1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2014/02/03(月) 22:57:31.52 ID:PSyZ2Ljp
有酸素運動のあとに筋トレした方がいいのか
筋トレの後に有酸素運動した方がいいのか
どっちですか?
3 :
無記無記名:2014/02/03(月) 23:24:44.48 ID:uhy1hZWr
女性の好きな男の体型 細マッチョ1位でムキムキよりは中肉中背やガリ
http://shunkan-news.com/archives/2284 (女性5万8540人が調査対象)
全年代の傾向として、女性が好きな体型の順番は、
「細マッチョ」→「中肉中背」→「痩せ型」→「筋肉ムキムキ」→「ポッチャリタイプ」
となっている。
結論:筋肉ムキムキはデブの次にもてない
というより、ガリより下だという・・・
4 :
無記無記名:2014/02/03(月) 23:28:12.76 ID:1Tg9kBsH
5 :
無記無記名:2014/02/03(月) 23:46:29.57 ID:NnSg2kqN
マッスル北村の動画を見ると常に息が荒いんだけど筋トレいっぱいするとあんななるんですか?もしくはプロテインやサプリが問題?
6 :
無記無記名:2014/02/03(月) 23:51:17.42 ID:hpD/iAVO
>>5 体重1kg増えると毛細血管が2km長くなるから心肺機能MAX状態じゃないのかな
マッスル北村さんみたいな体になれなくとも、あの優しさを身に付けたい♪
7 :
無記無記名:2014/02/03(月) 23:52:51.88 ID:1Tg9kBsH
8 :
無記無記名:2014/02/04(火) 00:09:39.96 ID:36cKMBOw
9 :
無記無記名:2014/02/04(火) 00:53:39.12 ID:GAx1aAyH
>>5 酸素をそれだけ使うんだろうな
1m歩くにしても大きな筋肉を動かすわけだから
心臓、肺、動脈が普通の人と同じサイズと強さで、筋量だけ極端に成長すれば、
内蔵にかかる負担は常に大きいだろうね
10 :
無記無記名:2014/02/04(火) 01:56:37.82 ID:OTAO7fW7
心肥大しても筋肉がマッスル北村並みにあったら大丈夫なんだろうか
11 :
無記無記名:2014/02/04(火) 06:13:32.01 ID:KMdyQ7Jh
薬使いすぎて死んだアホだししゃーない
12 :
無記無記名:2014/02/04(火) 08:46:46.77 ID:Rp4mMnnY
見た目のカッコイイ胸筋を付けるにはダンベルベンチ、ダンベルフライだけじゃ難しい?
カッコイイ胸筋にフラットベンチは必須とか前に見た気がするんだけどマジなん?
13 :
無記無記名:2014/02/04(火) 10:24:25.01 ID:0d0rv4S5
14 :
無記無記名:2014/02/04(火) 10:25:15.99 ID:0d0rv4S5
15 :
無記無記名:2014/02/04(火) 11:41:44.21 ID:SeyaotSr
内臓肥大してるのにステしてないとか恥ずかしくないの?
16 :
無記無記名:2014/02/04(火) 12:00:58.21 ID:SkV4I0jX
17 :
無記無記名:2014/02/04(火) 12:06:41.81 ID:9Upp66z7
顔がメインで身体は理想ってわけじゃないんじゃないの
ちょっぴりプニョっててもお構い無しな気がする
18 :
無記無記名:2014/02/04(火) 12:13:21.69 ID:SkV4I0jX
19 :
無記無記名:2014/02/04(火) 12:15:44.76 ID:um7OOYlN
20 :
無記無記名:2014/02/04(火) 13:55:07.25 ID:tPg5uFwi
質問です!
真面目に聞いてください!
筋トレ始める前の精子
と
筋トレしてマッチョになったときの精子
って遺伝子情報違うんでしょうか?
子供作るならマッチョになってから子供作った方が
遺伝子情報がよりマッチョ側へ上方修正されてるんでしょうか?
21 :
無記無記名:2014/02/04(火) 14:12:31.01 ID:kCGxNHyS
22 :
無記無記名:2014/02/04(火) 15:02:34.58 ID:TRQ5yOLi
23 :
無記無記名:2014/02/04(火) 15:18:12.95 ID:ibDQU688
24 :
無記無記名:2014/02/04(火) 15:22:27.93 ID:tPg5uFwi
なんだまだ3つしかかかってないのかよ
25 :
無記無記名:2014/02/04(火) 15:39:23.11 ID:1p2tS7Wu
>>20 遺伝するよ。
生まれてから獲得した身体上の形質は、一定期間(10年とか)維持されれば
遺伝子情報として新たに組み込まれ、次世代に引き継がれることが知られている。
26 :
無記無記名:2014/02/04(火) 17:06:20.82 ID:OTAO7fW7
だよな
なぜおっさんになってからガキ作るのが悪いのか知らんのか上の三人は
27 :
無記無記名:2014/02/04(火) 18:42:19.71 ID:FtLf7WXG
デブな父親だと遺伝で太りやすいのは世界仰天でもやってたぞ
若いうちに子供作る方が健康な赤ちゃんがうまれる確率も高いんだと
これは産婦人科医に聞けば分かる
俺の父親はデブなせいでめっちゃ太りやすい遺伝もってるw
28 :
無記無記名:2014/02/04(火) 18:49:50.63 ID:yOMj1SQC
>>27 めっちゃ太りやすい遺伝子=太れる才能
トレーニーなら親に感謝したいくらいありがたい遺伝子だろ
29 :
無記無記名:2014/02/04(火) 19:15:39.53 ID:um7OOYlN
>>27 >デブな父親だと遺伝で太りやすいのは世界仰天でもやってたぞ
それは上の話の流れとちょっと違うんじゃないか?
デブな父親の親も、その親もデブでそのデブ遺伝子が脈々と引き
継がれているだけとも考えられるし・・・でも、デブは遺伝云々
よりもデブな親に育てられることでデブる生活習慣を身に着けた
ことが原因て説の方が納得できる気がする。
30 :
無記無記名:2014/02/04(火) 19:19:24.74 ID:FtLf7WXG
>>29 デブな親と同じ食事じゃない
母親は痩せてるんだが?デブな家庭でガンガン食ってデブった人もいるが
遺伝で太るのもある ただテレビで医者がそう言ってただけだからな
>>29 あなたが研究していて違う結果が出てるのなら医者が間違えてるのかも
31 :
無記無記名:2014/02/04(火) 19:25:05.95 ID:um7OOYlN
32 :
無記無記名:2014/02/04(火) 19:26:27.94 ID:NkKAhXDi
一定期間維持ってマジ?
乙武洋匡の子供はどうなるんだろ?
33 :
無記無記名:2014/02/04(火) 20:42:47.20 ID:UYMXcErU
>>32 染色体は異常なかったんだろ
先天性もいろいろ要因あるし、妊娠中の障害じゃね?
染色体異常あると受精できず子供出来ないんじゃないのか?
34 :
無記無記名:2014/02/04(火) 20:43:31.15 ID:scBpxQAd
タレントの武田真治さんは、ベンチプレスでMAX110Kgを10回上げれたそうですが
現在は90kg 10回でトレーニングしているとのこと。
29歳で初めてから42歳になる現在まで継続的にトレーニングしているらしいの
ですが、継続的にトレーニングしてても40代位で筋力って落ちちゃうのでしょうか?
35 :
無記無記名:2014/02/04(火) 20:53:03.74 ID:m+5kbCz8
武田信二の素質がないというか、やる気がないだけじゃないかな?トレーニングしてるわりにあのしょぼい身体。腕相撲も最弱。追い込んだトレーニングしているとは到底思えない
36 :
無記無記名:2014/02/04(火) 20:54:10.89 ID:RCaZsIvL
いやいや、、、
37 :
無記無記名:2014/02/04(火) 20:56:00.89 ID:EY/i0Ik6
出た出たビルダー至上主義
俳優がビルダーみたいな身体目指してるとでも思ってんのかよ
38 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:00:15.87 ID:m+5kbCz8
俺も書き終えて、彼は俳優だったなと思った。質問の答えになってなかったねサーセン
39 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:04:14.66 ID:um7OOYlN
40 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:18:19.35 ID:scBpxQAd
武田真治さんって体重55でベンチMAX110x10回ってすごいって思います。
あと30Kgを100回やるらしいですが、すごいなって思いました。
タレントなのに
41 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:21:46.87 ID:um7OOYlN
体重55!?って思ったら身長165
小さいのね
42 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:27:20.38 ID:FtLf7WXG
本当かどうかわからないだろ タレントなんだから話少しは盛るだろ
43 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:30:38.28 ID:um7OOYlN
110kg10発はホント分からんけど、この体なら90kg10発は普通に挙がる
と思う
44 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:32:15.66 ID:EY/i0Ik6
関係ないけど何故タレントはベンチの重量ばかり語るんだろう
デッド200kg引けますとかのほうが凄いと思う
45 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:33:08.63 ID:UYMXcErU
>>40 スクワットはどれくらいやるんだろ?
55kgで100回できれば見直すけど
懸垂はどうなんだろ
ワイドで20回くらい出来るのかな?軽いし。
それともよくいるベンチ特化型トレーニー?
46 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:33:57.06 ID:um7OOYlN
写真見りゃわかるだろ
47 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:43:36.77 ID:UYMXcErU
48 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:44:37.12 ID:4exw7LdS
武田真治は趣味でボクシングもやりこんでるからね、
お前らは簡単にぼこぼこにされちゃうぞ
49 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:48:01.69 ID:um7OOYlN
>>47 肩も二頭も腕も脇の隙間から見える背筋も全く違うと思うんだが・・・
これが同じに見えるならトレーニーじゃないと思うんだが。
50 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:51:51.07 ID:UYMXcErU
脇の間から見える背筋って言い方が素人っぽいからやめろよw
51 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:52:38.35 ID:um7OOYlN
いや俺普通に素人だからw
52 :
無記無記名:2014/02/04(火) 21:57:42.21 ID:UYMXcErU
終
了
53 :
無記無記名:2014/02/04(火) 22:00:17.00 ID:um7OOYlN
プロ参上!!そして終了w
54 :
無記無記名:2014/02/04(火) 22:13:12.42 ID:/qmPAM90
小島よしおも20年近く金筋トレやり続けてあの程度の体なので
NHK教育テレビの番組で有吉に突っ込まれてたな
55 :
無記無記名:2014/02/04(火) 22:21:59.89 ID:UYMXcErU
てか20年だと20年分肥大してなくちゃいけないのが分からんなw
56 :
無記無記名:2014/02/05(水) 00:38:04.85 ID:tLVQs87J
>>6 >>9 確かに筋トレ始めてからすぐ息が上がるようになったんですが関係ありますかね?筋肉をつけて心肺機能をあげるというのは良い事なんでしょうか?
57 :
無記無記名:2014/02/05(水) 00:40:12.04 ID:3XCfP3Cl
息が上がるとか実感したことないがなぁ
筋トレしながらHIITとかも取り入れたりしてみたら?
58 :
無記無記名:2014/02/05(水) 01:06:26.43 ID:qOF4SOU4
>>35 10年以上継続してたらヤル気がない訳はないだろ
お前みたいに人にいちゃもんつけるだけのカスみたいな人間っているんだな
59 :
無記無記名:2014/02/05(水) 01:09:37.21 ID:5PX5CRT+
武田信二が湧いてきたな
60 :
無記無記名:2014/02/05(水) 01:12:59.05 ID:WqJMD0qU
110*10上がるわけねーだろw
61 :
無記無記名:2014/02/05(水) 01:16:19.50 ID:JaJsXKT4
180 90 体脂肪率35%
主にダイエット目的でスポーツクラブに通うつもりなんですが
せっかくなんで筋トレもしたいです
土日しか通えないんですが筋肉をつけることができますか?
超回復を考えたら実質週一ということになるんですよね?
62 :
無記無記名:2014/02/05(水) 02:11:33.89 ID:TiiOVJDv
>>61 体脂肪率35%が正確な値だったら、身長180cmもあるのに除脂肪体重が60kg以下って事になるから、
一般の成人男性と比較して筋肉量が少な過ぎる気がするな(年齢にもよるけど)。
週1回だと初心者には回復期間が長過ぎて効率が悪いので、水曜日ぐらいに自宅トレでも良いので筋トレを追加して、
週2回にした方が良い。
63 :
無記無記名:2014/02/05(水) 02:31:10.37 ID:VOBuiNu1
>>61 効率悪いが二日連続わけてやれ
一日目はバーベール、ダンベル中心
二日目はダンベル、マシン中心
微妙に違うからそれで筋肉は肥大するはず
64 :
無記無記名:2014/02/05(水) 02:39:21.33 ID:n2pJ6iv0
バーベルカールをしていたら肘の靭帯が伸びた感じになって曲げたりすると軽く痛みます
安静にしていれば治りますか?
65 :
無記無記名:2014/02/05(水) 03:10:11.62 ID:NjEql6m9
>>61 週2回でダイエットは難しいな
1年後、2年後、結局何も変わってない気がする
毎朝早く起きて30-60分歩く
夕方も60分歩く
で土日筋トレだ
腹筋なんてしても腹は凹まないからな
ベンチでゴロゴロするなよw時間を無駄にするな
カールとかリストカールとかチコチコ種目やっても痩せないからなw
マシン使って足中心にたくさんやれ。足が一番効果的。
スクワットやりたいなら自重でいい。
66 :
無記無記名:2014/02/05(水) 05:55:53.50 ID:4PF5BdPA
>>25 獲得形質は遺伝しないぞ
親子は生活環境が同じだから、同じような環境変異が起きやすいだけ
お前はセントラルドグマを理解した方がいい
67 :
無記無記名:2014/02/05(水) 07:25:39.71 ID:Dfk3Un+F
>>61 最初はマシンで追い込んで疲労と筋肉痛に苦しんで、超回復が分かるには1年以上かかると思う。
68 :
無記無記名:2014/02/05(水) 09:21:04.72 ID:+uWQqjVM
>>61 ダイエットという言葉の意味は「食餌療法」です。
狭義的には摂取カロリーを制限しての減量を意味するけど、
広義的には力士がちゃんこで増量するのもダイエット。
運動による減量をダイエットと呼ぶのは間違いです。
69 :
無記無記名:2014/02/05(水) 10:11:54.79 ID:u7g0sKiC
まず3年は続けろ
70 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:07:34.47 ID:T9fC/vEM
コナミスポーツクラブ
東急スポーツオアシス
ゴールドジム
ならどれが一番オススメですか?
71 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:12:38.68 ID:RTR4oHlh
>>68 なんとも2chらしいレスだな。
単語の意味とかどうでもいいんだよ。
>>61の文脈見て、運動で痩せたいと言ってるのは普通にわかるだろ。
日本で認知され使われてるダイエットは
英語圏で使われてるDietとは意味が違うんだよ
72 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:37:20.49 ID:omg9ADjW
ハムストリングスを鍛えるスクワットがあるって本当ですか?
自重トレーニングが好きなのでぜひ教えて下さい
73 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:40:07.66 ID:bNdHFuy+
太るダイエットもあるんだよな。
でもほとんどダイエットって痩せる意味だよね。
74 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:50:21.23 ID:jqkoPNHS
ダイエットしながら筋肉をつけるのは難しい、よって超回復など今は考えなくていい
「ついでに筋肉も」って程度のようだし、こんな回答が正解なのかな?
筋肉を残しながら(付けながら)痩せたいというなら
週2日の筋トレでは足りないから家でも筋トレしたほうがいい、って回答になるな
75 :
無記無記名:2014/02/05(水) 12:58:51.58 ID:xcDCSiXz
>>61に対して優しくも現実的で正確なアドバイスが多くあって感動した。
くだらん釣り的なのも相変わらずあるが、まともな人もまだいると思うとやっぱ2chやめられねー♪
76 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:08:09.78 ID:wiNLI9Zj
ケンチャンネルの人って何でウ板でも評価されてるの?
77 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:15:32.25 ID:jdFLkC9F
78 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:32:41.31 ID:F3iKtJZc
>>76 ラックから引いたデッドリフト100kgくらいでヒーヒー言ってるのバレて笑い者
79 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:51:51.60 ID:M6KZpbMi
腕と胸に筋肉をつけようと思って仰向けになって片方2kgのダンベルでトレーニングしたら3日間筋肉痛でまともに動けませんでした。
どれくらいが適度な運動といえるでしょうか?
ちなみに175*53*20です
80 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:53:18.31 ID:Ihdu7yMd
>>70 筋トレに特化したいのならゴールドジム。
高重量のダンベルセットも有るし、マシーンも充実してる。
コナミとかオアシスは水泳等他のことも並行してやりたい人向け。
いずれにせよ長続きさせるには家から近いのが一番いいとは思う。
81 :
無記無記名:2014/02/05(水) 13:58:51.16 ID:W2cp4euC
>>79 初めは そんなもんだろ
慣れればもっと重い物でも大丈夫な体になる
82 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:04:19.41 ID:M6KZpbMi
>>81 ありがとうございます
めげずに頑張ろうと思います!
83 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:06:21.30 ID:Dfk3Un+F
>>70 会費安いとこは老人の憩い所、マシンは圧倒的に少ないし、ひょこひょこやってるので空かない
トレーナーは人数合わせのバイト、結局辞める事になる。
84 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:10:02.99 ID:KTLC43Td
逆三角形の体はウエスト細くしなきゃできない?
85 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:31:39.51 ID:RPA3nYFY
86 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:32:30.21 ID:ssgFap/X
筋トレを始め出して食欲が減った気がするんですが
みなさんはこういうことありました?
87 :
無記無記名:2014/02/05(水) 14:57:49.58 ID:E5gau4Pm
筋肉痛なのかは分かりませんが 肩の関節が痛いです 同じような経験ある方 自然治癒しましたか
88 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:07:00.90 ID:Dfk3Un+F
事前疲労法って効果あるの?
89 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:09:12.13 ID:CJtClnlY
ジムに行き始めて1ヶ月で、週3日通ってます
毎回同じ部位の同じマシンしか今のところ使ってないので
次なるステップに進むためにアドバイスお願いします
毎回ウォームアップ、ストレッチ後
最初に胸を ペクトルフライ→インクラインプレス→バーティカルプレスの順にやって
次に背中を バーティカルロウ→ローロウ→ラットプルの順に全て各10回×3セットでやり
その後プールにて1時間ぐらい泳いだり歩いたりしてます
下半身のトレは今のとこ自転車通勤のみですが、ギア一番重くして橋が結構あるので
筋肉痛に日々なってる状態です
こんな感じなんですが、今後どの部位のトレーニングを追加していけばいいでしょうか?
90 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:14:21.12 ID:XReFOd2M
胸の順番…
足のトレ…
腹筋…起立筋…
91 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:19:43.06 ID:Dfk3Un+F
>>89 ダンベルで肩と腕の筋トレ、腹筋もやったほうがいいぞ。
プールにて1時間も泳ぐ余力があるならやりきっていない。
92 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:25:55.37 ID:E5gau4Pm
体重100キロで腕立て40回って普通ですか?
93 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:53:34.35 ID:sZRzaRLA
>>90 >>91 順番は重い重量扱える順がいいって聞いたので
ペクトルフライが65kg インクラインプレス60kg バーティカルプレス45kg
この順番にしてました
後は指摘の部位追加して更にがんばってみます
Tシャツの時期までにはちきれんばかりのボディにしたいです
94 :
無記無記名:2014/02/05(水) 15:53:43.07 ID:C08gcXGA
3ヶ月半で176cm56.5kgから64.9kgまで増やしました(褒めてください)。
でも、やっと標準体重になれたのに鏡で見るとまだまだ細くて貧弱で、
それなのに体脂肪率が13%から17%に増えてカットがはっきりしなくなりました。
何からやればいいんでしょうか?増量?減量?
今は自重筋トレの高負荷種目とHIITを週4日程度やって、毎日3500kcalくらい取ってます。
95 :
無記無記名:2014/02/05(水) 16:28:00.18 ID:Ihdu7yMd
>>93 フリーウエイトだと参加する筋肉が多い複合関節種目のトレーニングが単関節種目より重量を扱える傾向に有るけど、
マシンだと滑車やギアを介してるので何とも言えないよね。
バーティカルプレス→インクラインプレス→ペクトラルフライの順か、
大胸筋の上部を特に強化したい場合はインクラインプレス→バーティカルプレス→ペクトラルフライの順で。
96 :
無記無記名:2014/02/05(水) 17:03:33.72 ID:j3j64HX3
>>94 まず、目的とか目標を書くことから始めては?
97 :
無記無記名:2014/02/05(水) 17:35:51.92 ID:C08gcXGA
98 :
無記無記名:2014/02/05(水) 17:40:40.03 ID:RPA3nYFY
今現在の身体を見ないとなんとも言えねえ
99 :
無記無記名:2014/02/05(水) 17:42:53.60 ID:Dfk3Un+F
>>94 加重とトレーニング量が圧倒的に少ないのでは、このままだと何年たっても無駄かも、というか逆に太るだけだと思う
慣れてきたと思うのでトレーナーと相談して筋肥大のメニューを考えてもらったらいいと思うが?
100 :
無記無記名:2014/02/05(水) 17:46:10.83 ID:sZRzaRLA
>>95 そういうことでしたか、今後は順番変えてやってみます。
さっき胸の筋トレを色々調べてたらケーブルクロスオーバーは通ってるジムでもできるので
それも取り入れてみようと思います。
101 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:25:16.19 ID:ybbZMAvS
現在180cm83kg体脂肪率18%なのですが夏に向けて筋トレをしたいのですがオススメのサイト等ありますでしょうか?
理想はゴリマッチョです
102 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:28:23.15 ID:ybbZMAvS
現在180cm83kg体脂肪率18%なのですが夏に向けて筋トレをしたいのですがオススメのサイト等ありますでしょうか?
理想はゴリマッチョです
103 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:37:19.78 ID:sm34EcHu
>>97 一気にと言いたいところだけど何回かに分けて無理なく増減繰り返したほうが無難。健康のことも考えると。
70後半10%は難易度相当高いから健康とか考えると無理かもしれんけどw
104 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:37:41.23 ID:PAc3YA0a
ゴリラマッチョになりたければ動物園のゴリラに弟子入りだな
105 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:41:13.74 ID:iFs+OLzv
デブが、手を振った時とかに上腕三頭筋にある脂肪がタプタプの人いるよね。
自分がまさしくそれなんだけど、上腕三頭筋鍛えたらタプタプにならなくなる?鍛えても少しはなってしまう?
106 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:43:26.02 ID:RTR4oHlh
>>105 鍛えた部分の脂肪が減るわけじゃありませんので。
筋肉は肥大しますが皮下脂肪はほぼ変わりません。
107 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:48:31.39 ID:iFs+OLzv
>>106 有酸素運動と筋トレして体脂肪減らしてもタップタプなんかな
108 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:49:42.04 ID:g4Jpnjby
>>106 よく女子がペットボトル持ってフレンチプレスっぽい事しているようですが
あれは腕を太くしようとしているのですか?
それとも細くしようとしているのですか?
109 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:52:53.11 ID:PAc3YA0a
細くしてるんだろう
太くしたいなら10kgでやらないと無理
110 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:53:14.42 ID:iFs+OLzv
なんか痩せてるのにタプタプの人がいてゲンナリする
タプタプだけは避けたい
111 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:53:48.37 ID:g4Jpnjby
112 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:55:10.32 ID:+lew/kjj
.
とにかく、運動すれば細くなると思っているのが馬鹿マンコの特徴。
と言っても、筋トレ続けて筋肥大できるほどの根気と知識は無い。
部分痩せしたいとか言ってる奴ほど、全体が太っててブヨブヨ。
113 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:56:39.62 ID:hSOJH0Kh
誰か初心者におすすめの筋トレ法教えて
持久力を鍛えたい
114 :
無記無記名:2014/02/05(水) 18:59:49.29 ID:RPA3nYFY
ジャックハンマーみたいになりたいんだろ
115 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:00:58.45 ID:PAc3YA0a
細くするというより引き締めてるんだろ
ペットボトル程度で太い筋肉がつくなら俺はジムいかずにペットボトルでやる
116 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:01:48.71 ID:YmjnWh6z
大五郎がもしれないだろ
117 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:04:02.14 ID:+lew/kjj
>>113 50回を基本として、60回できるようになったら重量を上げる方法がベスト。
俺が通ってるジムに、この方法で何年も筋トレ継続してる奴がいるんだが、
そいつはそこそこマッチョなのに、時速10kmの速さで1時間以上走れる持久力を持っている。
118 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:06:47.90 ID:F3iKtJZc
>>102 5年後の夏を目標にジムでバーベル使ってBIG3やろう
119 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:09:39.01 ID:hSOJH0Kh
>>117 近くにジムがないからなあ
家庭で出来ることありませんか?
120 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:12:19.81 ID:+lew/kjj
バーベル・ダンベル買って家でやればいいじゃん。
121 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:14:17.75 ID:Z5l44eNN
トレ前のカーボ源に食パンってどうですか?
122 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:17:24.96 ID:Dfk3Un+F
>>117 時速10kmで1時間って?別に持久力あるほどじゃないだろ?
マッチョってそんなにスタミナないのか?
123 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:17:53.62 ID:+lew/kjj
何も摂らないよかマシだけど、
小麦系の炭水化物より、米の方が良いよ。
124 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:22:42.16 ID:+lew/kjj
>>122 さあ?
マラソン体型のガリガリの奴なら、凄くはないのかもしれんが、
ガッチリした体格の奴が時速10kmで60分走れるのは凄いと思うんだが。
1回、ジムのルームランナーで走ってみ。10kmの速さで60分。意外とキツイと思うんだが。
125 :
無記無記名:2014/02/05(水) 19:23:26.28 ID:PAc3YA0a
>>122 マッチョは体が重いからな 後マラソン選手と比べたらそりゃたいした事ないよ
126 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:03:33.81 ID:i9gKUQVK
>>122 >時速10kmで1時間って?別に持久力あるほどじゃないだろ?
>マッチョってそんなにスタミナないのか?
クソガリ:俺の時代キッッタ〜!!! って感じ?ww
こういう奴はウェイトしても謙虚さの無さで伸びないタイプ。見栄が先行して
チートばっか→結果でない→使える筋肉が欲しいと言い残してジムから消えるw
127 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:16:03.28 ID:C08gcXGA
>>98 http://uploda.cc/img/img52f21a2f36cd2.jpg >>99 自重で週4は少ないですかね?
最近は3分割して3日やったら1日休み&雨の日は休みって感じでやってます。
予定より体重増えすぎたら食事でコントロールしようかと。
ジムは経済的に厳しいのと手軽にできなくて続かなそうなので・・・。
工夫次第で負荷高められそうなので、加重なしでどこまでいけるか試してみたいんです。
アドバイスありがとうございます!
>>103 増減繰り返す方が負担小さいのは意外でした。
健康が第一の目的でやってるので70台前半12%くらいの細マッチョでもいいかな・・・。
ありがとうございます。
128 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:30:33.47 ID:mFz//zXz
ザバス(SAVAS) ウェイトダウンのプロテインって筋肉作りに向いてますか?
動物性のホエイもいいけど、こちらのはより良いかなと思ったのです
お腹の脂肪を燃焼しながら筋肉もつけて体作りが出来るなら良いなと思ったのですが
129 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:30:46.96 ID:YmjnWh6z
130 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:52:16.68 ID:MRl40OFS
>>128 中身はソイプロテイン。
> お腹の脂肪を燃焼しながら筋肉もつけて体作りが出来るなら良いなと思ったのですが
ホエイでなく、ソイプロテインにすると、そんなことが起きるなんて、
都合がよいことはありません。
ソイプロテインがダイエットに向いていると言われる理由は、
腹持ちがよいから、他に食べるものの量を抑え易いってだけ。
脂肪燃焼効果うんぬん書いてる商品もあるけど、摂取カロリー減らして
運動する以外の方法なんて、誤差、誤差。
131 :
kazu:2014/02/05(水) 20:55:24.07 ID:epHOxDln
132 :
無記無記名:2014/02/05(水) 20:55:37.36 ID:mFz//zXz
>>130 レスありがとうございます
ということは脂肪燃焼は抜きにして、ソイプロテインも筋肉作りに向いているのでしょうか?
動物性と植物性の違いみたいですが、効果はどうなんでしょうか
133 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:01:16.14 ID:RPA3nYFY
>>131 こういうのって事前に鍛えてたりするからなぁ
スタートからかなりの差があると思われる
134 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:02:13.60 ID:YmjnWh6z
>>131 5年間ちゃんとトレーニングして、ちゃんとステ使用し続けたら誰でもそれぐらいの体になれるよ
135 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:02:56.88 ID:3/CGhPBP
二頭筋のトレーニングをしても筋肉痛になりません。何がいけないのでしょう?
136 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:03:42.48 ID:YmjnWh6z
137 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:14:06.60 ID:9H1afjao
ユーチューバーのカズさんって人の体が理想なんだけど
カズさん曰く週2でベンチ、ドラゴンフラッグ、懸垂やって
後はジョギングしてるだけみたいなんだけど
あんな綺麗なのは体質によるものですか?
138 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:18:02.21 ID:5vLXB/y5
ダンベル、カールで持ち上げたとき、肘の内側の曲がる所が「ピキッ」ってなって痛くて熱いんだけど、なった人いる?
熱いんだよ・・これ大丈夫なんか・・?
139 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:21:15.58 ID:Ihdu7yMd
>>135 ゆっくり下ろしてる?
ネガティブ動作を丁寧にすると筋肉痛になり易いはず。
きちんとトレーニング出来ていて停滞してないんだったら筋肉痛の有無は気にしなくてもいいよ。
140 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:23:07.83 ID:3/CGhPBP
停滞とか言いますが、それはどうやって図るのでしょうか?
前回よりもレップ数が減らないで維持できてれば停滞とは言わないの?
それとも維持は停滞で皆毎回レップ数が増えていけるの?
141 :
138:2014/02/05(水) 21:23:16.29 ID:5vLXB/y5
142 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:24:16.07 ID:KwtO6Q0C
>>137 それは体が出来て筋量を維持する為の
トレーニングでしょ
YouTubeで本人もそう言ってる
143 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:28:17.82 ID:9H1afjao
>>142 そういうことでしたか
ありがとうございます
144 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:35:47.04 ID:HIsg8NwZ
>>140 トレーニーはスポーツ選手と違って毎回記録会になってるやつが多いからw
毎回のトレーニングにピークを合わせてるせいで効率的なトレーニングが出来てない
毎回の調子の具合を停滞とは言いません
145 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:44:51.74 ID:MRl40OFS
146 :
無記無記名:2014/02/05(水) 21:56:34.97 ID:8v0Hs+U1
147 :
無記無記名:2014/02/05(水) 22:05:55.47 ID:Q5DwuzK+
148 :
無記無記名:2014/02/05(水) 22:07:57.99 ID:mFz//zXz
>>145>>146 レスありがとうございます
見ると両方とも特徴に違いがありますね
こう見ると男性にホエイが人気なのがわかりました
149 :
無記無記名:2014/02/05(水) 22:37:09.80 ID:IQnE2AF8
>>141 痛みは休めのサインだからトレーニングは中止。
大事を取りたいもしくは痛みが引かないようなら医者
150 :
無記無記名:2014/02/05(水) 23:02:27.27 ID:5vLXB/y5
>>147,149
ありがとう。そうだよね、ちょっと休みます
熱いってのが斬新でちょっと焦った
151 :
61:2014/02/05(水) 23:28:03.20 ID:JaJsXKT4
遅くなったけど色々とありがとう
今日TIPNESSの体験でランニングとプールしてきた
ウエイト関連はどこあるのか見つけきらなかったから何もやってない
毎日一時間走れるのがいいとは思うんだけど時間ないから
とりあえず水曜頑張って時間作って周3行けるようにしてみる
体験だからか誰も何すればいいのか教えてくれなかったのは困ったけど
まじでありがとう
152 :
無記無記名:2014/02/05(水) 23:49:01.90 ID:tLVQs87J
トレーニーの皆さんは今まで筋トレでどんなケガをした事がありますか?
153 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:13:56.21 ID:VMmo+Ceg
154 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:15:12.66 ID:TSMEm+uM
スカルクラッシャー両肩脱臼
155 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:19:58.91 ID:aNDV9580
レッグレイズやると腰が痛くなるんですけどやめた方がいいですか?
156 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:21:05.22 ID:yuWxjCaK
下腹鍛えたいのなら他の種目でいいんじゃないの
157 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:23:12.73 ID:9cv1mPac
脛椎ヘルニア
158 :
無記無記名:2014/02/06(木) 00:35:37.23 ID:QcQt/H5m
159 :
無記無記名:2014/02/06(木) 01:36:43.71 ID:33ot9laJ
>>155 辞めたほうがいい やりたければ医者と相談だな
160 :
無記無記名:2014/02/06(木) 02:20:16.61 ID:pNtcUMdM
161 :
無記無記名:2014/02/06(木) 02:58:45.13 ID:SWKKTQWw
ぎっくり(腰と背中) 手首の神経ジーン ヘルニア 右股関節痛み 左前腕の筋肉
162 :
無記無記名:2014/02/06(木) 03:25:20.07 ID:e1PsWc+b
すみません前スレにも書きましたが、ゴールドジムのアルティメットファットバーン使った事ある方いませんか?
効果の実感など聞いてみたいです
163 :
無記無記名:2014/02/06(木) 05:32:42.79 ID:eVaV5LZW
164 :
無記無記名:2014/02/06(木) 07:24:40.38 ID:1kPVGZ4Z
165 :
無記無記名:2014/02/06(木) 11:02:13.48 ID:xcnEgqYO
左の肩の中がなんか変に痛いというかかゆいというか、トレ中。
なんだこれ?
フォームも左右バランス悪くなるし、ダンベルショルダープレスとか、インクラインベンチとか、プッシュアップもかな?
医者がいいのか、理学療法士とかがいいのか…
166 :
無記無記名:2014/02/06(木) 11:24:56.41 ID:2MvbnbSC
リバースグリップでペンチプレスorダンベルプレスやったら
胸筋上部に刺激与えれるってきいたんだけど
プッシュアップバーを横向きに自分が重りになってベンチプレスやるような形でリバースグリップでやったら
自重でも胸筋上部に刺激与えれるかな?
167 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:00:08.88 ID:zLP00WRO
168 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:42:21.31 ID:Zy3m8PwP
疲労困憊とは言えベンチプレス75s挙がんない
やっぱ此処から次元が違うな
バーの何処持ったら最も挙がりやすい訳!?
ふざけんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
169 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:42:49.26 ID:69JbpX9C
どうしても前腕が先に疲れてしまって、背中のトレを効率よくできてない気がします。
チンニングやラットマシンで前腕が枯れてしまう場合
前腕をトレするのも手だと思うのですが、種目は何をしたらいいか困ってます。
前腕はちょっと筋肉ついたとは思うのですが、これはたんに前腕に力がいってしまってる証拠ですよね・・
何かアドバイスあればお願いします。
170 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:44:35.56 ID:TSMEm+uM
ストラップでもすればいいのに
171 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:47:00.69 ID:Zy3m8PwP
前は70kg三回出来たのに75挙がんないバーベルの位置と持ち位置が悪いだけだと思うんだよな〜
クッソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ふざけんなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
172 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:49:05.94 ID:Zy3m8PwP
もう嫌だベンチ死ね!!
173 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:54:19.50 ID:Zy3m8PwP
四日前に70s三回出来たのに……たった五K違うだけで挙がんない…
これはあれだ疲労のせいだ後やりにくいバーの丁度持ち易い位置がスタンドで持てないせいだ間違いいない!!
馬鹿やろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
174 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:56:40.14 ID:80RuYkFQ
>>173 たった三回あがっただけであがったあがった?ふざけるな ひ弱
最低10回あげてから上がったと言えよ ひ弱
175 :
無記無記名:2014/02/06(木) 12:58:29.21 ID:Zy3m8PwP
何で俺がベンチなんてやんなくちゃいけねーんだよ!!ペッ!
ベンチ80s挙げれたらバッティングの世界が変わるって本当かよ!!
迷信ならやらないふざけんな死ね!!
176 :
無記無記名:2014/02/06(木) 13:06:31.73 ID:Zy3m8PwP
筋トレ馬鹿が!上がったではなく→挙がるだバ〜カ!
ダンベルカール30sで出来る俺がひ弱な訳ねーだろゴミカス!!お前何s出来んだよ笑?負け組無能底辺障害者!!
177 :
無記無記名:2014/02/06(木) 13:10:52.39 ID:c4PyX+sQ
>>176 そのダンベルカールが30s出来る上腕のサイズはなんぼや?
もひとつ70s三回しかでけん胸囲はなんぼやねん?
178 :
無記無記名:2014/02/06(木) 13:20:45.49 ID:Zy3m8PwP
サイズなんて態々図る訳ないだろ暇人が!!
お前どうせ30s出来ないだろ笑
ベンチ歴四日で70s三回出来る様に成ったか?あ?
負け組糞ド素人の分際でスポーツエリート様に向かって生意気なんだよゴミカス死ね!!
179 :
無記無記名:2014/02/06(木) 13:54:59.94 ID:b9869Nnr
筋肥大目指しているものです。10RMでやるのがいいと聞いたのですが少し気になる事があります。
例えばジムで負荷が47,42,37,32・・・と変えれるとします。
僕は普段、42,37,32(10ずつ)でやってたのですが、割と余裕を持って出来るようになってきました。
そこで、47,42,37(10ずつ)にトライしてみたところ、47が6回しか出来ません。手を放して分割すれば合計で10回出来ます。
ここで聞きたいのですが、下のどっちがいいでしょうか?
@47は分割してやる。
A42,42,37でやる。
B今まで通り42,37,32でやる。
180 :
無記無記名:2014/02/06(木) 14:13:26.15 ID:SWKKTQWw
181 :
無記無記名:2014/02/06(木) 14:20:46.86 ID:pcCBKZVg
そんなテンションだとバカ度ならかなりお互い様だと思われるよ(´・ω・`)オチツイテ
182 :
無記無記名:2014/02/06(木) 14:40:36.11 ID:4YYhQg5Y
京都に行ったのだが、関西人ってマジで関西弁しゃべってんのな
183 :
無記無記名:2014/02/06(木) 14:50:46.60 ID:srv6DzpJ
関西人は普段は広東語を使ってますから
184 :
無記無記名:2014/02/06(木) 14:59:49.18 ID:GBl6jjYq
Wバーは方のトレーニングでも使えますか?
185 :
無記無記名:2014/02/06(木) 15:52:58.50 ID:ooQa0H0Z
清掃の仕事をしてるんだけど、腕がすぐに疲れる。
腕が細いから疲れるのだろうと思い筋トレを始めたら、もっと細くなり疲れて腕が激痛になる。
プロテインとか栄養は沢山とってるんだけど、お腹ばかり出てくる。
一体どうしたらいいの!!!
186 :
無記無記名:2014/02/06(木) 16:01:49.44 ID:1kPVGZ4Z
>>185 休養日入れずに毎日筋トレやってないか?
俺もチンニングバー買って嬉しくて毎日やってたら腕の筋肉量落ちてびっくりした。
187 :
無記無記名:2014/02/06(木) 16:05:20.32 ID:srv6DzpJ
>>185 清掃の仕事にプロテインサプリは要らん
普通の食事をきちんと見直すべし
腕は疲れるのは肩が弱いのと清掃のフォームが悪いせいだと思われる
腹が出るのは運動量に対して栄養摂りすぎ。
腕の運動なんてたかが知れてる、運動は足をやれ、食生活の管理が甘い。
188 :
無記無記名:2014/02/06(木) 16:54:22.22 ID:SWKKTQWw
バーベルベンチプレスとダンベルベンチプレスの効果の違いを詳しく教えてくれ。
例えば、バーベルベンチプレス60kg×10回できてもダンベルベンチプレス30kg(片手)×10回はできないよね。
実際問題、鍛えれる・使っている筋肉の部位が同じってことなのにバーベルとダンベルの差がでちゃう。
とういうことは鍛えれる・使っている筋肉の数が違うか、部位別にかかってる負荷がそれぞれ差があるってことだよね?
詳しく教えて
189 :
無記無記名:2014/02/06(木) 16:59:54.46 ID:6fUVSjrk
GTO鬼塚が持ってるハンマーも片手だと無理だけど
両手だと振りかぶれる
190 :
無記無記名:2014/02/06(木) 17:07:58.03 ID:v1A9X7kc
一日のほとんどを椅子で過ごしているんだけど
長く座ってると腰が痛くなってくる。無意識に曲げたりピンと張ったりそらし気味にしたりしてる
全身の筋トレやストレッチもしてご飯もちゃんと食べてるのにいつも痛くなるというか、疲れる
座っているだけじゃ座るための筋肉が鍛えられないのかな
歩いたりはしてない
191 :
無記無記名:2014/02/06(木) 17:49:27.20 ID:5e2okhyY
腕立て10回1セットを1分の休憩をはさんで数セットやってるんだけど
3セット目あたりから8〜9回が限度になって、しまいには3回で根を上げてしまう
こんなんでも効果あるのかな
それとも決まった回数をこなせないと意味無いのかな
192 :
無記無記名:2014/02/06(木) 17:58:30.77 ID:v1A9X7kc
>>191 3回で音を上げるところをもう一回やれば効果あるよ
193 :
無記無記名:2014/02/06(木) 18:20:47.19 ID:rg0FkwqG
194 :
無記無記名:2014/02/06(木) 18:30:20.01 ID:rGhXCxYM
そういやー
腕立てなんざ
ここ10年はやってねえな
195 :
無記無記名:2014/02/06(木) 18:36:00.28 ID:1oYqWUHz
>>188 効果の違いは知らんけどベンチの場合ダンベルの片手の約3倍くらいの重さがバーベルの重量らしい。
2倍じゃないのは当然だと思うけどね。
196 :
無記無記名:2014/02/06(木) 19:30:30.64 ID:Zy3m8PwP
やはりな( *´艸`)バーベルベンチは持ち位置や位置によって全く違う笑
俺がそれに気づいて更に上に行く事を恐れて指摘しなかったのかそれすら分からない知障並の馬鹿だなあのゴミカス障害者笑
疲労困憊で万全の状態ではないのにベンチ歴四日目で軽く75s五回出来たし万全なら100kg以上出来そうだぜ(^_-)-☆
次回から80kgだし楽しみだぜ
さっその前に極限まで追い込むか
197 :
無記無記名:2014/02/06(木) 19:38:37.93 ID:AeV8sjkO
198 :
無記無記名:2014/02/06(木) 20:15:59.61 ID:TFDpNvKW
199 :
無記無記名:2014/02/06(木) 20:18:28.03 ID:XEXoUCl5
>>196 ベンチ重量厨がまた一人増えた。
ベンチで極限まで追い込むとか汗もかかず楽そうでいいね^w^
俺は自重バーベル・フルスクワット100レップのタイムアタックに夢中さ。
ようやく7分切れた。
200 :
無記無記名:2014/02/06(木) 20:36:57.79 ID:69JbpX9C
>>199 100レップすごいなw
当日歩ける?腰ぬけたみたいにならね?
201 :
無記無記名:2014/02/06(木) 20:47:33.24 ID:O5ceIh91
スクワットなんか自重で十分過ぎるやろ
プロレスラーでも自重で筋肥大してんにゃで
202 :
無記無記名:2014/02/06(木) 21:43:12.34 ID:qVAgNPp7
前回やった懸垂で広背筋がまだ筋肉痛だけど
我慢できずに今日やっちゃった///
203 :
無記無記名:2014/02/06(木) 21:49:45.39 ID:XrMTFG7f
なんか胸がパンプアップしたまま
2日たってもほぼパンプ直後のサイズなんだけど
明日筋トレしたら更にパンプしてえらいことになるよ!
204 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:04:15.36 ID:XlM+9vGi
二頭筋の日をもうけてる人いますか?
最近分割してやってるんですが二頭筋の日の虚しさ、達成感のなさはトレーニングが嫌いになりそうです。
205 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:04:28.74 ID:VMmo+Ceg
ハイクリーン40kg*10で僧帽筋ギブアップ
超回復って本当なの???
毎日トレをしないと気が済まないので多少筋肉痛とか筋肉の張りがあっても毎日やっちゃいます。
そんなこんなでもきっちり筋肉は着いてきました。
けど実は超回復理論に従って休息日を入れながらやってたほうがもっと筋肉がついてたのかなと思っちゃいます。
超回復理論って本当??
207 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:07:37.79 ID:TSMEm+uM
>>204 二頭だけの日ってのは分割しすぎじゃないか?
背中の日に追加したら?
208 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:15:28.71 ID:AeV8sjkO
超回復は本当だよ
毎日やると重量も落ちるからね けど毎日やったからって筋肉が成長しないというのも嘘だと思う
209 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:16:34.79 ID:XrMTFG7f
>>206 自分まだ始めて1ヶ月なんだけど
週3のトレで胸囲が102から109になったよ
超回復のおかげだと思ってる
210 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:22:21.65 ID:RovTcDIF
>>206 理論は賛否両論で解りませんが
毎日やって前日と同レップ同セットできる強度なら毎日でいいんじゃないですか?
出来ない強度なら休んだ方がいいのでは
そこらへんは経験則で
たまにジムにいってガチガチにやると次の日はトレがまともにできないんだよね。
そこそこの強度だから毎日できてるのかな。
210さんの言うとおりですね。
212 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:31:00.71 ID:TSMEm+uM
懸垂とかは毎日でもいけるけど
デッド毎日やれって言われたら無理だわ
まーパワリフ連中は週5くらいやるらしいけどさ
213 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:35:45.01 ID:88c0Srlh
疲労回復に要する時間はトレーニングの仕方や部位によって違う。
筋繊維の微細な損傷が少ないトレーニングなら一日で回復出来る。
また、筋肉が肥大するほど回復に時間が掛かるらしい。
当然、体質による差も有る。
214 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:40:09.39 ID:FPtJ0ZcS
初心者や老人ばかりのスポクラで
自慢の肉体を見ろと言わんばかりに
トレーニーしている連中って一体何なの?
若い衆は態度いいけどオッサンマッチョ柄悪いよ
ベンチやってるの見るたびにギロチンで死なねえかなあって
ニヤニヤするわwww
215 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:41:24.03 ID:XlM+9vGi
腕とか肩とかだけ鍛える日で充実したトレーニングをするのは無理でしょうか?
パンプ感やバーンは全く得られません。
216 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:42:15.91 ID:XEXoUCl5
常連ベンチオヤジは春日歩きでノッシノシとアピール
俺がここで一番強いと言わんばかりにw
でいつまでもベンチを使う。てかベンチばかりしてる常連オヤジ。
217 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:43:58.08 ID:XlM+9vGi
大学生の集団こわいお。
こっちを見てニヤニヤしてる時があるんだけど馬鹿にされてるのかな?
218 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:44:14.81 ID:AeV8sjkO
いいじゃん 使わせてやれよ
>>215 腕ならバーベルカールやフロントプレスとか色々あるでしょ
219 :
無記無記名:2014/02/06(木) 22:59:25.26 ID:1kPVGZ4Z
>>212 定期的に全身の筋肉量計ってもらっているけど
筋トレとは別に家で毎日時間があったら懸垂やってたら腕の筋肉量減った
懸垂を上半身トレの日に合わせて休息日をおく様にしたら筋肉量が回復したよ。
220 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:02:10.07 ID:TSMEm+uM
>>219 なに?じゃあ毎日ディップスとのスーパーセットを5セットやってる俺が馬鹿みたいじゃないか
221 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:06:44.10 ID:/afu4vDA
毎日やっても平気って人は単にトレーニングの質が低いだけでしょ。
222 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:07:58.54 ID:N1On0XVz
全身を筋トレするときに3セットというのは
全身やって1セットを3度繰り返すってことですか?
それとも箇所ごとに3セットを1周ですか?
223 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:13:29.13 ID:hZUxgTqj
>>209 身長・体重教えてください
参考にしたいです
自分は1ヶ月3pしか上がりません
毎日トレしてます
224 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:18:25.03 ID:XEXoUCl5
>>221 馬鹿だなあ
トレーニングにはメリハリをつけるんだよ
軽い日、重い日、組み合わせるのが普通。
それで続けて出来るんだよ。
毎回最大負荷、毎回同じルーティン、毎回同じ重量、回数でやるばかりがトレじゃないし。
225 :
無記無記名:2014/02/06(木) 23:20:35.63 ID:Zy3m8PwP
ふ〜トレ完了〜ダンベルカール高重量地獄に比べたらベンチなんて楽勝過ぎるぜ笑
一回五sづつupで軽く100s出来る様に成るまで後10日も掛かんないなこの感覚今までの経験から(^_-)-☆
世界一がハッキリ見える
後は俺様が如何に早く世界一に成るか時間の問題だぜ(^_-)-☆
じゃあばよ存在価値すら無い負け組不細工無能寄生虫ゴミカス障害者共嘲笑爆笑
226 :
無記無記名:2014/02/07(金) 00:10:44.77 ID:VFthbbHx
>>224 >トレーニングにはメリハリをつけるんだよ
だから毎日でなく休養日を設けるのでは?
>軽い日、重い日、組み合わせるのが普通
普通?誰の普通なんですか?軽い日、重い日ってなんか生理みたいですねw
>毎回同じ重量、回数でやるばかりがトレじゃないし
毎回同じなら伸びてないってことですよね。伸びないトレだから毎日出来る
んですよね?
227 :
無記無記名:2014/02/07(金) 00:15:09.50 ID:lVOmqwQG
>>215 単にぬるすぎるんだろもっといじめてやれよ
重量あげてインターバル気持ち短めにしたら幸せになれる
228 :
無記無記名:2014/02/07(金) 00:57:34.60 ID:XqTGkdKe
172 62kg 10% 28歳 一応高校時代の3年間 腕立て腹筋スクワットはしていました。
以降、ちょこちょこ5kgの鉄アレイで部位別に鍛えていた時もありました。
3ヶ月間腕立て伏せをしていたおかげか初ベンチプレスが55kgで1回できました
ベンチプレス100kgまで最短で到達したいのですが、どういったトレーニングをしていけばいいですか?
5年勤めていた会社をやめて今失業保険でもらってます。できれば1年以内(再就職までの期間)に達成したいのです
他の部位は今のとこどうでもいいのでベンチプレス100kgを達成したいです。友人と競う予定です。
229 :
無記無記名:2014/02/07(金) 01:00:09.37 ID:raduEAEo
ドロップセット、ディセンディングセットあるいはアセンディングセットみたいに重さを変えて15セットくらいやればパンプやバーンはするよ。
同じ種目でも色々な重量やレップやセットを試行錯誤するしかない。
230 :
無記無記名:2014/02/07(金) 01:25:12.19 ID:mVzFTaSi
今まではショルダープレス、チェストプレスとかで次の日かなり筋肉痛になってたのに最近そこの部位の筋肉痛が一切ないから本当に筋肉付いてるのかが不安になる
231 :
無記無記名:2014/02/07(金) 02:06:38.04 ID:F/AvcRBz
どんなに筋肉ついてる人でも腰痛ってあるものなんですか?筋トレで痛むのではなく、
普段の生活の中でです
腰痛改善のためにはインナーマッスルを鍛えた方がいいですか?
232 :
無記無記名:2014/02/07(金) 02:53:18.96 ID:1iHjXCze
>>231 腰痛の要因はあまりにも多いが、筋トレ関係なく腰痛は多い。
もちろんトレーニングが原因で起こる場合もある。
若いときには起こりにくく、25歳過ぎから徐々に増えはじめ30歳以降さらに増える。
軟骨は老化とともに弾力性が失われ、薄くなる。
日常生活での腰痛予防は姿勢。
立ち姿勢が正常ではない人。
同じ姿勢を続けている(オフィス職、バスやタクシードライバーなど)。
物を持ち上げる時、腰の力で挙げている。
鍛えていようがいまいがリスクはある。
予防
姿勢改善。
筋力強化(背中だけでなく、足も重要。足が弱いと腰に頼りがちになるため)
同じ姿勢を続けない。体操やストレッチでほぐす。
物を上げる時は腰に寄せ、上半身を起こした状態で抱きかかえるように足で挙げる
233 :
無記無記名:2014/02/07(金) 02:59:08.75 ID:1iHjXCze
血管がほとんどない関節は、動かすことで栄養が供給されていることもあって
体操やストレッチはそういう意味で大変重要。
234 :
無記無記名:2014/02/07(金) 06:51:05.12 ID:JG7uKEm2
>>232 筋トレは骨に過大な圧力をかけるので逆に腰痛になる危険性が高い?
235 :
無記無記名:2014/02/07(金) 07:44:15.76 ID:VER56iWT
236 :
無記無記名:2014/02/07(金) 08:28:49.80 ID:JG7uKEm2
>>235 >転載
実際、腰なんかより下半身の痺れ・麻痺のほうがよっぽどこわい
それと、どんなにきれいなフォームでやろうが脊柱に圧をかける以上は脊椎版はいつかづぶれるし
それにあわせて骨は変性する
腹圧かけてれば、脚つかえば、正しいフォームなら、適正な重量なら…って考えるのかもしれんが
よほど馬鹿な事をしてなければあんま関係ない
どんなに正しくやっててもすこしずつすこしずつ変性していってある日突然くるんだよ
年くったらみんなポンコツになるんだしな
237 :
無記無記名:2014/02/07(金) 12:08:15.83 ID:OdyMUrky
週5、一日に筋トレ、腹筋中心の運動、ウォーキング30分やってるんだけど
一日置きに週3やったほうがいいかな?
よく超回復とか言われるけどもう習慣みたいになってるからあまり意味ないかな?
238 :
無記無記名:2014/02/07(金) 12:11:35.82 ID:CzHWO/P0
あなたが試してみて、ここで報告してくれ。
239 :
無記無記名:2014/02/07(金) 12:21:31.16 ID:hDEKwLym
240 :
無記無記名:2014/02/07(金) 13:25:26.97 ID:Llgt5Xcb
>237
毎日出来るならやればいい
毎日やったらrep数も重量も落ちるようなトレし始めてから意識すればいい
241 :
無記無記名:2014/02/07(金) 14:01:27.26 ID:1iHjXCze
筋トレはビルダーだけじゃないから目的は人それぞれ
毎日でもOK
ここはいつもビルダーが基準なって話が進む傾向
242 :
無記無記名:2014/02/07(金) 14:32:27.39 ID:GP+hlOXR
そりゃスポーツ目的とかならそう言わんと
243 :
無記無記名:2014/02/07(金) 15:36:07.69 ID:o31V4ZTu
筋トレ1年半やって結構いい体になってきたが
腹回りの脂肪がついてカッコ悪い。
チンニングした直後鏡を見ると胸から上がゴツく腹回りも
スッキリしてるようにみえる。1日たつと元に戻る。
しばらくはチンニングばっかした方が腹回り気にならなくなる?
244 :
無記無記名:2014/02/07(金) 15:47:39.99 ID:F/AvcRBz
245 :
無記無記名:2014/02/07(金) 15:49:38.87 ID:lVOmqwQG
246 :
無記無記名:2014/02/07(金) 15:53:29.93 ID:o31V4ZTu
分かった。走る。減量する。
減量ってどうすればいい?
食事は制限できない。(寮だから。残すとおばちゃんかわいそう)
走るを入れると筋トレ時間はなくなるがよい?
247 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:08:57.88 ID:b37bpDOr
寝ないで走ればいいだろ
248 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:19:31.72 ID:/88Xbko0
>>246 筋量が落ちない程度には筋トレした方が良いよ。
セット数やインターバルを減らして、余った時間に走るようにすれば?
249 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:20:49.79 ID:IbERWxsg
腕立てとか懸垂とか腹筋とか、筋トレをすると、すぐに首を痛める
痛めては一週間くらい安静にするので全く筋トレにならないw
まずは首を傷めないように首の筋肉を増やすトレーニング?
一応ヨウツベとかで正しい腕立て伏せとか腹筋とか見てやっているんだが
250 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:25:51.18 ID:F/AvcRBz
首うp
見てみないとどうにも
251 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:28:58.07 ID:nlzrTSnd
首みてもテメーわからんだろが
252 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:32:00.95 ID:o31V4ZTu
253 :
無記無記名:2014/02/07(金) 16:33:10.99 ID:CBNZuRkj
一年程、一日おきにジムでウエイトトレしています。
それに加え腕立て、腹筋を毎日しようと思うのですが、筋肉に悪いですか?
ちなみにジムでは筋肥大を目的にトレーニングしています。
254 :
無記無記名:2014/02/07(金) 17:21:27.88 ID:tFVI1/Qx
毎日鍛えるならジムで高重量
家でクイック 多回数
255 :
無記無記名:2014/02/07(金) 17:43:22.86 ID:A+TRymp0
肩甲骨まわりを鍛えたいのですが
あと必要な器具が知りたい
256 :
無記無記名:2014/02/07(金) 18:14:20.15 ID:CzHWO/P0
腹筋は毎日っていうね、だってどうせ本当に追い込むまで腹筋はトレできる人少ないからね、と言われてますが、スレンダートーンとかで筋肉痛になるまでやっても毎日平気だと思う?
257 :
無記無記名:2014/02/07(金) 18:19:01.35 ID:JTpIdLTs
スレンダートーンで筋肉痛なるやついるのか?
258 :
無記無記名:2014/02/07(金) 18:32:21.32 ID:JG7uKEm2
>>249 首痛めるのはおかしいな、元々何かダメージ受けておかしくなってるかも知れない
病院行ってないならMRI取った方がいいぞ。
259 :
無記無記名:2014/02/07(金) 18:38:56.76 ID:4LnooGrI
ほぼ毎日追い込んだら筋肉痛ならなくなるよ
疲労感だけ残る
日にち開けるほど追い込まなくても筋肉痛になりやすくなる
260 :
無記無記名:2014/02/07(金) 18:40:38.86 ID:4LnooGrI
スレンダートーンは効果も根拠もないインチキ商品だから。
それと部分シェイプは不可能。
261 :
無記無記名:2014/02/07(金) 19:34:32.34 ID:jRgxDOsh
美容健康の道具なんて昔から詐欺まがいの商品多いんだから
買うの辞めとけ
262 :
無記無記名:2014/02/07(金) 19:48:15.55 ID:lN7YWmi4
猫背を治すにはどこの筋肉を鍛えればいいですか?
263 :
無記無記名:2014/02/07(金) 19:49:56.81 ID:dfdAL9SI
デッドリフトで猫背と腰痛が治ったよ
264 :
無記無記名:2014/02/07(金) 19:57:05.92 ID:A+TRymp0
265 :
無記無記名:2014/02/07(金) 19:59:57.88 ID:jRgxDOsh
デッドリフトで治るわけないだろ
猫背をなおすには常に意識することだ
266 :
無記無記名:2014/02/07(金) 20:35:26.25 ID:BFjb1Be4
267 :
無記無記名:2014/02/07(金) 20:47:27.49 ID:owP1xaOh
腹筋が筋肉痛にならないんですがどうすればいいですか?
ドラゴンフラッグもどき、腕立て伏せのコロコロを最近何回やってもダメです
268 :
無記無記名:2014/02/07(金) 20:52:59.12 ID:jXRIbeWe
何の目的で筋肉痛になりたいのか分からないけど
いつも高負荷でやってるのなら、自重で高速高回数みたいなことやってみたら
269 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:03:07.58 ID:JG7uKEm2
>>267 何回やってもって無限にできる訳じゃないだろ?
クランチでもうできない所まで追い込んで、わずかに休んで更に追い込む、それを1回も上がらないまで繰り返す、インターバル取ってまた繰り返す、必ず腹筋がパンパンになって痛めれるぞ。
270 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:14:03.13 ID:rrGyOo72
肥大化を目的に鍛えています。
各種目基本10回x3セットでやってます。
質問なんですが、たまに各種目(たとえばベンチプレス、ショルダープレスなど)
でMAXどのくらいできるようになったかと試すのですが、それをやってしまうと
一気に体力を使ってしまい、その後普段あげてる重さがまったく挙げられません
正確に計ったことはないですが、おそらく2日くらい空けないとまた元の
重さを10回x3セットできないです。 他のトレーニングをしている方を
5-10分ほどで回復しているように見えるので(本人に聞いたわけでないので
あくまでイメージですが) みなさんはどうですか?
271 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:18:18.08 ID:4LnooGrI
272 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:23:37.70 ID:m9RHrZDP
>>270 高い負荷目的なら
毎日同じ種目やらんだろ普通
273 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:33:58.30 ID:4aJNybj8
2ヶ月間ほぼ毎日、1時間ほどの筋トレと充分なタンパク質を摂取した上でオーバーカロリー。
結果は筋肉が減って体脂肪がふえた!なんでや!
274 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:37:03.88 ID:dfdAL9SI
重量200kgを超えるBIG3を毎日やったら筋肉減りそう
275 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:41:13.84 ID:JwJBTo7K
ベンチプレスからダンベルフライへ移るときも
アップしたほうがいいですか?
276 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:47:01.83 ID:nkmvpDZd
タンパク質って脂肪になるって聞いたんですが
プロテインをトレ2時間前に飲んだら脂肪になるんですか?
277 :
無記無記名:2014/02/07(金) 21:53:33.87 ID:YL8I4vWf
毎日筋トレしてる。筋トレは楽しいね。
最近、昔やってた空手が恋しくなって、筋トレ以外にも砂袋を購入して
拳と脛を鍛えたいと思い始めた。
2階建てのアパートで2階に住んでるが、防音マット等で対策しても、
やはり近所迷惑になるのだろうか?
時間は仕事から帰ってくる19時くらいから30分程度なんだが、
やっぱ苦情ものになるのかなあ…
278 :
無記無記名:2014/02/07(金) 22:00:18.14 ID:9EugG5BB
僧帽筋鍛えたいんですが
なにがいいですか?
今は一応ラットプルを背中側に下ろす形でやってはいるんですが
279 :
255:2014/02/07(金) 22:01:30.62 ID:A+TRymp0
>>271 家でやるならダンベルを肩胛骨締めてやる感じかな
280 :
無記無記名:2014/02/07(金) 22:30:44.91 ID:9EugG5BB
昨日の夕食&入浴後78.5kgの23.7%
今日の夕食&入浴後77.2kgの27.8%
体脂肪計うざすぎ
281 :
無記無記名:2014/02/07(金) 22:46:32.89 ID:xU6KP3ya
パーフェクトシットアップは腹筋割るのに効果ありますか?
282 :
無記無記名:2014/02/07(金) 23:13:48.28 ID:4aJNybj8
>>274 ベンチプレスを60kgで30回が限界の肉体なんで…
翌日は鍛えた部分がしっかり疲労してるのが解るんだけどな〜
三分割法がいかんのか?食事がいかんのか?俺の何がいかんのや!
283 :
無記無記名:2014/02/07(金) 23:39:05.63 ID:mfikwt9Z
>>278 定番はシュラッグだよー
ダンベルとかバーベルもって肩をすくめる感じ
まぁ調べてみて
284 :
無記無記名:2014/02/07(金) 23:54:24.11 ID:jRgxDOsh
30回連続なら立派立派
285 :
無記無記名:2014/02/08(土) 00:04:25.92 ID:CzHWO/P0
>>260 借りてやったが、結構腹筋使ってる感じがして、80とか90とかで2時間くらいつけてると腹斜筋もふくめてガッツリ筋肉痛なるで?
286 :
無記無記名:2014/02/08(土) 01:32:35.20 ID:5Ys61XDu
質問です。
筋トレ初心者なんですが、少しでも筋力アップが
したいと思っています。
リアルでの都合上、短期間(1〜2ヶ月)で出来るだけ
体を引き締めたい、筋力アップがしたいと思っています。
正直、「そんな短期間では筋力アップは無理」などと思われるかも
しれませんが、真剣に悩んでいます。
そこで質問なのですが、プロテインなどのサプリメントを
摂取した方が筋力アップにつながりやすいのでしょうか?
いまプロテインを買うかどうか悩んでいて…。
あと、どのメーカーのプロテインにするかも迷っています。
おすすめのメーカー(国内のメーカーでお願いします)など
あれば教えて頂きたいなと思い、書き込みしました。
どうか、回答よろしくお願いします。
287 :
無記無記名:2014/02/08(土) 01:49:13.58 ID:ykyWJbNb
288 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:00:47.91 ID:lntM2hn1
>>286 少しでも良いなら普通に筋トレして食事してりゃOK
ムキムキになりたいならステロイドでもやらなきゃ無理
プロテインは魔法の粉じゃないよ
289 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:07:22.24 ID:5Ys61XDu
>>288 なるほど、ありがとうございます!
目指している体系はムキムキというよりは細マッチョといった感じです!
貴重な御意見ありがとうございました!
>>286 スペック、運動歴、年齢など情報不足。シェイプ&筋力アップなら今までの生活スタイル維持で、日々トレーニング1時間以上を加えれば可能。
291 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:54:16.50 ID:5Ys61XDu
>>290 173cm
55kg
典型的なもやしです。
運動歴は中学、高校とテニスをしていました。
最近は趣味程度にバスケもしています。
4月から大学生になります。
主に腕の筋力アップがしたいと思っています。
それに加えて腹筋も。
こんなところでしょうか。
292 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:55:22.56 ID:kaRMlbx1
大学入れば飲み会もあるし吐くまで飲むこともあるしほっといても太るんじゃね?
293 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:57:02.80 ID:5Ys61XDu
>>291 訂正。
大学生→短大生でしたすみません。
294 :
無記無記名:2014/02/08(土) 02:59:23.96 ID:kaRMlbx1
短大入るのに筋肉つけないといけないとか・・・リアル男塾の世界か(・・;)襲われるのか?
295 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:01:36.85 ID:AVnv1bzG
最近は男でも短大に行くんだなぁ
昔は短大と言えば女だったが、どこも共学にかわってきてるもんな
296 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:02:50.31 ID:qL1vW/R+
マッチョ目指して筋トレしてるんですが
サバンナの八木とか品川庄司のミキティーみたいな身体にはなりたくないです
ああいう体型を回避してレスラー体型になるにはどうすればいいですか?
297 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:09:46.85 ID:hv6pLJDA
>>296 タイヤフリップ、アトラスストーン、ケロベロ(ケトルベルと言われてるが舌噛みそうw)
バーベルスラスター、クリーン、ジャーク・バトリングロープ・・など
あとは首をとことん鍛える
首が細いとただの運動音痴のインテリマッチョにしか見えない
298 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:11:13.20 ID:5Ys61XDu
>>294 短大の為では無くて、
このままの体型だと良くないなぁと思いまして。
299 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:11:57.24 ID:5Ys61XDu
300 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:11:59.98 ID:AVnv1bzG
>>296 八木、ミキティ、松本、とかのなんちゃって筋肉芸人はベンチプレスで大胸筋だけ鍛えてるからバランス悪くかっこわるい
レスラー体型目指すならきっちりスクワットやデッドリフトもやって鬼のように飯食って体重増やしてステロイド打つといいよ
301 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:30:41.41 ID:yZ71gYDq
>>299 まあ2か月で体型なんてほとんど変わんないよ。
ずっと継続して短大卒業のころに細マッチョになってます。
302 :
無記無記名:2014/02/08(土) 03:38:38.19 ID:kaRMlbx1
取りあえず体重増えるように食って夜はランニングだな
寝る前に腹筋と腕立てしてれば二か月でも何とか変わるだろ
303 :
無記無記名:2014/02/08(土) 04:03:27.18 ID:qL1vW/R+
>>297 首を鍛えるっていう発想はありませんでした
首って鍛えたら見た目変わるもんなんですね
>>300 そうそう!あの人達マッチョなのはマッチョなんだけどなんか気持ち悪いんですよね
確かにデッドリフトやれば全体的にいい感じになりそうな気がします
304 :
無記無記名:2014/02/08(土) 06:50:14.11 ID:kk2gTgSB
>>299 デブならすぐに見た目変わるけどもやしならなかなか変わらないだろうなー
ずっと真面目にウエイトやれば、海行くころには多少変わってるかもね
305 :
無記無記名:2014/02/08(土) 07:46:08.49 ID:6nO7CPJB
腰痛あるときの筋トレはどうしたらいいでしょうか?普段どおり?
気をつける事こととか、やってはいけない種目、パワーベルトは必須でしょうか?
306 :
無記無記名:2014/02/08(土) 08:52:02.24 ID:ykyWJbNb
>>305 握力トレーニング以外安静に横になってましょう 万世化したら一生モノ
痛みが引けたら筋トレ以上にストレッチを!
307 :
無記無記名:2014/02/08(土) 08:53:42.24 ID:6nO7CPJB
>>306 動かすとわずかに痛いというレベルだったら?
308 :
無記無記名:2014/02/08(土) 09:23:22.62 ID:ykyWJbNb
>>307 仮にそれが軽症だったらラッキーじゃん
凝り固まる前に風呂、貼るカイロ、温湿布などで温め安静が大吉
痛みが引けたらストレッチで様子を見てトレ再開
無理してやると筋肉が硬直して慢性化
無意識に腰をかばい、肩背中に二次被害発生
309 :
無記無記名:2014/02/08(土) 09:58:02.94 ID:6nO7CPJB
>>308 痛みがまったくなくなるまで完全休養したほうがいいのかな?
310 :
無記無記名:2014/02/08(土) 10:14:21.27 ID:brIhrv2r
>>262 姿勢が悪くならないように常に意識する事が大事
上半身(胸・肩・腹筋・背筋)あたりを鍛えると、それを意識する回数が増える
猫背の逆、胸張ったり肩甲骨寄せたりする機会が増える
俺の場合、長時間のデスクワークで、姿勢の悪さから首の痛み・肩こり・腰痛いろいろあったけど、筋トレ始めたら半年くらいで改善したよ
今は筋トレに目覚めて全身鍛えてる
昔は夜も寝られないほどコリがひどかったけど、今は筋肉痛が心地よい
311 :
無記無記名:2014/02/08(土) 11:07:29.26 ID:ykyWJbNb
312 :
無記無記名:2014/02/08(土) 12:00:23.80 ID:AozGngL2
>>298 筋力アップと筋肥大は同じではない。
モヤシと自覚してるのにシェイプしたいというからおかしな事になる。
313 :
無記無記名:2014/02/08(土) 13:23:43.78 ID:T+eWzSuD
スクワットで膝を傷めないコツってありますか?
314 :
無記無記名:2014/02/08(土) 13:28:15.65 ID:TxnPRimg
スクワットで膝を痛めないコツか
まず自重で膝を曲げる時膝を前に出さないように心掛ける
おしりを後ろに突き出す感じでやる
膝を曲げた時にふとももは床と水平を心がける
曲げすぎない
分からない時は膝の前にブロックがある感じでそのまま曲げていく感じ
フォームを常に意識してからバーベル等を持つ
315 :
無記無記名:2014/02/08(土) 13:35:55.89 ID:IGVnNTmR
フルスクワットってあかんの?
316 :
無記無記名:2014/02/08(土) 13:37:12.67 ID:TxnPRimg
フルスクワットはいいと思うよ
デッドリフトは辞めとけ
317 :
無記無記名:2014/02/08(土) 13:55:08.85 ID:P4TPmDXH
非常に筋肉痛になりやすい体質なんだけど
その話をジムの知り合いに話したら
筋肉痛になりやすい奴は肉体的に才能がないみたいなことを言われました
もちろんあくまで遠回しに言われただけですが
言ってる事は明らかに劣ってるみたいなニュアンスでした
カチンときたんですか実際このジムの奴が言ってる事は正しい事なんでしょうか
自分としては効かせ方が上手いとおもってるんですが
318 :
無記無記名:2014/02/08(土) 14:11:01.37 ID:TxnPRimg
筋肉痛とは筋繊維がきれた時に起こる
筋繊維がきれると体は太い筋繊維を作り出そうとする
これは切れないようにするため
筋肉痛=筋肉ができにくいより、筋肉がないと言いたかったんだと思う
319 :
無記無記名:2014/02/08(土) 14:16:23.41 ID:xbr7CY+o
筋肉痛の有無はトレの質とは関係ないからな。しっかり効いていても、出ないやつは出ない。
筋肉痛が酷いことで予定通りのトレが組めなかったり、動作に支障が出るとするなら出ないやつ
の方が有利だと思うんだが。
320 :
無記無記名:2014/02/08(土) 14:29:04.91 ID:OBOYkv6R
>>317 で、実際、いいペースで筋量増えてるの?
増えてるんなら他人に何と言われようが気にする必要無い。
見返してやれ。
321 :
無記無記名:2014/02/08(土) 14:38:06.07 ID:GN9h25mR
俺も、ものすごくちょっとしたことだけでも筋肉痛になって更に回復がおっそいけど
筋肉の肥大スピード半端ないよ!
322 :
無記無記名:2014/02/08(土) 14:58:50.67 ID:FFtufJwR
筋肉痛でもないのに中3日はあけすぎですか?
323 :
無記無記名:2014/02/08(土) 15:05:13.43 ID:T+eWzSuD
>>314 ありがとうございます
マシンで45°の角度を付けたスクワットしてるんだけど良くないのかな
324 :
無記無記名:2014/02/08(土) 15:10:32.21 ID:kGvBZmFO
そもそも「筋肉痛になりやすい体質」ってものがあるのかどうかから疑問
325 :
無記無記名:2014/02/08(土) 15:44:37.73 ID:yZ71gYDq
それ以前に筋トレの才能とか意味不明すぎだわ
筋肉つける作業で筋肉つきやすい自慢とか馬鹿かよ
326 :
無記無記名:2014/02/08(土) 15:53:32.40 ID:TxnPRimg
太った女の子は才能あると思う
マシンなんか無意味 フリーウェイトに来いと思う
327 :
チン:2014/02/08(土) 16:21:43.54 ID:h8oPxl5f
>>322 いや、そうでもないぞ。
俺はスクワットやったら、8日は間を空けてるw
重量と回数が多くて、回復に時間がかかるからな
328 :
無記無記名:2014/02/08(土) 16:24:28.74 ID:ISf7cz2y
ラットプルダウンで腰が逝くことありますか?
重量上げたら腰に負担かかってやや痛めたかも
329 :
無記無記名:2014/02/08(土) 16:33:03.93 ID:yZ71gYDq
反動や状態そったり、ひねったりでどんな種目でも逝く時は逝きます
330 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:07:29.38 ID:fuBeSmoJ
フラットベンチを嫁に黙って買ったら激怒されたT_T
こんなものどこに置くの?しょうもないもんばっかり買って!これからお小遣い無し!返品してこい!と。
俺の心だけじゃなく筋肉も泣いているぜorz
331 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:16:18.75 ID:hv6pLJDA
ベンチは座るためのものだしトレーニングにはいらんな
床とバーベルさえあれば体に必要な筋肉はバランスよく鍛えられる。
胸したければフロアプレスでOK
332 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:21:13.20 ID:fuBeSmoJ
フロアプレスで胸に効くのかな?返品すると往復送料取られるから返品したくないんだよ。。こんなことなら買わなきゃ良かった。しかもフロアプレスで胸に効かせられればなおさら。。
333 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:28:55.91 ID:lLF70gwf
仕方ないから俺がタダでもらってやるわ
334 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:33:06.18 ID:hv6pLJDA
335 :
無記無記名:2014/02/08(土) 17:55:01.27 ID:sBW1tV64
>>329 あー、それだ
ケツ後ろに思いっきり付き出すフォームでラットプルダウンやったら逝ったくさい
まあ、そこまでひどくないからいいけど、腰は怖いよな
ところでラットプルダウンって体重55sが引ける平均重量ってどれくらいですか?
336 :
無記無記名:2014/02/08(土) 18:01:16.73 ID:lO2Q/7f0
550kg
337 :
無記無記名:2014/02/08(土) 18:43:36.38 ID:hly/Humt
>>317 筋肉痛よりも足の早さで才能分かるよ足が速いやつは才能ある遺伝子RR型だと思っていい
足が短距離、長距離ともに遅かったなら遺伝的才能あるとは言えないけどXXでもトレ次第だと思うよ
気になるなら遺伝型調べてみたら?
338 :
無記無記名:2014/02/08(土) 19:51:10.14 ID:y6i0UNAZ
パーフェクトシットアップは腹筋割るのに効果ありますか?
339 :
無記無記名:2014/02/08(土) 19:56:50.33 ID:acW4k1IY
>>3 中肉>痩せ型の時点で痩せ型不人気じゃん
しかも痩せ型ってだけでガリとがいってない件。普通に引き締まってる体型をイメージするだろ
340 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:03:27.06 ID:tC9vJpy7
>>338 そりゃやれば何かしら効果はあるよ
キミの期待通りかは知らんが
341 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:04:29.00 ID:kE3pazYr
胸と背中、休み、肩と二頭、休み、胸と背中、休み、肩と二頭
という風に一週間やってるんだけど良いですか?
342 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:05:35.38 ID:AuvmXxo8
いいよ
343 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:12:36.33 ID:y6i0UNAZ
腹筋割るのに何が一番効果的ですかね?
344 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:16:57.75 ID:kE3pazYr
いいよってもっと具体的になんかないんですか?
345 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:18:54.52 ID:ij9bh0mO
ないよ
346 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:19:02.15 ID:Noqi/RXm
ミケランジェロ 高須で検索
347 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:47:53.74 ID:PMxiA8+t
>>343 一番効果が有るのは減量。
どんなに腹筋を鍛えても体脂肪率が高いと腹筋は割れないよ。
348 :
無記無記名:2014/02/08(土) 20:56:45.58 ID:GN9h25mR
毎日ジム行ってる人いますか?
曜日ごとのメニュー参考に教えてください
349 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:13:53.98 ID:HY0qCSRj
日本のボディビルダーの体を見たのですが、どう考えてもステロイドを利用した事あるとしか思えれません。
厳しいドーピング検査があると言ってますが、あんな異様な筋肉発達しません。
なぜボディビルダーは筋肉増強剤の利用を否定し続けるのですか?
350 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:16:16.32 ID:bqwkAMYp
チビだからデカく見えるだけ
351 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:20:11.22 ID:h6BHjfnR
20代半ばトレーニーなんですが、筋トレ始めてから信じられないくらい肌荒れをするようななったのですが、栄養不足ですか?営業職なので気になって..。ちなみにみなさま他のトレーニーさん達は肌荒れとか大丈夫なんでしょうか..
352 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:22:37.88 ID:HYlCttKL
>>349 検査してようが抜け道はいくらでもある
ステ類を使ってる奴ほど、俺は使わないことにこだわってるとかコメントする。
100%ナチュラルはほとんどいないというのが現実
353 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:30:39.36 ID:yZ71gYDq
>>351 筋トレは体の免疫機能が低下しちゃうので荒れてもおかしくない
354 :
無記無記名:2014/02/08(土) 21:33:41.90 ID:JrAlRw4q
筋トレをする前は軽く体を動かした方がいいと言いますがみなさんはどんなことをやってますか?
筋トレ後に有酸素運動した方がいいと聞いたのでジョグとかバイクは後に回したいんですが
355 :
無記無記名:2014/02/08(土) 22:12:46.97 ID:GN9h25mR
ウォームアップしてストレッチしてるわ
ウォームアップは15分ウォーキングするか
自転車でジムまで行くかどっちかで
ウエイトトレ後の有酸素はプールで泳いでる
356 :
無記無記名:2014/02/08(土) 22:14:56.13 ID:k/mmH44g
そんな事より雪スゲーんだけど...
357 :
無記無記名:2014/02/08(土) 23:19:15.94 ID:yZ71gYDq
疑問だ。初ベンチプレスが凄い人ってなんで?
例えば児玉大紀なんかは高2の時85キロを2回くらいとかみたいだったけど、各種スポーツ、主に水泳で上半身の筋肉は相当鍛えられてる。
とはいえまったくはじめての動作で85kgってどういうことなの?
三頭筋・三角筋・大胸筋などが発達していれば、問題ないものなんでしょうか?
358 :
無記無記名:2014/02/08(土) 23:29:09.11 ID:AVnv1bzG
>>357 俺も野球部で高1で初めてベンチプレスやって80kg挙がったよ
359 :
無記無記名:2014/02/08(土) 23:31:24.68 ID:OBOYkv6R
>>357 ベンチプレスが素質的に凄い人は腱の付着位置が有利だったりする。
テコの原理で有利なる付着位置ね。
ベンチプレス以外に役に立たない素質だけど。
360 :
無記無記名:2014/02/08(土) 23:35:14.05 ID:0qWvNnaa
>>354 もし筋トレをメインでやってるのなら筋トレ後の有酸素はおすすめしない。
たぶん有酸素をやるという事は筋肉をつけつつ脂肪を落としたいって考えだと思うけど痩せながら筋肉をつけるのは無理。
筋肉をつけたいなら太るつもりで栄養を取るべきだし、筋トレ後に有酸素をやると有酸素の疲れに栄養もってかれる。
どうしても有酸素がやりたいなら、有酸素の日を別で作ったほうが良い。
361 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:04:47.87 ID:oIS9/qJx
1セット10回を3セットがギリギリできる重量より、
1セットを10回→8回→6回みたいになる重量の方が筋肥大に向いてるんだよね?
なんか10回3セットの方が疲労感じるんだが、10回→8回→6回みたいな方が
本当に筋肥大になってるの?
362 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:07:36.31 ID:bMsxLi/S
10回3セットじゃ1、2セット目は追い込めてないっしょ
10回3セットじゃ追い込めてるのは30回目だけ
363 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:10:54.35 ID:oIS9/qJx
>>362 俺もそう思うのだが、なんか体的には10×3の方がだるいんだよね?
いやあ、筋トレ歴3ヶ月の初心者だからよう分からんのよ
しかも、次の日上がらなくなるっていうけど、
10→8→6回の3セットでも余裕で次の日挙がるんだよね?
なんか俺やり方間違えてますか?
364 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:13:38.38 ID:vzkXavIW
10回3セットだよ
1セット目10回
2セット目8回+チーティング2回
3セット目6回+チーティング4回
365 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:15:02.99 ID:27dk/U8N
ウエイトトレに加えランニングを始めました。
この一ヶ月で4km→8q→10kmと走れるようになりました。
ちなみに10kmを55分くらいのペースです。
体力的に10kmは持つのでどんどん距離を伸ばして行きたいのですが膝が持ちません。
10km走った晩は膝小僧の下・外側がとても痛みます。痛みは2、3日して消えます。
膝痛が恐いので8kmに距離を落として走りましたが8kmでも傷みがするようになりました。
質問は、毎日10km走っても膝を痛くならないようにするにはどうしたらよいか。
または距離を下げて、走ることに慣れた方がいいのか。
出来たら毎日走りたいと思っています。お願いします。
366 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:17:33.67 ID:uiG/ecaS
367 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:21:03.05 ID:JcOXgLKK
腹筋ローラーすると腹に力入れる前に背中辺りが痛くなるから他の腹筋トレしたいんだけど家でやるアブベンチの方法ないかな?今考えてるのは米袋を紐で縛って椅子の後ろに置いてその紐を引っ張る
368 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:29:25.16 ID:bMsxLi/S
369 :
無記無記名:2014/02/09(日) 00:57:23.45 ID:vzkXavIW
>>365 俺は元一流の長距離選手です
膝は一度も痛めたことがないので気持ちは分かりませんw
足首と指はよく故障してました。
関節や腱は一度痛めると修復に時間がかかります。
1か月、半年はザラです。数年ということもあります。
直ったと思って再開するとすぐにぶり返してしまいます。
膝関節に変な形成物が出来れば手術で取り除かないといけません。
肥満の人やO脚は膝に負担がかかります。
片足をかばうと次はもう片方がダメになります。
走る前に体操してください。
走る前は膝を温めておいてください。走ったあとはアイシングが効果的です。
違和感があったら歩きに切り替えて無理しないでください。
シューズはアシックスやミズノなどちゃんとしたメーカー品を買ってください。
シューズはすぐにへたります。
出来れば2足買って1日おきに交互に使うといいです。
シューズのソールの衝撃吸収を使い切るようなシューズに頼った着地はしないでください。
衝撃は基本全身使って吸収します。
膝を伸ばしきって着地しないでください。
地面を叩くような蹴りはしないでください。
そっと着地して押すようなイメージです。
走りのコツがつかめるまで距離は徐々に伸ばしてください。
できれば距離ではなく時間で走った方がいいです(30分走など)
ペースにこだわらないようにしましょう。
アスファルトが硬いからと芝生やクロスカントリーを勧める人がいますが、
芝で隠れて凹凸が読めない部分もあり、素人では逆に足首を痛めたりします。
タータン(ゴムチップ)のランニングコースのある公園があるところもあります。
できればそういう所がお勧めです。
370 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:05:56.86 ID:7Y0sSCGx
>>365 ぶっちゃけたかだか1カ月しか走ってない奴が10km・・しかも毎日って事態が無茶
ペース配分考えて走れば心肺的にはなんとかなるが、膝や腰まわりの筋肉や神経が全然鍛えられてない
週に2〜3回のペースで半年は走ってないと。走りなれてても毎日は無茶だよ。
ウォーミングアップ・クールダウン、靴もきちんとして状況によって疲労がきつい場合はサポーターもしなきゃあ
アイシングとかもしたほうがいい。
今は2週間程度足関係のトレをやめて休養してください。
371 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:13:43.93 ID:KPUUSKhP
体脂肪率落としたいけど運動したくありません。どうしたらいいですか?
372 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:18:29.45 ID:I5DybJAK
373 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:18:36.84 ID:arVcX2dt
>>360 体脂肪率30%あるからダイエットメインなんだけど
筋肉も付けないとダメって聞いたから筋トレもやってる
週2か3だから一緒にしてないときつい
どうやるのが効率的なの?
374 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:19:40.62 ID:w0xJuEvc
断食でもすれば?
375 :
無記無記名:2014/02/09(日) 01:45:49.12 ID:/fQEyqJh
376 :
無記無記名:2014/02/09(日) 02:10:11.74 ID:dGz7j5Y5
>>365 ランニングで脚が痛くなるのはだいたい筋力不足が原因
選手並みに走り込んでるなら話は別だけど
痛いところを課題にして頑張れ
377 :
無記無記名:2014/02/09(日) 02:18:25.12 ID:mKzR7kfZ
ウ板的に断食はないなw
ダイエットのメインは摂取カロリーをコントロールすることで
筋トレをする目的はできるだけ筋肉を落とさないため
腕立てや腹筋、スクワットなど自宅でも手軽にできるメニューを毎日してはどうか
運動で消費できるカロリーなんてたかが知れてるし
いきなりハードな運動をすると上の相談のように怪我をする
効率より長く続けられることを考えたほうがいいのではないかな
378 :
無記無記名:2014/02/09(日) 02:53:08.92 ID:27dk/U8N
365です。
皆さんありがとうございます。
靴はアンダーアーマーのランニングシューズを使用しています。
確かにランニングフォームに問題があるかも知れません。
良く周りに飛び跳ねるように走ってるねと言われます。見直してみます。
数年走り込みはしてなかったので一ヶ月で追い込み過ぎですかね。
一ヶ月前までは数百メートルで足が止まっていたのですが、
毎日走るたびに距離が伸びて楽しくなって…
3km15分以内とか10km完走とか目標があったのでペースも膝も無視していました。
あまり休みたくないですが、暫く様子を見てみます。
二ヶ月後には毎日走る生活が来るので、
それに備えるつもりだったんですが、もうちょっと早く走り込みを開始するべきでした。
379 :
無記無記名:2014/02/09(日) 04:06:59.24 ID:8exDqRdz
行ってるスポクラにはデクラインベンチもディップス台も無いんだけど、大胸筋下部を効率よく鍛えるにはどうすれば?
380 :
無記無記名:2014/02/09(日) 04:19:02.47 ID:w0xJuEvc
別のスポクラに行く
381 :
無記無記名:2014/02/09(日) 04:25:41.57 ID:rKZL4Y6+
速筋て基本糖質消費するらしいけど
それだと脂肪って燃焼されないよね?
てことはダイエットするのに速筋鍛えても意味ないじゃんじゃん
382 :
無記無記名:2014/02/09(日) 04:41:39.16 ID:zQMLaign
1年前から筋トレ始めてるんだが中々重たいウエイトが扱えず頭打ちになってやる気がドンドン無くなっていく・・・
奥歯が全然噛み合って無くて若干出っ歯なんだがこれが原因かな? スポーツやウエイトトレーニングにおいて噛み合わせって大事って聞いたし。
何か良いアドバイス下さい。真剣に悩んでる。
383 :
無記無記名:2014/02/09(日) 06:40:28.05 ID:0GuJikt+
単純に歯を食いしばりたいだけなら安いマウスピースでも使えばOK
384 :
無記無記名:2014/02/09(日) 06:47:08.00 ID:9EHRuQy4
>>381 ダイエットと筋トレはやることは真逆
有酸素運動と無酸素運動の壁
385 :
無記無記名:2014/02/09(日) 06:49:40.67 ID:mR3JfEK9
腹筋下部に効かせようとするとどうしても腰が痛くなるんですが良いトレーニングないですかね
クランチは平気なので、それのみで背中全体の筋肉が付くまで我慢した方が良いのでしょうか
386 :
無記無記名:2014/02/09(日) 07:25:00.87 ID:I5DybJAK
>>381 ・ATPの再合成、乳酸からグルコースへの再合成で脂肪が消費される。
・筋トレ後には基礎代謝の上昇が数時間に渡って起こる。これは有酸素運動では見られない現象であり、基礎代謝は脂肪の消費比率が高い。
・ダイエットと有酸素運動の組み合わせで減量すると筋量を大きく減らしてしまい、基礎代謝量が低下してリバウンドの原因になる。筋トレと並行して筋量の減少を最低限に抑えるべきである。
・元々筋トレしていなかった人は脂肪を減らしながら筋肉を増やすことが可能。
>>385 ハンギングレッグレイズとかハンギングニーアップでも痛い?
痛くても、腹筋は縦に繋がってるから上部だけ・下部だけに負荷を掛けるのは無理だし、クランチやっておけば充分だと思う。
387 :
無記無記名:2014/02/09(日) 07:46:56.33 ID:oNasUCnx
ウエイト後の有酸素はプール(クロール)なら
筋肉減ったりしない?
388 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:00:18.79 ID:de2J4zTZ
同じ筋トレしてる二人がいて
一人は食生活気にせず1年間で10kg増量、もう一人は脂肪多い食事に気を付けて1年間で5kg増量したら
前者の方が増えた筋肉量は多いですか?
389 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:02:04.13 ID:jMtu3fkJ
うん。
390 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:38:33.84 ID:de2J4zTZ
腹筋は上下分けて鍛えられないの?
上の4つは割れてるんだけどした二つは見えないんだけど。
391 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:40:29.97 ID:8kpiUM3E
それしかないんだろ割れてるところが。こればっかりは生まれつきだからどうにもならない
392 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:47:17.17 ID:dGz7j5Y5
>>387 ランニングでもウォーキングでも基本は一緒
摂取カロリーより消費カロリーのほうがでかいと筋肉減る
摂取カロリーが基礎代謝以下になると筋肉めっちゃ減る
筋トレしながらだと減りにくい
393 :
無記無記名:2014/02/09(日) 08:58:32.54 ID:de2J4zTZ
ベンチやると背中も筋肉痛になるんだけどこれって異常?
上半身一緒にやる日はどの種目が効いて筋肉痛になったのかわからなくなります。
腰あたりの筋肉痛はデッドやってもなるしベンチだけでもなる。
394 :
無記無記名:2014/02/09(日) 09:17:15.07 ID:8kpiUM3E
フォームがゴミなだけ。それくらい質問しなくてもわかりそうなもんだが
395 :
無記無記名:2014/02/09(日) 11:50:57.62 ID:7Y0sSCGx
>>393 背中が弱いだけでしょう。問題ないです。
トレでベンチプレッサーみたいな稼働域が短いベンチしてるほうが馬鹿です
396 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:02:44.06 ID:de2J4zTZ
>>395 プレッサーのようなベンチとはどんなのかゆうつべ動画ないですか?
397 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:04:22.51 ID:xRL1ZsBY
398 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:07:29.30 ID:7Y0sSCGx
三土手大介 児玉大紀 ベンチ で検索してください
大会のためのテクニックのフォームなのでトレには不十分です
399 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:22:05.53 ID:3NA+4Msg
>>373 ダイエット目的なら筋トレ後に有酸素トレやったらいいよ
一番は食事制限だろうけど
400 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:25:44.23 ID:BUzM7Pv7
>
>>373 有酸素は毎日やれ!
週2、3だとなかなか効率悪いしやせんぞ
401 :
無記無記名:2014/02/09(日) 12:50:04.87 ID:saed8UnA
>>382 重いっていうのがどれくらいか分からんな
あと年齢もあると思う
402 :
無記無記名:2014/02/09(日) 13:12:10.55 ID:de2J4zTZ
プレッサー児玉の動画見ましたがあのやり方はブリッジして肩甲骨を寄せてて正しくないのですか?
403 :
無記無記名:2014/02/09(日) 13:54:20.96 ID:xaaKFrlY
バーベル(?)を購入したいのですが、どれがおすすめでしょうか?
BIG3と呼ばれる筋トレを自宅でやりたいです
172cm・69kg
404 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:01:23.34 ID:zyjFpXlP
長いのを買おう
405 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:02:17.80 ID:3loVxwZ8
金も場所もあるならオリンピックバーベルにしとき
406 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:03:44.34 ID:xRL1ZsBY
バーベルだけ買ってバーベルスクワットは危なくないか?
机にでも乗せてフロントスクワットか?
407 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:10:53.37 ID:xaaKFrlY
>>404-405 一万以下で考えているのですが、安いのはよくないですかね
ネット通販で6000円で購入できるようなので
>>406 ベンチも購入したほうがいいですよね
バーベル+ベンチで1万前後って甘いですかね
408 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:13:07.29 ID:oNasUCnx
昔ファイティングロードで1番安いの買って使ってたけど
全く問題なかったよ
409 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:28:52.60 ID:wyAFzVl/
パワーラックがないと危ないし追い込めないよ
ハックリフトならできるけど
410 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:49:15.00 ID:K3oDXV1l
太って胸が出てる奴いるだろ、それと胸筋が発達して出てるのとどうやって見分ける?
411 :
無記無記名:2014/02/09(日) 14:53:13.95 ID:gDDp6nA0
揉めばわかる
412 :
無記無記名:2014/02/09(日) 15:23:06.96 ID:BR/6KCYy
腕、肩、首など周辺を見るとわかるよ
413 :
無記無記名:2014/02/09(日) 15:42:11.32 ID:sncmlpK9
>>407 自宅の庭に置くの?
スクワットとベンチは危険だね
414 :
無記無記名:2014/02/09(日) 15:45:48.00 ID:xaaKFrlY
415 :
無記無記名:2014/02/09(日) 15:58:03.20 ID:saed8UnA
バーベルとベンチしかなかったら危険以前にスタポジもっていくのが超面倒だと思う
というか不可能だと思う
416 :
無記無記名:2014/02/09(日) 15:58:59.35 ID:64erouoF
ジムには土日しか行けないのでそれ以外は自重トレーニングしてますが、筋肥大できますかね?
417 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:03:33.14 ID:sncmlpK9
>>413 潰れたり絶えられなくて最悪下に落とすとか
418 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:08:03.97 ID:xRL1ZsBY
419 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:16:43.25 ID:8Qf4Z9oP
420 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:17:24.24 ID:K3oDXV1l
421 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:17:33.07 ID:dGz7j5Y5
422 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:20:20.49 ID:64erouoF
423 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:25:07.35 ID:xaaKFrlY
>>418 声だして笑ってしまったw
無理のない重量だったら大丈夫ですよね 気をつけます
424 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:26:15.66 ID:zziP/l4p
麻雀板から失礼します
以前コチラで活躍されてたアンティノミー ◆MiDylqCWJgという人は当時からキチガイだったんですか
425 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:33:02.01 ID:8T0bTlKv
426 :
無記無記名:2014/02/09(日) 16:48:55.52 ID:rKZL4Y6+
摂取カロリー < 消費カロリー
の状態で高負荷筋トレしてたら
痩せるけど筋肉もへってしまうの?
427 :
無記無記名:2014/02/09(日) 17:20:37.23 ID:MQTzRjkj
ハードなトレーニングすると成長ホルモンが出るらしいけど、
1日で全身やって2日休息挟むのと3部位に分けて毎日回すのだと後者のほうが効率良いの?
428 :
無記無記名:2014/02/09(日) 17:25:31.55 ID:JcOXgLKK
お腹周りはブヨブヨで後の上半身(僧帽筋、三角筋、大胸筋等)はむきむきなんだけど有酸素してればお腹周りの脂肪は本当に取れるの?なんか1番筋肉ついて欲しい部位がぶよぶよで嫌なんだよね。
429 :
無記無記名:2014/02/09(日) 18:20:15.35 ID:KMTIGtFe
>>427 1日で全身やるのキツくない?
種目数によると思うけど
俺は上半身と下半身で分けてる
週に何回とか決めてなくて出来る日にやる感じ
>>428 俺も腹ブヨブヨ
有酸素より食事制限だよ
炭水化物減らして高たんぱくにしないと
最近はやりの炭水化物完全カットは痩せるけどフラフラするし良くないね
夜だけ炭水化物カットオススメ
430 :
無記無記名:2014/02/09(日) 18:24:09.31 ID:de2J4zTZ
431 :
無記無記名:2014/02/09(日) 18:39:28.83 ID:xvZKqqCN
432 :
無記無記名:2014/02/09(日) 18:47:33.06 ID:D7R0gYz/
肩をボコっと膨らませたいのですが
どういう筋トレすればよいでしょうか
433 :
無記無記名:2014/02/09(日) 19:07:09.89 ID:rKZL4Y6+
筋肉量維持しつつダイエットしてるんだけど
プロテイン飲んでるせいか全く体脂肪減ってないんだよなぁ
筋肉量減るの覚悟でプロテインやめたほうがいいのかな?
434 :
無記無記名:2014/02/09(日) 19:11:57.38 ID:xRL1ZsBY
どんだけ強力なもの飲んでるんだ?
プロテイン100gくらい摂ってもせいぜい400キロカロリーくらいだろ
435 :
無記無記名:2014/02/09(日) 19:29:28.60 ID:de2J4zTZ
タンパク質の量よりもトレーニングの質が重要。
マッチョといわれる人は筋肉をつけるよりも脂肪を落とすことができた人。
所詮ステ使わない一般人は筋肉増やせたとしても限界は近い。
436 :
無記無記名:2014/02/09(日) 19:51:31.48 ID:wZLG9mzv
やはり少しでもお腹が空いてる時にトレはするべきではないでしょうか?
437 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:15:43.00 ID:YCaf1fuf
市販の風邪薬の中に、何か筋肉に影響を与える成分ってある?
なんかここ一ヶ月ほど体の調子が悪くて、熱が出たり治まったりを数日おきに繰り返して一向に治らないんだが
ウエイトトレーングだけは無理してやってる訳だが
ここ半年近く停滞していた数字がかなり更新してきて気味が悪い
438 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:43:26.15 ID:K3oDXV1l
腰痛の受診でどこ行ったらいい?
町の整形外科、スポーツドクター、大きな総合病院?
439 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:46:05.62 ID:7Y0sSCGx
ウエイトトレーング=体の免疫力の低下
風邪薬=症状を薬で強引に抑えていて症状は改善しない
なので風邪治んない。
まあ、頭痛や歯痛をやわらげるためのものが入ってるので一時的に脳のリミッターが解除してんじゃないの
440 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:48:10.29 ID:7Y0sSCGx
>>438 腰痛の原因なんて様々な要因が重なっての事なので原因なんて予測でしかない。
整形外科で十分。
441 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:48:44.34 ID:BHnDyI/t
>>437 ちゃんと病院行けよ。
俺の弟は同じ様な症状で白血病だった。
442 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:54:22.22 ID:vLNO5AzJ
サイクルトレを取り入れたいのですが
後半になると1セットに切り替えてる方とそのまま2セットの方がいますが
この辺りの切り替えってどんな考えで切り替えてるのでしょうか?
443 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:55:03.84 ID://HrHivm
ウェイトトレーングて何?
444 :
無記無記名:2014/02/09(日) 20:56:47.32 ID:8T0bTlKv
>>432 ダンベルを両手に持って水平に持ち上げろ
445 :
無記無記名:2014/02/09(日) 21:10:44.26 ID:YKZubnsT
446 :
無記無記名:2014/02/09(日) 21:17:33.20 ID:QFJkOLCl
鎖骨痛めてベンチの時痛みが出るようになったから
ベンチ以外で大胸筋でかくする方法教えて
447 :
無記無記名:2014/02/09(日) 21:21:09.89 ID:mhylrYPz
いい機会だから胸は安静にして足をやり込め
1日目 足(軽め)
2日目 背中、肩
3日目 足(高負荷)
4日目 休み
このルーティンだ
448 :
無記無記名:2014/02/09(日) 21:24:09.15 ID:QFJkOLCl
ベンチが停滞してるから休みたくないが
足とか鍛えてもベンチ伸びる?
449 :
無記無記名:2014/02/09(日) 21:28:31.47 ID:8T0bTlKv
>>448 停滞しているときは思いきって休んだ方が伸びるんだよ
450 :
無記無記名:2014/02/09(日) 22:52:46.67 ID:CK9E4XPo
「脂肪は友達」とここの書き込みをよく見て、トレーニング2年位やってきましたが、
初めて減量してみようと思っています。
3食プロテインとサラダだけにする予定ですが、1ヶ月程度でけっこう変わりますか?
3ヶ月位続けなければ絞れませんか?
目標はガチムチアメフト体型なので、それほど絞る気はなかったんですが、腹回りが最近気になってしまって。
腕や胸、背中も少しずつ太くなってきていますが、腹はそれよりも早いスピードで出てきています(笑)
今175cm83キロです。体脂肪率はおおむね23%くらいです。
451 :
無記無記名:2014/02/09(日) 23:01:59.51 ID:xRL1ZsBY
カーボが入ってないんだよこの野郎
452 :
無記無記名:2014/02/09(日) 23:11:43.59 ID:YCaf1fuf
>>439-441 さんくす
元々トレし始めてから風邪を引きやすくなったのはあったけど今回は酷すぎ
一応正月明けに一回病院へ行った時はただの風邪と判断されたが
いい加減しつこいしもっとちゃんと見てもらってくる
453 :
無記無記名:2014/02/09(日) 23:41:59.62 ID:JKmNmcs+
ベンチプレス100kg上げる人(体重68kg)が腕立て50回は相当きついと言ってました
ベンチでそれぐらいあげる人なら自重の腕立てって楽々ではないんですかね?
そこらへん知りたいです
454 :
無記無記名:2014/02/09(日) 23:58:14.13 ID:3loVxwZ8
速筋 遅筋
455 :
無記無記名:2014/02/09(日) 23:58:27.73 ID:Kw1+NW8t
足首?が固くて片足スクワットができません。
スクワット時にヒールがういてしまいます。
柔軟すれば柔らかくなりますか?
また私みたいに固い人いませんか?私だけかな、こんなに固いの。
456 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:01:12.85 ID:bMsxLi/S
重心が前過ぎるんじゃ
457 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:08:59.13 ID:C9Teavsr
>>453 ベンチはらくちん背もたれ付の腕屈伸だけ
腕立ては体幹で支える全身種目
疲労度が違うよ
458 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:24:32.58 ID:BFbyPVmN
>>453 体重95kgで20回くらいしか腕立てできなかったが
二年でベンチ90kg10repでベンチが出来るようになった頃に何気なく腕立てやったら
余裕で100回以上出来るようになってたよ
459 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:42:05.30 ID:mcBIqeA7
何いきなし嘘言ってんの?
当然その2年間は腕立てしてないんだよね?
460 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:44:41.33 ID:BFbyPVmN
してないしてない
ウエイトトレーニングを始めてから、自重の超高解数のトレは辛いだけのゴミだと分かったからね
どんな感じだろうとやってみたら腕立て時に感じていた自分の自重なんて殆ど感じないようになってたな
461 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:55:51.49 ID:BFbyPVmN
辛いというのは負荷が高くてもたったの10repを基本とした一瞬のトレに慣れすぎているから
腕立ては超高回数で50、51、52、53とゆっくりゆっくり先の長い数を数えながらで異常に辛い
9repくらいまで来ると一気に限界が来て10repでさくっと終了〜というトレと較べて
精神的に異常に辛い、という意味の友達の言葉だと思うよ
462 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:55:57.27 ID:W641OASn
三角筋鍛えたいんだけど
アップライトロウはレイズやショルダープレスより効果少ないの?
何と無く僧帽筋を鍛えるイメージがあるんだが
463 :
無記無記名:2014/02/10(月) 00:56:08.74 ID:Fhwey5Yl
>>450 体重はかなり減るだろうけどカタボりまくって残念な体型になる可能性大
止めはしないが過激な糖質制限はリスク高いから覚悟決めてやれ
うまく成功したら2ヶ月後にはバッキバキになれてるかもな
464 :
無記無記名:2014/02/10(月) 01:14:16.65 ID:Fhwey5Yl
>>462 アップライトロウは三角筋中部
ショルダープレスは三角筋前部
効くとこ違うから全部やろう
自分はサイドレイズ苦手だから中部はアップライトロウをメインにやって、最後の追い込みにサイドレイズを軽いのでしてる
465 :
無記無記名:2014/02/10(月) 02:59:10.72 ID:C9Teavsr
腕立ては、ベンチのインチキが使えない
腕立てには腕立てのインチキがある
だが腕立ては全身トレーニングなのでそれでいい。
腕立ては部位別トレではない
ベンチはなぜベンチなのか。
背もたれを利用し体幹筋をあまり関与させないようにし、胸以外の要素をなるべく省いて
より効きやすくしたのがベンチプレス
フロアプレスと違い肘をベンチ台より下げて可動域をとることが出来る
ゆえにリフチンのように全身に負荷を逃がすと全くベンチを使う意味のないトレーニングになる
肘をベンチ台より下げないリフチン、フロアプレスより可動域が少ないリフチン
466 :
無記無記名:2014/02/10(月) 03:00:45.14 ID:ho8Pjme/
可動域狭める技術を競い合ってるのには笑ったな
467 :
無記無記名:2014/02/10(月) 03:23:31.89 ID:BcGYb3yE
順手懸垂で高重量を扱う時、握り締めるかサムレスグリップでやるか悩んでます。
サムレスグリップのが良いと聞いたのですが、どう良いのか科学的根拠わ知りた
いので、そういったサイトや本や論文等があれば教えてください。
468 :
無記無記名:2014/02/10(月) 06:54:16.91 ID:ecqeUaPR
>>465 必死過ぎ。
まあ双方テクニックを考えるといろいろあるが、素人が何も
考えずにやる前提で目的部位に効かせやすいのは圧倒的にベンチ
だわな。
プッシュアップはどんなに上手くやっても自重の6割くらいしか
負荷かからんし、それなりにフォームチェックしながらやらんと
すぐ負荷を逃がすやり方になっちゃうしな。
一方ベンチは逆に、何も意識せずにベタ寝で脚を使わず、シャフトを
胸まで下ろせば一定の効果は得られるからむしろ初心者・初級者
には推奨だわ。
469 :
無記無記名:2014/02/10(月) 07:46:27.51 ID:VbgceIEM
>>467 親指もバーにかけた方が握ってることでの疲労がちょっと減るから背中に集中できる
470 :
無記無記名:2014/02/10(月) 07:56:51.88 ID:ho8Pjme/
471 :
無記無記名:2014/02/10(月) 08:03:02.88 ID:W641OASn
>>464 なるほど全部やるとするか
3種目もあるし肩の日を作らないといけないなこりゃ
肩と広背筋は逆△になるには避けては通れない道だし
472 :
無記無記名:2014/02/10(月) 08:31:49.64 ID:htfAWmkH
軍隊の訓練では、ビルダーが否定する腕立てを事あるごとに行っていますが、あれは単なるシゴキですかね?
473 :
無記無記名:2014/02/10(月) 08:53:03.56 ID:B7uXCfOC
腹筋ローラーやってたら腕立てが楽に出来るようになった
474 :
無記無記名:2014/02/10(月) 09:01:45.07 ID:ho8Pjme/
>>472 ビルダーも結構腕立て伏せはやるよ
ここのニワカヲタが通ぶって腕立て伏せをなめてるだけ
475 :
無記無記名:2014/02/10(月) 10:21:48.04 ID:w4UsQMvL
腕立ては精神が鍛えられる気がする
476 :
無記無記名:2014/02/10(月) 10:30:21.34 ID:HEPfnNoz
腕立て≒軽い重量でベンチプレス
だから効果がないわけじゃないけど効率が悪いってことだよ
477 :
無記無記名:2014/02/10(月) 10:41:32.99 ID:uxSjTpSE
>>470 自分で言ってて矛盾に気づかないかw目的によるって事だろ。どっちが優れてるとかじゃない。
478 :
無記無記名:2014/02/10(月) 11:01:04.48 ID:ho8Pjme/
>>477 全然矛盾してないよw
腕立て伏せとベンチプレスは似て非なる運動だからな
腕立て伏せはうつ伏せのプランク姿勢を保ち続けるCKCの運動
ベンチプレスは仰向けで背中をベンチに預けてる
この時点で両者の違いに気づかないとw
さらに
腕立て伏せはベンチプレスでは使えない肩甲骨周囲の筋と体幹を使うことができる
わざわざベンチプレスより負荷の軽い腕立て伏せをやるのはちゃんと意味があるんだよ
479 :
無記無記名:2014/02/10(月) 11:41:41.10 ID:+JiHVWPt
生物として一番バランスのいい筋肉のつき方ってやっぱり細マッチョなんですか?
480 :
無記無記名:2014/02/10(月) 11:44:24.36 ID:uxSjTpSE
>>478 だから目的によるって言ってんだけどw
胸の筋肥大目的なら腕立てよりベンチプレスって自分で言ってんじゃんw
俺は腕立てもするし否定なんかしてないが全く別の運動の優劣なんかつける意味ないだろw
481 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:01:33.87 ID:ho8Pjme/
>>480 だからwww
「エクササイズ(効果)」としては腕立て伏せ
「筋肥大目的」としてはベンチプレス
が優れているって言ってるだろうが!!!
482 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:10:57.63 ID:uxSjTpSE
>>481 エクササイズって効果って意味なんだw
ってか効果ってなんだよw
483 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:15:21.34 ID:BFbyPVmN
>>474 なめてねーじゃん
地獄の息切れと戦うトレーニングとしてウエイトより辛いと書いてる
484 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:17:34.90 ID:aTW4wiFN
面倒だから身体がいい方が正義ってことで…
485 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:38:36.64 ID:LcZ6p/97
486 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:47:56.30 ID:ho8Pjme/
>>482 上半身の押す系エクササイズ(特に水平方向の押す系エクササイズ)のメジャー種目に腕立て伏せとベンチプレスがあります。
どちらもメイン種目となりうる重要なエクササイズだと思いますが、多くの場合、私は腕立て伏せを好んでアスリートに処方する傾向があります。その理由について簡単に説明します:
ベンチプレスでは肩甲骨が体幹とベンチの間に挟まれて固定されているが、腕立て伏せでは肩甲骨をある程度自由に動かすことが可能であり、
肩甲骨を動かしたり安定させたりする筋群(例:前鋸筋)を強化する事ができる(特に足を台やボックス等の上に乗せて腕立て伏せをやると前鋸筋の筋活動量が増える)
ベンチプレスでは体幹はベンチによってサポートされているが、腕立て伏せでは筋肉を使って能動的に体幹を固定しながら上肢を動かす必要があるので、体幹スタビリティのトレーニング効果が高い
腕立て伏せのほうが肩関節のスタビリティ(特にローテーターカフ)を鍛えることができる
以上が私が腕立て伏せを好む理由です。この説明には科学的にデータを示して説明できる部分もあれば、私の経験上そうだと考えているだけの部分もあります。
また、ベンチプレスを否定しているわけではありませんが、スポーツ競技のパフォーマンス向上のためのトレーニングという点では、腕立て伏せや(オーバーヘッド)プレスのように、
自ら肩甲骨や体幹の動きをコントロールしながら上肢で押す動きをするエクササイズのほうが効果が高いと思うケースが多いという事です。
バドミントンやフェンシングのように、肩甲骨を外転させて腕を前方に伸ばす動きが重要な競技に関わってきた経験が影響しているのかもしれません。
まあ、どちらが適切かはケース・バイ・ケースですし、そもそもどちらが良い悪いという問題ではないかもしれません。
それぞれのエクササイズの特徴を把握しておいて、目的に合わせて適切なものを処方するのがベストなんでしょう。
http://kawamorinaoki.jp/?p=175792995
487 :
無記無記名:2014/02/10(月) 12:51:56.22 ID:ho8Pjme/
488 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:01:16.76 ID:uxSjTpSE
>>486 >まあ、どちらが適切かはケース・バイ・ケースですし、そもそもどちらが良い悪いという問題ではないかもしれません。
それぞれのエクササイズの特徴を把握しておいて、目的に合わせて適切なものを処方するのがベストなんでしょう。
理解できる?
489 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:02:18.00 ID:EuzznDQM
ベンチプレスは体幹固定の糞種目
仰向け、ごろ寝、楽ちん姿勢の背もたれあってこその限られた押す力
ベンチで鍛えてもそれを立ち姿勢では生かすのは大変難しい。
もともとBIG3はスクワット、デッドリフト、ミリタリープレスの3種目だった。
これは重量挙げのクリーン&プレスから由来してる。
一般向けにミリタリーはインクラインへ→そしてベンチプレスへと変わった。
理由は腰への負担、やりやすさ。インクラインはいまいち浸透しなかった。
ゆえに決してベンチプレスが重要というわけではなかったのだ。
アスリートの基礎種目とするならベンチより本来のBIG3であるミリタリーがお勧め
490 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:03:24.87 ID:ho8Pjme/
>>488 理解してるから筋肥大目的以外ではベンチプレスより腕立て伏せのほうがいいって言ってるんだけど
491 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:04:19.39 ID:EuzznDQM
腕立てとベンチはまるで別種目ということを理解してください
ベンチは腕立ての加重上位種目ではありません。
使う筋肉も違います。同一系種目とはなりません。
仰向けとうつ伏せはそれほど違うのです
492 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:06:06.68 ID:BFbyPVmN
元々のレスはベンチ100kgやってる奴がたったの68kgの自重の腕立て伏せが辛いと言い出した事に付いてだろ
腕立てなんてベンチが全て内包していてベンチをやってれば腕立ては釣行回数出来るようになっているというのだけが事実
493 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:06:14.54 ID:mcBIqeA7
コアトレーニングみんなしてっか?
494 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:07:03.19 ID:ho8Pjme/
495 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:13:47.55 ID:BFbyPVmN
ああ、まるでベンチプレスだけやってればいいベンチ豚みたいなレスをしてると気付いたな
自重全般に対し、ウエイトトレーニングも全般という大前提だが
496 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:14:45.09 ID:uxSjTpSE
>>490 >腕立て伏せのほうがベンチプレスよりエクササイズとして優れているよ
別の運動、目的を比べて優れてるって言ってますがw
エクササイズの意味分かる?
より多くの競技で役に立つエクササイズはベンチより腕立てだよってなら俺は別にツッコミいれないよw
497 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:15:13.68 ID:ho8Pjme/
もう一つ
安全面ではベンチプレスと腕立て伏せでは比較にもならん
さらに設備面や実施のしやすさでも比較にならん
498 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:19:31.74 ID:ho8Pjme/
>>496 エクササイズ【exercise】国語
1 練習。練習問題。
2 運動。訓練。
提供元:「デジタル大辞泉」
より多くの競技に役立つと思うから腕立て伏せのほうがベンチプレスより優れていると言ってるんだけど?
これは俺の個人的意見だから君の意見を変えようとは思わない
君との意見の違いがわかればいい
もうツッコミ入れないでね
499 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:19:47.10 ID:iHLA0HYN
ここ見ていま、5年ぶり位に腕立てやってみた。(ベンチ125kg体重79kg)
100回は余裕だったよ。面倒で途中で止めたw
ウエイト始める5年前は30回が限界だったけど。
500 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:23:49.16 ID:ho8Pjme/
腕立て伏せの負荷の調整方法も知らないのか
501 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:26:01.66 ID:iHLA0HYN
知ってるけど、それが何か?
502 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:33:56.01 ID:uxSjTpSE
>>498 なんでそんな命令されないと駄目なんだw突っ込まれるの嫌なら書き込まなけりゃいいじゃん。
筋肥大を目的にしてる人はベンチプレスの方が優れたエクササイズってことだろw人それぞれ目的違うのは理解しとこうよw
とりあえず「エクササイズ(効果)」って何w
503 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:38:56.65 ID:ho8Pjme/
>>502 運動(エクササイズ)って何らかの効果を求めてやるもんだと思うけど?www
君がエクササイズとして優れているって発言が理解できないから
腕立て伏せのほうがエクササイズとして効果があると言っただけ
腕立て伏せの効果(ベンチプレスより優れている点)
ベンチプレスより実際の運動に近い
ベンチプレスより肩甲骨周囲が使われる
ベンチプレスより体幹部が使われる
504 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:40:40.98 ID:ho8Pjme/
>>502 アホすぎて理解できないならそう言ってくれよな
505 :
無記無記名:2014/02/10(月) 13:54:49.70 ID:iHLA0HYN
>>503 >腕立て伏せの効果(ベンチプレスより優れている点)
えっ、じゃあ何でベンチするようになって腕立ての回数が伸びたの?
俺、野球と水泳もするんだけど腕立てしてた頃より明らかにパフォーマンス上がったし
506 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:08:27.24 ID:ho8Pjme/
>>505 それは単に上肢の筋力がついたからだと思うけどwww
上肢の筋力アップにベンチプレスが効果的なのは確かだ
しかし腕立て伏せでも負荷をざんぞうできれば達成できることだwww
507 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:10:49.49 ID:ho8Pjme/
腕立て伏せの負荷の調整方法やプロトコルを知らないことを自慢されても
508 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:12:58.50 ID:iHLA0HYN
>>506 >腕立て伏せでも負荷をざんぞうできれば達成できることだ
「ざんぞう」?
タイプミス?ゴメン俺あんまり詳しくないんだわ。教えてください。
別に煽ったりしているわけじゃないんで草は無くてもいいよ。
509 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:18:24.25 ID:ho8Pjme/
タイプミスすまぬ
ざんぞうではなく、漸増(ぜんぞう)だった
負荷を徐々に増やすことね
510 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:25:58.19 ID:BFbyPVmN
段々目的の分からない流れになってきたな
511 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:26:14.85 ID:s4RBdoZW
寝転んで楽チンなバーベルベンチの方が腕立て伏せより見返りが大きい
512 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:33:04.52 ID:mTUqZOBL
特に断りがない限り目的は筋肥大
これでいいじゃないか
513 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:36:17.45 ID:iHLA0HYN
514 :
無記無記名:2014/02/10(月) 14:44:51.56 ID:ho8Pjme/
>>511-512 もちろん君らはそれでかまわない
肥大させればいいのならそれでいいだろう
>>486のような理由からそうは思わない人もいるということだ
上半身のプレスは、インクラインダンベルベンチプレスとディップスとショルダープレスとプッシュアップ系から2種目選んで回している
バーベルベンチプレスは今はやらない
胸ばかり鍛えてもカッコ悪いしめんどくさいし混むから
515 :
無記無記名:2014/02/10(月) 15:02:36.97 ID:Zd33K/gM
>>499 自分も体重一緒ぐらいでジム行き始めたの今年からなんだけど
そんなけベンチ上がると胸囲は何センチぐらいですか?
516 :
無記無記名:2014/02/10(月) 15:06:43.60 ID:iHLA0HYN
>>515 105cmです。
身長は175cm体脂肪11〜13%です。
517 :
無記無記名:2014/02/10(月) 15:09:38.25 ID:U0ZlQkK/
>>499 ベンチで100キロ以上上げる奴だと自重の腕立てでは負荷はないだろうな。
518 :
無記無記名:2014/02/10(月) 15:14:39.50 ID:Zd33K/gM
>>516 身長全く一緒で体重も一緒で体脂肪が私の半分以下なんで
まさに今目指してる理想の体系があなたです!
519 :
無記無記名:2014/02/10(月) 16:14:42.94 ID:aPnlA1MT
ジムいくよりサーフィンいった方が筋肉がつくんだが。
どういうこと。
520 :
無記無記名:2014/02/10(月) 17:07:42.01 ID:mTUqZOBL
>>514 何のスポーツやってるかとかもわからないんだからいちいちそんなの忖度してられないってこと
筋肥大以外の理由があるのならそれを書いた方が早いし、変な食い違いも無くなるでしょ
521 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:04:24.32 ID:ecqeUaPR
なんか目的を切り分けられないアホが平日の昼間から暴れてたみたいだなw
腕立ては自重トレの宿命的に負荷を増やすことに限界があるから、筋肥大には
不向き。出力の向上にも不向き。そんだけの現実を理解できないとか
知的障害過ぎるw
別に軍隊みたいに全身の筋持久力のトレーニングの一環としてやるなら
優れてるんじゃねーのとは思うが目的が全然違う。
>>520が完全に正論だろうな。逆に目的も定めずにエクササイズとして
優れてるニダとか言っても何の議論にもならんだろw
>>515 胸囲はぶっちゃけ骨格に依存するからなんとも言えん。鍛え上げて筋肉量
もあるけど微妙な人もいるし、逆にそうでもないのに大きい人もいる。
あと筋肉量の問題についても、胸筋も小さくはないが、むしろ背中の
占める割合が大きい。胸囲で比較するならな。だから骨格によっても、
背中種目の力の入れ具合でもかなり大幅に変わるので何の参考にもならん
と思うよ。
522 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:09:30.53 ID:ecqeUaPR
大体
>>514の知的障害過ぎる点として
>インクラインダンベルベンチプレスとディップスとショルダープレスと
インクラインダンベルベンチとか言ってる時点でもう語るに落ちてるだろ。
超近似種目じゃねーか。そらダンベルベンチならバーベルベンチと鍛える
部位は極めて近いから、ベンチプレスの否定にならんだろ。アホかと。
俺もボリュームよりは見た目の造形重視だからメイン種目はインクライン
ダンベルプレスだよw
523 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:32:02.07 ID:uxSjTpSE
>>503 ベンチより効果的と言ってもどれも中途半端な効果だとも言えるわなwただひたすら筋肥大すりゃいいって人にとっちゃ実際の運動やら肩甲骨の動きやら体幹やら余計な効果だろ。もっと言えば競技によっては腕立てもベンチもやらない競技だってあるだろw
わざわざ腕立てで体幹鍛えなくても他のエクササイズで効率よく鍛えることもできるw
違うエクササイズを比べて目的も書かずどっちが優れてるってのが馬鹿げてるって言ってんの。
もう面倒だからこれ以上書かない。
524 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:42:29.41 ID:ecqeUaPR
ただ、馬鹿の一つ覚えみたいに軍隊で取り入れてるから優れてるニダとか
部活動で取り入れてるから優れてるニダみたいなこと言い出すアホがいる
わけだが、根本的な問題として目的の違い(筋持久力等の練成)以外にも
軍隊とか部活動とかは、比較的限られた予算で大人数の練成してる
都合もあるからな。メニュー構成には。
全員を遊ばせる余地なく鍛えるだけの器材を用意できない、あるいは
みんな別々のメニューでローテーションさせるほど指導者・監督者の
数を用意できないって運営上の都合もあって、みんなで一斉に腕立て
伏せとかが基本メニューになってる側面もあるのは理解した
上で述べるべきだろう。
525 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:46:00.47 ID:05RA0Ojg
526 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:55:12.70 ID:bm96j4l4
ベンチと腕立てはターゲット筋が違う
いい加減同一系種目で比較するのはやめたら?
腕立てはベンチの代わりにならない
ベンチは腕立ての代わりにはならない
大胸筋肥大ならベンチプレスが効果的
広範囲に体幹強化なら腕立てが効果的
527 :
無記無記名:2014/02/10(月) 18:57:10.90 ID:bm96j4l4
Q:腕立てとベンチはどっちが優れてる?
A:どっちも優れてるんだよ
ベンチは腕立ての上位種目ではない
これを理解してほしい
528 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:05:27.67 ID:BFbyPVmN
まぁ流石に丸一日続くのはかんべんして欲しいところだな
自重の地獄のようなトレーニングが三日坊主でまったく続かない人も
ウエイトは楽ちんでハマる
自分にあったのを見つければいいよ
529 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:07:00.27 ID:6QHzrrBZ
腕立ては自重だから同じ10回でも体が大きな人は可哀想
学生時代はこんな不平等気づかなかったけどな
530 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:16:12.82 ID:s4RBdoZW
>>519 ありえない
起立筋が発達して背中に溝が出来たり脚がもこっと発達してるかい?
531 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:19:28.05 ID:6QHzrrBZ
サーフィンボードが20kgぐらいのやつ使ってるんじゃね?
532 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:19:45.33 ID:6iBRV6W2
通常の腕立てで体幹なんか大して鍛えられるかよw
片手腕立てならともかく
自重トレ以外でも片手ダンベルベンチプレスやワンハンドケーブルチェストプレスのが
腕立てよりよっぽど体幹鍛えられる
あとビルダーの相川が指導してるハンドボールのチームは尻上げでベンチやってたな
全身を使って押す感覚をつけさせるためだろうな
ウ板じゃ馬鹿にされてるベンチプレスもやり方次第で十分スポーツに活かせる種目になる
533 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:20:55.42 ID:6QHzrrBZ
尻あげてベンチやったら腰の負担が半端ない
ただのアホだろ そんな事させるの
534 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:22:16.75 ID:ecqeUaPR
>>532 というか普通に補強メニューの一つとして取り入れてる競技多いがな。
一部の基地外が目の敵にしてるだけで。
535 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:24:20.14 ID:BO04trul
もーやめよーよー
536 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:26:34.86 ID:6iBRV6W2
>>533 記事には相川が指導するようになってからそのチーム成績大分上がったって書いてあったぞ
1年位前に立ち読みですませたから何の雑誌だったか忘れたが
537 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:28:08.19 ID:6QHzrrBZ
>>536 腰を浮かした状態 自重でもそんな長い時間できない
腰が痛い人はなおさらできない
ましてベンチプレスは重いのを持ってだろ?
相当腰がつよくないと耐えられないと思う そんなトレ
538 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:29:11.53 ID:6iBRV6W2
体幹鍛えたいなら高重量のサイドベンドやロシアンツイスト、グッドモーニングやればいい
俺はそれやってるからベンチは普通にベタ寝でやってる
>>537 そのチームに言ってくれw
アイアンマンかトレーニングマガジンかどっちかのはずだw
539 :
無記無記名:2014/02/10(月) 19:31:38.69 ID:6QHzrrBZ
俺は中学時代にうさぎとびを体育でやらされたから同級生にうさぎとびって
きついだけで何の効果もないらしいよといった
同級生にじゃなんでやらされるんだよってブチ切れられたwww
今はうさぎ跳びなんて効果がない筋トレって皆知ってるが昔は馬鹿な奴が色々やらすから困ったもんだ
540 :
無記無記名:2014/02/10(月) 20:14:15.49 ID:WaKi1rCL
>>519 30年波乗りしてて、ここ2年ジムで筋トレもしてるけど
広背筋、大胸筋、三角筋あたりはパドリングでかなり鍛えられるのは確かだね。
実際コアなサーファーは身体バキバキなのが多い。
しかし筋トレじゃないと追い込める筋肉も沢山あるんだよね〜
541 :
無記無記名:2014/02/10(月) 20:26:42.48 ID:4a1mVDpN
三頭筋の鍛え方って主に何をやればいい?
542 :
無記無記名:2014/02/10(月) 20:34:41.87 ID:SGMiaDQn
>>532 ベンチ系種目では体幹(幹、脊椎を支える部分)は強くならないよ
背もたれで固定してるから
それと大胸筋は体幹は支えない、大胸筋は上腕骨(枝)を支える筋肉
ウエイト使って体幹強化したいなら立ち姿勢の種目やるべき
543 :
無記無記名:2014/02/10(月) 20:36:09.79 ID:SGMiaDQn
ちなみに負荷を全身に逃がしたパワリフスタイルのベンチプレスで体幹強化するくらいなら
立ってスクワットやデッドやった方がはるかに効率いい。
ベンチは大胸筋を鍛えるもの。
544 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:45:15.11 ID:+JiHVWPt
か、
545 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:46:26.07 ID:ho8Pjme/
>>522 ベンチも腕立て伏せも否定しておらん
両方やればいいし片方でもいい
両者の特性を理解して使いわかればいいだけ
アホでは難しかったかな?
546 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:47:50.44 ID:ho8Pjme/
>>521 アホはプライオとして腕立て伏せやること知らんからな
547 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:47:53.94 ID:+JiHVWPt
忙しかったりしてトレできない時とか、
軽いストレッチレベルの筋トレでも続けていれば筋肉は落ちにくくなる?
548 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:48:02.12 ID:Ze4gE8Ny
結局ベンチは重量が下がってもべたねでやった方がよいのですか?
549 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:49:35.50 ID:ho8Pjme/
ここのニワカより腕立て伏せをやってるトップコーチやトップアスリートを信じるわ
550 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:53:02.17 ID:U0ZlQkK/
プッシュアップバー使えば効果も上がる
551 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:55:50.29 ID:ho8Pjme/
>>539 ウサギ跳びは効果あるよw
やり過ぎは危険だからリスクに対してリターンが少ないからやらなくなっただけ
昔はリスクとリターンをしっかり計算していなかった
あるいは計算できていなかったってこと
552 :
無記無記名:2014/02/10(月) 21:59:44.50 ID:s4RBdoZW
553 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:00:11.09 ID:NMsFlsJs
全体の筋肉を落とさず、腹の脂肪だけ落として腹筋割りたいんですが
どうすればよいでしょうか?
走って腹以外の肉もおちてガリガリにはなりたくないのです
554 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:00:57.77 ID:6QHzrrBZ
うさぎとびって何に効果あるの?
555 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:01:37.15 ID:6QHzrrBZ
556 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:02:57.40 ID:pkNtosHu
557 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:05:25.74 ID:SGMiaDQn
>>553 部分痩せは不可能です。
ダイエットの仕方はビルダー方式が一番筋量を落としにくいです。
558 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:06:28.48 ID:+JiHVWPt
547に答えて
559 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:06:47.26 ID:s4RBdoZW
>>556 適当言うな
ライイングトライセプエクステンションとケーブルプッシュダウンが基本だろうよ
560 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:19:11.46 ID:ho8Pjme/
561 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:32:27.56 ID:s4RBdoZW
562 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:34:25.01 ID:nZ+dbCBX
スポーツ板では雑魚扱いされるから
563 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:38:11.26 ID:ho8Pjme/
>>562 スポーツ板>>>ウエイトトレ板
とアホニワカは自覚しているようだなwwwwww
564 :
無記無記名:2014/02/10(月) 22:59:25.37 ID:CKD7lXP7
>>547 ストレッチは筋トレの代わりにはならない。
ポージングのマスキュラーポーズとバックダブルバイセップス1分ずつやってみ。
565 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:12:05.79 ID:s4RBdoZW
トップアスリートと同じ生活サイクルできるか訳でもなかろうに
あれこれ自分に都合のいい情報集めてる暇あるならジムでバーベルかマシンでトレーニングすりゃいいのに
アスリートアスリートって連呼しても本人はアスリートじゃないやんけ
566 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:17:09.08 ID:SGMiaDQn
>>564 バックバイセップスポーズは素人には難しい
背中が上手く収縮できない、同時に腕も収縮、
同時にカーフ、ハムケツも収縮させるという
結構難易度高いよ。
ただしポージングはかなり運動になる
簡単に見えて難しく、体力も使う
567 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:20:16.06 ID:ecqeUaPR
>>560 頭弱すぎだろ底辺w
目的も不明なわけだが。それこそアップ目的、ストレッチ目的、
筋持久力の向上目的と色々あるわけだが。
そらそれこそ数十分に渡ってパフォーマンスを発揮する必要が
ある球技の選手なら、超ハイレップのトレーニングも必要性が
あるだろうし、それなら腕立ても選択の範囲だろ。
やっぱりお前はトレーニングには各々目的があるってことを
理解できるオツムがないんだなw
どっちがアホニワカなんだか(苦笑
568 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:24:15.96 ID:ecqeUaPR
だいたいそんなこと言い出したらプロ野球選手でもベンチ
やる奴はやるし、もっと言えば柔道選手とかアマレスの選手
なんかはほぼ高確率でメイントレーニングにベンチをメニューとして
組み込んでるが。アスリートがやるからエクササイズとして優れてる
とかオツムの足りなさ丸出しで笑うしかない。
それぞれに目的があるんだよ。
そらまあ腕使って押したら反則の競技で熱心にベンチやる奴は
いないだろ。当たり前。
569 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:28:07.62 ID:ecqeUaPR
>>545 あれ?アホはベンチより腕立ての方がエクササイズとして
優れているニダって結論じゃなかったっけか?w
主目的がそれぞれ違って、各々目的に沿ったチョイスをすれば
良いって話なら、みんな同じこと言ってるわけで何の問題も
ないだろ。アホは議論の途中で自分の当初の主張すら見失うんだなw
そうそう。結論としてどっちが優れてるって話じゃないんだよ(苦笑
570 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:36:00.99 ID:nZil5J0z
なんか、↑こいつ うっとうしいw
一人で笑っててきもちわりぃ
571 :
無記無記名:2014/02/10(月) 23:49:09.82 ID:ckE7qMx7
>>565 ID:ho8Pjme/は腕立て伏せでNBA目指してるアスリートなんでしょうねw
今日は2ちゃんで張り付いてたみたいですけどw
572 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:10:12.56 ID:fXCV863/
573 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:11:46.56 ID:SPPH6tXC
574 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:12:26.11 ID:ymdrRN6i
そして調子を上げていったら「オフの間に鍛えこんだ成果」と書きだす
575 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:16:23.08 ID:r6tM8Fri
筋肥大目標でトレーニングしてますが、こんなメニューでやってるんですがどうでしょうか?
レッグエクステンション
レッグカール
ラットプルダウン(37kgと余裕のある重量でフォーム重視)
チェストプレス
ローイングトーソ
ショルダープレス
アームカール
アームエクステンション
アブドミナル
ローワーバック
サイドプランク 75sec左右
回数は全て10回×3セットです。各セットごとに一段階ずつ重さを下げています。ラットプルダウンのみ37kg固定でしています。
強度はラットプルダウン以外は限界だと思います。
576 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:19:44.12 ID:W1vbomcq
577 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:22:19.97 ID:SO4U0eo+
578 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:22:47.40 ID:mVyD2/rD
579 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:27:41.90 ID:G6SoTN4b
…だね
580 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:34:10.13 ID:r6tM8Fri
581 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:36:27.46 ID:5V36g2sR
プッシュアップバーを使って腕立てをすると使わないのとでは何が変わるんですか?
582 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:38:54.41 ID:6dLCxBqp
wiki
583 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:44:06.35 ID:W1vbomcq
>>580 スポーツ目的ではなくて、純粋な全身の筋肥大が目的ならという前提で話す。
重量を見る限り、初心者のようだから、トレ歴が1年以内なら、基本は一部位に一種目で十分。
よって、ローイングトーソとロワーバックは不要。あとサイドプランクなんてマニアックな種目も不要。
オススメの基本メニューは、
1:レッグプレス一セット
2:レッグエクステンション一セット
3:レッグカール一セット
4:チェストプレス一セット
5:ラットプルダウン一セット
6:ショルダープレス一セット
7:アームカール一セット
8:アームエクステンション一セット
9:アブドミナル二セット
合計:10セット 種目間休息・セット間休息 共に3分。 合計約一時間
これを、月・木とかの週二回する。これが理想。
順番も厳守すること。
584 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:44:59.89 ID:dAdLLC4m
>>567-569 まあ俺は腕立て伏せを今後もやるだろうよ
トップアスリートもやるだろうし
ベンチプレスはめんどくさいからやってないけど気が向いたら再開する
アホが何を言っても腕立て伏せはなくならんよ
>>568 >そらまあ腕使って押したら反則の競技で熱心にベンチやる奴は
>いないだろ。当たり前。
これはアホすぎて絶句だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:49:35.30 ID:mNvlmzYS
>>584 腕立てを完全否定してる奴なんかいないけどなw
誰と戦ってるの?
586 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:52:31.56 ID:dAdLLC4m
アホと戦うわwwwwwwwww
587 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:57:58.38 ID:r6tM8Fri
>>583 なるほど、確かに種目数は多いなーとは思ってました。
あと3つ質問に答えてもらってもいいですかね?
@なぜレッグプレスを追加したんですか?
Aなぜ一種目のセット数を1にしたんですか?また腹筋だけ2の理由も知りたいです。
B負荷はその10回で限界になるように、今よりも負荷を高くした方がいいんですか?
よろしくお願いします。
588 :
無記無記名:2014/02/11(火) 00:59:23.93 ID:ymdrRN6i
こいつ、誰も腕立て否定してないのにニワカがどうのこうのとか言い出して腕立てゴリ押ししまくる奴だよ
ディップススレにまで出張して腕立て推ししたり
筋肥大目的のベンチの話にに、ベンチは体を固定して云々だから役に立たないだの
一言で言うとキチガイ
589 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:04:40.73 ID:dAdLLC4m
>>587 横だけどセット間の休憩は1分で十分
3分も休憩してたら時間がかかるだけ
この板のニワカはインターバル長いの大好きだけど
初心者は1セットでもいい
レッグプレスは多関節種目だからしっかりやってね
あとサイドプランクは優秀な種目だから外す必要はないよ
ローワーバックは自重バックエクステンションに置き換えるといいと思う
ダラダラと休憩とってる間にできてしまうwww
両方ともマシンでは鍛えにくいスタビライザーを鍛えられる
590 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:06:15.91 ID:dAdLLC4m
>>588 アホには何度言ってもわからんからもういいよ
>>486に理由をしめしたはずだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:08:17.72 ID:ymdrRN6i
自分で貼っておいて
> まあ、どちらが適切かはケース・バイ・ケースですし、そもそもどちらが良い悪いという問題ではないかもしれません。
> それぞれのエクササイズの特徴を把握しておいて、目的に合わせて適切なものを処方するのがベストなんでしょう
が読めんアホw
じゃなくてキチガイ
592 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:08:34.07 ID:W1vbomcq
>>587 @レッグプレスはレッグエクステンションと違って、尻や太ももの付け根まで鍛えられるから。
Aそれぞれを2セット以上やると、1回のトレーニング時間がかかりすぎるし、
限界までやっているなら、そこまでの体力は無いはず。初心者のうちは、筋肉痛に慣れる意味でも
一セットで十分。
B腹筋だけは、一セットだけで効かせるのが難しいから。
やってみると分かるが、腹筋が痛くなるくらいに効くのは2セット目以降からだから。
593 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:09:25.74 ID:dAdLLC4m
>>591 うん、だから
機能性重視するなら腕立て伏せ
筋肥大重視するならベンチプレス
って言ってるじゃん
594 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:12:02.43 ID:W1vbomcq
一番のオススメは、マシンでやってるんだから、一セットの時間を計ることだが、
そこまでするのはメンドクサイと思えば、一セットの回数は
12回を最低回数とし、15回できるようになったら、2.5kg重量を上げていくことをオススメする。
ほとんどの人は、一セットの時間が短いから、12回を最低回数に設定するのがベスト。
595 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:21:06.95 ID:r6tM8Fri
>>587 横でもありがとうございます!
ローワーバックを自重バックエクステンションに変えるべき理由を教えてもらっていいですか?
マシンみたいに○kgってついてる方がモチベが高まるもので笑
596 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:24:57.48 ID:r6tM8Fri
>>592,594
丁寧にありがとうございます。
レッグプレス調べたら大澱筋とかにも効くみたいですね。試してみます。
じゃあ負荷挙げて1セットで試してみます。腹筋は確かになかなか痛くならないですね。
プランと重量の見直しをしてみます、ありがとうございました。
597 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:30:02.21 ID:dAdLLC4m
>>595 バックエクステンションは、腰背部、臀筋群、ハムストリングスなど背面のポステリアキネティックチェーンを鍛えられるヒップヒンジの優秀な種目
腰部ではなく、臀筋とハムストリングスで股関節を伸展させることをマスターする
ローワーバックは座位(ほとんどのマシンはここが問題てんだが)だから臀筋とハムストリングスがほとんど使えない
あとロータリートルソーは、この動画のような種目に置き換えて実施するといいと思う
http://youtu.be/X59_4RrU_aA これらの種目をダラダラ休憩してるヒマがあるならやったほうがいい
598 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:39:42.68 ID:r6tM8Fri
>>595 なるほど、座ってばっかだと尻がおろそかになりがちなんですね。
いろいろお世話になりました。動画も見ておきます!
599 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:51:49.45 ID:hg/pmEm8
>>598 俺のお勧めは(一日で全身やるなら)
ラットプルダウン3セット
ワンハンドロウ2セット
チェストプレス3セット
サイドレイズ3セット
バックスクワット3セット
クランチ3セット
1時間あれば終わる
ワンロウとサイドレイズは省いても構わない
600 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:56:00.82 ID:X5yn9W7p
腹筋を割りたいのですがどうすればよいでしょうか
腹だけ餓鬼みたいにでてます
601 :
無記無記名:2014/02/11(火) 01:57:13.23 ID:szI4xKn3
餓鬼は無理じゃね?
602 :
無記無記名:2014/02/11(火) 02:15:05.54 ID:WbYDpndB
餓鬼みたいにってか餓鬼だろ
603 :
無記無記名:2014/02/11(火) 02:25:37.17 ID:s9cW8hzT
胸から上は赤鬼
604 :
無記無記名:2014/02/11(火) 05:07:15.25 ID:mVyD2/rD
>>598 うーん、三セットはやった方がいいと思うよ?
1セットで筋肥大を狙う為にはそれなりに自分にとって思い重量を扱うよね?
それだと、フォームも崩れやすいし怪我にも繋がるからね。
605 :
無記無記名:2014/02/11(火) 06:24:52.84 ID:iMl8jsL4
深夜から早朝にかけてウェイト板が盛り上がるのは、トレーニーは睡眠時間が短い方が良いと言う通説からでしょうか?
606 :
無記無記名:2014/02/11(火) 07:06:00.99 ID:SPPH6tXC
>>584 誰も腕立ての否定なんてしてないけど、誰と戦ってんの基地外w
胸部の筋肥大目的なら効率が悪いし、そもそも強度を上げにくいので
ある程度やった時点でほとんど意味がなくなる。誰もそれだけの話
しかしてないんだけどw
それぞれ主目的があるはずだからそれに沿って腕立てをチョイスする
のは誰も否定せんよ。例えば全身的な筋持久力向上メニューとして
腕立て200回目指しても良いだろうし、それができればたしかにたいした
筋持久力だわ。ただそれを鍛える目的は?って聞いてるだけ。
まあ無職引きこもりのお前には関係ない話だったなw
例えばメインに据えている競技種目があってあくまで、その目的のための
筋力トレーニングだったらそっちの板に常駐すれば良いだけの話だしなw
607 :
無記無記名:2014/02/11(火) 07:25:41.49 ID:SPPH6tXC
>>587 そもそも回数の考え方が基本的に間違っている。
10回3セットってのは10回3セットこなすことが目的ではなくて、
逆に3セットこなせないことが目的。少なくとも3セット目で
10回こなして終わるようでは、今の重量は10repより軽い
設定になっているってことで一般的に重量かセット回数を
増やす必要がある状態。
回数管理のやり方は人それぞれだけど、初級者にとって分かりやすい
のはとにかく1セット目できちんと10repに相当する設定重量を探る
ことかな。
必然的に2セット目以降、特に3セット目は確実に10回はできずに潰れる
ことになる。
メニューみたところマシーン種目がメインの用だから、安心して潰れられる
のでそれで良いかと。
設定重量の上げ方は人それぞれで、俺は1セット目のレプ数を伸ばしていって
(だいたい設定を上げた直後は事実上8repとか9repの重量になってることが多い)
12repになったら次のステップに進むようにしてる。各セットは基本潰れるまでやる。
逆に回数固定で例えば1セット目10回スタートでで、当初は8回とか9回で
潰れていた2セット目,3セット目も安定して10回こなせるようになったら
今の使用重量は10repではなくなったと判断して、次に移行する人もいる。
その点はどちらの設定方法が正しいとは言わんが、少なくとも3セットで
組んで3セット目に余裕残して終わっているとセットを組んでる意味がない。
下手すると1セット設定でもとりあえず挙がらなくなるまで挙げるって方
がまだしも効果的・時間の無駄ですってことになりかねないので注意。
608 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:17:13.60 ID:dAdLLC4m
長文でバカ丸出し
609 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:27:29.07 ID:dDBdvKbZ
三角筋鍛えるのにはサイドレイズとショルダープレスどっちが効果が高い?
610 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:40:03.62 ID:fkEDY6Hu
>>609 サイドレイズは中部
ショルダーは前部
だと思う
611 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:41:49.54 ID:WbYDpndB
肩は1種目じゃダメだろ
どっちもやれ
612 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:51:02.77 ID:8+3RyxwU
ジム入会ししたら練習メニューとかって作ってくれるんですか?
613 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:51:35.32 ID:OPF2vn/a
>>612 俺は作ってくれなかったよ。最初から自分で勝手にやってたし。
614 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:57:07.41 ID:dDBdvKbZ
>>610 つまり盛り上がった肩作るにはショルダーが必須という事ね?
615 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:58:24.59 ID:dDBdvKbZ
>>612 街のジムじゃ最初じーさんばーさんがやるどうでもいいメニュー作ってくれるだけ。
616 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:58:49.18 ID:szI4xKn3
練習メニュー作ってくれるよ
今はどこのジムでも最初ついてくれるんじゃないかな?その時に目的言えば
どのマシンやればいいか教えてくれると思う
617 :
無記無記名:2014/02/11(火) 08:59:54.37 ID:SPPH6tXC
>>608 またお前か。
初級者に丁寧に解説するんだから普通に長文になるだろw
元々そのためのスレだしな。
お前には関係ない話題なんだからいちいち絡んでこないで黙って腕立て
に勤しんでろよ低脳。
散々馬鹿にされて、よっぽど悔しかったんだな(爆笑
618 :
無記無記名:2014/02/11(火) 09:06:56.12 ID:SPPH6tXC
>>612 会員制のフィットネスクラブなら普通は作ってくれる。
ただ、フィットネスクラブのイントラは特別な専門家でもなんでもなくて、
普通に職場研修ちょっと受けただけで実戦配備ってケースもあるので
質はピンキリ。サービスとしては料金のうちだから、最初は活用してみる
のも良い。マシーンとかそもそも使い方とか用途すら良く分からんってのも
あると思うしね。
619 :
無記無記名:2014/02/11(火) 09:13:17.26 ID:Xv4ReO5e
さあて筋トレすっぺが
620 :
無記無記名:2014/02/11(火) 09:29:59.14 ID:J6GYhjcH
ID:ho8Pjme/
2014/02/10(月) 03:00:45.14〜22:38:11.26
ID:dAdLLC4m
2014/02/11(火) 00:44:59.89〜08:17:13.60
凄えよこいつ。平日も祝日も関係無く朝から晩までずっと書き込んでるよ。
01:30〜08:17まで時間が空いてるからこの6時間半余り寝てまたすぐ書いてるんだろう。凄い体力と精神力だよ。
621 :
無記無記名:2014/02/11(火) 09:40:16.13 ID:fkEDY6Hu
>>614 前中後部の全部を鍛えると丸くかっこいい肩になる
盛り上がった肩にするのはサイドレイズが特に重要だと思います
622 :
無記無記名:2014/02/11(火) 10:30:36.79 ID:dDBdvKbZ
シットアップベンチで傾斜付けてやるのとクランチとどっちやった方がいいの?
623 :
無記無記名:2014/02/11(火) 12:25:00.28 ID:bN+LWO4H
BMI18.6って痩せてる?
624 :
無記無記名:2014/02/11(火) 12:36:38.98 ID:VvCacHyY
>>617 2chは3行超える長文は叩かれやすい
気にするな
>>620 まだ甘いよ
廃人は3時間しか寝ない
625 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:10:24.97 ID:oN1PyaJA
>>623 痩せ寄りの標準だが、BMIは体組成が反映されない科学的根拠の薄い指数。
626 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:11:50.66 ID:0wJ2hz8U
祖母「筋トレなんて絶対体悪くするよ、やめなさい。ウォーキングとラジオ体操で十分筋肉なんてつくんだから」
母「懸垂なんて絶対に肩を壊す」
この反対を押しきって1万円ほどの懸垂器具を買おうと思うのですが、これで肩を悪くしたら立つ顔がありません
懸垂器具って実際どうなんでしょうか。
ジムには行けませんし、腰を少し痛めており、ワンハンドローイングは行えません
背中を中心とした上半身を鍛える目的で懸垂器具を買おうと思っています。
627 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:16:11.89 ID:hZcMFhrS
筋トレの中で懸垂は肩を痛める原因としては下の方じゃないか
引く種目より押す種目だよ壊すのは
628 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:20:49.42 ID:7XBtIPtE
>>626 老化は足からといわれてるが
大腿部で30歳以降から加速して委縮するのは速筋がメインで、遅筋は高齢になっても筋繊維はあまり変わらないという事
ソースは昔の新聞記事(年齢別の筋繊維の顕微鏡写真つき)
ウォーキングでは足の老化予防は無理
ウォーキングや体操は筋トレの代用にはならない。
629 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:31:39.93 ID:gQCxhjVw
エアロバイクを負荷最大にしてウォーミングアップを兼ね下半身トレの代用にしてるやついるけどあんま意味ないか
そりゃそうだよね見るからに下半身ヒョロだし
630 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:44:23.82 ID:dDBdvKbZ
中途半端な筋トレは逆に腹が減って過剰摂取するので維持するどころか太る
その証拠にジムでよたよたやってる中高年の大半がぶよぶよ、多くが成果が出ないので痩せる前に辞めて行く
高負荷の筋トレと心拍を高めた有酸素運動をしなくては無意味。
631 :
無記無記名:2014/02/11(火) 14:48:27.53 ID:dDBdvKbZ
632 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:00:43.66 ID:u4Acva/L
自重でお尻鍛える方法があれば教えて下さい
633 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:05:10.07 ID:7XBtIPtE
ブリッジ
634 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:12:14.23 ID:nZ6eXO/O
>>632 60度くらい前かがみになって机とか椅子の背もたれに手を付く
足を片方ずつ後ろに上げる
もしくはスクワット
635 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:34:07.79 ID:sYG4+gDj
636 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:36:16.34 ID:HSDuawgv
背骨が右に曲がっていて背筋をしても治らなかったのですが
真っ直ぐ立ってから力を抜くと骨盤の部分が右側に
傾くことがわかりそもそも骨盤まわり(土台)の筋肉をどうにかしないと
いけないと考えているのですが質問があります。
骨盤の筋肉と言ってもたくさんの筋肉があり、小さな筋肉なんて意識して鍛える
ことが出来ないので腸腰筋、大殿筋を鍛えようと思っているのですが
他に骨盤周りで鍛えたほうがいい場所はありますか?
637 :
無記無記名:2014/02/11(火) 15:59:36.91 ID:+mRrZSNP
638 :
無記無記名:2014/02/11(火) 16:33:54.86 ID:Zv8qTMhy
今ドラゴンフラッグやってたら、背骨痛めてしまった
639 :
無記無記名:2014/02/11(火) 16:57:49.04 ID:Bk0X3dZ0
>>636 責任は取れないが、中臀筋と内転筋あたりかな。
側弯症に運動療法は効果が無いとされていたが、ウサイン・ボルトは側弯症が原因の怪我を徹底したトレーニングに依って克服したと聞いた。
でも、こんなスレで質問するより整形外科医に相談が先だと思う。
>>638 ご愁傷様です
640 :
無記無記名:2014/02/11(火) 16:59:57.45 ID:OPF2vn/a
サーフィンのために筋トレしてるのか筋トレのためにサーフィンしてるのかわからなくなってきた。
641 :
無記無記名:2014/02/11(火) 17:25:39.52 ID:SPPH6tXC
>>623 痩せてる。骨格による差は結構あるが、それを加味しても確実に
ガリガリとかのっぽとかに分類されると思う。
>>626 高重量が身体に良いかといわれるとたしかに微妙。
自重トレ(ないし自重トレ相当+α)程度の負荷なら
フォームをきちんとしてれば故障とかほぼない。
健康目的なら水泳とかのが良いかもね。全身運動だし、
水中運動で関節の磨耗が少ない。陸上競技は膝関節
痛めやすいし。
ウェイトの場合はスロトレとかパーシャルとか特に
関節に負担をかけにくい方法論もあるから、結局
取り組み方次第かと思われ。フルレンジでチーティングで
がんがん高重量挙げるようなやり方すれば故障しやすいし。
642 :
無記無記名:2014/02/11(火) 18:24:11.16 ID:c5I/y4oK
ふくらはぎが突っ張る感じがある
誰か助けて〜
643 :
無記無記名:2014/02/11(火) 19:09:57.49 ID:+d6gwWZR
スクワットはどれくらいしゃがむのがよいのですか?
動画でおすすめないですか?
しゃがむ程度それぞれ効果が違うのですか?
644 :
無記無記名:2014/02/11(火) 20:11:38.23 ID:mUYFqUqR
645 :
無記無記名:2014/02/11(火) 20:18:34.85 ID:pC7rZqg3
175 68の自重腕立て50回×1とダンベルベンチプレス片手15キロを10回×3は、どっちが筋肥大する?
646 :
無記無記名:2014/02/11(火) 20:22:34.52 ID:BDN0P7d9
80kgだと一般人とあまり変わらないから
100kgぐらいなんじゃね?
647 :
無記無記名:2014/02/11(火) 20:33:03.59 ID:7XBtIPtE
130kg位だな
リフチンシャチホコのインチキなしで。
648 :
無記無記名:2014/02/11(火) 20:33:17.63 ID:mVyD2/rD
>>645 どっちも効果うすい。
ダンベルで10回限界で三セット
649 :
632:2014/02/11(火) 21:02:36.14 ID:u4Acva/L
650 :
無記無記名:2014/02/11(火) 21:13:36.70 ID:IUnRElYK
例えばショルダープレスや、ベントローなどをしていると、肩からコキッコキッという音がする時があります。で1日後くらいに音のした部位に筋肉痛とはまた違う痛みがあり、休ませていれば痛みは無くなります。
コキッコキッという違和感を感じた場合、その部位は続行せずに中止したほうがいいのでしょうか?同じ経験をした方はいませんでしょうか?
骨格は元々多少歪みがあります、度々違和感があります
651 :
無記無記名:2014/02/11(火) 21:21:05.57 ID:iMl8jsL4
でっかいステーキ食いまくってハードなトレーニングをしてるアメリカのビルダーには到底敵わないと思いました まる
652 :
無記無記名:2014/02/11(火) 21:24:12.01 ID:dDBdvKbZ
>>651 俺も吉野家で特盛+牛皿2枚を食べてきた
653 :
無記無記名:2014/02/11(火) 21:59:52.69 ID:iMl8jsL4
>>652 失敗しないフリーランスのドクターXさんですか?
654 :
無記無記名:2014/02/11(火) 22:03:08.72 ID:jgp2berE
>>652 すごい量の塩分だな
余裕で10g超えてないか?
655 :
無記無記名:2014/02/11(火) 22:08:41.21 ID:/q4jf6jt
牛丼うまいよなー
656 :
無記無記名:2014/02/11(火) 22:18:19.08 ID:9OiSfNkQ
657 :
無記無記名:2014/02/11(火) 22:18:43.84 ID:7XBtIPtE
658 :
無記無記名:2014/02/11(火) 22:21:29.99 ID:SPPH6tXC
>>645 そもそも、68kgできちん効かせるフォームで腕立て50こなせるなら
ダンベルプレスは15kgが10repではないで終了。まあ慣れの問題は
あるが、20kg台10repまではすぐいくと思われ。そこからだわ。
50回こなせる時点で筋肥大の効果は期待しない方が良いしそれくらい
筋力がある状況だと15kgのダンベルプレス10回だとまったく追い込めて
いないのでそちらも筋肥大の効果は余り期待できない。よって両方
とも筋肥大面ではほぼ効果なし。
>>643 フルレンジとパーシャルの関係なので、フルレンジのが当然効果的。
でもスクワットは怪我しやすい種目の一つなので、これといった
目的がなければハーフスクワットで重量増やしてけば良いと思うよ。
下げきらない、上げ切らない、その方が関節に負担はかからない。
趣味の身体作り以外の目的があるならそうも言ってられんとは思うが
膝は一生物で特に老後ガタがくる箇所だから大事にしたほうが良い。
659 :
無記無記名:2014/02/11(火) 23:00:16.82 ID:P2iKSSRQ
サイドやフロントレイズやると
肩より脇の下のあばら骨付近が筋肉痛になるんだけど何筋が疲労してるん?
腕立てでもなることあるけど
660 :
無記無記名:2014/02/11(火) 23:14:43.30 ID:dDBdvKbZ
661 :
無記無記名:2014/02/11(火) 23:37:18.10 ID:FXSRPw5v
ダンベルカールを22.5から25にするのに一年かかったんだけど
俺のやり方間違ってる?
662 :
無記無記名:2014/02/12(水) 00:53:48.63 ID:IToEY4xw
目的は人それぞれだからなんとも言えない。
663 :
無記無記名:2014/02/12(水) 01:11:19.75 ID:KpgxzjfE
664 :
無記無記名:2014/02/12(水) 02:36:00.94 ID:3detzgvs
665 :
無記無記名:2014/02/12(水) 06:02:47.89 ID:PcMzNA61
>>661 ストリクトなら20kg台あたりから伸び悩む人は普通に多いから、それだけだと
なんとも。がんがん増量してるってわけじゃなく体重も大きく変わってない
なら2.5kgでも成果が上がってれば悪いって程でもないんじゃない?
666 :
無記無記名:2014/02/12(水) 08:05:15.15 ID:ZXwPeG3W
ジムでトレーニングした直後より
次の日の筋肉痛時の方がパンプアップしてるんですが
こういう人もいますか?
667 :
無記無記名:2014/02/12(水) 08:29:10.59 ID:9Y1KWvFY
ジムって風呂付いてるけど体を温めたらいけないっていうが、筋トレの後入って帰る?
668 :
無記無記名:2014/02/12(水) 08:48:13.47 ID:R1XUhIk0
>>667 筋トレ後は、プールで30分ほど泳いでジャグジー10分、風呂で交代浴する
20度の冷水を2分(ここが重要) 90度のサウナ2分を3セット
回復が全然違う
669 :
無記無記名:2014/02/12(水) 09:37:17.16 ID:O7XVREWP
ジェット・リーってどんなトレーニングしてるんですかね?
670 :
無記無記名:2014/02/12(水) 09:51:14.52 ID:9Y1KWvFY
671 :
無記無記名:2014/02/12(水) 10:10:57.62 ID:Z2DusAvj
俺はトランスポーターのジェイソン・ステイサムの体になりたいなー
672 :
無記無記名:2014/02/12(水) 13:38:25.14 ID:bOYyb3n2
673 :
無記無記名:2014/02/12(水) 14:09:39.32 ID:Z2DusAvj
674 :
無記無記名:2014/02/12(水) 14:44:44.04 ID:9Y1KWvFY
>>673 ハリウッド俳優は映画撮影の何ヶ月か前から大金かけて無理やりどうやっても体作るからな。
675 :
無記無記名:2014/02/12(水) 14:56:59.14 ID:6qypvsBk
限界3セットの定義がいまいちわからない…
チェストプレスだと108kgで10回・7回・3回、80kgで5回(限界)、60kgで5回(限界)でやってるんだけど合ってますか?
それとも108kgで10回、重量落として10回、さらに落として10回の方がいいのかな?
あと120kgだと1セット目は8回出来きて2セット目は1回もあがらないんだけど、そんなもん?
676 :
無記無記名:2014/02/12(水) 15:23:46.62 ID:yOGK6MCk
>>674 大金かけりゃ数ヶ月でこの体になれるってことか?
>>675 ピラミッド、ドロップセット、ウエイトリダクション
セット法は色々ある
120kg×8のあとに一回も出来ないのは極端にインターバルが短いなら別だけど、そうじゃないならおかしい
678 :
470:2014/02/12(水) 16:06:53.85 ID:+El5hlmU
>>470です。
週に1回くらいはドカ食いする日を設けたほうが効率が良いと書いてあるページを見ましたが、
本当ですか?仕事の都合上トレーニング時間は確保できますがウォーキングや有酸素やる暇はなかなかとれないので。
679 :
無記無記名:2014/02/12(水) 17:53:15.44 ID:SYlbj8hy
>>650 痛まない代替種目をやったほうがいいよ
痛みを放置してると大きな怪我する
もしくはフォームを見直すか
680 :
無記無記名:2014/02/12(水) 18:31:05.78 ID:PcMzNA61
>>675 明らかに前者。2セット目、3セット目と回数が低回数になるためいまいち
追い込みきれない現象をカバーするために、ドロップセットと言って、
重量を落としてなるべくセットあたりのrepを減らさないやり方も
もあるけど、きっちり10回だと10回で追い込まれる重量を把握してないと
いけない。実際はその日の体調によってすら変わるから不可能なので
回数にこだわり過ぎて良いことはない。
同じ重量でセット数をこなすのでもドロップセットでもどちらでも構わない
けど、いずれにしても2セット目、3セット目はできるとこまで繰り返すって
のが基本だよ。
681 :
無記無記名:2014/02/12(水) 18:49:34.37 ID:ZXwPeG3W
三頭筋のトレなんですが
トライセップスプレスダウン
ライイングトライセップスエクステンション
リバースプッシュアップ
の3種目で大丈夫ですか?
682 :
無記無記名:2014/02/12(水) 19:00:11.95 ID:1Qq9vPxx
ダイヤモンドプッシュアップ
683 :
無記無記名:2014/02/12(水) 20:34:09.23 ID:z8u8sefu
175cm 72kg
自重トレを約5年間してきました。(半年以上程度してない期間が2年目にあった)
腕立て伏せ ディップス 懸垂 腹筋 スクワット 階段片足昇り ダッシュ ランニング 釣り輪運動 ウンテイ のぼり棒
体脂肪は7%とかです。一応スクワットまではほぼ限界3セット 残りは結構してましたが適当に何度かしていました。
明日からジム通いを趣味にしようかと思ってます。(外での自然トレは恥ずかしくなってきたので)
ベンチ100kgいけますかね?
684 :
無記無記名:2014/02/12(水) 20:42:29.83 ID:Dsh5y5UI
筋トレ歴3ヶ月の初心者です。
胸は、チェストプレスとインクラインプレスやってるんですけど、(全部マシーン)
最初、インクラインプレスで3セットで挙がらなくなる重量でやります。
その後、背筋とか足とか鍛えて1時間ぐらいやります。
最後にチェストプレスやるんですけど、
最初にチェストやる時と違って全然上がり切りません。
かろうじて3セット、(1セット8回→2セット6回→3セット5回)です。
このやり方でいくと、インクラインプレスの重量は、
徐々に上げれるんですけど、チェストプレスの重量がほぼ上がらなくなりそうです。
最後のチェストプレスって(1セット8回→2セット6回→3セット5回)で十分なんでしょうか?
また、チェストの重量挙げるために、日によってチェストプレスを最初にやったほうがいいんでしょうか?
教えてください。
685 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:01:18.31 ID:GW010fJK
>>683 それ素晴らしいトレだね。
ベンチ100kgはおそらく無理と思うけど
ウエイト=ベンチではないから。
せっかく今まで足腰と基本をしっかり鍛えてるので無駄にならない様に。
パワリフの大会に出るのでなければ、あまり重量には執着しない方がいいと思う。
686 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:26:30.38 ID:9Y1KWvFY
皆さんプロテインはホエイとソイを使い分けてる?片方だけ飲んでる?
687 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:34:24.80 ID:aV12BGbB
ホエイだけだな
688 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:39:39.73 ID:wFXTEz6Y
ベンチプレス苦手なんですけどベンチプレスとダンベルプレス以外で
大胸筋を超分厚くする種目教えてください
689 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:44:07.46 ID:fXSKycCa
ケーブルクロスが効くよ
ディップスも
690 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:56:28.78 ID:/7uYJrZP
教えてください。
スクワットで臀部の肉離れをしました。
ストレッチは行ってます。元々体固いですが・・・
方法は
太ももが水平になるまでおろして上げる。
膝がつま先より前に出ないように気をつけています。
ただこの方法だと臀部が伸ばされた状態で
力を入れることになり肉離れに繋がったのだと
思います。
このやり方であってるのでしょうか?
やはり降ろしすぎでしょうか?
691 :
無記無記名:2014/02/12(水) 21:57:53.45 ID:28gSI4A/
>>683 筋量的には足りてると思います。
最初100kg挙がらなくても、近いうちに挙がるようになると思います。
最大出力を出せるようになるには少し神経系の慣れが必要です。
692 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:18:22.80 ID:PcMzNA61
>>691 いい加減なこと言うなよw
体重70kgそこそこの人間がどんだけがんばっててもベンチ100kg
取り扱える筋力なんてつかねーよ。
>>683ががんばってきたことは否定しないし体重と体脂肪率から
察するに、全身の総合的な筋持久力の面ではそこらのウェイトトレーニー
とは比較にならんほどすばらしい域には到達してそうだけど、それと
これとは別。
>>684 同系統の筋肉群を鍛えるトレを同日に行う時は前にやった種目で筋力
使い切ってるから仕方ない。伸ばしたい種目を先にやるのが基本で、
順番をローテーションしても良い。
ただ筋トレ暦3ヶ月でインクラインとチェストプレス両方やるメリットは
余りない。どっちかだけでも十分。
類似する筋肉群を鍛える種目を複数まわすのは、基本的に単一種目のみでは数値が
伸びなくなってきたら考えれば良い話だと思うよ。
>>688 ダンベルフライ。もしくはマシン使う前提ならチェストプレスでも
バタフライマシンでも。
693 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:21:44.65 ID:PcMzNA61
おっとごめん。
>>692訂正
体重70kgそこそこの人間が自重トレでがんばってもって意味ね。
ディップスにしても負荷70kgしかかかってないんだから。
まあディップスを20回なり30回なりこなしてるのであれば、
それはそれで素晴らしいつーか、ウェイトしかせずにベンチMAX100kg
挙げることよりも実用的な鍛え方かもしれんが。
694 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:29:52.07 ID:28gSI4A/
>>692 計算すると100kgは除脂肪体重の1.5倍弱。
別に凄くもない。
695 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:31:17.54 ID:KoX6DHhr
おまいら知ってるか? ぺヤング超大盛りでタンパク質18グラム取れるんやで!!
696 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:31:18.81 ID:9Y1KWvFY
>>692 体重64キロだけどベンチ100キロ上げてるよ?
697 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:34:44.40 ID:XMYiqV2B
>>693 お前、相当ちからないんだな。
でもな、自分の非力さで他人を推し量っちゃだめだぞ。
みっともない。
この板には、自分にできないことは皆できないって思いこむ輩が多いからな。
70kgの体重で100kgのベンチできない奴の方がどうかしてるぞ
698 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:37:43.40 ID:4Eedc3A0
自重トレしかやってないんならいきなりは100kg挙げられないんじゃないかって話なんでないの?
そら負荷を上げていくトレすればいつかは挙がんでしょ。
699 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:42:55.98 ID:kaK8QGDw
自重トレから移行ですぐに100は挙がらんよ
まともにウエイトやってれば分かると思うけど
700 :
無記無記名:2014/02/12(水) 22:51:06.93 ID:+El5hlmU
>>695 意外とあるんだな。炭水化物と塩と油の塊だと思ってた
701 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:03:47.77 ID:Dsh5y5UI
>>692 ありがとうございました。
ローテーションでやってみます。
702 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:06:40.21 ID:GW010fJK
703 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:28:32.38 ID:ES57BnwD
>>700 >炭水化物と塩と油の塊だと思ってた
塊だと思うけどなカップ麺の中でもエース級に
カロリー1099kcal
たん白質18.0g
炭水化物130.9g
脂質55.9g
食塩相当量:7.1g
704 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:33:15.41 ID:77SBuXH9
705 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:38:16.25 ID:4Eedc3A0
山屋さんはペミカン持っていくからそんなの相手になんないは。
706 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:38:59.94 ID:d9jg+Fzr
>>639 背骨自体が曲がっているというより土台が斜めってるから背骨も歪んでいる
という感じだと思うので多分治ると思いこみながら鍛えます。
ありがとうございました。
707 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:44:35.87 ID:oqil0HRp
>食塩相当量:7.1g
成人の1日量を余裕で超えてるとかもうね
708 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:49:55.14 ID:8kO/G83C
やっぱ炭水化物と脂質と塩の組み合わせが最高に美味いってことだな
しかし
>>704みたいな1個で超カロリーな食いもんを作れるもんなんだなw
昔に安価でこんな食いものが作れてたら歴史が変わってたレベルじゃねーの
709 :
無記無記名:2014/02/12(水) 23:51:04.97 ID:+JdGKPfJ
シーテッドレッグプレスしてたら首が痛くなって
何もしてない時は痛くないけど、筋トレして血圧と脈拍が上がったら
首と肩の左側の付け根あたりがかなり痛くなるんです。こういう時はどうしたら良いですか
また病院にいく場合、何科に受診すれば良いですか
どなたか教えてください
710 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:06:45.90 ID:EJng9SqM
>>703 塩分気を付けろ。
適当に食ってたらすぐ1日の塩分量30gとか40g超えるぞ
トレーニーの血圧なんてあっという間に130・・140・・下手すると150
それと栄養気にするのはタンパク質とカロリーだけじゃダメだぞ。
脂質と炭水化物、それにたんぱく質を加えた3つのバランスが重要。
割合を何対何対何にするか考えないと。
711 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:09:22.81 ID:ogZio0ZM
コアトレーニング以外ときつかったwコアトレーニングは週に何回程度したらいいの?
通常の筋トレは週に4回に分割でしてます
712 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:13:08.81 ID:OfxePQa5
155cm程度で身長の割りは骨のガタイは良いのだが、
ウィルスミスみたいな体になれるかな?
713 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:36:29.30 ID:lcQR3fEk
チビ過ぎで無理にきまってるだろw
714 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:40:37.23 ID:Y1sCnvhG
1:食事制限(たんぱく質は体重1kgにつき2g摂取し、4時間ごとに食事)だけで1kg減量した場合と
ほぼ有酸素運動だけで1kg減量した場合(減量期間は両方共同じ期間)
筋肉と脂肪の減少量に違いは生じますか?
715 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:54:41.79 ID:wRS19i8p
ジムで鍛えてる時、視力が悪くなる時ない?俺だけ?
716 :
無記無記名:2014/02/13(木) 00:57:00.59 ID:PnrnZcdv
717 :
無記無記名:2014/02/13(木) 01:05:01.13 ID:95M9HQpE
ジムの時だけ視力が悪い 毛細血管にダメージ与えてるんじゃないか
眼球と脳には視力を伝える毛細血管とかあるらしいから
ほっとくと脳梗塞とか起こすと思われる
718 :
無記無記名:2014/02/13(木) 01:34:20.69 ID:EJng9SqM
>>715 ビルダー合戸はトレで力み過ぎて網膜剥離起こした。
目の前が真っ赤になったそうだ。
そしてたいして治療もせず、片目はほとんど見えない。
網膜剥離は近視の奴がなりやすい。
目が前後に伸びてるので血管が引っ張られて切れやすいそうだ。
トレーニーは肉体労働者と違って近視が多い。
気を付けてくれ!ちゃんと呼吸しろ!
719 :
無記無記名:2014/02/13(木) 01:43:03.77 ID:zSvhpSeO
SOYJOYのピーナッツはタンパク質が7gある。間食には最適
720 :
無記無記名:2014/02/13(木) 01:45:36.18 ID:jcPQpekx
>>718 へぇそうなんだ。Max挑戦にこだわって力み過ぎるのも良くないんだな。
参考になったよ。ありがとう。
あと、糖尿も目や視力にものすごい悪いんだよな。気をつけよう。
721 :
無記無記名:2014/02/13(木) 06:42:05.08 ID:/Oqbo7mM
>>658 645です。的確な分析ありがとうございます。ダンベルプレスやっても胸に効かないんで困ってました。やっぱり胸の肥大はベンチプレスですかね?
722 :
無記無記名:2014/02/13(木) 07:06:14.61 ID:9UtHJuAY
723 :
無記無記名:2014/02/13(木) 07:24:13.86 ID:9UtHJuAY
>>687 ソイ組合さないと効果が薄いって聞いたが?ホエイだけでいいのか?
724 :
無記無記名:2014/02/13(木) 10:26:49.98 ID:AgUWk3q8
>>723 いいよ。
そんなこと考えている暇があったらトレしよう。
725 :
無記無記名:2014/02/13(木) 11:10:21.50 ID:WZmiFtdQ
最近スポーツクラブに通い始めました
ウォーキング→ストレッチ→筋トレ→ランニング
→プールで軽くクールダウン→温泉
という順番でこなしていますが問題ないですか?
また、プロテインを飲むならどのタイミングが最適でしょうか?
726 :
無記無記名:2014/02/13(木) 12:59:53.78 ID:hh3L4qiI
>>721 ベンチもシャチホコになるとあまり肥大しなくなるから
気持ちだけ最高重量ばかり追わないように気を付けてほしい。
最高重量の見栄やしがらみを捨て、効かせる動きでやっていけばベンチはよく肥大する
727 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:13:39.67 ID:9UtHJuAY
>>725 有酸素がメインなのか?筋トレの比重が低いような気がするが。
普通は、ウォームアップ→筋トレ→ストレッチ→ジョギングなのだが、トレーナーの指示なの?
それに今の状況じゃプロテインなんて必要ないと思うのだが?
728 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:29:40.80 ID:n7uYwEXc
729 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:34:34.23 ID:QcZaTPJ9
運動の類を殆どやらないせいで現在凄まじく醜い体系
何とかせねばと思い、運動する事を志したはいいものの
何せ全然やった事ないから何からやればいいのか全く分からない
こういう場合って腹筋、腕立て伏せみたいに基本的な事からやり始めたほうがいいんですかね?
730 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:36:24.26 ID:9UtHJuAY
731 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:40:52.38 ID:QcZaTPJ9
>>730 有酸素運動って奴ですね、やってみます
ありがとうございます
732 :
無記無記名:2014/02/13(木) 13:41:27.53 ID:QcZaTPJ9
おっとsage忘れ
733 :
無記無記名:2014/02/13(木) 14:01:10.44 ID:1a1oVMBL
男・172cm・88kg・26%
ダイエット目的で筋トレを始めて2ヶ月になります。種目の順番や追加、削除した方が良いメニュー等教えてください。
【火・金 : ジム】
チェストプレス110kg
バタフライ30kg
ラットプルダウン 50kg
バックエクステンション 30kg
レッグプレス 180kg
レッグエクステンション 60kg
サイドレイズ 8kg
トライセップスプレスダウン 20kg
カーフレイズ 180kg
腹筋背筋
エアロバイク 20分
【月・木 : 自宅】
アームカール 15kg
腹筋背筋
サイドベンド 15kg
スクワット
ウォーキング1時間
【土・日・水】
ウォーキングor休息
各種目限界3set インターバル1分
食事はプロテイン込みで基礎代謝分kcalぐらいです。
734 :
無記無記名:2014/02/13(木) 14:42:08.01 ID:hh3L4qiI
おれは上げるよ
sage推奨は昔の話。いまの2chには必要ない
>>733 毎日有酸素やってることは素晴らしい、ダイエットはそこが大切。
順番はウォームアップも兼ねた有酸素→筋トレかな
省くならトライセップスプレスダウンやアームカール
こういった系の小さな種目はダイエットにあまり効果ない
体幹種目から腕に刺激がいく分でもう十分だと思う。
胸も2種目あるが1種目に抑えていいと思う。
足はよくやってると思う。
足はダイエットに大変効果的なのでたっぷりやってくれ。
種目減ったところで1日全身可能なはず
今まで通り月火木金を筋トレ(全身)すればいい
限界まで追い込まなくてOK
追い込んで数日休むより、毎日継続できる方がダイエットには効果的。
インターバルはそれでおk。レップ数は種目によって変わるがおおむね12から20くらい。
食事はタンパク質と残りはカロリー一括りだけではなく
3大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)のバランスを考えよう
735 :
無記無記名:2014/02/13(木) 14:53:57.68 ID:9UtHJuAY
>>733 何歳なの?年配じゃなきゃウォーキングじゃ心拍上がらんから有酸素にならんのじゃないか?
736 :
無記無記名:2014/02/13(木) 14:55:15.00 ID:LG+frnBe
腕立てをすると必ず肋骨が筋肉痛になるんだが?
737 :
無記無記名:2014/02/13(木) 15:31:05.61 ID:1a1oVMBL
>>734 ありがとうございます。
レッグプレスやると息ゼェゼェになります。
ジムは市民体育館なのでトレーナーがおらず、我流でメニューを組んでいたのですが、あまり間違っていなかったようで安心できました。
筋肉痛の気持ちよさに気づいてしまったのでこのまま続けていきます。
>>735 24歳です。それとダイエット開始時は90kgです。
走るのはもう少し痩せてからにしようと考えています。あっという間にふくらはぎがパンパンになり足が棒になってしまうので…
738 :
無記無記名:2014/02/13(木) 16:18:27.96 ID:ClJV8Ply
ジム行きたいんですけどゴールドジム以外でいいとこありますか?
739 :
無記無記名:2014/02/13(木) 16:19:38.15 ID:h2BdMCEV
>>733 うらやましいわ
通ってるジムなんてマシンもラックもなかなか空かないから
仕事帰りの1、2時間でこんなにきっちりメニューこなすなんて絶対不可能
740 :
無記無記名:2014/02/13(木) 16:21:57.34 ID:EVMqYFdS
Smallest incrementって意味なんですか?
海外のトレジェネレータでよく見る言葉なんだけど辞書で調べても全然ピンとこない
741 :
無記無記名:2014/02/13(木) 16:35:31.00 ID:1wed5Gy3
休みの日にお昼にスポクラ行ったが爺婆の集会所だな。
プールとか悲惨過ぎて入りたくなくなったわ・・・。
742 :
無記無記名:2014/02/13(木) 16:43:13.26 ID:9UtHJuAY
メタボ対策で国が薦めてるからスポクラでだべってるだけで健康になれると勘違いしているじじばばが急増して困る
マシンを椅子代わりにテレビ見たりだべったり、トレッドミルは時速4キロでへろへろ歩く高齢者が占拠、安い所は駄目だね、3回ジム変わって今の所満足してる。
743 :
無記無記名:2014/02/13(木) 17:03:07.98 ID:uX6TtNWh
じじいなんて暇つぶしできてるぞ
女の子に声をかけたくてしょうがないんだ
744 :
無記無記名:2014/02/13(木) 17:53:57.87 ID:jcPQpekx
>>740 最小の増加だろ。それしか進歩がないってこと。
745 :
無記無記名:2014/02/13(木) 20:34:53.21 ID:iYyy87nJ
肉を食ったくった後、どれくらいの時間はカタボリックを防げますか?
746 :
無記無記名:2014/02/13(木) 20:42:22.19 ID:LROJGELb
>>742 ベンチばかり合ってベンチで寝たり座ったり戯れてるベンチマニアも似たようなもんだ
奴らも高血圧糖尿病が多い
足やらないやつは糞
747 :
無記無記名:2014/02/13(木) 21:25:31.78 ID:TscuonBy
10回が限界になる重量で三セットという基本的な
トレーニング方法でトレーニングしているのですが、
三セットやり終わったあとに、重量を少し落として、
さらに三セット、というのは筋肥大に有効なトレーニングといえますか?
748 :
無記無記名:2014/02/13(木) 21:45:22.80 ID:hymBr9GB
ピストルスクワット時にヒールがういてしまいます。
うんko座り時もヒールがういてしまいます。
かかと周りが固い?のが原因でしょうか。
ここは柔軟すれば柔らかくなりますか?
749 :
無記無記名:2014/02/13(木) 21:49:03.53 ID:lE1JqLAk
>>747 落とした重量で
10rep程度しか出来ないのなら
効果あるんじゃね
750 :
無記無記名:2014/02/13(木) 21:58:45.87 ID:u/LPj458
751 :
無記無記名:2014/02/13(木) 22:13:18.21 ID:gAyXnSOG
>>747 そんなこと聞いてるようじゃあんまりって感じかな。
いずれのセットも挙がらなくなるまで追い込む前提で言えば
1セット法と2セット法、2セット法と3セット法、3セット法と4セット法
どんどん労力に対する差は小さくなってくって認識のが正しい。
普通に2セットや3セットで追い込んでも伸びなくなってきた上級者が
それでも伸ばすためにセット数を増やして徹底して追い込んでみるってのは
一つの方法論だけどね。
基本的にはセット数を増やすよりは2,3セットだけでも各セット集中して
追い込む方が大事だし、セット数を増やしたことによって雑になれば
本末転倒。
752 :
無記無記名:2014/02/13(木) 22:21:24.89 ID:gAyXnSOG
>>721 一般的には、ダンベルプレスの方が稼動域を広くとれるので胸には
効かせやすい。ベンチのメリットは軌道の自由度が低いのでやりやすい、
高重量を取り扱いやすい、セーフティを利用できる(これは中級者
以上になると結構重要)ってあたり。
ダンベルプレスで胸に効かないってのは単純にフォームが悪いか
重量が低すぎるかだと思うよ。
でもまあ、基本的にはダンベルプレスとベンチプレスはどっちやっても
良いので、自分で合うと思う方選んで良いと思われ。
753 :
無記無記名:2014/02/13(木) 22:37:04.05 ID:/Oqbo7mM
>>752 ありがとう。
今後師匠と呼ばせてもらいます。
754 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:20:36.27 ID:1/fTy1yR
>>729 走ってはダメだよ。
まず、基本的な食生活にし、ウエイトトレーニングの後、ウォーキング20分以上
トレーニング内容はジムか家かで別れる
755 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:22:52.87 ID:A8Qk1iOj
>>733 一年前のオレと同じような身長体重だ
オレの場合は体脂肪が30%以上あったが・・
756 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:34:36.55 ID:9R4FNHxU
テスト
757 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:41:06.69 ID:3/W9I75c
>>729 ガリガリなのか太ってるのかにもよる
太ってるなら有酸素で脂肪落とした方がいいし痩せてるならウエイトで筋肉付けた方がいい
どちらも食事を適したものにすることは前提な
758 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:54:41.67 ID:9R4FNHxU
トレーニングの後に体がだるくなります。例えるなら高熱が出たときに太ももから股関節周辺のだるさです。
上半身のみのトレーニングでも発生し、ウエイトトレーニングの後の有酸素がダルくてキツいです。
メニューは上半身の日は
チェストプレス ラットプルダウン
サイドベント クランチ リバースクランチ 背筋
下半身は
腹周りは同じメニューで
レッグプレス レッグカール
です。
偏頭痛持ちで、たまに気合いを入れすぎるとトレーニング後3時間くらいで偏頭痛になります。
だるさは、エネルギー切れでしょうか。それとも酸素切れでしょうか。他になにか原因は考えられますでしょうか。
759 :
無記無記名:2014/02/13(木) 23:55:23.93 ID:DhP3cCpW
ビルダの人にあなたはどこかで身体に制限をかけてしまってそれ以上の重量を自分でできなくしてしまってるって言われました。
やはり今の最高重量でそのまま続けていくしかないのでしょうか、
760 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:06:48.14 ID:GnitAVvm
>>758 エネルギー切れだろ
対処方法はわからん 病院できいたらいい
761 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/14(金) 00:08:30.57 ID:z+h5XhRa
パワーラック(アイロテック製約80kg)を購入しようか検討しているのですが、
和室(築33年)が設置した際の諸々の重量に耐えられるか不安です。
古い日本家屋で使用されている方いらっしゃいますか?
床抜け対策などあるのでしょうか?
762 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:10:57.07 ID:ktwTb78c
木造建築の和室とか
諦めろよ
763 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:14:55.15 ID:z+h5XhRa
やっぱり抜けますかね?
764 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:15:56.94 ID:bmlPAJSP
家の老朽化具合や元々の設計によってバラバラじゃね
765 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:18:43.68 ID:LiyB2Zpl
トレーニングが充実した日は寝汗がひどい
寝てる間に何が起きてるんだろう
脂肪燃焼?筋肉再生?
766 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:18:58.49 ID:bmlPAJSP
極端な話築100年の寺にパワーラックとベンチセット置いて床抜ける訳無いし
一般家庭でどこまでの差があるか知らんけど大丈夫なところは大丈夫だろうし駄目なとこは駄目だろう
知り合いに大工でもいないとどこに訊けばいいのかも分からんけどな
767 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:26:44.45 ID:MQn0kFb4
床を剥がして基礎の上に置こう(提案
768 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:38:39.03 ID:h9w4qQEo
70kgの大人5人が部屋の片隅に寄り集まったら350kgだぜ
床なんて抜けねえよ。
769 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:40:02.36 ID:mpTmK6f6
デブにしろ、ガリにしろ、トレーニング続けてれば目標の体型になれると思うけど、
それ以降はどんな生活送ってんの?
トレーニングはストレス解消になるから、自宅に器具とかあればやるだろう
でも、プロテインだのサプリだのはずっと続けてるの?
維持のためには、普通の食事じゃ余分なもの多いし、かといってプロテインは金がかかる
そこらへんの折り合いをどうつけてるのか、皆の経験を聞かせてほしい
770 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:43:26.64 ID:GnitAVvm
>>765 多分筋トレ中にマッチョに襲われる夢だな
771 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:45:25.39 ID:bmlPAJSP
>>768 面でかかるか点でかかるかずっとかかりっぱなしかどうかなどで大分違うと思うよ
>>769 目標の体型になると更に上の体型が目標になって永遠に抜け出せない
仮に目標が変わらなくて維持するにしても必要なだけの栄養が足りないなら維持できないから食事で足りないなら摂り続けるしかない
772 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:57:26.33 ID:ZI9M8Zhz
お前たちウエスト何センチだ?
773 :
無記無記名:2014/02/14(金) 00:58:13.98 ID:GnitAVvm
100以上だけど?
774 :
無記無記名:2014/02/14(金) 01:02:20.92 ID:ZI9M8Zhz
痩せたいが筋肉つけたい筋力アップしたい、筋肉つけたい筋力アップしたいが痩せたい
ダイエットしちゃうと筋肉落ちて筋力落ちて、筋肉優先しちゃうとデブにもっとデブになっちゃう
173 78kg ウエスト93でやべえ・・。
ウエスト85まで落として筋肉つけたいとまではいわんが筋力アップはし続けたい。どうにかなんねえの?
775 :
無記無記名:2014/02/14(金) 01:06:10.76 ID:cMjjymqU
重量挙げの三宅は自宅のリビングにバーベル置いて練習してたな。
776 :
無記無記名:2014/02/14(金) 01:08:52.28 ID:F2qRbdrW
175cm 65kg 高1 身長を大きくしながらがらがたいもよく、筋肉もつけたいんですがどのようなメニューがお勧めですか?
このような場合のお勧めプロテインはなんですか?
777 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/14(金) 01:16:55.18 ID:z+h5XhRa
本棚3つと箪笥を移動させて、
中心部に家族集合してもらって(約240k)
異常が無ければ導入することにします。
778 :
無記無記名:2014/02/14(金) 01:17:31.06 ID:+P8Q1HX2
>>775 親父もメダリストだからそれ用の作りになってるかもしれん
779 :
無記無記名:2014/02/14(金) 01:19:16.53 ID:8Pq573aL
>>761>>771 自分は築30〜40年以上経ってる木造一戸建ての隅っこに
総重量220kgのダンベルとプレート置いてるけど何ともないよ
プラス自分の体重70kg合わせて290kgでも底抜ける気配はないな
冷蔵庫も2台総重量は120kg以上の同じところに30年以上置いてるけど、なんともないね
それと体重70kgの俺が思いっきりジャンプして何十回も衝撃与えても底抜けなかったよ
因みにジャンプしたのはサイズが合ってない畳を無理有り入れるときにやった100回近く衝撃与えた記憶があるな
最終的にはまらなかったから、古いのに戻したけど
自分も夏までにパワーラック買うよ
780 :
無記無記名:2014/02/14(金) 02:01:10.14 ID:GnitAVvm
ないよ 筋肉はやっぱ食べないとつかない
食べると筋肉だけじゃなく脂肪もつく
有酸素運動したら脂肪だけじゃなく筋肉も落ちる
そんなものだ
781 :
無記無記名:2014/02/14(金) 02:18:01.74 ID:bmlPAJSP
>>774 消費カロリー>摂取カロリーでたんぱく質十分摂ってれば脂肪減って筋肉増えてく
摂取カロリー>消費カロリーにした場合より筋肉増える速度は落ちるけど
かなりバランスよく綿密な計画を立てないと太り過ぎたり筋肉増えなくなったりするだろうから現実的ではないけど
増量期と減量期を作った方が圧倒的に楽で確実
現状より太くならなければそれでいいなら先に減量して脂肪減ったら増量に切り替えて今ぐらいまで脂肪付いてきたらまた減量してを希望の太さになるまで繰り返す
782 :
無記無記名:2014/02/14(金) 03:20:31.67 ID:h9w4qQEo
木造で床抜けるなら現役時代の270kgの小錦は木造家に住めない
床が抜けた事故ってのは過去に合って
オタクが漫画や小説を集めまくって部屋に積み重ね、それがどんどん山になって、ついに2階の床が抜けたということはニュースで見た。
床抜ける数日前からミシミシ聞こえてたそうだ。
死者は出なかった。
またバイク好きが木造の1階のアパートの部屋に装備重量300kgのハーレーを入れ込んでるやつはバイク誌に載ってた。
783 :
無記無記名:2014/02/14(金) 03:43:38.51 ID:MS85B/sm
トレーニング後に、サウナ⇒水風呂って筋肉痛etcとかの疲労軽減に効果的って本当ですか?
784 :
無記無記名:2014/02/14(金) 04:17:42.01 ID:QT6YHHcX
785 :
無記無記名:2014/02/14(金) 05:50:22.75 ID:wJcblmpf
>>769 プロテイン自体はそんなに高いものじゃないから続けるのは
難しくないだろ。安いのを買えば良い。3kg8000円とかで3、4ヶ月
ってとこだから月あたり2000円。社会人にとってはネックになる額
じゃない。他のサプリは続けるかどうか考えるかもね。
ただ金銭面は抜きにしても維持するのが一番難しく、筋トレにしろ
食事管理にしろ有酸素にしろ、向上してるときはモチベーションが
維持しやすいので継続できるが、進歩させずに・・・となると
まあ続かなくなる人って多いとは思うよ。結局は再現なくサボって
しまい維持できないとかね。維持しようとするレベルが高ければ
高いほどそうなる。
>>774 別にどうにでもなるけど。両方同時には発生しないけど、実際には
両方同時に起こす必要のない現象だから。
管理しようと思えば、増量期・減量期を区切らずに管理するのは難しく
なるから高いレベルになると不可能になってくけど、その体型なら別に
平気だろ。月1,2kg落とすくらいのペースで減量する分には当面は
ほとんど筋力低下しないと思われ。きっちりタンパク質摂取しながら
トレーニング続けるのが前提だが。
786 :
無記無記名:2014/02/14(金) 06:01:02.18 ID:wJcblmpf
床抜けってのはそうそうあるもんじゃないが。小錦理論が正しい。
ただ全体の耐過重の問題と床面の表面強度の問題はまた別で、そこまで
局所的に重量が集中し続ける設計にはなってない、老朽化によりもろく
なってる等の可能性はあるな。
実際木造家屋ってのは築20年も立ってしまえば減価償却する前提なので
そもそも30年以降先の話なんて設計上織り込まれてない可能性も高い。
まあ過重が局所集中しないように表面の補強だけすれば大丈夫だとは思うよ。
787 :
無記無記名:2014/02/14(金) 06:15:59.44 ID:+P8Q1HX2
>>786 俺建築関係だけど築20年で減価償却はただ昔からそう決められてるだけで
建物の強度はいつの耐震基準で建てられてるかが問題だよ
80年代以降さらに阪神大震災以降の耐震基準以降の物なら気が腐ってなけりゃ
50年でも問題無いと思う
788 :
無記無記名:2014/02/14(金) 07:00:44.70 ID:wJcblmpf
>>787 骨組み自体はよほど悪質な業者以外はそうだと思うが、床面の表面材質
や厚みはまた別じゃない?
安かろうのメーカーなら耐用年数だけある程度余裕を持ってもてば良い
って選定基準でもおかしくないし、まあそもそも年数過ぎて痛んだら
リフォームしろやって考えもありそうだし、安売りメーカーだと結局
売値が売値だからそれくらいだと悪質って考え方でもないかと。
高いメーカーなら、それこそ40年50年先も・・・って設計してそうだけど。
789 :
無記無記名:2014/02/14(金) 07:20:10.74 ID:dcawOJkk
筋トレのスレに来たと思ったら、建物の耐久性について熱く語っていた。
何を言っているのか(ry
とにかくジムに通えば万事解決だと言う事はわかったぜ
790 :
無記無記名:2014/02/14(金) 07:22:36.73 ID:DKZ4sUY8
地震なんかがあったら古い木造は怖いんだよ
791 :
無記無記名:2014/02/14(金) 08:17:18.18 ID:j3raM2Hj
>>788 だな。
梁や柱の強度は欠陥住宅レベルじゃなきゃ問題ないだろうが床板の強度は疑問が
残る。
荷重の掛かる面積に梁が掛かっていれば床板への負担が少なく済むが、バーベル
持って立ち上がった状態なんかは極端に荷重面積が減る。
古い木造住宅なんかで床板の腐食で歩いただけでグニャグニャ床がたわむ家は珍
しくない。シロアリによる見えにくいダメージによる強度低下のリスクもあるし。
つまり、安全に家トレしたかったら鉄筋コンクリートの一軒屋に住みなさいってこった。
792 :
733:2014/02/14(金) 08:18:35.75 ID:J2xu6jZe
>>765 俺もジム行った日の寝汗やばいわ…
途中起きたときバケツ水ぶっかけられたかってくらいTシャツと短パンと布団がびしょびしょになってるけど、ウトウトして着替える力もないから、とりあえず全裸になって再び眠りについてるわ
793 :
無記無記名:2014/02/14(金) 10:23:28.18 ID:0NX88I04
>>792 それは単純に暖房のかけすぎなんじゃね?
794 :
無記無記名:2014/02/14(金) 10:41:31.98 ID:kMxmpNid
減量中のトレーニングがこんなにキツイとは思いませんでした。
腹がたるんできたので1ヶ月くらい一気に絞ろう思っているんですが、
今まで毎日ほぼ一部位ずつトレーニングしてましたがもっと細かく分けるか休みを間に入れないときついですね。
食事はほとんど野菜ジュースとプロテインなんですが、アミノ酸サプリとかを摂ると多少パワーが出ますか?
795 :
無記無記名:2014/02/14(金) 11:06:57.62 ID:MBbC7aLK
>>794 食事が極端過ぎて炭水化物の不足でパワーが出ないだけ。
この状態でアミノ酸のサプリを摂っても無駄だと思う。
トレーニングの1時間前にオニギリ1個とか食べれば?
あと、プロテインと野菜ジュースじゃ腹持ち悪いから鶏のササミ・胸、鯖缶とか食べた方がいいよ。
796 :
無記無記名:2014/02/14(金) 11:42:52.18 ID:4xT7hlo0
797 :
794:2014/02/14(金) 11:46:00.99 ID:kMxmpNid
サラダや野菜のスープも食べてます。今朝はフラフラしてましたがチョコレートを食べたらかなり
頭もスッキリし、調子が戻りました。
798 :
無記無記名:2014/02/14(金) 12:00:04.20 ID:cK+q9mQg
週一のトレ「今日はしんどいし、軽めにやるか」で
いつも5セットの所3セットで終わった場合
筋力低下しますか?
799 :
無記無記名:2014/02/14(金) 12:12:20.05 ID:XrIKFuxI
はい
800 :
無記無記名:2014/02/14(金) 12:13:43.62 ID:4xT7hlo0
>>797 チョコとか糖質での疲労回復は一時的なものらしい、ナッツの方がいいぞ。
801 :
無記無記名:2014/02/14(金) 12:49:36.25 ID:cK+q9mQg
802 :
無記無記名:2014/02/14(金) 12:59:36.21 ID:/Mi011w/
はい
803 :
無記無記名:2014/02/14(金) 13:02:55.27 ID:cK+q9mQg
804 :
無記無記名:2014/02/14(金) 14:09:38.10 ID:/n8qg/Dw
ダンベルベンプレとベントオーバーロウやってたらアームプルオーバーっていらんかな?
805 :
無記無記名:2014/02/14(金) 14:48:12.62 ID:HJhZhlOO
806 :
無記無記名:2014/02/14(金) 14:52:41.91 ID:dcawOJkk
807 :
無記無記名:2014/02/14(金) 15:04:29.18 ID:4xT7hlo0
>>806 ナッツは不飽和脂肪酸とかいい脂質のものが多い
チョコは砂糖の塊、動物とか食べると死ぬからな
808 :
無記無記名:2014/02/14(金) 15:48:09.26 ID:MBbC7aLK
低血糖でフラフラになってる奴にナッツを薦めるとかw
脳は糖をエネルギー源にしている。
減量中でもトレーニング前には最低限の糖質を取った方が良い。
ATP-CP系のエネルギーが尽きると解糖系でエネルギーを供給するが、
このとき発生する乳酸が筋肉に良い刺激になるし下垂体から成長ホルモンも分泌される。
解糖系でエネルギーが供給されないとトレーニングで追い込めない。
成長ホルモンは筋合成・脂肪減少に関わる重要なホルモン。
809 :
無記無記名:2014/02/14(金) 15:54:39.42 ID:8taup6ZK
>>807 最近は砂糖不使用チョコがあるのを知らないのか?
810 :
無記無記名:2014/02/14(金) 15:57:43.06 ID:Syo7CnG1
砂糖入ってなかったらチョコ食べる意味ないだろ
811 :
無記無記名:2014/02/14(金) 15:59:51.68 ID:Syo7CnG1
>>808 成長ホルモンが筋合成に関わるというのは誤り
最近の研究で成長ホルモンは筋合成に関与しないことが分かった
812 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:02:27.44 ID:dcawOJkk
脂質をできる限り取らない食事が望ましいというのは嘘なんですね。
813 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:14:06.24 ID:WYRfeG7T
>>812 良い脂質を適量摂るのは大事。
必須脂肪酸っていうのが有る。
814 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:15:55.37 ID:Syo7CnG1
流れ文脈で分かると思うが筋合成って骨格筋のってことな
815 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:16:01.59 ID:kMxmpNid
炭水化物・脂肪・タンパク質が必須三大栄養素でしたっけ。減量するにはバランスよくとりつつもカロリーを抑えるってことですか。
それと有酸素
816 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:25:00.14 ID:Syo7CnG1
>>815 難しく考えずとも必要以上に削ったり摂り過ぎたりしなければいいだけ
素人レベルなら力が出ないならエネルギー源を増やす、太ってくるなら減らす、
太らないけど筋肉増えないならたんぱく質を増やしてみるとか出た結果によって少しずつ環境変えてベストな位置を探れば十分
どれぐらいの量と種類が適切かは体格や運動量にもよるから自分で判断できなければ栄養士やパーソナルトレーナーでも雇うといい
トレは有酸素をメインにしつつ筋肉が落ちない程度に無酸素も行うのがベスト
817 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:36:53.79 ID:kMxmpNid
体組成計みたいなのを使えば減量時の一日のカロリー計算がもっと正確にできますか?ごく簡単な体脂肪計付き体重計はあるんですが。
818 :
無記無記名:2014/02/14(金) 16:59:19.08 ID:ytiR+enV
>>498 亀だけど、なんでこんなに日本語だめなんだ、こいつw
819 :
無記無記名:2014/02/14(金) 17:12:24.32 ID:4xT7hlo0
炭水化物は不要ではないが最小限でええよ。
820 :
無記無記名:2014/02/14(金) 17:38:45.62 ID:dcawOJkk
>>819 車に例えると、走る分だけ燃料を入れるみたいな感じですか?
821 :
無記無記名:2014/02/14(金) 17:40:29.85 ID:6KC7QSXk
カタボリックで先にググれ
822 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:09:13.32 ID:j3raM2Hj
ねぇ、最近「1か月で−○○s!!」とかCMしてんじゃん?
あれって食事指導で炭水化物食うなとかいらしいんだけど、全然叩かれて
ないよね?
トレーナーとマンツーでウエイトトレしても炭水化物の摂取が無ければ
筋肉付かんじゃん。脂肪燃焼でよければ有酸素だけやらせりゃいいのに。
俺はこれまでの「○○ダイエット」のように何年後は皆忘れるような存在
だと思っているんだけど、周りの人にあれどうなの?みたいに聞かれるんだわ。
俺のニワカ知識で導き出した答えは「たぶんダメ」なんだけど・・・。
単に体重が落ちるだけで、トレに見合った筋肉はつかないんだよな?詳しい人
教えて。
823 :
765:2014/02/14(金) 18:13:18.20 ID:LiyB2Zpl
>>792 俺だけじゃなくて安心した
ベット脇に常に着替えを用意してる
ちなみに雪国なんで外は氷点下で就寝中は暖房なし
上下ともに1枚しか着てないし布団も1枚
824 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:15:14.73 ID:hDNvkA64
今日はなんの日ですか?
825 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:17:10.39 ID:lDhcrxef
回数より質なの??
826 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:35:36.61 ID:vL5JHC2k
827 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:40:24.31 ID:dcawOJkk
828 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:46:29.71 ID:wJcblmpf
>>825 回数はあくまで追い込むための手段。
基本はなるべく高重量で筋肉を刺激し、かつ追い込むこと。
>>798 追い込み方による。常に1セット1セット本当に挙がらなくなるまで
やってるなら、5セットを3セットにしても1度くらいで衰えたり
はしないだろう。ただ基本5セットやるつもりでメニュー組んでる影響
で3セット目で実は余力を残して終わってるとかだと衰えるかもな。
829 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:50:27.56 ID:8JQ41jVK
日頃スタジオには入らないんだけど
可愛いインストラクターがAKBみたいなミニスカ衣装だったので
ふらふら誘われるようにエアロやってしまった
正直筋トレよりキツかったわ
830 :
無記無記名:2014/02/14(金) 18:52:56.71 ID:wJcblmpf
>>797 それは確実に炭水化物不足。バランスを余り意識しすぎる必要は
ないが普通の人は1日あたり炭水化物を200g以上摂ってる。
日本人の場合はだいたい3食きっちり主食を取る人が多いから平均
で言うともっと多くなるかもしれん。
糖尿病で食事管理してる人でも軽度なら150g程度、重度でも120g程度は
摂取してるんで、一切取らなかったら色んな影響出るの分かるだろ。
余り難しく考えることもないけど、減量中でカーボも抑えるって考えかた
なら晩飯だけは炭水化物を抜いてその分野菜にするとか、基本的に
主食の量を半分にするとか程度のやり方が穏当。
831 :
無記無記名:2014/02/14(金) 19:01:19.21 ID:wJcblmpf
>>795 極端に間違えてもいないがちょっと直接的過ぎるかな。
そもそも1時間じゃ炭水化物なんて十分に吸収できないし(単糖類
ダイレクトに摂取するなら別)腹持ちの良さはまた別。
腹持ちってのは要するに血糖値の問題だが、グリコーゲン自体は
体内に蓄積される栄養素だから血糖値は下がってて(腹が減っていても)
貯蔵されてるグリコーゲンがあれば身体は動く。
なので、トレーニング時に活用できるエネルギー源くらいは・・・
って考えで行くならもう1食早い段階で摂った方が確実性はあるね。
832 :
.:2014/02/14(金) 19:42:23.75 ID:TQ3Qd+az
833 :
無記無記名:2014/02/14(金) 19:50:29.27 ID:/dpEfpIR
プロテイン水で飲むとお腹冷えそうなのでぬるま湯で溶かすのってありでしょうか?
お湯だと変性して色々問題?あるっぽいので。
834 :
無記無記名:2014/02/14(金) 19:52:16.13 ID:2EJMfxqu
熱すぎると固まるだけ
835 :
無記無記名:2014/02/14(金) 19:54:21.18 ID:9S+hSyrg
自転車の足の筋肉を鍛えようと思うのですが、どういう筋トレがいいのでしょうか?
836 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:01:31.06 ID:XrIKFuxI
ローラー台買ってひたすらハイケイデンスで漕いで下さい
837 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:04:35.42 ID:9S+hSyrg
ローラー台以外でお願いします
838 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:06:52.34 ID:8JQ41jVK
ローラだよ
839 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:13:49.00 ID:XrIKFuxI
いえ、ローラー台でお願いします
840 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:15:24.51 ID:QzQuP652
ローラだよ♪うふふっ
841 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:25:13.66 ID:l7+2Y18F
筋トレするなら酒飲むなというけど養命酒もだめ?
842 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:30:01.16 ID:AR42FfII
んー・・・わかんないっ
オッケー♪
843 :
無記無記名:2014/02/14(金) 20:31:04.99 ID:XrIKFuxI
アル中でなければ実際問題ノープロブレムです
844 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:14:22.77 ID:G+hOpVid
私が通っているジムにはやたらノースリーブのTシャツの人いますが、
どこもそうですか?
845 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:17:10.50 ID:6KC7QSXk
鍛えててもあっちりと服を着てしまったらただぼわっと大きいだけのおっさんだからね・・・
カットのある身体のパーツを見せたくて仕方がない
846 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:17:41.46 ID:6KC7QSXk
×あっちりと
がっちりと
847 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:22:42.99 ID:XrIKFuxI
私は年中タンクトップです
848 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:24:21.02 ID:/LWNa3et
中年タンクトップに見えた
849 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:25:36.31 ID:ANfdNGlE
おいらも
850 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:45:10.28 ID:atX+CUiR
ジムでいい年してタンクトップでやってるおっさんいるよね。
汗がてかってて不快になる。他人の事を考えないのかね?
851 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:48:00.58 ID:MQn0kFb4
むしろタンクトップはおっさんしかいない
852 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:49:05.46 ID:9wCOZvqn
クソガリのチャラ男がよく着てる
853 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:49:57.43 ID:tNbs5M8q
正しいスクワット始めた次の日から筋肉痛になってしまい、今3日くらい経ってるんですが未だに治りません…
ちょっとずつは治ってるんですが、スクワットする度に右の膝裏辺りがゴリゴリいってます。このまま5回×10セット続けて筋肉つくでしょうか?何か手っ取り早く治す方法とか無いでしょうか?
854 :
無記無記名:2014/02/14(金) 21:59:23.26 ID:cojihl+r
ジムウェアくらい好きなの着させてくれ
ウチのジムには昔のエアロビやってる外人が着てたようなレオタード(?)姿で両耳にイヤリングで香水プンプンでうっすら頬紅つけたビルダーのオッサン(おそらく40後半)がいるんだそ。タンクトップくらい我慢しろ!
855 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:01:25.64 ID:76rCrdww
>>853 何か新しい筋トレを始めた時は筋肉痛がひどいものだよ。3日くらいなら普通。
ちなみにそういう筋肉痛は痛みがひいてもしばらく筋肉が張ってる。
筋肉痛をもっとも軽減する方法は、やった直後に丁寧なストレッチをしてBCAAを取る。その日の風呂で張ってる部分を親指で押してマッサージ。風呂の中でもストレッチ。
そしてシップ。
856 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:24:03.60 ID:OgS1OuGu
857 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:26:08.07 ID:9wCOZvqn
>>854 男の脇なんてチラッとでも視界に入れたくないからせめて半袖Tシャツにしてくれ
858 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:31:11.50 ID:cojihl+r
859 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:31:15.59 ID:wJcblmpf
>>841 酒豪のトップアスリートはいくらでもいるので
気にしなくて良いでしょ。
減量期はカロリーそのものだし、出来るだけ低カロリーで
必要な栄養素確保しないといけないから辞めるべきだと
思うけどね。増量期の影響は微々たるもん。
微々たる影響も許されないような戦いをしてるなら話は別。
860 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:34:04.70 ID:tNbs5M8q
>>855 なるほど、とりあえず風呂入った時にマッサージしてみます。ありがとうございました!BCAAググってきます
861 :
無記無記名:2014/02/14(金) 22:59:03.68 ID:GlVSeDzU
筋トレ初心者のガリなんですが、質問させて下さい。
超回復について目安として、自分で筋肉痛を感じている時は休息期と考えていいのでしょうか?
また、プロテインも購入したのですが、食事も含めて1日どの程度のタンパク質を摂ればいいでしょう?
ちなみにスペックは172cm/50kgです。
よろしくお願いします m(_ _)m
862 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:00:28.29 ID:V5f0R7g4
筋肉痛の時は休息期って何?何もしないつもり?
863 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:05:22.17 ID:GlVSeDzU
>>862 無知でスミマセン。
筋肉疲労が回復しないうちに負荷をかけると筋肉が強くならないとネットで見たので、、、。
864 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:10:30.33 ID:cMjjymqU
筋肉痛も人それぞれだからなんとも言えないだろ。
スポーツ経験もないなら筋トレで激しく筋肉痛になっていつまでも痛みが消えないかもしれない。
毎回激しいメニューで筋肉痛にならない奴もいるかもしれない。
865 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:11:02.64 ID:kdJuUaGN
筋肉痛で普段と同等の筋トレができないなら他の部位を鍛えてはどう
腕の日、大胸筋の日、背中の日、足の日って感じで
タンパク質は体重の1000分の2〜3、体重50kgなら100〜150g
正確には除脂肪体重みたいだけど難しく考えることないと思うよ
866 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:14:18.47 ID:oH71j4Fa
筋トレはストレス解消につながりますか?
867 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:16:04.44 ID:GlVSeDzU
>>864 確かに職種的に運動不足なので筋肉痛になりやすいのかもです。
>>865 有益なアドヴァイス有難うございます。
部位を分けてやってはいるのですが、まだ初心者なので体が追いついてないのだと思います。
あとタンパク質の摂取量の情報も有難うございます。がんばります!
868 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:24:27.14 ID:VC7Om/Uf
>>725 ここでは質問しないほうがいい
ビルダー真似たアホたちに恥ずかしいこと言われるだけ
ジムで有資格トレーナーに聞きなさい
869 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:29:02.80 ID:MQn0kFb4
毎日飽きもせずに糞みたいなことを
870 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:37:56.62 ID:VC7Om/Uf
クソ板のアホが反応した
871 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:41:54.02 ID:uFYpISn6
ワンアームダンベルロウが背中に効いてる感覚が全くありません
872 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:57:53.29 ID:76rCrdww
>>871 勢いで上げちゃってるんじゃない?
あと肘を上げきったら少しだけ上げてる方向に体を開くとききやすい。さらに降ろす時ゆっくり降ろす。
それでもきかない場合はドロップセットでやってみる。
873 :
無記無記名:2014/02/14(金) 23:57:59.01 ID:zixHojcQ
西宮市の松本留美は苦しみながら死ね
874 :
無記無記名:2014/02/15(土) 00:02:20.91 ID:8taup6ZK
>>868 ビルダーオタクは有資格トレーナーをバカにしてる
M&Fとアイアンマンで勉強してるんだぜwwwwドヤ顔
そういう雑誌に載ってるようなプロビルダーと比べてトレーナーはしょぼいなレベル低すぎwww
↑
というのがビルダーオタク思考
875 :
無記無記名:2014/02/15(土) 00:05:04.77 ID:XMKNaP07
>>874 マジかよwww
恥ずかしすぎるわ
初心者へのむちゃくちゃなアドバイスはビルダー雑誌のみの知識かよwww
876 :
無記無記名:2014/02/15(土) 00:37:23.98 ID:dIEc6dTM
次
877 :
無記無記名:2014/02/15(土) 00:41:48.85 ID:9YoDgRg/
>>823 シンプルに「筋トレ、寝汗」で検索したら、超回復の一般的な現象だとさ
878 :
無記無記名:2014/02/15(土) 00:54:42.14 ID:Uet1DMA7
寝汗ならデブでも書くだろ デブは何を回復させてんだよ
879 :
無記無記名:2014/02/15(土) 01:17:16.16 ID:AcPLMDFJ
食欲
880 :
無記無記名:2014/02/15(土) 01:31:28.22 ID:Mz2BhDVI
秀樹感激秀樹
881 :
無記無記名:2014/02/15(土) 02:18:28.57 ID:iV3bZzHe
プロテインより安いのでステロイド試したいのですがはじめてはデカで大丈夫ですか?
882 :
無記無記名:2014/02/15(土) 02:32:00.56 ID:Dtn5Uuov
テストステロンのほうがいいですよ
883 :
無記無記名:2014/02/15(土) 02:40:48.92 ID:lzHrfSif
ダンベルですが、スクワットかランジをすると頭痛が走ります。
ある人もいるみたいですが、下半身トレ必死すぎると頭痛があるのはありえる話ですか?
頭痛がするなら、マシンでエクステンションとかで筋肉つけるべきでしょうか?
2週続けて頭痛が起こってしまいどうしようか悩んでます。スクワットは最初に行う人多いでしょうし・・・
884 :
無記無記名:2014/02/15(土) 02:44:30.37 ID:RwaQdPjU
なれない頃は1rep1repしっかりと呼吸をするのを忘れて踏ん張ってしまって頭痛を出してしまいガチ
しっかりと意識して1repの中で一度吸って吐くを繰り返すようにすべし
885 :
無記無記名:2014/02/15(土) 03:08:27.22 ID:R4opg+c8
健康に関することはいい加減なことを言えないから難しいな
自分は頭痛は寒さが関係あるんじゃないかと思って体をあたためてから筋トレするようにしてる
886 :
無記無記名:2014/02/15(土) 03:20:03.45 ID:HwsUWyeW
887 :
無記無記名:2014/02/15(土) 03:24:37.49 ID:HwsUWyeW
頭痛の原因はおおいから難しい。
近視のやつが裸眼で細目で見ながら生活すると目が疲れて頭痛になりやすい。
睡眠不足も原因になるし、栄養的なもの、病気や神経、疲れ、酔いなど要因はさまざま。
888 :
無記無記名:2014/02/15(土) 03:34:56.66 ID:lzHrfSif
883です。ご親切な回答本当にありがとうございます。
呼吸法に関しては、初回頭痛が出た時に息を止めて踏ん張ってしまったからかと思い
二回目は意識をしていました。またウォームアップもしてたので、行き詰ってました。
初歩的な呼吸法、ウォームアップ、体調を見直してみます。ご親切にありがとう!
889 :
無記無記名:2014/02/15(土) 05:28:38.19 ID:A2jL5eRG
なんか頭の弱いアホが沸いてるなw
まあどうせここでぼこぼこにされた恨みで粘着してるんだろうけど。
2chの知識は所詮素人なのでたしかにピンキリだろう。
一方ジムのトレーナーだから専門的な知識を保有してるってのも
頭弱すぎるけどな。彼らの給料レベルを考えれば分かるはずだが、
別に専門家でもなんでもなく、何の知識もない一般の人を採用して
簡単な研修受けさせて現場に投入する世界だよ。
もちろん長くやっていて、かつ自己啓発に勤しんでいて知識が深い
人もいるとは思うが、そもそもトレーニングに関する造形の深さと、
スポーツクラブの職員としての能力は必ずしも経営上関係ないしな。
アスリートのトレーナーみたいに教え子の結果=仕事の実績になる
世界じゃないし。ぶっちゃけ一般人に対する接客業だから教える
知識や教え方の上手さよりは、客に対する好感度の方が要求される
職業だろう。
一般人向けのフィットネスクラブではなくて、アスリート向けの
ジムで、専門のアスリートを教えることを仕事にしてる人間は
別だと思うが。
890 :
無記無記名:2014/02/15(土) 05:36:55.86 ID:XMKNaP07
簡単なNSCA-CPTの問題すらわからないド素人よりは、CPT持ってるパーソナルのほうがはるかに上
ボディビルの真似事して勘違いしてるだけのおバカさんだよ
891 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:32:04.08 ID:0WlBzj8A
相変わらず権威に弱いなw
話を聞いてみろ
大したこと言わんから
892 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:49:19.10 ID:0E5Ovh8x
893 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:51:27.94 ID:PYey0Ip8
権威も糞も答えられんだろwウ板ではこの例題の半分もわからんだろ
NSCA-CPT認定試験問題の例題
1. 血圧測定時、カフから空気を抜く速度は?
シナリオ問題(2、3)
33歳、身長155cm(5フィート1インチ)の女性が6か月間パーソナルトレーナーとともにトレーニングをしてきた。この間、体脂肪率を低下させるためにウォーキングとジョギングを主に行なってきた。
彼女のトレーニング開始時と最近における身体組成テストの結果は以下のとおりであった。
1月1日 体重59kg(130ポンド) 体脂肪率30%
6月30日 体重56kg(124ポンド) 体脂肪率25%
2. 最初の測定から6ヵ月間で、このクライアントはおよそどれだけの体脂肪を落としたか?
3. クライアントはプログラムにレジスタンストレーニングを加えることを望んでいる。パーソナルトレーナーは、最初は週2回の頻度を推奨している。このクライアントが週のいずれか2日間でトレーニングする場合、どのスケジュールが最も適切か?
A.月、水 B.木、土 C.火、金 D.土、日
4. パーソナルトレーナーが、設定した期間内に目標を達成したクライアントに対して、無料のセッションを提供した。この動機付けのテクニックを説明しているのは?
5. 過度の骨盤前傾による慢性腰痛に対して、柔軟性エクササイズを追加する際に対象となる筋は?
6. 1日にタンパク質100g、炭水化物450g、脂質40gを摂取したクライアントの、その日のカロリー摂取量は?
7. クライアントのベンチプレスの10RMが68kg(150ポンド)であった。このクライアントの推定1RMは?
9. 40歳男性における代謝症候群の危険性を低下させる効果的な変化はどれか?
I.身体組成を改善する
II.インスリン抵抗性を高める
III.LDL値を下げる
IV.アルコール摂取量を減らす
894 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:53:39.25 ID:2odgjeBc
>>890 おいおい頭大丈夫か。
いつの間にかその辺のスポーツクラブのトレーナーが
全員有資格者になったんだ(爆笑
NSCA-CPT自体はそこまで難しい資格でもないが、一通り
勉強しないと受からない程度の難度もあるから持ってれば
それなりの知識の証明にはなるね。けどまあ、数ヶ月程度
の勉強で受かる資格だから、正直これだけだとマニアと
どっこいだろうね。
CSCSなら話も別だが。
895 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:54:19.98 ID:PYey0Ip8
YouTube観て雑誌読んでその気になってるだけのヲタだから仕方ないwwwwww
というわけで質問者のみなさま、お気をつけ下さい
896 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:55:30.43 ID:PYey0Ip8
>>894 ここの奴らなんてわかるわけ無いだろ
レス読んでて気づけよwwwwwww
雑誌読んだだけなのに
897 :
無記無記名:2014/02/15(土) 06:56:58.16 ID:AJZFM4Xr
お、それ俺やったら、一発の推定重量のやつと一問目以外はわかったよ。
血圧なんぞ?
てか、この体脂肪率の割合って、知識関係なく、
小学生でもできる%の計算問題だよなw
898 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:38:04.64 ID:tMFhuTc1
おいなんか板がおかしいぞ
899 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:38:45.17 ID:jCDeP05r
1,4,5がわからん
900 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:42:36.32 ID:jCDeP05r
でも1と4て答えられなくてもいいや。
5が答えられなくて
知識がどーの、ていわれるのはわかるが
901 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:43:41.51 ID:tMFhuTc1
iPhoneで見るとスレがほとんど消えてるんだがパソコン組はどうなんだ
902 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:45:48.01 ID:is7XaLT/
903 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:51:14.71 ID:6owgRAZe
バイトインストラクターが俺を尊敬しろと発狂w
何人かに話を聞いたけどろくな答えが返ってこなかったから勝手にやることにしたわ
904 :
無記無記名:2014/02/15(土) 07:52:24.63 ID:PYey0Ip8
バイト以下のくせにwww
905 :
無記無記名:2014/02/15(土) 08:34:29.88 ID:aCiTBBDr
死ね死ね死ねい
906 :
無記無記名:2014/02/15(土) 08:35:01.88 ID:5LwNzn1J
ネットだと質問に答えるのは簡単なんだよ
ググって知識を確認しながらできるし、
第3者のフォローも期待できるし、
相手の顔が見えないから責任感はそれほど感じない
特に匿名掲示板だと自分の評価も気にする必要ない
面と向かってだと、全て反対になんだからいい加減には答えられなくなる
立場もあるから一般的に確定した無難な答えだけしかできなくても当たり前
そんなことがわからない脳ミソは欠陥ある
907 :
無記無記名:2014/02/15(土) 08:35:17.78 ID:aCiTBBDr
誤爆
908 :
無記無記名:2014/02/15(土) 08:47:51.30 ID:fjR4f+9Y
>>861 プロテインとかじゃなくて今は喰いまくりだろうな
ガリの初心者なら超回復するほど筋肉を追い込めるとは思えん、まずは加重トレに慣れて追い込めるまでになるのが先だな。
909 :
無記無記名:2014/02/15(土) 09:16:27.48 ID:Uz1RzdpV
910 :
無記無記名:2014/02/15(土) 09:33:36.11 ID:lh72Btbv
うん
911 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:28:41.25 ID:lWpUxxrD
弱い負荷を低回数で毎日やるほうが
高負荷週一でやるより筋肉がつくんじゃないですか?
ご解答よろしくお願いいたします
912 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:32:05.70 ID:uuZ9WNcm
上級者なら間違いなくそう
初心者は週2〜3回やれ
913 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:33:45.61 ID:W6Fqc6YM
914 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:39:50.20 ID:jP7oj7Kc
915 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:46:11.95 ID:y7qxew+l
首や背中に巻いて負荷をかける鎖がたの重りはお幾らでどこで買えるんでしょうか
916 :
無記無記名:2014/02/15(土) 10:57:06.03 ID:/eYfbK80
以前山に入って斧で木を切り倒すトレをしてて訴えられた者だけど
いろいろあって、最終的に80万になって支払いを完了した
いまだにムカつきがおさまらないけど、基地外みたいに文句を言ってくる奴もいるから
山関係の奴にはお前らも気を付けてくれ
今時二束三文の価値しかない木を切られて金を取るって
どう考えても基地外だし納得しがたいものがあったけど
とりあえず決着したことを報告しとく
917 :
無記無記名:2014/02/15(土) 11:24:18.06 ID:qAIoiH0l
>>915 中野製鎖工業でも買えるw
俺はバイク防犯用のセプトゥー製の長さ1.8m重さ11kg(線径17mm)のチャーンロック持ってるけど4万した
トレーニングには使ってないが、重すぎて凶器。ダンベル持つより重く感じる
918 :
無記無記名:2014/02/15(土) 11:36:27.24 ID:qAIoiH0l
>>861 172cm50kgか。
どうせまだ15歳です、16歳ですとかいうんだろ?
成長期終わったらほっといてもある程度横についてくるよ。
今無理に食べまくったら脂肪だけ付いてデブになるか
太らない体質なら血液検査、他がやばくなるだけ。
919 :
無記無記名:2014/02/15(土) 12:30:43.58 ID:0E5Ovh8x
資格の有無でゴールドのトレーナーは色が変わるのかな
920 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:17:19.87 ID:i6uMxoC0
へやトレのレッグレイズで腰が痛くなるのはなにかやり方が悪いの?
921 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:28:08.95 ID:gHkApt18
ウエイトトレ始めて2ヶ月ですが、なぜ筋肉ムキムキの人はタンクトップ着るんだろう、やっぱ見せつけたいのかなぁと不思議に思っていましたが、家でタンクトップを来て生活してみたらなんとも言えない衝撃がありました!
ガラスやPCの画面や、鏡にチラッチラッとうつる自分の身体に「おっ!?」という驚きがあることに気付いたのです。これはトレーニングのモチベーション維持にたまんないですね。タンクトップ大好きになってしまいました
皆さんはやっぱタンクトップ大好きですか?
922 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:32:28.51 ID:DWPbnrLF
好きなわけないだろ 冗談は顔だけにしてくれ
923 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:37:26.58 ID:m4m71wtQ
>>916 全面的にお前が悪いじゃねえかwww
まあ木を薙ぎ倒したくなるのはわかるが野山なんてほとんどが私有地なんだし、所有者もここぞとばかり大金要求できる
924 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:43:59.04 ID:JmiINR5y
925 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:44:48.89 ID:yPwY9hgj
>>920 腰の痛みは腹圧が弱いのと稼働域が広すぎるのが原因だったりする。
試しにおなかにおもいっきし力いれたままやってみな。そしてワイドスタンスの深すぎないフォームで。
926 :
無記無記名:2014/02/15(土) 13:57:46.89 ID:DWPbnrLF
>>916 貴方に足りなかったものを教えてやろう
人生でこれからも役に立つことだ 悪いと思ったら逃げろ 殴ってでも逃げろ
927 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:05:15.34 ID:WQ3GMW1B
ダンベルカール週3〜4、ショルダープレス週3〜4、腕立て週3〜4で毎日交互にやってるんですが
最近筋肉痛が抜けきらなくなってきました。
たんぱく質、アミノ酸をとるように心がけてるんですがもっと感覚って空けたほうがいのでしょうか
928 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:14:59.48 ID:w88CFjNQ
よく一つの部位を週3〜4できるな
すごい根性だ
929 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:31:35.06 ID:ut4cpVE7
バタフライが出来るマシンで持つところとマシン本体の中間ぐらいが可動式のやつがあるけど
あれの正しいウェイト方法教えてください
一回胸の前に手を持ってきてから前に押すのか手を伸ばしたまま前に持ってくるのか
後者だとなんであそこが動くのかよくわかりません
930 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:31:59.02 ID:WQ3GMW1B
>>928 言っても初心者で扱うダンベルは13キロ前後なんですけども・・・
931 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:39:06.25 ID:w88CFjNQ
毎セット限界までやって
筋肥大トレーニングをしてる前提で
答えるとやり過ぎだと思うよ
分割法やトレーニングメニューをググった方が幸せになれるよ
932 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:45:54.27 ID:dZvIWkxg
疲労が抜けないなら頻度を落とせばいい。
簡単なことだ。
933 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:49:26.69 ID:WQ3GMW1B
>>931>>932 ありがとうございます
いつもは3セットやってますが、今日は2セットにしました
1日間隔を空けて見てみます
934 :
無記無記名:2014/02/15(土) 14:56:56.42 ID:w88CFjNQ
>>933 いろいろ失敗しながら試してみるといいよ
ウェイトはトライ&エラーの繰り返しだから
がんばれ
935 :
無記無記名:2014/02/15(土) 15:07:23.90 ID:i6uMxoC0
936 :
無記無記名:2014/02/15(土) 15:08:15.04 ID:qAIoiH0l
クールダウンさえしてない予感・・・
筋肉痛を自ら起こしやすくしておいて
これだけ追い込んでるんだぞ、どうだ凄いだろと余韻に浸って満足してるアホ多すぎ
937 :
無記無記名:2014/02/15(土) 15:37:27.51 ID:WQ3GMW1B
938 :
無記無記名:2014/02/15(土) 15:49:41.55 ID:csoMSZev
>>916 災難だったね。同情するよ。弁護士とかに相談したかい?
今国内林業は全く利益の出ないどころか切れば切るほど赤字なんで放置されて荒れた山林が問題になってるくらいだ
どれくらい切り倒したか知らないけど80万はふっかけられたなあと思うが
あと「山に入って斧で木を切り倒すトレをしてて訴えられた者」っていう自称はちょっと面白いなw
939 :
無記無記名:2014/02/15(土) 16:03:43.41 ID:YHA9VVoW
そいつ最初は200万ぐらい吹っかけられてたるって言ってた気がするから
かなり頑張ったんだなw
940 :
無記無記名:2014/02/15(土) 16:17:20.22 ID:ut4cpVE7
誰か教えろこらー
941 :
無記無記名:2014/02/15(土) 16:46:18.28 ID:bqnQCFdX
女物のパンツ→可愛い
男物のパンツ→可愛くない
何故ですか?
942 :
無記無記名:2014/02/15(土) 16:58:01.43 ID:DWPbnrLF
男の物のパンツにひらひらやリボンつけたらいいだろ
943 :
無記無記名:2014/02/15(土) 17:04:54.47 ID:9Iztubc7
はい
944 :
無記無記名:2014/02/15(土) 17:10:47.15 ID:/NPgNAa/
945 :
無記無記名:2014/02/15(土) 17:14:53.14 ID:zTz4edbn
女のパンツの中にはびらびらやタンポンはついてるだろ
ぐっへっへ
946 :
無記無記名:2014/02/15(土) 17:15:39.98 ID:2odgjeBc
>>929 そもそもバタフライユーザーが少ないんじゃねーの?
俺もバタフライマシンは使わんので調べたことない。
947 :
無記無記名:2014/02/15(土) 17:19:01.80 ID:jhlCl7nF
筋トレ8か月目にしてようやく目に見えて体型がよくなってきた。
今まであんまり変わらなかったからモチベ落ちてたがやっぱり継続が大事だな。
知識もいいけど、それを継続できる意志がないと全く意味はない。
948 :
無記無記名:2014/02/15(土) 18:29:23.74 ID:fjR4f+9Y
高重量で筋トレしてたら骨が圧迫されて将来の腰痛やヘルニアのリスクが高まるらしい
鍛えているうちは腰椎の骨の間隔が狭まっても発達した筋肉で補っているけど、筋肉が無くなって来るとガタガタになるらしい
つまり肥大した筋肉を得ようとしたら一生鍛え続けなければならない宿命を背負う。
949 :
無記無記名:2014/02/15(土) 18:44:48.38 ID:DWPbnrLF
950 :
無記無記名:2014/02/15(土) 18:49:34.58 ID:fjR4f+9Y
>>949 いや腰痛で整形行って医者に聞いたり、ベテラントレーニーに相談した話なのだが
そのリスクがあっても皆鍛え続けてる、聞いたら皆あちこち故障してるな。
951 :
無記無記名:2014/02/15(土) 19:34:08.86 ID:aSLBZlIr
>>950 そっか よかったな ガリは家でガリガリしとけばいいだろ
952 :
無記無記名:2014/02/15(土) 19:51:12.05 ID:uuZ9WNcm
高重量のトレで腰痛のリスクが高まるのは当然だけど
筋肉が落ちたらガタガタになるから云々ていうのは間違いだな
医者の話をちゃんと理解できてない可能性があるね
953 :
無記無記名:2014/02/15(土) 20:01:36.40 ID:IzALLxl6
腰痛は運動してなくてもほとんどの年配は腰痛持ち
腰痛じゃないやつ探す方が難しい
どっちみち腰痛はなるんだよ
954 :
無記無記名:2014/02/15(土) 20:09:49.76 ID:aSGwKWQr
デッドリフトは背中の種目なのでしょうか?背中の日にやりますか?
脊柱起立筋にしか効いた感じがしないので足の日で良いのではないでしょうか?
955 :
無記無記名:2014/02/15(土) 20:12:10.72 ID:aSLBZlIr
デッドリフトは軽量でやるなら毎日でもいいけど重くしようと思った瞬間に
デッドリフトはもうするな
956 :
無記無記名:2014/02/15(土) 20:46:27.93 ID:cApLa9CT
停電の時やること無かったから、雪かきしてた
20分前に停電治ったぜ
957 :
無記無記名:2014/02/15(土) 21:10:33.50 ID:lsHndb4P
筋トレはセロトニンの影響で依存ぽくなるよね
何やっても三日坊主だった俺が、二日酔いでも、スクワットでよろけてj腰痛めたり
ちょっとした空き時間も¥にも無理無理筋トレするのはセロトニン依存なんだとおもってる
でも、別に社会生活上問題出てないから良いことにしている
958 :
無記無記名:2014/02/15(土) 21:12:42.49 ID:IzALLxl6
パチンコ依存で廃人になるよりはるかにまし
あれは親戚家族すべて巻き込んで無一文にする
959 :
無記無記名:2014/02/15(土) 23:09:34.22 ID:25VnbMfP
>>957 そうなのかぁ?抗うつ剤の作用くらいしかセロトニンに関しては知らないんだが、
トレーニングするとセロトニンが出るの?
960 :
無記無記名:2014/02/15(土) 23:32:41.63 ID:otDLxjuV
961 :
無記無記名:2014/02/15(土) 23:49:16.14 ID:9JSfUWU2
うちの母親がパチンコで1年ちょっとで1500万円以上負けたなああああああ
962 :
無記無記名:2014/02/15(土) 23:54:42.28 ID:2m8W35QU
前腕の太いところってなんセンチくらいあれば太いかなぁ?
26センチしかないんだけど
963 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:08:57.63 ID:QxKqycdy
あ、俺高校生ね
964 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:15:36.01 ID:IRnltR4A
パチンコって必ず負ける確率設定がしてある上に店によっては確率操作までできるようになってる
あげくにパチンコのお金は警察官僚に流れて警察の退職後の天下り先にもなっている
そこまで知っててパチンコしたいなら寄付のつもりでやるべきだろう
965 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:21:01.36 ID:WlhRhitd
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよぉ…
966 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:28:13.70 ID:GJme/Llj
1パチ5スロで5年で+180万程度だわ j副業としてもショボいわ あと同じ店とか毎日打つと負けんぞ
知識ない奴はやめとけ
967 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:42:14.85 ID:nrWYbgMZ
パチ屋は顔認証システムで完全管理
968 :
961:2014/02/16(日) 00:42:54.30 ID:hOnduMX7
母は生保の営業職を退職して毎日急に暇になってやることが無くなって
パチンコにはまったと言ってた
機種はなんか海のなんとかと言ってたわ
969 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:44:31.48 ID:6dg786fp
結構筋肉ある人が軽い重さで何十回もしてるけど
wiki見ると負荷かけて10回3セットやれって書いてる
どうすればいいの
目標はEXILEの人達です
970 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:47:34.44 ID:IRnltR4A
1500万もパチンコにつぎ込むなら
俺が遊んでやったのに そうしたら暇じゃなくなるだろ
別にイヤラシイ意味じゃなくてなw早く相談しろよw
971 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:52:43.66 ID:bPtUWhyz
ロニーコールマンがバーベルカールを16キロでやってたという話がある。
ジャーマンボリュームトレーニングみたいに100レップ以上やってたのか知らんけど。
高負荷低レップあるいは8〜12レップを3セットが筋肥大に有効と言われてるからそれが基本だろうな。
972 :
無記無記名:2014/02/16(日) 00:55:48.79 ID:IRnltR4A
バーベルって最低20kgなのに16kgとか外国は軽いのか?
973 :
無記無記名:2014/02/16(日) 01:14:45.48 ID:nrWYbgMZ
974 :
無記無記名:2014/02/16(日) 01:25:21.16 ID:29SxZ9NI
975 :
無記無記名:2014/02/16(日) 07:49:55.42 ID:mL3iUH18
239 名前:アノミー ◆Op02CHqpJU [] 投稿日:2014/02/16(日) 00:41:25.47 ID:khi+5JwN
いまだに東名で渋滞続いているらしいが、これ死人出るな。
もう燃料なくなってエンジン掛からない車あるだろうから凍死するだろ。
おうおうおう(*´ω`*)
976 :
無記無記名:2014/02/16(日) 08:16:39.35 ID:aPwM7To3
>>972 最低20kgってのが妄想だからな。
パワーリフティング、あるいはウェイトリフティング用の
シャフトは20kgだが、色んな種目があるから10kgのシャフトも
ある。ウェイトトレーニングとしては主に腕用になるから
可変の場合ストレートじゃなくてEZバーとか置いてあるジムが
多いと思うけど。
>>969 基本は低レップで追い込むこと。上級者になると各々個別の目的が
出てくるから。追い込み切るためにメインセット後に高repで身体を
苛め抜いたり、高repの方がカットが出るとか言う考え方(これは
真偽は不明な世界だが信じてるビルダーは結構いるな)に基づいて
コンテスト前は高repで追い込んだり。
またはフォームの確認やフォーム固め(主にストリクトで目的部位に
効かせることを意識するため)に高repで練習したりと様々。
いずれにせよ、ある程度の重量が扱えるようになったら考えれば
良い話なんで、そういった質問をするくらいのレベルなら当面は
10回で限界の重量でトレーニングして扱える重量を増やすことに
専念しなさい。
977 :
無記無記名:2014/02/16(日) 08:41:27.78 ID:aPwM7To3
>>961 先方は商売でやってるんだから、大筋は言ってる通りだが、
あくまで全体の期待値としては経営側の利益を差っぴいて客に
還元する仕組みってだけだからな。プロやセミプロもいるので
絶対に負けるって話でもない。打ち方による。
ただそういった人達は、トータルで勝つために色んな工夫をしてる
ので、何も考えずに適当に近くの店に通い続けてダラダラうってたら
長期的には全体の期待値通りの結果にしかならんだろうw
セミプロの知り合いいるけど、話聞いたら、店行って目当ての台が
空いてなかったら打たずに帰るんだとよ。別に趣味でやってるわけじゃ
ないから楽しもうとか、時間つぶしで適当にって感覚じゃないらしい。
978 :
無記無記名:2014/02/16(日) 08:47:35.15 ID:4lCbQ1J5
>>976 >ある程度の重量が扱えるようになったら考えれば
>良い話なんで、そういった質問をするくらいのレベルなら当面は
>10回で限界の重量でトレーニングして扱える重量を増やすことに
>専念しなさい。
大体のめやすは各部位何キロくらい?
自分はマンネリ化したり重量か回数が伸びないなぁって時に数週間、一段階重量を落として18回くらいまでやったりしてますが。
979 :
無記無記名:2014/02/16(日) 09:18:10.92 ID:aPwM7To3
>>978 目安なんてないよw
ウ板だと、それこそ本当かよwwwって重量取り扱ってる
と言ってる人間もゴロゴロいるしな。
そこは人それぞれとしか言いようがないわ。
まあ、基本としての考え方として、フォームを崩さずに
徐々にでも記録が伸びているなら、それで良いし、
何ヶ月も停滞しているとか、自分の主観でフォームが崩れて
いると感じたら色んな工夫をしなさいってくらいだわ。
980 :
無記無記名:2014/02/16(日) 09:22:06.30 ID:aPwM7To3
ただし、エグザイルの人如きを目指す段階でそんな工夫は
普通不用でしょってだけだわ。
一流の芸能人に対して、如きと言うと申し訳ないけど、あくまで
筋肉量の話としてはね。
981 :
無記無記名:2014/02/16(日) 09:29:36.88 ID:ckIG+Biq
人によるというということだよね
982 :
無記無記名:2014/02/16(日) 09:31:34.16 ID:AZ2JryGS
10repで限界のトレをと言ってるのに何キロ〜って絶望的に頭悪いな
983 :
無記無記名:2014/02/16(日) 09:36:21.19 ID:kkWGO7AE
ムキザイル
984 :
無記無記名:2014/02/16(日) 10:15:14.11 ID:/giWby/c
ムキザル
985 :
無記無記名:2014/02/16(日) 10:54:43.55 ID:+P1fFFkU
昔1年くらいパチ&スロプロやってたけど、肉体的にも精神的にも疲れてやめた
同年代のサラリーマンくらいは稼げたけど、勝つためには結構な努力が必要で、普通の仕事よりもきつい
何も考えずに近くの店の空いてる台に座って打ってるジジババはほんとにやめたほうがいい
運要素も強いからたまには勝つだろうけど、そんな打ち方ではトータルで必ず負ける
986 :
無記無記名:2014/02/16(日) 15:59:10.87 ID:r3blBHmw
人生で初めてやったが雪かきすげえ筋トレになるな
987 :
無記無記名:2014/02/16(日) 16:01:19.99 ID:vJCl1Q7e
988 :
無記無記名:2014/02/16(日) 16:05:33.68 ID:4/rbEMJ2
俺も そう思ったわ
989 :
無記無記名:2014/02/16(日) 18:02:51.53 ID:2EMvenWm
俺も雪かきやったら腰がパンプしちゃった
なれない刺激ってやつだな
990 :
無記無記名:2014/02/16(日) 18:10:46.40 ID:Qbk5JPE7
>>987 パチンコは球技だしな。
身体能力も必要だろ
991 :
無記無記名:2014/02/16(日) 18:13:03.91 ID:85UZCYjX
ドカ雪ならもっと楽しいよ
992 :
無記無記名:2014/02/16(日) 18:38:47.89 ID:vJCl1Q7e
スノボ行きたい
993 :
無記無記名:2014/02/16(日) 19:01:12.40 ID:r3blBHmw
994 :
無記無記名:2014/02/16(日) 19:59:20.72 ID:ATU5f8vt
むしろ高崎でも普通にスノボ出来るぞ
995 :
無記無記名:2014/02/16(日) 20:11:25.62 ID:yATVh2uD
筋トレ前のホエイプロテインは何分前に飲むのがよいでしょうか?
996 :
無記無記名:2014/02/16(日) 21:14:20.79 ID:hOnduMX7
>>985 京楽産業が横浜アリーナ借りてAKB呼んでの非公開ライブしたりAKBの前は
ハッスルのスポンサーやってたくらいだからな
ハッスルのギャラは新日より多かったとレスラーたちが証言してたから
パチンコで負けてる人が多いというのは納得がいくな
997 :
無記無記名:2014/02/16(日) 22:42:12.02 ID:fzhB5JI6
プロテインの時間にこだわるよりもトレ内容にこだわれよ埋め
998 :
無記無記名:2014/02/16(日) 22:50:42.73 ID:UskdYkx/
998
999 :
無記無記名:2014/02/16(日) 22:55:38.98 ID:dsJN7h1n
埋めるか
1000 :
無記無記名:2014/02/16(日) 22:56:07.07 ID:UskdYkx/
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。