【国宝】東京国立博物館 11【重文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101わたしはダリ?名無しさん?
>>90
これ読んで行けばよかった
今年はじめて行ったんだけど あんなに混んでる常設はじめてだったw
コインロッカーがあいてなくて平成館まで行ったよ
特にイベントに興味あるんじゃなければ 別の日にした方がよい

ちなみに土偶展はけっこう評判になってきてるらしい
早めに見ておいた方がいいかも
102わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/04(月) 22:52:05
2日のイベント太神楽の仙丸、昼のNHKに出てて41歳独身と抜かしやがった。
東博じゃあ39歳って言ってたじゃあないか。

それはともかく土偶800円はボリ過ぎ、非道い、鷺だよ。
103わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/04(月) 23:05:55
 
「東大寺名宝展」 高島屋東京店 11月11日〜11月23日
104わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 00:42:21
>>91
ケチだなーというのが率直な感想
てか、大仏の集客力で十分潤ってるから、わざわざ出開帳で儲ける気はないんだろうな

まあ、今回は僧形八幡に免じて許しとく
105わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 17:03:13
大仏もってきても置くとこないだろ・・
106わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 17:23:58
大仏ネタはもういいとして、「天平の至宝」と言う限りは
天平の時期の目玉展示があってしかるべきだけどねぇ。

>>91の1行目の4つは全部天平で3つが国宝だけど、インパクトは小さいよな。
107わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 17:36:07
東大寺の秘仏開扉に留守にするはずはないから
良弁僧正坐像、僧形八幡神坐像は前期、後期の展示替えだな

公慶上人坐像はこないのかい
108わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 17:48:36
もう仏像いらん
なんで仏像なんかでわんさか客が来るんだよ
バカじゃねーの?
109わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 18:13:07
>>107
開帳日は開催期間からはギリギリ外れてるけどね。

開催期間が10月8日〜12月5日で秘仏開帳が10/5と12/16。
10/5はギリギリすぎるけど、間に合わないこともないか。
110わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/05(火) 21:26:02
なんか期待はずれだな
111わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 00:34:08
>>108
うん、関西の人はそう思ってる。


と、思ったら、お堂で見る阿修羅に3時間待ち
近年の美術・歴史ブームはホンモノなのかな
112わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 00:58:46
>>111
現在阿修羅は国宝館に戻ってますが、阿修羅前には人だかりは出来てますが
国宝館へは並ばずに入れます。

国宝館はまもなく改修するので3月からの再開後は阿修羅もガラスケース
から出るそうで、もうちょっと人気集めるかも知れませんが、いつでも
見れるやって思うと行く気にならなくなるのが人情。
113わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 17:57:29
               /ヽ v1
             |Y ゝくY :!
             | |Yゝク  |
            f三 へ三ニト
            {ゝ二 二kミ!
            | ー 一 Y
            U、 ー ,U
           >'1ミ二彡^ヽ、
          /  个 ー イ 彡ヽ
         /  i  ト/ミy@┬ ヘ
         /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
         7|> '  /n `タ._k  |
         ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
       __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
      < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
      〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
      f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
    f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
     ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
    ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
     `丶 _ へ  ハ    ) /  //

         安達羅何猶弖結観音
     [あんたらなにゆうてけつかんのん]
114わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 18:12:16
>>113
その印は観音さんじゃなくて大日如来でっせ。
115わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 19:41:10
観音様はやっぱ半跏思惟のポーズが似合うなあ
116わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 21:37:19
どうでもいい話題ばかりだな
土偶(失笑)でも見に行って地下の自販機で100円アイスでも食ってろ
117わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 21:53:41
何アイスがいいですか?
118わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/06(水) 21:59:25
>>117
マロン
119わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/07(木) 09:48:48
2日に5番乗りぐらいで入館。
ミュージアムショップの書籍半額サービス良かったな。
一番乗りだったから、良い物が選べたし半額だった。
120わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/07(木) 21:29:07
そりゃ半額セールだからな
121わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/08(金) 18:58:20
【米国】 クリーブランド美術館、「日本・韓国部門」責任者に韓国人女性…東大で日本美術史研究[01/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262874590/


日本部門は特に韓国と関係の深い文化財に展示換えしまくって、
あらゆる日本美術を韓国起源と誤解させる作戦に出るよ、絶対!
122わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/08(金) 21:22:01
バカウヨがまたファビョってるw
123わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 01:40:09
>>108
近世までの日本で
彫刻美術といえば仏像と根付くらいだから仕方ない
124わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 12:13:58
没後400年 特別展「長谷川等伯」 2/23-3/22
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=7026

「長谷川等伯の幅広い画業を、ほぼ網羅する大回顧展」らしい。

等伯なら見たいけど、混んでるか心配だ。

何年か前の「雪舟博」の時みたいに、列がグルグル・・・なんて事はないだろうなあ。
まあ、何年か前の雪舟の時に比べれば知名度低いし、楽勝かw
125わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 12:15:01
あ。行だぶってる。ごめん。
126わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 12:19:24
冬でも夜間延長やる気合いの入れよう?

絵曼荼羅 京都・妙傳寺蔵が来ない
京博行っとくんだったorz
127わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 16:00:24
>>124
その見立ては甘いと思うぞ
松林図屏風はNHKBSの番組で
日本美術名品の第1位に選ばれてたからな
常設では時々出るけど
特別展しか行かない人って多いからな
行くなら会期初め、美術番組で取り上げる前だな

今回は京都へも巡回するね
雪舟の時もそうだったけど
京博なら多少混雑は緩和されるとは思うけど
とにかく東博の混み方は異常だ
128わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 16:52:30
んでまた会期が短いからね〜>等伯
ポスターやチラシは土偶展の前からけっこう見掛けたし また混みそうorz
2月中に行っとくか
1ヶ月しかないから展示替えはないよね?
129わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 21:24:45
展示替えはありそうな気配。
まあめちゃくちゃ混みそうだよ。
130わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 21:32:46
6.「あっという間に終わってしまう!?」 
東京25日間、京都27日間の‘超短期開催展’です。
131わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 22:40:17
ファーブル先生を恐山で召還するのか
132わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 22:41:20
あ、誤爆スマソ
133わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 22:42:28
>>129
普通にあるよー
134わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 22:45:08
やっぱあるよね。まあどうせ二回は行くつもりだからいいか。
135わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 23:02:34
今でも常設展示に宮内庁の委託品あるのだから、三の丸尚蔵館の収蔵品
を東博で常設展示できないかな。日本を代表する博物館なのだから、まずは
日本の文化をアピールすべき
136わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/09(土) 23:21:29
>>131-132
何の誤爆か気になりまくり
137わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/10(日) 01:14:07
>>133
前期と後期の二回、さらに最終週だけの隠し球があるとみた。
138わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/10(日) 14:39:40
>>137
やめて〜>最終週だけの隠し球
ただでさえ最終週は混雑するんだから
一昨年の琳派展なんか 金曜夜でも入場制限あったよ
139わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/10(日) 20:43:04
明日は東博寄席ってえのが平成館大講堂であって、馬生一門が出演。
東博で馬生とくれば、やっぱ音曲噺だな。
豊国、役者絵、七段目なんちって。
140わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 04:14:25
土偶展に行ってきた。
空いてるかとと思ったら、かなりの客入り。
会場が1部屋のみで狭かったためか。
土偶のヴィーナスって命名されたものが良かった。何、あのお尻の大きいこと。

会場を出て、刀を見ようとしていたら、硯箱の展示の部屋で、何か説明していた
ので、聴いてきた。東京芸大の大学院生ボランティによる説明のようで、
硯箱1つで30分話していた。めちゃ、かわいい巨乳の子で、話し方がプロの
ように旨くまあ、この子の素質かもしれんけど。メモとりながら聞いていた人もいたなあ。
学問を社会に還元するっていいね。どんどんやってもらいたい。
教育の一環ってこともあるかもね。
141わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 06:05:32
結局、かわいい巨乳の土偶だけ観賞してたの?
142わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 09:39:51
土偶は貧乳巨尻だから、それはない

乳も豊穣の象徴になるだろうに、控えめな表現なのは
何故だろう?
143わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 10:17:54
サンシャインにある古代オリエント博物館に
パキスタンから出土された土偶が展示されてるけど
いくつかはスラリと伸びた脚にくびれたウエスト、小さい頭、巨乳と
峰不二子みたいな体型だったぞw

近くの方はぜひ見に行ってw
144わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 21:34:10
>>140
それオレも聞いてたw
平安の時代から、漆器では文学をモチーフにした判じ絵的な意匠のものが多く作られたけれど
その中でもこの硯箱は蓋表・蓋裏をフルに使った珍しいものです、といった内容でした。
留守文様でない(人が描かれている)のも珍しく、異例ずくしの作品みたい。
こういうの、キャプションにも書いてないから詳しく聞けて面白かった。

前日には別の女性が応挙の「梅図襖」の説明してたんだけど
やはりプレゼン上手かったよ。応挙館の模型まで作ってて気合が入ってた。
145わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/11(月) 22:16:20
>>143
日本ではおっぱいを強調するのは下品という風潮があるが、それは
縄文時代からあったということか。なんて奥ゆかしい国
146わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 01:31:28
っていうか、おっぱい星人は日本人には少ないでしょ
147わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 01:32:32
>>145
最近そうじゃねえしw
148わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 09:16:00
1/9、2時からのミュージアムシアターにて。
開設3年目、入場者5万人達成ということで該当の方に表彰のプチセレモニーがありました。
記念品と支配人との記念撮影などがあり、同席した観客にはお礼として
アンケートの免除とポストカードが配られました。
ちょっと遅れましたがこんなことあったよっていう報告まで。
149わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 21:20:15
ミュージアムシアターと言えば、同じトッパンの印刷博物館のVRシアターで
客が自分一人でナレーターの女性と二人だけだったことがあったなあ
画面は印刷博物館の方がでかくて良かった
150わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 21:32:13
尻を強調するのは縄文時代からあったのか。
151わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/12(火) 21:41:28
印刷博物館の客の少なさは異常。
152わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/13(水) 01:47:44
>>148
1/9、4時の回に行ってたよ。見逃して残念。
153わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/17(日) 22:14:12
館内が臭かった
バルサン炊いたみたいなにおい
154わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/18(月) 23:07:49
印刷博物館は地図でみるとそうでないのに、道もわかりにくくないのに
江戸川橋駅から歩いても
飯田橋駅から歩いても、非常に遠〜い感じがする。
155わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/19(火) 00:28:43
まあ山種とかよりはまし
156わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/19(火) 00:32:48
山種は地図で見て「え〜っ」って思ったほどは恵比寿から遠くなかった
157わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/19(火) 11:21:54
>>154
実は飯田橋から、あくまで凸版印刷の業務用バスが出ている。
なぁに、分かりゃしない。実際、印刷博物館に行く人も乗っている。
158わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/19(火) 14:43:15
>>157
乗り場はどのあたり?
平日限定ですか?
159わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/28(木) 00:29:19
ん?
等伯展って、1ヶ月しかないけど、展示品が入れ替わったりするの?
普通の特別展はそういうもんなんでしょうか?
知らんかった・・・
160わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/28(木) 18:18:11
土偶展どうですか?

充実してますか?
161わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/28(木) 18:54:26
土偶展、イイですよ。
大人気で驚いた!
162わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/31(日) 12:17:21
土偶展よかったよ
ゴーグル付けたような土偶、
巨尻を見るだけでも価値がある
163わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/31(日) 14:05:35
マンコも可愛い
164わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/31(日) 15:42:43
のび太さんのエッチ
165わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/01(月) 09:57:12
土偶展は必見
前評判はさほど高くなかったけど、クチコミで人気が
上がってそう
166わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/01(月) 22:59:52
土偶展、全く期待せずに行ったけど
面白かった。
あのフォルムの簡略化はすごいぞ。
行った方がいいよ。
167わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/01(月) 23:02:37
明日、平常展の雪舟だけ見に行こうと思っていたけど、
評判良いから土偶展も行っておこうかな。
168わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/01(月) 23:57:44
縄文のエロに興味津々
169わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 01:09:25
酒井抱一の夏秋草図屏風が見たいんだけど、
例年いつ頃展示されるとかあります?
170わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 01:10:09
夏か秋だろうな
171わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 01:16:37
えっと、マジレス?w
172わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 02:55:14
上野界隈でおすすめの食事どころはあるかい?
一人で気軽に入れるランチのお店。
173わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 10:49:26
明日までだが、芸大の修了展で夏秋草図屏風の現状模写が出ている。
174わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 23:36:21
藝大の修了展のいろいろな現状模写は凄すぎ。
素直に頭が下がる。
175わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/02(火) 23:51:03
そんなのプロとして最低限の技量だろ?
176わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/03(水) 00:25:38
修士でしょ。
177わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/03(水) 00:27:09
プロになるつもりもなくて画芸で修士までやるのか
178わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/03(水) 10:51:08
文化財保存学専攻保存修復 日本画 の修士だよ。
でも目指すは院展w
179わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/03(水) 23:15:00
>>175 あれが最低限の技量だとしたら、世の自称画家の9割は技量が足りないな。
180わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/04(木) 20:02:24
実際足りてない
だから売れてない
181わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/04(木) 20:46:45
まあテクニックなくても運良く売れるときは売れる
でも行き詰まったときに技術的基礎がないと方向転換できないんだよね
182わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/04(木) 21:00:55
>>180 なるほど。
>>181 なるほど。
183わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/05(金) 11:27:15
常設展の展示品って、少しずつ入れ替える感じ?
昨日、見てきたけど、等伯展の時期にはまたガラリと変わっている?
それともほとんど同じだったり?
184わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/05(金) 11:33:49
サイトに常設展のどこどこのコーナーはいつからいつまで展示って
ちゃんと情報書いてある
どうして公式サイトも見ないでくだらねえ質問ばっかしてくるんだ 氏ね
お前を永久に呪ってやるこのカス野郎>>183
185わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/05(金) 11:42:18
ああ?
俺もお前のこと一生祝ってやるよ、くそが。
186わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/05(金) 12:07:12
187わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/05(金) 16:21:08
188わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/11(木) 22:12:10
土偶埴輪ミュージアムのガチャ、ハート型土偶と踊る埴輪(男)でフルコンプなんだけど
昔、みみずく型土偶がダブりまくった痛い過去があり迷った挙げ句再びガチャガチャやる気を我慢した。

お土産コーナー辺りにダブり交換スペースとか作ってほしい
189わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 11:16:42
国立博物館の次に大名時計博物館に行ったら、なんたるギャップ。
いやあ、今まで行った美術館・博物館の中で一番の衝撃。
ここに書き込んでいる人なら行っていそうだけど。
190わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 13:27:01
>>189
国立博物館の近くにあることは知ってるけど、行ったことないな
どういう風に衝撃を受けたのか、詳しく頼む
191わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 14:00:25
189にそれを表現するだけの文章力はなさそうだから期待しないほうがいいよ。
バカの話を聞くより自分で行くべきだね。
192わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 14:35:01
>>188
博物館をなんだと思ってるw
193わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 15:00:44
客呼んでなんぼのアミューズメントパークだろ?
194わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 19:25:23
大名時計博物館って谷中だっけ
オレも行った事ないからどんな感じか知りたい
195わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/13(土) 22:07:54
まず、下駄箱に置いてあるスリッパに履き替えます。
入り口の柱に不在の場合はインターホンで呼んで下さいの張り紙が。
そして引き戸を引いて中に入ると、左手にお兄さんが座っています。
一間なんです。赤い絨毯が敷いてあり、かなり年季が入っている建物です。
時計は立派です。受付のお兄さんは文庫本を読んでます。
多分、ここのご子息なんじゃないかと思われます。
196わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/14(日) 00:01:24
公立のミュージアムにしか行ったことのない坊やが
個人でやってるとこに行ってたまげちゃったと。
そんだけ
197わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/14(日) 00:18:03
そういうことになるが、そんなことわざわざ言わんでよい。
198わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/14(日) 10:50:45
個人の狭い美術館で中の人と1対1になるとプレッシャー半端ねえ
199わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/14(日) 11:00:28
開館中は常時そこにいてくれる人ならいいが、お客がきた時だけ案内してくれる(建物をあけてくれる)場合はもっと
プレッシャー半端ねえ
早く帰らないと、迷惑かけて申し訳ないような気になってしまう
200わたしはダリ?名無しさん?:2010/02/14(日) 19:09:57
何に対するプレッシャーだよ?
阿呆なの?
自意識過剰じゃないの?
馬鹿じゃないの?