【ケトルベル#16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

前スレ:【ケトルベル#15】 2012/09/05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1346848781/
テンプレは >>2-10 くらい
2無記無記名:2012/11/21(水) 17:56:43.83 ID:FutIFNAy
☆リンク
http://www.dragondoor.com/
http://americankettlebellclub.com/
http://worldkettlebellclub.com/

日本在住RKCインストラクター一覧
http://www.dragondoor.com/instructors/rkc_instructors/?q=search&F_Country=JP

※邦人のみ抽出
Taikei Matsushita(松下タイケイ)氏のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/renegaderow
http://swingsnatch.blogspot.com/  English

Shunichi Goto(後藤俊一)氏のブログ
http://ameblo.jp/sakurasakurabuongiorno/

Akio Ikeuchi氏のブログ
http://kettlebelldiet.blog.shinobi.jp/

Masataka Ueda氏のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/d_a_jin


OKC(競技ケトルベルスタイル)nazo氏のブログ
http://d.hatena.ne.jp/azayakanimiyuru/
Welcome to the OKCJ!
http://www.okcj.net/


ケトルde掲示板:http://bbs6.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=kettle2
ケトル売買掲示板:http://bbs6.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=kettle
3無記無記名:2012/11/21(水) 17:57:46.98 ID:FutIFNAy
☆ケトルベル各社・・・商売の邪魔をするようで申し訳ないが誰に聞いても使いにくいのはトライアル・・・
 その他メーカーは好みで

ゼビオ/変則重量
http://ssx.xebio-online.com/category/Index?cid=192

マーシャルワールド
http://www.mwjapan.jp/MW/ProductList.aspx?dCD=303&cCD=368

ワイルドフィット/カラーケトル、天山クラッシック、ラピスラズリ
http://www.wildfit.com/kettle/tensan/tensan.html
http://www.wildfit.com/kettle/color/color.html
http://www.wildfit.com/kettle/lapis/lapis.html

イサミ
http://isamishop.com/index.php?act=itemdetail&item_id=bl-3&category=000018-2
http://isamishop.com/index.php?act=itemdetail&item_id=bl-1&category=000018-2

ボディーメーカー
http://www.bodymaker.jp/training/KettleBell

RKC松下氏のショップ/ケトルベルJP、ロシアン
http://shop.kettlebell.jp/

IVANKOの楽天ショップ トライアル・へヴィーグリップ
http://item.rakuten.co.jp/fitnessshop/c/0000000231/

[ケトルベル & トレーニング器具] Japan Kettlebell Sports
http://cart02.lolipop.jp/LA12055106/

スーパースポーツカンパニー(アイロテック)
http://item.rakuten.co.jp/super-sports/c/0000000154/
4無記無記名:2012/11/21(水) 17:58:18.40 ID:FutIFNAy
☆ケトルベル重さアドバイス

12kg へたれ体型なんとかしたい
16kg 一般人だけど強くなりたい
20kg 一歩進んでもっと強くなりたい
24kg 一般人より確実に強いぜ。見よ、このオーバーヘッドリフト
28kg チャレンジカモーン
32kg ケトルベル経験者でわかってる
40kg 自重だって何回もプレスできるぜ
48kg 上級ケトラー

※ちなみに女性の場合はへたれ4kg、普通8kg、ケトラー12kg


☆【過去ログ】 1/2

ケトルベル#14 2012/06/25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1340614165/
【ケトルベル#13】 2012/04/30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1335797545/
【ケトルベル#12】 2012/03/05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1330901171/
【ケトルベル#11】 2012/01/25
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1327437319/
【ケトルベル#10】 2011/12/2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1324344048/
【ケトルベル#9】 2011/11/14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1321261372/
【ケトルベル#8】 2011/09/20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1316456552/
【ケトルベル#7】 2011/04/30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1304108555/
【ケトルベル#6】 2010/07/2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1280410630/
【ケトルベル#5】クラブベル 2009/12/11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1260465478
【ケトルベル#4】 2009/08/01
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1249101276/
【ケトルベル#3】 2009/04/22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1240351133/
【ケトルベル#2】 2009/02/22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1235265257/
【ケトルベル−#1】 2008/06/02
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212416447/

ケトルベルこそが最強のトレ法である! 2010/06/03
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1275496433/
5無記無記名:2012/11/21(水) 17:58:50.17 ID:FutIFNAy
☆【過去ログ】 2/2

【コシティ】ケトルベル18【ハンマー】 2008/08/12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1218506392/
【コシティ】ケトルベル17【ハンマー】 2008/06/02
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1212403649/
【コシティ】ケトルベル16【ハンマー】 2008/03/20
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1205994362/
【コシティ】ケトルベル15【ハンマー】 2007/12/16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197790609/
【コシティ】ケトルベル14【ハンマー】 2007/10/14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1192297971/
【コシティ】ケトルベル13【ハンマー】 2007/09/04
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1188906664/
【コシティ】ケトルベル12【ハンマー】 2007/07/23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1185159867/
【コシティ】ケトルベル11【ハンマー】 2007/05/19
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1179569517/
【コシティ】ケトルベル10【ハンマー】 2007/02/20
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1171952663/
【コシティ】ケトルベル9【ハンマー】 2006/09/12
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1158069532/
【コシティ】ケトルベル8【ハンマー】 2006/05/13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1147519098/
【コシティ】ケトルベル7【ハンマー】 2006/03/09
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1141873707/
【コシティ】ケトルベル6【ハンマー】 2005/11/26
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1132932205/
【コシティ】ケトルベル5【ハンマー】 2005/09/12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126460126/
【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】 2005/08/05
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1123168849/
【遠心力】ケトルベル3【快感】 2005/07/01
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1120224815/
[遠心力]ケトルベル2[快感] 2005/04/20
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1114006015/
[新兵器] ケトルベル [ブームの予感] 2004/09/03
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1094216056/
6無記無記名:2012/11/21(水) 18:00:03.86 ID:FutIFNAy
テンプレは以上です
7Talkei:2012/11/21(水) 18:11:50.39 ID:Lj+0IGcf
『 強くなれ! ! これで万事解決。』
8ケトルベルスレ注意事項:2012/11/21(水) 18:34:34.45 ID:DjslQKQA
Taikei というのは某インストラクターのブログから文章を盗用して
コピペする事でしかコミュニケーションが取れない可哀想な変人です。

話の流れに関連のありそうな文をコピペして来ますが、生きた言葉ではなく継ぎはぎコピペに過ぎません。
電車の中で車掌さんごっこをしている少年のように、あまり気にせずそっとしておきましょう。

力や技術は盗用によって身に付けられるものでは無いはずです。
地道に研鑽を続け、有意義な交流の場としていきましょう。
9無記無記名:2012/11/21(水) 19:36:50.28 ID:Wvbb5YmJ
これがパベルが新しく創設したケトルベル団体StorongFirst?
販売してるケトルもロシアンとは異なるようだ。
http://www.strongfirst.com/product/strongfirst-kettlebell-24kg/
10無記無記名:2012/11/21(水) 21:28:56.51 ID:6LYIGi6M
>>1
スレ立て乙
11Talkei:2012/11/22(木) 01:44:52.35 ID:Zyo7lNo8
『 男が強くなるのになぜ躊躇あるのかわからない。 』
12無記無記名:2012/11/22(木) 20:30:53.46 ID:j+gz9f+O
人が自分の人格を磨くのになぜ躊躇あるのかわからない。
13Taikei:2012/11/23(金) 01:09:45.56 ID:NGJSM+p/
『 クラヴマガ(イスラエル護身術)の創始者、イミ・リヒテンフェルドは「 強い人は友達が多い 」と言っている。 』
14無記無記名:2012/11/23(金) 16:50:49.58 ID:Obn37OVB
Taikei語録さんは友達多いんですか?
15無記無記名:2012/11/23(金) 21:49:02.59 ID:Obn37OVB
た…Taikei語録さーーん。
16無記無記名:2012/11/24(土) 06:06:56.03 ID:0CUdfzxc
985 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 22:02:29.71 ID:BuQJwdbx
実力と正しい指導さえ出来れば魅力とか人間性は、どうでもいいじゃん

986 名前:Talkei[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 22:58:05.38 ID:Lj+0IGcf [8/8]
『 運動中力を発揮する時、私は胴体が一つの空洞になっているような気がする。 』

988 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 09:32:24.39 ID:AC8C1A9o
>>985
禿同

989 自分:無記無記名[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 00:22:26.12 ID:G9RlNX7L
>>985
>>988
お、信者か。ウォッチご苦労。
わざわざ日付をまたいでいるところを見rと同一人物か?
だったら寂しいねwww

本人?だったらどうしようもないねwww
17無記無記名:2012/11/24(土) 07:49:36.65 ID:8I4zQ0+8
>>9
なんかRKCにも似たようなコースあったような?
わざわざそれ用に特化したのかな?
18Taikei:2012/11/24(土) 14:49:09.36 ID:Ah7H0TNY
>>9
『 パベル・サッソーリンと食卓で会話した時、強くなるための知恵や手法がそれだけで身に付いた。 その道の一流、実績やセミナーよりその姿勢から学ぶことの方が多い。 』
19無記無記名:2012/11/24(土) 18:08:55.25 ID:0CUdfzxc
>>18

>>14に返答してやれよ
20Talkei:2012/11/24(土) 19:52:45.52 ID:Ah7H0TNY
>>14
『 涼しい顔した人には知人、友人、犬、猫も寄ってくる。 』
21Taikei:2012/11/24(土) 22:07:19.03 ID:Ah7H0TNY
『 クラヴマガを始めたのが2002年11月26日の火曜日夜。 来週の月曜日でちょうど10年になる。近日、縁あって習得者側から指導者側にまわることに。 ケトルベルインストラクターとクラヴマガ・トレーナー、二足のわらじ。 さてどうなるか。 』
22無記無記名:2012/11/25(日) 18:29:11.45 ID:cecyzt3o
俺もクラヴ・マガやろうかと思ってたけど、クロスフィットやろうかなと思っている
23無記無記名:2012/11/25(日) 23:07:13.81 ID:ETQZV5LU
クラブマガ月謝高すぎ
こんな高いものを10年続けられるとかタイケイは大金持ちなんだなw
24Taikei:2012/11/25(日) 23:57:11.18 ID:L3kq8D2k
『 結論付けない、理論化しない、結果見ない、羨まない、知り過ぎない、考え過ぎない、怒らない、これら実践して運が向いてきた。 』
25無記無記名:2012/11/26(月) 02:40:45.94 ID:XbEsJALZ
ロシアのケトルベルなのに、何故システマやサンボを教わろうと思わないの。
26Taikei:2012/11/26(月) 03:18:51.63 ID:Gq8mqRT8
『 システマの指導者、ウラジミール・ヴァシリエフとパベル・サッソーリンは個人的に繋がっていた。 』
27Taikei:2012/11/26(月) 20:14:37.03 ID:Gq8mqRT8
『 Primal Move のビデオを本日編集して本部に提出し、さっそくPrimal Move認定インストラクターの合格通知頂きました。 ご協力頂いた皆様のおかげです。 』
28Taikei リツイート:2012/11/27(火) 04:52:24.28 ID:ZoRxAXzQ
『 Artists: Don't give your audience what they want. Give them what they didn't know they wanted. 』
2919:2012/11/27(火) 04:53:10.01 ID:MIWETtbX
>>20
>>14はお前本人がどうなのかを聞いてるんだろ?
馬鹿なの?
30Taikei:2012/11/27(火) 05:01:57.68 ID:ZoRxAXzQ
>>29
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 』
31無記無記名:2012/11/27(火) 16:11:15.12 ID:BOqk/iY+
本人な訳無いよね
大抵の人はいちいち自分の言ったことなんて
覚えていないから
変質的なファンなんでしょう
32無記無記名:2012/11/27(火) 16:30:41.92 ID:MBIIOMjo
その本人じゃなくて某氏の言葉を延々と貼り付けてるキチガイさん本人のことでは
33Taikei:2012/11/27(火) 17:56:45.15 ID:SzgcXm1F
『 最近は背を鍛えたわりに、前面の筋肉をおろそかにしていたと実感して腹筋。 所々で腹筋の必要性に迫られてきた。 』
34無記無記名:2012/11/27(火) 18:06:10.67 ID:MntClo14
最近、48kgを初めて触ってみたけど両手スイングなら48kgでも大して難しくないね。
しかし48kgは球が異様にデカイ。
35無記無記名:2012/11/27(火) 19:27:22.41 ID:4g+NM2xL
>>33
いや、タイケイさんの腹筋はバキバキなんじゃないの?
36無記無記名:2012/11/27(火) 20:21:57.89 ID:XxqRDXZc
>>35
腹出てるおっさんだろ
37無記無記名:2012/11/27(火) 21:56:45.53 ID:vA9hV9Ko
なんやかんやいって、このスレってタイケイねたでもってるよな。
38無記無記名:2012/11/27(火) 22:08:56.35 ID:SsqZRKr2
天山ケトルのハンドルに小っちゃな出っ張りとザラつきの気になる部分があったんだけど
100円ショップで鋼鉄にも使えるっちゅうヤスリが売ってたんで、
買って削ったらなんかすごーく使いやすくなったよ。

ホント小さな突起とザラつきだったんだけど、なくなると手になじむ感じになって嬉しかったな。
ザラつきの正体はパテを雑に塗りつけて出来たモンだった。削ると白い地が出てきた。
あちこちパテらしきもので補修してるみたいね。もっと丁寧にやれよと思うがな。
39Taikei:2012/11/27(火) 22:14:32.45 ID:SzgcXm1F
『 ゲットアップシットアップは片方5回で腹筋( クランチ )50回くらいの効果がある。 それが真実かどうかはともかく、効くことは間違いない。 』
40無記無記名:2012/11/28(水) 00:03:17.73 ID:MIWETtbX
>>34
wwwww揺らしてるだけじゃない?
41無記無記名:2012/11/28(水) 00:07:10.63 ID:HpU9eZFN
48kgの両手スイングの負荷は24kgのダブルスイングに過ぎないよ
42無記無記名:2012/11/28(水) 00:18:18.55 ID:bu60sqmJ
>>34
ゆとり?
ケトルベルは本来片手で扱うものだから
48キロを両手なら負荷は24キロスイングと同じこと
43無記無記名:2012/11/28(水) 00:46:25.14 ID:HpU9eZFN
ハードスタイルではスイングは両手の方が基本だよ
44無記無記名:2012/11/28(水) 00:48:06.54 ID:PHfk0bic
>>42
うん、だから大して難しくないって言ってるんだよw
45無記無記名:2012/11/28(水) 01:54:27.12 ID:yRMTfxzl
エストニアの相撲少年達を紹介する番組で優勝した子供がケトルベルつこうてた
結構重そうだったねえ。
46Taikei:2012/11/28(水) 02:00:45.47 ID:X9MdmeBQ
『 44キロのケトルベルに「 ありがとう 」と言った後に涙ぐみそうになる自分、直前で思いとどまる。その領域へは行きたくない。 』
47無記無記名:2012/11/28(水) 02:59:02.14 ID:mHBhU9Go
球体の大きさからWスイングは32kg×2が限界近い、脚をこすりそうになる時がある
(32×2は低空しか出来ないのでやってない)
48を両手で腕、背筋を特に意識しないで脚ピンとケツ引き締めだけで
肩の高さまで10回上がれば強いほうだよ
48無記無記名:2012/11/28(水) 13:03:31.53 ID:2T94WLxK
>>46
どの領域だよw
49無記無記名:2012/11/28(水) 15:15:48.32 ID:HpU9eZFN
>>47
ダブルのダウンスイングもtubeに上がっている動画見る限り
28kgあたりが限界っぽいね。
50無記無記名:2012/11/28(水) 18:44:09.63 ID:mhUWzdoO
皆さんに質問です。
ある日あなたは駅から片道1時間の山道を抜けた先にある場所に
アルバイトに出かけました。
肉体労働が終わりヘロヘロになり、さあ帰ろうかと思った時
ふと粗大ごみ置き場を見るとロシアンケトルベル32kgが2つと40kg、48kgが1個づつ捨ててありました。
回収日は明日のようです。さてあなたならどうしますか?
51Taikei:2012/11/28(水) 19:59:25.62 ID:X9MdmeBQ
>>50
『 冗談やユーモアはトレーニングに必須であるばかりでなく、トレーニング成果の副産物でもある。 笑うと新たな神経経路を開拓できる、ゆえに重い物が挙がるし、動きも素早くなる。 』
52無記無記名:2012/11/28(水) 21:02:31.26 ID:ibMSCZ84
欲しければ張り紙して後日に取りに行けばいい
粗大ごみが欲しい物好きならね
53無記無記名:2012/11/29(木) 08:09:32.39 ID:lL+Jn5uO
犯罪じゃないっけ?
54Taikei:2012/11/29(木) 08:14:20.63 ID:EasgTjpH
『 気持ち(だけは)囚人 』
55無記無記名:2012/11/30(金) 23:27:54.95 ID:82/Kcd5p
タイケイさんはソリタリーフィットネスっていう囚人本は
知ってるのかな?
56Taikei:2012/11/30(金) 23:52:57.07 ID:dkBu+nBU
『 交番前で指名手配写真を見ていた小学低学年の女の子たち3人、うち一人が通りすがりの私を指さして 「 この人だ!! 」 と叫んだ。 ちょっとだけショック。 』
57無記無記名:2012/12/01(土) 00:04:35.34 ID:rXX8CkKz
子供は正直だな
58無記無記名:2012/12/01(土) 00:09:52.19 ID:MlwdBQFl
子供は本質を見抜く

Taikei語録っぽくw
59無記無記名:2012/12/01(土) 01:52:01.53 ID:514WxuAQ
このスレもうTaikeiヲチスレじゃねえか
60無記無記名:2012/12/01(土) 09:27:30.76 ID:rMXybJYW
人が減ったね
61無記無記名:2012/12/01(土) 10:12:34.86 ID:LknUuqru
結局ケトルベルの種目で広背筋を1番鍛えられる
種目は皆さんなんだと思いますか?
62無記無記名:2012/12/01(土) 10:40:05.83 ID:rXX8CkKz
なんだかんだ言ってウォッチ対象として面白いからな。
悪い意味で。
63無記無記名:2012/12/01(土) 12:25:20.78 ID:cYOSJ4bU
>>61
スイング
64Taikei:2012/12/01(土) 14:28:40.66 ID:emcNRl1W
『 山岡鉄舟が官軍の江戸総攻撃を阻止すべく、静岡まで徒歩で赴いて西郷隆盛と直談判したエピソード読んだ時は、私も 「 いずれ江戸を救いたい 」 と思った。 つい3、4年前のことだ。 』
65無記無記名:2012/12/01(土) 14:51:17.84 ID:l/lByoE8
>>61
ケトルベル加重プルアップ
66無記無記名:2012/12/01(土) 15:41:40.72 ID:rXX8CkKz
>>65
うまくケトルベルを使えたwwww
67無記無記名:2012/12/01(土) 16:39:17.06 ID:nQYm9pbd
>>61
>>65の意見が正解だと思うが
ケトル種目ならワンロー(重量次第)
68無記無記名:2012/12/01(土) 22:06:05.25 ID:/hX22Puj
>>61
ロープル
69Taikei:2012/12/01(土) 22:18:06.81 ID:emcNRl1W
『 広背筋を自覚するのに最も適切とされるのがプルアップ( 懸垂 )。 三角筋と僧坊筋を浮かさず、広背筋を引き下げるつもりで行う。 』
70無記無記名:2012/12/01(土) 22:22:22.03 ID:w7HZsbW3
>>69
的外れ
71無記無記名:2012/12/02(日) 00:37:35.10 ID:4ANyHWyg
ショルダープレス良いよね
肩が良い感じになる
72無記無記名:2012/12/02(日) 00:41:28.64 ID:xr2mehOb
そうよね
73無記無記名:2012/12/02(日) 01:26:58.57 ID:L1LNaNhu
ケトルベルのダブル持ちって割りとメジャー?
74Taikei:2012/12/02(日) 02:25:30.95 ID:y5XH/CNs
『 生徒としては国内最古、つまりクラヴマガジャパン発足第1日目の生徒の1人。当時のメンバーで継続しているのは私しかいない。』
75無記無記名:2012/12/02(日) 10:43:39.16 ID:PIA5y6xY
>>73
人間は呼吸をしなければ生きていけないってレベルでメジャー
76無記無記名:2012/12/02(日) 11:12:43.43 ID:xTmLG5n2
ダンベル10キロは
ケトルでいえば何キロ?
77無記無記名:2012/12/02(日) 11:13:23.75 ID:4ANyHWyg
10キロ
78Taikei:2012/12/02(日) 13:16:17.83 ID:y5XH/CNs
『 近日、縁あってクラヴマガ習得者側から指導者側にまわることに。 ケトルベルインストラクターとクラヴマガ・トレーナー、二足のわらじ。 さてどうなるか。 』
79無記無記名:2012/12/03(月) 10:54:15.37 ID:zxeYpoSU
クラヴマガって半年でマスターできるように
システム化してあるのに長期間やってるの
自慢するって体だけでなく人生もドン臭いな
80Taikei:2012/12/03(月) 15:06:58.59 ID:hdCU1mJP
『 以前に「 想像力つかってやってもしょうがないですよね? 」と注意した経験ある。 ケトルベルとった時にどういう動きをしてどういう危険を伴うか、まず考えて行うのが初歩の初歩。 』
81無記無記名:2012/12/03(月) 17:01:45.50 ID:9J2oBMoA
俺も両手持ちでスイングスナッチやりたいんだけどどなたかやり方知ってます?
82無記無記名:2012/12/03(月) 17:24:56.68 ID:l6Qehgut
83無記無記名:2012/12/03(月) 17:29:49.17 ID:DwA5rcaI
>>75
そうなのwww

発見したとき脳汁かなり分泌して
動悸が止まらなかったんだけど
84Taikei:2012/12/03(月) 21:43:15.20 ID:hdCU1mJP
『 人間どこかに志しの意識と被害者意識が混在しているものと思う。 志しの割合が勝るか、被害者意識が勝るかで人は変わってくる。 この2つ以外無い。 』
85無記無記名:2012/12/04(火) 02:38:22.91 ID:cSY+qGvy
>>82
ドンピシャです!
ありがとうございました!
86無記無記名:2012/12/04(火) 10:57:20.22 ID:VU9+Wcqi
みんなケトルやる時は呼吸どうしてる?
ポジティブで吐いて、ネガティブで吸えばいいの?
87Taikei:2012/12/04(火) 12:16:42.79 ID:TSZKxElM
『 大ざっぱに姿勢や呼吸パターンを観察するとその人の主観性が見えてくる。相手が何を要求しているか、何が苦痛かをキャッチできる。 これ極意 』
88無記無記名:2012/12/04(火) 12:23:20.43 ID:wCpfnNB1
ボディメーカーの20kgベルなくなってた(´;ω;`)
89無記無記名:2012/12/05(水) 00:46:25.85 ID:AYMTFScr
>>79
そうそう、クラヴマガって習得が早い護身術ってのがウリなのに
レベルが上がるのも遅いし、何一つ身につかない。
それを長期間やってるのもどうなんだろうねぇ
90Taikei:2012/12/05(水) 08:36:06.70 ID:VWeljc6z
『 インストラクターとはいいものだ。 』
91無記無記名:2012/12/06(木) 19:57:18.88 ID:5nV2GmO4
タケノコ拳法って人が28kg×2個で140回スイングするとか言ってるけどそんなデタラメな持久力付くの?俺40kg17回で死にそうなんだが
92無記無記名:2012/12/06(木) 21:15:09.99 ID:qJvN3J2t
タケノコさんって懐かしいな。コバさんって人もいたな。
93タケノコ:2012/12/06(木) 21:40:10.82 ID:Xbp2gKnY
『 インストラクターの松下タイケイ氏もユーモアのある方で(呼吸法の教え方とか(笑))、良い意味での緊張感を保ちつつも明るく楽しい講義を受けました。 密度の高い指導を受けられたのでとても満足です。 』
94無記無記名:2012/12/07(金) 01:18:33.90 ID:1VmEjN6u
>>91
曖昧な記憶で申し訳ないが3年以上前ごろのオールドスタイルスイングの場合は
現在のRKCスタイルよりは多少負荷が軽減される。
TGUとスイングのフォームはそのあたりで変化してる。

ウインドミルも多少変わったけど負荷よりも腰椎の怪我防止策で変わった程度。
前のスタイルで支障なければそれで良いと思う。
95タケノコ:2012/12/07(金) 01:28:45.47 ID:+jlNKLOf
『 今回は参加者が非常に多く、小クラス・本クラス合わせると15人ぐらい集まったでしょうか。 あっという間でしたが、また良い勉強をさせていただきました。
松下タイケイ先生、どうもありがとうございました! 』
96無記無記名:2012/12/07(金) 09:45:00.00 ID:otOzTi8p
タイケイさんは俺たちのジャスティス
97無記無記名:2012/12/07(金) 22:00:05.04 ID:jgCj6myt
>>91
連続じゃなくてインターバル挟みながらの総回数でしょ?
98Taikei:2012/12/08(土) 00:21:46.29 ID:+Cnt+uoD
>>96
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
99無記無記名:2012/12/08(土) 00:51:24.71 ID:jdU7l6jM
『セックスしたくてもオナニーで我慢してる』
100Taikei:2012/12/08(土) 05:35:10.39 ID:+Cnt+uoD
>>99
『 強い人は下ネタや冗談が強烈たることが多い。 』
10199:2012/12/08(土) 12:45:15.48 ID:jdU7l6jM
>>100
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
102無記無記名:2012/12/08(土) 13:05:43.53 ID:9W6xhoYP
『 下ネタや冗談が強烈だからといって強いとは限らない。』
103無記無記名:2012/12/08(土) 16:08:37.92 ID:snrpoYkA
余りに下劣なジョークは人間性を疑われる。
104Taikei:2012/12/08(土) 16:58:35.36 ID:kss4MDcf
>>102
『 気持ちや日常の閉塞感がパワーや力を妨げていることが多いはず。 気持ちの開放はパワー増強につながる。 強い人は下ネタや冗談が強烈たること多い。 』
105無記無記名:2012/12/08(土) 17:15:43.21 ID:9W6xhoYP
『 パベル・サッソーリンと食卓で会話した時、下ネタがそれだけで身に付いた。』
106Taikei:2012/12/08(土) 17:31:16.65 ID:kss4MDcf
>>105
『 パベル・サッソーリンのロシアンギャグ、笑うポイントが分からない。 さて、私もケトルベルやクラヴマガで似たようなこと言われたような。 』
107無記無記名:2012/12/08(土) 18:14:51.03 ID:4N3PxV48
>>106
あんたは人間性を磨けよ
108無記無記名:2012/12/08(土) 18:41:07.77 ID:9W6xhoYP
『以前、パベル・サッソーリンに強くなる秘訣を問うたところ、サソリの塩焼きを好んで食べていると聞いた。 だって「食べるサッソーリン」だから…なーんちゃってうほほほーい! 』
109無記無記名:2012/12/08(土) 19:20:27.09 ID:NGvwSMfd
『サッソーリンと/^o^\フッジサーンが似てる気がしたが、そんな事は無かったぜ』
110Taikei:2012/12/08(土) 19:58:03.31 ID:kss4MDcf
>>108
『 腹の底から笑うスキルは体力強化に関係する。 笑う、笑わせるはトレーニングに必須。 』
111無記無記名:2012/12/08(土) 20:08:32.63 ID:9W6xhoYP
『パベルの胸毛を引き抜いたら殴られた。これ極意。』
112Taikei:2012/12/08(土) 21:17:31.57 ID:kss4MDcf
『 親父のギャグ聞いた弾みで気管に豆板醤入りスープ吸い込む。 痛かった 』
113無記無記名:2012/12/08(土) 23:08:09.54 ID:snrpoYkA
いい加減戻せよ
114無記無記名:2012/12/08(土) 23:13:14.45 ID:mbGn++ga
taikeiスレ地味に嫌いじゃない
115クイズ Taikei:2012/12/09(日) 00:32:23.39 ID:FB+6MlwH
『 タイケイが最も好きな映画は何? 』( 正解24時間後 )
116無記無記名:2012/12/09(日) 01:15:50.06 ID:xhdN54dO
「そのケイタイはXXで」
117Taikei:2012/12/09(日) 02:33:26.99 ID:FB+6MlwH
『 駄目だ、元気が出ない。 ギャグセンスがデーブ・スペクターを下回る本日。 』
118無記無記名:2012/12/09(日) 13:07:18.79 ID:Vc0wPoft
>>108
ワロタwww
119無記無記名:2012/12/09(日) 13:14:45.83 ID:nv00O9BD
『 何この流れw』
120無記無記名:2012/12/09(日) 14:19:37.54 ID:cUD4uqGj
『このスレ、どうしたの??』
121レス外:2012/12/09(日) 19:44:53.71 ID:RDIgEEmW
つづきはWEBで★
122無記無記名:2012/12/09(日) 20:01:46.35 ID:zbW2vMrA
イヴァンコ28kg×2持ちです。既出かもしれないけど、ドラゴンドアのミリタリーも興味あるのですが、使用感、仕上げとかイヴァンコと比較してどんな感じでしょうか。
123Taikei:2012/12/09(日) 22:31:29.41 ID:IWeBV2BJ
『 気持ちがやわらかい人が体力的に強くなれる。 硬い表情した人は肩や腰も硬くなっていて弱い。 』
124無記無記名:2012/12/09(日) 23:43:39.93 ID:XHuqFZmV
>>122
使いやすさは24kgまではIVANKO>ロシアン、28kg以上はロシアン>IVANKOだった。
IVANKOはロシアンより球とグリップの間隔が微妙に狭いから
グリップが太くなる28kgからはロシアンの方がラックポジションが安定する。
125無記無記名:2012/12/10(月) 01:00:48.84 ID:MgDU4sDz
なんかパベルを馬鹿にしてるが、パベルは48kgの
ボトムアッププレスが出来るんだぞ。
126無記無記名:2012/12/10(月) 01:10:40.06 ID:DF9YfD6s
パベルって外人ヤンキーに勝てるの?
127Taikei:2012/12/10(月) 01:12:35.26 ID:+FP1F4qx
『 ケトルベルの重鎮、パベル・サッソーリンとダン・ジョン、そしてケトルベル日本代表芦立さんとTaikei。 http://fro.gy/18ee4
128無記無記名:2012/12/10(月) 22:01:20.52 ID:FarCFj0o
>>124
コメントありがとうございます。
質感とか違いがありますか?
129無記無記名:2012/12/10(月) 22:14:38.08 ID:X8pPVWKw
店に置いてるのを見た限りイヴァンコの方がロシアンより塗装がテカテカしてるのが多い気がする。
130Taikei:2012/12/11(火) 05:24:00.97 ID:VHO03cE4
『 毎年大晦日と正月はキチガイトレーニングを欠かさない。 』
131無記無記名:2012/12/11(火) 12:41:40.48 ID:0vtcVq5D
略してキチトレか
凄いな
132無記無記名:2012/12/11(火) 20:49:28.86 ID:8emde9Qn
タイケイさんは年中キチガイや
133無記無記名:2012/12/11(火) 21:08:40.04 ID:rAyC/nNR
ケトルベルとトレーニング 1 冊子 RKC公認インストラクター松下タイケイ著

これってどう?
134無記無記名:2012/12/11(火) 21:22:28.74 ID:hlvApeQp
>>133
ニュースレター読んだことが無い自分には
内容が濃くて中々読み応えがあった。
135Taikei:2012/12/11(火) 21:26:58.85 ID:VHO03cE4
『 私のケトルベルスキル、99%はオリジナルではない。 偉大なる先人達が発見した不動たる基本や原則があり、それをもとに私がトレーニングして実績を積み上げ、結果を残してきただけである。 』
136無記無記名:2012/12/12(水) 00:46:52.50 ID:BgdArbri
当たり前だがいいこと言うな
137Taikei:2012/12/12(水) 03:01:31.04 ID:fgnCRRxJ
>>134
>>136
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
138無記無記名:2012/12/12(水) 08:53:37.99 ID:TfCvoaVJ
タイケイさんは俺たちのジャスティス
139Taikei:2012/12/12(水) 09:58:19.06 ID:fgnCRRxJ
>>138
『 我虚弱。 』
140無記無記名:2012/12/12(水) 18:03:13.13 ID:dcRDUCv0
『 お褒め言葉は「 まだ(アソコは)未熟だね 」 と解釈する。 』
141Taikei:2012/12/12(水) 19:41:23.01 ID:JQwxt0O/
>>140
『 冗談の間と格闘で相手仕留める間は共通しているみたいだ。 今日の実感。 強くなるには面白くなるしかない! 』
142無記無記名:2012/12/12(水) 21:09:22.52 ID:F+7eOn8Z
>>134
ほう、内容が濃いか・・・
俺も読んでみるかな
143無記無記名:2012/12/12(水) 22:16:17.49 ID:jttwzsoM
ケトルベルは格闘家向き?
144Taikei:2012/12/12(水) 22:35:20.63 ID:JQwxt0O/
>>142
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
145無記無記名:2012/12/13(木) 01:03:23.39 ID:hLbwSTHE
この季節はケトルのハンドルが洒落にならないぐらい冷たいね。
不要と思ってたラバーコーティングが欲しくなる
146無記無記名:2012/12/13(木) 01:07:26.41 ID:MU1ysbAk
>>142
宣伝乙
147無記無記名:2012/12/13(木) 01:58:29.99 ID:6n0krTAo
>>133
ケトルベルとトレーニング 1 冊子 RKC公認インストラクター松下タイケイ著

もう売り切れてるよ。あの濃い内容で千円だから、タイミングずらしちゃうとなかなか手に入りにくい。
148無記無記名:2012/12/13(木) 21:06:50.11 ID:dOLgfzuz
マジか
やっぱタイケイさん凄いんだな
日本を代表するトレーナーだよ
149無記無記名:2012/12/13(木) 22:19:03.10 ID:eJQoCSnx
SSSTの動画をつべで漁ってたら軍曹が274レップぶち挙げてる動画がヒットした
軍曹メニューこなしたらこんなレベルまで到達できるのかな…
150無記無記名:2012/12/14(金) 00:54:43.06 ID:3SP4O4hm
>>148
というより英訳されたものが、海外のRKCインストラクター達にも好評らしい。
まぁSNS普及のおかげでもあるんだが、タイケイさんのトレーニング理論は海外での評価の方が高い。
151無記無記名:2012/12/14(金) 01:12:40.61 ID:vRwmChqc
そんなこと言うもんだからポチってしまった
早くこねーかな
152無記無記名:2012/12/14(金) 02:26:19.64 ID:3SP4O4hm
>>151
あれが原語で読めるんだから、俺達日本人は幸せだよ。 タイケイさんの文章は奥深いから、行間まで読み取らないとなかなか理解できない。
153無記無記名:2012/12/14(金) 10:46:39.82 ID:t7pOzlYd
タイケイさんは俺たちのジャスティス
154無記無記名:2012/12/14(金) 17:47:22.75 ID:5s0QL1Cp
やっぱタイケイさんは英語ができるところが大きいよな
有益なトレーニング情報はほとんど英語だから
155無記無記名:2012/12/14(金) 18:09:14.23 ID:dX4QcBqM
最近は学校で英語を習わないのか。
156無記無記名:2012/12/14(金) 19:33:10.39 ID:3SP4O4hm
>>154
タイケイさんの英語は本物の英語だから、外国人と深い部分でしっかりコミュニケーションができる。 海外のイントラから評価高いのも分かるわ。
157無記無記名:2012/12/14(金) 20:10:56.40 ID:OEIi+GSY
トレーニング冊子の内容が気になるなあ。タイケイ語録さんがそのうち
内容を全部のせたりして。
158無記無記名:2012/12/14(金) 21:17:38.12 ID:937MrSZf
2個のケトルベルをタオルでまとめて持ち上げるトレしてみた。
あわよくば16+28の44kgと20+24の44kgでファーマーズウォークしようと思ってたけど
無理すぎた。
右手は44kgで数秒持った。左は40kgで数秒がやっとだったけど結構面白かったぜ。

その後片手で2個のケトルを持って両手で計88kgデッドリフト+ファーマーズウォークやったが
タオルよりは長く保持できたけど足ヨロヨロ、手はすぐ疲れて危なかったわ。
でも面白かったぜ。やっぱ外だとのびのびトレできていいわ。
159無記無記名:2012/12/14(金) 23:21:44.33 ID:2KmOKpLv
>>154
日本語にも有益な情報はある。なにより実行がすべて。
頭でっかちになるよりトレーニングをやってみるべき。

タイケイは英語ができるところがでかいってのは同意。
他のイントラは良くて片言の英語だろう。
ケトルベルを輸入する交渉できるほどの英語力は無に等しいんじゃないか?

タイケイの言ってることをそのまま復唱してるようなイントラもいるらしいし
そういうイントラはせっかくマニュアルをもらっても
読んでない(読めない)んだろうな。

>>156
っていうかお前ウザいよ。信者なんだろうけど。
後、小説や詩じゃないんだから行間を読み取らないといけないのは
マニュアルとして失格。理解できないのは
お前の脳か、著者の脳か文章力による
160Taikei:2012/12/15(土) 03:59:36.69 ID:v0SMpL+x
『 弱者に執着してツワモノになる可能性を捨てる必要ない。 』
161無記無記名:2012/12/15(土) 13:02:11.43 ID:taEjy8in
>>160
だよな
162Taikei:2012/12/15(土) 14:12:20.31 ID:v0SMpL+x
『 男だったらたまに自分の無知や恥をさらして周りに笑ってもらっていいと思う。 私の話や所業を見聞きした学校の先生や地位ある人の空いた口が塞がらないのを見た時、その瞬間 「 やった! 」 と思う。 』
163無記無記名:2012/12/15(土) 15:43:02.57 ID:M7X0+BbI
タイケイさんは俺たちのジャスティス
164Taikei:2012/12/15(土) 22:32:03.26 ID:v0SMpL+x
『 最近建物や樹木、建造物に登りたい衝動にかられる。 しかし体はまだ用意できていない。 』
165無記無記名:2012/12/15(土) 23:08:47.26 ID:a9vaRKVY
>>164
わかるw
体鍛えるようになってからSASUKE的なことしてみたいという衝動が起こることがあるわ
166無記無記名:2012/12/16(日) 01:21:19.35 ID:SNNa647t
>>150
やはり松下は英語での表現が得手なんでしょうね。
日本語がそこまで不得意と言うわけでもないのでしょうが
ギクシャクしてる感じは隠せませんものね。

だから日本語でのマニュアルは簡略化していて
英語でのマニュアルは表現豊かなのかもしれないですね。
推測ですが。

ただ「松下のトレーニング理論」が評価されてるんじゃないでしょ?
彼自身RKCが99%、オリジナルはほとんど無いと言ってるくらいだし。

海外のRKCインストラクターが興味を持ってるのは
それまでのRKC理論と日本の禅や武道の精神文化、日本の文化との融合にあるんじゃないでしょうか?

松下氏がそれを理解してるかは非常に危ういと個人的に思います。
伝聞の伝聞がアメリカに伝わって、
海外の知ったかぶりや文化の多様性に理解を示したがる俗物に
日本はこういうものだ、と理解されているとしたら・・・(苦笑)
167無記無記名:2012/12/16(日) 01:47:41.70 ID:EvU7s87J
そりゃ日本人でケトル関連の情報を世界に発信できるのは
タイケイさんとnazoぐらいしかいないもんね
168Taikei:2012/12/16(日) 05:59:45.59 ID:LRiX2mAg
>>163
>>167
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
169無記無記名:2012/12/16(日) 12:26:31.26 ID:vNtDctW7
タイケイさんのライバルって多分
アニマル店長でしょう。
170無記無記名:2012/12/16(日) 12:38:04.90 ID:F3FKqBLn
パワーならアニマル店長
171Taikei:2012/12/16(日) 12:48:49.68 ID:LRiX2mAg
>>169
>>170
『 筋肉増量は必ずしも筋肉強化とは限らない。 強くなる要素は筋肉以外にも数多くある。 』
172無記無記名:2012/12/16(日) 13:01:56.45 ID:SNNa647t
>>171
お得意の「笑い」ですか?

言っておきますが松下の笑いは他者を嘲笑することも含めてますよ。
影でコソコソ商売敵のSやNの悪口を言ってる姿は醜いものです。
その一方でブログでは礼儀正しく、とか書いているのが滑稽です。
松下の愉快な仲間たちはそれを見てると思うのですがどう思っているのでしょう?
朱に交われば赤くなる?もう同類になっているのかもしれませんね。

他者を嘲り陰口を叩いている人を見るときっと自分もその対象になっているのだろうと
容易に類推できます。これを読んでいるあなた。ワークショップに参加していたら
松下と面識があったらそれだけでその標的にされていると考えるべきです。
あのときのあの人は無様だった。そう陰口を叩かれていてもおかしくないのです。

私はワークショップに行くのをやめました。
ワークショップに参加している人が定着しないのはなぜでしょう?
新陳代謝がいいのはなぜでしょう?ちょっと考えれば答えはわかると思います。

彼は最近クラヴマガのインストラクターにもなったそうですね。
犠牲者がまた増えるんでしょうか?
173無記無記名:2012/12/16(日) 13:40:24.12 ID:qmnOB6tA
こういう日記書いちゃう人だからな。期待すんなよ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
消化しきれない愚痴。実名を挙げずに比喩表現で。
室町幕府十五代将軍、足利義昭とそのお馬鹿家臣のような組み合わせの2人がいる。その2人が私と「ビジネス」がしたいと言って来た。
途中まで手伝ったが次第に嫌気がさしてきた。私への報酬はほぼ無し。
そればかりか将軍様は私に天子様を紹介したいという。
「要らない!!」
以上、愚痴。
これをかき消すような感動話は並ならぬスケールでなければならない。

この2名が誰だか心あたりある方、本人たちには黙ってください。お願いします。
多分ご存知であればひそかに笑ってくださるでしょう。
174無記無記名:2012/12/16(日) 16:01:29.51 ID:SNNa647t
>>173
上のほうで誰かが書いてました
「インストラクターとして教えることが上手なら人格はどうでも良い」
一人の人間にすべてを求めるのは酷ですからそういう割り切りは必要でしょう。
ですが、松下と言う人間はどうも自分は品行方正な人間だと思っているようなのですね。
(特に現在のケトルベル界ではそうでしょう)
そこに言行不一致を見出し、気持ち悪い違和感を抱くのです。

自分は生徒の師匠である。礼儀正しくある。
子供や動物からでさえも謙虚に物事を学ぶ人間である。
明るくたのしく、友人が多く動物にも好かれる魅力あふれる人物である。
そのようなファンタジーを抱いているようなのです。

自分の脳で勝手に作り出している間は幸せな妄想で済まされますが
外部に漏れでると「そうじゃないよ」と指摘されて然るべきではないでしょうか?

ちなみに期待はしていません。最初から。
175無記無記名:2012/12/17(月) 00:06:17.94 ID:zmvXDMMz
だれかRKC通過儀礼(Rite of Passage)やり抜いて
「24kgスナッチ200回/10分」&「自重の半分のプレス1回」達成した人いる?
どのくらいの期間かかったか参考にしたいのだが。
176無記無記名:2012/12/17(月) 01:46:47.87 ID:8Fk+OKc7
SSST達成した日本人って現時点じゃ1人でしょ?
177Taikei:2012/12/17(月) 02:28:51.91 ID:VY6X9PIv
>>172
>>174
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 』
178無記無記名:2012/12/17(月) 12:32:13.96 ID:zmvXDMMz
>>176
そ、そうなんですか……そんなに大変なのか。
179Taikei:2012/12/17(月) 12:45:31.80 ID:VY6X9PIv
『 真剣にトレーニングすると別世界が見えてくる。 中途半端にやるといつもの日常しか現れない。 』
180無記無記名:2012/12/18(火) 00:38:57.61 ID:RWGUmJCU
>>172
ちょっと同感。
兄弟分とか書いてたジョンワイルドなんとかのことを
おばか二人組みって…
181無記無記名:2012/12/18(火) 00:53:30.07 ID:/eGm3+6L
>>180
でも奴ら常識を知らないバカだろ
信頼してた奴が実はとんでもない奴で見解が変わったなんて
人生でいくらでもあること
182Taikei:2012/12/18(火) 05:18:54.18 ID:sws6ZLmZ
『 ウソやごまかしには何となく体や言動に違和感が現れる。 最近ウソを見抜く力を得たのは特に立ち技のスパーリングから習得したと思う。 対戦相手がウソ付いているんではなく、意図と行動にある微妙な差を読み取るのがキーになるから。 』
183無記無記名:2012/12/18(火) 20:16:16.35 ID:tnE9jktK
http://www.muscleandfitness.com/training/other/full-spectrum-strong
第75レンジャー連隊の訓練プログラム
米陸軍マーク・イベザジ少佐

One thing you won’t see a lot of in this program is long-distance running?
an Army staple for decades that’s being replaced by exercises like tire flips,
kettlebell swings, and sled drags. These activities combine speed with added resistance,
mimicking the demands of modern-day warfare better than jogging in a T-shirt and shorts

(持久走はプログラムにほとんど含まれていない。持久走の代わりにタイヤフリップ、
ケトルベルスイング、スレッドドラッグを行う。Tシャツと短パンのジョギングより
重量の加重とスピードを伴うエクササイズの方が現代戦に要求される能力に適合する。)
184無記無記名:2012/12/18(火) 20:28:03.16 ID:RWGUmJCU
>>181
その通り。だからタイケイは梯子をはずされたとか文句を言える立場に無いのだよ
実はとんでもない奴なんだから
185Taikei:2012/12/18(火) 21:20:23.95 ID:3CjX4gqF
『 昔1度だけ人を騙したことがある。 居酒屋でズワイガニを殻ごとボリボリ食べ続け、後輩に 「お前も殻ごと食べろよ」とススメた。 一口食べて一言 「騙された」 。 』
186無記無記名:2012/12/18(火) 21:20:36.48 ID:RWGUmJCU
ってか、タイケイは最初SEと両立してRKCとったときも
いやな上司と当たってストレスがどうのこうのってグチグチかいてたじゃん。
梯子をはずされたとかもそうだけど、
自分は悪くなくって他の人に原因があると思ってるんじゃない?

世の中のデキるひと、スゴイ人は人のせいにしない。
これは俺の経験則。一方コイツは・・・。
187無記無記名:2012/12/18(火) 21:49:53.45 ID://OBcl1G
松下 タイケイ アニマル店長 グレッグ ジャクソン
この三人のなかで、誰が1番凄いと思いますか?
188無記無記名:2012/12/18(火) 22:28:28.05 ID:Ff/WamMw
ノーコメントで
189Taikei:2012/12/18(火) 22:29:18.27 ID:3CjX4gqF
『 私は強いパンチを3分間継続できる、それも休み無しの連打で。 これがケトルベルの成果。 なにも松下が凄いと自画自賛しているわけではなく、ほぼ誰でも達成できる。 パンチでなくても良い。 継続的に強い瞬発力要する動きであればOK。 』
190無記無記名:2012/12/18(火) 23:25:54.48 ID:41m6L9E7
ケトルはダンベルより家に置きやすい
191無記無記名:2012/12/19(水) 00:14:17.57 ID:oA2/UdAe
家族には楽器って言ってるけどな。
192無記無記名:2012/12/19(水) 00:44:46.71 ID:7DUsIlPG
楽器っていいね!
ケトルは形も可愛いしいかつくないのがいい!
193Taikei:2012/12/19(水) 02:33:11.95 ID:VmPhf7Pz
『 「 わからねー 」は「 ○×○×知っていますか? 」への正しい回答だ。 「 わからない 」姿勢で取り組むと耳や目が開くので自然と情報が入ってくる。 「 知ってる!! 」は耳塞いで目閉じるに等しい。 』
194無記無記名:2012/12/19(水) 10:21:40.43 ID:tq27RphJ
>>189
強いパンチを休み無く連打で3分継続できるなんて
ボクシングの世界チャンピオンでも出来ないだろ
まあ必要性も無いけどな
195無記無記名:2012/12/19(水) 16:48:23.24 ID:lwe3j6Ko
強いのレベルに拠るでしょ。
196無記無記名:2012/12/19(水) 23:19:04.42 ID:o1W7ML66
連打って言っても回転遅いだろうな
197無記無記名:2012/12/19(水) 23:34:47.63 ID:tqaffuqM
百メートルダッシュをタイム落とさず連続で何本やれるか考えてみりゃ…
198Taikei:2012/12/19(水) 23:47:50.60 ID:VmPhf7Pz
『 ボクサーがケトルベルアームバーを実践した後、パンチ力が30%以上増えたという話がある。 』
199無記無記名:2012/12/20(木) 00:11:40.35 ID:v8lCJRhK
http://www.youtube.com/watch?v=YU8p-ojaHSA

これ真似してみたけど結構効きますね。
200無記無記名:2012/12/20(木) 00:23:32.76 ID:TsThEF0i
田畑プロトコルやってる人いる?
201無記無記名:2012/12/20(木) 00:56:10.16 ID:dzBoQIXt
イサミの旧モデルが半額、新モデルは山田のやつか
http://www.isami.co.jp/index.php?act=itemdetail&item_id=bl-3&category=000031-1

4kg/1000 8kg/2000 12kg/3000 16kg/4000 20kg/5000円
202Taikei:2012/12/20(木) 02:55:16.76 ID:DXA3Ofc6
『 田畑プロトコル必須アイテム GYMBOSS 2,100円 (消費税込)送料 350円 単四乾電池1つが必要です。 (商品には含まれておりません) - http://shop.kettlebell.jp/shopdetail/002001000001/price/
203無記無記名:2012/12/20(木) 23:57:22.61 ID:v8lCJRhK
タイケイって人は格闘技強いの?
204Taikei:2012/12/21(金) 00:14:02.01 ID:Widn+9jG
>>203
『 表出たら私の勝ち、裏出たらあなたの負け。 100%必勝法。 』
205無記無記名:2012/12/21(金) 00:45:21.01 ID:IAIpLXGn
>>204
それは格闘技じゃないぞ
無理してコピペしなくてもいいだろうに

>>203
強かったら出るとこ出てるだろ
亀屋と同じ口だけ番長
206Taikei:2012/12/21(金) 01:13:38.10 ID:Widn+9jG
『 昨日ファミレスで謎の半袖筋肉4人組のテーブル横を通った。 とりあえず心だけは戦闘準備(って何の?) 』
207無記無記名:2012/12/21(金) 17:51:29.27 ID:0khbgyY9
>>203
UFCからオファー来たらしいよ
208無記無記名:2012/12/21(金) 20:21:22.20 ID:OyCcpHGX
>>207そんな与太話、信じられると思う会?
真面目に話しをしてるんなら納得のいくソースが必要じゃない界??
209Taikei:2012/12/21(金) 21:32:09.31 ID:T8Etf7sd
『 映画マトリックスのようにストレートパンチを避けたら 「 やらないように 」 注意される。 』
210Taikei:2012/12/22(土) 00:22:08.10 ID:KrdNhtXl
>>203
格闘技は分からんが、喧嘩?というかストリートファイトは滅茶苦茶強いよ。
211無記無記名:2012/12/22(土) 01:13:14.95 ID:V+ViamIF
>>208
明らかに冗談でしょうがw
212208:2012/12/22(土) 11:02:59.69 ID:LBvf2ISx
>>211
もちろん俺のも冗談www
213無記無記名:2012/12/22(土) 11:58:44.36 ID:FTB/JlKq
ウソ・フカシチャレンジ
214Taikei:2012/12/22(土) 15:32:35.32 ID:KrdNhtXl
『 強靭な肘関節完成。 腕十字練習でかけられても負荷を前腕や胴体に分散してくれる。 』
215Taikei:2012/12/22(土) 19:00:17.80 ID:9GgxrjJ/
『私の腹を見よ。ケトルベルのような丸みを意識しているのだ。 』
216無記無記名:2012/12/22(土) 19:56:24.25 ID:b7jMHiTg
おもろないやん
217無記無記名:2012/12/22(土) 20:06:27.74 ID:88nG9hj8
カレリンとかロシアのスポーツ選手は大半がケトルやっているのかな?
カレリンの動画ではチューブのトレーニングしか見たことがない。
218無記無記名:2012/12/22(土) 20:07:05.56 ID:LBvf2ISx
あの腹はナゾだよなwでっぷりってかんじだもんな
219無記無記名:2012/12/22(土) 21:22:36.26 ID:WX8uJ12e
マーシャルのネオプレーンだか何だかってのは良いのか?
220無記無記名:2012/12/22(土) 21:49:02.63 ID:je3rV4Cg
>>215
ワロタw
221無記無記名:2012/12/22(土) 22:36:38.86 ID:rKS6rM3o
なんか飢狼伝の松尾象山みたいだな
その男は何もかもが丸いみたいなw
222無記無記名:2012/12/23(日) 00:13:09.79 ID:yr0G7v+v
Mが商売敵に陰口を叩くのは、まあ、わかる。
それをニヤニヤ笑って同意同意と言ってる
ワークショップ常連のスネ夫が性質が悪い。
二枚舌であっちにもこっちにも友達友達。影でこそこそ告げ口悪口。
ここに書き込んでる時点で俺も対して変わらんのかも知れんがちょっと、どうよ?
223Taikei:2012/12/23(日) 01:06:30.27 ID:wsukZZdq
『 見ない、別に目を閉じることではなく目に見えるものを気にしない。 この感性重要。 』
224ドラゴンドアロシアンケトルベル Taikei:2012/12/23(日) 11:26:18.53 ID:K3IUjjKA
『 年末まで4キロから32キロまでのケトルベル12%オフにてご提供いたします。
販売開始して3年、割引販売は今回で2回目です。 今後割引販売の予定は立てていませんので、この機会をご利用下さい。 』
225無記無記名:2012/12/23(日) 12:42:14.71 ID:VCydKvJL
なんかスレの雰囲気、変わったな
人がいない
226Taikei:2012/12/23(日) 18:05:35.44 ID:K3IUjjKA
>>225
『 本物を分かち合うのはごく少数の人たちでいい。 それがわかってきた。 』
227無記無記名:2012/12/23(日) 21:56:02.17 ID:MFL8Ypyz
taikeiいい加減うざいよ?
タイケイさんのネガティヴキャンペーンのつもりか?
228無記無記名:2012/12/23(日) 22:53:19.26 ID:R5dek+jj
>>227
本人だよ
PCとスマホ?で自演している
同じIDで褒めちまってから別人も装ってる
自然とアクセスも増えるし知名度も上がる
いざとなったら迷惑といえば他人を装える
229無記無記名:2012/12/24(月) 12:29:43.75 ID:oo/2cH4m
>>228
wwだよなwww
そういう小ズルいことするの大好きだもんな、あの人。
最初は違ったのかも知れんがそれに便乗してやってみました
ってのが実情のような気がするがww
230無記無記名:2012/12/26(水) 04:01:27.89 ID:jqNvbuJd
タイケイ様をバカにすんな。
我らのタイケイ様マンセー刃向かうケトラーを排除せよ。
231Taikei:2012/12/26(水) 10:49:44.55 ID:aeIh8NdU
>>230
『 強くなれ! ! これで万事解決。』
232無記無記名:2012/12/26(水) 17:43:08.95 ID:i2+w+Duh
マジで本人なの?
凄く気になるんだが
233無記無記名:2012/12/26(水) 21:35:57.58 ID:inP2sRTT
毎日荒らしてるのに>229のあとは荒らしが止まった
2日後にタイケイ寄りのカキコの後にご本人登場
偽者なら>229の後は喜んでカキコするだろ
お得意の敗北宣言すらできないほど赤面だったんだよ
234無記無記名:2012/12/26(水) 22:30:49.35 ID:CqNnUx97
>>230
タイケイ氏の功績は評価に値するものがある。
日本でマイナーだった器具、ケトルベルを翻訳し実際に入手できるまでにし
やる気さえあれば器具の使い方を習える場を提供した。

その一方で無視できない人格面での難があり
彼の発言思想には一貫性が無く二転三転。
もちろん人間は進歩する生き物だから考えが変わることもあるだろう。
が、彼はひどい。アウトプットを出す前に一度自分のなかで整理して
自分の哲学、一本の芯を作るべきなのではないだろうか?

最後に、彼は言う「強くあるには大きくなければならないという考えを覆したい」
俊ちゃんにSSSTで負けてるじゃん。どう考えてもタイケイの方が筋肉量多いでしょ。
皮肉なことに彼自身が大きくても弱いことがあるという事実を証明してしまっている。

大体神経の発達具合や体の使い方が同じなら
筋肉量が多い方が強いに決まってるよな〜。
235Taikei:2012/12/26(水) 23:04:09.81 ID:aeIh8NdU
『 ここのところケトルベル教え終えた後は毎回ニッコリしていることが多い。 』
236無記無記名:2012/12/26(水) 23:06:18.28 ID:CqNnUx97
RKCだかストロング何とかのスタイルを習うにはMに習うしかないことに絶望する。
スポクラでイントラのパーソナルを受ける感じじゃない。
お金を払って師匠にケトルベルを教えていただくのだ。

でも他にRKCのイントラいるでしょ?って??
英語に堪能な奴は何人いる?パベルと意思疎通がまともにできるのか?
せっかくの横の広がりもMのように生かせないだろうし
そもそも英語のマニュアルを読めないんだから
Mが言ってることをオウムのように真似するだけ。
そりゃMもイントラどもに師匠とか先生とか言われるわな。
情報の生命線だもん。関係切られたら終わりじゃん。

もっと違う英語が堪能な奴が現れるのを待つか、
ゴールドジムみたいな大資本の参入を待つか。
どっち道望みは薄いな。

Mは良いニッチに気付いたよ。小さくても王国だ。おめでと〜。
237Taikei:2012/12/26(水) 23:39:12.40 ID:aeIh8NdU
『 私以外皆師匠 』
238無記無記名:2012/12/27(木) 02:20:12.56 ID:C1TxT0kQ
24kgのケトルベル購入しようと思うのですけどIVANKOしか使ったことがなくて、あのロシアンとかIROTECとかのハンドルってどうなんでしょうか?

IVANKOのはハンドルが直角で他のは丸いんですね、天山の24kgも良さそうだったんですけど自分は手が小さくてダメそうでした。
239Taikei:2012/12/27(木) 09:46:26.14 ID:WW6Rt0ZI
>>
『 腹の大きさでは負けなかった、これ重要。 』
240Taikei:2012/12/27(木) 10:02:17.80 ID:3V0cJnOe
>>239 偽Taikei

『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』
241無記無記名:2012/12/27(木) 10:32:18.59 ID:d4rZOApg
タイケイさんは俺たちのジャスティス
242Taikei:2012/12/27(木) 12:05:57.07 ID:3V0cJnOe
>>241
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
243無記無記名:2012/12/27(木) 14:36:09.27 ID:yt8PO8tl
タイケイさんは俺たちの未熟
244Taikei:2012/12/27(木) 14:46:06.21 ID:3V0cJnOe
>>243
『 子供、犬、猫、一般的に我が師匠。 』
245無記無記名:2012/12/27(木) 17:25:55.70 ID:K0qYkydr
>>238
アイロは触ったことないけど、24kgならIVANKOの方がロシアンより使いやすいと思うよ。
ハンドルがロシアンより細めだから。IVANKOは28kgからハンドルが太くなるのに球と
ハンドルの間隔は変わらないからラックポジションがやり辛い
246無記無記名:2012/12/27(木) 21:12:59.41 ID:6Exxe87e
アイロいいよ
ロシアンと触った感じはほとんど同じ
ちょっとザラッとする感じ
247無記無記名:2012/12/27(木) 21:14:25.71 ID:OfpanpEd
>>239
ワロタ
248無記無記名:2012/12/27(木) 21:46:15.09 ID:GkdFBNZl
ケトルベルのおかげで腰痛と無縁になったわ
249Taikei:2012/12/27(木) 22:18:58.81 ID:3V0cJnOe
『 トレーニング通じて体の左右不均衡や慢性的な腰痛や肩こりを解消した実績があります。 』
250無記無記名:2012/12/27(木) 23:02:59.60 ID:9TRz3WMF
腰痛はフォームが悪いせいかたまにくる
肩コリは改善したけど
251Taikei:2012/12/27(木) 23:07:24.05 ID:3V0cJnOe
『 女性の場合腕に力を込めるクセがあまりない分骨盤ベースの動力をすぐ覚える。 スイングが典型的な例。 』
252無記無記名:2012/12/28(金) 02:41:34.09 ID:R2JHKMY9
>>245
参考にしますありがとうございました!! 28kg扱える強い男になってからロシアンを購入します。

>>246
僕はIVANKOもヤスリでザラザラにしてたので最初からザラザラなのはいいですね、ありがとうございました。
253Taikei:2012/12/28(金) 13:22:28.23 ID:9c4IzFaj
『 男女問わず感性が鋭いと、ケトルベルもきれいな動きになる。 』
254無記無記名:2012/12/28(金) 16:30:44.91 ID:/TlNaskc
>>253
タイケイの感性はにぶいようだが?
そんな台詞を言える立場じゃないだろう。
255Taikei:2012/12/28(金) 18:39:47.75 ID:9c4IzFaj
『 ここ数年で私の意識から消えていったのが 「 ケトルベルを操作する 」 「 ケトルベルを操る 」 ということ。 』
256無記無記名:2012/12/29(土) 19:15:16.24 ID:AdsWkQ7t
タケノコさんは今もケトルベルをやってるのかな。
始めの頃のワークショップにはしょっちゅう参加
してたな。小柄ながら努力して怪力になっていたな。
257Taikei:2012/12/29(土) 19:42:25.32 ID:VKDODU/i
『 年初は池袋のスタジオで期間限定クラスを開催、先月末からはクラヴマガ(イスラエル軍式護身術)のトレーナーとして活動開始。 巡ってきたチャンスを生かしてみたといえばそうかもしれない。 』
258無記無記名:2012/12/29(土) 20:32:56.18 ID:tRtEcGe0
>>236
兵庫に在日イギリス人のRKCのイントラがいるよ。
本業は英会話講師らしいからケトルベルとハードスタイルの指導には、
あまり力入れていないだろうけど。
259Taikei:2012/12/29(土) 20:36:05.94 ID:VKDODU/i
『 今やトレーニングを中心とした生活が成立している。 トレーニングで出した成果や知識を教える、少し変な生業。 』
260無記無記名:2012/12/30(日) 09:16:41.17 ID:PnHEvrvx
タイケイさんは俺たちのジャスティス
261Taikei:2012/12/30(日) 10:13:45.07 ID:8blDqG/U
>>260
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
262無記無記名:2012/12/30(日) 19:03:16.62 ID:IGkOr8dp
ヴェラスケスはケトルベル使用してるMMA選手の中でも最強だな
263無記無記名:2012/12/30(日) 20:56:23.04 ID:3yCGYjM5
>>262
鹿児島?
264Taikei:2012/12/30(日) 21:28:39.54 ID:8blDqG/U
『 「薄着して風邪引くよ」とよく言われるが私は8年に1度しかひかない。 厚着してゴホゴホ言っている人に言われたくない。 』
265無記無記名:2012/12/30(日) 22:04:42.78 ID:GXm5Fzuf
『 「○○は風邪を引かない」とよく言われるが丙は風邪という認識がないだけ。些細な変化を把握できるのが乙、その変化に対応できるのが甲。 』
266無記無記名:2012/12/30(日) 22:46:55.65 ID:3yCGYjM5
>>265
認識というか、感性が鈍いからしかたないだろ?
ペンギンに空は飛べないの!
267無記無記名:2012/12/30(日) 22:51:13.99 ID:KiQkuljy
『 真に知るものは言わず、言うものは真を知らないものだ。 』
268Taikei:2012/12/30(日) 22:51:27.40 ID:8blDqG/U
『 薄着で通してとうとう風邪引かなかった。 雨にぬれると「風邪引きますよ」と言われたけれど引いたためしがない。 私の生誕時に「この子にシャツ着させるな」という曾祖父の教えに感謝。』
269無記無記名:2012/12/30(日) 23:53:53.21 ID:mMIYhjd5
今年からケトルベル始めて最初は16kgスナッチを恐る恐るやってたけど
28kgスナッチ右連続3回、左も1回上げる事に成功しました。
来年は32kgスナッチとプレスを目標にします。
270無記無記名:2012/12/31(月) 01:20:31.18 ID:N/JMtvA+
>>269
成長早いね
もともと地力があったのかな
271Taikei:2012/12/31(月) 01:33:39.67 ID:VqqAJfPk
『 毎年大晦日と正月はキチガイトレーニングを欠かさない。 』
272無記無記名:2012/12/31(月) 13:30:33.33 ID:jkQqLHYo
ケトルベルをトレーニングに取り入れたいのですが、何kgから始めれば良いのかわかりません。
誰か目安を教えて下さい。
バーベルでハングクリーン125kg。ダンベルショルダープレスは22kg10回くらいです。
273無記無記名:2012/12/31(月) 14:14:47.10 ID:Zp9mjknI
じゃぁ20kgでいいんじゃないですか?
それがいやなら16kgで
274Taikei:2012/12/31(月) 14:33:07.69 ID:YKWPTEZW
『 初心者は男性の場合16キロ、女性には12キロを強くお勧めしている。』
275無記無記名:2012/12/31(月) 14:42:08.52 ID:N/JMtvA+
俺は初心者の中年男だけど、16買って正解だった
24も買い足したけど、あまり使わない
276Taikei:2012/12/31(月) 14:47:54.58 ID:YKWPTEZW
『 「 ●●が夢です。 松下さんなら●●を必ず実現してくれると信じています 」。 ブログにこんな投稿が4年前にあった。 夢というのは他力本願じゃなくて自力で実現するもんだ。 』
277無記無記名:2012/12/31(月) 15:50:30.85 ID:W7uIExCf
>>272
それなら24kgスタートでも全然問題無いと思います
ただ、扱える重量に限らず、16kgはあると便利ですよ
スペースと資金に余裕があれば8or12kgもあれば尚良しです
278無記無記名:2012/12/31(月) 16:14:46.46 ID:Zp9mjknI
>>276
松下は文句が多い
279無記無記名:2012/12/31(月) 17:12:03.58 ID:0zBleCLg
>>270
痩せてて地力は弱いです。
スナッチなどは今まで出来なかった重量が1回でも出来ると達成感を感じる事が出来て
トレが生き甲斐になって来てますね。

>>272
ハングクリーン125kgって驚異的ですね。
自分はクリーンはあなたの半分以下の50kg程度ですが、16〜32kgまでの4kg刻みでケトルを使ってて全部必要だと感じてます。

どういうトレーニングをしたいのかによって適当な重量も違うと思いますよ。
ストロングマンみたいに高重量にチャレンジするとか、競技の補助とか、ケトルトレ自体を楽しむためとか。
水道橋のフィットネスショップと言う店にIVANKOベルが展示販売してるそうだからもし可能なら実際触って選べたらいいですね。
280Taikei:2012/12/31(月) 18:20:30.83 ID:YKWPTEZW
『 精神的な制約を開放すると肉体的に強くなれる。 』
281無記無記名:2012/12/31(月) 20:18:00.11 ID:Zp9mjknI
っていうか、松下ブログの、ケトルおやじのお世辞コメントがウザい
282ケトルおやじ:2012/12/31(月) 22:21:39.11 ID:YKWPTEZW
『 松下様のブログとレターを頼りに、そして励ましにケトレを続けられた1年でした。ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。 』
283272:2012/12/31(月) 22:31:46.53 ID:jkQqLHYo
みなさん、ありがとうございます
早速IVANKOの24kgケトルベルを楽天にて注文しました
到着が楽しみです
284Taikei:2013/01/01(火) 00:08:10.18 ID:N9z0pz+u
『 強くなれ! ! これで万事解決。』
285無記無記名:2013/01/01(火) 00:13:11.12 ID:olfhq6dR
>>281
Mがボディウェイトの写真をブログに載せたときに
公園のベンチに飛び乗るのはどうよ?的な発言をしたからじゃないか?
やたらMのご機嫌をとるようなコメントをしてるよな。
常識的に考えて、公園のベンチに飛び乗るのはどうかと思うから
べつに悪い事言ったわけじゃないと思うんだけどな。
今の状況だと白でも黒といっておかなきゃいけないってことか。
媚売っておかなくちゃいけないってことか。
286無記無記名:2013/01/01(火) 08:12:59.91 ID:ps9buIQy
ここはケトルスレでタイケイスレじゃない。
個人的に関心があるならタイケイスレを別に立ててくれないかなウザ過ぎる。
287無記無記名:2013/01/01(火) 10:31:07.69 ID:4qQdieh/
タイケイさんは俺たちのジャスティス
288Taikei:2013/01/01(火) 10:36:43.68 ID:N9z0pz+u
『 正月休み中はキチガイ並みのトレーニングしているので、零年休み明けの戦闘能力はアップしている。 』
289無記無記名:2013/01/01(火) 16:47:10.12 ID:OoBqVl3U
俺はzenkahuna派
290無記無記名:2013/01/02(水) 23:53:17.89 ID:kdJfwmlD
明日はスナッチしまくるぜ
正月太りしてきた
291無記無記名:2013/01/04(金) 00:24:15.28 ID:zc43SUKK
http://www.youtube.com/watch?v=XEOGspozZiY
この人とか、

http://www.youtube.com/watch?v=DbFoZI9zLvw
この人とか、

SSSTで軽く200レップスを超える凄い体力の持ち主なんだけど
正直、腹が出すぎだと思う。ケトルベルはダイエットにも効くという
宣伝文句を粉砕する。
292無記無記名:2013/01/04(金) 05:46:10.75 ID:vYdFXlpp
>>291
下段はフォームも駄目だ、ほぼGSスタイルでやってる
293Taikei:2013/01/04(金) 08:05:27.20 ID:skGObqCF
>>291
『 自分の創造でケトルベル動作を公開するのは半世紀早い。 私がおおやけにしているケトルベルスキル、99.99%が自分オリジナルではない。 』
294無記無記名:2013/01/04(金) 08:06:57.78 ID:SiR44OT8
正月は沖縄で太陽の下、芝生の上でトレーニングをやったら気持ちよかったなぁ〜
今年は24キロプレスとスナッチ50回、クリーン&ジャーク(ダブル)10回を目指してがんばります。
295Taikei:2013/01/04(金) 10:18:15.54 ID:skGObqCF
>>294
『 強くなれ! ! これで万事解決。』
296無記無記名:2013/01/04(金) 22:52:40.04 ID:oB9aHCVo
Taikeiマニアのレパートリーが固定されてきたな
297Taikei:2013/01/05(土) 00:27:45.70 ID:u7JpZtoo
『 鳩がベランダに来るようになった。それも7階。 撃退対策を始動。 』
298無記無記名:2013/01/05(土) 18:59:10.39 ID:Hu+L1cN2
楽天見てたら、『HAZAMA』っていうショップのIVANKOのケトルベルが安い。
他のショップは全て似たような値段なのに、ここは送料別ということを考慮しても安い。
こういう商品って安く出来るようなものではないと思ってんだが…
怪しいから手がだせない…。
299無記無記名:2013/01/05(土) 20:15:18.82 ID:g5eJRcG3
んなこたーない
300無記無記名:2013/01/05(土) 21:27:09.83 ID:Y6yP2l3s
>>298
↓オレが以前調べて一番安く買えるとこ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/getplus/2324260.html
HAZAMAってとこよりちょい安いみたい。楽天じゃないけど。
まあ結局オレの場合はアイロ買ったんだけどね。
301Taikei:2013/01/05(土) 22:12:11.04 ID:u7JpZtoo
『 間合い間違えるとやられる。 武道や格闘技の原則。 人間関係も間合い意識が重要。 勝手に間合い内に立ち入ったら関係が崩れる。 』
302無記無記名:2013/01/06(日) 08:31:01.79 ID:t2+F9Qsi
HAZAMAでIVANKO16kg買ったけど普通だったよ? こういうのって全然売れないから安くして在庫なくそうとしてるんだと思ってた。

梱包も他の所より良かったような気がする、ほかのところはプチプチしてなかった。
303Taikei:2013/01/06(日) 12:08:23.98 ID:p8op0b5J
『 大ざっぱに姿勢や呼吸パターンを観察するとその人の主観性が見えてくる。相手が何を要求しているか、何が苦痛かをキャッチできる。 これ極意 』
304無記無記名:2013/01/06(日) 12:21:45.38 ID:SuZzG1fo
タイケイさんは俺たちのジャスティス
305Taikei:2013/01/06(日) 15:06:22.54 ID:p8op0b5J
『 効果あるトレーニング方法やその概念と、日常生活・勝負感・ビジネス手法に共通点が所々見られる。 トレーニングの優先度高くしているのはそれを証明するため。 』
306無記無記名:2013/01/06(日) 23:16:53.07 ID:w3bQu2i/
日本自衛隊のエリート部隊ならシングル、ダブル種目を
24kgでなんなく扱える体力が欲しいな。
デカイ人は32kgを
307Taikei:2013/01/06(日) 23:22:36.15 ID:p8op0b5J
『 ケトルベルを「 教える 」は語弊あるかもしれない。 動作通して 「 気付かせる 」が正しい表現。 』
308無記無記名:2013/01/06(日) 23:48:54.96 ID:ZrYd/6Qe
>>300>>302
ありがとう
309Taikei:2013/01/07(月) 03:01:31.41 ID:ZTry5qL2
『 100の方法が3つの原理・原則から派生していることが多い。 』
310無記無記名:2013/01/08(火) 00:30:09.26 ID:HkmhWS4Q
いろいろ厄介な人みたいだな。
311無記無記名:2013/01/08(火) 00:42:13.96 ID:DnZwG6Ei
ハンドル冷たすぎだな、ストーブの前に置いて温めよう。

夏が嫌という人もいるけど夏は最高だね、気分も落ち込まないし。
312Taikei:2013/01/08(火) 02:01:47.17 ID:jq8VQmZd
『 ケトルベルを説明するのに言語情報を削ぎ落している。 言語で表現できることより直感や動作表現の方が強みがある。 』
313Taikei:2013/01/08(火) 11:52:05.99 ID:RxPFbD+u

『つまり、言葉で表現できる程理解してないのである。そこを有耶無耶にするのがビジネス。 』
314Taikei:2013/01/08(火) 13:07:02.51 ID:jq8VQmZd
>>313 偽Taikei

『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』
315無記無記名:2013/01/08(火) 15:58:36.08 ID:O50UvBuk
マイク マーラーって今もケトルベルやってるのかな?
昔はケトルベルと言えば、マイク マーラーだったな。
316Taikei:2013/01/08(火) 16:05:08.45 ID:jq8VQmZd
『 強さの中に厳しさ、怖さ、鋭さ、優しさ、そしてユーモアを内包させる。 相反するものをあえて沢山内包することで、不動となる。 』
317Taikei:2013/01/08(火) 17:07:50.42 ID:RxPFbD+u
>>314
『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 とか書いてウソじゃないこと証明。トレーニングのいい所は腹の丸みが証明している。』
318無記無記名:2013/01/08(火) 17:15:37.00 ID:Pe7a4kgZ
>>315
やってるよ更にごつくなったみたい
319Taikei:2013/01/08(火) 17:36:11.84 ID:jq8VQmZd
>>317
『 僅か2秒の突発的な暴力 − スイング 』
320無記無記名:2013/01/08(火) 17:37:32.87 ID:O50UvBuk
>>318
さらにゴツくなってましたか。
マイクマーラー翻訳語録さんを
誰かやってくれないかな。
321無記無記名:2013/01/08(火) 17:45:22.73 ID:Pe7a4kgZ
>>320
余計なお世話かも知れないがMahlerは素人(ビギナー)は全く相手にして無いね
経験者とかプロ用のトレーニング
322ケトルおやじ:2013/01/08(火) 18:08:48.29 ID:jq8VQmZd
『 松下様のブログとレターを頼りに、そして励ましにケトレを続けられた1年でした。ありがとうございました。 』
323無記無記名:2013/01/08(火) 22:02:12.03 ID:edAphONJ
ワークショップやんないのかな。Mさん?
324無記無記名:2013/01/08(火) 23:38:56.96 ID:Iu8lh8Qf
なに?ブルンブルン別の生き物のようにゆれる
タイケイのなまつばもんの腹を見学に行くの?
どういう人間かを観察にいくの?動物園なの?
325RKCレベル2インストラクター Taikei:2013/01/08(火) 23:55:29.20 ID:jq8VQmZd
『 都内ケトルベル個人指導 1時間 10,000円(最大3人まで)。 全日都内近郊へ出張お伺いします。 1度受けて技術を覚えた後ご希望に応じてトレーニングメニューもご提案します。 』
326無記無記名:2013/01/09(水) 19:57:56.21 ID:kbPsjA6A
偽タイケイが来たりしてw
327RKCレベル2インストラクター Taikei:2013/01/09(水) 23:09:23.41 ID:Wet9Dx/Y
『 梯子をはずされた!!! 』
328Taikei:2013/01/09(水) 23:29:52.04 ID:JiwLYQKd
>>327 偽Taikei

『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』
329無記無記名:2013/01/10(木) 00:19:32.50 ID:3yUf7AzN
>>328
ブログに書いてたぜ
330Houkei:2013/01/10(木) 14:51:10.16 ID:DwPS4rJL
『 ねむれない。 竿がパンツの中でビンビンに張っている。 朝起きた時にはパンツに白い液体が着いている気がする。 』
331Houkei:2013/01/10(木) 18:16:09.35 ID:pi+ukNHK
『 ここ数年、私の中では射精をコントロールするという概念は全くない。』
332無記無記名:2013/01/10(木) 19:46:57.19 ID:z3rbjjl7
>>331IDがNHKやん
333無記無記名:2013/01/10(木) 19:49:18.54 ID:0HMRfILz
去年少し話題になった沖縄の消防士達も、ケトルベルトレーニングをやってるみたいだね
334無記無記名:2013/01/10(木) 20:31:25.17 ID:XXKmM2re
16×2で高回数ハイプルやったら2頭筋がパンパンになった
335無記無記名:2013/01/11(金) 01:45:50.12 ID:MyiexGne
>>333
ソースはよ
336無記無記名:2013/01/11(金) 09:16:10.22 ID:+vxJc5Wu
>>335
トレーニングマガジン?とかいう雑誌
337無記無記名:2013/01/11(金) 09:26:08.45 ID:EXh/WV33
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
338無記無記名:2013/01/11(金) 14:43:33.86 ID:z13NAuY8
>>333
俺も見た。
か沖縄消防士で消防士なのにビルダーみたいな凄い体してるなあ、と
思ってた人はビルダーだったんだね
339無記無記名:2013/01/12(土) 17:02:10.90 ID:o1+xKDA4
ゼビオで安かったから買ってみた。青いラバーの20kgと25s
在庫セールで各\3800でさらにラバーが傷んでいて20%off
ケトルベルデビューは、まず何からやればいいの?
340無記無記名:2013/01/12(土) 17:17:03.45 ID:cZMupGD6
ケトルベルは高い物を買え
341Taikei:2013/01/12(土) 18:32:32.02 ID:igmBL0Lu
『 もし自分がツワモノだと思うのなら、あなたは間違いなくツワモノ。 もし自分が腰抜けだと思うのなら、あなたは間違いなく腰抜け。 人は思ったとおりのものになる。であればツワモノになった方が良い。 』
342無記無記名:2013/01/12(土) 18:40:25.76 ID:+nhycPJA
過度な思い込みは危険を招く。
343無記無記名:2013/01/12(土) 20:03:51.59 ID:EWSNmPQ7
>>339
安く手に入って良かったね。
スイングから始めてみればいいんじゃない?と思うけど
下手なやり方すると腰や下背部、クリーンで肘、手首などを痛める恐れがある。
ウエイトトレの経験はあるの?
344無記無記名:2013/01/13(日) 09:50:39.76 ID:61zsHZ4r
http://www.youtube.com/watch?v=iDQwOFTRINk&feature=player_embedded
ケトルベルでもいろんなトレーニングがありますね。
これも、見ためよりもキツイ。
345Taikei:2013/01/13(日) 11:14:06.55 ID:z8xWRObF
『 下手の方が物が広く見える。 相手に下手に出られると私は内心 「 やられたー!負けた! 」 になる。 よって下手(したて)大歓迎。 』
346339:2013/01/13(日) 12:12:19.48 ID:6iJXXQkm
>>343
サンクス。
両手でスイングやってみた
347無記無記名:2013/01/13(日) 12:12:47.86 ID:ugG2Q+Dg
>>344
はじめて見た!興味深いね。でもケトルベルじゃなくても良いんじゃ・・・・
>>345
あんたは自分に媚びへつらうYESマンが欲しいだけだろ
348無記無記名:2013/01/13(日) 18:53:33.50 ID:sMNjr2It
念のため書いておくけど、>>343の「下手」てのは「へた」だからね。
アホTaikei語録は紛らわしい事書くんじゃねーよ。ホント迷惑なヤローだ。
349無記無記名:2013/01/13(日) 19:09:03.90 ID:Ju7ovarh
みんなNGにしてるのにキチガイに触る馬鹿
350業者どもに告ぐ:2013/01/13(日) 19:10:46.73 ID:AchM4l95
ケトルベルって届くのがオセーナ
在庫が無いなら販売シテンジャネェヨ
取り寄せに二週間ッテナンダヨ
注文してからそんな連絡スルンジャネェヨ
商品説明のとこにちゃんとカイトケ!
351無記無記名:2013/01/13(日) 19:42:30.89 ID:sMNjr2It
>>349
自分のレスが誤解される可能性があると嫌だから注釈入れただけの事。
「みんな」NGにしてるのにって「お前が」だろ?
一々面倒な煽りを入れるな。
352無記無記名:2013/01/13(日) 20:22:19.49 ID:NaI5KwUO
うざ
353無記無記名:2013/01/13(日) 21:07:15.54 ID:pwsAa/KB
350ざまあw 黙って指咥えて待ってろw
354無記無記名:2013/01/13(日) 22:00:07.03 ID:4mNuqtBq
>>344
そんな使い方もあるんだな
355Taikei:2013/01/14(月) 02:34:31.87 ID:UFninPpb
『 ケトルベルのインストラクターになった頃、「 無知の概念 」 に気づいたことが大きな転機になった気がする。 』
356無記無記名:2013/01/14(月) 12:22:07.62 ID:5P4MVdTT
>>355
それまでの人生で気付いていなかったことの方が驚き。
自分は神様か何かだとでも思っていたのだろうか?
357無記無記名:2013/01/14(月) 13:02:22.55 ID:OiQxrS1d
タイケイさんは俺たちの無知
358無記無記名:2013/01/14(月) 15:56:43.08 ID:09TKrlWf
さて、皆さんはどのケトルベルの種目を好んでやってますか?
私は主にスイングとたまにゲットアップですね。
あとは、30KGのダンベルでカールやったりして鍛えてますね。
皆さんはどの種目を好んでやってますか?
359無記無記名:2013/01/14(月) 17:01:32.54 ID:C5+Ob4qJ
ケトルベルスイングをウォームアップ程度に追い込まないくらいで使ってる
その後、懸垂などをしてる
360Taikei:2013/01/14(月) 17:53:09.79 ID:FdWKicGk
『 別に無知だったり弱かったりする ことを恥じることない。 頭でっかちは限界がある。 無知は無限。 』
361無記無記名:2013/01/14(月) 17:53:28.82 ID:sgmPevNF
>>358
ケトルベル加重プルアップとディップス
362無記無記名:2013/01/14(月) 19:35:50.58 ID:w3JyP/9x
この寒い時期ケトルベルスイングでウォームアップしてる。
最初はジャージ+トレパン+ニット帽だけど、1セット終わると帽子とって
ジャージも脱いで半袖にならんと暑い。

おれオッサンだけど、中学高校の時にケトルベル部があればなーと残念に思う。
テニスやってたけどケトルのほうが断然楽しい。
363無記無記名:2013/01/14(月) 20:27:51.32 ID:sj6uvPyX
ケトルは目的でなく手段だと思うがな〜
まあスポーツ感覚で鍛えられるってのはあるが
364無記無記名:2013/01/14(月) 22:02:39.30 ID:DCLuj+ZW
>>363
WKC・AKC
365無記無記名:2013/01/14(月) 22:07:25.36 ID:ynxTFgl2
目的が競技スタイル、手段がハードスタイル
366無記無記名:2013/01/14(月) 22:31:11.55 ID:kStTyB04
>>339
どこの店?
スイングとかスナッチとか使いやすい?
367Taikei:2013/01/15(火) 12:52:44.77 ID:XQdoa6Be
『 無知を知る、欠点を知る、出来ないを知る。 』
368無記無記名:2013/01/15(火) 17:33:50.85 ID:ZEWYDZVW
BMのが飛び抜けて安いんだけど、使い勝手はどうなんですかね?
369無記無記名:2013/01/15(火) 17:34:26.64 ID:bXJfW3tW
VO2MAXスナッチ初めてやってみたけど、
1セット15秒で、これだけ心拍数の上がる運動があったとは驚いた。

しかしスナッチは肩周りにも結構、負荷がかかるから、
上半身と下半身を2分割している自分には、あんまり適切な種目じゃないな。
370無記無記名:2013/01/15(火) 18:03:36.73 ID:WbKJ/L/N
買ってしばらくは色々してたけど今はウォーミングアップにスウィングを1タバタするだけになっちゃったな
後は砂袋トレに戻った
すぐに身体が熱くなるからウォーミングアップにはぴったりだね
371Taikei:2013/01/16(水) 01:50:39.13 ID:/y/66qCh
『 見ない、別に目を閉じることではなく目に見えるものを気にしない。 この感性重要。 』
372Taikei:2013/01/16(水) 10:34:12.75 ID:AbOQshyD
『 目に見えるものを気にしない。でこの腹・・・気にしない・・・ この感性重要。 』
373無記無記名:2013/01/16(水) 12:48:18.73 ID:wHhIa5NW
スイングは下半身で挙げるものというのを真に受けて失敗した。
374無記無記名:2013/01/16(水) 15:17:59.77 ID:GSw0/8Gz
実際、下半身と反動で挙げるもんじゃないの?
スイングとスナッチは。
375無記無記名:2013/01/16(水) 17:04:57.44 ID:GFuaX7O4
スイングは下半身、スナッチは高重量になると水平に行く手前で
瞬間的に全身に力を入れると上手くいく
毎レップキッチリ出来ないところが面白いって言えば面白い
376無記無記名:2013/01/16(水) 18:05:39.43 ID:u9Lo25LK
1年がかりでやっと32kgのプレスができた
ビーストチャレンジできるのはいつだろうか…
377無記無記名:2013/01/16(水) 22:43:32.13 ID:h5TJ0EXo
>>373
手は添えるだけだよ。
378Taikei:2013/01/17(木) 01:08:16.88 ID:gx3NPtX/
『 結論付けない、理論化しない、結果見ない、羨まない、知り過ぎない、考え過ぎない、怒らない、これら実践して運が向いてきた。 』
379Taikei:2013/01/17(木) 01:41:59.33 ID:uKbO9ipC
『 人との約束を上から目線で承諾してやり、忘れる。
 そのことを指摘されたら相手が要求してこないから悪い、と相手のせいにする。
 これら実践して影響力を大きくしてきた。 』
380無記無記名:2013/01/17(木) 01:59:00.79 ID:s/NqqhyL
非人格者にて体型にも説得力がないタイケイのことはほっておいて
NAZOのおっぱいの話でもしようぜ

http://www.innovative-results.com/wp-content/uploads/2011/03/okc-team.jpg
381無記無記名:2013/01/17(木) 02:01:10.60 ID:8od3iAbG
NAZOは蜂の巣になってるのか?
382無記無記名:2013/01/17(木) 02:03:30.88 ID:Uqc2fdFM
>>376
32kgのプレスは24kgスナッチテストと並ぶ
成人男子のハードスタイルの超えるべき基準の一つらしいね
383無記無記名:2013/01/17(木) 09:03:19.54 ID:CNBHy/tE
タイケイさんは俺たちのジャスティス
384無記無記名:2013/01/17(木) 10:05:58.10 ID:gn4GmRIv
今の24kgスナッチテストってどんな内容になってるの?
5分で80回とか?
385無記無記名:2013/01/17(木) 11:52:58.36 ID:/VliLZne
24kgを5分で100回じゃない?
386Taikei:2013/01/18(金) 00:50:21.93 ID:gik3IS54
『 どうも見るところ、弱い人間は色々なトレーニング器具にすぐに飛びつくようだ。 シンプルを極めた人には本当の強さがある。 近道はない。 』
387無記無記名:2013/01/18(金) 15:13:24.59 ID:PvOGHOd9
>>379
豚野郎じゃねーか。
388Taikei:2013/01/18(金) 17:47:36.02 ID:gik3IS54
『 結果を出す前に途中経過を見てがやがや騒ぐ人と仕事する。 すると必ず失敗する。 』
389無記無記名:2013/01/18(金) 17:59:53.94 ID:086nrspK
昔は軽いケトルなど球が小さくて女々しい、重いの使っていれば不要だと思っていたけど、
32kgとか40kgとか重いケトル使い始めると、16kgのような軽いケトルの良さが分かってきた。
柔軟性を養う時は筋肉にテンションがあまり発生しない自分にとって軽めの重量使う必要があるので。
390無記無記名:2013/01/18(金) 20:05:27.42 ID:kjY7HYuo
ステキやん☆
391アリスター:2013/01/18(金) 21:29:02.87 ID:ANeLHimG
『 どうも見るところ、弱い人間は色々なトレーニング器具にすぐに飛びつくようだ。
ドーピングを極めた人には本当の強さがある。 近道はない。 』
392無記無記名:2013/01/18(金) 22:21:30.39 ID:t1NvjRfZ
『 どうも見るところ、自分に権威で飾りたい人間は知識や脅しにすぐに飛びつくようだ。
自称「偉い」人には限界がある。他人が認めた「偉さ」にはかなわない。近道はない。 』
393無記無記名:2013/01/18(金) 22:41:23.64 ID:t1NvjRfZ
『偉人の言葉を真似してつぶやくのは楽しい。
自分がさも偉くなったような気になるから。
そこに何か間違いがあれば、後出しでいい、私の言葉ではない、と予防線を張れば
安全地帯からもっともなことを言える。ノーリスクハイリターン。
それを弟子どもは「センセーセンセー」「スゲースゲー」と崇めるわけだ。
愉快でならない。ただ翻訳してやってるだけなのにw
というか、英語も読めないksがいる方が俺にとってはありがたいが。 』
394Taikei:2013/01/19(土) 02:56:52.45 ID:w73t5ZmI
『 パベルも最近私の知恵・提案を吸収してお互いに質問しあっている。 』
395無記無記名:2013/01/19(土) 03:05:29.24 ID:MQ9aPlI6
716 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2012/11/04(日) 22:47:37.48 ID:D5GssSf+
正式に発覚ったって物的証拠は何もないんだがな
現役時に数百回にわたるテストを全てパスしてきたにもかかわらず今頃他人の証言だけで

720 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2012/11/05(月) 00:22:11.20 ID:IWVt8h3l
抜き打ちのランダムテストにも引っかかってないのにそんなこと言ったらもはやドーピングテスト自体を行う意味が全くなくなるな

まあ実際引っかかってないのに結局後からお前はドーピングしてたんだと決め付ける時点でなんの意味もなかったんだけど
396Taikei:2013/01/19(土) 15:31:02.08 ID:w73t5ZmI
『 疲れもあって昨日のクラヴマガクラス中は体が全く動かず、気抜け。 気が抜けると冗談やギャグもパッとしない。 』
397無記無記名:2013/01/19(土) 21:49:21.35 ID:L2Q/wYJ+
魔イク魔ー羅ー
398無記無記名:2013/01/19(土) 22:14:39.15 ID:xnlSu7dl
>>394
気を使って質問してくれてるのを勘違いする男、あわれ
>>396
冗談やギャグもぱっとしない?いつもどおりじゃネーか
399無記無記名:2013/01/19(土) 22:51:50.90 ID:ys0eUnk9
このスレもう死んでるね。
400無記無記名:2013/01/20(日) 02:47:57.90 ID:DWhdJgai
だってスイングとTGUやってりゃ充分なんだもん
401無記無記名:2013/01/20(日) 02:57:53.17 ID:7++nK9qa
ゲットアップはサンドバック担いでやった方が良いよ
安全だし
402無記無記名:2013/01/20(日) 12:18:39.69 ID:rsWsZSSU
ケトルベルやり過ぎると、ハゲになるから気をつけろよ。
403無記無記名:2013/01/20(日) 13:03:03.15 ID:IgxsFQ5+
>>399
このスレが生き返るような話題をお前が出せよ
口だけクンか?
404無記無記名:2013/01/20(日) 14:11:01.39 ID:aE9xMcdG
ショルダープレス気持ちいいよな
凄い好き
405無記無記名:2013/01/20(日) 14:55:40.71 ID:rsWsZSSU
>>402
毛取るベル
406無記無記名:2013/01/20(日) 17:22:23.51 ID:UEuFRxHA
>>405
座布団一枚。
407Taikei:2013/01/20(日) 22:59:04.44 ID:6F7ni2Gx
『 ぶら下がるとぶら下がるで自分の弱い部分が露呈する。 しかし人間は猿と血筋で繋がっているのもあってか、案外ぶら下がるように体が出来ている。 』
408無記無記名:2013/01/21(月) 20:07:55.91 ID:Mdnjv8Qd
女性ケトルベルインストラクターっているのな
なでしこケトルベルってググると・・・
409Taikei:2013/01/22(火) 02:28:43.81 ID:Pf0QeiXL
『 最近は降りかかる忙しさも小さな災難も笑いネタに変えるようになった。 ここまで来るとストレスもあまり溜まらなくなる。 』
410無記無記名:2013/01/22(火) 19:51:34.23 ID:ERLa4hn7
国破れて山河在り

数年前は、ケトル師匠とかいて、チューブトレと共に盛り上がっていたような
411無記無記名:2013/01/22(火) 20:32:32.54 ID:9/u5M0od
お前が見たのは幻だ
412Taikei:2013/01/22(火) 21:17:40.61 ID:Pf0QeiXL
『 イギリスの高学歴者を出し抜いたことがある。 真面目で難しい話に対し、どん底の馬鹿で対抗する。 むこうは開いた口が塞がらず、負けを認めた。 硬い姿勢を崩すのは案外楽だ。 』
413無記無記名:2013/01/23(水) 18:35:00.44 ID:6p7TvNu8
ケトル始めて早4ヶ月あまり。紆余曲折を経て、プレスのラダー5×(1,2,3,4,5)を今週ようやく達成した。
まだ16キロだけど。そんで今日から20キロのラダーを始めた。
4ヶ月前は20キロなんてラックの位置からピクリとも動かせなかったけど、
今日やってみたら3×(1,2,3)のラダーが出来た。
オレも(ちょっとだけ)強くなったもんだ。

ついでに24キロスナッチも試してみたら左右それぞれ10回出来た。わーい!
414無記無記名:2013/01/23(水) 23:03:24.49 ID:h16a3k4W
>>413
ラダーってのは、最初は1回次のセットは2回って増やしていくやり方かな?

スナッチ左右それぞれ10回ってのがいいね。
オレの場合は完全に右のほうが強いというか、左が弱すぎ。
スナッチのように下半身のパワーが重要な種目でも
上半身が弱いと、力が逃げてしまうみたいね。
415Taikei:2013/01/24(木) 00:16:07.10 ID:FuZdm4+e
『 冗談の間と格闘で相手仕留める間は共通しているみたいだ。 今日の実感。 強くなるには面白くなるしかない! 』
416無記無記名:2013/01/24(木) 19:15:46.71 ID:/EFNqamk
>>414
そうです、ラダーというのはそういうやつです。Pavelの Enter the Kettlebell! (『燃えよ!ケトルベル』?)に書かれてます。
見た感じとても大変そうなので避けてたんですが、やってみると5回のセットのあとは1回のセットなので
ちょうど良い休憩になってて意外にいけます。上半身鍛えるにはプレスが一番!

スナッチはまだテクニックが安定しないので、普段はフォーム重視で左右5回ずつを5セットだけやってますわ。
最近ようやくスイングとクリーンとスナッチは垂直跳びの要領だということがわかってきました。
417無記無記名:2013/01/24(木) 19:39:26.67 ID:BoHw6sZl
セットじゃなくて1,2,3,4,5とその都度ラックポジションに戻すけど休みなく連続が1セット=15回
それを5セット=75
1〜7回で5セットもある。その後は重量アップ。
可変がなかった時代の筋力アップ法だけど、持久力アップにも当然なる。
GVTに近いね
418追記:2013/01/24(木) 19:50:50.72 ID:BoHw6sZl
シングルでやる場合は左右交互にその都度床に置く方法(クリーン&プレス)もあるが休憩は無しで1〜5回で1セット
或いはセット中は床に置かないで左右持ち替えるのもあり。
419無記無記名:2013/01/24(木) 22:32:29.81 ID:/EFNqamk
人や文献によってラダーの定義は若干違うと思いますが、Pavel のEnter the kettlebell! の場合は以下の通り(134ページ目):
弱い腕で1回クリーン&プレスする。手を持ち替えて1回クリーン&プレスする。休憩する。
同様に2回ずつ(クリーン&)プレスする。休憩する。
同様に3回ずつ(クリーン&)プレスする。休憩する。
また1回ずつクリーン&プレスする……と繰り返す。
1回、2回、3回…のセットをまとめて1ラダー(梯子)と呼んでるみたいです。
最初の週は(1,2,3)を3ラダーやり、翌週は(1,2,3)を4ラダー、その翌週は(1,2,3)を5ラダー、
その次は(1,2,3,4)を5ラダーを目指す。出来なければたとえば1x(1,2,3,4) + 4x(1,2,3)でもOK。
4x(1,2,3,4)が完全に出来たら、つぎは5x(1,2,3,4,5)を目指す、という按配です。
で、これができたら重い重量でまた3x(1,2,3)から始める。

僕の場合、休憩は調子のいいときは30秒、悪いときは2分〜5分とってましたが、
例えば朝昼晩に分けたりして丸1日かけてやってもいいそうです。

長い休憩→力の出し方を神経系に覚えさせる、
短い休憩→筋肉量をアップさせる、

なんだそうです。

ラダーは地味で時間もかかるけど、たとえ16kgでも完成すると達成感があるね。
420Taikei:2013/01/24(木) 23:58:17.88 ID:FuZdm4+e
『 強くなると、物事がドンドン解決していく。 だから強くあれ! 』
421無記無記名:2013/01/25(金) 08:16:41.04 ID:JDcgx2v/
ケトル廃れたなぁ

誰のせいなん?時代の流れ?

スロトレに負けた?
422無記無記名:2013/01/25(金) 13:25:37.77 ID:XUJV93Oc
おれは先週から始めたけど、
16キロが重く重くてもうやめたい。
423無記無記名:2013/01/25(金) 15:13:18.88 ID:gq3U5Upz
真面目にこなしていけば
そのうちワンランク上にいける
424Taikei:2013/01/25(金) 16:46:20.27 ID:L4vwvAZY
『 ここ5年、何かの分岐点にさしかかると選択肢がほぼいつも「厳しい方」と「もっと厳しい方」のどちらかだった。 楽な選択をしたことない。 』
425無記無記名:2013/01/25(金) 17:17:30.15 ID:LXrR9372
>>422
嫌なら止めた方が良いよ。
プロ選手でもない限り、筋トレなど好きでやる趣味にすぎないんだから
426無記無記名:2013/01/25(金) 19:40:39.00 ID:pzzlEN9e
>>419
参考になった。

パベルとかハードスタイルでは筋肥大を目的とする場合も
ストリクトの種目は1セットに5レップス以上はやらないんだね、たしか。
427Taikei:2013/01/25(金) 21:26:09.26 ID:L4vwvAZY
>>422
『 想像(創造)力を持って正解を出す方が、ケトルベルの上達の早道になる。 』
428無記無記名:2013/01/26(土) 00:51:35.18 ID:ULtj3Npi
>>422
無理しないで12kgを買ったら?
買い足ししたくなければ片手でスイング、クリーンを高回数やる。
ミリタリーは途中まで空いてる方の手でサポート。
429Taikei:2013/01/26(土) 04:36:43.83 ID:KUzqi8W9
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 私のケトルベルトレーニングに自分のオリジナルは殆ど無し。 』
430無記無記名:2013/01/26(土) 15:34:41.32 ID:iLuB0Y9u
この時期になると競技用ケトルが錆びてく...
431無記無記名:2013/01/26(土) 15:55:07.67 ID:pt34cMeZ
モナーのペイントした俺のケトルに死角無し
432Taikei:2013/01/26(土) 16:19:37.48 ID:KUzqi8W9
『 男だったらたまに自分の無知や恥をさらして周りに笑ってもらっていいと思う。 私の話や所業を見聞きした学校の先生や地位ある人の空いた口が塞がらないのを見た時、その瞬間 「 やった! 」 と思う。 意外にこれがケトルベルの指導に役立っている。 』
433無記無記名:2013/01/26(土) 18:00:43.74 ID:V0PPKLaP
昔5000円以内で16キロのケトルベル買えたけど、今は安いのないの?
434無記無記名:2013/01/26(土) 21:56:11.94 ID:3l6b1eTh
ないな
435無記無記名:2013/01/26(土) 22:01:19.53 ID:93EX9UgP
今ならボディメーカーの16kgが4800円だよ
436Taikei:2013/01/26(土) 23:58:56.92 ID:KUzqi8W9
『 真剣にトレーニングすると別世界が見えてくる。 中途半端にやるといつもの日常しか現れない。 』
437無記無記名:2013/01/27(日) 01:34:31.61 ID:RNQUBbhj
忘れてたけど、ケトルベルトレーニング開始から一年経ってた。
スナッチが最初ボディメーカー12キロ40回〜から、ゼビオ15キロに結束バンドで18キロにしたの40回〜になった。

しかし、ゼビオ25キロの片手スイングで思うに振り下ろし時に握力というか杷持力がチョット足りないんだよな。
438無記無記名:2013/01/27(日) 02:36:33.77 ID:kQ1e8jd9
>>437
スナッチで結束バンド留めは恐そう。
結束バンドで15kg→18kgって3kgぶん何をくっつけてんの?

18kgで40回できるなら25kgで振り上げ動作のみやって、
ダウンスイングせずにラックポジションにもどして
クリーンのダウンスイングでまたスナッチ振り上げのみとか暫くやってみてもいいんじゃない?
439無記無記名:2013/01/27(日) 12:23:09.43 ID:oghOdus/
ケトルベルベテラントレーニーの方教えてください
ケトルベル48kg2個を両手に持ってのスクワットを行うことは可能でしょうか?

初歩的な質問かも知れませんが分からないので…
440無記無記名:2013/01/27(日) 12:24:00.16 ID:zuID/2Yd
16キロでだけど、SSST初挑戦してみた。160回だった。
結構休みは短めにしたつもりだったけど、200回に到達するには、しかも24キロで、と考えると気が遠くなる……
ペース配分も考えた方がよさそう。あとそばでちゃんとカウントしてくれる人がいた方がいいと思った。
へばってくると回数数えるのを忘れそうになる。
441無記無記名:2013/01/27(日) 12:32:52.61 ID:zuID/2Yd
>>439
可能だと思うけど、プロのパワーリフターでバーベルのスクワットで540kg以上できるDonnie Thompsonでさえケトルベルの場合は40kg2個のフロントスクワットの8回3セットで十分だと言っている。
(出典:Pavel の 『Return of the kettlebell』p. 87)
442Taikei:2013/01/27(日) 15:04:46.09 ID:FlL3ROra
『 アメリカのトレーニング界も昨今はアート指向になっていっている気がする。
日本のトレーニング界が過去のアメリカの遺物を踏襲しないよう願わずにはいられない。 』
443437:2013/01/27(日) 16:51:57.18 ID:RNQUBbhj
>>438
くっ付けてるのはフィットネスっぽい軽い運動に使うような手で持てる穴の開いたプレート
一キロと二キロをつけてる。結束バンドとパラコードで何箇所も留めてるから安全だったんだけど
ラックポジションに持っていくと結束バンドの結合部で痛いな。なんか考えんと。
444無記無記名:2013/01/27(日) 18:46:31.14 ID:kQ1e8jd9
>>443
比較的安価なゼビオとかBMの20kg買ったらどう?
使い続けてもいいし、使い倒してからオークションに出しても半額くらいで売れるだろうし
中間重量があるほうがやっぱ便利だと思うよ。

イサミのセールのもあるけどKOREAって書いてあんのがオレは嫌だな。
445無記無記名:2013/01/27(日) 19:32:21.44 ID:hVmZDXie
>>442
what is artism?
art need high level body and soul.
446無記無記名:2013/01/27(日) 21:12:35.65 ID:4FHZwczj
>>439
可能です。
http://www.youtube.com/watch?v=4gVTnpnTD6c

個人的には高重量のフロントスクワットは心が折れそうになる種目ナンバー1。
高重量になるとケトルを保持し続けるのが大変なので。
447無記無記名:2013/01/27(日) 21:21:10.07 ID:4FHZwczj
>>440
俺は疲労してくると連続10レップス以上では数え間違いする事が多かったので、
例えば、スナッチ100レップスやるとすると、右10→左10と10レップスごとに左右持ち替えてる。
1から数え直すと不思議とフレッシュな気分になるんだよね
448無記無記名:2013/01/27(日) 21:58:32.80 ID:NM+zKRkx
俺は一人でスナッチテストやる時はラダーでやってるな
1-10で110レップ、1-14で210レップになるので、どの時点で力尽きたかだけ覚えてればレップ数数えてなくても良いから楽
難点なのは、持ち替えがスムーズにいかないと大幅なロスになってしまう事
449Taikei:2013/01/28(月) 00:33:18.09 ID:D3oW/Ipx
『 不思議なもので自分が日々楽しむと成功が実を結び、何か無理して嫌々な事引きうけると物事うまくいかず、しまいに怪我までしてしまう。 』
450無記無記名:2013/01/28(月) 01:31:07.45 ID:rMiqeCas
注文の品がやっと届いたZE
24kg程度なら「スイング1000repsくらい余裕」
とか思ってやってみたら、100repsいくまえに肺が死んだわ
451無記無記名:2013/01/28(月) 02:15:56.84 ID:FHT0Pouf
1000挑戦しようという心意気が凄いな
452無記無記名:2013/01/28(月) 02:45:10.13 ID:RBCDrCpU
無理やり連続には否定的だな
崩れたフォームでやっても益がないって事らしい
453Taikei:2013/01/28(月) 03:08:45.62 ID:D3oW/Ipx
『 背中丸まった状態で 「 力じゃないんです! 」 を主張しても誰も相手にしてくれない。 』
454無記無記名:2013/01/28(月) 09:09:23.95 ID:R1bnFDPf
部屋でやる場合にケトルベルを受け止める床に置くクッションみたいなのはないの?
455無記無記名:2013/01/28(月) 13:26:39.51 ID:rMiqeCas
再度1000reps挑戦した
ウォームアップ万全、ワークアウトドリンク注入、ミュージック爆音。












300repsで心が折れた
456439:2013/01/28(月) 13:28:11.47 ID:ObDqysqi
レスありがとうございます
>>441
こんな熊のような人で超高重量挙げる人でもケトルベルだと計80kgで十分なのですか…

>>446
リンクとても参考になりました
うーん、すごい…
457Taikei:2013/01/28(月) 16:04:26.93 ID:VFL7idKF
『 自分がいる空間の中で最も馬鹿な人間までステータスを下げると自分の素の実力が出る。 今日もそれで上手く行った。 』
458無記無記名:2013/01/28(月) 16:57:15.38 ID:jEdzK30u
ケトルベルって次の重さを手にする目安ってあるの?
459Taikei:2013/01/28(月) 17:45:50.06 ID:VFL7idKF
『 ケトルベルを車のハンドルのように持って実施するゴブレットスクワット。 腹部にも響いてくる。 』
460無記無記名:2013/01/28(月) 17:46:23.76 ID:tVRchcTp
>>456
ドニ―トンプソンはバーベルで高重量使うトレがメインだよ
461無記無記名:2013/01/28(月) 18:34:24.66 ID:/Ns/C2Bb
>>460
パワリフだもん当たり前だろw
462無記無記名:2013/01/28(月) 18:39:12.01 ID:mlTUPWF+
>>447,448
みんないろいろ工夫してるんだな。片手連続50回が目標なんで、やっぱ誰か数えてくれる人が欲しいかなあ。
(はい、孤独なケトルベラーです。)

>>458
プレスの場合はラダーで5x(1,2,3,4,5)クリアしたとき、スイングやスナッチは適当に自分で出来ると思ったとき、
とPavel の Enter the kettlebell! には書いてあった。
僕の場合は、現在プレスはまだ20キロですが、スナッチは24キロで、スイングは32キロでやったりもしています。
ちなみにプレスで16キロしか出来なかったときに、むりやり24キロでジャークしたら肩を痛めてしばらくまともに
トレーニングができなかったので、以来無理はしないようにしています。
463無記無記名:2013/01/28(月) 19:46:22.93 ID:4jbiarvX
>>458
そういう風に考えた時
464無記無記名:2013/01/28(月) 22:06:00.92 ID:jEdzK30u
>>462
なるほど。ありがとう。
俺もその本読んでみるよ。
465無記無記名:2013/01/28(月) 22:22:55.78 ID:p6lgqYRn
16kg買ったら軽すぎワロタと思って即24kg買ったら重すぎワロタ
当分は24kgスイングで頑張る
466Taikei:2013/01/28(月) 22:40:45.46 ID:VFL7idKF
『 不思議なもので自分が日々楽しむと成功が実を結び、何か無理して嫌々な事引きうけると物事うまくいかずしまいに怪我までしてしまう。 』
467無記無記名:2013/01/28(月) 23:12:26.67 ID:0Z+L+sXc
>>458
1セットにスイング20回以上、ゲットアップ5回を完璧に反復出来るなら
468Taikei:2013/01/29(火) 13:20:34.74 ID:xP0Smevz
『 一般に「失敗」を恥と思い、一回の失敗で何かを辞めてしまう人が多すぎる。 』
469無記無記名:2013/01/29(火) 17:20:12.46 ID:/f8RbQaH
16キロだけでも結構使える
24キロ買い足したけどスイングだけで重く感じるw
470無記無記名:2013/01/29(火) 18:01:33.33 ID:B//VVLGV
一般人がパワー、持久力を付けたいとか
通常スポーツの補強程度なら16k×2、20k×1、24k×2の5個揃えれば充分だと思う。
20k×1は16と24に差が有りすぎるため必要だと思う。

それ以上の物を求める或いは体格が大きい人なら32以上ダブルで揃える事になるんじゃないかな
471無記無記名:2013/01/29(火) 18:49:59.46 ID:S/9BCCOI
バーベルで高重量使っているなら、むしろ16〜24kg以上は特に要らないだろうね。
北米で柔術やっている人のブログでも、こっちでは凄い体格の人でも、
使うのは重くて24kgぐらいだと述べていた。
472無記無記名:2013/01/29(火) 19:14:33.44 ID:B//VVLGV
>>471
マーラーは総合の選手にも教えてるらしいが
彼の持論としては24kgのような軽量を使っても意味が無い
最低32kgといってるね、人それぞれって事になるけど
彼が素人を相手にして無い事だけはわかった。
473Taikei:2013/01/29(火) 19:27:48.91 ID:Ws6Jb9F0
『 努力のうち、意識してやっている努力が12%、残り88%努力に向けた無意識な行動が作用している。 』
474無記無記名:2013/01/29(火) 19:34:36.47 ID:vqoSxV9z
>>472
32kg以下は軽すぎるので使わない、と言うのはマイクマーラー自身の話じゃないの?
何年か前のアイアンマンのコラムでケトルベルは高重量を使わなくてもいいという
風潮に異を唱えるための意見だったけど。

tubeに上がっているMMA選手のケトルを使ったトレでも32kg以上を使っているのは珍しい。
475無記無記名:2013/01/29(火) 19:56:23.43 ID:yV9LRkYj
うむ。
476無記無記名:2013/01/29(火) 22:01:48.79 ID:w0MmFJVy
32kgをダブルで扱える筋力のある人が24kg、16kgとドロップセットやるのは良さそうだけど
普段16kg使ってる人が24kgダブルに挑戦するとなると両方あわせて16kgも差があるからギャップがキツ過ぎるよな。

MMA選手で32kg〜44kgまで使ってるって人の動画
http://www.youtube.com/watch?v=2yMbDQbr2iA&feature=related
RCKスタイルとは違うみたいだけどオレはかなり参考になったよ。
477無記無記名:2013/01/29(火) 22:09:32.07 ID:c3Qj7468
腰いわした…
478Taikei:2013/01/29(火) 23:46:42.24 ID:Ws6Jb9F0
『 パベル・サッソーリンも「スイングの効果は科学的に解明できないが、効く」と言っている。 』
479無記無記名:2013/01/30(水) 17:56:57.71 ID:u2iFOb+f
>>465
俺と全く同じだな
20kgにしとけばよかったわ
480無記無記名:2013/01/30(水) 18:21:53.94 ID:jm+KpjZG
>>479
最初はそう思うけど24kgで頑張り続ければ買わないでよかったって思えるよ
481無記無記名:2013/01/30(水) 18:24:05.76 ID:JeeW2NMV
16と24って差が大きすぎるよなww
482無記無記名:2013/01/30(水) 18:27:03.79 ID:DFXSbTJU
16kgと24kgの差は、自分は大した差には感じなかったけど、
24kgと32kgは、かなりの差に感じた。32kgが、力と持久力の境目みたいに
483Taikei:2013/01/30(水) 20:10:23.68 ID:AER8p8ua
『 スナッチは人間が保有する全筋肉の50%以上を動員する。 』
484無記無記名:2013/01/30(水) 23:16:29.89 ID:JeeW2NMV
スイングは何%だろうか
485無記無記名:2013/01/30(水) 23:45:46.44 ID:y9MTKUMv
48キロダブルでスラスター5回出来ればストレングスは充分だよね?
486無記無記名:2013/01/30(水) 23:59:54.97 ID:puh0OLNq
>>485
超人だなw
487無記無記名:2013/01/31(木) 01:48:22.68 ID:v9wp4o/+
ケトルベルやった事なくてスイング・片手スイング用に買いたいんだけど、
16キロで十分だよね?
ロシアンパワー養成法の著者も16キロじゃなかったっけ?
488Taikei:2013/01/31(木) 02:25:24.31 ID:KJ/SSr9L
『 2005年頃にケトルベルのスクワットができるようになったのが人生の転機だった。 』
489無記無記名:2013/01/31(木) 07:49:49.25 ID:Es2mszw2
スイングだけしたいなら重量可変ダンベルのほうが安上がりだよ
490無記無記名:2013/01/31(木) 11:22:11.71 ID:Min+6fzc
>>487
人間による
491無記無記名:2013/01/31(木) 12:09:06.66 ID:EeTRgdyL
>>489
ウゼーよ来るな
492Taikei:2013/01/31(木) 12:36:06.80 ID:KJ/SSr9L
『 44キロケトルベルをカートに乗せてトコトコと。 子供や犬が遊んでいる場で黙々と。 小さな男の子が一人前に「こんにちは」と挨拶してきたのに感服。 』
493無記無記名:2013/01/31(木) 18:17:07.76 ID:Es2mszw2
>>491
煽りしかできないお前の方が不要
494無記無記名:2013/01/31(木) 18:51:58.07 ID:fqwIe9dB
自己紹介乙
495無記無記名:2013/01/31(木) 19:13:21.87 ID:MYC/XQee
http://www.youtube.com/watch?v=aPOHBWd13S0
こういうの、日本でも売らないかな。
496無記無記名:2013/01/31(木) 20:08:14.05 ID:0Ur20kxr
>>489
一度、ケトルベルのスイングに馴れてしまうと、ダンベルじゃスイングする気にはなれないよ。
ダンベルはスナッチぐらいしか、まともに出来ない。
497無記無記名:2013/01/31(木) 20:38:59.54 ID:AWt5vR08
>>492
最近のお子さんは不審者には自分から挨拶をするよう指導されている。
この男はよほど怪しかったらしい。
498無記無記名:2013/02/01(金) 23:02:23.71 ID:HgxIuiiZ
タイケイさんのレッスンはどれくらいのレベルの人が行くの?
499無記無記名:2013/02/01(金) 23:04:02.06 ID:llHjV3qH
>>498
興味を持ってやってみようと思った瞬間が一番良いんじゃね?
へんな癖が無いうちに正しいことを身につけるチャンスだ。
500Taikei:2013/02/02(土) 00:41:24.56 ID:BpI6KhNE
『 これからも本物の強さを手に出来るハード スタイルケトルベル(RKCスタイルケトルベル)を広めて参ります。 』
501無記無記名:2013/02/02(土) 03:53:40.85 ID:53n9SdGW
イサミの山田モデルの16kgと24kgを少し触ってみたのでレビュー。
使った感じはロシアンに、似ている。
ラバーは高級感があり、ハンドルの塗装も結構、しっかりしてるように感じる。
24kgからハンドルが太くなるようだ。
502無記無記名:2013/02/02(土) 12:14:57.78 ID:zH/MH30o
>>498
ブログの画像をみるかぎり
そこそこレベルが高そう・・
体もゴツイ人が多い
503Taikei:2013/02/02(土) 12:54:48.33 ID:BpI6KhNE
>>502
『 強くなれ! ! これで万事解決。』
504499:2013/02/02(土) 13:24:17.82 ID:LutuLQzq
>>502
そうでもないよ。
ワークショップですごい人がたまに来ることがあるけど
プライベートレッスンは初心者のうちに受けたほうが良いと思う。
私の経験を踏まえた実感に過ぎないけれど。

>>500>>503
ウザい、氏ね
505Taikei:2013/02/02(土) 18:27:24.61 ID:BpI6KhNE
>>504
『 偽者がどんなに騒いでも、本物には勝てない。 』
506無記無記名:2013/02/02(土) 23:34:16.95 ID:ohttBx7I
>>495
それ販売してるとこは日本には販売しないのかな?
出来るなら欲しいな。
507無記無記名:2013/02/02(土) 23:55:03.84 ID:zH/MH30o
>>504
そんなもんすか

3月3日、ワークショップきましたね
508無記無記名:2013/02/02(土) 23:57:54.01 ID:6Y5epiXO
32kgでクリーン出来る様になったんで、気が早いけど40kgもいじってみたいなー。
ただクリーンを1発2発出来ただけだけどなんか充実感があったなあ。

このスレで32kg以上のケトルベルを購入検討してる人、もしくは最近40kgとか買ったって方いますか?
お話を聞きたいです。
509無記無記名:2013/02/03(日) 00:06:31.57 ID:ufxXMUR6
>>495のやつはガッチャンガッチャン音がスゴイから一般家庭ではキツイんじゃない?
両手スイングならプレートの中央穴にタオルを通せば似たような事は出来んるんじゃないかな。
510無記無記名:2013/02/03(日) 02:49:22.29 ID:CthN6Xrd
>>508
32のダブルでクリーンジャークやスラスター、クリーンフロントスクワットを10回位出来るけど40ダブルになると半分以下の回数しか出来ない
スイングにいたってはハイプルみたいな感じになっちゃうな ちなみに32はアイロテックで40は天山
511無記無記名:2013/02/03(日) 05:41:02.51 ID:6ufLLkEl
>>505
>>504はウザいっていってるだけで偽者か本物かなんていってないんじゃ?
512無記無記名:2013/02/03(日) 05:42:56.94 ID:6ufLLkEl
>>505
あんたの書き込みに返信してる時点で俺も良くないんだが
505、あんた>>8をよく読んだほうが良いよ。
10回よんでよくわからなかったら100回読め。
513無記無記名:2013/02/03(日) 05:51:00.17 ID:Todeb6Qa
>>510
体重は何キロですか
514Taikei:2013/02/03(日) 09:33:10.05 ID:6tPi/HHY
>>512
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 涼しい顔から始めて即パワーに転換する、これ極意。 日常生活に通ずるところがある。 』
515無記無記名:2013/02/03(日) 09:47:28.36 ID:CthN6Xrd
>>513
66位だよ
バーベルだと80はかるいのにケトルだときついのはやはりグリップの太さゆえなのかな
516無記無記名:2013/02/03(日) 12:34:44.73 ID:svzxn6Zu
扱えるケトルベルとダンベルってどっちのが重くなるのが普通?
12kgのダンベルでアームカールしてる人の場合、最初に買うケトルベルは12kgがいいのか16kgがいいのか
どっちかな
517無記無記名:2013/02/03(日) 14:36:26.46 ID:6ufLLkEl
>>514
全く「返信」になってない。会話ができないカスに使う時間は持ち合わせていないんだ。
聞く耳持たないのなら相手にする価値が無い。
518Taikei:2013/02/03(日) 17:17:58.00 ID:6tPi/HHY
>>517
『 感情の起伏は買わない。 』
519無記無記名:2013/02/03(日) 17:43:52.70 ID:NuzPaoty
軍式トレーニングのビデオを見てるときに、家族がその映像を見て
「この人が運動を教えてる人?凄い腹がでてるね。」っと
言っていた。
520無記無記名:2013/02/03(日) 17:51:36.60 ID:fW94lazR
腹は指導力とは関係ないんだよ。
世界最速の男の指導者も見た目はピザデブだし。
http://numberweb.ismedia-deliver.jp/mwimgs/c/5/280/img_c5f1975a45a17a3664d2ebd24401342a56495.jpg
521Taikei:2013/02/03(日) 17:52:52.43 ID:6tPi/HHY
>>519
『 表面上のものしか見えない者は、永遠に弱いままである。 まずは知識・思考、そこから強くなる下地を作るべきだと解釈する。 これ真なり。 』
522無記無記名:2013/02/03(日) 18:22:36.26 ID:Todeb6Qa
腹の出てる軍人は指導は出来ても前線では使えない、これ真なり。
523無記無記名:2013/02/03(日) 19:51:35.96 ID:yJZPJ76g
>>509
そんなに音がうるさいんですか。
ラバープレートとかでも騒音になりますかね?
524無記無記名:2013/02/03(日) 20:09:07.65 ID:UWg4qb6O
525無記無記名:2013/02/03(日) 21:51:47.88 ID:ttYQXOgP
ケトルベルってカタチがかわいいよな
526無記無記名:2013/02/03(日) 21:56:37.48 ID:/PzSHt7V
>>524
すげえ、こんな細身の美人さんが24kgスナッチ178レップかよ
527無記無記名:2013/02/03(日) 22:02:24.36 ID:ufxXMUR6
>>523
あの動画では音がすごいなという事で実物はどうか知らない。
プレートをカラーでしっかり抑えとけばいいのかもね。

日本国内で買える物でこれ↓が40kg迄は付けられるみたいよ。
http://item.rakuten.co.jp/strongsports/aj-kdb04/

これ↓はもう売ってないけどこんなのも有ったという事で。
http://www.gokutore.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ryvsrv8&cid=7&scid=74&mcid=&me=&vmode=2&view_id=rbjp_fwkb

その他DIY KETTELEBELLとかでyoutube検索すると鉄パイプみたいなので自作してる動画があるよ。
528Taikei:2013/02/03(日) 22:22:41.61 ID:6tPi/HHY
『 山岡鉄舟が官軍の江戸総攻撃を阻止すべく、静岡まで徒歩で赴いて西郷隆盛と直談判したエピソード読んだ時は、私も 「 いずれ江戸を救いたい 」 と思った。 つい3、4年前のことだ。 』
529無記無記名:2013/02/03(日) 22:22:56.33 ID:ufxXMUR6
>>510
うーん。凄すぎ。本格的なリフターの方ですか?

>>516
アームカールの重量だけじゃ参考にならず全然アドバイスできないからレスが付かないんだと思うよ。

ウエイトトレーニング経験があまりない場合、例えば16kgのショルダープレスはキツイかもしれないが
スイングやローイングなら扱えると思うよ。
身長体重やトレ経験などが分かればレスも付けやすいよ。
530無記無記名:2013/02/03(日) 22:31:29.67 ID:fW94lazR
>>508
俺も32kgまでしか持っていないけど、フィットネスショップで試しに触ってみた時は
32kgでスナッチを10レップス以上出来るならワンハンドのスイング、クリーンなら、
40kg、48kgでもそんなに難しくないと感じた。
531無記無記名:2013/02/03(日) 23:31:59.86 ID:ufxXMUR6
>>530
なるほど。自分はクリーンがギリギリ出来る程度なので32kgをもっと使い込んでみようと思います。
でも40kgや48kgを一度はどんなものか触ってみたいので、東京に行く機会があれば店に行こうかな。
532無記無記名:2013/02/04(月) 00:15:18.27 ID:6R542p9q
>>529
リフターじゃないよ ただのホームトレーニーですよ デッドやクリーンを結構やってたから下地は出来てるからだと思う
533Taikei:2013/02/04(月) 00:40:41.12 ID:ESq5OJDO
『 もし自分がツワモノだと思うのなら、あなたは間違いなくツワモノ。 もし自分が腰抜けだと思うのなら、あなたは間違いなく腰抜け。 人は思ったとおりのものになる。であればツワモノになった方が良い。 』
534無記無記名:2013/02/04(月) 02:15:38.57 ID:Tfkus+/e
悪口スレよりは吹かしスレの方がいいな 良スレ
535無記無記名:2013/02/04(月) 18:16:34.20 ID:OcLreY7Z
>>524
どこにこんなパワーが!!!
536Taikei:2013/02/04(月) 18:59:39.95 ID:ESq5OJDO
『 都内ケトルベル個人指導 1時間 10,000円(最大3人まで) 全日 都内近郊へ出張お伺いします。 希望に応じてトレーニングメニューご提案します。 』
537無記無記名:2013/02/07(木) 00:38:55.32 ID:n99nCfeF
アイロテックのケトルレビュー見ると、最近入荷したロットは黒光りしてるらしいけど
最近の買った人いる?オレの持ってるのはサンプル画像と同じく黒味がやや薄いやつ。
ロシアンのミリタリーグレードに近くなったのかなぁ?
538Taikei:2013/02/07(木) 02:44:25.27 ID:L9l8p6b0
『 RKCのプルアップは条件がアメリカ海兵隊より厳しい。 』
539無記無記名:2013/02/07(木) 20:49:07.78 ID:jSRU9CI0
ケトルもイバンコが良いな
540Taikei:2013/02/08(金) 03:28:35.41 ID:/gm5rB9Q
『 12キロのウェイトベストむき出し着用のまま街中歩いていた。 気付かなかった。 』
541無記無記名:2013/02/08(金) 04:41:36.00 ID:tIKGbT+Z
>>540
タイケイさん・・・・アホや・・・笑
542無記無記名:2013/02/08(金) 05:06:18.66 ID:tIKGbT+Z
>>489
ダンベルでスイングってチンコに当たらないの?

>>495
膝にぶつかりそうで恐怖だね。
               
543Taikei:2013/02/08(金) 14:18:36.63 ID:/gm5rB9Q
『 トルコ式ゲットアップは、300年ほどの歴史がある。 』
544269:2013/02/08(金) 20:48:31.62 ID:8l3HJjYw
今日初めて32kgスナッチ右1発成功したよ。
スナッチジャークっぽくかなり強引だったけどスゲーうれしかったなー。
その後も1発上げを何度も挑戦したけど結局その1回だけしか成功しなかった。

豆のとこが破けて血が出てやめた。冬場冷たくてゴム付き軍手はめてやる事が多かったから
手の皮が弱くなってたのかもしれない。

1月中は片手スイングをよくやっててスナッチは1ヶ月ぶりだったんだけど今日は調子良かったな。
545Taikei:2013/02/08(金) 22:38:46.20 ID:/gm5rB9Q
『 上品なケトルベルトレーニング、下品なケトルベルトレーニング 』
546無記無記名:2013/02/09(土) 00:23:35.48 ID:92911J9O
Mは下品だが上品を気取る最もたちが悪い奴
547無記無記名:2013/02/09(土) 00:25:24.49 ID:HEp+sW1T
心肺強化はスナッチが一番スイングの倍くらいキツイ
548Taikei:2013/02/09(土) 04:46:53.37 ID:XyK+ZXSK
『 不安、暑い、寒い、痛い、辛い、疲れた。当たり前だ!! じゃあそっからどうする? 』
549無記無記名:2013/02/09(土) 13:27:33.48 ID:TCY89pDl
スナッチは16キロでもキツイ!
550無記無記名:2013/02/09(土) 15:54:51.78 ID:kADKIZ1K
スナッチは心肺より手の方がきつくなってくる
551無記無記名:2013/02/09(土) 16:42:30.94 ID:92911J9O
>>544
それ、成功って言わない
552無記無記名:2013/02/09(土) 17:01:59.50 ID:olgTB2SN
>>544
1回できるかも分からない重量でスナッチするのは危ないから止めた方が良いよ。
海外のフォーラムでも無理してスナッチして前腕骨折したって報告あったし。
基本的にゲットアップ出来ない重量でスナッチはしない方が良い。
553Taikei:2013/02/09(土) 19:43:42.26 ID:XyK+ZXSK
『 私以外皆師匠。 』
554544:2013/02/09(土) 20:08:59.67 ID:glP3S7BR
>>551>>552
アドバイスありがとうございます。
スナッチは16、24、28と重量上げてなんか32kgも行けそうな感じだったのでやってみたんですよね。
確かに衝撃が強いので無茶はしないようにします。
怪我予防としてスナッチは野外でのみやってます。関節に無理な負荷が掛かりそうな時は土の地面に落とせる環境でやっています。
スイングした時の感覚で無理だなと感じる時はやらないです。

ケトル歴1年ほどですがゲットアップはまともにやった事ないです。
寝て無防備な体勢なので難易度が高く危険な種目だと感じているからです。
腹筋のためのハーフゲットアップを12kgとか5kgとか軽い重量でやった事はあるけどなんか好きじゃないです。
ウインドミルなどケトルを頭の真上に持ってくる種目もやらないですね。
555Taikei:2013/02/09(土) 21:25:21.42 ID:XyK+ZXSK
『 トレーニングがうまく行っていると仕事もはかどる。 逆の言い方すると仕事を頑張るにはトレーニングに力を入れる。 これ極意。 』
556無記無記名:2013/02/10(日) 17:26:26.41 ID:9oXE5qAo
タイケイさんがやる3月のワークショップって
スイングとか基本から教えてくれるのかな?
557無記無記名:2013/02/10(日) 18:26:36.81 ID:rYl9Rwgv
> 1回できるかも分からない重量
地道にやれば1年半くらいで10回できるよ。
558Taikei:2013/02/10(日) 19:33:08.21 ID:Q8/MltRY
>>556
『 強くなりたいのならお待ちしています。 出し惜しみすることなく、基本から応用まで全てを網羅した奥義をお伝えします。 』
559無記無記名:2013/02/10(日) 19:53:46.86 ID:I5wfVNF/
ケトルベルは@両手スイングAダンベルローBサイドベント でしか使用しません。
ABについてはダンベルよりバランス取りやすく持てるのであえてケトルベル使ってます。
さて重量の間隔なんですが、今20キロと25キロ持ってますが、追加購入は32キロ、40キロ、50キロで
間隔が5キロ、7キロ、8キロ、10キロとなっちゃうんですが…
560無記無記名:2013/02/10(日) 20:35:36.86 ID:OeV2uyKM
>>559
疑問があるならやめればいい
561無記無記名:2013/02/10(日) 22:10:26.27 ID:3W3qAe0n
>>556
普通に考えて、
盛りだくさんの内容を掲げていて
なおかついろんなレベルの人が来る。
それを一人が見る。

これでまともな技術が身につくと思う会?

初心者を手厚くすれば経験がある人はほったらかし。
逆なら初心者には少々手ごわいことがでてくるかもしれない。

それが現実。

あなたが参加するならどんどんM氏を独占できるように質問とかしまくれば良い。
他の人から反感買うかもしれないけど充実した時間をすごせるよ
562無記無記名:2013/02/10(日) 22:13:55.02 ID:9oXE5qAo
>>561
やっぱ基本は独学が良いのかね
鉄球を振りまわすだけって考えたら難しくないはずなんだよね
563Taikei:2013/02/10(日) 22:39:14.82 ID:Q8/MltRY
>>562
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする、あるいは並の効き目しかあらわれない。 私のケトルベルトレーニングに自分のオリジナルは殆ど無し 』
564561:2013/02/11(月) 12:28:29.62 ID:ssh068t0
>>562
いやいや、独学よりは最初のうちに習った方がいいと思う。
上のほうでも誰かが書いてたとおり、一番最初に習えるのが理想。

ワークショップには限界があることを身をもって知っているので
それを伝えたかっただけ。

初めて行ったワークショップは衝撃的でした。いろんな意味で。
何回目か参加している人、M氏がプレスを練習するように指示してたときに
ジャークしてたなぁ。

プレスとジャークの区別がついてないのか
それとも、プレスなんてやってられないとばかりに勝手にジャークをやったのか。
前者だったらそういう勘違いするような教え方しかできなかったんだな。
後者ならきちんと場を御することができないんだろうな。

あとM氏の質疑応答にいい印象を持ってない。
私が質問してる途中に食い気味に回答し始める。
ちゃんと聞いてないわけだから、もちろんこちらが聞きたいことからずれる。
これも似たような話を誰かが指摘してたよね。

ま、時間と金があるなら行ってみたらいかが?
都内在住なら被害もそう大きくないはず。満足できるなら結果オーライ。
他のとこからこのためにわざわざ東京に来るのは勧めない。
565無記無記名:2013/02/11(月) 12:38:12.68 ID:+ztn3iL8
>>564
そうですか・・・
俺なんてスイングとスナッチしか知らない
ようつべが先生だしww
埼玉だからそんなに遠くはないので
もし微妙だったにしても大損はないかも
566Taikei:2013/02/11(月) 15:00:38.25 ID:mB12ROMf
>>564
『 本物を 分かち合うのはごく少数の人たちでいい。 それがわかってきた。 』
567無記無記名:2013/02/11(月) 16:53:31.04 ID:MapE6crz
ワンロー28kg 10回しか出来なかったんだが、ケトルベル始めて1ヶ月で43kg7回引けるようになった。
568無記無記名:2013/02/11(月) 20:10:16.30 ID:dks4mQ/w
最近は32kgでスイングをやってますが、24kgよりもやったあとが
心肺機能がしんどいですね。喉がカラカラになる。たった8kg増える
だけでも全然ちがうな。
569561:2013/02/11(月) 20:22:01.90 ID:ssh068t0
>>565
ナゾ女史のワークショップに行くという手もあるね。
私は行ったことがないので内容は分からないけど
インストラクター自体はたくさんいるみたいね

誰か感想教えて欲しいかも
570無記無記名:2013/02/11(月) 20:30:20.70 ID:+ztn3iL8
>>569
ナゾ女史ですか???
571Taikei:2013/02/11(月) 20:50:01.54 ID:mB12ROMf
『 本物の強さを手に入れたければ、RKCスタイルをお勧めする。 』
572無記無記名:2013/02/11(月) 23:17:44.84 ID:ssh068t0
>>570
そうです。ナゾさん、知りませんか?
OKCという団体で競技スタイルのワークショップを年に一回二回やってるワークショップ。
M氏の所属している団体のスタイルとは違うけど
インストラクターが多く目が行き届くのでは?と思った次第。
573Taikei:2013/02/12(火) 00:13:11.79 ID:Gsw6o8KK
『「 GSは50年の歴史を誇る。RKCのような亜流は道をあけるべきだ 」なる記述を見たが、ボディービルの開祖サンドウやサクソンが20世紀初頭に使っていたケトルベルはどちらかというとハードスタイル。 』
574無記無記名:2013/02/12(火) 09:36:21.62 ID:aSpFlWSw
まあハードスタイルは技術が無い米国人がでも安全にケトルベルを扱えるように
考え出された亜流だからね。実際のところは。
ハードスタイルの人は怒るだろうけど、
それを編み出したパベルがスゴイんだよ。
安全扱えるって大事なんだから。

でも世界的なGSの流れを見て、
ハードスタイル+ウエイトリフティングにスタイルを変える辺りにも
慧眼だと思う。

ケトルベル業界は今後間違いなくGS一色になっていくでしょう。
575無記無記名:2013/02/12(火) 13:51:56.32 ID:V9BoQs1h
あっそ
576Taikei:2013/02/12(火) 14:20:11.84 ID:Gsw6o8KK
>>574
『 弱者に執着してツワモノになる可能性を捨てる必要ない。 手足胴体と頭が全部揃っているのなら強くなるか弱くなるかは自分が決めることであって世の中が判断することではない。 』
577無記無記名:2013/02/12(火) 18:52:09.20 ID:SgZNSd6s
>>572
今、少しブログを見てみました
時間がある時に一通り読んでみようと思います
Mさんのと両方参加してみようかな
578無記無記名:2013/02/12(火) 19:19:04.07 ID:mZj1bAgT
体重65kgでダブル32kgをなんなくこなしてるなんてアスリートを越えた存在だな
吹かしもいいけどアホ臭い
579Taikei:2013/02/12(火) 20:32:08.51 ID:Gsw6o8KK
『 行動力全体の12%が意識にあって、残り88%が潜在意識と何かの本に書いてあった。 トレーニングはつまり意識的な行動を無意識にできるようになるまで擦り込む一つの術になる。 』
580無記無記名:2013/02/13(水) 00:02:53.58 ID:Isg5Lt2n
>>577
IRONMANという筋トレ雑誌にNAZOさんのケトルベル記事が連載されてる。
こちらもおもしろいよ。参考になるかも。
581Taikei:2013/02/13(水) 03:39:07.85 ID:58jXidHd
『 意識的な行動しかやっていなければ12%程度の事しかできない。 逆に潜在意識、つまり無意識にやっている事だけで88%が達成できる。 』
582無記無記名:2013/02/13(水) 04:01:45.63 ID:C8soziFy
>>580
差別主義に聞こえるかも知れないがNAZOってチョット前までは
タイケイさんのブログにゴマスリ投稿してたど素人だよ
それが調子こいて今じゃベテランのふりして更にコッター、マーラーなどと
いかにも親しいような書き振り、なんか凄い違和感を感じる
583Taikei:2013/02/13(水) 04:36:00.93 ID:58jXidHd
『 表出たら私の勝ち、裏出たらあなたの負け。 100%必勝法。 』
584無記無記名:2013/02/13(水) 05:21:23.86 ID:ZH6DBCJx
でも、単純に言うと鉄球挙げ下ろしでしかないから一年みっちりやったら、
もう此間までの素人とは言えないんじゃ。
OKCの連中の入れ込み具合はかなりな感じだし。
585無記無記名:2013/02/13(水) 08:52:55.21 ID:eiop+4zv
筋トレの1年と、競技の1年はまったくの別モノでしょう。
586無記無記名:2013/02/13(水) 09:37:54.54 ID:Isg5Lt2n
>>582
いや、いろんな意見があっていいと思う。

ただ、NAZOさん、いろんな大会で一等賞とってるんでしょ?
ど素人だったんだろうけど、今もそうかというと、俺にはわからない。
みんな最初はど素人。
女性がそのレベルに到達するのにどのくらいかかるのか。
女性の競技人口やレベルの比率は?など
考えるべきことはたくさんあるかもしれないけれど。

タイケイ氏も最初は素人で「知ったか投稿」をたくさんしてて(今も?)
他人のコトバの引用をさも自分が行ったかのような書き方をしてたりしている。
今じゃベテランの振りしてパベルや他のイントラと
親しげな様子をこれでもかとアピールしている。
結構鼻につくよ。
587Taikei:2013/02/13(水) 15:27:04.17 ID:e5suP1q0
『 熱心だけど頭が悪いように見える人、稀に遭遇するけどやはりトラブルが発生する。 頭が悪いのではない。 しゃべり過ぎ、人の話を聞かない、「 できない 」ことを覆い隠す、これらをやめれば「 頭が悪いように見える 」が払拭される。 』
588無記無記名:2013/02/13(水) 20:21:02.96 ID:erCP0FmI
あっそ
589無記無記名:2013/02/13(水) 21:01:33.63 ID:SyZOIGvA
>>580
ありがとう
ケトル情報は非常に助かります
590Taikei:2013/02/13(水) 22:32:41.16 ID:e5suP1q0
『 電化製品や自動車が幾つもの部品から成り立っているように、ケトルベルスイングも複数動作の要素から成り立っている。 』
591無記無記名:2013/02/14(木) 03:06:48.54 ID:bALZY5dX
タイケイは身体に説得力がなさすぎる。
それからナゾと違って公式大会出てないよね。ダサすぎ。
592Taikei:2013/02/14(木) 03:53:14.69 ID:cJbP3FHk
ケトルベルの愛。 『 先週指導先に向かう途中やや気分が悪くなり、いい呼吸ができず頭が痛くなった。 行き先に到着し、階下のジムへケトルベルを運ぶべく32キロを握った途端いつもの自分に戻った。 ・・・本当の話。 』
593無記無記名:2013/02/14(木) 18:04:19.38 ID:eT2Mh5QS
確かにあの身体じゃね。

まあ大会うんぬんは別にしても
相手を影でおとしめようとするのはダサイ。
594無記無記名:2013/02/14(木) 20:28:15.76 ID:hqPr705n
>>591
いや、あるじゃん
ゴツいぞ
595Taikei:2013/02/14(木) 22:09:23.43 ID:cJbP3FHk
>>594
『 私以外皆師匠 』
596無記無記名:2013/02/14(木) 22:57:38.63 ID:vTc55mDI
>>594
筋肉が無いとは言わない。
筋力が無いとは言わない。
その持っているすばらしいものを貶めて余りあるほどの脂肪が
その周りを包んでいる!のだ!
597Taikei:2013/02/15(金) 01:18:14.23 ID:SVlzXgNx
>>596
『 体の大きさは強さに比例しない。 この当たり前の事実を嫌という程見てきた。 』
598無記無記名:2013/02/15(金) 02:48:03.18 ID:1faBYOb6
体の大きさじゃなくて、腹の大きさだろw
まあ、腹が絞れてる、絞れてないというのも体重制限でもない限り、パワーには関係無いけど。
599無記無記名:2013/02/15(金) 03:23:37.76 ID:NjBhYL1s
タイケイさんはケトルベルをここまで持ってきた功労者でもあるのをオレは認めてる一人だから
決してアンチタイケイではないけど、ビルダーのような体形である必要は無いが
細くも太くも見た目がいわゆる筋肉質だったらもっと普及してるんでは無いかなとは思う。
600無記無記名:2013/02/15(金) 07:57:57.79 ID:VKiWuom8
あの体でデカイって言われても。
初めて会った時、エッ?てなったよ。
まあ、本人的には大きいんだろうけど。
601Taikei:2013/02/15(金) 13:15:31.56 ID:SVlzXgNx
『 クラヴマガ練習中、軽い鼻血( 流血というほどもなく )。 鼻にティッシュを詰めて練習続行したら女性練習生の笑いがとまらないのではずした。 』
602無記無記名:2013/02/15(金) 19:01:07.23 ID:lfj1MelR
>>591
公式大会ってタイケイさんは、ハードスタイルの指導者と言っているんだから、
GSの試合に出る必要はないでしょ?
逆に言えばnazoはタイケイほど高重量のスナッチ、プレスは出来ないんだし。
あの体でケトルベルで脂肪燃焼言っても説得力が無いというのは同意だけどねw
603無記無記名:2013/02/15(金) 19:10:56.89 ID:dHiBQE5w
>>599
石井直方とか、あの年でも腹が絞れて、マスターズのコンテストにも出てるから、
東大教授の肩書も相まって、ダイエットに関する話も説得力が凄くあるんだよね。
604Taikei:2013/02/15(金) 20:02:58.47 ID:Ooz5Ih6Z
『 「 でかくならなければ強くなれない 」がデタラメであることをケトルベル指導通じて実証しようとしている。 』
605無記無記名:2013/02/15(金) 21:59:04.06 ID:JP4ZguwM
いくつか店回ったけどケトルベル売ってないなあ
スポーツオーソリティとか大きいとこ行かないと無いのかね
教えてTaikei先生!
606Teikai:2013/02/15(金) 22:20:50.78 ID:03fvXt6P
『 「 店に行かなければ売ってない 」がデタラメであることを通信販売を通じて実証しようとしている。 』
607無記無記名:2013/02/16(土) 00:19:16.17 ID:qINfZBdI
やっぱりイバンコが使い易いの??
608無記無記名:2013/02/16(土) 00:21:51.68 ID:+9H19b5Y
>>599
俺もそのスタンス。
びっくりした。俺が書き込んだのかと思った。
609Taikei:2013/02/16(土) 02:23:41.98 ID:eJ8Ay2NX
>>605
『 RKC(ロシアンケトルベルチャレンジ)公認インストラクタ 及び イスラエル格闘術 クラヴマガインストラクター運営。 信頼のケトルベルウェブショップ http://shop.kettlebell.jp/
610無記無記名:2013/02/16(土) 09:32:27.48 ID:S+ABcrTZ
つまり、タイケイさんのタイケイが、三木りょうすけみたいな
タイケイだったら、もっとケトルベルが普及してるかもね。
タイケイさんもケトルベルとロングブレスをミックスしてトレーニング
したら、腹を絞れるんだけどね。それに、タイケイさんが
ぶっふうーと息を吐いて力んでる顔をみてみたい。
611無記無記名:2013/02/16(土) 10:56:17.65 ID:QSSBh1tL
運動だけで絞るのは難しいよ
運動量を今までより多くするには摂取カロリーも必要になる。
むしろ運動量は従来通りで摂取カロリーを押さえれば良いと思うが
食い意地に勝てないのだろうな
612Taikei:2013/02/16(土) 12:03:13.52 ID:eJ8Ay2NX
>>611
『 弱者に執着してツワモノになる可能性を捨てる必要ない。 手足胴体と頭が全部揃っているのなら、強くなるか弱くなるかは自分が決めることであって世の中が判断することではない。 』
613無記無記名:2013/02/16(土) 13:20:02.18 ID:QSSBh1tL
>>612
見た目の良し悪しは世間が決めることであって自分が判断する事ではない。
614無記無記名:2013/02/16(土) 13:36:27.71 ID:rfvjoVr9
http://newzine.net/images/img/news_news_pic_5516_px.jpg
タイケイさんのタイケイがこんなタイケイだったら
もう少し普及するかな?
615無記無記名:2013/02/16(土) 14:22:46.70 ID:qINfZBdI
ケトルベルデビューしたくて、32kg注文したった!

取り敢えず暫くはスイングしといたら良いの?
616Taikei:2013/02/16(土) 14:23:31.24 ID:eJ8Ay2NX
>>613
『 世間の価値観から抜けられず、創造性が枯渇している人間よくいる。 強い人間はさらに強くなる可能性を無限に秘めているが、弱い人間は、その範囲内で終わってしまう。 』
617無記無記名:2013/02/16(土) 14:55:52.67 ID:qVZ3SoBF
>>615
いきなり32kgかよwスイングでいいけど。
クリーンくらいは基本だよ。スナッチできるとさらによし。
自重やパワーの具合にもよるけど、何かと16kgと24kgは
持っていると使えるよ
618無記無記名:2013/02/16(土) 15:40:01.89 ID:qINfZBdI
>>617
クリーンてての動画で見たけど、手首捻らないか怖い感じ。
ちょっと32kgは無理したかも(>_<)

このスレはウ板の中でも崇高なイメージだ。
619無記無記名:2013/02/16(土) 16:10:08.77 ID:+9H19b5Y
>>616が本当にタイケイさんなら残念だな。
620無記無記名:2013/02/16(土) 16:56:27.46 ID:qiDNrP+l
>>618
最初は慣れるまで手首痛いから、厚目の長袖着るとかリストストラップ着ければおk
しかし32kgでデビューとは。BIG3やクイックリフトの記録も相当に凄そうだなー
あと、>>617も言ってる通り、16kgとか軽い重量もあると便利だよ
621無記無記名:2013/02/16(土) 18:52:46.99 ID:cCXoM4e/
俺にとっては32kgは高重量で扱うのは大変だけど、
重量挙げの練習見てると、32kgのクイックリフトやプレスで重いとかきついとか言うのは空しくなるな。
ウエイトリフターでも32kgで高回数スナッチするのは、決して楽じゃないんだろうけどね。
622無記無記名:2013/02/16(土) 19:00:39.27 ID:qINfZBdI
>>620
何か期待させちゃったかも知れんが、BIG3は途轍もない雑魚だよ。
アームレスリングやってて、前腕と背中のトレーニングしかしてない。片腕懸垂出来る。

ベンチは一年以上やってない。確か75キロくらい。
デッド、スクワットに至ってはやった事ない。
623無記無記名:2013/02/16(土) 19:46:02.04 ID:qVZ3SoBF
片手懸垂できるだけですごいってw
624Taikei:2013/02/16(土) 19:47:44.10 ID:4aOM492C
『 ここ数年で私の意識から消えていったのが「 ケトルベルを操作する 」「 ケトルベルを操る 」ということ。 』
625無記無記名:2013/02/16(土) 20:05:05.71 ID:DglmfZws
>>622
身長と体重は?
やっぱりアームレスリングは下半身の筋肉が増えてしまうと不利なのか
626無記無記名:2013/02/16(土) 21:03:12.50 ID:qINfZBdI
>>625
168cm、72kg
アームの大会の時はちょっと絞って70kg以下の部に出てるよ。

因みに右利きなんだけと、左と腕の太さが全然違う。前腕で3〜4センチも違ってる。

足のトレーニングはこれ以上体重増やさない為もあってやっていない。
627無記無記名:2013/02/16(土) 21:07:28.05 ID:3QQ9Vl9b
70kg以上で片手懸垂できるのか。スゲーな。
日本人じゃ、見た事ない。
628Taikei:2013/02/16(土) 21:44:39.66 ID:4aOM492C
『 まずは広背筋や臀部のような骨格を維持してくれる筋肉をまんべんなく鍛える。 ケトルベルのスイング、デッドリフト、バーベルスクワット、懸垂、方法は色々ある。 』
629無記無記名:2013/02/16(土) 21:51:43.30 ID:uENmq//V
>因みに右利きなんだけと、左と腕の太さが全然違う

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/1/41bd005b-s.jpg
真っ先に、これを連想したw
こんな極端な体型の人はアームレスラーでも例外だろうけど
630Taikei:2013/02/17(日) 00:01:15.46 ID:5YBCwHCd
『 表からは全く見えない動きをケトルベルで再現する。 これ極意 』
631無記無記名:2013/02/17(日) 08:37:06.62 ID:j+T36Sxx
アームといえば、日本人でアジア最強の金井 義信さんが
75kgのダンベルのハンマーカールと200kgのバーベルやったか
ダンベルのワンハンドローが出来るぐらい力が強いな。
632Taikei:2013/02/17(日) 11:19:55.57 ID:5YBCwHCd
『 はい、本当すね。@KokushiMatsumot 中身のある本質のある人は少数派。個性派と呼びましょう(^-^)v 』
633無記無記名:2013/02/17(日) 12:56:19.16 ID:7jNbJgc7
>>632
中身・本質がある?
その基準だとタイケイさんが個性派に入らないだろ!
タイケイさんを貶めるようなことを書くのはやめろ!
634無記無記名:2013/02/17(日) 13:03:53.20 ID:IXxqtXF/
>>580
アニマル店長HPにも出てるね
635無記無記名:2013/02/17(日) 13:45:59.16 ID:rlBJBfSo
>>629
なにこのシオマネキw
636Taikei:2013/02/17(日) 15:24:55.52 ID:5YBCwHCd
『 「知って得する」「知らなきゃ損」と世の中知識や情報で溢れ返っている中、「無知」の良さが中々認識されていない。 』
637無記無記名:2013/02/17(日) 18:52:47.89 ID:7jNbJgc7
>>636
タイケイさんが、本業の不勉強を
「無知」の良さとやらを持ち出して正当化しているみたいじゃないか!
タイケイさんを抽象するようなことを書くのはやめろ!
638Taikei:2013/02/17(日) 19:36:43.76 ID:zYB2gj4d
『 ケトルベルのインストラクターになった頃、「 無知の概念 」 に気づいたことが大きな転機になった気がする。 』
639無記無記名:2013/02/17(日) 19:58:09.92 ID:7jNbJgc7
>>638
タイケイさんは自分のことをインストラクターじゃなくて
軍隊の教官か武術の師範か何かだと思ってるだろーが!
事実に反することを書くのはやめろ!
640無記無記名:2013/02/17(日) 20:01:41.18 ID:IXxqtXF/
このスレも微妙になりましたね
641無記無記名:2013/02/17(日) 20:57:40.57 ID:YMtw8ZzP
16キロのスナッチと28キロでのツーハンズスイングとだと同じ時間でやった場合
どっちのほうがカロリー消費してるだろうか?
642Taikei:2013/02/17(日) 22:58:04.54 ID:zYB2gj4d
『 無知を知る、欠点を知る、出来ないを知る。 』
643無記無記名:2013/02/17(日) 23:23:12.47 ID:BzalCQE3
みんな素手でやってる?
ゴム引きの軍手でやってみたら滑らなくて凄く楽なんだけど邪道かな
644無記無記名:2013/02/17(日) 23:46:33.83 ID:7jNbJgc7
>>642
タイケイさんが謙虚な人みたいじゃねーか!
事実に反することを書くのはやめろ!
645無記無記名:2013/02/18(月) 00:06:46.99 ID:MCZ1SacV
http://cafe.quietwarriors.com/?eid=638322

Taikei Matsushita RKC | 2008/04/19 5:19 PM |

↑この人、頭が悪いのはわかるんだけど、あの尊大な態度はどうにかならんかな。
それに、あの話し方。ただ回りくどい難しい口調でいってるだけで、中身がなかったりするし。
あんなヤツに日本のケトルベル普及を任してたらどうなることか。
| | 2008/04/20 5:45 PM |



2008年…。
こんな昔から今まで変わってなくてワロタ
646無記無記名:2013/02/18(月) 00:22:28.28 ID:VpAiMA0p
>>641
スイング一つにしてもやり方次第で強度が全く変わるから、君の質問に答えられる人はいないよ。

スイングする場合に胸で止めず前方に放り投げると仮定すると
1m前方に落ちる勢いでやるのと5m飛ばす勢いでやるのだと運動エネルギーが違うでしょ。
スナッチでも極力エネルギーをセーブして上げる事も可能だし、鉄球を振り回す勢いでやるのもありだし
人によって違うからなー。

まあ自分で体感して確かめるのが確実よ。
647Taikei:2013/02/18(月) 01:46:00.71 ID:r55GvSzC
『 経験積んでいるインストラクターほど「無知」を極めている。 』
648無記無記名:2013/02/18(月) 03:01:36.47 ID:IH2Nnf6g
>>641
ハードスタイルでやった場合、
16kgのスナッチと16kgのダブルスイングが大体同じぐらいの強度じゃないの?

>>646
スイングを何か勘違いしてない?
投げたら、もう別種目だよw
649Taikei:2013/02/18(月) 10:05:55.69 ID:r55GvSzC
『 スナッチで革命を起こす。 』
650無記無記名:2013/02/18(月) 20:35:34.11 ID:n6OsA7L4
3月3日、ワークショップあるじゃないか
651Taikei:2013/02/18(月) 21:15:06.17 ID:r55GvSzC
『 冗談やユーモアはトレーニングに必須であるばかりでなく、トレーニング成果の副産物でもある。 笑うと新たな神経経路を開拓できる、ゆえに重い物が挙がるし、動きも素早くなる。 』
652無記無記名:2013/02/18(月) 21:40:58.38 ID:xr/vXntB
"Enter the Kettlebell!" ですっかりパベル教の信者となったオレ。
おなじくパベルさまの"Power to the People!"のデッドリフトプログラムをやってみたくなったのだが、
ケトルベル一式(計240kg)そろえるのに金をつぎ込んだせいで、バーベル買う金がない。
しょうがないので、800円足らずの単管パイプ2mにケトルベルを縛り付けてデッドを始めた。
パイプが太い(直径4.86cm、約5kg)ので結構重く感じる。
試しに自己記録を測ったら77kg(ショボ)。

あ、スレ違い?
653無記無記名:2013/02/18(月) 21:41:52.48 ID:8B3Istfj
ケトルに生かすならデッドは
スモウでやったほうがいいの?
654無記無記名:2013/02/18(月) 21:45:54.93 ID:jiJthBqH
>ケトルベル一式(計240kg)そろえるのに金をつぎ込んだ

何個買ったの?
655無記無記名:2013/02/18(月) 21:51:55.83 ID:xr/vXntB
>> 653
オレは背中を強くしたいから普通のデッドしかしてないけど、スモウと両方やった方がいいんじゃない?

>>654
10個(16〜32まで4kg刻みで2個ずつ)。プレスはまだ20kgしか出来ないけど、TGUやスイングでは重いやつも使ってる。
とは言っても、シングルでしか使ってないので、2個ずつ持つ必要はなかったかも……
目標は32kgダブルのロングサイクル。
656無記無記名:2013/02/18(月) 22:30:24.34 ID:VpAiMA0p
>>652
いやスレ違いとか細かい事なしで面白いと思ったよ。
一般的な直径50mmの単管パイプだと握力が持たないでしょ。普通の28m径のシャフトよりかなり難易度高いよ。
直径32mmの細めの単管買うか、3000円だしてALEXのバーベルシャフト買うといいんじゃないかな。
あえて太いバーを使って行うストロングマン系のトレーニングもあるから50mmも持ってて損はないと思うけどね。

ケトルをペアで揃えたんなら、24kg〜32kgのケトル2個を左右に持って行うナローデッドでもいいトレーニングが出来ると思うよ。
試しに28kg2個で10回2セット位やってみたらどうかな。

>>643
おれもゴム軍手使う事あるけど、邪道とかじゃなく長所と短所があると思うよ。
長所は手が冷たくない、滑りにくい、豆などが痛くない。
短所は素手で行う技術が身に付かない事かな。
657Taikei:2013/02/18(月) 22:32:41.66 ID:r55GvSzC
『 「 でかくならなければ強くなれない 」 がデタラメであることをケトルベル指導通じて実証しようとしている。 』
658無記無記名:2013/02/19(火) 02:23:37.00 ID:AM/wzLkB
>>643
掌の豆や皮が破けるのが他のスポーツ、日常生活、仕事の弊害になるなら
むしろ掌は積極的に保護した方が良いと思うよ。

こんな事書くと、いつものコピペ馬鹿がスナッチで手の皮剥けるのはやり方が悪い〜、
スイングが足りない〜とか茶々を入れてきそうだけど、
ケトルベル専門のGSのトップ選手でも素手で高回数スナッチやれば手の皮が剥けるんだよ。

http://d.hatena.ne.jp/azayakanimiyuru/20121007/p1
リフティング練習を続けていればいつか必ず手の皮が一度や数度剥けます.
米国GSトップリーダーのフェドレンコでさえ,数ヶ月前の動画で「久々に手の皮が剥けた」と言っていました.
GSトレーニングでは手の皮剥けを気にしていたら上達しません.
皮がむけるのはしょうがないですが,せめてその後のケアは行って下さい.
659無記無記名:2013/02/19(火) 02:28:43.12 ID:83Yez0eX
タイケイ氏の態度が多くの人から反感を買っているのは残念ながら事実です。たかだかセミ
ナーに参加してインストラクターの資格を得ただけなのに、あまりにも態度が不遜です。また
身体にも説得力がありません。競技実績もない。これは中傷ではないと思います。というの
もケトルベル普及を考える上で、彼はむしろ障害だからです。
| H | 2013/02/18 4:09 AM |http://cafe.quietwarriors.com/?eid=638322
660Taikei:2013/02/19(火) 05:18:31.87 ID:Sqs+Z5P2
『 悪い所や欠点を見せる人を徹底的に叩くことはそうないと思う。 悪い所や欠点を覆い隠すから皆叩くんだと察する。 』
661無記無記名:2013/02/19(火) 18:01:08.68 ID:SQlkw1wp
ここの住人って20代が多いの?
俺は30代だが・・・
662Taikei:2013/02/19(火) 18:35:11.50 ID:/3wfWEv8
『 強くなると、自ずと結果が付いてくる。 』
663無記無記名:2013/02/19(火) 19:11:30.80 ID:ASS6d99v
>>645 >>659
そのブログは初めて見たんだけどいいね。

ただ2008年のコメントで
ブログの管理者自身が「中傷」といってるコメントを消さないのも興味深い。

ブログ管理者も心の底ではその「中傷」に賛成してるから
あえて消してないのかもね。
664Taikei:2013/02/19(火) 20:41:41.89 ID:/3wfWEv8
『 Yahooで稀にケトルベル検索すると検索結果一覧から2ちゃんねるで私に関する事が時々書いてある。 目をそらすか深く読まずに笑い飛ばす。 』
665無記無記名:2013/02/19(火) 20:57:44.52 ID:e/ZdfnoA
>>656
32mmのステンレスパイプも見てみたのだが、耐荷重が100kg未満だったんでちと危ないかと。
太さ的には25Aというサイズのガス管がぴったりだと思ったのだが、2mだと5千円以上もしたので断念した。
違う種類のパイプ売り場を行ったり来たりしたんで、コーナンプロの店員に怪しまれたぜ。

ダブルでのケトルベルデッドはちょっとやってたんだが、32kg×2でも5レップは出来たので、
より高重量をやるために単管パイプを導入した次第。握力強化もかねてしばらくこれでがんばってみますわ。
あと、ケトルだけだと8kg飛びになってギャップが大きすぎるので、細かい重量調節は1kg, 2kgの鉄アレイを2つずつ使うことにした。
666無記無記名:2013/02/19(火) 21:01:02.43 ID:e/ZdfnoA
>>661
ぎりぎり30代。今年40代に突入(予定)。
667Taikei:2013/02/19(火) 22:01:12.37 ID:/3wfWEv8
『 頭でっかちは限界ある。無知は無限。 』
668無記無記名:2013/02/20(水) 07:02:43.87 ID:RL/juow0
>>664
そんなことだから改善できないんだろ

>>667
その割には仕入れた知識を誇らしげに披露してるな
669Taikei:2013/02/20(水) 12:52:15.33 ID:DWHMoJ60
『 「 わからねー 」は「 ○×○×知っていますか? 」への正しい回答だ。「 わからない 」姿勢で取り組むと耳や目が開くので自然と情報が入ってくる。「 知ってる!! 」は耳塞いで目閉じるに等しい。』
670無記無記名:2013/02/20(水) 22:01:44.20 ID:9MXcS4gi
>>665
ステンレスパイプではなくて32mmとか25mm径の単管鉄パイプもあるよ。
うちの近場のホムセンの資材館ってとこには売ってた。
48mm径でデッド最高77kgって事だけど、普通のバーベルなら確実にもっと行けるよ。
しかしケトルを単管に結びつけるの大変そうだな。

おれもEnter the Kettlebell持ってるんだけどほぼ写真見てるだけw
単語が分からんので辞書引いたりしたけど数%しか読めてない。
写真の良くない例を見るにパヴェルさん意外とお茶目なおっちゃんだと思ったな。

ケトルはどこのメーカーの買ったのかな?
671Taikei:2013/02/20(水) 23:29:07.05 ID:DWHMoJ60
『 間合い間違えるとやられる。武道や格闘技の原則。 人間関係も間合い意識が重要。 勝手に間合い内に立ち入ったら関係が崩れる。 』
672無記無記名:2013/02/21(木) 01:37:07.38 ID:GhUhbuSn
>>655
10個は凄いね。メーカーは、まさかロシアン?
673Taikei:2013/02/21(木) 01:42:44.85 ID:vWuDfdLZ
『 数年ぶりに会った人が飲み会の会場にて私に「お久しぶりです。さっそくですが会費4000円です」。間違ってはいないし礼儀も申し分ないんだけどもう少し中間に言葉を挟んでもいいんじゃないかと。 特に苦楽をともにした仲なら。 』
674無記無記名:2013/02/21(木) 09:12:16.89 ID:hUSGOW8c
かつて、唯一の日本人ケトルベルインストラクターであった人が顧客を紹介されて
紹介者にお礼のメール。「ご紹介ありがとうございました」
たった一言。
間違ってはいないし礼儀も申し分ないんだけどもう少し中間に言葉を挟んでもいいんじゃないかと。
特に当事者自身が礼儀やマナーについて2chで愚痴っているなら。
675Taikei:2013/02/21(木) 09:44:57.35 ID:vWuDfdLZ
『 先日郵便局で「レターパック350を20枚下さい」と言い切る前に職員が「厚さ制限あるけれどよろしいですか?」と話を遮るように言ってきた。 そして出てきたレターパックは。。。。 4枚。 「20枚です!」。 この郵便局こういう事が度々ある。 この前は10枚出てきた。 』
676無記無記名:2013/02/21(木) 21:00:03.30 ID:Vm/enCnO
ちょっと前に、初ケトルで32kg買ったってレスしてたアームやってる人
重さの感じはどうだった?
677Taikei:2013/02/22(金) 00:21:46.68 ID:w12OKTsF
『 人間は意識上1つの事しかできないというから、「しゃべる」と「聞く」の同時ができない。 なのでまず「聞く」こと重要。 』
678Inkei:2013/02/22(金) 00:50:11.49 ID:zJD2GCqV
『 チンポコは構造上1つの事しかできないというから、「放尿」と「射精」の同時ができない。 なのでまず「射精」すること重要。 』
679Taikei:2013/02/22(金) 01:51:41.54 ID:w12OKTsF
>>678
『 強い人は下ネタや冗談が強烈たることが多い。 』
680無記無記名:2013/02/22(金) 04:59:51.67 ID:4+pLjVmW
>>670
細い単管鉄パイプがあるとは知らなかった……今度探してみて安かったら買ってみるわ。

>>672
ロシアンは高くて買えん。16はイヴァンコ、ほかはアイロです。
イヴァンコはデザインが気に入っているので他の重量もそろえたかったのだが、
アイロに比べてやはり値段が高いのでやめた。アイロも気に入っている。

ところでアマゾンで「E-coat kettlebell」で検索すると見つかるやつ買ったやついる?
どうもロシアンっぽいのだが、にしてはやたら安い。オレはもうしばらく買わない、もとい、買えないが。
681Taikei:2013/02/22(金) 05:29:45.85 ID:w12OKTsF
「 今年のゴールデンウィークあたりでケトルベル歴は9年、インストラクター歴は6月で6年。 まだまだ道のりは長い。 我未熟。 』
682無記無記名:2013/02/22(金) 05:43:23.94 ID:yYn5LEAi
自分は未熟だということを知っている。どうだ、偉いだろう!
というのがプンプン伝わってくる文章ですね。
683無記無記名:2013/02/22(金) 06:23:19.23 ID:cze0EG+v
E-coat kettlebell
US基地経由なら世界中どこでも送料はメインランドと同一料金
バチモンじゃ無いとしたら販権の問題があるから
名称はまんま使えないのかも

販売業者 株式会社 夢想 クロスフィット事業部
販売業者住所 〒904-0013
沖縄県沖縄市室川2丁目33-70
684無記無記名:2013/02/22(金) 07:37:02.42 ID:b4omiSuh
>>680
ロシアン持ってるけどこんな歪な形してねぇ…
ロシアンはもっと綺麗な球体してるよ。
685Taikei:2013/02/22(金) 08:55:59.39 ID:w12OKTsF
『 喋る < 聞く+実行。 これ極意。 』
686無記無記名:2013/02/22(金) 16:56:59.36 ID:YAjX29XU
687Taikei:2013/02/22(金) 17:35:33.58 ID:w12OKTsF
『 ケトルベルのウェブショップアクセスが一時的に急上昇。 またどこかメディアで取り上げられたか? 』
688Houkei:2013/02/22(金) 20:30:24.96 ID:u5SYVJ89
「 今年のゴールデンウィークあたりでオナニー歴は9年、テンガ歴は6月で6年。 まだまだ道のりは長い。 我早熟。 』
689Taikei:2013/02/22(金) 20:33:20.32 ID:w12OKTsF
>>688
『 気持ちや日常の閉塞感がパワーや力を妨げていることが多いはず。 気持ちの開放はパワー増強につながる。 強い人は下ネタや冗談が強烈たること多い。 』
690無記無記名:2013/02/23(土) 00:38:32.20 ID:g8YJtIT/
今月のアイアンマンで紹介されたイギリスのドリアン・イエーツの
ジムに古びたケトルベルが転がってた。24kgが2個。
691Taikei:2013/02/23(土) 01:54:25.26 ID:hgtCdgb1
『 「 ○○が出来ない! 」 と否定してしまうと 「 ○○が出来ない! 」 が目標設定になり、必ずそれが実現する。 』
692無記無記名:2013/02/23(土) 02:02:42.78 ID:dHH5yjHo
ヒョロヒョロの割にパワーあるな
http://www.youtube.com/watch?v=eOPgmS4mArY
693Taikei:2013/02/23(土) 02:51:00.64 ID:hgtCdgb1
『 数十年生きてきた結論、やはりウソや隠し事はいけない。 受けた方は怒って良い。 こんなところだろうか。 』
694無記無記名:2013/02/23(土) 06:38:59.21 ID:BQNN7LXN
タイケイ氏は出来る事しか言わないしブログでも吹かしてないのは
連続撮影、ビデオなどでわかる。
スレに時々出没するゲスな吹かし妄想野郎はいらない。
695無記無記名:2013/02/23(土) 08:00:55.40 ID:XFMR5zwS
実際にあったゲスな言動を書いてるだけだろ。
吹かしてるだなんて書いてないだろ?
何言ってんの?
696無記無記名:2013/02/23(土) 12:37:17.20 ID:3uYac4JO
タイケイさんは俺達のジャスティス
697無記無記名:2013/02/23(土) 13:08:38.97 ID:l2fpbGAI
>>669『 「 わからねー 」は「 ○×○×知っていますか? 」への正しい回答だ。「 わからない 」姿勢で取り組むと耳や目が開くので自然と情報が入ってくる。「 知ってる!! 」は耳塞いで目閉じるに等しい。』
>>691 『 「 ○○が出来ない! 」 と否定してしまうと 「 ○○が出来ない! 」 が目標設定になり、必ずそれが実現する。 』

「わからねー」が目標設定となり、必ず分からなくなるということだね。奥が深いよ。
698無記無記名:2013/02/23(土) 14:05:10.56 ID:XFMR5zwS
あの人は、ただ、不勉強だけだよ。
ワークショップなんかでそれが露呈したらそういう言葉で
自己正当化してる。ただそれだけ。

生徒が知ってる筋トレなんかの基礎知識くらい知っとけよって思うけどね。
聞かれて誇らしげに応えるんだもんな
「〜〜についでなんですが・・・」「〜〜とは何ですか?」
あの、「俺は知らないことを知らないとちゃんと言える偉いだろう」という態度は
びっくりした・・・。
699無記無記名:2013/02/23(土) 14:37:35.44 ID:ohcc8qdz
一ヶ月くらいの出張に行かないといけないんだけど、皆はそういう時どうしてる?
700Taikei:2013/02/23(土) 16:34:40.97 ID:hgtCdgb1
『 日本の情勢がきな臭い。 我思うことあり。 24キロでスナッチ心鎮める 』
701無記無記名:2013/02/23(土) 16:48:06.79 ID:dHH5yjHo
>>699
石井直方の話では、同じ週2のトレを毎週休まず続けたグループと6週間→3週間休みの
サイクルで繰り返したグループの半年後の筋力と筋量は、ほとんど同じだったらしいから、
少なくとも3週間休んでも長期的に見ると筋力の伸びは変わらないんだろうね。
702Taikei:2013/02/23(土) 17:39:52.49 ID:hgtCdgb1
『 弱い部位を強化、筋肉が足りないといわれて 強化というけど、まず完全に脱力してどういう動作するか確認することが重要。 腕、足、 肩、首を完全に脱力するにはそれ相応にスキルが必要だが、力をこ無闇に込めるのはすぐにできてしまう。 』
703無記無記名:2013/02/23(土) 19:04:29.97 ID:l2fpbGAI
毎月最後の土曜日はテストの日。本日の成績:

クリーン&プレス 24kg 左右1回(24kgのプレス初成功!前回は20kgで左5/右4)
スナッチ 16kg 10分 200回 (16kgでの目標達成!前回は16kgで160)

日頃の成果が見られて単純にうれしいですう。
スナッチは次回から20kgに挑戦だな。

ついでに単管デッド:93kg、懸垂(自重=60kg、順手親指上巻き):8回だった。
先週からプレスのラダーに懸垂も追加した。

>>699
前に数日間の出張に16kgを一つ持っていったことがあるけど飛行機のキャビンに入れるのが意外と大変だった。
もちろん手荷物検査では鞄を開けさせられた上に、係の女の人に「ぷふっ」と笑われた。
704Taikei:2013/02/23(土) 19:26:13.50 ID:hgtCdgb1
『 無名の良識 』
705無記無記名:2013/02/23(土) 20:33:35.49 ID:dHH5yjHo
このkinseiってブランドのケトルは、物凄く安いね。
クロスフィット関連の器具を販売しているメーカーのようだけど。
http://kinseibarbell.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=4&products_id=13
706無記無記名:2013/02/23(土) 22:34:11.52 ID:DbU6l6C9
>>705
これって、グリップ部と玉の部分を溶接で繋いでるっぽく見えるけど
実際はどうなんだろう?
707Taikei:2013/02/24(日) 00:34:44.77 ID:U6maRnf2
『 先日ケトルベル運んでいる高校球児が私に 「 これで背伸びなくなるかも 」 と遠慮なしに私に言った。 精神の健全さをこの子に感じた次第。 神は信じないけど、それに近い存在がいるとしたら大人じゃなくてむしろ十代かそれ以下の年齢じゃないかと思う。 』
708無記無記名:2013/02/24(日) 05:59:25.71 ID:19sAlRsK
>>707
これ、昔からあるけど全く意味が分からない。
誰か、解説してくれませんか?
709無記無記名:2013/02/24(日) 10:43:17.81 ID:gEsmRkT6
>>708
つまり、タイケイはロリコンの偶像崇拝主義者であるということでは?
710Taikei:2013/02/24(日) 11:10:15.73 ID:U6maRnf2
『 先週ベトナムでケトルベルを教える機会あり、大人2人と数え年12歳の少年1人にケトルベルの基本を教えた。 3人を順序だてて指導する中、12歳のホン君が意外に手本的な立場になった。 体が正直なだけ動きにウソがない。 』
711無記無記名:2013/02/24(日) 12:33:45.58 ID:19sAlRsK
>>709
返信ありがたいのですがさすがにへんな冗談はよしてくださいw

総論として大人よりも若者の方が素直だということがいたいのだろうとは思うのですが
>>710での書き込みもそれを暗に示していると思います)
ところどころおかしいですよね、>>707の文って。
・遠慮無しに、って。遠慮するようなことなのか?
・遠慮がないことで精神の健全さを感じる?普通は逆ではないのか?
・神?なぜ急に神が出てくる?
・この文で示されている若者は筆者(Taikei)によると、遠慮のない
 精神が健全な存在。それが神かもしくはそれに近い存在?
何言ってんの?って感じです。

この人の言動に問題があるという書き込みは何度も見たことがありますが
そもそもの日本語(か日本語的な感覚)がおかしいのだと思います。
712無記無記名:2013/02/24(日) 14:37:34.47 ID:Aojvejls
>>711
ネタになるくだりを引用して無理にケトルを絡めたんだろう
馬鹿だから考え疲れて作った駄作を載せちまって引っ込みつかないって感じじゃないかな

深く読めば馬鹿だから天狗になってた時期の可能性もある
周りは気を使って言わずに離れてただけなのに気づかず、自分に遠慮なしに否定的な発言をした子に衝撃を受けた
例えが見つからなかったか元のくだりが後半丸写し「神は信じないけど、それに近い存在がいるとしたら大人じゃなくてむしろ十代かそれ以下の年齢じゃないかと思う。」だったら納得できる

前提で馬鹿という事を忘れずに
まともに考えて理解できるのは短文引用くらいだ
713無記無記名:2013/02/24(日) 14:47:57.95 ID:Aojvejls
>>711
「精神の健全さをこの子に感じた次第。」
も後半と繋がるから
『先日ケトルベル運んでいる高校球児が私に 「 これで背伸びなくなるかも 」 と遠慮なしに私に言った。』
だけってことだな
714無記無記名:2013/02/24(日) 15:17:04.55 ID:qLoZmZEr
ウエイト板は粘着体質が多いとは聞いていたが噂通りだな
715無記無記名:2013/02/24(日) 15:35:00.62 ID:Aojvejls
>>714
タイケイに言えよ
本人か?
716無記無記名:2013/02/24(日) 16:14:03.84 ID:19sAlRsK
ID:Aojvejlsさん
長文でのご返答ありがとうございます。
私でも理解できました。なるほど。

>>714
分からなかったので質問させていただいた次第です。
ご迷惑おかけしていたのでしたら申し訳ありません。

Taikeiという名前での書き込みは、基本、松下氏の発言内容であり
ケトルベルと関連している内容であることから
ここで質問してもいいのでは?と判断いたしました。
よくわからない文章は多々あれど>>707の文章は本当に理解できなかったのです。
717無記無記名:2013/02/24(日) 16:26:28.22 ID:0ZDI5kM5
タイケイスレでも立ててそっちでやれ
718Taikei:2013/02/24(日) 16:44:52.25 ID:U6maRnf2
『 私は小学校の頃、算数かなにかのテストで63点をとってクラス平均が73点だったとして先生に 「 君たち最低 」 と言われても、私は 「 このクラス皆俺より上なんだ、スゲー! 」 と本気で考えていた。 』
719無記無記名:2013/02/24(日) 18:29:44.81 ID:f5Mmudsd
>>718
マジで意味不明なんだが
720無記無記名:2013/02/24(日) 18:56:44.40 ID:qLoZmZEr
タイケイさんは人生において遊びが足りないんだよ
特に悪い遊びがね、だから面白くない
721無記無記名:2013/02/24(日) 19:03:20.62 ID:19sAlRsK
>>717
私見ですが、それは解決策になっていないと思います。

1.ひとつのスレを消費するに値する人物ではない
2.タイケイスレをたててもTaikei(愉快犯?本人?)はこのスレに固執する

1.ですが、新しいスレを建てることは
何か他の一つのスレが消えることを意味します。
タイケイスレを立てたとして
そこで有意義なコミュニケーションがなされるでしょうか?
私はなされないと思います。

そして2.ですがTaikei(愉快犯?本人?)にとっては
中の人がどちらであったとしても多くの人に見てもらうのが目的なので
新しく建てたすれよりもこちらのスレで書き込みを行うでしょう。

もしタイケイスレを立てるのであれば>>717が立ててください。
そして、自分で責任もって最後まで盛り上げてください。
722Taikei:2013/02/24(日) 19:12:28.58 ID:U6maRnf2
『 問題の大半はまず原因を買うことから発生する。 そして問題を排除せずにいると問題を飼い続けることになる。 うまくできているもので、世の中問題を排除するにもその手法ないし物件を買わねばならない。 』
723無記無記名:2013/02/24(日) 21:04:19.69 ID:xsoA1ztC
タイケイは、もうコピペ連投の荒らしの域だな。そのうち水遁されるぞ?
724無記無記名:2013/02/24(日) 21:04:55.67 ID:Aojvejls
>>721
あなたは優しいひとですね
しかし優しさで全ての人を救えるわけではありません
>722や今までの自演を含むカキコを見てわかるでしょう
彼にまともな考えは通用しません
彼はたくさんの所で叩かれてここに居所を見つけた人ですよ
ドランクドラゴンの鈴木がマシに見えるほどひねくれた人に関わってはいけません
725Taikei:2013/02/24(日) 21:11:36.07 ID:U6maRnf2
>>723
>>724
『 感情の起伏は買わない。 』
726無記無記名:2013/02/24(日) 21:26:15.63 ID:cdgcMuM+
タイケイさんがせっかくsageてんだから
わざわざあげんなよガキかよ
727無記無記名:2013/02/24(日) 21:41:06.91 ID:Hg9O0mTC
うぜぇなそろそろ本文中の「タイケイ」もNGにぶち込むか
728Taikei:2013/02/25(月) 05:44:09.10 ID:p0B+MjC5
『 子供、犬、猫、 一般的に我が師匠。』
729無記無記名:2013/02/26(火) 06:15:04.80 ID:sIEz3HsR
ケトルベル+リストウェイトでやってる人います?
例えば16キロに2キロ×2のリストウェイトで計20キロのスイングとかどうですかね?
なんか手首に負担掛かりそうな予感に重もするけど、手軽量調整できるから良いなと。
730無記無記名:2013/02/26(火) 06:17:38.99 ID:sIEz3HsR
予感に重もするけど、

予感もするけど、




上げちゃってごめん。
731無記無記名:2013/02/26(火) 06:32:32.05 ID:fEIYX710
この着脱式ケトルベル、良くないか?
http://patent.astamuse.com/ja/published/JP/No/2007021123/

ボディメーカー辺りで安く製品化して欲しい。
732Taikei:2013/02/26(火) 08:05:40.52 ID:4JQqwRH/
『 昼間近所の公園で奥さんとお子さん連れで肩に鷹をのせて散歩している人がいた。 鷹欲しくなった。 』
733無記無記名:2013/02/26(火) 10:36:30.38 ID:sxwjbOpZ
スイングなら一気に8キロ増やしてもOKでしょ
2kg+なんて意味無いと思うけど
734Taikei:2013/02/26(火) 11:56:34.39 ID:4JQqwRH/
『 アームバーはトルコ式ゲットアップの親戚。 』
735無記無記名:2013/02/26(火) 14:43:56.52 ID:MsvjHpjr
>>714
その粘着の代表が、タイケイの名を騙ったクソコテですねw
736無記無記名:2013/02/26(火) 14:45:10.22 ID:MsvjHpjr
>>729
試したことあるけど、やる価値があるとは思えない。
ウエイトが動作の邪魔でしかないから。
737Taikei:2013/02/26(火) 15:57:28.80 ID:4JQqwRH/
>>735
『 感情の起伏は買わない。 』
738無記無記名:2013/02/26(火) 20:52:13.46 ID:sIEz3HsR
>>736
手首でも邪魔になるの?
739Taikei:2013/02/26(火) 23:55:07.87 ID:ot9smUIV
『 RKCに手首関節という概念は存在しない。 』
740無記無記名:2013/02/27(水) 15:35:21.06 ID:cVyh/cje
>>699
プルアップ、プッシュアップ、ピストルで筋力は維持できるから、
ケトルやウエイト使えない環境では、この3種目をやるようにしてる。

プルアップは、このドアさえあれば出来るPower Up Chin Up Barを使う。
まだ、まともに使った事ないけどw
http://www.activeforever.com/images/upload/power_chinup_guy.jpg
741無記無記名:2013/02/27(水) 17:50:20.49 ID:x+cwzB1R
ケトルベルで脚に、それなりの高負荷かけられる種目って片足デッドぐらい?
ピストルも高負荷だけど、あれは負荷以前に自重のみでもバランス取るのが、かなり難しいし。
742無記無記名:2013/02/27(水) 17:53:10.08 ID:x+cwzB1R
GSのリフター見て思ったけど、ハードスタイルの人よりスナッチやジャーク強くても
腹が絞れていない人が結構いるね。ハードスタイルの方が絞れている人が多いのは
絞った方が有利になるプルアップやピストルのテストもあるからか。
743Taikei:2013/02/27(水) 18:03:18.78 ID:GfmhGJUI
『 トレーニングして強くなった感触はドラゴンボールの描写と比較できる。 天津飯の背中から腕が生える感触はおおいに理解できる。 体内が爆発してスーパーサイヤ人のように別人になる感覚は筆者が実際トレーニングやっていなければ描けないような気がする。 』
744無記無記名:2013/02/28(木) 00:38:03.96 ID:JBtYQ5QQ
>>740
文章がタイケイっぽい
745無記無記名:2013/02/28(木) 10:56:39.77 ID:dSPcsqc8
タイケイさんはChin upをPull upと混同するような事はしない。
746無記無記名:2013/02/28(木) 16:19:03.67 ID:8YxGOg/g
別に>>740のやつはプルアップも出来るよ
製品名がパワーチンアップと言うだけで
747Taikei:2013/02/28(木) 17:25:29.91 ID:rOOL3Rw3
『 パベル・サッソーリンも「スイングの効果は科学的に解明できないが、効く」と言っている。 』
748無記無記名:2013/02/28(木) 17:39:10.22 ID:8QbAgHNb
この発想はなかった
http://www.youtube.com/watch?v=3DdcjeE-0NA
749無記無記名:2013/02/28(木) 18:38:38.44 ID:gpBYVUBU
ハンマー投げのブンブンする動作みたい。
750無記無記名:2013/02/28(木) 18:59:14.73 ID:dSPcsqc8
ウエサカのケトルベルはハンマー練習に向いてるハンドルの長いタイプだね
一般では使えない
751Taikei:2013/02/28(木) 20:00:14.52 ID:rOOL3Rw3
>>748
『 youtubeでひどいケトルベルの動きを見た。やって怪我する動作はアップロードして頂きたくない。 自分の創造でケトルベル動作を公開するのは半世紀早い。 私がおおやけにしているケトルベルスキル、99.99%が自分オリジナルではない。 』
752無記無記名:2013/02/28(木) 21:23:08.74 ID:Xt3gryPL
ブルガリアンバッグでこういうのあるね
753無記無記名:2013/02/28(木) 22:00:04.01 ID:ScI4Ljpn
>>742
俺もケトル始めてから腹が出てきた
ケトルベルは腹回りを太くさせる効果があるんじゃないのか?
754Taikei:2013/02/28(木) 23:24:26.26 ID:krzSXrB3
『 見た目から抜け出せない人間は、だいたい弱いままである。 本質を知ること、感じることは難しい。 』
755無記無記名:2013/03/01(金) 16:46:28.48 ID:DlMU778c
腹が出てきた奴の99%は単に太っただけだろw
756無記無記名:2013/03/01(金) 17:19:02.24 ID:B2zjmwLt
>>754
見た目重視の連中は筋力も強いに越した事はないけど強さにはそれほど拘っていない
それがボディビルディングの本質
757無記無記名:2013/03/01(金) 18:46:33.66 ID:7WbyDNju
ゴルフしてるんだけど、下半身安定のためにケトルベルスイングだけをするつもりです。
32キロ買ったけど意外とこなせる。30回をインターバルはさんで何度かやってますがまだまだ余力があります
40キロ買うべきなのかそれとも回数を増やすべきなのでしょうか?
あんまりでかくなると重量そのものより物体のでかさが取扱いにくそうな気がするんですが
758無記無記名:2013/03/01(金) 18:51:48.71 ID:cJUT/kWS
32kgをもう一つ買ってダブルのスイングをしてみましょう
759無記無記名:2013/03/01(金) 19:05:12.85 ID:5T2AYvx1
> 見た目重視
肉つきの良さ=ブロイラー
760無記無記名:2013/03/01(金) 19:10:04.34 ID:DlMU778c
シングルのスイングなら60kgサイズの球でも股間を余裕で通せるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=GyunpidlFnQ
761Taikei:2013/03/01(金) 21:04:02.73 ID:2bcxLC4d
『 一流の武道家は相手ではなく、内面の自分に集中する。 ケトルベルの重さや回数にこだわっていると、真実は見えてこない。 』
762無記無記名:2013/03/01(金) 21:21:11.53 ID:jtjpy7q0
>>748
凄い面白いトレだけど、
頭にぶつけたら一撃で死亡するから、やる気がしないな。
763t@ikei:2013/03/01(金) 23:10:22.62 ID:jmFDIZ09
『 腹が出ている人間は、そのまま腹が出たままである。 ダイエットを知ること、実践することは難しい。 』
764Taikei:2013/03/01(金) 23:59:00.55 ID:2bcxLC4d
>>763 偽Taikei
『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』
765無記無記名:2013/03/02(土) 00:24:10.64 ID:ILQf9hHx
>>764
スイング、クリーン、スクワット辺りのコツを教えて!
766無記無記名:2013/03/02(土) 00:50:44.60 ID:HDlJnWNR
ロコモティブシンドロームの予防にケトルベルは有効とだと思ってて勧めてんだが。
ここ見てる人らはこの症状にならないと思うけど。
767Taikei:2013/03/02(土) 02:51:43.78 ID:lDWx0Xd3
『 脱力と筋肉の硬直の関係とは、これが結構重要。 筋肉の緩急幅はオリンピック代表選手と一般人では8倍の差があるとメル・シフやステュアート・マクギルの本に書かれている。 』
768無記無記名:2013/03/02(土) 05:32:04.28 ID:M76IKRS2
お前らが死ぬまで鍛えてもこいつのスイング力にはかなわないよね。
http://www.youtube.com/watch?v=2jvLalY6ubc
769Taikei:2013/03/02(土) 08:43:22.28 ID:lDWx0Xd3
『 力入れていない時は柔らかく。 日々態度硬い人はそのうち傾いて倒れる。 』
770757:2013/03/02(土) 10:38:34.62 ID:fABsp3KU
>>760
ありがとう
40kg買ってみます。
質問ついでですがスイングのコツなんですが、自分は幅跳びするような感じで振り上げて
ケツの穴を絞るように押し上げる。背筋は始終曲げないで腕にも力を入れない。
こんなスタイルでいいですかね?
771無記無記名:2013/03/02(土) 10:59:28.61 ID:4Rukhz5k
付け加えるとケツの穴を絞ると同時に両足をピンと張る(ハムに効く)
体重にもよるけど32kgを正確なフォームで30回×数セットできるのは充分強者の範疇に入るよ
772無記無記名:2013/03/02(土) 11:23:55.99 ID:WSyBVXw1
みんなレベル高いな
体格とかどんな感じ?
やっぱ何らかの競技経験者?

俺は175p、79kg(ただし、脂肪ばかり)
とてもじゃないが32kgでスイングなんてできないw
773無記無記名:2013/03/02(土) 13:10:09.29 ID:7UTFo38E
スポーツの補助なら>>772の身長なら16kg、スイング専用に24kgあれば十分だよ。
175cm72.5kgくらいの身体が理想なら。
野球選手とかレスリング選手みたいな身体ね。
774無記無記名:2013/03/02(土) 13:14:32.35 ID:ILQf9hHx
>>773
172/63程度ならどうです?
775無記無記名:2013/03/02(土) 14:02:04.42 ID:TkqiCkiU
スイングで上級者と言えるのは32kgのダブル以上かな。
両手スイングなら48kgでも、あまり難しいとは思えなかった。
776T@ikei:2013/03/02(土) 14:20:35.44 ID:OEroFwgf
『腹は突き出る。ただ痩せないだけ。ダイエットのいい所はウソや誤魔化しが腹に現れること。』
777Taikei:2013/03/02(土) 14:40:15.10 ID:lDWx0Xd3
>>777
偽Taikei

『 ウソは見抜く。 ただ言わないだけ。 トレーニングのいい所はウソや誤魔化しが露呈すること。』
778無記無記名:2013/03/02(土) 14:43:28.55 ID:TkqiCkiU
名前が違うじゃんw
つーか偽ってことは、あんたは本物のつもりなの?
779757:2013/03/02(土) 15:38:23.80 ID:fABsp3KU
>>771
了解しました。
高校時代陸上ホッケー(サッカーより運動量多し。しかも基本中腰で走り回る)やっていたのと
社会人なってからトライアスロンやってたからその財産が残ってんだと思う。
780無記無記名:2013/03/02(土) 16:19:09.96 ID:vsa3uHiL
安易に重量を増やすよりスナッチやゴブレットスクワット、片足デッドなどもやった方が良いよ。
下半身強化で高重量を求めるならバーベル使った方がいいんだし
781無記無記名:2013/03/02(土) 16:21:19.36 ID:FcTQmL8U
>>777
良いからスイング、クリーン、スクワット辺りのコツを教えろよ。
本物なんだろ?w
782Taikei:2013/03/02(土) 16:55:27.04 ID:lDWx0Xd3
『 ケトルベルのスイング、振り上げた瞬間は腹を 「 殴られる!! 」 つもりでギュッと引き締める。 実感がない方には腹部へ実物をご提供いたします。 』
783T@ikei:2013/03/02(土) 16:58:39.40 ID:OEroFwgf
『 力入れていない腹は丸く。 日々腹が丸い人はそのうち糖尿で倒れる。 』
784無記無記名:2013/03/02(土) 17:03:36.73 ID:kkMb1BYC
偽の方が深いな。
人生を感じる。
785T@ikei:2013/03/02(土) 19:21:40.38 ID:OEroFwgf
>>784
『 お褒め言葉は「 まだデブだね 」 と解釈する。 』
786Taikei:2013/03/02(土) 19:37:49.37 ID:lDWx0Xd3
>>783
>>785 偽Taikei

『 僅か2秒の突発的な暴力 − スイング 』
787T@ikei:2013/03/02(土) 19:45:36.08 ID:OEroFwgf
>>786
『 腹の脂肪は買わない。 』
788Taikei:2013/03/02(土) 23:15:09.58 ID:lDWx0Xd3
>>787 偽タイケイ

『 弱者に執着してツワモノになる可能性を捨てる必要ない。 』
789T@ikei:2013/03/02(土) 23:19:44.69 ID:OEroFwgf
『 強者に執着して腹を出す必要ない。 』
790無記無記名:2013/03/03(日) 00:58:39.56 ID:JfAFjGsg
>>788
『 怒り、憎しみ、嫉妬をパワー源にしてもケトルベルは挙がらない。 丸い腹に脂肪を貯めて即パワーに転換する、これ極意。 不摂生な生活に通ずるところがある。 』
『感情の起伏は買い占める 』

>>778
>227,228,229,232,233

>>789
T@ikei さんは俺たちのジャスティス
791無記無記名:2013/03/03(日) 08:02:34.12 ID:yZUdEON9
ケトルベルという日本で普及していないものを見つけ喜ぶタイケイ。
一応それなりにトレーニングを積むタイケイ。
そこで得た知識で博識になったつもりで調子に乗ったタイケイ。
一方で知識じゃないんだ!無知は強いんだ!とわけのわからないことをいうタイケイ。
英語ができない奴らを尻目に情報を仕入れてますます「何でも知ってる俺様」になるタイケイ。
一方で体型はどんどん丸くなり体型を揶揄されるタイケイ。
クラヴマガの最古参だといっておきながら一向にスリムになる気配がないタイケイ。
RKC2のテストでやはりやせられなくて友達に泣きつくタイケイ。
2chで書き込まれた過去の自分の恥ずかしい言動をみて立腹するタイケイ。
Taikeiをみて、スケープゴートにしつつ宣伝をしなおかつ反論ができると思いつくタイケイ。
そんな中学生でも思いつきそうなアイデアに小躍りするタイケイ。
それを>>790がまとめてくれた辺りで論破されて真っ赤な顔が止まらないタイケイ。
ストレスは身体に毒だ、と自分を慰め、なかったことにして2chを見ないことにするタイケイ。
でも気になってみてしまうタイケイ。
そこではやはり、反論のしようがない事が書かれていてうめくことしかできないタイケイ。

あぁ、タイケイ、タイケイ。かわいいよ。正に幼児のような思考回路だよ。
かわいいなぁ、かわいいなぁ、手のひらで踊ってるなぁ。
792無記無記名:2013/03/03(日) 12:41:14.26 ID:MgxhsqK2
今日はワークショップだな
793無記無記名:2013/03/03(日) 17:47:45.49 ID:MgxhsqK2
また今月もう一回あるのな
794無記無記名:2013/03/03(日) 18:12:17.48 ID:rtJQGDaf
身長180体重80
ダンベルカール20kgハンマーカール22kg
のスペックでケトルベル興味あるんだが何kg買ったらいいと思う?
795無記無記名:2013/03/03(日) 18:31:28.73 ID:udWppl7x
>>794
カールは余り参考にならないワンハンミリタリープレス(反動なし)が
一応の目安になる、それと同程度の重量。
16kgもフォームチェック、アップとか柔軟系或いはなんか今日は???なんていう時
の為に持っていたほうがいいと思う。
796無記無記名:2013/03/03(日) 20:09:47.07 ID:NbsWHQUn
タイケイさんのワークショップこないだ参加したけど良かったわ。 ここで言われてるような人じゃなかったよ。 そして体の厚みが半端ない。 教え方うまいし肉体的に強いし、おまけにビジネスも順調だから色々な人から妬まれてるんだと思うよ。
797無記無記名:2013/03/03(日) 20:42:53.94 ID:QVbAXUFV
ケイタイはホウケイ
798無記無記名:2013/03/03(日) 21:01:49.09 ID:7cm8I6nR
>>794
それなら12kg
物足りなくなった時のためと、色々な用途に使えるので16kgも買っても良い
799無記無記名:2013/03/03(日) 21:30:00.71 ID:frnEfWyh
週末に弟を訪ねに行ったついでに木場公園に行ったけどタイケイさんに会えなかったな
800無記無記名:2013/03/03(日) 21:39:36.27 ID:yZUdEON9
>>796
そりゃ、これだけ噂されてれば言動に気をつけるだろ。
2chでいわれていることを知らないわけないだろうし。
言っておくが憶測やねたみで言ってるわけじゃない。
ここで噂されてることの何割かは俺も知ってること。
だから、(元々)悪い人じゃなかった^^ じゃなくて
良い方向に改善、もしくはネコを被れるようになったんだろ。
最近しか知らないだけなんじゃないのか?
801無記無記名:2013/03/03(日) 22:18:06.83 ID:LRVhRWWQ
>>774をお願いします!
802Taikei:2013/03/03(日) 23:48:00.18 ID:NbsWHQUn
タイケイさんは見た目超強そうだったけど、リアルファイトだったらどうだろう?
まあクラヴマガ10年やってるから、一般人はまず勝てないと思うけど。
803Taikei:2013/03/04(月) 20:14:50.99 ID:k8dAI2qP
『 3月3日 Primal Moveとケトルベルのワークショップご参加の皆様ありがとうございました。 都内や関東近県、鹿児島からお越しいただきました。http://blogs.yahoo.co.jp/renegaderow/53607031.html
804無記無記名:2013/03/04(月) 20:23:37.52 ID:Q1Baptki
>>803
3日はNbsWHQUnだったんですね
お忙しいお人だ
805無記無記名:2013/03/04(月) 22:14:22.43 ID:00xpGDRJ
>>803
参加者はゴツイ人ばかりだな!
普段なにしてる人達なんだろ??
806無記無記名:2013/03/04(月) 23:43:47.13 ID:5T3CMmZ4
>>804
ね、分かりやすいですね
807無記無記名:2013/03/05(火) 00:15:00.71 ID:JqIHbxhB
>>805
ゴツイ人ばかり?
ゴツイ人もいる、の間違えじゃ…。
808無記無記名:2013/03/05(火) 01:07:58.32 ID:2f4UJczh
>>803

本当ゴツいメンバーばかりだわ。 体のバランスもいいし。 やはりタイケイさんの所には、強者ばっかり集まるんだろうな。
809無記無記名:2013/03/05(火) 18:44:49.65 ID:CGKx3HFb
>>807
よくみろ!

一番右の人は別格だからな
アニマル店長零式って感じ
810無記無記名:2013/03/05(火) 18:46:17.68 ID:HS8dHwHU
アニマル店長の若き日の写真みたら細身筋肉質でビックリした
811無記無記名:2013/03/05(火) 23:06:47.92 ID:JqIHbxhB
>>809
よくみろ!

ゴツイ人「もいる」と書いてんじゃねーか。
ごつい人がいることも認めてる。
日本語不自由なのか?お前、タイケイか?
812無記無記名:2013/03/05(火) 23:49:34.20 ID:lQUEV3t/
両手スイングでスイングの効果に疑問持ってたけど、片手スイングにしたら良い塩梅になったぜ
両手だといくぶん背中丸めてしまうんだな。からだ硬いのかなぁ。
youtubeで手足の長い外人の真似して必要以上に手を股にくぐらせるのも、背中丸めてしまうな。
813無記無記名:2013/03/06(水) 00:50:44.66 ID:nzURuKbw
>>812
多分、スイングのやり方がおかしいだけだと思うが。
ケトルベルに限らず、ウエイトで背中丸めるとか恐ろしいわ。
814Taikei:2013/03/06(水) 09:17:22.30 ID:C/fe0Dct
『 想像(創造)力を持って正解を出す方が、ケトルベルの上達の早道になる。 』
815無記無記名:2013/03/06(水) 11:28:51.45 ID:uCJ9qEx9
IVANKOって随分値下げしたようですけど、アニマルや松下の
ところと違いはあるの?質が変わらないのなら安いほうを買いたいのですけど。
816無記無記名:2013/03/06(水) 12:18:53.42 ID:rIgLZWK+
イヴァンコは28kg以下はロシアンより使いやすいよ
ハンドルが細いので
817Taikei:2013/03/06(水) 16:54:12.41 ID:C/fe0Dct
『 英語や日本語だけしか対話手段がない人を信用しちゃいけない。 小さい子供や犬猫は言葉とは別な所を見ている。 』
818無記無記名:2013/03/06(水) 20:35:31.65 ID:quARuywB
スイングは難しいな
どうも変になる
819無記無記名:2013/03/06(水) 21:04:41.45 ID:RTsWLJid
軽いんじゃない?
820無記無記名:2013/03/06(水) 21:07:32.55 ID:quARuywB
軽すぎてもダメなのか
でもそれだけじゃない気もする
821無記無記名:2013/03/06(水) 21:22:03.09 ID:m9dJ6wpO
どう変になるのかkwsk
822Taikei:2013/03/06(水) 21:26:43.03 ID:C/fe0Dct
『 24キロスナッチの高回数達成は体、心、考え方、そして人生までも変えてしまう。 』
823無記無記名:2013/03/07(木) 00:37:38.01 ID:y8LUytdn
>>822
俺もタイケイさんみたいに強くなりて〜。 24キロでスナッチをガンガン出来るようになるのを目標に頑張ります! Taikeiさん、いつも貴重な語録を教えてくれてありがとう!
824T@ikei:2013/03/07(木) 19:04:42.20 ID:IRjvr+qy
『 不摂生は体、心、考え方、そして腹までも変えてしまう。 』
825無記無記名:2013/03/07(木) 20:04:00.26 ID:EVC7Fuv9
臭くなってきたここ・・・・
826無記無記名:2013/03/07(木) 20:48:17.73 ID:y8LUytdn
まだ16キロでしか連続スナッチできない〜。 タイケイさんまでは遥か遠いけど俺もコツコツ頑張るぞ!
827無記無記名:2013/03/07(木) 20:53:50.51 ID:aV6/qpQK
>>826
何回連続でやってるの?
828無記無記名:2013/03/07(木) 23:43:52.09 ID:y8LUytdn
>>827
40回〜50回の間で果てちゃうね。 タイケイさんは24キロで時間制限ありで連続高回数やるんだから、鬼のように凄いなぁ。 憧れの存在だよ。 今度ワークショップに行って直接弟子入りしてこようかと思ってる。
829無記無記名:2013/03/08(金) 00:22:59.91 ID:rqnKKOsl
>>828
木曜日はID:y8LUytdnですか?
宣伝ご苦労なことですね。
830無記無記名:2013/03/08(金) 17:47:24.60 ID:q2VzICeU
ケトルベルが日本に紹介され始めたころに知った、ハードスタイルの
追い込まない、限界までやらない、純粋に筋力を得るメソッドというのは、
自分に取っては革新的だった。
831無記無記名:2013/03/08(金) 17:48:19.42 ID:q2VzICeU
日本は筋トレと言うと、根性論で、やたら高回数やらせたり、追い込まないと
効果が無いと思い込んでいる人が多い割に筋肥大、ボディビルに否定的なのが不思議だな。
追い込むと言うのは基本的に筋肥大のメソッドなのに。
832Taikei:2013/03/08(金) 18:09:01.28 ID:B/atqwzD
『 真剣にトレーニングすると別世界が見えてくる。 中途半端にやるといつもの日常しか現れない。 』
833無記無記名:2013/03/08(金) 19:13:13.68 ID:rqnKKOsl
>>830-831
わかります。理屈を無視してとりあえず根性出すのが正しいみたいな
そんな筋トレが日本では流行ってますもんね。
中高の学校では筋肥大させたいのか筋力を増強したいのか
耐乳酸値を増加させたいのか分からない筋トレ「のようなもの」がまかり通っているし
そもそも部活動に指導者がいることが少ない。もったいないですね。
ほんのちょっとでも良いから、保健体育の授業で筋トレの知識を仕入れるだけで
部活が楽しいものに変わる可能性があると思います。
闇雲に腕立て伏せしてどうにかなるもんでもないですよね。
834Taikei:2013/03/08(金) 20:27:32.53 ID:B/atqwzD
『 強くなると、物事がドンドン解決していく。 だから強くあれ! 』
835無記無記名:2013/03/08(金) 20:32:24.91 ID:TYmQAADG
ちょっと腰痛めた
これはタイケイのせいだな
836Taikei:2013/03/08(金) 21:26:17.33 ID:B/atqwzD
>>835
『 ケトルベルのトレーニングを勝手に創作すると怪我をする。 』
837無記無記名:2013/03/08(金) 23:08:17.71 ID:rqnKKOsl
>>ID:B/atqwzD
いい加減黙れよ。視ね
838Taikei:2013/03/08(金) 23:55:09.27 ID:B/atqwzD
>>837
『 感情の起伏は買わない 』
839T@ikei:2013/03/09(土) 12:27:34.37 ID:o6dWmNMT
『 真剣にトレーニングすると腹筋が見えてくる。 中途半端にやるといつもの腹しか現れない。 』
840無記無記名:2013/03/09(土) 17:26:03.02 ID:sab+KHzU
>>833
瞬発力が重要な競技や、長距離を走らないような競技でも
やたら高回数のスクワットや持久走やらせりね。
日本の走り込み万能論は一体誰が言い出したんだろうか。
841Taikei:2013/03/09(土) 17:53:03.55 ID:Iz/ES8+j
『 面白くて強くない人には、そう会わない。 』
842無記無記名:2013/03/09(土) 17:55:16.39 ID:ArVz1jUR
>>840
競技にはダッシュをおりまぜた走りこみは基本だけど
843無記無記名:2013/03/09(土) 18:02:01.11 ID:sab+KHzU
あれだけ走るサッカーですら、欧州のトップクラスのコーチは
ラン、持久走はサッカーには無意味と断言してるのにね

http://number.bunshun.jp/articles/-/184118?page=3
レイモンドは基本的に、選手たちにランニングや持久走をさせない。
「サッカーは持久力のスポーツではない」と考えているからだ。
彼にとって、グラウンドを何十周もするような練習はまったく意味がない。

「マラソンや持久力のスポーツは、酸素を使ってエネルギーを生み出している。
だが、サッカーは瞬間的なアクションが多く、主に筋肉の状態を回復させるために
酸素を使っているんだ。酸素の使い方がまったく違う。だから、
サッカー選手に対して、長く持久的なトレーニングをさせることは意味がない。
逆に速筋が減ってしまうと言えるくらいだ。サッカーにおいて重要なのは、
回復のスピードを鍛えることなんだ」
844Taikei:2013/03/09(土) 18:16:16.68 ID:Iz/ES8+j
『 解決策はアームバー 』
845T@ikei:2013/03/09(土) 18:19:42.22 ID:o6dWmNMT
『 腹が出て強い人には、そう会わない。 』
846Taikei:2013/03/09(土) 22:22:18.26 ID:Iz/ES8+j
『 アームバーは人生を変える 』
847T@ikei:2013/03/09(土) 22:42:25.54 ID:o6dWmNMT
『強くなると、腹がどんどん出てくる。 だから強くあれ! 』
848無記無記名:2013/03/09(土) 23:34:32.31 ID:NF138tJU
>>842
そういう風にちゃんと考えた指導をしてくれるのは
恵まれてるんじゃない?
849Taikei:2013/03/09(土) 23:49:07.14 ID:Iz/ES8+j
『 パベル・サッソーリンが訓練教官やっていたソ連の特殊部隊は空手を採用し、それに合わせたケトルベルの訓練方法として、ハードスタイルを発案したと言われる。』
850無記無記名:2013/03/10(日) 00:01:09.71 ID:ArVz1jUR
>>848
全国とかプロクラスになれば常識的にやってるが
中高生とか一般人でまだ未熟な身体では普通の走りこみも有効
足首、アキレス、膝関節、脚全体の筋肉が未発達だからね
851無記無記名:2013/03/10(日) 01:08:34.43 ID:LLFD2nSS
走り込みの定義を言えよ
852無記無記名:2013/03/10(日) 01:21:53.91 ID:s2vviPPU
>>851
無いよ
853無記無記名:2013/03/10(日) 01:44:49.73 ID:NZnFJ+Xd
サッカーに限らず、ラグビーやバスケ、ハンドボールetcは何度でもダッシュ出来る「間欠的持久力」が重要だからな。
ラグビーでも、日本ではサントリーとかのトップクラスのチームが、22mのシャトルを10秒ダッシュ・30秒ジョグを10本繰り返し、2分レスト・・・を80分間行い、実戦に必要な体力を養う、とか言ってた。
なのに、例えば伝統校の慶応とかは、時代遅れの3000m走とかのタイムを重視してる。一度にそんな距離、試合では絶対に走らないのに。
スレ違い過ぎてごめんね。
854無記無記名:2013/03/10(日) 13:38:50.20 ID:enJR7eZK
>>842
何の競技かも分からないのに、とにかく走るのが基本とか、
ほとんど強迫性障害だなw
855無記無記名:2013/03/10(日) 13:41:58.64 ID:5NgbLfgE
タイケイさんは俺たちのジャスティス
856無記無記名:2013/03/10(日) 17:10:07.51 ID:Abwfpm/q
>>854
走るのはもちろん競技中にステップ、ジャンプを使ったりする競技
多種にわたるから書ききれ無いし、読むほうも頭があるのだからいちいち書くまでも無いだろ
車椅子バスケットとかは別にしてな
857Taikei:2013/03/10(日) 17:22:51.17 ID:eTd1DMP+
>>855
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
858無記無記名:2013/03/10(日) 17:30:17.98 ID:enJR7eZK
>>856
走らない競技も、たくさんあるじゃんw
瞬発力の競技じゃ、長距離の走り込みとか害でしかないし
859無記無記名:2013/03/10(日) 17:39:24.96 ID:Abwfpm/q
>>858
長距離なんてどこにも書いてないがwアホ?
860無記無記名:2013/03/10(日) 17:40:24.88 ID:dXZayn2j
レベルにもよるでしょ。
それこそ、短時間に瞬発的な動きを繰り返せるだけの体力
あるいはその練習をするための体力がなきゃ話にならんわけだし。
861無記無記名:2013/03/10(日) 17:45:09.57 ID:1Dpwu9jT
今までクリーンプレスしかして無くて、今日初めてスナッチやってみたらすげー気持ち良くてビックリした。
862無記無記名:2013/03/10(日) 17:46:47.14 ID:enJR7eZK
>>859
つまり、走り込みを競技の基本とか言ってる奴はアホだと仰るわけですねw
863Taikei:2013/03/10(日) 18:16:35.63 ID:eTd1DMP+
『 持久力やスタミナは生存本能を少々おびやかすと向上する。 心肺 機能だけでなく、体の柔軟性、筋力なども持久力に含まれる。 』
864無記無記名:2013/03/10(日) 19:35:07.75 ID:qII3QxET
なんかこのスレ気持ち悪い流れになってるけど
steve cotterやmaxwellの教則DVDがあればOKだよね?
865Taikei:2013/03/10(日) 19:38:41.61 ID:eTd1DMP+
>>861
『 スナッチは人間が保有する全筋肉の50%以上を動員する。 』
866無記無記名:2013/03/10(日) 19:44:16.32 ID:8iuXC8aX
ワークショップに一度は出たいね
867Taikei:2013/03/10(日) 20:30:26.98 ID:eTd1DMP+
>>866
『 あなたは間違いなく強くなる! 』
868無記無記名:2013/03/10(日) 22:22:12.78 ID:eX4Q1tQj
>>867
別にお前のワークショップとは言ってない。
へんなやつに関わりたくない
869無記無記名:2013/03/11(月) 01:26:45.85 ID:TxKWkPes
>>861
ハードスタイルスナッチはスポーツの感覚だね
870Taikei:2013/03/11(月) 02:17:50.19 ID:0WnUOl9/
871無記無記名:2013/03/11(月) 02:42:38.77 ID:TxKWkPes
タイケイは普通のおじさん
872無記無記名:2013/03/11(月) 17:18:23.51 ID:9Clo00x3
昨日スナッチ出来たので、今日はウインドミルに挑戦したんだけどすげ〜難しいんだね。簡単そうにやってる奴は凄いわ。
873無記無記名:2013/03/11(月) 19:48:11.37 ID:8LGzi5Y+
色んな種目やってるのか
俺なんてスイング、スナッチのみだわ
874無記無記名:2013/03/11(月) 20:13:23.48 ID:CjoXyS2l
意外とそういう奴がタイケイ2世と呼ばれるようになるんだ
875Taikei:2013/03/11(月) 20:54:39.30 ID:0WnUOl9/
『 RKC2のミリタリープレステストの時、アドレナリンパンパンにして40キロのケトルベルをクリーンして頭上に挙げ、一発合格。 実はアドレナリン動員するのに「被災者たちの思いを!!」と心の中で念じていた。 』
876無記無記名:2013/03/11(月) 20:59:13.26 ID:bnvMTVIZ
http://www.youtube.com/watch?v=1yn398mjgh8#t=3m15s
カレリンとケトルベル。
877Taikei:2013/03/11(月) 23:56:22.88 ID:ZmyfCb+6
>>875
『 ・・・ 不謹慎か否か、しかし誰かに力を借りたかった。 アドレナリン出し切った後の5分間スナッチテストは辛く、嘔吐直前までいった。 』
878無記無記名:2013/03/12(火) 16:25:49.71 ID:qaZosXj1
>>873
俺もスイング、スナッチしかやらなくなった。
ケトルに限らず、本当に高い効果のある種目なんて、ほんの一握りなんだよな。
ビルダーレベルの肉体でも目指しているなら、体の部位ごとに細かい種目が必要だろうけど
879Taikei:2013/03/12(火) 16:53:04.27 ID:ZT17MCXB
『 はい、本当すね。@KokushiMatsumot 中身のある本質のある人は少数派。個性派と呼びましょう(^-^)v 』
880Taikei:2013/03/12(火) 16:53:58.03 ID:ZT17MCXB
『 本物を分かち合うのはごく少数の人たちでいい。 それがわかってきた。 1回でもケトルベル習得に来てくれた皆さん、ありがとうございます。 』
881無記無記名:2013/03/12(火) 17:11:17.26 ID:dZ7wgDFw
ケトルベルって日本でどれくらい浸透してるんだろう?
スレの遅さから言っても、あんまりなのかな?
かく言う自分も最近知ったばかりで、ロシアンの16kgを試しに買ってみた程度なんだけど。
882無記無記名:2013/03/12(火) 18:19:25.11 ID:QH/svaw7
このスレの伸び方みてると
やっぱマイナーなんだろうね

でもケトルベル始めてから腰痛や肩こりとは無縁になった
よく分からんが何らかの効果はあるようだ
883Taikei:2013/03/12(火) 19:12:55.17 ID:ZT17MCXB
『 「 でかくならなければ強くなれない 」 がデタラメであることをケトルベル指導通じて実証しようとしている。 』
884sage:2013/03/13(水) 05:14:05.35 ID:uqZCo8gN
ウインドミルやゴブレットスクワットといった
柔軟性の種目やらないのはもったいないな
スイングやスナッチが体力に本当に高い効果がある種目とするなら
これらは体のバランスに本当に高い効果がある種目
885Taikei:2013/03/13(水) 06:32:27.11 ID:itcBXraf
『 手足胴体と頭が全部揃っているのなら、強くなるか弱くなるかは自分が決めることであって、世の中が判断することではない。 』
886無記無記名:2013/03/13(水) 11:09:18.04 ID:kWyJc4aE
>>882
単純に認知度が低いから浸透しないのかなー?

スポーツとしてはキツくて地味で、トレーニングとしては尖りすぎてて需要がないとか。
そういうケトルベル自体の問題なのかな。

折角だから盛り上げたいね。
887Taikei:2013/03/13(水) 11:11:56.24 ID:itcBXraf
『「 ケトルベルを日本にもっと普及! 」と言われるけれど、本音は「 強くなれない 」と思っている人たちを目覚めさせたい。 』
888無記無記名:2013/03/13(水) 19:28:43.39 ID:igmN3+eq
>>886
盛り上げたいけど、普及しすぎたら嫌だなあ
889Taikei:2013/03/13(水) 20:02:27.14 ID:itcBXraf
『 これからも本物の強さを手に出来るハードスタイルケトルベル(RKCスタイルケトルベル)を広めて参ります。 』
890無記無記名:2013/03/13(水) 22:08:27.85 ID:uF9yT6Wy
本物の強さって、基礎体力からしてGSのフェデレンコやイヴァン・デニソフ
よりTaikeiさんが強くなるのは絶対無理っしょ。現実見なよ。
891無記無記名:2013/03/13(水) 22:50:17.37 ID:itcBXraf
>>890
『 私は強いパンチを3分間継続できる、それも休み無しの連打で。 これがケトルベルの成果。 なにも松下が凄いと自画自賛しているわけではなく、ほぼ誰でも達成できる。 』
892T@ikei:2013/03/14(木) 00:56:07.56 ID:ak6GX/Lj
『 私は腹を突きだすのを3分間継続できる、それも休み無しの連打で。
これがケトルベルの成果。 なにも私が凄いと自画自賛しているわけではなく、ほぼ誰でも達成できる。 』
893無記無記名:2013/03/14(木) 08:27:47.75 ID:7vxGwHkD
>>886
そっかぁ。
やっぱりこういうのはマイナーだからこそ良い!って面もあるのかね。
もったいない気もするけど・・・。
894Taikei:2013/03/14(木) 09:13:10.11 ID:lx4Ct7cI
『 損得勘定引っ張り出して考えていては私の仕事成り立たない 』
895無記無記名:2013/03/14(木) 10:04:50.82 ID:TulM2pqe
下手に流行ったら調子コキの中学生とかムキになった爺さんが頭やっちゃうよ。
896無記無記名:2013/03/14(木) 11:35:41.91 ID:gXOUq0XE
ケトルスイングはダルもやってる、ハーフゲットは固定ダンベルでやってた。
(ダンベルを使ってたのは重量調整の関係だと思う)
おなじくハーフゲットを室伏はケトルでやってた。
897Taikei:2013/03/14(木) 15:17:12.59 ID:lx4Ct7cI
『 パベルも最近私の知恵・提案を吸収してお互いに質問しあっている。 』
898無記無記名:2013/03/14(木) 16:55:42.35 ID:LBcilZXL
むかし、体育館で変なおもり振り回して
ハアハア言ってる50代くらいのおじさん見たのが
ケトルベル最初に見た瞬間だと思うが
こいつ危ないなあと思ってたんだが
そのおっさん手滑らせて、ジャージの女子中学生の背中直撃して
中学生号泣して、救急車で運ばれていったよ

あと、これっていろんな動画見てると
ダンベル持ったサーキットトレーニングと変わらないんじゃないかね
普及しない理由がよくわからるわ
899無記無記名:2013/03/14(木) 18:31:35.29 ID:b4yyK5yP
やれば全然違うと分かると思うんだけどね。
ところで中学の時とかこういうところで修行したかったのを思い出した。http://youtu.be/kXR_4W7jAsY
900無記無記名:2013/03/14(木) 22:08:33.52 ID:oRew3Qi0
>>894
こういう、損得勘定抜きでケトルベルに邁進してますよってアピールがウザインだよな
901Taikei:2013/03/14(木) 23:46:04.89 ID:lx4Ct7cI
『 愚痴や文句多いと明日以降も言った内容通りのことを体験する。 』
902無記無記名:2013/03/15(金) 02:15:54.34 ID:9rQ0DCKC
>>901
愚痴や文句が多い本人が何を言うか
903sage:2013/03/15(金) 04:36:39.99 ID:YJPMRBg8
実際起きたらニュースになって
おっさんの変な重りがJC直撃→救急車で運ばれるwwww
なんてスレ立ちそうだけど見たことないな
904無記無記名:2013/03/15(金) 06:36:23.23 ID:Rzut5ULT
とはいえ、ようつべの動画とかでもなんとかインストラクターみたいな奴が
向かい合わせでスイングしているのとか見たことあるけどな。
タイケイが呆れていたけどそれには俺も同意するわw
905無記無記名:2013/03/15(金) 07:07:30.39 ID:56m5fri1
ロシア人とか人との距離が、結構狭いとこでやってるな
906無記無記名:2013/03/15(金) 09:10:14.94 ID:lzCGjRn/
細かい気配りが出来ないところが外人たる所以
907Taikei:2013/03/15(金) 09:56:17.14 ID:trIWr6aB
『 背筋と肩の柔軟性が良くなってから少し人格が変わった気がする。 』
908無記無記名:2013/03/15(金) 10:33:30.95 ID:RO2NVytg
>>903
殺人事件じゃなかったら
ニュースになるのなんて、ほんの一部だろ
よく全国放送で火事のニュースやるのの意味が分からないんだよね
全国には、その日にほかの火事で死んでるやつもいると思うんだが
909無記無記名:2013/03/15(金) 13:34:56.77 ID:ouh9ZJ3/
>>904
http://www.youtube.com/watch?v=k6U4qDodptM
こんな感じ?
でも、この人かなりの実力者だよ。Taikeiさんよりはるかに強いし。
素人にはやらさないと思うけどね。
910無記無記名:2013/03/15(金) 14:49:32.40 ID:RO2NVytg
>>909
ちゃんとバーベルも置いてあるじゃん
そういうこと言っちゃいかんか・・・
911Taikei:2013/03/15(金) 15:06:11.76 ID:trIWr6aB
>>909
『 クラヴマガ(イスラエル軍式護身術)歴10年、私は現在クラヴマガ続行中松元国士先生最古の日本の生徒。 他のインストラクター方々よりも履歴が長い。 』
912無記無記名:2013/03/15(金) 16:35:00.36 ID:ouh9ZJ3/
http://www.youtube.com/watch?v=JppQO2nuw8I
http://www.youtube.com/watch?v=4vSUuj5az5w
マーカス・マルチネスビーストスナッチ左15回右12回。
ビーストプルアップ。
Taikeiさんがこの人を超えたら尊敬する。
913無記無記名:2013/03/15(金) 17:24:12.54 ID:RO2NVytg
ダンベルでやってもたまに頭に当たることあるのに
これって危なくないのかね
重いの頭に直撃したら怪我じゃすまなそうだが
914無記無記名:2013/03/15(金) 20:03:40.33 ID:xos7CdUW
ちょっと教えてくださいませ
ケトルベルってダンベルみたいに2個1組で買うんですか?
915無記無記名:2013/03/15(金) 20:27:29.94 ID:k37/90Dg
大抵の種目は一つで出来るよ。
916無記無記名:2013/03/15(金) 20:30:08.60 ID:k37/90Dg
>>913
器具じゃなくて頭に当てちゃう、君の使いかたに問題あると思うけど。
クイックリフトは危ないとおもったら、落とせばいいんだから。
それはケトルベルでもバーベルでも同じ
917Taikei:2013/03/15(金) 21:24:48.70 ID:trIWr6aB
『 @taikeirkc その中をゆっくり歩くと皆避けていきますよ。@yamamasa321 朝夕のラッシュ時に周りのことを考えずに一直線に歩く人が多い。他人との間合いとか考えないのかあ。 』
918無記無記名:2013/03/15(金) 23:22:11.16 ID:zEA7/XAc
今日競技用のベルが届いた。BMのを使っていたんだけど、メーカーによってこんなに感覚変わると思わなかった。
919無記無記名:2013/03/16(土) 00:06:12.08 ID:2JY9fHa3
スイングだと運動量の違いでスナッチで得られる持久力はつかないな
反面重いの扱えるから下半身のパワーはつくと思うが。
真面目にやったこと無いけどクロスフィットで採用してるオーバーヘッドのアメリカンスイングって
スナッチ的な効果があるのかな?(心肺機能的に)
920Taikei:2013/03/16(土) 03:19:15.53 ID:Le2OAstw
『 若い頃から世界レベルで競っている人たちは子供の頃の柔らかさを体、精神面で何とか維持していたものと想像できる。 親の徹底した管理や折檻がかえってこれを妨げるのではないかと私は想像する。 』
921無記無記名:2013/03/16(土) 09:05:51.69 ID:/WDdvWnT
タイケイさんは俺たちのジャスティス
922Taikei:2013/03/16(土) 09:15:29.57 ID:Le2OAstw
>>921
『 お褒め言葉は「 まだ未熟だね 」 と解釈する。 』
923T@ikei:2013/03/16(土) 13:48:04.36 ID:+XDG4iPF
>>921
『 お褒め言葉は「 まだメタボだね 」 と解釈する。 』
924無記無記名:2013/03/16(土) 16:06:42.59 ID:9p3sj++I
来週はワークショップだ
925無記無記名:2013/03/16(土) 16:07:15.48 ID:9p3sj++I
いや、再来週か
926無記無記名:2013/03/16(土) 20:37:46.24 ID:567y+x4C
http://www.strongergrip.com/kettlebell-alternative-solutions/bottoms-up-press/
ほとんどスイングしかしないから、こういうの日本でも売らんかなと思う。
927無記無記名:2013/03/16(土) 21:04:18.00 ID:U+Zb8bfp
それ買えば解決
928無記無記名:2013/03/17(日) 00:05:15.39 ID:/Dq5MlmQ
肉体労働を初めてケトルの扱い方が変わってきた。
既に疲労してるからなるべく労力を使わずに上げられるフォームに自然となる感じ。
それでトレーニング効果があるのか?って話だけど、
部分的な筋力より全身使った効率良い重量物の扱い方は身に付くように感じる。

>>876
動画でカレリンがやってたオルタネートクリーンちょっとやってみたがえらい難しいな。
1個なら32kでも何とかクリーンできるんだが、左右交互だと16kgでもうまく出来ねー。
それに思ったより疲れるし、心肺もきつかった。
オルタネートのプレスも真似してやってみた。16kgで5回3セットやってこっちは程よく気持ちいい感じだったな。

しかし顔をマッサージしてるカレリンはまんまゴリラっぽいよな。

>>914
おれは16、20、24は2個持ってるけど、1年間で極たまにしかダブル種目はやってなかった。
シングルとは身体の使い方が違う感じだけど、ダブルは難しいよ。
個人的にはシングルでケトルの扱いに十分に慣れた方がいいと思うな。
929無記無記名:2013/03/17(日) 00:07:10.16 ID:CNQckqXc
>>928
何の肉体労働?
930無記無記名:2013/03/17(日) 00:19:16.62 ID:/Dq5MlmQ
>>929
運送会社の荷物仕分け。
931Taikei:2013/03/17(日) 00:56:56.84 ID:bmFUxSv6
>>928
>>930
『 強い 』
932無記無記名:2013/03/17(日) 07:35:49.45 ID:MEQAC3v4
>>926
マーシャルワールドで40kgまで
アイロテックで2.5kgプレートで19kgまで
重量調整可能なケトルを買えばいいと思う

ちなみに両方持ってるがアイロテックのほうが使いやすい
5kgプレートを使っても種目が限られない
ロングシャフトの販売すればいいのに
933無記無記名:2013/03/17(日) 11:39:53.70 ID:geD925c9
>>919
持久力なら、スイングも重いの使えばスナッチ並みに心拍数上がるよ。
スイングでは、どうやっても得られないスナッチの効果は、肩甲骨周辺の柔軟性だと思う。
934無記無記名:2013/03/17(日) 12:57:52.82 ID:+heZT2Ox
今までチンニングとディップス程度しかしてなかったんだけど何kg位の買えば良いかな?
チンはワイドで20回位、ディップスは30kg加重8回位です

長く続ける根気はあります
935無記無記名:2013/03/17(日) 13:27:44.24 ID:FaSQFi0a
>>934
16kgを買いましょう
フォーム習得やアップ・ダウンに、気分が乗らない時に少し触れる目的の12kgもあると尚ベターです
936無記無記名:2013/03/17(日) 14:06:21.06 ID:9/OQRnBT
16kgスタートでいいよ。12kgはいらんと思う。
お金持ちか土地が余るほどあるなら別だけどね
937無記無記名:2013/03/17(日) 14:29:05.34 ID:s4JwwzB8
どっかの販売店のページに
ロシア軍の標準は24sって書いてたんだけど
少しは鍛えてるし、長く使いたいから24でもと思っちゃうんだけど
そんなの甘いですかね
ロシア軍ってすごいのかな
938無記無記名:2013/03/17(日) 14:29:08.24 ID:8hG+xeaB
>>928
http://www.youtube.com/watch?v=qHtSo0gTik0
http://www.youtube.com/watch?v=8Uz8fY0dhgw
オルタネイトクリーンはゴリラクリーンというらしい。
マックス・シャンクは40キロ×2。マーカス・マルチネスは44キロ×2でやってる。
次元が違う。
939無記無記名:2013/03/17(日) 15:53:26.82 ID:geD925c9
>>937
ロシア軍が凄いのは、新兵いじめの酷さと自殺者の数ぐらいじゃないの?
自分も、ケトルベルは16kgスタートが良いと思う。
フォームの習得には、軽いと思えるぐらいの重量が必要だから。
940Taikei:2013/03/17(日) 17:56:32.48 ID:bmFUxSv6
『 パベル・サッソーリン( ロシアンケトルベルチャレンジ総帥 )のロシアンギャグ、笑うポイントが分からない。 さて、私もケトルベルやクラヴマガで似たようなこと言われたような。 』
941無記無記名:2013/03/17(日) 18:02:23.38 ID:9/OQRnBT
936
よほどクリーンスナッチやりこんでいるなら24スタートでもいいけど
16は何かと役に立つんだよ。ゲットアップしかり加重懸垂、ディップスしかり。
あとやっぱり24は一般人には重すぎるから16を扱わせて
ケトルって面白いよって信者を増やしやすいぞw
942Taikei:2013/03/17(日) 18:08:27.06 ID:bmFUxSv6
『 態度や姿勢の軟化・硬化は、体や動きの軟化・硬化に共通している。 』
943無記無記名:2013/03/17(日) 18:27:28.42 ID:XWEdzyBI
>>934
半端だが20kgが良いと思う。出来る種目も多いからオススメ。
944無記無記名:2013/03/17(日) 18:56:01.42 ID:CNQckqXc
16は何かと使える
24はいまだに重い

最近は8が欲しい
945無記無記名:2013/03/17(日) 22:59:08.14 ID:/Dq5MlmQ
>>934
長く続けるなら最初から16と24を買っちゃえば?
スイングやローイングなら24で行けそうに思うけど
クリーンやスナッチでいきなり24は関節痛める恐れがあるよ。
24でスナッチ10発とか出来る様になれば32も挑戦してみたくなるし
ハマれば20や28も欲しくなるかもね。もっとハマればダブルで。金かかるぞ。

>>937
軍人は持久系+職務に適したコンディショニングのトレーニングが主体なんじゃないかな
おそらく24kgでもキツいレベルのトレーニングプログラムを組んでるって事じゃないのかな。

>>938
ゴリラクリーンはいいネーミングだね。確かにゴリラじゃなきゃ出来ねえよ。
946無記無記名:2013/03/17(日) 23:48:56.31 ID:y9SxQQWq
>>944
8キロはあると便利だよ。
新しく知った種目をとりあえず試してみたり
投げてキャッチみたいな危ない種目の練習にすごく便利。
安く買えるしあって損はない。
947無記無記名:2013/03/18(月) 00:14:24.23 ID:Spga69n+
http://www.youtube.com/watch?v=4mtd_IuiQR0
ケトルベルを手軽に加重する方法。
948Taikei:2013/03/18(月) 03:41:31.63 ID:ruNzBwiE
『 人間どこかに志しの意識と被害者意識が混在しているものと思う。 志しの割合が勝るか、被害者意識が勝るかで人は変わってくる。 この2つ以外無い。 』
949T@ikei:2013/03/18(月) 12:05:36.26 ID:/XUZzqW3
『 人間の腹には腹筋と脂肪が混在しているものと思う。 腹筋の割合が勝るか、脂肪が勝るかで腹は変わってくる。 この2つ以外無い。 』
950無記無記名:2013/03/19(火) 08:37:53.75 ID:5yXVdYc5
木場公園でMさんに遭遇したいな
951無記無記名:2013/03/19(火) 09:57:38.49 ID:t24qOTTV
肉体労働始めたって書いたモンだけど、
3週間で体重71kg→69kg、体脂肪率16%台→12%台にダイエットしたぜ。
ウエイトベルトの穴一つ3cm以上余裕で腹周りの脂肪落ちたぜ〜。ワイルドだろ〜?
952Taikei:2013/03/19(火) 10:58:05.83 ID:SRj8VMz3
『 昨日と今日、近所の木場公園にかかっている木場公園大橋で坂道ダッシュをやってみる。 』
953無記無記名:2013/03/19(火) 12:46:48.12 ID:FY3f4Q/Q
>>951
一時的に痩せるけど、労働に慣れるとどんどん太り出すぞ。
斬新負荷理論って正しいんだなと思ったよ。
954無記無記名:2013/03/20(水) 12:58:38.50 ID:Zk/B9N56
934です
とりあえず、みなさんのオススメ通り16kgを買おうと思います。
懸垂やディップスで少しは筋力はついたのですが、有酸素やってなかったせいかスタミナ不足気味なのでケトルで改善できたら良いなと…

因みにメーカーが色々あるんですがオススメはありますか?

参考になるか解りませんが、自分少し手が小さいです。
因みにチンコは包茎です
955無記無記名:2013/03/20(水) 13:15:28.52 ID:qW5Tt4Hd
IVANKOかイサミの山田モデルが使いやすいと思うよ。
956無記無記名:2013/03/20(水) 13:31:54.68 ID:SGWGqMzS
イヴァンコ(Google日本語入力で一発変換できたw)は
いいけど高いよ。金があるならいいけど。あと片手のみならいいけど
幅が狭いから両手だとちとやりづらいが16kgなら両手使うことは滅多にないしなー

ヤマダモデルも高い。イサミなら真っ黒のタイプが安い。
16kgに限定するなら地味にボディメーカーが安くていい具合に
ロシアンをパクっているよw
957無記無記名:2013/03/20(水) 15:11:10.97 ID:Zk/B9N56
楽天で見てみました。
山田モデル、色がカッコイイですね。あとあと他の重量も揃えるならこれも良いかも
イヴァンコも見ましたが値段は一緒くらいですね
ブラックモデルは廃盤ですよね、見あたりませんでした(泣

アイロテックのが安く出てますが使いづらいですか?
958無記無記名:2013/03/20(水) 17:38:12.98 ID:vdDju/Am
ロシアン良いよ
959無記無記名:2013/03/20(水) 17:45:09.17 ID:tEZ+M+hZ
俺はアイロだよ。
アイロしか使ったことないから他との比較はできないけど
俺には良いよ。
960無記無記名:2013/03/20(水) 18:26:09.77 ID:Zea18Lvr
>>896
ダルビッシュは何キロでスイングを?
片手スイングはしないの?
スイング以外のケトル種目はどう?
961無記無記名:2013/03/20(水) 18:56:38.48 ID:L41vHExI
962無記無記名:2013/03/20(水) 23:31:36.35 ID:4l5YCrPS
>>957
24kgからはアイロの方がイヴァンコより良い感じですよ
ただアイロを買うならサンドペーパーを用意しといた方がいいかも
963無記無記名:2013/03/21(木) 20:13:19.48 ID:19p5DWYl
>>961
24じゃない?
964無記無記名:2013/03/22(金) 00:55:08.57 ID:q1a4IlPa
Taikei is your kettlebell man!
965無記無記名:2013/03/22(金) 08:39:43.62 ID:+CdAxywM
Taikeisan is Our Justice!
966無記無記名:2013/03/23(土) 15:20:35.56 ID:FQK4WUAM
新参ですがnazoさんのバストサイズを教えてください
967無記無記名:2013/03/23(土) 17:40:18.14 ID:mhoM/cV2
最近慣れてきたせいか手のマメが徐々に小さくなってきた。
968無記無記名:2013/03/23(土) 20:54:12.53 ID:lDJtAmUA
>>ALL
ここしばらくこのスレ立ててた者ですけど
面倒臭くなったんでやめます
あとよろしく
969無記無記名:2013/03/23(土) 22:20:39.64 ID:Id88WHcr
俺は立てられない
誰か頼むわ
970無記無記名:2013/03/23(土) 22:56:03.86 ID:2Ds/EiV9
よっしゃあ!
971無記無記名:2013/03/23(土) 23:09:45.81 ID:nFOLJclf
速やかに答えなさい
972無記無記名:2013/03/23(土) 23:52:55.55 ID:eEjtpT6J
明日ワークショップだっけか?
>>796みたいなステマがまた湧くんだろうな
973無記無記名:2013/03/23(土) 23:54:42.06 ID:Id88WHcr
新宿でやるのか
974無記無記名:2013/03/24(日) 14:02:50.57 ID:s9QS/sbp
俺が立てようか?
975無記無記名:2013/03/24(日) 16:55:34.56 ID:3p0ZKvTg
ググればいいことしかないスレだ
粘着基地外がいるから立てるのやめようぜ
976無記無記名:2013/03/24(日) 20:58:52.55 ID:tnJiyp/g
>>974
頼みます

>>975
ここ以外で情報交換できる場があればいいけど・・
977無記無記名:2013/03/25(月) 01:50:00.38 ID:SIhJyhS/
立てたよー
【ケトルベル#17】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1364143722/
978無記無記名:2013/03/25(月) 04:37:50.32 ID:idSjEaBJ
スレ立て乙
979無記無記名:2013/03/25(月) 10:59:55.63 ID:/xOvSZLv
>>977
980無記無記名:2013/03/27(水) 18:04:11.73 ID:OsqvES4x
亀田ってKettlebell使ってます?
981無記無記名:2013/03/27(水) 21:23:00.20 ID:QwmOlhRb
うめ
982無記無記名:2013/03/27(水) 21:57:15.52 ID:YQlcY34v
983無記無記名:2013/03/27(水) 22:45:37.18 ID:XFUhQ3dj
うめ
984無記無記名:2013/03/27(水) 22:46:08.28 ID:XFUhQ3dj
985無記無記名:2013/03/27(水) 22:46:38.84 ID:XFUhQ3dj
うめ
986無記無記名:2013/03/27(水) 22:47:09.20 ID:XFUhQ3dj
埋め
987無記無記名:2013/03/27(水) 22:47:44.51 ID:XFUhQ3dj
うめ
988無記無記名:2013/03/27(水) 22:48:28.13 ID:XFUhQ3dj
埋め
989無記無記名:2013/03/27(水) 22:49:06.78 ID:XFUhQ3dj
990無記無記名:2013/03/27(水) 22:49:37.95 ID:XFUhQ3dj
うめ
991無記無記名:2013/03/28(木) 01:24:09.18 ID:a/ynOL0M
ume
992無記無記名:2013/03/28(木) 04:43:24.25 ID:+lSzmSwH
うめ〜
993無記無記名:2013/03/28(木) 07:42:40.98 ID:B9TPqdkC
うんち喰いたい
994無記無記名:2013/03/28(木) 17:19:38.06 ID:+lSzmSwH
止めろ、死ぬぞ
995無記無記名:2013/03/28(木) 19:57:56.48 ID:ohkQplZh
うめうめ
996無記無記名:2013/03/28(木) 21:34:46.76 ID:K0gBzS6q
997無記無記名:2013/03/28(木) 21:35:18.74 ID:K0gBzS6q
次スレ

【ケトルベル#17】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1364143722/
998無記無記名:2013/03/28(木) 21:36:01.92 ID:K0gBzS6q
埋め
999無記無記名:2013/03/28(木) 21:36:52.48 ID:K0gBzS6q
うめ
1000無記無記名:2013/03/28(木) 21:37:57.70 ID:K0gBzS6q
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。