【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ69kg

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
テンプレまとめFAQ、過去ログ倉庫↓(質問者は聞く前に必ず目を通せ)
http://www.geocities.jp/ctraining_2ch/

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

ウエイトトレーニング器具比較サイト (プレート、シャフト、セット他諸元表)
http://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/index.html

器具レポートサイト
http://wikiwiki.jp/kenko/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%EF%B6%F1


前スレ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ68kg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1342338241/
2無記無記名:2012/09/26(水) 19:00:07.75 ID:LDo1FJ+X
関連スレ
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1321066825/

【FR】ファイティングロード【FR】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1331169743/

【筋トレ】ワイルドフィット【器具】 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1282618910/

<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1332842813/

3無記無記名:2012/09/26(水) 19:21:39.00 ID:22JsYRXT
>>1
超絶なタイミング乙
4無記無記名:2012/09/26(水) 19:59:49.20 ID:FT2muiD8
続 関連スレ
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1347421299/

ダンベルを買おうと思っている 5kg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1334060747/

■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップ/グローブ等 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1325163257/


●新 ウェイトトレーニングwiki (ウエイト板 有志製作)
http://www48.atwiki.jp/pumpup/

5無記無記名:2012/09/26(水) 20:06:22.14 ID:ZTzGkPUz
ファイティングロードのインクラインとフラット両方できるベンチって
持ってる人どう?
6無記無記名:2012/09/26(水) 20:07:15.40 ID:LDo1FJ+X
>>4
それ更新するの忘れてたわwおつ
7無記無記名:2012/09/26(水) 20:48:39.73 ID:F7vO7Wrx
>>5
FRと同形状のBMのインクライン持ってるけどフラットベンチしか使わなくなった
低価格のインクラインならなんでも同じ
軽い重量しか扱わない人用なのでベンチもないからとりあえずならありじゃないかな?
でもそれなりのものを求めるなら中古でもいいから5万以上は出したほうがいい
買うなら
http://www.wildfit.com/SGsereas/IFFI.html
http://www.wildfit.com/SGsereas/IFFID.html
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/task-rmb375/
http://www.zaoba.co.jp/item.php?item_cd=177
↑詳細不明
http://www.recyfit.com/detail.php?ID=2062
↑固定式
あたりにしたほうがいいと思う
8無記無記名:2012/09/26(水) 21:17:41.64 ID:ZTzGkPUz
>>7
丁寧にありがとうございます!
では、あなたは大胸筋の上部はどうやって鍛えているのでしょうか?そのためのインクラインだと思うのですが…
9無記無記名:2012/09/26(水) 21:27:18.64 ID:IGqfw7oA
フラットでも上部は鍛えられてるよ
インクラインのが上部への刺激大きいってだけ
10無記無記名:2012/09/26(水) 22:05:42.04 ID:wjNOVP+w
やれるならやったほうがいいだろうけど、コンテスト目指すとかじゃない限りはフラットのベンチプレスでいろいろ出来る。
ケツ上げで重量こそ全て、ってんなら話は変わるけど。
11無記無記名:2012/09/26(水) 22:30:11.78 ID:WJkx0A06
>>4
次スレはwikiは>>1に入れてくれ
12無記無記名:2012/09/26(水) 22:53:05.95 ID:jo8dOK7x
ボディメーカーはもう、筋トレ道具に力入れて無いよね。
13無記無記名:2012/09/26(水) 23:29:30.86 ID:ZTzGkPUz
>>9>>10
新たな見通しがたちました
ありがとうございます
14無記無記名:2012/09/26(水) 23:46:43.93 ID:jf5sUrqW
オススメの安い鏡紹介したまえ
15無記無記名:2012/09/26(水) 23:50:19.08 ID:e8d0TE55
カーテンを開けて窓を使う
下半分がすりガラスの場合よく見えないのが玉に瑕
16無記無記名:2012/09/26(水) 23:53:46.83 ID:H5+qB1O2
ラット付のパワーラック購入を考えていますが
プロパワーラックシステムとマルチパワーラックのどちらがいいでしょうか?
17無記無記名:2012/09/27(木) 00:54:21.23 ID:3BY8cx3E
ラックでインクラインベンチがやりにくくてしょうがない
どうすれば正解のか
18無記無記名:2012/09/27(木) 01:15:37.72 ID:l24SjBSP
鏡てやっぱあったほうがいいのかい
19無記無記名:2012/09/27(木) 01:22:29.02 ID:CWjy0iHm
フォームの確認とかもあるけど、何よりテンションがあがるよねーww
とかいってる俺は夕方から使える窓ガラス自宅トレーニー
洗面台までいくのちょーめんどくさい
20無記無記名:2012/09/27(木) 01:30:31.50 ID:FzegSKYZ
>>13
プルオーバーしかしてない
今はインクラインは不要だと思ってる
21無記無記名:2012/09/27(木) 01:56:14.93 ID:GqWxkqPi
おすすめのセーフティおしえてくれ
FRのTRUSTみたいなのは使い勝手悪い?
アイロのが無難かな?
22無記無記名:2012/09/27(木) 09:13:59.14 ID:DpJTfMmT
俺はセーフティでディップスがしたい
23無記無記名:2012/09/27(木) 09:45:20.68 ID:1/FNL4q+
>>16
レビューみるがぎりアイロテックがいい
アイロ>ワイルド>マーシャルかな

ほんとのところは どれも触ったこと無いのでしらん
24無記無記名:2012/09/27(木) 18:36:33.05 ID:CmblFv8Z
>>20
マジかよ。大胸筋・インクライン・プルオーバーの3つのスレでもなかった意見だな。
25無記無記名:2012/09/27(木) 20:33:24.58 ID:QtZ0BNmg
そりゃ大胸筋ガンガン鍛えたいならインクラインは避けて通れないし、上部に関してはなんだかんだで一番鍛えられる。
でもフラットだけでも効果的に鍛える事は出来るし、プルオーバーが重要なのも間違いない。
26無記無記名:2012/09/27(木) 21:27:42.26 ID:wCPZad9X
>>24,25
大胸筋はフライが一番だ
大胸筋の上部はフライ後にプルオーバーで追い込む
ベンチプレスは人気があるだけで大胸筋には効果的ではない
インクラインも思ってるほど効かないよ
多種目で追い込むならあってもいいけど無くてこまることはない
27無記無記名:2012/09/27(木) 21:32:25.37 ID:GkJrAj2s
自分のモチベが保てる方法がベスト
効果差はそれで個人差でちゃうし
28無記無記名:2012/09/27(木) 21:47:27.75 ID:ZqPpmBxU
>>24
まんざら間違いでもないかも
友達の高校球児が対した知識もなくフラットベンチプレスと腹筋だけで見事な体作ってた
29無記無記名:2012/09/27(木) 22:32:16.16 ID:N634vOw6
>>28
元高校球児だけど理論とかなく常に限界に近い重量でベンチプレスやバーベルスクワットをやったり自重トレで各部位の限界まで追い込んでたわー。
あの頃の根性トレーニングはもうやりたくない。。
で、よく食べる奴は体格がよくなり力も付いて食べない奴は脂肪のない細マッチョになった。食べ物って重要だな。
30無記無記名:2012/09/27(木) 22:58:35.28 ID:CmblFv8Z
>>25->>29
大胸筋トレに関する色んなレスを見てるけど
やっぱりそれぞれ自分のこだわりがあるトレがあるよね。
フライやっておけばいいという意見もあれば、それだけじゃ駄目だという人もいる。
アラウンド・ザ・ワールドやアッパーレイズをやっている人の話も興味ある。
31無記無記名:2012/09/27(木) 23:02:23.31 ID:ZqPpmBxU
俺が好きなのはラテラルレイズ
32無記無記名:2012/09/27(木) 23:10:13.50 ID:11jPCU+z
インクラインプレスは骨格に無理な負担がかかるって統計出てるからね
フラットとディクラインで十分!!
33無記無記名:2012/09/27(木) 23:52:22.64 ID:3BY8cx3E
>>29
俺もそんな感じだったわ
強豪の私立だったから毎日5合ぐらいご飯食べてアホみたいに練習したあと
トレーニングルームでウエイトを毎日MAX
漫画の影響で超回復だけは知ってた
今の方が重量上がるけど体のムチムチ具合は18歳の時の方が全然上やった
34無記無記名:2012/09/28(金) 05:43:22.62 ID:30sRvAUY
それ若いって言うんだw
35無記無記名:2012/09/28(金) 05:44:14.00 ID:30sRvAUY
>>30
アッパーレイズってリバースグリップミリタリーの事か? あれマジ最高だぜ
36無記無記名:2012/09/28(金) 17:39:18.62 ID:KHp+qfmR
>>35
リバースグリップミリタリーという種目は知らないけど
アッパーレイズは名前の通りアッパーパンチを繰り出すようにレイズする種目。
昔は腕の筋肉でアッパーするような感じで胸に効かなくてやめてたけど
今、空手で大胸筋で腕を挙げるような動きをすると大胸筋に効く感じがつかめた。
なんというか、胸を使って腕に力を伝える感覚を養うのに最適だと思う。コンビネーションというか。
37無記無記名:2012/09/28(金) 18:12:13.70 ID:560fhugY
ファイティングロードまたプレート安売りしてるな
38無記無記名:2012/09/28(金) 18:30:44.08 ID:V0PLc9bn
>>36
リバグリミリタリーは文字通りリバースグリップでやるミリタリープレス。
たぶん同じ種目。リバグリも肩の前部と大胸筋上部にとてもよく効く。
39無記無記名:2012/09/28(金) 20:31:27.93 ID:DH0iP5fC
>>38
違う種目だよ
アッパーレイズは腕の角度は変えない
肩は回すだけで動かさない
わかんないならググろうね
40無記無記名:2012/09/28(金) 20:34:37.60 ID:V0PLc9bn
>>39
ググったらこの板で有名なアレな人たちの動画ばっかり出てきた
41無記無記名:2012/09/28(金) 20:54:06.64 ID:DH0iP5fC
>>40
アレな人たちがよくわからんが違う種目とわかればいいんじゃない?
42無記無記名:2012/09/29(土) 15:30:08.64 ID:V4//Kha6
ワイルドフィットののバーベルもってるんですけど
ファイティングロードのプレートって使えますか?
43無記無記名:2012/09/29(土) 16:15:27.93 ID:CdkgHHxJ
ググってもわからなかったのでおしえてください。
画像にあるセーフティ付きのスクワットスタンドどこのかわかりませんか?
ttp://imepic.jp/20120929/582550
44無記無記名:2012/09/29(土) 16:25:55.50 ID:EOXa6POK
>>43
ボディメーカーのだけど今はモデルチェンジされてセーフティ付いてなかったような気がする。
セーフティ幅19cmくらいで狭いし、足元のフレームが邪魔でスクワットやデッドにも不向きだと思うよ。
45無記無記名:2012/09/29(土) 17:15:57.18 ID:CdkgHHxJ
>>44
BMのHPにも載ってないので前の型のようですね
ありがとです。
46無記無記名:2012/09/29(土) 23:34:05.51 ID:CvpDihvD
FRのダンベルとWバー、GFI21のベンチが昨日届いて早速トレーニング
ベンチは組立済みで届いたので使用感も含め大満足ですがプレートの付け替えが非常に苦痛。
28mmシャフトのダンベルもスプリングカラーで止める荒業いけますかね?
wバーについてたカラー(ネジで締めるタイプ)がゆるくて全く使えない。。
47無記無記名:2012/09/30(日) 00:47:18.07 ID:kvGrbnhC
フラットベンチって安いのでいくらくらいでしょうか?
48無記無記名:2012/09/30(日) 01:10:26.16 ID:A/Q+tAxV
>>47
公園のベンチパクって背もたれを壊せば使えばタダ。
って、それぐらい検索したらいくらでも出てくるだろ。。
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-b08
安さならこれ買っとけ。
49無記無記名:2012/09/30(日) 01:11:47.96 ID:A/Q+tAxV
文章がおかしい。。追い込みすぎて頭がおかしくなったかな。寝よう。。
50無記無記名:2012/09/30(日) 03:30:12.28 ID:CTdqtFsU
ダンベルで7.5kgや10kgのプレートを購入しようと検討しております。
この際に直径が大きくなるので扱い辛い気がしています。
ダンベルプレス系をメインに考えていますが直径はどの程度までいけますでしょうか。
複数のプレートをシャフトに装着する場合内側から重いプレートをはめ込まず
外側に重いプレートをはめるのはどうでしょうか。
また、プレートを止めるのにスプリングカラーは無理でしょうか。よろしくお願いします。
51無記無記名:2012/09/30(日) 03:34:20.27 ID:hdUnQFyC
ダンベルプレスで10キロはまずないんじゃないの。
52無記無記名:2012/09/30(日) 05:24:31.65 ID:Q7TDz9nT
FRの10kgプレートはなんとかダンベルプレスいけた
が、一番内側に10kgプレートがある場合、ふらつくと前腕に当たって痛い場合がアリ
低価格帯だと使える大きさのはFRのかhttp://item.rakuten.co.jp/naturum/99916808/
かぐらいかなー。アトラスは穴あきになって大きくなったし。
53無記無記名:2012/09/30(日) 05:56:57.11 ID:NPBBOL4e
>>50
↓のアニキは、15kgのプレートつけてベンチプレスやってるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=xSeqGw0DHaY&feature=related

ダンベルにスプリングカラーは止めとけ。
54無記無記名:2012/09/30(日) 08:34:41.68 ID:EGl6c5sJ
なぁ。マーシャルワールドつくば店ってマーシャルワールドとどういう関係なのか、分かるヤツいる?公式の店舗ではないみたいなんだけど。
55無記無記名:2012/09/30(日) 10:08:31.73 ID:KADCN22c
ただの代理店
有限会社中島フライングセールってところの事業内容が
・ハンググライダースクール業務全般
・パラグライダースクール業務全般
・機材一式販売
・フライトエリア管理業務
・関連会社で格闘技用品とトレーニング機具通販
って書いてあるだろ
http://set-ibaraki.co.jp/kaisya-gaiyou_1.html
マーシャルワールドの本家にも代理店募集と出てる
わからないほうがおかしいよ
56無記無記名:2012/09/30(日) 10:28:39.58 ID:9/ZV9jfz
べつにおかしくはない
57無記無記名:2012/09/30(日) 10:38:09.22 ID:O/cEX0pF
まあおかしくないよね
55みたいな物好きもいるから まあおかしくないよね
まず54はどういう理由で調べてるのか明確にしていないし 安易にオカシイと言える段階じゃないね
58無記無記名:2012/09/30(日) 11:42:42.50 ID:JrCjKiWy
フラットベンチでオススメどれ?
レビューとか見てると、がたつく、端がバキッと言うなどどれもそんな感じです
10k以内ならどれがいいかね
59無記無記名:2012/09/30(日) 11:45:05.97 ID:CSVjUUvM
GFI21より畳めるGFID225のほうが良さそうやね(´・ω・`)
60無記無記名:2012/09/30(日) 13:19:27.14 ID:vq8thrxC
でもないんだなコレが。畳んだところで案外デカイのがオチだし最後は畳むのが面倒になってくるという罠。
使い勝手の事もあるしな。まぁ使った事ないからどっちがどうとかは知らんがw
61無記無記名:2012/09/30(日) 13:28:57.52 ID:kSOGSbBI
家トレならGFI21無双だわ
62無記無記名:2012/09/30(日) 15:10:14.48 ID:CTdqtFsU
>>52
>>53
ありがとうございます!
ファイティングロードのプレートが今セールなので
7.5kgか10kgを4つポチします。例えば37.5kgでダンベルプレスを行う場合
7.5kg5kg5kg*2(片手シャフト左右のプレート)=35kg +2.5kg(シャフト本体)=37.5kg か
バランスを考えると4枚購入すると費用が泣けますが10kgか7.5kgか悩んで今日中に決めます。
63無記無記名:2012/09/30(日) 15:36:18.17 ID:4s01ZK+C
以前、高重量でダンベルトレーニングするのに
ベンチプレスでオンザニーし易いから
5kg以上のプレートを検討した事があるけれど
手首の角度で前腕に当りまくってやり辛いと考えて止めて
プレートは5kgのまま増やしてロングシャフトにした

で、高重量を扱いたいならば
バーベルとセーフラック買えという結論に至った

高重量のダンベルベンチプレスやショルダープレスマジ危険
64無記無記名:2012/09/30(日) 17:56:10.98 ID:umC7M+J0
GF21はたてられるってここできいたんだけど
65無記無記名:2012/09/30(日) 18:41:31.47 ID:iAjPqZI8
ぶっちゃけるとダンベルプレスとかみんな意味無いらしい
上半身の強化は腕立てだけで十分らしい
プロの格闘家の人が言ってた
66無記無記名:2012/09/30(日) 18:58:48.34 ID:IwU3sTqq
そらガリガリになってリーチ最大限に活かしてボクシングかキックやるならそれでいいだろうけど
つーかそれでも懸垂くらいやりたいけど→チンスタほしい
そうでないなら腕立てだけなんて話にならんがな
67無記無記名:2012/09/30(日) 19:31:08.87 ID:A/Q+tAxV
>>64
http://i.imgur.com/V1L5c.jpg
自室のだけどこんな感じで立てれるよー
68無記無記名:2012/09/30(日) 19:52:17.27 ID:EUH0Kwnj
>>67
やっぱGFI21のフォルムはカッコイイな・・・
畳は摩擦がかかるからいいけど床だと滑ってこういう風には立てられないな。
69無記無記名:2012/09/30(日) 20:31:26.30 ID:5FYaycA6
>>67
おおっ!
自立するんだ。
良いこと聞いた。
スペースの都合で迷っていたのだけど、使わない時に立てられるのは凄く良いな!
70無記無記名:2012/09/30(日) 22:04:22.50 ID:CTdqtFsU
>>63 とても参考になります。10kg、7,5kgのプレートの購入やめました。
すでに5kg以下のプレートは何枚もあるので、WFのロングシャフト480mmを2つ購入して
(所持しているダンベルシャフトはFRの400mmなので8センチプラス)
セール中のFRの5kgのプレート4枚で高重量のセットを作りたいと思います。

ダンベルのシャフトが6本になるとそろそろ収納に困りますね。。
71無記無記名:2012/09/30(日) 22:21:31.80 ID:hdUnQFyC
>>65
プロの格闘家は一生懸命筋トレしてるな。ひたすらケーブルクロスやってたりw
72無記無記名:2012/09/30(日) 23:12:32.42 ID:RfYYqMD8
30kg以上のダンベルプレスは危険と隣り合わせだから
毎回やるとなるとトレが億劫になるね
あとトレ位置に持っていくときけっこうしんどい
73無記無記名:2012/09/30(日) 23:49:59.72 ID:hkrZcPV9
>>72
そんな人にお勧めなのが油圧式マルチベンチ
油圧式なので危険も無く簡単に開始位置からプレストレーニングが可能
ただマルチベンチは安物を買うと安物買いの銭失いになりやすいので
物をしっかり選んだ方がいい
オススメはこれ
ttp://wellness-fit.jp/SHOP/YMG-12.html
74無記無記名:2012/10/01(月) 00:05:17.34 ID:nSON1X8U
ちなみにスペックを見ればわかるが>>73は片方で最大40キロ
なので両手で行うプレスは最大80キロもの負荷で行うことができる
80キロものベンチプレスをローリスクで行える機器など、はたして他にあるだろうか?
これは買いである
75無記無記名:2012/10/01(月) 01:37:22.75 ID:U8UkSeRj
油圧w
どんな高価格品でもゴミw
76無記無記名:2012/10/01(月) 10:58:31.40 ID:s1CoJzEp
ダンベルではムキムキになるのに数ヶ月から数年かかるぞ
ブルーワーカーなら1ヶ月でムキムキ、これホント
おまいら、ダンベル買わずにブルーワーカー買え
77無記無記名:2012/10/01(月) 11:07:41.35 ID:s1CoJzEp
油圧は、負荷が動かす速度に依存するんじゃないの
ユックリ動かすと余りに軽かる
78無記無記名:2012/10/01(月) 20:58:28.11 ID:ie7Okmss
だったら速く動かせばいいだけやんw
79無記無記名:2012/10/02(火) 07:40:12.67 ID:C6n+ezTS
>>76

ちなみにブルワーカーな。
80無記無記名:2012/10/03(水) 15:45:04.02 ID:FNdtw62H
81無記無記名:2012/10/03(水) 15:49:15.48 ID:0kY/9rlN
??
82無記無記名:2012/10/03(水) 17:23:51.34 ID:5EynCXHt
!?
83無記無記名:2012/10/03(水) 22:31:32.59 ID:SFJNEmrt
英語だとブルワーカーだが、日本語商品名はブルーワーカー
84無記無記名:2012/10/04(木) 00:42:51.47 ID:KC4C8vkn
ちなみに俺はブルーカラー
はやくホワイトカラーになりたい・・・
85無記無記名:2012/10/04(木) 01:36:17.48 ID:YOsSO6pa
(¥pq¥)
86無記無記名:2012/10/04(木) 03:31:22.98 ID:UlyB2NFK
87無記無記名:2012/10/04(木) 03:43:27.50 ID:YOsSO6pa
88無記無記名:2012/10/04(木) 03:53:05.19 ID:UlyB2NFK
??
89無記無記名:2012/10/04(木) 04:05:09.24 ID:a85F1KT6
???
90無記無記名:2012/10/04(木) 07:51:35.34 ID:4Nh3xPzW
パワーラック455 二日間だけポイント10倍
91無記無記名:2012/10/04(木) 09:14:02.92 ID:UKOc8c1G
>>83

日本の商品名もブルワーカーだ。
92無記無記名:2012/10/04(木) 10:08:47.63 ID:OkV2jUeR
よし
93無記無記名:2012/10/04(木) 23:47:26.61 ID:q1MNvZO8
ブルー・スリー
94無記無記名:2012/10/05(金) 09:16:11.57 ID:jIBj+TLH
インクラインとフラット両方使えて2万円前後のオススメベンチある?
95無記無記名:2012/10/05(金) 10:41:32.65 ID:5KW39RNs
ない
すなおにGFI21買え
96無記無記名:2012/10/05(金) 16:27:42.87 ID:5dIIHcNZ
諦めてFR。
97無記無記名:2012/10/05(金) 19:02:14.15 ID:mNxKwkWJ
BMのフラットベンチSP2って21000円のやつあるんだけど
専門スタッフによる出張組み立てって書いてあるんだけど
自分で組み立てちゃいけないの?
自分の家田舎だから、アゴアシ料取られそう。。
98無記無記名:2012/10/05(金) 19:18:21.43 ID:sHR6DQOK
コミュ症電話で聞けばいいだろ
持ってないのか?
99無記無記名:2012/10/05(金) 20:06:25.20 ID:lWbbEnD4
自分で組み立てたら、保証がなくなるみたいですよ。
詳しくは電話で。
100無記無記名:2012/10/05(金) 21:33:59.90 ID:ACRZNhKT
>>99
まじで?あなたはどこのどなたさんですか?
101無記無記名:2012/10/05(金) 21:46:05.50 ID:lWbbEnD4
ただの2ちゃんねらーですけど。
102無記無記名:2012/10/05(金) 21:46:53.78 ID:FNr6pvw/
FRのプレートのセールって頻繁にやってますか?
この前買い忘れたので今度買いたいんですけど
103無記無記名:2012/10/05(金) 21:47:34.39 ID:IighCDXV
見ての通りの風来坊じゃないんですね
104無記無記名:2012/10/06(土) 00:33:06.15 ID:5ld1OR9K
腹筋、背筋用にアブバックベンチを年末に
購入予定です
FRかWFだったら安い方で良いですか?
それともこの器具自体ゴミ?

105無記無記名:2012/10/06(土) 01:32:08.53 ID:x5gpu2Wd
家広ければいいんじゃないw
そのくらいの価格帯の器具とかおもちゃ感覚で買って大丈夫でしょ
テレビ通販とかのダイエット器具とかだってほとんどの人ほこりかぶってるよ
106無記無記名:2012/10/06(土) 12:11:21.90 ID:9vB48ObB
どうも
ゴミみたいですね
ありがとうございました
107無記無記名:2012/10/06(土) 20:51:49.33 ID:FsNRXx9B
108無記無記名:2012/10/06(土) 20:54:58.84 ID:CrA/RWWZ
??
109無記無記名:2012/10/07(日) 01:29:53.98 ID:exxe7j2K
???
110無記無記名:2012/10/07(日) 02:53:21.39 ID:wV931Blv
パワーラック歪みが出来るのは普通?
上から見たときこんな感じで歪んでる→/ ̄/
ちなみEX-V
111無記無記名:2012/10/07(日) 03:17:02.20 ID:jp7xIYsv
こわー
112無記無記名:2012/10/07(日) 03:20:39.61 ID:dX1hrWbb
>>106はゴミみたいですね
113無記無記名:2012/10/07(日) 11:08:02.69 ID:E0zASnXn
>>110
前側にフレームがないラックは組み付けが悪いとそうなりやすい
BMやアイロテックのレビューでも出てる
前から見て/ ̄/なってなければ問題はないと思うけど組み直せば普通になるよ
114無記無記名:2012/10/07(日) 14:26:21.82 ID:Ko2Mf0mT
EX-Vはハッキリ言って信用ならない
Zのほうが性能は上というのがトレ板での常識
115無記無記名:2012/10/07(日) 14:29:19.02 ID:OHGH45tc
です
116無記無記名:2012/10/08(月) 16:07:47.57 ID:ge9NC1te
117無記無記名:2012/10/08(月) 16:14:35.40 ID:fcJkzcWo
??
118無記無記名:2012/10/09(火) 00:05:44.30 ID:Hty4qW1N
???
119無記無記名:2012/10/09(火) 00:17:55.73 ID:CRtVK11z
????
120無記無記名:2012/10/09(火) 00:29:58.79 ID:Tc2MnJ+j
?????
121無記無記名:2012/10/09(火) 03:05:57.38 ID:G6UyVaI/
??????
122無記無記名:2012/10/09(火) 06:42:10.01 ID:mFHsmM1w
?????
123無記無記名:2012/10/09(火) 09:25:51.67 ID:PmYSFSjM
なんでこのスレは???が多いんだ・・・
124無記無記名:2012/10/09(火) 11:49:56.76 ID:EeQdInas
!?
125無記無記名:2012/10/09(火) 13:44:46.04 ID:HrtO3DEW
えっ?
126無記無記名:2012/10/11(木) 15:59:47.18 ID:ex6cJyjc
GFID225欲しいんだが売ってないね。
127無記無記名:2012/10/11(木) 18:12:22.47 ID:oOqIaD8p
BodySolidとエバニューって同じ物?
128無記無記名:2012/10/11(木) 18:40:24.04 ID:6UlGONAn
>>127
ボディソリがタフやパワーテックなどの旧型類似品を出す会社だから似ちゃうんじゃない?
129無記無記名:2012/10/12(金) 18:20:35.09 ID:axmhcLwY
WFのフラットベンチ注文した
130無記無記名:2012/10/12(金) 23:59:46.89 ID:Mn4lq5Gs
BMのフラットベンチが値上げしとる!
131無記無記名:2012/10/13(土) 01:20:44.82 ID:2HqpUIcQ
ダンベルのほうがいいとはおもいますが、ホームジムならfrのexとボディメーカーのghどっちがいいですか?
Exは55キロ、ghは50キロです。
132無記無記名:2012/10/13(土) 04:11:43.84 ID:l+9JVeZr
どっちも必要無い
ぶっちゃけ筋トレはうでたてのみで十分らしい
うでたてて腹筋も割れるらしい
器具を使うと体に無理な負担がかかるらしい。よくないらしい
自重のみがいいらしい
133無記無記名:2012/10/13(土) 04:17:04.88 ID:I+nTO9pD
マイク・タイソンが世界チャンピオンになるまでにした筋トレは腕立てのみ
ヒョードルは自重トレーニングのみ
バロテッリは筋トレした事なくてあの体らしい
134無記無記名:2012/10/13(土) 05:25:46.95 ID:zj0D/zdh
ヒョードルはウエイトトレーニングで土台作りしてるだろ
135無記無記名:2012/10/13(土) 12:33:04.13 ID:BnaFftRN
え?ここってトレーニング器具を語るスレじゃないの?
なにもいらないって
136無記無記名:2012/10/13(土) 12:40:11.10 ID:Tb5EXeBy
あのレベルまで行くともう人外
日本人でもウエイトやらないで
化け物じみたパワー持ってる奴いるけど
まったく参考にならん
137無記無記名:2012/10/13(土) 12:57:20.15 ID:hx75jadX
ぐっさんとかすごいよね
何もやってないのにガタイいいし腕相撲強いらしいし
138無記無記名:2012/10/13(土) 14:41:54.00 ID:Evw8f78C
ダンベルとかマシンを使っていないだけで
それに相当する労働しているから発達しているんじゃないの
駅弁とか
139無記無記名:2012/10/13(土) 16:59:40.11 ID:DInz2vBe
してる奴ほど何もしてないっていうからな
天才アピールってやつ
大抵の人は気付くが、それに気付けない馬鹿が>>132-133
140無記無記名:2012/10/13(土) 17:06:05.33 ID:BnaFftRN
で、ダンベルのほうがいいとはおもいますが、ホームジムならfrのexとボディメーカーのghどっちがいいですか?
Exは55キロ、ghは50キロです。
141無記無記名:2012/10/13(土) 17:08:17.22 ID:CGnpIUkU
値段の高い方が良いよ
142無記無記名:2012/10/13(土) 17:12:43.20 ID:BnaFftRN
ありがとうFRはいろいろ不具合が多いみたいですが
そっちにしとこうかな。
チェストプレスは使えないって書いてたけど、負荷55キロだけど
もっと軽くかんじるんですかね。
143無記無記名:2012/10/13(土) 17:59:00.61 ID:O1ITb5k9
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206481_10000820/1.1/?tpl=1

こんだけレポあれば多少は参考になるんじゃない?
144無記無記名:2012/10/13(土) 18:04:01.14 ID:DInz2vBe
55kgとかゴミだよ。しかもデカいし両方ゴミだと思う
145無記無記名:2012/10/13(土) 18:20:05.27 ID:jNjFwnqi
テスト前に全然勉強してないって言ってるやつの方が勉強してるんだよ
まさか勉強してないってのを真に受けているわけではあるまい?
146無記無記名:2012/10/13(土) 18:20:23.14 ID:BnaFftRN
でかいんすよねえ。使わなくなったら最悪だし。
やっぱ素直にFRのダンベルとベンチにすっかな。
ダンベルベンチプレスとか高校生にさせるのあぶなくないっすかね。
147無記無記名:2012/10/13(土) 18:21:24.39 ID:BnaFftRN
ホームジムよかやっぱダンベルとベンチとチンスタのがいいっすよね。
値段は同じになっちゃうけど。
148無記無記名:2012/10/13(土) 20:57:23.53 ID:DInz2vBe
ダンベルベンチに危険が伴うのは30kg以上〜だから大丈夫
そのレベルまで達したらラックを買ってバーベルベンチすれば良い
149無記無記名:2012/10/13(土) 22:12:58.64 ID:nBTi8di3
ttp://www.bodymaker.jp/training/WristTraining/WRBLS
の下の重りを重ねて入れる土台部分だけがほしいんですけど
どこかに似たようなものでもいいので売ってるところってありますかね?
150無記無記名:2012/10/14(日) 12:44:01.11 ID:If1QCpNV
FRの フラットインクラインベンチ−TRUST 注文したんだけど
ガタツキ防止のワッシャーは、どういう規格のを買って来ればよいの?
あと組み立てに必要な工具は、レンチですか? レンチの規格は何?
151無記無記名:2012/10/14(日) 15:35:11.11 ID:w0HAuqTs
>>149
なにをしたいかわからないがホルダーなら単品で5000円くらいするからそのBMのを買った方が安い
耐荷重量:15kgとなってたので確認したらフックかけるところが貧弱だが今まで27.5kgかけてたよ
全長20cmのプレートホルダー部16cmでホルダー下部にはプラスチックのエンドキャップが飛び出してて平らでない

アイアンマインド製プレートホルダー
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/ir-holder/
BMよりはずいぶんしっかりしてる
全長33cmのプレートホルダー部30cm

ALEX製
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_grip-4.html
詳細不明

アイアンマインド製50mm用はカメ屋にある
152無記無記名:2012/10/14(日) 19:05:40.82 ID:/GnRDHpH
このスレ的にはチューブトレってどうなんですかね?
安全安価でいいことずくめだと思うけど
あとインナーマソウ強化にも使えますし
153無記無記名:2012/10/14(日) 19:25:08.62 ID:1jdpz5sR
>>152
チューブの場合、最初は負荷が軽くて終わりの方が負荷重くなるだろ。
このようなトレは終動負荷と呼ばれて、インナー鍛える時などの極めて軽い負荷で使われる事はあるけど、
重い負荷を使ってメインセットに用いられる事は、メッキリ少なくなったね。
筋肉への刺激を変える目的で期間を区切って行うのは良いかもしれないけど、メインにしている人は少ない。

そういや昔は、エキスパンダーとかブルーワーカーとかの終動負荷トレーニング機器があったけど、
すっかり見なくなったな。
154無記無記名:2012/10/14(日) 19:57:10.73 ID:WmhNjX2i
サークルサークル
155無記無記名:2012/10/14(日) 19:57:44.03 ID:u1X3C8CU
ワンモアセッ!
156無記無記名:2012/10/14(日) 20:28:47.94 ID:9N3Ozzl/
高浜餅投げなかったっけ
157無記無記名:2012/10/14(日) 20:29:22.95 ID:9N3Ozzl/
おっと誤爆
158無記無記名:2012/10/15(月) 00:42:41.25 ID:P9Hp47d0
フラットベンチで安いのは
http://item.rakuten.co.jp/echigoya-online-shop/imc-77/
http://item.rakuten.co.jp/f-road/flat-bench/

どっちがいいですか?
FRのは130センチ アイアンマンのは100センチだけど
130センチも必要でしょうか。
用途はダンベルベンチとかです。
他に安いのでいいのありますか?
159無記無記名:2012/10/15(月) 13:04:21.74 ID:gPexszAB
160無記無記名:2012/10/15(月) 14:30:07.33 ID:MT86dnyr
>>158
* YAMAZEN E-NEXT BENCH
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1506326
2000円位でDIY店で買ったよ。すごく小さく折り畳める&
静止時の許可荷重が160kgだったので
たぶん平均的な体重で自宅トレ初心者なら大丈夫。
自分は、12mm厚の300x450mm MDF板を2つ縦長にベンチの上において
100円店で売ってた75cmのマジックテープバンドで固定し
その上にクッション置いてトレしてる。
161無記無記名:2012/10/15(月) 18:19:55.83 ID:8psu+eWG
>>153
ということは三頭トレのキックバックなどはチューブで行ったほうが効果的なのですか?
162無記無記名:2012/10/15(月) 18:23:08.06 ID:HDuFO6TI
http://www2u.biglobe.ne.jp/~power326/newpage8.htm
これって、低価格帯で語るには高すぎるかな?
163無記無記名:2012/10/15(月) 18:42:16.06 ID:9fxYjcpe
>>162
失礼だけどなんかワロタ。
164無記無記名:2012/10/15(月) 18:58:26.60 ID:VC1m//nY
>>162

リュックにプレートを入れて、背負えば良いだけなんじゃ・・・
165無記無記名:2012/10/15(月) 19:05:55.66 ID:d9sYxCU7
>>162 かなり昔の画像っぽいなw
トップみたけど注文殺到してるとか書いてあったが本当なのかw
166無記無記名:2012/10/15(月) 19:22:25.57 ID:uyxn6FGA
ヤマサキを知らんのか?
167無記無記名:2012/10/15(月) 19:31:10.51 ID:HDuFO6TI
>>166
ビビった!
俺の苗字と同じなだけか
監視されてんのかと思った
168無記無記名:2012/10/15(月) 19:50:22.57 ID:kAOpwDJk
>>160
ありがとうよさそうですね
さっそくキャンプ用に注文しました。
ダンベルベンチ用の方の紹介もおねがいします。
169無記無記名:2012/10/15(月) 20:41:12.69 ID:XCgwD7i3
170無記無記名:2012/10/16(火) 01:00:29.36 ID:M/zTksg4
「分割払いも、ご相談にのりま〜す(^0^)」

なめんな
171無記無記名:2012/10/16(火) 01:33:59.88 ID:dJ4YwIe4
日武会なみの胡散臭さだな
172無記無記名:2012/10/16(火) 02:27:37.84 ID:RzeZ7mlu
大昔の雑誌の通販レベルw
173無記無記名:2012/10/16(火) 08:58:04.75 ID:mcBSCu8g
>>154
>>155

ワロタw
174160:2012/10/16(火) 15:48:11.19 ID:0aQLwRqh
>>168
だからダンベルベンチとして使ってるよ。
今のところ様子見で10kgダンベルx2個+自体重(68kg)では、まったく問題ない。
許容荷重は、低価格のフラットベンチ(4000-6000円)とほとんど変わらない。
ぐらつきもそれほどないし軽いので移動しやすいから部屋が狭いや引越しとか
多いような人には、お勧めね。
175無記無記名:2012/10/16(火) 16:35:20.85 ID:/in0A8I/
そりゃ10キロダンベル程度なら大丈夫だろうよ
自分で納得して代用品使うのも良いさ
だけど、そんな危険な代用品を人に勧めるのはいかがなものか
専用品だから安全だとは判断できないが、少なくとも訳のわからない代用よりははるかに安全


それはそうと、ダンベルベンチ10キロなんてやる意味あるの?
176無記無記名:2012/10/16(火) 16:40:34.84 ID:gvY10szz
FRのレーサースピンバイクとマルチジム部屋が狭いから処分しようと思ってるんだけど興味ある人いるかな
ヤフオクとか使ったことないのでいなかったら市の粗大ゴミに回収してもらう予定なのでできれば使ってもらいたい
177無記無記名:2012/10/16(火) 16:45:19.30 ID:FJjAr2TH
>>176
マルチジムいくらぐらいで譲っていただけますか?
178無記無記名:2012/10/16(火) 16:50:25.18 ID:gvY10szz
取りに来れるならただでもいいですよ
179無記無記名:2012/10/16(火) 16:54:36.32 ID:FJjAr2TH
どこ在住でしょうか?
180無記無記名:2012/10/16(火) 17:01:01.82 ID:gvY10szz
町田市です
181無記無記名:2012/10/16(火) 17:11:59.17 ID:FJjAr2TH
東京ですよね?
私、神戸で引き取りは難しいので
発送での取引は無理でしょうか?
182無記無記名:2012/10/16(火) 17:17:39.30 ID:gvY10szz
>>181
送料持っていただけるなら全然大丈夫です
[email protected]
メールもらえれば返信します
183無記無記名:2012/10/16(火) 17:25:54.61 ID:FJjAr2TH
>>182
ありがとうございます。
メールしますね。
184無記無記名:2012/10/16(火) 17:56:59.04 ID:qnhXNaja
レーサースピンバイク欲しいな
とりあえずメール送ればいいのかな?
185無記無記名:2012/10/16(火) 19:17:44.34 ID:qnhXNaja
んんPCからも携帯からもメール返送されてくるな
なんでだろ
186160:2012/10/16(火) 19:28:16.92 ID:0aQLwRqh
>>175
メーカー側が静止許容荷重を表記しているので その範囲内なら大丈夫だろう。
それ基準で他人に薦めてる。
使った経験者の意見か 自分が実際に使ってみるか
メーカー公表の静止許容荷重位しか購入前に目安にならんだろう。
専用ベンチとかもだいたいホームトレーニー用の安いのは160kg
(ダンベルだと両方あわせて60kg+体重100kg以内)とかだったりする。
自分は、最近始めたばかりなのでとりあえず10kgからフォームや呼吸重視で
今のところ重量を増やすのは考えてない。
187無記無記名:2012/10/16(火) 19:33:48.34 ID:3ypEaJ9Q
マルチジムってどんなマルチ?
壺とか売りつけるマルチじゃなければいいが。
油圧式か重量プレート式のマルチジムならほしいな。
取りにいける範囲です。
188無記無記名:2012/10/16(火) 19:54:36.51 ID:e5OzH7sS
・・・ていうか山善ってあの山善か・・・・
189無記無記名:2012/10/16(火) 20:04:50.97 ID:/in0A8I/
>186
長年代用品でトレーニングやってきた経験から他人に勧めるならともかく、最近始めた、しかも10キロでの
使用感で勧めるなんて無責任すぎ


これからベンチを買う方々、安物で良いので折りたたみではない普通の専用のベンチを購入する事
結果、より安全で安価に済みます
もちろん、GFI21のような鉄板ベンチを買えるならそれが一番いいです
トレーニングの安全のある程度はお金で買えます

それと、10キロダンベルプレスするくらいならプッシュアップしましょう

できるだけ無駄な買い物、無駄なトレーニングはしない方がこれからのトレーニングライフのためになります
ウエイトトレーニングにおいて、先人の知恵というのはおおむね正解です
190無記無記名:2012/10/16(火) 20:10:24.20 ID:8vWAmaeO
うちの猫、山善のホットカーペット好きだよ。
191無記無記名:2012/10/16(火) 20:12:35.50 ID:3ypEaJ9Q
了解しました。
折りたたみもいいかもしれませんが、一応フラットベンチ安いのさがしてます。

http://item.rakuten.co.jp/echigoya-online-shop/imc-77/
http://item.rakuten.co.jp/f-road/flat-bench/

どっちがいいですか?
FRのは130センチ アイアンマンのは100センチだけど
130センチも必要でしょうか。
用途はダンベルベンチとかです。
他に安いのでいいのありますか?

100センチってダンベルベンチしてるときお尻が不安定ですかね。身長180センチです。

192無記無記名:2012/10/16(火) 20:12:36.72 ID:gvY10szz
>>184
[email protected]
さっきのアドレスはもう使えないです
まだ見てたらメールください
193無記無記名:2012/10/16(火) 20:14:20.41 ID:3ypEaJ9Q
FRのマルチジムってホームジムEXですか?
解体して持っていくんですかね。
194無記無記名:2012/10/16(火) 20:14:57.59 ID:3ypEaJ9Q
しかしただであげるなんて太っ腹だなあ。
ダイエットしなきゃ。
195無記無記名:2012/10/16(火) 20:15:16.36 ID:zu3VyID6
YAMAZENよりもアイリスオーヤマの方が良いんジャマイカ
196無記無記名:2012/10/16(火) 20:17:37.33 ID:3ypEaJ9Q
アイリスオーヤマのベンチってこれですか?
http://www.amazon.co.jp/wishlist/3L6VRUPQR2LG7
197無記無記名:2012/10/16(火) 20:18:53.85 ID:3ypEaJ9Q
198無記無記名:2012/10/16(火) 20:20:11.67 ID:8vWAmaeO
>>197
けっこう丈夫そうじゃん。
199無記無記名:2012/10/16(火) 20:21:40.07 ID:gvY10szz
200無記無記名:2012/10/16(火) 20:23:31.53 ID:3ypEaJ9Q
あーチンニングスタンドか。セカイブランドで買った。
まだきてないけど、あっちはマットとグローブ付。
201無記無記名:2012/10/16(火) 20:40:55.30 ID:e5OzH7sS
>>189
トレーニングの安全のある程度。いいこと言いましたね。
GFI21だってロックピンをしっかり締めないと大変なことになりますからね。
202160:2012/10/16(火) 22:01:23.26 ID:0aQLwRqh
>>189
匿名掲示板で他人の使用感なんか当てにならん。
メーカ側が許容荷重を記載しているので
それを判断材料にしたと言ってるだろう。
だいたい安全面を求めるならフロアプレスとかするだろう。
プッシュアップは前からしている。
もともと背筋などの自重トレでどこでもできるから買った。
自重+一般的なダンベルレベルの低重量のサーキット
トレーニングとかの類で使用するなら問題ない。

>>197
許容荷重について表記してないのでわからん。
203無記無記名:2012/10/16(火) 22:12:45.21 ID:/in0A8I/
>202
だから
君が自分の判断でレジャーベンチを代用するのは君の勝手だから好きにすればいいじゃないか
それをあたかも安全であるかのように他人に勧める行為を無責任だと言ってるだけ
レジャーベンチは座る事が前提の耐荷重、トレーニングベンチはトレーニングする事が前提の耐荷重
ここまで書かないとわからないのかい?

そもそも君のはトレーニングではなくダンベル体操だから
ダンベル体操ならレジャーベンチでもバランスボールでも好きな物使えばいいよ
204無記無記名:2012/10/16(火) 22:42:40.01 ID:g56SxSjv
レジャーベンチって
ネタだと思ってたわ
マジだったんだなw
205無記無記名:2012/10/16(火) 23:00:39.04 ID:hVDuej/j
ダンベル体操用の耐荷重が低いGFI21をすすめるのも無責任だと思うぞ
安くてもフラットベンチのほうがしっかりしている
FR、WF、BMのどれでもいいからフラットベンチ買っとけ
GFI21買うならタフや業務用のフラットベンチ買っとけ
デクラインならフラットベンチの脚上げのほうが安定する
どうしてもインクラインしたいならジム行くかしっかりしたの買え
206無記無記名:2012/10/16(火) 23:06:11.18 ID:lQ8cqNun
ジムに行くとGFI21が置いてある件に付いて
207無記無記名:2012/10/16(火) 23:12:03.94 ID:8vWAmaeO
ジムにボディソリはあかんやろ。
208無記無記名:2012/10/16(火) 23:58:44.57 ID:dJ4YwIe4
>>202
もう、バカは黙って腕立てしとけ
真ん中が凹んでてやりづらいだろ。
軽すぎて、端っこに手をかけたら、横転するわ。

ダンベルのフラットベンチ代わりは何?2ベンチ目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1323840455/
に書き込んでる、ストレッチポールを推奨してるバカよりたち悪いわ。
209無記無記名:2012/10/17(水) 00:06:55.43 ID:8pzJYiky
いろいろとアドバイスありがとうございました。
このスレみてやっぱりホームジム買うのやめて、
素直にFRのダンベルとフラットベンチ買うことにしました。
100センチのフラットベンチも短いようなので、王道でいきます。
210無記無記名:2012/10/17(水) 01:02:23.85 ID:/UPNAKIY
一応、定番はBMのベンチだけど、値段を考えれば、FRはいいかもね。
211無記無記名:2012/10/17(水) 08:00:04.65 ID:FsUXp3pM
>>210
評判悪すぎ。ヤフーとか楽天でも馬鹿にされてた。
212無記無記名:2012/10/17(水) 08:34:31.01 ID:Dgt+qts8
ダンベルはWFかSSCがいいだろ
FRのプレートの形がいいのならしょうがないが
ベンチは安くても一万円くらいのフラットベンチEX辺りがいいんじゃないか?
フラットインクラインベンチにするのもあり
213無記無記名:2012/10/17(水) 10:47:52.49 ID:p3y8sJ8A
>>203
>レジャーベンチは座る事が前提の耐荷重、トレーニングベンチはトレーニングする事が前提の耐荷重
それは、お前の思い込み。許容荷重も明記されてない
無駄に高い自称トレーニングベンチでも買ったのか?
もしくは そういうのを売りつけてる業者か?
イスは、購入時に静止状態での許容荷重から判断するか
実際に使ってみるしか判断できないだろう。
トレーニング用だと仮想体重80kg+許容荷重で算出してたりってのが多いけど
低価格用ベンチだと上の折り畳みとあまり変わらんパフォーマンスだったりする。

>>208
お前のほうが馬鹿だろうw。目的の種目に合わせて工夫すれば良いだけ。
あのタイプは、隅に手をかけても横転しないよ。
S字フックとかでダンベルを固定用に引っ掛けてれば軽くなくなる。
>>160 :無記無記名:2012/10/15(月) 14:30:07.33 ID:MT86dnyr
自分は、12mm厚の300x450mm MDF板を2つ縦長にベンチの上において
100円店で売ってた75cmのマジックテープバンドで固定し
その上にクッション置いてトレしてる。
214無記無記名:2012/10/17(水) 12:04:50.75 ID:1oT7hEaA
回転式のラットプルバーで安価なのはないもんですかね?
調べても出てくるのはイバンコの奴だけ知ってたら教えてくれ
215無記無記名:2012/10/17(水) 12:17:00.63 ID:losGde8h
>>213
おまえ、もういいからw
レジャーベンチのレポとか誰も求めてないし、使わないから


ダンベル体操がんばってね
216無記無記名:2012/10/17(水) 12:44:40.56 ID:TtKhSJ+o
筋肉馬鹿を目の当たりにした感じやわ
217無記無記名:2012/10/17(水) 12:56:03.60 ID:M3QH1mCt
>>199
貰い手見つかりました?
218無記無記名:2012/10/17(水) 13:09:37.53 ID:8RwkUf1b
>>217
マルチジムはもうないです
スピンバイクはありますよ
これ新品なんですよね試運転くらいしかしてないです
219無記無記名:2012/10/17(水) 13:17:21.50 ID:XSgc7l24
>>216
ダンベル体操レベルなんだから
ただの馬鹿が正しい
220無記無記名:2012/10/17(水) 17:28:33.66 ID:/UPNAKIY
>>213
ダンベルベンチ10kgなんて女でもしないレベルのトレなんだよ。
普通の人は、お前のレベルからはじめることなんてないから
エアーダンベルプレスでも頑張ってやってろ

全レスして、どんだけ悔しかったんだw
221無記無記名:2012/10/17(水) 17:33:54.50 ID:Zt9Uh+pl
>>218
町田なら近いし、直で車で取りに行けるんでぜひ欲しいんですが
222無記無記名:2012/10/17(水) 17:38:10.88 ID:zspynfzD
>>218
他にほしい方がいないのであれば譲ってほしいです
もちろん送料はお支払いします
223無記無記名:2012/10/17(水) 17:38:43.71 ID:zspynfzD
>>221
いきなりかぶったw
224無記無記名:2012/10/17(水) 18:09:26.93 ID:QfiHwBmi
スピンバイクって2万6千円くらいするやつでしょ?
太っ腹だなあ。あれかっこいいし。
でも脈拍はかれないんだよね。
それができれば神だったのに。

おれもほしかったなあ。
でも家にセカイブランドの一万円で多機能のあるやつがあるからいいや。
225無記無記名:2012/10/17(水) 18:19:36.18 ID:p3y8sJ8A
>>220
お前脳内トレーニーかただのベンチ豚だろう。
初心者がダンベル10-20kg(バーベルでバー位)から
フォームや呼吸など重視しながらやるのは妥当。
そこらの店舗で売ってる可変ダンベルも初期5-15kgが多い。
* ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ
http://logsoku.com/thread/sports7.2ch.net/muscle/1094536552/
ダンベル20kgの挙重量から、本格的な数万円のベンチが欲しくなってくる。
1万円もいかない格安ベンチじゃ、そろそろキケン。
レジャー用のベンチ(静止荷重160kg)は、他のトレーニングにも使えるので
初心者の初期投資としては妥当。
226無記無記名:2012/10/17(水) 18:24:48.32 ID:/UPNAKIY
>>225
もういいよ、基地外なんでしょ
フォーム重視じゃなくて、10kgしかできないんだろ

店舗で売ってるのは単品だしアームカールとかメインだろ
クルクルパーは口だけだから困る

だいたい、本気でやる奴が10kgなんかないわw
227無記無記名:2012/10/17(水) 18:26:18.82 ID:8RwkUf1b
>>221
先に書き込みされたので221さんに譲ろうかと思いますがいいでしょうか?
[email protected]
にメールもらえれば話し進めたいと思います
後、安い業者あるかわかりませんが発送だと自分調べたとこだと結構かかるみたいです
228無記無記名:2012/10/17(水) 18:36:21.53 ID:1IlE1rVZ
>>225
謙虚さもなく、他人の意見にも耳を貸さない
口先ばかりで結果も伴わない
自分の意見が完璧だと思い経験の意見も聞かない

こいつの発言見れば
努力してない人間ってのがすぐわかるな

言い訳ばかりじゃなく
頭も体も鍛えよう!
229無記無記名:2012/10/17(水) 18:48:40.02 ID:zllWx/Ga
レジャーベンチなんてゴミになるだけだろ
230無記無記名:2012/10/17(水) 18:58:30.46 ID:XdKVLsIF
バーベキュースレでも立ててやってくれ
レジャーベンチなんてスレ違いも甚だしい
231無記無記名:2012/10/17(水) 19:08:20.55 ID:trOYhXpo
まだレジャーベンチの話してるの?w
232無記無記名:2012/10/17(水) 19:36:45.67 ID:8pzJYiky
ワンモアセッ!
233無記無記名:2012/10/17(水) 22:04:44.76 ID:TtKhSJ+o
>>225
せっかくなんだし君の自慢の改造ベンチ
器具晒しUPロダでうpってくれない?
234222:2012/10/17(水) 22:12:29.40 ID:zspynfzD
>>227
先に希望された方に譲ってあげてください
235無記無記名:2012/10/17(水) 22:42:53.46 ID:trOYhXpo
中古品のやり取りに関しては専用スレがあったと思うけど。
236無記無記名:2012/10/18(木) 13:14:50.70 ID:WVSUXuyZ
>>228
お前の妄想だろう。低価格のトレーニングベンチなんて
レジャーベンチ並みの強度で そんなの専門的に勧めるのが無責任。
初心者は、安全荷重160kgのベンチなら一般的な人の自体重+ダンベルで充分。
それ以上だとジム行ったほうが無難だし高重量ならトルコゲタップやフロアプレスとか
他の方法で鍛えれる。
237無記無記名:2012/10/18(木) 13:19:07.17 ID:GMeBFmcc
うわ、またレジャーベンチ馬鹿が出てきたわ・・・
238無記無記名:2012/10/18(木) 13:23:40.68 ID:7lzpPJkm
レジャーベンチ買ったならレジャーにでも行って来いよ
いい加減うぜえわ
239無記無記名:2012/10/18(木) 16:09:14.21 ID:ode3Z5cN
>>236
だからはやくうpれよご自慢のベンチをよ
そしたらみんな黙るかも知れねーぞwww
240無記無記名:2012/10/18(木) 17:27:21.64 ID:i9P0sddq
>>236
キメェ・・・
241無記無記名:2012/10/18(木) 18:13:37.22 ID:4QEbdHWh
>>225
ホームセンターの10kgダンベルを買う人は、、
アームカールやショルダープレスをやりたいんじゃないか?
安い軽いダンベルしかないのにわざわざベンチを買う人は少ないでしょ。
あといくら初心者でフォーム固めとはいえ、ベンチでダンベル10kgは軽くないか?
あまり軽いと余裕があり過ぎで、逆にフォームが崩れそう。
腕や肩だけでも挙がるから変な癖がつくかもよ。
初心者が一人でやると尚更な。
242無記無記名:2012/10/18(木) 18:20:53.26 ID:UiNF0rPu
>>236
図星だったんだな
悔しくても書き込むのはやめろ

レジャーベンチ並のベンチなんてねえよ
クルクルパーだな
さっさとレジャーベンチ晒してみろ

逃げてばっかりだな卑怯者はw
243無記無記名:2012/10/18(木) 18:24:15.32 ID:GMeBFmcc
ここまでの3日間、レジャーベンチ馬鹿の擁護一切無し
本格スレの亀屋並の叩かれっぷりワロタw
244無記無記名:2012/10/18(木) 18:28:43.87 ID:OeGmoNIk
もう喧嘩やめなよ。
みんなでレジャーに行こうよ!
それでその変なベンチ使えば解決じゃん。
な?なっ!?
245無記無記名:2012/10/18(木) 18:35:48.17 ID:dHrJrLlI
それはできん
246無記無記名:2012/10/18(木) 19:57:20.91 ID:lkdkPFIu
>>236
>>160と同一人物だよね?

良かれと思ってお薦めの物を書いたのに、
よってたかって叩かれて気分が悪いのは分かる

でも、レジャーベンチのクロスした蝶番の部分がいかにも脆弱で
ウエイトトレーニングに使用するのには危ないのではないかな?
それに、>>160の方法ならば、敢えてレジャーベンチを使わずとも、
ブロックや雑誌の上に丈夫な板を乗せれば良い様に思えるし

確かに低価格のトレーニングベンチには強度が弱いものもあるだろうけれど
レジャーベンチの骨組みと蝶番よりは強いのではないかな?

せっかく良かれと思ってやったことを叩かれて気分が悪いのは分かるけれど
ここは大人になって引いてくれないかな
そして、俺はこのベンチで結果を出したぜ!と
鍛え上げた体をうpして自慢してくれ
247無記無記名:2012/10/18(木) 21:09:57.15 ID:bhtZH05n
どうしてオトコの体が見たいんだよー!
オナペットにするってこと?
248無記無記名:2012/10/18(木) 21:54:41.88 ID:9FFOd1WR
レジャーベンチ買えば筋肉はモリモリ
女の子にはモテモテ、お金もザクザク、
とか言い出しそうだなそろそろ。
249無記無記名:2012/10/18(木) 22:07:26.11 ID:WsOXXirZ
>236は高いベンチ買えと言ってるんじゃねーの?
250無記無記名:2012/10/18(木) 22:11:30.70 ID:cNdd1lpq
それまでは、私は何のとりえも無い人間でした。
レジャーベンチに出会うまで色々な物を試してきましたが、 どれも上手くいきませんでした。
偶然これを知った時にはもう、ワラにもすがる気持ちで注文をしました。
どうせまたダメだろうと投げやりな 気持ちでいたのですが、レジャーベンチの効果はすぐに現れました!
それまで全く上手くできなかった仕事ができるようになり、上司にも褒められ、勿論あっという間に注目の的。
彼女が私の魅力に気付いてくれた事は、本当に嬉しいです。
251無記無記名:2012/10/18(木) 22:15:10.14 ID:QhdvTOqx
>>205はGFI21の何が信用出来ないの?
252無記無記名:2012/10/18(木) 23:05:55.39 ID:6onjX7zv
今日FRのベンチとマットとダンベル届いた

FRのベンチは確かに付属の工具だとがたつくけど、まー自分のような初心者には許せる範囲です。ダンベルも別に問題なし。
マットは安かったけど、下が畳だから必要なかった。
253無記無記名:2012/10/18(木) 23:38:21.64 ID:POdWJkC+
工具は基本的に自分で用意するものだと思う
付属の工具はオマケみたいなものだからできれば使わない方がいいね

よくトレ器具のレビューで工具が付いてないとか付属のものが使いにくいと文句を言う人がいるけど
それは間違っていると思うな
ちゃんとした工具を付属するとその分価格が高くなってしまうから
器具を買うたびに同じような工具を買わされるのと同じことになる
254無記無記名:2012/10/18(木) 23:51:11.64 ID:6onjX7zv
ほんとにヤマトの兄ちゃんが40キロダンベル普通に走ってもってきて驚いた。
255無記無記名:2012/10/19(金) 00:57:05.03 ID:LX90xywa
すげーなw
256無記無記名:2012/10/19(金) 01:02:47.79 ID:JtvTUilF
http://www.amazon.co.jp/dp/B0062H4I94

このスレ的にこれってどうですか
こんど買ってみようと思ってます
257無記無記名:2012/10/19(金) 01:26:08.45 ID:ZdadrahI
>>256
一方向にしか鍛えられないダンベルと違って、コレはスゴイな!
258無記無記名:2012/10/19(金) 03:59:04.84 ID:ILszj7Lr
10キロのプレートを6枚注文して、2階まで階段で運んできてくれた時には、ちょっと申し訳ない気分になった。
259無記無記名:2012/10/19(金) 08:00:55.87 ID:Qk8Rkf8x
>>256
それテレビでもやってたよ!
めっちゃムキムキになってた
260無記無記名:2012/10/19(金) 11:54:06.53 ID:a9X4yO9C
ダンベル購入相談です
スペック173cm57kg13% ベンチ53×10rep 3セット(3セット目は5rep)
チンニングはウェイト軽いので連続20はできます、チンスタ有り。
marc fitt目指すのに頑張ろうと自宅トレも開始したいです。
候補はhttp://www.wildfit.com/plate/rdset/br-dset.htmlの60kgですが、他に
お勧めあったら教えてください。

261無記無記名:2012/10/19(金) 13:00:49.18 ID:Qk8Rkf8x
それでいいんじゃない?
俺ならラバーじゃない安い方の買うけど
262無記無記名:2012/10/19(金) 14:29:26.47 ID:qE1gl3vM
俺ならファイティングロードの安売り待つな
263無記無記名:2012/10/19(金) 15:35:06.43 ID:BF7gj3v8
ファイティングロード今送料無料だけど、さらに安売りとかあるの?普段見てないからわからん
あと、その安売りってセットだけじゃなくてプレート単体でも安くなる?
264無記無記名:2012/10/19(金) 16:06:42.90 ID:3wLuS6vL
ファイティングロード楽天 今日からさらに安くなったぞ。
5日前に買ったおれ涙目。
265160:2012/10/19(金) 16:50:53.50 ID:tmmip/aW
>>241
202 :160:2012/10/16(火) 22:01:23.26 ID:0aQLwRqh
もともと背筋などの自重トレでどこでもできるから買った。
自重+一般的なダンベルレベルの低重量のサーキット
トレーニングとかの類で使用するなら問題ない。
----
背筋を普通に床で寝てやると腰を反らして痛めそうなので
何か良さそうな折り畳みベンチ探してたらDIY店で2000円で
売ってたので買った。
収納時は、「アイリスオーヤマのRVチェアRI-4」に立てらしてる。
http://www.google.co.jp/products/catalog?client=opera&rls=ja&q=RV%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%A2+RI-4&oe=utf-8&channel=suggest&um=1&ie=UTF-8&cid=2258901555539390119&sa=X&ei=QQSBUOWSN6fcmAWZxYHYBA&ved=0CCYQ8wIwAQ
木材で作るの折り畳み収納レベルは、2000円内で技術的に無理だし
天然素材系は許容荷重が不明。
もともと10kg(Max32.5kg)2個セットをヒマラヤってスポーツ店の
オリジナルブランド5000-6000円位を買って
サーキットトレーニングの一環でやってる。
10kgダンベルベンチプレスは、ベンチにかかる負荷として
とりあえず安全面とか確認用でやってて大丈夫だから
最初に投降したのに ここのスレ住人は、まったくわかってない。
266無記無記名:2012/10/19(金) 16:57:13.19 ID:1B2E7n71
うわぁ・・・

この人大丈夫なのか?
267無記無記名:2012/10/19(金) 17:15:35.60 ID:62NL3pAB
しつこい
268無記無記名:2012/10/19(金) 17:20:38.56 ID:ZdadrahI
ファイティングロードはしょっちゅう安売りしてるだろ。ステマやめろ。
269無記無記名:2012/10/19(金) 17:22:01.31 ID:3wLuS6vL
レジャーベンチがネタじゃないというのも驚いたけど
アイリスオーヤマまでまじだったのか。。。
270無記無記名:2012/10/19(金) 17:23:20.12 ID:3wLuS6vL
確かにFRはセール名を変えころころ安売りしてたんだね。
でもこの前まで送料無料だったから、そのときがサイヤスだたけど。
今はダンベルのみほしいひととかはサイヤスだとおもう。
271無記無記名:2012/10/19(金) 18:14:36.56 ID:JPXIRrlW
>>265
早くうpれっつってんのがわかんないの?
272無記無記名:2012/10/19(金) 18:18:42.48 ID:l3APxXsN
>>266
どうみたって大丈夫じゃねえだろ
273無記無記名:2012/10/19(金) 18:50:52.82 ID:3ubByA4/
低価格スレにしか現れてないな。なかなか周到なヤツだ。
274無記無記名:2012/10/19(金) 19:19:22.00 ID:LX90xywa
>>
>>208
お前のほうが馬鹿だろうw。目的の種目に合わせて工夫すれば良いだけ。
あのタイプは、隅に手をかけても横転しないよ。
S字フックとかでダンベルを固定用に引っ掛けてれば軽くなくなる。

ダンベルで固定したらダンベル使えなくなるだろ

バカってレベルじゃねーぞ!!
275無記無記名:2012/10/19(金) 21:14:45.12 ID:tmmip/aW
>>274
他にも予備のダンベルとかあるだろう。軽いベンチだと安定させるのに
余ったプレートで抑えたりする。

276無記無記名:2012/10/19(金) 21:20:30.27 ID:n159+qRV
>>257>>259
ありがとうございます。さっそくポチりました。
277無記無記名:2012/10/19(金) 22:08:16.11 ID:QhGEdu7r
>>275
自作スレに行ってやれよ。
スレ違いを引っ張りすぎだ。
278無記無記名:2012/10/19(金) 22:16:33.14 ID:1B2E7n71
自作スレに来られても困るよ
フラットベンチの代わりスレにでも行ってくれ
279無記無記名:2012/10/19(金) 22:49:09.86 ID:qrTy1Qvk
280無記無記名:2012/10/19(金) 22:54:25.69 ID:2qAdVz0K
同じものだよ
たった今、TRUSTの方を組み立て終わった所なんだけど
アイリスオーヤマにしとけば良かった
281無記無記名:2012/10/19(金) 22:56:29.71 ID:qrTy1Qvk
ファイティングロード安く見えるけど
送料が殺人的だなぁ
282無記無記名:2012/10/19(金) 23:04:40.39 ID:eJOtvrvg
あーアイリスオーヤマのフラットベンチいいよね
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JT0974

ファイティングロードはおとといくらいまで一万円以上送料無料だった。
今は送料あるけど、品物の値段はそのときより下げてるね。
283無記無記名:2012/10/19(金) 23:05:35.98 ID:qrTy1Qvk
アイリスオーヤマ探したけどやっぱりそれかw
284無記無記名:2012/10/20(土) 05:37:05.88 ID:KnrGHNzI
最近数年ぶりにウェイトトレ復帰したんでベンチを買おうと思ってたところ
この2軸方式の多機能ベンチを見つけたんよ
ttp://item.rakuten.co.jp/super-sports/10000025/

で昔は↓
ttp://www.moriya-inc.com/product/98
とほぼ同じ形のを使ってたけど2軸のが安定するのかな

ちなみにインクラインダンベルベンチなら40s前後を使う予定
バーベルは部屋が狭いので使えません
285無記無記名:2012/10/20(土) 06:10:07.55 ID:KnrGHNzI
これも2軸か
ttp://item.rakuten.co.jp/strongsports/c9s/
ただ高さが66cmって高すぎなようなw
286無記無記名:2012/10/20(土) 11:45:16.50 ID:B807VqPG
BMのマルチベンチは持ってる。
マルチベンチは、レッグエクステンションがやりやすいように座面が高くなってるんだよね
知らずに買ってしまったけど、慣れるちゃ慣れる。

でも、低いほうがやりやすいだろうなって思う。
287無記無記名:2012/10/20(土) 13:47:40.04 ID:Pbqi2N/F
なるほど座面の高さはレッグエクステンションのせいだったのか
前持ってたのでベンチやる時は足の下にダンベルのプレート2枚置いてやってたけどw

購入者のレビューもよさげだしわざわざ昔のタイプから変えたんだから
安定性も多少はましになったと考えることにします
288無記無記名:2012/10/20(土) 19:33:38.29 ID:B807VqPG
俺はベンチの脚の上に、足置いてたわw
インクラインベンチとして欲しかったから
レッグエクステンショウ用のアタッチメントは一回も使わずに捨てたな
289無記無記名:2012/10/20(土) 20:44:06.04 ID:VFlqCWps
WFのハイパーベンチとFRのフラットインクラインベンチTRUSTを検討しています。
60kgダンベルと一緒に買いたいのですが、どちらがおすすめですか?
290無記無記名:2012/10/20(土) 21:21:41.98 ID:1FjXaXMr
アイリスオーヤマにしとけ
291無記無記名:2012/10/20(土) 23:40:47.21 ID:MIEu/9QJ
ホームジムを作りたいのですがどこのメーカーのどの器具を
買うべきか全くわかりません、28ミリプレートが80キロ分とシャフトが2つと
ロングシャフトが2つあります、身長167の体重は61キロベンチ80スクワット100がマックスです
仕事が忙しく田舎なのでジムもかなり遠く、教えていただきたいのでよろしくお願いします
292無記無記名:2012/10/20(土) 23:45:26.88 ID:+pt9krGE
場所があるんなら、パワーラック+フラットインクラインベンチ。
293無記無記名:2012/10/20(土) 23:56:15.17 ID:btXAFSMC
アイリスオーヤマで揃えろ。
294無記無記名:2012/10/21(日) 00:03:02.95 ID:o01tPK7d
パワーラックが知り合いの家にあったら?然とするわ
295無記無記名:2012/10/21(日) 02:42:06.65 ID:O8UnoD36
>>291
男性?
男で身長170以下ってチビすぎると思う
ちなみに俺は183。大卒。
296無記無記名:2012/10/21(日) 03:11:30.61 ID:OhkiQoyC
オモシロイと思ってんのか?
297無記無記名:2012/10/21(日) 10:23:38.32 ID:buiNzdWr
通販で買う時大阪は辞めとけ

めちゃくちゃ態度悪いしアフターも最悪

バーベル注文してパワーラック送られて来た時は唖然とした

日本語が通用しないんだなと
298無記無記名:2012/10/21(日) 10:29:28.82 ID:0gyLnRiI
大阪の企業は確かになんか嫌だ。
299無記無記名:2012/10/21(日) 11:00:52.58 ID:M3f5U+A5
>>297
パワーラック欲しいんだけど
バーベル頼めばいいってこと?
300無記無記名:2012/10/21(日) 11:20:58.66 ID:VkFpo2/q
FRダンベルきたときは、品物がすんなりこずに、荷物追跡すると
調査中になってた。
理由聞くと、ダンベルの箱がつぶれてるんだと。
まー重みでしょうがないわなと思ったけど、あれで文句言うやつは言うんだろうなと思った。
301無記無記名:2012/10/21(日) 12:19:20.08 ID:6NzsKNSK
カネは出さんが、ケチだけはつけるやつが本当に増えた
302無記無記名:2012/10/21(日) 13:36:04.00 ID:5qlk0lJm
KEISERの空気圧パワーラックっていくらするの?
そもそも空気圧っていいの?
303無記無記名:2012/10/21(日) 14:25:52.88 ID:tK1m8MX3
>>298

イナカッペの妄想はどうでも良い。
304無記無記名:2012/10/21(日) 15:07:28.15 ID:PPRHKL46
>>300
こんな人とか。

71 名前:無記無記名 :2012/10/20(土) 21:48:40.37 ID:iFzR2DFw

FRだけはやめとけ

http://roku000.com/1542/
305無記無記名:2012/10/21(日) 21:41:50.53 ID:2D9Bk0lz
誰かボディメーカーサイトトップページで爆音で流れ出す音楽を注意してきてくれよ・・・
306無記無記名:2012/10/21(日) 21:52:49.07 ID:OhkiQoyC
俺もあれはやめて欲しい、
一時期なくなってたのにな

俺が大統領なら即刻中止にさせるんだが
307無記無記名:2012/10/22(月) 14:37:33.24 ID:4VvyUd3b
ウォータープレートなるものがあれば絶対売れるだろうに
308無記無記名:2012/10/22(月) 14:42:59.98 ID:aM907+Ah
>>291
ダンベルしかもってないのか?予算は?
309無記無記名:2012/10/22(月) 16:27:16.23 ID:9+n+3ViD
>>307
20kgプレートとか負荷のかかる部分が壊れて部屋の中が水浸しになりそう。
310無記無記名:2012/10/22(月) 16:40:10.60 ID:Hc7UbYRp
鉄の比重は7.85

これだけで水なんて却下どころか荒唐無稽
311無記無記名:2012/10/22(月) 17:36:45.53 ID:dk715bi+
500gプレートとかならいいかも
微調整して、数百グラムのプレートにしてマックス重量を少しづつ上げたりするのに。

イバンコも500gプレートとかだしてるけど、もうちょい細かく調整したかったりするんだよね
312無記無記名:2012/10/22(月) 17:57:49.72 ID:smW04Wo9
あーん、俺も500gプレート欲しい!!
やっぱりこう、シュッシュ!!微調整って大事だよね!!
313無記無記名:2012/10/22(月) 18:03:10.88 ID:dk715bi+
アマゾンで一個500円くらいだから買ってしまいなよ

それか、数百グラムの磁石をプレートにつけて微調整してる人もいるみたいだよ
314無記無記名:2012/10/22(月) 18:09:04.95 ID:smW04Wo9
>>313
ありがとう!!磁石は電子機器に悪影響を及ぼすと悪いので敬遠します。
315無記無記名:2012/10/22(月) 18:43:36.07 ID:vI43/sBf
ダンベルやバーベルって電子機器だったっけ?
316無記無記名:2012/10/22(月) 18:47:49.48 ID:2wkJcsPD
はぁ?
317無記無記名:2012/10/22(月) 19:03:24.11 ID:WfOgxAxu
ひぃ?
318無記無記名:2012/10/22(月) 19:21:44.91 ID:osUNZ6Q2
ふぅ?
319無記無記名:2012/10/22(月) 19:22:26.92 ID:DyZWirCm
へぇ?
320無記無記名:2012/10/22(月) 20:09:59.51 ID:C8HpTRHS
321無記無記名:2012/10/22(月) 20:34:08.45 ID:9+n+3ViD
そう言えば以前、高レップのトレーニングする時は、数字ではなく、平仮名でレップ数を数えていた。
322無記無記名:2012/10/22(月) 20:40:21.14 ID:WfOgxAxu
色は匂へど 散りぬるを
323無記無記名:2012/10/22(月) 21:28:40.42 ID:XzMXKd09
先週の木曜日の夜中にワイルドフィットでパンチンググローブ、ファイティングロードでキックミットを注文
金曜日にワイルドフィットから発送メールがきて土曜の昼にはパンチンググローブが到着

ファイティングロードは現時点までできたのは楽天からの自動発送メールのみ
さすが噂どおりの対応の悪さ

ワイルドフィットはお盆は休みだと思ってメールを送っておいたら翌日の昼に電話があり、即対応してもらえた
店によってここまで対応が違うんだな
324無記無記名:2012/10/22(月) 21:34:16.86 ID:5erQx2Er
こんなもんだと思うけどな
ま、二度と利用しないことだ
325無記無記名:2012/10/22(月) 22:15:39.89 ID:mP/Teeij
ステマのつもりはないが、WFの対応の速さはかなりのもんよ
低価格器具界で上位なのは間違いないと思う
326無記無記名:2012/10/22(月) 23:49:25.71 ID:x6L/irmy
俺もそう思う。WFはマジで神がかりてきな対応の良さ
価格も安いし、他より一歩も二歩も抜きんでてる印象がある
327無記無記名:2012/10/22(月) 23:57:31.33 ID:WqIMIG1R
今度はWFのステマターン
328無記無記名:2012/10/23(火) 00:01:16.80 ID:NuiAVC/j
FRもいいよ!アイアンダンベルの話になるけどまず安い!それに塗装適当で梱包適当で大阪から愛知って凄く遠いのに月曜日に注文して金曜日に届くぐらい対応早いしね!

329無記無記名:2012/10/23(火) 00:09:42.41 ID:qjOdtaDT
たしかにFRはよかった
サービスがいいし、値段もかなり安い方
もう俺はFRしか使わないかな。このまえもプレートセット買った
330無記無記名:2012/10/23(火) 00:50:14.66 ID:RapXVF3+
>>311
昔0.25kgのダンベルをダイソーとかで売ってた。
スポーツ店でウォーキング用に売ってる
0.5-1.5kg(0.5kgずつ重くなる)のD型ダンベルを
ヒモでくくり付けてとかわ?
足首用につけるウエイト(ポケット収納の小型鉄板で
250gずつ増やせる)を使えば良さそう。
331無記無記名:2012/10/23(火) 05:51:25.15 ID:bpU6oNU9
「わ」はやめろよ。「わ」は。
332無記無記名:2012/10/23(火) 07:41:04.01 ID:Y4s4dDoG
みんなベンチはフラット?インクライン?
それぞれの長所短所教えておくんなまし
333無記無記名:2012/10/23(火) 11:11:14.14 ID:ryEY5TSU
いや・・インクラインはインクライン種目も追加できるって事
短所長所というもんではない
334無記無記名:2012/10/23(火) 13:30:24.15 ID:RapXVF3+
>>332
家庭用ベンチは、許容荷重:推定体重80kg+60〜100kg重量とかが多いみたい。
インクラインは、構造的に複雑で家庭用低価格だと許容荷重で不安だし
数万円以上すると思う。フラットだと5000-10000円位。
また斜めで顔の近くで挙げる種目は、制御不能になると顔面に落としそう。
335無記無記名:2012/10/23(火) 13:48:42.97 ID:kUzqOn9m
そもそもインクラインプレスは骨格に無理な負担がかかるって統計出てるからね
フラットだけで十分
336無記無記名:2012/10/23(火) 17:59:18.12 ID:oU/X8QIa
インクラインはもうプリーチャーカールにしか使ってない。
337無記無記名:2012/10/23(火) 18:51:36.05 ID:kyGSitT1
骨格に無理な負担って、トレ自体どうなの?
338332:2012/10/23(火) 19:39:18.72 ID:Y4s4dDoG
みんなありがとう〜フラット買いまする
リーディングエッジってのが安くて良さそうだけど、これってBMのと同じ?
IROTECの三本足と迷ってます
体重83kg+ダンベル30kgx2だとこれ位の強度必要だよね?
339無記無記名:2012/10/23(火) 20:16:16.32 ID:rbYYXqqp
1万円程度のダンベルセット買って1年数ヶ月使ったんだが
プレートが手が汚れるほど錆びてきたんで
KURE 5-56ぶっかけて磨こうと思うんだが、他にお勧めの手入れ方法ありますか?
340無記無記名:2012/10/23(火) 20:17:49.94 ID:tAWhjcZy
油性マジックペンで塗る
341無記無記名:2012/10/23(火) 20:19:23.58 ID:hk/ayBKY
安いフラットベンチならこれなんかどうなんですかね。
100センチと短いけど
楽天でもアマゾンでも高評価なんだけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OPIIJQ
342無記無記名:2012/10/23(火) 20:58:07.40 ID:woEB87In
ほんの少しくらい安いからと変なベンチ買うのはやめといた方がいいんじゃない?
それぞれ色々批判はあるが、BM、FR、WFがやっぱりお勧めだよ
343332:2012/10/23(火) 21:10:11.14 ID:Y4s4dDoG
FRはラインナップがビミョー、華奢なフラットかインクラインしかない
BM買うならフラットベンチEX-Vだけど、リーディングエッジってのと同形状にしかみえない
WFは評判みても丈夫そうだね
344無記無記名:2012/10/23(火) 21:25:59.82 ID:rW4iuiue
>>341
高評価って
★1 ガッカリです
って書いてあるじゃねえかw
345無記無記名:2012/10/23(火) 21:31:17.23 ID:eE2KHAlP
>>338
微妙にサイズが違うけど形は一緒だね
リーディングエッジの買ったけど、しっかりしてるよ
トレしてないときはパソコンデスクの椅子として使ってる
346無記無記名:2012/10/23(火) 21:35:07.71 ID:eE2KHAlP
背が高い人には短いかもしれない
174で端っこ腰掛けて寝たときたまに頭が飛び出ることある
ジャストサイズだから位置ずらせば問題なしだけど
347無記無記名:2012/10/23(火) 21:40:26.33 ID:woEB87In
同じような形状ならどのメーカーも同じ
所詮中国品質
最安ながら対応が悪いと噂のFR
なんだかんだで定番のBM
ステマ臭いが評判だけは良いWF



オレはBMのDX4買って一年間何の不自由もなく使えていたが、インクラインがやりたくてBSのGFI21に買い換えた
プロボで買ったが、対応は良かった
フラットだけならいまでもDX4で十分だと思う
そんなオレはFRのダンベル60キロセットを3セット買った
最悪対応には会っていない
3回とも普通の対応だった
WFはバーベル購入時に質問メールを送った
評判通りに非常に丁寧な返答メールが来たが、聞きたかった事とは微妙に違う返答だった
結局は的確な返答のあったプロボでバーベル用のプレートを大量購入した

本当のお勧めはプロボ
348無記無記名:2012/10/23(火) 21:48:06.78 ID:bpU6oNU9
プロボはオリンピックプレートを復活させてくれ!
頼むで!
349無記無記名:2012/10/23(火) 21:49:44.48 ID:woEB87In
>348
はげどう

20キロプレートあと2枚で良いから欲しい
350無記無記名:2012/10/23(火) 21:54:26.44 ID:Y4s4dDoG
>>345
ありがとう、リーディングエッジ買うよ
351無記無記名:2012/10/23(火) 22:14:45.50 ID:+sv5E9IN
初心者だからFRで不満はない。
ただ付属の工具だけじゃだめ。
モンキーレンチ2つあればぐらつかない。
352無記無記名:2012/10/23(火) 23:05:51.77 ID:oU/X8QIa
>>339
木工用ボンド塗って、乾いてから剥がすとサビは取れる。
ものすごくひどいなら、黒錆変換剤とかつかってほうがいいかもね。
あと、クリアでも吹いたほうがいいのかも

>>351
男なら、ホムセンで工具セット買っといた方がいい、ラチェットレンチもはいって2000円くらいだ。
353無記無記名:2012/10/23(火) 23:05:52.24 ID:40gDu9R7
>>347
1セットあれば十分なダンベル60セットを3セットも買う馬鹿がいるんだ
354無記無記名:2012/10/23(火) 23:09:17.91 ID:oU/X8QIa
何回か同じようなレスがあったと思うけど
ダンベル複数セット買うと捗るぞ。

金銭的に余裕があるなら、2セットは持っておいた方がいい。
高重量用途、その他ようとかな。

あんまり馬鹿なことは言わない方がいい。
355無記無記名:2012/10/24(水) 00:06:19.71 ID:+416gqLZ
>>352
錆とってクリア塗装してみます
ありがとう
356無記無記名:2012/10/24(水) 00:43:12.75 ID:XmK+oeST
>>354
1セットってダンベルシャフト二つ、プレート120kg分って意味でしょ、十分じゃないの?
これ以上の重量求めるなら今度はバーベルセット買えって話だろ。
357無記無記名:2012/10/24(水) 00:58:08.39 ID:UF0x1QKn
プレートの付け替え作業が面倒だからいくつかあるとトレが捗るよって話でしょ
358無記無記名:2012/10/24(水) 01:06:04.49 ID:asB6ODAp
にしても60kgセット3つはいらんだろ
359無記無記名:2012/10/24(水) 03:09:12.42 ID:PcIegH/s
60kgセット3つはいらん
360無記無記名:2012/10/24(水) 03:24:17.14 ID:WbPJmYpp
俺は40sセット二つ買った
361無記無記名:2012/10/24(水) 07:07:52.92 ID:XmK+oeST
>>357
あ、なるほどそういうことですか。
362無記無記名:2012/10/24(水) 07:17:21.89 ID:Csu6j9Jj
60キロセット3セット買った本人だが

ダンベル32.5と25キロが高重量用でもう一つが低重量で使ってるけど、やっぱり付け替えが
面倒なのでもう1セットか2セット買う予定
最低限高重量で3セット、低重量で2セットは必要だと感じてる
買うのはもちろん60キロセット
当然バーベルもあるけど、それはまた別の話
重量増えてきたからダンベルからバーベルへ移行って話にはならない
重量増えてもダンベルはダンベル

あくまで俺個人の話なので
363無記無記名:2012/10/24(水) 07:52:29.08 ID:G9oY/NZX
最初からパワーブロックを買える値段になりそうだなw
364無記無記名:2012/10/24(水) 08:07:04.01 ID:Csu6j9Jj
パワーブロック要らねー
クタクタに追い込んだあとに残ったブロックの上に使ったブロックを乗せる設計が駄目
つーか、60セットって1万円強でしょ

理想は可変ダンベルをできるだけたくさん揃えて固定ダンベルのように使う事
たくさん揃えるのは簡単だが、ダンベルラックが意外と高価なんだよね
365無記無記名:2012/10/24(水) 09:58:55.72 ID:1Z1b2FEj
>>356
ダンベル60キロセットって60×2って意味だったの?
30×2が60キロセットだと思ってた・・・
366無記無記名:2012/10/24(水) 14:20:58.66 ID:jUGyeK5y
28mmの可変ダンベルシャフトで一番短いのってダンノの35cmかな?
それより短いものがあるなら知りたい
367無記無記名:2012/10/24(水) 17:31:37.60 ID:Y+Oq0yMK
>>365
俺もそう思ってたけど、今は違うんじゃない
368無記無記名:2012/10/24(水) 18:21:43.68 ID:Sqiwkd5d
昔から60*2だ。
369無記無記名:2012/10/24(水) 18:34:07.14 ID:1LzDhrfT
370無記無記名:2012/10/24(水) 19:36:26.26 ID:9AKCgg8i
30x2だぞ
低価格品で60x2なんて無い
371無記無記名:2012/10/24(水) 19:42:32.23 ID:aeBp5p/Q
当たり前だがどこから120なんて話が出てきた
372無記無記名:2012/10/24(水) 19:46:09.39 ID:Y+Oq0yMK
>>356ここから120kgって出たんでしょ。
373無記無記名:2012/10/24(水) 21:19:27.24 ID:01zxlU8A
健康セレクションのラバーダンベル30kgx2とリーディングエッジ フラットベンチをポチった
374無記無記名:2012/10/25(木) 00:40:47.29 ID:Anb6moxY
健康セレクションってシャフトの系が太いから、一般的なプレート付けれないけど頑張れ!
375無記無記名:2012/10/25(木) 03:28:45.07 ID:1v+10DT0
こんばんは、上でホームジムを作りたいと言った者です
ラックをモリヤかイサミのHGパワーラックかMWの安い物で迷ってますが使ってる人はいますか?
また、シャフトは28ミリでモリヤの204センチの物が欲しいのですが、シャフト単品では売ってないですかね?
>>1のサイトにシャフトのみの価格が出ていますがモリヤのサイト見たら
セットしか見れないので教えてください、よろしくお願いします
376無記無記名:2012/10/25(木) 06:43:03.14 ID:Ikmrlcau
>>374
ありがとう
とりあえずプレート買い足す予定はないから十分かなと
ベンチはドラゴンフラッグやって万が一破損した時のために安いやつを
377無記無記名:2012/10/25(木) 08:54:03.66 ID:JFTNPBH6
>>368

たまに見るけどなんなの?この「*」って?(計算から察するに×(かける)の意味?)
こんなPCマニアしか知らないようなわかりにくい記号使わずに
万人がわかる×って書きゃいいのに・・・
378無記無記名:2012/10/25(木) 09:04:34.89 ID:i0Co9OTc
*でも万人がわかるだろ
おまえもわかってるじゃないか
379無記無記名:2012/10/25(木) 09:10:33.88 ID:M5B21d8p
>>377
馬鹿なの?
380無記無記名:2012/10/25(木) 11:19:56.10 ID:4k6hgv9C
PCマニアw
おもしれー奴だな
381無記無記名:2012/10/25(木) 13:27:08.55 ID:mqx0ijWp
最近の*を肛門の意味で使われたりするほうが分かり辛い
382無記無記名:2012/10/25(木) 14:52:24.14 ID:JFTNPBH6
>>378
計算式から予測しただけだよ
×(かける)は小学校で習うが*は高校まで行っても習わない

そもそも筆記で書くには*より×のほうが棒一本少なくて楽だから×のほうがはるかにいいな
PCではなぜか×を一発で書くキーが無いが
それはこれから実装すればいいだけの話だからな
383無記無記名:2012/10/25(木) 14:58:35.79 ID:bKigMezD
只のバカじゃん
384無記無記名:2012/10/25(木) 14:59:49.26 ID:i0Co9OTc
予測w

キミおもしろいねw
385無記無記名:2012/10/25(木) 15:10:57.98 ID:L5xaaDaN
>>377
ネットスラングや専門用語を振りかざして使っている人は
通ぶりたいだけだから
見掛けても突っ込まないのが大人

それに突っ込んでも
「知らないお前が馬鹿。バーカバーカ」というレスしか返ってこない

「そうですね。今のは使う必要もないのに背伸びして使ってしまいました。
以後気をつけるようにします。ご教示有難う御座います。」とかは無い
386無記無記名:2012/10/25(木) 15:12:36.58 ID:i0Co9OTc
自演が始まりましたw
387無記無記名:2012/10/25(木) 15:13:20.58 ID:4k6hgv9C
つまんね
388無記無記名:2012/10/25(木) 15:19:55.03 ID:i0Co9OTc
たかが * ごときで専門用語やら通やらって何?w

そんなもんエクセルしか知らないそこらの場末の事務員でも常識として知ってるっつーの
まさかエクセルも使った事無いとかか?
それともマイクロソフトにも苦情電話とかするの?
389無記無記名:2012/10/25(木) 15:28:47.13 ID:4k6hgv9C
釣りかよ
390無記無記名:2012/10/25(木) 15:31:54.81 ID:JFTNPBH6
エクセル使ったこと無い人なんて結構いるとおもいますよ
少なくとも小学校で習う掛け算よりは知らない人が多い
だったらわざわざ「*」←こんな記号より、より知ってる人が多いと思われる×(かける)を使えばいいじゃん
ってはなし
391無記無記名:2012/10/25(木) 15:51:32.96 ID:V7PDNkLe
今時、エクセルぐらい常識だろ
使ったことあるなしなんて関係ない
それこそ中学校や小学校でも授業でやってるところもある
単純に常識も知らないバカってことだ
392無記無記名:2012/10/25(木) 16:14:04.50 ID:JFTNPBH6
>それこそ中学校や小学校でも授業でやってるところもある

ゆとり世代はそうらしいね
ゆとり以前はそもそも学校にパソコン置いてあるところも珍しかったし
PCスキルは上がったけど、代わりにもっと大事なものを失ってしまったのかもね
393無記無記名:2012/10/25(木) 16:58:46.05 ID:V4yezwK3
>>375
モリヤはいろいろとひどい
394無記無記名:2012/10/25(木) 18:14:42.43 ID:6GnvAzcs
鍛錬って会社のマッスルスタッフの評判や使ったことがある人教えてください。
ホームジムマシンとしてどうかと。

マルチホームジムDXのような中国や台湾製のものは作りが悪いらしいので。
395無記無記名:2012/10/25(木) 18:40:14.87 ID:YTKvk72x
>>394
鍛錬のHP覗いてみたけど製品のデザイン致命的な程の最低だな。
武骨なんてオシャレな言葉で飾れない、板と鉄を豆腐みたいに切って合体させたようなセンス。
GFI21がなんで人気なのかというとやっぱり見た目も綺麗なのと
美人のお姉ちゃんがまたがってる写真があるからだな。
396無記無記名:2012/10/25(木) 19:11:03.05 ID:6cNZq4pB
>>394
数年前にゴールド原宿と名前ど忘れしたけど宮畑のジムにあったの
で使ってみたけど、効きなんか全然よくない
ハンマーやストライブの出来が100としたら鍛練のはいいとこ30
作りはしっかりしてるがセンスはない
トレ素人を満足させる子供用のおもちゃって感じ
397無記無記名:2012/10/25(木) 22:22:45.76 ID:DplVF5Yq
またレジャーベンチマンが暴れてたのか。
文体ですぐに分かるな。
398無記無記名:2012/10/25(木) 23:05:24.03 ID:x1GCVA6B
鍛錬はHPの作りから酷い
今の時代にあれはないだろあれは
399無記無記名:2012/10/25(木) 23:27:26.36 ID:fzLJzWlq
あれでも昔に比べたらだいぶよくなったんだけどね(^^;
400無記無記名:2012/10/25(木) 23:31:47.82 ID:DtZiGN/9
>>382
わろたww
401無記無記名:2012/10/26(金) 05:24:24.87 ID:tUm3Zsjq
ぼきはパソコンの大先生だったのれすね^q^
402無記無記名:2012/10/26(金) 05:40:14.27 ID:GG3iB+Qj
鍛錬のデザインでどうのこうの言ってるぐらいじゃ、アメリカンヘルスはどうなる?w
403394:2012/10/26(金) 08:33:21.79 ID:OQUtSWSv
皆様ありがとうございます。コンパクトでよいかと思ったのですがダメですか。
予算30万までで100kg程度ウエイトが使える総合マシンってどれがいいんでしょう。
バーベルやダンベルでの構築は考えてません。
404無記無記名:2012/10/26(金) 10:41:01.44 ID:Pks0nqxa
>>403
別にダメじゃないよ
ただ見た目が町の鉄工所製っぽいけど
405無記無記名:2012/10/26(金) 11:01:36.99 ID:ICulciO7
数カ月ぶりに来てみたがひでぇ流れだな・・・
ID:JFTNPBH6はホント馬鹿だな
第三者視点から見てもコイツのほうがおかしいのがわかるw
406373:2012/10/26(金) 18:20:53.33 ID:zBn/Ncqf
とりあえずラバーダンベル来た
品質はまあこんなもんかって感じで、特に不満点はなかったよ
30kgでアームカールはさすがに無理だった
407無記無記名:2012/10/26(金) 20:16:12.37 ID:ICulciO7
いやそんなことじゃなくてJFTNPBH6が馬鹿だってこと言ってんだよ。話題そらすな
408無記無記名:2012/10/26(金) 20:30:17.60 ID:wLwq3TUz
>>406
30kgでアームカールってラップ巻いてても手首が保たないでしょ?
409無記無記名:2012/10/26(金) 20:53:44.79 ID:/R1M3oJQ
おかしな器具を選択するやつってアームカールとか好きよね。
410無記無記名:2012/10/26(金) 21:58:23.26 ID:zBn/Ncqf
>>408
仕事中だったんで、検品のついでにちょっとやってみただけ
いろんなとこがおかしくなりそうだったよw
>>409
好きっていうか、とりあえずチャレンジしやすいじゃん
411無記無記名:2012/10/26(金) 23:13:09.99 ID:NxkVhLfF
412無記無記名:2012/10/27(土) 05:10:16.82 ID:XxgHmVeD
>>403この辺のはどう?
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_multi.html

パワーテックの方はレバレッジだからプレート別に買わないと駄目
ちょっとぐぐったら出てきたページだから、同じ製品でも値段安い所あるかもしれん
413無記無記名:2012/10/27(土) 07:40:20.67 ID:J3lX8nRN
低価格器具とは少し違うと思うけど
背中のコリをほぐすという触れ込みの骨盤職人を買ってみたんだが
これの使い方がよく分からん・・・ゴリゴリして痛いし。
414無記無記名:2012/10/27(土) 07:42:03.01 ID:hBEx4v6+
みんなは低周波治療器とか使ってる?
415無記無記名:2012/10/27(土) 07:46:04.35 ID:J3lX8nRN
>>414
興味あるけど5万くらいするから手が出せない。
416無記無記名:2012/10/27(土) 09:23:37.19 ID:r4n3cfgQ
腰痛・コリの改善、寝ながら簡単マッサージ!『骨盤職人』の動画映像
http://www.youtube.com/watch?v=zfI5F-fuNog
417無記無記名:2012/10/27(土) 10:20:47.83 ID:J3lX8nRN
>>416
ありがとう!!体が痛い時は適度に使ってみたい。
418無記無記名:2012/10/27(土) 11:03:01.56 ID:w1mKsOew
シェイクウェイトGというのがかなりいいらしいよ
419無記無記名:2012/10/27(土) 12:27:14.94 ID:yCOYCaud
BMって、以前ほど悪評聞かなくなったけど
対応とか良くなったんですか?
420無記無記名:2012/10/27(土) 13:03:16.40 ID:ZtDlg+Wy
悪評なんて物は一部のクレーマー体質の人の主観だからね
本当の悪評なら公的機関が何らかの処分を行うし、一般的なニュースにもなる
好評もしかり
421無記無記名:2012/10/27(土) 13:05:56.73 ID:EMAWwrUH
おいおいw
422無記無記名:2012/10/27(土) 13:40:48.74 ID:6AIX9hY/
>>391
「使われている知識そのものが常識か否か」ということが問題じゃなくて
「一般的に使う場面じゃないのに使う事」が問題なんじゃないの

意味は十分理解できるけれど、
ここで敢えて使う必要あるの?ってケース何かいくらでもあるだろ
例えば、日常会話で英単語多用する通気どりみたいな話をしているんだよ

エクセルは常識だろとかお前馬鹿丸出し

お前、知能テストで法則性の違いとか分からなかっただろ
423無記無記名:2012/10/27(土) 13:53:50.53 ID:pg7L52GA
>>422
自分本位な文章とねちっこい手口がレジャーベンチバカと全くおなじ
424無記無記名:2012/10/27(土) 14:58:10.80 ID:NfhS6olY
またレジャーベンチマンかよ。
425無記無記名:2012/10/27(土) 15:17:02.17 ID:ScSgW3pH
>>ここで敢えて使う必要あるの?ってケース何かいくらでもあるだろ
例えば、日常会話で英単語多用する通気どりみたいな話をしているんだよ

お前が例えるんだったら英単語ではなくレジャーベンチでしょ?w
426無記無記名:2012/10/27(土) 15:40:11.38 ID:rLwm5NPS
今日も頑張るレジャーベンチ君
427無記無記名:2012/10/27(土) 16:28:05.99 ID:EMAWwrUH
話題がないから、レジャーベンチの時しかスレが伸びない件。
428無記無記名:2012/10/27(土) 17:02:21.52 ID:w1mKsOew
頭悪い専門家ほどしきりに専門用語使いたがるといいますしね
本当に頭のいい専門家はあえて専門用語を極力使わず素人にもわかりやすく説明するそうです
特に理由も無いのにあえてわかりにくい方の記号を使う人は
他人への気遣いができない馬鹿といえるのかも
しれませんね(苦笑
429無記無記名:2012/10/27(土) 18:17:57.82 ID:J3lX8nRN
>>428
二頭筋を力こぶというようなものか。
430無記無記名:2012/10/27(土) 18:29:38.96 ID:ZtDlg+Wy
商売で顧客に説明するなら当然わかりやすく説明するが、自由参加のコミュニティーでは
最低限の知識は参加する側が意識を持って学習すべき

つーか、*ごときで専門用語もわかりやすくもないだろうw
431無記無記名:2012/10/27(土) 18:55:50.21 ID:ZxBhuu3N
>>419

10年ほど前は、本当に酷かったみたいだね。
さすがに企業のイメージとかも有るから、最近はましなんじゃないの?
432無記無記名:2012/10/27(土) 22:42:23.43 ID:aNIE2IKv
>>428
素直になれよ、バカだから分かりませんってな
433無記無記名:2012/10/28(日) 13:05:40.11 ID:tfn5EzHt
ALEXのアイアンプレート買った
格安だから文句はないけどさすがに作りは相当荒いな
434無記無記名:2012/10/28(日) 13:19:07.28 ID:RDMc1Wxl
格安ってもイバンコのアイアンの半額くらいだろ。
イバンコの方がよくね?
435無記無記名:2012/10/28(日) 13:21:32.70 ID:Jf9Fx8iQ
5キロの穴が28ミリのプレートってどこか安いとこないですかね。
ヒマラヤが5キロ2000円で売ってるみたいだけど、どうなんすかね。
436無記無記名:2012/10/28(日) 13:24:31.54 ID:lKsq7Pna
個人的にはプレートは重量ごささえなければ機能性は一切変わらないからなんでもいい

という意味で
プレートだけなら今激安セール中で突出した安さのFRでいいのではと
437無記無記名:2012/10/28(日) 13:27:04.13 ID:Jf9Fx8iQ
ノーマークだったわありがとう。先日までFRプレート安くなかったからノーマークだった。
おっとFRがプレート全品75パーやってた。
438無記無記名:2012/10/28(日) 13:27:22.02 ID:lKsq7Pna
ちなみに10/26-10/29まで75%off
5kgアイアンプレートが800円w 10kgプレートが1600円 20kg3200円
圧倒的やで
439無記無記名:2012/10/28(日) 13:27:59.96 ID:lKsq7Pna
かぶったw
440無記無記名:2012/10/28(日) 13:28:46.90 ID:Jf9Fx8iQ
楽天FRと値段違うんだね
441無記無記名:2012/10/28(日) 13:29:59.48 ID:lKsq7Pna
あ、一応>>304だけ読んでおいてくれ
こういうのは嫌だという場合は×
442無記無記名:2012/10/28(日) 13:33:43.67 ID:Jf9Fx8iQ
ダンベルシャフトもプレートもFR使ってるからちょうどよかったありがとう
443無記無記名:2012/10/28(日) 13:44:15.77 ID://hOk55r
アイロテックあんま話題にならないけどどうなん?コスパはよさそうだけど
444無記無記名:2012/10/28(日) 14:03:26.00 ID:RDMc1Wxl
ステマやばっ
445無記無記名:2012/10/28(日) 14:19:32.02 ID:LzF9PyYm
ファイティングロードは送料高いからなww
そこ要注意。あとあのラバープレートのだささと言ったらw
446無記無記名:2012/10/28(日) 14:32:10.51 ID:14mDvwZq
>>377
今の人はほとんどが*のほうが理解しやすいんですよ
×だと「かける」なのか「バツ」なのかがわかりにくい
「60×2」だと一瞬なんのことかわからないけど「60*2」だとすぐわかるでしょ?つまりはそういうこと。
キミのほうが常識が無いということを、理解した方がいいよ。
447無記無記名:2012/10/28(日) 14:32:41.21 ID:WjFdtKmj
プレートといったら30kg、40kgとか売ってないのかな・・・
448無記無記名:2012/10/28(日) 14:44:55.72 ID:lKsq7Pna
そんな重いもんは取り外しがトレーニングになってしまうよw
20kgでもちょっと重い
俺はデッド用に常に付けている2枚の20kgプレート以外は10kgを細かく運用すればよかったと後悔してる
449無記無記名:2012/10/28(日) 14:56:20.64 ID:gzkSSo4+
>>435
VISIONってメーカーのやつだっけ?
箱にはいってて、2つで3000円きってたと思ってたけど

プレート買い足しする時に何回か買ってるけど問題ないよ
450無記無記名:2012/10/28(日) 15:06:02.25 ID:Aodu3ZB+
>>447-448
NEが50kgプレートを販売してたけど数年前に廃盤になってる。
海外なら100lbsプレートがあるよ。
451無記無記名:2012/10/28(日) 15:16:21.16 ID:WjFdtKmj
>>448
>>450
なるほど・・・トレ動画などで100kg以上扱う人は20kgプレートを複数付けてたのかな?
後FRのプレートの話題が出てるけど、FR製プレートって取っ手付いてる?
ALEX製の20kgプレート持ってるんだけど取っ手付いてて、リストロールやヘッドハーネスにも付けやすいから凄く便利。
452無記無記名:2012/10/28(日) 20:51:40.46 ID:14mDvwZq
>>447-451
そんなことどうでもいいからちゃんと俺に同意のレスをつけろよ糞蟲
453無記無記名:2012/10/28(日) 21:21:17.15 ID:gzkSSo4+
↑すげーバカみたw
454無記無記名:2012/10/29(月) 01:26:07.94 ID:2Q12Ku2R
まぁたしかに「60×2」よりも「60*2」のほうがわかりやすいわな
俺も>>446に同意
>>453は師ね
455無記無記名:2012/10/29(月) 02:23:28.01 ID:BE/1wHg2
俺は>>453に同意だな
>>452,454はどうでもいいスレチ
456無記無記名:2012/10/29(月) 02:45:35.41 ID:2Q12Ku2R
はいはい言い訳はいいからエクセルくらい覚えようなお馬鹿さん(笑
457無記無記名:2012/10/29(月) 06:55:47.74 ID:ICRFrRB/
ダンベル30x2セット
ダンベル30*2セット

わりとどうでもいいw
458無記無記名:2012/10/29(月) 08:15:55.50 ID:c85rb1FQ
DOS時代から掛ける記号は * なんだよ
70歳の爺さんは危ないからトレ止めれ
459無記無記名:2012/10/29(月) 09:12:19.71 ID:2Q12Ku2R
だなw
ダンベル30×2セット
より
ダンベル30*2セット
のほうが圧倒的にわかりやすい
どうでもいいとか言ってる奴は氏ねw
460無記無記名:2012/10/29(月) 10:32:57.15 ID:z6dgymuD
そもそも「PCマニア」だとか「ゆとり」とかくくって偏見な固まりな人がはじめた話題なんだから
周りで*が主流と言ったところで自分の常識以外は認めないだろうからほっときゃいい
461無記無記名:2012/10/29(月) 15:07:24.19 ID:DD61t/yB
いまどき「×(かける)」なんて使ってたら、ヘタしたら学校とかでもいじめの対象だからな
俺も手書きの際もあえて*と書くこともある
462無記無記名:2012/10/29(月) 15:22:06.40 ID:6TLQFHk8
>>456
すげーバカw
463無記無記名:2012/10/29(月) 19:28:54.86 ID:g3afJDpZ
週またいでやる話しか?
464無記無記名:2012/10/29(月) 19:33:46.87 ID:kPwB9Cnk
どっちでもわかりやすさは変わんねぇよ
>454,459はなに?
>だなw
とか書いてるけど454〜459の間でわかりやすいって書いてるのはお前だけだぞ
自演同意までして必死すぎねぇか?
14mDvwZq=2Q12Ku2Rじゃね?
465無記無記名:2012/10/29(月) 21:28:28.81 ID:DD61t/yB
根拠も無いのに自演推測する素人探偵気どりの奴ってたいてい馬鹿だよなw
とりあえずエクセルくらい覚えろやww
466無記無記名:2012/10/29(月) 21:40:56.54 ID:6TLQFHk8
もう、お前のセンスのない書き込みはいらない
467無記無記名:2012/10/30(火) 00:53:02.80 ID:R0hAX4AB
俺も2Q12Ku2Rに同意だな
468無記無記名:2012/10/30(火) 10:37:10.15 ID:ytI4q2w2
調べるとこのくらいしか見当たらないのですが
TUFF STUFF ホームマシン AXT-2レギュラータイプ
PROTEUS マルチエクササイズマシン STUDIO 5
POWERTEC(パワーテック)レバレッジシステム WB-LS11
マッスルスタッフ

金額は無視してみなさんが買うとしたらどれですか?フリーウエイトでは考えてません。
またこういうマシンって個人に合わせてセッティングできるのでしょうか?
ショールームがあればいいのですが愛知県なもので。
469無記無記名:2012/10/30(火) 11:17:26.68 ID:HEJf1JPG
タフスタッフかなぁ。
470無記無記名:2012/10/30(火) 11:31:58.47 ID:Ad2xF3ry
>>468
本格スレで聞いた方がいいだろうけど
スペースや値段無視するとして自分なら
追い込み用としてTUFF STUFF
パワーラックとバーベル持ってなかったら
POWERTECほしがっただろうなぁスクワット出来るみたいだし
471無記無記名:2012/10/30(火) 11:53:59.12 ID:ynx5x6VN
>>468
ボディソリッドのこれ見た?
http://item.rakuten.co.jp/sports-diary/yiy-g6b/

で、おれだったらパワーテックのレバレッジ買ってフリーウエイトと併用するかなぁ
472無記無記名:2012/10/30(火) 12:07:03.04 ID:HEJf1JPG
「なぁ」が続いててワロタなぁ。
473無記無記名:2012/10/30(火) 15:03:32.07 ID:R0hAX4AB
>>466
センス無いのは>>377のほうだろ?
こんなくだらんことでここまで引っ張るとかアホすぎるww
いちいちスレに書くような事でも無い
474無記無記名:2012/10/30(火) 16:02:01.37 ID:jp8JUu4v
レジャーベンチ最高
475無記無記名:2012/10/30(火) 17:50:39.18 ID:FfQdg9l7
>>473
もうひっぱるのやめたら?
476無記無記名:2012/10/30(火) 19:58:45.85 ID:3z3cpu04
>>451
首の筋肉って20kgも扱えるんですか?(  Д )    ゚   ゚
477無記無記名:2012/10/30(火) 23:25:43.59 ID:ab1YnE4G
>>476

以前55kgでトレしてた奴がいたw
けど、睡眠時の呼吸とかに支障が出てくるみたい・・・
478無記無記名:2012/10/31(水) 03:56:37.26 ID:xq0bFof6
アブローラーってどう?
コロコロして腹筋鍛えるやつ
なんかレビューとか見てると上半身によくきくとか書いてあったが。。
479無記無記名:2012/10/31(水) 07:01:43.04 ID:faK5qPXo
効くよ
480無記無記名:2012/10/31(水) 07:18:05.48 ID:9m6u87dH
>>477
えー・・・首の筋肉が大きくなりすぎたとか、
高重量で神経や軟骨が傷付いたとか、色々あるのかなぁ・・・
でも55kgって・・・扱えたら首周り50cm超えてるね。
481無記無記名:2012/10/31(水) 12:08:26.73 ID:TCBa61JA
いまどきエクセルも知らない奴なんているの?
*なんて常識だと思ってたケド・・・
482無記無記名:2012/10/31(水) 17:54:41.57 ID:TCBa61JA
自分の非常識を棚に上げて他人を非難する奴って、馬鹿なんだとおもう
483無記無記名:2012/10/31(水) 18:08:59.50 ID:tt9/m3Ar
>>478
アブローラーはコストパフォーマンス高いよ
上半身というより腹筋に効くんだけどね

初心者から上級者まで使えるいいトレ器具だと思う

腹筋&フィットネス&AB ローラー 15コロコロ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1348582096/
専門スレもあるから覗いて皆よ
484無記無記名:2012/10/31(水) 18:19:53.73 ID:xq0bFof6
>>483
ありがとうございます!!
485無記無記名:2012/10/31(水) 19:03:44.41 ID:RjQBDiET
>>481
スレ違いという非常識を棚にあげてるお前が言うなよ
*も×も同じ
好きな方使えよ
エクセルとか持ち出す話じゃねぇぞ
486無記無記名:2012/10/31(水) 19:31:17.50 ID:tt9/m3Ar
もう、触っちゃダメ
487無記無記名:2012/10/31(水) 22:13:58.79 ID:W0otEtim
五万前後のラットマシンてどうよ?
488無記無記名:2012/11/02(金) 09:26:41.82 ID:2pvRMfpg
FRのインクラインベンチTRUST買って組み立てたんだけど
フラットにしたときに背もたれ側の支柱の調整部の留め具の穴がズレてて
留め具が入らないから留め具付けてないんだけど
問題ない?
489無記無記名:2012/11/02(金) 09:28:30.36 ID:1xowdoJu
安物は自己責任で
490無記無記名:2012/11/02(金) 10:07:27.66 ID:L6rjA9Em
最近の小学校では掛け算は筆記でも*で教えてるとこが多いらしいな
さすがに知らないのは恥ずかしいとしか・・・30以上のおっさんですか?
491無記無記名:2012/11/02(金) 10:10:37.50 ID:Wfz97MHb
余りにもどうでもいい話を延々とたった1人で粘着してるのが丸わかりで気持ちが悪い
安易にアスペアスペって言い過ぎる時代だがこれが本当のアスペなんだろうな
492無記無記名:2012/11/02(金) 10:36:10.08 ID:1Gz81x5O
>>488
直接は問題ないだろうが、気になるならファイティングロードに電話すれば取り替えてくれるはず。
493無記無記名:2012/11/02(金) 11:11:58.73 ID:2pvRMfpg
やっぱり不良品でしたか
まあ実使用に問題ないからこのままで使うかな
代替品使って留め具締めてもフラットなのにビミョーに背もたれ浮きそうな予感するし
494無記無記名:2012/11/03(土) 12:54:10.44 ID:BeT5GK8r
数カ月ぶりに来たけど酷ぇ流れになってんな
*知らないとか本気ですか?
495無記無記名:2012/11/03(土) 15:36:55.96 ID:Bo3Xhugf
>>494
その話題が酷い流れの発端なのに蒸し返すとかどういうつもり?
496無記無記名:2012/11/03(土) 16:15:34.93 ID:MnNHkCZf
レジャーベンチ最高
497無記無記名:2012/11/03(土) 16:26:08.86 ID:BPcizODo
>>495
>491からの>494
>数カ月ぶりに来たけど
笑ってあげるかスルーしろよ
498無記無記名:2012/11/03(土) 16:26:56.92 ID:VoyG29yK
*※*× ←正解はどれでしょう?
499無記無記名:2012/11/03(土) 16:55:37.41 ID:BeT5GK8r
>>498
*だな
バーベルの話しに来たのにこんなくだらんことで盛り上がってて、いい迷惑だ
500無記無記名:2012/11/03(土) 18:44:26.37 ID:lQaIPWTI
*肯定してんのお前1人なの丸分かりなんだからいい加減に自演ヤメロ
501無記無記名:2012/11/03(土) 19:12:08.52 ID:Zx8FDHPI
俺のケツの穴に一番近い*に決定だな
502無記無記名:2012/11/03(土) 20:12:31.69 ID:q7LE+Ef7
>>499
いい迷惑ならなぜ>494を書いた?
そんなに悔しかったの?
笑えるな
503無記無記名:2012/11/03(土) 20:29:22.46 ID:4GYQN8he
やっぱ10kg以上のプレートは穴が開いてないと取り外し面倒だなw
504無記無記名:2012/11/03(土) 20:45:56.64 ID:q7LE+Ef7
穴なしは径が小さくなる以外はメリットはないね

>>498
wikiやその他サイトでも×使ってるから×が正解で終了
505無記無記名:2012/11/03(土) 20:47:29.21 ID:BeT5GK8r
506無記無記名:2012/11/03(土) 21:03:04.29 ID:q7LE+Ef7
>>505
「60*2」だとすぐわかるなら*が広く使われるようになってるが現状は×のほうが圧倒的に多い
「60×2」を「60バツ2」と見る方がおかしい
エックスのほうが形番などでも説得力あったんじゃないかな?
「今の人」と書いても個人的な感覚以外は書かれてない
俺はどっちでもすんなり入るけど見やすく書くなら×だろ

と、どうでもいい話に突っ込んでみる
507無記無記名:2012/11/03(土) 21:20:39.16 ID:k/d0OOeJ
両方とも分かるのが普通
508無記無記名:2012/11/03(土) 22:59:22.96 ID:986tNXKe
おまえらその話題今年中に終わりにしろよ。
509無記無記名:2012/11/04(日) 01:44:29.29 ID:Pltetp/t
JTWのクロムダンベル使ってるんだけど
10Kg2個セットのやつで片手13.5kgとして使用中
これをプレート増やして20Kgにするのってアブないかな
似たようなことやった人いる?
510無記無記名:2012/11/04(日) 02:43:06.70 ID:Q+nHELGe
Wバー(アームカールバー)用のスクワッドパッド探してるんだけど、誰か知ってたら商品名教えて。
511無記無記名:2012/11/04(日) 11:53:45.34 ID:rli/k7AO
512無記無記名:2012/11/04(日) 12:46:49.54 ID:1c4sfvMB
>>507
だな
506が赤っ恥すぎて笑える
513無記無記名:2012/11/04(日) 15:27:04.76 ID:ZcXGIpqy
>>512
> どっちでもすんなり入るけど見やすく書くなら×
赤っ恥は*肯定してる人
514無記無記名:2012/11/04(日) 22:31:54.97 ID:FK9y9vUt
>>503

確かにシャフト突き刺す穴までラバーだと滑りが
悪くて、はずすのめんどいね。タザキは緩めだけど、
ミズノと旧イバンコはキツいw
515無記無記名:2012/11/04(日) 22:49:43.53 ID:mIfYR2o1
アイロンマスターのベンチ おもしろいな
いろいろな拡張部品がでてる
狭い部屋にはいいかもね
516無記無記名:2012/11/04(日) 22:50:14.52 ID:mIfYR2o1
517無記無記名:2012/11/04(日) 23:11:23.14 ID:EuepRL9V
来年くらいにBMがパクリだしてくれたら買うかも
518無記無記名:2012/11/04(日) 23:27:02.67 ID:R4ihWpm+
でも、穴が金属だとうるさかったりしない?
シャフトに当たる時の音とか
519無記無記名:2012/11/04(日) 23:49:58.12 ID:gS/dPxv4
>>518
種目によってはカチャカチャいうからリングなしのほうが静かだね
>503がグリップ穴のことだと思うのは触れないけど

>>515
デップスはいいとしてチンニングは揺れそう
付け替えが面倒かったり不安定だったり不満出そうだ
ちなみに極トレでも買える
http://www.gokutore.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ryvsrv8&cid=1&scid=39&mcid=&me=&vmode=2&view_id=im_superbench_gn
次回入荷11月下旬予定
520無記無記名:2012/11/04(日) 23:55:22.66 ID:rli/k7AO
>>515
WFとかBMとかPTとか各社からいろいろ出てるけど、
アタッチメントの交換の度にプレートも外さないといけないし、
結局面倒でどれか一つしか使わなくなるな。
521無記無記名:2012/11/04(日) 23:57:59.83 ID:rli/k7AO
なんか頼りなさそうなベンチに見えたけど

>フラット時で450kg、インクライン時で270kgの耐重量テストをクリアしています。

あれで結構丈夫なのねん。。。
522無記無記名:2012/11/05(月) 07:40:03.98 ID:tUPHd1sw
>>516
座席の角度は調節出来ないのかな・・・
形も台形の方が座りやすい。
523無記無記名:2012/11/05(月) 12:24:04.74 ID:qFWgX/P1
インクラインにしたら滑り台みたいになりそうで怖いw
524無記無記名:2012/11/05(月) 13:15:28.09 ID:NYLazK/t
アイアンマスターだけど
日本にも発送してくれそうだから面白いね
注文時に日本を選択できるようだ
525無記無記名:2012/11/05(月) 18:51:00.99 ID:tUPHd1sw
>>524
あ、アイアンマスター!?
俺も>>515と同じくIronmasterをアイロンマスターと読んでた(*ノω・*)テヘ
526無記無記名:2012/11/05(月) 20:30:26.51 ID:MGMoa9mY
あらやだ、ここもシワになってるじゃない。
もうスチームだけじゃどうにもならないわ……。
527無記無記名:2012/11/06(火) 00:30:44.63 ID:0qkjAydJ
528無記無記名:2012/11/06(火) 16:03:22.26 ID:hLi3fTj+
ttp://www.youtube.com/watch?v=DHCDsLIRjOE&feature=related
ディップス揺れまくってるぞw
529無記無記名:2012/11/06(火) 23:46:31.66 ID:jQZ12Lzn
Alexのアイアンが装着、脱着の時にうるさい・・・
他にアトラスとFRのプレートを使ってるけどこの二つに比べて
グリップホールのせいだろか
530無記無記名:2012/11/07(水) 02:22:58.96 ID:asVXwxo4
径が大きく作られてるのでは?
ALEXは持ってないから知らないけど
ホムセン買ったオージーも緩くてうるさいよ
531無記無記名:2012/11/07(水) 09:17:53.42 ID:RODdNVJl
>>525
いやアイロンマスターであってるからw
なんでIronをアイアンと読むんだよw
532無記無記名:2012/11/07(水) 09:55:13.61 ID:PWQhBO2Y
IRONMAN
533無記無記名:2012/11/07(水) 09:56:23.37 ID:PWQhBO2Y
Steam Iron
534無記無記名:2012/11/07(水) 09:57:30.76 ID:PWQhBO2Y
Prey was caught
535無記無記名:2012/11/07(水) 09:58:30.98 ID:PWQhBO2Y
I was caught
536無記無記名:2012/11/07(水) 10:13:59.19 ID:9nuNIZq5
じゃあここは7番アイロンでいくかw
537無記無記名:2012/11/07(水) 12:17:53.26 ID:IDtlgya7
Ironの発音
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5712454.html

ま、*は普通に×だけどなw
538無記無記名:2012/11/07(水) 14:25:40.81 ID:PmIV7mAy
普通両方分かりますから
539無記無記名:2012/11/07(水) 14:49:18.30 ID:BEC1X7Hu
器機そのものの話じゃないが、ファイティングロードって注文した時の自動返信メールを最後に
時間がかかった上で突然荷物が届くのなw
540無記無記名:2012/11/07(水) 15:37:03.27 ID:0AIauaX5
パワーベルトの安くていいやつのお勧め教えてください
541無記無記名:2012/11/07(水) 16:48:56.26 ID:wDBK8SpG
>>539
俺そういうの気になるわ

各社のそのへんの対応一覧みたいなのないのかな?
542無記無記名:2012/11/07(水) 17:51:18.28 ID:KkYkX53U
楽天で買えばちゃんとメール来る
543無記無記名:2012/11/07(水) 18:50:40.21 ID:5oc5sktK
アート工房Kっていい加減な工房だな・・・
オーダーメイドで作るから発送まで1〜2ヶ月はかかるようだが
最初に注文したメールから1ヶ月後に「長らくお待たせしていますが来週中には発送します」ってメールが来たぞ。
俺が頼んだのは可変式ウェイトグリップっていう、
要するにピンチ力を鍛えるための小さい機械なんだが、ああいうの造るにも1ヶ月以上かかるものかね。

従業員数とか分かったら大変な仕事なんだね、とも伺えるがHPの表面にそういうこと書かれてないし。
需要ありそうなものは作り置きしておけないの?
これが数万円する大きな機械だったら造るのに半年かかって半年メールこないんじゃないかね・・・
制作の途中経過など教えてくれたら有難いんだが・・・・・・・・
544無記無記名:2012/11/07(水) 18:57:13.08 ID:pg5XfkRb
モリヤよりはマシだ
545無記無記名:2012/11/07(水) 19:00:00.30 ID:r373GOV9
>>543
それ俺が副業で自分の部屋4畳半で作ってる
遅くなってゴメンネ
546無記無記名:2012/11/07(水) 19:22:08.37 ID:a0xaVxAQ
>>539
俺もそうだったわwww
イラついた頃に突然届いてなんとも言えない気分になった
547無記無記名:2012/11/07(水) 20:26:01.22 ID:PmIV7mAy
>>543
物が簡単なものでも一番最初に作るとか無いからな

それにオーダーメイドつってんのに作り置きなんかシネーから
548無記無記名:2012/11/08(木) 00:09:37.97 ID:wiBRTp6c
>>538
同意。
いまどき*の意味がわからない奴なんていないとおもう
ある意味×よりわかりやすい(×はかけるなのかバツなのか、見てすぐにはわからない)
549blacksheep:2012/11/08(木) 00:42:45.96 ID:IOanxbdP
blacksheepです。


このたび、ホームトレーニング機器を製造しました。
まだ、オークション出品からですが、一度覗いてください。

ヤフーIDは、blacksheepsince2012になります。

数ページだけアドレス貼っておきます。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n118130192
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e128458026
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g115176298

出品商品は、
・フラットベンチ ・インクラインベンチ ・デッドリフト プラットフォーム
・パワーラック ・レッグプレス ・レッグエクステ&カール ・ラット&ロウ ・プリチャカール
・バイセプス&トライセプス ・T-bar ロウ ・T-bar ロウ プラットフォーム ・T-bar ロウ ハンドル
・シシースクワット ・ジムリング ・チン&ディップ になります。

商品は、ブラックでかっこいい商品だと思います。

2012年中は、オークション価格でいきますので!

あまりない商品を出品していますのでよろしくお願いします。
550無記無記名:2012/11/08(木) 01:18:58.63 ID:UVwrKP6q
パワーラックは良さそうだけど
フラットベンチはシート下のフレームの角丸めた方がいいんでない
シート幅とフレーム幅が同じなのが売りみたいだけど
551無記無記名:2012/11/08(木) 01:22:11.75 ID:QCjFGaUp
ちょっと高すぎると思う。まあ価格設定は自由だけど今の半額ぐらいが適正価格じゃないかな。
商品の質が悪いとかじゃなくて実績と信頼がない商品にその金額は出ないんじゃないか。
君が有名ビルダー、リフターなら話は別だけどな。
552無記無記名:2012/11/08(木) 01:27:11.60 ID:QCjFGaUp
ディップススタンドは加重200キロ大丈夫ってあるけど、ちゃんとデータ取ったのか?
この取っ手部分の根元の形状と細さからとても200キロは耐えれなさそうだが。
吊り輪も有名商品のTRXと値段同じだけどTRX知ってる人は皆そっち買うんじゃないか。

デザインはマットな感じで好みだからまあがんばってくれ。
553無記無記名:2012/11/08(木) 02:44:23.56 ID:59TfXlsa
ちょっと高いなー
より安いショップが多いから、何か特色無いと厳しいかも

私的にはフラットベンチが頑丈そうで良いな
あとはイマイチ惹かれない
554無記無記名:2012/11/08(木) 02:48:11.51 ID:xGChTdQt
>>549
インクライン興味あるなー
取っ手と車要らんからもっと安くならんかのう
555無記無記名:2012/11/08(木) 03:00:17.20 ID:jke/gnnm
楽天にも出品したら買うかも
556無記無記名:2012/11/08(木) 04:13:24.26 ID:BhjGzOVY
Uバーやスクワットバー、デッドリフトバーを出して欲しいな
557543:2012/11/08(木) 07:20:23.02 ID:1p1aio+3
>>544
>>545
>>547
返信ありがとう。やっぱり手作りの作業は大変なんだね。
アート工房Kのブログも読んで色々と勘案してみたい。
558無記無記名:2012/11/08(木) 12:44:37.02 ID:nhjtsLK3
Tバーロウのプラットフォームはいいな。買おう。
559無記無記名:2012/11/08(木) 13:09:17.94 ID:ShkR5Y1/
>>549
全商品値段が高い。
メイド イン チャイナの臭いがプンプンするのに利益を取りすぎじゃねーか?
パワーラックなんか送料入れると¥74000だぜ。
そんなに金出すなら「アトラス」か「パワーテック」のを買うよ。
560無記無記名:2012/11/08(木) 13:41:50.55 ID:WaXpnCVx
チンスタはBMのじゃないのかと思うぐらい似てるが値段が倍
ttp://www.bodymaker.jp/training/2CTDS
561無記無記名:2012/11/08(木) 13:59:32.73 ID:QCjFGaUp
ボディメーカーのは耐荷重が100キロに満たないから本当に耐荷重が200キロなら
安いけど、加重テストとかしてるのか聞いても返ってこないし、あちこちの板に宣伝だけ投げっ放しで胡散臭いな。

>>558も自演としか思えない。耐荷重テストしてないのかな。
562無記無記名:2012/11/08(木) 14:17:58.24 ID:eA+7I0Zn
BM等もそうだけどリンク先みたいな中国の会社から輸入してるだけだと思うよ。
http://nt-zy.en.alibaba.com/
http://bodyx.en.alibaba.com/
563無記無記名:2012/11/08(木) 14:33:31.05 ID:SgX0JOFZ
>562
上のリンク、BMそのまますぎワロタ
564無記無記名:2012/11/08(木) 15:08:17.25 ID:ShkR5Y1/
BM・アイロテック・ワイルドフィット・マーシャル等の
低価格トレーニング器具は中国からの輸入だけど、一応値段もそれなりに低価格で設定してる。
>>549はチャイナ製なのにボッタクリ過ぎだな。
もしかすると、小企業で仕入れのロッド数が少ない為に原価が高いのかな?
パワーラックのページでアイロテックのV-MAXを批判してるみたいだが、
V-MAXより少し性能が上でも値段が倍近くするのは頂けない。
V-MAXと同じ価格帯ならいい商品だと思うよ。
565無記無記名:2012/11/08(木) 17:04:42.05 ID:nhjtsLK3
>>561

Tバーロウのプラットフォームに対荷重もくそもあるか。
566無記無記名:2012/11/08(木) 17:46:40.41 ID:BhjGzOVY
>>564
ivankoも中国だよ?
567無記無記名:2012/11/08(木) 17:52:30.22 ID:QCjFGaUp
>>565
チン・ディップススタンドの話。頭バーロウだなお前は。
568無記無記名:2012/11/08(木) 18:03:33.29 ID:CoBFJ0Ut
なんだか評判悪いな
おれはベンチいいなと思ってポチちゃったよ。ちなみにここで宣伝される前ね。すでに家にベンチが2台もあるのになんでだろ
ベンチはよさそうだから自分が落札した後、宣伝してやろうと思ってたくらいなのに・・・
dion規制で書き込めないでいた内に、自分で宣伝に来てて笑ったわ

商品構成もいいところを押さえているし、結構リーズナブルな価格設定だと思うんだけどな

本当はTバーローも欲しい。安いTバーロウってないでしょ?スペースさえ確保できれば欲しいと前から思ってた
ハンドルとベースをアメリカでは売ってるけど日本で買えるところあるかな
ボディソリッドとかで類似品あるけど2つで100ドルもしないはずだから、輸入できればそっちがいいなとか考えてる

ちなみに昨日落札して未だ先方から連絡が来てないのが不安要素
こっちから連絡しろってことか?
569無記無記名:2012/11/08(木) 18:21:16.08 ID:8ePrLnXV
570無記無記名:2012/11/08(木) 18:26:48.17 ID:Eh95y6Hr
571無記無記名:2012/11/08(木) 19:27:00.55 ID:CoBFJ0Ut
え?おれ?
あっごめん、低価格スレでは完全に不要の流れ?
失礼しました
572無記無記名:2012/11/08(木) 21:27:01.49 ID:nemV/F9B
573無記無記名:2012/11/08(木) 22:37:59.54 ID:3zQNAK+8
独立型のセーフティ付きスクワットスタンド扱ってるとこ知らない?
代行でもかまわないのでどこかないかな?
574無記無記名:2012/11/09(金) 00:01:08.40 ID:d36oSSiU
>>549
もっと早く出てればパワーラック欲しかったな
V-MAX買っちゃったよ…
575blacksheep:2012/11/09(金) 00:50:53.77 ID:CFv20d+a
いろいろ意見ありがとうございます。
忙しいので、毎日書き込まれないですが、、
>>550
フレームを変えると汎用性がなくなるので価格がぐんと上がっちゃいます。
>>552
批判にめげずに頑張ります。
>>556
バー関係は利益出るんで作りたいのですが・・。話ぽしゃちゃったので・。
でも、スクワットバーやデッドリフトバーは作ります。
>>558
ありがとうございます。落札待ってます。
>>561
冗談抜きに、そんな質問きていませんが。
自作自演って・・。
>>564
フレームの厚さが1.5倍になれば、原価はそれ以上の倍数になります。
パワーラックは曲げていませんが、曲げる技術などは格段に上がりますし
切断するのも、難しくなっていきます。
批判ではなく、フレームが厚く、丈夫だと言っているのです。
値段は、考えていかなければなりませんけど・・。
>>568
さっき、連絡入れました。遅くなってすみません。笑わないでください。
>>574
そういっていただけるとうれしいです。
576無記無記名:2012/11/09(金) 00:52:56.48 ID:+1u7FXeC
>>575
肝心なレススルーするなよ。
加重テストはしたのしてないの?
577無記無記名:2012/11/09(金) 01:30:26.79 ID:juCh0EFp
>>573
左右独立型でセーフティ付きって言ったら
かつてNEで売ってたマルチスクワットスタンドはもうないな。
http://www.web-twohan.com/health/nb_PB-02.html
http://www.naturum.co.jp/item/99942295.html
俺は使ったことがないからわからんがセーフティ部分が狭すぎて結局やりずらそうだ。
それに耐久重量150kgだからベンチプレスならともかくスクワットではいずれ使えなくなる。
担ぐバーベル150kgのままレップス数だけ増やしていくというのもつまらんもんだよ。

パワーラックを設置するスペースがないからそういう選択しかないというのであれば
低価格とは真逆でしかもホームジム向けの頑丈なパワーラックよりも高くなってしまうが
http://www.yoshida-taiki.co.jp/works/sogo09/123-132.html
のスクワットスタンドTR-89(B) 94,500円と
http://www.thinkfitness-ec.com/f/dsg-1180-001003001001004
の31,500円の組み合わせが耐荷重が十分なんだろうけど誰も買わんわなw
スレチになってしまってスマソ
578無記無記名:2012/11/09(金) 02:40:05.75 ID:Nx5F+iuj
>>576
中国製の転売と思われるからテストなんてしてないだろう
579無記無記名:2012/11/09(金) 02:44:40.51 ID:OTVdjANc
>>576
どんなフレームにどれだけ溶接したら耐荷重は約何キロだろうって感じで作るとおもうよ?
しっかりテストをして常に一定のレベルを提供できるラインでのものは高価だとおもう。
今回のは低価格なわけでイラつくくらいなら高価なものに目をむけるべき。カッコ悪い。
この手のものは日本じゃはやらないわけで それを安くしかもいいものを手に入れたいってのは虫がよすぎる。
タダのかまってちゃんの煽りなら更にかっこわるい。

業者側はさ こんなところに書くのはいいんだけさ それならそれでもう少し落ち着きのある対応ができないならアウトでしょ?
日本じゃなかなか手に入らないものに挑戦するということですごく応援したいんだけど くだらないことで頓挫しないでね?

最近スタートきって大変なのはわかるけど疲れた頭でばかをしませんように
商売と発散のためのコミュニケーションをごちゃ混ぜにしちゃだめよ?

活躍をいのってます。
580無記無記名:2012/11/09(金) 03:15:01.53 ID:+1u7FXeC
えっ思う?wこういうの感覚的に作ってるの?。あと値段の問題じゃなくて重量の問題でしょ。アホすぎ。
まあ謳ってる耐加重は信じないでくださいねって事でいいのかな。
581無記無記名:2012/11/09(金) 07:14:23.82 ID:V0B4BeIH
意見と批判を使いわけることが全てを物語ってますね
582無記無記名:2012/11/09(金) 07:24:44.92 ID:BacZPep0
今年は低価格バスツアー、低価格旅行ツアーの凶悪事故がクローズアップされた・・・
やはり人件費の削減で徹底した安全管理とサービスが行き届かない・・・という月並みな理由。
このスレの住人の何人かも劣悪な低価格品を使って既に命を落としているのだろうな・・・・・・・
583無記無記名:2012/11/09(金) 07:39:36.98 ID:1t2tkCVe
売り手がどんな人間か、よくわかったからいいんじゃね?w
584無記無記名:2012/11/09(金) 07:57:36.90 ID:GhVOzzmg
おれは別に破壊テストしなくてもいいと思うけどね
自動車なんかと違うわけだしさ
鋼材は何キロまで耐えるとか厚さによってだいたいあるわけでしょ?
ボルトの切断重量なんか十分余裕があるだろうし、それほど問題あるとは思えない

(注)おれは買っちゃったから「使えるものであってほしいバイアス」かかってます
585無記無記名:2012/11/09(金) 08:02:56.85 ID:1t2tkCVe
もう製品のクオリティがどうこう言う段階ではないからどうでもいい
売り手の人間性のほうに問題があるようだし
586無記無記名:2012/11/09(金) 08:10:49.47 ID:GhVOzzmg
おれは製品のクオリティさえクリアできていれば人間性は不問
出来れば中国製は避けたいが(実生活では出来るだけチャイナフリーを心掛けている)
完全に中国排除は難しいしね
587無記無記名:2012/11/09(金) 09:46:07.09 ID:x4TnaPMe
韓国は信頼できる
悪いのは日本の方なんだし
588無記無記名:2012/11/09(金) 10:04:02.40 ID:Kpox1sua
何を言ってんだこの朝鮮人は
589無記無記名:2012/11/09(金) 10:33:44.75 ID:OTVdjANc
>>580
あらゆる大きさ、角度、材質の製品を定期的にチェックするにはソレナリの場所と時間とコストがかかる
チェックできない工場はね 知識と計算方法と資格を武器に溶接仕事をするわけ
命を乗せる自動車の板金をしている板金屋さんの工場に耐荷重の試験ラインがあると思う?
こういったことを感覚的なてきとー仕事だと皆の前で笑うのならかってにどうぞ

値段かんけいないの?買う気ないの?どういう目的で聞いてるの?
低価格の品物の話でしょ?タメ口で攻撃的になる理由あるの?
質問したら正確な答えが好きなタイミングで必ず帰ってくるの?人生経験すくないの?
590無記無記名:2012/11/09(金) 12:03:38.47 ID:r0rVzdft
>>589
同意
数万程度のものにここまで期待して
どこから利益が出ると思ってんだろうか
591無記無記名:2012/11/09(金) 12:36:18.11 ID:FYqW77Qf
>>575

以前、セーフティスクワットバーのスレに居た人かな?
592無記無記名:2012/11/09(金) 13:10:49.31 ID:p6umvOr7
>>577
レスありがとう
NEやBMはもうないんですよね
スペースの関係とまだ筋トレ初心者レベルなんで
お高いのは目を背けときます
593無記無記名:2012/11/09(金) 14:11:22.75 ID:+1u7FXeC
>>589
思うってのはお前が言ってたからさwそこね。まあそれはいいよ。
というかお前は耐荷重200キロ信じてるんだなw

あと例えも間違い。こいつのやってる事は板金屋じゃなくて車の製造もだろ。完成品売ってるわけだから。
それに大抵重量で壊れる時は接合部で壊れる。

まあ大言壮語していい部分と駄目な部分のボーダーラインがお前と俺でズレてるな。
俺は命や五体に関わる部分でのそれは駄目だわ。そこのウソや誤魔化しは価格は免罪符にならない。
お前は違うんだろうけどな。
594無記無記名:2012/11/09(金) 14:12:15.31 ID:+1u7FXeC
>>590
別に期待はしてないw
595無記無記名:2012/11/09(金) 15:01:48.71 ID:u1jcVZJI
バカ過ぎわろたw
596無記無記名:2012/11/09(金) 15:29:19.42 ID:dCL6I3E3
溶接技術の専門的な答えが返ってきたら納得するんかね。
まさか実際に物乗っけて確認したかどうか以外信用しないとか言わんよな。
597無記無記名:2012/11/09(金) 16:06:13.46 ID:+1u7FXeC
>>596
耐久力の裏づけは何でもかまわんよ。混合スタンドで耐200kgなんてそうそうないんだし売りにもなるじゃん。
曖昧なら曖昧と言ってくれればいい。あと接合部だけじゃなくてグリップ部分の曲がった鋼材についてもな。
技術社外秘ってのはやめてなw

というか今のところ何故か耐荷重については完全スルーなので、専門的な回答以前の問題だけどな。
598無記無記名:2012/11/09(金) 16:14:39.16 ID:+1u7FXeC
http://www.youtube.com/watch?v=8hDzaYir-ww
ほぼ同じ形状のチンディップススタント。確かこの人はこれにセメントやらで補強してこれ。
加重100kgだから総重量180~190kgぐらいかな。これよりもっといけるって事だからな。
599無記無記名:2012/11/09(金) 18:01:24.94 ID:GhVOzzmg
おれは同じような形状に見えるボディメーカーとアイロテックで比較してもデッップス用のハンドルの下についてる補強材が全然違うように見える
BMは補強なし、アイロックは▲、厄介者は筋交い状
サイズ特に奥行も違うし、重さも1.5倍くらいなんだから、常識的に考えて全然違うんじゃね?
600無記無記名:2012/11/09(金) 18:16:40.34 ID:4lJSHSck
それより、ガチムチパワーラックを早く作れよ
601無記無記名:2012/11/09(金) 18:35:24.96 ID:+1u7FXeC
>>599
であればその点を回答頂ければって事ね。
具体的な数字について質問して常識的に考えての結論ですなんて回答は普通の企業じゃ有り得んでしょ。
602無記無記名:2012/11/09(金) 19:13:26.92 ID:4xWc8YWB
blacksheepさんのフラットベンチ、よさそうですね。
シート幅32cmとありますが、ダンベルプレスやフライの時に、
肩に干渉しませんかね?
自分は痩せ型体形のトレ初心者なんですが。
初歩的な質問、すみません。
603無記無記名:2012/11/09(金) 20:01:54.00 ID:GhVOzzmg
>>602
多分干渉するでしょ。ダンベルで可動域を広く使いたい人は良くないだろうね
むしろ可動域を制限してベンチプレスの重量上げたい人向け

32cm幅のプレスベンチが欲しいけど、高いし場所とるから無理
パワーラックの中で使えるベンチプレス用のが欲しいって人にはいいんじゃね
604無記無記名:2012/11/09(金) 20:39:52.65 ID:7SwM6WXf
>>509
もっと安もんの20kg×2のダンベル片手12kgにしてるけど全然問題ない
605無記無記名:2012/11/09(金) 20:41:54.58 ID:txgC7a5F
イサミとかいう無名どころが作っているオリンピックシャフト用の
25kgプレートが安かったので買ってみたんだが・・・
4枚買って、4枚とも600g〜1kgちかく軽いじゃねぇかーーーーーー
見た目がきれいなのと、サラサラでほぼ無臭なところは◎。
1枚1万もしないとは言えせめて重く作って欲しいなぁ。
アイロテックなんかは「ノーマル重量にゴム分がプラスされて多いんじゃない?」
ってくらい全部重めに作られてたのに。

あと、直径デカくていいから、どこかから薄めの30kg以上のプレートとか出してくれないかなぁ・・・
606無記無記名:2012/11/09(金) 20:47:21.60 ID:xau2EtJt
blacksheepさんのオークションの器具見せてもらった感想だけど
実際に使用してる動画もあるといいな。
縦横高さや使用重量の目安や商品画像一覧できるサイトなんかも
作るの大変だろうけどやはりあったほうがいい。

俺はもう一通りの器具は持ってるんで今の所、見て楽しむだけなんだけど、
パワーラックはチンニングバーが特殊な感じだからそこを写真でもアピールすればいいのにと思うな。

今後ラインナップ希望としてはロシアンケトルベルと同じようなのがアイロテックとかWFより安く買えたらいいなと思います。

あとダンベルプレートで凹凸がなくて平らで径が小さく薄い物があればいいなと思う。
あるいは5kgプレートと径は同じで2〜4枚分の厚さの10、15、20kgプレートなんかも他社が出してないからウケル可能性はあるかも。
ブロックウェイトとしても使えるし。高重量設定に便利かなと。
ロゴとかも無しで、シンプルな円形の鉄の塊って感じのやつね。でもFRなんかより安く出すのはやっぱむりかな。

少し前のレスであったけど、スクワットとベンチプレスに使える左右独立タイプのスタンドが
今日本で手に入らないから出せば欲しい人はいるんじゃないかな。
昔プロボディが出してたようなタイプでセーフティ幅が50〜60cmあれば理想だろうな。
607無記無記名:2012/11/09(金) 20:57:46.60 ID:+1u7FXeC
中国製品の転売だから、あんまり具体的な要望言っても無理なんじゃ。
他スレでYorkの製品か聞かれてもそれもスルーしてたし都合悪い事は答えないよこの人。
608無記無記名:2012/11/09(金) 21:15:36.45 ID:1EjUolXn
>>607
中華じゃ無い格安器具なんてほとんど無いんだから許してやれよw

個人的にはあの価格ならアトラスかそれこそBMの安物買うかな
609無記無記名:2012/11/09(金) 21:57:10.56 ID:xau2EtJt
>>607
具体的な要望がすぐ実現するとは思ってないし、商売になるか製作可能かもそりゃ分からんさ。
気軽なコミュニケーションだよ。気軽なとこから実現するアイデアもあるし、
器具会社が増えるのはいいことだと思うんでね。自分じゃ出来ない事だから。
610無記無記名:2012/11/09(金) 22:01:35.40 ID:x4TnaPMe
    &#10003;&#10004;&#10005;&#10006;&#10007;&#10008;&#10009;&#10010;&#10011;&#10012;&#10013;&#10014;&#10015;
    &#10017;&#10016;&#10018;&#10019;&#10020;&#10021;&#10022;&#10023;&#10024;&#10025;&#10026;&#10027;&#10028;&#10029;&#10030;&#10031;&#10032;
    &#10033;&#10034;&#10035;&#10036;&#10037;&#10038;&#10039;&#10040;&#10041;&#10042;
    &#10043;&#10044;&#10045;&#10046;&#10047;&#10048;&#10049;&#10050;&#10051;&#10052;&#10053;&#10054;&#10055;&#10056;&#10057;&#10058;&#10059;
    &#10061;&#10062;&#10063;&#10064;&#10065;&#10066;&#10070;&#10071;&#10072;&#10073;&#10074;&#10075;&#10076;&#10077;&#10078;
    &#9800;&#9801;&#9802;&#9803;&#9804;&#9805;&#9806;&#9807;&#9808;&#9809;&#9810;&#9811;
    &#9791;♀&#9793;♂&#9795;&#9796;&#9797;&#9798;&#9799;
    &#9824; &#9828; &#9827; &#9831; &#9830; &#9826; &#9829; &#9825; &#10082; &#10083; &#10084; &#10085; &#10081; &#10086; &#10087;
    &#9812;&#9814;&#9815;&#9816;&#9817;&#9819;&#9820;&#9821;&#9822;&#9823;
    &#9833;♪&#9835;&#9836;♭&#9838;♯
    &#9842; &#9843; &#9844; &#9845; &#9846; &#9847; &#9848; &#9849; &#9850; &#9851; &#9852; &#9853;
    &#9985; &#9986; &#9987; &#9988; &#9990; &#9991; &#9992; &#9993; &#9996; &#9997; &#9998; &#9999; &#10000; &#10001; &#10002;
    &#9758;&#9756;&#9757;&#9759;&#9754;&#9755;
    &#10132;&#10137;&#10139;&#10140;&#10141;&#10142;&#10143;&#10144;&#10145;&#10146;&#10147;&#10148;&#10151;&#10152;
    &#10153;&#10154;&#10155;&#10156;&#10157;&#10158;&#10159;&#10161;&#10162;
    &#10163;&#10165;&#10168;&#10170;&#10171;&#10172;&#10173;&#10174;&#10149;&#10150;
    &#10136;&#10138;&#10164;&#10166;&#10167;&#10169;
    ← → ↑ ↓ &#8598; &#8599; &#8601; &#8600; &#8596; &#8597;
    &#8602; &#8603; &#8604; &#8605; &#8606; &#8607; &#8608; &#8609; &#8610; &#8611; &#8612; &#8613; &#8614; &#8615; &#8616;
    &#8617; &#8618; &#8619; &#8620; &#8621; &#8622; &#8623; &#8624; &#8625; &#8626; &#8627; &#8628; &#8629;
    &#8630; &#8631; &#8634; &#8635; &#8636; &#8637; &#8638; &#8639; &#8640; &#8641; &#8642; &#8643;
    &#8647; &#8648; &#8649; &#8650; &#8644; &#8645; &#8646; &#8651; &#8652;&#8632; &#8633;
    &#8653; &#8654; &#8655; &#8656; &#8657; ⇒ &#8659; ⇔ &#8661; &#8662; &#8663; &#8664; &#8665;
    &#8666; &#8667; &#8668; &#8669; &#8670; &#8671; &#8672; &#8673; &#8674; &#8675; &#8676; &#8677; &#8678; &#8679; &#8680; &#8681; &#8682;
611無記無記名:2012/11/09(金) 22:05:46.68 ID:GhVOzzmg
>>607
転売じゃなくて中国の工場に発注してるんなら、ある程度設計のの自由はきくんじゃね



シャフト類作る様な事言ってるから、おれはHEXBAR欲しい
↓こういうやつね
http://fs-kakuto.shop-pro.jp/?pid=44641896

片側に20sプレート最低6.7枚は付くようにして1万くらいで頼む。耐荷重300kgもあれば十分だ
2万ならいらねーぞ
612無記無記名:2012/11/09(金) 22:49:30.33 ID:txgC7a5F
613無記無記名:2012/11/09(金) 23:10:47.82 ID:nVLr1klF
おっ?じゃぁ安価な回転式のプルダウンバー作ってくれよw6k位なら買うでwww
614無記無記名:2012/11/09(金) 23:16:19.08 ID:Inv7xytZ
そして出来る在庫の山
615無記無記名:2012/11/10(土) 00:14:16.23 ID:3airnIes
>>575
>>フレームの厚さが1.5倍になれば、原価はそれ以上の倍数になります。

フレームの厚みが2mmから3mmになっても原価は倍以上の値段にはならないよ。
ちと値打ちこいて言い過ぎではないか?

適当な説明で消費者を納得させるつもりで要るのか?
それともblacksheepさんは素人過ぎて中国人にボッタクられてるのではないか?

新しくトレーニング器具を販売する会社が増える事は嬉しいが、器具の内容相応の値段で有って欲しいものですね。

中途半端に値段が高いと、もう少し金を払えばアトラスでオーダー出来るパワーラックを買えちゃうからね。そちらの方が倍以上に価値があるよ。
616無記無記名:2012/11/10(土) 00:49:43.84 ID:KkeR3v2/
>> 603
やっぱりそうですね。
可動域取りたいので見送ることにします。
ありがとうございます。
617無記無記名:2012/11/10(土) 01:20:58.93 ID:H9cClRAK
ラックを和室に置きたいのだが、
和室に合う色ってやはり黒かな?
618無記無記名:2012/11/10(土) 01:39:23.25 ID:6ZUjFJpq
木目調とか
619無記無記名:2012/11/10(土) 01:58:37.45 ID:Rk2BGNII
あんまり軽量化のメリットがないから
複合素材の進化とかの恩恵が受けられないよねウエイト関連って
620無記無記名:2012/11/10(土) 02:55:20.94 ID:IkGqlSAV
アイロテックのマルチパワーラックのラットプルは耐荷重90kgらしいですが、
パワーラック455専用ラットプルオプションの耐荷重知ってる人いますか?
90kgだと将来的に物足りなくなりそうで迷ってます。
621無記無記名:2012/11/10(土) 03:20:57.86 ID:vx0nZhuS
耐荷重耐荷重うるさいね
安けりゃ中華率たかいしイバンコでも一部中華だし
中華といえばむらがあって同じ製品でも長持ちしたりすぐ壊れたり だろ?
200キロ信じてるんだろ?って奴が上にいたがまっとうな奴はしんじねーよ

溶接技術があってもヤル気がねー奴がつくったらどうなるかワカルだろ?
それくらい誰でもわかる
蛇足だが>>593が安易に「お前は耐荷重200キロしんじてるんだなw」と踊ったのに吹いてしまった
中華っぽい器具の耐荷重はきにするな きにするならセメテ高価なものに目を向けな

高価といえば 低価格帯より少し高い?(といっている人がいた)業者がかきこんでるけどそれにきたいしてみれば?
気長に評価がでそろうまで待てば性能の信ぴょう性もわかるだろ
622無記無記名:2012/11/10(土) 03:36:37.88 ID:F3+hj7eS
耐荷重のウソはまずいんじゃね。
耐震とか放射能含有量と同じ。信じる信じないの問題じゃなくていろいろやばい。
週一200キロで使用してたら壊れました、怪我しましたってクレームにもとりあえず対応はしなきゃ駄目になるし
そういう面でもまずい。
623無記無記名:2012/11/10(土) 03:44:12.20 ID:vx0nZhuS
うそ?だれが嘘とかいた?
どこの国のメーカーにも個体差はあるだろ?
中華は悪い率がたかいってことだろ?
624無記無記名:2012/11/10(土) 04:06:26.02 ID:F3+hj7eS
一日考えての案がそれかw法の抜け道的なロジックにしたいんだろうけどそれにすらなってないぞ。
俺は買わないからどうでもいいけど、その内訂正すべき所は訂正しながらいろいろと洗練されていけばいいよ。
625無記無記名:2012/11/10(土) 07:03:05.37 ID:ykTM9PGT
リンクのフラットベンチに似てる
ttp://mwjp.com/mj_bench.html
626無記無記名:2012/11/10(土) 07:06:23.91 ID:Zg9yUngQ
>>612
usでは100ドルちょい日本円で1万円くらいの送料無料で売ってるんだから日本でも可能だよな
重量物をusから日本まで送ってもらうと送料が高くてバカバカしい
627無記無記名:2012/11/10(土) 09:49:07.98 ID:rwKWQsrM
もう、自作トレーニング器具スレでやってくれよ。

なんか、単発レスが多いし、胡散臭いんだよ。
それと、製作途中の画像ものせろや。
628無記無記名:2012/11/10(土) 10:17:03.79 ID:CuvQ64FE
件の人の器具よりも安くて質がいい製品は多いという話なのに
どうしてこう収まりが付かないんだろ・・・
629無記無記名:2012/11/10(土) 10:45:32.94 ID:vx0nZhuS
>>624
強くおもったのは新しい業者に頑張ってほしいこと
自分の趣味関連の道具をみるのは楽しいからできるだけ長く多くの商品を提供しつづけてほしい
それを叶える業者が 必要以上に怒る奴こだわる奴細かい奴 小さいことをネタにするかまってちゃんの煽りなどで身をほろぼしてほしくない

最近でいうとコボのミキタニやゾゾタウンの前澤
話題作りかもしれないがね

業者が俺らの一連の流れを見て忘れてたことや駄目だとおもうことを感じてくれればいいよ
仕事に疲れて逃避のための人との意識のしあいがメインになったら負けよ?

>>624みたいな奴をダシに流れを作ってみてけどコレは俺流の応援メッセージ
流れに飲まれて踊るんじゃなくて 踊らせて買わせようね!?
頑張れ!業者! はよ色々ラインナップして楽しませろwww
630無記無記名:2012/11/10(土) 11:37:52.56 ID:F3+hj7eS
この程度で煽りって…皆普通に質問してるだけなのに。
自分が答えられない事や都合の悪い事は煽りや小さい事とか典型的な悪徳業者だな。
自己啓発メッセージみたいになっちゃってるけどがんばりやー
631無記無記名:2012/11/10(土) 11:38:43.44 ID:gWhujpDl
そもそも低価格スレでそんな品質求めるヤツがおかしいんだがな
632無記無記名:2012/11/10(土) 11:45:22.42 ID:ijDVoqfg
もういいわ
普通にBM、FR、MW、NEで買うから
目新しいことはSSCがやりつつあるし
何も困らない
633無記無記名:2012/11/10(土) 11:57:20.04 ID:F3+hj7eS
>>631
品質というか最低限の景品表示法は守ってくれないとそれ以前の話。
品質は悪くてもいいんだよ。悪い品質のものを、いい品質に見せようとしてたりという点が論点。
質問放置も相まってきな臭く思えてしまう。
634無記無記名:2012/11/10(土) 12:21:32.57 ID:CkDFWyGF
まぁ今の調子じゃGACHIMUCHIパワーラックのヤツみたいに
投売りして終了って感じだろうね
635無記無記名:2012/11/10(土) 12:44:59.55 ID:Zg9yUngQ
T-バーロウのハンドルとベースいきなりトラブってアウトレットセールしてるしw
ちょっと様子見が正解だな
僕はもう発注しちゃったんだけどね。目から汗が出そうです
636無記無記名:2012/11/10(土) 12:52:27.98 ID:GVqUC9rm
低価格器具の最上級ベンチはやはりGFI21でしょうか?
インクラインベンチならBMよりGFI21を買った方がいいですか?
過去ログ見ると定番のようですが批判レスを見ると悩んでしまいます
637無記無記名:2012/11/10(土) 13:14:19.84 ID:rwKWQsrM
>>634
ガチムチって投げ売りしたの?
有耶無耶になったまま終わった感じだと思ってたけど。
638無記無記名:2012/11/10(土) 13:28:30.12 ID:vx0nZhuS
>>630
悪徳業者w
みたことか こんな過剰な書き込み簡単にされてしまうばしょだよ
オレはまだ悪徳かどうかは判断しないね

まずオレが上で出てきた業者ならこう思う
こんなところに当事者と名乗って宣伝してしまったことに反省 って
2ちゃんで名乗ってどうどうと宣伝してる業者いる?いいこと無いからやらないんだよ
落ち着いてたらすぐわかる

業者を本気で叩く奴はあほだよ 書き込んだ時点でアホなんだから
一時のボケなら許すよ この程度なら
これから先ボケまくり 信用のおけない商品で儲けをだそうとするなら そこで初めて悪徳とみなすね

今回のことを気に気を引き締めるならまともだよ

質問にたいして己が困らないように即答出来ないないなら反省してね(これからはまっとうな場所でね)
ここではセメテ本人としては書かない
わざわざ不利になるようなことをするバカとは取引だれもしないよ

>>636
業者アホがかさなるねー
今後の展開をみるのがおもしろくなったと思わせるにはいい宣伝になったもね
前向きになるか落ち込んでだめになるか どうなることやら
639無記無記名:2012/11/10(土) 13:29:25.16 ID:vx0nZhuS
しつれー
後半>>635
640無記無記名:2012/11/10(土) 13:41:49.85 ID:49l3bHnY
先に言っておくが自作スレは絶対にこの流れ受け入れないからなw
641無記無記名:2012/11/10(土) 13:49:18.23 ID:ykTM9PGT
いやそもそもアレは自作じゃないかと・・・
642無記無記名:2012/11/10(土) 14:01:04.31 ID:F3+hj7eS
>>638
ループだな。都合悪い意見は過剰反応じゃ悪徳業者。
信用は既に置けない商品でしょ。低価格だからそこは簡便してくださいって商品なんだから。
君も>>623とかで言ってる。ちなみにここだけじゃなくてヤフオクでも質問に答えてないみたいよ。
643無記無記名:2012/11/10(土) 14:23:54.02 ID:vx0nZhuS
>>642
業者 過剰反応したの?そなの?どこ?見落としたならみてみる
信用は置けない理由がそこにあるの?
もしかしてここに書き込んだことやヤフオクでのこと?
これからどうするかでしょ?
一時のみすで悪徳にしちゃうの?
それじゃどことも関われなくなるし友ダチもいなくなるよ?

あすまんすまん 過剰の部分どこ?そこみて明らかに悪徳ならあやまるわ

中華は信用できない率は高いね それでも他より高価でやってるわけだから今後のようすしだいだな
まだ中華だときめつけれる部分も見当たらんし
>>623はね 調べる力がないなら低価格=中華=粗悪だとおもって過剰にきたいしてはいけないってことだよ?
644無記無記名:2012/11/10(土) 14:38:39.51 ID:49l3bHnY
この人は何の情熱でこんな長文書き続けてるの?
645無記無記名:2012/11/10(土) 14:46:47.25 ID:F3+hj7eS
>>623
ちょっと読解力なさすぎだわ。>>638で過剰な意見って君が言ってるでしょ。
最初の前提が違うからその長文半分無駄。

あと客のせいにしたら駄目。
景品表示法に違反してるのではって話だから。>>633をもう一度。
646無記無記名:2012/11/10(土) 14:48:18.01 ID:F3+hj7eS
>>644
昨日からずっと例の業者フォローしてるみたいよ。本人かどうかは知らんけど。
647無記無記名:2012/11/10(土) 14:50:47.66 ID:F3+hj7eS
昨日の朝からいるな。そんな暇ならヤフオクの質問にも答えればいいのに。
648無記無記名:2012/11/10(土) 14:52:48.26 ID:J6jtYock
>>644
中華を扱っているor出品者
だろうね
中華でもピンキリ
FRよりしっかりしてるWFでも中華なんだから中華ってだけで過剰反応しなくてもいいだろうに
>>646も長文としては同類だぞ
649無記無記名:2012/11/10(土) 14:58:08.56 ID:vx0nZhuS
>>645
あ俺のことなのね?
>>630が一時(今の時点)の業者のアホに悪徳とまで言っちゃってたから それについては過剰でしょ?ってたんだよ?

景品表示法?まだ業者はなにもいってないでしょ?
ここに書き込みのはやめたほうがいいわけで 回答をここでもとめるのはあほだし
業者のあほな立ち回りでこうなったわけだが
もう少し暖かくみまもったら?
650無記無記名:2012/11/10(土) 15:07:29.69 ID:F3+hj7eS
>>648
今日のレス数なら分かるけど長文としては同類ではないかな。

ヤフオクのフラットベンチで耐荷重聞かれて、「250sで製造依頼しております。目安です。」
って言ってるけどそれも責任逃れというか曖昧な言い方で良くないな。目安は分かるけど依頼は客からしたら関係ない。
チンスタの質問は無視してるけど、多分耐荷重修正して出品しなおすんじゃないかな。
651無記無記名:2012/11/10(土) 15:18:37.62 ID:vx0nZhuS
「250sで製造依頼しております。目安です。」
>>650君ならなんて書いてあればなっとくするの?
652無記無記名:2012/11/10(土) 15:26:32.79 ID:JLmpKhAE
>>592
俺は10年ほど前にBMのセーフティが付いてた頃のスクワットスタンドを買ったことがあるから分かるが
2mシャフトを使ってスタンドの間隔を幅広く取らないとベンチプレスでシャフトを下ろした時に肘が
セーフティ部分に当たってしまい使いものにならなかった。
結局セーフティ部分を取っ払って更にモリヤの前のセーフティガード
(今のフィットネスショップの形状の奴)をバーベルシャフトのプレート部分より外側
(BMスクワットスタンドの外側)に配置してベンチプレスをやってたが
潰れた時にその状態ではプレートを取り外せない。潰れた時はベンチに両足で乗って
デッドリフトの動作でバーベルをスタンドに戻してた。
なので使用重量が増えるほどそれも厳しく危険になってくる。

WFのパワーラックPROナローを買って
『これで省スペースでパワーラックを設置して160cmや180cmのバーベルシャフトで
ベンチプレスやスクワットが出来る!』とワクワクしながら実際やってみると
http://review.rakuten.co.jp/item/1/227774_10000308/1.1/?l2-id=item_review
のtrichokeさんのレビュー
「小柄な私でもナロータイプは狭く肘がセイフティバーにかすります。
かするだけでもマックス重量を上げている時ではかなりの負荷になってしまいますので上がらない確率が高いです」
「設置場所のことを考えるとワイドでは置くスペースが無く、
シャフトもロングに買い換えないといけないことを考え私はこちらを選択しましたが、
スペースに余裕のある方は絶対にワイドをオススメします」
となる罠。
653無記無記名:2012/11/10(土) 15:28:28.00 ID:rwKWQsrM
自演でフォローしてる馬鹿は相手しない方がいい。
フォローすればフォローするほど、胡散臭い商品に思えるな

ID:vx0nZhuSこれからはNG設定にするのが正解。
654無記無記名:2012/11/10(土) 22:25:21.27 ID:XvInmwgA
>>626
せめて日本が中国とでも陸続きだったらねぇ。
アメリカとは絶対的な需要の違いがあるので、
同じ価格で出せばコンビニのバイトより稼げないかもな。
それでもやろうっていう君のような職人がいれば出来るかもしれん。
655無記無記名:2012/11/11(日) 01:19:58.51 ID:ml5eJsKS
>>574
いや後悔する必要もないと思うよ。むしろそっちで良かったと思う。
656無記無記名:2012/11/11(日) 01:27:18.51 ID:Nx1RkJep
>>654
近い将来完成する日韓トンネルができればその問題は解決するかもしれん
低迷する日本経済回復の、起爆剤になりそう?
657無記無記名:2012/11/11(日) 02:07:35.59 ID:Q+1rHpqM
日韓トンネルとか百害あって一理なし
658無記無記名:2012/11/11(日) 02:12:08.04 ID:XIWxUPX9
百害?千害どころか万害以上ある
659無記無記名:2012/11/11(日) 02:31:25.52 ID:Q+1rHpqM
そんなしょーもない言い回しどうでもいい。とにかく日韓トンネル反対。
660無記無記名:2012/11/11(日) 02:36:44.41 ID:XIWxUPX9
>>659
同意してやってるのにその言い方はひでぇwww
661無記無記名:2012/11/11(日) 05:52:14.98 ID:hIZVAgEA
日韓のトレーニーにも意識の違いとかある?
662無記無記名:2012/11/11(日) 09:54:21.89 ID:5qFT8xCW
必死になってる韓国側
必死に拒否る日本側
日韓トンネルわろたw
663無記無記名:2012/11/11(日) 13:46:41.13 ID:ml5eJsKS
軽いプレートが欲しかったら、モリヤのミニプレートよりも
建築現場で使うような 大きな座金(ワッシャー)でも買う方がずっと安くていい。
ここなら28mm径も50mm径も少量から販売してくれる。
ねじNo1.com
http://neji-no1.com/index.html
664無記無記名:2012/11/11(日) 14:06:52.55 ID:XM3yVjFG
重さはどれくらい?
なんかいまいちわかりづらい
665無記無記名:2012/11/11(日) 14:57:19.56 ID:ml5eJsKS
666無記無記名:2012/11/11(日) 19:41:15.50 ID:cArg4jXy
それにしても例のヤフオクは質問の回答しないな。
耐荷重に対する質問だろうけどね。。。
667無記無記名:2012/11/11(日) 20:20:58.75 ID:Q+1rHpqM
ずーっと回答なしの状態だな。他の質問には答えてるみたいだけどw
ちょっと売り手としてアレかな。まあなんとなくどういうスタンスか見えてきて良かった。
668無記無記名:2012/11/11(日) 21:19:06.38 ID:jVnl5KRW
耐荷重は正確には測れないからな
鉄骨から割り出して溶接部分で適当に推測するだけ
669無記無記名:2012/11/11(日) 21:26:46.73 ID:XoEn1Dj+
耐荷重なんて他の所も結構適当だし、
ある程度参考にして適当な数値いっときゃいいのにな。

商売下手だと思う。商売ってのは誠実かどうかなんて関係なく、
客を納得させられるかどうかにかかってるのに。
670無記無記名:2012/11/11(日) 21:40:26.95 ID:Q+1rHpqM
どこも適当だと思うけど、普通は予想より低めの適当設定だと思うぞ。
渦中の彼は高めに適当設定したのが間違いだった。
そもそも200kg’以上’でも行けるって言ってるから耐荷重200kgじゃなくてもっと上なんだけどなww

150kgぐらいにしとけば良かったのに。自宅トレはもうそんぐらいで頭打ちだしこの価格帯のスタンドは
どこもそんなもん。他の器具は他者と同程度なのに何故チンスタだけ、フカシてもうたんだろうか
671無記無記名:2012/11/11(日) 21:47:15.70 ID:4+icOAOb
>>572のモリヤのローイングマシン誰か買ったのか?
届いたらレポ頼むよ。
672無記無記名:2012/11/11(日) 22:15:50.63 ID:Nx1RkJep
ラックのセイフティーバーがもう2本欲しかったけど追加注文たのんだら送料込1万もして断念した。
近所のホムセンでちょうどいい太さの鉄パイプ1本180円を買ってきたらピッタリだった
なんでも自分で工夫するもんやね
673無記無記名:2012/11/11(日) 22:46:26.81 ID:Xohp9Y1P
>>672
業者よりひどいやつ登場
毒針ですな
674無記無記名:2012/11/11(日) 22:56:35.68 ID:XM3yVjFG
なにいってんだよお前
675無記無記名:2012/11/11(日) 23:21:12.39 ID:Q+1rHpqM
節約追求したらパイプでラック作れるからな。ケーブルとかも付けれるし
重量そんなに扱わない+インテリア気にしないなら単管で結構簡単に作れる。
676無記無記名:2012/11/12(月) 00:35:41.06 ID:aQlueQ0z
ちょっと質問なんだけど28ミリ径のダンベルで回転式はあるけどバーベルは無いの?
真面目に欲しいのだけどどこかで販売してる?
677無記無記名:2012/11/12(月) 00:51:44.60 ID:aSoWZhKa
http://www.shapeshop.co.jp/SHOP/728847/list.html
YYが取り扱ってるけど在庫切れだな。ただ1つ聞かしてくれ。なぜスクリュー?w
678無記無記名:2012/11/12(月) 01:00:06.38 ID:4NEH+Chg
昔BMもだしてたはず、今はないけど。

オクで漁ってみるしかないんじゃないか?
679無記無記名:2012/11/12(月) 01:05:20.69 ID:MBMFxXz8
回転式ってそういう意味か?
おれあてっきりローリングシャフトのダンベルの事だと思ったぞ。
28mmでスリーブ回転式もしくは持つところが回転するのは特注でもしないとねーだろな。
680無記無記名:2012/11/12(月) 01:11:00.14 ID:aSoWZhKa
ああそっちかwそりゃ失礼。
裏技として28mmシャフトにオリンピックプレート入れれば回転するけど駄目かね。
一番内側だけ28mm仕様のプレート入れとけばいい。
681無記無記名:2012/11/12(月) 01:16:00.18 ID:4NEH+Chg
やっぱ、そっちの回転のほうだったのかな?
28mmダンベルで回転式って、固定式ダンベルのこといってるのかな。

バーベルなら、素直にオリンピックしかなさそうだけど。
682無記無記名:2012/11/12(月) 01:37:48.93 ID:MBMFxXz8
本人に意味を解説してもらわんとどっちだか分からんが
28mmバーベルシャフトのスクリュー式ならアトラスとかイグニオであった記憶がある。
683無記無記名:2012/11/12(月) 07:31:45.17 ID:W6x7aGXR
>>671
買ったぞ。
背中のトレは金曜日なんで、それまで待っててくれ
684無記無記名:2012/11/12(月) 08:46:53.46 ID:MBMFxXz8
>>683
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞ!(べジータ略)
685無記無記名:2012/11/12(月) 09:31:32.49 ID:cvtFDocI
送料込みで1万なら俺も買っとくか
686無記無記名:2012/11/12(月) 10:33:11.95 ID:duC4xxot
>>683
週一トレじゃ筋力つかんよ
最低でも週二できれば週三でやらんと
687無記無記名:2012/11/12(月) 12:06:49.38 ID:UqP98pv6
>>572
安いから買おうと思ったが,28mm仕様だよね?
28mm→50mmに替えるアタッチメント的なものってどこかになかったっけ?
688無記無記名:2012/11/12(月) 12:15:11.41 ID:2KuU8CFq
>>686

あほやこいつw
689無記無記名:2012/11/12(月) 12:35:40.22 ID:xbODtpwJ
1万円は安いがでかいな
ローイング用だけに場所をとる客がいないからこそのねだんかもね

Tバーローもそうだけど工夫すればいくらでも小さくなる気がする

なんだかんだで色々出来るパワーラックに手を入れて使うのがいいわ

物欲とか暇つぶしに手を出してみた人 ひまだからレビュー読ませてね
人のレビューみてへーって言うのも十分たのしいわ
690無記無記名:2012/11/12(月) 18:12:16.19 ID:WnvqcQds
>>686
全身鍛えてるとそういうこと出来ない。
鍛えた部位は2週間は筋肥大ボーナスあるしな。
691無記無記名:2012/11/12(月) 18:39:32.41 ID:PeDJ5+DT
モリヤ、発送がくそ遅いのは改善したのか?
692無記無記名:2012/11/12(月) 18:51:58.11 ID:aSoWZhKa
モリヤはやる気ねーんだよなぁ
商品の質はいいだけにもったいねー
693無記無記名:2012/11/12(月) 19:23:47.17 ID:nqwMVRwS
みかん農家が、片手間にやってるの?
694無記無記名:2012/11/12(月) 20:09:38.27 ID:xnUxhB5r
私、道具だけ買ってやった気になってます。
695無記無記名:2012/11/12(月) 20:21:41.71 ID:MBMFxXz8
モリヤのローイングマシンは見た所ローイングの他に
シーテッドショルダープレスには使えそうな感じがする。
アブクランチやチェストプレスもロープや帯やチェーンで工夫すれば可能かもしれない。
俺はスペースないから買えんがな。誰か試しに買ってみろよ。

久々にモリヤのページ見たらグリップ太いロングダンベルバーとか
なんかいっぱい持ち手の付いたパラレルラットバーとか攻撃的な製品扱ってるじゃん。
696無記無記名:2012/11/12(月) 21:11:00.56 ID:WnvqcQds
一方、アート工房は発送の期日過ぎてもメールひとつ寄越さないヨ!!
金を先にもらっておいてこの仕事はないだろ?
後、1週間待っても音沙汰ないなら消費者庁も検討してみるわ。
697無記無記名:2012/11/12(月) 21:14:20.02 ID:WnvqcQds
フィットネスショップとか商品注文したら3日以内に届くのにな・・・
何だこの差!!ふざけんなクソヤロー!!
何がハンドメイドだ馬鹿、お前のとこより質が良くて安くて速く届く商品はいくらでもあるんだよ!!
世界にひとつだけの花だと思って調子に乗ってんじゃねーぞコノヤロー!!!!!
698無記無記名:2012/11/12(月) 21:26:25.04 ID:UqP98pv6
やっぱり
信頼できるメーカーの、信頼できる商品を、信頼できる店から買うってのが鉄則だよ
699無記無記名:2012/11/12(月) 22:03:44.22 ID:OFlL74n2
>>697 ちなみに何を頼んだの?やっぱ、1ヶ月くらいかかるの?
シャフトくらいの小さなものは在庫はないんかな
700無記無記名:2012/11/12(月) 22:49:07.33 ID:WnvqcQds
>>698
>>699
見てください、これ。
親指力強化マシンなんですが左がフィットネスショップ、右がアート工房の物です。
値段は前者が14700円、後者が11000円なんですが
作用点の位置を見る限り、前者のマシンが親指にかかる負荷は高いことは一目瞭然です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0784111-1352727242.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0784115-1352727348.jpg

ちなみに自分は>>543です。可変式ブロックウェイトのような代物は確かに他店では見かけませんが
http://iup.2ch-library.com/i/i0784127-1352728022.jpg
他所が良い物を造っているのに自分は他に無いもの造っている、とブログで良い感じに言うのは全く頂けません。
701無記無記名:2012/11/12(月) 23:20:05.18 ID:Oh9opEWc
702無記無記名:2012/11/12(月) 23:41:01.48 ID:MBMFxXz8
>>700
ジョンブルックフィールドの握力王って本は持ってる?
たぶん持ってそうだけど、握力やピンチ力強化のアイデア沢山書いてあるよ。
703無記無記名:2012/11/13(火) 06:31:07.01 ID:U1aUg5Y4
アート工房より我夢紗羅のほうがマシ
グラブベルなんかアイロテックと比べると寒気する
モリヤのグリップ太いロングダンベルバーも今やマヌスのレベルでしょ
高くて不便なバー買う奴いるかな
704無記無記名:2012/11/13(火) 12:28:32.66 ID:E8ZrUuXL
がむしゃらって族みたいだなw
705543:2012/11/13(火) 18:19:12.62 ID:IJH53VAc
遂にキター!!色々待たされて憂鬱だったけど、アイテムの実物が良かったら全て許したい!!
相手にも我慢して催促のメール送らなくてよかった・・・・・・・・


大変お待たせしまして申し訳ありません。
ご注文の商品は本日、ヤマト宅急便で発送しましたので14日にお届け予定です。
この商品で強いピンチ、握力を身につけてください。
今後共よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
アート工房K
411-0932 静岡県駿東郡長泉町南一色382-1 
(TEL) 055-987-0241
(URL) http://www.rakuten.co.jp/artstudio-k/
東 清隆([email protected])
  studio
411-0932 静岡県駿東郡長泉町南一色748

>>701->>703さん、レスありがとうございました!!
706無記無記名:2012/11/13(火) 18:31:42.57 ID:6cBXwR+s
催促してればもっと早く来たんじゃねモリヤみたいに
707無記無記名:2012/11/13(火) 18:59:30.16 ID:ok0zbK4o
実はこのスレ見てて慌てて発送してたら面白いなw
708無記無記名:2012/11/13(火) 20:01:39.12 ID:ubtb2D8+
モリヤもちょっとはあわてて欲しい物だ。
709無記無記名:2012/11/13(火) 20:26:20.84 ID:abLZo0lF
日曜日に注文したモリヤのシーテッドロウ届いたよ
試しにワイルドフィットの20kgプレートを左右につけてやってみた
広背上部と大円筋に特に効かせやすそうに感じた
1万でこの効果が味わえるならかなりお手軽かもしれん。

身長174cm、体重65kgでサイズ問題なかった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3617757.jpg.html
710無記無記名:2012/11/13(火) 20:41:28.90 ID:DVEgZBgX
モリヤ早いじゃないか

話題の黒羊もそろそろ届いてるんじゃね?
買ったやつどうよ
711無記無記名:2012/11/13(火) 23:16:13.01 ID:nvzvMSCg
>>709
画像まで出してくれて乙。
良さそうだけどデケえな。
後で場所移動させるんだろうけど、ちゃんと置き場所あんのかい?
床の集積財ワイルドすぎだな。硬質ラバーマット引くと一気にジムっぽくなるよ。
712無記無記名:2012/11/14(水) 09:18:43.62 ID:4LQZp3bU
>>709 これ元々いくらだったのかな?2万以上は普通にしてもおかしくなさそう。
バーベルだけでもよかったかもとかならなければいいが。
713無記無記名:2012/11/14(水) 12:31:50.08 ID:WGQapJuR
プルダウンとシーテッドローできるお勧めの28Φラットマシンありますか?
714無記無記名:2012/11/14(水) 19:37:01.28 ID:g8VrfTpD
和歌山で竜巻が発生した
が、和歌山モリヤは
相変わらずの強運で
回避したであろう。
715無記無記名:2012/11/14(水) 20:07:11.96 ID:Y11DBnvn
低価格帯のラットマシン系はどれもあんまりいい評価聞かないな。
ただ滑車を自分で代えれば使えるとは何かのレスで見た気がする。
716無記無記名:2012/11/14(水) 20:27:51.00 ID:VYUAE6zL
ワイルドフィットのプレートローディング式持っているけど
そのままでも十分使えるよ
717無記無記名:2012/11/14(水) 20:38:26.47 ID:ORyxfeyN
MWのプレートローディング全て金属製滑車(ベアリング)に変えて使ってるが
非常にスムーズ&無音。2.5kgとかでやってもシッカリ重さを感じることが出来る。
一応高耐荷重用の滑車なので人間が扱う程度の重量で破損することはまず無さそう。
低価格で業務クオリティを求める人にはオススメの改造。
718無記無記名:2012/11/14(水) 21:20:19.20 ID:eCMBPNkc
ラットマシンで3万前後の低価格帯だと
ワイルドフィットかマーシャルワールドくらいしかないんじゃないかな。
その上は5万2千円くらいでボディソリッド製になる。
ここまでは角パイプの上を一回り大きい角パイプがスライドしていくタイプ。

ワイルドフィットのジム用のラットマシンが8万2千円で
丸パイプ2本をスライドして行くタイプ。
ヤフオクに出してる業者のが約4万でこれと形が似てるから誰かに人柱になってもらいたい気がする。
719無記無記名:2012/11/14(水) 21:46:44.94 ID:Hq3fopFA
>>717
金属製滑車に改造ですか。すごい
そのベアリングはホームセンターとかに売ってますかね?
720無記無記名:2012/11/14(水) 21:48:16.91 ID:Hq3fopFA
>>716
>>717
20キロプレート6枚か8枚つけても問題ありませんか?

連投すみません
721無記無記名:2012/11/14(水) 21:58:35.97 ID:lhmiJ2XL
>>718
人柱になってみたい。ラットマシンで検索したけどわからんかった。
アドレス教えて。

>>719
大型なら売ってます。ネットでも買えますよ。
ベアリングが規格品じゃなかったら滑車ごと換えます。
低価格のラットマシンは3mmのワイヤーが多いので100kgを越える
重量でガシガシとトレしたら半年持たないでしょう。
その重量で日常的にトレするならワイヤー交換は必須ですね。
722無記無記名:2012/11/14(水) 22:06:00.02 ID:VYUAE6zL
>>717
よかったらどういう滑車に変えたのか詳しく教えてくれない?(品番とかURL)
今ついているプラの滑車は直径が100mm程度なんだけどこれをネットで見た金属製の50mmに変えると
Rが小さくなるからワイヤーに負担がかかってスムーズに動かなくなるような気もするし
かといって金属製100mmじゃ価格も高くなるし軸穴も大きくなってそのままじゃ合わなくなるんだよな
これじゃダメかな↓
http://item.rakuten.co.jp/cocoterrace/v50-b/
723無記無記名:2012/11/14(水) 22:06:54.60 ID:ORyxfeyN
>>720
ホムセンで探したことが無いのであるのか分らない。
自分は楽天で滑車は全て揃えた。
汎用品のため付けるにはワッシャーかませたり等多少工夫が必要。
ポン付けだとガタが出て元より悪くなると思われる。

プレートロードは取り合えず110kgまでは全く問題が無かった。
160kgは流石に分らないが140kgくらいなら行けると思う。
724無記無記名:2012/11/14(水) 22:11:17.39 ID:ORyxfeyN
>>722
エンド部分以外は
http://item.rakuten.co.jp/kg-maido/tr-3847764/
↑を使ってる。
径も殆ど一緒なのでまんま互換可能。
ただ723で書いたとおりポン付けは出来ないので各自工夫が必要。
725無記無記名:2012/11/14(水) 22:11:29.86 ID:eCMBPNkc
>>721
WFのジム用
http://item.rakuten.co.jp/wildfit/iflatm/
ヤフオク業者
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102220076

業者さんのは不明な点を質問してみたらいいんじゃないかな。

ちなみにオレはモリヤの5000円のラットプルオプションを使ってる。
シーテッドローも出来る。コストパフォーマンスはかなり高い。
726無記無記名:2012/11/14(水) 22:33:39.19 ID:VYUAE6zL
>>724
おお、なるほどこれか
ワイヤー交換する時に検討してみるよ
ありがとう!

>>720
ロープーリーを試しに(シーテッドデッド?で)140kgで引っぱった事はあるけど
まぁ大丈夫そうだった
メーカーでは使用重量100kgまでとなっているみたい
ハイプーリーは100kgまでしかやったことがないな
普段は90kg以下で使うことが多い
727無記無記名:2012/11/14(水) 22:37:05.39 ID:Hq3fopFA
みなさん各自工夫されてるんですね!

>>721
>>723

情報ありがとうございました
728無記無記名:2012/11/14(水) 22:39:48.80 ID:Hq3fopFA
>>726
なるほど
実際の耐久重量はまだ余裕あるようですね
729無記無記名:2012/11/14(水) 22:48:24.60 ID:eCMBPNkc
>>726
>ロープーリーを試しに(シーテッドデッド?で)140kgで引っぱった事はあるけど

140kgで引っ張ってて万一ワイヤーが切れたり、バーの接続部が壊れた場合
140kgを引く勢いで後頭部を壁にクラッシュする恐れがあるぞ。
プルダウンでワイヤー切れて、バーが脳天に直撃したって話をどっかで聞いた事あるぞ。

致命傷を負う危険性があるからたまには点検した方がいいぞ。
730無記無記名:2012/11/14(水) 22:53:18.37 ID:WH9J5wIA
ラットマシンだったらモリヤかFRのウエイトスタック式ではダメなの?
45,000円前後するけど、せっかく買うのだったらウエイトスタック式の方が良くない?
731無記無記名:2012/11/14(水) 22:53:22.54 ID:Xoz39/aY
ワロタw
732無記無記名:2012/11/14(水) 22:57:11.04 ID:ObVPLy99
ワロタw
733無記無記名:2012/11/14(水) 23:09:26.23 ID:u50+azoL
低価格帯の懸垂道具のオススメって何がある?
スペックは180センチ72キロでワイドグリップチンニング、ハンギングレッグレイズを主にやる予定。
アルインコとかどうなのかなと考え中。
734無記無記名:2012/11/14(水) 23:21:07.65 ID:RBt/OfA8
>>733
俺もいろいろ悩んでアルインコ買ったけど、揺れないし不自由なく使えてるよ。
でも加重すること考えたら、もうちょっと良いの買ってもよかったかなって思ってる。
735無記無記名:2012/11/14(水) 23:51:29.41 ID:ORyxfeyN
>>730
プレートが山ほど無かったらウェイトスタックを選んでいたかもしれない。
あとラットマシンでアブベンチをやりたかったので選択肢が無かった。
736無記無記名:2012/11/15(木) 00:01:43.72 ID:C6bZVB4j
懸垂ディップス器具は何れ加重し始めるから単管で自作するのが一番なんだけどなぁ。
可変部もないから簡単だし。
737無記無記名:2012/11/15(木) 00:03:00.94 ID:P6gfUdfZ
>>734
どーも。普通に使うならぐらつかないんだね。安いし心が揺らぐ。
耐荷重90キロが将来的に引っかかる可能生がある。
自重10回以上できるような人は20キロ加重してチンニングとか普通なのかな?
738無記無記名:2012/11/15(木) 01:26:29.14 ID:Rjjvcx1w
ラットマシンで、「角パイプの上を一回り大きい角 パイプがスライドしていくタイプ」と「丸パイプ2本をスライドして行くタイプ」では動きのスムーズさは違いはあるの?
知ってる方、ご意見ください。
739無記無記名:2012/11/15(木) 07:32:34.76 ID:MgdZoWNi
>>719
今まで散々話題になってたじゃん
740無記無記名:2012/11/15(木) 07:41:02.32 ID:jwDqpsvw
>>739
んなの知らねーよゴミ野郎
741無記無記名:2012/11/15(木) 17:07:10.82 ID:fjodAnAL
また池沼が来やがった
742無記無記名:2012/11/15(木) 17:26:19.48 ID:kDU1vQI8
以前買ったディッピングベルトをディップスしなくなったから
三ヶ月放置してたんだけど、ふにゃふにゃになって腰にはめた瞬間ズリ落ちるようになったんだが
これってもう買い替え以外は改善策ないんかね?

綺麗に放置しとかないと、ふにゃふにゃになるんだな
743無記無記名:2012/11/15(木) 17:56:10.96 ID:/b+BC7vS
どこのメーカーのどういう素材のものを、どういう状態にしておいたのか書かなきゃ
改善策も判らんだろ
744無記無記名:2012/11/15(木) 19:25:11.77 ID:mfLlu6JX
>>724
プーリーを紹介してくださってありがとうございました。
早速買ってつけてみました。
動きがスムーズですね!
スペーサーに塩ビパイプの細いのを切ってかませました。
745無記無記名:2012/11/15(木) 20:33:26.11 ID:VPEzo2xO
フラットベンチ買うなら
BMのEX-Vとかがいいですかね?
746無記無記名:2012/11/15(木) 21:06:13.20 ID:KDwSzVqk
>>745
ALEX
747無記無記名:2012/11/15(木) 21:07:11.12 ID:iivq16cN
EX-Vははっきりいってアテにならん。Zのほうがリズーナブルでいい。ベンチもラックも
748無記無記名:2012/11/15(木) 21:08:42.10 ID:zRDVF6CM
百式のほうがアズナブールだよ
749無記無記名:2012/11/15(木) 21:18:44.18 ID:SV0vDG32
オタクくっさ〜
750無記無記名:2012/11/15(木) 21:27:41.77 ID:zRDVF6CM
グフの方がランバラルだよ
751無記無記名:2012/11/15(木) 21:33:38.17 ID:Y5tMPRkH
ガンオタ
752無記無記名:2012/11/15(木) 21:53:32.48 ID:VPEzo2xO
>>746
>>747
体重とダンベルで150kgぐらいいきますけど大丈夫ですかね?
それとも低価格帯では無理がありますかね?
753無記無記名:2012/11/15(木) 21:57:06.47 ID:C6bZVB4j
ダンベルトレonlyならどのベンチでも大丈夫だろ。
耐荷重より、ベンチの安定感とか幅と高さとかそっち気にしろ。
754無記無記名:2012/11/15(木) 23:46:19.43 ID:AX96Q/gg
>>749,751
ここから…ここから出ていけぇーっ!

>>752
Zはやめとけ
BMのベンチが人気出たのはDX4だ
DX5がセール中だから売り切れる前に買っちまいな
http://www.bodymaker.jp/training/2CIFD4
755無記無記名:2012/11/16(金) 01:04:35.81 ID:cTihopbI
>>754
Zはダメだろ。
予算にもよると思うけど、耐荷重はEX-Vのほうが高いけど、DX5でも問題無いと思う。
756無記無記名:2012/11/16(金) 01:21:31.09 ID:La82J/hV
>>752
やっぱり定番のGFI21。
フラット時の耐荷重量250kgだったかと。
757無記無記名:2012/11/16(金) 06:59:26.16 ID:M54CswKz
>>752
オレも同じくらいの重量でリーディングエッジ フラットベンチっての使ってる
安くて強いよ
758無記無記名:2012/11/16(金) 15:56:52.96 ID:XMuRa5iZ
初めてダンベルとベンチ買うんだがオススメ教えてください。
普段はスポクラでやってるからあんま金かけたくないんだが。
759無記無記名:2012/11/16(金) 21:09:46.15 ID:mJL778Rd
>>758
ダンベルはワイルドフィットの60kgセット
http://item.rakuten.co.jp/wildfit/c/0000000155
ベンチはボディメーカーのDX5
http://www.bodymaker.jp/training/2CIFD4
どっちも低価格帯の定番
760無記無記名:2012/11/16(金) 22:22:11.14 ID:XMuRa5iZ
>>759
ありがとう。よく分からないのでそれにします。
赤ラバーと白ラバーで値段が違ってるけど、これはただの色違いで良いのかな?
761無記無記名:2012/11/16(金) 23:23:15.91 ID:ziWyaWih
おれだったら赤買うけど
白い服とかだと擦れたときに色うつるくらいだよ
762無記無記名:2012/11/17(土) 00:31:16.40 ID:12hL6oSa
やすいので定番はファイティングロードだな
送料無料ならあり
763無記無記名:2012/11/17(土) 00:51:01.35 ID:AQCYG35b
スレチかもしれないですがフォームチェック用の鏡が欲しいのですが
皆さんどれくらいの大きさの鏡を使っていますか?
764無記無記名:2012/11/17(土) 01:04:53.07 ID:12hL6oSa
高さ150cm横40cmくらいの
ホムセンで買ったやつ
765無記無記名:2012/11/17(土) 01:16:13.67 ID:OX5mJIha
http://www.hakkutuclub.com/SHOP/116896.html?prd=google_ps&bid=56000000
俺は前にニトリで売ってたこれくらいのを二枚横に並べてる
でかいのを1枚買うとたっかーいからケチったw
766無記無記名:2012/11/17(土) 01:27:33.65 ID:W+q1KRjv
最初は鏡の幅29cmの使ってたけど、幅45cmの買ったら断然そっちの方が良かったよ。
全体の高さは150cm程で写る部分が120cm
角度が変えられると便利。リサイクルショップで買った。
767無記無記名:2012/11/17(土) 01:28:46.25 ID:FWXErDcP
ディスプレーにつないだカメラで横から撮り ディスプレーで横から見たフォームを確認しながらフンガーするのだ
768無記無記名:2012/11/17(土) 01:43:36.49 ID:AQCYG35b
皆さんレスありがとう
幅は40cm以上はあった方が良さそうですね

>>765
商品に心惹かれたけど俺んちじゃ高さが・・・

>>767
正面でディスプレイを見ながら横のフォームを確認できる
何て画期的!
769無記無記名:2012/11/17(土) 08:07:42.45 ID:HSK/2VPK
腹筋も鍛えられてダンベル体操もできるベンチでおすすめの教えて
作りがしっかりしてたら多少高くてもいいです
770無記無記名:2012/11/17(土) 08:13:24.60 ID:FWXErDcP
771無記無記名:2012/11/17(土) 08:56:51.56 ID:HSK/2VPK
>>770
これ腹筋もできるの?
772無記無記名:2012/11/17(土) 09:38:37.65 ID:ju6kbU2Y
773無記無記名:2012/11/17(土) 09:38:49.56 ID:FWXErDcP
ソッた状態からの腹筋は効くよ
土台に足引っ掛けてダンベルでももってやればやばいよ
引っ掛けにくいならベルトかなんかを輪にしてベンチの足でふんずけやれば足を引っ掛けられる

物自体はいいところのだよ 丈夫 まちがいなく低価格のものじゃない
774無記無記名:2012/11/17(土) 10:03:52.95 ID:wtZBDaJH
>>770
こんなん初めて見た
775無記無記名:2012/11/17(土) 14:53:51.13 ID:W+q1KRjv
>>769
業務用の中古で、現状渡し品のベンチなんかは匂いが染み付いてる物がある。
ジムなど不特定多数が使用して買い換えられた物が中古に出るからだ。

店に行って現物の状態を確認出来るならしたほうがいいし、無理なら状態について店に問い合わせた方がいい。

結局フラットベンチと腹筋ローラーの方が出費も少なく目的に沿うかもしれない。

先ず「防弾腹筋」という本を1,500円で買って知識を深める事をお勧めする。
腹筋トレーニング方が多数紹介されてる。
776無記無記名:2012/11/17(土) 15:18:02.94 ID:UTo5jI4a
そんなベンチを紹介できるオレはシートもスポンジも交換できる人だった
だから安易にしょうかいしてしまったのかー
777無記無記名:2012/11/18(日) 13:16:08.79 ID:QyyAaCeE
モリヤのスミスパワーラック買った。
組立説明書に
(1)本マシーンは、正しく組み立てた新品の状態で、セルフスポッター、
ミドルサポートフレームの左右合計にかかる負荷は200kgが限界です。
これ以上の負荷はかけないで下さい。

と明記されてた。
※セルフスポッターはバーベルラック部
 ミドルサポートフレームはセイフティラック部分のこと

一緒に204cmのベーベルシャフトも注文したのだが何故か184cmのシャフトが
送られてきた。でも184cmのシャフトでもラックに置いたときのプレートまでの
距離に余裕があって十分使えるので返って良かったと思っている。
778無記無記名:2012/11/18(日) 13:19:04.97 ID:qSr4aj/J
懸垂で加重する時は、どうすればよいの?
パワージャケットとかを買うの?
なんか高いんですけど
779無記無記名:2012/11/18(日) 13:45:00.13 ID:m3SUwvpB
ディッピングベルト+プレートが一般的
780無記無記名:2012/11/18(日) 14:05:48.42 ID:Y7H71L3K
有難う、お勧めの品はありますか?
781無記無記名:2012/11/18(日) 14:10:02.15 ID:lp8pDjVT
俺はBMで安売りしてた980円のやつ。
782無記無記名:2012/11/18(日) 14:23:21.96 ID:Y7H71L3K
これですかね、安いんでとりあえず買ってみます
http://www.bodymaker.jp/training/leather-belt/10KDPB
783無記無記名:2012/11/18(日) 19:25:19.76 ID:KvKYYoIY
これは懸垂に向きませんかね
http://item.rakuten.co.jp/super-sports/10000426/
784無記無記名:2012/11/18(日) 20:05:51.90 ID:KwJCnDvm
>>783
肩とか背中の動きが制限される可能性があるし、10kgまでしか加重出来ないんじゃダメでしょ。
785無記無記名:2012/11/18(日) 20:46:29.64 ID:mxDE8wOA
ってか普通にパワーリスト足首に巻きつけりゃええやん
スポーツオソーリティとか、どこにでも売ってるよ
786無記無記名:2012/11/18(日) 21:12:55.07 ID:sZndiELW
効率悪くないか?
一つ1kgだとして、10kg加重するのに10個もつけなきゃならんし
787無記無記名:2012/11/19(月) 01:03:29.52 ID:cTqhZEIv
ディッピングベルト使えよ
788無記無記名:2012/11/19(月) 13:49:29.75 ID:xovlXFHT
すでに持ってる物を使うならともかく、新しく買うならベルト買え。
789無記無記名:2012/11/19(月) 14:02:23.82 ID:e0yvD4Z4
某所でダンベルセット買ったら、レビュー書いたお礼にグローブ送ってきた
それまで滑り止め付軍手でやってたんだけど、トレーニンググローブの方がやり難い、軍手に負けるグローブって何なの?
そんなもんですか?
みなさん、トレーニンググローブ使ってますか?
790無記無記名:2012/11/19(月) 14:06:30.49 ID:ZTN+KHvs
使わない。
必要ない。
791無記無記名:2012/11/19(月) 16:46:18.65 ID:cTqhZEIv
>>789
グローブは多分あんまり需要ないけど、高重量のディップスとかで手のひらが
痛いときとかは役にたったりもするよ。まあリストラップとかの方がはるかに役に立つけど。
792無記無記名:2012/11/19(月) 17:40:45.50 ID:pJTx/BF3
リストストラップって装着するのに両手でやらないとできないから
片手分しか装着できないから使えない
793無記無記名:2012/11/19(月) 17:44:12.51 ID:1hxsZghI
>>792
ゆるく装着したあと、ダンベルや、バーベルを転がしてやったらキュッと閉まるだろ。
それができないなら、パワグリ買え
794無記無記名:2012/11/19(月) 17:46:07.51 ID:j81JBhhY
ストラップ片手しか出来ないって、どんだけ不器用なんだよ
795無記無記名:2012/11/19(月) 17:50:03.57 ID:qULEKgXe
まぁ片手でも無いよりはずいぶんマシだけどね
796無記無記名:2012/11/19(月) 17:54:07.63 ID:qULEKgXe
797無記無記名:2012/11/19(月) 17:59:25.25 ID:g1Z2mkUX
??
798無記無記名:2012/11/19(月) 18:35:56.07 ID:DrnHdd5W
???
799無記無記名:2012/11/19(月) 18:47:17.29 ID:AeJB5LrE
????
800無記無記名:2012/11/19(月) 19:23:42.43 ID:j81JBhhY
blacksheepとトラブってる相手がブログに書いてる
801無記無記名:2012/11/19(月) 19:40:20.49 ID:cTqhZEIv
なんだそれ面白すぎるww
URL教えれ
802無記無記名:2012/11/19(月) 19:40:25.65 ID:EQQOA+7S
ブログのリンクお願いします。
803無記無記名:2012/11/19(月) 21:51:24.37 ID:mKjJdam6
http://www.bodymaker.jp/SALE/2012ks_046-047/2CHPREVR

このbodymakerのパワーラックって
セーフティバーとバーベルホルダーの高さ調節するのに何分ぐらいかかりますか?
804無記無記名:2012/11/19(月) 21:59:46.69 ID:qucebqGr
引っこ抜いて差し替えるだけなので、何分とか言うほどは掛からないよ
805無記無記名:2012/11/19(月) 22:06:34.10 ID:7TZW0UtP
はよブログはれや
806無記無記名:2012/11/19(月) 23:16:46.61 ID:mKjJdam6
>>804
早速レスありがとうございます。
やっぱり抜いて挿すだけなんですね。
807無記無記名:2012/11/19(月) 23:30:56.10 ID:HH3dW7uV
ヤフーオークションの評価でblacksheepに悪い評価を付けた人とblacksheepとのやり取りを見たけど
悪い評価を付けた人は最初からいちゃもんを付けるつもりだったような印象を受けたな
詳しい事は知らないから実際は違うのかもしれないけど
808無記無記名:2012/11/19(月) 23:51:14.04 ID:1hxsZghI
blacksheepsでググったら、服屋がでてきた。
なんの話かわからんし、中途半端に話題にするならほかでしろよ。
809無記無記名:2012/11/19(月) 23:56:12.46 ID:EUyC5jPl
まともな取引の評価が100ないような奴とのオークションは危険だからなw
810無記無記名:2012/11/20(火) 00:02:05.48 ID:dhFeGsUg
>>808
話についていけないから他でしろってそれはないでしょ。
549関連だよ
811無記無記名:2012/11/20(火) 00:25:15.57 ID:5E8VRyzw
>>789
VALEOとBBのグローブ使ったけど、結局イボ付軍手のほうがクッション性、グリップ共に使いやすくて軍手に戻りました
812無記無記名:2012/11/20(火) 00:33:41.29 ID:CjAaBcCA
blacksheepって名前だけで>>549昔のレスなんか思い出せないだろ。
813無記無記名:2012/11/20(火) 00:34:12.48 ID:+qjHeU5s
ベンチ買った人は以前から書き込んだり画像上げたりしてる人だから、知ってる人は知ってるんだよ。
第三者のオレが思うに不協和というか不幸な衝突が起こったのは非常に残念。
blacksheepの人はウエイト版の器具スレで宣伝する事自体は別に良いと思うんだけど
段階を踏んで 今度こういうコンセプトの器具を販売しようと思います とか前振りしておけば、
より興味を持って貰えたろうし、悪徳だなんだ書かれる隙もなくせたんじゃないのかな。
店を構えてるならともかく、オークション新規で評価なしで商品の説明も不足してる状態なんだから。2ちゃんは宣伝にもなる代わりに誹謗中傷とか憶測とかのリスクも大きいんだから。

元々ベンチ買った人はいい器具使ってるし、幅32cmで丈夫そうでコストパフォーマンスがよいと判断して相手の評価もない段階で、最初に落札したぐらいだから、業者にとっても大事な取引相手だったはずなんだよな。

このスレでも、いきなり悪徳業者とかレッテル貼り付けず普通にコミュニケーション取れれば
中国製造の四方山話やら、こんなの作って販売して欲しいとか、お互いに発展的な関係を作ることが出来たかもしれないんだよな。

悪徳っつったらFRのダンベルを普通に買う数倍の高値でオークションに出してたり
ファイティングセットだかの器具を10万とかで出してる本当の悪徳野郎がいるんだよな。
以前どっかで見かけてこりゃひでえと思ったもんな。

blacksheepとしてブランド立ちあげてオークション販売からスタートしてるんだから
変な物売りつけて悪い評価がいくつか付いたら商売としてやって行けないんだから
悪徳行為なんてできないでしょ。こういうスレでも悪い評判てのはいつまでも消えないし
やたら粘着して評判落とす事に精出すやつも結構いるからなあ。

いい評判でもステマだとか何とか言われるし、まともで説得力あるレヴューを書き込んでくれる人の方が珍しいんだからよ。
だからごたまぜの情報の中から信頼できる情報を探して少しでも参考になればと思ってる人も多いはずなんだよな。

思うにベンチ買った人とblacksheepの人は成り行きで衝突してしまったんじゃないかな。
だからお互いの悪かった言動を見つめなおして和解した方がいいと思うぜ。

買ったほうもベンチ使うたびにいやな事思い出すとかスッキリしないだろうし
売った方も初っ端の悪い評価は悲しい物があるだろうからな。
814無記無記名:2012/11/20(火) 00:43:25.50 ID:dhFeGsUg
中立ぶってるけど何のことはないただのblacksheep擁護じゃんw
このスレ悪者にしてるけど誰も最初から悪徳業者とか決め付けてないはず。
そうやってすぐ人のせいにするから商売上手くいかなかったんだと思う
815無記無記名:2012/11/20(火) 00:44:35.36 ID:c6IYIqxr
オク見てきたけど、コメント欄だけ見ると
落札者がキチすぎるだろwww

まあブログ見たら感想変わるかもしれないけど、
どこかわからんし。

まあ2ch、しかも低価格スレで宣伝してる時点で
逝っちゃってる若い奴が落札する可能性も考えなくてはならんよな。
816名無し:2012/11/20(火) 00:48:40.99 ID:wUlzIHkC
この改行長文の本人の人・・・
スレの空気を無視した長文を突然連続で書き始めるからバレバレ・・・
突然何度も何度も必死な長文が流れ始める
もう少し元々のスレの空気を調べたほうがいいよ
817無記無記名:2012/11/20(火) 00:52:00.80 ID:gac8Zdsb
>>815
でも落札者の評価を見るとこれまでの落札では普通みたいなんだよね。
818無記無記名:2012/11/20(火) 00:57:06.14 ID:dhFeGsUg
文章から察するに、落札後に振込みが遅れて出品者側が訴えますよ振り込んで下さいとか
メール(取引連絡)したっぽいように思える。落札者側の記述が本当ならな。
819無記無記名:2012/11/20(火) 01:05:37.21 ID:+qjHeU5s
>>814>>816
第三者の不幸に心を痛める人も世の中にはいるんだよ。
おれは思った事を書いただけ。当事者の両者が読んでくれればいいと思う。
820無記無記名:2012/11/20(火) 01:12:49.72 ID:dhFeGsUg
だったらいきなり悪徳業者とレッテル貼られたとか適当な事言ってんじゃねーよ。
というか2行目で何の脈絡もなく第三者とか書いてる時点で怪しいがね。
821無記無記名:2012/11/20(火) 01:37:35.48 ID:4LZo703I
要するにあれだなblacksheepは商売が下手って事だろ。
在庫抱えて早く現金欲しいのか、
急いだかの様にヤフオクに出品したけど、説明文や商品画像は雑!
その上、雑なのに金額は微妙に高額。
商品自体は良さげで人気が出そうなのに雑過ぎて敬遠してしまう。
恐らく小遣い稼ぎ的に副業でしてるのではないか?
ヤフオクで揉めてるみたいだが、
本気で楽天やヤフーショッピングでの販売を考えて要るなら、手始めにヤフオクでの出品や2ちゃんでの宣伝なんかしないな。
俺にはblacksheepの行動が軽率にしか見えない。
822無記無記名:2012/11/20(火) 01:38:46.29 ID:+qjHeU5s
>>820
なんか被害にでもあった訳?
2ちゃんとは言え相手が社会人としてのレスをしてきたら、社会人として接するでしょ。

聞き方とか接し方が対等ならいいんだけど、
一連の流れ見てたら検事と被告人みたいな立場でレスしてる人がいるように見えたよ。

おれは誰かを責めてるんじゃなくて、器具を売るほうと使う方がお互い満足できる関係になれなかったのは残念だなと思ったのよ。
823無記無記名:2012/11/20(火) 02:42:22.80 ID:dhFeGsUg
>>822
論点変わってる。
blacksheepがこのスレで宣伝していきなり悪徳業者呼ばわりされてないってお前の嘘を否定してるだけ。

被害あったの?とかあまり関係ないところで意味のない煽り入れるクセが本人と同じだな。
2chでの宣伝は諦めたほうがいいかと。地道にがんばりなよ。
824無記無記名:2012/11/20(火) 02:43:28.67 ID:dhFeGsUg
悪徳業者呼ばわりされてない⇒悪徳業者呼ばわりされたっていうお前の嘘

の方が正しい日本語だったな失礼
825無記無記名:2012/11/20(火) 03:49:47.74 ID:+qjHeU5s
>>823
>いきなり悪徳業者呼ばわりされたっていうお前の嘘を否定してるだけ。
>2chでの宣伝は諦めたほうがいいかと。地道にがんばりなよ。

最初と最後で矛盾してるじゃん。
嘘を否定してるだけじゃなくて最初から業者と断定してるわけじゃん。
疑り深い人には何を言っても自演とかステマ認定されるって書いたとおりじゃん。

論点とか言ってるけど、おれ個人の感覚について嘘つき呼ばわりされたくないね。
レスを遡って確認する程入れ込む気はないんだけど、
1日か翌日位までの間に悪徳業者と決め付けてるレスがあったと思うけどな。
オレの感覚ではそれは「いきなり」になるんだよ。

オレは>>606書いたんだが、新しい業者は楽しみだったのに、
なんで普通にコミュニケーション取れないのかね。
相手から返レスとれなかったら結局失敗じゃん。

私は自重100kgで現在80kgの加重をしています。
将来的に総重量200kg超えると思うので丈夫な器具を探してます。
こちらの器具は200kgでも大丈夫でしょうか?
この手の製品の耐荷重について興味あるんですが、どういう基準で耐荷重は決められてるんですか?
安心して買いたいので教えて下さい、とかソフトに聞けばいいだろうに。
826無記無記名:2012/11/20(火) 04:14:38.65 ID:dhFeGsUg
>>825
議題の話でしょ。お前が本人かどうかを議題にしたか?
揚げ足とりたいんだろうけどアホには無理。

後半についても答えになってない。
そんな丁寧な言い方しないと悪徳業者と決め付けた事には別にならん。
とりあえず次ぎもレスするなら、いきなり悪徳業者と決め付けてるレスだけ教えて。
827無記無記名:2012/11/20(火) 05:28:19.48 ID:+qjHeU5s
何100個かあるレスまた読み返して該当箇所を探せってか?
それ以前に揚げ足取り呼ばわり。アホ呼ばわり。
こんな奴とコミュニケーション取りたくねーよ。
ホント大した性格だよ。
ある意味偉い。なるべく関わりたくないと思わせるね。
外交官に向いてるんじゃないの?

結局レスを遡って調べましたよ。
先ず発端576 続いてこのあたり580 581 583 585
その後一連ID:+1u7FXeC ID:F3+hj7eSの発言
それで630で悪徳業者という言葉が出てくる。

君は上記の人かい?
もしそうなら耐荷重については業者の人とヤフオクのほうで納得できるまでやりとりして下さい。
828無記無記名:2012/11/20(火) 06:04:03.19 ID:J4vYJ5hT
自演擁護ヒドスwwwwww
829無記無記名:2012/11/20(火) 06:59:43.65 ID:dPjgS+9g
何があったのか知らんが、取引のトラブルにおいて譲歩すべきはまず売り手
それも取引成立のためなら無条件で譲歩するのが商売の基本
それが出来てないなら責められるのは無条件で売り手

この売り手は基本がなってない
だから今後もトラブルを起こすよ
830無記無記名:2012/11/20(火) 07:16:50.70 ID:kOK9jxWY
落札サンクス連絡・・・業者の癖に言葉使いも知らんのかwww
831無記無記名:2012/11/20(火) 07:27:53.75 ID:SR6T5VzX
やりとりを見たって擁護してるのは本人の自演だろ
ブログではやりとりを全部公開するとは書いてるけど、まだ公開されてないし
連絡の一覧をPrtScrで出してるからやる気なんだろうけどね
832無記無記名:2012/11/20(火) 07:50:08.69 ID:4LZo703I
だからブログのURL教えて
833無記無記名:2012/11/20(火) 08:55:23.74 ID:OHDcL9Lh
簡単決済って、入金されるまで待つものなのか?
決済の時点で連絡が来て、支払い済みと見なすもんだと思ってた。
834無記無記名:2012/11/20(火) 08:57:21.62 ID:5bw76P06
>>791
>>811
有難う
オイラも滑り止め付軍手に戻ります
835無記無記名:2012/11/20(火) 08:58:45.61 ID:5bw76P06
グローブだと指が出てるんで、プレート変える時とかに痛い指切そう
836無記無記名:2012/11/20(火) 09:00:23.96 ID:OHDcL9Lh
>>568が落札者か?掲示板で悪口ってのもこれか?
837無記無記名:2012/11/20(火) 09:15:59.97 ID:APkjj/wA
これが悪口ととられたらたまらんな…
838無記無記名:2012/11/20(火) 09:43:49.27 ID:iAVDmKcA
>>568
間違いなく落札者であろうな。
これでblacksheepはどんな人間性か解かって来たよ。
保証や品質精度などは不透明だし購入は控えた方が良さそうだ。
安易な考えで商売してるのが丸見えだ。
そんな奴の器具を買うと後に酷い目に遭いそうだね。
オークションでの適当な販売方法だから、器具もそれに見合った物だろうね。
839無記無記名:2012/11/20(火) 09:54:04.64 ID:3YbJB1Yf
悪口ってコレじゃね?買ってもいいのはフラットベンチだけってとこ

215 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 07:27:49.66 ID:CoBFJ0Ut
dion久しぶりに解除されたわい
>>211
今すぐ買ってもいいと思うのはフラットベンチだけだな。確かに32cm幅のベンチでこの価格は他にないだろ
シートの質とか不明なところもあるけど、フレームがしっかりしてれば、最悪の場合張り替えも可能だしね
可動部多いものはちょっと不安
840無記無記名:2012/11/20(火) 10:11:23.02 ID:iAVDmKcA
841無記無記名:2012/11/20(火) 10:24:09.62 ID:qrJ1HSS9
>>833

普通はそうだよ
842839:2012/11/20(火) 11:07:57.24 ID:3YbJB1Yf
>>840
ごめんごめん
本格ホームトレ器具スレから拾ってきた
843無記無記名:2012/11/20(火) 11:15:45.99 ID:QobUd01o
ブラックさんの駄目なところ



過剰 他力本願 意志が曖昧 そんな奴らの巣窟2ちゃんでの書き込みをしたこと


>>575での内容 質問の回答
冗談抜きに、そんな質問きていませんが。
自作自演って・・。

値段は、考えていかなければなりませんけど・・。

笑わないでください。




受け答えがなっていない。まともな判断のできない立ち回りと言わざるおえない。バカからマトモまで扱うわけだからコレじゃーね
値段については売り手は専門家として素人を導くスタンスでなければないらない。貴方が言うならそうんだね となるブランド目指すじゃないなら向いてない。
いくら位がいいでしょうか?ってカキコみは本人かどうかしらんが上の内容では隙が見える。

ここまでならまだや利用がある。これから次第
でもさヤフオク質問欄での揉め事にみえるあれ 返答がサイヤク


お前らの悪いところ
上の内容くらいで悪質業者と書ける粗悪な脳 おまえら可能性があるってだけで悪あつかいでだけで会社首になったらどうする?
人の中で生きていけるだけの優しさがない。実際どうだ?
擁護だね業者ほんにんだね と言いきるところ。言い切る材料がない。決めつけて今だけ楽になるのはいいけど それじゃやっていけないでしょ?
そもそも一連の書き込みが全て業者であったとして 何が問題?業者に騙されて金むしられたのなら中傷してもいいけどさ

業者さん こういう奴らは弱いからおだてるとすぐいうこと聞くよ?基本じゃないか。まずは肯定からね。
疲れたからって同じ輩になってる場合じゃない。少なくとも回答してる様は同じムジナにみえるぞ。


オレのわるいところ
仕事さぼって書き込んでいるとこong



さあ業者 在庫はいっぱいだー(ヤフオク画像みるかぎり)場所代もあるだろー
今後どうする????
売る立場 買う立場を経験したオレとしてはまだまだ暖かい目でみてますぜ
 2ちゃんはセメテ匿名で書こうね
器具に興味がある奴らかもしれないけど ストレス発散も兼ねてる奴ばかりだから まともにやり取りできないばかりか店潰すわ
844無記無記名:2012/11/20(火) 11:23:36.35 ID:mwtljjOy
セーフティスクワットバーとか安く作ってほしいから、出来れば
潰れてほしくないな・・・
845無記無記名:2012/11/20(火) 11:30:56.37 ID:dPjgS+9g
この売り手はお金のことしか考えてないみたいだし、バー関係も安くは買えんだろうね
足元をみて他社で買ったり個人輸入よりも少し安い位の価格設定で売るだろう

間違いない


そしてトラブルも続発するだろう

間違いない
846無記無記名:2012/11/20(火) 11:38:09.07 ID:APkjj/wA
>>843
長すぎて読む気にならんから2行に纏めてくれ
847無記無記名:2012/11/20(火) 11:47:50.03 ID:QobUd01o
>>846
いいだろう。。。。。対応してやろう。。。


ひまひまーw構ってーw釣られてw釣られてw釣って釣ってw


どうだろう?。。。
あ  5行になっちゃったw
848無記無記名:2012/11/20(火) 11:54:02.33 ID:APkjj/wA
>>847
ありがとうw
849無記無記名:2012/11/20(火) 11:56:30.16 ID:qrJ1HSS9
>>843

本人もしくは関係者、邪魔。
850無記無記名:2012/11/20(火) 12:08:12.86 ID:QobUd01o
>>849
お前に取って邪魔なものが当然のようにあるこの場所
この場所にいちいち来ては文句をいうお前は

何?
851無記無記名:2012/11/20(火) 12:18:58.25 ID:dhFeGsUg
>>827
揚げ足じゃなく本気で言ってるとしたらお前が更にアホって事になるんだけど・・まあそれはいいとして

それいきなりじゃないなwそれはそれなりの理由が合ってそういう結論になってる。
しかも630の悪徳業者ってのは629に対する揶揄的な発言なので
厳密に言うとblacksheepに対するものではない。お前の読解力がなさすぎなだけ。冷静になれ。

どっちにしろお前の’いきなり決め付け’ってのは嘘って事は証明された。
852無記無記名:2012/11/20(火) 12:20:56.66 ID:dhFeGsUg
qjHeU5sがID変えてQobUd01oになった感じかな
853無記無記名:2012/11/20(火) 12:29:46.71 ID:QobUd01o
>>852
あれ??
なんで?
わかっちゃたー???
いやん!
854無記無記名:2012/11/20(火) 12:36:20.95 ID:iAVDmKcA
>>845
確かにその通りだと思う
商売は利益も大事だが、それ以上に信用も大事
ヤフオクを見るとどうしても販売している本人・器具を疑いの目で見てしまう
恐らくこのまま在庫を売り尽くし消えて行く感じがする
買った客は後に問題が起きても泣き寝入り状態に成りかねんかもね
855無記無記名:2012/11/20(火) 12:36:33.86 ID:QobUd01o
初心者の方や道理をしらない若い方へ、、、、

彼らはブラックさんをネタにして暇をつぶしたいのです。
激しいですが誰もが求める触れ合いの一環なのです。
激しくなげかければ意識してもらいやすいでしょ?(疲れてる奴ならなおさら)
よくある発散や集いなのです。
内容なんてナイも同然です。

一連の書き込みを見て日本はおわりだーだなんて不安を抱き大事なことに集中できない方々

大丈V(これは古いいいまわしです。)
856無記無記名:2012/11/20(火) 12:50:31.73 ID:pMx3jG1I
きんもー☆
857無記無記名:2012/11/20(火) 14:13:45.03 ID:QobUd01o
あれ?
おわっちゃうの?
858無記無記名:2012/11/20(火) 14:22:59.65 ID:qrJ1HSS9
blacksheepは完全に終わったな。
859無記無記名:2012/11/20(火) 15:21:46.84 ID:J5Oxjf6b
blacksheepが厄介者を意味するのを知りつつ名乗ってたら笑えるが
黒羊とかオレかっこいいくらいで使ってそうだからさらに笑える
860無記無記名:2012/11/20(火) 16:27:33.95 ID:JMtWg2MH
ダンベルってラバー付けた方良いの?
861無記無記名:2012/11/20(火) 16:35:20.50 ID:5bw76P06
生の方が気持ちいいよ
862無記無記名:2012/11/20(火) 16:47:07.50 ID:J4vYJ5hT
blacksheep
いまヤフオクざっと見てきたが
住所は西淡路かーー・・・
大阪の人間ならわかると思うが、西淡路かー・・・って感じ
しかもマンションって、ホントに片手間で器具売り始めたって感じやね
個人売買と変わらんな
クセのある器具ばかりだし、オクID替えてもバレバレだしな
どうやって捌くんだろうか
今後は2ちゃんねる見てるヤツはおろか、評価見て買うヤツも居らんだろうし
863無記無記名:2012/11/20(火) 16:49:32.45 ID:oY2QIguY
そりゃどう見ても個人の職人だろ?
いまさら何言ってんだよ白痴かお前?
864無記無記名:2012/11/20(火) 17:25:58.59 ID:lXmGFH9I
もうどうでもいい
これ以上は他所でやってくれ
865無記無記名:2012/11/20(火) 17:38:16.65 ID:iAVDmKcA
>>864
どうでもいい?
本人がここで宣伝しといてそれは無い
宣伝した以上、皆のコメに誠実に対応していれば良かったのに
都合悪いと放置する
人間性を疑うね
866無記無記名:2012/11/20(火) 17:48:09.41 ID:lXmGFH9I
>>865
だったら、本人と好きなだけ語り合えよ
いい加減スレ違いだろ
867無記無記名:2012/11/20(火) 17:48:39.58 ID:KR1XdwyC
すげーどーでもいい
868無記無記名:2012/11/20(火) 17:57:39.19 ID:APkjj/wA
ここはブラックさんを語るすれじゃないからしたければスレ立てればいいよ
869無記無記名:2012/11/20(火) 18:39:55.64 ID:rIHQrrgo
意外に売れるもんなんだな
870無記無記名:2012/11/20(火) 18:43:13.81 ID:oY2QIguY
欲しければ買う奴が居る
わけの分からん事で絡む貧乏人が居ただけの事
871無記無記名:2012/11/20(火) 18:50:50.44 ID:SR6T5VzX
blacksheepバカだよ
最初にベンチ買った人が使って良いレポートでも出してくれれば信用も上がった
体重100s級?で150sのベンチプレスしてる動画でも出してくれれば良い宣伝になった
BMのインクラインベンチと同等程度の強度は保障される

blacksheepも自称トレーニーだし、自分で使ってる様子でも動画で出せばいいのにね
プロフィールで実名も出してるけど、名前で売れるほどの有名な選手なのかと、思って検索したが
実在している人で、google先生が一件も情報出してこないところが逆にすごい
872無記無記名:2012/11/20(火) 19:44:13.33 ID:+qjHeU5s
>>851
>本気で言ってるとしたらお前が更にアホって事になるんだけど みたいに
〜としたらアホ 〜としたら悪徳業者と言われてもしかたない
という具合に、直接明言せず揶揄するのは君の得意技だろう?

オレはべつに業者擁護派じゃない。仮にチンスタとかラックを買おうかなとレスしてる人がいて
他の人が買え買え言ってたら逆に慎重になる事を勧めただろう。要はバランスの問題だ。
レスの流れによっては書き込む内容もスタンスも変わる。

一つ一つのレスが普通であっても、それが集合した場合 まるで糾弾会のような様子になる。
新規業者に期待する比較的肯定的なレスは自演と決め付られる。この流れは残念だね。
中立的な視点で用法分量を見て書き込んで欲しいもんだよ。
トレーニーが起こした会社なんだからトレーニーの要望の届く可能性もあるんだから
静かに様子を見たかったからね。


>>871
同意。ベンチ買った人が高重量扱う人って知ってるから残念感が増す。
873無記無記名:2012/11/20(火) 20:01:38.95 ID:oY2QIguY
うわ、キモイ
874無記無記名:2012/11/20(火) 20:16:20.32 ID:Nqv9pGdx
批判してるやつは買わなきゃいいし見なきゃいいだけだろ
デパスでも飲んで落ち着けよ
875無記無記名:2012/11/20(火) 20:34:52.58 ID:dhFeGsUg
ここで宣伝してるんだから、その人なりの解釈でレスしていいのでは。宣伝後も何故か話題になってるわけだし。

>>872
表現の具体性の問題じゃなくて対象の問題なんだけど?まあ言っても分からんか。
いきなり悪徳業者と決め付けてるお前の嘘を否定しただけだからそれ以外の事は別にいいよ。
ムキになるのは勝手だが長文は控えめにな。
876無記無記名:2012/11/20(火) 20:41:52.61 ID:+qjHeU5s
>>875
おれは自分の意見を表明したから嘘うんぬんの話はもうこれで終わりでいい。

ここからは別の話で、君はチンニング・ディップスを200kgで出来んの?やる予定あんの?
あるなら提案があるよ。

スクリーンショットなど証拠とって、実際に製品をオクで購入して、箱を開けるところから
動画撮影して、組み立てて総重量200kgでチンニング・ディップス試してみれば?
折れたり曲がったりしたら返品すりゃいいし、怪我したら消費者庁に訴えるなり損害賠償請求すりゃいい。
877無記無記名:2012/11/20(火) 21:11:14.78 ID:qrJ1HSS9
blacksheep本人が痛すぎる。
878無記無記名:2012/11/20(火) 21:47:11.22 ID:CjAaBcCA
>>875
気持ち悪いからどっかいけや、この腐れ業者が!
879無記無記名:2012/11/20(火) 21:51:39.67 ID:APkjj/wA
まだやってんかよ
880無記無記名:2012/11/20(火) 21:58:53.82 ID:7bRaveOR
以前のカメ的な流れだな。
あっちはレジェンドだったがこっちは・・・
881無記無記名:2012/11/20(火) 22:34:19.07 ID:dhFeGsUg
>>876
自分の意見言うだけで会話になってなかったけどな。じゃあ終わりで。
次の商売もがんばれよ
882無記無記名:2012/11/20(火) 22:47:02.31 ID:+qjHeU5s
>>881
君も都合の悪い事には答えないんですねw
出来ないなら出来ないでいいのに
業者認定して安心ですか?
本気で言ってるとしたら、企業経営者がこんな暇な事してると思ってる時点でアホって事になるんだけど

チンニング・ディップスを200kgで出来んの?やる予定あんの?
883無記無記名:2012/11/20(火) 22:57:49.10 ID:dhFeGsUg
しつけーwww
「君も」って事は自分が質問に答えてない事認めちゃってるぞ。がんばれ。
884無記無記名:2012/11/20(火) 23:00:26.03 ID:+qjHeU5s
>>883
論点変わってる。
聞いた事に答えてくれないのが不思議なだけ。

純粋にお前が実際どんな凄いレベルなのか知りたいだけだからそれ以外の事は別にいいよ。
まあ雑魚には酷な質問か。
実際社会経験あるのかどうかも疑わしくなって来ちゃったね。

健康直販のチンスタでもいいから地道にがんばりなよ。
885無記無記名:2012/11/20(火) 23:06:31.63 ID:dhFeGsUg
>>884
発狂して雑魚とか言い始めちゃったよw
ちなみに具体的にどういう論点がどういう論点に変わったの?
886.:2012/11/20(火) 23:07:51.10 ID:0iTkJueo
割り込んですまぬが
なんか話がすり替えてるな
200kg出来る?出来ない?
必死だな。見苦しい。
887無記無記名:2012/11/20(火) 23:11:52.78 ID:+qjHeU5s
>>885
議題の話でしょ。お前がクソ雑魚かどうかを議題にしたか?
誤魔化したいんだろうけど厨房には残念ながら無理。

なんで質問に答えにないのか理解に苦しむ。
とりあえず次ぎもレスするなら、懸垂200kgの動画だけうぷして。
888.:2012/11/20(火) 23:22:34.09 ID:0iTkJueo
おい、両者ともむきになるな。

この流れ面白くないwww
889無記無記名:2012/11/20(火) 23:29:11.21 ID:dhFeGsUg
>>887
お前の長文なんて誰も全部読んでないと思うぞw終わりの後も俺に向けてだったのかよ。
そりゃスマンな。ただ876全部読んでみたけど法律の事も知らなそうだな。商売するならもうちょっと
法律関係も勉強したほうがいいよ。
890無記無記名:2012/11/20(火) 23:31:45.28 ID:7bRaveOR
ここは器具スレだろ?
業者の話がしたいならそういったスレ立てろよ。
200kg云々の話もチン&ディップ各該当スレでやれよ。
891無記無記名:2012/11/20(火) 23:35:34.08 ID:QobUd01o
さあ 今日一日のストレスを発散するのだー
てかそれで発散できるの?お前ら
892無記無記名:2012/11/20(火) 23:35:45.96 ID:CjAaBcCA
blacksheep器具を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1353422079/

スレ立てたからそこでやれ

バカのせいで無駄なレスばっかするな
893無記無記名:2012/11/20(火) 23:37:30.19 ID:+qjHeU5s
>>889
マジ馬鹿?
読解力ないの??

早く見せて? オリンピアレベルの広背筋www
低価格器具スレにストロンゲストマンがいるなんてオレ感激なんだもん。

なんてねw 君の真似して遊んでみただけw
普段、wなんて使わないしw

クソ雑魚丸出しのレスで笑わせてもらったからもういいよwww
894無記無記名:2012/11/20(火) 23:39:11.16 ID:dhFeGsUg
キャラ変わりすぎwまあ商売がんばってな。
895無記無記名:2012/11/20(火) 23:50:41.81 ID:QobUd01o
なんてねw
 なんてねw
  なんてねw
    ねんてねw
896無記無記名:2012/11/20(火) 23:51:25.94 ID:QobUd01o
ふだんw
 ふだんw
普段w
 




897無記無記名:2012/11/20(火) 23:51:34.02 ID:mwtljjOy
dhFeGsUgでないが、低価格器具スレだからといって
ストロングマン的なトレをしていないだろうってなぜ決め付ける?

バスク人に憧れて、ログリフトやファーマーズウォークも
取り入れてる奴もいるんだぞw
898無記無記名:2012/11/20(火) 23:56:45.49 ID:CjAaBcCA
>>897,895
お前らも
blacksheep器具を語る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1353422079/
にいけよ

ID:+qjHeU5sはもう行ってんぞ
899.:2012/11/20(火) 23:58:20.59 ID:0iTkJueo
だ〜か〜ら〜>>893冷静なって空気読めよ。
長文で煽ってるみたいだけど、最終的には相手にされてないじゃん。
両者とも社会経験が浅いおこちゃまってきずけよな。
900無記無記名:2012/11/21(水) 00:15:31.23 ID:n/8r/sNV
さてと、今日も仕事でトレできないや〜
901無記無記名:2012/11/21(水) 01:54:01.98 ID:GoUxjM9H
>>898

キチガイ業者がやっと消えたかw
902無記無記名:2012/11/21(水) 07:58:42.38 ID:xpcJ9/NM
>>897
バスク人って石を持ち上げる競技とか好きなんだよな
おれはあれに憧れてる
どこかでちょうどいい石は手に入らんものか

閑話休題(一度使ってみたかっただけ)
ID:+qjHeU5sは絶対blacksheepだ。これだけ書き込むならコテハン付けろよ
ブログで公開されたやりとり見た後なら確信持てる
昨日全部公開したっぽいが大作だ

ブログ書いたやつも悪質だし、どっちもどっちだな

本人が晒してないんだからURLは控えるけど
これまでの情報から捜索すればブログに辿り着ける
903無記無記名:2012/11/21(水) 09:01:05.82 ID:n/8r/sNV
ブログ見つからないんだけど、ヒントくれない?
904無記無記名:2012/11/21(水) 09:13:51.83 ID:wnz1THWR
池沼はうじうじしてないで早く移動しろ
905無記無記名:2012/11/21(水) 10:44:22.79 ID:2s0InwLl
>>902
俺もブログに辿り着けた

>ID:+qjHeU5sは絶対blacksheepだ。これだけ書き込むならコテハン付けろよ
ブログで公開されたやりとり見た後なら確信持てる
昨日全部公開したっぽいが大作だ

ドンピシャだな かなりの高確率で「+qjHeU5s」はblacksheep って言うか間違いないだろ
「w」に異常反応する所や文章内容や表現なんぞ瓜二つ
自らを人生社会共に経験豊富ってレベルの高い人間と思い込んでるみたいだが
非常に残念な人間だ
念の為言っておくが業者じゃなく個人売買だそうだ
まぁ業者がこんな対応する訳ないかwww
906無記無記名:2012/11/21(水) 11:09:46.91 ID:2s0InwLl
>>644 本人だからさ
1人で何役もやって頑張ってる
批判も話題にされたと勘違いしてる
実に痛いw
907無記無記名:2012/11/21(水) 11:33:06.14 ID:W8E2j8WF
>>905
どうでもよくない?
オレがお前ならヤルことが乏しいと晒しているようで恥ずかしくなる
くだらないことにそんな勢い物言いをすることが恥ずかしく思える

で?何がしたいの?

いろいろな人がみる掲示板だ
経験のない前後不覚な若者も見るだろう
大人としてちゃんと説明してあげて 反面教師なのかそでないのか
お前のスタンスは恥ずかく無いのかどうかせつめいして

で?何がしたいの?
908無記無記名:2012/11/21(水) 11:58:41.55 ID:GoUxjM9H
>>907
2ちゃんねるで宣伝する、お前が一番恥ずかしい。
消えうせろ、ゴミ。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1353422079/
に引きこもってろ。
909無記無記名:2012/11/21(水) 12:07:44.02 ID:EJUUNAYZ
>>907
お前がなにをしたいのか教えてくれよwww
910無記無記名:2012/11/21(水) 13:46:49.98 ID:W8E2j8WF
>>908決めつけて用を足すタイプです。事実にもとずかないので周りとうまくいきません。
>>909ストレス故に発散行為に夢中です。出すと言う行為にしか目がいかないので状況把握を行いません。
状況の受け入れをしない故に周りとずれていきます。


未来をになうよいこの皆さんわかりましたか?
ストレス発散はだいじですが 結果的にストレスの上塗りになるような行為は避けましょう。
誰もが一人では生きれません。二人はこの大命題を無視した また目先のストレスにとらわれた愚かな行為です。
上記の方々のような人を参考に良い人生をおくりましょう。
人生のヒントをくれたお二方に感謝しましょう。

お前らのかわりに書いといてやったぞ
911無記無記名:2012/11/21(水) 13:59:45.27 ID:BfmWtMn8
まさに天に唾する行為

自演業者は在庫を捌く方法すら失って自己破産
912無記無記名:2012/11/21(水) 14:41:18.09 ID:W8E2j8WF
自演じゃなきゃどうするのわけ?
恥かきたいどMなの?

てのは釣り

人間上手く生きれない奴はストレスたまって意味不明だね
大げさ
決めつけ
大した目的もない行為

端から見たらいずれケツに火が着く行為
火がつきゃマトモにならざるおえない

がんばれ 火がつくひまで 
火がつくまでバカしてちょうだい

恥ではないよ?にんげんそんなもん

道理でも言われた方は更に踊るんだけどね なぜならバカだけに
いらいらしちゃってさ

いずれ火をつけるきっかけを与えてるわけだから 
いずれ感謝出来る日がくる 
それまでまでまっててあげよう

と すくなくともお前らの父さん母さんはおもってるよ
913無記無記名:2012/11/21(水) 14:43:42.57 ID:EJUUNAYZ
クズ業者はNG安定だなw目障りだから早く消えてね
914無記無記名:2012/11/21(水) 14:50:02.67 ID:W8E2j8WF
>>913
おwさっそく火をつけようと努力してるんだね?感心感心

決めつけでものを言うっていうのはマトモに言えるべき返す言葉がないってことですね
無理やりにでも言葉を投げかけたい理由ってなに?弱いくせに強く見せたいから?
バカだからとくに理由はないよね
915無記無記名:2012/11/21(水) 15:10:05.18 ID:2s0InwLl
>>914 blacksheepへ
>>549からのコメご苦労だなw
商売と人生の先輩からの助言をしてやろうw
コメの内容から思うが自分を人格者とでも思っているのか? 見てて痛恨に痛いw
もう修正出来ない事は解かっているはずw
商売したけりゃ勉強しなおせw 反面教師とは正に君の事だw
ストレス溜まり過ぎてるぞw 暫くの間、遠い所にでも行って来いw 海が最適だなw
君は器の小さな人間だから、筋トレする前に器を鍛えろw
以上
916無記無記名:2012/11/21(水) 15:14:39.34 ID:W8E2j8WF
>>915
オレがブラックならな。。。
いい大人が確定要素なしで大げさなことかくなよ。。。。
917無記無記名:2012/11/21(水) 15:18:51.58 ID:W8E2j8WF
>>915
人生の先輩 商売の先輩とやらのレベルが低いと思わてしまうよ。。。
まともな子供に悪影響なんでやめてくださーい

あ もちろん貴方がまだ救いのある人だと信じてるからこその言葉です。
ブラックの可能性があるってだけで そこまで上から言葉だと笑いしか生まれません
918無記無記名:2012/11/21(水) 15:21:15.52 ID:W8E2j8WF
>>916オレが人格者かどうかはどうでもいいけど 全くそう言えない または反面教師だと言い切れる理由を書いてみたまえ
書けないなら そこらにいるバカをおなじだよ
919無記無記名:2012/11/21(水) 15:24:54.71 ID:GoUxjM9H
自演業者はblacksheep専用スレに引きこもってろ。
そんなんだから商売に失敗するんだよ。
920無記無記名:2012/11/21(水) 15:25:58.92 ID:W8E2j8WF
>>919
それもう読んだけど?いっぱいそこらに書いてない?
921無記無記名:2012/11/21(水) 15:51:35.31 ID:GoUxjM9H
商売失敗でファビョってるバカ。
そんなんだから、揉めるんだよ、負け犬めが。
922無記無記名:2012/11/21(水) 15:55:27.74 ID:umLxR2Vy
W8E2j8WF=qjHeU5s=blacksheep
商売失敗どんまい
923無記無記名:2012/11/21(水) 15:56:20.51 ID:aFCufh4G
>>907
>経験のない前後不覚な若者も見るだろう
>>910
>事実にもとずかないので周りとうまくいきません。
>>912
>火がつきゃマトモにならざるおえない

ID:W8E2j8WF様もはや日本語で応酬することを諦めた方が御身の為ですぞ
924無記無記名:2012/11/21(水) 16:04:22.96 ID:GoUxjM9H
blacksheepたんって日本語が怪しいんですねw
925無記無記名:2012/11/21(水) 16:06:00.87 ID:EJUUNAYZ
そりゃー大阪に蔓延ってる汚い半島の遺伝子の持ち主だから日本語が可笑しいのも仕方ないよwww
926無記無記名:2012/11/21(水) 16:07:36.23 ID:anrbI6k4
どっちも必死過ぎやろ・・・
927無記無記名:2012/11/21(水) 16:09:13.32 ID:W8E2j8WF
応酬ってほどじゃないけど
オレにとっては有意義な触れ合いなのだ

国語のじかんですか?
確かに国語はにがてですが 全然つうじない?
てか今度は国語の時間なの?
ドコに向かうの?

暇って怖いね 細かいところまでくまなくヤルことを探す
探さなくてもあるだろ?大事なこと

と少なくとも。。。。以下 上みて
928無記無記名:2012/11/21(水) 16:13:13.30 ID:umLxR2Vy
こんなとこで長文書いてるぐらいなら在庫処分がんばれよおバカさんww
929無記無記名:2012/11/21(水) 16:58:23.89 ID:2s0InwLl
>>918 blacksheepへ
君は誘導尋問的なコメが好きだなw 
常にからかう様な文問で勝ち誇ってるみたいだが、
結果的に釣られている事に早く気付きなさいw
心が歪んでるみたいだから君の事を可哀想に思ってあげるよw
もう一つ提案してやるが、商売の勉強より先に僧侶になって修行するのはどうだw
人間的に一回り大きくなるかもしれんw
もう商売の修正出来ないだろうが、すまんがこれが先輩からの最後の助言w
以上www  blacksheepみて
930無記無記名:2012/11/21(水) 17:26:11.80 ID:Ir0wBScN
もうわかったから他所でやれよ
931無記無記名:2012/11/21(水) 17:55:52.29 ID:W8E2j8WF
具体性のないやつばかりだな
ほとんどが決めつけからの言動だ
世間はお前らの考えについてこないよ?
一人で生きたいならいいけどさ

オレを見てみろよ
言われても仕方ないことしか書いていない

みならえ

国語は苦手だが
932無記無記名:2012/11/21(水) 17:59:01.42 ID:Frc53qhQ
ここは器具スレだって言ってるだろ。
スレも立ててもらったんだからそっちでやれよ。
933無記無記名:2012/11/21(水) 18:02:36.03 ID:NcB1flrP
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1353422079/

せっかく俺が別スレ立てたんだから、みんなもスルーしてくれよ

言いたいことがあるなら、とにかく向こうに行ってくれ
934無記無記名:2012/11/21(水) 18:17:21.85 ID:umLxR2Vy
ブログ見つけたw
>>892の専用スレですぐ分かる。blacksheep本人も以後専用スレでな
935無記無記名:2012/11/21(水) 18:23:46.75 ID:n/8r/sNV
黒羊の話題はあっちでやるとして
それにしてもブログ主すげ〜な
自宅で1人であの重量、何かあったときこえ〜よ
936無記無記名:2012/11/21(水) 18:23:59.37 ID:EeENYGOz
落札者のブログ主のジジイも結構なキチガイみたいだし、
このスレでしつこいほど粘着して困るな。両方向こういかなきゃね。
937無記無記名:2012/11/21(水) 18:38:50.86 ID:ZmoAWv8v
ラックとバーベルセットとベンチをSSで買おうと思うんですけど交渉したら
安くなったりとかするもんですかね??
938無記無記名:2012/11/21(水) 18:58:38.18 ID:Frc53qhQ
>>937
上手くやれば割り引いてもらえるとは思う。
ただ元値が高いせいで2〜3割引程度ではあまり安い買い物と思えない。
素直にアイロテック、BM、リーディングエッジ
で揃えた方が安くて良品が手に入ると思われる。
とMWのフラットとパワーラックを所有している俺が言ってみる。
939無記無記名:2012/11/21(水) 19:21:51.42 ID:ZmoAWv8v
>>938
早速の返信ありがとうございます。
助かりました。
940無記無記名:2012/11/22(木) 17:07:04.63 ID:Gs1s945Q
リーディングエッジが浸透してきた?
買ったって書く前は全然出てこなかったから地雷かと不安だったが
なんかうれうれしいな
941無記無記名:2012/11/22(木) 18:49:35.30 ID:in52TT+H
>>940
・・・リーディングエッジ調べてみたらコスパ半端ねぇな。
自分が持ってるALEXのフラットベンチが2万円で買って耐荷重量150kgくらい
エッジ社のベンチが200kgに耐えて値段は7千円!?    
                          “!?”
商品説明も自信満々に太文字で書いて字数も多い。
ここまで丁寧に器具の説明をする業者も珍しい。
全部の商品の説明を見た訳じゃないけど、今後間違いなく低価格器具の王者になれる風格を感じる。
同じ価格帯で売ってるFRの如きは真っ先に駆逐されるな。
942無記無記名:2012/11/22(木) 19:04:03.66 ID:fSdCrCSJ
>>941
ステマくせーんだよ!


と思ったけど、意外によさそうだな。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/esports/item/bench-esfb005/bench-esfb005.jpg
http://www.bodymaker.jp/shopping/detail/FBEVB/FBEVB_detail_03.jpg

BMのEX-Vと同じかと思ったけど、若干軽いし、小さいみたいだね。
つや消しってのもかっこいいかも。
943無記無記名:2012/11/22(木) 19:15:22.13 ID:VR1hNl5C
リーディングエッジのベンチ使ってるけど良いよ
83kgで30kgダンベルx2くらいならビクともしない
944無記無記名:2012/11/22(木) 20:02:05.58 ID:in52TT+H
後、BMも凄いセールやってるね
パワーラックが3万円とか・・・(  Д )                     ゚   ゚
945無記無記名:2012/11/22(木) 22:50:25.43 ID:A2LzheIl
低価格というには高いかかもしれませんが、
thinkのオリジナルベンチってどうですかね?

準施設用 マッスルビルダーDXフラットベンチ TLF1SP

ttp://www.thinkfitness-ec.com/f/dsg-1181-
946無記無記名:2012/11/22(木) 22:55:01.83 ID:fSdCrCSJ
ヤフオクのやつみたい
947無記無記名:2012/11/22(木) 23:10:39.12 ID:A2LzheIl
>>946
黒羊のやつ?
確かに似てますよね。

でもこっちは日本製だし、
シート幅も違うので別物だと思います。
948946:2012/11/23(金) 00:20:48.95 ID:PMejUWIg
ちょっと高いけど、よさそうだね。
初心者が使うって言うより、安いやつから買い替えの時に凄いよさそう。

やっぱ日本製っていうのもなんかうれしいし。
949無記無記名:2012/11/23(金) 00:22:16.33 ID:NtdAG6Mz
これかなり良さそうだけどシートの質感みるとちょっと滑りそう
950無記無記名:2012/11/23(金) 07:15:55.45 ID:URbuHtNR
blacksheepは組立品だし全く別物だけど、サイズとか重量はどこに書いてるの?
951無記無記名:2012/11/23(金) 08:18:00.88 ID:bEREKlgP
952無記無記名:2012/11/23(金) 16:53:37.99 ID:Px+Ivfsq
インクラインベンチで90度近く角度調整でき、なおかつ折り畳めるもの
ってありますか?
953無記無記名:2012/11/23(金) 17:53:38.84 ID:oMeV/RRf
954無記無記名:2012/11/23(金) 18:08:59.73 ID:Px+Ivfsq
面白い!

ですがイメージと少し違います!
955無記無記名:2012/11/23(金) 18:33:37.09 ID:3D6xDb/6
>>793
デッドリフトは必ずコンビネーショングリップでやるんだけど
これだとそのバーベルを転がして締める方法が使えないんだよね・・・
どうすればいいかな・・・
956無記無記名:2012/11/23(金) 18:42:07.13 ID:H7y8jG2c
ストラップする時点でコンビネーショングリップにする必要がなくね?
アレは握力補助の為に生まれた握り方だろ?
957793:2012/11/23(金) 18:51:49.99 ID:VemWxb04
ロニーとかはオーバーグリップでデッドやってるよ。

ひとによっては、セットごとに手の向きかえたりとか色々。
958無記無記名:2012/11/23(金) 18:56:38.84 ID:H7y8jG2c
スマン名称違いだった。
オルタネイトグリップだ。
959無記無記名:2012/11/24(土) 05:37:13.27 ID:2TZE8nV5
合計110kgのバーベルセットが通常の40%オフに
数量限定40%オフ ALEX社製 BPBEZバーベル110KG特価セット


商品番号 bpbez-sale110
当店通常価格 36,330円 (税込)
価格 21,798円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/bpbez-sale110/?scid=rm_242058

↑お金があったら俺も速攻で買ってる・・・超人気商品のALEX20kgプレートが4個付き・・なん・・・・だと・・・・・
960無記無記名:2012/11/24(土) 05:40:09.08 ID:2TZE8nV5
というか130kgセットの方は2万5千で20kgプレート6枚?溜息出るわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
961無記無記名:2012/11/24(土) 10:17:54.65 ID:aqWOX35i
>>959
欲しいなら母ちゃんに金借りてでも買っとけよ。
50mmに移行する前、ALEX使ってたがシンプルでいいプレートだったぞ。
セットのとき金属音出るから夜は気を使ったがな。
IVANKOの2mシャフト単品で普通は1万だぞ。
ラックも揃えちまえよ。
962無記無記名:2012/11/24(土) 10:41:04.56 ID:2TZE8nV5
>>961
クレカ、分割分で限度額ギリギリまで使ってるから(30万枠)もう余裕ないのよ・・・
冬服買ってばあちゃんに電動自転車買って、しばらくトレにお金つぎ込む余裕ない(´;ω;`)ブワッ
ALEXのプレート20kgふたつは持ってるからこれで我慢する・・・・
だ・か・ら!!今回のゴールドジムのセールでバーベル・プレートセット買える人がうらやましい!!
963無記無記名:2012/11/24(土) 10:43:23.34 ID:gbWGXtxC
お前ら お買い得といえば コレなんてどうだ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/166811909
折りたたんでも奥行き1M有るのが難点だ
964無記無記名:2012/11/24(土) 12:32:17.65 ID:ext2szmV
ボディソリッドのインクラインベンチかったんだけど、
付属のパワーグリップがでかすぎる・・・orz
同じような人、工夫してつかえたりした?
965無記無記名:2012/11/24(土) 12:51:06.62 ID:Av1ZsW9T
思うんだけどこのスレにいる人たちってのはほぼ全員がすでにバーベルセットなんか重量も十分でそろえてるわけでしょ?
そんな人たちがいまさらまたバーベルセットなんか買う意味はあるのかな?
966無記無記名:2012/11/24(土) 13:11:20.30 ID:gbWGXtxC
>>965どういう思考回路が計算したらそんな答えにいきつくんだ?
967無記無記名:2012/11/24(土) 13:16:13.22 ID:qrx0UzIE
>>959
5sプレートいらんからもっと安くならんかな・・・
968無記無記名:2012/11/24(土) 13:39:59.35 ID:6C+W5kCx
>>964
小さすぎたの間違いじゃないの?
本体は小さいし、ベロは短いしで全然使えなかったんで嫁さんにくれてやった。
ただギリギリまで緩めて使ってみてパワーグリップの良さは体感したんで、
すぐにバーサプロのLサイズを買っちまった。
969無記無記名:2012/11/24(土) 13:41:02.54 ID:rsIfQV5T
俺はダンベル時代からの積み重ねで120kgのバーベルを構成するのに
20kg*2 15kg*2 5kg*4 2.5kg大量という残念な状態でバーベル種目の時にプレート総動員になってるから
この20kg*6の130kg構成のバーベルの値段は魅力的だな
FRの75%オフのタイミングで買おうかとも思ったが、20kgクラスで穴の開いてないプレートはちょっと怖かった
970無記無記名:2012/11/24(土) 14:04:25.76 ID:9udUeY22
>>962
電動自転車売って、ババアにもトレさせたらいい。
971無記無記名:2012/11/24(土) 17:37:04.37 ID:aqWOX35i
婆さんの年金からこづかいせびり倒せ。
972無記無記名:2012/11/24(土) 17:53:42.48 ID:QrTlGy/Q
20kgプレート買いたいんだがそんなに差はないと思うがALEXとWFならどっちがいいですか?
973無記無記名:2012/11/24(土) 18:27:25.48 ID:W+q2H5Ef
>>964
あの店で買うとおまけで付いてくるゴム臭いやつか?
あれはすぐ窓から投げ捨てるのが常識
今話題のブログの人は三月でブッチギレタって書いてるわ
974無記無記名:2012/11/24(土) 18:53:56.44 ID:2TZE8nV5
>>972
WFの方が高いけどデザインと刻印と持ちやすさはこっちの方がいい。
ALEXは安くて実用的だから人気あるけど
鉄のドーナツにゴリラが3回パンチして3つの穴を開けたような無骨な造りw
975無記無記名:2012/11/24(土) 19:30:13.70 ID:aqWOX35i
ホント人によって感覚が異なるなあ…
オレはALEXのシンプルさの方が好み

WFはロゴに白ペイントしてるのが趣味じゃないけど
WFのダンベル持ってるなら統一感があっていいんじゃない?
どっちでも良いけど自分の好みで決めたらいいと思うよ。
976無記無記名:2012/11/24(土) 19:40:47.82 ID:Cdh6Tiz/
厚みと直径のほうが大事だ。
977無記無記名:2012/11/24(土) 19:47:14.01 ID:MJWMTNgy
ベンチ安物買って後悔して、新しく買い直したいんだが
古いベンチはどうすんの?
どうやって捨てるの?
978無記無記名:2012/11/24(土) 19:47:56.50 ID:Eygk70Eh
>>977
有料で粗大ゴミじゃない?
979無記無記名:2012/11/24(土) 20:05:11.84 ID:/ylDGGGo
会社の同僚に筋トレを勧めて要らない用具を押し付ける
980無記無記名:2012/11/24(土) 21:10:14.82 ID:X0L9vk3B
>>977
どんなの?
捨てるのならくれませんか?
981無記無記名:2012/11/24(土) 21:19:10.13 ID:ixCyq1PU
>>980
板は木製でフレームは鋼鉄です
少しアーチ状になってますが、横になって寝ることができます
ゴツゴツ硬いので、長時間は厳しいですが
ダンボール敷くと幾分マシになります
この時期は流石に辛いですが、夏なら一晩大丈夫ですね
982無記無記名:2012/11/24(土) 22:06:40.00 ID:Cdh6Tiz/
面白いと思って書いてるんだろうな・・・
983無記無記名:2012/11/24(土) 22:13:09.71 ID:aqWOX35i
>>977
リサイクルショップに持ってけばタダ同然で引き取ってくれる。
984 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/24(土) 23:00:49.64 ID:1k9Eqa4+
なるほど
985無記無記名:2012/11/24(土) 23:09:16.56 ID:Iatj/BkD
>>983
お金とられるとこもあるっしょ。
ヤレヤレ
987無記無記名:2012/11/24(土) 23:57:00.63 ID:Cdh6Tiz/
だぜ
988無記無記名:2012/11/25(日) 02:40:15.45 ID:j52qn4gE
金属はスクラップ屋に持っていけば買い取ってもらえます。
木は燃えるゴミの日に。
でかくて持って行ってくれないときはノコギリや空手チョップで。
オークションに出せばまさかの価格で売れることも。。。
989無記無記名:2012/11/25(日) 07:17:48.12 ID:6an3lxKV
最高品質!信頼のブランド「TuffStuff」よりクロストレーニングに最適なトレーニングラックが登場!!! 

★準業務用★

価格:23,100円税込み

サイズ:約171×178×211cm

http://iup.2ch-library.com/i/i0792739-1353795326.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0792740-1353795326.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0792741-1353795326.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0792742-1353795326.jpg

↑これは結構いい商品か?
990無記無記名:2012/11/25(日) 07:18:22.17 ID:6an3lxKV
991無記無記名:2012/11/25(日) 10:20:11.78 ID:Co6O6AfM
価格さえ間違ってなければ良い商品だね
992無記無記名:2012/11/25(日) 10:24:14.98 ID:Qs7RHw+M
君が思ってるより業者高く売ってるじゃん
993無記無記名:2012/11/25(日) 10:25:27.03 ID:DYwkyt7Z
>>989-991
ワラタ
994無記無記名:2012/11/25(日) 13:38:42.91 ID:6an3lxKV
>>991-993
>>989の上の文はリンク先の文をコピペしたものだけど
写真の値段とどっちが正しいのか分からん。
995無記無記名:2012/11/25(日) 13:41:46.48 ID:6an3lxKV
あれ・・・でもリンク先よく見てみると販売価格の所で赤文字で 231,000円(税込) って書かれてるな・・orz
996無記無記名:2012/11/25(日) 13:45:46.91 ID:3twMnmCZ
231000円だね
残念
997無記無記名:2012/11/25(日) 14:36:42.41 ID:J7vM9PaJ
これが23100だったら買ってたわw
998無記無記名:2012/11/25(日) 15:54:25.89 ID:eqfj7D8o
次スレ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ70kg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1353826064/
999無記無記名:2012/11/25(日) 15:59:33.49 ID:KqEaoIqt
>>989
買おうかと思ったのに値段がぜんぜん違うじゃねーか!
1000無記無記名:2012/11/25(日) 16:12:10.04 ID:8PfUdLzO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。