★★★筋トレなんでも質問スレッド311reps

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
★ ルール
コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談はお控えください。

★ 新 ウェイトトレーニングwiki
http://www48.atwiki.jp/pumpup/

★ まとめサイト
http://wikiwiki.jp/kenko/

★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★ トレに関する質問なら何でも可 初級上級問わず

★ ルールを守れない人が荒らしに来ても相手にしないで下さい

■前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド310reps
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1355714840/
2無記無記名:2013/01/03(木) 10:38:58.66 ID:EaqyUM2n
以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
3無記無記名:2013/01/03(木) 10:44:58.35 ID:gdhPMDWx
おつ(゚o゚;
4無記無記名:2013/01/03(木) 10:53:25.32 ID:pUd4FrVo
ジム近くにあるかどうかどうすれば分かりますか?
「地名 ジム」や「地名 トレーニング」で検索しても出てきませんが・・・・
5無記無記名:2013/01/03(木) 11:00:45.70 ID:0RYYr12K
>>4
タウンページ
6無記無記名:2013/01/03(木) 11:14:02.39 ID:f839enH/
前スレで質問したけどすぐに埋まっちゃったから再度質問させて。

俺普段はチューブ(セラチューブ)で腕、肩、背中を鍛えてるんだけど、
ボディーブレード(真ん中持ってブンブン振るやつ)でトレーニングしたらチューブ要らない?
見た目の筋肉よりも、「使える筋肉」をつけたいんだよね。
普段長年卓球やってるから
7無記無記名:2013/01/03(木) 11:36:37.50 ID:gq1eRrsk
つ 使える筋肉とは?
8無記無記名:2013/01/03(木) 11:43:35.19 ID:KleHBzLM
卓球に筋肉いるのか?いらねーだろw
9無記無記名:2013/01/03(木) 11:54:26.06 ID:fCLVXAUn
そんなに「使える筋肉」をつけたいとか強調されてもな
ここにいる大半の人達が、まるで使えない筋肉しか持ち合わせていないような言い方されても困ります
10無記無記名:2013/01/03(木) 11:57:09.97 ID:sWhZrI05
>>8
デブでもガリでもできるしな
11無記無記名:2013/01/03(木) 12:10:36.71 ID:xVkBpCKx
>>6
長年、卓球やってるわりにトップ選手はウェイトトレしてることは知らないんだねw
12無記無記名:2013/01/03(木) 12:15:18.67 ID:pUd4FrVo
>>7
スポーツに有用な筋肉
筋肉達磨でスタミナ無いからマラソン出来ません
筋肉達磨でフォームが崩れて短距離も走れません

↑こういうのが使えない筋肉wwwwwww
13無記無記名:2013/01/03(木) 12:16:53.88 ID:Qw3WrBMj
>>12
足遅いマッチョはいないよ
14無記無記名:2013/01/03(木) 12:28:24.28 ID:fq7+H3++
これであってます?
これムシャムシャ食べれば自動的にムキムキマチョーになる?
http://i.imgur.com/4h4wC.jpg
 
15無記無記名:2013/01/03(木) 12:42:10.38 ID:pUd4FrVo
>>5
本格的なジムは載ってないのでは?
調べましたがみんな女性向けのフィットネスジムばかりでしたが
16無記無記名:2013/01/03(木) 12:51:38.37 ID:e3PoisEi
筋肉の使用又は脳の使用により血糖値が低下すると肝臓や筋肉中のグリコーゲンが使用されると聞きました、でも筋中グリコーゲンは血中に放出される事が無いとも聞きました。

もし脳の使用のみで肝臓グリコーゲンも使い果たした場合は糖はどうやって産出されるのでしょうか?

この馬鹿に何卒お知恵をお貸し下さい。
17無記無記名:2013/01/03(木) 12:59:27.50 ID:NKpvhZdi
>>15
それはお前が住んでる所に女性向けのフィットネスジムしか無いって事だろ
18無記無記名:2013/01/03(木) 13:20:09.06 ID:pUd4FrVo
>>17
タウンページの記載漏れって可能性は無いのですか?
なぜ原因を私に求めるの?
19無記無記名:2013/01/03(木) 13:23:57.23 ID:I02iMdfD
>6みたいな偏見は嫌だな。
20無記無記名:2013/01/03(木) 13:30:29.45 ID:JYxkpBE9
使える筋肉じゃなくて○○に使いたい筋肉って言えばいいのにな
使えない筋肉なんてないぞ
21無記無記名:2013/01/03(木) 13:33:56.71 ID:pUd4FrVo
>>20
見せる為に使いたい筋肉(笑)
22無記無記名:2013/01/03(木) 13:40:17.17 ID:I02iMdfD
>>21
ハンマー投げの室伏選手の筋肉はウエイトで付けた筋肉だけど、
前にスポーツマンNo.1決定戦とかいう番組で優勝した事があるよ
23無記無記名:2013/01/03(木) 13:49:56.78 ID:NKpvhZdi
>>18
>>4の文章を見る限りそうだろう
24無記無記名:2013/01/03(木) 14:09:33.08 ID:pUd4FrVo
>>22
本業がスポーツならウエイトは当たり前
スポーツもしてない趣味筋トレは使えない筋肉wwww
25無記無記名:2013/01/03(木) 15:00:09.02 ID:On5dUEq/
>>22
ウエイトだけで使える筋肉を付けた訳では無いよw

オリンピック前のTV放映では、体軸のバランスを崩さない事を念頭に置いたトレーニングをしていた。
ググればでてくる。

投擲の練習そのものも「神経系」を発達させる練習になってる
詳しい事は後で追記します。
26無記無記名:2013/01/03(木) 15:17:22.86 ID:mTJL1CuH
27無記無記名:2013/01/03(木) 15:21:08.09 ID:8Gka8lHa
>>26 凄いね。ここまでいかなくても、もう少し細くていいから、こんなのになりたいな。
28無記無記名:2013/01/03(木) 15:21:25.90 ID:pUd4FrVo
使えない筋肉を付けることに意味はありますか?
過ぎたるは尚・・・ってことで皆から敬遠されますが・・・
29無記無記名:2013/01/03(木) 15:26:51.18 ID:0RYYr12K
>>26
3枚目みるとめちゃくちゃ首が長く見えるw
30無記無記名:2013/01/03(木) 15:33:54.71 ID:On5dUEq/
>>6
>>25 追記

使える筋肉(競技用の)とは、筋肉を使う神経系が発達してるかどうか。
動作そのもののスキルね。
脳が送る信号。

石井先生の著書によると、ゆっくり上げ下ろししてるだけのトレーニングでは、瞬発力のある瞬間的な動作はできないので、世間で言うところの「使えない筋肉」に見えるとのこと。
(実際に使えない筋肉は無いと書いてるが)
文字数が膨大になるので簡単に言うと、チーティングも取り入れろってことw

実際のスポーツ選手も筋トレだけしてる人は居ない。
筋肉だけ増やしても可動域が狭まるし
自分のしてる種目の動作を専門のトレーナー付きで筋トレに取り入れたりしてる。
例えば、重量挙げの動作は筋トレではチーティングになるよね?

ベンチプレスを伸ばす時の種目にも、軽い重量で爆発的に上げ下ろしするような神経系を発達させる動作を取り入れると良いとも(筋肉博士・山本氏)

>>26
僧帽筋からしてユーザーっぽいけど、美しいね!
使える使えない関係なしに、美しい筋肉そのものに意味がある
ギリシャの昔からねw
31無記無記名:2013/01/03(木) 15:42:41.29 ID:J4Zc4DI6
>>26
男に生まれたからにはこんな身体になってみたいと一度は妄想する
32無記無記名:2013/01/03(木) 16:10:46.82 ID:hhjUyvcN
筋肉には大量の血液と酸素がいる。筋量増やせばそれに見合った肺と心臓がないとすぐに上がって満足に動けない。
それはチーターの強靭な心臓と特大の肺を見ればよくわかる。

腱は酸素がいらない。カンガルーの進化したカーフを見ればほとんど腱。
黒人のカーフも腱が発達して長い。日本人は短く、代わりに筋腹が長く太く発達。
筋肉は酸素を使うから、腱のテコと弾力を生かせる走りの方が運動効率がいい。
33無記無記名:2013/01/03(木) 16:17:48.51 ID:LGeQf9vX
>>26
すごいけど、顔がでかいのか首が長いのか背が低いのかなんか違和感なくね?
34無記無記名:2013/01/03(木) 16:26:46.74 ID:On5dUEq/
>>33
首が異常に長いと思う。
だから僧帽筋を意識した鍛え方。

こういうイケメンでも、コンプレックスで筋トレを必死にしたのかもねw
35無記無記名:2013/01/03(木) 16:35:26.56 ID:JiiEmeQ2
トレで首長くなったんじゃないの
36無記無記名:2013/01/03(木) 17:07:07.14 ID:NKpvhZdi
ウェイトトレやってる人で腕立てやってる人居る?
37無記無記名:2013/01/03(木) 17:31:29.53 ID:OZfF26Ko
>>36
ベンチやった後に腕立てで追い込んでる人をたまに見るけど
低負荷で限界まで追い込むと確実な筋肉痛がくる代わりに、疲労の蓄積も多いので回復に時間がかかる
ときどきするにはイイけど、フリーウエイトが出来る環境に居るならあまりお勧めしない
38無記無記名:2013/01/03(木) 17:31:51.25 ID:0RYYr12K
いない終わり♪
39無記無記名:2013/01/03(木) 17:34:10.19 ID:NpOO8cQW
>>16
肝臓がアミノ酸等からグルコースを産出する。
40無記無記名:2013/01/03(木) 17:42:39.36 ID:OZfF26Ko
>>16
答えは糖新生
糖新生ができなければ死ぬんじゃないかな?
41無記無記名:2013/01/03(木) 17:53:48.03 ID:8zv6UUIp
>>8
じゃあオリンピック選手は全くトレーニングしてないって言うのか?アホかクソカス
42無記無記名:2013/01/03(木) 18:01:24.32 ID:8gkXdzhP
>>36
仕事の忙しい時期はジムに行けなかったり、行けても週1になったりするので、
そういう時期は自宅でプッシュアップと梁チンニングと自重スクワットやってるよ。
43無記無記名:2013/01/03(木) 18:03:29.70 ID:dy/NQjQG
これ使えば今日からムキムキですか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009X7Z10/
44無記無記名:2013/01/03(木) 18:56:18.07 ID:M6b8a72G
45無記無記名:2013/01/03(木) 18:56:40.19 ID:GHc410NP
普通のスクワットとブルガリアンスクワットではどちらが効きますか?
46無記無記名:2013/01/03(木) 19:00:52.03 ID:dy/NQjQG
>>44
すみません、これ使うと私の腕がポッキリ逝きそうなのですが

これでお腹バキバキになりますか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013CZQZ8/
47無記無記名:2013/01/03(木) 19:06:09.60 ID:xN/uSrtb
>>6
ボディーブレードあるけどあれは有酸素にはいいかもしんないけど
筋トレ向きじゃないきがする
負荷軽いよ
48無記無記名:2013/01/03(木) 19:22:52.22 ID:YRWa13zc
49無記無記名:2013/01/03(木) 19:22:57.43 ID:KleHBzLM
>>41
え?筋トレしてあの体なの?ダッサw
50無記無記名:2013/01/03(木) 19:54:22.74 ID:dy/NQjQG
>>48
早速注文しました!
これで明日から僕もウエイトトレ板の仲間入りです!
51無記無記名:2013/01/03(木) 19:57:02.12 ID:xVkBpCKx
>>46
肘痛めてすぐ使わなくなるよw
52無記無記名:2013/01/03(木) 20:21:49.48 ID:8Gka8lHa
ひざコロはできるけど、立コロは難しいな。腕を伸ばさない位置までならできるのだが。
53無記無記名:2013/01/03(木) 20:48:35.47 ID:s+ZtuxgY
>>48
すげー。
チンコが地面につきそうでつかないね。
54無記無記名:2013/01/03(木) 20:56:47.18 ID:9xtURLZn
こんなに綺麗にするには、ある程度体重が軽く無いと難しいかもね
55無記無記名:2013/01/03(木) 20:58:30.25 ID:8zv6UUIp
>>49
あれ以上つける必要ないからつけてないんだろがクソカス
56無記無記名:2013/01/03(木) 21:19:45.98 ID:KleHBzLM
>>55
だ・か・ら、卓球選手には筋肉いらないって言ってんだろ
アホなのかお前?
57無記無記名:2013/01/03(木) 21:35:56.48 ID:gdhPMDWx
>>26
ステロイド朝鮮人
58無記無記名:2013/01/03(木) 21:48:31.53 ID:mTJL1CuH
59無記無記名:2013/01/03(木) 21:54:36.57 ID:joSH17li
※健康的(精神的に)なスポーツマンは上半身裸でランニングしません
60無記無記名:2013/01/03(木) 21:56:12.78 ID:xVkBpCKx
>>58
エアーKとかいう棒高跳びの選手じゃない?
61無記無記名:2013/01/03(木) 21:59:11.54 ID:JM7lxdmu
トレーニング後20分くらいで風呂に入っているのですが、これって良くないですか?
トレーニングできる時間の都合上、そうなってしまうことが多いのですが・・
汗かく前に風呂に入るのもなんだか・・・
62無記無記名:2013/01/03(木) 22:15:47.64 ID:9HleuKib
ブドウ糖を買ったのですがプロテインに何グラムほど混ぜればよいのでしょうか??
また、飲むタイミングはトレ後がいいのかトレ前一時間ほどがいいのか教えてください。理由も教えて頂ければ幸いです。(>_<)
63無記無記名:2013/01/03(木) 22:21:41.92 ID:NpOO8cQW
>>62
どちらでも変わらないと思う。
64無記無記名:2013/01/03(木) 22:27:21.83 ID:s+ZtuxgY
横やりして悪いが卓球はどちらかというとボクシングに近い筋肉を必要とする。
スタミナと瞬発力が最も大切だから、ムキムキになる人は少ないが
筋肉がいらないというのは暴論。筋肉の量なんて用途に応じて人それぞれだし
多ければいいってもんじゃない。
65無記無記名:2013/01/03(木) 22:31:43.14 ID:mTJL1CuH
卓球には神経系の発達が大切なんじゃないかな〜知らないけど
66無記無記名:2013/01/03(木) 22:34:21.20 ID:9xtURLZn
>>61
死ぬほどハードなトレーニングでも無い限り余り差は無いよ
俺は真冬でも水風呂に6分ほど浸かるけど、自己満足だわ(笑)
リラックスしてゆっくりお風呂に浸かるのもプラスになる
サウナは辞めた方がいいけど…

>>62
俺は、筋トレ後に体重/gの半分〜少し多い目かな
理由は色々あるけど、細胞がグリコーゲンを求めてるので脂肪に成らないとか、アドレナリンとか各種ホルモンのお陰でインスリンショックに成らないとか
67無記無記名:2013/01/03(木) 22:34:34.41 ID:NpOO8cQW
>>62
63だけど、修正するわ。
トレーニング前3時間に何も食べてないなら、トレーニング前に混ぜることを勧めるよ。
血中にブドウ糖が流れてるほうがガス欠を起こしにくくなると思うから。
もっとも、ガス欠を起こすほどのトレーニング量でないなら関係ないけど。

量についてはわからない。
68無記無記名:2013/01/03(木) 23:12:49.69 ID:fcQpFylN
背筋を鍛えるにはどうすればいいですか
69無記無記名:2013/01/03(木) 23:14:33.82 ID:0RYYr12K
背筋するといいよ
70無記無記名:2013/01/03(木) 23:25:26.55 ID:ncEiu2HJ
卓球でトレーニングが必要ないって言ってるバカが一人いるなw
細いけどめっちゃ鍛えてるぞ。ただ負荷が違うだけ。
どちらかというとピッチャーの鍛え方に似てると思う。
速筋だけだとすぐ疲れるよ。
71無記無記名:2013/01/03(木) 23:27:31.09 ID:oMr9i6EW
澤村ファンの俺を怒らせたな
72無記無記名:2013/01/03(木) 23:28:21.29 ID:/UYsoE6t
三頭筋鍛えてると肘からポキポキ音が鳴るんだけど
これって普通なの?それともフォームや重量設定が悪い?
73無記無記名:2013/01/03(木) 23:30:47.35 ID:CiJN3iT2
腕と脚を引き締めたいです
どういったトレーニングをしていけばいいですか?
器具は使えません
74無記無記名:2013/01/03(木) 23:39:02.25 ID:AN20TlmA
>>73
ジョギングがいいよ
75無記無記名:2013/01/03(木) 23:57:04.66 ID:D1amAmR/
ジムに入会=>ベーシックコースで全身まんべんなく軽く、ならし運転、関節部分に急に
負担かからないよう=>次のコースで3分割メニュー=>週3で各部位週1回だけでも
毎週マシンで上がるウェイトは1つ下にレバー差し込み、順調に=>2〜3ヶ月で壁。
全然上がるウェイトが増えない。実は体重も増えずに上がるウェイトだけ上がってた。
で、ジムやめる=>2、3年して再開、のループ。
何もしてなかったとき173cm63kg。ジム後173cm74kg。
ここから体重が増えない。
たとえばショルダープレスを5kgから再開して3ヶ月後20kg(10回x3セット)までいって壁。
輸入サイトからホエイプロテインとか買って飲んでるが東洋人に多い乳たんぱくうまく
消化できない系?
カラダをもっと大きくしたい!
デレク?パウンドストーンが使ってるようなUp Your Mass、Dark Rage、T Bomb IIなど
テストステロンをどうこうするようなものも摂るべき?
ウェイトトレも10回x3でなく6回x3で高重量を挙げるべき?
壁を超えたいです。。。
76無記無記名:2013/01/03(木) 23:57:05.22 ID:kYAhHlpx
現在172/93(20歳)のデブですが脂肪を無くしつつ全身の筋肉を鍛えるためにはどのようなトレーニングが良いのでしょうか
ジムではありませんが公共のトレーニングジムを使用して減量というよりは脂肪を筋肉に変えて大柄な体をつくりたいと思っています

元々自転車競技をやっていたので足の筋肉と背中はそこそこ(平均より少し上というくらい)ありますが腹はブヨブヨです

又食生活から変えていきたいと思っているのですが模範になるようなメニューがあるサイトなどはありませんでしょうか
77無記無記名:2013/01/04(金) 00:10:05.33 ID:0CLOUwWd
>>56

はっきり言ってお前がアホ
78無記無記名:2013/01/04(金) 00:10:29.66 ID:2ke2D9Lp
>>76
通勤通学の時自転車でいって
体脂肪減らすといいと思います
79無記無記名:2013/01/04(金) 00:12:04.34 ID:cOX0cG7m
>>76
HIITはご存知かな?
80無記無記名:2013/01/04(金) 00:12:22.04 ID:lziNIde1
>>78
それはやっているのですが
体重が一行に減らないんです...
81無記無記名:2013/01/04(金) 00:19:29.21 ID:2xBqIwbo
>>76
脂肪は筋肉には変わらない
まずは筋トレを交えて筋量をなるべく落とさないようにしつつ、カロリー制限と有酸素で75kgくらいまで絞るべし
1日3回のプロテインだけは欠かさないようにしてあとは出来るだけカロリー摂取を我慢するよう食事を心掛ければ、
あまり筋量を落とさずに月5kgは絞れるはず
筋肉の増量を考えるのはそれからでいい
82無記無記名:2013/01/04(金) 00:26:44.27 ID:QtVIZx1e
ダンベル60キロセット買って最初っから60キロで使うことってありますかねって思ったけどシュラッグはほしいですよね
83無記無記名:2013/01/04(金) 00:29:18.19 ID:lziNIde1
>>81
よろしければ有酸素運動のメニューはどのようなものがいいんでしょうか?
ジョギングなら何分くらい...という形でいいのでお願いします

カロリー制限...ささみ肉をノンオイル調理で食べればいいのかな
84無記無記名:2013/01/04(金) 00:38:29.52 ID:UVyLBvTU
1月号のマッスルアンドフィットネス読んだ方いますか?
いらっしゃれば、20分ワークアウトのメニューを教えてください。
85無記無記名:2013/01/04(金) 01:02:59.27 ID:2xBqIwbo
>>83
ジョギングでも構わないが、重要なのは心拍数120〜130程度を保ちながら30〜60分行うこと
歩く程度の負荷ならやるだけ時間の無駄
結構ハアハアいうくらいの負荷の運動をなるべく休憩を入れずに行うこと
水泳でもいいし、ジムにキックボクササイズのような全身運動で音楽のリズムに乗りながらやれるようなレッスンがあれば、
飽きずに続けられるので一番良いと思う

食事はプロテインとカロリー制限だけ守っていれば、あとは好きなように食べてOK
たまにはチートデイを作ってガッツリ食べても良い
厳密に言えばもっと効率的なメニューはあるだろうが、あまりこだわり過ぎると毎日同じようなメニューになってしまうし、
趣味なのだからストレスを溜めて続かなくなるのが一番ダメ
86無記無記名:2013/01/04(金) 01:09:28.50 ID:lposSS4l
昔腰を痛めたことがあって、トレーニング時は
スポーツ用の腰サポーターをズボンの下に着けて行っています。

スクワット時とかにはこれとは別にベルトをしたほうがいいのでしょうか?

ベルトの目的は腹圧を高めて高重量を扱えるようにするためで
腰の保護のためではないんですよね?

ということは両方することになるのかなと思ったもので…
87無記無記名:2013/01/04(金) 01:16:12.79 ID:hS63ArFS
>>75
身長体重からして馬力はあるんだからフリーウエイトやりなはれ。
ベンチプレス、デッドリフト、スクワットにラットプルあたりを加えて、
週2でいいから限界まで。
例えば火曜日と金曜日にジムに行くなら、
火曜日:スクワット、ベンチプレス、ラットプルダウン
金曜日:デッドリフト、ベンチプレス(軽め)、ラットプルダウン
スクワットとデッドリフトは最初の数ヶ月は軽めの重量でいい。
ウォーミングアップにごくかるい重量で10回。
次に10回出来る重量で1セット目10回、同じ重量で2セット目10回出来なくてもいいから出来る回数。3セット目も同じく出来る回数。
この3セットがメインセット。(2セット目が10回出来るようになったら重量上げる。)
重量を落として4セット目出来る限界まで。これが追い込み。
正しいフォームが固まったらもっと重量あげる。慣れれば1セット目に8回の重量でもいい。

更に慣れたら肩や腕や僧帽のトレーニングを追加。
オーバートレーニングにならんように上手いこと組み合わせる。
88無記無記名:2013/01/04(金) 01:21:17.97 ID:GPRaxZuZ
10月末から自重+ダンベルトレーニングを初めて173/64→68まで体重が増えました。
トレーニングをしている部位の胸筋、腕、太ももに結構筋肉がついた(気がする)んですが、
体脂肪率も16→19に上がりました。これってほとんど脂肪しかついてないんでしょうか?

腹筋は以前は体脂肪率が低かった分薄く割れて見えていたのが脂肪で少し隠れてしまいました。
このまま続けたらデブになりそうなので、いったん体脂肪率11%くらいまで減量してから再びトレーニングをしようかと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
89無記無記名:2013/01/04(金) 01:24:58.29 ID:hS63ArFS
>>88
「ダンベルのトレーニング」とは具体的にどういう種目、強度、回数、セット数、頻度で?
ババァやオカマのダンベル体操みたいなのなのか、ベンチ台使ってプレスやロウをやってるのか。
90無記無記名:2013/01/04(金) 01:33:33.22 ID:GPRaxZuZ
>>89
石井直方氏の著書のクイック→スロートレーニングの内容です
ダンベルは8kg、週3、アームカール、ショルダープレス、リアレイズ、スクワット、その他自重etc...
お恥ずかしながらダンベル体操です・・・><
91無記無記名:2013/01/04(金) 01:37:09.03 ID:hS63ArFS
>>90
腕立て伏せでもやったほうがマシだと思うよ。
92無記無記名:2013/01/04(金) 01:40:44.86 ID:GPRaxZuZ
>>91
スローで限界3セットの腕立て伏せもやってはいます
おかげで何もしてない頃よりは胸囲が広くはなったんですが・・・
93無記無記名:2013/01/04(金) 01:47:23.28 ID:vCaMrT00
筋トレ後の有酸素は筋肉に悪い(いち早く栄養を採るべし)って説があるけど、実際のところどうよ?
94無記無記名:2013/01/04(金) 07:14:34.44 ID:Sj5j7pM0
上腕三頭筋を鍛えたいのですがオススメのトレ教えてください
95無記無記名:2013/01/04(金) 07:18:57.74 ID:6+w52K6Z
ナローディップス
96無記無記名:2013/01/04(金) 07:44:35.02 ID:0U038c8K
>>85
スレチかもしれないが、ここの皆さんのほうが詳しそうなので

エアロバイクで心拍数140〜160の間くらいで30分〜60分の運動をしてしまうんだけど、
心拍数は下げたほうがいいのかな?

ケイデンスは88〜97程度です。
97無記無記名:2013/01/04(金) 08:47:42.49 ID:vb33LO/q
>>94
EZバーとインクラインベンチを使うフレンチプレス
98無記無記名:2013/01/04(金) 09:19:57.56 ID:DJoYHLVT
>>71
あれは仕事のためにトレしてるんじゃなくて、
プロ野球ピッチャーの趣味がたまたま筋トレなだけだからw
99無記無記名:2013/01/04(金) 09:34:27.17 ID:OA3r2ikg
>>94
クローズグリップベンチプレス・スカルクラッシャー
既出のナローディップスとフレンチプレスもいいと思う。
100無記無記名:2013/01/04(金) 09:41:32.05 ID:n/Fwq1O9
無尽蔵のスタミナとかサッカー選手を紹介する時使われたりしますが、スタミナって持久力の事ですか?
スタミナをつけるにはランニングが必要なんでしようか?
101無記無記名:2013/01/04(金) 09:46:10.09 ID:OA3r2ikg
>>96
体脂肪を落とす目的ならHIITが最も効果的だよ。
「心拍数60〜80%が最も脂肪を燃やす」とよく言われるけど、運動後の脂肪燃焼を考慮するとHIITが勝る。
加えて、低強度の有酸素運動は、特にカロリー制限と組み合わせた場合に代謝を下げるおそれがある。

心肺機能を鍛える目的との関係でもHIITのほうが効果的だったと思うけど、これについては自信ないな。
102無記無記名:2013/01/04(金) 10:14:30.73 ID:vb33LO/q
>>101
合ってるよ
103無記無記名:2013/01/04(金) 10:33:31.78 ID:vCaMrT00
>>101
あってる。自信持て。
104無記無記名:2013/01/04(金) 10:39:41.01 ID:XcIDoAoE
>>101
あってるぞ、もっと自分に自信を持てよ


何この励ましスレ
105無記無記名:2013/01/04(金) 10:41:24.98 ID:6Ck3uXPO
>>101
合ってる
みんなキミの味方だよ
106無記無記名:2013/01/04(金) 11:06:43.94 ID:tzS4FPCf
みんなが言うならきっと合ってるな、うん
んでHITって何よ?
107無記無記名:2013/01/04(金) 11:21:57.64 ID:OHHn1YZA
>>101 あってるよ。 自信持っていこう!
108無記無記名:2013/01/04(金) 11:22:37.11 ID:Ih50FOa9
筋肉マン達の友情しかと見届けた!
俺は今猛烈に感動している!!
109無記無記名:2013/01/04(金) 11:30:32.12 ID:v8PvDPNu
しおり
110無記無記名:2013/01/04(金) 11:37:02.58 ID:OA3r2ikg
>>102
>>103
>>104
>>105

ありがとう。
予想外の励ましに感動した。

>>106
短時間の全力運動と低強度運動/休憩を交互に行うトレーニングのことだよ。
低強度運動の時間はそれぞれだね。
十分に息が整うのを待つ場合もあるし、そうじゃない場合もある。
例えば、有名なタバタプロトコルは全力運動より休憩時間のほうが短い。

ちなみに、HIITはHigh Intensity Interval Trainingの略称ね。

>>93
筋トレ後の有酸素運動は筋肉痛を和らげるという研究もあれば、逆に筋合成に重要な役割を担うmTORを抑制するという話も聞いたことがある。
強度・時間によって影響も違うと思うし、何とも言えないね。

個人的には、マラソンを走るんでない限り、あまり気にする必要はないと思ってるよ。
111無記無記名:2013/01/04(金) 12:38:11.95 ID:hS63ArFS
>>98
いや、澤村のは長いシーズンを戦う為のカタボ対策だよ。
CSと日本シリーズでハッキリと効果が出てた。
クソガリのハム吉川は炎上してただろ。
112無記無記名:2013/01/04(金) 15:18:20.23 ID:U2SKvJez
>>73です

ジョギングすればいいという意見を頂いたんですが
自分は東北にいて、雪の影響で走れません
どうすればいいでしょうか
113無記無記名:2013/01/04(金) 15:50:26.34 ID:KCLLnQcs
きみたち、有酸素運動という用語が好きだね。
114無記無記名:2013/01/04(金) 15:54:01.42 ID:OA3r2ikg
>>112
大変だね。
ピストルスクワット(片足スクワット)とかどうだろう。
室内でできるし、器具も必要ない。
115無記無記名:2013/01/04(金) 16:24:03.40 ID:U2SKvJez
>>114

スクワットなら部屋でもできるので頑張ります
ありがとうございました!
116無記無記名:2013/01/04(金) 16:37:09.42 ID:oh+oGvoA
>>72
ライイング・エクステンションやフレンチプレスでそうなるなら危ない。
ボディビルダーの山本義徳選手は三頭筋を断裂して高重量のベンチプレスができなくなった。
ディップスやナローベンチでも直角以上に腕を曲げないほうがいい。
117無記無記名:2013/01/04(金) 17:32:16.34 ID:ILcsyZgh
「HIIT」って読みは「ヒート」ですか?「ヒット」?
118無記無記名:2013/01/04(金) 17:33:32.88 ID:oh+oGvoA
>>117
「ハイイット」
119無記無記名:2013/01/04(金) 17:43:28.37 ID:RFCdi+Zu
カールで二頭筋よりライイングで三頭筋鍛える方が倍近い早さで腕は太くなりますか?
120無記無記名:2013/01/04(金) 17:49:04.73 ID:yRCJXTX9
え…
121無記無記名:2013/01/04(金) 17:49:13.97 ID:vCaMrT00
>>112
スキーとかスケートは?
または縄跳び。
122無記無記名:2013/01/04(金) 17:50:30.19 ID:dSDg1sU8
>>119
どっちもやる

カールをする時のグリップ幅はナローの方がいい
http://www.ironman-japan.com/article/emg/emg-1.html
123無記無記名:2013/01/04(金) 17:50:35.74 ID:fLRn/x9X
体はどんどんマッチョになるのに、顔がふっくらおでぶです。
服着てるとただのおでぶなのですが、脱ぐとマッチョだからバランスが悪く気持ち悪いです。
顔はどうしたらスリムになりますか?
124無記無記名:2013/01/04(金) 17:55:19.85 ID:ILcsyZgh
>>118
ありがとうございます
ジムのトレーナさんにやりかた聞こうと思うんで読み方が知りたかったんです
125無記無記名:2013/01/04(金) 18:02:53.79 ID:BjjbZ9Xo
>>112
ロッキー4をみようぜ
126無記無記名:2013/01/04(金) 18:11:16.69 ID:BjjbZ9Xo
>>123
ピーナッツ500gの早食いして顎を鍛える。
127無記無記名:2013/01/04(金) 18:13:12.18 ID:DSmcde9M
フラットベンチ欲しいんだけど、ホームセンターにあるような奴で代用するのは無理かな?
128無記無記名:2013/01/04(金) 18:14:08.86 ID:B2XABbrZ
>>116
断裂したのはその人がユーザーだからでしょ。ユーザーは筋肥大のスピードに腱の強さが追いついてないんだよ。

一般人は滅多なことでもない限り断裂なんてしないよ。
トレやってるのにストレッチなどやらず、長期にわたって体のケアを怠った場合などは筋肉が硬縮する。こういう状態で瞬発的な動きをすると危ないけど。
スポーツでいうとゴルフなんかで断裂はよく聞く。
129無記無記名:2013/01/04(金) 18:19:34.94 ID:dSDg1sU8
>>128
俺の友人のユーザーも成長著しいが、腱や関節に違和感を感じていると聞く
130無記無記名:2013/01/04(金) 18:20:44.29 ID:OA3r2ikg
>>117
俺が聴いてるポッドキャスト(英語)だと、「エイチ・アイ・アイ・ティー タイプ トレーニング」って言ってる。
略さないで、High Intensity Interval Trainingって言うことも多いね。

ちなみに、「ヒット」はHIT(High Intensity Training)っていう別の単語の読みとして使われてる様子。
131無記無記名:2013/01/04(金) 18:24:04.83 ID:BjjbZ9Xo
腱は血管もなく細胞修復が極端に遅いからね。
日常生活では年間たった5%しか細胞が新しく入れ替わってないんだよなw

腱を断裂すると、仮腱が生成され動けるようになるまでに5か月。
ほぼ完治するまでに3年と言われるし。
スポーツ選手にとっては3年は生命線。
132無記無記名:2013/01/04(金) 18:29:25.90 ID:oh+oGvoA
>>128
いや、本人が自分はナチュラルだと言っています。
133無記無記名:2013/01/04(金) 18:40:41.75 ID:r/xjW4Rb
>>101
合ってるな。君は出来る男だ
134無記無記名:2013/01/04(金) 19:02:23.49 ID:O/AXS1zE
ざっと見てたらボディブレードって久々に見る単語があったw
あれってトレーニングにはならんもんかね。筋肉はつかないのかな。
昔サンプルでやってみたことあるけど、どんなだったか忘れたよ。
135無記無記名:2013/01/04(金) 19:40:48.54 ID:M2t8a6I4
>>134
ボディーブレードあるけど動きが横か縦かしかないし
負荷もかけにくい
体感としては5キロダンベルのトレーニング以下
136無記無記名:2013/01/04(金) 19:45:02.91 ID:oh+oGvoA
137【意味不明】チンニング【和製英語】:2013/01/04(金) 20:10:07.92 ID:EmLA0xO8
使えない筋肉
http://www.youtube.com/watch?v=b0hZeWVVqTo
いくら筋量アップしても、走るセンスがない。
腰の位置が低い、今にもこけそうだ。

本物
http://www.youtube.com/watch?v=-gFXa4AcD5w
腰の位置が高い。筋肉を無駄なくすべて使いこなしている。
138無記無記名:2013/01/04(金) 20:13:03.09 ID:vCaMrT00
>>137
世界トップのスプリンターと素人を比べなくても。。
139無記無記名:2013/01/04(金) 20:39:48.45 ID:QtVIZx1e
ベン・ジョンソンはユーザーだなw
140無記無記名:2013/01/04(金) 20:40:43.70 ID:QtVIZx1e
ID被ったか
141無記無記名:2013/01/04(金) 20:42:30.78 ID:yRCJXTX9
クソコテが言ってることだからねww
142無記無記名:2013/01/04(金) 20:49:52.72 ID:OA3r2ikg
>>137
筋肉それ自体に使える/使えないはないよ。
特定の用途に筋肉を効果的に使えるかどうかは神経系の問題だから。

「使えない筋肉vs本物」ではなく、「筋肉を上手く使えないvs使える」という表現のほうが適切だと思う。
143無記無記名:2013/01/04(金) 21:07:43.99 ID:QtVIZx1e
>>82
被ったついでに
使用重量あがるから60でいいよ
144無記無記名:2013/01/04(金) 21:28:16.78 ID:bHj1nxmU
筋トレメニューは何日か置きのローテーションって聞いたんですが、どうやってメニュー作ったらいいですか?
今ダイエットで腹筋とスクワットを思いついた時にしてるぐらいなんですが、せっかくなんで効率よく全部したいと思ったので質問しました。
あと、遅筋?持久筋?ってどうやったらつきますか?赤身食べて豆乳飲んでたらいいですか?
145無記無記名:2013/01/04(金) 21:47:51.01 ID:OA3r2ikg
>>144
筋トレ初心者なら、各部位を2日に1回くらいの頻度で鍛えることを勧めるよ。
例えば、スクワット・ベンチプレス・デッドリフトを月水金にやるとか。
ちなみに、1日1種目じゃなくて、どの日も3種目って意味ね。

腹筋はかなり負担小さいから、毎日やっても問題ないと思う。

持久力をつけたいなら、休憩時間をできるだけ短くして、低強度のウェイトで高回数のトレーニングをこなすことだね。
心肺機能を鍛えたいなら有酸素運動かな。
146無記無記名:2013/01/04(金) 22:35:15.46 ID:0U038c8K
>>101
ありがとうございます

HIITですね、うまく心拍数をコントロールできるか微妙ですがちょっと試してみますわ
147無記無記名:2013/01/04(金) 23:01:20.26 ID:bHj1nxmU
>>145
ありがとうございます。
腹筋毎日、スクワット・ベンチプレス週3でします。
腹筋だけは持久力も鍛えたいのですが、どれくらいの強度でやったらいいですかね。
負荷をかけるのと、低強度のを交互にして効果とかありますか?
有酸素運動は水泳とかでいいですかね。

後、プロテインとか色々サプリを使いたいのですが、一気にどんな組み合わせまで使っていいのでしょうか?
ウェイトゲインとかそういうの以外バンバン使っていきたいと思ってるのですが。
なんかサプリのゴールデンコースみたいなのってありますか?
148無記無記名:2013/01/04(金) 23:08:17.20 ID:2aQeCg3y
腹筋、背筋、胸筋を鍛えようと思っているのですが、自宅についてある器具が腹筋ローラーとプッシュアップバーしかありません。
どのようなメニューがいいですか?
初心者なので普通の腹筋とか腕立てとかしたことがありません…

ちなみに部活をやっているのでジムに行く時間はありません。
149無記無記名:2013/01/04(金) 23:23:59.39 ID:J6W3AQ9u
>>148
ダンベルと出来ればベンチも買ったほうがいい
150無記無記名:2013/01/04(金) 23:31:49.01 ID:2aQeCg3y
>>149
んー、バイトもしていないので厳しいです…
151無記無記名:2013/01/04(金) 23:59:29.85 ID:hS63ArFS
>>148
時間も金もないなら、多くを望むのは諦めるべき。
逆に言えばコロとプッシュアップバーで出来る事を出来る範囲でやればいいじゃん。
152無記無記名:2013/01/05(土) 00:00:45.60 ID:bmXkMy1A
部活やってるのならほかの部のウエイトトレに混ざればいいじゃん。
俺はバスケ部だったけど、ウエイトはアメフト部と一緒にやってたよ。
153無記無記名:2013/01/05(土) 00:02:29.14 ID:xZLQ+a7b
>>150
腹筋は、リバース・クランチとクランチが良いです。
背中は、懸垂です。「どこでもマッチョ」という安い器具を通販で購入する必要があります。
具体的な動作については、
ウィキぺディアで「ウエイトトレーニング」と検索して出てくるページの下の方の一覧から参照できます。
154無記無記名:2013/01/05(土) 00:23:20.66 ID:EM3zdIEY
>>148
こっちいけ
多分そのほうがお前にとっていいだろう

自重筋トレ総合スレッド11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1354100329/
155無記無記名:2013/01/05(土) 00:31:58.23 ID:qohbu8w1
どこでもマッチョよりアイアンジムの方が安くていいんじゃない?
>>150
俺も背中は懸垂がお勧め
胸はプッシュアップ 腹はシットアップじゃなくクランチの方がいい(コロコロもいい)
それとやっぱり脚もやった方がいいね
器具なしでやるなら自重でのブルガリアンスクワットだな

各種目最低3セット 基本的にどのセットも限界までやる
1日に全種目やるなら日にちを空けて週に2回がいいと思う
半年続いたらダンベル60kgセットとベンチを買ってより本格的なトレに移行すればいいよ
156無記無記名:2013/01/05(土) 00:43:39.70 ID:DJ9kYR3M
>>155
懸垂出来ない人はどうすればいい?
157無記無記名:2013/01/05(土) 01:00:27.20 ID:GNyT1+uW
皆さんありがとうごさいます
とりあえず自重トレで半年続いたら本格的な器具を導入してみます。
158無記無記名:2013/01/05(土) 01:03:04.86 ID:qohbu8w1
>>156
チューブで補助するのがいいと思う
あるいは台を使って脚でアシスト

懸垂じゃないけど広背筋を鍛えるという意味ではテーブルを使った自重ロウもお勧め
http://www.youtube.com/watch?v=OYUxXMGVuuU#t=1m
159無記無記名:2013/01/05(土) 01:32:25.94 ID:NRvugx+/
>>148
部活の補強?
補強のために鍛えるなら部位別にやる持ちやすいバーベルやマシンを
使ったしかも可動方向の限定されたレールウェイ的な筋肉トレーニングよりも
校庭で、鉄棒、砂袋やタイヤ、ロープなど使った全身を使い、動きが複雑で自由度の
高いトレーニングの方が体力強化にはいいと思う。
砂袋のトレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=JvxSHKAzIR0&playnext=1&list=PLS433QUCMMFWMITUV6LIT4GIODFXH8EVG
http://www.youtube.com/watch?v=WQDmzEzcadU
鉄棒、ロープ、タイヤトレ・・・長くなるので探してくれ。
160無記無記名:2013/01/05(土) 01:44:31.61 ID:VJgztDWh
家に30×2のバーベルがありますが、60kgのベンチが物足りなく、
家で負荷を増やせますか?
2.5×4枚のプレートは買ってます。
家で80は行きたい。
デッドも100は行きたい
161無記無記名:2013/01/05(土) 01:51:00.82 ID:wlaJBqQ2
>>160
君の家のバーベルは負荷を増やそうとすると嫌がるのか?
162無記無記名:2013/01/05(土) 02:26:40.84 ID:VJgztDWh
6畳部屋でしてるから、長いシャフト買うの躊躇してる
163無記無記名:2013/01/05(土) 02:47:31.34 ID:SlEtZpXG
現在、野球(瞬発力、筋量アップ)の為にトレーニングしています

上記を目的とした場合の理想的なメニューを教えてください
宜しくお願いします
164無記無記名:2013/01/05(土) 02:53:12.42 ID:7cG3gejj
高校の部活なのかプロ目指してるのかとか詳しく書いてね。
試合はいつなのかとかいつ頃の結果を最大化したいのかとか。
アベレージヒッターかパワーヒッターか投手かとか。

とりあえずBIG3とクリーンね。
走りこみしなくていいよ。スタミナは守備練習で。
165無記無記名:2013/01/05(土) 03:06:01.26 ID:O9Bt53Nc
やり投げをやっているのですが、どの種目で鍛えるべきでしょうか?
とりあえず今はBIG3、パワークリーン、パワースナッチ、フレンチプレス、プルオーバー等をやっています。
これだけで十分に鍛えられていますかね?
166無記無記名:2013/01/05(土) 05:01:56.87 ID:VgcvAfrP
中3の成長期真っ只中なんですが、結構本格的にウエイトとレーニングしてます。バーベル、ダンベル、フラットベンチを使ってるんですが、
A
ハンマーカール
リストカール
アームカール
コンセントレーションカール
トライセプスエクステンション
トライセプスキックバック
腹筋

B
ダンベルフライ
バーベルベンチ
ダンベルベンチ
ディップス
ショルダープレス
サイド、フロントレイズ
アップライトロウ
腹筋

C
ダンベルロウ
デッドリフト
ベンドオーバーロウ
タッチトウズ
腹筋

を中一日で回してるんですが、脚はA、B、Cのどれにいれたら良いですか?
そして、上に書いた器具でできる有効な種目をできるだけ教えてくださったら嬉しいです!
167無記無記名:2013/01/05(土) 05:02:53.94 ID:VgcvAfrP
あと、成長期なんですが、あと少しでチャンピオンのプロテインがなくなるんですが、成長期という事で、プロテインなしって事にはならないですかね?
168無記無記名:2013/01/05(土) 08:49:09.35 ID:1kbKlWOn
腹筋とセックスを毎日しています

プロテインは飲んでません
169無記無記名:2013/01/05(土) 09:38:44.28 ID:oHPDDA8B
>>165
内容としては素晴らしいな
投擲の種目全般に言えることだけど、腕のブレを少なくするには三角筋が大事になるのでショルダープレスやバックプレスを組み込むといいかも
もしくはスナッチをせずにハイクリーンをジャークまでやるとか
170無記無記名:2013/01/05(土) 09:38:55.98 ID:36V7A3xd
>>167
食事で体重×2gのタンパク質が摂れていればいらないと思いますよ。

成長期だからこそ、しっかりと栄養を取っておいたほうが良いですよ。
171無記無記名:2013/01/05(土) 09:39:09.89 ID:zBSk3XmQ
>>147
これがないとダメってものはないよ。
ただ、プロテインはあると便利だと思う。
食事だけから十分にタンパク質を摂るのが難しい場合もあるから。

それと、野菜を全然食べないならマルチビタミン、魚を全然食べないならフィッシュオイルかな。
筋肉作るのに健康は大事だからね。

お金に余裕があるなら、クレアチンも摂るといい。
副作用なく筋力を上げることが多くの研究で裏付けられてる。
もっとも、一部の人には効果がないんだけど。

参考までに、俺はプロテインとフィッシュオイルを使ってるよ。
172無記無記名:2013/01/05(土) 09:47:57.28 ID:zBSk3XmQ
>>166
週3回トレーニングしてるってことかな?
なら、ABC全てに入れてもいいと思う。
回復できないなら頻度を減らして。

バーベルを持ってる様だから、種目としてはスクワットを勧めるよ。
173無記無記名:2013/01/05(土) 09:58:16.27 ID:zBSk3XmQ
>>147
腹筋についてだけど、持久力をつけたいなら、とにかく回数だと思うよ。
だから、自然と低強度になるね。(高強度と高回数は両立しえないから)
あと、よく言われる「限界まで追い込む」ってやつは、持久力との関係では重要だと思う。

高負荷と低負荷を交互にって案は賛成できない。
多くの場合、目的が異なるトレーニングを組み合わせるのは非効率的なだけだよ。

有酸素運動については水泳でいいんじゃないかな?
これについては知識がないから、個人的な意見でしかないんだけど。
174無記無記名:2013/01/05(土) 10:21:34.42 ID:HDzpihmb
ウェイトゲイナーからホエイプロテイン+カーボに切り替えたいのですが、
トレ後にプロテインとセットで摂取するカーボとして、
ブドウ糖と砂糖を比較した時にどの様な違いがありますか?

吸収時間に差がある様ですが、筋肉にはどの様に影響するのか知りたいです。
砂糖の吸収が遅いのであれば、その遅い時間分だけ早めに採れば良い様にも思います。

ブドウ糖より砂糖の方が安価で原材料も確認しやすいので、砂糖で済めば嬉しいのですが・・・
175無記無記名:2013/01/05(土) 10:30:22.79 ID:pTbqw3hG
ベンチプレスや腕立て伏せやると右ひじがポキポキグリグリ鳴って
数回やると右ひじが痛くなります
改善法を教えてください
176無記無記名:2013/01/05(土) 10:37:24.27 ID:10dwQqV7
昨日は背中と二頭の日で気合い入れて背中追い込んだら、起きたら肩の下辺りから腰辺りまで筋肉痛らしきのがびっしりきたんですが、腰辺りも筋肉痛ってくるもんなんですか?
まさか腰痛めてるってことはないですよね?
初デッドだったので心配で

あと背中のメニューはこんな感じでやってますが大丈夫ですか?
チンニング→デッド→ラットプル→ワンハンドロー
他にやるべきメニューや順番とかは問題ないですか?
177無記無記名:2013/01/05(土) 10:38:47.24 ID:qohbu8w1
>>174
詳しくはないんだけどブドウ糖も高くはないよ
http://item.rakuten.co.jp/nk/639839/#639839
探せばもっと安く買える店もあると思う

砂糖はブドウ糖と比べれば吸収は多少遅いだろうけど多糖類よりはるかに早いから気にすることはないと思う
まぁ俺だったらブドウ糖にするけど
178165:2013/01/05(土) 10:47:51.68 ID:O9Bt53Nc
>>169
アドバイスありがとうございます。
バックプレスかジャークを取り入れてみようと思います。
179無記無記名:2013/01/05(土) 10:49:35.75 ID:zBSk3XmQ
>>174
砂糖は半分が果糖で、果糖はブドウ糖と違って筋グリコーゲンにならない。
つまり、砂糖はブドウ糖と比べて半分しか筋肉のエネルギーとならない。
その点で、砂糖とブドウ糖には違いがあるよ。

吸収時間の違いはわからないし、筋肉の回復・成長と関係があるのかも知らないけど、果糖は大量摂取しない限り血中に流れないから、砂糖のほうが血糖値を上げにくい。

どちらがいいかと言われればブドウ糖だと思うけど、トレ後に混ぜる程度の量で大きな違いが出るとは思わないよ。
個人的には、トレ後に摂る必要があるのかも疑問だけど、それは訊かれてないね…。
安いなら砂糖でいいんじゃない?
180無記無記名:2013/01/05(土) 10:57:54.22 ID:EM3zdIEY
>>176
背中の腰骨の上辺りだろ
めっちゃ広背筋や外腹斜筋に効いてる証拠だから気にすんな
181無記無記名:2013/01/05(土) 11:00:15.73 ID:AUbOUZzy
筋肉質になると同時にナルシストになってきたりする?
それとも自信はつくけど同時に謙虚さも身に付くもんなの?
182無記無記名:2013/01/05(土) 11:03:12.60 ID:EM3zdIEY
ナルシストの反語がなぜ謙虚なのかよくわからないが
とりあえず筋トレの効果を確認するために鏡に向かうことは普通じゃないのかな
183無記無記名:2013/01/05(土) 11:07:07.08 ID:zBSk3XmQ
>>176
腰のあたりにも筋肉痛は来るよ。
ただ、初デッドならフォームに気をつけることだね。
腰が曲がったデッドリフトは簡単に腰を痛めるよ。
しかも、多くの場合、腰を曲げたほうがより重量が上がるからタチが悪い。

順番・メニューについては問題ないんじゃないかな?
この点についてはあまり知識がないけど、明らかな問題はないと思う。
184無記無記名:2013/01/05(土) 11:09:30.07 ID:AUbOUZzy
>>182
私の彼氏が鏡みながらずっと胸をモミモミしてるのは成果を確認してるだけなの?
姿が見えないと思ったら鏡で腹筋を露出させていたり気持ち悪いんだけど
185無記無記名:2013/01/05(土) 11:29:43.59 ID:LWtRAD+Z
鏡を覗き込んで一心不乱に顔に塗り絵をするのとは何が違うの?
186無記無記名:2013/01/05(土) 11:34:19.38 ID:EM3zdIEY
>>184
おしゃれな服を買ってウキウキ顔で鏡で確認することと同じ事だろ?
男もそんな女の姿見てきもいと思うか?
187無記無記名:2013/01/05(土) 11:37:04.05 ID:10dwQqV7
>>180>>183
ありがとうございます。
筋肉痛なら安心しました。
チンニングメインの時はここまで筋肉痛こなかったのでちょっと心配しました

腰痛スレ見てたら腰怖くてデッド避けてたんですが、全身使ってかなり効きますね
ただBIG3だけあってしんどさも半端ないですねw

フォームはトレーナーに見てもらってるので、ストレッチもしっかりしながら続けていこうと思います

ありがとうございました!
188無記無記名:2013/01/05(土) 11:43:52.55 ID:T9FWznTg
ビルダーとアスリートの違いだな
189無記無記名:2013/01/05(土) 12:04:32.31 ID:AUbOUZzy
身だしなみを整えるのが胸をモミモミなんだね
190無記無記名:2013/01/05(土) 12:17:17.74 ID:EM3zdIEY
>>189
ようやく理解したようだな
191無記無記名:2013/01/05(土) 12:36:25.14 ID:qZ7iTC8A
柔道の内柴さんみたいな体つきは、2〜三年でなれますか?今は10ヵ月の筋トレと食事増量で、165せんち55→70キロです。
http://c.fc2.com/imgsa/http%3A%2F%2Fblog-imgs-49-origin.fc2.com%2Fg%2Fa%2Fy%2Fgaybiz%2F130103-251029.jpg/?cr=00ebf99628bd5674fbf91eb00ace94db
192無記無記名:2013/01/05(土) 12:46:28.10 ID:cw3UazHP
アリスターみたいな肉体になりたいんですけど、どうやったらなれますか?
193無記無記名:2013/01/05(土) 13:24:17.76 ID:DJ9kYR3M
>>191
10ヶ月でそんなに増量出来るのか?
俺6ヶ月だけど1kgしか増えなかったぞw
194無記無記名:2013/01/05(土) 13:31:08.77 ID:haml9sIr
>>166
こんだけ自分で組んでるのになぜそんな質問が出るのか知りたいわ
195無記無記名:2013/01/05(土) 13:34:09.81 ID:yfVgseJH
>>193
それはやる気なさすぎだろw
196無記無記名:2013/01/05(土) 13:37:18.51 ID:yKqqorBx
>>166
アームカールをやっているならコンセントレーションカールは要らない。
トライセップスキックバックは要らない。
バーベルベンチとダンベルベンチはどちらか一方で十分。
ショルダープレスがあるならフロントレイズやアップライトロウは要らない。
ダンベルロウとベントオーバーロウはどちらか一方で十分。
197無記無記名:2013/01/05(土) 13:40:45.89 ID:DJ9kYR3M
>>195
まじだよ…
体は引き締まって来たんだけど
体重を増やすために始めた事なのに
198196:2013/01/05(土) 13:41:29.28 ID:yKqqorBx
>>166
追記。
ベントオーバーロウは、上半身を床に対して70度くらいに起こして、
アンダーグリップ(手のひらを前に向ける)で持つ方法がお勧め。
両手の間隔は肩幅程度。
この方法だと広背筋の下の方まで発達させられる。
199無記無記名:2013/01/05(土) 13:47:39.08 ID:yKqqorBx
真面目な人ほど全身の筋肉を満遍なく鍛えたくて、
「あれもこれも」と種目を多くしがち。
だけど、普段は代表的な種目(主にミッドレンジ)で筋量・筋力アップを図り
コンテスト前など見た目を整える必要がある時になってから
トライセップス・キックバックやコンセントレーション・カールのような
仕上げ種目を行えばいい。
200無記無記名:2013/01/05(土) 13:56:01.27 ID:zBSk3XmQ
>>193
やる気ではなく、食べる量の問題だと思う。
増量のペースは人それぞれだけど、もう少し食べてもいいんじゃないかな。

俺なら月に0.5〜1kgを目安にするね。
201無記無記名:2013/01/05(土) 14:06:16.23 ID:VgcvAfrP
>>170
ですよね!
ありがとうございました!
202無記無記名:2013/01/05(土) 14:10:03.80 ID:VgcvAfrP
>>172
ありがとうございます!
スクワットだと、太ももが鍛えられますよね?
ふくらはぎも鍛えたいんですがいい種目はありますか??
203無記無記名:2013/01/05(土) 14:10:15.31 ID:tpuetd3i
飯食えよ、モヤシ君。
204174:2013/01/05(土) 14:11:42.02 ID:HDzpihmb
>>177
>>179
レスありがとう御座いました!
果糖と筋グリコーゲンの関係については知りませんでした。もう少しネットで調べて検討してみます!
205無記無記名:2013/01/05(土) 14:11:58.23 ID:VgcvAfrP
>>194
すいません、脚の種目には詳しくなくて、どの種目が効果的なのかわからなくて…
206無記無記名:2013/01/05(土) 14:14:43.20 ID:VgcvAfrP
>>196
同じ所を鍛える種目でトレーニングを効率化していたんですけど、ダメですかね?
セットを多く組む、ってことですよね!?

ベンドオーバーロウは今まで逆の手の向きでやってました…
これからそっちでやってみます!
207無記無記名:2013/01/05(土) 14:15:43.54 ID:1gTPZwBF
10キロダンベルが2つしかありません。
17.5キロのダンベルにして片手でダンベルベンチプレスにするのは大丈夫ですか?
208無記無記名:2013/01/05(土) 14:26:30.29 ID:zBSk3XmQ
>>202
スクワットは、ふとももはもちろん、下半身全体と腹筋・背筋も鍛えてくれるよ。
ふくらはぎを集中的に鍛えるなら、カーフレイズかな。

>>206
ダメではないよ。
ただ、効率化するなら、鍛える箇所が被らないようにプログラムを組むべきだと思う。
209無記無記名:2013/01/05(土) 14:26:30.70 ID:yKqqorBx
>>206
部位ごとに分けるアプローチは合ってる。
しかし、バーベルベンチとダンベルフライの組み合わせはOKでも、
バーベルベンチとダンベルベンチの組み合わせは無駄。

「動作の中間で負荷が最大になる種目」…ダンベル・ベンチプレス、バーベル・ベンチプレス
「下ろしきった時に負荷が最大になる種目」…ダンベルフライ

「動作の中間で負荷が最大になる種目」と「下ろしきった時に負荷が最大になる種目」
は刺激の種類が異なるので、一つずつ組み合わせて行う意義がある。
前者はミッドレンジ種目、後者はストレッチ種目。
それに対して、刺激の種類が同じミッドレンジ種目同士を2つ同時に行う意味はない。
背中の場合も同じ。
ベントオーバーロウとダンベルロウは共に刺激の種類が同じなので、両方やる必要はない。

トライセップス・キックバックやコンセントレーション・カールは「動作の最後に負荷が最大になる種目」
(コントラクト種目)であり、筋肉は大きくならないので、普段はやる必要なし。
210無記無記名:2013/01/05(土) 14:30:47.62 ID:5KmDltQU
なんでボディビル的な筋肥大目的が基準になってるんだ?
部活の補強かも知れないし、トレの目的は人それぞれ。
皆がボディビルダー目指してるわけじゃないし、ビルダー目線で決めつけた筋肥大アドバイスに限定しちゃっていいのか?
211209:2013/01/05(土) 14:32:46.97 ID:yKqqorBx
>>210
同感。
212無記無記名:2013/01/05(土) 14:45:31.96 ID:XJyYeU9G
アームカールは軽い重量でもストリクトなフォームで丁寧にやるべきなのか
チート使ってでもどんどん重い重量を行うべきかどちらが筋肥大に効果的か教えてください
213無記無記名:2013/01/05(土) 14:46:21.74 ID:QcuFi15R
曜日ごとに 部位を変えてとり組んでいるのですが 効果はあるでしょうか
214無記無記名:2013/01/05(土) 14:49:27.09 ID:gjYqv3nJ
>>209
キックバックでも順調に三頭が筋肥大していっているんだけど…
215無記無記名:2013/01/05(土) 15:04:46.11 ID:yKqqorBx
>>214
自分の経験上、ピークが高くなるので肥大しているように見えるが、
三頭筋の総量は変わっていない。
216無記無記名:2013/01/05(土) 15:07:14.96 ID:yKqqorBx
>>212
チート無しで、教科書通りのフォームで行います。
チートでやると危険だし、ジュラシック木澤という雑な人みたいに腰を壊してしまいます。
217無記無記名:2013/01/05(土) 15:14:39.86 ID:XJyYeU9G
>>216
ありがとうございます
確かにストリクトで行ったほうが効果的に疲労するしパンプします
トレ後の疲労、パンプは単純に筋肥大に繋がると考えていいのでしょうか?
218無記無記名:2013/01/05(土) 15:21:19.95 ID:yKqqorBx
>>217
疲労は一概に言えないけど、パンプは筋肥大に重要です。
アームカールに関して言えば、1レップにつき5秒くらいかけて6〜8回するとパンプしやすいです。
2秒で上げて3秒で下ろすという具合に。
ジムでたまに高速でブンブンやってる人がいますがインチキです。
219無記無記名:2013/01/05(土) 16:11:09.17 ID:SRxPqaub
一回のトレでどんぐらい時間掛けてる?
自分は2時間ぐらいやってるんだけど時間掛けすぎかな?
220無記無記名:2013/01/05(土) 16:15:08.53 ID:T9FWznTg
ビルダーとアスリートでは筋トレのやり方が180度違うから仕方がない
221無記無記名:2013/01/05(土) 16:28:32.05 ID:zBSk3XmQ
>>219
俺は1時間30分〜2時間だな。
集中力が続く限り、トレーニング時間が長くなっても問題ないと思うよ。
222無記無記名:2013/01/05(土) 16:29:39.83 ID:R3SkIQEN
腱を鍛えるにはどうしたらいいですか?
ランジやスクワットで膝上が痛くなります
223無記無記名:2013/01/05(土) 16:31:00.00 ID:n75I3lh6
>>210
逆に競技経験のあるビルダーは少ないからねぇ
224無記無記名:2013/01/05(土) 16:50:36.04 ID:eLJdEZKu
筋トレはあくまでも筋トレで筋肉を大きくするのが本筋。
そこをスポーツと結び合わすほうがナンセンスだと思うな。
スポーツはスポーツのトレーニングをするしかない。
225無記無記名:2013/01/05(土) 16:53:49.40 ID:T2rgzILN
みじめな人だな〜
226無記無記名:2013/01/05(土) 16:58:44.86 ID:ouf2ciXy
>>224
君がナンセンスだと思うよ。
227無記無記名:2013/01/05(土) 17:00:26.91 ID:wlaJBqQ2
>>224
え?
228無記無記名:2013/01/05(土) 17:01:23.03 ID:TNI1/7/Y
筋持久力をあげるために筋トレをすることもあるよ。
>そこをスポーツと結び合わすほうがナンセンスだと思うな。
そういう決め付けこそナンセンス。
筋トレ=筋肉のトレーニングなんだから、筋肥大・筋力向上
筋持久力向上と、筋トレやる人の目的は色々有って当然。
この板は筋肥大目的の人が多いけど、少なくともこのスレタイで
はそう決めつけるのはいかがなものか。
229無記無記名:2013/01/05(土) 17:14:48.06 ID:6FQRmT8F
トレ後はストレッチしながら森永ラムネ(グレープ)を口の中でコロコロ。
ブドウ糖の方がコスパ良いのは分かっているが、このコロコロが良いんだな。
230無記無記名:2013/01/05(土) 17:17:36.12 ID:1gTPZwBF
親子丼は玉子と鶏肉だから筋肉にいいかなと思ったらそうでもないね。玉子の使いすぎでコレステロールが高い
231無記無記名:2013/01/05(土) 17:23:14.32 ID:48oqCNYj
>>224
>>166は中学3年だから部活真っ盛りじゃないか。
スポーツ部活してるかは知らんけど、学生ならスポーツと結びつけるのはいたって不自然ではない。
232無記無記名:2013/01/05(土) 17:30:48.05 ID:eLJdEZKu
>>231

当然ながら
スポーツの補助のためにウエイトは行う。
書き方が悪かったが
ウエイトは筋肉肥大させるのが本筋ということで
ヅポーツスキルをウエイトで得るという考えではダメなのではないかといういこと。
スキルトレーニングはスキルトレーニングで行い
ウエイトはウエイトでしかないと思ってます。
いかがでしょうか?
233無記無記名:2013/01/05(土) 17:32:58.17 ID:zBSk3XmQ
>>230
食品に含まれてるコレステロールが体に悪いというのは誤解だよ。
卵はアミノ酸価100でロイシン含有率の高い優秀なタンパク源だから、コレステロールを理由に評価を下げるのは損だと思うな。
234無記無記名:2013/01/05(土) 17:33:13.67 ID:SRxPqaub
それはボディービルじゃないの?
間違ってたらスマン
235無記無記名:2013/01/05(土) 17:38:14.82 ID:eLJdEZKu
>>231
イチロー選手のトレーニングがよい例だと思います。
反対にダルビッシュ選手は本筋だと思います。
236無記無記名:2013/01/05(土) 17:38:34.27 ID:ouf2ciXy
>>234
ボディビルディング=ウエイトトレーニングだよ。
コンテストビルディングやコンテストビルダーだけがボディビルじゃないよ。
237無記無記名:2013/01/05(土) 17:59:21.43 ID:TIOZcHJi
>>198
そういう間違ったやり方を他人に勧めちゃいかんね。
オレだったら、まずは上体が床と平行のクラシックスタイルで、腕の曲げ伸ばしを一切させないやり方を教えるけどな。
238無記無記名:2013/01/05(土) 18:00:59.98 ID:T2rgzILN
ボディビルしか知らない人は可哀想だな
239無記無記名:2013/01/05(土) 18:17:51.26 ID:TIOZcHJi
>>233
揚げ足取るわけじゃないが、卵黄の食い過ぎはマズイでしょ。卵白なら食いすぎても問題無いけど。
知り合いで卵の食い過ぎで卵アレルギーになった人いるよ。その人は食品にわずかでも卵が含まれてたら命にかかわるらしい。
一度間違って食べてしまい、気を失って救急搬送されたと聞いたよ。
そういえば、こないだニュースで観たけど、そういうので亡くなった子供いたね。
240無記無記名:2013/01/05(土) 18:17:55.73 ID:Dqs6rK4H
>>237
いやいやどこも間違ってない。
これはドリアンロウという有名な種目。
http://okw.nomaki.jp/training/Drian_row.html
241無記無記名:2013/01/05(土) 18:19:44.70 ID:zBSk3XmQ
>>237
198が言ってるのはイェーツロウってやつだと思う。
ベントオーバーロウのやり方については色々意見があるから、一概に間違ったやり方とは言えないんじゃないかな。

ところで、腕の曲げ伸ばしを一切しないベントオーバーロウというのは初耳だな…。
どういう動作になるんだ?
それと、上体を地面と平行にするのは、クラシックスタイルじゃなくてペンドレーロウだと思うよ。
242無記無記名:2013/01/05(土) 18:20:44.29 ID:Dqs6rK4H
>>237
はっきし言って、
ドリアンロウも知らないような井の中の蛙は、教える側に回るべきではないと思う。
自分自身にある程度の体力と知識が無いと、質問者に正確なアドバイスはできない。
243無記無記名:2013/01/05(土) 18:34:10.48 ID:zBSk3XmQ
>>239
いや、何事も極端は良くないというのは正しいと思う。
ただ、卵黄/全卵の大量摂取は必ずしも卵アレルギーを引き起こすものではないと思うよ。
アレルギーの原因は複合的だからね。
244無記無記名:2013/01/05(土) 19:26:16.42 ID:loeiD/bu
今朝大便して体重計ったら51.4kg
朝食昼食食べてその後は大便することなく過ごし、今風呂入る前に体重計ったら51kgでした。
400gと朝飯・昼飯分の体重はどこへ行ったのですか?
245無記無記名:2013/01/05(土) 19:31:27.27 ID:wlaJBqQ2
ションベン
246無記無記名:2013/01/05(土) 19:33:14.14 ID:scXmfBor
チートデイに科学的根拠はありますか?
また、減量において実際に効果はありますか?
247無記無記名:2013/01/05(土) 19:36:24.09 ID:ouf2ciXy
248無記無記名:2013/01/05(土) 20:10:45.86 ID:rio4IllO
プッシュアップバーで普通の腕立てより効果ある?使った方が楽な気がするんだけど
なんか使ってると気持ちいくなってくるし
249無記無記名:2013/01/05(土) 20:21:10.21 ID:OZnL14yf
>>248
通常の腕立て伏せより、身体を深く下せる点と手首の負担が軽減出来る点がメリットだけど、
腕立て伏せは負荷が小さ過ぎるので、まずやらないな。
250無記無記名:2013/01/05(土) 20:35:04.86 ID:UgkID+Y4
>>248
足の高さが同じならプッシュアップバー使った方が負荷は軽くなる
足の位置を高くして、深く降ろせば使った方が楽ってことはないだろ
251無記無記名:2013/01/05(土) 20:36:19.27 ID:1kbKlWOn
負荷が小さいと言ってるやつに限って50回もいかないうちに潰れるんだよな
252無記無記名:2013/01/05(土) 20:36:19.27 ID:7Zn0AVC8
体重は落としつつ筋肉つけたいけどなにすればいいかわからない
食事制限もしたいけどメニューが
253無記無記名:2013/01/05(土) 20:36:56.14 ID:J1HyeX2M
>>252
ザーメン飲んだら?
254無記無記名:2013/01/05(土) 20:40:29.65 ID:7Zn0AVC8
>>253
苦いよね
255無記無記名:2013/01/05(土) 20:48:54.76 ID:zBSk3XmQ
>>252
初心者なら、体重維持に必要なだけのカロリーと十分な量のタンパク質を摂りつつ筋トレすれば、少しずつ引き締まってくるよ。
高体脂肪率(>20%とか)なら、カロリーを制限しても同じことができると思う。

ただ、維持以上のカロリーを摂らない以上、劇的に筋肉がつくことは期待できないよ。
256無記無記名:2013/01/05(土) 20:58:22.06 ID:ouf2ciXy
>>1のまとめサイトも見ずにアホな質問してる奴何なんだよ
257無記無記名:2013/01/05(土) 21:04:32.08 ID:0fwfj3hf
258無記無記名:2013/01/05(土) 21:07:48.26 ID:ABv2qaom
なんでゲイだけ絵のタッチ違うんだよw
そこは腐女子が好きそうな絵にしとけよ
259無記無記名:2013/01/05(土) 21:16:38.05 ID:J/9BBEQ/
>>252
脂肪吸引
260無記無記名:2013/01/05(土) 21:19:16.35 ID:e/YfuJ5V
ワロタwwww
261無記無記名:2013/01/05(土) 21:26:02.22 ID:ugOjehA0
262無記無記名:2013/01/05(土) 21:32:40.92 ID:ABv2qaom
あんまり違わないんだな
263無記無記名:2013/01/05(土) 22:47:46.44 ID:RRA7rjlJ
ボディーブレードって筋力アップになるの?
264無記無記名:2013/01/05(土) 23:07:35.82 ID:mnZ9dgfP
筋トレした後プロテイン飲んでも飲まなくても4日間くらいで筋肉痛は消えるのですが、
プロテイン飲んだ方が筋量つきますか?

ちなみに今トレーニングはチンニングと腹筋だけしかやっていないので
普段の食事だけでたんぱく質は足りてるのかな?とも思うのですが。
265無記無記名:2013/01/05(土) 23:58:02.72 ID:DJ9kYR3M
腹八分の食事は老けないって聞くけど、トレーニーは老けやすいの?
266無記無記名:2013/01/06(日) 00:11:31.55 ID:JtkdAJtb
>>263
なりません
>>265
だね
267無記無記名:2013/01/06(日) 00:16:50.65 ID:ZBro2HhB
最近、一気に老眼になったのはそのせいか、、、
268無記無記名:2013/01/06(日) 00:20:58.69 ID:pFAVBNPt
ウエイトトレはハゲる。
有酸素は老ける。
家でゴロゴロしてるのが一番童顔を維持できる。
269無記無記名:2013/01/06(日) 00:27:53.47 ID:jbOIgeRz
>>263
ならないな。
毎日ウサギ跳び50回やるのが一番健康的で効果的だ。
270無記無記名:2013/01/06(日) 01:00:07.67 ID:/3B2J2ty
トレーニング前はVAAMとBCAAの飲み物どっちを飲むのがいいですか?
271無記無記名:2013/01/06(日) 01:05:11.27 ID:mQFC6pqp
リストローラー?自作してクルクルやってるけど
錘が6kgの受話器みたいなダンベルしかなかったので
それで死にそうになりながらやってます
2,3kg位で高速回転で数こなす方がいいんですか?
175p49sです
272無記無記名:2013/01/06(日) 01:23:03.22 ID:Ds+MPHg6
>>117
震えるぞハート
燃え尽きる程ヒート
273無記無記名:2013/01/06(日) 01:57:52.37 ID:CYr29vsz
筋持久力を鍛える=速筋を鍛える
であっていますか
かっこいい体になりたい。ウェイトリフティングの試合に興味がある
という程度なら側近や筋持久力はあまり重視しなくてよいでしょうか?
あるいは、引っ越しやガテン系のバイトで役に立ちたくても、チキンを鍛えていれば充分ですか。
ときどき、「くそがりが軽い重さで何度も…」と言われますが…。
また、高重量で数回のスクワットなりベンチプレスをすると骨格がよくなると聞きましたが本当ですか?

前腕も太くしたいのでリストカールとかを回りを気にせず懸命にやっているのですがクソガリと思われていないでしょうか。
274無記無記名:2013/01/06(日) 03:07:20.11 ID:l9Rdvm/D
トレーニングの日誌ってつけたほうがいい?
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/ggp-g9500/
つけてよかったとか、そんなものいらなかったとか、実際の体験談を教えてよ。
275無記無記名:2013/01/06(日) 03:11:14.18 ID:RimRDTq6
>>273

筋持久力は遅筋。

速筋の方がでかくなる。

長期的には骨格もよくなる。
周りは他人を気にしてないよ。
276無記無記名:2013/01/06(日) 03:35:01.76 ID:/etYJ/7T
>>274
体重、(身長)、体脂肪、トレの負荷と回数は記録しておくべきだろう。

別に記録しなくても何とかなるけど、記録した方がモチベーションも上がるし、伸び具合から得手不得手も分かる。
たまに自分の筋肉量とか計算するとすごく面白いよ。
277無記無記名:2013/01/06(日) 03:39:44.88 ID:/etYJ/7T
>>274
あと別にノートなんて買う必要はないと思うよ。もしトレの内容なら普通のノートに縦線引いて種目と重量と回数書けばいいんだから。
もしスマホ持ってるならアプリで記録してもいいんじゃない?
参考までに自分はトレはノートに
体重、体脂肪、食事内容はアプリで管理してる。
278無記無記名:2013/01/06(日) 05:29:05.18 ID:OajhIRbw
おれんとこは携帯の類は使用禁止
まあOKでもダンベル落としたりぶつけたり怖いから持ち込まない
279無記無記名:2013/01/06(日) 06:59:08.57 ID:whCGWzDK
質問です
前鋸筋を鍛えようと思い調べたのですが、あるサイトではフラット・ベンチプレスは前鋸筋に効果があり
インクライン・ベンチプレスでは前鋸筋には効果が薄いと書いてありました。
しかし違うサイトでは前鋸筋の項目にインクライン・ベンチプレスはあってもフラットには触れてすらありませんでした。
どちらが正しいのでしょうか?
280無記無記名:2013/01/06(日) 07:00:21.06 ID:PEjuzlkl
俺みたいに形から入る奴はモチベーション上がっていいかもな。

ゴールドジムなんて行ったことないし、行く勇気もないホームトレーニーだけど、グローブやらベルトをゴールドジムで統一するとなんか気持ち高まるしw

笑ってくれよ。
行こうと思えば電車で八王子のゴールドジムに行けるんだけど。

さすがにゴールドジムのプロテインやサプリは高いから買わないがね。

次の目標は器具をIVANKOで統一さ。
281無記無記名:2013/01/06(日) 08:30:17.58 ID:tuXcb5fC
このスレは面白いね。
アホが自信満々に回答してる。
世の中のアホどもがどういう思い込みをしてるのかよくわかる。
282無記無記名:2013/01/06(日) 08:31:17.82 ID:/cRMJM9n
>>280
ゴールドの商品で良いものは、パワーグリップのプロ(タンの部分(ベロ)が革のタイプ)のみ。他はクソ。
ただし、そのパワグリもバーサグリップという別の会社の物をロゴを付け替えただけの物で、こちらの本家のほうが値段も安い。
283無記無記名:2013/01/06(日) 08:38:30.46 ID:/cRMJM9n
>>281
まぁいいじゃないか。
トレ歴一年の者が初心者に回答し、真剣に三年やった者が歴一年の者に回答する。それで、間違った回答をオマエが正してやればいいんだよ。
全部の質問に回答できないだろ?
284無記無記名:2013/01/06(日) 08:49:18.32 ID:/cRMJM9n
>>241>>242
オレが言ってるのは、まずは背中できちんと引けるように導けよ、ってことだ。
ドリアンロウだって? そんなの腕で引いてたら何の意味も無い。
【僧帽筋から】背中 Part.2 【脊椎起立筋まで】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1332447678/
こっち一通り読んで出直して来なさいよw
285無記無記名:2013/01/06(日) 08:51:41.05 ID:/cRMJM9n
>>241
ああ、君は煽りじゃなかったね。失礼しました。
286無記無記名:2013/01/06(日) 09:45:56.07 ID:OQJYin56
皆真剣にトレしてるのにこれどう思うよ
ひどい偏見じゃないか
http://imgur.com/pHoWK.jpg
287無記無記名:2013/01/06(日) 10:32:42.45 ID:JdPlpG+T
>>286
コラだべ。>>261が元ネタ
288無記無記名:2013/01/06(日) 10:49:05.17 ID:OQJYin56
>>287
あー何だ
早とちりした、すまん
289無記無記名:2013/01/06(日) 11:08:41.63 ID:wltzzPvA
>>283
同意 なんでもスレだしそれで良いかと
290無記無記名:2013/01/06(日) 11:11:11.11 ID:WIocIEln
>>283
かといって全ての回答を訂正してやるほど暇な奴もいないだろうし
291無記無記名:2013/01/06(日) 11:14:54.94 ID:WIocIEln
結局はアホな回答を楽しむだけのネタスレ
292無記無記名:2013/01/06(日) 11:17:15.72 ID:/aIZDhLl
>>297
前鋸筋は肩を前に出すときに使う筋肉だから効率的に鍛えるなら
ベンチプレスの体勢で腕を伸ばしたまま肩を前に出して戻すのを繰り返せばいいと思う(フラットで)
使用重量はベンチプレスよりずっと軽くなるだろうから気をつけること
バーベルを使わずにチューブでやるのもいいかもしれないね
293無記無記名:2013/01/06(日) 11:18:30.24 ID:/aIZDhLl
アンカー間違えた
>>279だった
294無記無記名:2013/01/06(日) 12:07:44.00 ID:5gb8MeXM
チェストプレスの空圧、油圧、ウェイト式
ってどう違うんですか?
負荷が違うとかあります?
295無記無記名:2013/01/06(日) 12:17:08.14 ID:tciF6/MZ
>>284
はい、後だしジャンケンきましたー
296無記無記名:2013/01/06(日) 13:07:44.89 ID:2uzbu7rQ
>>280
八王子GGは評判悪いよ
297無記無記名:2013/01/06(日) 13:15:16.41 ID:/cRMJM9n
>>295
後出し? オレはね、つまらん言い争いする気は無いし、議論の勝ち負けとかどうでもいいわ。

あのね、初心者に背中のトレ指導するときは、まず最初に教えるべきは「背中で引くこと」、この一点に尽きるんだよ。
それさえできれば、あとからどんなロウイングにもすぐに対応できるの。

それより君はきちんと出来てるのか? ビルダーや上級者、誰に見られても恥ずかしくないフォームでできてんのかい?
298無記無記名:2013/01/06(日) 13:39:16.57 ID:lVK5XGnu
速筋の鍛えかたって軽負担高回数であってます?
299無記無記名:2013/01/06(日) 13:43:05.66 ID:tciF6/MZ
>>297
うんこ^ ^
300無記無記名:2013/01/06(日) 14:33:44.12 ID:dVgmC/98
>>298
間違ってると思う。
低負荷/高回数は遅筋(筋持久力)を鍛えるのに効果的だよ。

速筋を鍛えるなら、高負荷/低回数だね。
301無記無記名:2013/01/06(日) 14:57:41.08 ID:bYZ9bqhr
アイアンクロスってどういうトレーニングですか?
302無記無記名:2013/01/06(日) 14:59:05.23 ID:RJYRi++7
>>297が早くベントロウ30kgできるようになりますように。
303無記無記名:2013/01/06(日) 16:55:23.61 ID:EpIQbvi4
>>298
そりゃチキンやで
304無記無記名:2013/01/06(日) 17:30:20.66 ID:KriTiCJg
ダンベルベンチで力尽きた時にダンベルを下制させて胸筋を引き延ばしているのですが、これは意味がありますか?
305無記無記名:2013/01/06(日) 17:39:29.63 ID:n6jWz0is
ボディーブレードはどのくらい筋力アップに効果があるの?
スポーツのパフォーマンス向上に効果ある?
306無記無記名:2013/01/06(日) 17:50:15.39 ID:47aPQhCb
バーベル用のセーフティスタンドなのですが
どこのどれが一番安いですか?
楽天で 5000円くらいのがあるのですが、これが最安値ですかね?
307【Chin=顎】チンアップ【意味不明チンニング和製英語】:2013/01/06(日) 18:14:32.31 ID:RkKUFpSY
>>300
高負荷低い回数、だがスピード的にはゆっくりあげてるトレは速筋なのか?
スプリンターみたいに自重で素早く動作する50歩の運動は速筋じゃないの?
そこらの線引が分かららない。

重い重量で低負荷だが速度は遅い
軽い重量だが爆発的なスピートでやる、高い回数
両方速筋?
低負荷でもクイックリフトだと速筋でいいよね?
308無記無記名:2013/01/06(日) 18:20:51.60 ID:2BF9kVoO
>>271
俺も自作したけど6kgはキツイだろうな
市販のリストローラーでも1.25kg~2.5kg~だからまずそれから始めると良いよ
俺も自作だけどハンズでIVANKOのプレートが2.5kgが1500円ぐらいで買えるからそれで10repやってる
http://i.imgur.com/qnmNr.jpg
自作はなにかと便利だよね
309無記無記名:2013/01/06(日) 18:28:56.62 ID:2uzbu7rQ
>>308
うわー。こういうのやめろよ。何か悲しくなるよ。
310無記無記名:2013/01/06(日) 18:31:01.57 ID:2BF9kVoO
だってリストローラー高いじゃん
311無記無記名:2013/01/06(日) 18:43:53.50 ID:c6SO5IFg
俺はキッチンペーパーの芯とビニール紐でやってたよ
312無記無記名:2013/01/06(日) 19:18:19.85 ID:aYz8maXO
みんな脚のトレした後、回復に何日掛かる?
俺はストレスなく歩けるようになるまで3-4日。要は週の半分は階段降りるのが辛かったり、何らかの形で不便な生活をしてる。
313無記無記名:2013/01/06(日) 19:24:05.49 ID:dVgmC/98
>>307
ゆっくりでも、高負荷は速筋を鍛えてくれるよ。
負荷が高くなれば自然と動作はゆっくりになると思うから、高負荷/高速度はありえないと思うけど…。

あと、低負荷/高速度でも速筋を鍛えられるよ。
ただ、この場合でも高回数はこなせないと思う。
回数が増えれば速度が保てなくなるから。
314無記無記名:2013/01/06(日) 19:31:02.35 ID:y55zJWva
>>312
自分は中1日程度で普通に行動出来る程度に重量セーブしてます。
デッドリフトはトップサイドでこれは中2日程度で回復する重量で。
本当はもっと高負荷でしたいけど、まぁ仕方なく。
ちなみにどちらも週1です。(もちろん別日)
315無記無記名:2013/01/06(日) 19:36:24.37 ID:pFAVBNPt
>>314
それが賢いよ。
別におもっきり追い込むのが義務じゃないんだからw
日常生活に支障来してまで身体鍛えるアホはきっと非正規雇用なんだよ。
316無記無記名:2013/01/06(日) 20:00:17.35 ID:kLgCL83e
身長171cm、体重100sの男性です。
先日とある事情で病院に運ばれた時に脂肪肝だと言われ、筋トレを始めることにしました。
体重を落とすことが目的ではなく、筋肉をつけることが目的です。
筋トレについては全くの初心者なのですが、何か筋トレ本を1冊購入した方が良いのでしょうか?
317無記無記名:2013/01/06(日) 20:16:59.67 ID:Bv0Vs0hB
>>316
とりあえずシャフトだけ担いでスクワットスクワットそしてスクワット
ひたすら何セットもスクワット。
間違ってもベンチの世界に入ってはならん、余計豚になってしまう。
318無記無記名:2013/01/06(日) 20:18:44.30 ID:cztJY5TN
脂肪肝って言われてんなら減量したほうがいいんでない?
コンタクト系の運動部でみっちりやってたなら別だけど、素人で100kgってかなりデヴだと思うよ。
低負荷高回転でフォーム覚えながら減量お勧めします。
319無記無記名:2013/01/06(日) 20:21:40.05 ID:EpIQbvi4
脂肪肝だから筋トレ?健康目的ならランニングとかスイミングがいいんでないの?
なんだかんだでデブってたら筋トレしても腹筋とか見栄え悪いし
320無記無記名:2013/01/06(日) 20:21:59.33 ID:Wfucod9a
>>316
購入したほうがいいと思いますよ。
基礎から体系的に学ぶことは大事だから。それをベースにネット上で集めた情報を直接書き込んでいってオリジナルのノートとして使えばいいと思います。
一からノートを作るより楽だし、古い知識は更新していけばいいですから。
321無記無記名:2013/01/06(日) 20:23:11.96 ID:kLgCL83e
>>317
ベンチプレスは器具を買うお金も近くにジムもないので出来なさそうです…
>>318
低負荷高回転ですか、初心者なのでいきなり高負荷をしそうでした。
アドバイスありがとうございます。
322無記無記名:2013/01/06(日) 20:38:29.22 ID:R2Z2CpAP
時間が無いので、
週1(平日)体幹部トレ(ベンチ、スクワット、ベントロー)
週1(土曜日)上半身トレ
週1(日曜日)下半身トレ
って感じにやっても問題無いでしょうか?
323無記無記名:2013/01/06(日) 20:48:27.52 ID:aYz8maXO
>>314
ちなみに脚のメニューとセット数はどんな感じですか?
324無記無記名:2013/01/06(日) 20:49:37.91 ID:R2Z2CpAP
最近前面部の肩の骨(右)が痛むんだけど何だろう・・?
歯磨きする時とか自転車漕いでる時とか痛む
痛むってより違和感?
息をする時とかも痛む
肩と胸の筋トレ中はあまり痛まなかった
325無記無記名:2013/01/06(日) 20:50:20.67 ID:RimRDTq6
>>316

100キロあるやつなんていうのは自分自体がウエイトなので最初は普通の運動でもいいよ。
ウォーキングしたり、ちょっと走ったり。
腕立てが60キロのベンチと同じだったりするから。
まずは体力そのものを上げることを心がけよう。
326無記無記名:2013/01/06(日) 20:51:07.78 ID:RimRDTq6
>>324
トレ中は温まってるからじゃないか?
327無記無記名:2013/01/06(日) 20:54:56.42 ID:RJYRi++7
297は杉○良○だったか…
328無記無記名:2013/01/06(日) 21:00:06.83 ID:R2Z2CpAP
>>326
こういうのはトレは控えた方がいいのかな?
329無記無記名:2013/01/06(日) 21:07:39.13 ID:GBURlXKK
>>323
足はフルスクワットだけです。
MAXの7割で3セット、さらに重量落として追い込み1セット。
この程度です。足りないのは分かってるし、自分でも物足りないのですが。
330無記無記名:2013/01/06(日) 21:21:03.50 ID:RimRDTq6
>>328

ストレッチするとか休むとか。フォームチェックするとか。
ウォームアップを丹念にやるとかを組み合わせるとかじゃね?
一週間ぐらい軽いストレッチと有酸素もいいもんだ。
331無記無記名:2013/01/06(日) 21:35:33.34 ID:kIcHn0u3
>>324
場所からして棘上筋膜炎だろうね。
いわゆる肩のインナーマッスルの1つでウエイトトレで非常に痛めやす部位だよ。
そこが弱るといわゆる四十肩五十肩になる原因になる。
ケガだから、接骨院か理学療法士のいる整形外科で手技治療とテーピングしてもらってしばらくトレお休みだね。
症状からして軽症だから、3〜4日で痛みは引くはず。

棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋をローテーターカフと言うんだけど、
これを機会にローテーターカフのダイナミックストレッチを取り入れるといい。
少し前にベンチプレス80kスレで私がこの話題を投下したのだけど、意外と知らない人が多い。
332無記無記名:2013/01/06(日) 21:40:01.66 ID:CUwEvMCk
減量中のトレーニングって普段のトレーニングと違うやり方したりしてるの
333無記無記名:2013/01/06(日) 21:43:43.25 ID:D9XFLZos
質問に答えろクソカス
334無記無記名:2013/01/06(日) 21:55:28.36 ID:3DpmVM6C
背中だけ肥大しているブルースリーみたいな体型の人って今の時代見かけないのですが、
腕はそんなに太くないのに背中だけデカいって背中トレしかやってないんですかね?
加重チンニングとかやってれば腕トレやらなくても腕もそれなりに太くなっていくと思うのですが。
335無記無記名:2013/01/06(日) 22:05:12.11 ID:R2Z2CpAP
>>331
なるほど
有難うございます
湿布貼っておきます。
接骨院は時間があったら行くことにします。
336無記無記名:2013/01/06(日) 22:18:51.17 ID:Bv0Vs0hB
リーの背中は発達はしてるけど極度な肥大というより、
遺伝的要因である付着位置と筋腹の長さによる影響が大きい。
視覚的にはウエストの幅や長さ、胸郭も影響する。
これはフロントから見て広背筋の幅があっても後ろから見ると幅のないポールディレットが典型例。
左がポール(フロントから)
http://muscletime.com/index.php?view=image&format=raw&type=img&id=39607&option=com_joomgallery&Itemid=202
バック
http://muscletime.com/index.php?view=image&format=raw&type=img&id=39506&option=com_joomgallery&Itemid=202
http://www.bodybuilding-pics.com/150/images/Paul_Dillet_photo93.jpg
337無記無記名:2013/01/06(日) 22:35:49.99 ID:nTMJpSLl
>>334
チンニングスレにエンジェルダストっていうコテがいる
彼の背中はすごいよ
最近は絞れてきているし
338無記無記名:2013/01/06(日) 22:54:26.78 ID:2BF9kVoO
賛否両論あるけどあれはすごいとおれも思う
339無記無記名:2013/01/06(日) 23:04:53.49 ID:lVK5XGnu
>>300
>>303
ありがとうございます
340無記無記名:2013/01/06(日) 23:27:37.02 ID:l9Rdvm/D
>>301
仰向けになって腕を横にまっすぐ伸ばしてリラックス。
この状態から腰を支点にして上体と脚を30°から45°くらい持ち上げてホールド。
動きがなくてつまらないときはクランチと交互にやる。
341無記無記名:2013/01/06(日) 23:38:25.49 ID:/cRMJM9n
>>327
それだけは断じて違うw
342無記無記名:2013/01/06(日) 23:39:43.75 ID:l9Rdvm/D
>>276
thnx
複数のクライアントを見てるトレーナーならともかく、トレーニーには不要って
意見もあるから迷ってた。
トレ日誌をつけ始めるきっかけ(動機)が欲しいから、汗で濡れても書ける
防水のメモ帳買ってみたよ。
343無記無記名:2013/01/06(日) 23:55:32.43 ID:9MB0Y3CF
>>274
450円も出すんだったらiPhoneアプリのgymgoal買ったほうがマシ
筋トレアプリは今のところこれが最強
344無記無記名:2013/01/07(月) 00:07:13.87 ID:Axpjweii
>>341
他人を指導するにはまず自分が初心者レベルを卒業しなきゃ。
345無記無記名:2013/01/07(月) 01:51:36.97 ID:ub3Mu/ah
>>343
1と2どちらがオススメでしょうか?
346無記無記名:2013/01/07(月) 04:48:01.26 ID:Q2vUSKOP
俺もそれ知りたい
どう違うの
347無記無記名:2013/01/07(月) 08:04:16.16 ID:tvy4mlJy
速筋を鍛えたいなら陸上の短距離やジャンプや投擲、ウェイトリフティングなどの
練習メニューを参考にするといい。
このスレに書いてある変なアドバイスを真に受けちゃ駄目よ。
348無記無記名:2013/01/07(月) 09:02:32.68 ID:OYGVq+qI
>>332
やや高負荷(5-8rep)にして、重量が落ちないように注意するよ。
あと、回数(set)も少し減らす。

筋肥大よりも筋力の維持・向上に重点を置く感じになるかな。
349無記無記名:2013/01/07(月) 09:05:15.77 ID:teG4/zwI
VAAMとアミノバリュー、トレ前中後に飲むといいのはどっちでしょうか
350無記無記名:2013/01/07(月) 09:25:32.20 ID:Rj6ZVJoa
体調不良(風邪、軽い下痢)や精神的に辛いことが重なってしまい
筋トレする頻度を落としてしまっていたら74kg〜68kgに体重が減りました
見た目的にも脂肪も堕ちましたが筋肉も落ちた感じです
これはまた筋肉をつけるには時間がかかりますよね…また筋肉というのはそんなに早く落ちるものなのでしょうか?
351無記無記名:2013/01/07(月) 10:15:20.88 ID:T7hTlgcZ
減量期のスパンってどれくらいですか?
2ヶ月-6kgの予定なんですが
352無記無記名:2013/01/07(月) 10:52:10.77 ID:j0ZtTbz7
>>351
元の体重にもよるかと
人によって差はあるけど、月間5%以上の体重(脂肪)を落とそうと思うと
筋肉も大幅に落ちる事が多いらしいので

体重が70kg程度なら、それくらいのペースでいいんじゃないですか。
そのペースだったら一日1000キロカロリー弱を絞ればいいから、無茶ってほどでもないし
353無記無記名:2013/01/07(月) 11:06:24.49 ID:OYGVq+qI
>>350
大変だったね。
一度ついた筋肉はすぐ戻るらしいから、そんなに心配しなくていいと思うよ。

筋肉の落ちやすさには、いろんな要素が関係してる。
@体脂肪率が低いほど、Aカロリー不足の程度が大きいほど、Bタンパク質不足の程度が大きいほど、Cトレーニングの頻度・「負荷」(量じゃないよ)が低いほど、筋肉は落ちやすいよ。

それと、炭水化物や塩分の摂取量が減ると、急激に体重が減ることがあるよ。
その場合、筋肉が落ちたように見えるけど、実際は体内の水分が減っただけだから、心配しなくていいんだけど。
354無記無記名:2013/01/07(月) 11:21:11.73 ID:2aHTOJfK
前に嫌儲で加圧トレは危険だって言っていたんですがどういう事でしょうか?
355無記無記名:2013/01/07(月) 11:21:41.90 ID:T7hTlgcZ
>>352
なるほど
となるとだいたい月/体重の5%いかないくらいを目安にすればいいんでしょうか?
72kgなのでペースは丁度いいっぽいですかねー・・・
356無記無記名:2013/01/07(月) 12:11:28.88 ID:EZy7K/7a
体重落とした時って脂肪と一緒に筋肉も落ちるんだよね?
落ちる割合ってどれぐらいなの?
脂肪8:筋肉2ぐらいの割合程度?
357無記無記名:2013/01/07(月) 12:36:02.67 ID:hQn0lOB5
>>356
筋トレというか、ハードにウェイトやってても、そんな割合は無理。
358無記無記名:2013/01/07(月) 12:57:50.58 ID:yKZUfcN0
減量してるけど筋肉が落ちてるなんて感触はないな
やり方次第でしょ?
糖質制限するとケト原性のロイシンが節約されるからかもしれん
359無記無記名:2013/01/07(月) 13:04:36.99 ID:yKZUfcN0
ついでに言うと脂肪の落ちる速さは筋肉とは段違い
だって中性脂肪ほど効率のよいエネルギー源はないんだから
余分なアミノ酸は無意味に消費されるから、
ビルダー界で減量の難しさが過剰に語られるのは食事の摂り方がまずいんだろうね
360無記無記名:2013/01/07(月) 13:05:46.15 ID:OYGVq+qI
>>356
割合はいろいろな要素に左右されるよ。
ただ、高タンパク食とウェイトトレーニングが減量中の筋肉維持に効果的であることは、多くの研究で裏付けられてる。

研究を見る限り、脂肪だけを落とすこともできると俺は思ってるよ。
361無記無記名:2013/01/07(月) 13:22:55.52 ID:Rj6ZVJoa
>>353
回答ありがとうございます。
たしかに炭水化物の摂取量は減っていました…もし水分が減っていただけならありがたいのですが
体調は万全になったので今年も頑張って筋肥大にはげみたいと思います!
362無記無記名:2013/01/07(月) 13:30:29.33 ID:D6PIzae3
>>361
誰もが陥るところではあるよね。
がんばれよい。
363無記無記名:2013/01/07(月) 14:05:25.52 ID:lVSK9BpX
ショルダープレスとサイドレイズは鍛えられる部位が微妙に違いますか?
ダンベルベンチ・フライをやる日に肩の補助種目として上記2つのどちらかを取り入れようと考えています。
364無記無記名:2013/01/07(月) 14:51:25.83 ID:pwjHnLvW
>>363
ショルダープレスのメインは三角筋の前部
サイドレイズは側部

ベンチプレスでは主に前部の刺激があるので、同じ日にするならサイドレイズが適当。

肩は重要なので、別のフレッシュな日(例えば脚の日)にするプランもあるよ
365無記無記名:2013/01/07(月) 15:06:11.80 ID:lVSK9BpX
ありがとうございました。
366無記無記名:2013/01/07(月) 15:39:01.31 ID:nHhxZLoF
>>364
ショルダープレスは全体に効くとばかり思ってました。というかどこかでそう読んだので。
ズボラな私に肩はこれだけでオッケーみたいな種目教えて下さい
367無記無記名:2013/01/07(月) 15:46:54.87 ID:iVwm3opb
前上後ろとローテーターカフでいいんじゃね
368無記無記名:2013/01/07(月) 15:49:07.03 ID:zRdDINLP
腕立て伏せはあんまり効果が無いとか薄いとか聞きますが、重りを入れたリュックを背負ってやったら効果ありますかね?
369無記無記名:2013/01/07(月) 16:04:36.80 ID:kI3LVHS/
>>368
足を高く、例えば椅子やベッドに乗せて、深くゆっくりやればいい。
リュック背負うと姿勢の制御の為に腹筋が疲れてターゲットに効かない可能性がある。
370無記無記名:2013/01/07(月) 16:06:51.70 ID:q7Jcbr9W
プッシュアップバー使えばいいんじゃね
371無記無記名:2013/01/07(月) 16:22:46.68 ID:BTf56XtB
普通の腕立てより
プッシュアップバー使用して膝付きで背中に10キロ乗せてもらうとか
>369 の通り足伸ばしてだと腹筋がへばるから
372無記無記名:2013/01/07(月) 16:36:53.50 ID:us+xNHvm
とある事情で仕事ができなくなってから3ヶ月間、
二日に一回ほどランニングを続けて、今では40分程
で7.5キロくらい走れるようになりました。
(最初は2キロ走るのも辛かったので…

走るだけでは飽きてきたし、
もっと体を鍛えたいのですが、
筋トレはランニングの後か前か、どちらが良いのでしょう?

体重50ちょいオーバー、身長170あるかないか、20才です
373無記無記名:2013/01/07(月) 16:40:27.86 ID:yxooDtgs
陸上部ではランの後に筋トレしてたよ。
374無記無記名:2013/01/07(月) 16:49:52.82 ID:yxooDtgs
ああ、170で50ちょいか、体重軽いしハーフとかフルのマラソンでもやれよ。
努力すれば結構いいタイムでると思うぜ。
筋トレは足と腹筋、背中中心にやればいいし。
俺は高校時代陸上長距離やってたが、ウエイトせず(自重はやってた)に君と同じ身長で57kgだったよ。
全国レベルとかではないけど、5000m(トラック)が15分25秒で10km(ロードレース)が32分24秒だった。
375無記無記名:2013/01/07(月) 16:53:16.22 ID:Iae/pWlY
低GIなカーボってどう利用されるの?
376無記無記名:2013/01/07(月) 16:58:40.18 ID:nHhxZLoF
よく「とにかく食べろ」などといわれますが、
もともと骨太な人や肉付きの良い人も、タンパク質に加えて炭水化物をがっつり
食べるべきなのですか?
377無記無記名:2013/01/07(月) 17:12:35.20 ID:03HRGgw7
378無記無記名:2013/01/07(月) 17:18:10.46 ID:IgfC0hJn
エンジェルダストみたいにナマポトレーニーになりたい
379無記無記名:2013/01/07(月) 17:39:50.17 ID:mBluRUeP
エンジェルって、トレ・食う・読書・寝るってだけの生活だよな。
ある意味現代の貴族と言えるな・・・
380無記無記名:2013/01/07(月) 17:48:25.39 ID:iVwm3opb
>>376
無視しないで…
381無記無記名:2013/01/07(月) 18:14:29.24 ID:N12hLEzL
筋肉つけたいなら食う。脂肪落としたいならカットする。
382無記無記名:2013/01/07(月) 18:25:24.84 ID:x0XpmD/V
マッチョは高血圧、高コレステロール
心臓も弱く小さい、血管も細い。
つまり健康ではない。
383無記無記名:2013/01/07(月) 18:55:15.31 ID:+6P7jfuB
>>376

とにかく食べろじゃなくて必要なだけたべろ。
必要なタンパク質と炭水化物の量を把握しろ。脂肪もな。
384無記無記名:2013/01/07(月) 18:57:03.50 ID:8akJ8tU/
学校の体育でマラソンをやるのですが、手を抜きたくはありません
なるべくウェイトレで付けた筋肉に影響を及ぼさないためのケアを教えてください
貧乏なのでBCAAは持ってません
385無記無記名:2013/01/07(月) 18:59:27.16 ID:SdYp3++M
>>384
マラソンって何キロ走るの?頻度は?そんくらい書こうか
386無記無記名:2013/01/07(月) 19:09:04.90 ID:9KwUWwwQ
>>384
ザーメン
387無記無記名:2013/01/07(月) 19:15:07.92 ID:8akJ8tU/
>>385
すみません
週に2回で距離は5~6キロです
388無記無記名:2013/01/07(月) 19:24:44.90 ID:xss1D8UK
>>345
多分そんなに変わんない
そういう俺はフリー版のを買って後で課金して広告解除したから
389無記無記名:2013/01/07(月) 19:31:11.72 ID:SdYp3++M
>>387
気にしなくていいレベルだと思うよ
390無記無記名:2013/01/07(月) 19:52:10.13 ID:3Ga1sqQ5
>>359
>ビルダー界で減量の難しさが過剰に語られるのは食事の摂り方がまずいんだろうね

体脂肪6%とかから、さらにもうひと絞りして薄皮一枚にしようと試行錯誤してるビルダーの減量をド素人が語るとかw
一日にひとつや二つのトンデモ回答あるが、これはかなりヒドい。
391無記無記名:2013/01/07(月) 20:17:54.36 ID:P3bPtUTL
>>387
それだとジムで30分ほど走るジョギングのレベル
走る3〜2時間30分ほど前にしっかり炭水化物を摂って居ればカタボリックは全く気にしなくていい

成績上位に入りたいんならカーボローディングが必要かも知れんけどw
392無記無記名:2013/01/07(月) 20:52:31.10 ID:rnYisHjP
質問に答えろクソカス
393無記無記名:2013/01/07(月) 21:17:24.34 ID:w8l258fp
身長178p体重90s

有酸素しつつ筋トレして良い体を作ろうと考えてるんだけど、
20s減量すれば、筋肉維持して脂肪落ちての良い体になれると考えていいんだよね?
394無記無記名:2013/01/07(月) 21:30:08.45 ID:lZKmP1vr
>>393
よくないです
395無記無記名:2013/01/07(月) 21:42:53.40 ID:BkHiTqXY
質問に答えろクソカス
396無記無記名:2013/01/07(月) 21:50:37.09 ID:5BRbw1h1
>>393
君の理想がどんなんかにもよる
引き締めたいなら筋トレしつつ有酸素運動を優先
筋肉がほしいなら筋トレ優先して有酸素運動は程々に
又は計画的に時期を決めて交互にやる

あと、デブが急激に痩せると皮だけが余って、いつ迄もデブの痕跡が残るから悲惨な事になる
ゆっくり痩せる事をお勧めする。
397無記無記名:2013/01/07(月) 21:59:28.12 ID:+6P7jfuB
>>393

年齢とかいつまでにどうしたいとか書かないとなんともな。
できれば体脂肪率も運動経験も。
とりあえず軽いランニングと腕立て、公園懸垂な。
あとはジムを探せ。
398無記無記名:2013/01/07(月) 22:19:18.34 ID:x0XpmD/V
>>393
毎日8時間のウォーキングと4時間のジョッグ
それから2時間のウエイトトレ
これで1年やれば確実に70kgまで落ちてる。
399無記無記名:2013/01/07(月) 22:28:10.83 ID:BkHiTqXY
>>398
それ無職じゃないと無理だろ
400無記無記名:2013/01/07(月) 22:44:59.69 ID:BTf56XtB
ワロリ
401無記無記名:2013/01/07(月) 22:46:16.28 ID:xX207pcW
いわゆる腹筋が割れるっていうのは
力んだ状態じゃなくて脱力した状態でも割れるものなんですか?
腹式呼吸で腹をいっぱい膨らませても割れるものなの
402無記無記名:2013/01/07(月) 22:48:08.57 ID:PeKvI8ae
>>401
腹筋 みんな割れてる

脂肪で見えるか見えないかだけだよ!
403無記無記名:2013/01/07(月) 23:03:32.70 ID:VVdw8Gik
骨格が極端に細くて手首は14p切るくらいなんですけどやっぱり細い骨には肉もわずかしか付かないもんですか?
173cm61kgで体型は子供みたいです
404無記無記名:2013/01/07(月) 23:43:03.80 ID:2qiwrsZs
筋トレ初心者です。
ダンベルを買ったのですが、最初の重さはどれくらいがいいでしょうか?やはり10回が限界ぐらいの重さがいいんでしょうか?
405無記無記名:2013/01/07(月) 23:46:14.89 ID:O4+BVr2U
>>404
1ヶ月くらいは15回ほどでもいいと思う
406無記無記名:2013/01/08(火) 00:24:39.28 ID:+V/Zs29E
トライセッププレスとラットマシンプレスダウンの違いがわかりません・・
どなたか教えて頂けますか?
407無記無記名:2013/01/08(火) 00:53:43.78 ID:MVdypC/Q
>>403
骨格の細さは鍛えようによっては利点になるよ。
肩幅が狭く、手首の細い人間が胸や腕をバルクアップさせればコントラストが出ていいよ。
408無記無記名:2013/01/08(火) 01:02:56.02 ID:MVdypC/Q
>>406
名前の通り、使うマシンが違うだけで一緒だよ。
ジムじゃラットプルマシンは背中のトレに使う人がほとんどの人気マシンなので、
ラットプルマシンははラットプルダウンをする為に使うほうがトラブルが無くていいと思うよ。
三頭鍛えるならナローベンチやフレンチプレスやった方が手っ取り早いし。
409無記無記名:2013/01/08(火) 02:37:57.54 ID:+V/Zs29E
>>408
なるほど。。ありがとうございます。
410無記無記名:2013/01/08(火) 02:47:18.38 ID:G+5J9UZt
>>407
しょれはボディービルダーのばやいwww
スポーツだとパワー系はライオンみたいに太い骨格がいいし、
スプリンター系はチーターみたいに細い方がいいし。
411無記無記名:2013/01/08(火) 07:54:05.40 ID:vvLVrn6b
寝起きいつも広背筋が痛いです。何とかならないですか。
412無記無記名:2013/01/08(火) 07:55:32.05 ID:25PWGowK
湿布を貼ります
413無記無記名:2013/01/08(火) 08:04:25.83 ID:YUlckZU6
朝にバナナ2本と牛乳ミキサーに突っ込んでジョッキ一杯飲んでるんですが牛乳と豆乳どっちがいいのでしょうか?
414無記無記名:2013/01/08(火) 08:12:03.17 ID:vvLVrn6b
>>412
回答ありがとうございます。
415無記無記名:2013/01/08(火) 08:12:49.24 ID:25PWGowK
牛乳と豆乳の成分をググります
416無記無記名:2013/01/08(火) 09:16:40.16 ID:Zmch/L9D
豆乳のほうがうまそう
417無記無記名:2013/01/08(火) 09:19:35.89 ID:jrBuCLiS
2週間ぶりにトレした
重量減った
筋肉痛が翌日に来た
418無記無記名:2013/01/08(火) 09:36:23.33 ID:vonV7rNX
バナナ2本+牛乳+ソイプロテイン
419無記無記名:2013/01/08(火) 10:16:53.35 ID:YUlckZU6
豆乳のがいいのかな

朝食がバナナ2本と牛乳
昼が鳥肉とご飯(小さい茶碗に一杯)
夜は鳥肉と野菜(ご飯なし)

最近こんなメニューだけど以外と平気だね
改善点は豆乳かな
420無記無記名:2013/01/08(火) 10:19:44.70 ID:ptwSkGfg
そんなん好きなもんを摂取すればよくね?

牛乳だろうが豆乳だろうが、バナナだろうが好きに摂取すればいい
たんぱく質の補給さえできてれば、あとは適当でも大丈夫だろ
プロのビルダーを目指してますとかじゃなければな
421無記無記名:2013/01/08(火) 10:36:31.64 ID:YUlckZU6
ダイエットもついでにやってるからカロリーがな
多分2000は切ってるとおもうんだが
422無記無記名:2013/01/08(火) 10:40:44.67 ID:25PWGowK
>>419
こんなメニューじゃ2000どろか1500いくかも怪しい
423無記無記名:2013/01/08(火) 10:41:01.21 ID:MVdypC/Q
>>419
必須脂肪酸が絶望的に足りてなさそう。
424無記無記名:2013/01/08(火) 10:44:52.70 ID:YUlckZU6
>>423
どんな食材食った方がいいのかな
425無記無記名:2013/01/08(火) 10:56:41.78 ID:+PWM7Gsb
少し小さめの茶碗で納豆卵ご飯で300キロカロリーくらい。タンパク質約17g
焼き魚か刺身100gをつければもうタンパク質40gに到達する。500キロカロリーくらい。
あとキャベツあたりをむしゃむしゃ食べれば520〜30キロカロリーくらい。

納豆良く食うから豆乳は飲まない。イソフラボン過剰摂取が怖い。
426無記無記名:2013/01/08(火) 10:59:07.40 ID:+PWM7Gsb
あと生卵を定期的に6〜7個温泉卵にして保管してる。結構いい
427無記無記名:2013/01/08(火) 11:01:26.87 ID:YUlckZU6
生卵と納豆もたべるかぁ...
428無記無記名:2013/01/08(火) 11:10:44.94 ID:+1USUffs
自宅のバーベルが100キロまでしかないんですが
100キロの床引きデッドリフト何発上げれれば
150キロ一発上がりますか?
429無記無記名:2013/01/08(火) 11:50:22.39 ID:MVdypC/Q
>>424
小魚や青魚、アボガドオイル、フィッシュオイル、DHAサプリメント、とか。
430無記無記名:2013/01/08(火) 11:54:02.73 ID:YUlckZU6
>>429
めざしでも食うかぁ
431無記無記名:2013/01/08(火) 12:09:54.63 ID:hgDsPZrd
筋トレで筋肉が付くメカニズムが判明
PGC-1 α4 というタンパク質のお陰だった!

http://kenkounews.rotala-wallichii.com/muscle_protein_pgc-1_α4/
432無記無記名:2013/01/08(火) 12:47:29.59 ID:MVdypC/Q
>>430
DHAサプリ買った方が安いかも。
ネイチャーメイドとか海外通販のとか安いよ。
433無記無記名:2013/01/08(火) 12:58:54.85 ID:THGcLlur
食事における野菜は、食物繊維の摂取以外での良い点はありますか?
ビタミンはサプリで摂取できてしまいますよね
434無記無記名:2013/01/08(火) 13:04:32.19 ID:12B/UGgS
>>433
サプリに頼りすぎんな
435無記無記名:2013/01/08(火) 13:08:11.46 ID:ncmHUz0Q
野菜を食え!!!

ビタミンがサプリで〜とか言い出したらたんぱく質も炭水化物もサプリだけで摂取できちゃうよ
436無記無記名:2013/01/08(火) 13:12:50.63 ID:E86NGIOA
ジャック・ハンマーかよ
437無記無記名:2013/01/08(火) 13:22:46.23 ID:cMB7ttEd
なんで男は鉄を摂るのはダメって言われてるの?
438無記無記名:2013/01/08(火) 13:24:43.52 ID:UqoNBZJB
しんじゃう
439無記無記名:2013/01/08(火) 14:08:02.19 ID:X33H3eIY
半年くらい荷重も回数も増えないんだが何が問題なんだろ。
ほぼ毎日筋肉痛なんだけどなぁ。
440無記無記名:2013/01/08(火) 14:18:28.41 ID:MVdypC/Q
>>439
具体的にどうぞ。
441無記無記名:2013/01/08(火) 14:23:52.02 ID:0IWSGQmo
今日のヤフーニュースで巨人の澤村がウエイトトレで100kg超えたって
記事になってて俺はストイックにがんばってんなぁって思ってたら

ヤフコメではただのデブになっただの選手寿命が縮まるだの
ボロクソかかれててショックだった
442無記無記名:2013/01/08(火) 14:26:59.15 ID:dxb3s/rr
>>433
腸内の一部の細菌は難消化性のデンプンや食物繊維を餌にして免疫物質を製造
それを人間が再吸収してる。

多くの食べ物には、未だ発見されてない未知の酵素や栄養素がまだまだ多い
サプリはそれらの物質の吸収力を弱くする

○特にマルチビタミンは筋肉の回復にマイナスだったという実験結果があります。

>>437
サプリでわざわざ摂るなって意味。
女性は生理が有るので鉄分が不足しがちだけど、そのお陰で長生き
生理の無い男性が鉄分を取ると、細胞の酸化を早める(ヘモグロビン)から駄目って仮説

だけど…ポリフェノールやビタミンでフリーラジカル(活性酸素)を抑えても健康に+の影響は少ない
むしろそのフリーラジカルを生む元になる炎症をポリアミンなどで抑えるべき…ってのが最近言われ始めた説。
俺は筋トレのやり過ぎで故障して色々試した結果、後者を信じるようになった。

参考にしてくれぃ
443無記無記名:2013/01/08(火) 14:46:50.67 ID:w9ZHpeCb
減量期に入って5日目なのですが、多少ながら筋肉が萎んでいる気がします・・・
高タンパク食+高脂質のケトジェニックで減量しているのですが、水分が抜けただけでしょうか?
444無記無記名:2013/01/08(火) 14:57:02.13 ID:KcNfBN2T
>>439
3本柱であるトレ・栄養・休養のうちの何かが不十分。
毎日筋肉痛なら休養と栄養が不十分ではなかろうか。
あと、初期ボーナスが終わったら体重増やさないと
なかなか伸びないと思う。
445無記無記名:2013/01/08(火) 14:57:24.61 ID:MVdypC/Q
>>441
ヤフコメなんて筋肉をつけるとスピードが落ちるとか意味不明な論理を信じるお花畑だからね。
実は俺巨人ファンで実況板の野球ch、巨専スレにもいるんだけど、
巨人ファンですら澤村の筋トレを失敗する失敗するって喚いてる奴がいる始末。
446無記無記名:2013/01/08(火) 14:58:21.65 ID:2Dw4VgWJ
>>441
最近の澤村の画像見てみると爆発寸前みたいな体型してるぞw
447無記無記名:2013/01/08(火) 15:07:14.48 ID:cMB7ttEd
>>438、442
サンキューです(●´∀`●)/
448無記無記名:2013/01/08(火) 15:08:53.39 ID:KcNfBN2T
ただ、日本人が筋肉つけ過ぎると下半身をヤル事が多いような
きがする。
ダルは増やしたといっても前が細くて今もパンパンじゃないから。
449無記無記名:2013/01/08(火) 15:09:42.97 ID:ujTmgZnN
野球ファンってトレーニングのトの字も知らないのに、ウエイトトレに批判的な人が多いよね。
特に体重を増やすことについて無知なやつが多すぎる。
450無記無記名:2013/01/08(火) 15:11:08.31 ID:MVdypC/Q
>>448
日本のスタジアムは人工芝(コンクリートの上に薄い人工芝を敷いてある)が多いからね。
外野手が増量しちゃうと膝ぶっ壊れる事が多い。松井秀喜とか。

TVの密着ドキュメント観る限り、澤村は正しいフォームでスクワットやってたよ。
451無記無記名:2013/01/08(火) 15:23:30.82 ID:0IWSGQmo
>>450
松井ってメジャーにいって膝悪くしたんじゃなかったのか
なんかどっかの記事で松井は膝よくしてもらった整体師がウエイトトレ反対の人らしくて
その人のいうこと聞いてウエイトしなくなって体細くなって選手寿命を縮めてしまった
って書いてあったな
452無記無記名:2013/01/08(火) 15:36:09.64 ID:MVdypC/Q
>>451
右膝か左膝か忘れたけど、
どっちかを日本で痛める→MLBで逆のほう痛める
だから両膝悪いんだよなぁ。
453無記無記名:2013/01/08(火) 16:43:48.88 ID:DW6VNmbt
筋トレやるにしても半年して4か月何もしないの繰り返しだわ
モチベが1年続かないなぁ
454無記無記名:2013/01/08(火) 16:48:40.55 ID:DW6VNmbt
日本人が膝やりやすい理由は走り込みしすぎが原因だろ
めっちゃ走って、スクワットして、守備練習で膝酷使して、ピッチングやバッティングで片膝酷使して毎日のようにそれをする。
当たり前だろ
455無記無記名:2013/01/08(火) 17:05:19.23 ID:LCo8wmMn
ムキムキじゃなくて細マッチョ程度でいいなら20〜30回が限界の負荷でOK?
456無記無記名:2013/01/08(火) 17:23:16.45 ID:XgbkkP1p
>>455
okじゃない
細マッチョを目指すにしろ今より筋肉量を増やしたいのなら
8〜10RMの強度でやるのが効率的
理想の体になれたらトレの頻度を減らして維持するようにすればいい
457無記無記名:2013/01/08(火) 17:57:14.18 ID:wD/AwVtg
>>439
栄養・休養については444のいう通りだと思う。

トレーニングについては、(中級者以上なら)ピリオダイゼーションが必要かもね。
よければ、どんな頻度・内容でトレーニングしてるのか教えて。

>>443
筋肉中のグリコーゲンが減ったのが原因だと思う。
ケトジェニックな減量法だと顕著だよ。

ところで、なぜケトジェニックな方法を選んだの?
458無記無記名:2013/01/08(火) 18:02:21.23 ID:w9ZHpeCb
>>457
なるほど また炭水化物を摂取すれば戻りますか?
よく見るトレーニングブログの方がその方法で減量されていたからです
459無記無記名:2013/01/08(火) 18:15:57.04 ID:wD/AwVtg
>>458
すぐ戻ると思う。
体重も急激に戻るだろうけど、ほとんど水だから、気にすることはないよ。

減量法についてだけど、インスリン抵抗性がない限り、ケトジェニックな方法にメリットはないよ。
筋グリコーゲンの補充、インスリンによる筋分解抑制、代謝低下防止、インスリン感受性への影響を考えると、減量を妨げない限りで、より多くの炭水化物を摂るべきだと思う。
460無記無記名:2013/01/08(火) 18:18:10.21 ID:QE54ThsQ
プロテイン初めて買った。
いつもは筋トレ30分→水泳2時間の流れなんだけど、筋トレ終わった時点で飲めば良いのかな?それとも水泳後?
461無記無記名:2013/01/08(火) 18:24:21.22 ID:ik2eNZx8
こいつバカかよ
462無記無記名:2013/01/08(火) 18:24:23.33 ID:w9ZHpeCb
>>459
ですよね、良かった

インスリンは最高のアナボリックホルモンって言いますもんねー・・・
減量法に関しては諸説ありますし、長く話したらスレチになりそうなので参考に留めておきます
ありがとうございました
463無記無記名:2013/01/08(火) 18:50:38.89 ID:FvrMSxJR
みんな筋トレ後のアイシングどれくらいしてる?今まで冷水シャワー30秒と温水30秒x2だけど
ためしにサロンパスしたら寒くて痛くて死にそうなんだが
464無記無記名:2013/01/08(火) 19:26:22.99 ID:LI1JpToY
>>463
水シャワー30秒ってアイシングもにならんだろ。
ただ汗流して気持ち良いってだけだ。
465無記無記名:2013/01/08(火) 19:35:49.35 ID:ieXOIAM8
>>463
コールドバスは10度位の水に5分以上入らないと効果ないよ
しっかりした実証実験がある
466無記無記名:2013/01/08(火) 19:40:26.16 ID:vgF3nw9J
>>460
何の為に筋トレして2時間も泳いでるの?

体を引き締めるのが優先なら、わざわざ国産ボッタクリのプロテインを飲む程でもないし

筋肉付けたいなら、筋トレ後の有酸素運動は30分以内にしとかないと非効率すぎる
467無記無記名:2013/01/08(火) 19:42:53.58 ID:THGcLlur
バキのようなオーバートレーニングはおはなしの中だけの効果か
468無記無記名:2013/01/08(火) 19:45:44.31 ID:ypX230yh
>>448
ウェイトトレで体重UP→膝を故障して成績急降下
野球選手の典型パターンだね
469無記無記名:2013/01/08(火) 19:46:20.56 ID:FvrMSxJR
>>464-465
5分近くしないといけないのか、今の時期だと30秒で限界なんだよね
諦めて氷嚢とかにして汗流すだけにするよ、ありがとう。
470無記無記名:2013/01/08(火) 19:50:06.87 ID:tiGH0bCn
寝る前にプロテイン20g vs アルギニン4g

どっちがいい?
471無記無記名:2013/01/08(火) 19:52:49.22 ID:JJg2Qf+B
>>470
バイアグラ20g
472無記無記名:2013/01/08(火) 19:58:26.58 ID:O4yVuSPw
>>470
ザーメン
473無記無記名:2013/01/08(火) 20:00:41.57 ID:vgF3nw9J
>>469
シャワーだとかえって冷たいよw

ジムの水風呂に脇を締めて入っると平気。
慣れたら居眠りできる位になるw
真冬の今でも入ってます。
水温が10度まで低く無いので少し長い目に。

お風呂を出る時に熱いシャワーを30秒ほど浴びて、その後また冷水シャワー浴びるけど、その時の方が飛び上がる冷たさ(笑)
474無記無記名:2013/01/08(火) 20:41:09.24 ID:B0xMmGc7
焼肉のカルビ1人前でタンパク質がだいたいいくら摂取できますか?
475無記無記名:2013/01/08(火) 20:48:53.87 ID:Hl5ZRO2M
質問に答えろクソカス。ここは質問するとことちゃうんか?おお?
476無記無記名:2013/01/08(火) 20:50:36.82 ID:JJg2Qf+B
>>475
君のIDの質問はどこだ?
477無記無記名:2013/01/08(火) 20:53:12.45 ID:wD/AwVtg
>>470
どっちかと言われればプロテイン。
勃起不全か心臓病がない限り、アルギニンを選ぶ理由が見当たらないから。
478無記無記名:2013/01/08(火) 20:54:45.29 ID:OCMpfom3
マルチビタミンと青汁ならどちらを選びますか?
479無記無記名:2013/01/08(火) 21:01:27.44 ID:jSlbQqHZ
>>460
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1881160.html
正しい答えかわかんないけど、似た質問を見つけたズラ。
480無記無記名:2013/01/08(火) 21:03:39.12 ID:dr/trzFK
筋トレたったの30分で水泳2時間ってそれ筋トレというより有酸素運動ちゃうん
481無記無記名:2013/01/08(火) 21:04:20.70 ID:Odc7l2nZ
>>440
>>457
身長170、体重59
やってるのはチェストプレス、チンニング(ワイドグリップ)、クランチ

チェストプレスは130ポンド10回→115ポンド10回→100ポンド10回(→10ポンド10回)
チンニングは自重で9回前後→5回+ネガティブ5回→ネガティブ10回(→ネガティブ10回)
どっちも3~4日に一度やってる。

胸はもうこのくらいでいいと思ってるんだけど背中はもう少し欲しい。

>>444
食事は人よりは食べるって程度かなぁ。
タンパク質は多分一日100~120gくらいとれてるはず。
腹周りの贅肉は増えてる気がするんだけど…。
482無記無記名:2013/01/08(火) 21:06:49.14 ID:TiJXqvTM
今筋トレ初めて1ヶ月半で週2回ジムに通ってます。目的は筋肥大です
トレ日はトレ後30分以内に一回、就寝前に一回プロテインを飲んでいるのですが
休息日にプロテインを一回飲むならどの時間帯に飲むのが一番効率的ですか?
483無記無記名:2013/01/08(火) 21:16:13.06 ID:DW6VNmbt
>>482
朝一か昼3時頃か寝る前
484無記無記名:2013/01/08(火) 21:18:09.60 ID:TiJXqvTM
>>483
ありがとう
やっぱり朝一と寝る前2回摂取することにします
485無記無記名:2013/01/08(火) 21:18:45.10 ID:DW6VNmbt
朝一=起きてすぐは血中アミノ酸濃度が不足気味
昼三時=昼食から夕食もしくは晩飯の時間の間が長い
寝る前=寝ている途中に消費する
486無記無記名:2013/01/08(火) 21:21:02.66 ID:XwaBbFRw
リー・プリーストって腕は太いんだけど全体的にスケールが小さい感じがしますよね?
身長が低いせいか、胸が腕のサイズに負けているように見えます。
大胸筋の内側に対して外側の発達が遅れているからそう見えるのか、
胸郭自体小さいのか。
どう思いますか?
487486:2013/01/08(火) 21:22:54.72 ID:XwaBbFRw
ちなみに自分が目指しているのはジェイカトラーやマーカスのような肩幅が広い体型です。
488無記無記名:2013/01/08(火) 21:23:25.16 ID:wD/AwVtg
>>481
より高負荷のトレーニングを混ぜてみることを勧めるよ。
例えば、10repと5repのトレーニング日をローテするとか。
10repは筋肥大には効果的だけど、筋力(神経系)の向上には効果が小さいから、ずっとその負荷だと伸び悩む時期が来ると聞いたことがあるよ。

栄養に関しては、体重1kgあたり2gのタンパク質を摂っていて、体重が少しづつでも増えているなら、基本は押さえてると思う。

>>482
自分に都合のいいタイミングで飲めばいいよ。
タンパク質摂取のタイミングは、よく言われているほど重要じゃないと思う。
休息日ならなおさらね。
489無記無記名:2013/01/08(火) 21:46:06.73 ID:JJg2Qf+B
490無記無記名:2013/01/08(火) 22:07:44.69 ID:B6ukySLB
ダンベルベンチでスタートポジションに持って行く最中に
ズキンと肩の中(筋?健?)に痛みがありました。
挙上動作のときは全く痛みはありません
しかし、その後スタートポジションに持って行くたびに痛むので
どのような動作の際に痛むのか探ることにしました

・スミスマシンのベンチ…ネガティブのとき痛む

・ダンベルフライ…8RMの重量だと痛む

・ダンベルベンチ…スタートポジションに持って行く際に痛む(クリーンぽく手を返すところ)

・マシンチェストプレス…痛まない

・バタフライマシン…痛まない

・ディップス…身体を下げると痛む

・サイドレイズ(ダンベル、チューブ共)…痛む

・シーテッドダンベルショルダープレス…痛まない(重量が軽いから?)

・マシンショルダープレス…痛まない。が、セット終盤になると痛んでるような気が。

@明日病院に行く予定ですが、ダンベルベンチのスタートポジションでのこういった怪我はよくあることなのでしょうか。

A経験則で構いませんので完治までの時間はどのようなものでしょうか。

Bこのような状態でも肩、胸を鍛える種目はありますか?(胸はダンベルベンチ、フライメインでしたがチェストプレス、バタフライマシンに種目を変えようと思います)

C医者にも勿論聞きますが、完治にむけて自分で出来ることはありますか?(トレーニングについて理解している医者に当たるとは限らないので。湿布だけ処方されたりとか…)

長文ですが、お願いします。
唯一の趣味の筋トレがなくなったらストレスの発散場所がなくなって鬱になりそうなんですorz
肩の怪我は長引くという書き込みをネットで見て怖いんですうわあわあわ
491無記無記名:2013/01/08(火) 22:26:55.67 ID:MVdypC/Q
492無記無記名:2013/01/08(火) 22:34:19.91 ID:zc7oe3tn
>>490

一週間ぐらい肩に刺激のこないトレだけしてろ。
それとか有酸素だらだらとかストレッチとか。
493無記無記名:2013/01/08(火) 22:40:16.73 ID:B6ukySLB
お二人共ありがとうごさいます。
しかし、最初に痛みを感じてから10日経ちますが、上記の種目をすると痛むんです。
もう心配で心配で…うぅ
494無記無記名:2013/01/08(火) 22:46:00.52 ID:zc7oe3tn
>>493

だから壊さないうちに休むんだ。
一週間ぐらい出張で筋トレ出来なかったらものすごく調子良かったりするだろ。
でストレッチの学習とかローテーターカフの画像研究したりとか、
フォームのチェックしたりとかやることはいくらでもある。
495無記無記名:2013/01/08(火) 22:52:40.84 ID:DqvD+sGT
>>490
自分の経験からいくとその程度の痛みなら長くても一ヶ月で完治するよ。
痛みあるのにトレしちゃダメだよ。
496無記無記名:2013/01/08(火) 22:59:59.01 ID:MVdypC/Q
>>493
柔道整復師(整骨院)に診てもらいな。
不正請求ばっかり叩かれてるが、彼らはスポーツのケガのプロだよ。
497無記無記名:2013/01/08(火) 23:18:01.19 ID:THGcLlur
http://www.youtube.com/watch?v=4L9amZgYOsg
この人マッスル北村さんに似てませんか?
498無記無記名:2013/01/08(火) 23:26:16.57 ID:B6ukySLB
皆さん回答ありがとうごさいます!
もうトレ人生に終止符が打たれたかと思ってましたが救われました
休んでリハビリがてら肩、胸は痛まなかった種目から徐々に再開しようと思いますが、背中(チンニングやプーリー)はやってもいいでしょうか?
これもやめてたほうが良いでしょうか。
(チンニングは痛みませんでした)
499無記無記名:2013/01/08(火) 23:31:10.27 ID:GL5RFjrX
私は今までgym goal 1もっててさっきgym goal 2 買いましたがイマイチ違いがわかりません。違いというか何かわかりますか?両方アプリ持ってる先輩方教えてください。
500無記無記名:2013/01/08(火) 23:55:00.21 ID:csKcscVB
>>488
>>481を書いてて食事の量が少ない気がしてきた。
3~4キロ増量するくらい食事増やしてみるよ。

高負荷トレも試してみる!
ありがとう。
501無記無記名:2013/01/09(水) 00:03:39.99 ID:4kmzm75q
ファイティングロードってビジネスマナーもへったくれもないな。
メールの書き方も知らないし、電話のしかたも知らない。
502無記無記名:2013/01/09(水) 00:33:48.87 ID:qwIErFvq
俺はファイティングロードの壮大な釣りに引っかかった。

Amazonでレビュー一位のダンベルを購入したもののいざ届いたらもう最悪。

レビューの高さの秘密はレビューを書けば送料無料になること。

くれぐれもご注意を。
503無記無記名:2013/01/09(水) 00:43:25.17 ID:xSYZpzNc
>>499
違いはないと思う
504無記無記名:2013/01/09(水) 00:49:26.43 ID:kKJg9T98
>>496
>彼らはスポーツのケガのプロだよ。

そんな事ないよ
505無記無記名:2013/01/09(水) 01:09:02.76 ID:4kmzm75q
>>502
自分も送料関係でごねましたね。
送料別となっているのに、注文を確定しようとしたら送料部分に斜線が引いてあり送料が追加さてないんです。
それで問い合わせをしたら、「ファイティングロードです。送料はいくらいくらです。よろしくお願い致します。」みたいなメールが。
質問の答えになっていないので、送料はどのように請求されるのか再度問い合わせをしたら
「送料はかかります。よろしくお願い致します。」ときた。

頭が悪いというか喧嘩腰というか…。
合計請求額を提示したのちに、購入の意思を最低2回確認する画面を表示しなければ
ネットでの販売は義務違反となるわけですが、後から告げていない送料が発生すると言ってる時点でアウトですよね。
重いものなので送料も高いです。楽天を通しての買い物だったので、楽天に苦情を言ったら
やはり私が正しいとの返答が来ました。
言い訳に、楽天は現状ではまだ完成していないなどといろいろ言ってましたが、これはファイティングロードの問題でしょう。
でもこんなとこで買わずに済んだのでよかったです。長文失礼しました。
506無記無記名:2013/01/09(水) 01:29:53.48 ID:928Dlme9
酷いな
507無記無記名:2013/01/09(水) 01:42:12.54 ID:BKBYQV8B
508無記無記名:2013/01/09(水) 02:52:20.86 ID:J2bJ6Tvu
胸、三頭、肩を1日で組んでますがメニューする順番で悩んでいます
胸→三頭→肩の順でやったら最後の肩のショルダープレスが三頭追い込みすぎて腕が震えて全然追い込めませんでした

胸→肩→三頭にしたら大丈夫ですかね?
それか肩追い込んだあとに胸やるとしたら、重要なビッグ3のベンチに支障でたりしますか?

胸、肩、三頭
背中、二頭、僧坊

(前腕と腹筋は適当に入れる)
で回してます。

ちなみに各メニューは
肩:ショルダープレス、サイドレイズ、アップレイズ
胸:フラットベンチ、インクライン、ダンベルベンチ
三頭:ディップス、寝転がってEZバーで額の上に近づけるやつ、マシンのトライセプスエクステンション
でやってます
509無記無記名:2013/01/09(水) 03:21:19.02 ID:t6a4K4qK
俺もあんま詳しくないけど、足の日に肩やれば?とか思った。
あとは、2頭と3頭の日を入れ替えてみるとか。
510無記無記名:2013/01/09(水) 04:53:21.81 ID:xSYZpzNc
二頭と三頭、胸背中は同じ日の方がいい気がする
511無記無記名:2013/01/09(水) 04:53:54.79 ID:xSYZpzNc
二頭と三頭で一セットって意味ね
512無記無記名:2013/01/09(水) 05:14:40.84 ID:2YJGInGk
>>508
普通大筋群からやるだろうから
胸→肩→三頭でいいんじゃね?
>ベンチに支障は
ベンチの大会に出ている、あるいはベンチ最高記録とか目標にしてるなら優先すべきだろうけど。
ちなみに俺は胸はあまり優先してないので肩→胸の順。バーベルベンチはもうやめてしてない。
ショルダープレスを皆がやるベンチくらいやり込んでる。

それとビッグ3が重要と言っても、もともとビッグ3はベンチはなかったんだしね。
昔はたしかスクワット、クリーン、プッシュプレスだったと思う。
二足歩行の人間にとっては寝転がるベンチプレスより、立ってやるプレスの方が重要だと思う。

分割は昔の俺とそっくり。
足と腹筋をセットにしてた。前腕は背中の日にやってた。

おれならそのルーティンのままかな。
そして胸と肩が同じ日なので、そのメニューからインクラインベンチを外す。
これで三角筋前部の負担が減る、
ダンベルベンチをフライに変える、これで三頭筋の負担が少し減る。
513無記無記名:2013/01/09(水) 05:53:10.77 ID:J2bJ6Tvu
>>509
そうすると肩の次の日に胸やることなるので肩バリバリ筋肉痛のときにベンチなどやると肩痛めないかなと思いまして

>>510
二頭三頭、胸背中、足
それもいま検討してます
ただ肩と僧坊、前腕をどこにいれるかで悩んでますね

>>512
どうもフライのフォームがうまく出来なくて苦手で(運動神経悪すぎてw)インストにしばらくダンベルベンチで要領つかんでからにしたほうがいいと言われました

筋肉痛は中二日で回せるので3パターン×2で週6で通ってますが、あれもこれもしっかりしたパフォーマンスで追い込みたいってのはやっぱり欲張りすぎかな

つぎのサイクルの日は胸→肩→三頭でやってみて、それでもダメだったら組み直して背中胸、二頭三頭も一度試してみます

みなさんアドバイスありがとうございました!
514無記無記名:2013/01/09(水) 07:26:41.42 ID:0PSUY7xY
トレッドミル等の有酸素運動をしてるときはそれほどでもないのに、
ベンチプレスやスクワットをしてるとやたらのどが渇いて
セットの合間にすぐ水を飲みに行ってしまいます

これは普通なんでしょうか?
何故こうなるんでしょう
515無記無記名:2013/01/09(水) 09:07:23.11 ID:0egO1nBD
>>514
俺もそうだよ。
トレーニング中は明らかに喉が渇きやすくなる。

原理は知らないけど…気になるね。
516無記無記名:2013/01/09(水) 09:14:45.67 ID:mUr0aaFK
そうかこの酷い胸痛回避するには当日水風呂入ってれば良かったんだ
517無記無記名:2013/01/09(水) 09:16:24.95 ID:awM5/z2q
他はともかく、スクワット後だけは水を飲む
スクワット後は喉が異常に渇くし、次のトレーニングまで時間をあけないと
次のトレ自体も全力出せない

なので、スクワットは最後にやる事が多いな
逆に全力を出すために最初にやる事もあるけど
518無記無記名:2013/01/09(水) 15:11:01.25 ID:QdyawFF/
小沼敏雄という人は何故、ボディビル界の長嶋茂雄と呼ばれているのですか?
彼が長嶋なら、マッスル北村選手は誰に相当するのだろう。
519無記無記名:2013/01/09(水) 15:17:33.08 ID:YfObAhaj
ギャオス内藤
520無記無記名:2013/01/09(水) 15:18:38.16 ID:92/nf7RD
デッドリフトをはじめてやってみたのですが、腰への負荷が思いのほか強くて驚いてます。
昨日はためしに10回×3くらいやってみたのですが、やりすぎるといきなり腰がズガーンといったりするのでしょうかね。
どの程度がやめどきなのかわからないので怖いです。
521無記無記名:2013/01/09(水) 15:35:25.79 ID:t6a4K4qK
ベルトとフォームだよね
でもやっぱり腰つらいけど
522無記無記名:2013/01/09(水) 15:36:33.73 ID:1AYUmKg6
プッシュアップバーでの腕立て、コロコロ、スクワット
パッと見「あとこれもやらないとバランス悪いだろ」って種目があれば足したいです。
特にスポーツをやっているとかはないんですが、運動不足で体がなまるのが嫌なので筋トレ+エアロバイクやってます。
やってるうちにバランスが気になってきました。
523無記無記名:2013/01/09(水) 15:38:27.67 ID:+ScTDGB+
>>522
スクワット、背筋
524無記無記名:2013/01/09(水) 15:48:33.51 ID:3JRo12NS
>>522
チンニング
525無記無記名:2013/01/09(水) 15:53:49.37 ID:+ScTDGB+
ディップス
526無記無記名:2013/01/09(水) 16:03:29.54 ID:t6a4K4qK
懸垂って書いてあげた方が…
527無記無記名:2013/01/09(水) 16:23:20.40 ID:xSYZpzNc
>>522これは懸垂だな
528無記無記名:2013/01/09(水) 16:30:31.08 ID:bQiL4YIQ
>>522
いい種目やってると思うよ。
スクワット一つでも足から背中までほとんど鍛えられるし。
不足分もコロコロでほとんど補ってる。

チンアップ(プルアップ、懸垂)もいいね。チンニングは和製英語だから。
チンchin=顎だしね

あ、おれなら腕立てをなくしてプッシュプレスを入れるね。
日本人は肩が激しく弱いからね。
529無記無記名:2013/01/09(水) 16:31:38.86 ID:0Qn8AseM
普段から水をよく摂るのですが、水や水分のとりすぎで顔がむくんだりすることってあるのでしょうか?
どうにも顔が腫れぼったいのです。血圧もやや低めですし、糖尿でもありません。
もちろん塩分過多でもないです。
530無記無記名:2013/01/09(水) 16:39:26.17 ID:1AYUmKg6
たくさんの回答ありがとうございます!
背筋ですか。早速懸垂用の器具の検討を始めようと思います。
531無記無記名:2013/01/09(水) 16:40:08.57 ID:+8ztOAoq
あるに決まってるやん
532無記無記名:2013/01/09(水) 16:41:23.31 ID:awM5/z2q
>>522
素人が手軽にやる分には一番いいバランスとも言えるけど
もうちょっと種目増やした方がバランスは良くなるよ

種目増やすと大変だったら、プッシュアップバーを広めと狭いのを2種類にして
日によって交互にやったりすると、胸筋と上腕を同時に鍛えられる
コロコロで肩と腹筋はできるけど、背中が問題かな〜
器具やダンベルがないと鍛えにくい場所なんで、バックエクステンションくらいでいいからやっておくといいかも

何人か書いてるけど、広背筋を鍛えるためにチンニングもした方がいいかも
ただ、これはできる場所がかぎられるから難しいなら断念かな
ふくらはぎや、前腕も何か軽くでいいからやるといいかもね
面倒だったら、プッシュアップバー、コロコロ、スクワットの3種目だけでもいいよ
ある意味、その3つは結構バランスいいしね、初心者程度だったらそれでいい身体になれる(一般的に見て)
533無記無記名:2013/01/09(水) 16:45:38.22 ID:2sDjJfvD
宅トレっぽいから机椅子ローでいいんじゃないのかね。
534無記無記名:2013/01/09(水) 17:18:30.75 ID:1AYUmKg6
>>532-533
探したら家になぜかダンベルとバーベルがあったので
とりあえず懸垂用器具は保留して
ローイングってやつやってみます。

ありがとうございました。
535無記無記名:2013/01/09(水) 17:22:16.42 ID:Znp5qNnV
このぐらいの身体が理想だな^^

http://www.spaceblog.fr/public/2008/aout/alain_bernard.jpg
536無記無記名:2013/01/09(水) 17:32:38.74 ID:Znp5qNnV
537無記無記名:2013/01/09(水) 17:52:47.40 ID:/6p44NuY
>>522
背中と肩
538無記無記名:2013/01/09(水) 19:15:48.13 ID:aLQKu48Q
サイドレイズとショルダープレスを同じ日にやる場合どちらを先にやったほうがよいでしょうか?
539無記無記名:2013/01/09(水) 20:00:03.49 ID:q2bStybL
高重量を扱えるショルダープレス
だけどたまには逆でやるのもいい。
540無記無記名:2013/01/09(水) 20:08:40.96 ID:lqjKkZZC
>>536
2枚目なにこれ
一人だけ種族違うみたいw
541無記無記名:2013/01/09(水) 20:13:11.93 ID:youhEokJ
>>536
水泳だけでこんな化け物になるの?w
542無記無記名:2013/01/09(水) 20:13:49.45 ID:qxDwagKV
>>538
複数の筋肉を動かす種目(複合種目)と、特定の筋肉のみを動かす種目(単独種目)を行う場合、
複合種目を先に行う手法が常套だね。
シュルダープレスは三角筋・僧帽筋・上腕三頭筋を同時に鍛えられる複合種目であり、
サイドレイズは三角筋中部がターゲットの単独種目なので、ショルダープレス→サイドレイズがセオリー。

但し、事前疲労法と言って、先に単独種目を行うやり方もある。
543無記無記名:2013/01/09(水) 20:15:24.19 ID:mi07vaKq
レッグプレスのマシーンで最初の1回目に膝が伸びた状態までもっていく時に、上手く力を入れらません
無理やり上げようとする大を漏らしてしまいそうな感覚に襲われます
そのせいでなかなか重い重量を扱えないのですが何かいい方法はありませんか
544無記無記名:2013/01/09(水) 20:24:22.85 ID:mqnXfcoE
>>543
重量下げろ
545無記無記名:2013/01/09(水) 20:27:00.62 ID:mi07vaKq
>>544
やはりその方がいいですか…
最初が上手くいく重量だと少し物足りないような気もするのですが、
少し反動を使ってしまっている気もするので、もっと丁寧にやってみることにします
546無記無記名:2013/01/09(水) 20:30:03.62 ID:1CqQLWmT
>>505
ワイルドフィットもカード決済は送料なしの金額で決済して実際は後で勝手に送料を入れた金額をカード会社に請求してるぞ。
547無記無記名:2013/01/09(水) 20:31:48.44 ID:youhEokJ
両手でショルダープレスをすると、首のあたりがブルブルブルって震えてきて
力が抜けて行ってしまいます。
イメージとしては首だけオーガズムの様な状態です。

ちなみに普段から首を後ろに曲げると2年くらい前から慢性的な痛みを感じます。

このような経験ある方いましたら治し方のアドバイス教えてください。
548無記無記名:2013/01/09(水) 20:45:20.88 ID:GjlG0bW8
>>543
ボトムからスタートするタイプのレッグプレスマシンだと
1レップ目だけ手で補助すればいい
手のひらでふとももを押してやるわけだ
549無記無記名:2013/01/09(水) 20:50:48.22 ID:UYQ8LA1j
ダンベル15キロ×2(重量変更できるやつ)
チンディップスタンドを買ったんですが、どんな感じでメニュー組むものでしょうか。

まずは懸垂、ベンチプレス、ディップス、スクワット、デッドリフト、腹筋だけでOKですか?

懸垂は肩幅で順手1回、逆手2回しかできないレベルです。
178センチ70キロ、スポーツはなにもしてません。所英夫みたいな感じになりたいです。
550無記無記名:2013/01/09(水) 21:30:04.43 ID:mi07vaKq
>>548
それよさそうですね次回試してみます
551無記無記名:2013/01/09(水) 21:43:48.07 ID:Znp5qNnV
>>540
全部同一人物だよw
アランベルナール。
2枚目はオリンピックに出た時。
ムキムキになってた。
鍛えるとこうなるw
http://blog.lucien.it/msg/images/Sport/magnini-bernard.jpg
552無記無記名:2013/01/09(水) 23:57:04.98 ID:Dq4KaK12
右手の親指が腱鞘炎になってしまったんだがダンベルでの筋トレを続行してもよいのでしょうか
553無記無記名:2013/01/10(木) 00:04:04.49 ID:5yFdM58R
>>552
パワーグリップとか使って安全確保した上でサムレスグリップでやればいいと思うよ。
554無記無記名:2013/01/10(木) 00:04:19.92 ID:R6FacG20
>>549いろいろやりたいのはわかるがBIG3で良いかと。スクワット、デッド、ベンチ…が無理か。じゃあディップスで。
555無記無記名:2013/01/10(木) 00:11:07.38 ID:kCyrVd01
>>553
優しい方ありがとう
556無記無記名:2013/01/10(木) 00:49:47.76 ID:3HXG9/Rb
チンチンの筋肉はどう鍛えればいいの?
557無記無記名:2013/01/10(木) 00:59:48.10 ID:sZ3EgG+g
アイスクリーム依存が治りません。
凄く空腹というわけでもないのに何個も買って食べてしまいます。
このような無駄な食欲を上手く抑える方法はないでしょうか?
甘えだと思われるかもしれないのですが、本当にアイス依存が治らないんです
558無記無記名:2013/01/10(木) 01:02:25.12 ID:slOMPKnS
>>557

まずそのアイスクリームが合計で何カロリーなのか把握しような。
できたらその分炭水化物減らせ。
やめる方法はほかに低カロリーで美味しいもの探すこと。
559無記無記名:2013/01/10(木) 01:30:14.21 ID:u9L9p8yU
アイスなんてカロリー低いんだから、一番苦手な種目をひとつやったら1個食べていいってすれば?
560無記無記名:2013/01/10(木) 02:10:42.77 ID:mZdNgAwl
スーパーカップバニラ1個のカロリーを知らないのか?
561無記無記名:2013/01/10(木) 02:23:55.25 ID:IO39jXMm
>>557
ああ、おれもあったね。
毎日2リットルのファミリア食べてた。
食べないと気が済まなくなってた。
で、ある日銀歯が取れて歯医者いったら虫歯だった。
それ以来一切食べなくなった。
562無記無記名:2013/01/10(木) 02:26:43.84 ID:IO39jXMm
あ、1日で全部食べてたわけじゃないからね。
2日で食べつくす感じだった。
563無記無記名:2013/01/10(木) 02:32:10.29 ID:sZ3EgG+g
>>558
>>559
250kcal×2〜5個を一気に食います。
米少なめにして、かつ種目増やしてみようと思います。

>>561
アイスは何故か腹いっぱいにならないんだよね
564無記無記名:2013/01/10(木) 02:57:00.90 ID:Uz+dsiMg
アイスにプロテインぶっ掛けて食え
565無記無記名:2013/01/10(木) 03:02:24.56 ID:Z7aLn+/U
自分は筋肉のことを考えると今すぐにでも筋トレをしないと落ち着きません
身体を休ませる大切さがどうも体感できず身体を動かしたくなります
みなさんは休ませる時どうしてますか 自分がただの多動症なのでしょうか?
566無記無記名:2013/01/10(木) 03:04:21.64 ID:u9L9p8yU
せめてシャーベット系・氷アイスにしろ。
チョコ・ミルク系のアイスは食うな。
567無記無記名:2013/01/10(木) 08:07:36.13 ID:n9Dwxk9I
>>565
運動部出身なら休養の重要性は嫌でも学ぶはずですが
あなたのような人はベンチで確実に潰れる重量を扱って怪我しましょう
したくても怪我で体が動きませんので
フンフン言うだけが筋トレではありません
568無記無記名:2013/01/10(木) 09:18:25.78 ID:MZIzU6+H
>>565
どれくらいの頻度でトレーニングしてるの?
関節への負担を考えると、同じ部位を2日続けて鍛えることは奨められないけど、それ以外なら場合によると思う。
回復には個人差があるからね。
569無記無記名:2013/01/10(木) 09:34:01.42 ID:cgASb0Gf
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1357748485/20
>20 :素炉巣 ◆80WlfE.QCJY0 :2013/01/10(木) 09:33:09.82 ID:Ir1CR7hu0
>うこうこ(うれしい子うきうきする子) ?@ukouko999
>40代の主婦はかわいいなあ。 もし、再度、元気になれたら、40代50代主婦がたくさんいる場所に行きたいものだが、 最近は、俺の年齢だと「きもい とてつもなく きもい おっさん」に見えるみたいで、 そういう場所に行くのは遅すぎたかも
570無記無記名:2013/01/10(木) 10:23:32.94 ID:++WgnPS+
>>557
本当に依存なのか?依存症って医師に診断されたの?ただの妄想?
もし依存症ならこんな素人しかいないところに書き込んでも意味はないぞ
依存症は病気だから病院でちゃんとした治療を行わない限り治らない
自分で治せないから依存であって、自分の力で治るならそれはただのアイスクリーム好きなだけ

自分で本当にやばいと思ってるなら適切な治療受けないとだめだよ
571無記無記名:2013/01/10(木) 10:32:44.99 ID:0bD3tUCQ
筋肉って破壊された箇所が修復される時に太くなるって本当ですか?
それならムチで引っ叩いても同じ事じゃないのかな?
572無記無記名:2013/01/10(木) 10:33:58.77 ID:29nzJEYq
>>570
余り関係ない話題だが一応

必ずしもそうでもないでしょ。
タバコやアルコールの依存症の人が強い意思で克服したって例は幾らでもあるかと
まあ程度にもよるだろうが
たいてい、強い意志がないから依存症になるんだろうし
強い意志がない人は、そもそも筋トレを続けられなさそう・・・
筋トレしてる人の喫煙率とか凄い低そうだし
573無記無記名:2013/01/10(木) 10:40:29.49 ID:fAvdhNPR
プロテインを牛乳で溶いてアイスキャンデーつくるとンマイよw
574無記無記名:2013/01/10(木) 10:58:40.98 ID:XJ5RxgzJ
筋トレ始めて禁煙できた。
今は禁煙してる、とすら思わないくらいタバコを忘れてる。
575無記無記名:2013/01/10(木) 11:03:22.30 ID:ESsjrrZV
筋肉がついていくにつれ汗をものすごくかくようになったんだけどこれって異常?
とくに二の腕の筋肉が他の筋肉に比べて多いんだけど脇汗が止まらなない
576無記無記名:2013/01/10(木) 11:06:12.88 ID:29nzJEYq
>>575
普通は筋肉がついて体重が増えれば汗っかきになる
太ってる人と違って、サラサラした汗だろうけど
プロテインを飲む人が多いから、水分を多く取る人も多いだろうしね

ただ、物凄くって事なら、何かしら問題があるのかもね
気になるようだったらすぐに病院に行ってもいいかも
若くて、今まで健康診断に引っかかった事がないってなら、まあ気にしすぎだと思う
577無記無記名:2013/01/10(木) 11:08:02.15 ID:nlDub0fE
筋トレオンリーで有酸素やってない場合は
ちょっとした事で滝みたいに汗かくようになる
578無記無記名:2013/01/10(木) 11:12:47.81 ID:ESsjrrZV
>>576
レスありがとうございます

学生の頃は運動しつつ筋トレを兼ねていて特に汗をかくことはなかったんですが
筋トレだけをするようになったらやたら汗をかくようになったので筋トレのデメリットが不安でした
579無記無記名:2013/01/10(木) 11:14:28.84 ID:tRuDJfKU
一ヶ所だけウェイトしたら筋肉って大きくなるのか? 例えば背中ばっかり鍛えるとか どこかで背中と腹筋を交互にやれって書いてあったが
580無記無記名:2013/01/10(木) 11:25:03.12 ID:29nzJEYq
>>578
体重が増えて、筋肉が増えれば、普通は代謝が良くなるから
汗っかきにはなるはずだが、極端に量が多いとかなら一度病院に行ってもいいかもね
ここでできるアドバイスは少ないかも

>>579
アームレスリングのチャンピオンとかで、腕だけしか鍛えてない人とかいるよ
背中と腹筋を両方やれってのは

主に腰をやらかす人が多いので言われてる事でしょ
腹筋を鍛えるて背筋を鍛えないと背中がまるまっちゃうし、まあ普通はバランスよくやる
581無記無記名:2013/01/10(木) 11:30:32.78 ID:t6vOoyUI
>>466
>>479

お答えありがとう。
水泳は趣味なんだ。非効率的なんだね。勉強になりました。
582無記無記名:2013/01/10(木) 11:37:39.30 ID:tRuDJfKU
>>580
なるほん バランスよくね
ありがとうございます
583無記無記名:2013/01/10(木) 12:32:17.66 ID:XrhB9bFA
発汗量は体表面積に比例するんだよ
つまり筋肉の量ではなく、見た目で太ってる人ほど汗っかきと言えるし、
またその人が痩せていけば汗をかかなくなるとも言えるね
筋肉をつける過程でひたすら食えって人に唆されて
4000kclとか食ってると常時汗だくになっちゃうよ
584無記無記名:2013/01/10(木) 12:33:05.16 ID:3fznIYYt
見た目(笑)
585無記無記名:2013/01/10(木) 12:45:05.77 ID:XrhB9bFA
>>584
君みたいなマッチョは汗っかきってことだよ
586無記無記名:2013/01/10(木) 13:55:18.32 ID:2nmndZoI
水泳はある程度脂肪がつきながら筋肉つくだろ。浮力が必要だから。
587無記無記名:2013/01/10(木) 14:03:30.82 ID:29nzJEYq
水泳は筋肉なんかつかないよ・・・
有酸素運動だし

水泳選手が筋肉ムキムキなのはウェイトトレーニングをしてるからで
どんなに泳いでも、低負荷だから大した筋肉はつかないでしょ
588無記無記名:2013/01/10(木) 14:08:18.58 ID:xD3VUVY6
ウェイト豚は「有酸素運動」という言葉が大好き
589無記無記名:2013/01/10(木) 14:11:21.11 ID:3fznIYYt
俺は基本的に世間一般的なレベルで力持ちって言われる程度の筋力があるだけだよ
ベンチプレス85kg×10回3セット、デッドリフト150kg×10回3セット、スクワット120kg×10回3セット
ワンハンドロー50kg×10回3セット、ダンベルカール20kg×10回3セット、加重懸垂20kg×6回3セット
ハンドグリップCOCのNO2で限界まで 5kmランニング
ここまで4年で到達してから5年すっと同じトレしてるわ
590無記無記名:2013/01/10(木) 14:13:37.97 ID:29nzJEYq
>>588
もし俺に言ってるなら、俺は毎日有酸素運動してるよw
雨さえ降ってなきゃ30分は走ってる

別に有酸素運動を否定なんてしてない、脂肪を落としたら心肺を鍛えるのにはいいでしょ
大きい筋肉を作る気なら悪影響だと思うけどね
591無記無記名:2013/01/10(木) 14:15:43.46 ID:S8IFdUNN
意味もわからずに「有酸素運動」って言ってるんだろうな〜
この板で語ってる連中って基本的な知識も無い奴らばかりだよね。
592無記無記名:2013/01/10(木) 14:16:59.25 ID:lZ6dm/kZ
>>575
マッチョになるほど汗をかきやすく、そしてスタミナがなくなる。
593無記無記名:2013/01/10(木) 14:31:05.19 ID:29nzJEYq
>>591
お前は有酸素運動にいったいどんな知識を求めてるんだw
一般的な意味での有酸素運動って言ったら意味は一つしかないだろ
594無記無記名:2013/01/10(木) 14:44:13.92 ID:/+RAdQXF
筋トレも酒もタバコもセックスもやりまくってるわ
それが健康の秘訣
595無記無記名:2013/01/10(木) 15:00:01.97 ID:H+Svxkkf
>>587
そうでもないよ。
596無記無記名:2013/01/10(木) 15:18:25.36 ID:cs1Ui7h0
筋トレし始めたら間食しなくなったし朝起きるのが早くなったな
10〜1時に寝ても5時とかに目がさえるんだが、筋トレにそんな効果あったっけ?
597無記無記名:2013/01/10(木) 15:22:19.26 ID:dk1qyR/U
たんぱく質は一回あたり30gが吸収限度だと言われてますけど
どれくらいの間隔を空ければ2回目にカウントされるのでしょうか?
あと一度に50g摂取さた場合残りのたんぱく質は全部脂肪になるんですか?
これを応用すれば摂取カロリー<消費カロリーでも太ることが出来そうですが…
598無記無記名:2013/01/10(木) 15:33:39.84 ID:3fznIYYt
消化吸収なんて人によって誤差あるよ
年齢、健康状態、体格、そのすべてで変わる
599無記無記名:2013/01/10(木) 15:56:24.45 ID:fAvdhNPR
>>597
>摂取カロリー<消費カロリーでも太ることが出来そうですが…
んなことないのは考えるまでもないでしょ。
600無記無記名:2013/01/10(木) 16:26:29.92 ID:9+f0hTof
インクラインベンチプレスって潰れた時にセーフティバーは有効なんですかね?
601無記無記名:2013/01/10(木) 17:09:54.45 ID:y1mM/S6R
>>600
パワーラックについているセーフティバーなら、有効。
セーフティスタンドみたいなのは、高さが対応できていれば有効だけど、低いと意味が無い。
602無記無記名:2013/01/10(木) 18:57:40.45 ID:022RAXc0
筋トレを始めてから眠くて仕方ないんだけど気のせい?
603無記無記名:2013/01/10(木) 19:06:51.28 ID:MZIzU6+H
>>597
それは都市伝説だよ…。
604無記無記名:2013/01/10(木) 19:15:04.34 ID:G5THraIA
筋持久力のトレなら高頻度でやっていいの?筋破壊とか起きなさそうだから。
605無記無記名:2013/01/10(木) 19:23:39.78 ID:MZIzU6+H
>>604
場合によると思う。
低強度のトレーニングでも毎回限界までやれば神経系に大きな負担がかかるから、その場合には高頻度でやることは奨められない。

あと、低強度のトレーニングでも、大量にやったりすれば筋破壊(筋肉痛)は起こるよ。
筋肉痛で動けないような場合も、高頻度でのトレーニングはできないね。
606無記無記名:2013/01/10(木) 20:01:09.37 ID:3fznIYYt
筋持久力のトレとかw
例えば5kgのダンベルカールを例にすると、5kgを持ちあげる動作を高回数出来ても意味がない。
仮に仕事に生かすなら、15kg〜20kgくらいで高回数できるようにならないと。
607無記無記名:2013/01/10(木) 20:05:04.16 ID:phhAYk2N
中年になってウェイトトレーニングし始めたんだけど筋肉がつくまでに故障して、元の木阿弥になってしまうんですけど、何かいい方法ないですか?
608無記無記名:2013/01/10(木) 20:07:16.20 ID:3fznIYYt
故障を直して適度な負荷と回数で長期的に無理せずトレーニングする
609無記無記名:2013/01/10(木) 20:13:00.67 ID:0HMRfILz
>>607
効かせ重視で12〜15RMの重量で鍛える
ウォーミングアップは必ず行う
関節の可動域を広める為に風呂上がりにストレッチを日常的に行う。
関節保護サプリメントを常用
610無記無記名:2013/01/10(木) 20:48:12.97 ID:3fznIYYt
中年になってトレーニングってことは基本的に【回復が遅い、長年筋肉を使っていないのでインナーマッスルが弱っている、知識不足】
これによる故障がある。つまりは最初の1ヶ月は軽負荷〜中負荷のトレーニングと柔軟トレーニングでトレーニングに体をなじませる。
そして、トレーニング種目を限定してバランスよく無理しないメニューを組む。
そして、通常3カ月に一度の10日程度の長期回復期間を2カ月に一度にし、通所の回復期間も曜日決めではなく回復してるかどうかで決める。
1年程度たてば十分に体が鍛えられているはずだから、その際にまた新たにトレニング期間を設ける
611無記無記名:2013/01/10(木) 21:07:16.91 ID:ZXl7Gju0
腕を左右同じようにトレーニングしてるのですが、筋肉のつき方が違ってしまいます
右は二頭、左は前腕と言う感じです
フォームがまずいのでしょうか?これを改善する方法はありますか?
612無記無記名:2013/01/10(木) 21:15:37.54 ID:nlDub0fE
気のせいです
613無記無記名:2013/01/10(木) 21:16:45.42 ID:3fznIYYt
ありません。まず無理でしょう。同じ太さになるまで片方のトレさぼるくらいですかね。
まあ、可能性があるなら均等に両方の腕を鍛えられるバーベルで、負荷を現在扱ってる重量より若干へして
ひたすら同じ重量で1〜2年やりつづければ同じ太さになるかもしれないでしょう。
614無記無記名:2013/01/10(木) 21:20:41.04 ID:eY/wfa4d
最近は10RMで7セットくらいやってるんだけど、違った刺激与えるために3RMでセット組もうと思う
この場合何セットくらいやればいいかな?
615無記無記名:2013/01/10(木) 21:21:46.37 ID:eY/wfa4d
あっすいません、ベンチプレスの話です
616無記無記名:2013/01/10(木) 21:27:04.33 ID:3fznIYYt
3RMの高負荷の場合はセット数よりも頻度を多くするといいよ。
3セットを基準として1日置きに10日ほどやってみるといい。もちろん筋肉の状態も考えてむりをせずにだけど。
617無記無記名:2013/01/10(木) 21:38:09.83 ID:eY/wfa4d
>>616
あっ、その発想はなかった
参考になりました
ありがとうございます
停滞してるMAXをなんとか伸ばしたいと思います
618無記無記名:2013/01/10(木) 23:19:14.22 ID:XJ5RxgzJ
>>614
10RMで7セットって多くね?
619無記無記名:2013/01/10(木) 23:27:19.88 ID:blSPH+Gi
他のレスから転載するけど、これって本当?
インターバルって1分位じゃないの?
一部位に2種目3セットって少な過ぎない?




http://club.pep.ne.jp/~mikami1/intro.htm

ナチュラルには参考になるだろう

トレーニングメニューを考えるときに考慮すべき事項は下記の通りです。

大筋群(胸,脚,背中)から先にトレーニングする。

もっとも鍛えたい部位は先にトレーニングする。

1部位に1〜2種目,セット数は3セット以下にする。
 トレーニングの質を高め,少ないセット数で追い込むことを心がけましょう。
 本番セットの前にはウォーミングアップのセットを行いましょう。


1部位ずつまとめてトレーニングを行う。
 例えば,背中の種目を全て終えてから次の部位(例えば胸)へ移るようにしましょう。

インターバルは長くて良い。
 筋肉の張りがある程度解消され,やる気が戻ってから次のセットに進みましょう。

8〜10回挙上できる重量を選択する。

挙上は爆発的に,加速しながらが非常に重要
620無記無記名:2013/01/10(木) 23:42:49.61 ID:dwYB9xEy
筋肉をつけてゴリマッチョを目指している巨デブです。筋トレは去年の6月
頃から始めました。
具体的に身長176cm体重107kg体脂肪率29%なのですが、前腕と上腕二頭筋
を太くするにはどのようなトレーニングが有効なのでしょう?前腕のトレは
リストカール7kg40回を5セット、リバースリストカール5kg40回を5セット、
スピネーションプロネーション共に4kg30回を5セット、ハンマーカール片腕
15kg10回を3セットやって居ります。上腕二頭筋のトレはダンベルカール15kg10回を
3セットと上腕三頭筋のトレは手を△にして10回を3セットやって居ります。
これらの内容なのですが、腕を太くするには何が足りないのですかね?
ちなみに前腕はコールド時で35cm、上腕は腕を曲げて42cm。長々と書き
ましたが先輩方アドバイスお願いします。
621無記無記名:2013/01/10(木) 23:49:46.67 ID:eUoHno/O
>>620
トレ歴1年足らずの人がリストカールなんてやらんでいいよ。
ゴリゴリになりたいならそれこそBIG3やり込んで初級入門してから前腕やりなーよ。
どうしても腕やりたいなら二頭じゃなくて三頭優先。
622無記無記名:2013/01/10(木) 23:53:03.92 ID:3fznIYYt
>インターバルって1分位じゃないの?
軽めの重量・・というか余裕のある重量でで効かしながらするなら1分。
8〜10回がギリギリとか6回までの高重量で行うなら3分が基準。
筋力アップ最優先でトレするなら5〜10分が効果的。

>一部位に2種目3セットって少な過ぎない?
種目によって同じ部位でも上部・下部で効き方が違ったり、種目によっては特化して鍛えれたりするから多くやるのも一つの手法。
個人的には1種目で鍛えていってもいいと思う。後々とりいれたり種目変えたりするのも一つの方法。
623無記無記名:2013/01/11(金) 00:02:43.69 ID:Z2DLIcQV
>>621
ありがとうございます。とりあえずジムでBIG3やりこみます。
624無記無記名:2013/01/11(金) 00:03:14.21 ID:9NGQ36Ds
>>622
一種目で良いって言うのは、胸で言うならベンチプレスを上がらなくなるまで追い込んで、その後まだ動く細かい部分をダンベルとかケーブルで追い込むってイメージでいいのかな
rep数とインターバルの間隔さえ守ってれば、set数は追い込めるまでって考えで良い?
625無記無記名:2013/01/11(金) 00:25:43.62 ID:Ee3fNl7m
>>620
ザーメン飲んでる?
626無記無記名:2013/01/11(金) 00:31:34.06 ID:Z2DLIcQV
>>625
流石にザーメンは…
プロテインも飲んで居りません。飲んだ方がいいですかね?
脂肪がかなりあるものでして。
627無記無記名:2013/01/11(金) 00:32:53.57 ID:fB81DMfO
完全筋トレ初心者です。来月からジムに通おうと思っているのですが、家でできる器具無しの良いトレーニング方法教えて欲しいです!
個人的には二の腕、腹筋辺りを重点的に鍛えたいのですが腕立てに至っては今までの甘えが祟って10回程度できついです…
こんな自分によければ方法と効率の良いメニュー教えてもらえませんかね?よろしくお願いします
628無記無記名:2013/01/11(金) 00:33:11.53 ID:1YHpoASy
プロテインは飲んだ方がいいよ!
629無記無記名:2013/01/11(金) 00:39:11.17 ID:Z2DLIcQV
>>628
わかりました。プロテインってトレーニング後に飲むものですよね?
水で溶いて飲むのですか?あとおすすめのプロテインがありましたら
教えてください。
630無記無記名:2013/01/11(金) 01:03:39.91 ID:1YHpoASy
運動後ですね、水又は牛乳で

俺は個人的には国産ならウィダーのココアやピーチオススメです、ここら辺は味がマジで美味しいですよ!
631無記無記名:2013/01/11(金) 01:07:36.95 ID:Z2DLIcQV
>>630
ありがとうございます。結構値段しますねw
とりあえずお試しで小さい袋を買ってみます。
632無記無記名:2013/01/11(金) 01:20:36.00 ID:G/O6AlB/
>>618
今は4、5日に一回のトレーニングだからこれぐらいやらないとやった気しないし、大胸筋は5~8セットくらいやったほうがいいって本で読んだ、ような気がする
633無記無記名:2013/01/11(金) 01:33:17.26 ID:4vrCeSpR
>>627

いや腕立て続けなよ。
続けてたらできるようになるから。
あとヒンズースクワットとかどっかに捕まって懸垂とか。
634無記無記名:2013/01/11(金) 01:56:43.77 ID:OlqDuh7F
>>632
ベンチ台長時間占拠して冷たい目で見られんようにね。
635無記無記名:2013/01/11(金) 02:11:40.69 ID:FbFTCrJV
プロテインって吸収されるのが二時間後だから、トレーニングの二時間前程度に飲めっていうのは本当?
今まで何も考えずトレ直後に飲んでた。
636無記無記名:2013/01/11(金) 02:14:10.88 ID:G/O6AlB/
>>634
正直ちょい長めに使ってるけど、ベンチ台三つとパワーラック二つ、スミスマシンもあるジムだから大丈夫だと思う
混んでる時は短めにするし
637無記無記名:2013/01/11(金) 02:44:17.83 ID:hjDE28Wb
ttp://uproda.2ch-library.com/622289ttk/lib622289.jpg
こんな肉体になりたいのですが,どんな筋トレを重点的にやったら良いでしょうか
638無記無記名:2013/01/11(金) 02:49:38.88 ID:+sjI5Hfu
え?
639無記無記名:2013/01/11(金) 03:03:28.90 ID:1YHpoASy
き、筋肉?
640無記無記名:2013/01/11(金) 03:13:47.11 ID:AMf9WuQS
普通、何もしなくてもそれ位あるんじゃね?
641975:2013/01/11(金) 05:04:40.61 ID:avcnzibA
>>637
目指す対象じゃねーだろwww
642無記無記名:2013/01/11(金) 05:17:07.45 ID:4vrCeSpR
>>637

毎日あくびとかでおk
643無記無記名:2013/01/11(金) 05:17:59.80 ID:0FsC2FoS
初めて書き込みます。
程よく汗をかきつつ腹筋と腕に筋肉をつけたいのですが、どの様なメニューがオススメでしょうか?
10kgのダンベルを一つだけ所持しています。
644無記無記名:2013/01/11(金) 07:23:43.29 ID:AMf9WuQS
ダンベルを頭上に空中高く放り投げてはキャッチする
645無記無記名:2013/01/11(金) 07:24:35.17 ID:dg6/e2hi
筋トレ始めようとダンベル60kgセットをFRで買ってきたんだけど、アームカールって片腕ずつやるのと両腕でやるのとどっちが良いのかな?
646無記無記名:2013/01/11(金) 09:15:09.47 ID:zf2WmVJj
>>635
正直、認識できるほどの違いはないと思う。
トレーニング後長時間に渡ってアミノ酸が供給されないことになるのでなければ、トレーニングの前か後かは問題じゃないと思う。

プロテインが吸収されるのも2時間後と決まってるわけじゃないよ。
まず、吸収自体は摂取してすぐ始まるし、吸収が終わるのにかかる時間も、摂取量/プロテインの種類/消化管の状態etcによって変わるから。
647無記無記名:2013/01/11(金) 10:11:52.62 ID:pn6GUOUS
>>637
すげーかっけーw
ここまでなるには才能ないと無理だよな
648無記無記名:2013/01/11(金) 10:31:33.89 ID:P+riwRF/
たとえば夜、胸のトレをしたとして
ベンチ、ダンベルプレス、フライ、プルオーバー、ディップス
をやろうとしていたけど、事情があってダンベルプレスまでしかできなくて
次の日の朝、やれなかったフライ以降をやるってのは筋肥大にとって良くないのでしょうか?
諦めて回復するの待った方が良いでしょうか?
教えてください
649無記無記名:2013/01/11(金) 10:43:32.18 ID:+cMkGd5c
>>637
生来の骨格に恵まれている?
650無記無記名:2013/01/11(金) 11:00:54.89 ID:VWIMgJla
>>637
って多分釣りでしょ?
そんなみんなして反応しなくてもって気がするが

つい突っ込みいれたくなるよなw
651無記無記名:2013/01/11(金) 12:34:51.10 ID:OlqDuh7F
>>648
そもそも自分なら胸の種目をそんなにやりませんな。
やるとしたら週2回胸の日を作って種目を分ける。
あるいは、1日にそんだけやらんとダメな上級者様ならそもそもこんな質問しませんわな。
652無記無記名:2013/01/11(金) 12:55:32.66 ID:wGfyL+m8
プロテインシェイクに頼ってるようでは全然駄目だろう
653無記無記名:2013/01/11(金) 13:08:53.13 ID:Zfup79lM
みんながんばってるね〜、おれはダンベルベンチ6セットしかやってないよ。
それで中三日。これで十分です。もちろん胸の話だけどなw
654無記無記名:2013/01/11(金) 14:17:00.41 ID:HgcL3Qfe
>>636
インクライン・ベンチプレスを3セットとデクライン・ダンベルフライを3セットにした方が効果的。
655無記無記名:2013/01/11(金) 14:55:19.62 ID:EthGLFC5
ベンチ125kgフルスクワット150kgは筋力バランス的にどうですか?
656無記無記名:2013/01/11(金) 16:37:49.55 ID:Xc9MUrc+
筋トレしている場合の食事ですが炭水化物・たんぱく質・脂質のバランスはどれくらいが適切なんでしょうか?
現在はPFCの比率が1・4・5の高炭水化物高脂質な食生活なんですがトレーニングするならどう調整すべきでしょうか?
657無記無記名:2013/01/11(金) 17:45:47.98 ID:OlqDuh7F
>>656
トレーニングの目的・目標に対して現在地がどうなのか分からんけど、
さすがにちょっと脂質多すぎだね。
トレーニング云々以前に食生活がw
自分なら脂質を2に抑えて、蛋白質を3に増やしたいところ。

自炊してたり、奥さんの協力が得られるなら、意外と簡単だよ。
鳥肉でも豚肉牛肉でも、ようは根気よく調理前に脂身を取っちゃえばいい。
サラダwithドレッシングをやめて温野菜にして軽く塩胡椒かけて食べるとかね。
658無記無記名:2013/01/11(金) 18:25:58.03 ID:8LkOvAB3
メニューのアドバイスお願いします。
ジム(コナミスポーツ)、行けるのは週1か2回(準週休2日サービス業の為)
170cm、64kg、体脂肪率21%(コナミ入会時測定)

デッドリフト、スクワット、ベンチプレス、ラットプルダウン、ダンベルショルダープレス、ダンベルカール。
これらをBIG3一種目プラスその他メニュー。
デッド+ラットプルダウンその他
スクワット+ラットプルダウンその他
ベンチ+ラットプルダウンその他
みたいにやろうと思っているのですデスが、いかがでしょう?

コナミのトレーナーはやたらスタジオかマシンを勧め、フリーの指導は乗り気なしです。
ジムを変わるのは環境的に不可能です。
現在のMAXはベンチ40、スクワット60、デッドリフト120k(トップサイドひざ下)です。
ただし後半二つはスミスです。
659無記無記名:2013/01/11(金) 18:33:24.15 ID:IjB9VJLb
>>655
少しスクワットが弱い。
660無記無記名:2013/01/11(金) 18:37:59.74 ID:IjB9VJLb
>>658
初心者ならスクワット、ベンチ、デッド、プルダウンだけで十分だと思うよ。
無理せず軽いのから始めて正しいフォームを固めていくべき。
661無記無記名:2013/01/11(金) 18:38:17.00 ID:OlqDuh7F
>>658
ダイエット目的と思われたor決めつけられてるのだろうねw(体脂肪率的に)
自発的に「自分はフリーウエイトトレーニングがやりたい」「バルクアップ目的だ」と伝えて、
その指導が出来るトレーナーを頼むのがいいと思うよ。

BIG3の重量もこれからやるぞって人にしては全然いい。
ベンチだけじゃなくてスクとデッドをやろうという姿勢もマル。
バランス的にもいいメニューの組み方だと思う。
ただ、ベンチとショルダープレスを同じ日にやって、それぞれ追い込むとキツいかもね。
ベンチの日は15rm(15回が限界の重量)程度でサイドレイズにしてもいいかと。
そのことで減る三頭への刺激は、ベンチを数セットやる内の1セットをナローグリップ(両手幅通常より狭め)で補完。
662無記無記名:2013/01/11(金) 18:39:16.83 ID:j4U4r1Vk
>>658
東大島???
663無記無記名:2013/01/11(金) 18:48:51.19 ID:8LkOvAB3
>>660
>>661
アドバイス有難うございます。
疲れている時は種目を減らすようにします。
また、サイドレイズの取り入れ方非常に参考になりました。
664無記無記名:2013/01/11(金) 19:24:35.02 ID:wGfyL+m8
>>658
なんでフリーウェイトをやりたいの?ファッション?
マシンでいいじゃん
665無記無記名:2013/01/11(金) 20:38:12.06 ID:IjC5xpKu
インクラインベンチができないのでフロントプレスで代用しているんですけど
胸の上側に効かせることはできるでしょうか?

あと足と背中のトレが相互に筋肉痛になってしまうので
足と背中のトレを同じに日にしても問題ないですか?
666無記無記名:2013/01/11(金) 20:46:28.57 ID:zf2WmVJj
>>656
「比率」よりも「量」に着目すべきだと思う。
比率に関わらず、タンパク質の絶対量が足りなければ筋肉はできないし、脂質が足りなければホルモンバランスが崩れるから。

体重1kgにつきタンパク質を2g、脂質を1gくらいを目安にして、残りのカロリーは好きに埋めるといいと思う。
個人的には、残りの大部分を炭水化物で埋めることを奨めるけど。
667無記無記名:2013/01/11(金) 20:46:35.26 ID:7g3Q6TXL
サイドベントの時は左右交互にやるより片側ずつセットやるほうがいいですか?
668無記無記名:2013/01/11(金) 21:00:10.26 ID:8vEeNGVe
>>665
やってれば判ると思うけど、フロントプレスじゃ胸に刺激が行かないでしょ。
フロントプレスは、肩の種目。
工夫すればフラットベンチでも斜度付けられるけど、崩れた時に怪我をするリスクが高い。
669無記無記名:2013/01/11(金) 21:08:51.03 ID:X6kIwKyZ
使わないプレートを積み重ねて、角度をつけてダンベルプレスしているんだけどやっぱ危険かな・・・
670無記無記名:2013/01/11(金) 21:19:10.09 ID:IjB9VJLb
>>665
普通のベンチプレスだけでもインクラインで使う部位は鍛えられるよ。
俺はインクラインで100キロでセットを組んでいた頃に数ヶ月フラットベンチのみに
したけど久しぶりインクラインをやってみたら回数も使用重量も以前より伸びてたよ。
インクラインベンチがないのなら無理してやる必要はないと思う。
671無記無記名:2013/01/11(金) 21:34:37.19 ID:Gr+ae6mt
672無記無記名:2013/01/11(金) 21:36:34.99 ID:X6kIwKyZ
垂れ乳にならないようにインクラインベンチする、って認識であってます?
673無記無記名:2013/01/11(金) 22:01:12.82 ID:yUFeaJmL
いい身体を見るのが好きな俺だけど
>>671の動画を見てるとイライラする
顔と顔とが半分なことと服と動きかな
674無記無記名:2013/01/11(金) 22:38:24.43 ID:N9e7k0VS
ダンベルベントローをするときに、角度を少し変えると僧帽主動で挙げる感覚と広背主動で挙げる感覚の
2つの感覚があるのですが、一般的にはどちらが正しいのでしょうか
675無記無記名:2013/01/11(金) 23:09:40.32 ID:7FDcDhwa
スクワットをする時にまっすぐ上に上がれず
斜め前に上がってしまいます…
常に背中は丸めないようにと意識しているのですが
昨日、スクワットをしてから腰に少し張りがあります
どのように意識すればいいでしょうか?
676無記無記名:2013/01/11(金) 23:21:19.18 ID:1jIdqzER
骨盤に手をあてる
677無記無記名:2013/01/11(金) 23:52:12.46 ID:Z2DLIcQV
筋トレって筋肉痛が残るくらいまでやらないと効果は得られないんですか?
大腿筋と背筋は筋肉痛が残るのですが、腕はトレーニング直後は痛いけれども
翌日筋肉痛が残らないのです。何回もフォームを確認しながらやっていますが
重さを重くしたほうがいいのですかね?原因として考えられることを教えて
頂けませんか?
678無記無記名:2013/01/12(土) 00:56:07.08 ID:NFvhRk04
http://www.youtube.com/watch?v=V5zUn4aZYeU&list=UUH9jyn_C64YMWG-3XaHqBqQ&index=34&hd=1
コントラクト種目を高重量でやる事に何の意味があるんだ?
679無記無記名:2013/01/12(土) 01:11:36.18 ID:Y+fWpFcT
>>678
こんな身体になるまでに何年かかるんだろう…
680無記無記名:2013/01/12(土) 01:24:59.78 ID:OdjwrzWq
>>674
なんか根本的に間違ってる気がする。
僧帽主導ならシュラッグだし。

上体を床と平行にして、脇をあけて肘を横に張り出し、みぞおちから大胸筋下部あたりに「広背筋主導で」引く。
ちょうどベンチプレスを逆さまにしたような感じ。
これを徹底的に練習してみるといい。
これが一番難しいんだけど、このやり方で広背筋主導で引けて、さらにセット中に広背筋のテンションが一切抜けないようにやる。
これができるようになれば、上体をどの角度にしようが背中で引けるようになるよ。
681無記無記名:2013/01/12(土) 01:53:45.46 ID:23YnnJyR
>>679
こんなカラダになりたくない…
682無記無記名:2013/01/12(土) 02:26:42.82 ID:dKp0QOqt
10レップ、3セットのトレの場合、1セット10回、2セット8回、3セット6回とできる回数が減っていきますが、重量をあげるタイミングは3セットとも10回できるようになったタイミングでしょうか?
683無記無記名:2013/01/12(土) 04:03:35.17 ID:OomGlfZA
ダンベルカールを行い、最後はスローで追い込み、驚くぐらいパンプアップしましたが翌日筋肉痛がそこまできてません。効いてないのでしょうか
684無記無記名:2013/01/12(土) 04:17:06.04 ID:DxJgm3VR
>>678
なんか演技っぽさプンプンだなw
そんなへぼい楽なトレーニング程度であの筋量はステか。
ラグビー部のウォームアップセットかと思ったよ。
RMかww笑うなwRMじゃねえなw
685無記無記名:2013/01/12(土) 04:44:37.38 ID:vtYbO5Jh
>>683
筋肉痛≠筋肥大
686無記無記名:2013/01/12(土) 04:46:23.08 ID:w+YuWVaN
>>678
リンク先に10倍効率の良い筋トレシリーズがあるけど、
内容がかなり笑えたw

ターザンより酷いなw
687無記無記名:2013/01/12(土) 09:43:44.54 ID:trAC0p3H
例えば、プレス系はもどす時にゆっくりやると軽い重量でも筋肉痛が半端ないんだけど、これで筋肉はつくの?
688無記無記名:2013/01/12(土) 10:10:17.30 ID:hvC5aF/8
2週間ぶりにいつものトレしたら
筋肉痛が激しいだけでなく
2-3日で治まる筋肉痛が4日経っても収まらないのは

トレがオーバートレだったのか
トレ後にプロテイン全く飲んでなかったのか
何が考えられますか?
689無記無記名:2013/01/12(土) 10:27:37.58 ID:dSGrT+fZ
プロテイン(笑
690無記無記名:2013/01/12(土) 10:43:46.71 ID:Q30ZTPTW
>>688
一行目で自分で答え書いてんじゃんか・・・
691無記無記名:2013/01/12(土) 10:51:30.37 ID:tfNrTclD
>>687
筋肉痛と筋肥大は無関係だよ。
エキセントリックをゆっくりやれば筋肉痛を効果的に起こせるけど、筋肥大を促進する効果はない。

>>688
オーバートレーニングでもなければ、プロテイン摂取の問題でもないと思う。
オーバートレーニングは神経系の問題で筋肉痛と無関係だし、1回のプロテイン摂取に筋肉痛を左右するほどの影響力はないと思うから。

トレーニング頻度が低いほど筋肉痛は起こりやすくなるから、当然の結果だと思うよ。
692無記無記名:2013/01/12(土) 11:09:00.53 ID:hvC5aF/8
>>690
>>691
なるほど、ただたんに休息期間が長かった所為なのですね
間が空いた初日は軽い負荷から始めると良さそうですね
693無記無記名:2013/01/12(土) 13:13:11.84 ID:DAH28cvm
フレンチプレスする時に、肩(三角筋後部?か中部の奥ら辺)に詰まったような痛みがあるんですが、これはフォームの誤りによるものなんでしょうか?
それとも肩に負担がかかるから仕方ないんでしょうか…
低負荷では痛みは全くなくなります
694無記無記名:2013/01/12(土) 14:16:57.69 ID:/Y3gDL+5
筋トレはじめて2ヶ月。スペ23歳179cm73kg、B50、D70、S70でセット組んでる
トレ内容はBIG3+腹筋背筋(ともに加重)を1時間でしてます

質問です
1初心者の場合トレを分割する必要はないと聞いたのですが
分割法に移るタイミングは何を目安にすればいいのでしょうか?

2これから種目を増やすなら、初心者はどんな種目がいいでしょうか?
695無記無記名:2013/01/12(土) 14:25:53.43 ID:kvrNVtKK
ダンベルの7,5kgを10回×3は一応出来るけど、10kgを10回×3は3セット目が持ち上がらない。
俺は10kg×2、7,5×1でやってるけど、こういう場合はどうしたらいいでしょうか
696無記無記名:2013/01/12(土) 14:36:06.39 ID:2spnivpP
ポリアレイを買ったんですが、
より重くしたい人は水に塩などを混ぜて使ったりしてるんでしょうか
そこらの砂だとねこのフンが気になって・・・
697無記無記名:2013/01/12(土) 14:41:35.03 ID:pKw7iK4x
>>695
何の種目かわからんが、10kgの3セット目を限界まで追い込めばいい
もう上がらないというところまで。
その後7.5kgでゆーっくり1セットでさらに追い込め。
698無記無記名:2013/01/12(土) 14:52:52.71 ID:EWWMNFN2
>>695
しばらくそれでやればいいぞ。追い込む必要なし。
無理せずとも持続的に適切な重量でやれば筋肉はつく。
追い込んで故障のリスクや体調不良、疲労による私生活への影響を考えると追い込む必要なんてない。
699無記無記名:2013/01/12(土) 15:01:50.04 ID:pKw7iK4x
という考え方もありでございます
700無記無記名:2013/01/12(土) 15:12:27.64 ID:8F5u4kfE
限界まで追い込むって、どうしても途中までしか上がらなくなったらやめるのでいいんですか?
それとも途中まで上がっての繰り返しですか?
701無記無記名:2013/01/12(土) 15:15:05.72 ID:bMVzOXNd
>>678
ただのでぶじゃん
702無記無記名:2013/01/12(土) 15:24:36.39 ID:DAH28cvm
>>696
水に塩混ぜるのがおkなら、塩を詰めればいいのでは
703無記無記名:2013/01/12(土) 15:33:09.77 ID:/M7malNv
>>700
俺は挙がらなくなったら、てかスタポジまで戻せなくなったら、パーシャルで追い込むな
704無記無記名:2013/01/12(土) 15:37:03.96 ID:Mv+c8yyg
ウ板は陰口悪口が多すぎる。
陰口を言うのは、その相手になんらかの劣等感があって、陰口を言った(書き込む)時点で負けになると思うのだけど、あなたはどう思う?

鍛えた体の能力や見た目をどうしても比べてしまい勝ち負けや優越感、劣等感を感じるのは仕方がないけど、あまりにも恥ずかしくて、みっともないとは思わない?
みんな日本人だよね?
それともこれが日本人?
705無記無記名:2013/01/12(土) 15:44:46.79 ID:btwKe11a
>>704
2chだしねぇ
706無記無記名:2013/01/12(土) 15:46:12.44 ID:koVdSLT6
>>701
侮辱罪で訴えますよ?
707無記無記名:2013/01/12(土) 15:57:23.92 ID:OomGlfZA
俺はダンベルたった7kgだけど20回3セットで最後超スローでパンプアップ凄くしたよ。最後は上げる力なくて片手補助して下げる力出し切った。その後筋トレの真実ってサイトみたらスロトレは靱帯怪我するから否定されてた
708975:2013/01/12(土) 16:32:51.30 ID:wgiAQfnr
>>671
栄養と睡眠をほぼ完璧に取れるなら2年半で釣りくる。
709975:2013/01/12(土) 16:34:01.06 ID:wgiAQfnr
>>671
いいわすれた。25才までならね
710無記無記名:2013/01/12(土) 17:50:19.54 ID:tfNrTclD
>>694
分割法が必要になるのは、一日で全種目を終えられなくなったら。
上級者に分割法が効果的なのは、筋合成を起こすのに必要なトレーニング量が増えて、一日で全身を鍛えることが時間的・体力的に難しくなるからだよ。

種目については知識がないから、アドバイスできないわ…。
711無記無記名:2013/01/12(土) 18:32:32.95 ID:koVdSLT6
>>710
上級者は量をこなせば良いというものではない、強度の問題だ。
712無記無記名:2013/01/12(土) 19:11:38.78 ID:8F5u4kfE
>>703
遅れましたがレスありがとう
参考にさせてもらいます!
713無記無記名:2013/01/12(土) 19:57:29.66 ID:EWWMNFN2
自分他のトレはそれなりに長いのですが握力のトレはしていなくて弱かった。
握力のトレーニングを3カ月ほどしたところ50kgのグリップが1回くらいしか握れないレベルだったのが
60kgのグリップも数回握れるレベルにまでなりました。
ですが3カ月ほど面倒になって握力トレさぼったらほとんど元に戻ってました。
数カ月握力トレサボっても握力を安定して常時60kgが握れるようになるレベルに達するにはどの程度の期間トレしたらいいのでしょう?
714無記無記名:2013/01/12(土) 20:00:42.47 ID:a2sMa4a6
筋トレ3ヶ月くらいです
今日はじめてトライセプスキックバックやってみました
5キロ10回を3セットで限界だったんですが
低すぎますよね
継続すれば10キロ10回3セットとかできるようになるんかな?
172センチ65キロです
プロテインは飲んでいます
715無記無記名:2013/01/12(土) 20:07:38.03 ID:Y+fWpFcT
>>714
継続は力なりっていうやん?
余裕に出来るようになりますよ。
716無記無記名:2013/01/12(土) 20:09:23.12 ID:tfNrTclD
>>711
誰も「量をこなせばよい」なんて言ってないよ…。
強度ももちろん重要だよ。
ただ、強度は初心者・上級者問わず重要な要素だけど。
717無記無記名:2013/01/12(土) 20:51:20.08 ID:7rrL9UVL
慎重170体重56なんですが、運動経験がないので全身がたるんでます。スーツを着たときに
見栄えのいい体型にしたいんですが、どこの筋肉を重点的にどのように鍛えればよいですか?
718無記無記名:2013/01/12(土) 20:59:43.44 ID:FD+aNrY1
>>714
トレ3ヶ月目でそんなメニュー必要ないけどな。
719無記無記名:2013/01/12(土) 21:01:35.51 ID:EWWMNFN2
まあトレ開始2か月なら腕立てなどの自重トレで発達を見込める時期だし
720無記無記名:2013/01/12(土) 21:21:51.38 ID:G6fDEOEO
721無記無記名:2013/01/12(土) 21:40:00.59 ID:8ADV2Shz
今、喉が痛いんだけどそういう時は休むべき?それとも喉が痛い程度ならやった方がいいですか?
ちなみに懸垂とディップス、逆立ち腕立てです
722無記無記名:2013/01/12(土) 22:17:34.90 ID:goFx+mJ6
>>680
ベンチの逆という表現がわかりやすかったです。
何となく理解しました、ありがとうございます
723無記無記名:2013/01/12(土) 22:36:14.03 ID:koVdSLT6
>>716
自分は僧帽筋にはダンベル・シュラッグを1セットだけやるけど、
3セットやってた頃はずっと30kg×10あたりで停滞していたのが、
今は55kg×10回できるようになった。
分割法が必要になるのは種目が増えた結果であって、
個々の筋肉が多くのトレーニングを必要とするからではない。
724無記無記名:2013/01/12(土) 23:14:14.50 ID:3IwUJogU
胴体の中央、腹筋の上2パックのすぐ上の一点が陥没したようにヘコんでます。
病気でしょうか?
725無記無記名:2013/01/12(土) 23:32:29.03 ID:k6KIP2Dr
>>724
想像だけで決めつけ結論付けるやつがかならず湧くから、まずは画像アップ
726無記無記名:2013/01/12(土) 23:35:15.03 ID:XBpg8kgM
漏斗胸だと思う
727無記無記名:2013/01/13(日) 00:21:56.88 ID:FWooyZux
湧いたw
728無記無記名:2013/01/13(日) 00:44:24.67 ID:88aSskFJ
東大生や教授などの頭脳労働者は、筋肉痛や疲労感で、頭の働きが悪くなることはないのでしょうか?対策法があるなら教えて。
729無記無記名:2013/01/13(日) 00:50:11.47 ID:Ltsq71uz
>>723
俺はむしろ種目減らしたけど、各種目の強度が高まると、
必然的に分割せざるをえないんじゃない?
極端な話、1日でBIG3、それぞれ極限まで追い込めないでしょ?
730無記無記名:2013/01/13(日) 00:52:28.97 ID:JWRLFWAw
じゃあ、スクワットの後にやるレッグエクステンションは意味ないのか?
731無記無記名:2013/01/13(日) 01:22:24.04 ID:VT/Zc95/
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357970341/
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
マスコミの世論誘導を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
732無記無記名:2013/01/13(日) 01:26:59.75 ID:bGWktcXL
>>723
>>694ですが一日でBIG3をこなせなくなるとは
強度が強くなっていくと体力的に出来なるということでしょうか?
一日でBIG3がこなせなくなることは今は想像しがたいのですが…
733無記無記名:2013/01/13(日) 01:37:38.24 ID:bGWktcXL
質問です
アームカールはずっと筋緊張をとかずに(肘を伸ばしきる前にまたあげる)
ストリクトにやるのと、ボトムの位置は肘を伸ばしきり筋緊張をとく方法
どちらの方が筋肥大に効果的ですか?
僕は前者のほうが扱える重量は落ちますがパンプ感を得られやすく感じます
ただパンプ感と筋肥大は比例するのか、という疑問もあります…
734無記無記名:2013/01/13(日) 02:48:47.83 ID:HCa2tfRr
どうだろう。
最初はBIG3だけをやっていた人が、懸垂(ラットプル)やショルダープレス、
カーフレイズ、クランチ系を採り入れるようになって分割する必要が生じた。
という場合があったとして、これは理解できる。
BIG3を同じ日にやった経験が無いけど、スクワットとデッドリフトは重複する筋群があるから、
2つのうち後にやる方が補助筋が疲労していて追い込みづらくなると思うんだ。
だから普通同じ日にやらないんだろうし。
735無記無記名:2013/01/13(日) 02:59:23.93 ID:YKWODHUA
>>694
2ヶ月でその重量なら順調
俺ならこの辺でそろそろS+BとS+Dの日に分けるな
んでBの日に方のプレス系、Dの日に背中のロー系を追加


A スクワット+ベンチ+ショルダープレス
B スクワット+デッドリフト+ベントロー

スクワットが体重x1.5ぐらいまではこれでいいんじゃね?
736無記無記名:2013/01/13(日) 08:05:44.46 ID:U32zsAtQ
>>723
失礼ながら、1set×10repで僧帽筋に筋合成を起こせるなら、まだ上級者じゃないと思うよ。
あと、もし他に僧帽筋を使う種目があるなら、シュラッグの量を減らして成功したことはおかしなことじゃない。
必要以上に量をこなしても、疲れるだけで逆効果だからね。

>>729
体力的に分割法が必要になる場合だね。
それは十分にありうると思う。

もっとも、極限まで追い込むことは必ずしもいいことじゃないと思うけど…。

>>732
高強度で高回数やったり、毎回「追い込み」をやったりしたらそうなる。
神経系に大きな負担がかかって、回復が追いつかなくなるから。
ただ、これは強度の問題というより、プログラムの組み方やトレーニングの仕方の問題だと思う。
737無記無記名:2013/01/13(日) 11:58:42.47 ID:FWooyZux
1日でBIG3出来ないようなヘタレ体力の奴らはどんなスポーツいっても通用しないな。
追い込んだって数分である程度回復できない様じゃ話にならん。
アホでも10分もあれば次のセットはできるはず。追い込んだアピールできつい演技を長々してるだけのやつ多すぎる。
本当にそんな体力なら昔ストロンゲストマン予選に出てたカーティス・レフラーみたいなハアハア君になるのが落ち。
738無記無記名:2013/01/13(日) 12:27:43.97 ID:88aSskFJ
東大生や教授などの頭脳労働者は、筋肉痛や疲労感で、頭の働きが悪くなることはないのでしょうか?対策法があるなら教えろよ。
739無記無記名:2013/01/13(日) 12:40:35.12 ID:5wAS27pe
>>735
俺はその組み合わせは疑問だなあ。
質問スレで質問するレベルの初心者にそれはオーバートレーニングでしょ。

Aスクワット、ベンチ、ラットプルダウン(チンニング)、サイドレイズ
Bデッドリフト、ベンチ、ラットプルダウン(チンニング)、サイドレイズ

自分ならこう組む。

>>735のBメニューは腰への負担が大きすぎる。
740無記無記名:2013/01/13(日) 13:09:18.94 ID:HCa2tfRr
>>736
もとより自分の事を上級者だとは書いていないし、あなた自身のレベルはどうなの?
国語の読解で大切なのは、本文に書かれていない事を回答の根拠にしてはいけないという事だけど、
あなたは俺が書いていない情報(上級者)を付け加えて、事実と異なる事を言っているよ。
741無記無記名:2013/01/13(日) 13:13:44.87 ID:/Ok8cuix
筋トレ後の有酸素運動は30分以内でないと非効率と書いてありましたが、
例えばAMに筋トレ&有酸素運動30分、数時間空けて夕方とか夜に有酸素運動を30分
とかやった場合、筋肥大に悪影響はあるんですかね?

自転車が趣味なんですが、冬期は雪で乗れないのでエアロバイクで気を紛らわせているんです。
742無記無記名:2013/01/13(日) 13:21:22.34 ID:TcSd+t9k
736は悪気があったんじゃなくてただ、理解力の低い人なんだよ
743無記無記名:2013/01/13(日) 13:29:39.84 ID:z8yRmESB
>>736が上級者の話しだしたからって悔しがるのはやめなよ。みっともない。
744無記無記名:2013/01/13(日) 13:38:49.61 ID:jbZQADlt
大胸筋を効かせるために
ベンチプレスの後にダンベルプレスとフライをするのは効果的でしょうか?
745無記無記名:2013/01/13(日) 13:40:01.45 ID:TcSd+t9k
素人が野球の中継を観て、選手を下手くそと批判するぐらいおかしい事だと思うぞ。736のやってる事は。
746無記無記名:2013/01/13(日) 13:42:22.86 ID:KFfMRSpu
実際するのと批評は別物だからおかしくないよ。
747740:2013/01/13(日) 13:55:13.09 ID:HCa2tfRr
なんか荒れた空気を作ってしまったのなら申し訳ないです。

ただ、俺はダンベル・シュラッグと同じ日には胸と背中の種目しかやりません。
具体的には、ワイド・ディップスとインクライン・ダンベルフライ、
ワイドチンニングとドリアンロウの4種目をそれぞれメインセットは1セット。
ダンベル・シュラッグ以外で僧帽筋上部を疲労させる可能性があるのはドリアンロウだけど、
この種目を始めたのはダンベル・シュラッグを1セットに減らした後なので、>>736の言っている
「もし他に僧帽筋を使う種目があるなら、シュラッグの量を減らして成功したことは〜」
というのは誤解。
ダンベル・シュラッグの量を減らす前は広背筋をアイソレートする種目しかやらなかったので。
それで、「知ったかぶり」で決め付けられた感じがしただけです。
748無記無記名:2013/01/13(日) 13:56:39.39 ID:ZcG5pLO/
あいわかった
よきにはからえ
749無記無記名:2013/01/13(日) 14:03:40.69 ID:TcSd+t9k
736がこれだけ反感を買うのは、選手経験の浅い人がいきなりコーチになってオリンピック選手の育成を試みているような事をするからだよな。
750無記無記名:2013/01/13(日) 14:08:19.50 ID:W6xwg7z8
目くそが鼻くそに絡んでる面白さ(笑)
751無記無記名:2013/01/13(日) 14:22:25.23 ID:DNb+6IGs
>>750
ド素人が質問に答えるという僭越さが、その滑稽さを弥が上にも高めてるよね(爆笑)
752740:2013/01/13(日) 14:27:49.34 ID:HCa2tfRr
追記

俺はこれまでに山本義徳氏によるパーソナルトレーニングでそのメソッドを学んできて、
知識・体力ともに中級者ぐらいはあるという自負を持っている。
レスト・ポーズなどを使って1セットで追い込める事も立派な能力であると教わってきた。
その今までの積み重ねを得体の知れない人に否定された気がして屈辱を感じたのです。
少なくとも俺は>>736さんが自分より知識があるとは思えない。
753無記無記名:2013/01/13(日) 14:37:35.28 ID:xZFYtmpB
このスレは初心者による回答を眺めて嗤うネタスレ
754無記無記名:2013/01/13(日) 14:40:07.79 ID:TCUPnEm8
思っとけばいいじゃない
どうせただなんだからw
755無記無記名:2013/01/13(日) 14:44:42.81 ID:xZFYtmpB
正しい知識を知りたければ運動生理学とスポーツ栄養学の本を読めば済む話だからな。
756無記無記名:2013/01/13(日) 14:45:25.46 ID:v4Nl/gj5
ていうか故障せず体調崩さず無理のないように数年〜十数年にわたって筋肥大のトレーニングをして
栄養と休息をきちんと摂取していればマッチョになれるんだから知識なんて必要最低限でいいよ。
知識が必要になるのはアスリートやビルダーやリフターなどの競技者だけ。

ぶっちゃけベンチプレスセットとダンベル購入するかジム行くかする。
そしてプロテインをきちんと飲んで食事も通常より少し多めにとる。
適当な本購入してその通りにトレしていきたまに兆機休養も取る。
これを数年ひたすら繰り返すだけで一般的な人がマッチョって思えるくらいは普通に成長する。
757無記無記名:2013/01/13(日) 14:46:45.78 ID:3/IKGXON
結局この顔も名前も知らない者どうしの掲示板で
ID:HCa2tfRrが一番顔真っ赤にして必死になってただけっていう結論に
758無記無記名:2013/01/13(日) 14:49:21.95 ID:5wAS27pe
>>736はいつもの全レス馬鹿だよ。
相手しちゃダメ。
759無記無記名:2013/01/13(日) 14:49:25.35 ID:TcSd+t9k
結論ではなく君の感想だよ
760752:2013/01/13(日) 14:52:29.44 ID:HCa2tfRr
もしかして>>736は、杉○良○だったのか…?
761無記無記名:2013/01/13(日) 14:55:07.54 ID:i0nFMxrS
10回3セットやって筋肉痛おきない
762無記無記名:2013/01/13(日) 15:02:18.35 ID:UbEw3ei5
>>761
筋肉痛≠筋肥大
763無記無記名:2013/01/13(日) 15:07:05.16 ID:GmOwfJN0
>>757
やめろよwかわいそうになるだろw杉良太郎とかいう見えない敵と戦いはじめてるしw
>>736は出てきて謝ってやれよ
どうせタダなんだしw
764無記無記名:2013/01/13(日) 15:08:31.65 ID:7qe6qMvM
ほんと筋トレしてるやつってバカが多いな
765無記無記名:2013/01/13(日) 15:12:06.44 ID:xyJR73iW
見えないものが見える奴は運転免許証ちゃんと返納しろよな。
766無記無記名:2013/01/13(日) 15:17:19.67 ID:EjQRiy0y
筋肉はガチガチでも、心は柔らかく。
それがこの世の摂理。
767無記無記名:2013/01/13(日) 15:19:09.31 ID:pRj7TfrI
筋肉もやわらかくないとダメなんだなこれが
768無記無記名:2013/01/13(日) 15:25:13.92 ID:v4Nl/gj5
山本KIDくらいの肉体あれば十分。俺の友人や知り合いは本格的なトレしてるひといないから十分凄いと思ってくれるしな。
筋肉は日常生活や社会生活を有利に過ごすためのものにしかすぎないしな
769無記無記名:2013/01/13(日) 15:28:48.96 ID:EjQRiy0y
>>767
その通りだね。
770無記無記名:2013/01/13(日) 15:31:17.73 ID:WsgO6i2F
>>769
なんという柔らかさ。
まるで真綿でくるまれてるかのよう。
771無記無記名:2013/01/13(日) 15:31:52.13 ID:WsgO6i2F
ID:v4Nl/gj5

キミ、凄くいいね
772無記無記名:2013/01/13(日) 15:47:03.51 ID:TcSd+t9k
736のような小物はこのスレに要らない。
773無記無記名:2013/01/13(日) 15:58:02.43 ID:6hgQOF68
736はよ
774無記無記名:2013/01/13(日) 16:04:03.29 ID:51pjWouJ
>>760
あぁ、あのクソデブ野郎か
775無記無記名:2013/01/13(日) 16:19:17.22 ID:u4QM2cxr
>>736は「何一つ」おかしなこと言ってないのに上級者じゃないと言われたばっかりに発狂しちゃったんだな
ちっちゃw
776無記無記名:2013/01/13(日) 16:36:31.34 ID:5wAS27pe
(お、豚がID変えたぞ)
777無記無記名:2013/01/13(日) 17:52:32.45 ID:cumUt72H
1日目

プッシュアップ 限界まで
ダンベルベンチプレス 12kg 10RM 3セット
ダンベルフライ 10kg 12RM 3セット

ショルダープレス 10kg 10RM 3セット
リアレイズ←検討中

加重クランチ 5kg 12RM 3セット
サイドベンド 12kg 112RM 2セット


2日目

ハンマーカール 8kg 10RM 3セット
アームカール 8kg 10RM 3セット
キックバック←検討中

ダンベルスクワット 12kg 10RM 3セット
ダンベルランジ←検討中

3日目

休養…
以下ループ

2ヶ月から自重と10kgダンベルを使って家トレを始めた初心者です。
最近30kgのダンベルとフラットベンチを買ったのでしっかりメニューを再考してみました。
変えたほうがいいところがあったら教えて下さい。また、トレ前のアップはどんなことをしたら良いのか教えて下さい。
778無記無記名:2013/01/13(日) 18:22:32.04 ID:/IT5sWUD
>>736
上の動画の人でちゅか?
779無記無記名:2013/01/13(日) 19:08:34.13 ID:w3Ii4oyG
>>768
でも普段「筋肉凄いねーっ」て言われてても、
自分より凄い奴に出くわすとアイデンティティが崩壊しちゃうじゃん
780無記無記名:2013/01/13(日) 19:11:14.43 ID:7qe6qMvM
何が山本キッド程度だよ(笑)

会ってぶん殴られてこい(笑)
781975:2013/01/13(日) 19:13:59.59 ID:7K0UJRQU
>>713
なぜさぼらない方法を考えないの?
782975:2013/01/13(日) 19:17:21.45 ID:7K0UJRQU
>>721
そういう質問が出るってことは、モチベもさがっててやらない口実探ししてるってこてなとだよねw

やる奴は、こちゃごちゃいわんでやるからさ。休め
783無記無記名:2013/01/13(日) 19:28:59.99 ID:v4Nl/gj5
>>779
お前のアイデンティティは筋肉だけか?
>>780
筋肉量で語ってるんだ。山本キッドの筋肉量なんてココの住人が崇拝してるビルダーにくらべたら少なから程度でいいんだよ。
そんなこともイチイチいわなきゃあ分からない低能なのか?
>>781
さぼらない方法を教えるとか・・。そもそも教えるものじゃあないだろ
784無記無記名:2013/01/13(日) 19:31:19.46 ID:7qe6qMvM
なんでも否定したがるウザイ人間の典型ですね
785無記無記名:2013/01/13(日) 19:36:00.66 ID:v4Nl/gj5
お前も自分の全レス見て、今自分がレスしたことかえりみろよw
786無記無記名:2013/01/13(日) 19:42:50.62 ID:7qe6qMvM
お前みたいなのがバカの代表なんだよ
厨房は寝てろ

山本KIDくらいの筋肉で十分


テンプレ級の迷言

768 無記無記名 sage 2013/01/13(日) 15:25:13.92 ID:v4Nl/gj5
山本KIDくらいの肉体あれば十分。俺の友人や知り合いは本格的なトレしてるひといないから十分凄いと思ってくれるしな。
筋肉は日常生活や社会生活を有利に過ごすためのものにしかすぎないしな
787無記無記名:2013/01/13(日) 19:56:22.68 ID:VbaxjqhI
良いぞもっもやれ。
788無記無記名:2013/01/13(日) 20:03:01.28 ID:b/Mavfnp
もっも
789無記無記名:2013/01/13(日) 20:14:38.99 ID:pSz7MBiE
筋グリコーゲンって
どういう具合にへっていくの?
例えば腹筋を筋肉が熱々になるまでやった場合
腹筋貯蔵の筋グリコーゲンはどれくらい減るのだろうか?
790無記無記名:2013/01/13(日) 20:18:50.54 ID:v4Nl/gj5
>>786
何を基準にして否定しているかまったく意味が分かりませんなw
ブサで金もなくマッチョしか取り柄のない方ですかな?
791無記無記名:2013/01/13(日) 20:32:40.86 ID:VbaxjqhI
もっ
792無記無記名:2013/01/13(日) 20:32:48.19 ID:36BZwrnB
BCAAって飲むと効果が体感出来ます?
あと、一日もしくは一回の摂取量ってみなさんどのくらいですか?
色々とサイト見てみてもまちまちなんでとりあえず2000ミリグラム以上取ってればいいですか?
793無記無記名:2013/01/13(日) 20:43:51.44 ID:FWooyZux
>>790
ブサ乗りは金持ちだろ!
おれはZZR1400だけど。
ジージーアールじゃなくてゼッゼッアー・フォーティンハンレッな
794無記無記名:2013/01/13(日) 21:03:20.95 ID:51pjWouJ
かかってこいよクソデブ野郎!!
795無記無記名:2013/01/13(日) 21:13:21.81 ID:M49AvUFW
>>777
RMの使い方が間違ってる希ガス
796無記無記名:2013/01/13(日) 21:14:41.61 ID:drFXzroQ
797無記無記名:2013/01/13(日) 22:37:52.53 ID:cumUt72H
>>795
うわ、はずかしい///
ところで、トレーニングの内容はどうでしょうか?
なかなか20kgとかでも持ち上げるのがきついくらい貧弱なので、これをベースに慣れていくのを目指していくのが良いでしょうか?
798無記無記名:2013/01/14(月) 00:17:26.10 ID:VZv+jBHY
道理が通っていない。
良識のある人には分かると思うけど、>>736の方に問題が多い。
「筋合成に必要なトレーニング量が増える」という>>736の発言に対して、
「上級者は量をこなせば良いというものではない、強度の問題だ」という反論がなされた経緯がある。
それを踏まえれば、理解力のある人間だったら、
「強度があれば1セットでも筋合成が起こせる場合がある」
という学習ができるはずだ。
それにも関わらず、相変わらず
「1set×10repで僧帽筋に筋合成を起こせるなら、まだ上級者じゃないと思うよ。」
という事を>>736は言っている。
「自分と違う考えは間違った考えだ」と思い上がっていて、自分の知識の狭さを自覚できていない。
799無記無記名:2013/01/14(月) 00:33:44.41 ID:VZv+jBHY
>>757>>775の発言もどうかしてる。
「必死になっていただけ」とか「おかしなこと言ってないのに」という自分の個人的な意見を客観的事実と混同している。
俺の学生時代の同級生を見てきて感じた事から言わせてもらえば、
『極端に性格の悪い人は理解力が低い』ということが成り立つと思う。
客観的に考えられないから、『客観的事実』と『自分の個人的な意見』を区別できないのだろう。
単発IDを使って自分の対立意見を叩くのではなく潔く自らの無知を認めてはどうだろうか。
800無記無記名:2013/01/14(月) 00:35:37.63 ID:8dq3o+Vq
釣 り 堀 ス レ 立 て て そ こ で や れ カ ス ど も
801無記無記名:2013/01/14(月) 00:40:18.55 ID:2u2Wae1X
>>797
2点と少し申し上げます。

まず、背中の種目がない。
ダンベルとベンチ台があればワンハンドローイングができます。
もう少し重めのダンベルをもってデッドリフトをやるのもマル。

ダンベルベンチにかぎらず、一般的には8〜12回が限界の重量でセットを組みます。
例えば1セット目10reps、2セット目8reps、3セット目、5repsのように。この場合の重量が10RMです。
1セット目に12reps出来るようになれば重量をアップさせて下さい。
種目により、15RMでも8RMでも結構。

用意できるなら、チンニングスタンドが欲しいな、っと。
802無記無記名:2013/01/14(月) 00:41:48.48 ID:QaRN0oKn
736は脳の発育の遅れ(自閉症)の可能性がかなり高い
803無記無記名:2013/01/14(月) 01:32:02.28 ID:obZlrSy9
http://youtu.be/OZLUa8JUR18


この人みたいな身体にしたい
804無記無記名:2013/01/14(月) 01:37:10.03 ID:voLPHb7b
また>>736のレスごときにプライドを傷つけられた小者が涙目で発狂してるのか
805無記無記名:2013/01/14(月) 01:44:43.30 ID:QaRN0oKn
なるほど736にとっては小者という言葉が堪えたわけか。
806無記無記名:2013/01/14(月) 01:47:23.00 ID:J8xsfZph
上腕二頭筋の厚みを増やすにはどんなトレすればいい?
あとデブの方が筋肉つきやすいって本当?
807無記無記名:2013/01/14(月) 01:47:39.68 ID:cPO5+BVR
>>804
理論どうこうでなく自分の面子が傷つけられ何か言い返さなくては気がすまない小者なんだろう。
TcSd+t9kこいつなんかことごとく単発に論破されては駄々こねてるガキみたいだしな。
ドヤ顔でひけらかした安っぽい知性をけなされてるのを見ると哀れではあるな。
808無記無記名:2013/01/14(月) 02:01:07.38 ID:QaRN0oKn
「論破」とか「安っぽい」とかは個人の考え。
皆が同じように考えるとは限らない。
809無記無記名:2013/01/14(月) 02:17:08.50 ID:4FQ2GKju
>>807
確かに哀れw
そもそもプライドが傷ついたとか言うのも被害妄想だからなw
まぁ中級レベルの認識はあるくらいだから、その安っぽいコンプから真っ赤になっちゃったんだろうw
中級の小者だから仕方ないけどなw
810無記無記名:2013/01/14(月) 02:20:42.23 ID:QaRN0oKn
家庭教師やってて自閉症の子を教えた事があるが…736と共通点が多過ぎる
811無記無記名:2013/01/14(月) 02:33:44.01 ID:0OGpm9dB
論破って2chで揚げ足厨が大好きな言葉だなw
そのワード出したらネラー確定w
812無記無記名:2013/01/14(月) 02:45:04.30 ID:7ASkqktB
>>806

カール系の種目。
デブになりやすいやつはどちらかというと筋肉がつきやすい。
あとデブなので普通に運動してても体重自体が負荷になり筋肉がつきやすい。
813無記無記名:2013/01/14(月) 07:45:06.15 ID:uXtB6Jqp
>>807
中級者が初心者から上から目線で言われたら腹が立つのが普通じゃないの?
いくら発達障害抱えてたって健常者と同じようにマナーは守らなきゃ駄目でしょ。
反省できない障害らしいからこっちが何言っても無駄なのかもしれないけど
814無記無記名:2013/01/14(月) 08:06:44.79 ID:n80x1SSl
人はなぜ腹が立つのか?深い問題だ。
815無記無記名:2013/01/14(月) 08:34:38.02 ID:op5ryk4m
ダンベルショルダーで片手MAX25kgの場合、
ショルダープレスは両手なのでMAX50kgになると言う単純計算で良い?
816無記無記名:2013/01/14(月) 09:12:51.35 ID:/qxfF/fD
>>801
アドバイスありがとうございますm(__)m
やっぱり背中は重要ですよね。ワンハンドローイングもメニューに組み込みます。
デッドリフトはダンベルだと更にフォームが難しそうで、腰の負担も不安なので敬遠してます・・・。
ワンハンドローイングに慣れたらチンニングスタンドの購入も検討してみます!
817無記無記名:2013/01/14(月) 09:44:25.27 ID:HqkmMEnp
ザーメンのんで落ち着けよ
818無記無記名:2013/01/14(月) 10:15:59.29 ID:vtsu6Xyh
>>798

こんにちは!
あれ?>>734さんと同じような文章をお書きになられるのですね!
文章の書き方がそっくりなので同一人物かと思ってしまいました!


何でまた出てきたの?wそんなに悔しかったの?w
819無記無記名:2013/01/14(月) 10:17:52.52 ID:OB0cvEuZ
寝てろ
820無記無記名:2013/01/14(月) 10:22:08.07 ID:HqkmMEnp
随分と喧嘩してるんだな
ザーメン飲んでないからそうなる
821無記無記名:2013/01/14(月) 10:27:43.63 ID:lW1tza/3
>>820
なにここ最近サボってんだよ
822無記無記名:2013/01/14(月) 12:40:41.96 ID:p9m40UZ2
雑魚二人ウザイから消えろよ
823無記無記名:2013/01/14(月) 12:51:38.81 ID:4LZCTUm2
>>822
おまえが消えたらいいよ
ここは面子(笑)を潰された雑魚が涙目でのび太パンチをブン回してるのを眺めるスレだからw
824無記無記名:2013/01/14(月) 12:58:19.53 ID:0OGpm9dB
2chが荒れる流れ

ネタ(長文は狙われやすいので注意)

突っ込み(揚げ足や間違いさがしに全力を注ぐ奴が必ず湧く。必ず余計な一言が入る)

反論(スルー力ないやつがやってしまう。)

速レス(ID変えまくりで戦うやつが多いが速レスの上に文体が似てる。たまにID変えないで頑張る奴もいる)

ムキになって反論(こういうしょうもない突っ込みにマジで取り合ってることがすでに未熟)

キーワード出現(日本語、頭、チョン、理解、論破、ゆとり、アスペなど他多数)
825無記無記名:2013/01/14(月) 13:05:14.14 ID:FwSvE2SS
煽りにはスルーが有効なのは分かってる。でも何か返さないと悔しい。そんな人はあえて煽りとは別の人にレスして別の話題で盛り上がると良いよ!
826無記無記名:2013/01/14(月) 13:06:10.49 ID:888YXJPx
気持ち悪い分析入ったらネラー確定w
827無記無記名:2013/01/14(月) 13:11:04.78 ID:0OGpm9dB
2chのルール

ネタ→突っ込みはコントである。
正しい理論が勝つとは限らない。
かまってちゃんはスルー(無視)されると腹が立つ。
(腹が立ってる場合、何度か連続煽りがある。さらにスルーすればそのうち終息)
長文は格好の餌食。
2chは本気になったら負け。
828無記無記名:2013/01/14(月) 13:15:26.91 ID:VeX6oiTU
>>827
と、自分は煽りには動じませんとイチイチ女々しく標榜しつつ
自分に言い聞かせるキモオタであった
829無記無記名:2013/01/14(月) 13:17:34.94 ID:HqkmMEnp
お前らとは美味いザーメンが飲めそうだ
830無記無記名:2013/01/14(月) 13:20:47.95 ID:GL9WxL6e
>>829
何か雑だな(笑
831無記無記名:2013/01/14(月) 13:21:37.55 ID:lW1tza/3
>>829
お前偽物だな?
832無記無記名:2013/01/14(月) 13:21:53.62 ID:wNaYWQb4
スニッカーズ美味しい
833無記無記名:2013/01/14(月) 13:53:13.95 ID:+eC1LnLZ
筋トレを始めて一ヶ月です。
メニューはディップと懸垂を毎日交互にしていて、スクワットとカーフは毎日行っているのですが、こんなメニューでも続けて行けば効果がみえてくるのでしょうか?
834無記無記名:2013/01/14(月) 13:57:40.76 ID:CVhS4zTH
>>833
目的は?
835799:2013/01/14(月) 13:58:03.09 ID:YZwCJ5cG
836ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2013/01/14(月) 14:37:42.26 ID:mHS8L8aK
貴様等ゴミ共に聞く。
ゴミ共もたまには役に立て。
ゴミも捨てなきゃリサイクル出来ることを証明しろ。
でなきゃ捨てるわ。
マッスルメモリーってどんなもん?
多少増えた体脂肪もマッスルメモリーで筋肉戻れば代謝される?
それとも戻るのはあくまで筋肉だけで、ダイエットはしなきゃ駄目か?
脂肪も極端じゃねえ。腹筋がうっすらしか見えない程度のもん。
早く教えろ。貴様等所詮リサイクル不能な生ゴミか?
生ゴミだって肥料くらいにはなると思ってたんだがな。
837無記無記名:2013/01/14(月) 14:38:55.99 ID:+eC1LnLZ
>>834ガリガリなのが恥ずかしいのと、スポーツのパフォーマンスを上げることですかね!それと単純にゴリマッチョになりたいです。
167cm54kgです。ちなみに今の写真です
http://i.imgur.com/S7Rjq.jpg
http://i.imgur.com/aIGis.jpg
http://i.imgur.com/G3KSC.jpg
838無記無記名:2013/01/14(月) 14:41:54.45 ID:OB0cvEuZ
ガリガリスレにいけばよろしい
839無記無記名:2013/01/14(月) 14:43:34.60 ID:FwSvE2SS
>>837
腋毛剃ってるんですか?
840無記無記名:2013/01/14(月) 14:57:55.93 ID:CVhS4zTH
>>837
その体なら自分の体に聞いてわかるレベルだろ
841無記無記名:2013/01/14(月) 15:17:57.81 ID:+eC1LnLZ
>>840けっこういいかんじなんですかね??
842ドラム缶様 ◆P7KNUTc4/g :2013/01/14(月) 15:26:27.49 ID:mHS8L8aK
やっぱり貴様等生ゴミだわ。捨てるわ。
843無記無記名:2013/01/14(月) 15:27:27.33 ID:lW1tza/3
>>837
なんか餓鬼って感じ
おこちゃまってことじゃなくてね
844無記無記名:2013/01/14(月) 15:53:44.27 ID:DjPlOyOS
>>837
ゴミみたいな身体してんな
845無記無記名:2013/01/14(月) 16:32:38.74 ID:DSSL12WJ
>>837 体脂肪率どのくらい?
846無記無記名:2013/01/14(月) 18:00:47.84 ID:DK3ho6Q6
>>837
ショボい体さらすなよ。
恥ずかしいヤツだな(-.-)y-~
847無記無記名:2013/01/14(月) 18:34:51.37 ID:0OGpm9dB
ちょっとまて、ウエイト板的には
しょぼいレスするにはまず自分の体を晒さないと所詮脳内マッチョだろとどれほど・・・
848無記無記名:2013/01/14(月) 18:40:02.92 ID:GlSNMFNe
たしかに
849無記無記名:2013/01/14(月) 18:45:42.45 ID:EqZ78jAq
体晒して威張ってるわけじゃなくて謙虚に教えを
請うてるんだからあんまり色々言いなさんなよ。
850無記無記名:2013/01/14(月) 19:05:53.69 ID:GlSNMFNe
たしかに
851無記無記名:2013/01/14(月) 19:08:44.24 ID:ngb62t6/
道具なしのスクワットを毎日やるとして1日どのくらいやればいいの?
852無記無記名:2013/01/14(月) 19:27:22.49 ID:0+5239xA
>>851
もし筋力アップや筋肥大が目的なら
自重でのスクワットは大半の男性には負荷が小さ過ぎて非効率だし
毎日やるのもいいとは思えない
もし自重でやるならブルガリアンスクワットを限界までを左右各3セットやる
(少なくても最後のセットは限界までやる)
頻度は3日に1回程度がいい 日にちを開けて週に2回とか
853無記無記名:2013/01/14(月) 19:54:32.01 ID:WgjK3iAZ
>>851
1秒1回のペースを維持して5分で300回。
インターバル1分入れてそれを3セット。
854無記無記名:2013/01/14(月) 20:24:46.96 ID:GssaTYop
http://www.youtube.com/watch?v=uOUAzTbF7SU

松井と清原の入団時の体のサイズ
体重95kgでヒップ105cm
これってウェイト的にどうなん?
95kgもあってしかも松井清原といった常人離れした体格でヒップ105cmってそんなもん?
ブルガリスレでヒップ聞いたらみんな103cmとか106cmとか余裕で100cmこえてたのばっかだけど
その人ら体重も95kg近くあるわけ?
855無記無記名:2013/01/14(月) 20:27:24.46 ID:Z7W+Ga/z
>>837
なんでこんなに叩かれてるんだよ、別に自信満々に晒してるわけでもないのに

しかも1ヶ月にしてはよく鍛えられてる方だろ
856無記無記名:2013/01/14(月) 20:43:49.30 ID:IOVJypEh
自重筋トレを始めたばかりの、運動経験なしの初心者ガリでも、インターバルの日を設けた方が筋肉がつきやすいのでしょうか?

それとも、一丁前にそんなことは考えず毎日やった方が良いですか?

内容は、腕立て伏せ、腹筋、スクワット、各10回×4セットです。
857無記無記名:2013/01/14(月) 20:56:55.94 ID:YMc5HLjY
>>856
追込み具合による。
が、前日と同回数以上出来るならやっても良いんじゃないかな。
858無記無記名:2013/01/14(月) 21:39:13.25 ID:W9QibHAw
>>856
色々勘違いしてる。
ここで質問するより、まずテンプレとか読んできた方がいい

宅トレでも、プッシュアップバーとコロコロくらいは必須
ダンベルも将来的には必要になるけど、まだいらないかな
まず、君の場合は10回×4セットとかバカな事を考えなくていい

もう一回もできないって回数×3セットをやり続けなさい
自重で10回で区切る意味なんて何もないから
ちなみに、しっかり筋トレができてれば、どんなに初心者でもインターバル日は必要
859無記無記名:2013/01/14(月) 21:42:39.65 ID:5hgc7Apy
>>855
1ヶ月でここまでなるんか
けっこう頑張ってるというかもともと締まった体つきなのか
860無記無記名:2013/01/14(月) 21:49:30.19 ID:HH/1IxoO
胸…ダンベルベンチ、フライ、チェストプレス

肩…ダンベルショルダープレス、マシンショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズ

背中…加重チンニング、シーテッドロー、バックエクステンション

腹筋…荷重クランチ、アブマシン、レッグレイズ

肩背中を発達させたい場合の分割モデルをご教授下さい。

胸+腹
背中+腹
肩+腹
を火木土で分割しようと思いますがこれは皆さんからみてどうでしょうか
861無記無記名:2013/01/14(月) 21:50:39.08 ID:HH/1IxoO
あとオススメの種目あったら教えて下さいまし
862無記無記名:2013/01/14(月) 21:56:01.27 ID:J8xsfZph
筋肉痛って長引かせるほうが効果的?
直ぐに筋肉痛無くなるんだけど…
863無記無記名:2013/01/14(月) 22:03:43.33 ID:zESeQcSX
質問です。私が腕を曲げて、力こぶを見せるポーズをとるようにして、
肩を触ろうとすると、結構ギリギリ届く感じなんですが、周りの友だちやら家族やらにやってもらうと余裕でつくんですよ。
ボディビルダーレベルなら筋肉が邪魔で曲がらんというのもわかるんですけど、
そんなにムキムキなわけでもないダンベルカール20kg3,4回程度しか上がらんような程度なのに
付きにくくなるっておかしいですかね?みなさん付きますか?
864無記無記名:2013/01/14(月) 22:30:33.95 ID:eYg0FV4L
865無記無記名:2013/01/14(月) 22:39:22.87 ID:bplS2OmU
>>863
そんくらいでも手が届きにくくなるよ
ある程度筋肉つけたら完全に届かんけど
866無記無記名:2013/01/14(月) 22:41:12.69 ID:L8RgZ1AE
ルネサンスいくどー
867無記無記名:2013/01/14(月) 22:57:12.47 ID:8n6N5bzs
ウエイト板で体晒すと自称ゴリマッチョの説教かヤジが飛ぶのは何時もの事
868無記無記名:2013/01/14(月) 23:12:10.73 ID:HmMpWRFy
そんなもん気にもならないオレは勝ち組
869無記無記名:2013/01/14(月) 23:13:29.15 ID:RMfqHrrI
と、チンカス組の勝者が一言
870無記無記名:2013/01/14(月) 23:16:33.54 ID:iEGHdChs
ゴリが偉いという風潮
871無記無記名:2013/01/14(月) 23:17:28.16 ID:+eC1LnLZ
237です。ばかにされないようにがんばります
872無記無記名:2013/01/14(月) 23:18:26.12 ID:+eC1LnLZ
837だ。すいません
873無記無記名:2013/01/14(月) 23:19:01.32 ID:GlSNMFNe
うは
874無記無記名:2013/01/14(月) 23:20:05.62 ID:rTJyuEOc
たしかに
875無記無記名:2013/01/15(火) 00:02:31.88 ID:Z7g45/tT
ここの板の方々は何歳の時から筋トレ始めたのですか?
876無記無記名:2013/01/15(火) 00:11:36.92 ID:hfeXFlAF
>>875
29歳から。当時172cm57kg体脂肪率18% ベンチバーのみでフラフラ
現在33歳。現在172cm72kg体脂肪率13% ベンチMAX110kg

スポーツは接待ゴルフ(100叩き)とレジャーとしてのスキーくらい。
ゴリゴリには一生ならないだろうなぁ。俺は素質もセンスもないからw
877無記無記名:2013/01/15(火) 00:20:02.92 ID:Z7g45/tT
>>876
ありがとうございます。私は今日で18なのですが、これから始めても
全然問題なさそうですね。ただいま身長179cm体重110kg体脂肪率30%
の巨デブですがジムに通ってゴリマッチョ目指します。
878無記無記名:2013/01/15(火) 00:29:17.50 ID:3pGpdWep
一週間前に可変式ダンベル買ったのですが、一日目にワンハンドトライセプスエクステンションスタンディングとコンセントレーションカールを7,5kgで10×3したら3日間筋肉痛になりました。
筋肉痛が収まってからもう一度同じメニューを同じ回数したのですが、筋肉痛にはなりませんでした。やり方が悪いのでしょうか?

因みに高校生です
879無記無記名:2013/01/15(火) 00:57:42.60 ID:D4ltuFUM
食事がとてもつらいです
プロテイン3食事3回ずつは一日にとらないとと思ってるんですが食べるのが辛いです
筋トレしない日は全然食べれません
何かいい方法はあるでしょうか
毎日前腕と腹筋でもして消化できるようにした方がいいんですかね
880736:2013/01/15(火) 01:11:06.64 ID:hHgEhZ8P
>>740
161cm、53kg
ベンチ50kg、スクワット55kg、デッド55kg
881無記無記名:2013/01/15(火) 01:25:07.99 ID:hfeXFlAF
>>877
あなたは若いし、太っているのもある意味才能だと思うよ。
頑張ってね!
882無記無記名:2013/01/15(火) 01:27:42.71 ID:dgn+sTyv
161cm53kmって。
本当に小物だったか
883無記無記名:2013/01/15(火) 01:52:44.18 ID:hHgEhZ8P
>>882
一番重いときは200kgを超す重量でやってたよ、
ただ1年間トレーニングから遠ざかっていて体重が落ちた。
小物とかさすがに無礼だと思うけど
884無記無記名:2013/01/15(火) 01:58:38.90 ID:rwHmij8O
小物って身長的な意味ででしょ?
161cmって流石に援護できないレベルのドチビじゃん
885無記無記名:2013/01/15(火) 06:33:08.69 ID:dQqwol7K
握力の測定値じゃなくて持続力を鍛えたいんだけどどーすればいい?
仕事でケーキのホイップの絞りみたいの1時間くらいやるんだけどいつも手だるくてもたないんよね
886無記無記名:2013/01/15(火) 10:21:38.42 ID:K4xjmLB3
一本一本が細い右首筋ブチブチって五本ブチブチって切ったら右顔に肉がつかなくなり、左右非対称で奇形になりました。痛くありません。もう7年位たつのに細い切った筋が繋がってくれません。どうすれば繋がりますか?
887無記無記名:2013/01/15(火) 10:34:31.49 ID:z0EFuecO
>>854おねがい
888無記無記名:2013/01/15(火) 10:49:00.71 ID:K4xjmLB3
>>887
ある人とない人がいる
889無記無記名:2013/01/15(火) 11:06:19.32 ID:CWxBcHWH
筋肥大目的のトレだと1時間以内に終わらせなければいけませんか?
890無記無記名:2013/01/15(火) 11:31:24.90 ID:z0EFuecO
>>888
それで、体重95kgでヒップ105cmはどうなん?
891無記無記名:2013/01/15(火) 11:57:03.00 ID:K4xjmLB3
>>890
うん。尻が発達しているね。
892無記無記名:2013/01/15(火) 11:59:55.96 ID:z0EFuecO
いや、そういう意味じゃなくて・・・
体重95kgもあって知り回り105cmはバランス的にどうなのかってことなんよ
そりゃ野球選手なんだから知りは発達してるに決まってる
ましてや松井と清原
893無記無記名:2013/01/15(火) 12:13:35.81 ID:z0EFuecO
発達してるのに105cmしかないのはどうゆうことなんかってことなんよ
現役時174cm80kgの桑田でヒップ108cmもあったらしいんやで?(ほんとか知らんけど)
95kgの松井清原が桑田以下のヒップじゃおかしいだろ
どう見ても松井清原のあらゆる体のサイズが桑田以下なんてことはありえんのだから
894無記無記名:2013/01/15(火) 12:36:28.30 ID:z0EFuecO
あげ
895無記無記名:2013/01/15(火) 12:46:11.81 ID:Q1IAzbob
ヒップ以外が清原たちのほうが発達していただけだろ
昔はピッチャーは下半身の鍛え方が重要だという考えだったから鍛えまくってたにすぎない。
また骨格の違いにも起因するし誰にも説明できない事。
それにお前が本当か知らんのだったら嘘か誤まりの説明だった可能性もある。
896無記無記名:2013/01/15(火) 13:00:02.85 ID:KAsqnjte
阿呆親切スレの野球キチなんだから触るなよ
897無記無記名:2013/01/15(火) 13:01:33.78 ID:FDZG9ogx
高校卒業したばかりだからまだ細いよ
こっから太くなってくる
898無記無記名:2013/01/15(火) 13:01:36.94 ID:z0EFuecO
じゃあ入団時の松井清原のヒップ105cmは正しいんか?
899無記無記名:2013/01/15(火) 14:19:06.94 ID:z0EFuecO
あげ
900無記無記名:2013/01/15(火) 17:05:58.63 ID:gWtX3mkk
>>879
体なんて人それぞれなんだから、自分に合った量を食べればいい。
無理して食べたところで体に吸収されずに消化不良になってることもある。
食べるのがつらいと思うほど食べてるなら逆に体に悪いよ。
901975:2013/01/15(火) 18:06:42.84 ID:8S02Ut93
どーでもいいけど736人気すぎやしないか?w
902無記無記名:2013/01/15(火) 18:09:50.32 ID:fn8uw4jo
背筋鍛えるのに機材とかないし寝転ぶのめんどいので、重いものをもって背筋を伸ばしたり曲げたりする運動してるけとだめなの?
903無記無記名:2013/01/15(火) 18:28:49.48 ID:DaaAFnoa
>>902
デッドリフトみたいなんかな?
姿勢を間違うと腰を痛めるよ
904無記無記名:2013/01/15(火) 18:28:49.63 ID:d1A5/baL
>>901
あのクソデブ野郎だからな
905無記無記名:2013/01/15(火) 20:08:19.23 ID:lPqGl2t7
>>879
ザーメン飲んだら
906無記無記名:2013/01/15(火) 20:43:06.26 ID:6mf/mNqg
腕立て伏せってあんまり効果ないの?
907無記無記名:2013/01/15(火) 20:53:33.00 ID:NaLyg7Gv
>>906
胸筋が鍛えられるけど、軽い体重なら効果は薄いかもね。
リュックに重りを入れてやるか、バーベルが最適。
908無記無記名:2013/01/15(火) 20:56:45.50 ID:FnLJ670C
15回くらいできるようになったら5キロ背負って腕立てすりゃいいよ
909無記無記名:2013/01/15(火) 21:16:14.88 ID:HVOuUG7I
>>904
原因不明の火事でお家を失くさないようにご用心を。
910無記無記名:2013/01/15(火) 21:22:50.78 ID:6mf/mNqg
>>907
>>908
自分は体重が軽いのでリュックに重りを入れてっていうのは自分も思い立った事があって、ここで質問したのですがやらないほう方が良いみたいなアドバイスを頂いたのですがどっちが正しいのでしょうかね...??
911無記無記名:2013/01/15(火) 21:29:26.01 ID:AggjT6c0
         /__.))ノヽ  
         .|ミ.l _  ._ i.) ←ビル 
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ふふ 
        .しi   r、_) |    呼んだかい?
          |  `ニニ' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
        :;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ∧_∧
      ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  Σ ( ::;;;;;;;;:) 
        ::::::::::;;;;;;;;;:::     /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: 
912無記無記名:2013/01/15(火) 21:33:35.81 ID:J4CSEu38
トレーニングの底辺ベンチプレスより腕立ての方がよっぽど発展性のあるトレーニングだし体幹も広範囲で鍛えられるぞ。
胸ばかりつけても何も役に立たないし、人間で一番優先度の低い部分。
ベンチプレスで奇形になるより腕立ての方がまだいいね。
913無記無記名:2013/01/15(火) 21:36:49.52 ID:FnLJ670C
腕立てやらない方がいいなんてアドバイスするやつは腕立てができない
914無記無記名:2013/01/15(火) 21:50:46.95 ID:CXkgGF/p
ウイルス性胃腸炎でゲーゲーしてから三日目、体調は戻りつつありますが
食欲はかなり減退、胸やけがひどいです。4日以上トレーニングしてませんが
万全になるまでやはり休むべきでしょうか?
915無記無記名:2013/01/15(火) 22:34:36.60 ID:rX60bcPf
>>910
やらない方がいいんじゃ無くて、重しを乗せたら胸筋より体幹が先にへばるからって意味。

普通の腕立てやスクワットで体感を十分に鍛えてからなら、重石を乗せても大丈夫
916無記無記名:2013/01/15(火) 22:41:45.93 ID:bQ6vtrT9
真面目すぎる性格のせいかセット数がどんどん増えています。
各部位三から四種目してますがその場合は三セットずつくらいで良いのでしょうか。
917無記無記名:2013/01/15(火) 23:13:27.44 ID:1w26a56R
みなさんときどき長めに休養期間をとったりするかと思うんですが、どのくらいの期間ごとにどのくらい休養期間作ってますか?
人それぞれって言われればそうなんでしょうが、初めて休養期間設けようかと思うので、参考までに教えてください。
918無記無記名:2013/01/15(火) 23:19:14.09 ID:Dqk8keMC
3日部位別にやって2日休むorストレッチ
これ基本。
919無記無記名:2013/01/15(火) 23:23:01.09 ID:3pGpdWep
ダンベルで胸筋を鍛えるにはベンチを使わないと無理でしょうか?
使わないでいい鍛え方があったら教えていただきたいのです。
920無記無記名:2013/01/15(火) 23:23:09.19 ID:7gcP7dwB
>>910
もちろんやった方がいい
重りが腰ではなく肩のあたりにくるよう工夫すれば
体幹が先にへばるなんてこともない
921無記無記名:2013/01/15(火) 23:41:37.87 ID:4vx3tkoh
プラトーになった時は、トレーニングメニューを変えるのと、トレーニングを2週間ほど休むのはどっちが効果的ですか?
922無記無記名:2013/01/15(火) 23:43:45.34 ID:o4/GAL3L
>>921
とりあえずザーメン
923無記無記名:2013/01/15(火) 23:45:21.26 ID:ns1RP8wN
脚やふくらはぎ、脛を鍛えたら高血圧改善に役立ちますか?
924無記無記名:2013/01/15(火) 23:48:21.09 ID:vMB0xDiE
長期休養後の初めの筋トレの翌日は筋肉痛とは違う痛みが来るのですが何とかなりませんか?
毎回新しいメニューをした翌日も同じ感じになるのですが…
925無記無記名:2013/01/16(水) 00:08:40.55 ID:mbB1D6q2
>>916
重量が伸びているのならセット数はあまり気にしなくて良いと思うよ。
ちなみに俺は限界までやる場合は1〜2セット、少し余裕を持ち2セット以降も1セットメと同じ
回数がこなせる場合は3セットやっていた。
926無記無記名:2013/01/16(水) 00:10:27.36 ID:mbB1D6q2
>>921
人によって効果は違うと思うからとりあえず両方試してよいと思う方を採用すれば。
927無記無記名:2013/01/16(水) 00:18:08.12 ID:Xf6r18Wr
>>921
変えてみてダメだったら休養
928無記無記名:2013/01/16(水) 00:40:31.20 ID:UaNqDlLn
超回復なんて嘘教えんなw
929無記無記名:2013/01/16(水) 00:51:53.25 ID:GsIeXu5p
修斗という格闘技を週6でしています
空いた時間にはウェイトジムに通って筋トレをしているんですが
筋トレも週に6回程しています
ですが、ジムの人からは「トレーニング頻度が多いから筋トレを減らした方がいい」と言われました
ベンチプレスなんかも週1で良いと言われましたが
それでは筋肉がつかない気がするのですが…筋トレの日を減らした方がいいんでしょうか?
930無記無記名:2013/01/16(水) 01:04:33.15 ID:iN7R4yhf
俺も修斗習ってるけど、週3,4回しか行けないよ
3回がほとんど
そんなに行けるのは羨ましい
筋トレはその内練習後の3回だよ
931無記無記名:2013/01/16(水) 01:15:28.51 ID:OK318AXc
前腕を太くしたいので、プロネーションやスピネーション、リストカール、
リバースリストカール、ハンマーカールを取り入れて4ヶ月ほど経ちますが、
太さが2cmほどしか増えず、現在力を入れて一番太い所が35cmしかありません。
このトレーニングを続けていけば外人のように太くなるのでしょうか?
プロネーション、スピネーションは3kgで30回を5セット
リストカールは10kgで50回を5セット、リバースリストカールは
5kgを50回を5セット、ハンマーカールは片方18kgで10回を3セットやって
居ります。
932無記無記名:2013/01/16(水) 01:20:07.31 ID:XlLK1vN3
リストローラーとリストカールってどっちが前腕太くなる?
両方やるもの?
933無記無記名:2013/01/16(水) 02:14:23.75 ID:Y0J2DBH9
にと
934無記無記名:2013/01/16(水) 03:17:51.12 ID:/EDW5FSD
>>919
床に寝転がってプレスやフライすればいいんじゃない?
可動域は限られるけど、やらないよりはマシかと。
935無記無記名:2013/01/16(水) 03:22:40.60 ID:uPPM41Bx
>>929

まずどのぐらい増やしたいのか書かないと何とも言えない。
修斗の練習時間も知らないし。
936無記無記名:2013/01/16(水) 04:16:35.13 ID:cLuPEOHM
てす
937無記無記名:2013/01/16(水) 06:36:57.07 ID:vZf6oQrR
170p83s32%♂27歳

筋力無し運動経験無しののブクブク脂肪デブですが、食事制限と毎日10キロのウォーキングを始めました。

最終的な目標は、ガリガリではなく65sくらいの細マッチョなんですが、筋トレは、もう始めた方が良いのですか?

それとも一旦ガリガリまで痩せてから、筋トレを始めて筋肉で増量させるのでしょうか?

順序がわからなくて…。
938無記無記名:2013/01/16(水) 06:40:27.84 ID:y5wB7HSW
>>937
筋トレしながらカロリー制限
939無記無記名:2013/01/16(水) 06:54:41.24 ID:oH32c350
>>929>>930
格闘技やってるならもっとウエイトについて勉強した方いいよ。本格的なウエイトで追い込めるなら上半身・下半身2分割週1ずつでOK。同一部位週3〜6できるなら追い込めてないだろうな。

俺は総合やってるけど、道場の日とジムの日完全に分けてる。
940無記無記名:2013/01/16(水) 08:55:57.15 ID:GZdE01AT
カプセル充填機があったのでプロテインをカプセルに入れて携行しようと思っています。
カプセル状で飲むと同じ量でも効果が薄れたりなにか弊害がでるでしょうか?(消化時間が伸び、ゴールデンタイムを逃す問題を除いて)
カプセルの素材はゼラチンです
よろしくお願いします
941無記無記名:2013/01/16(水) 08:56:00.73 ID:/HCwAhWy
デッドリフトって脊柱起立筋、その他の筋肉痛がとれたら中3日くらいでばんばんやっていいの?
942無記無記名:2013/01/16(水) 09:02:51.71 ID:BGVCTo7x
>>917
お願いします。

>>918のような日々のローテーションではなくて、数ヶ月単位?とかごとに比較的長く休養期間設ける必要があるかどうかと、その場合の目安の頻度とか期間の長さが知りたくて。
943無記無記名:2013/01/16(水) 09:28:11.89 ID:a3MnNtDW
ゴールデンタイム(笑
944無記無記名:2013/01/16(水) 09:32:48.88 ID:MYtuFCCN
>>941
むしろ筋肉痛がとれたら積極的にやりなよ
中3日はともかく、中4日は本格的にやってる人なら空けすぎじゃね?
ただ、腰痛めないように気をつけてね・・・
酷い思いするよ
945無記無記名:2013/01/16(水) 09:46:25.66 ID:uth6x0LT
>>941
疲労の蓄積に注意な
946無記無記名:2013/01/16(水) 09:47:00.89 ID:ER6Zc9Ua
947無記無記名:2013/01/16(水) 10:29:34.06 ID:/HCwAhWy
>>944
デッドとスクワットは週一でしかやらない人がウ板にも多いので疑問に思ってました

>>945
腰ですからねえ
気を付けます
948無記無記名:2013/01/16(水) 10:31:14.15 ID:wURXxjq2
コロコロをやると腹筋ではなくて、腕が疲れてしまうのですがやり方がおかしいのでしょうか?
ちなみに膝をついてでしかできません。10回くらいやると腕が限界にきてしまいます。
腹は全然効いてない様子です。
949無記無記名:2013/01/16(水) 10:32:53.04 ID:ehHLAOs/
>>941
デッドリフトに限っては、週1回とか10日に一回とかでいい。
950無記無記名:2013/01/16(水) 10:41:00.95 ID:kIGeft5p
>>948
スタートポジションが違ったり肘を曲げたりしてるんじゃないかな、四つん這い状態からやってない?
膝を付くのは同じだけど、両手は万歳して肘、肩が一直線のまま動かさない。そのままうつ伏せの
のばしきった状態から腰を上に引くようにして四つん這いに戻る感じ。勿論肘と肩は伸ばしたままね
951無記無記名:2013/01/16(水) 11:47:42.75 ID:uMRFTPw7
携帯から失礼します
ゴールドジムのパワーグリップが破けたのでパワーグリッププロ買う予定なんですが他にオススメなの有ったら教えて下さい
使用重量は最高250キロ程度です
952無記無記名:2013/01/16(水) 12:02:56.14 ID:YNEyjMXx
>>947
週1か10日に1回でもいい。
スクワットかデッドリフト、どっちかしかしないなら中3日位でもいい。
953無記無記名:2013/01/16(水) 12:11:01.76 ID:fRhZvaOp
筋肉痛がなくなったからといって疲労が回復したとは限らんからな。
少なくとも俺はスクワットとデッドリフトを週2ずつやったら腰痛になったよ。
954無記無記名:2013/01/16(水) 13:07:18.22 ID:MBmB98NH
>>951
パワーグリップ・プロ、これで問題無い。
通常のパワーグリップのほうは、あなたの場合と一緒で高重量になるとすぐ破れる。プロのほうはかなり頑丈で、その重量でも数年は持つ。タンも長く、滑りにくく使い勝手がよい。
ちなみに上記はバーサ社のバーサグリップと同商品でロゴマークを変えただけのもの。バーサのほうが安く手に入る。
955無記無記名:2013/01/16(水) 13:16:34.53 ID:vpHHPa2h
今チンスタが家にあるんですが
ダンベルとベンチ(可変)買ったらダンベルベンチ(インクライン)とディップスどういう感じでやっていけばいいでしょうか
ディップスはダンベルでいっぱい荷重できますが下乳ばかり発達しそうなので相談させてもらいました
956無記無記名:2013/01/16(水) 13:17:27.75 ID:hs7n3WjE
【広島】「不登校怒られ」 祖父母をダンベルで殴り包丁で刺し殺す 高校2年の少年を逮捕 安佐北区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358286511/

お前らか?
957無記無記名:2013/01/16(水) 13:23:52.80 ID:ey6sIqgn
体幹部を鍛える効果的なトレーニングはありますか?
958無記無記名:2013/01/16(水) 13:57:46.99 ID:OVJsGxm0
>>954
ありがとうございます。バーサグリッププロ購入してみます。
959無記無記名:2013/01/16(水) 14:18:40.70 ID:wURXxjq2
>>950
そういうことですか。
文を見るだけでも効きそうですね。
自分は腕の力でやっていたようですorz
さっそく帰ったらやってみます!
960無記無記名:2013/01/16(水) 14:36:28.61 ID:iN7R4yhf
>>939
どう勉強すればいいんだ?
俺はひたすらフォームについて勉強したけど、週1回の追い込みじゃ足りないんじゃない
せいぜい2,3日で回復する
961無記無記名:2013/01/16(水) 14:48:05.40 ID:ODm44WPP
>>957
体幹トレはパーツ別を狙ったエクササイズより、全身を使うエクササイズがいい。

タイヤフリップ
http://www.youtube.com/watch?v=38BlgYNXDK8
アトラスストーン
http://www.youtube.com/watch?v=pBj5JRylCio
サンドバッグキャリー
http://www.youtube.com/watch?v=x9T87eB9Oh8
ケトルベル・サンドバッグトレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=P41rwxfi3Wc

んなものない?ならスクワット。
体幹はデッドリフトよりスクワットが理想だと思ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=yHUdhs1055A
スクワットで鍛えられる部分
http://www.youtube.com/watch?v=eb4rKCM3BKM
962無記無記名:2013/01/16(水) 14:52:31.91 ID:8G7OSuu+
俺は中2からウエイト開始して高校3年でベンチプレス100kgに到達。その御10年常に100あげれるレベルにまでに昇華した。
到達後1年間で100が10回できるおようになり、100kgで10回のセットを残り9年でひたすらやりこんだ。
いまじゃあ100で40発いけるぞ
963無記無記名:2013/01/16(水) 15:00:45.11 ID:fiPaUTMa
身長172 体重100のデブなんですが
ノーマルの腕立てが1セット15しか持ちません
続ければ100いけるようになりますか
964無記無記名:2013/01/16(水) 15:07:36.38 ID:9MvD49Vo
>>963
やれば伸びるでしょ
130kgの千代の富士だって
毎日200回だってよ

複数セットやってりゃ伸びるかと
965無記無記名:2013/01/16(水) 15:15:50.77 ID:pluF//QM
次スレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!

★★★筋トレなんでも質問スレッド312reps
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1358316873/
966無記無記名:2013/01/16(水) 15:34:21.08 ID:1nMsvbu5
>>963
デブのくせに15回もできるのか
あなどれん奴だ
俺の要注意リストに載せておくわ
967無記無記名:2013/01/16(水) 16:14:51.56 ID:5pgRe1CM
胸や腕、スクワットばかりやっていたので、
背中の厚みを出したいのですが、モモンガのようにはなりたくありません。
多分なろうと思ってもモモンガのような広背筋にはなれないと思いますが、
大腰筋とか背中に効く種目を教えて下さい。
968無記無記名:2013/01/16(水) 16:18:19.87 ID:hQIZmaNb
>>967
広背筋を鍛えたくないということ?
ならデッドリフトとシュラッグだけやってればOK。
969無記無記名:2013/01/16(水) 16:22:10.82 ID:oH32c350
>>960
何kgでやってんの?
ベンチプレス110kg・デッドリフト180kg・スクワット120kgでセット組んでるけど2〜3日回復無理
970無記無記名:2013/01/16(水) 16:27:12.83 ID:5pgRe1CM
>>968
967です。ありがとうございます。軽い重量+自宅でできるような種目があれば
ついでに教えてください。
971無記無記名:2013/01/16(水) 16:34:41.45 ID:qCSWT29P
ボクサーのメイウェザーはなぜあんなに早く動けるんですか?
972無記無記名:2013/01/16(水) 16:35:50.62 ID:NyoDQ93d
頑張ってるからです
973無記無記名:2013/01/16(水) 16:40:35.40 ID:qjYBAytm
なので時々疲れます
974無記無記名:2013/01/16(水) 16:43:52.77 ID:9uiHGt+W
人によって差はあるでしょうが、頬が痩けて精悍な顔つきになるには体脂肪率何%くらいまで落とす必要がありますか?
現在、おおよそ11〜12%(寝起きなどは腹直筋がかなりはっきり見える状態)なんですが、顔だけはふっくらしていて、凹凸が見えません…
975無記無記名:2013/01/16(水) 16:48:01.70 ID:zQZd3MMv
>>974
それただのお前さんの顔の特徴や…
976無記無記名:2013/01/16(水) 17:35:51.72 ID:iN7R4yhf
>>969
体重以下でやってるよ
977無記無記名:2013/01/16(水) 17:38:52.68 ID:iN7R4yhf
ベンチに関しては体重の半分も挙がらない
978無記無記名:2013/01/16(水) 17:50:37.69 ID:YNEyjMXx
>>977
シュートも弱そうだなおい
979無記無記名:2013/01/16(水) 18:04:13.19 ID:BGVCTo7x
>>977
体重200越えならすげーけどwwwwww
980無記無記名:2013/01/16(水) 18:21:55.87 ID:hs7n3WjE
200超えでも100kg程度じゃんww
981無記無記名:2013/01/16(水) 19:06:59.92 ID:crXKeK2a
下半身のメニューについての質問なんですが、
私は自宅トレでラックがなくて30〜40キロくらいの軽い重量でしかスクワットが出来ず、効果も薄いような気がしています。
だったらいっそスクワットはやめて、完全に代わりとまではならないまでも効果が近いであろうデッドだけにしようか迷っています。
それとも重量が軽くてもスクワットはやった方がいいでしょうか?
あと他に足のトレとしてはカーフと、レッグカール、レッグエクステンションはやっています。
982無記無記名:2013/01/16(水) 19:11:24.55 ID:hs7n3WjE
ブルガリアンスクワットにしてはどうでしょ?
983無記無記名:2013/01/16(水) 19:17:48.60 ID:Enl2oBi0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|    
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    好きにすれば?
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
984無記無記名:2013/01/16(水) 19:39:30.07 ID:ODm44WPP
>>981
スクワットなめるなよ。軽くてもなめるなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=QvgabJF8aXU
6- 10レップスだけがスクワットじゃねえぜ。
985無記無記名:2013/01/16(水) 20:03:30.57 ID:YkNoVbim
>>981
デッドリフトをやっているなら別にスクワットに拘ることはないよ。
使う筋肉は重複しているしね。
股関節の伸展がメインか、膝関節の伸展がメインかの違い。
スモウスタイルでやれば動作がスクワットに近づくのでなお良い。
986無記無記名:2013/01/16(水) 20:18:52.94 ID:YNEyjMXx
>>981
坂道ダッシュ、インターバルダッシュをやるといい。
ウエイトだけが足のトレーニングじゃないぜ。
987無記無記名:2013/01/16(水) 20:44:23.11 ID:VnL7+F3A
筋トレ初心者です
先日フラットベンチと25kgのラバーダンベル×2を購入しました
一週間のメニューを組んでみたのですがアドバイス下さい

月曜 ダンベルフライ ショルダープレス 
火曜 ランジ カーフレイズ 
水曜 アームカール ワンアームダンベルロウ
木曜 ダンベルフライ ショルダープレス
金曜 アームカール ワンアームダンベルロウ
土曜 ランジ カーフレイズ
日曜 アームカール ワンアームダンベルロウ

最初は全て5kgのダンベルを使用し10レップ3セットを行おうと考えています
プロテインは牛乳に溶かしたものをトレ後のみ飲んでいます
筋トレの目的は筋肥大の20歳です
アドバイス宜しくお願いします
988無記無記名:2013/01/16(水) 20:54:16.67 ID:YNEyjMXx
>>987
・フライじゃなくてプレスしなよ。もしくは両方するか。
・1日目と3日目のメニューを1日でやって、2日目のメニューに自重スクワットでも加えたらどう? その代わり休暇日を。
・とりあえずアームカールやめてサイドレイズをお勧めする。上腕二頭筋より三角筋鍛えたほうが手っ取り早くごつくなる。
989無記無記名:2013/01/16(水) 21:21:11.64 ID:POvaGep0
筋トレ始めて4ヶ月でダンベルフライで胸はぽこっとでてきたけど
肩が全然大きくならねー
ショルダープレスとサイドレイズやってます
あと1つ肩の種目追加するかこの2つでとことん追い込むかどっちがいいんかな?
990無記無記名:2013/01/16(水) 21:23:04.32 ID:VnL7+F3A
>>988
アドバイス有難うございます!
そのようにやってみます
991無記無記名:2013/01/16(水) 21:24:43.26 ID:Y0J2DBH9
Shut up YELLOW MONKEY
992無記無記名:2013/01/16(水) 21:27:59.90 ID:8G7OSuu+
>>987
休みなしだね。間違いなく挫折するよ。
他にもメニューあるだろうけど一応書いとく
胸 ダンベルベンチプレス ダンベルフライ
背 ダンベルデッドリフト ダンベルロー
腕 アームカール ハンマーカール
足 ダンベルスクワット ブルガリアンスクワット カーフレイズ
肩 サイドレイズ リアレイズ
腹 クランチ 足上げ腹筋

週ごとにメニュー組むなら週4回にトレまとめて週2回は休みにするか部位別に1曜日1部位にして休み1回とか。
呼び関係なく1.2.3日する4.5日休み6.7・・・・・・エンドレスって方法も
993無記無記名:2013/01/16(水) 21:33:29.91 ID:5K4tx1hB
腹筋など毎日やれ
994無記無記名:2013/01/16(水) 21:40:27.08 ID:v1MZ9dPd
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
995無記無記名:2013/01/16(水) 21:45:01.42 ID:AXDN+IZA
>>611
俺と同じ状況だから亀レスさせてもらうと、
左の方が筋力が弱い影響で、上腕二頭筋より腕橈骨筋が使われてるんだと思う。
この筋肉は前にならえのポーズで力を入れると良く浮き出る。
996無記無記名:2013/01/16(水) 21:57:39.37 ID:DEWpkGT6
ダイエット中は、前は同じ重量で10回上がったのに、今日は8回しか上がらないとかある?
997無記無記名:2013/01/16(水) 22:10:04.13 ID:NXqC7ddF
もりやすバンバンビガロ
998 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/16(水) 22:11:01.32 ID:IXpnPRNL
梅ちゃん先生
999無記無記名:2013/01/16(水) 22:12:08.79 ID:NXqC7ddF
もりやすバンバンビガロ
1000無記無記名:2013/01/16(水) 22:13:14.02 ID:NXqC7ddF
もりやすバンバンビガロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。