二柱の映画音楽神 坂本龍一VS久石譲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き音楽論客
どっちもすげー。
実績では坂本
バラエティ豊富さでは久石
2名も無き音楽論客:03/09/14 21:38 ID:???
どっちもカス
3名も無き音楽論客:03/09/14 21:51 ID:tYGpduFG
3
4おいおい:03/09/14 23:25 ID:???
坂本でしょう。
愛の悪魔のサントラよかったですよ
5名も無き音楽論客:03/09/15 10:21 ID:???
どっちもすげー。
実績では久石
バラエティの豊富さでは坂本
6名も無き音楽論客:03/09/15 22:53 ID:???
坂本龍一は才能なしの盗作猿

パロリーブル(パロリブレ) ライドライドライド
ラストエンペラー 新日本紀行
戦メリ ドビュッシーの月の光、グッドナイト(高橋悠治
世界陸上のテーマ(最後のやつ、エピローグだっけ?) マーラーの第五
ディアリズ ラベルの弦4 ドビュッシーの弦四
1900 楽譜回収騒ぎ、エンニオ・モリコーネ
戦メリサントラのある曲 優雅で感傷的なワルツ
サントリーオールドのヴァージョン2?か3? フォルラーヌ
ワイルドパームスのテーマ ドビュッシー 夜想曲 雲の冒頭
LOLオープニングテーマ 猪木のテーマ
ボレリッシュ ボレロ
before longの中間部 ショパンのカデンツに似たようなのがある
a tribute NJP クラシックのクラリネットだかで作曲する人(名前失念)に似ている。
パースペクティブの雨音 ショパンの調べ ガゼボのI like Chopin
六本木ヒルズ曲 エンニオモリコーネ 「ミッション」
シェルタリングスカイ ジョーサンプル (Crusaders)「Melodies of Love」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html
7名も無き音楽論客:03/09/15 22:53 ID:???
坂本龍一・統一スレッド PART17
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061953970/

狂犬坂本これまでの悪行

飲食店のショーウィンドウを叩き割る
前妻及び矢野顕子に対する家庭内暴力
自分はDV男のくせに反戦運動という偽善っぷり
「歩く生殖器」と言われ、立花ハジメを殴る
学生時代、見知らぬ人間をゲバ棒で殴りまくり
タバコを吸い、自家用ジェット機を持ってるくせに環境保護運動という偽善っぷり
他ミュージシャンの悪口を言いまくって顰蹙を買っている
ブサイク娘を親の七光りでムリヤリデビューさせる
愛人と子供を作って家庭崩壊
学生時代、「武満徹を殺せ」と書いたビラを撒く
イトコがAVデビューした際、その母親、つまり坂本にとっては叔母、を土下座させる
パクリ多数例えば
シェルタリングスカイ ジョーサンプル (Crusaders)「Melodies of Love」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html
8名も無き音楽論客:03/09/17 09:47 ID:Hzhu0P5A
Femme Fataleか何かの音楽評判悪かったような
9名も無き音楽論客:03/09/17 10:56 ID:???
>学生時代、「武満徹を殺せ」と書いたビラを撒く
ワロタ
10名も無き音楽論客:03/09/17 10:58 ID:???
>>6-7
そのカキコに責任もてよ!
11 :03/09/17 17:43 ID:???
久石さんの曲はいいですね
12名も無き音楽論客:03/09/18 00:03 ID:7R2JMaoY
馬鹿本信者には売上枚数しか心のよりどころがないんだろうね。
現実を直視するのはどっちのほうなんだか・・・。
いつまでも作られた虚構のイメージに騙されてるのを
見ると哀れでしかたないよな。
13おいおい:03/09/19 22:15 ID:???
教授は離婚に隠し子に金がかかるのでたいへんなんですよ
14名も無き音楽論客:03/09/20 02:40 ID:???
久石に1票入れたいとこだけど中間を取って超天才音楽家小室哲也大先生
15名も無き音楽論客:03/09/20 03:49 ID:???
坂本って性格よくないの?
16名も無き音楽論客:03/09/20 10:29 ID:???
水の旅人サントラを手掛けていた頃のジョーさんって
斉藤洋介に似ていてウケタ
17名も無き音楽論客:03/09/21 01:22 ID:CBeF/v2W
>>14
おいおい、そんな盆栽の名前この 
スレでだすなよ
18名も無き音楽論客:03/09/21 01:56 ID:???
ま、この二人程度なら小室やつんくとかわらんかw
19名も無き音楽論客:03/09/21 22:25 ID:OljlYEZa
教授はピコピコの功績があるけん
20名も無き音楽論客:03/09/23 11:06 ID:???
>19
B-2UNIT、未来派野郎
21おいおい:03/09/23 15:29 ID:???
B-2UNITはすんばらしい
22名も無き音楽論客:03/09/24 19:01 ID:KlGo6end
バルセロナオリンピックの坂本龍一、
長野パラリンピックの久石譲、
こんな感じ?
23名も無き音楽論客:03/09/26 19:21 ID:???
北野武の「座頭市」の音楽、久石譲じゃなかったな
24名も無き音楽論客:03/09/29 21:22 ID:???
信者ではない俺にとってはどっちも凄いと思うんだが。
どっちか決めると、坂本龍一かな。好きな作曲家が影響受けてるから。
25名も無き音楽論客:03/10/22 23:06 ID:lQMpJCUm
被災市は髪無いね
26名も無き音楽論客:03/10/22 23:07 ID:???
どっちも興味ねー
27名も無き音楽論客:03/10/23 01:27 ID:???
比べたらいかん。
28名も無き音楽論客:03/10/25 03:17 ID:bxSsethn
アホアホマン
29名も無き音楽論客:03/10/25 13:17 ID:pigtUhHt
二人とも若い頃は冴えていた。   今は
30名も無き音楽論客:03/10/27 07:09 ID:xYXuS9cV
        +    ∧_∧   +
      +   * (´∀` /^)  *
        *   /⌒テレ東ノ    +
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧                         l|lil|lil|lil|li
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')((・∀・ /')                 l|lil|lil|lil|lil|lil|lil|li
  ヽ NHK /ヽNTV ノ ヽ TBS ノ ノ 朝日ノ                    l|lil|li∧l|li∧l|lil|lil|lil|li
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ                      l|lil|li(l|li´・ω・`)←フジl|li 
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)                    l|lil|li(  ∩∩)l|lil|lil|lil|lil|li
31名も無き音楽論客:03/10/27 16:45 ID:a7XPeI/2
>LOLオープニングテーマ 猪木のテーマ
これはマジで思った。図書館でサントラ借りたけどまんまだったね。
あそこまで手抜き仕事ができるとは・・・逆に尊敬の念を抱いたよ。
32名も無き音楽論客:03/10/27 22:29 ID:Jnx6ND6t
どちらかと言うと坂本派だな
確かに手抜きもパクリも多いんだけどね
それでも一聴してわかる坂本らしさってのがある
久石も「彼らしさ」てのはあるけど、メロドラマにしか聴こえない
北野武の映画を見るたびに音楽にがっかりさせられた
33名も無き音楽論客:03/10/29 20:17 ID:???
久石は北野映画と宮崎映画の音楽でしか知らないから何とも言えないな。
坂本はアイドルみたいなもんだから。固定ファンと盲目ヲタと収集マニアがついてる坂本の圧勝だろ。
34名も無き音楽論客:03/10/30 01:32 ID:???
どう考えても

坂本>>>>>>>>>久石

でしょ。。
35名も無き音楽論客:03/11/04 05:20 ID:QAG1jiqT
どう考えたんや?(笑)
大体そんなことで優劣を決めれるもんちゃうし、決めるべきちゃうやろ。
好き嫌いは決めれるがな。
どちらも素晴らしい音楽を提供してくれてる貴重な人や。
36名も無き音楽論客:03/11/04 14:38 ID:???
久石は演歌
37名も無き音楽論客:03/11/16 08:35 ID:68wgY+tq
>>36
演歌も歌ってたしな。。
38名も無き音楽論客:03/11/16 23:34 ID:PSwG12n0
summerの楽譜誰かもってませんか〜?
39名も無き音楽論客:03/11/22 03:24 ID:???
いまテレ朝でラストエンペラーやってるぞ
40名も無き音楽論客:03/11/22 10:28 ID:uwPuIM+5
伊福部昭 武満徹 吉松隆
41名も無き音楽論客:03/11/22 10:38 ID:382q2AuS
どっちもパクリ
42名も無き音楽論客:03/11/22 20:20 ID:???
坂本のThe other side of love ~ feat.sister Mの「sister M」って坂本美雨のこと?
43名も無き音楽論客:03/11/22 20:22 ID:???
曲は久石の方がわかりやすいですね。
坂本は癖がある。
どっちも好きだけど。
44名も無き音楽論客:03/11/23 02:35 ID:???
>>42
そう
4542:03/11/23 08:22 ID:???
>>44
ども。なかなか歌うまいですね。
46名も無き音楽論客:03/11/23 12:39 ID:???
どうせパクリなら菅野よう子に一票
47名も無き音楽論客:03/11/24 15:48 ID:YMe9Jpy2
坂本聴いてて疲れる
久石ジブリ音楽が(・∀・)イイ!
48名も無き音楽論客:03/11/24 15:57 ID:PtqGtCYD
70年代までなら日本の映画音楽神は間違いなく
伊福部昭VS武満徹だったろうな。

ちなみに坂本も久石も10曲作らせると9曲は駄曲・凡曲で
1曲が極上のメロディーやハーモニーを伴った名曲を作るといった感じだと
漏れは思う。
49名も無き音楽論客:03/11/25 18:42 ID:???
数字的イメージで

久石:偶数
坂本:奇数
50名も無き音楽論客:03/11/25 23:31 ID:???
>48
ほうそうかい。だが、あんたにはその駄曲の足下にも及ばない曲も書けないでしょw
51名も無き音楽論客:03/11/26 12:04 ID:???
48が中傷に見えてしまうヲタ根性だけはすばらしいな。
52名も無き音楽論客:03/11/26 14:40 ID:???
久石ジブリはもののけ以降(´・ω・`)ショボーン
53名も無き音楽論客:03/11/27 00:36 ID:???
久石譲って今日はじめて聞いたんだけどすごいね
感動した
54名も無き音楽論客:03/11/27 02:15 ID:LoEj4G0f
ナウシカのテーマ曲が大好きです。あと、ラピュタでロボット兵が花をつんで来るシーンで流れる曲も。
もちろん「風の伝説」も好きです。
55名も無き音楽論客:03/12/01 01:30 ID:???
坂本龍一・統一スレッド PART18 @邦楽板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1070209122/l50

坂本龍一、ニューヨークからiChat AVで中継 @新・mac板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1065900495
(教授)坂本龍一50歳の髪の謎 @ハゲ・ズラ板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1056117043
坂     本     龍     一 @伝説のミュージシャン板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1042265180
★★★忌野清志郎+坂本龍一★★★ @伝説のミュージシャン板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1067143007
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか? @テクノ板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053877316
〓 坂本龍一が評価しているミュージシャン 〓 @音楽サロン板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1010517746
【サウンド】今晩は坂本龍一です【ストリート】 @懐かしラジオ板
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066299442
56名も無き音楽論客:03/12/01 01:31 ID:???
【ヨノイ】  幻の映画俳優 坂本龍一  【甘粕】 @映画作品・映画人板
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052751487
教授のサウンドストリート@テクノ板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1013701529
馬鹿本龍一ってほんとに音楽教育受けたの? クラシック板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1068961896
三年T組 龍一先生 @テクノ板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1046306794
二柱の映画音楽神 坂本龍一VS久石譲 @音楽一般板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1063542413
【Gay・才女】大貫妙子・矢野顕子・吉田美奈子〜3 @同性愛板
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1065785539
矢野顕子◆3 @邦楽板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059805737/
|||´_ゝ`)|||   坂本美雨    |■ ■| @ヴィジュアル系板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1058084560
ΦΦΦJAPANΦΦΦ @伝説のミュージシャン板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012219233/
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名も無き音楽論客:03/12/17 20:45 ID:???
>51
そうでしょ〜うふふ、でもあたし...ヲタじゃないの。
ただのヒネクレさんよ?。
59名も無き音楽論客:03/12/18 16:28 ID:X3V60/zl
久石って世界的に評価されてないらしいね。
60名も無き音楽論客:03/12/18 19:02 ID:???
六本木ヒルズの曲は・・・
61名も無き音楽論客:03/12/28 19:50 ID:EalyGGx8
教授の「山崎」って曲聴けるとこ全然ないな・・・。
62名も無き音楽論客:04/01/05 17:41 ID:Jptk7NA1
久石譲の勝ち!!
63名も無き音楽論客:04/01/17 19:33 ID:509mwCdb
坂本の1919・・・・
レーニンかよ
64名も無き音楽論客:04/02/06 00:45 ID:???
じゃぁ本間勇輔に1票
65名も無き音楽論客:04/02/29 18:18 ID:???
またしても、J-waveに出演してますな。
今回は聞いていますぅ。
ttp://www.j-wave.co.jp/original/asia/contents.htm

プロモーションしまくりですけど、アルバム売れるといいな〜。
66名も無き音楽論客:04/02/29 18:41 ID:???
久石はENCOREに入っているone summer's dayが良かった。
坂本は何枚か借りたが好きなのが一つもなかった。
67名も無き音楽論客:04/03/04 03:33 ID:???
>>66
坂本のどのアルバム借りた?
68名も無き音楽論客:04/03/05 01:27 ID:JeUrVrQ+
アルバムNEO GEOに入っているFREE TRADINGという曲を気に入って坂本を聴き始めたが、
実はこの曲は坂本の作曲ではなかった・・・
69名も無き音楽論客:04/03/05 02:28 ID:TS0O8Dwn
坂本はちょっと小慣れすぎてる感じがする。
久石はマイペースに自分の音楽道を進んでる感じ。

どっちも似てるようで似てない。
書いてて思ったが勝ち負けなんて永遠につかないだろ。
実力うんぬんを抜いてもこの2人は現代の日本の作曲家の代名詞だし。
70名も無き音楽論客:04/03/05 11:35 ID:???
パクリスト被災し
71名も無き音楽論客:04/03/05 12:59 ID:SLGLIuSe
久石が書くような曲を坂本が考えついたらだせーっつってやめる
で坂本が書くような曲を久石が考えついたら売れねーつってやめる
72名も無き音楽論客:04/03/05 13:05 ID:???
SUMMERと戦メリ同じくらい好きだけど。
73名も無き音楽論客:04/03/05 17:38 ID:???
坂元の曲はミスターフローレンスだけ好き。
久石の曲はサマーだけ好き。
74名も無き音楽論客:04/03/05 23:25 ID:???
ミスターフローレンスなんて曲はない。
75名も無き音楽論客:04/03/06 18:06 ID:aFSAyqGS
おまえら、一般人とちがってアーティストはよい作品さえつくれば性格わるくてもかまわん。
76名も無き音楽論客:04/03/07 06:44 ID:Bah+4JJk
●今回のプロモーションで、テレビに出演した坂本が杖(ステッキ)を持っていた理由

足元のニューバランス(靴)に視線がいくようにするため。

坂本のNEWアルバムには、ニューバランスのCM用に書いた「NGO」と
いう曲が入っており、スポンサーのニューバランスとしては、絶対に
靴を売らなければならないのだ。

「腰を痛めた」とか「この杖ホテルから持ってきちゃったんですよ」などの
坂本の発言は全てウソ。広告代理店の担当が頭をひねって考えた大衆操作戦略である。
77名も無き音楽論客:04/03/07 09:56 ID:???
カコイイなそれ
78名も無き音楽論客:04/03/07 12:16 ID:SauXx15e
さかもとの音楽は偏差値低いと理解できないよね
79名も無き音楽論客:04/03/07 14:03 ID:Q/8NvHGt
坂本さんステッキー
80名も無き音楽論客:04/03/08 15:39 ID:???
さかもとさんの音楽はかっこいい場合があるけど
久石って人のは芋くさい。
81名も無き音楽論客:04/03/11 02:30 ID:XlyxcYJu
パクリパクリって言うけどさ、「別れても好きな人」と「だんご3兄弟」は
そんなに言われんのね。w
あっちも話題にしてやれよ!
82名も無き音楽論客:04/03/13 12:36 ID:lKWQX6oa
シンセ遣いなのでシンセの使い方だけでいうと、
坂本>>>>>>>>>俺>>>>>>>>久居市
83名も無き音楽論客:04/03/13 22:23 ID:Mk+O1+Nk
久石さんいい。
84名も無き音楽論客:04/03/13 23:39 ID:JLT5EQvI
被災しってそんなにでかいのか
85名も無き音楽論客:04/03/13 23:42 ID:e2HAHpTc
今日フジで流してたトータルフィアーズの挿入歌のオペラって何て曲かな?
86名も無き音楽論客:04/04/06 00:56 ID:???
久石 譲&
新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
●出演
指揮,ピアノ・久石譲(初代音楽監督)/管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団
ゲストに元ボストン交響楽団首席トランペット奏者ティム・モリソンが登場
●プログラム(予定)
STARWARS、風の谷のナウシカ、JAWS、アシタカとサン(もののけ姫)、
シンドラーのリスト、となりのトトロ、E.T.、007Rhapsody、
The Pink Panther、HANA−BI、MISSION IMPOSSIBLEほか
87名も無き音楽論客:04/04/08 02:25 ID:ZF1NqvqU
この二人に加古隆、千住明が映画音楽四天王だと思ふ。
88名も無き音楽論客:04/04/08 17:08 ID:P7w3kBqk
誰か久石譲のオススメのアルバムとか教えてください!!
89名も無き音楽論客:04/04/08 17:15 ID:XGnPXl+A
>>88
ピアノストーリーズ、Iam、もしくは映画のイメージアルバム
サントラ ここら辺そろえておけばいいんじゃない?
久石ファンなら満足出来るんじゃないかと。
正直言って俺はあんまり好きじゃないんだが。
 
90名も無き音楽論客:04/04/08 17:19 ID:P7w3kBqk
>>89
ありがとうございます!
なんかベスト盤があるらしいんだけど知ってますか?
91名も無き音楽論客:04/04/08 17:46 ID:XGnPXl+A
>>90
ライブ録音のベスト盤なら知ってるが 普通のベスト盤は
知りません。普通のベスト盤が出てるのは間違いないです。
ネットで調べてみてください。力になれなくてすまん。
92名も無き音楽論客:04/04/08 18:47 ID:P7w3kBqk
>>91
いいえ、わざわざありがとうございました!
93名も無き音楽論客:04/04/09 23:14 ID:???
大島ミチルのほうがいいや。
94名も無き音楽論客:04/04/10 20:26 ID:NmlSz8Mt
>>93
久石を聴け
95名も無き音楽論客:04/04/14 11:00 ID:???
>>86
ボストン・ポップスを3年で追い越したい
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20040413a.htm
96名も無き音楽論客:04/04/23 19:17 ID:4ByKaYPi
金儲けの才能はありそうだ。
97名も無き音楽論客:04/04/27 22:18 ID:JYC2nUzH
学歴では
坂本龍一(東京藝術大学大学院修士課程終了)
久石譲(国立音楽大学音楽学部卒)

坂本の勝ち
98名も無き音楽論客:04/04/28 09:44 ID:4JdHr4Pp
坂本龍一のCHASMは最初はつまんないと思ったけど
聴き込むうちにかなり癖になってきた
久石はあまり聴いた事はないけどYOMIURIのレポートを
読んでて聴いてみてもいいかな?と、ちょっと思った
99名も無き音楽論客:04/05/01 10:30 ID:???
鬼畜坂本龍一を此の世から追放するまでは、私は如何なる言論の弾圧には負けません。
坂本が無知な一般消費者を騙して巻き上げた金を取り戻すまでは。
また今でも教祖坂本のマインドコントロールから抜け出せずに、「最高です!!」と
叫んでいる信者に目を覚まして頂いて欲しいのです。
一般の信者は被害者なのです。
目を覚まして欲しいものです。
100名も無き音楽論客:04/05/01 12:28 ID:liCkSVmQ
>>98
久石聴いた方がいいよ?
101名も無き音楽論客:04/05/01 16:42 ID:oB2Bcqhp
サイレントラブはオススメ 特に海好きな人
102名も無き音楽論客:04/05/06 17:10 ID:???
世の中の競争に乗り切れないオッサンが聞く音楽なんでしょ?坂本って。

他の音楽に影響を与えない、競争から降りた音楽っていいよね。
そのくせ、他の音楽より上だと思っているからカッコいいよね。
誰の耳にも届かない場所でこっそりと盛り上がってください。
無理して大衆に迎合しなくてもいいよ。場違いなテレビにも出ないでいいよ。
身内だけで盛り上がっていてください。
103名も無き音楽論客:04/05/08 16:34 ID:B3mvbgWh
乗れてる人は何聞くの?
104名も無き音楽論客:04/05/08 23:35 ID:???
羽毛田丈史とか
105名も無き音楽論客:04/05/09 01:22 ID:M6/xA7Tz
なんだその名前? ギャグだろ?
106名も無き音楽論客:04/05/09 09:58 ID:V+2x4iM0
エアー・ポケット、あまり売れてなかったけどあれは実に名曲だった
107名も無き音楽論客:04/05/11 22:32 ID:VCLgnLBn
被災死序宇
108名も無き音楽論客:04/05/13 23:04 ID:Xcgv1Gdh
坂本龍一 サンデー毎日に投稿

今回の人質事件があったにしろ無かったにしろ、自衛隊はすぐに撤退すべきです。
なぜならイラク戦争は理由無き殺戮と破壊だからです。ブッシュ政権が戦争の理由に
挙げた事は、すべて否定されています。イラクの人々は、理由のない攻撃と占領を被っているのです。
 自衛隊がいくら「復興支援」だと主張しても、占領軍の一員という側面は否定できないと思います。
理由なき戦争に日本は加担すべきではありません。
よもやこの戦争に理由があったとしても、一国の最高法たる憲法が戦争を否定しているのですから
法治国家である限り日本は自国の軍隊を戦争に参加させるべきではありません。現在の占領軍による
攻撃を見れば、イラクが戦地である事は明白ですので、イラク復興特別措置法から見ても即刻自衛隊を
撤退させなければならないはずです。
イラク戦争は国連決議に基づいたものではありません。戦争が終ったとされた後もたくさんの人が
殺されています。占領軍のファルージャ攻撃では、すでに600人以上のイラク人が殺されたと
報道されています。そもそもこの戦争は何故起きたのでしょう。ぼくは戦争こそ最大のテロリズム
だという思いを強くしています。
109名も無き音楽論客:04/05/20 21:26 ID:IQMl7bpl
両方それぞれに好きだな。
比べられないや。
110名も無き音楽論客:04/05/21 19:14 ID:???
坂本のB2UNITや未来派野郎を聞けばたぶん比べられるよ
111名も無き音楽論客:04/06/05 09:52 ID:j8EUvuhC
長野で近々、リンクスが久石を、岡城が坂本を演るが、とりあえず両方行ってみる。
112名も無き音楽論客:04/06/07 20:37 ID:IrLPBSyh
>>108
教授ってこんな平和主義な人だったっけ?
もっと過激ではっきりいえば差別主義者ぽい人だと思ってたんだが
113名も無き音楽論客:04/06/10 16:13 ID:???
114名も無き音楽論客:04/06/10 19:06 ID:???
どっちかというと久石派かな。
NHKスペシャルの人体シリーズの音楽が好きなもんで。
115名も無き音楽論客:04/07/05 23:33 ID:pCl0w8pw
age
116名も無き音楽論客:04/07/13 02:45 ID:nARZhtxC
http://jtnews.pobox.ne.jp/movie/database/treview/re22.html
嵐が丘(92) [Wuthering Heights] 1992年【英】 原作の全部を映画化したのは初めて
男優 :レイフ・ファインズ   女優 :ジュリエット・ビノシュ

音楽 :坂本龍一  ← 別の映画でも思ったが、こいつの映画音楽は軽薄で耳障り。

「戦メリ」では、まだ許せたが、嵐が丘(92) では、素人が Enyaのマネしてるみたいになって 耳障りだった。
まともな格調高い音楽にするだけで映画全体がかなり良くなってたと思う。
117名も無き音楽論客:04/07/22 04:45 ID:DWZV3ABl
坂本はアレンジャーだった
サーカスのアメリカンフィーリング
118名も無き音楽論客:04/07/24 02:40 ID:l6Gi7zma
>>116
ふーん、エンヤの音楽は格調高いわけですか
ケルト音楽の観点から見るとエンヤは邪道もいいとこですけどね

私はエンヤも坂本も好きですけどね
まあ嵐が丘の音楽は坂本の仕事では特に優れたほうだとは思わないけど
あなたの意見は完全に的外れですよ
119名も無き音楽論客:04/07/24 03:29 ID:???
>>118
まず読解力を身につけな。
120名も無き音楽論客:04/07/26 19:00 ID:H5VcCCxn
久石の曲で、ラフマニノフのピアノ協奏曲2番の1楽章第二主題にそっくりな曲が流れてくるCMがあったと思うんだけど
わかる人いたら教えてください。
確か5年〜8年位前で、車のCMだったようなきもする(自信は無いが)
121名も無き音楽論客:04/08/23 14:08 ID:???
予算の関係で「坂本と同じようなことができる」久石が「坂本っぽいことをやらされている」現状に欝

NHKスペシャルとかでは結構アグレッシブな曲書いてたのにな久石氏は・・
映画でいうとナウシカまでだね。それ以降はプチ坂本
122名も無き音楽論客:04/08/27 16:25 ID:LHJM5Nm5
>>116
おまえの感性ではな。
あの曲は非常に評価が高いんだよ。

エンヤでもなんで勝手に聞いてろ。
おまえのセンスがめざわりだ
123名も無き音楽論客:04/08/28 21:17 ID:3vZlbPtw
坂本海外で有名らしいけど具体的にどの程度評価されてるのか
認知度はどのくらいなのか
124名も無き音楽論客:04/09/03 10:19 ID:???
あたしは久石派だな…。
小学生の時に人体をビデオで見せられたときに初めて聞いた久石はすごかった
でも坂本のラストエンペラーみたいな雄大だけど繊細なのも好きです
125名も無き音楽論客:04/09/20 21:50:55 ID:sjP10m1t
age
126名も無き音楽論客:04/09/21 09:53:55 ID:jbtYtOzE
久石はイモだけど
曲に魂があって好き。
でも駄作はマジ素人レベルだよね。
出来にムラがある。

坂本はオーケストレーションとか凄いし
能力は久石とは比べものにならない。
でも曲に魅力感じない。

音楽って技術だけじゃないんだよね。
127名も無き音楽論客:04/10/03 22:58:14 ID:???
坂本は、確かに曲のレベルは凄いと思うが、
ベートーベンバリに狂気じみててなんともなじめん。
性格も悪いしな。
ヤツはもう、イルカの鳴き声とかから音楽を作るとか、
もうそういう路線に逝っちゃっていいんじゃないか。

久石は決して聖人君子ではないし、結構シビヤな面もあるが、
人に優しい部分があって好きだな。
やつは決して天才ではないが、超人的な努力と仕事のスケジュールで、
悟空バリの進化を遂げてるのが凄い。
天才ができるのは当たり前、だからこそ、
凡が努力でここまで力をつけてきたことには評価できる。
オーケストレーションは此間オケコン聞いてきたが、
たぶん久石は坂本の上を超えたと思う。
ただ、最近の路線を見ていて、以前とは一つ雲の上を抜けた感があるが、
しかしこのまま行くとちょっと危うい方向に行きかねないので、
とりあえず仕事に少し間をおいて、周りを見渡したり、
すこし軌跡を振り返る時間がないと、厳しいかもしれない。
128名も無き音楽論客:04/10/04 00:30:09 ID:???
やっぱ坂本はクラシカルなのより
B2 UNIT、エスペラント、音楽図鑑、未来派野郎、NEO GEO
のほうが良い
129名も無き音楽論客:04/11/26 00:05:37 ID:WQpV6ea+
この二人、作曲編曲はいいがピアノはいまいち
と夢音楽館をみて思いますた
130名も無き音楽論客:04/11/28 13:15:31 ID:s330PHdw
作曲科卒だからな。
ピアノ科の奴と同格に見るほうが間違い。
131名も無き音楽論客:04/11/28 17:33:22 ID:YSWQ/8hI
おまいら教授の「04」はどうですた?
132名も無き音楽論客:05/01/01 16:09:14 ID:???
久石、線と千尋の沖縄音楽でぞくっときたよ
やっぱ天才だわ
133名も無き音楽論客:05/01/12 02:20:36 ID:2YMG4j4l
ピアノがいまいち?
ちょっと聞き捨てなりませんな。
134名も無き音楽論客:05/01/22 00:32:45 ID:???

芋いMAFIAみたいなこと言ってるんじゃねえよ、と
あきら節(苦笑)
135名も無き音楽論客:05/02/17 23:29:29 ID:???
ローレンツオ AGE
136名も無き音楽論客:05/02/18 01:52:13 ID:OtT4S4vC
ピアノは苦手だし緊張するって久石自身が、
ちゃんと自白して認めてるところがイイんじゃねーの?
ピアノ間違ってても、すげぇーイイ音出してて感動するし。
あんな音出せる久石は、スゴッ。 鍵盤演奏苦手、
なのに本人が心を込めて生演やるのは立派。
ハウルにミステリーワールド使われず残念・・・。
137名も無き音楽論客:05/02/18 01:53:39 ID:OtT4S4vC
ピアノは苦手だし緊張するって久石自身が、
ちゃんと自白して認めてるところがイイんじゃねーの?
ピアノ間違ってても、すげぇーイイ音出してて感動するし。
あんな音出せる久石は、スゴッ。 鍵盤演奏苦手、
なのに本人が心を込めて生演やるのは立派。
ハウルにミステリーワールド使われず残念。
138名も無き音楽論客:05/02/18 01:58:46 ID:OtT4S4vC
二回もカキコ、スイマソ。
139名も無き音楽論客:05/03/05 21:56:16 ID:???
summerは最強だね、でも俺はキャズムのthe land song
とかいう子供っぽいやつがやっぱり好きw
140名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 20:50:10 ID:???
苦笑あげ
141名も無き音楽論客:2005/05/17(火) 14:47:40 ID:MKTvmzNp
ロレンツォは「激苦笑」だろw
142名も無き音楽論客:2005/05/22(日) 03:51:36 ID:???
こういうのを比べるのって人の比べようがない個性を比べてるみたいだね。
143名も無き音楽論客:2005/06/09(木) 02:23:24 ID:S0n1UBIh BE:106200656-##
あげ
144名も無き音楽論客:2005/06/10(金) 01:11:23 ID:Li8A9oij
なんか坂本アゲ風潮あるけど、某アーティストの事(数年前グラミー賞受賞した人)を
ぼろくそいうあたりに品格がでていて、たとい学歴云々言っても
ただの『ええかっこし』だと思う。(ま、今更いう事でもないが)
そりゃ環境問題や飢餓の問題を提議してもそれは単にスタイルであって、
『かっこよさ』を意識してやってるまでの事だろうね。
曲はそれなりに好きだから困るのよん。

坂本節はもう飽きた。
私の持ってる久石譲のCDは何年前の奴かしらんが髪がふさふさしている。
小室は問題外。

ジャーマンシンセ聞きながらこのスレ見ると実に低次元な話題だな、と
自分自身が痛感している。
145名も無き音楽論客:2005/06/26(日) 18:24:38 ID:???
>>123
坂本は@北東アジアとA米東海岸、B伯、C西欧でそれぞれ人気がある。

@では韓国と香港で聴かれている。

AとCではニューヨークと英・仏・独で、インテリと同業のミュージシャンの間で高くリスペクトされ、ポテンシャルが高い。
‐仏・英では今も「戦メリ」のサントラがプレスされ続けている。

BとC(西と伊)では大衆の人気もあり、コンサートは盛況になる。
伯ではボサノバやジャズが、西ではバルセロナの仕事が、伊ではベルトルッチとのコラボレートが国民的な評価を得ている。


CDはヴァージン以降は、国内と海外で発売元が違う。
フォーライフ時代はBMGが、ワーナージャパンに所属する今はソニーミュージック(米)が、日本以外の全世界で販売している。
146名も無き音楽論客:2005/07/02(土) 21:53:46 ID:???
僕が言うのもなんだけど、教授の伊太利亜での認知度は
高いよ。ラテン系 アングロサクソン圏、音楽の届く奥行きは
驚くほど深いよ。
147名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 01:02:27 ID:JwLcJ03X
>>144
私の持ってる久石譲のCDは何年前の奴かしらんが髪がふさふさしている。

ハイ、かつらをかぶってました。
1995年頃からかつらを取り頭にバンダナを頭に巻いてカムフラージュしてました。
1997年頃からもういいだろということでバンダナを外し短くカットした。
すでに昔のCD(かつら時代)は廃盤してます。
証拠隠滅もかねてレコード会社も変えました。
ですので久石譲の何年前のCDは今ではたいへん貴重品です。
148横手の福田:2005/07/12(火) 01:49:04 ID:???
「もののけ姫」の製作会見の席上で('96当時)、久石がバンダナを頭に巻いていたのを少しいぶかしく思って見ていた。

翌'97年にふっきれられてカミングアウトをなさった時に、テレビで見て(北野の『HANA-BI』‥ベネチア映画祭)跳び上がる程びっくりした。
こういう事情が頭部に隠されていたのか!

‐誰かが凶悪な顔(頭?)だと評してもいた。

北野や鈴木に宮崎も、初めて眼のあたりにした時は言葉に困ったろう。
何事もないかのように無視するにも、その変わりようから不自然であるし。‥


久石は禿げを晒してから、身のこなしや喋り言葉により大人なセクシーさを身に付けた気がする。
脳みそがパンパンにつまったような知性的な禿げ頭だ。
フサフサと髪が生い茂っていた頃のビジュアルイメージを補って余りある。


音楽の世界にあって、銀髪の坂本と禿げの‘双頭’の鷲を今後も見守って行きたい。
149名も無き音楽論客:2005/08/02(火) 02:01:21 ID:???
>>148
いいね、その表現。
二人とも好きだからこれからも頑張って欲しいっす。
150名も無き音楽論客:2005/08/11(木) 10:10:51 ID:???
坂本も久石もイモメロしかつくれん
とくに坂本はひどい



151名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 23:14:47 ID:4JV540s0
坂本のような複雑なコード進行やオーケストレーションなど聞いてると、久石の曲が単純すぎてダサく感じる






152名も無き音楽論客:2005/08/21(日) 19:37:26 ID:adfWadPT
映画やらCMで聴くかぎり坂本は久石レベルにもないようだが
153名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 13:42:41 ID:4o6fFWWg
久石「ふたり」「はるか、ノスタルジイ」は最高のリラクゼーションアルバムだっ!

教授の節電エコエコライブ?これからずっとあんなライブになるのか?

まあふたりとも、フェアライトまたバンバン使ってね!
154名も無き音楽論客:2005/08/28(日) 19:47:27 ID:???
オーケストレーションは、努力して勉強すれば凡人でもできる。

久石メロディーは誰にも真似できない天賦の才能によるものです。
155名も無き音楽論客:2005/09/01(木) 06:04:45 ID:???
確かにあんなイモ臭いメロは被災死にしか書けんわ
156名も無き音楽論客:2005/09/10(土) 13:26:07 ID:???
映画「アマデウス」の中で「となりのトトロ」の曲が
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1028883389/

だって

157名も無き音楽論客:2005/10/18(火) 00:52:16 ID:???
おい、おまえら!

PANO STORIES 4 の 一曲目 ハウルの動く城 

ピアノで弾きたいので情報下さい。

映画であろうが音楽はAutechreが神様だと思ってるけど?
158名も無き音楽論客:2005/11/04(金) 02:05:14 ID:???
中谷美紀のフロンティア聞いてみ
159名も無き音楽論客:2005/11/12(土) 03:12:03 ID:???
まんが日本昔話のENDING「にんげんっていいな」って
YMO時代の教授っぽいアレンジで結構好きなのだが、
編曲者調べて驚いたよ...

久石譲でしたw
当時は結構、教授に影響受けてたんだなぁ
作曲は小林亜星なんだけどね
160名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 13:38:54 ID:???
>>159
マジっすかww
つか今更だが坂本派とか被災氏派とかあるのな。
二人共すげぇもんな〜。
161名も無き音楽論客:2005/12/03(土) 23:53:46 ID:???
おおお
162名も無き音楽論客:2005/12/03(土) 23:54:48 ID:???
こおおおおおおおおおおお
163名も無き音楽論客:2005/12/08(木) 22:54:19 ID:dN+x9uet
ちょっと質問なんですが、誰かの曲の間奏でトトロの風の通り道がバックに流れるやつ知りませんか?
全然久石と関係なさそうな女性の歌だったんですが
164名も無き音楽論客:2005/12/11(日) 22:25:33 ID:vW64uDgx
教授曰く
「何故、彼(北野武)は、自分に映画音楽を
依頼しないのか?」
と、ぼやいていたが...
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ