日本のゴシック・バンドを教えて〜!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴス好き
ヴュジュアル系とは違う日本のゴス・バンドを
教えてください!
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 22:34
マダム・エドワルダ
3ゴス好き:02/02/18 23:13
>名無しの歌が聞こえてくるよ♪さん
マダム・エドワルダってどんな感じですか?
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 23:16
(゚д゚)ポカーン
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/18 23:55
1>
ゴシック・バンドってよく意味がわかりません。
ゴシックパンク or ゴシックメタル どちらでしょうか?
ゴシックパンクは80年代にアングラシ−ンで流行ったサウンドで
UKでは bauhaus,dead can dance
日本では MADAME EDWARDA,G-SCHMITT 等が活動してました。
現在は詳しく知りませんが日本にも結構ゴシックメタルバンドは
存在するそうです。
ちなみにMADAME EDWARDAのVoだったZINの活動状況は
http://www.zeusmachina.com/wired/zin.html まで。



6:02/02/19 00:33
ゴスと言えばやっぱりゴシックパンクでしょう・・・
最近はごっちゃになってるみたいですが・・・

ちなみにAUTO-MOD,NEUROTIC DOLL,GREGOR SAMSAは健在らしい・・・
7名無し:02/02/19 14:53
パイディア!
8ゴス好き:02/02/20 01:14
>>5
ゴシック・パンクの方です(^^;
ヘビメタはちょっと・・・
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/02/21 00:01
>>5
ZINの現在のバンド「ゼウス・マシーナ」はかっこいい!
そこらの糞ヴィジュアルバンドは吹っ飛ぶ!
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 04:55
>>6
AUTO-MODは昔とはだいぶ音が変わったらしいね・・・
NEUROTIC DOLLとGREGOR SAMSAは名前だけは聞いたことある・・・
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 04:59
トランスにいた頃の餓鬼道が好きだった・・・
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 14:13
↑日本のヴァージン・プリューンズって言われてたな・・・
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 16:29
>5です。
ヤフオクで半年かけて、マダムとパイディアの音源全部そろえました。
やっぱいいですね。
ゴシックメタルの最近のバンドも何枚か聴きましたが、全部ダサイです。
ジャケットはそれなりの雰囲気でてるんですけど・・・
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 20:54
最近中古屋で黒色エレジーのCDを探しています。
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 21:00
名古屋のジーンラヴズ。
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 21:01
パイディアの音源ってCD化されてんの?
17名無しの歌が聞こえてくるよ:02/02/21 21:52
マダム、パイディアともにCD化されてません。
自分でCD-Rにして、あそんでます。
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:19
パイディアは『呪縛』の1曲だけCD化されています。
>>18

この人絡みだね。

↓↓↓↓↓↓↓↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1009459957/-100
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:28
そういやマダムも何曲かCDになってたな。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:48
へぇ〜知らんかった。探してみよ。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:49
マダム、パイディア、オートモッドはポジパンじゃないの?
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:51
黒色エレジーはゴスだな。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:52
餓鬼道ってゴスというよりアヴァンギャルドかな?
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:53
アヴァンギャルドと言えばサディサッズ。
日本のTGだね。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:56
いいねぇ〜サディサッズ
CD聴こっと
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:57
>>8
おい、ヘビィメタルとゴシックメタルは全然ちがうぞ?
ゴシックメタルはそのなのとおり
ゴシックロック、ゴシックパンクのながれでギターがへヴィってやつだ。
ほんとうのゴシック好きならちょっとくらいゴシックメタル聴くもんだが。
the 3rd and mortalとかね。
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 22:59
メタルって目糞鼻糞。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:01
ゴシップメタル
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:07
>>28
全然ちがうって。
まぁMXとかできいてみなよ。
ゴシックのギターが重くなっただけだから。
ボーカルも女のひとの、ゴシク特有のフワフワした感じだし
バイオリンとか弦楽器使ってるし。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:33
>>15
名古屋のはジル・ラブズじゃない?
まだやってるのかな?
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:38
ゴシックってメタル、ロック、パンク関係なく
おしゃれな人がやってないと萎えてしまうのは俺だけ?
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:42
ブサイクが遣ってると萌える。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:42
>>6
ニウロティック・ドールとグレゴール・ザムザを
知ってるとはかなりマニアだな・・・
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:45
>>32,33
白塗り取ったらわからんぞ・・・
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:45
>>33
だよな。
やっぱカッコもゴスっててほしいね。
かといってビジュのコみたいなカッコじゃなく。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/21 23:47
もう白塗りなんていないだろ。いるの?
白塗りなんてしなくてもよいさ。
美しい黒をまとってくれれば。
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 00:47
↑ニウロは今でも白塗りだ!
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 00:57
音楽ニュースを見ていて、え?「ゴス」?!、
と思ってよく読むと「ゴスペラーズ」という
経験ありませんか?
>>15
ジルラブズはフィクションになってたよ。ジーンラブズはジザベルのことじゃないの?
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 03:13
>>39
あるある!あれはふざけるなって感じだね!
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 03:27
ここで名前出てる中でGREGOR SAMSAだけ知らない・・・
どんなバンド???
ちょっと
43名無しの歌が聞こえてくるよ:02/02/22 05:36
作家です。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 07:43
>>43
中途半端な知ったかぶり
カコ(・∀・)ワルイ!!

マジレスキボンヌ…
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 08:15
>>43
作家ってフランツ・カフカだろ!
「変身」の主人公の名前じゃねえか!バカ!

ワレモマジレスキボンヌ・・・
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/22 18:18
BLEEDING ROSESってどよ!
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/23 04:59
>>42
90年くらいからやってるバンドだと思った・・・
マザーグースやアンテナといっしょにオムニバスに入ってたな・・・
持ってるけどアナログだから聞けないからどんな音かは忘れた・・・
どっかにHPがあるらしいよ・・・
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/23 05:10
ピエロってゴス?
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/23 06:30
ゴシックの要素を含む作品やライブパフォーマンス
は一部で、スタイルを固定しているゴシック・バンド
ではないな。
>>48
ああ、ゴスっぽい部分があるが音楽性はゴスじゃないような。
嫌いじゃないけど。
51補足:02/02/23 22:18
>42,47
GREGOR SAMSAは80年代後半より活動しているバンドです。
音的にはCYBER GOTHという感じですね。
曲によって正当派GOTHなものとINDUSTRIALなものが混ざってます。
2年ほど前に偶然見る機会があったのですが結構よかったです。
音源ちょっと欲しいです・・・。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 00:15
じゃ、ディル・アン・グレイはゴス?
>>52
おまえ、ゴス聴いたことないだろ。

ファンのかっこはゴスだけど・・・。
ああいうゴスコスはきらいだな・・・
もっと大人しい暗黒な感じが好きだ。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 01:29
マダム・エドワルダはとっても好きでした!
ZIN様の今のバンドはCDでてないのでしょうか?
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/24 03:59
>>51
CYBER GOTHってどんなん???
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/26 01:00
大阪のツァラトウストラ
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/26 16:37
GREGOR SAMSAって、ギターの奴が
「浜○あ○み」のバックで弾いたことある奴だったらしい・・・
「○ゆ」とゴス・・・つながらん・・・
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/26 21:59
ASYLUM
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/27 14:33
去年、サマソニにでてたカルトってゴス?
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/02/28 00:27
↑カルトはゴスですかねぇ・・・
サザン・デス・カルトからデス・カルトそしてカルトになりました!
ゴスといってもいいかもねぇ・・・
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 00:03
GOTHIC PUNK,GOTHIC ROCK,GOTHIC METAL,GOTHIC NOISE,
DEATH ROCK,DARK PSYCHE,DARK WAVE,ALTERNATIVE.....
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 00:09
INDUSTRIAL,CYBER GOTH,CYBER PUNK,ELECTRO GOTH,
POWER NOISE,ELECTRO BODY MUSIC.....
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 00:45
後期エクスキュート。
今やってるのもゴスらしい。HP見てきた。
ちょっとひねくれてるね。あの方。
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 01:03
AUTO-MOD,MADAME EDWARDA,PHAIDIA,GARA,G-SCHMITT,
SADIE SADS,NUBILE,ZARATHUSTRA,ASYLUM,Z.O.A.,YBO2,
LIBIDO,CANDLE OF MARIONETTE,F'REAKS,SENSIBILITY BATS,
NEUROTIC DOLL,MOTHER GOOSE,GREGOR SAMSA,ANTENNA,
ADENOID,MARIE ANTOINETT,MADAME ROCHAS,SEX ANDROID,
ADAM SITES,BEATRICHE,ANGELIC PIERRE,GULT WALCURE,
ROSEN KREUZ,ZOLGE,VISION 99,DEF MASTER,GALT DEP,
JANNE D'ARC,THE OTHER SIDE,SPEED-ID,SODOM,EX-ANS,
ZEITLICH VERGELTER,JUDITH,WATER SEEK,GILLE' LOVES,
CALIGULA,MARIE LOUISE,ZEUS MACHINA,SEASIDE SUICIDE,
BLEEDING ROSES,MONOCROME WORLD,BRAND OF CAIN,
COMA,SEX DANCE FEDERATION,JELSOMENA,JUBILEE,FICTION,
BLACK ARTS,LAUTREC,STATE OF DANCE,SHOJO NINGYO,
GAKIDOU,NOSFERATU,KOKUSHOKU ELEGY,BARBARA,
EYES IN SLITHT FLOWER,THE NIRVANA,SCULLA.....
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 05:38
OVERSEA:
CHRISTIAN DEATH,LONDON AFTER MIDNIGHT,ROSSETA STONE,
MEPHISTO WALZ,SISTERS OF MARCY,CATASTROPHE BALLET,
MARYLIN MANSON,MISSION,NOSFERATU,CULT,VIRGIN PRUNES,
BAUHAUS,SEX GANG CHILDREN,ALIEN SEX FIEND,SHADOW PROJECT,
PLAY DEAD,SIOUXSIE & THE BANSHEES,DEAD CAN DANCE,DEATH CULT,
SOUTHERN DEATH CULT,AUSGANG,BIRTHDAY PARTY,DANCE SOCIETY,
FIELDS OF THE NEPHILIM,DEATH IN JUNE,SWITCHBLADE SYMPHONY.....
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/01 23:48
>>64
すごいな・・・(@@;
敏いとうとハッピーアンドブルー
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/02 04:42
↑くだらない・・・
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/04 04:24
age
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/07 20:03
ゴシックage
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/10 00:04
日本に限らずゴシックを語ろう!(笑)
72( ´Д`):02/03/10 01:14
バウハウス バウハウス バウハウス バウハウス バウハウス 
バウハウス バウハウス バウハウス バウハウス バウハウス 
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/19 09:04
CHRISTIAN DEATHの近況求む!!!
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/19 11:29
ゴスペラーズ
haruhiko ash って何者?

昔バースト見て気になったんだけど。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/03/27 17:34 ID:EPnIgReM
>75
元ZOLGEのVo. カコヨカッタヨー。
最近は月1でゴスイベントのオーガナイズ&DJしたり、
海外中心に音楽活動してるみたいだけど、またZOLGE見たいよ。

今でも時々聞くけど、プレーヤー壊れたまま放置してるから
CRISIS, MY GUESTは聞けないのよね…。
ZOLGEネタ、激しくきぼーん。
77名無しの歌が聞えてくるよ♪:02/04/07 02:16 ID:???
ttp://www.interq.or.jp/tokyo/eve/

haruhiko ashの情報ならここ!
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/04/08 17:37 ID:68kvB396
ゴスのイベントってどんなんやってる?
7976:02/04/09 11:59 ID:lSqBOQWc
77のサイトに情報出てる。
1度行ったことがあるけど…ショボかった…。
大阪で、向こうのゴスイベントと一緒にやる時は
相当盛り上がってるらしいけど。

で、ZOLGEファンだった人いないの?
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/03 02:48 ID:4xcACLwI
グレゴールザムザのHPを見つけた。
MIDIを聞いた感じではよかった。
ライブ一回行ってみたいなぁ…
ttp://plaza16.mbn.or.jp/~BRAINS_FACTORY/
81 :02/05/06 10:37 ID:0FXboLwI
>79
ここにいるよ。解散するまで、ライヴちょこちょこ見に行ってた。

単なる通りすがりだけど、懐かしいバンド名がいっぱい出てきて
目頭熱くなってきたよ。う〜、レコードプレーヤー壊れてるから、
聴きたくても聴けない…。

Haruhikoがやってるゴスイベントも行ってみたいんだけど、地方
に引っ込んじゃったからなー。
でも、最近のゴスイベントに来るような人たちってどんな感じ?
>81
おおー、いた!
Haruhikoのゴスイベントは私も1回しか行ったことないので
こう言っちゃっていいものかとは思うけど、一言で言うと
「・・・こんな人達まだいたんだ・・・・・・・」
絶滅したと思ってた種を、思いがけず発見したような気分になった。

でも、この人達は何故いるの?何処で知ったの?と
聞きたくなるようなフツーの人もいた。
格好も全然ゴスじゃないし、かつてゴスだった訳でもなさそうな人。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/07 00:05 ID:pjlZ953g
まちがえてsageてしもた。あげ。
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/12 01:54 ID:LKfXZYrg
>80
グレゴール・ザムザのHP見てきました〜!
Midiの感じはいいですねぇ!歌詞もよかった!
Live見たことある人いないかな?
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/13 21:16 ID:h6OXb3kQ
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/16 21:56 ID:OGLBFCHE
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/17 03:25 ID:kDPPThbM
渋谷DeSeOでAUTO-MODがゴスのイベントやってるみたいだね。
行ってみたいようなみたくないような・・・
ttp://www.auto-mod.com/
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/23 22:57 ID:154.kmJ.
>87
東京GOTH &DARKWAVEですね!
私は2回行きました!とっても楽しめましたよ!
バンド有り、パフォーマンス有り、DJ有りで良かった!
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/25 23:12 ID:O6Z8lkto
なんとなくage
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/05/31 19:54 ID:dTUaq3I6
>46
BLEEDING ROSESは2年位活動停止してるみたいです。でもHPができたとか。
http://www2.odn.ne.jp/bleedingroses/ がそれみたいです。
ヴォ−カルの人の掲示板で「A DARK LOUNGE」http://bbs1.cgiboy.com/seirou/
というのもあるみたいです。
BLEEDING ROSESの対バンでGREGOR SAMSA観たことあるけど最低!!GOTHじゃないし!
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/06 13:49 ID:BHojM6/M
>90
私もBLEEDING ROSES,GREGOR SAMSAともに見たことありますが
BLEEDING ROSESが好きな方にはGREGOR SAMSAは受け入れにくいかと
また、GREGOR SAMSAが好きな方にはBLEEDING ROSESは受け入れにくいかと・・・
BLEEDINGはINDUSTRIALやNOISE寄りのGOTHで
GREGORはNEW WAVEやCYBER PUNK寄りのGOTHですね。
受け手の嗜好で判断が極端に別れるでしょう・・・
でもどちらのBandもお互いに認めあっているのでは?
BLEEDINGの前身のBEATRICHE,JUDITH時代からGREGORとの対バン多いですし・・・
メンバー間の交流もずいぶんあるようですよ。
まぁ、GREGORは本人達があまりGOTHに拘ってないと聞いたことがありますが・・・
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/07 12:59 ID:7lfolwHE
日本でGOTHと呼べるのは・・・
NEUROTIC DOLLだけでは?
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/09 20:26 ID:Wbr0XecQ
age
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/13 00:01 ID:DZNRUt/A
GREGOR SAMSA・・・CDが出るらしいけど。
いつ出るのかなぁ?
と。ぼやきつつage
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/13 02:20 ID:bFP2V7XE
凄い勢いで流れそうだけど
シスターポールはどうですか?
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/15 02:41 ID:1outve3w
シスターポールってどんなん?
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/15 23:29 ID:hHgAZqvQ
90.の人。 本人だろ。 なぁ、おい。
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/17 05:29 ID:C1kneUpw
シスターポールはニューロマ/グラムロック
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/19 13:58 ID:S7UQRjsA
90=本人に1票!(W
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/21 05:16 ID:vuxxw9vQ
>>24
古くからゴスに精通してる人に聞いたのですが、
餓鬼道ってJ-POPの音楽プロデューサーのt-kimuraが在籍してたらしいです。
この人かなり昔から有名なゴス男だったそーで。
なんでもスペシメンのジョニーにクリソツで最強に派手だったということでした。
なんか意外です。
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/22 12:52 ID:VbRVzHNw
ゴシックメタル好きなんですが、
やっぱり世間じゃ
>>5とか>>28みたいな感じに思われちゃってるのかな?
ゴスロックが好きな人からもそう思われてるなら
本当の一般人からはきっと完全にただのメタル扱いだなこりゃ。

もし代表格のThe 3rd and MortalやGatheringあたり聴いて
ヘビメタって感じる人がいるなら見てみたい・・・・。
ラルクグレイ浜崎あたりのほうがヘビメタ要素満載。
テンポ高速だしギターがガーガーいってたりするし。
102101:02/06/22 12:55 ID:VbRVzHNw
日本にゴシックメタルバンドいるのかな?
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/24 22:57 ID:Me6G/emU
繊細なギターサウンドあってこそのゴスだと思うな。
ゴスメタの重いギターの音だけで純粋なゴスファンは敬遠するのでは。
もともとゴス好きなんてPUNK〜NWの流れからの人なんで、メタルには
拒絶反応示す人が多い。
もっとも、90年代以降はその差も曖昧になってきてるけどね。

日本には純粋な意味でのゴスバンドなんて殆どいないと思うよ。
ゴスを大きく勘違いしたビジュアル系ばかりでしょ。
「私ゴスが好きなんです・・マリスとか」なんか言われたら萎えるー。
せめてマリマンくらいで勘弁してほしい。充分、ゴスじゃないけど(w
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/27 00:10 ID:iHm8mP.k
>>103
激しく同意。
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/06/29 23:12 ID:YdM/s0kI
age
今のゴシックメタルの傾向だと、たしかにB'zの方がメタルだな。

でも、強要はするべきではないか。好みはひとそれぞれ。
でも機会と余裕があったらきいてみてほすぃ。
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/03 14:05 ID:93G/XVZ6
ラルクは前にポップジャムで、ビジュアル系って言われて
キレてたので、ビジュアル系では無いらしいので
ラルクはゴスって事ですね。
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/04 01:30 ID:WzUFxbiE
>100
t-kimura氏は当時リカちゃんと呼ばれてましたね・・・(笑)
餓鬼道脱退後ゴス・バンドやってました・・・
その後インダストリアル・バンドのDEF MASTERにいたのを
見たことあります!あーなつかしい!!(笑)
109rrrr:02/07/04 01:33 ID:F0QARYWs
t-kimuraってmoveの人?違ったらスマソ
111101:02/07/09 23:24 ID:???
>>28のような発言って、
ゴスのことをなにも知らない人が、
ゴスロックってロックっていうくらいだから
リーゼントに皮ジャンきて単純な
3コードかき鳴らしながら愛してるぜベイベー、熱い夜だぜ!
とか歌ってる感じなんじゃないの?
というようなコト言われてる感じがして嫌ですね。

ゴスロック好きの人にゴシックメタル聞け!というつもりは無いけど、
メタルという名前だからってメタルな音楽やってる
わけじゃないから一緒にするな!と言いたい。
むしろもはやメタルじゃないんだからメタルって名前使って欲しくない・・・。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/07/16 17:03 ID:w2k5mwvM
保全age
113名無し:02/07/22 08:14 ID:cgNrDVec
マリスの薔薇の聖堂って駄目?
所詮、オタ趣味の世界。
↑ゴス全般の事ね
>114-115
そんなの、どんなジャンルの音楽にも言える事じゃん。
興味のない人が見れば、どんな物だってそう見えるって。
所詮、オタ趣味の世界。
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/07 01:40 ID:Bltvy3T.
そんなんでも十分じゃない。
たまたま好きなんだから。
人様から見てオタであろうといっかぁ。
っーかんじ。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/07 22:45 ID:qMu5PgNc
日本に本当のゴスなんて存在しない。
日本にいるのはゴスを大きく曲解したビジュアル系(演歌)か
ゴスの要素をチョットだけパクッタ歌謡曲のみ。
偽者なんて聴いてる暇があったら、少しでいいから
本物のゴス(否メタル)を聴いてみようよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023584539/l50
120 :02/08/07 22:50 ID:???
マス・大山
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/08 02:40 ID:57D1oaFc
パイニャルはぁ?
アートマはぁ?
彼らは十分にゴシックっぽいよ。
ビジュでもないし、歌謡曲でもなく、ゴシックロックの一端でしょ?
聞いたことない?
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/08 10:29 ID:ao8UVWII
>>121
「十分に」(w
J-POPだろ?
そういう121は本当のゴシックを聴いたことあるの?

良くてバウハウスとクリスチャンデスくらいしか聴いたことないとか(w
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/08/08 22:56 ID:SjyGc2I2
119ってかわいそうな人ですね・・・
ところで本当のゴスってどういうことを言うんだろう?(藁
124GOTHIC FILE "管理"人:02/08/08 23:19 ID:ao8UVWII
>>123 負け惜しみ?(藁
マジレスすると本当のゴス=119のリンク先、洋楽板ゴススレでも
話題になってる「真性ゴス」の事だと思われ。
どっちにしてもJ-POPファンの興味をそそる世界ではないとオモフ






十分にゴシックっぽい・・・には大いに藁タ。
125123:02/08/08 23:48 ID:SjyGc2I2
>>124 負け惜しみ?って何でしょう?
私はJ-POPあまり聴かないし、普段からゴスやインダストリアルを
愛聴してますが・・・
ヴィジュアルや歌謡曲もどきのしか聴いたことないのが可哀相だと・・・
ゴスって音楽のジャンルでわなく精神世界だと思ってるもんで・・・
洋楽崇拝の方なのかなと思ったのですよ!(藁
それともBleedingとGregorの一件の張本人かと・・・?
126七氏:02/08/11 06:50 ID:H.6Aq26U
結局124は自分の住んでる狭い世界にしか「本当のゴス」は無いと信じているのです。
127Ma”:02/08/12 01:26 ID:cpAVy3us
ちょっと前に、ここでも話題にでていたバンドについてですが・・・
BLEEDING ROSESの坂本氏が、8月10日、亡くなりました。
ここには、彼のファンだった方もおられるようですので・・・。
諸事情により、彼とは袂を分けていた私ですが・・・言葉がありません。
私のことを、本当に理解していてくれた、かけがえのない友達でした。
謹んで、御冥福を祈ります。
128名無しさん:02/08/12 04:26 ID:s4/fY6p6
...ご冥福をお祈りします。
日本のゴシックメタル、超マイナーでMistletoeってのがいた、
一年位前まで。HPで試聴したらまぁ良かった。
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/06 23:50 ID:7o2RAVQL
ゴシック保守…
日本のゴスNo1をあげるとしたら誰だと思いますか
ネタも無いのにageんな。
ヴィジュからゴスに流れてくるな。失せろ>>1
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/21 03:23 ID:jOTPMJ73
↑何方のことですか?
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:02/09/21 03:37 ID:gOblvhlH
こんちぱ!ねえねえ、ゴスってなに?
>>133
そんなにageたいなら何か語ってみろよ。

136 :02/09/26 22:25 ID:0v2ckQw6
>132
>ヴィジュからゴスに流れてくるな。
きっかけがヴィジュアル系のバンドでもいいんじゃない?
そうそうゴスに出逢うことってないんだから・・・
勘違いされるのはイヤだけど・・・(W
了見せまい人多いね・・・
>>136
ヴィジュから流れてくる奴はアフォばっかり。ゴスは化粧してないバンドだって多いし、マイナーではあるけどあくまで音楽の一ジャンルだから。
NINみたいなインダストリアルから流れてくる奴は許せるが。
マ リ ス ミ ゼ ル で も 聴 い と け 
138名も無き音楽論客:02/10/20 23:00 ID:u5viyxze
馬鹿スレあげ晒し(笑
139名も無き音楽論客:02/10/22 00:20 ID:???
やっぱり、ゴスヲタちゃんって>>137みたいな
人ばかりなんですか???
140名も無き音楽論客:02/10/22 22:22 ID:zAMn+417
いや、139みたいなヤシの方が多い。
141名も無き音楽論客:02/10/25 01:31 ID:tW6zZlQn
タイトルは『日本の』ゴスアーティストを教えて〜
なのに
洋楽マンセーの奴らが乗り込んでくるからややこしくなるんだよね
結局ゴシックって言われてる海外アーティストも
コード進行とか歌謡曲っぽいのおおいのに…
ホントあいつらなんとかしてください
142名も無き音楽論客:02/10/25 02:27 ID:RXHZT/Ud
日本のゴスバンといえばザ・エザキマサルが良い線いってると思われい。
143名も無き音楽論客:02/10/25 08:05 ID:tW6zZlQn
>142 ていうかグラムロックじゃん
でも面白いね
教えてくれてアリガトー
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名も無き音楽論客:02/10/26 01:20 ID:???
2002/26th OCT 24:00〜
"TOKYO GOTH & DARK WAVE 05"

*NEUROTIC DOLL(QUIET MODE)
*AUTO-MOD
*Mushi
*bitch
*Schwarz Stein
*TAIZO(赤色彗星館)
*ミラ狂マミー
*ZIGZIG FashionShow

*DJ:dora
*VJ:TAROH

at Shibuya DESEO & KINOTO(乙)
03-5457-0303
WEB SITE → http://www.deseo.co.jp/
146名も無き音楽論客:02/11/02 11:36 ID:Q9bNR+Ny
>>108
t-kimuraが 餓鬼道いたのってTRANSからリリースした頃?
それともリリース前の頃?

あとDEF MASTERでパートは何担当してたの?
147名も無き音楽論客:02/11/02 13:40 ID:MxipFpSj
デフでたしかヒョットコやってたよ
面をかぶってね(W
148名も無き音楽論客:02/11/02 14:32 ID:MxipFpSj
そうそう、フンドシマンセーでした
でふますダメポ
149名も無き音楽論客:02/11/02 20:05 ID:MxipFpSj
>>141氏ねや、ゴラァ!
150名も無き音楽論客:02/11/02 22:50 ID:WIGkk0Pw
ゴシックタイ
151名も無き音楽論客:02/11/03 02:14 ID:yIsvKPjV
デスペアーはどうですか?
ちょっとノイズくさいけどイイ…と思いました。
152名も無き音楽論客:02/11/06 16:37 ID:b/0NHsuv
デスペアうんこ
153名も無き音楽論客:02/11/08 09:05 ID:lxf1THae
147〜149
プッ
自問自答した末にブチ切れ、本物のヴァカ(w
154名も無き音楽論客:02/11/17 12:48 ID:DoQIpn1w
ゴスヲタはヴィジュヲタを馬鹿にする傾向があるが
80年代の外国ゴシックパンクバンドよりちょい前の日本のヴィジュアルバンドの
方が演奏も上手いし音楽性も高い。それは事実。
155名も無き音楽論客:02/11/18 10:53 ID:r1A393xG
>>154さんは、キチガイですか?

それとあなたは何ヲタですか? 信仰されてる宗教はありますか?
156名も無き音楽論客:02/11/18 21:57 ID:???
>>155
いたって正常です。ポジティブパンクは音楽的に稚拙な物が多いと言いたいのです。
あなたはバンドをやられていますか?
157名も無き音楽論客:02/11/18 22:07 ID:???
日本に関しても、明らかにマリスミゼル>>マダムエドワルダです。
ゴスとしてというより発想、楽曲の完成度、歌唱力などでマリスが勝っています。
実際ポジティブパンクは音楽的に稚拙だったから3年ほどで凋落したんじゃないんですか(イギリスの話)?
シスターズが出てくる頃にはポジティブパンクはほとんど絶滅してたでしょ?ゴシックロックが出てきたが。
DOLLでもそういう風に書かれてましたよ。模倣が簡単なだけにどんどんレベルが下がると。ヴィジュアル系も同じ道を辿っているのも事実だが。
158名も無き音楽論客:02/11/18 22:23 ID:???
U2,ポリス、デュランデュランなどのニューウェイブ代表格>サイケ>シスターズ・ミッション系、カルト、キュアー>>>バウハウス、SIOUXIE〜、ジョイディビジョン、4AD暗黒系
>>ダンソサ>>>ルナシー、ラルク、バクチク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のポジパン>>>>>>>SDC>>>>ASF、SGC、SPECIMENなどBATCAVE
159        .:02/11/19 12:49 ID:???
>>156に質問
ヲタクはバンドやってるの?それとも鬱病?

ダラダラと書いているがヲタクの勝手な考えだろ?人それぞれ考え方があるけどな
ヲタクの考えるポジパンなるジャンルは存在しないと漏れは思うが?
多分だが漏れのポジパンとヲタクのポジパンは別物だな
ヲタクは古本の読みすぎだよ、現実逃避も程々にしないと馬鹿になるぞ
ヲタクはもしかしてオートモッドを筆頭にした日本の屑Vゴス、芋ポジパンヲタか?
マリス聴きながら包帯グルグル巻いたり、夜中に変な人形抱いて白塗りメイクでウロウロするなよ、かなり迷惑だから
160名も無き音楽論客:02/11/19 13:04 ID:S/+GfmAb
まぁ確かに80Sの外ゴス、ポジパン等は下手だし、音楽的にも浅いかもな。しかぁしアレがいいんだよなぁ。クリスチャンデスとかあのやる気のないチョイ外し気味の歌がいいんだよなぁ
チョイ前のビジュが上?
演奏は上手いかもしんないけどダサイだろ。 外ゴスやポジパンの人ラは発言等を読む限り ア-ト系やパンクとかのル-ツがある。日本のビジュは客受け、もしくは メジャ-ビジュのコスプレ 少女漫画、がル-ツだよな(W
161名も無き音楽論客:02/11/19 15:45 ID:oXtcpLkH
80Sは下手かな?ポジではないがキリングジョークは上手いとおもうが
プレイデッドも上手くない?
外ポジパン連中の変なノリを再現したビジュアル、Jポジパンはいないな
Jポジパンの殆どは腐れ歌謡曲に聞こえる、ビジュアルは平凡な歌謡曲そのもの
ラルクとかルナシーとか名前を聞くだけで寒気がするのは俺だけか?
僕達はゴスやポジパンを聞いてますとか好きですってビジュ系バンドのライナーにでも書いてあるのか?
そうであったとしても音に反映されてないと思うが?
162名も無き音楽論客:02/11/19 16:18 ID:zn5/edup
>ポジティブパンクは音楽的に稚拙だったから3年ほどで凋落したんじゃないんですか

シッタカ君はDOLLでも読みながらコスプレ板で演説してください。
163名も無き音楽論客:02/11/19 16:40 ID:PdOUyI/B
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037625170/l50
ゴス板が復活したぞ。かかって来い!ビジュアルヲタ共
164†s†160:02/11/19 17:30 ID:S/+GfmAb
>>161 オレはルナとか
気に入ったのは聞いてたよ。ゴスとは別物でね。んで、ゴスや
80'sニュ-ウェ-ブ ポジパンの影響を公言し、プレイに現れてるのは、知ってる限りではルナのスギゾくらいだな。あくまでスギゾのプレイね。曲じゃなくて。
思うに、ゴスはアングラな良さがあんのよ。
日本のビジュは売れ志向だからさぁ。
話しても上がる事しか考えてない奴多いし。
165名も無き音楽論客:02/11/19 21:46 ID:oXuFJwIW
このスレの本題「日本のゴスバンドを教えてくれ」を再度聞いてもよいか?教えてくれ
皆、本題にあまり触れてないよな
外人話題は洋楽板ですればよいと思うし、V系は専用板があるだろうし
マリスとかルナみたいな遥か遠い親戚は勘弁してくれよ
なるべく活動中のバンドをキボン
166名も無き音楽論客:02/11/22 12:21 ID:ODcPRkRh
>165
活動中ということで・・・
AUTO-MOD,ZEUS MACHINA(exMADAME EDWARDA),NEUROTIC DOLL,GREGOR SAMSA,SEASIDE SUICIDE
あたりはどうでしょうか?
167名も無き音楽論客:02/11/22 12:38 ID:ODcPRkRh
ところで・・・
ヴィジュアル系って音楽のジャンルなのでしょうか?
サウンド的にはメタルもゴスっぽいのも歌謡曲なのも混ざってるんですが・・・
そういう面ではポジパンという括りより始末が悪いと思いますが・・・
結局プレスに踊らされてるだけのような・・・(w

誤解の無いように言っときますが
バクチク、ラルク、ルナシー、マリス、ピエロなども曲によってですが好きですよ〜!
ゴス、ポジパンのとお〜〜〜い親戚としてですが・・・(w
168名も無き音楽論客:02/11/22 17:06 ID:uvAPLnao
シーサイドスーサイド?って初耳(メチャクチャな名前だねW)
何か情報あります?

まあ、V系も聞き込めば好い感じの曲があるのかもね
Jゴスは少ないねぇ〜V系が日本のゴスシーンを駄目にしていると考えられるのが残念だね
169名も無き音楽論客:02/11/22 19:16 ID:uvAPLnao
168ですがジュネ、ニューロのボーカルスタイルは好きになれない
ネバネバ感じてウザイ、普通に歌えって思う
あの歌い方は海外には居ないよね、Jゴス特有で説得力を感じない

最近、イベントの客も半分は趣味の悪い勘違いゴスばかり‥‥
と悪く批評してみる(W
170名も無き音楽論客:02/11/22 19:51 ID:???
自分はパラダイスロストというバンドのシスターオブマーシーの
カヴァーを気に入ってメタルから流れて来たのですが
全曲憂鬱で暗いバンド或いはアルバムってありますか?
日本でも外国でも構いません
171名も無き音楽論客:02/11/23 11:05 ID:m4ooVtEi
>>170
DEATH IN JUNEは聴いたことありますか?
172名も無き音楽論客:02/11/23 15:26 ID:485+NX40
>>171
初期がイイよね、三枚目ぐらいまでか?以降はサントラ状態突入だったし
あえて80'SのC CAT TRANCEなんてのもアリかも
民族風が妙に鬱っぽいかも
CDは見たことないけど
日本じゃ居ないよね、暗い鬱系は

CHRISTIAN DEATHのIRONMASKもイイかも、ゴスだし
メタル系な人には聴きやすいかも、ゴールドでCD売ってるし
CATASTROPHE BALLETも捨てがたいな
173名も無き音楽論客:02/12/26 18:01 ID:???
好きなスレなので保守。
174名も無き音楽論客:03/01/09 11:59 ID:F8zWzwS9
test
175山崎渉:03/01/11 06:23 ID:???
(^^)
176名も無き音楽論客:03/01/19 10:22 ID:???
GREGOR SAMSAのCDって…いつ出るんだろう?
CD発売待ち保守

(苦藁
177名も無き音楽論客:03/01/21 02:08 ID:vUQzvhsf
walrusって日本のバンド、おれ好きなんだけど、ゴスなんですか?
ちょっと、そうゆうふうに聞いたもので。
とんちんかんな事言ってたら、すいません。
178山崎渉:03/01/21 12:44 ID:???
(^^)
179名も無き音楽論客:03/02/18 18:59 ID:???
保守。
180名も無き音楽論客:03/02/25 09:34 ID:MLCYF0Fk
こんなスレがこんな場所にあったとは



オートモッド\(^∀^)/万歳アゲ
181名も無き音楽論客:03/02/25 10:34 ID:LVD0AekN
>>1
人間椅子
182名も無き音楽論客:03/02/25 10:42 ID:zkpgcdGd
>>181
MP3で聴いてすごく気に入ったんだけど、
未だにCD売ってるのを見かけた事がない。
183名も無き音楽論客:03/03/08 01:13 ID:dVO+Bmlm
>182
CD屋は新譜全部発注するわけではないor売れたっきりなので
店頭に無いものはお取り寄せになりますがよろしいでしょうか?
184山崎渉:03/03/13 16:22 ID:???
(^^)
185山崎渉:03/04/17 15:53 ID:???
(^^)
186山崎渉:03/04/20 02:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
187山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
188山崎渉:03/04/20 06:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
189山崎渉:03/05/22 04:44 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
190山崎渉:03/05/28 12:24 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
191名も無き音楽論客:03/06/22 13:28 ID:ZfiWw/cU
192名も無き音楽論客:03/07/01 23:28 ID:???
8年か9年くらい前
「GOTHIC NIGHT」っていうイベント東京と大阪でやったよね。
大阪はビデオシューティングだった。
で、あとからこのビデオ見て思ったんだけど
この手のって、ライブが一番いいのかなあと・・・。
パッケージになると、低予算が見え見えなのね。
こういうところにメジャーにはない怪しさや緊迫感を感じる事もあったけど
ちょっと距離を置くとただチープにしか見えない。
GENET ROCK OF ROMANCEのビデオはすごく好きだけどね
あれはお金かかってるんだろうなあ・・。
193山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
194山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
195なまえをいれてください:03/07/19 21:56 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
196山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:???
(^^)
197山崎 渉:03/08/15 16:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
198あぼーん
あぼーん