1 :
名も無き音楽論客 :
03/11/04 12:01 ID:qZSI125d 小室最狂伝説! ・チャートを糞で塗りつぶした ・悪貨は良貨を駆逐する・・・大量の似たような曲で、音楽からメロディを奪い去った ・ダサイサウンドでプロデューサー主導のシーンをつくった 今の糞な音楽の元凶をたどるとたいがい小室 後世まで語り継ぐべきA級戦犯 小室恐るべし!!!
2 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 12:52 ID:7ERGJeQp
小室にとって女は食い物です
3 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 12:53 ID:wlcDc03f
つんくもそうだろ モームス潰せ
小室は音楽業界全体にどうしよもない歌手と曲を 刷り込みまくった張本人だからねー つんくは元々狙いが明確で、アイドル製造プロデューサー なのに対して 小室は下手に本格派を気取ってるからタチ悪いよね
小室って今何してるの?
小室って今何してるの?
7 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 17:24 ID:QfArPvsg
個人的には、小室全盛期は地獄以外の何物でもなかったです。 当時学生でしたが、とても聞けたものではなく、洋楽ばかり聞いています。 今は多種多様な音楽が世に出てくるようになったので邦楽も捨てたもんじゃないと 思ってますが。一部除いてチャートの上のほうは相変わらずですけどね。
訂正 当時学生でしたが、とても聞けたものではなく、洋楽ばかり聞いいました。
9 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 17:58 ID:HcDdAbzO
コピペばっかじゃん
10 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 20:15 ID:0tnvrwn4
>>1 本気で小室糾弾スレを運営しようとするなら付き合ってやる。
俺は超アンチだ。
買うヤツが悪いんじゃん。
>>5 コピペに返信してみる
50 :ドレミファ名無シド :03/07/18 08:00 ID:???
>>30 本人のお言葉から
1.米で7月からO.A.されるアニメ「ZOIDS」のサントラを製作。日本でも秋O.A.予定。
2.中国(北京)映画のサントラを製作。映画はベネチア映画祭に出展。依頼は知り合いの
仏DJ経由で。
3.中国の女性シンガーをプロデュース。(TVドラマ主題歌)
4.現在韓国のアーティストのプロデュースを進行中。
5.TMは'04.04.21までにカウントダウン的に作品を出していく予定。 秋に新曲。
6.アニメ「サイボーグ009」が全米50州で30日から毎週月〜金曜日のゴールデンタイムに
テレビ放送。ドラゴンボールZ,るろうに剣心を流したアニメ専門チャンネル。
曲は「genesis of next」のオーケストラバージョン(70人編成)
7.中国映画「Baby In Love」の音楽プロデューサーを担当。(全BGMと主題歌)
主題歌「Baby In Love」は主演女優のZhou XunとKEIKOのデュエット。
日本語・英語・仏語・中国語の4パターン。
ttp://globe.no-ip.com/globe/news/09032003b/09032003b.asp 1,2はトランス系路線の曲との事。2の中国映画の監督はフランス人。
6のチャンネルは1年間、毎週1つの話を繰り返し放送との事
13 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 21:50 ID:0tnvrwn4
グローブってよしきがいるんだよね。今まさに負と負の掛け合わせだね。
小室は日本の音楽を良くしたよ
15 :
名も無き音楽論客 :03/11/04 22:01 ID:0XzNRp9T
SEXできればええやん。穴があるんやし。 小室が女性に対する率直な意見。
16 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 00:15 ID:Urlm/o4n
なんだかんだ言ってもあの頃は盛り上がってた。 あの頃の小室は良い仕事をしてたと思う。その前のビーング系の流行りもな。 今の低迷してる音楽業界と比べたらよっぽど良かったと思う。 ダメにしたも何もない。需要が無くなった今どうや?売れてないだろう? 必要とされていたから売れたんだ。そして必要とされなくなったから売れなくなったんだよ。 なんてこたーない。
たった一人の人間の力でダメになるような音楽界なら すでにダメだ
18 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 00:53 ID:tRi7j/a9
作ってるほうは悪くない 悪いのは、常にリスナーだろ 昔、小室のCD買いまくってたやつらが、今平気な顔して小室ださいよねー とか言ってるんだよ まあつんく関連もいずれそうなるんだろうけどさ 何が悪いって平均的な日本人の体質が一番悪い
19 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 01:40 ID:SPIHCkiS
過去を否定するんだよな〜日本人は。
>>1 氏ね
ちゃんときけばどれも似てない
DEPARTURESのメロディは最高だしKEIKOはむちゃくちゃ歌がうまい
21 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 01:50 ID:Urlm/o4n
確かにそれも一理あるかもな...いずれにしろ生半可な気持ちで仕事してるわけちゃう。 どんな仕事でもな。
22 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 01:54 ID:Urlm/o4n
>20 似てるのは当たり前だよ、同じ人が作ってんだから。似て無いほうがおかしい。
まぁ、中にはいい曲もあるけどな
>>20 普通にケイコは下手だけどな
小室ファミリーでまともに歌えたのはアムロだけ
翠令はえがった。
翠令でなくて、翠玲だった・・・。
>>24 つ、釣られないぞ…
>>18 流行ものはどうしてもそうなる。
パフィーとかもう見てらんない。
TMネットワーク好きなんだよなー。 今でも時々聴く。 夜の芝生、とかね。
小室は顔立ちからしてアーティストという雰囲気をただよわせているし、 ファッション業界とかのおしゃれな人に指示されてる そういうのを嫌うのは都会へのコンプレックスのつよいやつら
つんくなんかは田舎くさすぎる
31 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 12:34 ID:U+NHR3p3
>>20 KEIKOはかなり下手だよ
小室ファミリーは全員とんでもなく下手
あれが上手に聞こえるなら
君は完全に小室のカラオケ商法に毒されて
耳がおかしくなってしまった人
小室は、アイドルでもアーティストでもない曖昧な存在を多く作り出した 華原朋美やGLOBE等、彼女らの評価はなぜか 「歌が上手い」であった。実際テレビなどで歌っているのを見たことが ある人ならわかると思うが、音感、リズム感が非常に悪く キーのはずし方は尋常ではない、とうから出だしからキー ずれたままで気づかないままずっと歌ってるのもいる。 しかし当時の彼女たちの評価は「歌が上手い」であったのだ・・・。 マスコミ使ってうまいこと洗脳する事に成功したのである。 が、嘘のイメージなど続くはずもなく、個々の歌手生命は 思った以上に短かった。あっという間に 過去の人に追いやられてしまったのである。
33 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 13:58 ID:Q11ga/t5
まぁ 下手だから消えたっていいきることもできないような・・ 下手でも10年以上生き残ってる歌手だっているんだし
つんくと小室哲哉両者を比べた場合 小室哲哉のほうが、音楽的にリスナーに影響力を持っていた (もちろん悪い意味で) 「実力はあるが売れないミュージシャン達」が、当時の 小室ブームに迎合して安っぽい音楽を強いられたり、 レコード会社に解雇されたり、 ダサイというレッテルを貼られたと思うと気の毒でもある。
35 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 15:36 ID:1YCnwf5E
たしかに粗悪だったが一般リスナーがアンサンブルまで聞くようになったのは 小室のおかげかな?極端にいえばビーズが売れたのも小室がインフラを 作ったからだと思う。
36 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 15:39 ID:dzgVzYla
trfのベストアルバム借りたら意外と良くてびっくりした。小室時代も初期の頃は よかったと思う。少なくとも今の青春パンクブームよりはまし。 今の方が耐えられない・・・
37 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 15:42 ID:SPIHCkiS
38 :
36 :03/11/05 16:03 ID:dzgVzYla
>>37 あなどってはいませんよ。自分的に今更trf聴いて、いいじゃん!
って思ってるのが何となく恥ずかしかっただけ。TRFはプロ集団
だし、むしろ好きになった。
ただ、B級アイドルを表舞台に次々と立たせた小室にはうんざり。
あの整形顔が気色悪いケイコ以上に歌が下手なボーカルはそのプロ集団の中に入ってませんよね?
40 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 16:58 ID:SPIHCkiS
41 :
名も無き音楽論客 :03/11/05 17:18 ID:kKz9lQOR
39じゃないが、この前見たよ〜@nationで。相変わらず下手だったよ〜ダントツ!!
42 :
40 :03/11/05 17:54 ID:SPIHCkiS
>>41 書きたくないけどぶっちゃけ俺も下手だとは思う。
声量が無くて・・・。
でも昔行った単独ライブはカッコ良かった。
しょうがな〜い♪ 雨の日はしょうがない♪
44 :
名も無き音楽論客 :03/11/06 02:55 ID:Q4UzOJ9y
上手いだの下手だの言ってるけど、皆さんどれだけ歌という物を理解してるんですか? どんな事でも端から見てると楽そうで言いたいこと言えるけど、 実際自分がその世界でやってみて初めてわかるもんじゃないですか? 私の回りにもやれ「あいつは歌上手い、あいつは下手」って素人判断で言ってる人いるけど、 そう言う人に限って下手なんだよな。もっとも、この判断も素人のものでしかないわけですが...。 どんな仕事でも個人差はあれ、上達してくるものですよね...毎日その仕事に向き合ってるわけだから。。
歌唱力がよければいいってもんじゃないとは思うね 「歌」ていうのも演奏と同じで楽曲の表現の一部にすぎないから どんなに歌唱力があっても曲と合ってなかったら話にならないし 要は声質(やアーティストの雰囲気)と曲があってるか もしくは声質に合った曲が作れてるかていうほうが重要 例えば森田童子の「僕たちの失敗」をめちゃめちゃ歌が上手い奴が歌っても あの曲のよさを引き出すことはできないと思う
80年代の小室を知らずして、小室を語るべからず
47 :
名も無き音楽論客 :03/11/06 11:31 ID:G/6hXi1E
>>44 でも小室は作れていないのね。
プロデューサーってのは本来、プロデュースする女性に合った
曲を提供してその歌手の良さを引き出すもの。
ところが彼は無理やり無理な高い声で歌わせ、音程めちゃくちゃ
高音はフラットしまくり、それをカラオケ向けを狙ってるから
修正すらせずに手抜きでそのまま出す、全員どれが何を歌っても同じ、
な、不良品ロボット大量製造者だった。個性が無い。だから批判は当然。
小室が大沢や小林みたいに、まともなプロデューサーしてリスペクトされて無いのは
それでだろうね。
>>44 貴方こそ、どの程度理解してるの?
上で語られてるような事って音楽関係者や
スタジオミュージシャンがみんな言ってた
ことじゃない。素人の戯言では無いよ。
実際例として、ボイストレーニング等歌を
教えてる人の話なんだけど、
あの当時、自分で一曲選んで
歌を吹き込みなさい、という課題や
オーディションなどで、
みんな揃いも揃って小室系の曲を選び、
彼女らの真似をしてズレた声で無理に
歌って見せる人が続発したのね、
当然正しくないし、下手すりゃ喉を痛める。
先生方やスタジオミュージシャン等、皆、あの頃の現状に
批判的だったし、頭抱えてたとさ。
それからというもの、globeのKeikoなんかは典型的な
悪例として引き合いに出される事が多いそうだよ。
歌唱力がよければいいってもんじゃないというのは、
最低限の歌の基礎があって、自分に合ったものを歌っていて
個々の個性を出している歌手に対してはじめて言える事。
小室ファミリーは論外でしょう。
声質に合った曲を作ってもいなければ、曲の良さも引き出してはいない。
無理やり合わない歌を歌わせて、
歌手の寿命を縮め、歌手を一層下手なボーカリストにさせ、個性を殺してるよ。
それからというもの、globeのKeikoなんかは典型的な 悪例として引き合いに出される事が多いそうだよ。 歌唱力がよければいいってもんじゃないというのは、 最低限の歌の基礎があって、自分に合ったものを歌っていて 個々の個性を出している歌手に対してはじめて言える事。 小室ファミリーは論外でしょう。 声質に合った曲を作ってもいなければ、曲の良さも引き出してはいない。 無理やり合わない歌を歌わせて、 歌手の寿命を縮め、歌手を一層下手なボーカリストにさせ、個性を殺してるよ。
51 :
名も無き音楽論客 :03/11/06 16:33 ID:x9fSuXdW
小室は日本の音楽界を駄目にはしてないだろう。 だってだれも影響を受けてないし。
ケイコのど下手な国歌斉唱どっかで聞けるとこない?
53 :
名も無き音楽論客 :03/11/07 00:22 ID:OT2oJ/GV
ていうか、日本の音楽界って元から糞だし。 どうせ俺邦楽聴かないからどうでもいいよ。
54 :
名も無き音楽論客 :03/11/07 00:42 ID:kZHRW7eC
>47 どうしてそう言い切れる? >「プロデューサーってのは本来、プロデュースする女性に合った 曲を提供してその歌手の良さを引き出すもの。」 まずこれが間違ってる。この考えはあくまで小室によって広まったプロデューサー像であって、 本来のプロデューサーと言う職業とは意味合いが違う。 そう言う意味に於いても小林その他の自称プロデューサーは同類。 この事は小林本人が小室を含めるプロデューサー話で認めている。 また、小室哲哉についても小林は同じ音楽家として評価している。 >48 どこの馬の骨かも分からない者の受け売りを信用して、あたかも正当な事に解釈するのはいかがなものか。 日本人はイジメが大好きな人種だからね。誰かがこうだと言えば皆そちらを向く。 駐車違反が良い例だ。 >「歌唱力がよければいいってもんじゃないというのは、 最低限の歌の基礎があって、自分に合ったものを歌っていて 個々の個性を出している歌手に対してはじめて言える事。」 小室系に限らず実現できている者は少ないし、完璧な者など存在しない。 結局、これだけ下地を作ってもらってヒットを飛ばしているにも関わらず 長続きしないのは、歌い手である本人達の頑張りが足りないのではないのか。 とは言え、これだけ批判が多いという事は無視できないものがあるのも事実だ。 何だかんだ言ってもプロデューサーと言うのは全責任を負う立場だしね。
55 :
名も無き音楽論客 :03/11/07 00:51 ID:xkaUuwFV
いまだにこんなスレ立てる奴いるんだね。 で、1は音楽のあるべき姿ってどんなものだろう。 流行り物を否定して自己満足君である可能性大。
好き嫌い置いといて、小室は面白かった くだらない音楽だったと思うけど、くだらなさが突き抜けてた あれだけいびつな音楽が一時期の日本を席巻してたってのは ある意味興味深い それに引き換えつんくなんて、プロデュース的には手堅くて面白くない 外部から手練のアレンジャー呼んでるだけだろ だいたい小室の前に売れてたビーイング系こそ本当のゴミ音楽だったろ で、今の青春パンク系っていうのか?あいつらもひどい えせヒップホップとかも やはり小室はゴミなりに面白かった
57 :
56 :03/11/07 01:03 ID:???
で、俺が順位をつけるとこうなります 小室>つんく>ビーイング系>えせヒップホップ>青春パンク 小室を馬鹿にする連中は邦楽のチャート物で何を評価するんですか?
つんくは小室に尊敬と憧れを持っていた
80年代の小室を知らずして、小室を語るべからず
小室は品のいいルックスで損している 人形のような見た目なので親近感がわかないのだ
確かにTM NETWORKは小室的にも一般的にも別格。
小室のカリスマ性と宇都宮の美しさ色気は別格 TM NETWORKの楽曲の完成度とパフォーマンスに華をそえている
つんくなんてじゃがいも
64 :
名も無き音楽論客 :03/11/08 00:36 ID:uRp4h9SD
小室の作る歌は最高。 ただ歌う女選びが悪かったのと、とりあえずハヤリってだけで CDを買った頭の悪いリスナーが駄目だった。 小室の作った曲と知らないで聞いていい曲だと感じた曲が結構ある。 彼の楽曲は大衆にこびてると思われてるが、 むしろ正反対、彼ほど我侭に自分のやりたいように 曲を作る作曲家はあまりいないと思う。
65 :
名も無き音楽論客 :03/11/08 13:19 ID:ZFzgcAN2
私は逆と考えている。 確かに大衆に「媚びる」面を感じることはある。 ただ、それのどこが悪いのだろうか。 音楽は大衆のためにあるという私のポリシーにも合っているし。
66 :
名も無き音楽論客 :03/11/08 13:20 ID:ZFzgcAN2
所詮音楽は好みがすべてである。 (かく言う私もTMNでいいなと思う曲はたいがい木根作だったりw)
いくら才能があっても 印象的なメロディは年に数個以上は出せないものだから 小室はプロデュースの手を広げすぎたことで 質をやっぱり低下させてしまった。 また、女性を多数プロデュースしても 数年経つと何とな〜く商品価値は下がってしまったり。 むしろ男性をプロデュースした方が良かっただろうか。 小室の女性関係の噂・風評に辟易してか ファミリーを辞めてしまう女性も相次いだ・・ それらはファミリーの弱体化を招いた。
今は個性の時代になったようで、 小室プロデュースというだけで売れるということはまず有り得ない。 誰かにプロデュースされる、ということ自体がもう「恥」のような 風潮もあり、今となっては小室の持つ影響力も 全くなくなっていて、”音楽界を駄目にした”と責任を問う必要も ないようです。 つんくとモー娘のケースは思春期の少女を使った「恥」の切り売り と思われます。まっ、どうでもいいです。
小室が大衆に媚びたというのは カラオケで歌える曲をつくり出したと言えるのでは。 TMの曲ってカラオケでは受けないんだよね。 で、90年代に入り、TRFやTMN、そして提供曲と、 明らかにメロディに比重を置いた曲が目立ってくる。
だから確信犯でカラオケ向け作ってたんだよ、売れるから。 手っ取り早く印象付けるための下手でも何でもいいから高い声、 若者の気持ちを代弁してるつもりの稚拙な歌詞、タイアップに適した サビだけ印象的な曲、何か素人っぽいずれた歌声、全部確信犯。 商才があったんだね。あと人気があったのは事実だけどあれだけ の騒ぎになったのは小室一人の力でなく、大手の大きな力が裏で 糸引いてたからだろうね。その証拠に・・それが無くなった後・・(略
TMはイントロ、間奏が長すぎてカラオケでは不利。
確かに悪く言えば媚びてるという解釈もできる。だが、彼は単に売れるという理由だけでカラオケに力をいれてたわけではない。 色んな意味でカラオケというメディアに将来性を感じ、一般大衆に対して自分のマニアックともいえる音楽をカラオケを通じて提供したんだと思う。 確信犯であるのは分かり切ったことである。その証拠に本人が初めてカラオケを意識して作った曲にTMNの『LOVE TRAIN』という曲があり、ユニットとして最高のセールスを記録している。
カラオケと言うアミューズメント施設で楽しめる「おもちゃ」を提供していたともいえる。 結局、みんなに楽しんで欲しいという純粋な気持ちが彼を動かしていたのではないか。
小室はとても純粋な人 その表情をみればわかる キーボードをひくときの瞳の輝きは まるで天使 髪をひるがえしてくるっとふりかえる瞬間 誰もがドキリとさせられる それはたとえようもなく高揚的な爆発 小室マジックのしんづい
それは少々言い過ぎだろう(笑)そういう事を平然と言うから叩かれるんだよ。 まっ確かに昔の小室はそういうヴィジュアル系とも言えるカリスマ雰囲気をかもし出していたのは事実だが。
>>48 「歌唱力がよければいいってもんじゃないというのは、
最低限の歌の基礎があって、自分に合ったものを歌っていて
個々の個性を出している歌手に対してはじめて言える事。」
最低限の歌の知識も、自分に合った歌を必死に人前で披露した事
も無い人間に言われてちゃあ世話ねぇな(笑)
自分でやってみてから言いな!
カリスマプロジューサーでありカリスマキーボード 数々の名曲をのこし、いまなおミュージックシーンの 頂点に君臨する小室は日本音楽界の宝 つんくなんて小室先生の足元にも及ばない むんく のくせに
だから言い過ぎだって(笑)つんくとは次元が違うんだから
>>72 なんか変わったなと感じたのは「WE LOVE THE EARTH」聴いた時だった。
明らかに"歌"がメインでアレンジもあくまで歌を載せるためのものだったし、
何より歌詞がシンプルだった。
これは「LOVE TRAIN」、「一途な恋」と続くんだけど。
「WILD HEAVEN」は従来のTMっぽかったかな。
すごい人なんだネ
>79 「We Love The EARTH」は「LOVE TRAIN」との両A面シングルだったね! まぁ当時からTM自体が変幻自在なユニットだったからね(笑) そう言う意味に於いてもTM NETWORKとTMNは違うベクトルを持ってたよね
LOVE TRAINや一途な恋、初めて聴いた時の思ったこと 「で、小室はどこ弾くんだ?」
84 :
名も無き音楽論客 :03/11/11 12:29 ID:4Nvb/P8c
小室さんが活躍していない日本の音楽界なんてもうごみ同然だね
おまえらってほんとに小室のヒット狙いの曲しか聴いてないんだな。 LOVE TRAIN一途な恋なんて駄曲もいいとこ。 他のアイドルに楽曲提供しだしてからぼちぼちヒットがでてきたので、 TMNでそれをやってみると売り上げはどうなるかやっただけの事。 結果売れたには売れたが相変わらずの固定ファン購入。 もっと爆発的なものを描いてた小室には理想的な売れ方ではなくあれでTMNに見切りをつけた。 その後篠原で200万いったのは言うまでもないが。 あの時代はまだプロデューサー認知がなく小室ブランドで売れる時代でもなかった。 おまけに初動はたったの一桁万枚。 それを考えればその後しつこくProduced by TKなどと書けなければ、 コバタケ等のようにもっと単純に曲アレンジで評価されていただろうに。 それ以後今の音楽界にとって都合の悪い事をひたすらやったからってそんなに卑下する事はないだろ。 確かにああいう喉歌手ばかりでチャート上位を埋め尽くして若い子みんなあの歌い方にしてのは 複式の歌手を育てようと思ってる人にとっては痛手だが、 喉で歌うのは素人とか下手云々でなく、別の歌唱法としても認められてもおかしくなかった、小室以前はそんなのいなかったし。 ただそれがチャートに出過ぎてカラオケでみんな真似するから喉歌唱は誰でもできる素人用歌唱=歌下手となったわけだが。 もちろん喉を痛めたり腹から声が出せなくなるという汚点はその他諸々山ほどあるが、 それは「腹から声をだす事」を前提にされた事。バリエーションとしてなら喉歌唱も認められるべきだろ。 日本だけだよ未だに歌唱力とかの話になるとMisiaとかが上手いっていう国。 マライヤとかもいかにも日本ウケって感じだね、つくづくあきれる。
>日本だけだよ未だに歌唱力とかの話になるとMisiaとかが上手いっていう国。 そりゃUSじゃMISIAぐらい唄えて当たり前だからさ
85に同意。
>85 研究して努力してやっとこさ生み出された曲達に対してよく「駄曲もいいとこ」 なんて平気で言えるよな。自分が一生懸命作った曲、育てた子供に対して他人にそんなこと言われたくないでしょ。 どんな仕事もいい加減な気持ちでやってんじゃないんだよ(笑) 70万枚も売れたものが固定ファン購入のわけないでしょ。 物が売れるってことは、それだけの人が気に入って買うって事の裏づけ。並み大抵のことじゃない。 そもそも100万200万売れるってのは異常なことなわけ。感覚が麻痺しちゃってる。10万売れるだけでも凄いよ、東京ドーム2個分の人が買ってくれてるわけだからね。 実際、僕らが曲書いても1000枚も売れないでしょ(笑) >「もっと爆発的なものを描いてた小室には理想的な売れ方ではなくあれでTMNに見切りをつけた。」 あなたは本人から聞いたんですか?聞いたわけでもないのに素人が勝手に解釈していいかげんな事を言うのは止めましょう。 TMでも十分ある程度極めてたのに(終了LIVEの総売上は600億円)、さらに上を、自分の可能性を試したかったんだろうね小室氏は。 後半の歌唱の話は同意できるところがあるね。まぁ歌ってのはテクニックよりも、伝わってくるか否かだと思う。 いくらテクニックや声が評価できても伝わってくる物が無ければ意味がない。
小室のやることに文句をつけるやつはみんな氏ね ミュージシャンとしてだけでなくプロジューサーとしていろいろと考えないといけない立場だ 一生懸命やってるんだよ 結果もだしてるんだよ 一般人がケチをつけてやる気なくしたらどうするんだ そうやって天才の足をひぱってるのが日本の音楽界の現状
ほんとうに音楽を愛してるからな あんなにきれいな顔してれば もっと楽できるやり方はいろいろあっただろうに
確かに持って生まれた才能もあるが、その後の努力と経験が彼を飛躍させたと言えるだろう。 それも宇都宮や木根をはじめ、辛い時も楽しい時も一緒に乗り越えてきた仲間がいたからこそだ。
92 :
名も無き音楽論客 :03/11/11 20:18 ID:yo+l3iPC
>>どんな仕事もいい加減な気持ちでやってんじゃないんだよ(笑) 85じゃなくて悪いが、そうは思えんなあ。大量に垂れ流されたあの頃、 どれを耳にしても、まるで作曲ソフトから自動生成されたもののように聞こえたが。 ・「高い音があればいい」的なキー設定。Globe(って名前もなんだかねえ)なんか 声域無視で歌わせてたろ。まさにカラオケ感覚、「声出りゃ、高けりゃ上手い」文化の張本人。 ・信じられない転調癖。前後を無視して接続しただけとしか思えない。まあ「持たなかった」んだろうが。 ああいうのを「一曲」と言っていいのか、いまだに疑問のツギハギ構成。 ・信じがたいバラバラのアレンジ。安室のなんとかってバラードの弦なんか、 ストリングスを知ってる者とはとても思えん。バイオリン習ってたってホントなのか? ・デタラメな歌詞。「英語入ってりゃいいっしょ」みたいな恥ずかしいタイトル。 「Wow War Tonight」? カラオケボックスで聞いて赤面したよ。 ・ただビートを早回しにしただけで「ジャングル」とか言い張る根性。 当時、MIDIデータのテンポを落として聞いたことがある。笑わせてもらったよ。 ・何をどうすりゃああなるのか、シンガーの選択眼。 ここでも言われてるけど、KEIKO? 日本GPの国歌斉唱、メカニックがスパナ落としたってさ。 可能性をためすのもいいが、その前に、自省の姿勢を持って欲しかったと痛切に思う。
氏ね 言いたい放題いいやがって
>>92 だからさ〜他人から見て適当でも、本人達は真剣なんだよ(笑)
あなただって仕事してりゃ、一度や二度思い当たるでしょ?
>「笑わせてもらったよ」
えぇやんそれで、笑っときゃいいやん(笑)結局、人それぞれだし嫌な人と好きな人がいるのは当たり前だからね。
ただ、素人判断で分かった気になってケチつけるのはやめましょう。あと、クエッションマークばっかで自分でも確信できてないことを述べるのはダメでしょ(笑)
まぁ、あなたがダメだって言ってる事も含めて個性だしね。
>93 まぁまぁ(^^;
>どれを耳にしても、まるで作曲ソフトから自動生成されたもののように聞こえたが。 あはは、そんな便利な作曲ソフトがあるとホントに思ってる人っているんだね。
>ストリングスを知ってる者とはとても思えん。バイオリン習ってたってホントなのか? どの曲か具体的にわからないけど、ストリングスアレンジは別の外人が確か担当してたよ。 その人は音大とかで講師してる人だったはずだよ。 小室の音楽という先入観で関わってるもの全てはが悪いものに見えてしまうのってこわいね。 洗脳されてるよ君。どんなアーティストが好きなのか本気で知りたいよw
>>97 秀同。
92は直ちに好きなアーティストを述べるべし!(゚д゚)
Love TrainあたりでTMNの売り上げについては見切りをつけたって言ってなかったか小室。 もちろんTMNで売れるにこしたことはないんだから本気でやったと思うけど。
>・ただビートを早回しにしただけで「ジャングル」とか言い張る根性。 じゃあジャングルって何ですか?まずそこから説明しないと。 なんかややこしく考えすぎじゃないの? 小室がジャングルは「ただ単にテンポが早くズンチャカいってるもの」だと解釈して作ったんだとしたら 別に普通に納得いく話じゃない?これはモノホンのジャングル一本の曲ですとか、 世界で通用しますとか言ってないところから、 ジャングルを日本人の糞リスナーどもにわかりやすくしてほとんどフォークにして出したとこちらが解釈するのが適切だろ。 しかも>・デタラメな歌詞。「英語入ってりゃいいっしょ」みたいな恥ずかしいタイトル。 なんて小室以前から腐るほどいたし、なんでそこの責任を小室に押しつけるわけ? むしろそれがダサイことがJ-POPに認識されて今じゃそんなに使われてないんだから 小室様々というべきじゃないの?w 言ってる事が主旨ズレすぎです。昔のアイドルの歌聞いた事ある? 小室群の歌の下手さの比になりませんよ。 しかも今じゃ喉歌唱もやめようやめようとする傾向が強いんだから むしろ音楽界レベルアップじゃんw
101 :
名も無き音楽論客 :03/11/11 21:54 ID:Aw4y39mq
今の不景気でどこの会社も新人に即戦力を求める。 ぽっと出のぺーぺーが一人前の仕事をこなすには、それ相応の経験と鍛練が必要だ。 歌の世界も同じで、新人に多くを求め過ぎ。 歌手選びに関しては、小室だけの判断で選出されてるわけではもちろん無いだろうが、 素質を持っている人を選んでいると思う。 例えばtohko何かは素晴らしく思う。
TMについては、悪いが他の小室系とは格が違う。 単純に小室意外に優秀どころが2人いるし当たり前か...。 個人的に最結成後のTMにハマってる。
104 :
名も無き音楽論客 :03/11/11 22:27 ID:Cc0CPX2/
そんなことはないよ。
>104 どれに対するレスだい?
106 :
こぴぺして下さい :03/11/11 22:43 ID:7wX4nAdV
xの「silent jealousy」のサビ、Silent Jealousy Don't you leave me aloneのメインの所が菊地桃子の「青春のいじわる」のイントロとほとんど同じ リンドバーグの「GANBARAなくちゃね」のサビがプリプリの88年くらいに出た アルバムの中の曲「STAY THERE」のサビひととうり聞くとパクリかと思ってしまう スピッツの「遥か」のサビ全部とGAOの「サヨナラ」のイントロ、Aメロが酷似している。 スピッツの「ロビンソン」と松任谷由実「真珠のピアス」Aメロがほぼ同じでサビの一部もよく似てる GLAYの「サバイバル」と新田恵理の「アナザーマリン」([ritardando]より。今は新田恵理BESTで聞ける)アナザーマリンの サビを低めに歌うとサバイバルと一緒に歌えてしまう。イントロとAメロのギターも似てるため参考にしたと思える ミスチルの「HERO」のbメロがプリンセスプリンセスの「GET CRAZY」のサビの出だしのいつの時代も事件はとほぼ同じ。ネタとしてはしょぼいが もっとしょぼいけどミスチル「シーソーゲーム」のシーソーゲーム♪と ミスチルが尊敬してるのか知らないけどエコーズの「BADBOY」の出だしが同じに聞こえる ミスチル「Tomorrowneverknows」のABコードが「タイムアフタータイム」 後藤次利作曲のあすか組「悲しげだね」のAメロがワムのラストクリスマスの間奏と ほぼ同じように聞こえた。河合その子に作った「不思議バカンス」(アルバム「シエスタ」)が河合奈保子の 「危険なサマータイム」(アルバムDIARY)のイントロにメロがよく似ている。 (
107 :
こぴぺして下さい :03/11/11 22:45 ID:7wX4nAdV
ウルフルズ「笑えれば」サビメロ同じ→ブルーススプリングスティーン「ハングリーハート」 トータス松本が偶然メロが浮かんできたと雑誌でいってるが、それはサムクックの「ワンダフルワールド」 が好きなためと思える。ちなみに「ハングリーハート」は「ワンダフルワールド」に似ている。 ワンダフルワールドはハーマンズハ−ミッツバージョンでしか聞いたことないが 森山「さくら」のサビが「このまま君だけを奪い去りたい」に似ている。 Aメロが 千春の大空と大地の中でににている トミーフェーブラリー「ジュテ−ムジュテーム」→アリッサミラノ「ハピネス」パクリ 愛内「FULL JUMP」→ジャンヌダルク「EDEN」サビの出だしがほとんど同じあるいは同じに聞こえる (人からの情報)ジャンヌダルク「シャイニングレイ」のサビ→森川美穂「姫様ズームイン」 ほとんど同じ。歌いだしも少し似ている ザ☆ピースのサビと変な踊りのところ→JACKSON5「LOOKING THROUGH THE WINDOW」の出だしと間奏 そうだ!We're ALIVE→Aメロが童謡「山寺の和尚さん」と同じ、間奏はロシア民 謡「カリンカ」(だそうです) AS FOR ONE DAY→サビが JACKSON5「LOOKING THROUGH THE WINDOW」の前奏に似てる 「シャボン玉」のサビ→エアロスミスの「taste of india」 おニャン子「体育館はダンステリア」サビ→ニールセダカ「すてきな16才」のAメロをアップテンポにした感じ
108 :
こぴぺして下さい :03/11/11 22:47 ID:7wX4nAdV
渡辺美奈代「ガールズオンザルーフ」→「夢見るシャンソン人形」サビが似てる 荻野目「六本木純情」のa→「アンチェインマイハート」レイチャールズ 布施明「甘い十字架」イントロ→霧島昇「一杯のコーヒーから」のメインのメロそのまま(昭和14年ころの歌) 真木ひでと「夢よもういちど」出だしそのまま→「君は我が運命」ポールアンカ シャランキュー「君は魔術士?」→石川ひとみ「くるみ割り人形」abの雰囲気、サビメロが同じ 伊藤美紀「しゃきしゃきビーチタウン」何かの洋楽のパクリで洋楽曲の方は聞いたことはある a−ha「テークオンミ−」サビの出だしのテークオンミ−♪がポール、ウイングス「心のラブソング」と同じ クイーン「キラークイーン」一部が「おおシャンゼリゼ」に聞こえる ビーズ「憂いのgypsy」・Aerosmith/What it takesピアノのイントロからヴァース部分の歌メロに至るまで 「Bad communication」・Led zeppelin/Trampled underfoot,Doobie brothers/Long train runnin' 前者のリフと後者の歌メロ。 「太陽のkomachi Angel」・Dan reed network/Forget to make her mine シンセリフが全編で使われている。「Zero」・→EaglesVictim of love 「ウルトラソウル」のサビ→「め組の人」ジュースのサビ→「め組の人」のイントロをスローにした感じ びーず「BETHERE」サビ→タイガース「美しき愛の掟」イントロ。(似てるあるいは酷似している。) 気士ダン「ワンナイトカーニバル」最初のAメロだけは少し違うが森口博子の「ETERNAL WIND」と テンポを変えればほとんど同じ。しかし最後のAngelだけは全く違うメロでこれはビーズの曲からと言う気がする スカパラ「銀河と迷路」のサビ→プリティーウーマンの一部。(他にもっとまともなネタあるかも) 松浦あや「the美学」酒井典子「ノレないteenage」Aのコード。サビもなんとなく似てる。 アレンジはリッキ−マーティンのヒット曲
Major turn roundなんかは単純にすごいと思う。 ただ全然売れてないから音楽界云々に全然関係ないのが悲しいが。 小室ってそういうの多いよね、outernetとかもイイ。 ある意味曲の善し悪しと売り上げは反比例というのを示した男でもあるかも。
110 :
こぴぺしてちょ :03/11/11 22:59 ID:7wX4nAdV
サザン「日本のヒール」→ミミ&リチャードファリ−ニャの曲名忘れ。パクリ。 「勝手にシンドバット」のAメロがペギー葉山の「学生時代」に似ている 「ポカンポカンと雨が降る」のAメロ井上陽水「メークアップシャドウ」のAが 山口百恵「冬の色」 有名だと思うけどスマップ「世界にひとつだけの花」 とチャゲアス「なぜに君は帰らない」 Aメロが似てる。 藤本美貴「ブギートレイン03」と「五匹の子豚のチャールストン」 個人的にたいした事はないと思うけど類似点がいろいろある。 ワンズ「ホワイトメモリーズ」→「ブラザービヨンド」「トラスト」どちらがアルバム名でどっちが アーティスト名か忘れたけど2曲目からイントロ6曲目からサビのメロディーを持ってきてあわせた感じがする。
>109 「Major turn round」良いですよね! 売れてないってのは時代を先取りしすぎてネット販売したからってのも大きいよね。 でも自分達の信念を貫いててかっこいいです。作品にも気合いが感じられます。 当時嫌いだった「GET WILD DECADE RUN」も今ちゃんとした単品ステレオで聴くとすごく良いです。
お〜いCc0CPX2/さんどこ行ったんですか?
>104 投稿時間が103とカブってるから102のtohkoが素晴らしいってレスに対する 「そんなことはないよ。」なんだろうけど、何故そんなことはないのかちゃんと言ってくれよ(笑) 無責任でっせ当て逃げなんて。
それまでのTMのイメージって最新の音楽と未知の音の先取り。 先行シングルの「GET WILD〜」でもそのノリでつくってるんだけど、 どうしても"TKプロデュース"の音楽になってしまってる。 で、結局、他のTKものと差別化させるために、 プログレという、マニアックなものを選択せざるを得なかったっていう、 なんとも皮肉な展開になってしまった感はある。 この前のシングルも昔のTMのような、みたいなコンセプトだったし。
Major turn roundさあ・・わざわざ買いましたけどね、ネットでね。 ショボかった。売れない音だと思った。メロディもサビも無かった。 小室好きの友人も「たいへんTMらしいですね」と言ったっきり聴かない。 こういうマイナーな音を、買った者同士で持ち上げるのは うっかり買ってしまった(地雷を踏んだ)ことに対する傷の舐めあい、 もしくは俺は大衆とは違いますよという無意味なツッパリ行為に等しいな。
116 :
115 :03/11/12 00:17 ID:???
ああ・・でも、確かに、凄く売れてて傲慢だった一時期よりは良いかも。 絶頂期よりも謙虚になった歌詞の内容や、 近未来をイメージした音作りは。
>114 あ〜なるほどね!そういう解釈もできるかっ(゚ε゚) まぁでもファンは三人で活動してる事自体に喜びを感じるからね(笑) 宇都宮が小室&木根の曲を歌うだけでTMが成立してしまう事実があるし。 TKプロデュースの音か...でもそれは他の小室プロデュース作品に笑けるほど出てるよね(笑) つまりその当時、小室の中で流行ってる音やジャンルがそのままあらわれる。 例えば1999年「GET WILD〜」の頃は安室の「toi et moi」やTKDの「Girls,be 〜」の音と共通してる。 ジャングルなら全てジャングル、トランスなら全てトランス、プログレならプログレ。 ってな具合に...。
>115 なんだか捻くれてるね(笑)期待して買ったのになんじゃこりゃって失望の念からくる思いなんだろうか? その気持ちは分かる気がする。俺も当初はそうだった、期待外れ。 でも今聴いてると素直に良いと思うんだよ。あの頃の俺にはこれを理解できなかった。 昔のTMを想像してたから...。 でも最近、木根著の「続・電気じかけ〜」を読んで彼等のTMに対する思いとかを知って好きになった。
tohkoやあみにTMのカバーさせたりと、 小室にとってTMを復活させるっていうは 最後の、駄目押し的な切り札だったんだろうね。
まぁでもあの頃は落ち目とはいえ、あみをはじめ人気はあったからね〜
>119 一概にそうとは言えないんじゃない? 「GET WILD〜」をはじめ、そんな風な考えならもっと売れ線にしただろうしね。 純粋にTMをやりたくなったんじゃないかな〜。本人達も21世紀になる前にやるべきと思ってたみたいだし。
>114 昔のTMと今のTMは状況もポジションも違う。三人それぞれの状況も違う。さらにイメージすら違う。 よって生み出される音も昔と違って来るのは扱く当然だ。逆に違わなかったら再結成の意味がないしつまらない。 彼等は敢えてそうしている。ただ昔からTMはマニアックな世界であって今に始まったことじゃない。 当然プログレ指向も当時からあった。どこかで言ってた人がいたがTM自体がプログレそのものとも言える。 「続・電気じかけ〜」を読めば考えが変わる。
初期のTM-NETWORKへのみんな評価が聞いてみたい。 アルバム「Self Control」「humansystem」「Gift for Fanks」「CAROL」あたり。 まさか聴いてない訳じゃないよね。 小室みつ子の作詞は素晴らしいし、楽曲的にもシンセの使い方は当時 日本では最先端だったと思うんだけどなあ。歌謡曲に「SF」って言う概念を 本格的に持ち込んだのはこの人たちだけじゃないかと思う。 セールス的にはイマイチでも、楽曲に関してはこのころがピークだった ような気がする。
>>121 >売れ線
それは先行シングルに表れているのでは?
もしこのシングルに復活の手応えを感じていたら、
この路線でアルバムをつくり、大々的にプロモーションしてたろうけど、
ここには敢えてTMを再結成する意義を感じさせるものではなかったと思う。
その結果が大分経ってからリリースされたmajor〜という原点回帰的な、
濃いファン向けの作品をつくるという展開に繋がったと。
IT'S GONNA BE ALRIGHTなんてウツの良さ少しも出てないしね。
小室スレ探してたらすごい面白い書きこみが続いてる・・・ みんな寝たのかな・・・仕事いってるのかな・・・。 喉歌唱はどうかと思ったけど、当時の小室曲がすごい好きで、 オーディション受けた事があるよ。落ちたけどねー。 普段は洋楽8に対して小室音楽2ってところ。 シューベルトの本を読んでたら、 シューベルトも転調癖については批判されてたって書いてあった。 私は小室の転調癖が好きだたーよ。 単純に転調が好きっていうのもあるけど。 ないようである詩に英語をとりいれる時の拘りや、 落ちも何もないいつまで続くかわからない会話、小室がTVに出てたら今でも見るよ。
127 :
名も無き音楽論客 :03/11/12 09:49 ID:LVucqH0f
やはり小室さんというのは一種の天才なのではないでしょうか 楽曲制作におけるあくなき探求心 人をひきつけてやまないカリスマティックな魅力 芸術を商業レベルに消化する才能 こんな人は二度と出てこないでしょう
少なくとも私にとって小室氏のいない日本音楽界、いや音楽そのものは存在しません 同じ国、同じ時代にこうして生れおちることができたこと 神に感謝してやみません 願わくば いつまでも いつまでも お元気で 貴方の奏でる調べとともに人生を歩めますよう・・・
>>115 漏れの場合M○で落として聴いたあとイイと思ってわざわざ取り寄せたんで何ともいえないんだけど、
あれは本当にすごいと思うよ。あれのよさがわからない人はかわいそうってくらいに。
ELP、YESなんかは90年代初頭最先端の音を取り入れてめちゃくちゃ失敗したが、
MTRは確かに高い機材なんだろうなという最先端の音をアナログに使ってて昔とは形は全然違うけどTMの骨格は変わってないなって思えたし。
小室の中で残っていける作品だなと思った。
正直EXPOあたりから嫌気がさしてきた自分にとってはかなりいい再スタートをきったなとも思った。
GET WILD DECADE RUNもRemixにしてはかなり手の込んでる方だよね。
アルバムはRythm Red、R×2、humansystemが好き。
ああ小室さん・・・
…how beautiful he is …
好きになりすぎて辛いYO・・・
小室さんにもらった納豆とってあるの、食べようかな
納豆・・・。 小室って納豆食べれるのか? でも偏食っぷりも(;´Д`)ハァハァ すんまそ。
何か好きな人はとことん好きで、嫌いな人はとことん嫌いって人が多いね(^^; 俺は正直ちょっと前まで小室不信でTMからも離れてたけど、ウツのライブ行ったり 「続・電気じかけ〜」読んでからまたハマリだしたよ! >123 あげているのは初期というより中期にあたるよね。あの頃はまさに絶頂期だったよね。 初期のアルバム3作品は模索段階で、「Come on Let's Dance」で方向性を見い出して「Self Control」あたり でオリジナリティと人気が確立されたと思う。「Get Wild」が大ヒットして、武道館公演を実現したのもこの時期だし。 当時の作品やライブを見てると凄い勢いを感じる。ジャケットデザイン一つとっても優れてると思う。 もう評論家や何かに言われまくってる事だけど、1980年代バンドブーム真っ盛りの頃に、ドラムもベースもいないユニットと言う形態でデビューしたのがまずめずらしかったし、 メンバーにプロデューサーがいること自体が斬新だったし、コンピュータを駆使した楽曲群もインパクトがあった。 海外では腐るほどいただろうけど日本では初といってもいいぐらい。 唯一YMOが存在していたわけだけど、YMOがインストテクノバンドだったのに対して、TMはそこにボーカルをフューチャーした。 初期の作品を聴けばわかるけど、相当YMOに影響を受けていたのが分かるね(笑) 意気込んでデビューしたは良いが、それから3年ほど辛い時期がつづくんだけど...。 ライブに関しても当時の他バンドと比べても一線を画してたと思う。 いち早くスターライトや最新の機材を惜し気も無く投資し、観客を楽しませていた。 とまぁだらだら書いてしまったけど、過去の事と言われればそれまでだけどね(笑) それでもTMが残した功績は大きいんじゃないかな。よく言われてるように、今でこそELTやドリカム、その他数知れないユニットがいるけど、 TMがいたからこそ認知されてると思う。単純にB'zや浅倉も今のポジションにはいない可能性が高いよね。 80年代はTMとBOOWYが人気を二分してたよね。BOOWYが今のバンドの基礎を作ったとしたら、 TMはユニットの基礎を作ったとも言えるんじゃないかな。
このスレ・・・タイトルをのぞいて好きだ・・・。 邦楽板にあった小室スレしばらくこないうちに落ちたね・・・残念。
>124 人によって色んなとらえかたがあって良いと思う。 だが「GET WILD〜」に関して小室は公の場で、「このリミックス、アレンジで初登場4位は驚き」と発言していたように、 本人も売るつもりで作ったわけでないことは明確だ。 「続・電気じかけ〜」を読めば彼等の再結成に対する意義や考え、新生TMへの意気込みが伝わってくる。 まぁファンとしては、個々のソロでスケジュールが合わない中、やってくれただけでありがたいよ。 昔とは違うし、ゆっくり良い作品を作って欲しいと思う。のんびり行こうや...
>>135 YMOはドラムもいるし意外とバンドサウンドだったりするよね。
教授がキーボードやってるけど矢野顕子等のバックミュージシャンもいたし。
総ch数も意外と少なかったりする。
ですね!YMOも結構好きです(゚ι゚)
このスレまともに小室論語っていますね。 他のスレでは小室マンセーやアンチ小室がウヨってるのに
まぁ俺も色々発言してるけど、基本的にはTMのファンですね。でもマンセー的意見を言うつもりはないね。 完璧な者など存在しないことは分かってるし、批判したい気持ちも理解できる。 ただ何の根拠もなく叩いたり、過剰に崇拝するような意見には賛成できない。 ただ純粋な気持ちで真面目に議論するのは賛成だし、すごくうれしいね!
このスレの流れにがっかりしたのか、 邦楽板に新たに立てたアンチいるなw
143 :
名も無き音楽論客 :03/11/12 23:54 ID:LVucqH0f
てっちゃんに噛みつくやつはみなごろし 氏ね 日本音楽界の申し子には もっとふさわしい処遇がされるべきだ われわれはそのためのバックアップを惜しまない
TMの時代から一貫してつまらないよね。この人。 全く魅力を感じない。 つんくはモー娘も含めそれなりに面白いと思うが。
小室はアマ時代にYMOのマニピュレーターの松武氏に 機材借りてたっていう逸話にはびっくりした・・・
>144 俺にしたらつんくの方がつまらんと思うけどな(笑) まぁ人それぞれやな。
>145 ほほう...まぁ小室は学生時代からプロとの関わりはあったし、 評論家の平山も一目おいてたらしいよ。
小室さん おはようございます
つんくでもどう考えてもシャ乱Qの方がいいだろ。
>150 そうだね...「シングルベッド」「涙の影」は好きだな。 おっとスレ違いか...いやそうでもないか、つんくは小室を尊敬してるし相当学んだだろうしね。 余談だけど、シャ乱Q「上京物語」とTM「さよならの準備」...Aメロそっくりだね。
153 :
名も無き音楽論客 :03/11/13 23:00 ID:VR4v7Xnr
>>127 >やはり小室さんというのは一種の天才なのではないでしょうか
> 楽曲制作におけるあくなき探求心
> 人をひきつけてやまないカリスマティックな魅力
> 芸術を商業レベルに消化する才能
>こんな人は二度と出てこないでしょう
うん。プログレ志向のシンセで大金を稼げたのは小室だけ。
小室さん 愛してます その美貌も 才能も
155 :
名も無き音楽論客 :03/11/13 23:25 ID:h3AfcyFd
小室さんは20年後には人間国宝に叙勲されるんじゃないかな これまでの実績だけでもその資格充分だし 今だ尽きることのない創作欲で こんごもどんな新しい境地をみせてくれるのかが楽しみでしかたない ああ早死にしたくない すべてを見届けるまでは
つーか、プログレって小室だけでなく、 テクノやTVで流れるBGMの原点はプログレにあると言っていい。
小室は日本のプログレードの元祖だからね
ムーンライダースもプログレ
160 :
周防さんに逆らったから :03/11/14 02:19 ID:x6ZmnML/
周防さんに逆らったから
目をつけられて断ったのか 美形はつらいね
てっちゃん、このスレ見てくれてるかな 見ててくれるといいな ファンの愛情あふれるかきこみにきっと胸いっぱいになるはず FANKSあつまれ あつまれ
いや我ながらちょっとおこまがしかったかな でも書かずにはいられない
なんかもうイタイとか通り越してる・・
気にすんなよ このノリを楽しもうぜ
誰か小室のAAつくってー
167 :
名も無き音楽論客 :03/11/14 16:59 ID:adZUB72W
168 :
名も無き音楽論客 :03/11/14 17:35 ID:DQC5i/tA
そんな小室でも
>>1 よりは遥かにセンスにあふれ
音楽的才能にあふれた人材である。
あふれんばかりの才能はあると思うが、 一般的には飽きられてると思う あ、もちろん小室さんの音楽のハナシね もったいないよね
小室は悪くないべ。自分の音楽を通しただけ。
飽きられてるというより、 小室系っていう、彼のようなアレンジやメロディが ジャンルみたいな形で定着してるからね。 アニソンや新人アイドルなんかの曲が小室っぽいってこと多いじゃない? だから、この手のサウンドを小室がやらなくても似たようなものが溢れてるから、 昔ほどウケないのかもね。皮肉っぽいけど。
172 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 00:04 ID:HkPoj/q9
今の若い女歌手って皆小室ファミリーの女のいいとこだけぱくりじゃん。 華原ボイス&ツクリブリ女の多いこと多いこと。 安室やTRFがいなかったら今の音楽業界にいる面々もまったく違ってただろうね。 いい意味でも悪い意味でも。 でもやっぱり小室自身が作る音楽は最高だと思う。 どんなに媚びて作ろうが誰もよいと思わなきゃ売れないんだよ。 ノリと流行りだけで売れるほどこの業界は甘くないんだよ。 小室の作る音楽が売れなくなったのは彼の作る曲がマニアックになりすぎたから。 質は決して落ちていない。 ただ民衆がついていけなくなっただけ。 聞きたくない奴には誰も強制なんてしてない。 ただ趣味が合わないものからと叩くのは愚の骨頂。 とっとと山に帰れ。
タトゥーが今いろいろ言われてるけど、 SARSのせいにしてglobeが今年 7月9日のドーム公演を中止にした件のことは もう忘れられてるんですか?
>>173 SARSで病気になる人がいるといけないから
泣く泣く中止したんだよ
globeのライブは海外からのお客さんもおおいから
とくにフランス人にファンが多くて5万人くらいいるらしいよ
エールフランスもホテルもきのどくだったね
音楽を愛してやまない小室だから
きっと来年またドーム公演やってくれると信じてる
175 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 00:29 ID:HkPoj/q9
タトゥー、CD買ったことを最も後悔したアーティスト。
日本には才能あるものの足をひっぱろうというやからが多いからな SARSもきっとそんなだれかの陰謀に違いない あふれんばかりの才能を ビンにつめて売り出すことができたら 買い手が殺到して ものすごい売上をはじきだしそうだね
小室のCDを買って後悔するやつはいない
>>174 実は、まだ一般発売はしていなかった。
先行予約の応募のハガキが2万通きてたんだって。
ま〜、1人で観にいく人は少ないと思うから3万枚強は
売れるみこみがあったってこと。
その後の一般発売で煽りがあればどうにか、もう1万枚は売れた
だろう。完売は難しかったと思うけど。あとは小室が
起こした会社の本社が香港にあるから、むりやりそこから
招待客を募って強引に成立させることはできたと思う。
ヨシキと小室の変態プレイを久しぶりにみてみたい。
179 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 04:25 ID:VaZ8BwaH
小室は変態じゃない! 貴公子だ
180 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 04:55 ID:a6a4K95J
何も知らないんですね、色々やってるし書かれてるのに
自分、TMNの「終了」って締め方に失望したクチ。 その頃TMのファンクラブにも入ってて、小室が自分の事務所だかつくっちゃって、 今後会報に小室のネタが載せられなくなるかもなんて木根が説明してた矢先にTMN終了。 なんか"先生"が遠い所に行ってしまったようで急激に冷めて今に至る。
>>180 全て天才をひがむ黒幕の陰謀だ
どいつもこいつもあることないこと書き立てやがる
小室さんは汚れのない天使のような人
生まれついてのカリスマ
TMN終了だって小室さんなりに崇高なお考えがあったんだよ
わかったような口きくな
小室さん 今日はこれから「EXPO ARENA FINAL」みるよ
あのパフォーマンスはどきどきするよ
ああ もうダメ・・・胸がいっぱいになるよ
小室さあぁぁぁあんん いいよーぅあぅー
184 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 10:22 ID:gYifKNcA
,,;⊂⊃;,、 (・∀・∩) もう終わりだね!! 【( ⊃ #) し'し'
あのドームチケットは一部では入手できなかったファンもいたけど実際。
誰か小室のAA持ってないのー あと壁紙も欲しいのー
痛タタタ・・ まるで未だに信者やってるオウムの残党みたいだ。
釣りだべ
189 :
名も無き音楽論客 :03/11/15 23:10 ID:l3eqf5ae
今年は華やかなクリスマスの夕べになりそうだ どんな趣向をこらしてくるんだろう
いい加減ネタはやめてくだらなさについて語ろうぜ でもアンチがヘボ過ぎ 歌唱力が無いとか、唐突な転調がどうのとかさ ステロタイプなこと言っててつまらん きっと普段下らない音楽聴いてんだろな
流行りものが好きな人なんだよね。高校時代はキッスのファン。 大学時代は白竜などのバックでアルバイト、スピードウエイってバンドで プロデビュー。その残党でTMつくったんだけど初めはルックスの関係で 木根の存在はメディアには掲載されなかった。 解散後はそのころ流行りのテクノにネームバリューで無理矢理のっかって来て、 (本家のドイツテクノなんて当然無視)勢いで売れたらもうテクノなんてどうでもよくて 自分のメロディを金にできる仕事ならなんでもやる。(TM時代から) KEIKOと結婚なんてホントにへんてこだよね。けいこも散々小室の昔の女見て来てるのに なんか・・・ヨシキとかも落ち目になったらまた一緒にやってるけど 健康的じゃねーよな。あのへんの集まり。
>>192 KEIKOの悪口をいうな
素直に応援できないやつは出て行け!
日本のボーカル入りトランスできく価値があるのは小室のglobeだけ genesis of nextをきけば小室の天才性がよくわかる むんくなどと比較する大馬鹿ものがいるが許せない 小室さん 小室さん あぁあなたはなぜ 小室さんなの あの顔 やさしさ 才能 すべてがいとおしい
195 :
名も無き音楽論客 :03/11/16 09:33 ID:oQTZMbc3
集まれ FANKS
196 :
名も無き音楽論客 :03/11/16 13:01 ID:mkNeP1vI
またギター壊しが見たいよう
ビートゥギャーザ ビートゥギャーザ
198 :
名も無き音楽論客 :03/11/16 17:49 ID:t9mJb0k3
今リズレ聴いてるの これホントにすごい すごいよ やっぱり小室さんは天才 こんなすごいものに 出会えてしまえたなんて 泣けてくる うー
70s、本格的なハードロックをライブで展開させて カルトな人気を誇ってた子供バンドのうじきつよしは スピードウェイに一目置いてたみたいね。
200 :
名も無き音楽論客 :03/11/17 11:50 ID:4hKVepCV
ビートゥギャーザ ビートゥギャーザ 小室さんage
餃子がどうしたって?
202 :
名も無き音楽論客 :03/11/17 18:18 ID:GyK5+WE1
モー娘よりマシぽ
203 :
名も無き音楽論客 :03/11/17 22:44 ID:56WbTz+E
>>202 氏ね むんくと比べられるだけで心外だ
世界の小室だ
ビートルズクラスならゆるす
モー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小室
205 :
名も無き音楽論客 :03/11/17 22:54 ID:56WbTz+E
>>204 氏ね
現代のアポロン神 小室様を侮辱するにもほどほどがある
小室>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モー
このスレももうダメポ
187 :名も無き音楽論客 :03/11/15 21:34 ID:??? 痛タタタ・・ まるで未だに信者やってるオウムの残党みたいだ。
208 :
名も無き音楽論客 :03/11/18 20:16 ID:mnCv9RPa
アンチが必死だな! 小室の才能の前にもはや声もでなくなったか タイトルが悪いがアンチはほぼ駆逐された 内容を見れば小室は喜んでくれるだろう ファンは安心して集まろう age
209 :
名も無き音楽論客 :03/11/18 20:53 ID:FTSpdrNU
つんくの歌は万人受けするのが比較的多い。 小室の歌は糞でアレンジでごまかすだけの詐欺商法
つーか、今やどうでもいい存在。
211 :
名も無き音楽論客 :03/11/18 22:44 ID:iscIfolY
小室哲哉の圧勝
212 :
名も無き音楽論客 :03/11/18 22:47 ID:AyrRD0XC
>>211 禿同
1億8千万枚も売上げたんだかね。
そんなに不燃ゴミ出したのか? たんだかね。 なんだかね。
いつまでたっても釣りが下手ですね。
はぁ〜もうちょっと目を離すとこれだよ(笑) せっかく楽しく議論してたのに...。
>209 もう何回も言うけど、つんくは小室が切り開いた道を辿ってるだけだと思うよ。 徹底したマーケティングやプロデュースの仕方、進行状況、あらゆる面で小室から学んだ事を糧にして成功をおさめた。 ただターゲットが違うだけ。実際つんくは小室に相談やアドバイスを受けているし、双方とも努力家であることは間違いない。 つんくに限らず小室に影響を受けたプロデューサーやミュージシャンは数知れずいるが、 たまたまつんくが有名になったことによって比較されるだけ。 本来プロデューサーと言う職業は裏方であって、小室やつんくのように表舞台にどうどうと出てきて、プロデュースしている歌手より大きい存在感を与えているのが良く無いともいえるよね。 人であれ企業であれ、大きくなりすぎた奴は叩かれる数もそれに比例して大きくなるし、 仕方ないといえば仕方ないか...日本と言う国ではね。
アンチもなかなかしぶといな! どんなにがんばってみたところで 小室さんにかなうわけはないのだよ お前らはおろかなる豚だ しかし小室先生のみことばが いつしかおまえたちを 正しき道にみちびいてくれるだろう いざ集まれage
むんくなど煉獄につながれて泣いて過ごしてろ
>192 その捻くれた性根...お前さんの方がよっぽど健康的じゃないよ(笑) 中途半端な受け売り知識を勝手に捻くれ解釈して...心狭いね。 イヤなら聴かなきゃいいし、わざわざこんなとこまで来て書き込まなきゃいいじゃん。ほんとに嫌で眼中ない人はそんな邪魔くさい事しないと思うよ。 俺なら「あ〜アホがさわいどるわ」とか思って無視やけどな。 俺にはYOSHIKIのように天皇陛下の前で演奏したり、小室のようにフランスで100万人の前で演奏したりする事はできないから、 単純に憧れるけど。
もっとゆってやれ!!
222 :
217 :03/11/20 02:26 ID:???
いっとくけど俺はアンチと違うよ。客観的に解釈してるだけ。 つんくだろうが誰だろうが、人と比較すること自体ナンセンスだとは思うけど、敢えて比較した場合、小室ほ方が勝っているのは明らか。
実際、俺の働いていたデザイン会社のディレクター(音楽界でいうところのプロデューサー)は 小室哲哉のことを、その音楽は好きではないが、彼の存在と功績そして戦略を、客観的かつ合理的に評価していた。
しかし小室ファミリー、誰一人として残ってないな。 悲惨そのもの。 あれだけのムーブメントなのに何も残らなかった。
>>224 みなそれぞれの道で活動してると思うが。
いつまでも小室の着せ替え人形のままでは
成長していかないだろ。
ファミリーは残らなかったが 築き上げた基礎や方法論をうまく利用した者は 今もメインストリームにいる 松本しかり、つんくしかり。 踏み台にできたかどうかが重要。
バイアグラ 10錠1万5千円
228 :
名も無き音楽論客 :03/11/20 16:57 ID:4qqwDn0T
343 名前: あ[sage] 投稿日:03/11/19 23:32 ID:/akuYbJU 小室が90年代に、消費欲ばかりをそそる扇動的な曲を世に送りつづけ、 今の音楽シーンに与えた、多大なる悪影響への罪はもはや償えない所まできてるが、 少なくとも桑田よりは才能はあるだろうと思うよ…。HMV。 344 名前:名無しのエリー[] 投稿日:03/11/20 10:29 ID:jeLtYNHC 小室夫妻がディナーショーするらしい かつてK's Magazineまで買ったものとしては なんともいえない悲しい気持ちになった 現在はファンでもなんでもないんだけど 落ちぶれていく様は見たくはない
>226 秀同。 プロデュースと言う形で見い出された歌い手達は、あくまできっかけを与えられたに過ぎないわけで、 そこから先は自分の力で進んでいくべきだ。どの世界でも一緒。いくら才能があっても本人にやる気がなければ進まない。 逆もしかり。そう言う意味に於いてはhitomiなんかは自ら葛藤して殻をやぶったことは評価できる。 ムーブメントはあるまでムーブメントであって流行。絶頂期が高く長かった者ほど、落ち目になった時の反動が大きい。 当時の小室もこのような事が長く続くのは良く無いと感じていた。 つんくも前例がいるだけに、この先自分がどうなるかは分かっているはず。 だから煥発入れず自らアクションを起こしまくっている。焦っているのだ。
当時プロデューサーブームで熱い時には見えなかったものが、今少しわかってきた気がする。 音楽プロデュースと言うものは良く映画監督と比較されるけど、双方とも本来は「歌手や役者、作品自体を考えうるあらゆる手段を使って、より良い作品、方向へ導くもの」 と思う。そう言う意味に於いて、つんくや小室に代表されるプロデューサー像は異質なものに感じる。 なぜなら特につんくに於いて、本来裏方である者が表に出ていきて歌手達の意志を無視して、好きなようにやっている印象を受けるからだ。 次から次へと意志とは裏腹に物事が勝手に進み、考える暇も無く操り人形のように働く...。 このようなやり方は本来のプロデュースやディレクションとは違うように感じられてやまない。 また、別の見方をすれば、裏方のプロデューサーがビッグ過ぎる上に表に出てる売り方をしてることによって、 歌手たちが負けている(霞んでいる)のではないか。 外国を例にあげると、ベイビーフェイスやクインシージョーンズ、などは名実共に一流であるにも関わらず、 プロデュースしている歌手が負けていることはないし、その名で売るというより、買ってから「あっこの人なんだ」って気付くことが多い。 日本で言うなら小林武史のMr.Children、佐久間正英のBOOWY、小室哲哉のTM Network。 これらはプロデューサーの名に負けていない。 まぁブーム以前から存在していたというのも大きいし、そう言う売れ方ではないしね。
小室は映画監督兼役者と言ったところか。 それぞれ作風も変え脚本も変え自分の役も変えてるところは見事。
うまいね!(^^;
233 :
名も無き音楽論客 :03/11/20 22:00 ID:JvSRj5AC
>>230 つまり小室はいい監督とは言えないって事だね。
小室はそれぞれの歌手のよさを引き出したりするんではなく、誰にどの曲与えても
変わらない、つまりそれぞれの歌手の住み分けとか出来てないし、
個性が引き出されてないんだよな。
だからプロデュースされた歌手は全部操り人形にしか見えなかった。
小室も操りやすい人間をあえて選んでいたような気もする。
作風を人に合わせて変えられないから、自分の思ったとおりに動かせる
操り人形が必要だったのかもしれない。だから当然ボーカリストと呼べるような、自分のスタイルや
個性が確立されてる上手な歌手はほとんど選ばなかった。
彼は本来ならプロデューサーではないように思う。
>233 否、あくまで本来のプロデューサー像とは異質であるというだけで、その全てを否定するわけじゃない。 同じ人が担当している分、似てくるのは当たり前であって個性だ。小林武史のような一歩引いた人でさえ似た要素がある。 Produced by Tetsuya Komuroのブランドで確信犯的に売ってる以上、当然であり避けられない事実。 そこが他の自称プロデューサーと違う所。 さらに歌手選びも、どうしても自分の好みが出てしまうから、声質のにている人を選出し、余計に歌手の個性がなく感じられる。 Produced by Tetsuya Komuroで売れていたあの時代特有のものだよね。 GABALLやTMなんかはProduced by Tetsuya Komuroの枠から外れている。 現来、表現者として表舞台で活躍してた者が、裏方に立った場合のプロデューサー像。 だから一概には悪いとは言えない部分がある。
その場しのぎのインスタントヒットメイカーって感じでは? 手広げすぎだよ、TRF安室辺りでやめときゃよかったのに そうすりゃ 変な女好きのいんちきプロデューサーみたいなイメージつかなかったのに 当然歌手自身には実力無いから小室いなくなったら後のキャリアに繋がっていかない これは小室の曲が悪いんじゃなくて小室がそういう「普通のそこら辺の親しみやすい カラオケの上手なおねぇちゃん」をあえて選んでカラオケ世代に売る手法を生みだして 成功したわけで、そういう意味ではすごいビジネスマンだとは思う しかし、長い目でみたら、本気で歌手としてやっていきたかったら 彼のようなプロデューサーに出会った事は幸い中の不幸だと思う 才能の無い子達に変な自信と希望を持たせてしまった 結局歌手は育たなかった 飽きやすいリスナーは前に小室ファミリーだったってだけで せっかくいい感じの曲をやるようになって、本格派に転向してきても 皆聞こうともしない 被害例が歌って踊れるあの人 残ってんのはバライティで活躍してるかQちゃん効果とファッション効果で 何とか残ってる相変わらず歌が下手なあの人
中森明菜の「愛撫」 GABALLの「幸せの表現」 なんかは凄くいいね。
>>234 歌手の個性を感じさせないというのもね。
小室の個性を表現するために集められた歌手達だしね。
>>236 小室の音楽と中森の声が全く合っていない問題作なのだが…
>235 「手広げすぎ」 正直それはあるだろうね。収拾がつかなくなってしまってると感じたことは多々あるね。 ただこの低迷している音楽業界、元小室だったからって理由だけで売れないってことはないんじゃないか? 最初の頃は曲の質も良かったし、マトモにプロデュースしていたのが、だんだんマニアック路線になっていったから売れなくなったんだと思うが。 実際そう感じてる人は多いと思うが。でも小室本人のオフィシャルイメージが悪くなったのが一番の理由か...。
>238 そこがまた面白いとこであり、歌手が他プロデューサーに外注する由縁でもあるんだけどね。 この人に頼むとどうなるか?みたいな。 明菜ぐらいの歌手だと自分のモノにできるが、新人や個性、実力といったものが未熟だと小室の個性に呑み込まれる。
>237 「小室の個性を表現するために集められた歌手達」 なるほど...これは当たっているかもしれないね。 なんかもう返す言葉が見つからないよ。
いまタレント事務所とかではモー娘にあやかって なるべく大人数のグループを結成させ、 誰か抜けても補充というやり方が良しとされてるみたいね。 今、アイドルや歌手を一人でデビューさせるにはあまりに情報過多で、 何が受けて何が受けないなのか、まったく読めないかららしい。
>>234 globeみたいに小室本人が本当に気に入ったやつは小室看板を自ら下げている気がする。
なるべくmarcにいろんな事やらせたり、Produced by globeにしたり。(Relation以降
これはもうただ単に売り上げを狙う形というのじゃなくなっていくんだろうなと漏れが確信した途端、
outernetで爆発的に売れなかったからある意味すごい。
小室本人も「これは小室です!」というものを出したら瞬発的にそこそこは売れる(当時)が、
どんどん長続きしなくなっていくだろうなというのはわかってたんだろうな。
だからこそあえてglobeは身を引いた。
そして結局小室が数多くプロデュースした90年代の中から
今売り上げ的にも音楽的にも残ってるのはglobe。残そうと必死になれたのもglobeだろう。
level 4はouterをさらに上回る売り上げの低さだったが、lights1、2と比べると極端にマニアックなので仕方ない気もする。
lights程度のものをCCCDじゃなくDVD-Audio対応くらいで出せばまだまだ可能性はある。
小室哲哉か もう古いなw
>243 outernetはプロモーションをほとんどしなかったからね〜。タイトルにも表れているように、今まで外に発信していたものが、内側に向けられていたように思う。 売れない理由は数知れずあるけど、Produced by Tetsuya Komuroのブランドで売る形は自ら避けているよね。 Komuroに限らず他のものも売れていない時代だし。 lights1、2で少し昔に戻ってきた感があったけど、level 4でまたマニアックな世界へ(笑) 今の小室にとってはもう、売れる売れないはどうでもよくなってるんじゃないかな。 GABALLとか良い曲作ってるし。 にしてもCCCDはやめて欲しいよね!残されたマニアックなファンにとってはたまったもんじゃないよあれは。 最近DVD-Audioで再発されてる作品もあるけど、どうせならSACDで出して欲しい。 ちょっと気に入ったし買おうかなって思ってもCCCDと分かったら買わないよ。
>242 それこそ理不尽なやりかただよな(笑) だいたい誰が抜けてもっていうけど、あそこの集まりは抜けなくて良いものを、 無理矢理抜けさせてるからね〜。 何も知らない子供が汚い大人の金づるにされてる。ターゲットも子供だからなおさらだ。 夢を見せてるようで、実は社会の汚い部分を堂々と見せてる。 小室が悪い悪いって言うけど、あれの方がよっぽど悪質だよ。
小室哲哉 音楽=ビジネス YOSHIKI 音楽=芸術
両方ともビジネスで重なる部分もあり、芸術で重なる部分もあるから仲イイんだと思うよ。 VIOLET UKだって芸術としてはもうほぼ完成で、それをどうアプローチするかで停滞してるように思います。
金取ってんだから両方ビジネスにきまってんだろうが
ビジネスをしないやつがレーベル立ち上げるわけないだろボケ。
芸術なんてものは本人が意識するものではなく、 第三者が評価するもんだ。 プロになればビジネス。
小室が日本の音楽を駄目にしたというが、 小室は消費者や企業の需要に答えていただけだと思うのだが。
しかし良くあの完璧主義で仕事の遅いYOSHIKIと、仕事の早い小室が組めたのが不思議だね。 どっちがあわせてるんだろう?(笑)
>249 >250 んなこたぁ分かり切ったことでしょ(笑)イメージの問題でしょうが
久しぶりにV2みたいな。 何気にYOSHIKIのドラムと小室のシンセがうまくかみ合ってたと思う。
XのSilent jealousyとV2の背徳の瞳は兄弟
DOWN VALLEYも兄弟だと思う。
>>245 どちらかというと、トランスにのめり込んでから、今年頭くらいまでの小室は、売ろうとする部分と小室自身のこだわりが葛藤してて、
どちらにも進めない状態にある気がする。
>256 それを言うならIcemanのLOST COMPLEXも兄弟。まるでYOSHIKIと浅倉が組んだような仕上がり(笑) あとTMNのTIME TO COUNT DOWNも!
小室さん ごめんね 放ったらかしで 1日も小室さんのことをわすれたことはなかったよ 小室さんのことを理解できない愚民に あなたのすごさをしらしめるべく これからもがんばるよ みんなも集まれ 天才 小室哲哉の前にひれふせ!
261 :
名も無き音楽論客 :03/12/02 06:59 ID:VVtttCE9
アクトアゲインストエイズの映像が今日流れてコム映ってましたが、ありえないくらい昔の美貌復活してた。 元ヲタ必見。
どこで見れる??
263 :
名も無き音楽論客 :03/12/03 23:54 ID:f7xF/p4E
>>259 テンポが無駄に速いだけちゃうんかと。
ちなみにTime To Count Downはそんなに早くないな。
264 :
名も無き音楽論客 :03/12/04 21:00 ID:0yN2Zfkb
小室や長戸(ビー系)は駄目にはしていない。 むしろ日本のポップスに貢献している、たとえぱくりであったとしても あみやTRFの完成度の高いこと。 実際だめにしてるのは、桑田やユー民でしょう。 あんなものが売れる日本では、とても世界には通用しない(近藤房之助)。
265 :
名も無き音楽論客 :03/12/04 21:03 ID:Tvulbhct
>あみやTRFの完成度の高いこと プッ
サザンやユーミンは別に海外を意識してないし、国内で売れて当然。 どんな国にも国内だけ大受けしてるアーティストはいる。
小室の音楽は世界で受ける 特に欧米人には非常に愛されている サザンやユーミンより音楽性が高くみずみずしい まさに日本の宝である 哲哉という名前が日本人に爆発的に増えたのは この人の功績である
サザンが世界でうけるかどうかは 湘南が世界で有名かどうかにかかってるw
サザンはいい意味で演歌みたいなとこもあると思うから、あれは国内だけで充分かと。 ある意味懐かしさで売ってる部分もあるからそこは国内じゃないと絶対に通じない。
272 :
名も無き音楽論客 :03/12/05 11:11 ID:XyYZrhMr
小室哲哉が日本の音楽をだめにした。 確かにそうかもしれないが、それを支持した、リスナーも悪いし、 業界の人間も悪い。また、それを打破できない音楽家も悪い。 所詮日本の音楽は、メロディーが違うから、他国ではなかなか、評価されない。
273 :
名も無き音楽論客 :03/12/05 13:00 ID:n/Yeztmr
>>272 メロディが違うって、具体的にはどこがどのように?
メロディ以前に言語だろうよ てかjpopで世界って言ってるやつはあふぉ
>>268 コムロ?それ誰?ってのが欧米での一般的な評価
嘘はやめよう
必死なのはわかるが
276 :
名も無き音楽論客 :03/12/05 19:06 ID:9zfuhxFP
鈴木あみの楽曲は完成度が高い これは事実 特にsilent stream white key この2曲に関しては欧米のポップシーンからも注目された。
277 :
名も無き音楽論客 :03/12/05 20:59 ID:Aaa8Gp3L
ペテン師小泉の無能ぶりを物語るエピソード。 @ 小泉が厚生大臣だった頃、厚生事務次官は収賄やったことで大問題になってた。 次官は退職届を出したんだけど、小泉の野郎、本来受け取りを留保し、 事実解明後に懲戒解雇にしないといけないはずなのに、簡単に受理しやがったんだ。 ワイドショーのインタビューでその不明を詫びるならまだしも、言い訳しやがった。 信頼してた男だったから信じて受け取ったんだと。 それ以来さ、こいつがあてにならない出鱈目な奴だと俺がはっきり認識したのは。 A 最近話題になってる元レバノン大使の暴露本だが、その中に小泉のエピソードが載ってる。 ちょうど厚生大臣の頃、あの男はアフリカ某国を訪問したんだけど、その際、 現地の大使に大統領に会わせろと無理強いしやがった。 それが叶わなかったら激怒して、あんな国に援助するなと怒鳴り散らしたらしい。 B 一方、首相になってからだが、外務官僚が集まって、何かの大問題を議論の最中に ずっと沈黙していた首相は突然、 「君らの仕事は外国との友好関係を確立することだ」 みたいなアフォらしい訓示を述べてそのままどこかに行ってしまい、役人達を 唖然とさせたらしい。 こんな馬鹿に任せていたら日本沈没だなw
>この2曲に関しては欧米のポップシーンからも注目された。 ウソです。見向きもされていません。 もっとも私は小室に非否定的です。 SPEED2はかなりの評価をされています。
良くもしてなければ、悪くもしてないだろう。道を切り開いたのは事実だが...。 ユーミンやサザンも悪くはない。優れた作品を届けてくれていると思う。俺は嫌いやけど。 世界で評価されるのは相当難しいよ。アカデミー賞を取った坂本龍一ですら認知されていないのに。 それに知名度と評価は違う。一般人に於いての知名度と業界でのそれも違う。 例え優れた人材でも認知されるのは難しい。 ただ新しい事や、夢に向かって頑張っていると言う事自体は評価して良いと思う。
ダメにしたのは消費者を顧みず、CCCDのような紛い物を導入した音楽業界そのものだよ。 客を馬鹿にした方針...自業自得さ。
小室哲哉さんは日本の音楽界の進歩に多いに貢献した かつてこれほど知名度の高いプロジューサーが存在しただろうか 大衆を歓喜させ先進的な音楽への導入路をきずきあげ 一つの大きな小室ワールドを現出せしめたこと 我々は忘れてはならない 小室の帝国が我が国において いつまでも永遠に栄えあらんことを願う あなたは日本音楽界の守り神 守り神
282 :
名も無き音楽論客 :03/12/12 12:56 ID:aIvxU5uk
つんくが日本の音楽界をダメにしたんだろ!!
変な歌ばっか
ハロプロが出てから日本の音楽業界は
変になったよ!!
>>1
今こそ小室ファンの底力を見せるべきだ 打倒つんく目指してがんばろう 我々は小室哲哉氏を支持します 2ちゃんねる小室神殿 ここに結成を宣言します
小室さん 遅くなってごめんね 小室さん 遅くなってごめんね 君の好きな花は花は花は
小室哲哉が日本の音楽界を駄目にした 小室哲哉が日本の音楽界を駄目にした 小室哲哉が日本の音楽界を駄目にした 小室哲哉が日本の音楽界を駄目にした 小室哲哉が日本の音楽界を駄目にした
>>285 氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
小室哲也は日本の音楽界の宝です
宝です
宝です
宝です
宝です
ポーッ!!(`Д´)
こういう信者がダメにしたんだね。 信者のせいで小室は過小評価されている。
この信者は明らかにアンチにしか見えない。
>小室哲也 ここ間違えてる時点でどう考えてもアンチ。 ヲタ評判を下げようと必死になるのはわかるがやり方が汚い。
というか、やっとスレ立てたヤシの お好みの雰囲気になってきたんじゃねーの?w
んなこた〜あ〜りませんよねたぶん...
293 :
名も無き音楽論客 :03/12/18 01:47 ID:66/PoWY3
お前ら音楽知ってるの? 音楽やってる人間を否定する前に、お前らは音楽やってるのかよ? やってねぇ〜んだったら、くだらねぇこと語ってんじゃねぇよ!! 音楽やってるヤツだったらこんな話してる暇あったら曲作れ!バカ! 以上です。
2003年度音一板 意味不明発言大賞候補↑
295 :
名も無き音楽論客 :03/12/18 20:27 ID:JK5DIB7k
小室のえらい所は、海外ではポップスの王道だった、ハウスやテクノなどの ダンスミュージックを日本で初めて、ポップスとして取り入れた事。 それ以前にも、電機グルーブやドリカムなど取り入れてたけど、アーティスト 性が強かった。 TRFのデビューシングル(英語)は、海外でも通用するレベルだったし。 それまでは、洋楽ポップスを聴くしかなかった人も、やっと日本のポップスをきける ようになった。 特にglobeや華原朋美のような音楽がヒットするなんて、以前の日本のシーン では考えられなかった事。 小室があったから、宇多田やあゆが出て来る下地ができてたともいえる。
296 :
名も無き音楽論客 :03/12/18 20:46 ID:x5tLx/3l
小室ファミリー最悪
297 :
名も無き音楽論客 :03/12/18 22:07 ID:DbaNbCSP
つんくの方が最低だろ
298 :
名も無き音楽論客 :03/12/19 00:35 ID:8o3u/3rs
しかし、あのころの音楽界は今と比べるとはるかに活気があったと思う。
299 :
名も無き音楽論客 :03/12/19 04:33 ID:XPdGA7pO
>>297 幼稚な事ばっかしやがって
つんくは自分の事を天才だと
勘違いしてるぞ
そう思わなやってられん世界
301 :
名も無き音楽論客 :03/12/19 08:11 ID:j9Mu+CJO
B'z〜ミスチル〜小室政権〜ラルク ここまではよかったと思うけどな
今の青春なんとかとかヒップホップよりは 小室政権の方が全然マシ
音楽バブルがはじけたのは99年あたりでいいのかな?
朋ちゃんをヤッちゃって捨てたんだろ。 アムロとか篠原涼子もヤッちゃってたんだろうか?
305 :
名も無き音楽論客 :03/12/19 18:44 ID:xC8aIh4F
モー娘。の歌の歌詞って、本当はつんくが書いたんじゃなくて、 いつも他の人が書いているんだとよ 小室は最悪。 華原朋美を自殺に追い込んだし。
307 :
名も無き音楽論客 :03/12/19 19:58 ID:thebJSyB
>293 確かに(笑) >295 「ダンスミュージックを日本で初めて、ポップスとして取り入れた事。 それ以前にも、電機グルーブやドリカムなど取り入れてたけど、アーティスト 性が強かった。」 最初はTM NETWORKでしょ。
ていうかYMOなわけだが。
本人らも変な踊りしてたしなw
そこまで言うならクラフトワークでしょ(笑) TMはダンス系ユニットを一般層まで引き上げたって点でYMOとは違う。 もちろんあれがあったから受け入れられたわけやけどね。
あっ「日本で初めて」か!クラフトワークは外国やね、すまん
YMOはポップスじゃないでしょう
ならピンクレディーだな KISS YOUはカルメン77'の影響デカイしw
バリバリポップスだよ。テクノポップなんて名称があるくらいだし。
ツッツクツッツクツッツクツッツク
>315 YMOの事だね? いや、今でこそテクノポップと言えるジャンルに近いかも知れんが、 当時はそんな意味も無かったし、第一ボーカルがいないものはポップスとは言えんでしょう。
ライディーン、胸キュンなんてこの上なくポップだが。
アルバムでは確かにマニアックだけど、シングルではむしろ小室の方がマニアックなときもあるくらいだよ。 それくらいポップだよYMOは。
高橋と坂本がライディーンをつくった時、 あまりにポップなので心配になって リーダーの細野にやっていいか聞いたららしいね。 1stはフュージョンだったけど、ソリッドは完全にポップス。 それの反動で売れる要素を外したBGMができたし。
わかってないな〜「ポップな曲」と「ポップス」は違うんだよ。 ポップスとは大衆向け楽曲のことで、街のアンケートみたいなもので調査すれば一目瞭然だと思うよ。 つまりいくら僕らヲタ的な人がYMOはポップスだ!っていっても一般大衆はそうは思わない。 つまり、一般大衆がそう認めないものはポップスじゃないんだよ。
なんでそう根拠のないことをいう人がここは多いのか
321はYMOはヲタしか知らんとか思ってるんじゃないのか・・・。 あれほど一般大衆にウケて社会現象まで巻き起こしたテクノポップユニットはないのに。
あんたらが言ってることにも根拠ないじゃんw
>323 YMOの存在自体がポップかどうか?って話しじゃないでしょう。 YMOはポップスというジャンルなのか?って話しでしょう。 YMOがブームになり一時代を築いたこと、そしてその知名度も一定の年齢層以上なら十分あることは周知の事実。 だが、「YMOはポップスだと思いますか?」の問があったなら... 1.YES 2.NO 3.わからない 2と3が大半だろう
だろう? 頼むから自分の脳内では2と3が大半と書いてくれんか?w
>>325 は?ポップスとは大衆向け音楽だって言うから、
YMOもそうだろって書いたまでだが。
がんばるね〜君らもw いい加減スレ違いに気付きなさいな
話についていけないなら小室煽りでもどうぞ
それを言ったら演歌だってポップスじゃないと思ってる人もたくさんいると思うけど
演歌はポップスちゃうやろ〜
>329 確かについていけねぇなこんな低レベルな話題には
まぁジャンル別けってのは難しいね。今でこそ多種多様なジャンルがあるけど、 YMOやTMのデビュー時にはポップスと言う明確なジャンルは存在してなかったと思うな。 歌謡曲やニューミュージックって言われるものが大半だった。 ジャンルってのはハッキリとした境界がないから、結局はその人個人のイメージによるんじゃないか。 ちなみにTMのCDの帯には<ROCK>と表記されてる。 YMOは<テクノ> 渡辺美里も尾崎豊も<ROCK>
うわーすごい漠然としたとこに逃げたなぁおい。 ポップスと大きな意味で呼ぶようになったのは単純に 多様化しすぎたからで、大衆音楽というのもなんだしポピュラーでひとくくりにしようってなもんだよ。 その点でYMOは事実売れたし昔の人はカルチャーショックを受けたかもしれんが、 どう考えてもポップ。これはロックとかにも言えるでしょ。昔は不良だのなんだのマニアックなイメージがあったが、 ロックがマニアックなんて今や口が裂けても言えない。 両方今の視点で見ればいいんだよ。 ただYMOの方がマニアック色が強いのは事実で、 そのまま終わってたらテクノは今よりマニアックな存在だったかもしれないけど、 そこをポップスに引き上げたのはTM NETWORKだと言ってもいい。 ただポップスで最初とかいうのは言い過ぎ。
そりゃね〜YMOやTMがやって来たような実験的なことは、それ以前のバンドや歌手なり先輩でいたと思うよ。 重要なのはYMOやTMが実験で終わったんじゃなく、売れたってことなんだよね。 だからポップスになりえたわけだ。
>昔は不良だのなんだのマニアックなイメージがあったが、 ロックがマニアックなんて今や口が裂けても言えない。 このイメージを覆し、ロックをビジネス化したのもTMじゃないか?もちろん日本に於いて。 とはいえ「マニアックなロック」は存在するよね。
もうこんな事言い出したらロックとはなんぞや?的な話になってキリがないけどなw
>>337 EPICの先輩もやってるしそれこそ四人囃子やら言い出すとキリないっていうか
間違いなくそこはTMではない。過大評価しすぎ。
なんでも斬新に思えることも、当時のイギリスやアメリカのシーン見ると なるほど、それに影響されたかってのがよくわかる。
YMOってミュージシャンも影響を受けたとか好きだとか暴露するけど、 いままでTMに影響受けた、または好きな音楽に上げたやつは浅倉くらいじゃないか? これだけ亜流が多いのに・・・。
>>341 ビーズの松本だろ。正直はじめてラジオでビーズの曲を聴いたとき
TMの新曲?って思ったよ。で、ボーカルが違うし何か変だぞって(w
まー当時は、厨房で小室と松本のつながりなんて知らなかったんだけど。
何か上でYMOはポップスか?って議論してたけどさ〜 YMOはどう考えてもテクノでしょジャンルとしては。 大きく見ればポピュラーミュージックってことになるんだろうけど、 それはジャンルとしてではないでしょ。 「演歌、ロック、テクノ、ポップス、R&B、クラシック、ジャズ、ヒップホップ、etc」 これら大衆音楽という括りでのポピュラーミュージックにはYMOは属するけど、 そのジャンル別けの一つであるポップスにはYMOは属さないよ。 話が噛み合ってないから対立するだよ。
ちなみにそういう分け方をするとポップスなんていうジャンルは存在しません。 歌謡、ダンスミュージックもきちんと分けなさい。
>344 ではどう言う別け方をすれば存在するんですか? 人に指図する前にまず自分の見解を述べなさい。
YMOをテクノとしたら、TMはロックに属するでしょ。
正直ポップス=クラシック、ジャズ、民族音楽、ワールドミュージック以外、くらいのおおざっぱな分け方しかできないだろ。
当時、コムロックって言葉があったわな。
ヒムロック
オムロック
オハロック
>347 はぁ? ワールドミュージック以外って何だよ?w
344はどこいったんだ?人の意見ケチつけるしか能ないアホが。
アホアホ
いや347は意味わからんと思うがな 354お前はどう思うよ?
357 :
名も無き音楽論客 :04/01/04 17:26 ID:hhp56c66
日本の音楽をダメにしたのは98年以降にデビューしたアーティスト全員(ウタダ以外)
ブタダも一緒だな 更に追い討ちかけてるぜwww
〜と〜と〜以外という意味で(おそらく)書いてあるのにワールドミュージック以外だけで捉えてるのがアホだなーと思っただけ。 書き方も悪いが普通それくらいは察することができるだろう、というか一般常識。
360 :
名も無き音楽論客 :04/01/04 18:38 ID:i5STPS4P
やっぱ浜崎とつんく
361 :
名も無き音楽論客 :04/01/04 19:23 ID:d5ISpJRD
AVEXも小室もある時点まではいい印象だったんだけどな。 Survival Danceのシングルって、なんかジャケットが他のメーカーに比べて いまいちダサい印象があって、そこが逆に小さい会社が一生懸命やってるな、っていう感じで好きだったんだけど。 小室とAVEXがJ-POPをダメにした・・そうかもしれないし、違うかもしれない。 ただあの時期は出しすぎだった。 個人的にはDANCE系の音は好きだったけど、あの時期は飽きが来ていた。 ちょうど今の浜崎みたいなもん。 小室の音作りがJ-POPに残したものは大きい。特にアニソン。 たとえばSEEDの主題歌はどれも、小室サウンドの名残りにしか聞こえない。 小室自身にどれだけ才能があるかはよく分からない。 むしろ好奇心旺盛な部分の方が大きい気がする。 Yoshikiと組んでヴィジュアル系のタテのりの音を打ち込みでやってしまったり、 自分の曲のREMIXに電気グルーヴをフィーチャーしてみたり。 バナナラマとかブラックアイボリーとか洋楽アーティストの曲まで作ったり。 「ジャングル」にしてもそう。 そりゃ、本来のイギリスのジャングルはブレイクビーツのピッチを上げたものにレゲエをブレンドしてできた 異種混合なミクスチャーサウンドなのだが、そこにひとひねり加えて浜ちゃんに歌わせるなって発想は並の人間にはできない。。 しかし、この先彼は何をしようとしているのだろう??
>359 おそらく?頼むから脳内での判断を押し付けるのはやめてるれんか
>なんかジャケットが他のメーカーに比べて いまいちダサい印象 例えばどんなジャケが良かったん?
364 :
名も無き音楽論客 :04/01/04 21:48 ID:pZUqPz3o
>>1 って、ただただ、小室がいい曲ばっか作曲したから、
今いい曲がなくなってしまったとでも思ってんだろ?
(プ
嫉妬かよ。
音楽ばっか聴いてないで、働け
そもそも何をもって『音楽界を駄目にした』と言ってるわけ? 根本的にそこが抜けてる。 「これこれこう言う訳で自分は駄目なんだと思うんですが、皆さんはどう思います?」 まずそこをハッキリしないと駄目でしょ。これはジャンルの話にも共通。 そこを突き詰めた上で次に進まないと。その次が特定の誰かのせいだとは思わないけどね。 もっと根本的な問題として『日本の音楽業界は駄目になったのか?』って事から始めないと。 1やここで散々議論してる人達も、本来言うところの「結果」から話してる。 それじゃラチがあかないと思う。
なんかタイトルの割には良スレだな。
なんせ小室哲也スレではないからねw
荒れては戻し荒れては戻し...って感じか(笑)
釣られんなアホ
打ち間違いで釣りでつか
やるなw
>これら大衆音楽という括りでのポピュラーミュージックにはYMOは属するけど、 >そのジャンル別けの一つであるポップスにはYMOは属さないよ。 もしかしてポピュラーミュージックのことをポップスって呼ぶってこと知らないの?
[popular music]軽音楽. 娯楽的性格をもつ音楽. 演歌などの日本風歌謡曲や日本民謡以外のジャズ, シャンソン, 映画音楽, 外国流行歌などの大衆音楽. 単に. ポピュラーとも.
375 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 00:46 ID:1LOpCNSE
小室はああいう音がほんとに好きだからああなってるかんじ。 YMOはサカモト先生が、「おまえらこういうのだとピコピコしたくなるんだろ?」 て聴き手を見下しておやりになってるようにかんじるのでつが。
376 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:09 ID:OTek/yAI
>>230 たとえば篠原涼子。
200万枚売れたことが、小室のプロダクトだけに原因があるかのように思われてしまったのは、
彼女のマネージメントサイドの失態なんだよね。
そのおかげで小室に依頼が多く集まったのだろうけど。
売れた要因は篠原にもあったのだと、もっとアピールできていれば、いまでも歌で頑張っていたはず。
これが悪しき前例になったよな。
377 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:21 ID:OTek/yAI
小室は開花させるタイプのプロデューサーだったわけだけど、 篠原の前例のおかげで、開花した後を引き受けるプロデューサーがいなくなってしまった。 それにより、プロデュースとは開花させて萎むまで専属化するということになってしまった。 いまの日本に、プロデューサーを変えながらステップアップするアーティストがいないのは、 篠原のマネージメントミスが原因だと考えられる。
篠原涼子はアイドルでしょ。
379 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:37 ID:OTek/yAI
1985年くらいに、アイドルが永く活動するためにはアーティスト化しなければならない、
と小室が言ってるんだよ。
>>378 みたいに、アイドルはいつまでもアイドルだ、と縛ろうとする人が多いからアイドルが短命になってしまうのだよ。
アイドルは何があっても成長しないと見切るのは、勘違いだと思わないか?
380 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:47 ID:1LOpCNSE
美空ひばりもはじめはアイドルだね 歌は桁違いにうまいが、人気者としての在り方はね。 フランク・シナトラも最初はアイドル。 沢田研二もグループサウンズブームで出たから 色めがねで見られたりした。 松田聖子や中森明菜もアイドルだったし 河合奈央子はアイドルやらされたし。 プレスリーやビートルズもアイドルでしょ、最初は。
381 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:52 ID:OTek/yAI
じつはTM Networkもアイドル視されてたが、小室はプロデューサーとして歓迎してたよ。
382 :
名も無き音楽論客 :04/01/15 01:54 ID:OTek/yAI
アイドル視すらされない人達もいる、って答えてたからね。
>379 EARTHに書いてたねw >「アイドルはいつまでもアイドルだ、と縛ろうとする人が多いから」 だなんて思ってないよ。決めつけないでよw でも元はアイドルでしょ、そこからアーティスト化するってだけで。 アイドル性は非常に大事だと思う。世間に浸透、売れるためにはね。
中森明菜なんてアイドル時代よりシンガーとしての中森明菜の方が名実共に認知されてるからね。 もちろん曲の良さがあったからあそこまでビッグになれたわけで。 そういう意味に於いて当時の小室にコンポーザーとして依頼がくるのは当然の事だよ。
なんで今の小室に依頼しないんだよ
386 :
名も無き音楽論客 :04/01/16 20:37 ID:4cqPs9M6
>なんで今の小室に依頼しないんだよ 物事が巧くいってる人の脳内には、特殊な脳内麻薬みたいなものが分泌されていて、 さらに巧くいくような働きをするわけです。 それを無意識に知ってる人たちは、今の小室に発注しません。
披露宴TV中継するような人には発注しません
トランスに拘る今の小室に発注する奴なんて居ないだろ。
小室はキース・エマーソンになりたくてなれなかった。
390 :
名も無き音楽論客 :04/01/17 15:12 ID:xugzYzoi
だっていまんとこ小室以上にグレートな人間音楽界に現れてないじゃん。 というかあんだけ売れていまさら文句いうなんて虫のいい話。 怒るなら当時小室系を買いまくったリスナーと小室系がヒットチャートに 並ぶのを阻止できなかった他のミュージシャン。
しかも当時買ってた人は中古屋に売り払って、おれは全盛期の小室なんて相手にしてなかったよ、と責任のなすりつけ合い。
>なんで今の小室に依頼しないんだよ いったん落ち目になると今度は楽曲の過小評価が起こるからね。 リスナーは素人であると心するべし。 なお単価が高いのも敬遠される理由。
393 :
名も無き音楽論客 :04/01/18 01:21 ID:vfnHuwUX
旬をハッキリと意識してたから、中古に溢れかえるのは想定の範囲内。 後世に残るよりも、年表みたいなものに載ることにウェイトを置いていたから、 現状も想定の範囲内。 小室哲哉、順調です。
↑ 負け惜しみにしか聞こえない。 当時も今も順調な奴だっているだろ。
>>394 きみはアンチか?
それでもつんくより稼いでいるよ
小室哲哉が日本の音楽界を駄目にしたことには変わりない
リスナーだろ、買い手がいなければ売り手は消える 大衆の要望に応えただけ
駄目にしたのは
>>396 のような妄想基地外ゴミやろう
さっさと氏ねよ
小室哲哉が日本の音楽界を駄目にしたことには変わりない
クズが必死 藁藁藁
TKは過去の人
>402 どこをどのように、どれだけ「駄目」にしたと思うか言ってみな。 そこからだろ。
406 :
名も無き音楽論客 :04/01/19 23:26 ID:ZMLqLn+i
>>405 売り上げ枚数が高くなると音楽の質が下がる、という勘違いなドミノ理論を強固にしてしまったこと。
407 :
名も無き音楽論客 :04/01/19 23:31 ID:ZMLqLn+i
売り上げ枚数と音楽の質が反比例する、というのが常識になっちゃったから、 売るつもりありませーんみたいなアーティストが増えて、ミリオンが減った。 そりゃ、売るつもりがなければ売れなくて当然だよ。
売るつもりあるないはプロモーションの問題だろ。
409 :
名も無き音楽論客 :04/01/20 00:00 ID:yty+JeSJ
買ってもらうには、聴く人の気持ちに適うような作品を作んなきゃダメなわけで。 牛丼食いたい人にカレー丼を奨めても、食いませんよってこと。
屁理屈
だって考えてもみろよ。小室全盛期だって売れたいやつは五万といたわけだ、 でも結局売れるのはいつも一握りの人間。 もちろん今だって売れたい願望の人は五万といるわけで、 それで今唯一売れてんのが世界にひとつ〜だろ? 要するに客のニーズと裏腹なことを敢えてするとかそういう問題でなく、 単に客のニーズに応えられない馬鹿が送り手側に多いってことでしょ。 ニーズにさえ当てはめれりゃ売れるっていうのをSMAPが証明しちゃったわけなんだから。 不正コピーとか音楽離れとか理屈こねてないでその数字を見ろ。 芸術作品も作れないようなやつなんだから、せめて商業としてだけは成功させろよ。 小室は後者は間違いなくできてんだから、 今のアーティスト聞いてる人に小室が非難されるいわれはないな。
412 :
名も無き音楽論客 :04/01/20 00:26 ID:yty+JeSJ
>411 世界にひとつ〜は槙原の力が大きいよね。曲の良さ的には。 それは作曲家としてニーズがあった頃の小室と一緒。 中森明菜の楽曲提供者もね。 売ろうとして売れるものじゃないと思うし、音楽ってのは。 売れる=一つの作品に対して良いと感じた人が多くいる。 ってことだよね。やり方は違っても...。
いつの時代も売れてると言えるのは、いわゆるヒットチャートにランクインしてる曲だよね。 でも実際、チャートに入ってこない、中高生を対象とした曲より良い曲やアーティストは存在する。 音楽ってのはニーズにあったものを作るってのも大事だと思うけど、そればっかだと面白くないし、 それこそ工場大量生産消耗品的な作品で溢れてしまうんじゃないかな。 そもそも色々あるなかから、リスナーが選ぶものだと思うし。 何が悪い、誰が悪いの問題じゃなく、やり方が違うだけじゃないかな。 たまたまその時その時代の流れで、特定のものが広く受け入れられるわけで。 そう言う意味に於いて406、407が言ってるような「小室が音楽界に与えた悪影響」 ってのはもはや存在しないと思う。それすらが過去のもの、流行りであって。 「売るつもりありませーんみたいなアーティストが増えて、ミリオンが減った」 んじゃなく、売れたくても売れない「時代」なんだよ。これは音楽業界だけで考える問題じゃないと思う。 歌は世につれと言われるように、世相が大きく関係してるよ。
415 :
名も無き音楽論客 :04/01/20 01:03 ID:yty+JeSJ
>>414 小室とB`zの現状を見ると、チャート上位の楽曲も選ばれてるんだなと思うけどね。
名前さえあればいいかっていうと、そうじゃなくて、ちゃんと聴くに適うものがうれてんだなあ、と。
416 :
名も無き音楽論客 :04/01/20 05:18 ID:yjKzhxFX
>>415 そう思う。
買う人は、好きだから買ってるわけだから。
そんで、興味なくなれば買わなくなる。
マニアより一般の人に好かれる方が大変なのでは。
買わない人まで話題にするのはヒットチャートの上位にあるものになる、
これは昔から変わらないだろう。
一般人がむしろ売れてる売れてないという
数値にこだわるようになってしまってるというか。
脳内が仕掛ける側モードになりやすいというか。
聴く側は、まず好き嫌いで判断する、でいい筈なんだけどね。
小室がヒット連発してたときに
オヤジ向け週刊誌でのとりあげかた見てると、
曲がどうとかではなくて、マーケティングとかそんなとこばかり目を向けてて。
自分等は小室の曲に関心もてないというのなら、
そんなオヤジはこういうのがいいと思うんだけど、みたいに
若い子に人気があるのとはちがうアーティストを紹介するとかしたほうが
小室にだってためになる記事になると思われ(w
個人的には、globeは好きだったですよ。CDも持ってる。今でも聴く。
417 :
名も無き音楽論客 :04/01/20 07:01 ID:GvBsYPEQ
色々ある中の一つとして、小室産(小室ブランド)が提供する音楽が選ばれていたわけだね。 そしてたまたまそれを好んで聴く人が多かっただけで...。 人は飽きやすいから、一つのブームが去ると(飽きると)次の流れに行く。 結果としては、それでもサジを投げないコアなリスナーだけにニーズがあるという。 音楽に限らず何でもそうでしょ。
419 :
名も無き音楽論客 :04/01/22 18:02 ID:sr2fGIsO
あのねー、それでも寺田(娘プロデューサー)よかはずっと稼いでいんだよ。 番付毎年見てるか?
しかもカラオケで未だに誰か歌ってないと金入るわけないからね。 楽曲が愛されてる証拠、これ以上何が。
>419 誰に対するレス? 418の俺に対するレスかい? 番付は毎年見て無いな〜売り上げとかあまり興味ないから。 ちなみに俺は小室肯定派だよ。TMファンだもん
一時期流行り過ぎてたからね。 小室の曲を聴くと、あの頃を思いだす、 みたいなとこある。 それが一時代前のものと 人に思わせてしまう結果にもなってるかも。 もう少し時間が経てば、 小室の楽曲の評価も冷静になされるように なるのではないでしょうか。
確かに未だに番付上位についてても、それは過去の偉業によるもの。 話題もなく、今年何して稼いだの?と思われるようでは、 常に新しいことを追求しているスタンスの小室としても辛いだろう。
マジな話、小室今いったい何してるの?
globeとして今年のフジロックフェスティバル出演が噂されています。
427 :
TK :04/01/25 00:09 ID:???
今年も番付上位いただきます
428 :
名も無き音楽論客 :04/01/25 00:17 ID:tvEDD/Bw
(__\ \ \£~~~~∧ \(((゚・∀・゚))) あせばむ肌を 見せつきぇいっ♪ )(#) (() ((_\/=/) |\__/(( (______| ////|||ゝ | | | | | | |∨|∨| | | | | | | ∠ ∠ /|
たぶんそれはもうできてて次のことやってるよ。
来年のディナーショーの計画
434 :
名無しくん :04/01/25 21:49 ID:p5FqAQAA
日本の音楽界をダメにしたのは小室ではない! ダメにしたのは売れれば何でもいいと思ってるレコード会社の馬鹿どもだ! 特にavex!誰のおかげで会社がデカくなったと思ってるんだ。 小室がいなかったら浜崎だって出てこなかった可能性もあるんだぞ! 無論、浜崎だけじゃここまでデカくなってないけどね。 他にも実力のある売れてもいいと思うアーティストはいっぱいいるのに、 すぐに売れないからと言って平気で潰す(宣伝費を少なくしたり辞めさせたり) レコード会社の馬鹿野郎どもが今の日本の音楽業界をダメにした!
レコード会社「も」悪いと言うなら同意。 >小室がいなかったら浜崎だって出てこなかった可能性もあるんだぞ! そのほうがいい。
>>435 禿同
浜崎なんて糞。顔も悪い性格悪い歌下手。なのに、音楽に無知な奴が絶賛しやがるから
調子に乗るんだよ。
俺には奴のよさがわからんね。
スレ違いか(´Д`;)
437 :
名無しくん :04/01/25 23:14 ID:mU7nXMBg
>>434 追加
レコード会社も悪い。糞CDを買う音楽的価値観の低いユーザーも悪い。
これこそが日本の音楽業界をダメにした元凶だ!
(小室はいて良かった。売り上げ以外でもいろんな業界に対する貢献度高し。)
>>426 おおいよいよフジロック参戦かあ。
イベント関係者がお忍びで小室のところに挨拶にきていたという話が
あったけどそれかな。
これでいよいよ小室の追い求める最新のトランスワールドが
邦楽界において日の目をみるきっかけとなりそうだ。
一昔前のピエロみたいにならなければいいけど
440 :
TK :04/01/26 01:01 ID:???
おまえらアフォだな。 低レベルな音楽を量産して、低レベルでユーザーを満足させておく方が 作る側としては楽なんだよ。 だから俺は音楽関係者には感謝されているがな。
なんだかんだ言われてるが、小室はルックス抜群だよな 俳優になっても成功していたと思う ブレードランナーのレプリカント役なんてやったら さぞかし美しかっただろうな
何だかんだ言っても、今昔の小室曲を聴くと以外と良い曲多いと思う。 特に94-97年の全盛期の頃。単純に良くあれだけ曲書けたもんだと...パクリ含むとしてもね。 小室に限らず、94-97年頃はいい曲が多かったとつくずく思う。
今、TRF聴いてるけど懐かしいな〜いいじゃん。 曲に関しては良質のポップスを提供してたと思うな...使い捨て量産型音楽だったとしても。
小室は顔の輪郭が綺麗なんだよな。特に顎のライン。 やっぱり売れまくってた頃の長めのボブヘアが一番似合うよ。
いや、裏方時代のロン毛だろ〜
TM時代の小室のヘアスタイル真似て 脱色、ダイエースプレーで立てまくったさ
小室さんのばっちり化粧した顔がまた見たい。 昔は本当に美しかった。今も20代にしか見えないくらい肌つるつるで美しいが。 ピンクの口紅つけてほしい。あの白肌にはばっちり映えるよ。 きれいだね。
きれいだね 口元もいいし眼もいい あの眼でみつめられて、よろめかない女はいないだろう 男にとってもたまらないものがあるしな
小室って髭剃り跡目立つよね。もみあげとか顎とか。 モノマネ番組で出てた小室ソックリさんも白いメイクに髭剃り跡強調してたw
450 :
名も無き音楽論客 :04/01/27 00:53 ID:xX2HpHX8
>>428 結局さ、いろんな音楽を聴いて、順列をつけるようになった一部の音楽ヲタが、
自分で勝手に決めたレベル以下の楽曲は聴くなと言ってるだけだ。
絶対音感保持者の例を出すまでも無く、音楽の聴こえ方には個人差がある。
たとえば、車の運転技術などでも個人差がある。
残念ながら、全員がフォーミュラーカーを運転できないのと同じように、
全員があるレベル以上の音を楽しめるわけではないのだ。
それに、フォーミュラーカーのようなものよりも、どノーマルのカローラのようなものが楽しい人もいるだろう。
大体、全体的な底上げがあったとしても、結局は相対的な順列をつけて文句を言う人は、
絶対現れるので、全体的な底上げなど意味がないよ。
全体的に消耗するだけだ。
451 :
名も無き音楽論客 :04/01/27 01:06 ID:xX2HpHX8
>>428 http://dicegun.tripod.com/に 、メロディアスな曲の定義を知りたいと書いてあったが、
そんなもの俺の家に来たら、すぐにでもピアノを弾いて教えてあげますよ。
メロディアスな曲が定義できないのは、そこまで音楽に踏み込んでいないからだし、
俺だって弾いて教えられる程度だし、音の聴こえ方には個人差があるんだよ。
で、個々の限界を他人より優れている、なんて勘違いするから、音楽界を駄目にした奴がいるんじゃないかという
幻想を抱いてしまうのさ。
ロック=珍走族の改造バイクって思ってる人もいるってことだな
>>438 そうなんです。
まだ噂の段階なんですがね。
フジロックに集まるような高感度な聴衆を
小室さんがglobeという媒体を使っていかに
ねじふせるのか、非常に楽しみですね。
>450 まったくだね。
自演が多いな(わら
456 :
名も無き音楽論客 :04/01/27 08:20 ID:OxkSXZce
それはそうと小室の夜の生活のほうはどうなっているのだろうか。 あのルックスからは夫婦生活が想像できない。 あえぎ声はきいてみたいがw
ぅ気持ちいいぃ ぅイクぅ〜
>455 何を根拠に?w
話についていけないヤシのお約束セリフ
461 :
名も無き音楽論客 :04/01/28 03:31 ID:7iV3x8VK
90年のチャート見てみ(できれば週間チャート) 小室全盛期よりよっぽど酷いよ
このスレみて小室信者にはやはり馬鹿が多いとわかった 以上
と言いたいがためにアホ小室信者を演じてきたアンチがいるスレはここですか?w
464 :
名無し :04/01/28 16:19 ID:???
>457 小室ファミリーは乳でかがおおいから きっとHばっかしてると思う(朋ちゃんのおっぱいのでかさも・・・
465 :
名も無き音楽論客 :04/01/28 19:43 ID:exXCkPA2
キムタクがジャニーズに入る前くらいだと、光ゲンジと工藤静香が物凄く売れてた。 そしてキムタクはジャニーズで成功し、工藤静香と性交したわけだ。
>460 誰に対して言ってんだ? >462 信者が馬鹿なんて分かり切ったことだろ。
信者ですがなにか
468 :
信者 :04/01/28 21:21 ID:???
アルバム買って3曲イイのがあれば当たりです
信者ってそれしか聴かないんでしょ?
んなこと自分がよく知ってんだろw
俺は信者じゃないと思うんだけど...TMファンではあるけどね。
邦楽洋楽含めて小室さんの曲しか聴かないですね。 彼の楽曲には、あらゆる音楽エッセンスが含まれていますから、 他をきく必要性を正直感じないんですよ。 決して信者ではないんですよ。ただ良い音楽を追求していたら いつの間にか小室さんに行きついたという感じです。 小室ファンには私のように意識の高い生粋の音楽マニアが多いような気がします。
ていうか絶対アンチやん
474 :
名も無き音楽論客 :04/01/31 10:11 ID:9ppV3T8c
噂のロックフェス出場を皮切りに今年は世間的にも小室が再評価される年になるかも。 エジプトのピラミッドをバックに幻想的なイルミネーションショーを展開したりね。 ヨーロッパの主要都市制覇なんかもいい。
475 :
名も無き音楽論客 :04/01/31 17:03 ID:1uDELzBm
やはり小室は乳の大きさにこだわるのか・・・ 小室声はだいたい想像つくが、どんな顔して喘ぐんだろう 俺男だけど想像したらドキドキしてきたぞ
小室ぐらいの活動暦だと必ず功罪ってのはある。 彼の場合、80年代は日本の音楽界に貢献したと思う。 逆に90年代以降が罪の方が多かった。 年代によっては80年代を見ていないんで「音楽界を駄目にした」って 意見が多いんだと思う。
477 :
名も無き音楽論客 :04/01/31 19:33 ID:Y25HNT+a
1年間にリリースできる枚数を増やしたり、発売までのスケジュールを短縮したり、 自社の予算でレコーディングした楽曲を他社で出せるようにしたり、 小室全盛期のエイベックスは、小室というアーティストに自由にさせていた。 キャリアのあるアーティストに、好きなようにやらせると上手くいくという考え方だったんだよね。
90年代は以降は罪の方が多かったって? globe最高だったじゃないか 一時代を築いたね
確かに小室サウンド愛好家には高感度な音楽マニアが多い。
音楽ファンとしてめぐる道は人それぞれだが、
結局皆同じところに行きつくわけだ。
音楽性だけではなく
>>477 がいうようなシステム面においても
その功績ははかりしれない。
後進に小室の精神を受け継ごうという気概のあるミュージシャン、
プロデューサーが現れないのが残念だ。
しかし一リスナーとしては、小室の楽曲に出会うことができた、
それだけで充分に幸福なことではある。
再び小室旋風が吹き荒れれば、我々のような幸運なリスナーが増え、
日本の音楽界もさらに発展するであろう。
ヽ(゚O゚)/ ヽ(゚N゚)/ ヽ(゚A゚)/ ヽ(゚N゚)/ ヽ(゚Y゚)/
>>480 ヽ(゚O゚)/ ヽ(゚N゚)/ ヽ(゚A゚)/ ヽ(゚N゚)/ ヽ(゚I゚)/ ヽ(゚E゚)/
だったらオナニー(onanie)になったのに。この自慰スレにぴったり。
文盲はすっこんでろ
逆切れですか?
484 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:05 ID:tInCE4Xp
僕はフェラーリに乗っています。 このイタリアの自動車会社は「誰もかれもが買わないでほしい」という発想で、年間生産台数を厳守しています。 余計なものを削ぎ落としてつくり上げた「これでいいんだ」という開き直り。 そして、「高いから好きな人だけ買ってよ」という強気。 ものがあふれている時代にかえって、こうした孤立感がウケるのだと思います。(by小室哲哉)
485 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:09 ID:tInCE4Xp
いまここに、時代の気分を投影した風景があるとします。 その風景のどの部分にカメラを向けてシャッターを切ればいいのか。 ビデオカメラだったらどこでポーズボタンを押せばいいのか。 マスと僕の気分が同調する瞬間を、常にしっかりとつかまえられること、 逃さないことが、『そう、いまこんな雰囲気の曲が聴きたかった』という鮮度の高い作品、商品づくりに結びついていくと思うのです。(by小室哲哉)
486 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:11 ID:tInCE4Xp
いちばん大事なことはコマーシャリズムをとらえるか、とらえないか。 その人が時代の動きをわかるかってこと。 で、わからなくてもたまたま時代のローテーションが、 その人の気持ちのローテーションと合っちゃう場合もたくさんあるみたいだけど。(by小室哲哉)
487 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:14 ID:tInCE4Xp
「ハッキリ言って、アタマにくるときとか、ありますね。 なんていうか、単純に頭から自分がいちばんというか、 "ワタシの判断で動きなさいヨ"と思ってる人たちが多いっていうか、 いるからね」(by小室哲哉)
488 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:22 ID:tInCE4Xp
耳に気持ち良く響くか否か。 それって歌唱力があるってことではないですか? と質問されたら、はっきりと言えますね・・・違います。 上手な歌でも耳に気持ち良くないことはあるから。 たとえば、おじさんやおばさんの中にもカラオケが上手な方がいらっしゃるじゃないですか? でも、その歌が今の僕らの耳に気持ちいいですか? そういうことですよ。 逆に、上手いというカテゴリーに入らなくても、耳ざわりがいい歌を歌う人もいるし。 そういうことです。もう一点あげるなら、歌ってるときの存在感ですね。 でも、僕は歌唱力のある人を捜してたわけじゃないから。 僕が捜してたのはトータルで見えてくる存在ですから。 たとえば、もしもそのシンガーに新曲を書くなら、こんな曲だろうなとか。 CDのジャケットはこんな写真にしたいとか。 ステージにたってる姿はこんなだろうなとか。 歌は上手いか下手では計れないですよ。 それで決まるなら、プロデューサーは必要ないですよ。(by小室哲哉)
489 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:29 ID:tInCE4Xp
自分の中では常に新しいモノ、変わったモノを探してるつもりなのね。 “これが小室哲哉か!?”って思えるモノを。 だけど、それとは別に変わり続けているだけでは評価につながらない、 っていう現実もある。 どっかに小室哲哉っていう色が出てないといけない。 そこんとこのバランス、だよね。 いちばんの理想形は“常に変化する小室哲哉が小室哲哉だ”っていう形なんだけど。 どんなに変化しても自分の色は自分、だから。 たとえばこういう取材場所のBGMで、自分がプロデュースした曲が流れる。 それは最初の1音で“アッ、ボクのやった曲だ”とわかっちゃうもんだし。(by小室哲哉)
490 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 04:34 ID:tInCE4Xp
僕は、これまで追い詰められたどん底の気分で曲を書いたことはありません。 無名時代もいまも、それは変わりません。 これをつくらなければ死んでしまう。音楽とかエンターテインメントは、そういう類のものではないのです。 つくってみたい。みんなに聴いてもらいたい。そこからはじまります。 ネガティブな感情からわき上がるアイディアでは、人は共感しないし、マーケットを動かす商品は生まれてきません。(by小室哲哉)
そう言えば小室哲哉ってTMの頃にYMOを扱き下ろした事あったよな
492 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 05:41 ID:e1XekxPY
欧米コンプが根底にある日本人達は洋楽=最強、邦楽=プッ よってまだ未熟な中高生達の需要に応えたアーティストが勝ち残る 買うほうが悪いっつー意見で応えはでてるけどね、この話。 日本人の芸術センスなんてそんなもん。ガイジンになりたい一心で 自分達のいいところは全部捨ててきたし、そういう世代が絶滅するまで変わらないでしょ
唯一あった真似る精神も、本物志向で無くなってきてるしね。
>>491 調子に乗ってたんだよ。
あ、図に乗ってたっていう方が正しいか。
495 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 13:33 ID:RWJSoC1N
このスレ読みながら考えた なんだかんだいって小室は天才だ 日本人の本物志向に応えることのできる唯一の音楽家と言いきっても良いだろう 小室哲哉、その恐るべきカリスマ性に敬服
496 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 13:42 ID:PBA0FeoL
日本の音楽界を駄目にしたのは宇多田ヒカル 似非(えせ)R&Bを流行らせ、それを一般大衆が一番カッコいい音楽と勘違いし、 似たような歌手が氾濫してJ=POPが面白くなくなった。
497 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 13:45 ID:PBA0FeoL
498 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 13:46 ID:hTNmAYQh
おまえらアフォだな。 低レベルな音楽を量産して、低レベルでユーザーを満足させておく方が 作る側としては楽なんだよ。 だから俺は音楽関係者には感謝されているがな。 (by小室哲哉)
>>496 ダメにしたのは宇多田ヒカル当人より
>似たような歌手が氾濫して・・
こっちの方。
小室もそのひとり。宇多田を超えると豪語して大コケしたのは何処の誰だか。
500 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 16:51 ID:tInCE4Xp
>>498 haアフォだな。
正月休みまで返上して曲創りとレコーディングをしていた小室は、楽などしていない。
>499 あんた間違ってるよ
>>499 いやむしろダメにしたのは小室当人より
似たようなプロデューサーが氾濫したことだろう。
どこをどう捉えてんだよ。
503 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 21:38 ID:tInCE4Xp
>超えると豪語して大コケ 小室が売れなくなるときは、こんな感じだろうという想像をしてたよ。 売れないロックミュージシャンみたいに、「売れたくない」と逃げるような人じゃ無いからね。 退かずに「超える」と言い切って、前のめりに倒れた。 小室プロデュースの時代パート1、という作品が完成した瞬間だった。
売り上げに関して、「globe」で400万枚と言う前人未踏の記録を打ち立てて、 誰もがこの記録は超えられないだろうと思った。 しかしすぐにGLAYのベストやB'zのベストに塗り替えられた。 そこで小室は「オリジナルで越えてみな」と言い放った。 そしたらウタダに「オリジナル」で超えられた...しかも圧倒的に。ブッチギリってやつで。 そこで当時500万枚程の売り上げだったウタダに対抗して「600万枚売ります」と豪語したわけだ。 当初、苦肉の作として「ベスト半分+オリジナル半分」と言うアルバム構想の対抗馬を企画したんだな。 ところが蓋を明けてみれば何とも中途半端な内容、売り上げも「globe」にすら届かない中途半端なものだったわけだ。
これで売り上げ先行型の作品制作、プロデュースに見切りをつけたんじゃないか。 そこからはマニアック路線まっしぐら。
506 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 22:04 ID:tInCE4Xp
>耳に気持ち良く響くか否か。 それって歌唱力があるってことではないですか? と質問されたら、はっきりと言えますね・・・違います。 上手な歌でも耳に気持ち良くないことはあるから。 たとえば、おじさんやおばさんの中にもカラオケが上手な方がいらっしゃるじゃないですか? でも、その歌が今の僕らの耳に気持ちいいですか? そういうことですよ。 逆に、上手いというカテゴリーに入らなくても、耳ざわりがいい歌を歌う人もいるし。 そういうことです。もう一点あげるなら、歌ってるときの存在感ですね。 でも、僕は歌唱力のある人を捜してたわけじゃないから。 僕が捜してたのはトータルで見えてくる存在ですから。 たとえば、もしもそのシンガーに新曲を書くなら、こんな曲だろうなとか。 CDのジャケットはこんな写真にしたいとか。 ステージにたってる姿はこんなだろうなとか。 歌は上手いか下手では計れないですよ。 それで決まるなら、プロデューサーは必要ないですよ。(by小室哲哉) 宇多田を聴いて、プロデューサーが必要ないアーティストの時代に移行した、と思ったんじゃないかな。
507 :
名も無き音楽論客 :04/02/01 22:08 ID:tInCE4Xp
もしくは、トータルで見えてくる存在だが、自分にオファーが来ないので モチベーションが下がったのかも。
宇多田だこうと誰だろうプロデューサーは必ずいるんだけど...。 プロデューサー先行型の時代は終わったってことだね。
でもそれはほとんど経営担当のエグゼクティブで、 宇多田も大方セルフプロデュースしてるよ。 まあついでっていうか自然になっただけでわざわざ「プロデュース」を意識したんではないと思うけど。
>>508 音楽だけでなく、あらゆる商品にはプロデューサーがいるはず。
そもそもプロデューサーなんて裏方であるべき。
小室がでしゃばりすぎたんだよ。
コムロデューサー
>510 プロデューサー先行型であるか否かだよ、何でも。 例えば映画なんかでもそれは言える。
「Wanderin’ destiny」: TBS系ドラマ「青い鳥」の主題歌、このドラマは 撮影に1年間を費やし、今までにない力の入れようで、 注目作とされており、ヒットは確実、と目されていた。 そして、そんな注目ドラマの主題歌ならば、 今までの流れならば、メガヒットとなると考えられた、 TK自身も「200万枚を視野に」と言っていた、 しかし・・、蓋を開けてみると、初動記録34万枚、 累計で言ってもミリオンに達する事はなかった、
514 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 19:49 ID:kqm3iZW5
小室哲哉というと、綿密なリサーチからはじき出した数字を曲づくりに反映させる、 マーケティングの権化のように言われることがあります。 ところが、実際には、情報を集めて分析して結果を出すといった、 従来のマーケティング方法をとることはないのです。 (by小室哲哉 『プロデューサーは次を作る』より)
515 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 20:15 ID:kqm3iZW5
プロデューサーになった当初は、まず自分のつくった曲が常にヒットチャートにランクインしているように、 CDを立て続けにリリースさせました。 つくり手はランキングをファンの人以上に意識します。 少しでも順位を落とせば不安になり、他のアーティストが大ブレイクすれば嫉妬もします。 そんな状態が続けば、気分も沈みがちになり、次の仕事に悪影響が出てきます。 そうならないため、なるべく短いタームでCDをリリースして、 いつもヒットチャートの上位に自分の曲がランクインするようにしたのです。 こうすることで、余計な心配をせずに、新しい曲づくりに専念することができたのです。 アイディアやイメージをためず、どんどん吐き出すように曲を書きました。 肉体的にはしんどかったのですが、留保したり悩み出すと流れが止まってしまい、かえってストレスを抱えることになるのです。 (by小室哲哉 『プロデューサーは次を作る』より)
516 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 20:23 ID:kqm3iZW5
拝啓、小室哲哉様。
最近では、つくり手以上にランキングを意識する音楽ファンがいます。
自分好みでない曲が順位を上げれば不安になり、大ブレイクしたアーティストに嫉妬もします。
そんな状態が続けば、気分も沈みがちになり、音楽界を憂いたりします。
>>1 は余計な心配ばかりして、かえってストレスを抱えることになりました。
>>513 あれいい曲なのにね。
でも200万いくタイプではないと思うけど。てかそんなの言ってたっけ?
本音 ⇒ 他のアーティストが大ブレイクすれば嫉妬もします。
519 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 22:21 ID:kqm3iZW5
>>513 あの曲、リテイクくらってるんだよ。
最初に提出したバージョンなら200万いってた。
まだ全盛期の余韻にあった小室に、アレンジのやり直しをさせる奴がスタッフにいたのだから、
ドラマが失敗するのも当然だな。
520 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 22:25 ID:kqm3iZW5
>>518 カラオケでB`zが選曲されるのに、TMNは選曲されないということに焦りを感じて、
trfでリベンジしたそうだ。
↑レス早いな。しかもID同じ。
見張ってたのかよ。(w
>>519 責任転嫁。負け惜しみ。
アレンジだけで5分の1に減るかよ。実力相応だったんだろ。
522 :
名も無き音楽論客 :04/02/03 23:17 ID:kqm3iZW5
>>521 >しかもID同じ。
べつに変える必要など無いだろ。
>アレンジだけで5分の1に減るかよ。
減るよ。減る減る。お客さんはアレンジを求めている、と小室も言ってた。
リテイクくらって、やり直しちゃう小室にも責任はあるがな。
あれが思ったより売れなかったのは 単にテレビ出演がゼロだったからでは。 手抜きPVだしあの時すでに「売る」ということを放棄してた。
曲的にはいいんだけどね。>Wanderin’ destiny あの曲マークのパートが美味しすぎてカラオケ向きじゃないんだよねw
525 :
名も無き音楽論客 :04/02/04 13:01 ID:XyMice/+
まぁなんにせよ俺たちは小室さんにどこまでもついていくつもりだから。 小室さんを侮るやつは吊しあげてやる。 今年はフジロックに殴りこみだぜ!
今年はミリオンヒット連発の予感 今こそ小室ファンの底力を見せつけるべし! いざ出陣だ!!
どうせまた空振りだろ。
小室の顔はどの角度からみても完璧だと思う。 ここ数年低迷しているのは、彼の見た目にコンプレックスを感じた業界関係者の差し金ではないか。 いいかげんつまらない嫉妬は抜きに、小室の作る楽曲の 高い音楽性を冷静に評価してもらいたい。
529 :
名も無き音楽論客 :04/02/04 15:16 ID:Xf5ItDoG
>>528 禿同!!!
小室の楽曲は最強すぎ!!
いつか正当な評価が得られるまで、我々FANKSは
がんばりつづける所存です
>>1 むしろつんくだろ!
小室のころはまだ「まし」だった
TMNとシャ乱Qを聞き比べてみれば音楽的能力
の格の違いは明らか。
小室は作りすぎでダメになったがつんくはもともと糞!
ただし商売はめちゃくちゃ上手い。以上
終了
つんくは氏ね! モーニング娘も氏ね!
小室ほど音楽に対して誠実な人間はいないな。 生まれついての才能に加え、そのたえまないひた向きさが 音楽の神様に愛される由縁だろう。
自演が多いな(わら
534 :
名も無き音楽論客 :04/02/05 00:41 ID:LBQtjd+w
今時小室オタやってるだけあってちょっといっちゃってる人が多くない?
ていうかアンチだろ
音楽一般板のスレとここ往復
ていうか、スレ違いだろ。 【アーティストスレ全面禁止!!】
小室さんの魅力にめろめろ 一生着いていきます
自演多いね。笑
540 :
名も無き音楽論客 :04/02/05 16:17 ID:Z/4wCAby
一度小室さんを間近で見たことがある すっごいきれいな顔してた なんていうか眼がキラキラしてんの 透明度200%ってゆうか で思わず俺、涙ぐんじゃってさw 小室さんは優しい目で俺の方を見返してくれたよ あれは一生の思い出 辛いときは小室さんの眼差しを思い出すんだ
541 :
名も無き音楽論客 :04/02/05 17:33 ID:Bii1nKNQ
小室は日本の音楽界を駄目になどしていないだろう むしろ音楽エリートとして、旧態とした日本の音楽界を 新しいステージへと牽引したのではないか
小室にいれあげて壊れちまったのか かわいそうに
543 :
名も無き音楽論客 :04/02/05 20:34 ID:moL2NnyS
544 :
名も無き音楽論客 :04/02/05 20:45 ID:Ga0OyTnr
>>518 悔しいから頑張って、ヒットチャートの上位に自分の曲が複数あるような状況にしたのだから良し。
悔しいから、「売れなくてもいい」と言いまくり、本当に売れないのは拙いだろ。
>>541 うむ、そういうことだな。
小室のようなイノベイターの導きなしに
我々音楽遊牧民はいったいどこへ行こうというのか。
感傷的になってしまったが、たまにはこんな夜も悪くない。
自分の発言に酔ってる>541
548 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 02:15 ID:w+olDjC8
どうでもいいけど、小室のスレ多すぎるよ
しかも最近になって特にねえ。 アンチがいるだけまだ捨てたもんじゃない気もするが・・・。 あんだけ露出してなくてこれなら彼も本望だろう・・。
露出は控え目ながら注目度は高まっている・・・ これは本当に世間で小室再評価の機運が盛り上がる前触れかもしれん。 2chは常に世間の一歩先を行っているからな。 しかしアンチはいらん。
551 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 18:10 ID:kmNg8lbF
今なにか活動してたっけ?
552 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 20:07 ID:XtukxD7B
553 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 20:12 ID:XtukxD7B
TMだけやってれば、という声もあるわけだが、もうtm networkしかやること無い。 冗談抜きで、木根はやる気満々らしい。
554 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 20:58 ID:rr3X3dgW
TMレボリューションとは別物? あほな質問でスマン。
558 :
名も無き音楽論客 :04/02/06 23:39 ID:rr3X3dgW
やっぱ、小室とかもうどうでもいいや。 落ち目だし。あまり興味なくなってきた。
>>557 の画面で
JASRAC信託出版者
↑(コピペ)する
権利者欄に入力。
>>556 それも理由にあるだろうが吉本入りはそれが原因ではない。
否定だけして消えんなボケ
何?おれに言ってんの? 吉本入りは個人プロダクションの拡張とアジア戦略のためだよ。 しかし全盛があったのが「 こ こ のおかげ」と言い張る傲慢さというか無理な引っ張りというか、 むしろむこうは儲けさせてもらってんのに。 バーニングにはそこまで意識してない。 小室がバーを見放したというか手を切ったときにむこうが今勝手に逆恨みしてるだけだしね。
globe/tomomi kahara/dos/tohko/reika miku/ami suzuki......! 本当に売れた時代はバーニングが権利持ってるじゃん。 いい経験だね。
564 :
名も無き音楽論客 :04/02/09 22:14 ID:gb6oevWB
小室の楽曲は完成度が高い非常に高い そんな優れた楽曲を生み出す小室が日本の音楽界を駄目にしたわけがない むしろ小室の才能を日本の音楽界が最大限に生かしきれていないのだ しかし小室は日本国内に留まっている器ではない 必ずや世界は小室の才能を放ってはおかないだろう 我々FANKSは地球の裏側においても小室の楽曲があふれる日々がくるものと信じている
絶対アンチ ファンクスとかどっかのHPで見たんだろうが、 今ファンのやつはイタすぎて絶対いわねー
566 :
名も無き音楽論客 :04/02/09 22:42 ID:anSSex/T
小室さんは素敵だね
568 :
名も無き音楽論客 :04/02/09 23:06 ID:tZNIgKoI
エディプスコンプレックスってやつだな。YMOというか、坂本龍一に対して 相当対抗意識&尊敬の念を持ってそう。
569 :
domo :04/02/09 23:18 ID:YB5EF0Ko
でも小室は魚食えないから根本的にはナシだYO
今はトロ食えるそうだ
この人、権力や有名人・・・ステータスの類が好きだったよねー。 音楽を商売にしているような人達って、政治色のあるキャンペーンの類には 二の足を踏むことが多いのに、この人は好んで参加していたような記憶がある。 「TMが売れなかった頃、レコード会社内で発言権が無くて口惜しい思いをした」 みたいなことを言っていたのを聞いたことがある。口惜しくて口惜しくて 口惜しくて夜も眠れなくて・・・・・・・ちょっと違う方向へ行っちゃった んだろうな。 で、そういう「負けず嫌い」をバネにして億万長者になりましたとさ。 よかったじゃん。めでたしめでたし。 見習うべき所は多いんじゃないのか?(ミュージシャンとしては糞以下だけど)
>567 どこでよ? 小室本人はYMOには音楽的には影響受けてないって発言してるぞ〜 坂本龍一に尊敬の念は抱いているが。
>見習う所は多いんじゃないか?(ミュージシャンとしては糞以下だけど) 本末転倒
574 :
名も無き音楽論客 :04/02/10 11:49 ID:jnnxAqXX
最近、原田真二の「Get Out of Your Head」(1978年)という曲を聴いた。 で、ビックリ!この曲はTMの曲調そのものだった。 原田真二にしては駄作(シングルB面)のこの作品を自分の音楽にしてしまい(ファンクスとか命名までして) しかもそれが売れてしまうとは・・・。 小室哲哉はその昔、原田真二のバックバンドにいたらしいが、 才能がなかったので正式メンバーにはしてくれなかったそうな・・・・。
575 :
名も無き音楽論客 :04/02/10 13:20 ID:p6AZVOXo
松浦氏によると、小室氏は驚くほどリズムに対して繊細だという。 「こんなことがあったんです。哲哉さんと一緒にクラブ行った時に、 DJが回してる曲を哲哉さんが耳にして『この曲、リズムが気持悪いよ』 といいはじめたんです。そして、なんと彼は本当に気分がわるくなって 吐いてしまったんですよ。だから、哲哉さんの音楽って、耳が肥えた人 が聞いても満足できるような繊細で完璧な音作りなんですよ。つまり、 解かりやすい部分と複雑な部分とが絶妙なバランスで存在している。 だから、マニアックな人でもあながちバカに出来ないように仕上がっています」
576 :
名も無き音楽論客 :04/02/10 13:24 ID:p6AZVOXo
小室氏はこういうことを言った。「スタジオで悩むこと? そんなのぜんぜんないよ。いくらでも作れちゃうんだ」 ロスのスタジオに向かう飛行機、事務所に向かうタクシー、そしてテレビ曲の控え室、あらゆる場所で曲の構想を考える。 この熟成期間は意外と長い。時には3ヵ月にわたることもある。そして、スタジオに入る前には、曲はもうは もう頭の中で完成品として出来上がり、機材を前にした時にはそれを形にする作業だけが残っている。「頭に浮かんだ曲を、 まるでバックアップをとるみたいに、コンピュータに打ち込んでますね。データを打ち込む作業は、これはもう物理的な作業 なんだそうです」小室氏の作業に立ち会った松浦氏は言う。「で、本当にあの人(小室氏)は本当に音楽が好きで、好きで、 何時間スタジオにいても全然苦じゃないみたいなんですよ。朝からカンヅメなのに何も文句いわずに、延々とシンセサイザー に向かって。お昼ゴハンといったって、コンビニで買ったサンドイッチやりんごくらいで、本当にエンゲル係数低いですよ(笑)。 あんなに、音楽に対して純粋な人が何故マスコミで叩かれなきゃならないのか…‥可哀相ですよね」
全盛期は10日でつくった手抜きアルバムが340万枚も売れた
>>575 何が気持ち悪くて吐いただ。
ロスでDJやってたときに大ブーイングを浴びたくせにw
>574 マルチ反対
むしろ小室が組むリズムトラックって昔からよくない。 スネアのピッチが曲と合ってなかったり、ベードラもただドスドス重くしてたり。 ベースにいたってはベタなルート弾き。
>>572 なんの番組か忘れたけど(たしかカウントダウンオールヒット)テーマが「影響を受けたアーティスト」だったような…。
その中でYMOのライディーン紹介してた。「自分の音楽の原点」みたいなこと言って。
誰かみた人いないですかね?グローブのメンバーと一緒にコメントしてたんですけど。
あとTKファミリーのライブで 、 ゲストに坂本教授呼んで 二人で「BEHIND THE MASK」演奏してた。
>581 それは初耳だな〜YMOが起こしたブームやスタンスには影響受けたかのしれないけど、 その音楽自体には影響受けてないって言ってたんだけどな〜 >582 そう言うのは結構やってるよね。ダンスマトリクスでもやってたし
どっちにしてもYMOの中でもライディーンは駄作だよね
、、、まぁ何処にでも居るからね
>>584 見たいに売れたり、有名だったりすると取り合えずけなしたがるやつ。
>>575 >気分がわるくなって吐いてしまった・・
俺は小室の曲を聞くと気分悪くなる。好き嫌いじゃなくて生理的に受け付けない。
すりガラスをキーッってやったときみたいな。
同じ感覚を味わったのはオウムの麻原がNHK教育の番組でしゃべった時(なんと
そんなことがあった!)だけだな。
587 :
名も無き音楽論客 :04/02/11 15:48 ID:MCQqG33b
>>584 最初から歌謡曲慣れした人むけに意識して作った曲だからね
ライディーンは本当に駄作。 それは他のYMOの曲を聴けば絶対にわかる。
589 :
名も無き音楽論客 :04/02/11 19:31 ID:nX+T26Ru
80年代の小室の曲は絶品。
590 :
名も無き音楽論客 :04/02/11 20:02 ID:uuBkf+Q6
>>577 神田川は、作詞家からかかってきた電話で、詞を聞いて、書き写してる間にメロディができたそうだ。
時間にすると、5分もなかったそうだが、大ヒット。
制作期間だけなら、Xjapanの曲は、どれも目茶苦茶ながーいが、どう思う?
591 :
名も無き音楽論客 :04/02/11 20:35 ID:uuBkf+Q6
>>571 戦いから逃げて、『売れたくねえ』とごまかしてる人のほうが多いもんな。
そっか〜?ライディーン好きだけどな俺は。別に他の曲と大差ないと思うが。 でもこの曲が高橋さんの曲って知った時は驚いたな〜。
電気の卓球はライディーン入ってる2ndが一番好きだっていってた。
メジャー=駄作って洗脳されてると気の毒だね
>590 制作期間の長さ=質、ってことじゃない事は、 一度でも物を作ったことのある人は素人でも知ってるよね〜
BEHIND THE MASKはマイケルジャクソンもカバーしてる
なんかライディーンってアイディアが少ない気がする。 確かに個性的ではあるんだけど、単純に飽きやすい、いろいろ遊んでるんだけど…。 やはりメジャーどころでも東風、ビハインド、テクノポリスあたりの方がおもしろい。
坂本と高橋がライディーンをつくったとき、 あまりにポップなので心配になり、 リーダーの細野にやっていいか聞いたらしい。
坂本も、高橋が考え出した時、 「最初聞いた時はいきなりコードがCで始まるし。 俺ただのC(ドミソ)弾けない」とか皮肉言って馬鹿にしたらしい>ライディーン
らしいってなんだよw 馬鹿にして言ったわけちゃうでしょw
おまいそのインタビュー読んだのかよ
ここは間接的な情報も断言して言わなければならないスレだそうだ。
603 :
名も無き音楽論客 :04/02/12 02:19 ID:hVJR8qfW
いや、坂本はインタビューでハッキリ一般に向けて妥協した曲って言ってたよ(ライディーン) 「たしか、戦メリの注目されてるころで 大島監督、たけしなんかと一緒に出ていた対談番組(映画宣伝特番)」
>601 そう言うお前はどうよ?
オウム返しウザ
ここは定期的にYMOネタが絡むスレです
いや、っていうかドミソで始まんねーだろ デモ段階ではしらんが
608 :
名も無き音楽論客 :04/02/12 20:26 ID:hLpdtgbb
>605 ウザァ
粘着
611 :
名も無き音楽論客 :04/02/13 00:05 ID:JgES5Cij
600以降一気に糞スレ化
>610 ボンド
>>606 コムロ叩かれるとヲタが坂本叩きはじめるからねぇ
とりあえず誰も坂本を叩いてはいない。 もし叩いてると見えるならヲタが色眼鏡で見てるだけ。 というよりむしろ高橋叩き。
小室はYMOに影響受けてる受けてないではじまった
厳密に言うと受けてしまっている。 YMOがテクノというもの自体に多大な影響を与えてしまってるのでそれは仕方ない。 ただYMO個人の音(オリエンタリズム等)にはあまり影響は受けてない。 小室にもオリエンタリズムはあるだろうが、 それはごく一般人にも最初からある程度のもの。
小室のオリエンタリズムは「天と地」とで発揮しましたな
>617 だからそう言ってんじゃんw
このスレで>でレスしてんのおまえか?w
YMOの書き込みに必死だな>619
ボンド
ウザァいよね〜
ぅぅぁうざわぁぁぁいよねうぇぇぇ
>小室のオリエンタリズムは「天と地」とで発揮しましたな 試写会で音楽が糞と叩かれたヤツねw
天と地との小室の歌好きだ BGMは桜のシーンのやつと戦闘のやつしか記憶にない
>>627 試写会は知らないけど、映画関係の本では叩かれまくりでしたw
630 :
名も無き音楽論客 :04/02/15 02:32 ID:T9GOF8SI
音楽以上に映画自体が糞 つうか監督が糞
マモーは絶賛だったのに
天と地は主題歌以外は良いと思う。
SY77プリセット満載サントラ>天と地と
>633 何それ?おせ〜てw
それおもしろいの?
>SY77プリセット満載 って何よ?
今BLUE FANTASYにハマってるw
Ringとかいたの覚えてる?? 結構いいじゃん!
avexが小室をダメにした。
YMOはどう考えてもテクノだっつ〜のw
あのー全然話の流れがわからないんですが
コムスレっていきなり熱くなったりいきなり冷たくなったりするよなw
しぇ〜かいw
ボンド
瞬間粘着材。
ジェームス...
ボンド
...ガール
649 :
読者の声 :04/02/21 06:49 ID:HwjAfOb+
う
やっぱ600から糞スレ化
戻してよ〜
652 :
名も無き音楽論客 :04/02/25 01:17 ID:jIWq3b74
NETWORK 聴いた奴いる?
653 :
名も無き音楽論客 :04/02/25 01:28 ID:n1HTMY5H
つまらん
富沢一誠が文句言ってただけだろ。一時期。
なんて??
657 :
・・・ :04/03/05 20:19 ID:WGBA/dvs
その小室の音楽を聞いてたヤシにも責任はあるじょ。 あたしは小室は大嫌いだから、聞いた事はないけどね。
658 :
名無しさん :04/03/06 03:16 ID:5Xcf+5Os
それ逆だよね。世界に向かうならOKだと思うけど
659 :
名無しさん :04/03/06 03:18 ID:5Xcf+5Os
喘ぎとノドかするのだけはいけないと思う
>657 聞いた事ない人には発言する権利はありません
>>660 ( ´,_ゝ`)プッ 聴かなくてもわかるよ
662 :
名も無き音楽論客 :04/03/08 00:20 ID:jtttXXoX
俺は小室大嫌いだけどCD集めてる 好きな音楽だけ聴くのは初心者の音楽の接し方 俺ほどの上級者になると、わざわざ嫌いな音楽を聴く つっこみを入れたり、何で嫌いなのか原因を考えながら聴く
プロデューサーといっても女遊びしただけ。飽きたらいい加減な曲つくるし、ひどい男だ。
当方小室ヲタだが正直小室の人間性には全然興味ないなー。
>661 問題外、くんな。
>664 それが一般的イメージでしょうな。だからその音楽も聴きたくない。 ってなもんでしょう。
ここも似たようなスレが・・
ここも似たようなスレが・・
670 :
名も無き音楽論客 :04/03/15 13:06 ID:aKdl0f8H
俺一時はまってたよ
なんで今ごろ、小室なの? 何か最近色々賑やかだよね 何かあったの? もしかして何か出るから宣伝とか?
673 :
名も無き音楽論客 :04/03/19 02:04 ID:gX7rzj6l
TMスレ最近やっと見れるようになってきた。 数カ月前まではモウダメボとオモテた。
NETWORK Easy Listeningはどうよ?
このスレみて小室信者にはやはり馬鹿が多いとわかった 以上
676 :
・・・ :04/04/04 01:55 ID:RxOcWp5o
いや、お前のほうが・・・十分ばか!!
良くも悪くも音楽業界のサイクルを速めたのは小室哲哉ではないかと...。
悪くはわかるが良くってどういうことよ? 今の音楽サイクル、戦略はもう当時のものじゃないよ。
675の自作自演だからそりゃそう思うかもね
ヒマなんですね皆さん
トランスって海外ではまだ流行ってるの?
流行りというより、ジャンルの一つとして定着してるよね。
684 :
名も無き音楽論客 :04/04/27 14:26 ID:VPrykS6G
秋元康に比べりゃ小室はずっと上。
何をもってそう思う?
ウタダやっぱGet Wild好きなんだね〜ホントだったとは。
687 :
名も無き音楽論客 :04/04/29 20:47 ID:26XxwrJv
>>674 タイトルが皮肉というか、アイロニーだよね。
気軽に聴けよ!、みたいな。
688 :
名も無き音楽論客 :04/04/29 20:59 ID:26XxwrJv
松山千春が、売れなくなった時の小室がどういう音楽をやってるか、みたいな話をしてたよね。 もう相変わらずというか、いまだに最新の機材でメカニカルに組み立てられた音楽で、 近未来な感じ。 ギター、ベース、ドラム、ボーカルという編成のバンドが好きな人には解らないかもしれないけど、 テクノロジーの進化を味わえる音楽を創らせたら、小室哲哉が世界で一番だよ。
>>684 何を持って上というのかは知らんが、秋元の方が圧倒的に上ではないのか?
今小室が曲を作ってもまずヒットは望めない。
秋元ならば十分に狙える。彼には一応実力はあるから。
だから何に対して「上」だと思うんだよw 売り上げか? 実力だけで売れるなら誰も苦労せんよ。
小室の曲は数パターンしかないから、それで十分じゃない? その数パターンを使いまわすだけで、ヲタがありがたがる。 楽な金もうけを考えたな、小室は。 俺には出来ねえよ、恥ずかしくて
>>691 楽な金儲けなんて無いんだよガキ
才能無くて努力できないお前には無理
しかし圧倒的に上だとか下だとか馬鹿な議論が多くないか?
楽器作曲版にも昔こんなスレがたってたけどだれも相手 にしてなかったね。あそこの住民は小室がどんな曲を作ってようが 音楽業界で成功した小室>>>>>>自分って のをよく理解してるから。
いやいや単に興味無いだけでしょw
695 :
名も無き音楽論客 :04/04/30 23:37 ID:aKebvRny
>>691 小室だけに限ったことではないと思うが
一貫した作風や芸風てもん持ってないと
芸能界で生きていけんだろ
一貫した作風ってもんがあるから
店に置いてあるだけでは内容の解らんCD
なんて商品買えるんだ
アーチストの作風に惚れてファンになるんじゃないの
色々試行錯誤、紆余曲折してようやく数パターンに落ち着いたんでしょう。 数百パターン持っていても認められない人が多いわけで。 逆に言えば認められた(求められた)ものが数パターンだったとも言える。
小室ふぁんって最後は売り上げ数に逃げるね それがクオリティを証明するバロメーターやと おもっとるんかもしれんけど、それやったら サザンの方が高クオリティということになるで よっぽど自分の耳に自信ないんやろうな。
698 :
名も無き音楽論客 :04/05/01 12:02 ID:ck5FCl8E
>>697 誰もそこには逃げてないと思うが・・・
最近のファンはそうゆうの嫌ってるでしょ
あの流行なんて無ければ良かったのにって思ってる奴多い
持ち出すのはいつも小室嫌いな人
どのアンチにも言えることだが
何故そこまで忌み嫌うか理解できんよ俺には
>俺には出来ねえよ、恥ずかしくて 能力がなくての間違いじゃない?
小室に何の実力があるというのだ? 楽器がうまいわけでもなければ作曲能力に秀でてるわけでもない。 歌は下手の一言。 下品な変な歌詞で一般受けすることしか考えてない糞中のくそアーティスト。
こんな所で悪口ヲタになっているエセ評論家より少しはましさ
>700 お前に何が分かるというのだ?w
そのスレもう終わってんじゃん。 一発目以下ただの駄文。 で、ここでage続けてる餓鬼は小室に何かされたの?w 小室の歌詞よりお前の人格の方がよっぽど支離滅裂だわ
ただの暇つぶしでしょw
706 :
名も無き音楽論客 :04/05/03 11:08 ID:9+eaWz4f
キスディス1st聴いてんだけど、なかなか良いね。
いつまで時代遅れの小室聴いてんだ。 バンプ聴けよ、小室よりずっといいぞ。 これはマジレスだからな。
何聴こうと勝手だろがw
708 名前: 名も無き音楽論客 [age] 投稿日: 04/05/06 15:59 ID:??? いつまで時代遅れの小室聴いてんだ。 バンプ聴けよ、小室よりずっといいぞ。 これはマジレスだからな。
709 :名も無き音楽論客 :04/05/06 21:39 ID:??? 何聴こうと勝手だろがw
712 :
名も無き音楽論客 :04/05/07 05:57 ID:SsCOQlut
712
このageてる人は小室スレに関わらず、いろんなスレでしょうもないコピペ貼ってるので気にしなくてもよいよ
714 :
名も無き音楽論客 :04/05/11 15:13 ID:GPU/UZBZ
何だかんだ言っても、この2004年になってもこういったカキコがあること自体スゴイと思う。 だって記憶から消されてしまい話にも出てこない人とか沢山いるし。。。 マイ裸羽とかやってた人はどうなるんでしょうか? でも日本の音楽水準落ちてると思うのは撲だけでしょうか?
715 :
名も無き音楽論客 :04/05/11 15:40 ID:GPU/UZBZ
でも思うんですけど、みなさんが言われている小室さんの低レベル大衆音楽が 世に一番受けてたんですけど。 ってことは、CD買った人もカラオケで熱唱してた人もそのレベルなんですよね? 別に熱狂的ファンでもアンチでもないけど、良い曲もありますよ。 それが世に受けるかどうかは別問題だし。 個人的にはダサダサのヒップホップ系よりよっぽど良いです。 今のアーティストであれだけ世の中に影響力を出せる人っていないのが事実だと 思います。 デタラメつんつんもどうかと、、、
716 :
名も無き音楽論客 :04/05/11 17:53 ID:Xqjd4DmJ
最近、世間に小室再評価の風が吹いてる気がしているのはわしだけではあるまい。
>別に熱狂的ファンでもアンチでもないけど、良い曲もありますよ。 どこにあるんだそんなの。あげてみろよ。酷評してやる。
まぁ人それぞれの主観だけど、 globeならDEPARTURES、Can't Stop Fallin' In Love、FACE、Precious memoriesあたりは万人受けする曲かと。 ウチのお母んもこれらは結構好きみたい。 アムロならDon't wanna cry、Never End、Can You celebrate?あたり。 TM NETWORKならウタダも影響受けたGet Wild、Nights of The Knife、Still Love Her、ELECTRIC PROPHET。 それから小室嫌いにも受けたH jungleのwow war tonight。 最近じゃGABALLの幸せの表現。 この辺りは割と聴きやすいんじゃないかな〜。
719 :
哲哉学 :04/05/13 20:31 ID:3ZchW0cN
>>697 なるほど、プロタゴラスの哲学か。
でもさ、アンタの好きな相対主義って客観的な「本当」を認めないから、独りよがりなんだよね。
720 :
哲哉学 :04/05/13 20:36 ID:3ZchW0cN
>>717 アンタも主観マンセーの相対主義者だな。
721 :
哲哉学 :04/05/13 20:59 ID:3ZchW0cN
>>697 >よっぽど自分の耳に自信ないんやろうな。
サルトルの哲学に触れてみなよ。人はどこまでも自由であるように呪われてるのだから、
自由意志による選択の結果が売り上げに反映されるわけ。
小室ファンが、売り上げ数を持ち出すとき、それは客観視点を用いているのだから、
アンタの大好きな主観が入ってないのは当たり前のことだ。
ただ、小室ファンの場合、主観的に良いと思っている音楽が、客観的にも良いと感じられる時期を体験できたんだよね。
主観と客観が一致するというのは、売れたアーティストのファンでないと体験できないから、
主観だけの人には解らないかもしれないな。
まあ、主観的には売れようが売れまいが、小室は良いと思ってるのだがね。
>708 バンプ聴くんならカレイドスコープ聴け
723 :
哲哉学 :04/05/14 18:23 ID:BJ/8k6Wg
>でも思うんですけど、みなさんが言われている小室さんの低レベル大衆音楽が >世に一番受けてたんですけど。 低レベルという判定をする人は、大衆音楽としてどうかを検証してないからなんだよ。 大衆音楽として創られた音楽が、大衆音楽として多くの人に受け入れられたのなら、 それは良い大衆音楽と言えるんだよね。 でも、小室の音楽を良いと言いたくない人は、まったく別の基準を持ち出して低レベルだと言うわけ。 たとえば、「俺が良いと思えなかったから」、みたいな個人的な好みを基準にしたりね。 あるものが、高機能であったり、高性能であったりする理由に、個人的な好き嫌いが関係無いのと 同じで、大衆音楽としての機能や性能は、レベル判定者の個人的な好き嫌いは無関係なんだよ。 >別に熱狂的ファンでもアンチでもないけど、良い曲もありますよ。 だから、この場合、好き嫌いと関係無い判定基準を明確にしてくれると解りやすかったね。 小室嫌いな人って、個人的な好みから自由になれず、縛られてもがいてるので、 自由になれるよう助けてあげてください。
みんな長い文章書くね。 昔、いい曲流れてるなーと思ってアーティスト見たら globeだったので禿げしく後悔した思い出があるが、 今考えてみると、別に小室系だからって無理に 自分のアンテナ折るような真似せんでもいいよなーと思った。 ちなみにFACEだったと思う。
成長したんだねw 俺も似たような経験あるけど、例え嫌いなアーティストでも良い曲があれば素直に聴いてしまう。 これはもうどうしょうもない。その曲が俺のアンテナに引っ掛かったわけだから。 FACEはglobeの中では一番好きだな。俺的にGet Wild並にガツンと来た曲。
>>697 は学生さん?
俺さあ、
>>697 の家から学校までの近道を知ってるんだよ。
大丈夫、心配すんな。
俺が近いと感じたんだから、近道に決まってるさ!
>>723 困ったヲタが現れたものだ。
>大衆音楽として創られた音楽が、大衆音楽として多くの人に受け入れられたのなら、
>それは良い大衆音楽と言えるんだよね。
音楽的に受け入れられたものならね。でも実際はそうじゃない。
日本の低レベルな大衆は「小室だから」買ったんだよ。
同じ音楽でも小室の名前がなければ売れなかっただろうね。
>でも、小室の音楽を良いと言いたくない人は、まったく別の基準を持ち出して低レベルだと言うわけ。
「音楽」という基準を持ち出して低レベルといっているのですが何か?
>たとえば、「俺が良いと思えなかったから」、みたいな個人的な好みを基準にしたりね。
ショパンの好きな俺だがベートーベンは好みじゃない。
だからといってベートーベンが劣っているかというとそうじゃないよね。
レベルと好みの違いくらいわかってますよ。
728 :
名も無き音楽論客 :04/05/15 22:56 ID:DCbQQZNp
>>710 氏ねよ。
バンプ?あんな糞曲聴いてるお前の頭の中を見てみたい。
おまえは流行でしか音楽を聴かないミーハー野郎だろ。
バンプなんて普通に考えてモーム巣やつんく以下。
TK>>>浜崎あゆみ>>>>>ウインズ>>>越えられない壁>>>>>>>ベリーズ工房、ミニモニ>>>>>>>>>>>>バンプオブウンチ菌
キモイ声、笑える歌詞、ブッ細工なルックス、加えてボーカルの人間性も最低。
もてないキモヲタだから小室さんのことがうらやましいんだろw
バンプなんて厨房でも聞かないよ。ベリーズ工房やNEWSのほうがよほど音楽的にできている。バンプと比べたらなw
729 :
名も無き音楽論客 :04/05/15 22:59 ID:DCbQQZNp
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
(:::::::::::::::::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
((:::::::::::::::./ 彡 ノ ノ :: 彡:/)):::::::):)
(::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡 :::::::::::)
((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
/⌒ |:/ ‖ --/ /ノ ヽ \---- ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉
ヽ .( 。 ・:・‘。c ( ∩ ∩ ) ;”・u。*@・:、‘) /
| ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ ; 8@ ・。:% ) |
\( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/
(;8@・。: /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)
(0”*・ o/ し .U \ 0”*・o:)
. (・:%,:)|. ~| | ̄| ̄U| ̄ | :(:%”・:)
:(; 8@・ \ U ̄ ̄υ /;8@ *・・)
\:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_ ノ
\ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/
>>710
なんで2chってこんなにバンプヲタ多いの?それとも同一人物か?全員
バンプってダパンプ??
小室の音楽を語りたいならまず渡辺美里の『きみに会えて』を聴け!
駄バンプ
734 :
哲哉学 :04/05/16 19:45 ID:4cqPs9M6
>日本の低レベルな大衆は「小室だから」買ったんだよ。
『小室だから』買うのは、僕のようなヲタだけだよ。
『○○だから』という買われ方をするには、それだけの信用に足る理由がいる。
たとえば、
>>727 が明日、何かを売り出したとして、『
>>727 だから』と買い続けてもらえるかい?
継続的な信用を得るためには、大衆を音楽で満足させるしかないでしょ。
音楽によって『○○だから』という信用を得るとこまでいけないアーティストのほうが、
圧倒的に多いのが現状だからね。
735 :
哲哉学 :04/05/16 19:49 ID:4cqPs9M6
訂正 >『小室だから』買うのは、僕のようなヲタだけだよ。 現在の小室を『小室だから』買うのは、僕のようなヲタだけだよ。
736 :
哲哉学 :04/05/16 20:18 ID:4cqPs9M6
じつは、ヲタと、ヲタ以外の『○○だから』は違う。 ヲタの場合、『○○だから無条件に』買う。 しかし、ヲタ以外の大衆、全盛期を過ぎるとサッと引いてしまう人達ってのは、 ちゃんと自分の買ったものを吟味してるんだよね。 吟味する人のほうが大多数だから、同一アーティストでも、売れた曲、売れなかった曲がある。 売れてるアーティストって、いつでも見放すよ、みたいな厳しい判定をしてくる客が大半だから、 なにやってもいいわけではないんだよね。
何かずれてるな。
>たとえば、
>>727 が明日、何かを売り出したとして、『
>>727 だから』と買い続けてもらえるかい?
>継続的な信用を得るためには、大衆を音楽で満足させるしかないでしょ。
今の私じゃ無理かな。
でもね。音楽でその信用とやらを勝ち取ったようには思えないんだよ。
小室のとりあえずの引き金はTMNetworkのGetWildだよね。
あれもシティーハンターのエンディングだから売れた。
それ以前に非常に大きなキャンペーンを張ってシティーハンター以前に
「既聴感」を与えていたんだよ。言ってみれば宣伝力の勝利であり、
ジジババだまして壺売ってるのと同じなんだよ。
現に小室はアメリカでダメダメじゃん。
東洋人を馬鹿にするのが基本姿勢のアメリカが判断基準になっちまってるのか、悲しいな。 YMOなんかがウケたのは完全にオリエンタルのイロモノとしてしか見られてなかったからだよ、 現にウケられた細野がとにかくエキゾティックだと思われてたと思うと言うんだから間違いない。 だからこそ向こうでのブームなんて本当に一瞬にして消えた。 でもだからと言って音楽的にカスかと言われればそうではない。 それと同じ次元で充分語れる。 ジジババ騙して(そもそも騙してというのがおかしい気がする、納得して買ってんだから)壺買わせても それが本当にいい壺であれば何の問題も無いはずだ。 結局その壺が悪いモノだと言いたいなら、いかに自分の意見が正しいかと 何かと理由をつけるのは間違っちゃあいないか? もう一つ言おう、売り上げを見るとやたら宣伝力宣伝力と言って逃げるが、 誰しも初めは0だ。いい音楽を作り続けない限りそのタイアップも勝ち取れるわけがないのだよ。 今の小室には財力でできるかもしれんが、 エピック時はむしろ足手まといとされてるくらいだった。 その宣伝力にしても例えばシティーハンターの主題歌が同じ小室の曲でも WOW WAR TONIGHTの様な曲だったら売れただろうか? 音楽にはある程度の相応感が必要であり、 シティーハンターとGet Wildは相性がよく、つまり相乗効果で売れたと考える方が適切であろう。 君は音楽界に生きている人間を甘くみすぎているな。 今から君が音楽界に入ろうとしたところで、何のコネもない。 やれることはこれ、いい曲を書いたり、うまく歌ったり、うまく弾いたりすること。 それは当時の小室も同じだったのである。 おまけに彼は制作したデモテープに電話番号だけを記して、 いろいろなレコード会社に送り、そこから何本も電話がきたというような逸話すら残している。 ここまできてなんっっっっっの才能もない糞音楽しか作れない屑人間だと本気で思うなら、 それはそれでかまわん、プロ野球観戦してウダウダ言ってる酒飲み親父とかわらん。
ちょっ 長文ですな・・・上は
>>737 そのシティーハンターでみんなに「既聴感」を与えることが出来たのは、小室の曲がよかったからだよ
それが宣伝になれたのも、実力があってこそ
選んだのはリスナーだ
小室の音やブームを責めるなら、真に責められるべきは選んだリスナーたちではないか?
740 :
哲哉学 :04/05/17 00:10 ID:F0Cf5Rer
>小室のとりあえずの引き金はTMNetworkのGetWildだよね。 1995年から2000年、あの小室全盛期でもGet Wildの枚数を下回る曲は、何曲かあったんだよね。 ヲタ以外の大衆ってのは、物凄くシビアだから、知名度や宣伝力だけでは手に取ってくれないのよ。
741 :
哲哉学 :04/05/17 00:22 ID:F0Cf5Rer
>小室の音やブームを責めるなら、真に責められるべきは選んだリスナーたちではないか? 責める必要なんかないって。 常に良いものを求めてシビアな判定をするのが大衆なのだから。 「音楽はこうあるべきだ」と縛ろうとする運動家を、アッサリ無視して良いものを求める客層はそのままでいいよ。 ま、運動家タイプの音楽ファンは、なにがなんでも大衆を扇動したいのかもしれないけどさ。
ちょっと待て。 小室のとりあえずの引き金は渡辺美里「My Revolution」だろ。 あれで作曲家小室の名が知られるようになった。それは美里にとっても一緒。 TMもCome on Let's Dance〜Self Controlと徐々にブレイクの基盤を築いていたが、 まだまだマニアックな存在だった。 そうこうしてるうちにMy Revolutionで小室ひとり(TMじゃなくの意)が先にブレイクした。 そして勢いに乗ってシティーハンターのGet Wildだ。 あれもアニメの制作者側とのやりとりでエンディング映像とリアルタイムで制作された。 Come on Let's Danceでのプチブレイクまでは小室も苦労したようだ。 苦悩してやっとこさ見い出したのが、あの独特の転調しまくり16ビートTMサウンドだったわけだ。
つまり全てが上手く噛み合ったってことだよね。 どんな些細なことでも一つ欠けていたら成功はなかったってこと。 歴史とはそう言う物でしょ。
そうだね。 だれも責めることは出来ないよ。
ブームの中心にいない方が面白い
それはブームの中心にいた事のある者だけが言える言葉だね。
747 :
哲哉学 :04/05/21 18:30 ID:1BeNSZan
シーンの中心に居つつブームにならない奴が勝ち
749 :
哲哉学 :04/05/21 18:31 ID:1BeNSZan
750 :
哲哉学 :04/05/21 18:33 ID:1BeNSZan
つか、おいしい位置ということだな
752 :
名も無き音楽論客 :04/05/22 00:58 ID:e5F7U4YY
タイアップか。 globeのDEPARTURESは関東ローカルのCMに使われてたね。 全国区CMでないにもかかわらず、globeのシングルでは1番売れたんだよなあ。
え?関東だけだっけ? 確か電車のCMだったよね。 次の年はCan't Stop Fallin' In Loveも採用されたんだよね。
>>752 たしかJR東日本だったかな?
まあ関東ローカル≒全国区と考えていいからね。
755 :
名も無き音楽論客 :04/05/22 17:25 ID:DeXC5GqM
いいのか?
756 :
シャウトについて :04/05/22 17:40 ID:t8qsvbPq
ああ
757 :
名も無き音楽論客 :04/05/25 12:15 ID:RZX7ue4M
まあ、小室は終わったよ、マジで いい加減にバカな日本人でも気付いただろ
自分の国を馬鹿にするのはこの国だけですね。
最近またPOPS寄りになってるよね。 かなり大衆を意識し始めている気がするのは私だけ?
トランスをPOPS近くにした感じかな
何の話?小室? 最近って...最近曲出してないじゃん。 GABALLの幸せの表現とか?あれは良かったね。
今日TMのライブ行って来た。 素直に良かった。 宇都宮はよくあれで歌えるもんだ。 相変わらず上手いし。
そういえば今年ももう5ヶ月経つのにTMのシングル+アルバムの計2枚しかCD出してないよね。 しかもリメイクを除く、今年リリースの完全なオリジナル曲って SCREEN OF LIFE、PRESENCE、COME CLOSER、nuworld の計4曲。 いくらなんでもスローペース杉。現嫁と結婚してマジで隠居する気になったか?
スローペースで結構。 おやじどもにスピードを期待してはいかん。
765 :
猫舌エンジン :04/06/09 19:46 ID:GLtZA0P6
>>748 小室哲哉は、1990年のオリコン年間チャートで、作曲家&編曲家部門の一位だったんだよ。
誰にも解るような大ブレイクは1994年の後半からなんだけど、その何年も前に土台はできてたんだよね。
いつの時代も音楽を駄目にするのは消費者のほうだ 過去に好きでもないのに、メディアにのせられて小室のCD買ったバカどもが 批判なんて偉そうなこと言うんじゃないよ
>>766 今も好きだが
昔ほど多く出さないんだから仕方ない
どちらにせよいまは彼にとって作る必要はほとんどなくなったんだろう
いまも昔のペースでガンガン作ってたらそれこそバカみたいだし
もう飽きたよ、耳障りが良いだけの小室サウンド 結局何も残らない
>耳障りが良い ええ!?耳障りがいいの?? 小室聞いてみよ
耳障りがいい て日本語ヘンじゃね?
771 :
名も無き音楽論客 :04/06/15 04:08 ID:ajvEa/r1
耳障りがいいもんを求めなくなっちゃったから バラードとかそんなんばっかになっちゃうよねえ
772 :
C ◆NquSYdF5sw :04/06/15 09:31 ID:1CDJNRBC
後続いた奴らがへぼだっただけです 小室は革命起こしたすごい人
小室哲哉が日本の音楽界を良くした
774 :
名も無き音楽論客 :04/06/15 11:22 ID:4GDS+m/6
>>710 氏ねよ。
バンプ?あんな糞曲聴いてるお前の頭の中を見てみたい。
おまえは流行でしか音楽を聴かないミーハー野郎だろ。
バンプなんて普通に考えてモーム巣やつんく以下。
TK>>>浜崎あゆみ>>>>>ウインズ>>>越えられない壁>>>>>>>ベリーズ工房、ミニモニ>>>>>>>>>>>>バンプオブウンチ菌
キモイ声、笑える歌詞、ブッ細工なルックス、加えてボーカルの人間性も最低。
もてないキモヲタだから小室さんのことがうらやましいんだろw
バンプなんて厨房でも聞かないよ。ベリーズ工房やNEWSのほうがよほど音楽的にできている。バンプと比べたらなw
775 :
名も無き音楽論客 :04/06/15 17:16 ID:bZjMlMZ7
>>773 ハゲドウィ
俺から言わしてみればつんく♂が日本の音楽をクソにしたと思うけど。
実際問題
神様小室>>>>>>>>∞>>>>>>>>>痴呆つんく♂
776 :
名も無き音楽論客 :04/06/15 17:21 ID:bZjMlMZ7
その昔小室哲哉は'80年代のアイドルポップスを玉砕し、“EZ DO DANCE” という曲を作り上げて、世の中に革命を起こしました。 しかしつんく♂のプロデュース作品のせいで今まで衰えていたクソアイドルが また復活しました。 この様につんく♂は凶悪な犯罪を犯しました。死刑になれよマジで。
777 :
▼・ェ・▼y ◆LWowUwnCDg :04/06/15 19:00 ID:4GDS+m/6
777
小室を切り捨てた音楽業界が小室ぽい音で同じように売れようとした結果、ぼろぼろになった惨状が現在の音楽業界だろうな
バンプってバンプオブチキンの事だったのか('A`) 天体観測はかなり好きだな。あと知らんけどw
バンプの曲ってどれを聴いても天体観測にしか聴こえない。
してどうするw
小室哲哉が日本の音楽界を良くした
どのように?
ミ〜ストリィ〜♪
786 :
名も無き音楽論客 :04/10/05 16:03:22 ID:SMjL9dSK
↑「ミステリーオブサウン」 は 華原の声
マジで?
小室は悪くない。チャートにぎわしてる音楽だけを延々とタレ流してたり聴いていた人間が悪い。
客が悪いだなんてそんなアホな。
オレンジレンジだのが跳梁跋扈する今の音楽に辟易 するにつけ、小室がまともだったことにようやく気付いた。
まともかどうか知らんが、つんくと比べれば可愛いもん。
かつて小室の音楽を大量消費していた大量の人達は今何を聴いているのか 俺は今でも細々と聴いているからせめて曲書いてくれマジで
793 :
名も無き音楽論客 :04/11/14 14:07:43 ID:cs4QkLUH
「globe信者の一般的な特徴」(見せかけのミーハーさに騙されるな!!) ●とにかく粘着質で視野狭窄(二言目にはglobeは最高、理解できない奴は馬鹿』と言い、顰蹙を買う) ●TMファンに異常なほど干渉して自分たちの価値観を押し付け、それを少しでも否定する者に対しては 好戦的な態度をとるため、鬱陶しいこと甚だしい(超自己中心的、硬直的、デリカシーの欠如) ●強い者(アムロなど)には媚びて御機嫌取り、そしてその鬱憤は弱い者(浜崎など)を虐げることによって晴らす ●妙に気位が高く、globeが貶されるとカッと怒るくせに平気でTM NETWORKを貶めようとする ●TM NETWORKをやたらと敵視し、『売れなかったグループ』『キモヲタ専用グループ』などと罵声を浴びせる ●粗探しだけは名人級且つ国宝級でしかも否定的、たとえ十の長所があっても褒めはせず、 たった一つの短所を見つけては貶す ●そのくせglobeの短所を指摘されても知らんぷり、長所のみを主張して相手をねじ伏せようと図る ●なおもglobeへの非難が殺到した場合は、音楽板において最も立場の低い浜崎を持ち出して(『浜崎の方が糞だがな!』)、 非難の矛先をそちらへ向けさせ、その隙にスタコラと逃亡(特技−受け流し) ●雑誌等でglobeの人気の低さが証明されても『信憑性はあるのか?』と噛みつき、 終いには『ケッ、所詮は三流誌だな。読む価値もない』と現実逃避。 しかし好都合なデータが出ればすぐさま飛びつき、信奉する(大吉が出るまでオミクジを買い続けるが如し) ●globeの人気の低さが露呈すると、今度は『名曲≠人気曲』という方向に論点をすり替えて往生際の悪さを晒す ●一方で『globeの高邁な内容を理解できる数少ない我々こそ、選ばれた真の小室ファンなのである』 と信じ込むことによって自らを慰める ●以前からの不評などどこ吹く風、『TMが売れたのはglobeの評判のおかげ』と自慢するも、信じてはもらえず ●たとえ後で自分の間違いに気づいても素直に謝るどころか強引に筋を通そうとし、言い訳に余念がない ●女々しい或いは女が腐ったかのような思考回路の持ち主が目立って多い (例1:『globeの方が売れたのに、なんでやねん! TMの足を引っ張ったる!!』) (例2:『こんな文章書きやがって許さん! TM信者バージョンを作ってやる!』)
794 :
北春純 :04/11/20 17:49:59 ID:k2R4fp3G
北春純(きたはる・じゅん)が来年デビューする。 プロデューサーは小室哲哉。 彼は北海道大学法学部を卒業している。 彼の出身地はなんと択捉(えとろふ)島!!
小室もつんくもスゴイ。 しょせん彼らをどう批判しようとも負け犬の遠吠え。 資本主義社会では、金を稼ぐヤツが一番偉いに決まっている。 それが納得できないというのなら、共産主義国家にでも移住すれば良い。 60〜70年代洋楽ロック・ヲタの漏れとしては、 流行の音楽しか聴かないバカ・リスナーの存在こそが最もウザイが。
796 :
名も無き音楽論客 :04/11/25 19:24:00 ID:wJyYTxA9
小室って自己破産しそうなんだろ?
つんくは好かんな〜。
おいこら 鉄也
>>796 うん、小室は少なくともお前よりは資産あるから心配するな。
800
>>799 のような貧乏人に資産運用の話をしてもわからないだろうな
貧乏人同士仲良くしろや
ある意味自己破産かもなw 自らマイナスイメージを作り、己のポジションを失ったという...
805 :
名も無き音楽論客 :04/12/11 15:29:57 ID:DSe+UG8p
806 :
名も無き音楽論客 :05/02/04 04:46:30 ID:IvnDNuRR
ふーん。
808 :
名も無き音楽論客 :05/02/04 11:49:47 ID:BfiFQljB
小室がどこをどう駄目にしたのw これてただ洋楽好きの人が言ってるだけでしょ? よく90年代はよかった、と言われてるけど この前の歌の大辞典で1991年頃のやってたけど 全然ださかったよwまだ80年の流れがあった でもそれを小室がプロデュースという新しいジャンルを 築き、そして音楽も一新してくれたか90年代がよくなったわけで 日本の音楽もよくなったんだと思うんだけど 本当に駄目にしたのはつんく、糞ラッパーどもでしょ
>>808 は見事にだまされてるんだな。
90年代は「音楽の記号化」時代。
記号に特化するために音楽性を犠牲にした時代なんだよ。
810 :
名も無き音楽論客 :05/02/12 05:30:12 ID:ChrcSXt2
>>809 お前を何を言ってる
知ったかぶるのよせよなw
日本の優れた音楽ってのが何だか分からんな。 その優れた部分を小室が壊したのか? では、それまで優れていたと思われる部分を教えてくれ。
>>34 ,50,くらいしか見つけられなかったな。
後は思い出話と「つんくvsTMN」
813 :
名も無き音楽論客 :05/02/12 12:38:34 ID:hzFiS/hp
今度のポテトは音がいい
・チャートを糞で塗りつぶした 昔からそんなもん。 演歌のお父ちゃん達はフォークソングを糞だと言ったさ。 洋楽好きはj-popを糞だと言うさ。 ・悪貨は良貨を駆逐する・・・大量の似たような曲で、音楽からメロディを奪い去った 昔からそんなもん。 〜ぱくり、誰それの曲は最高、流行りだしたらそれの2番目3番目が出てくる。 ・ダサイサウンドでプロデューサー主導のシーンをつくった 昔からそんなもん。 でなければプロデューサーと言う仕事は必要ない。 小室はミュージシャンで有りながら、曲を提供し、シンガーを育て、 それがミリオンセラーを取り続けると言う偉業を成し遂げた。 プロデューサーとしての結果が残っているじゃないか。 これは評価しても良いと思う。 だから、小室が日本の音楽をダメにしたのではなく、 その後に続いた「出来損ないの小室モドキ」が生み出した「出来損ない音楽」が日本の音楽をダメにしたのだよ。 出来損ないの曲が町に溢れ、それを耳にした「小室予備軍」が更に輪をかけているのだよ。
小室がつんくというゴミを生み出した。 悪いのはつんく。
816 :
名も無き音楽論客 :05/02/12 23:56:31 ID:EFfcw5Xf
>>811 の言ってる通り小室以前のどこが優れていたが教えてよ
よく歌の大辞典で平成初期のときあるけど
ひでーのばっかだぞw
小室もつんくも別に音楽界とは関係ないから。
どういう事?
819 :
名も無き音楽論客 :05/02/14 12:37:52 ID:CA8wLY0T
誰も小室哲弥を超える事は出来ない。
820 :
名も無き音楽論客 :05/02/15 01:39:58 ID:oFbm4jE6
小室云々以前に音楽界を駄目にしたとかいう視点で見ているという事は 音楽を善と悪の二次論で語ろうとしているってことですよね? 逆に音楽界を駄目にしない(良い)音楽とは何だったのでしょうか? 私は彼の作品の中に歌唱力のないアーティストも実際いたと思いますが それが必ずしも『駄目』だったとは思えません。 アンチ小室という方々の根っこの部分には音楽云々ではなく、 男らしくない、商業的だ、といったイメージのことを 『正しくない』と言っているように感じます。
>>816 >
>>811 の言ってる通り小室以前のどこが優れていたが教えてよ
まず楽曲として成立していた。ちゃんとプロが作っていたから。
例えば数ヶ月前の曲を口ずさめと言われても難しいだろ?
昔のヒット曲は割とスッと出てくるよね。
もちろん歌をまともに歌えない歌手に提供するので
いたってシンプルな作りになっているがね。
詞の方もちゃんとしたプロが暖音寒音を意識しながら作ってた。
今は詞も適当に言葉並べただけ。曲もパクッたパーツだけがいい感じ
(それらのつなげ方が最悪だから元ネタに対する冒涜としか言い様がない)。
で、小室だが、
商業を突き詰めて得た結論が、アイドルの記号特化。
音は特化のアイテムとなり、音楽性を犠牲にしてもその特化に尖らせた。
高音単調で押し通した。もはや音楽とはいえないものに仕上がった。
822 :
名も無き音楽論客 :05/02/16 12:57:16 ID:K6xJcXT1
元々 小室ファミリーっていうネームは、マスコミが勝手に作ったんだよな? マスコミが小室哲哉を神に仕立て上げたんだよな? 小室がプロデューサー主導のシーンをつくった っていっとるけど ある意味マスコミがプロデューサー主導のシーンをつくったんじゃないの? 1999年はR&B R&Bの時代とかいってたけど、 あれって小室が「今年はR&B」といっただけで、 マスコミが勝手にR&Bを盛り上げてただけじゃないの? というわけで、コムロだけは悪いわけでなく マスコミュニケーションが日本の音楽をダメにした
823 :
名も無き音楽論客 :05/02/16 21:54:45 ID:Dvz8L6QT
だからダメって何を指してるですか? というか正しい姿があるんですよね?
>>821 その昔、シンガーソングライターばっかりになった時が有ったが、それは最初からプロwか?
小室以前にヤマハなんぞのコンテスト上がりがヒットチャートの常連になっていたがそれも含むのか?
そのあと、ホコ天、イカ天。。。。
プロなんかじゃないよ。
面白い者はいつもアマチュアから始まっていたんだよ。
さて、音楽の記号化。
ポップスを目指すのならば避けては通れない道だね。
そしてそれはそれ以前からずーと用いられているんだよ。
825 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 12:12:06 ID:sZifszO5
小室哲哉のやり方は悪いところもあった。 やはり量産化の悪いところを露呈した事実は否定のしようもない。 自らの首も締めたし。 だがもっと問題なのは、小室を否定できるようなパワーを持ったやつが出てきてないことにある。 例えば、オレンジレンジの存在が音楽業界をひっくり返すようなことになるか? 小室を否定するなら、そのパワーを持ってなればいけない。
826 :
名も無き音楽論客 :05/03/18 18:19:53 ID:BUeArmz6
これからも小室哲哉を越えるようなやつは でないんじゃないかな。唯一超えられると思うのは 小室自身
なんかジョジョみたいな言い回しだなw
828 :
名も無き音楽論客 :05/03/20 15:52:15 ID:b6QXOg+Y
一人の作曲家が多数のアーティストに作ってるのが問題。 似たような調子、クセの曲は1つのグループでやってりゃ十分
829 :
名も無き音楽論客 :05/03/20 22:35:31 ID:ngG7XscE
小室が素晴らしく良いと思えた80年代、彼が再び90年代に登場した途端、日本の音楽が急速に崩れていった。やはりオレンジとかのような糞音楽家がヒットするようになったのも元を辿れば小室のせいだろう。これは間違いないと思う。
831 :
名も無き音楽論客 :05/03/21 02:09:33 ID:e635Yaob
>>829 馬鹿じゃんお前w
オレンジとかの糞がヒットするようになったのは
周りも糞だからだろ。あと浜崎、ウタダ、娘のせいもあると思う
あと90年代に登場した途端、とか言ってるけど、90年代は
紛れもなく小室が日本の音楽を向上させてくれたと思う
よく90年代に入った途端糞、だとか見るけど
90〜97年は活発に活動してていい曲あった
832 :
名も無き音楽論客 :2005/03/21(月) 22:31:08 ID:lJIE5xta
良くも悪くも小室以降の音楽界は売れれば勝ちになってしまった。
おにゃんこが真犯人
834 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 09:57:51 ID:tiBSYDK7
小室だけでなく携帯の普及も音楽業界衰退の一因だよ
835 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 16:46:33 ID:KnjmuPle
小室が駄目にしたっていうなら 誰か日本の音楽をよくしたんだよ
まず坂本はよくしてないな
837 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 21:04:40 ID:4+2d1Ixi
小室がいなかったら90年代の音楽とその後の音楽業界はどうなっていたんだろうか?
838 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 21:08:47 ID:Kj05pybX
>>837 多分90年代前半とかのようにいい曲で
溢れかえってたんじゃないかな。
最近でいいと思うの数えるほどしかおらんしな。
あのスピッツでさえ現代音楽に影響されて悲しくなってるし。
小室がいたからカスの現代音楽がある。
ちなみに、実力は「おどるポンポコリン」とか「負けないで」の
織田哲郎の方が小室より上だと思うが・・・
839 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 21:38:55 ID:rJ9fTEa0
>>838 影響されて悲しくなってるし。
m9(^Д^)プギャー 何がが悲しいんだヨ
いい悪いなんてその時代に青春時代を
過ごしたかどうかでしょうが。
年とれば誰もが昔は良かったと言うんだヨ
840 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 21:42:39 ID:ub5r+BQ9
スレタイのまんま同じ事吉川晃司が言ってた。
841 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 21:52:09 ID:rJ9fTEa0
>>吉川晃司 あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ(笑) 駄目になるのが分かってるんだったら 何故に阻止できなかったかと。 別に吉川だけに言える事じゃないけどね。
842 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 22:18:51 ID:mjWksAe/
いやー小室って本当に害悪ですね
843 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 22:39:41 ID:KnjmuPle
>>840 はあ?まじか。吉川まじでそんなこと
言ったのか。だったら馬鹿だなwこいつ
>>838 >>多分90年代前半とかのようにいい曲で溢れかえってたんじゃないかな
だからそれは小室が登場したからじゃんw
90年代前半の小室だ?観月ありさのトゥーシャイシャイボーイぐらいしか知らんわ
>>だからそれは小室が登場したからじゃんw←((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
'93〜9'7の音楽は魂をゆるがす良曲の宝庫だった。まぁ音楽の感性低い奴には理解出来んだろうけど。そういう輩はハロプロでも聴いてなさい。
847 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 22:49:22 ID:rJ9fTEa0
>>844 そんな奴がこのスレで語ってるなんて・・・
ビックリだよな、ていうか小室の90年代のいい曲なんてあったっけ?
EZ DO DANCE、Silver and Gold Dance、寒い夜だから・・・、BOY MEETS GIRL、masqurade、Overnight sensationBRAVE STORY FEEL LIKE DANCE、JOY TO THE LOVE、SWEET PAIN、FREEDOM、FACES PLACES、Love again BODY FEEL EXIT、CHASE THE CHANCE、Don't Wanna Cry keep yourself alive、I BELIEVE、I'm proud、SAVE YOUR DREAM 神曲大杉
850 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 23:13:32 ID:KnjmuPle
BOY MEETS GIRL、EZ DO DANCE trfでいい曲はたくさんあるし グローブのDEPARTURESだってある 93〜97て言ったら小室がたくさんいい曲だしてた時期じゃん
>>849 ぜーんぶ忘れてた。アハハ。
つーか、ここに列挙されている曲が聞き分けられませんw
>>851 それは君が相当な音楽音痴だからだよ。わざわざ自分の耳の悪さを露呈しなくていいから。
小室大好き
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ |
彡、 |∪| |
>>849 >>850 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ /
>>849 boy meets girlや寒い夜だからとかは歌い手が曲の良さを殺してたな。
I'm proudなんかはそれなりに聴けたが。
ただ神曲と呼ぶには程遠い。
>>855 YU-KIは歌上手くないけど曲の持ち味を活かす声質してた、華原も。間違い無く魂を揺さぶる神曲
声の質なんてほとんど好みの問題だろ・・・ 声量や歌に込められる感情等、ハッキリとわかる面では落第確実。 何より小室のトラックは単調過ぎてつまらん。
858 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 23:27:55 ID:KnjmuPle
>>838 間違えたw
小室がいたから90年代いい曲で溢れていたんじゃん
いなかったらどうなってたか
今の青春糞パンクバンドとか糞オレンジレンジなど
売れるのが10年早くなってたと思う
>>857 トラックが単調なのは売る為の工夫。で、小室が変態トラックを作り始めてからは大衆が付いていけず小室ブームはさった。お前は最近の小室を知らんのだろうな。
英語かぶれってやつか?タイトル横文字だらけだ
>>857 歌に込める感情とかこそお前の主観でしかないじゃん。
862 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 23:34:08 ID:rJ9fTEa0
The Point of Lover's Night・TIME TO COUNT DOWN RHYTHM RED BEAT BLACK・Love Train・We love the EARTH WILD HEAVEN・一途な恋・Nights of the Knife・あの夏を忘れない Think of Earth・Detour etc. 涼子・パードル・H-Jungle・内田・翠玲・明菜・りえ・ありさ 大賀・木根・亜美・KD・Ring・tohko・美里・未来・V2 etc. 書いてったらキリがないですね。
小室の曲は一曲だけだよ。 あとは計算して作っている曲ばっかりだ。 耳を肥えさせろよ。
まだ
>>863 みたいな恥ずかしいこと平気で言える厨いるんだw
耳肥えて無いの丸だし。
865 :
名も無き音楽論客 :2005/03/22(火) 23:52:48 ID:KnjmuPle
グローブのトランス凄いかっこいいと思うけど 全然売れなかったんだよね
>>864 アンタ北朝鮮並だなw
好きなのはしょうがないけど、アンタがその人をどんなに「凄い」と力説した所でそれを認める人は少ないよ。
確かにヒットはしたけれど、その時代のファッションだったんだよ。
あの頃のファッションを映像で見た事有るだろ?
あの恥ずかしさはなんだと思う?
本当に凄い物であったなら、いまでも凄いと思える筈だろ。
ところが、「恥ずかしい」と思う人が大部分なんだよ。
あれほどヒットを連発した人が売れなくなったのは彼の音楽性が変わったからじゃないよ。
あのヒット作は全て同じ曲の焼き直しで、音楽をファッションと同じに扱ってしまった結果だ。
リアルタイムであの時代を生きた人にとっては「恥ずかしい過去」なんだよ。
>>866 小室全盛期の曲は今聴いても凄いという人周りに多いけど。
それより
>全て同じ曲の焼き直し
こんな恥ずかしいこと言ってる時点で耳が肥えてないのバレバレ。
868 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 00:01:52 ID:dfRBjC9X
>>866 じゃあ、おまいはいつの時代がリアルタイムなんだよ?
♀(*´Д`)ハァハァ
FACES PLACESみたいな展開もしなくてひたすら金切り声をあげて歌う衝撃的なカッコ良いPOPSも焼き直しと思えるかたには頭が下がります、そーいう輩は音楽語らないでください。
>>866 こいつは『C-C-B』世代の人間らしい。
>>869 アレの何処がポップスなんだ?
ダメダメですね。
>>871 ハァ?お前はやっぱ真性のアホだな。苦し紛れに何か言えばいいってもんじゃないぞ、出直して来い。
>>872 なぁ、
>展開もしなくてひたすら金切り声をあげて歌う衝撃的なカッコ良いPOPSも
何処がポップスなんだよ。基地外。
>>871 お前が小室嫌いなのはよくわかった。しかし痛すぎるなお前。
>>873 歌モノであってしかもヒットした曲をPOPSと呼ばずに何という。アンチ小室って厨ばかりだな。
さっきからまともな議論も出来ず小室をけなせば通みたいな先入観で痛い発言を続ける馬鹿がいますね。
>>876 具体的な説明も出来ず逃げか。勉強しなおした方がいいのはお前。
けなしているようにしか見ないんだろ? 若いんだな。
>>878 おおかたのアンチ小室は同じ理由出しているだろw
お前らも分かっている筈だが?
それも分からないくらい若いのか?
POPSで無いなら自分のPOPSの定義を示すべきだな。それもせず若いだのアホだのとこいつ頭悪すぎ。
>>882 ポップスでぐぐれ阿呆。
辞書でも良いぞ。
>>855-857 までいたアンチはまだ議論出来ていたが、今残ってるアンチただダダをこねてるガキ状態だな。
>>883 お前は議論に向いて無い。
>>885 図星を突かれて結局はそれか、頭の悪さを露呈しまくり。
まともに会話も出来ないお前は即刻消えろ、お前は既にただ単の粘着なだけ。
>>887 お前が頭の悪いただの粘着だということはよくわかったから、とっとと消えろ。
さすがは一時期ブームを興した小室哲哉だな!ここまで痛いアンチも久しぶりに見た、楽しませてもらったよw
891 :
889 :2005/03/23(水) 01:38:45 ID:???
>>891 お前だって俺と同じくらいの時間、粘着してんだろ?
おたがい様。
頭の良い奴ってのは引き際を知っているものだ。負け犬と化し粘着なだけの
>>892 は間違い無く頭が悪い。
その点
>>857 は利口だったな。
>>893 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
お前らの首領さまがテレビにでとるよ。
896 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 03:03:31 ID:yQTTXuxa
シンセやってるときの小室はまじかっこいい
>>894 あれだけ釘打っておいたのにまだ粘着してたのか、本当こいつは頭も耳も悪いな。
>>895 良かった〜。
キモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
899 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 03:21:53 ID:yQTTXuxa
浅倉の方が凄いとか見たけど 浅倉て人何してるの。CD出してるの 一度聞いてみたい
900 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 03:22:05 ID:UNiFktOX
ageるの忘れたー
>>901 あのう。あの映像と音で何処がカッコよかったんですか?
>>902 音楽の感性低い奴は書き込まなくていいから、つーかしつこい。
要するに小室如きに音楽界をダメにされた日本が糞という事で。 で902はどんな曲が好きなの?
今の音楽業界が悪くなったとは思えないがな。ただ90年代半ばのよーな衝撃や驚きを感じる曲は殆ど無くなったけど。音楽界がダメだったのは80年代アイドルのゴミ歌謡だろ。
俺の好きな曲は
>>849
今日のテレビを見てまだ熱いヤツの気が知れない。
>>904 おれの好きな曲?
それはねー
つんくと教授とアルフィー。
>>907 >しつけーんだよ負け犬粘着。
冷静に考えてみろ、おまえのことだろ。
910 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:03:46 ID:UNiFktOX
906は俺じゃないよー
ここまで馬鹿な奴
>>909 は見たことない。今までの流れでまともな議論も出来ずただ粘着してるお前がどー見ても負け犬だろ、いい加減失せろ。
どーせならもっと理論的なアンチに来て欲しいものだ。
912 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:11:59 ID:UNiFktOX
だってどう見てもアレじゃ熱くならんだろ。 なんであんなに音痴なんですか? ピアノのバッキングはアレしか弾けないのですか? 冷めるちゅーの。 ハライテー あっまだ好きな人居た。 布袋。
楽曲の良さ、テンション、小室のつたなくてスリリングな演奏が熱くなる。 しかし布袋って、、奴なんかド音痴でセンスねーだろ。
914 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:16:23 ID:UNiFktOX
それからあの女。 歌上手いって言われてたらしいけど、あんなにフラットした歌きいてフラストレーション貯まりませんか? ムリムリ歌わせている人は、プロデュースしている人として何も感じないのでしょうか? それでもカッコイイと言ってくれる耳の肥えている人が沢山居るのでポップスとしては勝ち組ですね。
915 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:18:19 ID:UNiFktOX
布袋でダメなら暴威でいいです。
>>911 理論的にいうとだな・・・
てかあれじゃ誰が見ても萎えるだろ、盲目のヲタよ。
917 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:20:50 ID:UNiFktOX
あっ、まだ好きな人が居た。 GLAY最高!
BOOWYとブルハは日本のロックの進歩を妨げたA級戦犯だろ、氷室は音痴だし。 こんなセンスの無いモノが好きなら小室の良さを理解出来るわけねーわな。
>>916 全然理論的じゃなくただ粘着してるだけのお前はほんまものの馬鹿だな。
920 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:24:24 ID:UNiFktOX
>>918 お前ホント馬鹿だろw
わざと挙げてんだよ。
お前らの嫌いなタイプだろ。
俺の好きなリストにフェンスも入れときましょうか?
921 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:25:34 ID:UNiFktOX
でもフェンスは微妙だなぁw
>>919 おまえは理論のみで音楽を聴いてるようだな...
俺は SQUAREPUSHER、ORBITAL、UNDERWORLD、CHEMICAL BROTHERS、THE ORB、BT、PAUL VAN DYK、CHICANE、BJORK PAIN OF SALVATION、DREAM THEATER、OPETH、TOOL、MESHUGGAH、MUDVAYNE、KANSAS、RUSH、PINK FLOYD D'ANGELO、ERYKA BADU、'N SYNC BACKSTREET BOYS、BRITNEY SPEARS、DESTINY'S CHILD、TAKE6、NEW YORK VOICES、THE MANHATTAN TRANSFER とか好きで良く聴いてるけど小室の曲は大好き出し、さっきのLIVEにも熱くなれたけど さっきから無知開けかして粘着してるアホは何が好きなんだ?
924 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:33:19 ID:UNiFktOX
>>919 論理的じゃないかなぁ?
なんで(小室は)あんなに音痴なんですか?
ピアノのバッキングはアレしか弾けないのですか?
それからあの女。
歌上手いって言われてたらしいけど、あんなにフラットした歌きいてフラストレーション貯まりませんか?
ムリムリ歌わせている人は、プロデュースしている人として何も感じないのでしょうか
925 :
923 :2005/03/23(水) 04:36:06 ID:???
>>920 はただの逃げ。つまらん。
>>922 音楽で重要なのはフィーリング、さっきから粘着してる負け犬は理論的に説明出来てないから呆れてるだけ。
>>923 まず自分の難聴ぶりを心配したほうがよいよ。
フィーリングてのはその先の話だ。
927 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:40:22 ID:UNiFktOX
>音楽で重要なのはフィーリング はぁぁぁ? び っ く り し た 。
928 :
923 :2005/03/23(水) 04:44:05 ID:YCS5BD7q
>>924 よ
>>916 の何処が理論的なんだ?ただ個人の感想述べてるだけだろ。
小室が音痴なのは認める、けど小室ヲタにはあの声質に惹かれるのだよ、布袋ヲタが布袋の歌声に陶酔するのと一緒でな。
ピアノは正規の教育受けてないんだからしゃーないだろ、でも独学であそこまで弾けりゃ良いほうじゃねーか。何より演奏してる姿がカッコ良い。
それから小室プロデュースに歌の上手さを求めてはいけない、重要なのは感情に訴えかける何かだ
>>916 =922=926はおれ。
感情に訴えかけるための薬が切れたようなLIVEだったぞ。
今日のは。
930 :
923 :2005/03/23(水) 04:47:36 ID:YCS5BD7q
>>926 難聴なのはお前だろ、一行にちゃんとした議論もせず。まず第1にお前は何が好きなんだ?
>>927 RUSHのメンバーも言ってることだぞ、何がビックリしただ。
931 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:48:34 ID:UNiFktOX
>>928 もうちょっと論理的にお願いします。
>重要なのは感情に訴えかける何かだ
そう言う貴方が他のアーティストの悪口を言うのは何故ですか?
>個人の感想述べてるだけだろ。
お前だってそうだろ?
何を言っているんでしょうか。この人は。
932 :
923 :2005/03/23(水) 04:49:33 ID:???
>>929 それはたまたまお前の感性に合わなかっただけだろ。
>>932 >それはたまたまお前の感性に合わなかっただけだろ。
たまたまっていわれても実況板にはいっぱいいたわけだがw
934 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 04:52:38 ID:UNiFktOX
935 :
923 :2005/03/23(水) 04:54:08 ID:???
>>931 小室よりくだらんミュージシャンの名を挙げてるからだ。
「お前だって」って言うからにはお前が個人の感想述べてるだけって認めてるんだよな。
937 :
923 :2005/03/23(水) 04:57:31 ID:YCS5BD7q
>>933-934 実況板なんていつもそんな感じだろ。ところでお前は何時になったら自分の好きなモノをあげるんだ?
俺は
>>923 であげたぞ。
>923 まぁ落ち着いてください。結論はアンチ小室は無知で感性の低いただ粘着なだけのアホということで結論が出ましたから。
939 :
923 :2005/03/23(水) 05:19:32 ID:???
>>938 そうですね、「一人でご苦労なこった、寝るわ」と自分に不利になると逃げ出しその瞬間アンチの投稿ピタリと止んだ。結局自演してたのは粘着アンチなんですよね。
ぱひ〜が流行ったおかげで日本語詩の美しさが完全に損なわれた
ファンもアンチももっと理屈を書け。 あれは凄い、これは駄目だとかいうだけで論拠がぜんぜんないじゃん。 何故凄いのか、何故駄目なのか、単調な曲だと何故だめなのかとかさ。
942 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 11:36:16 ID:UNiFktOX
>>935 おはようございます。
>「お前だって」って言うからにはお前が個人の感想述べてるだけって認めてるんだよな。
その通りでございます。
好きか嫌いかのはなしをする時に個人的な感想以外何が有ると言うのでしょう。
小室は歌も歌えない、楽器も下手糞なのでミュージシャンとしては三流。
売れた曲のテンポを変え代理コードと女性ボーカルのハイトーンでで誤魔化し、
ミュージシャンが売れる為に必要な物がなんであるかと言う事を
「音楽理論」と「プロデュース」と言う事にした。
「音楽理論」と「プロデュース」←これがポップスだよ。
奇をてらった曲やインパクトだけを狙った曲の「音楽理論」は後付け。
「前衛音楽」はポップスでは無いわけだよ。
彼の曲を聴いてイメージが広がる事はかなり少ない。
出てくるイメージはライブステージやライブ映像がほとんどだ。
彼の後に出てきた「モドキ」は全てオリジナリティーやメッセージや演奏技術なんてものはなく、
「音楽理論」と「プロデュース」を音楽だと思い込んでいる。
ミュージシャンとして必要なオリジナリティーやメッセージや演奏技術よりも、
音楽理論で固めて上手く誤魔化したコピー製品を、プロデュース方法によって商品化する事に心血を注ぐようになってしまった。
今までいくつか実験的な事をしてきているが、そのことを「小室ヲタ」は分かってくれない。
ここを見て分かるように、それをポップスなどと言うやからがほとんどだ。
プロデュースによって出来たファンなので仕方がない。
彼らに必要なのは「小室の音楽」では無く「神格化された小室で有る事」で有るからだ。
アホブームに群がったアホに理屈を言えったって無理。 アホブームをつくったやつもやはりアホだったってことかと。
944 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 14:09:43 ID:lyF0Ggsp
浅倉大介の凄さを教えてください
945 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 16:42:52 ID:qNOp4+Rq
昨日テレビ見たけど あれでピアノ下手なのか すごい上手くみえたんだけど どこがどうだめなの
946 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 16:50:44 ID:BYKnnhwj
昔より大分上手くなった。少なくとも坂本龍一よりは上手い。
「前衛音楽」がポップスで無いなら60年代のビートルズもポップスでは無いんですか。そうですか。
949 :
名も無き音楽論客 :2005/03/23(水) 20:11:19 ID:wrLSI3w7
>>858 こらこら勝手に人の名前を名乗るなw
普通に小室が90年代に音楽を潰したのは明解な事実。
そもそも小室自体は音楽に関しては一流。
しかし周りの信者というか被提供者が三流だった。
そしてその頃から歌はカスに思われるようになった。
何故かといえば歌い手が誰でもいいっていう感じになったから。
上手い、下手関係なし。とにかく企業の力があればそれでいい。
そういうのがあったせいで朝娘とかレンジとかの暴挙的歌手が、
生まれたのはないのだろうか?
>普通に小室が90年代に音楽を潰したのは明解な事実。 それはお前の主観。俺の主観では90年代中盤は最高に面白かった。
>>949 >小室自体は音楽に関しては一流。
アチャー。
>>951 昨夜のアホか?もう少し頭の良い発言を一回でいいからしてくれよ。
お前が難聴なのは良くわかったから。
小室まともに楽器演奏できませんよw
>>952 お前も俺も↑も、みんな主観だからな。みんなアホ。
とりあえず「客観」の基準を決めようよ。
小室は勉強したんです。 それを応用しているだけです。 演奏家としては糞です。 そして、プロデュースの方法を知っているだけです。 彼は売れない十年間でそれを学びました。 そして、ファミリリーを作り自分の客を他のアーティストへ、他のアーティスト客を自分の音楽へ。 彼の音楽の素晴らしさは、下手な鉄砲を数打ちゃ当る方式です。 一度当った玉は、使えなくなるまで使い回します。 残念ながら、ここ最近は精度の悪い玉ばっかり見たいです。
>>955 俺は最近の変態音楽ぶりも好きだけどな。
でも、やっぱ一番好きなのは90年代中盤辺り。
>>955 80年代からバリバリ売れてるじゃん。
90年代ははっきり言って異常。年に1000万枚以上売る奴はもう出まい。
売れる前や売れた以降にどんな曲をつくっても、 売れた時代に粗雑な音楽を発表しまくったのだから、 総体的に見てアーティストとしては糞としかいいようがない。 一般的にはこんな見方でいいんじゃないですか。 あとはヲタだけ喜んでいればよい。