1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:07:23 ID:E8ORYka00
【本館】
最低でも1時間。ゆっくり見たら2時間以上はかかる。
本館展示作品数は、約600点。
まず2階を見学。時代にそった美術品が閲覧できる。
階段を登ったところに貴賓室がある。第一第三土曜日公開。現在も使われている。
調度品も凝っている。階段の手すり、時計・建物が重文。
展示室は反時計回りに見学。右から左に展示されている。
説明は右か下。展示品は左か上。
国宝・重文はプレートの左上に赤で書いてある。
いろいろな角度から見る。正面・近く・遠く・裏・下から。
顔を近づけて細かいところまで見る。
ガラスは反射しにくいのを使用している。ドイツ製1枚40万。
国宝室は一品だけの展示。ソファに座って、ゆっくり見て、贅沢な時間を過ごそう。
2階浮世絵コーナーは外国人に人気。
浮世絵1枚はそば一杯と同じ値段。幕府で決められている。
浮世絵は顔を見る。作者独特の顔がある。
古文書が読めるともっと楽しめる。今後の課題。
古文書は読めなくても漢字を追うだけでも、感じがつかめる。
仏像のコーナーは寺院の空間が演出されている。
仏像は顔の雰囲気を楽しもう。時代による違いも感じられる。
ラウンジの窓から見える外の風景もよい。庭園が見れる。
ラウンジの窓から見える、池の向こうにあるのは転合庵。
途中1階にパソコンがおいてあるコーナーがある。国宝の検索ができる。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:08:33 ID:E8ORYka00
【「パスポート」と「友の会」の違い】
パスポート 友の会
価格 \4000(学生\2500) \10000
有効期限 1年 1年
平常展 東京・京都・奈良・九州の国立博物館4館どこでも何度でも
特別展 1特別展につき1回無料、年6回 東博のみ無料のが6枚、他国立博共通が6枚
雑誌送付 なし 東京国立博物館ニュース
ショップ割引 なし 一部有り
レストラン割引 なし 10%引き
その他 なし 入会時に粗品進呈。イベントの優待など。
詳しくは下記
http://www.tnm.go.jp/jp/guide/tomonokai/index.html
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:12:19 ID:E8ORYka00
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:15:25 ID:E8ORYka00
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:12:44 ID:CwV3x3IPO
提案として、100スレごとに今日の名品情報を書いていくのはどうでげしょ?
オペラグラスとか単眼鏡もってくひといる?
ショウウィンドウの中に顔を近づけるのって結構きついので(いろんな意味で)
単眼鏡とか有ればいいんじゃないかなと思ったの。
阿修羅展の混み具合や如何に
今から行ってきます
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:51:15 ID:xIPg9lfaO
90分待ち…
常設展で単眼鏡使ってる人なら見たよ。
阿修羅展はケースに入ってない展示物のほうがメインだからな…。
>>9 必ず持って行きます。美術館用に1mぐらいで焦点の合うやつ買った。
どんなの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:48:08 ID:gS/qNkGN0
阿修羅展、本日4時半70分待ち(実際には60分ほどで入れた)
博物館・美術館巡り三種の神器
1) 単眼鏡 ZEISS 3x12B ClassiC
何種類か買ったが、これのクリアさとコントラストの良さは薄暗いライティングのとき最強
2) クリーニングクロス(トレシー)
アホがべたべた触ったあとの指紋、さらには整髪料など視界を遮る汚れを拭けばすっきり
3) 耳栓またはカナル型イヤホーンのiPod
ババアたちの関係ない雑談、バカップル男の薀蓄などをきっぱり遮断
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:07:35 ID:vV3ELzVUO
ブームとか言われてもなぁ
小学生くらいで仏像にはまる子とか知ってるし
四半世紀くらい前にも男が付け焼き刃の蘊蓄をマニアの女の子にたれてしまい焦るなんてマンガみたことがあるぞ
そういえば朝日新聞に萩尾望都へのインタビューとか載ったのかな?
初日に記者のひとがそんなこと言ってたような
阿修羅を観に行こうと思うのですが、
東京国立博物館の西門から入場できるのですか?
チケットは購入済みなんですが。
どなたか教えてください。
>>23 西門は業務用のため一般の入場者は利用できません。
例外は観覧スペースを使わない臨時イベントあたりでその際は西門のみ可能。
いってきた。昨晩7時到着、物凄い人数が博物館方向から歩いてくるから
少しは空いてるかと思ったけど、中は大混雑。阿修羅の周りは通り抜けるのに一苦労だった
漆を溶かした麻で作った仏像、めちゃくちゃ手間がかかりそう
でっかい顔の周りに配置された仏像群、どうして手だけ切られてるんだろう?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:57:00 ID:hh1BRTuhO
今120分待ちだよー暑いしみんな平気で割り込んでくる
日曜なのにまだ20分待ち程度で入れるころにいった俺は勝ち組?
行列乙です 体調崩さぬように水分補給してください
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:28:08 ID:UmPsaeFa0
平日でそんなに並んでるのか。今度の週末はどんな騒ぎになるのやら。
>>26 日曜で20分待ちってラッキーだな。
ちなみにオレは最初の日曜夜間で待ち時間なしだったよ。
まだまだすいててゆっくり見れた。
>>27 んなもんで待つこと自体負けだっての。
ちなみに自分は、4月初旬の日曜17時過ぎに行った。
この手のものは早めに行っとくのは定石。
31 :
27:2009/06/03(水) 13:49:21 ID:5YH+FubM0
>>29 >>30 好きな人はやっぱし早く行くんだね。
並んでるときに日傘を貸してくれるのはいいサービスだと思いました。
で、初めて東博行ったわけだが、すごーくいいとこだね。
あまりの規模に圧倒されたわ。
阿修羅も素晴らしかったけど、本館もよくてまた行くわ。
ここに今まで行ってなかった自分は損をしていたと思いました。
開催2週間後の平日で、20分待ち
5月半ばの日曜夕方に、待ちなしで拝観してきた
が、 前売りチケットがあと1枚残ってる。
明日は混むんだろうなぁ。
阿修羅の券で平成館の常設も見れる?
>>33 見れるよ。
特別展の券を持ってたら常設も見られる。
かもめはかもめな心境です
>>35 www
これからいく人大変だろうけど頑張れ〜
帽子、水、文庫本(暇つぶし用)は必需品
>>34 ありがと
ならいってくるかな
阿修羅は人ごみで一瞬しか見れなそうだけど
平成館の仏様を見てこよう
>>37 仏様なら平成館じゃなくて、本館とか東洋館とか法隆寺宝物館の方じゃないだろうか。
阿修羅展って九州は九州の見せ方で東京とは変わるのかなぁ
あの照明デザインは東京だけ?
>>39 東博所属の人だと思ったよ。>照明デザイン
本館の仏像展示の照明もその人のはず。
昨日は17時に着いたら70分待ちでした
今待ち時間どのくらいですか?
仕事早く終わりそうなのでもしかしたら行けるかも
>>42 「11時20分現在 120分待ち」だそうです。
来てるヤツいるのかw
空いてればもう一度、と思ったが諦めた。
昼食べたら東洋館をじっくり見るよノシ
情報ありがとうございます。
行こうと思った矢先、帰社指令が、、、
さようなら阿修羅。。。もう会えないかもしれないけど。。。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:18:04 ID:lgVAuSw7O
ゆうべは閉館間際に紀子様眞子様がお成り〜
じっくりと御覧になられ予定時間をオーバーして帰りました
げっ
だから昨日だけ終了時間延長したんかね
特別扱いすんな
でも開館時間内に来られてさらに制限掛けられるのはイヤンだろ。
休館日もしくは開館前に来い。って感じだけど。
阿修羅のあとにフェルメール見に行った馬鹿者は私です
軽く地獄を見ましたw
自分も、今日午前中逝ってきた
10時すぎで 90分待ち
なんでも、警備員の話では 開館と同時に
60分待ちらしい
阿修羅ルームでは、肘で人を押しのけたり
足を踏んだり踏まれたり、まさに 修羅の巷
阿修羅は、群がる餓鬼どもに君臨するかの如しであったことだよ
>>51 夜間開館のことじゃなくて、8時過ぎまで延長したのも昨日だけじゃないってこと。
昨日以外も8時半まで延長したんだ
いつ?今日も延長するかな?
修羅場、良いなあ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:24:15 ID:giQJBRlU0
まだ待ち時間長いのかな。17時で70分待ちって客層はどんな感じなんだ?
>>57 今NHKに生放送で出てたよ
やっぱり年齢層高めだけどチラチラと若者も。
すごい行列だね
いま並んでる
客層は老人は帰って仕事帰りぽい人がちらほら
子供もいるし3〜40代が多そう
列はサクサク進んでるけど中はもっと修羅場なんだろなw
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:12:59 ID:5HiPOHBk0
今日13時10分から列に並び入館できたのは14時45分だった
入口近くに綺麗な職員がいるのな
行って来たよ
3時について法隆寺と東洋館と本館の常設を見て
5時半ころ列に並んで6時過ぎに入場
阿修羅像は昔お寺で見た時より細面でなんとも儚げな少女のような像でした
あの照明のおかげかそれともまわりの修羅場がそう見せたのかw
今回は背中と頭の後ろが見えたのが一番収穫でしょう
阿修羅の周りの警備のお兄さんが大変そうで笑った
これからいくなら6時半過ぎに並ぶのがいいかも
本館も8時までやってるので時間つぶしになる 本館で少し小さい十二神将も見れるのでぜひ
しかし本館側から来ると普通に阿修羅の列に入れそうだったけど(たぶんばれない)
やっぱり罰があたりそうなのでやめた
二度三度阿修羅展行ってるヤツいる?
ノシ
2回行ったよ
家でフィギュア眺めてたらもう一度見たくなってしまったのと
ついでに東洋館を見おさめしたい、という理由で。
上村松園の幽霊画がエロかった
>>52 勇者現るwww
あーもう行けるのが明日か日曜しかねえ・・・
折りたたみ椅子持っていこうかな・・・ハハ・・・orz
>>64 何ぃいい〜、松園のアレが見られるのか!?
やばい、知らなかった・・・そっちも行くか・・・
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:44:00 ID:NP/ds7/UO
明日朝一で突撃するのでレポします。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:22:27 ID:fhuQ2Ue60
11時50分現在100分待ちのまま変わらないな。
雨降っても帰る人はいないんだろうな。夜までこのままか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:20:45 ID:fhuQ2Ue60
と思ったら80分待ちに減った。
>>65 自分が水曜日に並んだ時は止まったと思ったらすぐ進んでいた
じわじわ進んでいたから、椅子を開く暇はなかったな
>>64 上村松園のは、焔とかてやつ?髪を一筋噛んで振り向いてる女の人の?
着物の柄は蜘蛛の巣?
本館へ通り抜ける時にちらっと見たな
その時はもうボロボロで、鑑賞する余力はなかった
横山大観の雨後?も見たけど同上w
「焔(ほのお)」は美人画の範疇を超える名作だなー
松園自身も「何故こんなものを描いたのかわからない」と言ってて
完成させた後スランプに陥ったという・・・
10年くらい前に文化村でやってた松園展で、なぜかこの作品だけ現物がなく
巨大な複製写真が貼られてたのには心底ガッカリした
ボケボケの汚い写真貼るくらいなら最初から出すなよ、と思ったしね
その後何年かしてようやく実物に出会えたときは感激したけど、
キモい薀蓄たれピザが張り付いてて、着物の藤の花がリアルじゃないとか
アホなこと言ってたわ(図案化された花だからリアルである必要も無いんだが)
この作品は顔の彩色に注目してみて欲しい
図録の写真ではあの微妙な陰影が消えてしまうんだ
ちなみに題材は源氏物語の六条御息所、幽霊じゃなくて生霊ね、と薀蓄たれてみる
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:56:59 ID:9f5l01WW0
東京国立博物館来場者ランキング
1位「モナ・リザ展」150万人(74年)
2位「ツタンカーメン展」129万人(65年)
3位「国宝 阿修羅展」80万人(6月3日現在)
4位「国宝 薬師寺展」79万人(08年)
阿修羅凄いな・・・というか奈良の仏像凄いな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:14:01 ID:7QERy+RB0
「焔」の展示はいつまで?
上村松園なら「花がたみ」の方が凄いと思う……ヴォソ。
エロ同人脳なので「ほむら」と読んでしまったorz
なまめかしいよな「焔」。藤の花&蜘蛛の巣という着物のデザインもイイ!!
今日阿修羅展逝ってきたけど阿修羅周辺がガチで修羅場になってたw
明日明後日行く人は覚悟するべし
ショタに群がる80万人の餓鬼
1000年以上たってもまだ修羅を生むとはおそろしや
80 :
73:2009/06/06(土) 00:35:29 ID:cHTprYao0
>>74 サンクス。早速明日逝ってくるわ。
この前日本橋高島屋でやってた、上村三代展で焔の下絵が展示されてて、
本物も見たいなぁ、と思ってたところなんでラッキーだ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:54:07 ID:mLW/j17h0
4日にルーブル、阿修羅ハシゴしました。
阿修羅11時頃で120分待ちだった・・・。凄い人だった。
阿修羅のまわりは凄くておじさん、おばさんが強引に押してくるので
軽く肘でおしのけておきました。あそこはホントに修羅場になってた。
>>78 同じく、やっと行ってきた 足が痛かった orz
ガラス無しのせいか2〜3メートルは距離あるから
やっぱり単眼鏡か双眼鏡があるといいなと思ったね
しかし子連れ婆のマナーが最悪だったな・・・
子供があんな位置から見たってロクに見えんだろうし、子供ダシにして
自分が居座りたいだけじゃないかよ!w
最前列の暑苦しいとこでギュウギュウに潰されて可哀想だったよ
近くにいた2〜3組ともそんな調子で、全然動こうとしないから腹立った
係の人は「立ち止まらず、時計回りにお進みください」
「前列の方が動きませんと後ろの方が見られません」と何度も言ってるのにね
そこは「よーくじっくり見ておきなさいよ」じゃなくて、正しい観覧マナーを教えるべきでは無いの?
それができないのなら最初から子供連れてくるなと
今後「二度と」後ろや横が見られないわけじゃないだろうしさ
セコい根性丸出しで興ざめしたわ・・・
>>82 だから、阿修羅タンが合掌して「ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ・・・」と・・・。
>>83 わかるわかるw
連続の長文でスマン
5〜60分待ちと書かれていてももっと短い時間で入れた
立像以外にも当時の工芸品などの展示物がけっこう沢山ある
水晶やメノウ、琥珀、金銀などの工芸品や和同開珎が見もの
見る順序は、(第一会場)工芸品や厨子類→釈迦十大弟子&八部衆→阿修羅→
→(第二会場)中金堂の仏像(四天王ほか)→VR映像シアターってとこ
第二会場も最大で20時30分には閉め切られるそうなので、閉館間際の人は要注意
こちらは時期が鎌倉時代のものなので、興味なければ飛ばしてもいいかな・・・
20時30分まで延長つっても急かされながら見ることになるので
あんまりギリギリというのもお勧めしないがねー
話が戻るけど、横断歩道を渡ってすぐ、正門の入口で
チケット所持チェック(もぎりは後)があるので、モタつかないように用意しといてね
(入口は非常に狭いのでモタつくと大変なことになる)
長いカサは持ち込み不可、建物入り口の前にカサを置いていけるところがあるが
かなりの数の鍵が無くなっている、運が良ければ使えるかもって程度?
(カギなしで差し込んでいく人もいる)折りたたみの人にはビニール袋が手渡される
建物を入った横にコインロッカーあり、100円玉が必要(使用後戻る)
中で小銭を崩せるところは2階の売店しかないような・・・荷物は予め少なくしとこう
カサホルダー以上に数が少ないので使えたらラッキー
座って休めるところは一応あるけど、一番混雑する時間帯だと難しいかも
チケもぎり→すぐエスカレーターで2階へ→2階に第一・第二会場入口、売店あり
図録は重さ、厚さ、大きさが・・・人を殺せるレベルw
遠方の人は宅配を頼んだほうがいいかもね
スケッチ・メモを取る場合、ボールペンなどインク系は使用不可、鉛筆かシャーペンのみ
携帯は使用不可、電源を切りましょう
音声ガイド(黒木瞳が解説www)貸出し500円、イヤホンを右に掛けるか左に掛けるか聞かれる
自分が借りたとき、電池切れだったのか?動かず取り替えてもらったw
うまくいかないときはすぐ申し出たほうがいい
スケッチは可なのか・・タブレットPCでいける
阿修羅のところで最前列に行きたい人は、少なくとも2周以上は回って
徐々に最前列を目指すこと・・・何周で前にいけるかは混み具合によるけど
あせらずちょっとずつね
個人的には、入ってすぐ横(1階の)平常展で、古墳時代から縄文時代などの展示が面白すぎて
阿修羅そっちのけで見入ってしまったw
教科書でしか見たことの無い、埴輪とか土偶、銅鏡とか銅鐸(デカい!)
渡来品のガラス、金の装飾品、工芸品、勾玉、剣・・・
緻密な装飾の土器や銅鐸、ユーモラスなハニワ見てると
古代人のセンスヤヴェエエ〜ってなる(;´Д`)
ちょっと見てくかな程度の気持ちでいくと、阿修羅展以上のボリュームに圧倒されまくり
質、量ともに凄いので、興味ある人は余裕をもって行くことを薦める(=゚ω゚)ノ
向かい側の「海外の日本美術品の修復」ってやつは作品数が非常に少ないので
時間はかからないと思う じっくり見ると素晴らしい作品なんだが
昆虫の絵巻のやつが面白かったな
正門を出てしまうと再入場不可だけど、あとは出入り自由だよ
残り2日だけど、まだの人は頑張って!
>>86 邪魔やがなw
実際スケッチするとしてもほんとに空いてるところじゃないと迷惑だからねー
>>75 リアルキチ○イを参考にするためにキ○ガイ病院に通ったというあれね
その甲斐あって素晴らしい作品になってるよね
序の舞、花がたみ、焔の3作品は松園展で見どころに据えられてることが多いな
亀だけど
>>31の
> 阿修羅も素晴らしかったけど、本館もよくてまた行くわ。
> ここに今まで行ってなかった自分は損をしていたと思いました。
これに激しく同意
なんだよこんなイイ美術館が日本にあるじゃないかよーってw
平常展だけでもちょくちょく見に行こうと思った
数時間ていどじゃ全然足りんねあれはw
そうなんだよ
阿修羅展の後で平常展のあまりの多さに、上園の焔を見逃した…
上園展の下絵でもすごい迫力だったのに
う〜残念!
平常心を失っていたさ
平常天なら法隆寺は忘れちゃダメだろ
建物のデザインもいいけど 中の仏は1回見たら忘れられない
91 :
31:2009/06/06(土) 10:23:29 ID:9TMSdkhA0
>>88 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
混雑にけっこう疲れながらも大満足できた阿修羅をみたあと、踏みいれた本館。
一階の古代の部分から楽しくて楽しくて、しかし、疲れ果ててきて、
でもいつまでたっても終わらない部屋々々。
そんな状態で展示物を流し見るのももったいないと思って、途中でギブアップしたけど、
今度は万全の状態で平常展をしっかり見るぞー!
常設展
「焔」はそんなにすごい作品だったのか…
もっとじっくり鑑賞すれば良かったなぁ
でもあの時は本当に限界だったのさw
東京はいいなぁ
国宝、重文クラスの美術品が常設展に出るもんなぁ
地方人の悲哀を感じるひとときw
>>19 ちなみに19おすすめのは
モノ 3x12
(NO:000057)
56,700円
入荷待ち
遠用は3x、近接範囲で5xのルーペとしても使用可能。時刻表などの
小さな文字を読んだり、博物館や美術館での観察にも最適。
[テクニカルデータ]
倍率:3x
対物レンズ径:12mm
視界 (1000mの距離で):200m
薄暮係数:6.0
射出瞳径:4.0mm
明るさ:16.00
高さ (アイカップを上げて):65mm
直径:30mm
重さ:54g
付属品:ソフトケース
図録って阿修羅展終わっても
売ってるかな〜
なんか欲しいかもしれない
2回行ったけど買わなかったんだよね
他の荷物多くて
他のグッズ系はないだろうけどさ
>>54 つ※多数の来館者が見込まれるため、2009年5月29日(金)〜6月7日(日)は、連日20:00まで開館時間を延長いたします。(月曜休館)
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:47 ID:e1saI5LA0
13時15分現在の待ち時間 約60分
あれ?
>>93 さいたまだけど京都奈良が羨ましくなるんだわあ
>>98 だから、8時までの夜間開館のことじゃなくて、臨時に8時“過ぎ”まで延長したのも
その日だけじゃないって言ってるんだが。
>>100 同意。
かつて奈良に住んでいたくせに
薬師寺に行ったことのない自分に天誅をw
今地方都市に住んでるけど
徒歩圏内に国宝クラスの寺院にまみれてた過去の自分の幸運と
その幸運を享受しなかった愚かさにくらくらするよ
今待ち時間どのくらい?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:17:55 ID:8HcN5X0KO
約60分待ち
夜まで混雑してるのかのう?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:32:08 ID:8HcN5X0KO
日がさして厚い。列の長さは変わらない感じ
並んでる最中にトイレ行きたくなったら終わりだな・・
7時過ぎくらいだと待ち時間どれくらいになるんだろう?
>>93 松園のほかの作品群をパラパラと見ていくだけでも
いかに異質な作品かがわかるよ
なにも知らないと、うわあ何か怖い絵だなーで
終わっちゃいそうだけど
あんなドロドロしたのを描きそうにない人が、生涯に一度だけ「やっちゃった」
というのが面白いんだよね
ふだんどこが所蔵してんのかなーと思ってたけど
言われてみれば上野にあるとか、ぼんやりした記憶が浮かんでくる
>>108 きのうは50〜60分かな
金曜だから7時前後が一瞬増加するパターン
でも実際にはもっと短い時間で入れそうだよ
現地
40分待ちと看板は出ているけど実際は20分程度。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:58:50 ID:g9D4YoPvO
今日は9時に着いて40分位で入れた。待ち列とチケット売り場の列を間違えやすいから注意!
会場内の混雑をみると、入場制限は全く意味がない気がする。
>>111 昨日の夜もそんな感じだったな
入場までの時間というより、阿修羅タンに到達するまでの
時間と考えた方がいいかもw
明日が最終日か…
どんな阿鼻叫喚図が展開されるのやら…
>>31 一年前の俺がいる。薬師寺展で俺はまさにその心境だったよ。
>>71 今日見てきたがたしかにあの顔は印刷ではきびしいだろうね。
そういや山種美術館で上村松園やっているね。
>>72 今日90万人越え。今週は日あたり2万5千人だそうだ。
>>85 一部そのままテンプレにしてしまっていいかw?
>>96 買っとけ。あれは普通に美術書としても読めると思う。
>>114 そっか。そうするとピッタリだw
図鑑買えばよかったー 悔やむ。
図録は普段買わない自分も「買い」だと思った
>>71 松園展で「焔」の複製画というのがあったけど、それじゃないよね?
>巨大な複製写真
複製画だからとの思い込みかもだけど、下絵の方が自分は迫力に感じた
現物は銀が黒くなるなど、傷んでるみたいなことかいてあったけど
どんな感じなんだろう?
そいや本館階段で「松園」ってみた気がする
く〜っ、悔まれる〜
DVD買った自分は負け組ですかそうですかw
デカくて重そうなので諦めたのは失敗だったぜ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:45:33 ID:812OFazk0
9時30分現在 待ち時間約70分
今日は暑いぞー。倒れないように気をつけて。
混んでますかーーーーーッ!!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:58:40 ID:eFuZxH0FO
聖蹟桜ヶ丘
渡辺美里
ヤクザの女
気に入らないやつはヤクザに頼んで半殺し
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:54:44 ID:812OFazk0
現在の待ち時間 13時10分現在 40分待ち。
チャンスかも。
これから修羅場になるんですね
阿修羅だけに。
この先、未来永劫に後姿が見られないわけじゃないだろうし
あんまり必死になりすぎるなよ、とは思う
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:53:14 ID:jqy4pEsnO
ブレスレット買っちゃったよ
上野不忍口側の古本屋で松園の画集800円を買った奴いる?
オワタ…
双眼鏡買って行って良かった
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:47:25 ID:JQI/AMeZ0
阿修羅タン、乙。
興福寺がっぽがっぽだな
本当に阿修羅乙だな。
次は是非奈良で見てみたい。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:29:00 ID:whDRkm/p0
今日からまた梱包、移動か。
阿修羅くん、暑いけど九州まで移動頑張れ!
トラブルなく長旅できますように・・・。
阿修羅は小型だからまだいいけど、薬師大王・薬上大王(だっけ?)を運ぶのは大変そうだなー
どうやるんだろう
>>128 10月に奈良に帰った阿修羅たちを仮金堂に飾るらしいが
そこでも後ろ姿がみれたりしてw
>>138 去年の日光月光といい、いったいどこからどうやって入れたのか検討もつかん。
今週から日通の海老名さん達がまた稼働するんだな。
ある意味あの人達も人間国宝だわさ。
>>64 だけど松園でこんなに盛り上がってるとは思わんかった…
阿修羅もよかったけど、おかげで平常展もすごいんだ!ってことが少しでも知られて良かった。
なお東博が近い方は、年間パス買ってちょくちょくボランティア解説を聞きに行くともっと楽しいよ。
今日の浮世絵ツアーも楽しかったです。ありがとうございました。
>>139 これに懲りて、今後は常に360度見られるようにしてくれると絶賛妄想中w
>>135 今回のも本音は、中金堂再建のための募金(ry
巡業なんてそんなもんですw
出開帳な訳だから、そんなものでしょう。
中金堂再建のための勧進を大々的にやっていなかっただけ好印象だ。
「独立行政法人」は頑張らねばということでしょうか
国宝とはいえ、お金は自ら、とか?
いずれにせよ、見られて良かった良かった
ヾ0 〉 ,|'m
/ / ∧ /i|i\ ∧ i | ,-^ =
/ / [@i i-|@|-i i@] ! } // ̄
i 〈____(Д`(´∀` )`Д) // //
, --- ,-) .)、 ,(. (-/,ノ二二 ノ
‐= \ //⌒. | ⌒\
 ̄ \\// ノ〔 人 〕ヾ \
ヽ、,,< \.} ,|、 {./ >
\_''‐ ^|^ -' '_/
,.}~''''~^~''''~{.,,
,,,....-彡ヽ~''=三=''~丿ミ‐-...,,,
/ ( ヽ^=‐---‐=^ / ) \
( ⌒ヽ \...、_,,.../ / ⌒ )
\ /
皆さん、
九州に逝くまで、マターリ待っててYO!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:32:16 ID:vG0fmy3e0
>>138惜しい。
薬王菩薩と薬上菩薩。
東京のみ出品と書いてあるので九州には行かないかも。
>>129 ブレスレット、どんなのでいくらだったの?
自分、行った時 見あたらなかった〜
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:40:19 ID:0MhIGaZcO
すみません、初めて書き込みします、今回の阿修羅展で釈迦十大弟子の迦旃延像見てダウンタウンの浜ちゃんに似てると思ったのは私だけ?
そういえばいま小林古径の罌粟が出ているね。
松園の焔ついでに見てきたよ。
阿修羅の次は何やるの?特別展
あんたの前にあるものはなんだ?2ちゃんねる専用書き込み装置か?
ところで、放送大学の「博物館学」を見ている人はいるのかな?
東博が良く出ているのだが・・・
見た見た、小林古径の罌粟
>>156 阿修羅展の修羅場後でへろへろだったけどw
あの鮮やかで静かな赤は目に沁みるね
不勉強で歴史絵しか知らなかったから、ちょっとびっくりした
染付は東博単独の主催なんだね。集中講座受けたいけどなあ・・・。
>>160 罌粟はむかし切手になっていたね。
切手から覚える名品というのもあると思うんだよね。
舟橋硯箱や前田青邨の「洞窟の頼朝」は
小学校のときに切手で見たのが最初だったし。
>>162 そういうのいいね
夢のまた夢だわ
> 集中講座
時間がないので今から悩んでいる
染付と伊勢神宮かゴーギャンかトリノのエジプト展か
平常展も法隆寺も行きたい!
ゴーギャンは買っちゃったけど
愚痴愚痴すまんです
焔圧倒的でした。髪の一筋、着物の柄に情感がこめられてる
あと2Fの能・狂言コーナーが何気に好き
まったく知識が無いので、負け修羅物の解説が分かりやすくも興味深くて良かった
阿修羅いったときに黒田記念館いきたかったけど
場所が分からなくてたどり着けなかった
本館の外にあるんだね
いったことある方、どんなかんじでした?
>>166 ありがとうございます
湖畔が出てるらしいので見たいけど15分ならわざわざいくこともないかな
>>167 7月の初めから、9月の初めまで休館しているから、気を付けてね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:52:10 ID:ywCZ8s/+O
>>150 カキコおそくなりました。一つは水晶やヒスイ、メノウなどの天然石のブレスレット。もう一つは菩だい樹の実がメイン、ラピスや水晶、メノウなど5つの天然石がついているやつ。価格は2980円位でしたよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:01:59 ID:EX67BJpnO
宣伝乙。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:03:59 ID:N6OUVUFdO
>170=東博職員
東洋館からたくさん廃棄物が出たもんなw
ほどほどにしとかないと特定されちまうぞw
>>169 うう、気がつかなかった
気分は天平ですかね
うらやま
グッズといえば、次回の伊勢遷宮展で○福販売ってあってびっくりした
博物館は楽しみに行くところになった感
伊勢神宮きらいだ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:01:44 ID:aazUiDoyO
>173
赤福だよな。
類似の御福餅じゃないから念のため。
日付偽装のことなんかみんな忘れちまってる。
あんまり売れると鶴屋吉信が妬き餅焼きそう。
日付偽装後、冷凍もんが無くなったから味がよくなった…ような気がする
不味くなったという人もいるが
個人的には、夏なんだから赤福より伊勢うどんの冷やしを出してほしいなあ
赤福氷でもいいけど
>>176 どっちも食べたい・・・
赤福氷と伊勢うどん冷やしが出たら毎晩通いつめるお!!
いっそのこと、おかげ横丁が総出で上野公園に出店だしちゃえばいい
>>168 週に2回しかいけないのに?
どんだけ出し惜しみ。
タダなんだからそう文句言いなさんな
>>174 なんで?
>>175 餅屋だけにwww
>鶴屋吉信が妬き餅焼きそう
虎屋も出てない?
三重でとらやといえば、ういろうか
>>178 それ、おもしろそう
おかげ参りの再現ですね
認可とか、採算とか大変そうだけど
キャンパスメンバーズで無料だから鶴屋吉信だけを買いに行くこともあるw
つばらつばら大好き。あとはうさぎやのどら焼き最高
他に上野にお勧めのお菓子ありますか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:28:10 ID:Novim5JeO
来春は東大寺展やるぞ
阿修羅並みに盛り上がるだろうな
>>183 もちろん目玉は大仏展示ですね(´・ω・`)
等伯展は何が出るんだろ
「松林図屏風」が目玉だったら拍子ぬけ
龍泉庵のおサルの絵が見たい
みんな気付いてないけど、
阿修羅展で剥き出し展示してた阿修羅像は、良く出来たレプリカなんだって。
本物はずっと奈良に。
あ、こんな時間に誰か来たみたい・・・
東博と大仏殿交換してもらえば、、、
天才現る
皆さんおもしろすぎwwW
大仏の遷座と聞いて飛んできました!
阿修羅もよかったけど、夜の博物館綺麗だった
なにそれこわい
>>186 牧鶏(だっけ?)の水墨画を出してほしいね。例のお猿さんの元といわれるやつ。
>>186 かと言って、松林図屏風が出なくても拍子抜け
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:13:28 ID:75XIuDTo0
会場限定販売の公式グッズ、阿修羅像のフィギュアにつきまして、
九州国立博物館での販売が決まりました。
フィギュアは海外で手彩色して製造しており、納品までにかなりの日数を要するため、
九州展会期中に販売できる数量に限りがございます。
開幕時に入荷の5000個を販売、その後は8月7日(金)から5000個、
9月4日(金)から4000個の合計14000個の数量限定販売となります。
品切れ、売り切れの場合はご容赦ください。
九州国立博物館の阿修羅展の観覧券をお持ちの方で、当日ご来場のお一人様につき1個限り、
同展特設ショップで現金のみの販売とさせて頂き、予約販売、通信販売はいたしません。
>>197 海外って中国だろ
誰が買うか!
日本の職人に頼めよ
>196
「観音猿鶴図」ってやつですか?
確かに構図もお猿さんのキャラも良く似てますねー。
対決展のときの風神雷神みたいに並べて展示してくれると楽しいだろうなあ。
>196
>かと言って、松林図屏風が出なくても拍子抜け
まあそうなんですけどね。
「大回顧展」と銘打ってるから、個人的には勝手にすげー期待度があがってる。
ボストン美術館から竜虎図屏風なんか来ちゃったら泣く。
>>198 値段が10倍になって誰も買わないと思われ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:57:42 ID:OHxQKp0eO
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:44:22 ID:nhTzq1gbO
先々週だったかな
構内でタヌキ見たよ
真っ昼間からノコノコ出歩くなんてたぶん飼われてたヤツが逃げたか捨てられたかのどちらかだろうね
数年前にはハクビシンを目撃
昔は庭園に野生のタヌキやノウサギがいたんだとさ
>>184 らめえぇええええ東博こわれちゃうううううう
阿修羅像フィギュアか…
ちょっと欲しかったけど、実際あれがある生活というのが想像できないので
あっさり諦めることができた
てか、手に入んねぇよ!オークションなんて論外だしな、そこまでか?と思うし
はいはい
阿修羅が家にいる生活
なんか、すごいw
ウチなんか夏になったら準にゃんと阿修羅とカスタムした女装少年ドルフィーが机の上に並ぶんだぜ
美少女フィギュアなんて一つもねーぞ
窓際に四天王と不動明王、竜灯鬼・天灯鬼
枕元に文殊
カラーボックスに阿修羅
本棚の上に立体曼陀羅
テレビの上に二十八部衆
…な部屋ですが何か
美輪様の音声ガイド楽しみw
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 05:43:32 ID:7lt+N0li0
阿修羅像フィギュアは意外と置き場所に困る
>>209 四天王は部屋の四隅に配当したらどうだろう?
>>199 そうそう、それ。あとは妙心寺記でも出ていたけど「古木猿候図」も期待したいな。
>>207 おれは普段から、阿修羅な生活だぞw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:35:31 ID:f9DDtnTu0
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:03:59 ID:zu0wx0N/0
>>214 さんめんろっぴだとお顔を洗うにも二手間余分ですねw
>阿修羅な生活
京都国立でも等伯展あるね
同じかな
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:48:04 ID:iOgur7yiO
キモいフィギュアにキモいヲタ
お前ら、あんまり東博に来ないでくれたまえ
目の毒だからよw
>>218 阿修羅の両脇にグフカスタムとZ置いてる俺に謝れ
家はカルラの横に招き猫が置いてある
ヌコ、鳥たべちゃうよ!
カルラおめめがコワイ
ガルーダ・インドネシアで楽しげな歌を歌ってて笑った
ガル〜ダ・インドネぇシあ〜♪
うちは阿修羅の左にたれぱんだ、右後ろにシシィがいる。
あっら〜
友の会を東京、京都どちらに入るか悩み中
上野でぶらり、伊勢詣で
↑
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
国宝ずらり阿修羅ぐるり考えた人かな。担当かえたほうがいいよな
伊勢詣でというからには期間中は会場に内宮と外宮の分祠を
お祀りしておまいりできるようになってるんだよね
>>210 まぢで!!!!!?????
くっそー九州行きたくなっちゃったじゃねえかあああ!!!
>>210 ソースお願いします。本当なら「事件」だな!
>>230 うぉ〜本当だ!これは音声ガイド付き前売り券を買わねば!
赤福の販売個数は毎日、200個前後を予定しております。
そんなんじゃすぐ売り切れだろおが。阿修羅フィギュア並に初日5千個にしろ
>>232 冷凍できないしw
阿修羅休めたんだろうか、運ばれてるんだろうかと
気になったけどもう明日なんだね
スタンバってるのかな
がんばれ〜
阿修羅さんはきっと梅ヶ枝餅の香りに包まれてるよ
どうだっていいよ。腐ってたわけじゃないんだから騒ぎすぎだ、あの件は。
阿修羅を載せたトラックを追跡する奴がいたらちょっといやだな。
>>236 和菓子屋さんで当たり前って話もあったね
ケーキなんか普通に生クリーム凍ってるときある
>>236 むしろ冷凍のまま売ってくれと思ったのは自分だけじゃないはずw
ここの方々が赤福を狙ってるのがわかりますたw
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:35:10 ID:O+9h91UgO
赤福も結構だが、いま特1・2で公開してる武家ゆかりの展示物は見応えあるよ。
上杉謙信・直江兼続・織田信雄・佐久間信盛・豊臣秀吉・前田利家・小早川秀秋・福島正則等々の直筆書状や、織田信長や徳川家康が家臣に分け与えた羽織等々。
とくに小早川秀秋の陣羽織は赤地に二本鎌家紋で強烈なインパクト。
直筆の書状って見ていてちょっと不思議な気分になる。
「この人本当にいたんだ」って。
歴史上の人物って確かに実在したんだけど
同時に架空の人物のようにも思っているからかもしれない。
染付展、青花蓮池魚藻文壺が出るんだ、ちょっと期待してしまう。
>>241 あの陣羽織はインパクトあるね。
政宗の七星陣羽織あたりを集めて陣羽織展なんてどこかでやらないかな。
>>242 分かる分かる!
御堂関白記、平家納経、足利将軍の書状なんかを初めて見たとき、
全く同じ感想を抱いた。
お伊勢さん+染付展のセット券ぴあで無かった。
ハローダイヤルのお姉さんもよくわからんし
地方では買えないのかな…
>>230 クッソー!!!なんで東京が黒木瞳なんだよ!!!
500円返せーーーーーーー
>>246 寝ぼけて見ていたら、「黒木瞳」が「黒木香」に見えて、妙にワクテカしてしまった。
コアからパスポート引換券とどいた。
見まくるぞ!ー
俺にもキター。
本館正面の写真もいいね。
とりあえず、パスポート使って伊勢神宮のやつ見に行ってくるか。
7/14からだな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:47:04 ID:rpkqfDvv0
赤福のおいしい食べ方(伊勢市民に聞きました)
カップのアイスカキ氷(100円くらいの)買ってきて、赤福を乗せる。そこに牛乳をかけて、
混ぜ混ぜして食べる。
7月に一日有給使おうと思ってたので、伊勢神宮見に行ってきます。
夏休みに入る前だと15か16日くらいしかないかな。
パスポートが7/10で切れるオレ涙目。まだ残ってるのに。
むしろ特別展6回分のほうがオマケでしょ
パスポートは買わなきゃ損だね
博物館だけでなく、国立パスポート作ってくれないかな
>>258 国立全部?
たとえば、上野公園の西洋美術館とか科学博物館とかもOKにするの?
そりゃいいね。ぜひほしい。
>>259 博物館以外の国立も全部っていうと近美もか。いいなそれ
でも西美がパスポート作ってくれればそれでいい気もする。
>>259 まずは科博から共通パスポートを初めてほしいな。
年5000円で特別展を9回ぐらいではどうだろう。
自分が持ってるのはパスポートじゃなく友の会でした
スミマセン
入場の際スタンプ押してもらえるのが嬉しいw
博物館といっても特別展は美術館的な?ものも多いし
(すみません、違いがよくわかりません)
国立の博物館・美術館系一緒でいいかなと
というかゴーギャン展の前売り券買った時に思いました
科学館は行ったこと無いけど…共通有ったら行くかも@259
赤福のついたち餅って出ないよね
さすがに
特別展は初日だと何かある?
当館では、東京芸術大学との連携事業として、学生ボランティアによるギャラリートークを行っています。
今年度は2009年8月〜9月と12月〜2010年1月に、それぞれテーマを設定して実施しています。
伊勢展初日は三輪さんこないかな
赤福事件のスレ読んでてったんだけど、赤福って「生菓子」なんだってね?
あんこと餅だから別に生って感じしないけどな。
日持ちしないってどこが傷むのかな?
放っておけば餅に黴が生え、あんこは饐えるでしょう。
あんこと餅は生ものですよ。
あんこのほうが長持ちしますが。
「生菓子」の定義は、単純に水分の含有率で決まります
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
来週3連休に伊勢のやつ突撃する予定
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:07:55 ID:dGuLyCqQO
今日13時頃到着
空いているよ ジジババばっかりだが
伊勢展はあっさり少ない印象
阿修羅が密度濃すぎたかな
赤福は買ってきた。
染め付け展の方が安いし見応えあった。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:57:33 ID:MGy1/VC/0
行ってきたよ
伊勢遷宮展、少ないかもだけど、面白かったよ
20年毎に全て一新するんだね
自分はセット券で一気に見て
染付展は少しおざなりになってしまった
時間が許せば平常展を挟んでゆっくり見るか
別の日のほうがいいかも
前から気になってた法隆寺館ちらりと覗いて驚いた
今度ゆっくり行きたい
本館のどこだったかに害虫駆除の報告が乗っていたが、
その中に「足を刺される蚊がいるようだ」
と書いてあって笑ってしまった。
珍しいw
「足を刺される蚊」は展示すべき
江戸時代の風刺画にありそうなw
パスポート使って、伊勢神宮展、染付け展、常設展本館と平成館、法隆寺館、ミュージアムシアターの江戸城、全部回って、さすがにちょっと疲れた。
自分的に一番良かったのは、常設展の考古学エリアだったりしたわけだが。
東洋館がしばらく閉館なのは残念。
パスポート持ってるなら数回に分けてゆっくり回ればいいのに
もったいない
上野になかなか
来れない人じゃないの?
上野になかなか来れない人≠パスポートを買う人
神宝の数々、どれも美しくて感動した。伝統工芸の継承が難しくなって
いるけど、これからも伝えていってほしいと切に思います。
うん。だから一挙に観るしかないけど、
日常的にフラッと観られたら最高だね。
いずれにしても、自分はどの国立も「お出かけ」だw
>>282 細部に至ってよく見てみるとすごいよね
あの滑らかな仕事
あれだけの物が本当に今でも作れるのだろうか?
と思ってしまうほど
それをずっと守ってきたということも
ミュージアムショップに法隆寺観音像350000円也 が入荷してたけど
買った人いるのかな?
常設いってきたけど外国人が多かった
本館のパンフが英語中国語韓国語がカラー印刷なのに日本語版だけわら半紙www
どうにかしてください
個人的に書画がいいのばっかで
林十江の蝦蟇図ってのが特に気に入ったんだけど有名な人かな?
浮世絵の部屋で学習中の子供が多かったのと法隆寺でボランティア?の解説やってたので後ろで一緒に聞いてきた
さすが夏休み
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 07:54:01 ID:ZIH8nvruO
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:27:48 ID:eZ3JQlusO
>286
寛永寺が二つ買っていったよ
8月の狂言、当たっちゃったよ・・・。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:54:54 ID:dTxyRf9k0
今日、行ってきました。
3年ぶりくらいなのですが、結構展示換えしてるんですね。
見たかったものに再開できませんでした。
こまめに通うしかなさそうですね。
>>287 外国人が多い件、同感でした。
想像以上に欧米の方が多かったですね。
もちろん韓国・中国勢も多くて、日本人は殆ど学生しかいない感じでした。
パンフも同感でして、カラー資料が欲しかったので、英語版貰ってきました。
狂言の当落来てるのか
今日上野消印で裏面真っ白で何も書かれてない不気味な葉書が来てたが
これ東博からだったりしないだろうなあ・・・
まあ、往復葉書だから自筆の住所氏名で戻ってくるはずなんだけど
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:27:42 ID:nwzhZYTO0
>>291 俺は外国に行ったら現地語のパンフやニュースペーパー貰って、おうちで辞書引いたりしてたから、
日本語のパンフがへぼいと日本の印象にもイクナイと思う。
最近さぼってるけど。
博物館無料化のマニフェストマダァ、チンチン?
だから〜、そんなんしたらプータローの巣になるだろ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:01:31 ID:gmioZr2H0
>>295 当館の入館料は常設店500円、企画店1000円です。
入館時にそれぞれ250円、500円をいただきます。
あとは帰館時に箱にお入れください。
金額は自由です。もちろんたくさん入れてくれれば博物館の品物が一つ増えます。
こんなコメントなら大英博物館と有料博物館の中道でよいと思われる。
無料の公共施設は目的外利用者の長期滞在が問題になる。
雨風しのげて空調効いてて座れて金かからず長居できる。
誰がやってくるかは自ずとわかる。
何しろ上野だしなぁ・・・
平成館と本館の間のソファーの所とかすごく居心地が良いんだよなw
>>292 返信部分にプリンタで印刷した文面が書いてあったよ。
ただ当日行くのは良いとして、帰りに盆の帰省ラッシュに巻き込まれないか心配。
何せ新幹線で行くもんで。
で、今週末に染付展を見に行くんですが、平常展でこいつは見とけ、
というのがあったら教えてください。
>>298 激しく同意w
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:28:18 ID:A3/srG4/O
明後日から新館長がやってくる。
銭谷って文部事務次官。
駆け込み天下りってやつだな。
年間給与が1800万でその他にも勤勉手当等々。
いまの館長は外務省出身だから渡りでそっち関係のポストに就くんだろうな。
あーやだやだ!
303 :
291:2009/07/30(木) 14:39:03 ID:YxV21N0P0
入場料無料→乞食の巣になる
だから反対
来るのはホームレスだけじゃないよ。
いずれにしろ混雑反対
潰れそうなくらい閑古鳥鳴いてるのが望ましい
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:24:09 ID:KUmeBKZr0
まったくだ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:39:20 ID:2bE/rssa0
ttp://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200907300486.html 駆け込み天下り?前文科事務次官、東京国立博物館館長に
2009年7月31日1時4分
今月14日に退任した銭谷真美・前文部科学事務次官(60)が、
8月1日付で文化庁所管の東京国立博物館館長に就任することが30日、分かった。
文科省は「あっせんしていない」としているが、民主党が27日に公表したマニフェストに
「天下りあっせんの全面禁止」が盛り込まれた直後で、「総選挙前の駆け込み」との批判が上がりそうだ。
東京国立博物館は、独立行政法人国立文化財機構の組織の一つで、
ポストは文部省の時代から事務次官の天下り先となっていた。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:42:09 ID:QGW+4tEG0
まだまだこんな天下りがあるんだなぁ。情けないな〜。
完全民営化しる。子どもからも金集めしる。夜10時まで営業しる。
月曜日も営業しる。日曜は混むから休んでもよかちん。
完全民営化すると、最悪破綻という結末もあるわけだが。
まぁその場合は収蔵品売り払えばいいんだよね♪
ってことはマドハンドが俺のものになるチャンス♪
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:51:17 ID:eZKAWQba0
マドハンドだけは譲れん!絶対に俺のものにする!
伊勢展いてきたけど、そこで売ってた神具セット(三方と土器5点セット)が
2万4千円だった。内宮の授与所でかうとせいぜい3千円位で買えるものが…
神具セットそのものは何の変哲もない普通に売ってるやつだったし、何もしらない
人とが伊勢神宮と関係があるものだと勘違いさせてだまして売りつけようという事かな?
しかし7倍近い値段はさすがにどうかと思うなこういう事は開催側もチェックすべきだと思うよ。
ちなみにそこの業者の「神々の社」(1000円神宮展特別調整みたく書いてあった)
というお香を買ってみたけど安物の線香みたいな匂いだった。まあ原価100円位だな。
その業者はひどいぼったくり商品ばかりなのかも
なんだと!2万でどうだ!
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:06:27 ID:FujXAoPU0
平成館への通路のところに、檜山修之の顔写真があるのはなんでだろうw
ってか高野山狙ったなw
で、両方行ってきたが染付展のほうが時間がかかったなあ。器一つ見るのに
絵一枚見るのと同じ時間がかかる。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:49:21 ID:HXAlMC3P0
赤福おいしかったよ
>>317 きづかんかった。
なんかゆかりあるのかね
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:39:59 ID:mKbOw60SO
染付展会場へ入ってすぐの黒い木製の展示ケースは戦前に帝室博物館と呼ばれていた頃の物だよ。
>>317 ,r -‐―――- 、 ,r-―――‐- 、
/:: : : : : : : : : : : : \ /: : : r-、: : : : : : :\
,;´: : : : :,ィ;_;_;_ノ~~ヽ、:、:`; /: : : :_,人_;_;_;_;ィ、: : : : :`、
ノ: : : : : ノ ,,,;;;;:: ::;;;,,、ミミ t-; _ソ,,;;;:: ::;;;;,, r、: :l : l:ハ
,': : : : :,;' トェュ、 rェイ !)ノ r、}: ; ! トtェ、 ,nュィ (;_;_;ノ:ノ : ',
(,.: : ィ!! ノ(・ ・)( ヽ} {: : :/ ノ(・ ・)ヽ. ヾ、_: : : .ノ
): (_ミ ( 、_r==、, ) ! ,r‐} (、r==、_, ) ,' (:人
、_,彡 !. `⌒´ ノ、_, !::::::'、 `⌒´ ノ、_) : :!
`ー '´ヽ 、__ノ ノ`ー' `ー''"ヽ、 、__,ノ ,;'`ー、-‐'
/´~~\\ `ー─一'ノ`rn、_ _,rr''´ `ー─一' /ノ//~`ヽ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:51:16 ID:zaADYdf60
行ってきました〜
伊勢神宮展の出口に30代位の白人女性の職員がいたyo。
流暢な日本語で、ウザイ親父を捌いてた。
初めて見た。
>>324 いたいたw
外人対応の人なのかなと思った
初日からいらっしゃいましたよ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:16:57 ID:zaADYdf60
彼女に会いに、もう一回行ってこようかな。
名前とメアドを教えて欲しい(>_<)
うふふ^^
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:10:55 ID:MrshhOMFO
>324
あの異人さんは職員ではなく請負先のバイト監視員だよ。
特展の期間だけ来るメンバー。
うふふ^^
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:11:24 ID:Y+eFrbY80
4月の阿修羅以来久しぶりに行ってきました。
やはりダブル特別展は少々内容は薄いかな。二会場使った特
別展見終わった後の充実感がない。おもしろかったけど。
赤福買って平成館→本館の渡り廊下歩いて近代美術の部屋の
右の壁に何が見られるかが毎回の楽しみだが、あのサイズの地
獄極楽図はすさまじい。もう少し涼しげなものを期待したんだ
がw
でもまた老猿見られたので本館サラリと見た後に地下の店で
老猿のストラップ(根付)買ってしまった。
表慶館のアジアコーナーでガネーシャを初めて見た。かわい
いな。うちの玄関に置きたい。
次は10月の皇室の秘宝展に行きますノシ
今、本館にニューヨークのオークションで12億円で落札された
真如苑の運慶作大日如来像が展示してあるよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:07:33 ID:2cxU+psbO
真如宴が酒井法子を隠匿している模様
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:24:09 ID:zsUaNLOWO
真如苑3年拝んでやめた
毎月数万円づつお布施しなくちゃならないんだもん
貧乏なオレには_だった
あそこはセレブ教団
>>333 >>335 あの大日如来像は「運慶作」というお墨付きが欲しいので国立博物館に調査してもらう
という意味もあって預けてあるらしい。
ということはしばらくしたら真如苑の信者にしか公開しなくなる可能性が高い
(12億も出して買ったんだから、信者獲得に使うよな普通)
だから観るなら今のうちだぞ!
昨日行ったけど,遅かったので赤福買い損ねた
老猿は良かったね
鍋島の皿で1枚だけ凄く感動したのがあった。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:53:17 ID:ZnFK9AqGO
↑職員が痴漢とかなんとかそんなスレへのリンク
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:14:53 ID:ln7QEAv2O
台風と地震のダブルパンチのおかげで、赤福の販売はきのうからしばらく取りやめだよ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:16:06 ID:YMtXjIOXO
いま狂言の会場の中。かなり人が多い。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:30:05 ID:YMtXjIOXO
コンガラ童子の名が出てきた笑った。ねらったのかな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:13:13 ID:ILY/9/DaO
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:59:24 ID:GisZUSqFO
クレーマーの客にブチ切れてぶん殴った職員がいたな。
裁判ざたになって辞めちまったよ。
染付展の混んでる?
>>341 昨日(13日)は売ってました。再開したみたいです。
夕刊にも赤福販売中って広告が出てたしねw
昨日行ったけど確かに赤福ぶら下げてた人多かったね。
外人も多くてフラッシュオフにしてなくて仏像のところで注意されまくってた。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:22:37 ID:VY44ZiqV0
山水画みたいなやつだろ
30分位しかいられない
平常展で、せめてこれだけでも観るべき!というものを教えて下さい
ありがとうございます!頑張ってみます
@351
>>349-350 最後の方で4枚並べて展示していた場所の最も左の奴
山水画みたいな奴
あそこに並べていた4枚はどれもキレイだった
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:37:49 ID:heE/zeeS0
そうそう!それそれ!
よく見つけたねえ
359 :
355:2009/08/19(水) 21:14:27 ID:BBxt44Om0
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:53:23 ID:HFimtHErO
フクシは全員イラネ
死んでヨチww
>>360 こういうのって、12月に平常展で出すとか書くよりも、今染付展で出展中とした方が
客が入ると思うんだけど。この辺もっと商売をうまくしていいと思う。
まあ博物館は商売では無いからな。
入り口の所の職員は、思いっきり商売人みたいな掛け声だがwww。
商売というか、PRのしかただね。
東京に住んでいないからもう行けないけど、東京在住なら染付展は二度足を運んでみたいと思う。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:21:51 ID:37GUIbbMO
どこの美術館の特別展でも、なぁ〜んか同じ臭いするとおもったら、
なるほど・・そういうイベント屋がいるのね。
これだけじゃなんとも言えないなぁ。だれか続報を頼む。
知ってる人もいるみたいだから、WEBだけじゃわからない情報を。
>>366 思考停止はいらないよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:11:38 ID:M33x474z0
伊勢神宮見てきたー。
17時20分頃入ったので駆け足だったけど、ガラッガラでサクサク進めた。
しかし、閉館まであと30分以上あるのに、係の女の人があちこちでガラスケース拭きまくってて
見にくい&プレッシャーが…
平常展の「聖母子」が気になりつつも見られなかったんだけど、見た方いますか?
どんなでした?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:41:48 ID:CYW8QXu4O
東博の土偶が大英博物館へと旅立ちますた。
帰ってきたら本館特5にてお披露目でつ。
気をつけていってらっしゃいまし。
今日午後から行ってきた。
赤福小さい方が売り切れで、12個入り買ってきた。明後日まで出張だから、
ホテルでなんとしても一人で食いきらねばならない。
とりあえず、6個食った。あと6個がんばる。
暑いから腐っちゃうぞー今夜食えーでぶになれー
>>372 食パン買って来て、赤福をパンに挟んで赤福パン。
朝食にどうぞ(牛乳と結構合うかも)。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:14:10 ID:5EdcwkYE0
赤福の形の揃い方は芸術的だな
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:10:57 ID:v6x3nMQN0
赤福以外の土産買ったヤツはいないのか!!
まあ俺も赤福買ったんだけどね。
久々に常設展に行ってきた。
表慶館にお知らせがあったけど東洋館の工事約三年かかるんだね。なげー。
>>377 しゃーねーよ、40年以上前の建物だし普通のビルみたいに耐震化出来ないもんな。
一緒に設備更新もするかもね、扉一つにしても古そうだし。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:56:28 ID:U2ajRrV8O
表慶館の東洋館引っ越し展示、展示数は少ないけど、照明が良くいい展示でした。
時間もそんなにかからないし立ち寄ると楽しめますよ。
>>379 同じく表慶館の展示にびっくりした。以前の東洋館との展示と違いすぎたので。
移転後が楽しみだ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:43:39 ID:tbRB+0Qy0
染付よかった〜
弘治年間のどうってことないお碗が一番印象に残った。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:07:41 ID:rNI4XOCF0
>>382 確かにあれは中までびっしり丁寧に書かれてて凄かったな。
図録では外側しか写ってなくて残念。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:54:46 ID:BcROdARTO
すでに紹介されてたらごめん。
時間のある人はミュージアムシアターのバーチャルリアリティはオススメ。
滅多に東博に来れない人や時間のない人は本物見てまわる方がいいけど
バーチャルの利点は、普通見れない位置から見ることが出来ること、
今 紫禁城やってておもしろかった。
バーチャルのもうひとつの利点は失われたものの再現だけど
江戸城という番組がおもしろかった。
いつかまた東博でやるだろうけど、9月いっぱいなら
江戸川橋の印刷博物館のバーチャルシアターで見れる。
あそこはスクリーンがもっといいから弱い人なら酔うかも、印刷博物館自体もよかった。
最後蛇足スマソ。
>>382>>383 一緒に並んでいたやつもよかったね。
いずれも東洋陶磁美術館の図録に内側の写真が収録されてる。
染付展、東京に住んでたらもう一回行ってるのに。くやしい。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:08:35 ID:EcTuStEvO
>>386 職員が痴漢で逮捕されたとかなんとかの2006年の記事へのリンク
染付も伊勢も終わっちゃったねえ。
今日、赤福買ってきて赤福パン試してみたんだけどウマー。
ただこの食べ方だと、2日じゃ食いきれんわ。
赤福+フランスパン+牛乳=(゚д゚)ウマー
忙しい平日の朝ごはんは赤福+緑茶で決まり。
日本人でよかった。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:55:54 ID:pNhK6xYA0
天皇に盗まれた法隆寺の宝物たまには里帰りさせてあげて、
>>391 あれは法隆寺が皇室に売却したようなものでしょ
明治天皇のもと、廃仏毀釈で法隆寺をそこまで追い込んだんだろ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:30:41 ID:vOcvQLfwO
私は、熱心な仏教徒ではないけど仏様が美術品として展示されているのは抵抗がある。
が、法隆寺館にいらっしゃる仏様達は美しい、少なくとも粗末には扱われてはいない。
法隆寺館を訪れた時は、まさに「なにごとのおわしますか」の気持ちになり、畏敬の念で心の中で合掌しています。
館内の静寂と併せ至福の時です。
同意は求めません。反対意見も受け入れません。悪しからず。
あすこの係員やらされたら居眠りしそう。
来客少ないし。
もう終盤だと言うのに「二匹目のドジョウ」とはこれ如何に
昨日の午後3時くらい、平成館の同じ一区画で一時間以上ずーーっと一眼レフで写真撮ってたおっさんよ。
写真の練習してるのかなんなのか知らんが、シャッター音を消すくらいの配慮しろよ。
ガシャガシャガシャガシャうるさせーんだよ!ボケが。
なんでその場で言わないのよ
まったくその通りだな。ここで愚痴られてもナ
んだすな(そうですね)。
IDはASKなのにな
一眼レフってシャッター音消せるの?
ピント合わせるときのピピッって音は消せるけど
カシャッという機会音は消せないんじゃないかな
一眼のシャッター音は、デジカメでも消せないねえ。
だからこそ、度を越えて頻繁にシャッター押しまくるのは
どうかと思う。
シャッター音て、確かに気になるから。
空いてるから気になるんだな。
プラドなんてみんなシャッター押しまくりだったけどぜんぜん気にならなかった。
デジイチでもピピッという合焦音は消せるけど、ミラーが上下するメカノイズは
消せない(静音モードがついてるカメラもあるが)。それでコンサートとか音が
出ると困るシチュエーションで使う、防音カバーってのがある。
でも結構嵩があるし、使いにくい。
個人的には博物館なんかでの撮影は、人がいない時を狙ったり、周りの空気を
みながらするのがマナーかな、と思っている。状況次第だけどね。
そういえば最近、コンデジでオートフォーカスの補正光をもろに当てて
撮影してたおっちゃんがいたんだけど、アレってまずいよね。
確信もてなかったから注意できなかったんだが。
ごばく?
明日は混むのかな?
混まないんじゃないかな。
去年だか一昨年だったかに行ったときは普段と変わらなかった覚えがある。
基本的には写真撮影OKの館内で、
ときどき撮影禁止の展示物があるよね。
「所蔵者の意向により撮影ができません」ってことらしいのだけど、
どうして所蔵者は撮影を禁止するのだろう?
肖像権。
えー肖像権?
>>415 俺が所有者だ何か文句あるの?おまえらみたいな貧民に
みせてやってるだけでもありがたいと思え。おまえらの貧乏くさい
カメラで撮影されたらケチがつくだろ?贅沢なんだよ!
って感じじゃないかな?
お寺から寄託された仏像は信仰の対象だから
所謂「目アカ」が付くってやつ?
博物館に展示されたり、画集に載ったりする場合は権威付けになるから
人目にさらされても「目垢が付く」とは言いません。
魂が吸い取られると思ってるに一票
最近のお寺では仏像をこのような理由で撮影禁止にする所が多いらしい
@仏像の写真を撮る
A価値を鑑定する
B価値があれば盗みに入る
写真を撮られると美術品としての価値が中国とかに情報として流れたりするのでは?
今日行ってきて閉館時間が17:00だったんだけど、祝日は18:00閉館ではないの?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
法隆寺宝物館を諦めたのに・・orz
またきてよ
>>425 でもあのアナウンスはブービートラップではあるわな。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:13:23 ID:EUme5Xhl0
別のスレでも聞いたが、
明日から皇室の名宝展だが、初日は混むものだろうか?
事情に詳しい人、教えて欲しい。
明日からなのか
パスポート使って行ってくるか
阿修羅の時の経験からすると、開始から1週間くらいしてからが狙い目かと思う。
台風来そうな8日が狙い目
これ皇居の三の丸尚蔵館いけばタダで見られるな
いつ展示されるか知らんけどな
尚蔵館ってちょっとしか展示してない
んだ。ちょっとダケヨ^^
以前、台風が来ている時に行った事があるが
空いていていいんだよね
閉館していなければ、おすすめ
439 :
平成館よりルポ:2009/10/09(金) 15:03:33 ID:v4/doqOE0
皇室の名宝展、今日はスムーズに入れました。
今日は金曜だから時間がある方は夜にでも来てみたら?
若冲の動植綵絵全30幅に囲まれるのはまたとない経験ですよ。
時間を忘れます。
ただいま休憩中です。
ではもう一回りしてこようかな。
>>439 ゆっくりご覧になれたようで良かったですね
京都相国寺ではギュウギュウ状態で大変でした
東博では照明も明るく色鮮やかで素晴らしいとのこと、羨ましい!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:33:24 ID:MstKIDfe0
(´・ω・)今日は混んどったな。 まあまだガマンできひんほどやなかったけどな。
今日は結構人がいて大変だったが
見応えあるものが多くて思ったより良かった
13時からNHK総合で皇室の名宝って番組やるね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:05:30 ID:GSPI0Z2F0
昼寝してて10分ほど見逃したが
若沖の裏彩色の再現とか面白かったわ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:52:50 ID:/1ABUdXR0
夕方15時すぎに行ったが予想外に混んでいた。入場で並ぶことは
なかったけど。若沖の絵が細かいせいもあるけど、ガラスに張り付いた
人間が動かないから全部見るのに時間かかったよ。
三連休はさすがに混むよなぁ、と思って行かなかった。
来週か再来週あたりかなぁ・・・
10/20から庭を開放するらしいので、平日時間見つけていく予定。
>>445サン
時間はどれくらいかかりますか
特別展全体で2時間弱では無理ですか?
120品ある展示を120分弱で見られる?
興味の無いの無視すればいける
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:16:19 ID:vVEkH9370
昨日見に行ってたが大分混んでた。飛ばし飛ばし見て(会場2.5
周して)2時間はかかった。
若沖の間ではお客さんが展示の前で4〜5重の列になってて中々
近づけなかった。それでもじっくり待って堪能する価値はあった。
群鶏図最強だが紅葉の絵や鴨(雁?)がダイブする絵もいい。
第二会場は第一に比べると空いていたので比較的落ち着いて見
られた。
しかし、第一期でこれだけ混むとなると第二期の法隆寺と正倉
院ではどうなるのか。まあ、阿修羅の時見たいことはないと思う
が。
むむ、朝一に突撃の予定だが。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:17:19 ID:M8guawijO
金曜夜間、混雑状況はどんなもん?
所要時間情報ありがとうございます。
頑張るしかないですね。
>>453 あっちのスレに混んでるってあったね。
もういつ行ってもあんま変わんねーのかな。
>>454 頑張れ。爺ちゃん婆ちゃんの大波に負けるな!!
(*^-゚)b
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:00:43 ID:MScyqs0x0
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」で、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
古川元久が、NHK夜9時のニュースで
「3兆円削減は目標じゃない」等とほざいておった。
選挙公約だろうが、これは。
>>456 頑張ってきた!
が、すみません!婆ですw
朝一番に入れたので大まかに見て、戻って気になったのを再度。
戻った時には若沖は既に人だかりだったので
短い時間だったけど一通り全体像は見られて良かったです。
工芸品も良かったです。感動しました!
休日の博物館は大変ですね。
平常展の老猿と麗子像と国宝室も何とか見ました!
お騒がせすみません。ありがとうございました。
前半は閉館1時間前に見始めると良い感じになる
明日行ってこよう
若冲も楽しみだけど観楓図屏風も楽しみ
朝一で行ってきたけど平日なのに人いっぱいだったわ
特に若冲の旭日鳳凰図あたりはダンゴだった
でも見られてよかったよ
本館国宝室の観楓図屏風も良かった
今日、朝1で行ったけど、混雑は、それほどでもなかったのだが・・・
男女3人で見に来てるのがいたんだけど、
男1人、女2人なのだが、男が女2人と腕を組んで歩いて見ていた。
つまり、男に右腕に女、男の左腕にもう1人の女・・
男は、オールバックのヘアに、眼鏡、縦じまのワイシャツにサスペンダー
女、1人は、美術館に合わないワンピース、
もう1人の女は、背中が開いた服。
中国とかの人たちかなって思ったが、日本語喋ってたし・・
他の人達も、この3人が通る時に振りかえていた。
庭園も見てきた。
自分の目の前に、鳥の糞が落ちてきた。
もうすぐで当たるトコだったw
>>462 あの、「クレイジークライマー」みたいな状態だね。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:58:42 ID:bBAejbBdO
やんごとなきお方のお品だからヤっぽい人もくるんだろう
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:06:57 ID:ZSPm34y20
バスツアーで来たのか、いかにも田舎出のDQNジジババが
ガラスの前に居座ってなかなか動かないのがムカツク
それとは違うけどガラスの汚れ、目についた。
口紅のあとまであって...??
押されてもないのに頭ぶつけてるご婦人もいて、
おいおい...と思った。。
どこでも結構頻繁に拭いてるよね
>ガラス
おっつかないほど人だかりなのかな?
>おっつかないほど人だかりなのかな?
Yes.
平常展はへいきだろうけどね
奈良の正倉院展と東京の至宝展後半は別物ですか?
出てる作品は別
>>470 至宝展のほうは正倉院の物なんて半分もない。
後半の目玉は蒙古襲来だよね
目玉は人によって違うと思うなあ
古筆が読めれば更級日記なんて垂涎モノじゃないの?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:37:47 ID:FvoCpLddO
おれは聖徳太子だな。
>>474 古筆読めるけど、ぶっちゃけ仕事以外で見たくもない…。
>>474 つーか、館内で読まれると困るっての。
そういうのわざわざ読むアホがいるから滞留する。
古筆はどのように鑑賞するのが正しいのでしょうか?
遠いあの時代の作者が、この距離で、このあたりに座って、「これ」を書いていた
それを感じるだけでほんの少しぐっとくる、、カモ
>>477 それも極論じゃないのか
逆に読めも書けもしない人が列に並んで書跡をみてどーすんの?
オレも読めないけど
>>478 書道やってればある程度筆の運びが体感としてわかるから、凄さがわかるんだって
古筆はともかく書状とか、読めないのに立ち止まる意味がわからない、特におばさん。
今度そのおばさんに「読めないんなら立ち止まらないでくださいよ」って
言ってみればいいんじゃないの?
「読めないのに立ち止まるな」って、そりゃあんまりだわ。
展示物がバラバラに置いてあって、動線がめちゃくちゃだったらそういうオバサンたちは
どう動くのかちょっと興味がある。
前にも話題になったけどキャプションと音声ガイドを無くせば無駄な渋滞はかなり減るはず。
無くすのは無理だろうが……
音声ガイドはともかく解説のない展覧会なんて考えられん
ババアは読めないくせに読もうとするからな
おばちゃんは分からんけど、おばあちゃんは読めてたりする。
単眼鏡を持ってる人がいて、便利そうとおもった。
ちょっと離れてたところからでも解説とか読むのに便利そう。目が疲れるんだよね。
単眼鏡あるといいけど、使ってるとだんだん良いものが欲しくなってくるから始末に終えない
最初からカールツァイスにしとけばいい。
これも前に話題になったんだけど、キャプションと展示物を離すわけさ。
どうしても字を読むのが遅い人がいるのはやむを得ないから
展示物と離れたところでゆっくり読んでもらうわけ。
解説と展示物を交互に見比べたい人には気の毒なことになるけど。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:21:42 ID:/UbSJVD+0
東博のキャプションはつまらない。知りたいことが書かれてなくて、学芸員の感想文であることが多い。
しかも、専門用語や難字の羅列。読んで「なるほど」と思えるのものでありたいが、
学芸員が書いているままの状態では、まあ、期待する方がムリかもね。
東博のキャプションは不親切。だれが書いてるんだあれ。
翻字の間違いも多いし…。
ソファ側のカタログを頭の中に叩き込んで見るのがまだまし?
皇室の名宝展逝ってきたわけだが、台風一過の絶好の天気のせいか、
平日にもかかわらずジジババ、おばちゃん、主婦の大群が群がってた。
次回の土偶展はもっとじっくり見たいね。
土偶展はまったりと土偶と見つめ合えるさ
でも意外と科博リピーターが土偶喜んできたりするんだよなー
入口のところに、八戸のゲジゲジ眉毛の巨大なアドバルーンでもおけばいいのに。
土偶はクウネル女子にも人気があるとか。
テル・ブラクの眼の偶像ずっと観たいと思ってて、念願かなってご対面したんだが、
意外に小さいものなんだな。
この前初めて足をはこんだのだが…人が多くて吃驚した
美術館自体初めてだったんだが、もっと閑散としていて一点づつゆっくり鑑賞できるもんだと思ってたよ…
展示物まともに見れなかったんで途中から人間観察してました
失礼。博物館ですね
なんで平常展を見ないか以下略
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:07:59 ID:4ncgZZ9NO
表敬館の奥にある眼か
グッズにしたら売れそう
国宝土偶展(2009年12月15日(火)〜2010年2月21日(日))開催期間中の金曜日は17:00に閉館いたします。
土偶不遇だ
金曜の夜の土偶はエロい。
みんなの歌にあった「メトロポリタンミュージアム」
を思い出した。
夜に土偶と埴輪があちこち歩いていたらちょっといやだ。
えー、楽しいじゃん
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:19:43 ID:i7aDgMHM0
何時間あったら全部ジックリ見れる?
とみんな思ってるから、開館ごろが一番込むんだろうな・・・。
源氏物語絵巻出たとき、30分しか見られなかった暗い過去が・・・。
民間美術館だったら、閉館時間だからって直ちには追い出さないのに。
公務員め!
アレだけの人数、閉館後もダラダラいられたら収拾つかんだろ
こういうやつがモンスターペアレントになるんだろうな
源氏物語絵巻って有名で国宝だということを除くと、素人目には全然大したことないな
興味のない人には全てがそう言うものです
芸術作品というより、古代の墓とかそんなスタンス
学術的には価値があるのだろう
どっかのスレで国宝=美術的価値が高いわけではないって誰か書いてたな
公務員には恨みしかない。
ちょっと聞きたいことで3回もたらい回し。
夜間割引待ってて、開始時間になったのに、こっちが声をかけなきゃ無視。
民間じゃ絶対ありえない。
恨むほどのことか?
独法だから公務員じゃないんじゃね?
博物館で仕事なんていいよな。
好きなことやれてお金もらえて裏山知ったらありゃしない。
好きなことを仕事にしたからといって、楽しいとは限らない。
うむ
天体観測員の仕事(ハワイとかの)はちょっと憧れた。
島流しか。
524 :
510:2009/11/04(水) 20:15:50 ID:lz7lwJxQ0
>>516 公務員じゃねーよ
期限・期日を守らんアホが嫌いなだけ
早目に到着しても、行列で入場できないじゃん。
そういう場合でも、終了時間は杓子定規なんだよね〜。
朝6時に並べよ
でも、閉館時間過ぎてもいられることはいられるけどな。
5分くらいだけど。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:50:57 ID:lVAFLe/V0
閉館時間過ぎにトイレの便器の中に隠れて
みんなが帰った頃に一人で鑑賞しろ
ごねて居座ってるとどうなるの?
>>514 無駄に多い刀剣の国宝指定の経緯とかみると結構適当といえば適当
戦前国宝→戦後重文のままもそこそこあって時代のトレンドにも左右されやすい
あと個人蔵であれば所有者の許可無く文化財指定はできない
有名な奈良博の十一面観音像も1980年代半ばくらいまでは個人のものだったので重美だった
美術史上、史料的・学術的に重要な位置づけにあるものが重文
重文のなかでも特に「凄いもの」が国宝
でも美術史上での重要性なんて、その時々の権威のある研究者の認識で変わる。
最近の例では、若冲の再評価で「菜蟲譜」が突然重文になっちゃったり。
また犬山城天守みたいに、国宝に指定したものの
その根拠が崩れちゃいました、でも国宝取り消しにはできません・・・てのもある。
歴史が好きな人は、その作品がなぜ国宝に指定されたのか調べると面白いと思う。
そうでもない人は、国宝なんか有難がってもしかたない。自分の好きな作品を好きなように見ればいい。
そんなとこじゃないでしょうか。
展示するときは全部無印で並べた方がいいと思う
希望者にだけ文化財指定の有無のリーフレット渡せばいいんだし
「国宝」 ありがたや ありがたや
国宝指定してやらないとガンガン海外に売っちゃうからだろ。
メトロポリタンとかすげーじゃん。
土偶楽しみだな
たぶん表慶館みたいな照明になるんじゃね?
ふと思ったが、東博がクレジットカードを作ったらどんなデザインになるんだろう。
特別展の入場が前売り券の同じ価格で、スイカみたいなタッチ式になったら
おもしろそうだな。
11月12日に無料になる施設、全部わかる?
>>539 とりあえず平成館しかわからないなあ。ごめん。
と、ふと思ったんだけど、東博の企画展で、「"萌え"の文化史」なんて
やらないもんだろうか。国立の博物館だからおそらく難しいだろうけど、
可能性はなきにしもあらず、という事で。
その場合、音声ガイドの声を担当するのは、やっぱり釘宮さんとかになるのだろうかw
>>540 馬鹿じゃねえの
萌えだって・・・プッ
>>540 >可能性はなきにしもあらず、という事で
ねえよ馬鹿
ちょっと洒落で言っただけだろうに・・・
>>542-544 集団でよってたかって一人を叩くところに
2ちゃん住民の嫌らしさを見た気がする。
まあ、萌えを企画展にしろなんて言う奴もどうかとは思うが。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:35:11 ID:4TVdr8Sn0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 集団でよってたかって一人を叩くところに
| |r┬-| | 2ちゃん住民の嫌らしさを見た気がする。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
オタク文化展みたいなモノがあったとしても流石に東博じゃないよな。
まぁ、なんつーか格式的な問題で。
500年後ぐらいならあるかもしれない。
ただオタ文化って日本では異常に裾野が広いし、ネットの勃興と相まって興味深い現象だと思う。
案外バカにできない。
萌えよりも常設展を充実させろよ
国宝・重文が勿体無い
阿修羅像に群がってたおっさんおばはん=フィギュア萌え族(仮)
それは、「愛好」とかで言い換えられるでしょ。
「萌え」には、倒錯した感情が混じると思うんだよね。
主観だけど。
まぁ、男は性欲を処理しなきゃいけない現実があるし、
社会性から逸脱しなければ性癖に貴賤はないわけで。
ってか萌えに限らず日本のポルノ関連は海外で割と高評価なんだよね・・・
ウタマーロ?
エロイというよりグロイ。
「ポルノグラフィティの美術史」展なら見たい。
性の解放と抑圧の文化史を美術で見せるような。
出来れば西美と共催で。
>>539 栃木、群馬、茨城の県立の施設も無料開放が多いみたい。
あと佐野市立吉澤記念美術館も無料。
2009年11月12日(木)は天皇陛下御即位20年を慶祝し、平常展・特別展「皇室 の名宝−日本美の華」ともに無料観覧日となります。
(来場者多数の場合はご入館いただけないことがあります。)
まぁ仕事だけどな・・・
タダ&初日のため入口まで行列しております。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:03:06 ID:4rF/K2lAO
俺もいるぞ。阿修羅並の行列。徐々に動き始めた。
>>561 おはようございます。がんばりましょう。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:10:18 ID:4rF/K2lAO
561だが、本館入館は俺が一番のようだ。
>>563 まさか本館経由で入るつもりじゃないよなw
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:27:33 ID:4rF/K2lAO
すでになぞの回廊は封鎖されているwシアターと庭園が目当てなので特別展は明日にしようかと。
ちなみに今現在阿修羅展を越えた行列だそうだ。
これは失礼。
自分は今日しか観るチャンスがないのでもう少し並んでますノシ
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:35:55 ID:4rF/K2lAO
あ、シアターは明日か。ハイライトツアーにしよう。>564
茶でも飲むか?w
「タダ」にひかれたジジババが寒空で並んで体調を崩し、大挙して
先皇陛下の元に行きそうだ
第二会場から突入しました。これから第一に入ります。
>>567 東博話で盛り上がりたいところですが西美も回りますので・・・・
各自楽しみましょう。
>>568 殺しても死なないくらい元気ですw
なんで実況してんだよwww
今から行っても容れてくんないかな?
チョイ見でいいから〜〜〜!
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:57:42 ID:4rF/K2lAO
569
西美もかー、がんがれ。俺は可能なら庭園美術館にまで足を伸ばす予定。
570
こちらスネークw
571
本館も大混みだ。一部屋に10人もいやがるw表慶翰もこれから見てくる。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:03:14 ID:+uaC3fi40
今日しか時間がとれないから
頑張って並ぼう。
阿修羅展並みかぁ。
574 :
560:2009/11/12(木) 11:07:32 ID:grNv8L71O
脱出しました。
展示前の大量の爺ちゃん婆ちゃんが岩のように動かねえええええええええ!!
蒙古絵詞と聖徳太子は意地でじっくり見ましたが他はほぼチラ見でした。
本館の近代絵画見たら西美に逝きますノシ
現在待ち時間90分です
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:42:15 ID:4rF/K2lAO
574
乙。本館が混んできたので表慶館に移る。かなりニアミスしてるね。貴殿の幸多からんことを。
ジジババは皇居行けよ
いや、博物館のあと行くのか
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:12:56 ID:/yl/dv4g0
正午現在で90分待ち。
覚悟はしてたし雨も降ってないから
頑張って並ぶ。
ちょっと風が冷たいけどな。
新御徒町駅から台東区循環バスの「めぐりん」に乗って博物館前で降りるからすごく楽ちんに行ける。
でもバスが一方向にしか巡回してないから
行きは20分位で行けるけど帰りが一時間もかかる
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:35:55 ID:4rF/K2lAO
つかJR鶯谷か銀座線上野から歩いた方が早いだろ。さすがの表慶館も混んでる。いまから法隆寺館突入。
法隆寺館は普段どおりがらがら。ある意味悠久の時の流れを感じる。
ちうわけで作戦終了、転進する。
これから行く人、寒さには気を付けて。
>>581 乙。庭園美術館に行くの?
庭園しか無料にならないみたいだけど。美術館は有料みたいよ。
つぐるっとパス。
あーでも疲れたからどうしようかな。
来年四月からは黒田家の展示だってね。
今日は御祭礼だったのか。氏子の衆、乙。
>>583 あ、それ使うのか。
こっちは、秋はパスかな。伊万里焼だっけ。来年初頭の企画で使うと思う。
人間というのは考えること一緒だな。
皇室の名宝は現在60分待ち。
東博は込むだろうと思って、俺は新美へ逝ってきた。
日展が無料だった。
ものすごく広いところだ。
1時ごろで「80分待ち」コール。
実際は1時間半待ちだった。
西美の常設展とハシゴした。
ギュスターヴ・ドレとかあるのかよ。
西美なめてた、ごめん。
好みの絵がいっぱいあったわ、至福だわ。
段取りが悪かったので、岩崎庭にはたどり着けず。
9時開館だと思って8時半に行ってしまったが正解だった
9時過ぎには1500人並んでたらしい
自分は正倉院と聖徳太子が目当てでした。
ほかは流し見だったけど、目的物はじっくり見れて、満足。
しかし、あの・・・ガラスが‘臭い’んだけどw
初めてな経験・・・w
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:51:07 ID:u5E1UZqfO
しかし無料というだけあって
マナーの悪さは際立ってたな
ババアは恥ずかしげもなく
男子トイレ入るの止めろ
592 :
560:2009/11/12(木) 22:52:23 ID:grNv8L71O
今日行った人は結構いたんですね。お疲れ様でした。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:28:55 ID:uLtSYaBy0
右肩下がりで気温が下がった一日だったから
本当に寒くてたまんなかった。
あれをただで見られたのは本当にお得だったけど。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:30:25 ID:uLtSYaBy0
確かにトイレはひどかったな。
西洋美術館のトイレがぶっ壊れた
バーンズコレクション展を思い出したよ。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:37:33 ID:Ayu28TfCO
今日は今日とて混んでいる。団体が入っているから少し待ってみる。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:27:32 ID:P99gG/900
>>591 移転前の山種美術館で男子トイレに入ろうとしたら、オバサンが出てきたので
自分が間違えたのかと思って、マジびびったことがある。
あれだけはやめて欲しいわ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:16:29 ID:R8WIPiMc0
円より子議員(民主党)提出の
「外国人住民基本法」も、
「外国人参政権」と同様か、それ以上に危険。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1257965615/1-100 (因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に200万円程の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/ 在日チョンは無税ってホント?
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
日本人の民度が高ければ外国人参政権を与えたって
日本人のほうが圧倒的に多いんだから問題なし
外国人参政権を与えて在日特権を全廃するのが理想だね
外国参政権を怖がるのは日本人が馬鹿だって言ってるようなもの
よそでやれバカチンが
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:47:36 ID:60LRF9u90
>>598。
バカはおまえ
地方ではたった100票〜1000差で当落選の運命が分かれる場合がある。
当落線上の議員に韓国人の組織票を約束することによって、その議員を完全に韓国シンパに仕立て上げることができる。
アホは口を慎めw
だから他所でやれ糞虫。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:25:51 ID:LKvrkbLt0
(´・ω・)前期が凄すぎた分後期がショボいわな
>>604 土偶と言うより、スターウォーズのジャバダハットだな。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:49:25 ID:nfQOem1UO
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:48:28 ID:294qwB780
>>602 こんなところに色白ポチャムチスレ住人がいるとはw
???
土偶展がどんな感じか、特別室の鍵穴から覗いていたらひっぱたかれた。
土偶なら常設店で見られるジャン
常設展の展示だと遮光器土偶しか思いつかないな。埴輪ならいろいろ思いつくけど。
土偶はさすが煮込まんでしょ
ジジババの大群はもううんざり
豚っ鼻のハート顔とかもうやばすぎ。
猪なんかおかしくて笑ってしまいそう。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 02:15:45 ID:L+Pk2/IT0
別に展示室の外見なんてしょぼくていいだろ……
展示室を見に行ってるわけ?
東博は頻繁に展示換えしてくれるから、それだけで御の字
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 03:07:28 ID:L+Pk2/IT0
>>615 展示室の外見?
おまえ照明や空間演出によって文化財の見え方が全く違うことも感じられないクズなの?
もしかして日本の電線と看板と雑居ビルと狭小住宅まみれの醜い国土を見ても何も感じられないような民度の低いクズなの?
はいはい、韓国の方が立派立派。w
本館の建物自体が重文で大規模に手を入れられないし、
収蔵品多すぎの上に他の美術館では扱いきれないような大きな物も多く、定期的にローテーションしてるわけなんだが。
そんな状況で展示物に特化したディスプレイなんて無理無理。
展示物が固定な法隆寺宝物館の1Fと2Fの半分ぐらいは完全に展示物に合わせてたディスプレイをしてるけどな。
展示品のディスプレイは韓国が起源
615 ですが。
そりゃ例えば、カウンティ美術館で自然光の下「梅にカラス(だっけ?)」の
図屏風見たときは感動したけど、そんな糞ミソにおとすこともなかろうに、てことですよ。
あと本題とずれるけど「日本の電線と看板と雑居ビルと狭小住宅まみれ」の風景だって美しい。
クズ呼ばわりされるかもしれないけど、そう思う。
>>620 オレは
日本の大都市の「電線と看板と雑居ビルと狭小住宅まみれ」の風景は醜い
と素直に思う
田舎に住むとそれが恋しくなるよ
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:54:58 ID:nJ8xTD2s0
伝統も文化も土地の記憶も全て抹殺して、地平線まで続く醜い人口造形物を作り続けるアホ日本人。
田舎にの醜さも凄まじい。田んぼの真ん中に似非西洋風ラブホテルや野立て看板をつくり、
道路沿いにはパチンコ屋とつまらないロードサイド店と産廃の置き場の鉄の塀。
これになんとも思わないなんて、美術館や博物館に行く前にまともな審美眼養ったほうがいいよw
いい加減、スレ違い
2chのルールも守れないのか
>>625 このくらい許容できないネット慣れしていないおまえこそでてけよw
ここは「東京国立博物館 3」というスレ。
どっちがおかしいか、ネット慣れ以前の問題だろうに。
立派な審美眼をお持ちの割に、こんなこともわからないようです。
国宝室って写真とっていいの?
常設展なら撮影できる
意外と撮影可能な物がおおくて良い
あんな真っ暗にして保存にどれだけのプラスになるのか
>>629-630 ありがとう
今日皇室の名宝展いってきたが混みすぎ
2期は巻物系が多いから混んでると人の頭だけで何も見えない!
第2会場の最後の部屋の屏風だけ何とか見てきたって感じでした。
常設展のほうがゆっくり見れて結局は満足度も常設展のほうが高かった
常設展の狭衣物語がラブリー
最近のデジカメはISO感度が高くなったので楽だよね。
ここって、来るたびになぜか和服姿のオバサン軍団と遭遇する
いやオバサンが着物着ててもなんとも思わんが、
いちいち展示品の前でずーっと固まっては仲間内で
延々と蘊蓄を語るのはやめてくれんか。邪魔なんだよ。
ひそかに和服オバサン達の社交の場?っつーか、たまり場にでもなっているのか?
パスポート持ってんじゃね
だいたいは日舞か茶道華道系の集団。品のいい人は本当に良いんだが、
だめな人はとことんだめ。
名宝展で、どこぞのババアがガラス越しに筆跡をなぞっていやがった。
当然ガラスは手の脂でよごれる。
見かねた40代越しのおっさん、「止めてください」と注意したら、ババア憮然としてやがんの。
おっさんもといお兄さまとそのババアの格の違いを見た。
>>635 >>637 根津でも、五島でも、三井でも、静嘉堂でも、
和服のお茶関係者が一番タチ悪い。
「ざあます」おばさんのスノビズムここにきわまれりって感じ。
ろくすっぽ見てないのに、声高々にしゃべりまくり。
いわんや東京国立博物館平成館の人気企画展をや。
畠山五島松岡精嘉堂スレにも出てたけど、ばばあの五月蝿いのは世界共通のようだ。
精嘉堂は静かなときは法隆寺館なみに静かなんだけどねえ。
桂万葉が素晴らしかった!
万葉仮名と平仮名が交互に出ているのが面白い。
そして、装飾料紙が本当に美しいね。
断簡でも良いから床に掛けてみたいなぁ(絶対無理だけど)。
戦前の尚古会の複製は、20万前後するけどなんとか入手したい。
正直言うと書は良し悪しが全くわからん・・・・
憮然ってどういう意味で使ってんだろ
意味がつながっていないような
>>641 善し悪しでなく、自分が感じるか否かでいいと思う。
中断せずに名蹟をなぞり終えれば秘伝を極められると思ったのに
途中で止められて奥義伝承が叶わなかったという失望の表情
「ああ・・・これでまた写経の毎日が続くのだわ・・・」
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:29:08 ID:ZjWkUIec0
日中は混んでると思って昨日の夕方に行ったら16時で30分待ち。
今日は18時まで開いてるからと本館で時間つぶしてから入ったら、
16時半には行列も少なくなってた。
しかし館内はまだまだ多くの人。17時すぎたら少しは減ったけど、
春日と蒙古は人がガラスぺったりだった。
時間帯のせいか年寄りは少なく、若い人と中年が多かった。あと受
験生なのか、母親と熱心にメモを取る小学生高学年という組み合わ
せも多かったな。
>>637 今まで謎だったけど、和服の女性はそういう素性だったのね。
>>641 東京都美術館の冷泉家、展示されているものの
大半が重要文化財以上という凄い展覧会なのだが、
全部歌集とかの文献なので正直よくわからん。
古今和歌集は教科書に載っていたくらいの
ポピュラーなものなので結構感動したけど。
>>642,
>>644 「憮然とする」って7割の人が間違った意味で使ってるって言うけどさ。
それって既に言葉の意味が変わってるんじゃないのかね
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:08:22 ID:dk+FMo5k0
(´・ω・)書はどうでもええわ。読むのがマンド臭いねん。
自分にとってはアラビア語で書いてあるのと変わらん
本当に日本語かアレ
国立博物館トピのカキコとは思えんな。
大人気なんじゃなくて、イスラムが偶像崇拝を禁じている(直接人物像などを具象絵で
表現することを避ける)からカリグラフィが発達した=アラベスク
動物になっちゃってるのはイスラム教的には反則なんじゃないのw
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:59:26 ID:EADC0P+w0
アラビア文字のカリグラフ、万博会場跡地のみんぱくの西アジアのコーナーで
堪能できます。
>>643 運筆をみるのも楽しみだしねえ。
小野道風の書の真ん中あたりにあった「山」の一字に激しく引かれた。
拡大コピーして壁に貼っておきたくなった。
写真うまいな
すごい
>>656 庭園解放されてるのにあえてそれ以外のとこ撮ってるのがいい
1枚目がいいなぁ。星が降ってくるみたいだ。
ほんとだ
これ見よがしに衒った感じはなく
あくまで自然体だが良く見ると
>>660の言うとおり
こういうの撮れる人が浦山
琳派的なものを感じるね。
663 :
656:2009/12/02(水) 20:01:26 ID:Gds+Rd3i0
なんだか過分なお誉めの言葉をいただいて、こそばゆいですw
>>657,660-662
被写体とカメラがいいからだと思います。オートで撮っているだけです。
2年使ってるコンパクトデジカメですが、近頃ようやく手になじんできて
あまり迷わないで構図が決まるようになりました。
なので最近のカメラに目移りしつつも、手ぶれ補正すらない
このカメラがまだ手放せません。
>>658-659 1枚目は応挙館です。庭園はもちろん見て回ってますが、意外と
いい写真の撮れそうなポイントが少なくて、こういう、一部を切り取った
写真になってしまいます。建物全景を撮りたくても、雑然としていて
どうしても余計なものが写りこんでしまうのです。
>>663 Exif情報見た。F30だろ。今でもいいカメラだよ。
手ブレ補正なくても高感度画質いいし
手ブレ補正は電池食うし、補正のいらない時
切っとかないとかえって画質悪くなったりする。
まだまだ発展途上なんで買うのはもうちょい
待ってそれまでF30使い倒せばいいよ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:09:08 ID:JZVG61N70
過疎
ど、土偶って!?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:35:47 ID:VtPw+O070
法隆寺が返せとは言わんでしょ。
献納の際に莫大な下賜金が出てるんだから。
んだんだ
下賜金のおかげで独立して生き残れたんだから
>>667-669 皇室に献納したのであって、博物館に寄贈した覚えはないから返せって
話はあったけど、法隆寺宝物館を建てるってことで決着がついてる。
もう一度帝室博物館に戻せばいいんだよ
そうすれば三の丸尚蔵館の収蔵品も公開できる
東大寺展は何が出品されるのでしょう?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:23:06 ID:ewrO9X1A0
大仏
南大門
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:05:08 ID:rf6eR+KD0
鹿せんべい
鹿
東大
土偶マンセー
土偶マダー
さて、明日は土偶展に逝ってみるか
立像土偶にグッときた
帰ってきてから気付いたけど、地下の映像コーナーみたいの見るの忘れたわ…
ミュージアムシアターの法隆寺が良かった。
土偶のおみやげ品とかあるの?
ミニチュアとか。
年に2-3回の気合入れた特別展の時以外は本当に閑散としているな・・・
>>683 ミニチュアだけで何種類もあった。
各地からいろいろな製品を頑張って集めたんだろうけど、却ってどれ買うか迷う。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:45:46 ID:enzFLP4y0
土偶、予想以上によかった。
正月逝って獅子舞でも見るか
光明皇后1250年御遠忌記念 特別展「東大寺大仏―天平の至宝―」
2010年10月8日(金)〜12月5日(日) 平成館
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 大仏来るぞ、だいぶつ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
「国宝」「名宝」「至宝」
最近の東博の特別展、タイトルもっと工夫したらどうか
つぎは「珍宝・・・
特別展のタイトルで奇を衒うような小細工はしなくてもいいんじゃないかな。
集客がんばれだけど、興行的に成功するかは展示物に華があるかとマスコミの報道次第みたいな気もしなくはない。
土偶(と火焔土器)の造形は凄いし、あれを作った当時の人の感性を思うと興味が尽きないけど、一般向けには華が無いよね・・・w
むしろ「名宝」「至宝」とかタイトルに付けるほうが小細工かと
そんなの大半の人が気にしてないんじゃね。
「Story of……」
ドグー・クリエイション
黄泉がえる縄文の記憶
土偶展、来月行くけど楽しみ
芸術は爆発だ!ってなれるかな?w
国宝が3つ並んでるでよ
土偶本館でやってたのね、展示数少なくてがっかり
でも、面白かった
現代でも通じる位の美しい造詣の土偶が結構あって、驚いた
土偶のマンコが可愛い
土偶見てきた
初期のはなんだかグロかったがだんだん芸術品みたいになってかて面白かった
しかし確かに展示品少ないよね
PRもそれほどじゃないし地味に終わりそう
あとグッズが微妙。DOGUシャツとかちゃんと売れるのかw
土偶展800円か
常設含めると実質200円は安いな
パスポート最強
逆にパスポートにスタンプ押すのちょっともったいない
パスポートにスタンプ押してもらった後に、ちょっと後悔した
今回はパスポート使わずに初めてぐるっとパスの100円引きを使った。
残り3つでちょうど期限が来る。
展示品が少ないとのことで、音声ガイドも300円と良心的。
図録は、ミュージアムショップに並んだらクレジットカード使って買う予定。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:27:15 ID:FVACAtwS0
皆様あけましておめでとうございます。本日東博でお正月してきました。
今年の傘回しの大道芸は珍しいものではないけど、目の前でやられると素
直に楽しめました。水の入った御茶碗回しのラストがちょっとした手品にな
っているのもいい。
土偶展いいですね。地母神像はたいてい女体をディフォルメしたものが多いけ
ど現代アートのようなデザインまではいかないのでは?ハート形土偶の鼻だけが
リアルなのには笑えました。縄文のヴィーナスもいい。もう少したくさん見たか
った。音声ガイドが椎名へきるって人選は一体何故?
土偶の翌週から長谷川等伯ですか。東博だけあって、いやなんでもないですノシ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:53:35 ID:fTvF/fHHO
噴いた
/ヽ v1
|Y ゝくY :!
| |Yゝク |
f三 へ三ニト
{ゝ二 二kミ!
| ー 一 Y
U、 ー ,U
>'1ミ二彡^ヽ、
/ 个 ー イ 彡ヽ
/ i ト/ミy@┬ ヘ
/| ̄|ヘ / ,h /| ̄ |
7|> ' /n `タ._k |
ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
__ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
< ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y / ヘ
( \ \ 〉-‐rく ,.-く ノ
`丶 _ へ ハ ) / //
安達羅何猶弖結観音
[あんたらなにゆうてけつかんのん]
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:53:15 ID:FoSQesPO0
国宝級だなw
うひっ!
土偶展、規模はこぶりながらよかった
ピカソの2000年先を行っているな
しかし東日本にばかり集中しているのは何故だろうか
西日本では縄文末期に九州でのみ見られるだけというのも不思議
>>714 勉強になった。縄文後期なら現在と気候は大して変わらないはずだけど、
それでも断然東日本の方が人口多いのね。弥生時代に渡来人が九州
から入ってきてひっくり返ったのか
それにしても2000年前の総人口が60万人とは…増えに増えたものだ
土偶展行ってきた。
展示自体は面白かったけど、ミュージアムショップで埴輪グッズも一緒に売っていたのが気になった。良いのか?w
埴輪ハオ
法隆寺宝物館が首都直下型地震で潰れなければいいけど、心配だな
最も新しい建物じゃないか。しかも単純な箱型
あれが潰れたら他の建物は全滅だよ
いや、大地震が来て残る建物は、表慶館と本館だけというのが山での定説だよ。
クウジットは1月18日、東京国立博物館の法隆寺宝物館内で利用できる、位置測位技術「PlaceEngine」を使ったiPhone 3GS向けアプリ「ロケーション・アンプ for 法隆寺宝物館」を発表した。
2010年春の販売に向け、1月21日〜2月7日まで実証実験を行う。
同アプリは、法隆寺宝物館に展示された7つの作品を、動画やユーザー参加型のコンテンツを交えて観賞できる博物館ガイドアプリ。
無線LANの電波情報を使ってユーザーの位置を特定するPlaceEngineを活用し、フロアマップや作品ガイドがユーザーの位置と連動する。
また、作品ガイド内でアンケートを募り、インタラクティブな情報収集を実施するほか、ユーザの操作や館内の移動を記録してサービスの改善に役立てるとしている。
実証実験の参加は無料(当日の入館料は必要)で、法隆寺宝物館内の専用カウンターでアプリをインストールした実験専用のiPhone 3GSを貸し出す。【山田祐介】
Place Engine て測位の精度上げるためには
やたらとアクセスポイント設置しないといけないんじゃないんだっけ。
安物の無線LANルータが展示室のあちこちに置いてあったりしたらなんかやだな。
法隆寺宝物館のiPhoneの良かったよ。
無線ルータなんてあることすら気がつかなかった。
ああいうの他の展示でもやって欲しいな。
表景観のウシャブティに萌え〜〜〜〜
>>724 楽しかったね。
コンテンツの種類を増やして、一つ一つの解説がもう少し深いと、
とっても面白くなると思う。
>>721 そんなのやってたのか。VRと土偶と本館でお腹いっぱいで、行きそこなった
土偶は、もう少し展示スペース広げてくれればよかったのに
市川市立考古博物館にも土偶あったよ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:33:25 ID:YpAGN0s40
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:21:18 ID:djWJeqey0
あの日本橋も関東大震災で壊れなかったんだよなあ。
表慶館と本館が残るか、新しい建物が残るか、そのうちわかるでしょう。
地震で国宝壊れたらどうするん?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:32:02 ID:SO3iuKBw0
昨日16時頃行ってきた。もう空いてるだろうという予測は外れ、
室内は人だらけ。展示の前は張り付いてる人垣がさっぱり動かない
から、あれだけの数にも関わらずえらく時間かかった。
それにしても土偶好きってあんなにいるんだ。ちょっと驚いた。
国宝土偶3点セットはいかがでしたか
今朝新聞広告で見ただけなのでまだ実物は見て無いんだけど
DIMEに「ビバ古代!今年は土偶にハマル!」って
見出しの記事でちょっと載ってるみたいだなw
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:38:07 ID:JbHL0/SS0
等伯展の前売りをファミマで買ってきた。
パスポートの出番だな
来季のパスポートはすごーく微妙だ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:40:18 ID:Fh+DUXen0
740 :
◆6XZrnyxYzDlt :2010/02/20(土) 17:49:41 ID:aYpgNMfHQ
てす
常設見に行ったけど、土偶展が外まで行列してた
等伯展が思いやられます
土偶は最初の方の入りはそれ程よくなかった気がするけど、クチコミで
評判が高まっている気がする
土偶展も明日で終わりだからね。
等伯は24日に行く予定。混み具合レポしますよ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:38:57 ID:W0c17Ng+0
タダ券手に入ったから土偶展行ってくるけど、
企画展の最終日もやっぱり混むの?
うん
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:27:11 ID:rtj006850
>>745-746 レスdクス
昼頃行ったけど30分待ち。
予め混むの知ったからそれほど驚かなかった。
入場整理しているけど、どさくさに紛れて入れそうな気もした。
土偶にモビルスーツに通じるものを感じたのって俺だけ?
遮光器土偶なんてまるでジオングだ。
2月の初めに行った俺は、30分待ちに軽く驚いた。
あんときは空いてた。
土偶で30分待ちなら、等伯は…
すごい事になるんだろうな
等伯って若冲みたいな派手さはないし、そんな混まないような気がするけど
どうだろか。若い人はあまり行かなそう
たしかに、若沖展の頃は、若沖を観に行くのが格好よいみたいな空気があった。
若い人が読むようなカルチャー系の雑誌に取り上げられたりもして。
たまたま聞いた茂木健一郎の講演音源なんかでは、
茂木が女学生相手に、若沖展も行かずに芸術を語っちゃだめですよ、みたいなこと言ったり。
なんかそういうのにうんざりしてたもんで、いまだに若沖を好きというのが憚られる。
等伯は今のところ、別冊太陽でしか取り上げられてないかな?
テレビは知らんけど。
茂木なんかに言われたか無いなw
いろんなパクりやってるヤツだぞ、
脱税までしたし。
農家学者だっけか
操作脳
あ、マシューおじさんだ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:46:05 ID:WzhudRR50
今上野に向かっている最中だけど、
他に行く予定の人はいないの?
757 :
756:2010/02/23(火) 14:14:56 ID:7caocuLB0
等伯展、びっくりするほどガラガラ。
おかげでゆっくり見れた。
等伯だけで70点以上というのはやっぱりすごい。
涅槃図は大きすぎて下に垂らしていた。
会期が短いから早めに行くが吉。
>>751 最新の芸術新潮が等伯だったね
今日昼間行ってきた。12時前についてチケ買うにも入場も待たない状態。
人はそれなりにいたけど身動き取れない、人壁で見えない、と
言うのではないからゆっくり見て回れた。
あったかかったから庭散策するのも楽しかったと思うが花粉症なのでパス。
涅槃図、オペラグラスで見てる人がいたw
で、ふと思ったんだけど、オリンピック終わった来週から人増えんじゃね?
美術の窓も等伯特集。
761 :
756:2010/02/26(金) 01:21:21 ID:x6A7HTej0
>>758 行ったのは初日の午後。
あんまりにも空いていたので、会場内の休憩コーナーから書き込みしたw
このスレを見た人は今ならチャンスだぞ、と伝えたかったし。
それからまた一周した。
とりあえず、今週末までが狙い目かな?
もうちょっと盛り上がってくれないと寂しい。
twitterで等伯を検索して、twitterって気持ち悪いと思った。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:51:43 ID:8R+EsJ8s0
等伯展、あんまり面白くなかったな・・
最後に松林図の世界、って、構成がぎこちなかったです。
今日行ってきた
雨にもかかわらず土日はやっぱり混むね
松平さんのガイドは良かった
いつも思うんだが特別展1500円は高いとおもうんだ、音声つけると2000円だしもう少し安くしろよ
しょうがないな。特別展でしか客が呼べないんだから。
個人的には、大して興味がない人が来ないように値段吊り上げて欲しい。
>>768 上げても新聞社とかがタダ券配るから無駄だと思う
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:11:49 ID:5GX75JuLO
無料チケを転売してる職員大杉。
ちゃんとチェックして摘発しろよ。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:21:33 ID:DXwRXxtL0
土曜の雨の日、等伯展に行った。平成館で展示を見たあと
入口に置いておいた傘を取りに戻り、
そのまま本館に通じる室内通路に向かおうとした。
すると館内から近寄ってきた中年男の職員に呼び止められた。
『(傘の持ち込みは禁止なので)
本館に行くなら傘をここに置いていくしかない』と、
その職員は 敬語も使わずに注意してきた。
「それがいやなら、館内の通路を使わずに外の雨の中を
歩いて本館まで行くように」ということらしい。
例え通路でも傘が持ち込み禁止なのは分かった。
だかもっと他に言い方があるだろうに。
だいたい外部の人間に対する口のきき方もなってないし、
態度も木で鼻をくくった様だった。
せめて持ち込み禁止の理由を一言添えて
角が立たない言い方するくらい、いい年して出来ないのかと思う。
なによりも、自分ら職員は館内でぬくぬくと
しているくせに
来館者に対しては 「寒い雨の中を本館まで歩け」って当たり前のように
言えるその神経が不愉快。
どんなに国宝や重要文化財を展示したって
職員があんな無神経な対応してるンじゃ台無し。
日本を代表する美術品を収蔵してるんだから、
それに見合う応対が出来るように
職員を再教育しておいてもらいたい。
素晴らしい美術品を展示している所で
ああいうモノを見せて欲しくない。
こんな行数の多い文を書き込みできるのか
抗議の仕方もしらないのか。
2ちゃんに書いてどうするw
きっと当人の前では何も言えずに涙ぐんでたんだぜwww
「傘を持ちこまない」ってのが常識ってもんだろ
だから2チャンでしか文句言えない小心者なんだってw
ほら今だって唇かみ締めてわなわな震えて泣いてるよ、かわいそうにwww
おれがこれだけ言っても口答えひとつできずにいるくらいだもん
なに言われても当人に抗議なんかできるわけないよなw
馬鹿の相手はしても無駄だってわかってるんだと俺は思うんだけどな
その認識は間違いだな。
なぜならその時現場で当人に文句言えば済むことを
わざわざこんなとこで関係ない人相手に愚痴るということからして
こいつがどういう人間かすぐ分かりそうなもんだろ。
それを的外れの解釈しかできないやつはコイツよりさらに輪をかけたバカであるということになる。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:54:39 ID:QPoEvANF0
今日等伯展行ったけど混んでた。入場待ちは無かったけど
2重3重の人垣でよく見られなった。平日で天候も悪かったのにビックリ。
昨日のNHKのヒストリアで等伯の回再放送してたな
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:33:07 ID:4TxkzKxr0
昨日の閉館時間延長で見てきた>等伯展
それでもやや混み
20時の閉館間際に皇后・美智子様が来たよ
公園にやたら警備が多かったのはそれか。
今日行こうかと思ってたけど、待ち時間40分ってw
平日仕事休んで行くしかないかあ
でも、今夜美の巨人たちでやるんだよな…来週は最期間際だしもっと混むだろうか
昨日(金曜)の夕方17時過ぎくらいだったかな、20分待ちとか言ってた。
来週はひどいことになるだろう。
うーん、まだ今日のうちに行っておいたほうがいいんだろうか
最悪、図録と猿ぬいだけでも欲しいんだよねえ
結局行ってきた
外の列の割りにはそんなに待たないで入れた感
たぶん40分もかからなかった
展示室内はやっぱり混んでたけど
二周したら最初人だかりで下まで見れなかった絵もちゃんと見れたし良かった
美の巨人たち
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:00:41 ID:CxCdGdxn0
>>792 サクラを見ながらカフェラテを!
さくらカフェが復活したそうです。
ぐへ、60分町かよ
2010年03月16日 11時00分
入場規制をしています。(待ち時間約80分程度)
平日だろ?団体でも来てるのかね。
平日80分待ちってすごいねえ。日光月光並みか。
TouhakuにTouhaku見に逝ってくる
90分待ちか、前売券あるけどどうしよ
8:50正門着、先客20人ほど、まわりはほとんどが無料招待券組。
9:25入場、後ろはすでに長蛇の列。
猿の絵と鶴の絵が良かった。松は自分的にはあまりぴんと来ない、でも国宝だからありがたく見た。
庭園を見たあと岐路に着いたが、お昼ちょっと前で110分待ちの表示。
等伯恐るべし。
NHKやテレビ東京で特集番組やったからね
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:31:55 ID:uHYwmpfe0
主催や協賛企業がばら撒いてるんでしょ
新聞取る時野球のチケットの代わりにもらえるらしいよ。
新聞取ってる人は頼んでみたら。
正直こんなに人気が出るとは思わなかった
メインの松林図屏風だって度々公開されてるのに
いっぺんに見れるからかも?
すごいよね
押し競饅頭ですごく疲れた
入るまで1時間以上待ったし
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:20:00 ID:9xh4+UJj0
阿修羅の人気も意味不明だった。ガラスケースから出るとはいえ異常。
非公開仏像でもないし。メディアが作りだした醜い例。いくら儲けたんでしょう。
土偶40分待ちのが異常じゃね?むしろ
土偶ごときで40分てw
阿修羅や等伯もそうだけど、待ってる奴らの大部分って普通に門で
割引無しの入場券買って入る奴が大部分だよな。
ホントにいい面の皮だわw
今日行ってきた。10時に着いて40分待ちだった。
大きな涅槃図に圧倒された。
それと猿の絵が毛の質感まで感じ取れて可愛かった。
帰りに売店で猿のクリアファイルとぬいぐるみ買った。
周りを見たら、ほとんどの人が猿の絵のグッズ買ってた。
1時少し前に外に出たら、2時間待ちと言ってた。平日なのに人気あるんだな。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:14:17 ID:aCGuDPLf0
「鳥獣戯画」みたいなもんで「枯木猿猴図」も人気抜群なんだね。
現代のキャラクター物に通じる親しみがあるから好かれるのかな
あの手の動物絵は。自分も好きだけどw
私は、雑草の絵に惹かれた
抜かなきゃ!と、咄嗟に思った
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:45:59 ID:9xh4+UJj0
>>812 まったくって感じだよね。でも美術館に行き慣れてない人はわかってないんだよ。
普通に入口でチケットを買って見るもんだとしか思ってないんだよ。
俺の例で言うと宝塚のチケットの取り方全然わかんないし。ネットで予約するの?って状態。
雀の絵好き
海棠に雀図だったっけ?
お猿の絵もだけど、なんかこうふわっとしてる感じで
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:35:42 ID:ScG8X/i40
>土偶ごときで40分てw
俺が行ったときあっさり入れたけど
猿の絵、猿がモコモコしててかわええ。
気に入ったんでぬいぐるみを購入。手足が良くできてるわ。
今朝8時半に前を通ったらもう十数人並んでいたわ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:13:52 ID:zS5llRwD0
一時頃で等伯70分待ちでした。先に見ておいてよかった。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:26:33 ID:jc7qDrLG0
今日の夜間はどんな入り?
>>824 > 650 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2010/03/19(金) 20:43:26
> 今日4時半すぎで待ち時間40分、でも30分くらいで入れたよ。
> 帰り際7時前で20分待ちだった。中はすごく人でギュウギュウだった。
こんな感じだったみたいね。
明日からは駆け込みで今日以上になりそな予感。
さっき横を通ったけど、午後7時の時点で入場待ち20分とか
30分くらいしか見られないじゃんw
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" _, _ ゙;
!. ・ ・ ,! ・・・ちょっくら見に逝くか
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚)
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
ミッフィーに眉毛かいちゃダメ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:59:22 ID:UH9dioPa0
うーん。ていうか三連休に閉幕する等伯に行ったやつは馬鹿が8割かな。
残りはリピーター、この日しか見られなかった人。
8割は馬鹿ミーハー。とっとと見に行けってことね。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:06:24 ID:o7Yxh+jH0
誤爆じゃないよ。2か所に張ったんだけど。何が面白いの?暇なの?ゲスなの?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:06:48 ID:gbpH1Axb0
>>831 内容の全くないこと書いて、これが誤爆じゃないとしたら大笑いですね。
それこそ「何が面白いの?暇なの?ゲスなの?」ですよねwww
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:08:06 ID:o7Yxh+jH0
↑ひまじん乙
他のスレ見て気づいたんだけど
今年って文化財保護法60周年の展覧会やらないんですね。
なんでだろ。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:23:57 ID:gbpH1Axb0
>>831 内容の全くないこと書いて、これが誤爆じゃないとしたら大笑いですね。
それこそ「何が面白いの?暇なの?ゲスなの?」ですよねwww
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:01:25 ID:Gkh8UsAA0
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" _, _ ゙;
!. ・ ・ ,! ・・・東大寺展は、大仏さんも上京するの?
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚)
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:17:59 ID:o7Yxh+jH0
836 1人でヒーローごっこ。哀れ。
ミッフィーに眉毛かいちゃダメ!
鎌倉の大仏さんが阻止するよ
いざとなれば上野大仏も立ち上がるし
うそはいけないと思います。
ID:o7Yxh+jH0乙
ミッフィーの眉毛も気になるが
左手に持ってる死体も気になる
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:57:01 ID:XIQ/h1cS0
>>835 オレも不思議。
仕方がないから金印を観に福岡まで行ってくるかな。
国宝展で観れると期待していたんだけど。
/) /)
(( / ⌒ ヽ
:) | ●_ ● |
・━n(〇 〜 〇 | ちょっと休憩
{_/ |
| |_/
文化財保護法制定60周年関連事業
特集陳列 東京国立博物館コレクションの保存と修理
平成館企画展示室 2010年3月16日(火)〜2010年5月9日(日)
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:51:26 ID:XE47pY/D0
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,! ・・・東大寺展のおかねで、ほっけ堂のゆかを直すの?
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚)
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
ミッフィーに眉毛かいちゃ・・・アレ?
>>847 つーかこれ、普通の展覧会に
文化財保護法60年記念って付けてるだけじゃんw
毎年やっている展示だな。
きっと来年は「文化財保護法制定61周年関連事業」となるのであろう。
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ +
(・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ
∪ ∪ ∪
| || | || | ||
田舎者の俺はようやく平日の19日に時間が取れて,等伯を見に行きました
すると4時過ぎに50分待ちだと言われ,一気に見る気をなくし,吉原へと向かいました
日記にでも書いとけw
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:31:38 ID:eQmOCuZQ0
吉原の感想もお願い。閉館時間て閉幕間近は伸びたのかな。いつまでも閉館
しないことってあるよね。東京都美術館でバイトしてた時、ゴールデンウィークとか
閉幕寸前の休日に30分〜45分延長とかあったな。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:15:30 ID:WtVO3H0H0
>>850 のりつっこみ、ありがとうございます。
,.、 ,r 、
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,!
(ゝ_ x _,r'' 東大寺展には、おうちをりふぉーむ中のふ空けんさくさんも、東きょうに来るの?
ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
| r';
゙';:r--;--:、‐'
゙---'゙'--゙'
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:07:28 ID:WtVO3H0H0
>>858 ありがとうございます。
|┃三
|┃ | | | |
|┃______
|┃\____/ ガン!
|┃. ,r' `ヽ、
|┃.i" ゙;
|┃:!. ・ ・ ,!
| (ゝゝ. x _,::'' けんさくさん自体は、上京しないのですね・・やっぱり、ならが一ばん。
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
ミッフィー目が離れすぎ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:46:53 ID:l0lmKm200
,.、 ,r 、
,! ヽ ,:' ゙;
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,! 東大寺展の目玉はなになの?目玉がわかんない・・
(ゝ_ x _,r''
ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.
| r';
゙';:r--;--:、‐'
゙---'゙'--゙'
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:44:09 ID:QT9zHr5fO
僧形八幡だな
自分的にはここで観なきゃ一生観なそうだ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:29:49 ID:nf+MFXJR0
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,! ・・・10月5日以外で、たむけ山八まんのご神体がみられるんだ。
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚)
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
>>862 年1回の公開日に見に行ったことあるが、
さすが秘仏で鎌倉時代とは思えない状態の良さ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:35:46 ID:EzJu0rP70
今やってるお花見展はどーなの?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:15:11 ID:0rJuzdwF0
>>864 ,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
! ゙, | }. そう形八まんは神像だから、ひ仏じゃないよ。。
゙; i_i ,/ ,.、 .,r.、
,r' `ヽ、 ,! ヽ,:' ゙;.
,i" _, ._ ゙; ! ゙;; }
!. ・ ・ ,!. ゙; ii ,/
ゝ_ x ,::'' ,r' `ヽ、
(^ン''`'''''''''''''' 0∞o。 i" _, _ ゙;
`"! ( ::) ∧ !. ・ ・ ,!
゙'ンーr-‐-'") / < >ゝ_= x _::'
(__ノ (_,ノ ∨ /`''''''''(⌒';’∵∴;;゙
(⌒ヾ;;, `ソ :‘
゙゙`ヽ、、、__,,ノ゙
(,,,ノ'
ヒント:本地垂(rya
神様なのか菩薩さまなのか坊さんなのかハッキリして欲しい。
というのはある。
神様でも菩薩でも坊さんでもない。
人間の作ったただの像。
ヒンズーじゃ神様だったのもいるしね
あんなもん神様じゃねえよ。
人工的に作ったもんじゃねえか。
かっぱ橋道具街で売ってる食品サンプルを食いもんだっていうやつはいないだろ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:31:00 ID:c5yujmaH0
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
! ゙, | }. はく物かんニュース4・5月に、るしゃなぶつ(大ぶつ)は出ちんされません、だってね。。残ねん。
゙; i_i ,/ ,.、 .,r.、
,r' `ヽ、 ,! ヽ,:' ゙;.
,i" _, ._ ゙; ! ゙;; }
!. ・ ・ ,!. ゙; ii ,/
ゝ_ x ,::'' ,r' `ヽ、
(^ン''`'''''''''''''' 0∞o。 i" _, _ ゙;
`"! ( ::) ∧ !. ・ ・ ,!
゙'ンーr-‐-'") / < >ゝ_= x _::'
(__ノ (_,ノ ∨ /`''''''''(⌒';’∵∴;;゙
(⌒ヾ;;, `ソ :‘
゙゙`ヽ、、、__,,ノ゙
(,,,ノ'
あんなもん仏様じゃねえよ。
人工的に作ったもんじゃねえか。
ちん出しないのか
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:30:45 ID:8xAEGPa+0
|┃三
|┃ | | | |
|┃______
|┃\____/ ガン!
|┃. ,r' `ヽ、
|┃.i" ゙;
|┃:!. ・ ・ ,!
| (ゝゝ. x _,::'' 大ぶつさんは新かんせん乗れないし、どうろもむりだよね。
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
|┃ | r';
|┃ ゙';:r--;--:、‐'
|┃≡ ゙---'゙'--゙'
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:06:12 ID:gbsgvyI40
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" _, _ ゙;
!. ・ ・ ,! ・・・東大寺展は、大ぶつでんのまえの八かくどうろうひぶくろが来るんですね。
ゝ_ x _n;:''
/`''''''''''G´。 ,.゚)
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
AA飽きた
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:44:45 ID:DN3ydOQ00
AA貼ってるやつ視ね
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:45:00 ID:TgfhYPD+0
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
! ゙, | }. ひとりでないんじゃない?
゙; i_i ,/ ,.、 .,r.、
,r' `ヽ、 ,! ヽ,:' ゙;.
,i" _, ._ ゙; ! ゙;; }
!. ・ ・ ,!. ゙; ii ,/
ゝ_ x ,::'' ,r' `ヽ、
(^ン''`'''''''''''''' 0∞o。 i" _, _ ゙;
`"! ( ::) ∧ !. ・ ・ ,!
゙'ンーr-‐-'") / < >ゝ_= x _::'
(__ノ (_,ノ ∨ /`''''''''(⌒';’∵∴;;゙
(⌒ヾ;;, `ソ :‘
゙゙`ヽ、、、__,,ノ゙
(,,,ノ'
通報済
どうして仲良く出来ないんだ、お前たちは〜
そろそろパスポート切れるけど、細川のなんか見たくもないから
更新は7月まで我慢すっかな。
中国展応援団の面子の一部が偏りすぎてて笑えるw
もっと広報に向いてる人居るだろうに
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:53:35 ID:+f9N6nYXO
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:46:48 ID:cuttMH62O
中国展の目玉はなになの?目玉がわかんない・・
>>869 ブッダフィギュア萌え族の自分なら問題無いですねw
犯罪者予備軍と言われそうだが
>>874 そーか黙れよwww
昔、バイク雑誌読んでたらエンジンチューニングの神様ポップ吉村なんて見出しがあった
そーかの奴がそばに来てこんなのただの人間で神様じゃ無いとかうるせーのなんの
そいつとそっくりお前
例の大日は真●苑の人にとってはどんな位置付けなのかね
拝んでる人見たことないが…
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:46:21 ID:vIii3SjfO
>>886の逮捕職員も新興宗教信者だったな
しかも幹部
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:15:49 ID:LSG0adjH0
美術鑑賞スレよりもこっちのほうがさらに寂しいね。
こっちにはまだ粘着(
>>891)が居るんだね
規制が大きいみたいだからな
見るスレ過疎ってるわ
規制関係ねー
うさこちゃんいねえと駄目なんだよここは
そいつが規制されてるんだろw
|.| || | | |.|
|.| ||_ | | |.|
!.レ´ ` 、|
r´ ',
| ,二_ ,二' i
} |::j ` |::i ゙' !
-f- `゙ " --|- わたしじゃだめ?
ニエ __,兄___,. `7ー
'、 ` ニ ´ フー
_>、___,,.<
ハ (ゝoo〆 >、
dame
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ / ヽ \
/ (゚) (゚) |
| _○_ |
\__ヾ . .:::/__ノ
しw/ノ
宮本武蔵って絵も描いたんだな
キミにだって描けるさ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:22:41 ID:yaWcspRa0
そうだよな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:06:00 ID:AM2NHgIX0
894 :わたしはダリ?名無しさん?:2010/06/01(火) 23:21:11
行ったよ行った細川家の永青文庫の至宝。金払って5年ぶりくらいに行った東京国立博物館。
まじすげー。久々に博物館展示で感動した。これは癖になるわ。また行こうと決めた。
早死にしそうだからと母を口説いて小遣い前借りで買った日本刀がのちに国宝指定されるわ、
10代で小遣い持って学生服で展覧会にふらっと訪れて即決で大観のデビュー作を買ったような
超目利きの当主(護煕さんの祖父)が出たりすると、あとに残るのは財宝の山。
しかも日本最古の「錦の御旗」、関ヶ原に参加した鎧兜、利休作の茶器の現物ごろごろ。
信長・秀吉の書状わんさか。光秀の必死の誘いの手紙、ガラシア夫人の直筆手紙。
戦国時代で必ず出て来る藤孝の古今伝授の作法、宮本武蔵の五輪書(直筆は現存せず)も現物を
初めて見たわ。
…なんだこのすさまじい展示。
最終日近いからか平日午後なのにわりと混雑。
てか音声案内あった方がいいわ。500円の価値ある。
2500円払って図録も買ってしまった。
BRUTUSとかで美術品解説号とか読んでた自分は、こういうイベントに飢えてたんだな。
ミュージアムシアターのお姉さん萌え〜
コアからパスポート引換券とどいた
早速これで中国文明をば
案外空いてたな
馬蹄金に萌え〜
写楽展って、まさか4期までの全作品出すのかな。石水美術館のあれも出すのかな?
中国文明展は河南省展だな。「誕生!」に期待して秦あたりまでの文物ががっつり見られるかと思ったのに・・・。
ミイラと老猿見てきますノシ
なんだ、春秋戦国を期待してたんだけど、まあいいや
とりあえず青銅器を楽しみに、明日行ってくる
青銅器なら奈良博か泉屋
あと根津ね。
東博で浮世絵の特別展か・・・よっぽど金ないのかな。
先例は北斎くらいだよね
いま秋草図屏風でてるんですね。
このタイミングで出すってことは、来春の出光の抱一展には出さないってこと?
貸してやれよ。ケチ。
逆に貸し出しの希望がなかったんじゃない?
畠山でも酒井抱一展をやるね。
老猿見てきた。あんなに大きいとは思わなかった
中国展も良かった。中原限定だったから、今度は地域ごとの古代文明の比較もしてほしい
VRシアターも楽しめた。アンケートで、有料でも見るかって項目への回答がいつも迷う
あのアンケートの質問は意味ないと思うなあ。
何度か、実験的に有料にして客が入るか試したほうが早い。
もしダメだったら科博の36○シアターみたいに寄付金ボックス置くしかないのでは
あれってトッパンの持ち出しだろ?
説明役もトッパン社員だし
「中国文明展」観て来た。
疑問なんだけど、春秋時代の許の鼎(展示番号38番)だけど、
許にせよ楚にせよ、あんな高レベルの青銅器を作る技術なんてあったの?
西周本国でさえ殷の青銅器には及ばないのに・・・
ほぼ同時代の鄭の九鼎(展示番号33番)は、明らかに殷の青銅器には遠く及ばないのに・・・
でも、文様の様式は明らかに殷のそれとは異なるし・・・
どういうこと?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:15:59 ID:qyNoDGgRP
>>918 戦国初期の楚の鋳造技術をなめてんじゃねぇよ。
欧冶子や干将や莫邪のような銘職人すら知らねぇ奴が来るところじゃねぇんだよ、ここは。
来て学ぶのはいいだろ
凸版の尾ねぇさんに萌え=
常設展だが宮川香山の蟹すごいな。意味分からないけどすごいな
あれ、まだ923か。なんか数字見間違えてた。
早く立てすぎてごめんなさい。orz
美術鑑賞板と勘違いしたなw?