID:???
まさかのカセットテープ全盛世代

443 :自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職/大阪住之江):2013/02/21(木) 23:23:48.72 ID:Y9fP5A+J
昔、カセットテープの消磁機なんてのがあったけど、あれでPUも死にますか?
976名も無き音楽論客:2013/11/02(土) 09:40:59.66 ID:???
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
977名も無き音楽論客:2013/11/30(土) 16:35:18.12 ID:qsS+QF55
>>965
ティアックがそんな感じの出してたなぁ。
978名も無き音楽論客:2013/12/14(土) 22:33:23.79 ID:eVFx/IsB
ザ・モッズのジージャン欲しくてマクセルUD-1買いまくったけど当たらんかった

あとで判ったことだが、サイズは小さめだったらしく、当たったとしても着れんかった
979名も無き音楽論客:2013/12/16(月) 02:43:58.21 ID:???
>>949
馬鹿丸出しだなお前
便利というのは大元があってこそ成立する話でね
ネットのせいで大元がぐらついてるのに便利とかどんだけ感覚腐ってるんだか
980名も無き音楽論客:2013/12/17(火) 22:16:06.18 ID:IDhAlZxT
情報伝達を固定電話→ポケベル→携帯という流れで便利に処理ができていて、いま原点に帰ってのろしをあげています。
981名も無き音楽論客:2013/12/18(水) 07:49:06.06 ID:HQMhkvI5
このスレも遂に980越え、24時間書き込みが無いと落ちる運命か。

今まで長い間ありがとう保守。
982名も無き音楽論客
ほす