【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
エェェ−、テンプレぐらい質問前に目を通せYO
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%EF%B6%F1

【新】器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&CH=5

家庭用トレーニング器具の比較(ベンチ、パワーラック等の諸元表)
http://training.gouketu.com/

ウエイトトレーニング器具比較サイト(プレート、シャフト、セット他諸元表)
http://www.geocities.jp/teikakakutrainingkigu/index.html

過去ログ倉庫(他、器具諸元表、FAQなど)
http://www.geocities.jp/ctraining_2ch/

器具価格比較サイト
http://wikiwiki.jp/kenko/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%EF%B6%F1 このスレは安いだけではない、頑丈で信頼できる器具を語るスレです

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1316086470/
2無記無記名:2011/11/12(土) 12:02:03.49 ID:PFCQj+5y
関連スレ

【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ63kg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1320129696/l50

【筋トレ】ワイルドフィット【器具】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1193660603/

【楽天】モリヤ【放置】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1215070942/

【格安】ファイティングロード器具を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1250838684/

■-ギア総合スレ-■ベルト/ストラップ/グローブ等 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1264858479/

低価格業務用器具販売業者

上坂鉄工所(オリンピックでも採用されている最高級バーベルを製造販売)
 http://www.uesaka.co.jp/
アトラス(格安業務用器具のオーダーメード製造直販、バーベル・ダンベルは評価が分かれる)
 http://www.threestars.co.jp/
鍛錬(格安業務用器具製造直販、アイアンマン誌に広告掲載、HPが貧弱)
 http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/
アメリカンヘルスクラブ(格安業務用器具の販売)
 http://www.american-health-club.com/
ダンノ製作所(完全溶接のフラットインクラインベンチが好評)
 http://www.danno.co.jp/
(↑を買うなら、http://oxjap.co.jp/ が安い。)

プロショップyy(格安業務用器具の製造直販、ボディソリッド製品輸入販売)
 http://proshopyy.com/ 国内のトレーニング器具取り扱い業者へのリンクはテンプレを読んでNE!
レスが欲しいなら調べる癖をつけましょう。
3無記無記名:2011/11/12(土) 12:02:11.99 ID:msCufpfT
関連スレ

【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ63kg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1320129696/l50

【筋トレ】ワイルドフィット【器具】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1282618910/l50

アトラストレーニング器具を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1255336673/l50

【格安】ファイティングロード器具を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1250838684/l50

低価格業務用器具販売業者

上坂鉄工所(オリンピックでも採用されている最高級バーベルを製造販売)
 http://www.uesaka.co.jp/
アトラス(格安業務用器具のオーダーメード製造直販、バーベル・ダンベルは評価が分かれる)
 http://www.threestars.co.jp/
鍛錬(格安業務用器具製造直販、アイアンマン誌に広告掲載、HPが貧弱)
 http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/
アメリカンヘルスクラブ(格安業務用器具の販売)
 http://www.american-health-club.com/
ダンノ製作所(完全溶接のフラットインクラインベンチが好評)
 http://www.danno.co.jp/
(↑を買うなら、http://oxjap.co.jp/ が安い。)

プロショップyy(格安業務用器具の製造直販、ボディソリッド製品輸入販売)
 http://proshopyy.com/ 国内のトレーニング器具取り扱い業者へのリンクはテンプレを読んでNE!
レスが欲しいなら調べる癖をつけましょう。
4無記無記名:2011/11/12(土) 12:03:20.79 ID:msCufpfT
オリンピックシャフトの表

-----ベアリング無し 普通鋼シャフト------
イバンコ  スタンダードオリンピック・・・57750円

-----ベアリング無し 特殊鋼シャフト------
イバンコ 最高級オリンピック・・・92400円、 パワーリフティング・・・99750円、 ステンレスパワーリフティング・・・225750円

-----ベアリング回転式 特殊鋼シャフト------
鍛錬 350Kg MAX・・・36750円 、450Kg MAX・・・47250円 (両シャフトともバネ鋼だが、炭素の形成量に違いあり)
アトラス オリンピックバーE型・・・ 47,670円 (6000円の高級カラー付き)

-----特殊ドライメタル回転式 特殊鋼シャフト------ メンテナンスいらず
ウエサカ 練習用V型・・・100800円、 公式用U型・・・126000円、 パワリフ用・・・136500円、 スクワット用25kg・・・192150円

ワイルドフィット 350kg対応 オリンピックバー(ブラッククロムメッキ加工) 材質の詳細不明

オススメ器具
・イバンコの50mmペイントプレート(ポリエステルコーティング塗装で家庭用では最も耐久性高い)
・ウエサカのV型トレーニングバー or アトラスオリンピックバー or プロボディオリンピックバー
・アトラスのフルオーダーアジャスタブルベンチ or ダンノのアジャストベンチ
・アトラスのフルオーダーパワーラック or タフスタッフ or ボディソリッド
・パワーブロック or ロングダンベルシャフト+28mmプレート

#アトラスは頑丈だが塗装に少々難有り パワーラック耐重量例

アトラス/オーダーパワーラック:500kg
タフスタッフ/パワーラック RPR-265 :540kg
POWERTEC/パワーラック P-PR:675kg
ボディソリッド/パワーラックDX GPR387: 450kg

レジェンド、バカヂカラの話題は禁止
5無記無記名:2011/11/12(土) 12:03:39.41 ID:PFCQj+5y
オリンピックシャフトの表 

-----ベアリング無し 普通鋼シャフト------
イバンコ  スタンダードオリンピック・・・57750円 
プロボディ(ALEX) 250KG MAX・・・32500円

-----ベアリング無し 特殊鋼シャフト------
イバンコ 最高級オリンピック・・・92400円、 パワーリフティング・・・99750円、 ステンレスパワーリフティング・・・225750円  

-----ベアリング回転式 特殊鋼シャフト------
鍛錬 350Kg MAX・・・36750円 、450Kg MAX・・・47250円 (両シャフトともバネ鋼だが、炭素の形成量に違いあり)
アトラス オリンピックバーE型・・・ 47,670円 (6000円の高級カラー付き)

-----特殊ドライメタル回転式 特殊鋼シャフト------ メンテナンスいらず
ウエサカ 練習用V型・・・100800円、 公式用S型・・・115500円、 公式用U型・・・126000円、 パワリフ用・・・136500円、 スクワット用30kg・・・152500円 オススメ器具
6:2011/11/12(土) 12:11:00.88 ID:PFCQj+5y
>>3>>4
割り込むなよw
テンプレがダブったじゃねーかw
あえてオススメ器具と耐荷重はずしたんだがそれいるか?
ウエサカV型は3万の値上げでコスパが一気に悪くなったし、オススメラックにタフが入ってるのも意味不明
あとラックの耐荷重とかフィットネスショップがメーカーを無視して勝手に言ってるだけだし
7無記無記名:2011/11/12(土) 12:15:52.00 ID:msCufpfT
>>6
ごめんちゃいw お勧めいらんかもね
8無記無記名:2011/11/12(土) 12:20:16.69 ID:O9AIE5hb
>>6
スレ立て乙
>>7
関連スレのリンク修正と馬鹿レジェをテンプレ入れ乙w
9無記無記名:2011/11/12(土) 12:40:40.97 ID:QGyTuOji
よく見るとウエサカのスクワット用バーの値段も変わってるし、関連スレも変わってる
ID:msCufpfTは自分が作った新しいテンプレ貼りたくてウズウズしてたんだろな
だから思わず横入りしちゃったわけかw
まぁ次からはID:msCufpfTのほうでいこうや
オススメ器具の紹介は完全になくすか、再度作り直す必要があるな
耐重量はおれもいらないと思う
10無記無記名:2011/11/12(土) 14:23:54.83 ID:8lk3GkSQ
パワーテックのレバレッジシステム買うことにしました
前スレでレスくれた人ありがとうございました
11無記無記名:2011/11/12(土) 14:32:22.72 ID:ExDjcUzH
レポしてくれYO
12無記無記名:2011/11/12(土) 14:45:06.23 ID:8lk3GkSQ
了解です
ただ来年になりそうです
ただベンチが不安なようなのでベンチだけ他社のいいやつを買い足すかもです
13無記無記名:2011/11/12(土) 18:33:44.39 ID:xLB9r6wP
>>12
おぃおぃw
ベンチってWB-UB10じゃねぇのか?
違ってたら悪いが米でも評価がいい頑丈なやつだぞ
それ以上って好みも入れてタフのRMB-375かRDM-400あたりを買うのかw
それもレポ楽しみだがWB-UB10ならひけをとらないぞ
14無記無記名:2011/11/12(土) 18:42:55.53 ID:8lk3GkSQ
>>13
パワーテック・レバレッジシステム WB-LS
よくわかりませんがこれに付いてるやつです
そんなに頑丈なんですかw
確かに全体的な耐久性はかなりのもんです
プレス部分なんかは450kgってw
15無記無記名:2011/11/12(土) 18:45:06.59 ID:8lk3GkSQ
>>13
今見たらそれみたいです
じゃあ大丈夫ですかね?前スレで作りが雑とか言われてたようなんで特にベンチが
16無記無記名:2011/11/12(土) 18:54:46.99 ID:QGyTuOji
アメリカでの評価まで分かるのかwすごいなw
構造上フラット時のぐらつきはけっこうあると思う
まぁガチのリフターでもない限り壊れはしないだろうが
17無記無記名:2011/11/12(土) 18:58:09.99 ID:8lk3GkSQ
どうせ使う僕がしょぼいんだし奇跡的にしてもベンチ150kgが限界ですよw
ただプルダウンやシーテッドロウみたいなものもできるのでトータルで
いいのかなと
アメリカでの評価はアメリカのアマゾンの評価を前スレで貼ってくれた人が
いましたが確かにいい評判でした
18無記無記名:2011/11/12(土) 19:00:49.20 ID:8lk3GkSQ
でも今使ってるWFのベンチでも十分丈夫ですけどねw
インクラインでも平気だし
19無記無記名:2011/11/12(土) 20:33:39.07 ID:8KQuBvCn
>>15,16
現物見ない評価も多いのが2ch
WB-UB10なら置いてる店舗も多いだろうから見てみるといい
どこかしらの信者?がいうほど雑では無い
評価はアメリカの方がフィットネス人口が圧倒的に多いから為になるが女性層の評価を無視することを忘れないように
基本はググろうぜ
20無記無記名:2011/11/12(土) 21:13:10.68 ID:8lk3GkSQ
>>19
なるほど確かにそうですね
実物見れる店に行ってみようかなw
場所取るだけに後悔はしたくないしね
21無記無記名:2011/11/12(土) 21:16:59.91 ID:8lk3GkSQ
僕は新参者なのでここの人たちがどんな器具を使ってどんなトレしてるのか
まだよくわかりません
このスレの人たちはマルチタイプはイマイチな評価でしょうか?
ちなみに僕はパワーラックがあるのでフリーウェイトではそれを使って
あとは補助的にパワーテックのレバレッジシステムを使おうと思ってます
22無記無記名:2011/11/12(土) 21:55:46.81 ID:3UHcDkeH
スペース広そうでうらやましい。
23無記無記名:2011/11/12(土) 22:42:58.64 ID:ExDjcUzH
10畳はいるなW
24無記無記名:2011/11/12(土) 22:57:51.37 ID:DQO0aN+Y
マルチだけだとフリーウェイトやりたくなるし、フリーウェイトだけだとマルチもほしくなる。
両方あるなんて羨ましいなぁ。理想的だ。
25無記無記名:2011/11/12(土) 23:28:08.69 ID:8lk3GkSQ
パワーラックはWFの安物ですよ
でもほんとしょぼい肉体なんで十分です
26無記無記名:2011/11/12(土) 23:42:13.76 ID:8lk3GkSQ
あと僕は結婚するつもりでマンション買ったのに相手に逃げられしかも
仕事も内定取り消しされた負け犬です
こんなのどうでもいいですがめぐまれてるわけではまったくないですw
ようやく仕事もきまり空いたスペースを筋トレに使いますw
ただそれだけですよ

27無記無記名:2011/11/12(土) 23:43:47.10 ID:8lk3GkSQ
ここのみなさんは話ができそうなので安心しました
これからもよろしくお願いしますね
28無記無記名:2011/11/12(土) 23:57:19.56 ID:ExDjcUzH
その向上心があれば望まんでも相手はできるよ。
とりあえず今は自分磨きだ。
29無記無記名:2011/11/13(日) 07:54:27.20 ID:ysII9jdz
俺は元々某社のマルチタイプ持ってるんだけど、現在別居中でさ。スペースはあるんだけど、まだどうなるかわからないからフリーウェイト買ってない。
よろしくね。
30無記無記名:2011/11/13(日) 08:39:03.80 ID:ERIdV9DF
>>29
パワーテックなの?マルチも15万くらいなら普通に使えますよね?
31無記無記名:2011/11/13(日) 09:38:25.52 ID:ysII9jdz
パワーテックじゃないです。名前出すと荒れるかも。
30万のやつ。
マルチはでかいからよく吟味して買わないとね。
パワーテックのフィットネスショップに展示してあれよね?一度行ってみれば?
32無記無記名:2011/11/13(日) 10:05:18.20 ID:JdwOegzL
>>31
30万するマルチで荒れる物ってあるか?
そもそもここの人間はマルチに興味無いと思うがまさか自演じゃないよな?
>29の入り方が怪しく見えてくるが禁止事項で無いなら問題ないと思うぞ
33無記無記名:2011/11/13(日) 10:06:34.74 ID:JdwOegzL
とりあえず>4には目を通すように
34無記無記名:2011/11/13(日) 11:18:46.96 ID:69HBVaqU
俺のマルチは鍛錬のだから。ここの人達は鍛錬嫌い多くない?

35無記無記名:2011/11/13(日) 14:23:41.51 ID:yCX17JFL
嫌いというか、面倒くさいよね
HPも鍛錬のオヤジも
36無記無記名:2011/11/13(日) 15:33:30.55 ID:ERIdV9DF
>>31
それも考えてるんですけどね
でもまあプレス部分とプルダウンとシーテッドロウ部分がほとんど目的なんで
大丈夫でしょw
ベンチもどうやら相当丈夫なようだし
展示品はもちろん完璧なものを展示してるだろうし
37無記無記名:2011/11/13(日) 15:44:47.41 ID:K4vVF5/x
俺はアトラスのウェイトスタックプーリー付きパワーラックとパワーブロック使ってるが、今んとこ何の不自由もないな
38無記無記名:2011/11/13(日) 15:47:44.99 ID:ERIdV9DF
>>37
アトラスってすごい高級なんでしょ?うらやましい
ウエイトスタックのタイプの単体のものも検討したけどあまりにも高額だし
重量がすごいw完全にジム用だもんね
39無記無記名:2011/11/13(日) 15:47:50.25 ID:Fp18uGAL
俺は鍛錬の親父好きだけどマシンを買おうとは思わないw
40無記無記名:2011/11/13(日) 15:49:42.93 ID:ERIdV9DF
なんでそんなにマルチは不人気なの?
そりゃ5万くらいであるほんとに初心者向けのならダメだろうけどさ
41無記無記名:2011/11/13(日) 17:26:13.29 ID:JdwOegzL
>>40
マシンでも単品で揃える(ラットやレッグカール、ケーブルクロスオーバーくらい)ほうが使い易いし、そもそもフリーウエイトほど安く、自由の効くものが無いからだな
マシンだけで鍛えるとバーベルとかダンベルが上がらない
スミスマシンで全身鍛えようとする奴いないだろ
自由が効くのを安定させるのが重要だし、成長も早い
マルチはもらえるとしても断るよ
42無記無記名:2011/11/13(日) 17:26:54.06 ID:K4vVF5/x
>>38
いや、すごいって25マソくらいだよ
パワーブロックが10マソくらい
これで半一生モノならまあいいんじゃないかなあ
43無記無記名:2011/11/13(日) 17:41:17.13 ID:INzlFzYe
>>39
マッスルスタッフは微妙にゴミなる予感するしねw
44無記無記名:2011/11/13(日) 17:43:27.30 ID:ERIdV9DF
>>41
前スレでも書いたんだけどパワーラックもいちおうあるんだ
インクラインベンチなんかもね
ただプルダウンとかほかにもいろいろできるのでマルチを1台考えてる
45無記無記名:2011/11/13(日) 17:45:58.93 ID:ERIdV9DF
>>41
あとパワーテックのは耐久性がかなりいいみたいだしね
46無記無記名:2011/11/13(日) 18:23:24.00 ID:cnBxvCGf
マシンでやりたいのというとレッグプレスとローイングくらいだな
47無記無記名:2011/11/13(日) 18:27:21.99 ID:OlHVIUAb
パワーテックの耐久重量はハッタリってフィットネスショップの店員も掲示板に書いてたなw
表示上の耐久重量の低いタフに比べても明らかに華奢らしい
48無記無記名:2011/11/13(日) 18:32:06.76 ID:ERIdV9DF
ハッタリにして少なく見積もっても300kgは大丈夫でしょw
十分ですよ
あとプルダウンやシーテッドなんかはどうしても軌道は決まってくるでしょ
ベンチやスクワットなんかはフリーでやってこのあたりをマルチでやる
これで問題ないでしょw
49無記無記名:2011/11/13(日) 18:34:38.85 ID:JdwOegzL
>>45
>13は俺だよw
耐久性はいいと思うしマルチほしいならパワーテックはいいと思うがマシンでしたいトレってラットやレッグカール、ケーブルクロスオーバー以外にある?
ラックがあってマルチでベンチプレスやフライしたいわけでは無いだろ?
マルチはいろいろできるが、いろいろできるラックを持ってちゃすることは限られるぜ
欲しいなら買えばいいと思うが俺は単調な刺激に興味は無いな

>>47
やってみりゃわかるよ
ハッタリだけ信じる奴って多いよな
50無記無記名:2011/11/13(日) 18:36:53.29 ID:ERIdV9DF
>>49
僕はほんとしょぼいんですよw怪我防止のためのマルチという意味もあるんです
あくまでも参考ですがベンチでいくらくらい上がりますか?5回くらいで
51無記無記名:2011/11/13(日) 18:40:44.20 ID:ueyWOxYS
パワーラック、バーベル、ダンベル、ベンチで家トレしているけど
俺もラットマシンかマルチマシンが欲しいな。
レバレッジシステムはいい選択だと思うよ。
使ったことないけど。
52無記無記名:2011/11/13(日) 18:42:02.97 ID:ERIdV9DF
>>49
プルダウンやシーテッドロウ
実はこの二つは単体でジム用買うことも検討しましたが高額すぎるのと
重量が重すぎるのでこの二つを兼ね備え軌道が固定ながらもいろいろ
できるのでやっぱパワーテックかなとw
まあ難点はプレートをオリンピックに買い換えないとだめなとこですが
53無記無記名:2011/11/13(日) 18:43:35.70 ID:ERIdV9DF
>>51
僕もその考えなんですよ
ラットマシンでもマシそうなのはかなりの金額になるし
それならマルチのがいいとは思うんですよね実際
54無記無記名:2011/11/13(日) 19:04:26.37 ID:JdwOegzL
>>50,52
ベンチで5レップっておかしくないか?
胸はダンベルで33、75kgで9レップ、3レップ、フライ22、5kgで12レップ、10レップでやめてる程度だ
マルチのラットに期待しすぎかもしれんね
実物見た方がいいが、パワーテックのラットは生産中止なんだな
WFのスタシャラットかボディソリ、パワーラインあたりで妥協ってのも候補に入れといたほうがいいよ
55無記無記名:2011/11/13(日) 19:13:42.73 ID:mbgpFgDX
パワーテックはBMに毛がはえた程度だよ
アメリカで評判がいいとかありえないw
安物しかしらない奴ならともかく施設用の器具で普段トレーニングしている奴なら
糞呼ばわりが確実なレベル
56無記無記名:2011/11/13(日) 19:28:24.05 ID:jco8nQGV
>>54
ベンチ75kgで9レップw
パワーテックどころかFRで十分だろw
57無記無記名:2011/11/13(日) 21:02:49.02 ID:JdwOegzL
>>56
落ち着けw
よく見ろよ
まぁ、自慢じゃねぇがBMのDX4で十分なレベルだぞ;
耐荷重200kg超えの都市伝説もまんざらじゃないな
58無記無記名:2011/11/13(日) 21:24:01.61 ID:ERIdV9DF
>>55
おまえ何言ってんのwだれがジム用と比較してんだよ
スレタイも見れないのか?
59無記無記名:2011/11/13(日) 21:30:04.00 ID:JdwOegzL
>>58
yyの中古ブルートなんかはどうなんだ?
新品で11万のものだが、引き取りに行けたら安いんじゃねぇの?
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/task-brt/
商品確認出来るってあるから見に行くだけでも行ってみたらいい

それと荒らしはスルーしろよ
BMのマルチに毛がはえた程度なんてことは無い
英語でググれない2chのみが情報源のやつはよく騙される
60無記無記名:2011/11/13(日) 21:33:25.11 ID:JdwOegzL
yyも乗せとくか
http://www.proshopyy.com/tokka.html
もうしばらく動いてないやつだから上のプレートとセットで値切ったりしてみれば?
61無記無記名:2011/11/13(日) 21:33:38.34 ID:ERIdV9DF
>>59
おー確かにこれはよさそうだねパワーテックより安いし
まあ買い物する時あまり吟味しないで買う悪い癖はあるんだよねw
62無記無記名:2011/11/13(日) 21:40:17.63 ID:yCX17JFL
YYのプレート訳あり品って要するにアリババで試験的に安く仕入れたプレートがまともじゃなかったので
客にそのまま売っちまえってこと?

酷いよな
63無記無記名:2011/11/13(日) 21:42:04.27 ID:ERIdV9DF
>>60
サンキュー助かります
でも今までもいろいろ買ってるけどそれなりに十分使えるんだよねw
なんかジム用のと比べられたりしなければさ
あんなの商売用なんだからよくて当然なのにね
でも情報不足なのは間違いないので検討してみます
64無記無記名:2011/11/13(日) 22:15:25.94 ID:HQNW7Yyd
ウエサカのV型って耐荷重いくらぐらいなんかな?
400kgぐらいはOK?
65無記無記名:2011/11/13(日) 22:39:34.64 ID:jco8nQGV
>>57
すまん、ダンベルベンチ33.75kgで9レップか

余計に弱いわw
66無記無記名:2011/11/13(日) 23:30:31.19 ID:JdwOegzL
>>65
ベンチ75kgとダンベルベンチ33.75kgのどっちが弱いかわからんのかw
迷子ですか?
ここは本格スレですよ
67無記無記名:2011/11/13(日) 23:36:48.67 ID:1bBJitn0
どうでもいい
ダンベルベンチは40kからだろ重量言えるのは
40k以下とか恥ずかしくて書けないわ
68無記無記名:2011/11/14(月) 00:28:16.34 ID:CV8oA5KV
ペイントプレートの錆ってどうやって落としたらいいのかな?
錆びてきちゃったんだよね。
69無記無記名:2011/11/14(月) 00:56:31.30 ID:Flkxq4Vx
>>66
バーベル75kgとダンベル両方で67.5kg、ほぼ同じレベルだな
ダンベルベンチの場合は、どこまで下ろすかによって変わってくるが
たまにダンベル×1.3がバーベルに相当すると勘違いしているやつがいるが、これはダンベルのセット重量×1.3がバーベルの1レップの重量だから
70無記無記名:2011/11/14(月) 01:25:13.47 ID:woxzkIEb
うん、そうだね。
俺はダンベルベンチ40kg×10
でバーベルは80kg×12 (max110kg)
バーベルの方が両手で扱う分安定しやすいから同じ重量なら少しレップ数が増えるくらい。
中にはバーベルの方がずっと得意な人もいると思うけど
そういう人はバーベルの時にはブリッジを組むんじゃないかな?

おっとスレチだな
71無記無記名:2011/11/14(月) 04:59:12.88 ID:ry7r3cgg
パワーテックとかBMとか28mmシャフトの話題は低価格スレでやれよ
何の為のスレ使い分けなんだ
72無記無記名:2011/11/14(月) 05:15:52.19 ID:FmKRblKs
10万以下で、それなりなロープーリーとハイプーリー両方付いたマシンってありますかね?

ラットプルダウン
シーテッドロー
プレスダウン
ケーブルカール
ケーブルサイドレイズ

等を考えています。
ウエイト方式は何でもいいですが、スタック式が理想です!
73無記無記名:2011/11/14(月) 05:20:25.68 ID:lSoouG5n
もう早朝だ夢見てる時間じゃない
74無記無記名:2011/11/14(月) 07:23:24.86 ID:3GbeTfHf
ここで論ずるべき最低の値段は?
75無記無記名:2011/11/14(月) 09:16:51.02 ID:fW9wWs5d
>>74
オリシャなら安くてもいいらしいが、>71見るとパワーテックはすれ違いらしい
パワーテックやアトラス、ボディソリは低価格ってことならタフ、セノー、中旺、ダンノ、エバニューってみると…

販売値で
ラットマシンは15万以上
ラックは17万以上
フラットベンチは4万以上
インクラインベンチは7万以上
ケーブルクロスオーバーは30万以上

オリシャプレート用は価格に関係なくOK
スタシャプレート用は問答無用でNG

テンプレにパワーテックやアトラス、ボディソリが入ってる時点で>71のひとりよがりって気もしなくはないな
期待値や信仰が入ったらキリがないからパワーテック、アトラスのオリシャ以外、ボディソリは禁止でいいんじゃね?
フレーム折れるまで試した奴いないんだしw
76無記無記名:2011/11/14(月) 09:25:52.38 ID:KbptHBIw
そんなに高額のならもうジムでいいじゃんw
パワーテックのマルチでも30万のもあるんだし
例えばパワーラックなんてなにで判断してんの?
WFのパワーラックでも12万くらいで耐加重350kgのもあるしさ
結局自己満足なの?
77無記無記名:2011/11/14(月) 09:37:42.41 ID:Vu97j0BX
パワテクはここでおk
ホームトレーニング器具を語るスレであって、施設用器具限定ではないw
確かに施設用が頑丈だが、実際にバカデカイ施設用パワーラックとか自室に置くやついないだろ
せいぜいアトラスのラックかパワテクかタフスタッフ程度
78無記無記名:2011/11/14(月) 09:59:20.90 ID:KbptHBIw
パワテクは十分ここだろ
ジム用と比べられても困る
あのさハーフラックとかどうなの?使いにくいかな?
79無記無記名:2011/11/14(月) 10:02:04.79 ID:KbptHBIw
あとウエサカとかってほとんどバーベルやダンベルでしょ?
いいのがほしいのはベンチとかパワーラックでなぜホームトレで
そんなの高級ダンベルやバーベルが必要なのか理解不能
80無記無記名:2011/11/14(月) 10:11:21.06 ID:fW9wWs5d
>>76,78
高額の物は物欲=自己満足以外にないだろ
俺はコスパ気にするからオリシャ以外は低価格の住人だよ
勘違いのおバカさんがいるってだけだ
「何の為のスレ使い分け」だってw

ハーフラックは使いやすいけどできることが限られるって感じじゃないかな
ウエサカは自己満だろ
気合入るって新鮮味があるときだけだから

>>77
あえて書いてみたんだがw
同じ奴なのかもしれんが適当なカキコ多くない?
>6 ラックの耐荷重とかフィットネスショップがメーカーを無視して勝手に言ってるだけ
>47 パワーテックの耐久重量はハッタリ
81無記無記名:2011/11/14(月) 10:27:48.21 ID:KbptHBIw
>>80
やっぱハーフラックは使いにくいよな
あとパワーラックについてるラットはつけたほうがいいのか?
82無記無記名:2011/11/14(月) 10:31:30.42 ID:Flkxq4Vx
>>80
http://powertecstore.com/p-31-workbench-power-rack-wb-pr11.aspx
パワーテックではラックの耐久重量は1000ポンド(約450kg)ってなっている

http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_rack_po-pw.html
しかしフィットネスショップを通すと650kgになる

他人の書き込みの真偽を調べずに、嘘あつかいするのはよくないぞ

83無記無記名:2011/11/14(月) 10:32:26.49 ID:KbptHBIw
それさ昨日も書かれてたけど低く見積もっても300kgは大丈夫なんだし
どうでもいいような・・
84無記無記名:2011/11/14(月) 10:37:55.80 ID:Vu97j0BX
>>79
実際問題として、施設レベルと同じようにトレやりたければ、オリシャぐらいしか選択肢はないからなw
ハンマーのマシンを自宅用に買っても置く場所ないしな。
あとは体重を預けるベンチに金をかけるぐらいフラットベンチならアトラスで4万円台で頑丈なのが手に入る
85無記無記名:2011/11/14(月) 10:43:31.36 ID:Flkxq4Vx
>>83
それは論点がずれているでしょ
問題はフィットネスショップが耐久重量を水増ししているかどうか
こういうことをする代理店は信用できないだろ?

あと低く見積もって300kgは大丈夫って一回限りの使用の話でしょ
トレーニングなんて長期間行うんだから一回限りの耐久重量なんて大して参考にならない
おれはパワーテックの家庭用が300kgの長期間の使用に耐えれるとは思わないけどな
まぁ300kgの重量扱うやつなんて日本じゃほとんどいないだろうがw
86無記無記名:2011/11/14(月) 10:44:36.83 ID:sjOyDdco
パワーテックは買う価値無し。
同じ家庭用でもタフやボディソリより品質が遥かに落ちる。
もちろん値段がそう大差無い低価格の施設用と比べたら安定性や加工精度は悲惨なレベル。
87無記無記名:2011/11/14(月) 10:46:07.28 ID:KbptHBIw
なるほどね確かにそうだわ
大丈夫だとしても水増しはダメだねw
300kgとかもうジムに行くべきだよね
88無記無記名:2011/11/14(月) 10:49:16.22 ID:M7dx3vN+
>>80
ハーフラックはパワーラックより使いやすいよ。
セーフティも楽だし開放感があるからトレーニングしやすい。
明らかにパワーラックのほうが優れているのは
ヘビースクワットの安心感ぐらい。
89無記無記名:2011/11/14(月) 10:53:55.76 ID:Vu97j0BX
パワーラックはBMレベルでも大多数の者には問題ないけどな。
ここは一応頑丈スレだからBMは話に上がらないだけ
90無記無記名:2011/11/14(月) 10:55:23.68 ID:qzSWA1WV
>>75
おいおいw
低価格業務用器具の星アメリカンヘルスクラブを忘れるなよw
あそこの業務用マシンの安さどダサさは異常
91無記無記名:2011/11/14(月) 10:57:14.74 ID:KbptHBIw
でも今WFのパワーラックとベンチ使ってるけどインテリ性はないねw
昨日からパワーテックのマルチ考えてた者だけどやめようかなとw
やっぱある程度上がるようになればタフのラックにするわ
92無記無記名:2011/11/14(月) 11:00:13.83 ID:Flkxq4Vx
>>90
http://www.american-health-club.com/gallery.htm
これか
確かに業務用レッグプレス16万と、業務用ラットマシン8万は激安だな
でもそれ以外のマシンはだいたい20万オーバーで安くはないな
てかほんとうにダサい
93無記無記名:2011/11/14(月) 12:02:53.39 ID:ro1oof6r
俺、6年前にアメヘルでベンチ台買ったよ。
セーフティ付きで六万円代だったわ。
今だに使ってるけど全く不具合は無いし、
あと30年は使えそうなぐらい頑丈に出来てる。
ただラック位置が一定なので、全くの自分専用としてしか使えないのが難点。
94無記無記名:2011/11/14(月) 12:29:24.54 ID:KbptHBIw
150kgあげれるようになるまではWFとかで十分だろw
ただタフとかに変えるときの処分に困る
95無記無記名:2011/11/14(月) 18:16:29.71 ID:xJbWzbEL
アメヘルのはダサいのと違う
ハードコアなんだよ
メトロフレックスジムの気分
96無記無記名:2011/11/14(月) 18:40:21.51 ID:+hoRrHFM
なんせパンピングアイアンとかの時代そのままのデザインだもんなw

10年前くらいなら普通にダサイと思ったのかもしれんが
感覚が一回りしたのか今見るとむしろかっこいい感じもするな
97無記無記名:2011/11/14(月) 20:08:02.73 ID:KbptHBIw
ここでフリーウェイト器具のほうがいいとはわかったんだけどやっぱ将来
高重量になると怪我が怖いなあ
パワーテックのマルチとかなら怪我はないだろうし
98無記無記名:2011/11/14(月) 20:16:18.29 ID:qzSWA1WV
おれは軌道を自由に選べるフリーウェイトのほうが怪我しないな
マシンの場合、軌道が自分の身体に合わなかったときはマジで拷問器具
99無記無記名:2011/11/14(月) 23:23:47.93 ID:3GbeTfHf
マルチは使い方をしっかり覚えないと。鍛練の場合、不親切。物は丈夫なだけにすごく残念。
100無記無記名:2011/11/15(火) 10:31:47.01 ID:N6JL0qIm
じゃあ基本的には筋トレしてる人ってマシンは好きじゃないのね?
プルダウンとか以外は
101無記無記名:2011/11/15(火) 12:24:06.71 ID:54NxntDB
そうではなくて、マルチタイプは完璧なやつはないんじゃないかな?
102無記無記名:2011/11/15(火) 12:34:39.69 ID:N6JL0qIm
なにを目的かにするかによって違うでしょそれは
フリーウェイトのどこが完璧ということになるのかもわからない
103無記無記名:2011/11/15(火) 13:24:01.09 ID:AcRjK33U
合わないマシンで不自由にトレするのが目的な人には最高だろうね
104無記無記名:2011/11/15(火) 14:08:28.73 ID:rHaan+Un
マシンも良いところあるのは分かるけど広いトレ室を確保できない一般ぴーぽーなオラには
パワーラックとマルチマシン置けるのはどちらか一つとなれば答えは決まっているわけで
両方置けるのが理想だけど現実は違うのねん
105無記無記名:2011/11/15(火) 14:13:39.73 ID:54NxntDB
ないものねだりなるからね。両方そろえられたら。
で、そろえたら、また違うものをほしくなる。
106無記無記名:2011/11/15(火) 15:46:56.16 ID:N6JL0qIm
両方あれば問題ないんだよね
じゃあパワーラックやベンチ類はあるから問題なしか
やっぱパワーテックのマルチにすっかなw
107無記無記名:2011/11/15(火) 15:52:40.04 ID:N6JL0qIm
だってフリーでやったほうがいいのはベンチプレスやスクワットとデッド
くらいでしょ?パワーラックあるんだからそれはできるし
それ以外ははっきり言ってマルチがあったほうがいい
108無記無記名:2011/11/15(火) 15:58:17.65 ID:o+sSLw+Z
そもそも君は何のためにここに書き込んでるの?
109無記無記名:2011/11/15(火) 16:03:10.35 ID:N6JL0qIm
フリーやマルチの区別はいまいちわからないがパワーラックがあればマルチ
もある程度は意味あるのかが知りたかったんだよ
だいたいわかってきた
110無記無記名:2011/11/15(火) 16:05:47.77 ID:ASIgDoGg
>>107
プラットフォームとウエサカバーベルプレートが有ればそれでよし
プレスはクリーンで持ち上げた重量でのみオーバーヘッドプレスが許される男意気。
111無記無記名:2011/11/15(火) 16:28:13.23 ID:Gj6akyVN
>>109
意味不
初心者か?
中級者以上でそんな事言っているなら自分は馬鹿です宣言といっしょだぞ
112無記無記名:2011/11/15(火) 21:01:24.94 ID:xTQ4KzhB
ホントにパワーラック持ってるならマルチなんて欲しがらんだろ
10キロくらいの軽いダンベル持ってて色々やりたいからFRあたりのクソマルチでも狙ってるんだろ
もう好きに泳がせて早く立ち去ってもらったほうがいい
113無記無記名:2011/11/15(火) 21:40:30.07 ID:N6JL0qIm
いやいや筋トレ初心者だがパワーラックやベンチ持ってるのはマジネタだよw
初心者なんでWFレベルだけどね
ただそれの追加に補助的にマジでパワーテックのマルチを検討してんのに
信じてもらえないんだね
僕自身は初心者だししょぼいと前スレから散々言ってるのに・・
114無記無記名:2011/11/15(火) 21:43:49.36 ID:N6JL0qIm
>>112
あくまでも初心者レベルだがパワーラックはあるよw
プレートも28cmだが合計120kgくらいはある
ただパワーラックはオリンピックプレート専用なのでそのついでに
オリンピックタイプのバーベルにしようとも考えてる
初心者だがもう半年続いてるので先を考えないとねw
115無記無記名:2011/11/15(火) 21:47:15.84 ID:N6JL0qIm
>>114
28cm→28mm
パワーラック→パワーテックの間違いだね飲んでたんでw
ただ難点はパワーテックにするとプレートを買い換えないとダメ
なところなだねw
116無記無記名:2011/11/15(火) 21:51:36.13 ID:xTQ4KzhB
パワテクWB-MS11でも、タフAP-7400でも、マルチはマルチ
フリーのセット一式持ってるヤツが欲しがるものではない
補助的にって・・
ラック持ってるなら文句言わず3年フリーでガッツリやれ
チンコの皮がむけてないからマルチなんて欲しがるんだよ
皮がむけたらマルチなんて要らんって理解できるから
117無記無記名:2011/11/15(火) 22:37:03.98 ID:o+sSLw+Z
この人は自分で出した結論を、ただ皆に肯定させたいだけなんだと思う
どれだけ為を思って反対しても、逆にマルチマシンの有用性を説得されるだけ

と言ってもこれは、この人の真の目的が釣りじゃなかった場合の話になるけど
118無記無記名:2011/11/15(火) 22:53:00.01 ID:N6JL0qIm
>>117
釣りではないよ
だってトレーニング機器について語れる大切な場所の人達を釣ってなんになるの?
WFのパワーラックとハイパーベンチとプリチャーカール台で今筋トレしてん
のはほんとだよ
プレートは合計したら120kg(28mm)ある
ただパワーラックにラットつけたりするなら実際マルチのほうがいいとは
思う
それだけの話
119無記無記名:2011/11/15(火) 23:37:23.77 ID:xBN/n56v
マルチマシンもありだと思うけどな。
中には多機能なだけで使いづらく直ぐに壊れてしまうようなものもあるだろうが
そうじゃないのもあるだろう。
使った事も無いのに全否定はどうかと思う。

俺もフリーウェイト一式もっているけど
パワテクやタフスタッフのマルチマシンだったら欲しいな。
120無記無記名:2011/11/16(水) 01:40:45.62 ID:5+PWR9wI
>>118
で?お前はいったい何がしたいわけ?
「ぼく、パワーラックもってるよ〜マルチもほしいよ〜」
自分で結論出てるならうだうだ言ってないで買えば?
121無記無記名:2011/11/16(水) 01:45:33.60 ID:Km6bfKtS
>>118
大切な場所を荒らしたらダメだろw
122無記無記名:2011/11/16(水) 08:49:16.86 ID:Auu5Ys96
>119
だよね
そう言ってくれる人がいて安心したよ
123無記無記名:2011/11/16(水) 08:57:45.25 ID:SAyRg+0v
本格ホームトレ器具を語るスレなんだからフリー派もマルチ派それぞれいていいじゃない。
本格ホームトレ器具を買うのは初心者でもいるんだし。狭量な輩が多いな。
124無記無記名:2011/11/16(水) 09:03:37.24 ID:y7eG1HT6
いろんな意見が出てるのに、ID真っ赤にして自分語りしかしないから臭がられるんだろう
自分語りしかしないのならもう結論出てるんだろうし、布教活動はやめてさっさと買えよって話だろ
ここの住人にマルチの是非を聞いてもそりゃ答えは決まってるんだからさ
125無記無記名:2011/11/16(水) 10:33:25.72 ID:jawZHLt5
>>124
だな
あまりにもレスが多すぎる
釣り確定だ
126無記無記名:2011/11/16(水) 14:49:03.54 ID:SAyRg+0v
買うまでの迷ってる時が楽しい人なんでは?
127無記無記名:2011/11/16(水) 18:19:00.67 ID:Km6bfKtS
言ってることが見て見て聞いて聞いての構ってちゃんだから
そりゃ嫌われるでしょうよ
128無記無記名:2011/11/17(木) 13:30:22.85 ID:OLJrjY2b
>126
この人、迷ってないよ
マルチの宣伝してるようなもん
レジェンドの宣伝してたあの人と変わらん
129無記無記名:2011/11/17(木) 18:52:40.95 ID:elo4erju
>128でとうとう出ちまった;
>4を読め、キチガイめ
130無記無記名:2011/11/18(金) 04:11:29.72 ID:ARamoH+d
スクリュー式のオリンピックダンベルとかあったらいいんだけどな
131無記無記名:2011/11/18(金) 21:48:00.85 ID:+9TVOtmh
>>130
そんなに欲しかったらアトラスで特注すりゃいいだろ
132無記無記名:2011/11/18(金) 23:02:25.64 ID:ARamoH+d
>>131
そこまでは欲しくないw
133無記無記名:2011/11/18(金) 23:47:07.38 ID:DDjXdw0n
スクリュー式のオリンピックダンベルって無理じゃね?
回転しないでいいなら出来るだろうが、オリシャじゃねぇし
134無記無記名:2011/11/19(土) 09:50:25.64 ID:V7GZi5AL
>>133
それについては簡単に解決できる事ではあるけど
だとしても今後売り出すことは無いだろうね
135無記無記名:2011/11/20(日) 00:02:56.76 ID:MplENGwV
>>134
解決出来るなら売り出されてる
脳内設計語ってみろや
内径にネジ山やシャフトロックなら無いぞ
136無記無記名:2011/11/20(日) 00:10:35.79 ID:Zw9cUTiQ
>>135
そう興奮するな
まず無理だと思う理由を134に説明してあげよう
137無記無記名:2011/11/20(日) 00:46:11.91 ID:nDaJok6/
ひょっとしてクルクル回ってスクリューカラーが締められないとか思っているのなら
もう一方の手で根元押さえて締めればいいだけじゃないか
カラーなんて片手の指先で回してしめれるしね
保持するところをローレットにしとけば問題ないしょ
138無記無記名:2011/11/20(日) 00:55:03.78 ID:pvV7R7Ji
>>133の発言否定されちゃってファビョちゃったんじゃないの?
139無記無記名:2011/11/20(日) 01:03:04.98 ID:MplENGwV
>>137
元のシャフトにベアリング入れて50mmプレート使える範囲でネジ切るのか?
やってみればいいだろ
ズレ落ち防止溝で十分なのがわかると思うぞ

>>138
ファビョるなよw
現状で無いのは無駄だったってことだ
今までどんだけ試されたと思ってんだ?
140無記無記名:2011/11/20(日) 01:15:49.15 ID:Zw9cUTiQ
>>139
すまん、言ってることがよく分からんw
もしかしてスリーブの中にベアリングの玉がギッシリ詰まってると思っている?
141無記無記名:2011/11/20(日) 01:52:25.69 ID:pvV7R7Ji
>>139
ごめん悪気は無かったんだけどね
少し落ち着いて>>4>>5を読んでみてはどうかな
142無記無記名:2011/11/20(日) 06:56:00.03 ID:QfyQYjar
商業的に無理なのであって、技術的に無理な訳ではないわな




常識
143無記無記名:2011/11/21(月) 00:54:29.03 ID:I5qEYhkI
世にあるオリシャは全てベアリング式で売られていないのは実現不可能だからであり
いろいろ試された裏事情にも通じているって事ですねw
144無記無記名:2011/11/21(月) 05:16:23.76 ID:FCJ1U71y
どんな流れだ
>>142
>130は商業的に欲しいっていってるんだと思うよ
技術的なんて言い出したらキリがない
小さいプレートが欲しいからってオスミウムやイリジウムでプレート作るわけにはいかないだろ
特注までしたいわけでないって時点で売りものとしてだろう
Lock-Jawが最善じゃないか?
145無記無記名:2011/11/21(月) 05:23:46.86 ID:FCJ1U71y
>134が簡単に解決できる事でも今後売り出すことは無いってのが気になるが、特許か脳内かのどちらかだろうと…
誰もが考える
脳内設計だろうねw
売り物にならんよ
146130:2011/11/21(月) 07:14:58.69 ID:bLHRRngk
>>144
普通に売られても買おうかなってほどでもないよ。
何と無く呟いたら
自分の意見が正しくないと気が済まない人は
何所にでもいるなっと改めて思っただけの話
147無記無記名:2011/11/21(月) 08:28:56.89 ID:mSyVeSiW
>>144>>145
頭大丈夫か?
148無記無記名:2011/11/21(月) 18:32:12.36 ID:FCJ1U71y
>>146
ここはtwitterじゃねぇぞ
2chで呟くってただの荒らしじゃねぇかw
トリップつけてくれたらスルー出来る
149無記無記名:2011/11/21(月) 19:14:37.13 ID:debPbRlW
本当に頭狂ってるなこいつw
トレーニング器具スレでトレーニング器具が欲しいって言ったら荒らしとかw
150無記無記名:2011/11/21(月) 19:45:46.79 ID:mK4U/8XI
ヒップベルトってどこのがいいのよ
151無記無記名:2011/11/22(火) 00:02:48.37 ID:ZXPyeDJA
器具語ったら荒しとかマジキチだな
152無記無記名:2011/11/22(火) 00:10:10.86 ID:5IHNxkHH
>>148
NGにしますんで今後トリ付けてくださいね
153無記無記名:2011/11/22(火) 01:35:18.84 ID:WXxQh1Sa
商業的に欲しいとか1人で騒いでる基地外がいるな
久々に本物の基地外の臭いがする
154無記無記名:2011/11/23(水) 09:43:58.39 ID:Vi8eK7c/
ga
155無記無記名:2011/11/26(土) 12:31:17.70 ID:Wp6dROVt
yyにあった大きいトレーニングマシンが売れたな
置ける場所さえあれば欲しかった
156無記無記名:2011/11/26(土) 15:05:44.66 ID:VcLUXwhu
200kgを超える化け物を取りに言った奴がいるのか
送って来られても困るけど
157無記無記名:2011/11/26(土) 15:24:28.43 ID:eUTCSes4
200kgを超える物を取りにいけるなんて、ほんと馬鹿力だな
158無記無記名:2011/11/26(土) 23:24:42.98 ID:Wp6dROVt
分解した状態で受け取ったんじゃないの?
軽トラでも乗るレベルだし

設置して運用が問題だけどさ
159無記無記名:2011/11/27(日) 22:17:02.51 ID:RHAGq+p8
ウエサカのV型買ったんだけどプレート通した時の音うるさくてワロタwww
160無記無記名:2011/11/27(日) 23:34:34.88 ID:yn2EgZyJ
金持ちだな
161無記無記名:2011/11/28(月) 00:04:01.87 ID:TLzyhpOv
>>159
原因は?
162無記無記名:2011/11/28(月) 00:07:41.77 ID:vwuMbwZa
隙間が無いんだろ
163無記無記名:2011/11/28(月) 10:09:07.89 ID:6KVhgy6m
V型ディスクは隙間があるはず
競技用はキッチリして隙間も無い程だが。
164無記無記名:2011/11/28(月) 15:09:53.34 ID:QSV+MiLB
アトラスのハーフラックなんだがセーフティ部分短くないだろうか?
165無記無記名:2011/11/28(月) 16:29:35.00 ID:9Oh6jSAf
滑り止めのために入っているスリーブのギザギザが原因じゃね?
166無記無記名:2011/11/28(月) 16:48:37.21 ID:vwuMbwZa
>>164
短くないよ、でも心配なら長くしてもらえばいい、その際はしたの足も一緒にな
167無記無記名:2011/11/28(月) 16:54:07.71 ID:JM6R2g96
あのセーフティはどの位まで伸ばせるもんなんだろうね?
買う気がないので公式にきくってほどでもないけど
168無記無記名:2011/11/28(月) 17:04:50.36 ID:Sfj16Y3n
短いよ。よほどスペースが狭い場合を除き絶対に10cmは伸ばしたほうがいい。
169無記無記名:2011/11/28(月) 17:59:37.86 ID:DKWsrBqs
>>159の者だが、V型バーな。
プレートじゃなく。
170無記無記名:2011/11/28(月) 18:03:49.51 ID:Ffmn6K2L
エレイコは考えなかったのか
V型も11万になったからエレイコと同価格帯だろ
171無記無記名:2011/11/28(月) 18:24:31.97 ID:DKWsrBqs
>>170
11万?
8万ちょっとだったぞ。
172無記無記名:2011/11/28(月) 18:40:44.61 ID:Ffmn6K2L
ttp://www.uesaka.co.jp/bar/WG_870.html

100800円だな
ここから値引きか
173無記無記名:2011/11/28(月) 23:25:50.52 ID:cF4OvByZ
シャフトが誤差の少ないものでもプレートの誤差大きかったら…
174無記無記名:2011/11/28(月) 23:35:07.28 ID:g4BthQP2
プレートなんか、イバンコかスチフレのレベルで事足りる
イバンコは競技用じゃないやつな
175無記無記名:2011/11/29(火) 00:32:09.98 ID:HxsTI8/4
>>164
標準は40cmしかないから短いよ。
ベンチプレスだと不都合無いけどスクワットをやる場合は不安を感じる短さ。
2100円で延長できるから絶対に延長したほうがいい。

前スレから

パワーラック
・ラット&ロー追加:プラス94500円
・高さ変更:基本的に無料
・幅変更:基本的に無料
・奥行き変更:基本的に無料
・チンニングバーをストレートに変更:無料
・チンニングバーをローレット加工(塗装からメッキに変更になる):プラス3150円
・チンニングバーにパラレルグリップ追加:プラス4200円
・セーフティバーをワンタッチセーフティに変更:プラス9450円
・ホルダー&セーフティの調整幅を5cm刻みに変更(75×45×2.3の標準パイプから75×75×3.2のパイプに変更):プラス3〜4万

ハーフラック
・高さ変更:基本的に無料
・幅変更:基本的に無料
・奥行き変更:基本的に無料
・チンニングバーをストレートに変更:無料
・チンニングバーをローレット加工(塗装からメッキに変更になる):プラス3150円
・チンニングバーにパラレルグリップ追加:プラス4200円
・セーフティ延長(40→50cm)&土台フレーム延長(110cm→125cm):プラス2100円
・ホルダー&セーフティの調整幅を5cm刻みに変更(75×45×2.3の標準パイプから75×75×3.2のパイプに変更):プラス35175〜37800円
176無記無記名:2011/11/29(火) 07:39:47.01 ID:HoQQ7503
>>166
足って奥行きだよな?
延ばさなきゃダメかやっぱ?
俺、セイフティー10cm延長したが、足延ばしてないわw
177無記無記名:2011/11/29(火) 11:08:58.15 ID:eobS3RD3
足も一緒に伸ばしたほうが、安定性に寄与するのは事実だね。
まぁ10cm程度の差ならセーフティのほうが長くても問題は起こらないけど
足よりもセーフティが長いと見た目がアンバランスになる。
178無記無記名:2011/11/29(火) 18:07:48.42 ID:HoQQ7503
確かに見た目悪いわw
まぁ、使用に問題がなければよしとしようw
179無記無記名:2011/11/30(水) 07:37:44.92 ID:YxvcqszN
2100円なら延長しない手は無いな。
180無記無記名:2011/11/30(水) 15:07:20.39 ID:Y7KWk8v9
鍛錬のマッスルスタッフ持ってる人使い勝手とか効果とかどうですか?おねがいします。
181無記無記名:2011/12/02(金) 21:56:19.45 ID:ir0TgpD6
パワーテックのラックが半額の48000円!!!
ありえない安さ!!!
182無記無記名:2011/12/02(金) 23:13:27.60 ID:AIXee126
俺も今日カタログ届いてびっくらこいた。
183無記無記名:2011/12/03(土) 10:17:12.92 ID:42SfDGtY
すでに売り切れの罠
184無記無記名:2011/12/03(土) 14:27:47.65 ID:5MTov7c+
半額ってどこの店ですか?オイラも買いたいのら
185無記無記名:2011/12/03(土) 15:18:16.84 ID:cJQ/bdHM
定価つけてるのフィットネスショップとかでしょ?
186無記無記名:2011/12/03(土) 16:27:21.82 ID:tYJR53sL
どこの店もなにも電話注文だから
限定二台だから売り切れなんじゃね?
187無記無記名:2011/12/04(日) 12:31:08.98 ID:NRpQtcyN
セーフティが旧式の在庫品なんじゃないの?
188無記無記名:2011/12/04(日) 14:32:30.10 ID:MWqDWSqX
マッスルスタッフ買おうぜみんな。だれかがレポしてくれさい
189無記無記名:2011/12/04(日) 18:18:25.92 ID:aT0flCCd
系列のリサイフィットも在庫管理カスだから、
客寄せじゃないのw
190無記無記名:2011/12/14(水) 01:44:25.18 ID:gvSk52Xa
前スレはかなり荒れてたが、今回は一気に過疎スレになってしまった・・・
191無記無記名:2011/12/14(水) 05:58:31.53 ID:91k3y18v
業者が書き込むと過疎るよ。今、低価格スレにもワイルドフィットの工作員が自画自賛してるぜ。
192無記無記名:2011/12/14(水) 08:39:08.43 ID:Cvreueny
マッスルスタッフは詳しい使い方がないから不親切極まりないぜ。
俺は3年前くらいに買ったけど。今はしらない。
正しい使い方できているのかわからんままよ。売りのリアクションレジスタンスが働いているのかわからん。教本をつけるべき。
電話で話した感じでは大岡氏はぶっきらぼう。叩かれるのもあの受け答えだからかな。正直むかついたよ。
193無記無記名:2011/12/14(水) 08:49:54.74 ID:d7dFDGeN
結局少し前にここで荒れたマシンとフリーの話になるんでしょw
194無記無記名:2011/12/22(木) 23:57:22.82 ID:qiPpZFYk
body maker の一万円弱のオリンピックシャフト使ってみた方はいますか?他のものと比べた使用感を教えてください。

オリンピックシャフトの質問は大丈夫と過去レスで見ました。もしスレチだったらごめんなさい。
195無記無記名:2011/12/23(金) 17:29:55.08 ID:gggRIc5y
>>194これ以上なに聞きたいの?糞だよ
196無記無記名:2011/12/23(金) 18:57:28.71 ID:pmE1Q1ep
スリーブの回転しないオリシャは、スタシャと同じ
試しにロウ.バーに担いで高重量スクワットをやってみるがいい
プレート&バーの回転に手首が耐え切れずに
おんどれの手首を後方へと巻き込みながら破壊していく

200kgクラスのスクだとほぼ確実に手首の激痛に耐えられない
197194:2011/12/24(土) 01:56:04.44 ID:Aluz6E0H
回答ありがとうございます。

また、メーカーに問い合わせたら、シャフトの横のネジを締めすぎると回りが悪くなるとのことでした。
五万前後の普通のオリシャでも横のネジの調整は必要なのでしょうか?
198無記無記名:2011/12/25(日) 17:33:50.04 ID:vrWgJZ6i
通販である、シェイクウェイトGってどうなんやろ?
あんなもんは、筋トレしたことない一般人向けかな?
199無記無記名:2011/12/25(日) 20:01:29.98 ID:uqPjbKM+
馬鹿はダイエット板から出てくるなよ・・・
200無記無記名:2011/12/25(日) 20:35:40.19 ID:5UhNeVxJ
オリシャについて質問なんですが
センターローレットがあるのとないのとでは使用感にどう違いがありますか?
201無記無記名:2011/12/25(日) 20:36:08.95 ID:5UhNeVxJ
オリシャについて質問なんですが
センターローレットがあるのとないのとでは使用感にどう違いがありますか?
202無記無記名:2011/12/25(日) 22:53:25.07 ID:vrWgJZ6i
199へ
馬鹿はお前だよ
「あんなもんは、筋トレしたことない一般人向けかな?」って
書いてあるだろ
つまり、俺はダイエット板じゃなくて、こっちの人間なんだよ
ぶぁ〜か!
203無記無記名:2011/12/26(月) 00:07:45.04 ID:z41fZT5O
ケンカはやめて
204無記無記名:2011/12/26(月) 00:09:24.70 ID:02a/gYKP
二人を止めて〜
205無記無記名:2011/12/26(月) 03:28:15.17 ID:zfe2PdWc
ttp://www.acsports-store.com/training_articles/bodymakere/wrbls.html
手作りでも、メーカー問わずこういうリストローラー系の運動って前腕外に効く?
ジムにないし分からん。

リストカールだとどうも前腕の内側しかパンプされない気がする。
206無記無記名:2011/12/26(月) 04:46:27.35 ID:zfe2PdWc
スマン誤爆
207無記無記名:2011/12/26(月) 05:00:04.62 ID:1NAQ0hyw
bbのアタマに誤爆してくれ
208無記無記名:2011/12/26(月) 06:21:34.18 ID:gCvayqEd
ダ板行け!って書いた人基準だと、おそらく書いた内容が逆鱗に触れたんじゃない?
みなさんのトレルームはエアコン完備ですか?
209無記無記名:2011/12/26(月) 06:26:07.93 ID:1NAQ0hyw
エアコン完備です。馬場孝司さんの猫ジムは掘立小屋ですけどね。
210無記無記名:2012/01/02(月) 10:28:49.44 ID:dpbvgtSz
GFID31の尼レビューに説明書わかりにくくて使う器具も特殊とあったのですがお持ちの方いかがでしたか?
また米尼から買った場合は付属している説明書は日本で買うのとは違うのでしょうか?
211無記無記名:2012/01/02(月) 23:46:06.66 ID:MFeoSXeJ
低価格過疎ってるから書き込みする。

今日、イヴァンコのダンベルシャフト新品ペアで、1000円弱でセールしてたので、
2セット買った。以上。
212無記無記名:2012/01/02(月) 23:53:07.40 ID:OAyXktQm
パワーブロック45kgセットとフラットベンチで、1年ぶりの自宅トレーニング中。

やっぱり45kgじゃ物足りないけど、追加ウェイト買うほどの使用頻度でもないし。
明日はウォーキングランジでもやろうかな。
213無記無記名:2012/01/03(火) 00:27:44.82 ID:kH+fVuln
勝手にやれよ
214無記無記名:2012/01/03(火) 00:57:52.06 ID:/owxbBRI
年末に、WILD FITでこいつを注文した。

http://www.youtube.com/watch?v=QHHFFUF1cCc&feature=player_embedded

受注生産で、届くのが2月頃でかなり楽しみ
店長曰く、耐加重400kgとの事。
215無記無記名:2012/01/03(火) 01:08:51.07 ID:KIkte24F
>>214

マルチつきスミス!いくらするんだよ!

置き場所に困りそうだ。
216無記無記名:2012/01/03(火) 01:22:38.04 ID:WgNfpY5S
>>214
うわー良いなーめっちゃ欲しい
http://www.wildfit.com/SGsereas/sg-seriese.html
ここから見ると

ハーフケージ114,000  ラットアタッチメント67,000
スミスアタッチメント71,000 フライアタッチメント38,000

・・・合わせて30万弱か?
場所も取るし、こんなの買ったらぶっ飛ばされるなww
217無記無記名:2012/01/03(火) 01:28:43.73 ID:/owxbBRI
>>214
アメリカAmazonとかで売れている(EF)
ブランドで、日本では殆ど知られていないと思う。

ベースのハーフゲージ(11万)にオプションで
スミスやラットマシンを付けていくタイプで
バタフライまで、全部付けると29万
自分は、スミスとラット付きにした。

スペース的には、パワーラックのラット付きと
そんなに変わらんが、総重量201kgなので
重さ的にキツイかも
218無記無記名:2012/01/03(火) 02:04:17.99 ID:4IWqhpO0
いいなー超うらやましい。
俺なんて頑丈ではあるけどディップススタンドとフラットベンチ、ローマンチェアしかねえ。
がんばって鍛えろよな!
219無記無記名:2012/01/03(火) 02:16:12.79 ID:mEJIs0qb
同じWFでもホーム用のマルチスミスの俺涙目
220無記無記名:2012/01/03(火) 06:51:56.22 ID:KIkte24F
さらにBMスミスの俺涙。
221無記無記名:2012/01/03(火) 08:42:42.50 ID:TxPA0PvT
新年からWFの自演宣伝かよ
しかもWFなんてスレ違い

去年から低価格スレやダンベルスレでも自演宣伝がひどいし、亀屋並みにウザイ
もうWFにはうんざりだよ
222無記無記名:2012/01/03(火) 08:59:27.83 ID:jRcWZ9tL
WFで買ったってだけの話だろ
223無記無記名:2012/01/03(火) 11:49:53.64 ID:te/qoIqh
>>214
すげーな
結局、サイズはいくらなの?
サイトではよくわからん
フリーのバーベルはオリシャの220cmくらいかな?
224無記無記名:2012/01/03(火) 16:41:17.65 ID:/owxbBRI
>>223
細かいサイズ等は
設置してみないと
良く分からないので
届いたら詳しくレポします。
器具晒しUPロダ 等にも
225無記無記名:2012/01/03(火) 17:09:05.02 ID:EancGZsZ
いいなぁ。
226無記無記名:2012/01/03(火) 23:14:10.31 ID:2arDE0Dk
スミスいらないような気が
227無記無記名:2012/01/04(水) 15:55:52.70 ID:yHX+FzZI
>>224
お願いします
俺も検討するよ
今のパワーラックと兼用するつもり
228無記無記名:2012/01/05(木) 12:43:03.46 ID:ddT+SG/i
ど迫力だねWF w
229無記無記名:2012/01/07(土) 09:15:23.54 ID:ZZLUQFjs
パワーテックの黄色いクレーンみたいなマシンはどうなの?
持ってる人いる?
230無記無記名:2012/01/07(土) 09:30:12.69 ID:wW9yd7bh
あーゆーマシンは組み立て大変じゃない?
231無記無記名:2012/01/07(土) 09:45:36.04 ID:ZZLUQFjs
まあパワーラックもわりと大変だったけどね
動画見たらパワーラックよりは楽そうだけど
232無記無記名:2012/01/07(土) 09:53:41.10 ID:2kwoAbXK
214の、プレートローディングっていうのかな?
あのタイプはめんどくさいよ
233無記無記名:2012/01/09(月) 09:55:06.36 ID:2JFd8XLJ
パワーテックってどうなの?昔のスレ見るといまいちかなと思うんだけど
最近の見ると悪くなさそうだし
234無記無記名:2012/01/09(月) 11:12:05.15 ID:GUy4kCIk
ニコ生でパワテクラック使ってる人いるけど、200キロのスクワットやチンニング(体重100kg)しても揺れてる様子はないよ。
http://com.nicovideo.jp/community/co1318734
235無記無記名:2012/01/09(月) 11:30:41.10 ID:2JFd8XLJ
ありがとう
すごいよね
ただ過去スレ見るとあまり評判が・・
でも5年以上前の話だし改善されてるかな
レバレッジのマルチを検討中なんだけど
236無記無記名:2012/01/09(月) 12:03:29.61 ID:kk2yIWdm
ベンチ台のお勧め教えて下さい。
max150位。児玉spとか駄目かな?
237無記無記名:2012/01/09(月) 12:21:29.21 ID:qm3XDpeE
238無記無記名:2012/01/09(月) 12:42:53.57 ID:8csbDtj9
>>237
ありがとう。
239無記無記名:2012/01/09(月) 13:50:50.78 ID:WkFEFWCP
児玉spとタフスタッフならどっちがいいですかね?
240無記無記名:2012/01/09(月) 14:10:12.15 ID:a8C58jDj
241無記無記名:2012/01/09(月) 18:18:33.76 ID:Xrs/bS/K
アメリカンヘルスのベンチプレス・セーフティ付き
242無記無記名:2012/01/09(月) 18:40:48.74 ID:zNNYBhLa
フラット・インクラインベンチのお勧めを教えてください。
予算的にダンノまでは手が出ませんorz
自分ではFRのTRUSTかPBのGFI21のどちらか迷っています。

身長178cm体重88kg
ダンベルでベンチプレス、インクラインカール、シーテッドプレスなど
行う予定。使用重量は今は最大30kg程度。
膝の怪我の回復を見て増量していく予定。
243無記無記名:2012/01/09(月) 23:55:37.46 ID:fPoQcRTk
>>242
迷う意味がわからない。
GFI21が買えるなら、物が良いGFI21がいいに決まってる。
FRやBMは60度までしかバックシート上がらないし。
と言うかこのクラスの話なら低価格スレの方がいいよ。
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 00:30:58.42 ID:bQoz4AE1
米アマでセーフティスクワットバーをポチるお(゚皿゚)
日本のボッタクリ価格を見ると凄く安く感じるお(゚皿゚)

あと最近高校時代のトレ仲間が北の遠い大地でホームジムを作ったんだが、内容はPOWERTEC社のパワーラック、ユーティリティベンチ、レバレッジバーシステム、フリーウエイト系という中々の品揃え
レバレッジバーシステムがあれば背中のトレも、その他部位のトレも満足にできるらしいよ

寺裏山シス(゚皿゚)
245無記無記名:2012/01/10(火) 00:49:42.44 ID:SiNboGXT
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 02:31:15.12 ID:bQoz4AE1
>>245
そうだよ

確かに下のリンクの奴の方が形状も日本のボッタの奴に似てるね
俺は一度ジムで日本のボッタの奴を使用しセーフティスクワットバーを購入しようと思ったんだがそんなにこの二つ差があるか?

どっちにしろ俺みたいなドアホは海外のサイトだと米アマみたいに簡単に購入できるサイトしか利用できないから買うものは限定されるんだけどねorz
247無記無記名:2012/01/10(火) 03:20:21.66 ID:6wlrFyg6
>>243
GFID31とはどっちが良いの?
248無記無記名:2012/01/10(火) 14:46:41.22 ID:lspDrnFg
>>246
送料手数料コミコミでいくらかかったかこっそり教えてくだされ
249無記無記名:2012/01/10(火) 16:40:03.67 ID:8N7HVy2X
>>244
レバレッジどうだったか詳しく教えてくれ今度
検討してるんだ
250無記無記名:2012/01/11(水) 15:10:20.08 ID:/KjY813K
庭にプレハブ設置してトレーニングルームにしてる人いる?
251無記無記名:2012/01/12(木) 01:21:17.96 ID:wEMaVIY4
>>247
GFID31は座面50cm超えで脚が床につかないぞ
身長190cm以上あるならつくかもしれないが
レッグアタッチメントついたベンチはそれを機能させるために座面を高くして、
本来のベンチの使い心地を犠牲にしてるからな
252無記無記名:2012/01/12(木) 15:42:02.56 ID:Fu7HFH4E
オリンピックとパワーブロック揃えたらスタンダードのバー、プレートってもう使わないよね?
253無記無記名:2012/01/12(木) 17:54:00.35 ID:7Kl7AXhJ
ここってなんでパワーテックのレバレッジとかには反応うすいの?
でかすぎて置けないから?
254無記無記名:2012/01/12(木) 17:55:54.96 ID:Mi7yCtlk
せやね
255無記無記名:2012/01/12(木) 18:09:32.40 ID:qIAVuFnk
>253
フリーウェイトに勝るものなし
マルチマシンはゴミ

本格スレだぜ?
みんな素人じゃないんだからさ
256無記無記名:2012/01/12(木) 18:12:11.12 ID:7Kl7AXhJ
レバレッジは200kgプレスとかもできるのに素人ってw
257無記無記名:2012/01/12(木) 18:38:06.13 ID:ixTpPlMZ
>>251
ありがとうございます
高さは現在使用しているベンチと同じなので気にならないと思うのですが
高さ以外でのGFID31はどのような評価でしょうか?
アマゾンのレビューを見るとグラつくなど書かれているのですが
258無記無記名:2012/01/12(木) 18:48:49.11 ID:qIAVuFnk
だからw
マルチマシンやFIDベンチはここで聞いても無駄だって
高重量扱えるとか、しっかりしたメーカーだからとか、値段が高いからとか関係ないから


みんな素人じゃないんだからさ
259無記無記名:2012/01/12(木) 19:02:23.30 ID:7Kl7AXhJ
ぐらつくとか言うのも人の感覚次第だからなあ
まったくぐらつかないのを希望ならタフか業務用しかねーだろ
260無記無記名:2012/01/12(木) 19:21:14.67 ID:DnHfA6pe
パーフェクトシットアップっていう腹筋器具が気になっているんですが
買われた方います?
261無記無記名:2012/01/12(木) 19:22:11.41 ID:DnHfA6pe
↑場所間違えました
262無記無記名:2012/01/12(木) 20:48:50.68 ID:mSwCprVO
>>250俺やってるよ。
263無記無記名:2012/01/12(木) 21:21:53.92 ID:gRZ3b70p
>>262
おお、待ってました!
そのプレハブのユニットハウスっていうのかな?いくらぐらい掛かった?
264無記無記名:2012/01/13(金) 18:55:58.81 ID:U+wUf2+l
うちのは270×270で35万ぐらいだったかな。ボロだけど雨風はしのげる。同じ大きさで100万以上のもあった。ピンキリじゃない?
265無記無記名:2012/01/13(金) 20:10:51.05 ID:Q+Hgr/cK
>250
廃材集めて自作したら?
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 22:19:21.12 ID:9MP5RICe
>>244なんだが米アマで購入しようとしたところ、住所等を入力した後の発送オプションのページが「コンテニュー」しか表示されなくて詰んだ

どうしたらいいの?
送料含めないと$349.95で帰るんだけど…
ちなみにNew York Barbellsのセーフティスクワットバーね
267無記無記名:2012/01/13(金) 22:32:37.78 ID:Ji+e6ERX
>>245 です。
NYBでも見積もりとったことがあるんだが、やりとりのメール失念。
でもバーとおなじくらいの送料がかかった記憶がある。
結局自作した。自作スレにうpしてるやつがそう。

うちは28プレート刷新がもったいなかったのでそうしたけど
50でそろえるなら迷わず輸入。
http://www.gymequipment.uk.com/store/item/3408h/Special_Bars/Safety_Squat_Bar.html
こんな感じの、持ち手がながく、バーとプレート掛けるところが長いやつのほうが安全に思った。
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 22:40:06.85 ID:9MP5RICe
>>267
ありがとう
でも俺みたいな低学歴アホカス土人野郎では米アマみたいにマニュアルサイトがあるショップでないと英語もまともに読めないから使えないwww

諦めて日本のボッタを買おうと思っても入荷待ちwww

あの「コンテニュー」しか表示されない画面はマニュアルでも紹介されてなかったから詰み
助けて…(´;ω;`)
269無記無記名:2012/01/13(金) 23:11:15.57 ID:Ji+e6ERX
こっちは逆に、米アマのアカウントをよー取らなかったですw
メールで住所をいれて、この商品いくらになる?って聞いたら
送料おしえてくれると思います。 エキサイト翻訳でほぼok

あとは、入金、PAYPAL受け付けてくれないところとかもあるけど
そのときは銀行の海外送金利用したらどうにかなる。

amazonみたいに一切コミュニケートせず、ってのが希望ならダメだけど
メールのやりとりのタイムラグを我慢したら同じ結果だね。
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 23:49:29.04 ID:9MP5RICe
>>269
アドバイストン

コミュニケーションなし希望だから厳しい
とりあえずどうにか米アマでの購入を試みてるけど、やっぱり住所等入力後の画面が「コンテニュー」しか表示されないから困る
アカウントも作ったし、個人情報も入力したし後一歩なんだがダメだお(´;ω;`)

折角ハーフラックより高いパワーラック買ったからどうしても手に入れたいお(´;ω;`)
271無記無記名:2012/01/14(土) 00:56:14.88 ID:6ktKbAPx
>>270
もしかしたら国外配送を受け付けてないからはねられてるんじゃない?
店舗情報からshippingとかinternationalとか記述ないか調べてみたら。
海外の小売からパワーギアやらマシンを度々買ってるけど
メールでやり取りする気ないならHP翻訳で隅から隅まで読む位してあげた方が親切よ。

272無記無記名:2012/01/14(土) 14:29:53.60 ID:XVHaX9/w
>>271
 結構amazonって大きい物送ってくれないよね。ここでウエイト物かうなら
転送サービスってのを使わなくてはいけないってイメージ、これがめんどくさそう。
海外で重い物買うときは一度は面倒くさいやりとりがいるのかも。

今後の買い物のために、利用したショップおしえてください。
273無記無記名:2012/01/14(土) 16:27:27.89 ID:R094IUYv
>>272
利用した事あるのは
メタル、タイタン公式とその小売いくつかとセーフ
転送はスピアネット
アカウント登録前に直接配送出来るか聞いおくようにしたな
後は頑張って
274無記無記名:2012/01/14(土) 19:21:39.44 ID:k6X3dmiA
>>264
ネットで探しても中古でも35万前後だね。
あんまり安い値段で検索してもトイレしか出てこないw
8畳くらいのが欲しいなあ。
275無記無記名:2012/01/15(日) 13:26:00.80 ID:q1c7QFj6
>>273  titan、ダンベル買ったの?いいな〜 おれはケチってbowflexだよ、aliexpressでw
メタルって業者さんがわからなかったのでURLおしえてください。
276無記無記名:2012/01/15(日) 13:28:29.41 ID:q1c7QFj6
http://www.titan-t1.com/
こっちのtitanですか?

しかしここnTITAN1ってマシン、そそる物がありますね。
277無記無記名:2012/01/15(日) 18:12:14.63 ID:46al1u9s
>>276
すげーなこれw
100万くらいすんじゃないの?重さもすごそうだけど

ダントスのスミスマシン使ってる人いますか?
業務用なんで問題はないかと思うんですが検討してます
278無記無記名:2012/01/15(日) 18:31:21.46 ID:UxhUpHnJ
>>276
いいね。
ボクシングの練習もできるみたいだし。
279無記無記名:2012/01/15(日) 18:32:32.14 ID:q1c7QFj6
titan T1 5295$
titan T2 3995$

だって。日本に送ったら百万くらいするでしょうね。それ以上かも。
280無記無記名:2012/01/15(日) 18:37:20.03 ID:46al1u9s
ますこんなのふつうの家には置けないな・・
ガレージしか無理だね
281無記無記名:2012/01/15(日) 18:48:00.31 ID:46al1u9s
マシン好きもいるじゃんここ
タイタンもマシンでしょ
282無記無記名:2012/01/15(日) 19:12:12.81 ID:SGHlS2aY
>>270
アトラスあたりに写真見せて、見積もってもらったらどう?
283無記無記名:2012/01/15(日) 20:11:01.57 ID:TxSLO/ZL
お聞きしたいことがありますw
マシン器具で その器具のmaxウエイトに対して
追加ウエイトを設定する目的でバーベルプレート
を引っ掛けられる器具(金具)ってありますね
あれって なんていう名称ですか?

284無記無記名:2012/01/15(日) 23:37:34.03 ID:uj88BU8B
>>283
エネマグラ
285無記無記名:2012/01/16(月) 03:05:37.65 ID:dVN8BlZu
>>284
ありがとうございます
早速アトラスに電話して製作可能か聞いてみます
286無記無記名:2012/01/16(月) 03:32:36.86 ID:C7KG0wSO
>>285
282の間違いだと信じたい。
287無記無記名:2012/01/16(月) 11:37:02.70 ID:zAQ439lN
図らずもいい流れワロタ
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 17:22:10.79 ID:eeBknZiU
アトラスでセーフティスクワットバー制作してもらえるか気になったから質問してみた
さすがに156000円もかけてセーフティスクワットバー買う気にはならんからこれが最後の頼みだ(;ω;)
289無記無記名:2012/01/17(火) 17:37:57.84 ID:TL5aiIus
>>288
普通のオリシャの3倍以上の見積もりだされるとはな
よっぽど作りたくないんだな
290無記無記名:2012/01/17(火) 17:45:29.24 ID:UiBon7ic
メールのやりとりが手間だって思うよなやつが
そもそも海外通販なんぞ夢みてはいけないのでは?
291無記無記名:2012/01/17(火) 20:40:37.95 ID:7Y1Bzg+w
普通に買ったら15万するからアトラスの見積もり取ってるんだろ?
292無記無記名:2012/01/17(火) 21:11:04.23 ID:TL5aiIus
>>291
すまん、流れが読めてなかった

>>288
アトラスから返信がきたら結果教えてくれ
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 21:50:56.47 ID:eeBknZiU
>>292
もちろん

50000円以内だったら大喜び
60000〜80000円くらいでも高いなとは思うけど海外からの購入で手間をかけまくって、更に高い送料をとられるよりマシ
90000円〜10万円限界値

今んとここんな感じで見てる
てか15万あれば良いパワーラック買えるね♪
294無記無記名:2012/01/17(火) 22:26:16.65 ID:ml3HmK9s
アトラス見積もりの事だけど、いくらでできますか?って言うより、最初に予算を提示して、
この範囲で作ってくれと言った感じで交渉したほうがいいんでないかいな。

設計面に関しては、邪道かもしれんが既に持ってる人にお願いして、
各部の寸法を教えてもらってコピーモデルを作ってもらうとか。

あと例えば6万以内という条件を提示して希望者を集めて集団で発注して歩止まりを上げたりとか。

295無記無記名:2012/01/17(火) 22:47:03.06 ID:YCxJudiK
http://www2u.biglobe.ne.jp/~power326/newpage20.htm
これはどうなんだろう?
安い事は安いが
296無記無記名:2012/01/17(火) 23:27:04.38 ID:UiBon7ic
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/ironmind-ssq/
136500円だから、アトラスが156000円なのかと思ったよ

>>295 ヤマザキのも悪くはないとおもうけど、セイフティーバーの手放し安定はない。
おもりがバーの中心にあるから、当然だろうとは思う。
10-15cmオフセットだからね、セイフティーバーは
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 23:40:46.72 ID:eeBknZiU
>>296
すまん
156000円はハンドル含めた値段だ

でもきっとアトラスさんならこれの3分の1の値段で作れる技術はあるだろう…ビクンッ

ちなみに既存製品のコピーを作ってもらう予定
メールの返信が楽しみ
みなもパワーラック持ちのホームトレーニーなら是非セーフティスクワットバーはお勧めする!!
史上最強下半身全体のバルクアップ種目スクワットを更にやりやすく効かせやすくできるようになり効果アップだぜ(ジムでの体験で感動し絶賛過大評価中www)
298無記無記名:2012/01/17(火) 23:52:52.90 ID:UiBon7ic
あのハンドルみたいなの不要だよ。
ラックのセイフティーを手で持てばいいだけ。
家庭でのトレならパワーラックに余計な物挟みたくないでしょ?

ちなみにうちのは曲げ加工なんぞできないので
45mmx くらいの角棒に二つ穴あけて段違いとした。
非常に楽しみにしております、がんばってw















299無記無記名:2012/01/17(火) 23:58:47.35 ID:kMUR8BuR
>>297
期待しない方が良いと思う
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 00:16:04.18 ID:3cVb5Wbg
>>299
ビクンビクンッ

あのボッタクリームじゃないとあの素晴らしいセーフティスクワットバースクワットができないなんて認めんぞ!!

でもアトラスさんマシン以外って作ってくれるのかしら…
301無記無記名:2012/01/18(水) 05:12:49.70 ID:AYA3aJOG
ヤマザキのはオプションで
ミサイル撃てるようになるんじゃ
なかったっけ
302無記無記名:2012/01/18(水) 20:51:25.33 ID:XZEW9z/9
ヤマザキで見積もりとってみてもいいんじゃない?w
303無記無記名:2012/01/18(水) 20:55:19.27 ID:UiH25hvE
ヤマザキよりアート工房Kとか我夢紗羅とかのが
品質良いもの作ってくれそうだ
304無記無記名:2012/01/18(水) 22:10:38.39 ID:uh8lCflN
たぶんパテントとかの関係でまともな企業は作ってくれないんじゃないかな
305無記無記名:2012/01/18(水) 23:11:58.02 ID:FLxNz2eD
http://ameblo.jp/asaminaosan/entry-11094930024.html
このオッサンのホームジムすごいな
306無記無記名:2012/01/19(木) 00:03:46.54 ID:bljfdqct
医者かな?
307無記無記名:2012/01/19(木) 00:23:22.29 ID:KHNBXa9v
>>306
読めばわかるだろ
308無記無記名:2012/01/19(木) 00:25:43.39 ID:YeUxOQkW
>>306
90年代にNBBFの大会に出てた脳外科医だったと思う。
309無記無記名:2012/01/19(木) 01:41:16.33 ID:yvnwOmFz
はじめて見たけど、こういう人好きだな・・・
仕事も趣味も全開。
310無記無記名:2012/01/19(木) 08:54:46.23 ID:HniZ1F0+
大金持ちのトレーニング器具マニアとかw
311無記無記名:2012/01/19(木) 10:47:34.55 ID:ndJ0B5K3
すごいけどジム用とかってインテリ性に欠けるよね
312無記無記名:2012/01/19(木) 20:19:04.05 ID:tZLDVRPm
本格スレの住人ならこのくらいの設備普通だろ
313無記無記名:2012/01/19(木) 23:14:03.65 ID:XFo0OnN9
だってオラは・・・本格に憧れるだけの・・ただの貧乏人だから・・・
314無記無記名:2012/01/19(木) 23:44:26.21 ID:Ym2X/XQR
みんないいもんもってんな〜〜

ジム行く必要ないのか いいないいな
315無記無記名:2012/01/20(金) 22:38:46.83 ID:8+Og8ZeX
セーフティスクワットバーって、肩すごく痛いよ。
316無記無記名:2012/01/21(土) 22:38:54.75 ID:WmSr3hlt
                      /::|: : : :|:: :/:: : ::/:: : : :/ |::l:: :|:: :ハ
                       /:.::|: : : :|:_/|:_:_:/|:_:_:_:/ー-|:_|:|:」:::: :|
                   /::;' :|: : : :|,ィf::ハヾ   ,ィf::ハヾ|:」:: : : :|
                    /:/|: :|: : : ハ、ヒzリ    ヒzリ,',ハ:::::::: : :|
                    /:/ |: :|: : : : ::ヽ""   、 "",'ノ::::::;'::: :|  プロハンさんたちはもう大人だから
               /:/ |:;ィ|: : : : ハ、:\  _   ,/´|:::.:/: :|:」  撫子の裸見てもいやらしい気持ちになったりはしないんだよね?
               〈/ / |::|: : :l :| \::> __ ,.ィ´ /:::/:/:/
                    /,ヘ、 ~|:j: ::|: |‐-、 ∠.\ 〈::;/:/:/
                  /" \  ̄|::」\     〈:ヽr〈:/:/、
               /      \_o_/ ,> 、.  l:::〈 o   |:ヽ、
              ノ     ノ__,.-‐ ,/'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、ヽ: :|
             /´ \,'/     / _ ..-‐,─-、_、 》>: :|
              /   /'´      | ̄   /:::: :l  ノ:〉/´ |:.:|
                /  /     / |.    /:::: : :|  ̄l'  |: :|
           / /     /  /..... _〈::::: : : { '´ |.   |: :|
            //  ,.-─‐' ´   /─.'´:.:.八::::: : :|   |:   |: :|
          _,.-‐/´  /      ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::::|   |l   |: :|
   __/ ̄__/ -‐'´       /:::.:.:.:.:.:/ ̄ ̄`ヽ、:|   |l  |: :|、
 / 〈'´ /              /`ヽ、:::/          |   ||o :|_::∧
 \._ヽ.∨           /   \.          |   ||、__〉/\
317無記無記名:2012/01/21(土) 22:39:47.49 ID:WmSr3hlt
すまん、誤爆だ
318無記無記名:2012/01/22(日) 11:16:05.92 ID:On0hLQwO
馬鹿力のオリンピックシャフトはどうよ?
319無記無記名:2012/01/22(日) 12:40:07.38 ID:OuOwu/88
馬鹿亀、久々に自演開始
320無記無記名:2012/01/22(日) 13:59:06.44 ID:lIS0WDD6
馬鹿力の自演は最高にワロタなw
321無記無記名:2012/01/23(月) 00:25:45.04 ID:8twbQUgz
アトラスはメールのレスポンス悪いって聞くぞ。
たまに電話で聞いてみたほうがいいんじゃないか。
セーフティースクワットバーの話ね。
322無記無記名:2012/01/23(月) 17:11:29.28 ID:iz7QHd6H
二度ほど質問したことあるけど一日でちゃんとメールしてきてくれたよ
323無記無記名:2012/01/23(月) 22:47:25.47 ID:PtM0Unly
セーフティー付のベンチ台が欲しい。
お勧め教えて下さい
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 23:23:42.72 ID:qsw2kAb2
亀だが結果を言うと製造不可らしい
金型を使いプレス加工が必要だからだそうだ
\(^o^)/\(^o^)/

もう1万くらい支払うから誰か海外から変わりに買ってくれないかなwww
てかジムに置いてあるセーフティスクワットバーってみんな何処から買うのかすぃら?
もしかしてみんなあのボッタ買うのか?
325無記無記名:2012/01/23(月) 23:32:44.36 ID:fUB5DT1C
>>324  ヤマザキみたいなところにも全部問い合わせしてみたr?
326無記無記名:2012/01/23(月) 23:58:02.38 ID:y/+StiEj
やっと馬鹿力の出番だな
もし馬鹿力が5万くらいでスクワットバー販売したら買う?
327無記無記名:2012/01/24(火) 00:29:55.31 ID:y0RdWqqs
>>324
セカイモンで代行してもらったら
「SQUAT BAR」でググればおk
http://www.sekaimon.com
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 00:30:35.38 ID:c4P9P3oY
>>326
買うね
馬鹿力さんお願いします
5〜6万でボッタセーフティスクワットバーのコピー商品製造してくだせえ
329無記無記名:2012/01/24(火) 00:44:47.68 ID:d23Ni17T
スクワットバーだけど
自作スレで知人の溶接屋に作ってもらった人、このスレにも来てたでしょ。
製作依頼してみれば。
330無記無記名:2012/01/24(火) 00:50:30.72 ID:pBUxXRpi
>>328
コピー商品じゃなくて本場スクワットバーだろ
馬鹿力は米国から大型トレーニング器具を輸入する人脈を持っている
331無記無記名:2012/01/24(火) 00:52:23.34 ID:y0RdWqqs
たとえばこれ
http://www.sekaimon.com/i350522894282

1次決済金額(オークション落札代金等) US458ドル85セント(約35,794円)
商品価格 US399ドル0セント(約31,125円)
米国内配送料 US0ドル0セント(約0円)
米国内配送保険料 US0ドル0セント(約0円)
米国内消費税 US0ドル0セント(約0円)
セカイモン手数料 US59ドル85セント(約4,668円)
これと、国際送料+関税
国際送料は梱包サイズにもよるけど2〜3万円は掛かりそう
332無記無記名:2012/01/24(火) 06:37:44.57 ID:1q6YOXsQ
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 16:40:33.89 ID:c4P9P3oY
セカイモン教えてくれた人メガthanks!!
これで海外から安く買えるぜ

でもあと一つ心残りがあるんだが、うちのホムジのラックで使えるかどうか心配
スリーブ部ではない部分(以外担ぐ部分)の長さが、ラックの幅に適してなければ使えないから、担ぐ部分の長さを知りたいんだよね
でも商品説明欄にはそれに関して何も書いてなかったから困ってる

あとセカイモンって固定式ダンベルのセット凄く安く売ってるね
20万も出せば家がジムに様変わりだ
また毎月給料の中から器具貯金を始めるか!!
334無記無記名:2012/01/24(火) 23:00:53.54 ID:y0RdWqqs
>>333
重量が25キロを超えると送料がとてつもなく高くなるから気を付けてね
あとサイズが大きいと、実際の重量以上に送料が掛かるよ
スクワットバー自体は30キロだけど、梱包サイズからの換算だと50〜60キロになるんじゃないかと
http://help.sekaimon.com/help/qa/cfqId/267
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 23:52:04.02 ID:+DIt+DeX
とうとうSSBポチったったwww
まず36000円のお支払www
後に代引きで+約30000円の国際送料www
10万以内で買えるおっすおっすwww

ふぅ…(´;;゜Δ゜`)
とりあえず今から1ヵ月後が楽しみだ
みんなありがとう!!
セカイモンありがとう!!

ちなみにスミスマシンとかプリーチャーベンチとか凄く安く売ってるね
送料バカにならないけど軽いものならお勧めかもよ?
336無記無記名:2012/01/28(土) 00:29:28.17 ID:RQtruArt
タフスタッフのオリンピックベンチ注文した。
カミサンには内緒だから言い訳考えないとw
337無記無記名:2012/01/28(土) 07:14:20.15 ID:EJTgfTZX
セーフティは付けた?
レポ待ってます!
338無記無記名:2012/01/28(土) 07:20:41.53 ID:Q91WOy5q
>>337
付けたよ。
1週間後にレポする!
339無記無記名:2012/01/28(土) 16:22:36.26 ID:dH6ZsOb+
アームカール用にWシャフト欲しいなと色々見てたら
yyのNo39のマルチカールバーおもしろそうだと思ったんだけど使ってる人はいない?
どんなもんでしょう?
http://proshopyy.com/pdf/P4.pdf
340無記無記名:2012/01/28(土) 23:00:35.25 ID:s7H4PS+V
>>335
関税は?
341無記無記名:2012/01/29(日) 02:03:02.23 ID:Knc5WI3Q
>>338
(^-^)/

おいらもリアデルト・ペックのコンボマシン買おうかな。
なかなか中古出ないから新品買うしかないな。
342無記無記名:2012/02/02(木) 21:17:54.71 ID:VZ4Jpkav
ボディソリ、タフスタ、パワーブロック、狭いところにパズル状態でおいてます。多少動かさないと、干渉するのでその都度動かしてますけど。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05jRBQw.jpg
343無記無記名:2012/02/02(木) 23:45:22.82 ID:wgRGEqID
>>342
なんかごちゃごちゃ器具置いてるのに、下半身のまともなトレもできそうにないトレルームだな
これならパワーラック1つ置いたほうがいいだろ
344無記無記名:2012/02/03(金) 18:08:44.92 ID:ojld9uc7
とれるーむではなく、職場の俺の個室なんです。脚はジムでやってるんで揃えてません。狭くて無理。
345無記無記名:2012/02/03(金) 19:13:49.62 ID:X+eh6q7y
職場に個室だと?
ブルジョアめ!プロレタリアは今こそ立ち上がれ!!
346無記無記名:2012/02/03(金) 19:31:10.67 ID:UihlGcC7
まて社史編纂室かもしれない。
347無記無記名:2012/02/04(土) 05:58:06.65 ID:/X67bjwx
なんかこの流れ笑った
348無記無記名:2012/02/04(土) 13:36:16.37 ID:WP0NoG8x
家庭用でまともに使えるレッグエクステンション・カールマシン教えて。
349無記無記名:2012/02/04(土) 22:24:45.03 ID:e7PU6YnM
>>348
ファイティングロード
350無記無記名:2012/02/05(日) 00:47:42.60 ID:Pq0VcliA
>>348
オリンピックプレートならボディメーカーだなw


ネタじゃなくて普通に使えてるよ。
351無記無記名:2012/02/06(月) 22:27:39.52 ID:36fVYeur
タフスタッフのオリンピックベンチが届いた。
シート高さ、大きさは文句なし。
台の高さは一番下に下げても少し高い(身長170)。逆にセーフティーは一番上しか使えない感じ
今日のトレは台に慣れてないせいか酷く重かったw
352無記無記名:2012/02/07(火) 01:33:17.71 ID:6TPAmMbw
自宅トレから所有物件のテナントが空いているのでそちらに
トレーニングルームを友人5人で作ることにした。

それに伴いアトラスハーフとタフパラーラックなどもろもろ導入した。
今はパワーブロックを全員で使っているがやはりダンベルが欲しい。
中古でもいいから手に入れたいんだがセットを中古で販売している所を
教えてくれませんか?
353無記無記名:2012/02/07(火) 01:41:50.02 ID:j2M3p9mg
ヤフオク
354無記無記名:2012/02/07(火) 09:04:21.85 ID:VeB3QpC7
ヤフオク中古でも高いよね
355無記無記名:2012/02/07(火) 17:37:13.91 ID:WfdywH60
すんませーん。オリシャの手入れはどうやってますか?

ベアリングなしのスリーブ外側のネジをはずして中の粉状の錆を取って
CRCで拭いたんだけど、グリス的なもん付けた方が良いのかな。
錆止めオイルでも塗っとけば良いのかな。ストロングな人教えて。
356無記無記名:2012/02/07(火) 19:21:17.02 ID:muwTsxXa
>>355
オリシャだけではなく色々な道具のメンテに自分はゾイル系やワコーズ系
のグリスやスプレーを使ってます。
CRCは潤滑浸透するのでオイル系の成分を分解してしまうので
きちんとふき取らなくては駄目でしょう。

オリシャの場合グリスでは粘度が高い為回転抵抗になりかねないので
それ系のスプレーを抵抗にならない程度に薄く延ばします。
安く行きたいのならシリコンスプレーで誤魔化すと良いでしょうね。

とマジレスしてみました。
357無記無記名:2012/02/07(火) 20:12:54.22 ID:IKe1KCuL
手入れなんて拭き掃除くらいしかやってないな
親父から受け継いだ20年以上前のメーカー不明オリシャも拭き上げのみ
ベアリングは結構スムーズに回るよ
ジムのイバンコオリシャとかわらない
358無記無記名:2012/02/07(火) 21:12:27.96 ID:WfdywH60
>>356
マジレスありがとう御座います!ゾイル系やワコーズ系って言うのを調べてみます。
注意点も書いて下さり助かります。

>>357
親父さんもトレーニーだったんですね。長く使えて良い道具でしょうね。
プレートなんかも受け継いだんですか?
359無記無記名:2012/02/08(水) 18:20:23.86 ID:EoJeoT34
ここの人たちにはマシンは不評みたいだけどケーブルクロスオーバーなんかも
ダメなの?
片側70kgほどあるしダンベルプレスの代わりにもなるしほんとに幅は広がる
から買うつもりなんだけど
360無記無記名:2012/02/09(木) 02:28:30.69 ID:KKmcKmFw
スミスマシン買おうかと思っているんですがアトラスで注文するか
高くても中古でサイベックスやフレックスなどの大型の物を買おうか迷っています。

置き場所には困らないので皆さんのご意見を参考にして購入しようかと思っているので
アドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
361無記無記名:2012/02/09(木) 02:32:13.10 ID:qJ5paKW/
何処で買ってもいいと思うが
俺だったら中古は買わないな
362無記無記名:2012/02/11(土) 12:54:57.02 ID:xKmq83E5
セーフウルトラベルトってベルトの最高峰ですかね。
363無記無記名:2012/02/11(土) 13:21:50.12 ID:5S8KKAcF
仮面ライダーの変身ベルトの方が最高峰です。
364無記無記名:2012/02/11(土) 15:44:42.86 ID:NxMjXMy6
吉川メソッド
http://www.youtube.com/watch?v=Knh7NkYebcw

マンションの1室を大半を家庭用器具(一応高めの器具)で揃えたジムでクライアント1人あたり月42万円
現在300人待ち
これ器具全部分かる?
365無記無記名:2012/02/11(土) 17:19:53.58 ID:xKmq83E5
セーフウルトラベルトをオクで見つけた!
366無記無記名:2012/02/13(月) 19:05:11.42 ID:hVfzK+BW
>>364
パワーラックはこれっぽいな
http://item.rakuten.co.jp/goldsgym/task-rpr265/
367無記無記名:2012/02/13(月) 20:22:04.78 ID:gkg7jZwH
月42万とかすげえな。
そんなんするくらいなら自分で頭使って体作りすればいいやんって思った。
しかしそこでノウハウ学ぶってことになると、小金持ちくらいには出せる金額なのかな。
そこで三ヶ月くらいやってれば、クライアントも自立できるのかな。
368無記無記名:2012/02/13(月) 20:51:52.39 ID:HgRagFTp
>>366
良さそうだねコレ。
369無記無記名:2012/02/13(月) 23:29:55.20 ID:RIbQgoQg
筋トレ、金取れw
370無記無記名:2012/02/14(火) 21:25:26.25 ID:1IKcv8m+
bowflexのダンベル欲しいのですが、
米amazonが一番確実ですかね!?値段的に。
371無記無記名:2012/02/14(火) 22:25:22.28 ID:VpFTiyV8
>>370
「ダンベルを買おうと思っている」スレでボウフレックス話題になってたよ
アリエクスプレスってとこで買えば割と安く手に入るみたい
それと552のパチモノならヤフオクで出てるね
「ダンベル 50kg」で検索すれば出てくる スタンド付き送料込みで25,000円
372無記無記名:2012/02/14(火) 23:09:28.22 ID:1IKcv8m+
>>371
ふおお
ありがとうございます!
早速拝見しました!
先ほど申し上げればよかったのですが、1090を希望してます。

そこでアリエクスプレスをみたのですが、
お安いもののshippingコストがかなりお高く、
迷ったところ、イヤッホオーでUSAアマゾンでコミコ00ドルくらいでした

373無記無記名:2012/02/14(火) 23:14:35.05 ID:1IKcv8m+
ごめんなさい!興奮して途中で書き込んでしまいました。
日本語もちょっと変だったので、重複するところもありますが再書き込みします。

aliexpress、かなりお安くいのですが、輸送料が高くて迷っていたところ、
amazon.comにてカートにいれ冷やかし購入手続きをおこなってみたところ、
輸送料込みでまあまあのお値段(73000円くらい)でしたので、
人柱的にポチりましたw

要らない情報かもしれませんが、
実際にどの程度の日数で届くかなど、お伝えしますね。
あちらスレにも念のため書き込みます。
374無記無記名:2012/02/15(水) 08:16:32.85 ID:6PSgkdhH
amazon usなんか見るとセレクテットとかアジャスタブルとか色々名前があるけど
それ系のダンベルの種類あって面白いな
375無記無記名:2012/02/15(水) 08:45:03.84 ID:Ut4UDqGc
シンワの懸垂マシーン 注文した
ワイドバーに角度がついてていいかなと
376無記無記名:2012/02/15(水) 08:52:15.82 ID:6PSgkdhH
物干し台としては頑丈で本格的なんじゃね
377無記無記名:2012/02/15(水) 19:06:27.25 ID:5w5SF8rk
>>373
amazonの1090、1個267ドルだけど、ちゃんと2個頼んだ?
それで73000円なら安いなあ。
378無記無記名:2012/02/15(水) 21:19:00.12 ID:zW6I3E3/
>>373
アマで買った人も居たけどそんな値段では収まらなかったハズ。
で、aliexpressにあったやつに誰かが特攻した。

興奮しすぎて1個だけってオチしかみえない。
379373:2012/02/15(水) 21:44:59.39 ID:0uypNu3j
>>377
>>378

こんばんは!>>373です
2つ注文しましたよ!
発送メールが6時に届いてました。

http://9205.teacup.com/kiguup/bbs/index/detail/comm_id/184/?
これでみられるでしょうか!?
もうひとつ発送メールあるんですけど、金額一緒なので片方だけupしました。
アマからのメールの、スクショの一部です。

ちゃんと日本円で出たので、便利ですね〜
でもまだ、届いてないのでなんともいえませんがw
380無記無記名:2012/02/15(水) 21:53:59.50 ID:5w5SF8rk
>>379
よかったよかった、何か心配した。

レポ待ってます(^-^)/
パワブロと比べると外側が小さくなってるから、オンザニーする時に膝に食い込んで痛いんじゃないかな。
感想お願いします。
381無記無記名:2012/02/17(金) 09:31:33.18 ID:1EI4ZUrU
http://www.aliexpress.com/product-fm/454164733-bowflex-1090-dumbbell-one-pair-price-wholesalers.html
これの2lotの意味がわからないんだけど、合計4つ来るって事?
382無記無記名:2012/02/17(金) 14:51:59.13 ID:N5Pi0m/B
>>381
注文数で値段が変わるて事
1〜2セットの注文の場合、$231.58
3セット以上の場合、$226.32〜プライスダウン
1ロットで注文すれば2つ(1ペア)来るって事だよ
でもこれって製品価格が無茶苦茶安くて、送料がバカ高いね
バッタもんじゃないよね?amazonの方が確実なんじゃ?
383無記無記名:2012/02/17(金) 15:09:15.16 ID:hP5Ml/L3
パワーラックを買おうと思うのですが、懸垂しても大丈夫ぐらいしっかりしているものを教えて下さい
部屋が大きくないので懸垂台までは置けないんですよね
384無記無記名:2012/02/17(金) 17:21:01.97 ID:e2TNaKuh
じゃ既製品のラックなんて置けないよ
アトラスか何かで高さを調節してもらうしかない
385無記無記名:2012/02/17(金) 17:40:18.35 ID:N5Pi0m/B
ラックと懸垂台の両方は置けないってことでそ(´・ω・`)
386無記無記名:2012/02/17(金) 17:41:14.65 ID:f9Q/UVnM
両方置けないって意味でしょ?jk
懸垂のための強度ってことならどこでも問題ないでしょ
敢えて言うなら幅広くて奥行きもあるのが安定性は高い。当たり前の話だが
387sage:2012/02/17(金) 19:10:40.86 ID:eyOiQ97I
>>382
ありがとう。結構高いね。
388無記無記名:2012/02/17(金) 21:00:35.53 ID:hP5Ml/L3
>>385
それです!
>>386
じゃあ一番安いのを買いますね。物によっては反動で動いたりすることあるんですか?
389無記無記名:2012/02/17(金) 22:40:34.72 ID:cuPb10Dd
プレートラックのついてるパワーラックなら、
プレートの重さの分、安定感増すのでは?
390無記無記名:2012/02/19(日) 17:55:31.63 ID:CHPGFzpR
前スレでイヴァンコシャフトとプレートをアドバイス頂いて購入したものです。
遅れましたがホームジムをアップしてみました。

391無記無記名:2012/02/19(日) 18:03:11.99 ID:jQjUy50E
おぉ・・・ええのう
392無記無記名:2012/02/19(日) 20:56:07.13 ID:OcQ4O4u8
部屋何畳?
393無記無記名:2012/02/19(日) 21:27:20.50 ID:5j4lpxbo
いい金取れ部屋だなぁ・・・
うらやましいぜ・・・・・
394sage:2012/02/19(日) 21:41:25.64 ID:0cFEDLom
>>390

おおっ、そっそのなんだ…なかなかいいホームジムじゃねえかよ。なあ、みんな。
395無記無記名:2012/02/19(日) 21:45:02.59 ID:CHPGFzpR
>>391
>>393
>>394

ありがとうございます。

>>392

部屋は16畳位だと思います。

あとはスミスマシンを入れる予定でいます。
396無記無記名:2012/02/19(日) 23:25:45.55 ID:s3wzINom
どこにupしてるのー? 見たい
397sage:2012/02/20(月) 00:05:36.97 ID:0cFEDLom
>>396

>>1のロダ
398無記無記名:2012/02/20(月) 00:09:21.27 ID:mCpg7xgu
名前にsage入れてたorz

399無記無記名:2012/02/20(月) 02:50:39.64 ID:IJGpvxKO
400無記無記名:2012/02/20(月) 02:51:33.86 ID:IJGpvxKO
>>397  ありがと、完全にわすれてた。
401無記無記名:2012/02/20(月) 06:45:13.13 ID:/zRNjV8H
>>399って中国直送のバッタモン?
送料いじってみるとがhongkong<japan<usaなんだが
402無記無記名:2012/02/20(月) 06:56:09.94 ID:JqrtsXRr
某フレみたいな品質の裏付けのないのは本格ホムトレっぽくないな
403無記無記名:2012/02/20(月) 19:04:05.67 ID:W3uMNlfF
>>399
以前それ買った。
フライやろうと70ポンドで膝中継中外側のプレートが脱落。
原因を探るとダイヤルにガタがあり、固定具にも振れが出ていたため脱落した模様。
偽552で色々弄った経験からダイヤルネジの締め込み不良と断定。
シール剥がして締めこんだ結果振れが皆無になりダイヤルも以前よりスムーズに。

結論 値段は安いが自己メンテが必要。
404無記無記名:2012/02/20(月) 19:10:59.18 ID:ll+AC27a
アトラスも工場が復活しないと駄目だな
全然欲しい物がない
405無記無記名:2012/02/20(月) 20:14:56.20 ID:CgYErfFI
ボウフレックスはノーチラスのブランドだったはず。
ノーチラス自体この業界のパイオニアみたいなもんだし、そこそこ品質は問題ない気がするな。
406無記無記名:2012/02/20(月) 20:30:12.31 ID:06NXG8jp
bowflex1090、とどきました!
2月14日に頼んだので、思ったより早いです。DHL→佐川でとどきました。
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs/index/detail/comm_id/186/?

これ、台とダンベルを固定されているのだけど、
はずし方がわからない・・・
407無記無記名:2012/02/20(月) 20:45:49.39 ID:W3uMNlfF
>>406
オメ!
紐ぶった切るだけ。
408無記無記名:2012/02/20(月) 20:52:56.98 ID:ll+AC27a
>>406
結構早く来たね
409無記無記名:2012/02/20(月) 21:42:52.97 ID:06NXG8jp
六角ナットでとまってました。
簡易レンチが同封されており、それにて開封しました。
みなさんありがとう!ダンベルスレにも報告します。
 
>>405
たしかに、台座の後ろにノーチラスて書いてありますね。
410無記無記名:2012/02/21(火) 01:48:36.39 ID:7Qv8o6ZY
>>403
セットポジションでなってたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
411無記無記名:2012/02/21(火) 10:08:23.74 ID:SM3ySNcB
ファイティングロードスレでsage進行でスレ流しの荒らしが進行中
昨日に続き9:30頃から単発IDで連続の書き込み
見られたら困る書き込みがあるんじゃね???


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1250838684/
412無記無記名:2012/02/21(火) 11:08:59.56 ID:IXjzrhRj
>>403
>>410
怖すぎるね…。
413403:2012/02/21(火) 21:53:34.41 ID:8KPocDM6
>>410
>>412
実際恐すぎました。顔の上で落ちなくて良かった。
購入価格も割引とか使って4.6万位だったのでまぁ値段相応で仕方ないかと言う感想。
パワーブロックsp9.0が10万以上と考えると5万弱の1090はやはり破格で
メンテの必要性はあれど
運動効率の上昇やトレーニングの幅の増加は欠点を十分補っていると感じてます。
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 00:42:37.73 ID:C7lxgCE6
以前セーフティースクワットバーをセカイモンから注文した者だが未だにバーが届かんorz

後から注文したハンドルだけ20日くらいで届いたんだが…
先月の27日にバーを落札したからあと4日で1ヵ月…

なんでバーだけ異常な遅延が生じているのだろう?
果たして何時になったら届くことやら(´・ω・`)

※ちなみにハンドルは自分のラックに対応してなかったから、知り合いの鉄工所の人に頼んで加工してもらってるwww
415無記無記名:2012/02/23(木) 10:25:25.84 ID:T6xfSN7i
セカイモンは遅いよ
何でeBayにしないの?
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/23(木) 13:11:55.17 ID:C7lxgCE6
>>415
ebayの代行(?)がセカイモンじゃないの?
英語まるっきりダメだからセカイモンしかなかった!!

遅いっていうと半年くらいかかっちゃうのかしら?
だとしたら別のメーカーの奴を購入する予定
417無記無記名:2012/02/23(木) 13:20:44.39 ID:x9mg/IdX
セカイモン経由で今まで4回ほどしか買い物した事ないけど
最速で11日、一番永かったのは36日ぐらいだったかな
418!ninja:2012/02/23(木) 14:59:47.21 ID:C7lxgCE6
>>417
最長で36日か
まあ物にもよるだろうがはやいな

やはりセーフティースクワットバーのようなデカい品を発送する(或いは検査)には時間が結構かかるものなのか?
どっちにしろ来週の月曜までに動きがなかったらセカイモンが出品者にクレームを付けてくれるらしいが、その結果が分かる期間も最長で1ヵ月とか最悪だじょ
419無記無記名:2012/02/24(金) 00:11:52.08 ID:tXZUqbld
話しブった切るが、タフスタッフにグラディエーターなる家庭用ラインナップがあるのさっき知ったよ。
ロゴがかっこいいから期待したが観てみたらBmとかの安物臭が凄いするなw
興味ある人、ironcompany.comでぐぐってみ。
shop by brandで捜してみ。
420無記無記名:2012/02/24(金) 01:18:59.01 ID:tcxtXBzQ
リンク貼ってクレよ〜
421無記無記名:2012/02/24(金) 01:23:40.50 ID:WONw3xYF
そうだな面倒くさい
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 13:45:44.59 ID:Dh+fhCRo
うっほ
入庫しますた♪

来週には届くかに
届いたらうp、レポを需要ないだろうけどするね
423無記無記名:2012/02/26(日) 19:42:37.60 ID:bf24snFI
ロニコーが使ってるプレート装着用の専用ジャッキみたいなものってどこかで売ってますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6098016
424無記無記名:2012/02/26(日) 20:19:12.04 ID:nC9KbPBk
ttp://www.westcarybarbell.com/index.php?main_page=product_info&products_id=25
デッドリフトジャッキ 日本ではなかなか売ってないと思う
425無記無記名:2012/02/26(日) 20:53:57.18 ID:e71M518q
ウェイトリフティングのプレート交換用具なら上坂で売ってる
お値段もそれなりでございますが。
426無記無記名:2012/02/26(日) 21:10:38.02 ID:Ez18lXng
スインクが扱ってる国産ベンチシリーズはアトラス製なんか?
427無記無記名:2012/02/27(月) 04:04:26.54 ID:+1ZSDzE6
自分もそのジャッキ欲しくて楽天やAmazonで探して見つからなかった。やっぱり日本には売ってないのか
みなさんは床から持ち上げるデッドリフトやるときバーベルはどうやって準備してますか
片方ずつTバーローみたいに持ちあげてプレート付けるのは大変ですよね


428無記無記名:2012/02/27(月) 05:12:13.64 ID:tvTwM+dR
俺も気になるので足跡残しとく
429無記無記名:2012/02/27(月) 08:23:26.82 ID:qGGk/qol
アトラスのハーフラックにディップスバーって追加出来るんでしょうか?
どなたかご存知の方がいたら教えてください。
430無記無記名:2012/02/27(月) 08:27:43.26 ID:stGvKKB4
atlasのhpに制作例出てるじゃない
431無記無記名:2012/02/27(月) 08:35:53.27 ID:t3MREV5+
ハーフのは出てないだろ、だだ何でここで聞いてるわけ?
穴から言ってフロントにつける大掛かりなものになるだろうが何でも作ってくれるよ
432無記無記名:2012/02/27(月) 08:46:47.02 ID:t3MREV5+
>>427
ラック持ってないの?一番下に引っ掛けてプレート付けてから床に置けばいい
433無記無記名:2012/02/27(月) 09:00:05.69 ID:v15RCpOh
値段が1万円しかかわらないから
場所以外のメリットでハーフラックを買わないでもいいと思うが
434無記無記名:2012/02/27(月) 09:05:02.51 ID:t3MREV5+
所がハーフはハーフで良い所もある
開放感とプレートラック、しかもプレートが付いた状態だととにかく安定するからね
パワーラックでで少しゆれる状態でもびくともしないよ
435無記無記名:2012/02/27(月) 15:10:44.68 ID:vTev6i5J
クイックリフト系する方ならハーフの方が良いと感じる。
床引き種目もやりやすい。プレートツリーも便利だしね。
436無記無記名:2012/02/27(月) 19:21:52.07 ID:NiFoLFel
>>429
セーフティの長さ伸ばして造ってもらって
そこにバーベルを二本置いてディップスしてはどうかな?
437無記無記名:2012/02/27(月) 19:24:03.08 ID:Ih6Zicgh
スレ最初にパワテクのレベレッジシステム買った人いるみたいだけど
レポお願い
438無記無記名:2012/02/28(火) 21:36:02.02 ID:ldtSBr/T
28から50oに移行した人って28シャフトとかプレートは処分した?
種目によって使い分けたりする事あるかな。ダンベルで使う分は除いて。
439無記無記名:2012/02/28(火) 21:38:36.53 ID:Tj1iuWOm
俺もパワーラックを買うに当たって悩んでいるんだけど
EZバーを買ってそれように使えばいい気もしてきている
440無記無記名:2012/02/28(火) 22:53:58.75 ID:ldtSBr/T
>>439
でも50用のまともなEZバーって高いよね。

28と50両方あると床に優しくなさすぎだから、みんなどうしてんのかな。
28はきれいさっぱり処分してんのかな。
441無記無記名:2012/02/28(火) 23:16:44.64 ID:Tj1iuWOm
>>440
書き方が悪かったかな、EZバーとダンベルで28を使うという事ね
オリンピックはバーベルのみでってことだよ
442無記無記名:2012/02/28(火) 23:51:09.66 ID:ldtSBr/T
>>441
つー事は君は50と28共存させるのか?
443無記無記名:2012/02/29(水) 11:17:21.79 ID:BCkr0Leo
重量固定用のダンベルを15セットほど運搬したいのですが
普通の運送業者でも扱って頂けるでしょうか?

総重量で400キロ超えるので専門業者しかないかなと考えているのですが
結構価格がするのでご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければ有難いです。
444無記無記名:2012/02/29(水) 13:26:15.03 ID:8Lm8eVlj
>>443
最初にヤマトの営業部に相談してみるといいよ。
困った相談事になると彼等はやる気を出すから。
競争見積もりをさせてみたらヤマトの方が高い可能性はあるけど、細かい相談にも丁寧にのってくれるよ。
445無記無記名:2012/02/29(水) 13:31:45.81 ID:aZ0YyjG/
6万コースだな
446無記無記名:2012/02/29(水) 13:47:44.38 ID:MrzDqEuf
アメリカのサイトで、日本へ輸送してくれるところってありますか??
447無記無記名:2012/02/29(水) 13:50:22.92 ID:drl8RyJI
軽トラ借りてきて自分で運べばよいではないか?
350kgだけど、近場なら500-600積んでも余裕
軽トラで足りないならとか高速長距離走るなら2t
448無記無記名:2012/02/29(水) 13:52:53.81 ID:drl8RyJI
アンカー付けなかったけど
>>443
アメリカから軽トラはつらいな
449無記無記名:2012/02/29(水) 16:31:31.60 ID:rlOxhuT/
数百キロのセットを通販で買っても
いつもの佐川が運んできたから
普通に依頼すれば普通に運んでくれるかと思うけど
450無記無記名:2012/02/29(水) 23:29:31.81 ID:BCkr0Leo
中古トレーニングショップでイヴァンコの重量固定ダンベルを購入しようか
迷っているんだが幾ら位なら買いかな?

重量は30キロまでラックつき。2キロ刻みで
451無記無記名:2012/02/29(水) 23:53:22.27 ID:jLsmGqb4
>>450
パワーブロックの41キロのがペアで12万ちょっとだからそれ以下じゃねーか。
452無記無記名:2012/02/29(水) 23:57:25.07 ID:BCkr0Leo
>>451

違うよ・・。全部で10ペアの20本だぜ!
そんな値段で買えるわけねーじゃん!
453無記無記名:2012/03/01(木) 00:06:29.54 ID:pqYbRw09
>>452
だからわざわざ高い金出して重くてかさばるもん買わんでも、パワブロの方が良いんじゃねーか?
ジムでも開くのか?それに一番重いので30キロじゃ物足りないんじゃないか?
454無記無記名:2012/03/01(木) 00:23:07.67 ID:y2lbuh48
もうパワブロ持ってるんだよ!40キロのやつを!
でも場所は十分あるから重量変更もめんどいから買いたいの!

あと道具マニアって言うのもあるけど。
確かに重量は足りないけど欲しいの!でも吹っかけられたらヤダから皆に聞いてみたい。
455無記無記名:2012/03/01(木) 01:36:06.72 ID:znb1vDUl
レンタカーで取りに行くのがベストだと思うけどな。
456無記無記名:2012/03/01(木) 01:51:10.11 ID:PKnfL9Tp
人使うんだからそれなりに金かかるだろ
お前の規模だと引越しと全然変わらないくらい取られるぞ
457無記無記名:2012/03/01(木) 14:34:49.09 ID:SnT2dIMX
道具マニアが聞いて呆れるぜ
458無記無記名:2012/03/01(木) 19:38:40.57 ID:XH9aFuly
道具マニア以前に、知能が低すぎるのではないか??
459無記無記名:2012/03/02(金) 00:04:02.52 ID:Rdx1coQy
>>443 です。

皆さんアドバイスありがとうございました。大手の配送業者などに相談してみたのですが
やはり高額になってしまうのでネットで調べて全国に配送して頂けるチャーター便で
送ることにしました。
460無記無記名:2012/03/02(金) 12:48:41.06 ID:oup6Qb4U
大体の値段とか教えてくれよ参考になるからさ
ちなみに配送業者とチャーターの両方をヨロシク
461無記無記名:2012/03/02(金) 22:17:32.09 ID:1EePhTYo
ヤフオクでボディソリのアブベンチが出てるよ。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p281633465?notice=obid
462無記無記名:2012/03/02(金) 23:58:04.36 ID:fMcw/J2n
乙品者出!
463無記無記名:2012/03/03(土) 01:25:38.38 ID:FyyxNO81
>>462
いや、俺新品買ったばかりw
あまりに安く落札されるのがしゃくだからステマしてみたw
464無記無記名:2012/03/03(土) 01:33:27.50 ID:20VuZb4t
>>460さん

大手の配送業者はカーゴでは入らないので一台チャーターになり東京都から
送り先の京都まで12万円位でした。

今回頼んだ中規模の業者は下道で時間が掛かりますが7万円で
送ることが出来ました。

ご参考になればと思います。重量的にはラックなどもあり全部で700キロ位です。

465無記無記名:2012/03/05(月) 14:06:31.18 ID:myZojAJ7
700kgってどこに置くの??
開業??
466無記無記名:2012/03/05(月) 21:07:16.97 ID:xA8mSzb+
金持ち羨ま
467無記無記名:2012/03/07(水) 17:50:53.71 ID:UDypkvpa
468無記無記名:2012/03/11(日) 00:29:15.78 ID:LQ5Yj6qy
464じゃないけど、地方なら700kg普通に置く場所あるよw
469無記無記名:2012/03/13(火) 18:43:25.29 ID:ZMa+emZQ
米30kg※23ならおいてある
470無記無記名:2012/03/14(水) 04:02:20.98 ID:QN5bn/w+
700キロって70キロの男が十人部屋に集まるのと同じ事だろ
そう考えれば別にそく床が抜けたりはせんと思う

もちろんコンパネなり分厚いマットなりがある前提だけど
471無記無記名:2012/03/14(水) 04:29:32.09 ID:JhO8VCq+
やたら広い土間とか倉庫小屋とか、それでなくてもトレ室としてプレハブ立てられそうな駐車場持ってるとか普通だよな田舎はw
472無記無記名:2012/03/14(水) 12:40:27.77 ID:vdjrIn8T
たまに本とか雑誌がいっぱいあって床が抜けたって事故がニュースになるけど
重量どれくらいなのかなぁ。
いまのところトレ機器で床が抜けたって話は聞いたことないけど、あるのだろうか?
473無記無記名:2012/03/15(木) 04:37:40.99 ID:w8NQIXQW
そこまで集めるって人は最初っから対策するんじゃない?
本とかはもう無頓着に集めまくったんだろ。けっこう重いしな本って。
474無記無記名:2012/03/15(木) 10:16:30.86 ID:u6Kh1p+y
バーンマシーンっていうのあるけどあれ実際に効果あるのか?

ttp://black-lab.jp/lp03/

使ってみたことある人いたら感想教えてくれ
475無記無記名:2012/03/15(木) 23:33:04.55 ID:Zda7XZ2R
スポーツクラブから自宅トレに変更を考えております。

胸の上部・内側を特に鍛えたいのですが、
インクラインベンチだと、上部内側が鍛えきれない気がしております。
同様にダンベルフライだと、内側が鍛えきれないと感じてます。

そこで、WB-UB11と、コレに対応するペックフライアクセサリーを
検討してますが、今度はこのペックフライのインクライン?
が出来たら最高だと考え始めましたが
そんな品ってありますか?!

現状、ベンチプレスは最大100kg*5程度です。
下の方の胸はかなりついてきたんですが・・・。
476無記無記名:2012/03/15(木) 23:53:05.75 ID:701KIKlL
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ。
馬場氏に長年寄生している糞ヤロウ、それはカメ。このウジムシを特定せよ。こいつをリアルで探し出せ。
馬場氏の写真を見ながら、お互いのチンコをしゃぶりあって鼻息を荒げているケツ貸し“カメ”とおしゃぶり“猪吉”を徹底的に罵倒せよ

477無記無記名:2012/03/15(木) 23:53:25.52 ID:DDdLR/p8
このスレはイケメンセレブで
2009年東京クラス別優勝の輝かしい
実績を持つリア充ビルダー馬場孝司選手を
応援するスレです。なお、馬場さんは2012年9月9日の
日本クラス別70kg級へ参戦し、タイトルを獲ります。
2012年は、様々な事を再開して挑戦する年!
ボディビル大会・営業成績・競馬・ギターバンド・・・・etc
あらゆる分野で活躍し、勝ちまくる常勝の男、馬場孝司選手に刮目せよ!
http://www.tbbf.net/abc%2038012.jpg
478無記無記名:2012/03/16(金) 05:22:26.22 ID:cgfVB4VS
GFI21って全長の表記が136と168の二つあってどっちが正解なんだと思ってたら、シートそのものが前後できるのね。全部伸ばして168センチで、フラットだと120センチくらい。
買おうか迷う。
479無記無記名:2012/03/17(土) 16:41:24.79 ID:R3EOZXcC
GFI21は耐荷重がフラット時240kg、インクライン時160kgと安心感があります

角度調整も簡単でオススメです

T字の調節バーを強くしめすぎると出てこなくなるのでちょっと緩くするのがポイントです


480無記無記名:2012/03/17(土) 22:16:36.34 ID:wucVDQbs
みんな器具のメンテはちゃんとしてあげてんか?
5年ほど使用してるラック、よく確認するとボルトが少し許んで来てるとこあったよ。
1〜2年に1度くらいはやっぱりケアしてやるべきだな。
481無記無記名:2012/03/18(日) 04:44:07.72 ID:Y0K6ddnf
>>480
ごめん。それオレが緩めといたやつだわ。
482無記無記名:2012/03/19(月) 00:42:30.17 ID:PlxUOLsC
>>227
お待たせしました。
ワイルドフイットマルチが、納期遅れ一ヶ月で
土曜日に無事に届き、早速組み立ました。
画像は、倉庫にUPしておきました。

以前のパワーラック、オリンピックベンチ、ラットマシンを
解体するのに、2時間程掛かり
マルチ組立に約4時間の合計6時間で
ヘトヘトになりました。(一人作業はかなり無理がありました)
肝心の実測寸法ですが
本体の幅123cm、高さ208cm
奥行168cm、ラットマシン?だと200cm。
プレートホルダー片側26cm
セーフティー長さ40cmでした。
全体の印象は、粉体塗装や溶接も丁寧ですし
ひとつひとつのパーツの品質
組み立た精度感も最高です。

リニアベアリングのスミスマシンも
とても、スムーズかつガタツキもありません。
ラットマシンも期待上で、大満足でした。

尚、総重量200kg 四個口でしたが
送料\8500でした。
483無記無記名:2012/03/19(月) 00:46:14.42 ID:NhAUGuc5
>>479
耐荷重インクライン時160kgなら体重80kgで80kgのインクラインプレスが限界かよ
484無記無記名:2012/03/19(月) 01:49:09.07 ID:7wAU1A9n
>>475
上部内側はインクラインケーブルフライがベストじゃないか。
ワンハンドでも可
485無記無記名:2012/03/19(月) 19:27:23.27 ID:W/tjs2Ut
>>482
トレ部屋広くて羨ましい
固定ダンベルセットもすんごい羨ましい
486無記無記名:2012/03/19(月) 20:02:01.40 ID:ynb8u9rc
>>484
ケーブルマシンのような豪快な機材を置く場所がなく、
ダンベルとインクラインベンチ、チンスタンド程度で
なんとかしたいと思ってます。
powertecのペックフライのようなものでインクラインできれば
追加したいですが、なかなかよいのが見つかりません。

あまり値段が高くなく大げさじゃないケーブルマシンてありますか?!

>>482さんのような部屋だと良いんですが・・・
487無記無記名:2012/03/19(月) 21:27:00.00 ID:PlxUOLsC
>>486
胸上部の内側に効かせるのなら
インクラインベンチの角度を30°にして
ダンベルインクラインベンチで
トップに持っていく時に
絞り込む感じで
小指側を合わせるように
内側にスピンさせると、いいですよ。
488無記無記名:2012/03/19(月) 22:46:38.88 ID:7wAU1A9n
上部を絞り込むときは親指がわに外旋じゃなかったっけ。
小指側に絞るのはデクラインとか下部に効かせたいときだった気がする。
489無記無記名:2012/03/19(月) 23:14:29.63 ID:PlxUOLsC
>>488
同じ意味です。
小指を内側
親指を外側。
490無記無記名:2012/03/19(月) 23:20:19.50 ID:7wAU1A9n
え、同じ意味じゃないでそ。親指側に外旋は親指が内側、小指が外。
自分の胸触りながらやれば分かると思うけど上部の時は親指が内、下部の時は小指が内にくるとより収縮する。
491無記無記名:2012/03/19(月) 23:53:07.84 ID:PlxUOLsC
もちろん軌道は
そうですが、トップの位置
フイニッシュで
絞る感じです。
492無記無記名:2012/03/22(木) 22:07:33.15 ID:uQts+4jz
やはり大胸筋上部内側となると、
ケーブルが一番なんですかねえ・・・
ベンチばかりやっていたので、なんとなく下部が多めに発達しちゃって。

良く考えたら
http://www.amazon.com/Powertec-WB-PFA10-Workbench-Pec-Accessory/dp/B003FOR9O8/ref=sr_1_1?s=sporting-goods&ie=UTF8&qid=1332421536&sr=1-1
コレで、アタッチメントの位置を高くして、
背もたれ(インクラインベンチとしては座るほうの部分、この写真だと頭)を
あげればそれなりになるかと考え始めました。

結局そのうちケーブルマシンも買っちゃいそうですがw
493無記無記名:2012/03/22(木) 22:12:00.11 ID:xHAr9e/0
チューブがマジ使えるから買ってみれば。飴ゴムならそんな高くないし。
494無記無記名:2012/03/22(木) 22:15:39.44 ID:uQts+4jz
>>493
ソレ盲点でした。

どこに引っ掛けるのがよいのでしょう?
両足を開き気味にして踏み、両恥を手で持つ感じでしょうか?!
495無記無記名:2012/03/22(木) 22:24:46.68 ID:zfGQRIYF
パワーラックとか。
496無記無記名:2012/03/25(日) 15:22:36.71 ID:oO2fN7/t
最近腕周りはすべてチューブになった。
497無記無記名:2012/03/27(火) 08:14:29.11 ID:PT/5ZfzV
http://www.wildfit.com/hgbench/msr/msr.html
これは、作りは安っぽく
あまりよくないのでしょうか?
高いやつに比べるときしむとか壊れるとか?
若しくは、見た目がしょぼいとか。

それとも
初心者なのでこれで十分なのでしょうか?

教えて下さい。
498無記無記名:2012/03/27(火) 11:43:23.88 ID:8Jep6+dH
>>497
いつだったか忘れたんですが、だいぶ前にそのスミス付パワーラックのレビュを見た事あったけど
スミスのガイドレールがさっそく曲がったっての読んだ記憶があるよ。
パワーラック本体ならWFのは低価格で定番の一つだから
初、中級なら問題ないんじゃないですかね
499無記無記名:2012/03/27(火) 12:57:18.92 ID:PT/5ZfzV
>>498
ありがとうございます!

曲がったらしょうがないくらいですね。
前向きに検討します。
500無記無記名:2012/04/01(日) 03:48:00.45 ID:KLwa4ZFY
セカイモンでセーフティスクワットバー買った人ちゃんと届きましたか?米アマゾンに日本の住所にも送ってもらえるセーフティスクワットバーありましたよ。LEZEND FITNESSのやつです。
501無記無記名:2012/04/03(火) 21:51:49.07 ID:7Ym7UGSA
すいません。5,6年前のアイアンマンか何かの雑誌で、日焼けマシーンみたなカプセルだけど
開けるとベンチやチンニングができる変わったトレーニング器具があったのですが・・・
ググっても全く出ていません。知っている方いますか?
父親に買ってあげたくて探しています。よろしくお願いします。
502無記無記名:2012/04/03(火) 22:09:53.78 ID:uUw2rxMN
いや、普通に日焼けマシンとベンチ別に買ってやったほうがよくないかw
503無記無記名:2012/04/03(火) 22:45:08.44 ID:tcvm17MA
日焼けマシーンみたなカプセル型というだけであって日焼けマシンではないのでは?
マッチョは日焼けもしたいだろうけど、さすがに一体型なんかあるとは・・・
504無記無記名:2012/04/04(水) 02:08:46.07 ID:kj87Tfv6
以前ホームジムをアップさせて頂いた者です。

だいたいホームジムが完成してきたのでアップしてみました。
505無記無記名:2012/04/04(水) 02:52:29.55 ID:LzjYwlHV
ええですのう、ラットマシンはあそこの安物臭いけど個人でやる分にはええんかな
しかし広い、まさに趣味空間
506無記無記名:2012/04/04(水) 23:37:26.43 ID:Lz9M8LFo
>>504
広くて最高のホームジムですね。本当にうらやましい。
かなり広いですが、住まいは都内ですか?
507無記無記名:2012/04/05(木) 00:28:42.61 ID:THzDck/t
>>504
パワーラックとスミスにベンチも2つあってすごいですね。
奥にあるスミスと手前のフラットベンチはどこのメーカーのですか?
あと壁が現代美術みたいですがわざとですか?
器具好きなんでもっと写真うpして下さい。
508無記無記名:2012/04/05(木) 17:13:46.10 ID:SKHLhm3F
プロボのダンベル届いた。ほんとに匂いがしない。鼻を近づけてクンカクンカしてやっとゴムだと分かるレベル。これはいい買い物だ。
509無記無記名:2012/04/07(土) 00:29:01.36 ID:apAoBW+O
>>501
http://www.torquehq.com/f7spec.html
国内で売ってるのかな?
510無記無記名:2012/04/07(土) 00:32:20.66 ID:apAoBW+O
511無記無記名:2012/04/07(土) 02:19:19.04 ID:vb/3STow
ID:kj87Tfv6  です。

>>505 
 ありがとうございます。ボディソリの家庭用ラットなのですが結構使いやすいです。
 でも、そのうちスタック式の業務用に変えようと思っています。

>>506
 ありがとうございます。住まいは都内になります。

>>507
 ありがとうございます。奥にあるスミスはアトラスになります。ベンチもアトラスです。
 壁が以前の壁紙を剥がしたときにこのままの方がデザイン的にも雰囲気的にもジム
 に合ってると思ったのでそのままにしておりました。この雰囲気の良さが解って頂ける
 方がいて嬉しいです。器具の方もアップしたいと思います。

512無記無記名:2012/04/07(土) 07:34:07.95 ID:9fAO0nI1
>>511
自分もボディソリッドのラットマシンほしいんですがケーブルのストロークが短いってことはありませんか?
ケーブルカールなどは普通に扱えますか?ちなみに身長いくつですか?
513無記無記名:2012/04/07(土) 09:27:06.36 ID:kZu7qn8A
>>512
511じゃないけど、プロラットマシン使用してる。
ストローク短くないしカールも問題ないよ。身長は173。
ただ以前うpしたんだけど、塗装が剥がれやすいのと、プレートつけるスリープが頑丈とは言えないかな。
ガンガン落としてるとひん曲がるよ。
514無記無記名:2012/04/07(土) 10:13:26.32 ID:9fAO0nI1
>>511ありがとうございます!うーん迷うとこですねwそれなら安いマーシャルワールドのラットマシンにしようかなw
家庭用のラットマシンは耐久性に問題あるみたいですねー
515無記無記名:2012/04/07(土) 10:47:08.04 ID:M3WE6mDo
>>514アイロテックのパワーラック4万円台でラット付いていて丈夫らしいよ
516無記無記名:2012/04/07(土) 11:03:29.17 ID:G7K8g8v+
>>513
ボディソリ製品ってBMとかWFに比べてパイプが肉厚で頑丈なイメージだけど(プリチャー所有)
ラットマシンのフレームはどうですか?
517無記無記名:2012/04/07(土) 11:36:27.30 ID:RrjO2GyD
ラットマシンのプレイト式は糞だった
WF持ってたけど捨てた
518無記無記名:2012/04/07(土) 11:41:00.45 ID:2om1y7dT
>>509
ありがとうございます
519無記無記名:2012/04/07(土) 11:43:03.08 ID:2om1y7dT
途中で送信してしまった
>>509
ありがとうございます!
種類はまさにこんな感じです
自分が見たのは、ベンチもできたと記憶してるんですが・・・
ちょっと調べてみます
520無記無記名:2012/04/07(土) 14:32:39.66 ID:9fAO0nI1
>>517 どこらへんが糞だったんですか?
521無記無記名:2012/04/07(土) 19:39:36.30 ID:RrjO2GyD
プレートのセッティングが糞面倒だった
522無記無記名:2012/04/07(土) 19:54:59.51 ID:G7K8g8v+
んなもんその製品固有の欠陥じゃないじゃあーりませんか。
523無記無記名:2012/04/07(土) 20:11:48.57 ID:RrjO2GyD
プレートローディング自体が糞ってことだ
木造自宅とかだったら軽くていいんだが、なんせ面倒
ウエイトスタックいいぞ
524無記無記名:2012/04/07(土) 21:02:52.41 ID:apAoBW+O
>>519
これは?
The Personality GYM
http://www.youtube.com/watch?v=ryc3H4UTIQ0
525無記無記名:2012/04/08(日) 13:24:51.58 ID:E5IQbfIX
>>524
これは良さそうだな
526無記無記名:2012/04/08(日) 16:46:18.33 ID:fJELH0re
コンパクト
527無記無記名:2012/04/08(日) 18:29:13.67 ID:ihKCmmHR
>>524
ありがとうございます
昔見たのはこれで間違いないです^^
60万くらいですかね。検討してみます
528無記無記名:2012/04/10(火) 06:54:17.49 ID:foTCRSNV
>>488
>>490
親指側に外旋、親指が内側とか良く分からないのだが・・・
外旋は手首を外側にひねる動き、内旋は手首を内側にひねる動き。
手首の回外・回内トレをしていないと外旋・内旋もよく分からないよね・・・・
529無記無記名:2012/04/11(水) 06:53:24.96 ID:kkpSi3gP
かなりこのスレと主旨は違うが、伊藤超短波から出てるツインビート等の本格的なEMSマシン使ってる人いる?
もしいたら感想聞かせてください。昔医療用のマシンを使わせてもらったらすごくて金貯めて導入しようか検討してます
530無記無記名:2012/04/11(水) 23:35:34.92 ID:iD5B8e0t
テニス肘になったときに藁をも縋る思いで勝った
アスリートミニは効いた。
531無記無記名:2012/04/12(木) 06:38:53.81 ID:B0W7jh0y
>>530
それなら結構良さげだな
EMSも使ってみたいし、ド田舎なもんで
整体やらなんやらのコンディショニングに役立つようなとこも無いんで自分で何とかしたいと思ってたんだよね
532無記無記名:2012/04/12(木) 07:04:47.87 ID:F2BkD9qY
骨折治療でも評判いいし、インプラント処置後に使ってる先生からもいいって話しのイトウだけど、EMSなんかもだしてんのか。
開業準備中で導入しようか考えてたが保留にするわ。うさん臭く感じるんだよなEMSって。
533無記無記名:2012/04/12(木) 08:50:32.43 ID:9/RVK14I
嫁が使ってたなあ、ツインビート2
値段を聞いてビビった覚えがある。13万くらいだった気が。嫁は専業主婦

俺。ふざけるな!相談くらいしろ!
嫁。だって相談したら反対するでしょ?!これくらいでガタガタ言わないで!
みたいな感じだった
534無記無記名:2012/04/12(木) 11:24:52.02 ID:kzczDrE4
>>533
うわあ。
離婚しなよ。
535無記無記名:2012/04/12(木) 15:37:58.01 ID:OUVVkrn7
相談無しでプレハブ立ててトレ室を作ってしまえw
536無記無記名:2012/04/12(木) 17:22:13.33 ID:4ytal35D
昔バブルの頃、オヤジがオカンに相談無しで車買って置き場に困って近所にガレージ建てて隠してたの思い出した
537無記無記名:2012/04/12(木) 20:14:35.20 ID:L7+u+mcS
オレは車入れるからって3台用の車庫立てて一台分はトレーニングスペースにしてる
田舎だから土地はタダみたいなものだしね
538無記無記名:2012/04/12(木) 22:10:44.61 ID:4pyM4MZo
>>533
かわいい
539無記無記名:2012/04/19(木) 15:24:32.33 ID:ArJo+n7R
スミスマシーンでお勧めありますか
540無記無記名:2012/04/19(木) 19:26:33.68 ID:spKgha3e
もうお前の中では答えは出ているんだろう
自らの声に従え
541無記無記名:2012/04/22(日) 07:59:30.98 ID:H11VbfJn
性格 ?
542無記無記名:2012/04/24(火) 00:18:30.96 ID:X4aE+WPH

     r'''"    ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |

あっははははははははっはははははははっはは カメ┓( ´ー`)┏笑

ドチビカメ!
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑

糞カメは朝方帰宅して毎日マラシゴキ!
それだけが人生。
笑わせるんじゃねえよ┓( ´ー`)┏笑

カメは何ひとつ馬場孝司氏に勝てない┓( ´ー`)┏ 笑
ドチビ┓( ´ー`)┏笑 
嫉妬┓( ´ー`)┏笑
嫁さえもらえないさすらいの童貞55歳┓( ´ー`)┏笑


嫁もらえない┓( ´ー`)┏笑

543無記無記名:2012/04/25(水) 10:39:47.73 ID:ZoTrbiLe
ボディソリのローマンベンチはグルトハムレイズも出来るでしょうか?
パッド部分は角度調整できないようですが、パッドの厚みは10cmあるのでグルトハムレイズも出来るかと期待しています。
544無記無記名:2012/04/25(水) 10:57:56.71 ID:llxZ7iOH
>>540
何も答え出てませんのでお勧め教えて下さい
545無記無記名:2012/04/25(水) 15:25:19.80 ID:3g9wUyfC
物を売りたい(引き取りに来てくれたら無料)時はここにステアドさらせばいの?
546無記無記名:2012/04/25(水) 17:26:07.52 ID:B7z0E9Mz
ホモが来るよ
547 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/25(水) 19:12:00.89 ID:sF8cqi5+
>543
自分もそれやりたくて購入したんだけど
パッドのエッジが腿の真ん中にあたって大分痛くて無理でした
なんで梱包用の80mmのクッションをそこにしいてやってました
後、すねのパッドはクールクル回るので安定性を求めるなら他…
といっても日本では見つけることができなかったので
海外のクロスフィット用品の通販サイトから転送サービス経由で購入しました
548無記無記名:2012/04/25(水) 20:21:10.90 ID:ZoTrbiLe
>>547
詳しくありがとうございます。
・・結構、機械そのものの使いやすさや安定性は疑問があるようですね・・・
脊柱起立筋はハイパー・エクステンションベンチで出来るグルトハムレイズで鍛えた方がいいのでしょうね。
ハムストリングスがストレッチされると起立筋も引っ張られると聞きます。
改めて、ローマンベンチについての詳しい説明ありがとうございました。
549無記無記名:2012/04/26(木) 16:36:39.97 ID:Y1a6w43f
ivankoのプレートはドコが一番安いでしょうか?
USAから個人輸入仕様かと思ったのですが、ポンド表示がなんとなくイヤで
kg表示のもので探しております。

個人輸入ですと運送費がけっこうかかるので
差額があまりなければ日本で購入したいのですが、
どこがお安いでしょう?
550無記無記名:2012/04/26(木) 17:32:52.56 ID:gTL4xNon
バカの中の人乙
すまんがこのスレではあんたんとこの話題は禁止なんだは
551無記無記名:2012/04/26(木) 18:33:18.38 ID:Y1a6w43f
なんの話?
552無記無記名:2012/04/26(木) 19:23:18.72 ID:LhmdqHGJ
うるせーよ 小川竜
553無記無記名:2012/04/26(木) 20:42:07.95 ID:Ei7kjfWZ
ごめん、ほんとよくわからないのだけど。
なにが気に障ったのかもよくわからん
自宅トレに切り替えることにしたので、
ジムと同じの買いたかったんだ。
ここはムラ社会なので、一見にはよくわからなすぎる。なんなんか教えて。
554無記無記名:2012/04/26(木) 20:55:15.14 ID:FXzkiOAD
意味不明な過剰反応してるヤツがいるだけ。
555無記無記名:2012/04/26(木) 21:06:32.55 ID:Y1a6w43f
そうなの?
なんかイバンコに拒否反応示す人もいるし、
その割にこういった趣味で話できる人なかなか居ないから
相談するところもないんだよね。
goldジムの人は当然イバンコって言うし。
556無記無記名:2012/04/26(木) 21:16:18.97 ID:nEcbSjIb
ageで自演するのもいつものパターンですね
しかもIDの使い分けミスってるしw
557無記無記名:2012/04/26(木) 21:32:33.82 ID:Ei7kjfWZ
ほんとなんなの?なにが自演なんか言えよ
iPhoneからWi-Fiで書き込んだからID変わっただけだよ。
さっきはPC。
558無記無記名:2012/04/26(木) 21:36:33.94 ID:Y1a6w43f
筋トレしてる割にネチネチいやらしいヤツが多いわ
いまんとこ3/4クソじゃねえかよ返事もしねえし
何が問題なんか聞いてんのに
559無記無記名:2012/04/26(木) 21:45:22.42 ID:Y1a6w43f
はあやっとわかったぞ

なんか安い通販があるんだな。

おまえが小川竜っていうから検索したら
なんか亀のwebサイトがでたらか一生懸命調べちゃったじゃないか
だからおまえみたいな吐き捨て書き込みするやつ嫌いなんだよ
ちゃんとはじめから理由を書けば僕が苦労しなかったんだ

ところでその安い通販「小川竜 バカ」で検索したら出た店
で買うのは良くないの?
560無記無記名:2012/04/26(木) 23:03:41.00 ID:2N4Iu2YF

バレバレだな・・・
561無記無記名:2012/04/26(木) 23:10:00.26 ID:Y1a6w43f
>>560
そういうのいらねえんだよクソが
562無記無記名:2012/04/26(木) 23:12:57.23 ID:gMtOHMfI
モロっすねぇ
563無記無記名:2012/04/26(木) 23:18:32.64 ID:Ei7kjfWZ
だからさぁ、なにがここが嫌われてんのか教えて欲しいのよ。あとは安い店教えて
564無記無記名:2012/04/27(金) 00:02:17.02 ID:EENl3+sE
定期的に小川がここでみえみえの自演してウザいんだよ。

自分のサイトで買うのも有りかな?って嘘ついて
あまりしらない人を誘導したり。
565 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/27(金) 01:25:02.91 ID:YgulD3nm
>548
安定性というかハムレイズの要領で体を起こすと
すねパッド回って体がずりおちて危ないんだよね
なんで足つける板が必須(足がついてるとハムの意識がしやすいのもある)
後、ハムレイズの種目は上体を起こす(=膝が曲がり始める)程
脊柱起立筋への負荷が減るから
バンドを上体と地面(かベンチ)にひっかけて負荷を調整するといい感じ
それ狙ってバンド用のフック付いてるのもある
諸経費含めて8~10万かかると思うけど
googleで「ham glute」で検索しつつ↓に見積もり頼めば先が見えてくると思う
http://www.importsquare.com/
566無記無記名:2012/04/27(金) 07:45:10.37 ID:eUaS4UQF
>>564
おはよー

そうなのか。んじゃ、kg表示のヤツは他で買った方がよいってことなのかな。
アフターサービスでもめそうだし。
ありがとー。

イバンこ以外だとどこが良いんでしょう?
ラバープレートで
567無記無記名:2012/04/27(金) 11:27:07.20 ID:HY+G1KGQ
久しぶりにキモイ奴でたな
568無記無記名:2012/04/27(金) 18:05:00.11 ID:4uvQFvwq
おまえらと似たようなもんだろ
569無記無記名:2012/05/03(木) 13:27:08.32 ID:s3l36NOM
パワーテックのワークベンチ買いました。

アマから輸入で40000円位、
日通です。

可動部が多いため、やたらヘヴィなのはキツイと思いますが、
メーカーサイトだと耐荷重600ポンドw
ちとウソくさいですが、
まあまあ安定しています。

オプショナルパーツ付けて楽しむタイプなので仕方ないと思ってます。
570無記無記名:2012/05/03(木) 17:28:39.79 ID:93G5lfA3
アジャストだよね?
フラット時でも高さ50pくらいあるっしょ。
ゴミ?んだね。
571無記無記名:2012/05/03(木) 20:05:51.15 ID:s3l36NOM
440mmですね〜。
ちょうど良いですよ。
572無記無記名:2012/05/03(木) 21:45:47.37 ID:QcU/NDLj
>>571
ご迷惑でなかったら
器具晒しUPロダ辺りに画像なぞお願いします
573無記無記名:2012/05/04(金) 02:36:06.25 ID:FFFciAU4
>>572
ご希望の箇所などありますか?無ければ適当にupします〜!
574無記無記名:2012/05/04(金) 03:37:34.84 ID:7rVbz7z+
>>573
>>572ではないんだけど、楽しみにまってますよん
575無記無記名:2012/05/04(金) 05:48:36.27 ID:BptLdhwl
40000なら日本で買うよりかなり安いな
576無記無記名:2012/05/04(金) 15:31:51.52 ID:S65dB6ek
upしました。
サイズは書いたとおりです。
一番背もたれを立てた状態と、フラット状態です。

値段ですが、米アマでモノ自体が300ドル、
配送は転送したのですが200ドルでした。
577無記無記名:2012/05/04(金) 18:09:08.44 ID:Tmh9Pt1q
>>569
>可動部が多いため、やたらヘヴィなのはキツイと思いますが、
>メーカーサイトだと耐荷重600ポンドw

なぜ草を生やした?
600ポンドなんて高々270kg程度だからそんなもんでしょ
578無記無記名:2012/05/04(金) 18:34:04.34 ID:NjTJYKP+
そんだけ耐えられないってことでしょ
あんくらいで草草うるせえヤツだな
579無記無記名:2012/05/04(金) 18:51:51.71 ID:fAmwGX5t
2ちゃんやり過ぎると、自分が少しでも気に入らないと
攻撃的な言葉で罵倒する奴多いね
580無記無記名:2012/05/04(金) 19:15:17.02 ID:BCVIZns0
w
て書いたくらいでガタガタいうようだと
みんな書き込まないよ。
それこそ閉鎖的と違うか?
581無記無記名:2012/05/04(金) 19:26:09.70 ID:M4McsNwY
>>576
お疲れ様です
ひとつ訊きたい事があるんですが
amazonのレビューの中で頭側の下足が上の方まで伸びてないせいで
フラット状態上によってベンチをすると足側が持ち上がりそうになる
ってな感じの記述があるんですが実際どうなんですか?
582無記無記名:2012/05/04(金) 21:16:52.56 ID:lxyLHKbu
>>581

こんばんは
僕の場合は、upした写真の2枚目の
背もたれとなるほうのシートの
ボルト部分あたりが肩のラインになり、
ちょうど足(このベンチだとT字)の横に踏ん張っているところより
やや腰側が重心となると思います。
バーベルベンチしてますが、全く問題ないです
(片方30kgのバーベルです)

もしかしたらですが、このベンチの場合いろいろ可動させて
重心を移せる(他のパーツやパワーラックと組み合わせのとき役に立つ)ので
ソレを間違った状態でやってしまったのでは?と思いました。
(でも、いくらなんでもそんなミスするとは思えないですが・・・)

言葉だと伝わらないかもしれないので
upスレに連投しました。

一枚目写真の状態が普通だと思います。
グローブがおいてあるあたりが実際には肩のあたりです。

二枚目の写真は一番下の重心を移す可動部のみいじりました。
僕のあしが指しているところがその可動部です。
グローブも一枚目同様、肩のところにおいてあります。
かなり右側に移動してるのがわかると思います

この状態なら、ベンチプレス時には不安定かと思いますが
さすがにコレでやっているとは思えません。

でも、amazonのコメントをみると「下背部直下」とかいてあるので、
もしかしたら二枚目の状態かも知れないと思いました。
何らかの参考になれば。長文失礼
583無記無記名:2012/05/04(金) 21:28:59.06 ID:lxyLHKbu
たびたび失礼します
amazonで検索してhitした製品は
(レビューコメントで不安定とされている製品も同一)
WB-UB10のようですが、

僕が買って写真をupしたものはWB-UB11です。
ただ、写真を見る限りはほとんど同一商品です。
584無記無記名:2012/05/04(金) 21:51:56.42 ID:HVN3OuAv
>>582
レス有難うございます。
普通の使い方ではまず問題ないようですね
考えにくい事ではありますが
amazonの人は間違った使い方をしての事かもしれませんね。
画像upしてくれたおかげでとても解り易くて助かりました
有難うございました
585無記無記名:2012/05/04(金) 22:04:13.26 ID:lxyLHKbu
先ほどの書き込み、
バーベルベンチでなく、ダンベルベンチの間違いでした。
お恥ずかしい。

>>584
どういたしまして!
powertecのサイトでの紹介動画はりますね。
http://www.youtube.com/watch?v=hR2mKOpDZ0g
これをみると、インクラインの時と、フラットベンチの時で
可動部をいじり重心を変化させてますね。
586無記無記名:2012/05/04(金) 22:27:02.40 ID:EBAVq0ro
うーむ良いな。ボディソリッド系のとどちらか悩む
オプション付けるならパワーテックかな
でもベンチとしてのみ考えるとやっぱり足の形状が気に掛かるな
両方試せれば良いんだけどねー
587無記無記名:2012/05/04(金) 22:39:14.17 ID:0ZzGIfvT
お疲れ様です
アマゾンレビュはフラット時に間違った位置で使ってるとみて間違いなさそう
誰か訂正記事書かないとそのままになっちゃうね
その辺の間違いを今回はっきりさせてくれた事に関してもGJですは〜
ところで尻シートの横から出ているハンドルは何のためのものなんだろう?
無知無知なオイラにだれか教えてください
588無記無記名:2012/05/04(金) 22:40:42.91 ID:f08HE82M
>>582
いいレビューをありがとう。
ラックとのマッチングをそれほど気にしなくて良いのは利点だね。
589無記無記名:2012/05/04(金) 23:11:03.53 ID:lxyLHKbu
みなさんのお役に立ててうれしいです〜
いろいろパーツつけられる反面、あの足がTだったりとかが
デメリットでもあるんでしょうね。

>>587
そですね、日本のamazonでは購入してませんが、
僕がレビューしちゃってもいいものならば訂正レビューしたいですね。

あのハンドルは
http://www.powertecfitness.com/p-19-workbench-leg-press-accessory-wb-lpa11.aspx
のようなときに使うようですよ!
590無記無記名:2012/05/04(金) 23:11:51.76 ID:2qUrjoUb
>>576
シートの傾き、と言うか、沈みはないですか?
支えがシート(背もたれ)の真ん中にないつくりなんで気になります。

以前のモデルは沈みがあったんで。
591無記無記名:2012/05/04(金) 23:22:39.90 ID:lxyLHKbu
>>590
これでどうでしょうか。
参考になれば。
動画は日付が変わる頃消します
http://youtu.be/54eqER6Gix0
592無記無記名:2012/05/05(土) 00:20:53.89 ID:BbtfFZyi
訂正記事書いても構わないと思う
あれ見た人はフラットで使えないならイラネって事になって
速攻で選択肢から外すだろうし
593無記無記名:2012/05/07(月) 00:36:32.67 ID:HPhlPnsr
百万ほど使っていろいろ買い込んだら、あれこれ言っててけっきょくなにも買わないお前らのちっぽけさがよくわかった
体も中身もちっせえよお前らw
594無記無記名:2012/05/07(月) 00:40:34.88 ID:bWOTgBSb
日本語で
595無記無記名:2012/05/07(月) 01:14:35.98 ID:feKQ06xa
>>545

何を売るつもりで?
596無記無記名:2012/05/14(月) 15:39:47.43 ID:uuwk1auZ
みんなはどこのバーベルバーつかってる?!
597無記無記名:2012/05/14(月) 20:52:04.21 ID:MSwIU4sf
Ivanko一択
598無記無記名:2012/05/15(火) 09:37:32.73 ID:GoufgEra
フラットベンチ買おうと思うんだけど、長く使えて丈夫なのってなにがいいんだろ?
予算は4万くらい。
ダンノのやつを楽天で買おうと思うんだけどどうかな?
599無記無記名:2012/05/15(火) 13:23:31.96 ID:h4S0CcpH
>>598
アジャスト使ってるが文句なしだぜ。個人的に青が好きなのもあるが、存在感、安定感バッチリ。
600598:2012/05/15(火) 13:40:29.90 ID:GoufgEra
>>599
似たサイズでインクラインタイプがあるんだね。知らなかった。
やっぱり角度つけた方がいいんだろうか。
価格面と使い勝手(ベランダに移動させて椅子としても使おうかと。)で迷うね。
あと初心者ということもあり使いこなせるかな?
601無記無記名:2012/05/15(火) 14:28:49.93 ID:iPkBCoQS
>>600
ダンノのベンチは丈夫そうでいいと思うけど
ラックのフレームを跨げないだろうから
もしパワーラックと組み合わせて使うのであれば注意が必要なんじゃないかな?
アトラスの業務用フラットベンチも4万円ぐらいだったと思う
(アトラスのサイトには家庭用しか載ってない)
フラットインクラインで安くて評判いいのはボディソリッドのGFI21
602598:2012/05/15(火) 16:18:01.10 ID:GoufgEra
>>601
アドバイスサンクス。

だけど>>599紹介のダンノのアジャストベンチを見たら欲しくなっちゃったので
少し予算オーバーだけどこれにするよ。ありがとう。
603無記無記名:2012/05/17(木) 10:56:57.49 ID:FD49+UUf
>>598
4万もあったら間違いなく範囲内で買えるGFI21で決まり。
ウ板のどこスレを見てもアトラス製と対として紹介されるのはこのGFI21。
低価格器具スレがGFI21の仕様について詳しいからGFI21で抽出をかけて評判を調べたらいい。
しかしあまりに大人気だからどこの店も在庫がない状態だけどね(´;ω;`)
買えるならダンノを選ぶのもありだと思う。
604無記無記名:2012/05/22(火) 14:26:53.63 ID:HAM7uPfA
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 13:34:17.72 ID:gMhhtS3q0
俺、河本のこと好きだったよ。次長課長のネタも面白いしピンで出ているときも好きだった。
でもこれからは応援できないし、彼で笑うことは無いと思う。今回の件で一気に嫌いになったよ。

うちも母子家庭だった。俺の年齢も河本に近い。
お袋は俺がガキのときに親父と離婚して、女でひとつで俺を大学まで行かせてくれた。
お袋はスーパーや清掃の仕事だったから、去年から貰ってる年金は国民年金だけだ。
俺は大学卒業して今の会社に入社した年から仕送りしてる。金額は本当にたいしたこと無いけど
俺を愛情たっぷりに育ててくれた恩返しだと思ってる。

一番頭にきたのは河本が言ったという「貰えるもんはもろとけ」だな。
一生懸命生きてきたお袋と、苦労しながらお袋と二人助け合ってきたことを馬鹿にされた気がする。
俺は河本の10分の1しか年収がない。仕送りもたいした金額じゃない。
それでも自分の手でお袋の面倒見てることを誇りに思ってる。
事あるごとにお袋が「いつもありがとうね」と礼を言ってくれると胸があつくなる。
こちらこそ生んでくれて、一生懸命育ててくれてありがとうと言いたい
605無記無記名:2012/05/22(火) 14:54:33.72 ID:SIRO2e7b
GFI21はアトラスと比べたらオモチャという意見が多いけどな
アトラスと対として紹介されると言っても同格ということではない
4万ならあとはアメリカンヘルスか
あれはめちゃくちゃ頑丈らしいが移動が困難らしい
606無記無記名:2012/05/22(火) 16:05:26.47 ID:31YCaY1C
アトラスだと明らかにランクが上なんだけど、中間に位置するのが無いからどうしてもGIF21との比較になっちゃうんだよね。
そりゃアトラスのほうがいいに決ってるわけでw
607無記無記名:2012/05/22(火) 17:42:33.30 ID:7VEpM1Xp
アトラスのベンチ欲しいマジ欲しい
608無記無記名:2012/05/22(火) 20:23:59.95 ID:7lBqbyVJ
いやー俺はアトラスよりGFI21のほうがいいなぁ
値段が高い=しっかりした物という短絡思考の人ならアトラスで良いんじゃね?
609無記無記名:2012/05/22(火) 20:26:09.62 ID:7VEpM1Xp
アホが出たw
610\____________/:2012/05/22(火) 21:06:47.59 ID:sSkAr5Qq
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
611無記無記名:2012/05/22(火) 21:52:50.38 ID:lCYFlgIW
家庭用と準業務用だぞ。そもそも土俵が違う。
612無記無記名:2012/05/23(水) 06:39:23.92 ID:49Z+tBhT
アトラス工作員か信者か知らんけど
すごいな
613無記無記名:2012/05/23(水) 15:57:21.97 ID:K5Wqf+iX
全然すごくねぇだろw
GIF21は家庭用最高峰だけど、アトラスは最低七万くらいからのオーダーメイドだぞ。はっきり言って家で使うにはオーバースペックなくらいだ。
逆にGIF21で十分すぎるって場合が多い。それでもアトラスならよっぽどレベルが高いか高級厨。俺も欲しい所だけど買うかって言われればNoだw
614無記無記名:2012/05/23(水) 17:38:49.32 ID:49Z+tBhT
さっそく信者に絡まれてるしw
615無記無記名:2012/05/23(水) 21:55:34.59 ID:5vEkpPRj
そもそもGIF21の本来の対抗馬となりうるベンチが軒並みクソで比べる相手がアトラスくらい。
家庭用の安物のはずのGIF21がすごい。本国だと安いしね。
616無記無記名:2012/05/23(水) 22:32:18.76 ID:Cf3TNf/W
あれれ?よく見たらGFI21をGIF21と間違えて書いてる人がいるぞ。
617無記無記名:2012/05/24(木) 00:18:31.75 ID:0ShG98Cw
あ、俺だw
618無記無記名:2012/05/24(木) 04:12:13.51 ID:QBvTVxMi
アトラスは低価格「業務用」で、ボディソリは「家庭用」だぞ。
どっちがいいかって言ったら、物だけならアトラスだろどう考えても。タダでどっちかくれるってんならアトラス一択。ボディソリはインクラインベンチじゃ鉄板だろうけど、それでも家庭用低価格器具。アトラスとはジャンルごと違うレベル。
>>613が言ってるけど、比較に引っぱり出されるボディソリが凄いだけで、それでもやっぱり家庭用と業務用の差はある。
が、他の低価格インクラインベンチがお粗末すぎる現状を考えるとボディソりはマジで神ベンチなのは間違いない。
619無記無記名:2012/05/24(木) 07:31:50.43 ID:9Du/oklQ
アトラス信者がいくら力説しても所詮このレベルだからね

ttp://9205.teacup.com/kiguup/img/bbs/0000167_3M.jpg
620無記無記名:2012/05/24(木) 08:04:35.82 ID:QBvTVxMi
それアジャストベンチじゃねーだろ。
621無記無記名:2012/05/24(木) 09:15:33.53 ID:4rg7z816
アトラスは製造コストが高すぎて一般家庭向けとして売り出せないだけだ。
もっとも業務用としても貧弱鋼材不足デザインダサいから安くしか売れないけど。
622無記無記名:2012/05/24(木) 09:23:25.89 ID:ncrPyoNl
>>620
じゃあアジャストの写真上げてくれ
どうせ似たり寄ったりだろ
623無記無記名:2012/05/24(木) 09:33:30.16 ID:dM3FUzkM
>>618
見た目の洗練された具合ならGFI21を選ぶな。
売れてる理由ってあの美人のお姉ちゃんがGFI21に手を添えてる画像の影響もあると思う(笑)
624無記無記名:2012/05/24(木) 16:10:41.22 ID:1AyirpSi
あのねーちゃんは関係ないんじゃないかw
625無記無記名:2012/05/24(木) 16:15:57.39 ID:1AyirpSi
ボディソリとアトラスのベンチ比較したサイト探してたが見つかんない。あれ写真いっぱいあって楽なのに。
ただ主がアホでなんかボディソリをディスってたけどw 
626無記無記名:2012/05/24(木) 16:48:30.83 ID:YPrkKwMC
627無記無記名:2012/05/24(木) 17:41:20.68 ID:VktUzSBf
それだな、つーか見た目はアトラスの方がはるかにイカス、耐久重量は倍以上だっけ?
まーぶっちゃけGFI21も値段に見合った製品だしコレが好きなら問題ないじゃん?
628無記無記名:2012/05/24(木) 21:43:03.99 ID:Z0Rgg7mq
本当にGFI21持ってる奴いるのかよ。
俺某業務用の中古品の良いの見つけたからGFI21、売ったよ。

GFI21はバーベルでトレする分にはいいけど、
ダンベルだと床から持ってくる際フレームが非常に邪魔。
フラットでも、また本当丁度悪い位置にあるんだよな。
629無記無記名:2012/05/24(木) 22:02:36.69 ID:0ShG98Cw
どんな持ち方してんだ?
630無記無記名:2012/05/25(金) 06:30:50.15 ID:MAVqj5Gb
ボディソリはインクライン時が耐荷重160、フラット時が240で、アトラスがフラット、インクライン共に300だっけ。
631無記無記名:2012/05/25(金) 10:59:13.10 ID:aa5zBhcu
アトラスのカウンターウエイト式じゃない方のスミスマシンを考えてるんだが、
使ったことある人いませんか?
632無記無記名:2012/05/25(金) 11:04:02.30 ID:C1NbisDL
耐荷重なんて、常識の範囲内なら言ったもん勝ち
633無記無記名:2012/05/25(金) 13:00:03.67 ID:e3K1pL41
>>630
フラットなら700キロという情報もあった
634無記無記名:2012/05/25(金) 16:07:34.43 ID:3R/o79RE
700キロ!?
それ通常の使用の範囲外でやった耐久実験とかの結果か?
635無記無記名:2012/05/25(金) 18:37:47.89 ID:4PJdx0On
GFI21持ってるけどいくらフラット時240kg耐えられると言っても
流石にシートの右端、左端にだけ荷重をかけるとシートがグラついてしまうわ。
当たり前のことなんだろうが購入前の事前情報、フラット時240kgという数字に大きな夢を見てしまったようだ。
636無記無記名:2012/05/25(金) 19:01:36.04 ID:KyTlBONI
【日光照射】ユッケに紫外線照射で滅菌効果 某焼肉チェーン店再起を掛けこの夏に向けた新たな取り組み【速報】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1337810763/
637無記無記名:2012/05/25(金) 23:54:43.45 ID:Sx4HjnD7
TUFFSTUFFの
RDM-400 DXマルチパーパスベンチって耐荷重量いくつですか?
638無記無記名:2012/05/26(土) 09:37:18.08 ID:Wep4EVkk
>>635
240もあげられるのに、インクラインでとか相当頭悪いのか妄想だろ。
639無記無記名:2012/05/26(土) 09:52:43.14 ID:1WaEKUAr
頭悪いだろこれはw
何が言いたいのかわからんものw
640無記無記名:2012/05/26(土) 13:40:31.27 ID:xIm3Sf66
病院勢をいじめるのはやめろ!
641無記無記名:2012/05/26(土) 15:03:59.44 ID:Wep4EVkk
いやさ、ふだんから240も挙げてる経験ある奴が
やる前にインクラの構造見て挙げた感じがわからないのがありえねえだろとおもっただけ

642無記無記名:2012/05/27(日) 23:40:59.36 ID:GRlNxP60
嫁に内緒でパワーラック買ったらキレられた(^_^;)
643無記無記名:2012/05/27(日) 23:42:44.70 ID:mFiqvLJg
>>642
鍛えた身体で奉仕
644無記無記名:2012/05/28(月) 06:18:16.19 ID:HNCIEwiQ
>>642
あんなデカブツが突然来たらそりゃ驚くだろ?
645無記無記名:2012/05/28(月) 12:31:01.74 ID:aFydd4Bm
マッチョ好きの女でさえ、家庭にトレーニングを持ち込まれるの好きじゃないからな。

646642:2012/05/28(月) 16:34:42.44 ID:i94cQb4Z
トレーニングしない日は洗濯物干せるし良いと思ったんだがなー。
娘2人は鉄棒が来たって喜んでる。買って良かったと思ったよ。
娘(25キロ)をおぶって懸垂出来た。過重と家族とのふれあいが一度に出来て最高(>_<)
何年生までおんぶさせてくれるかなぁ。
647無記無記名:2012/05/28(月) 16:43:09.78 ID:HNCIEwiQ
来年にはパパとお風呂嫌だって言い始めるに1.25キロプレート二枚
648無記無記名:2012/05/28(月) 17:04:46.13 ID:4QcVBatt
パパ、汗臭い
パパ、プレートがちゃがちゃうるさい!
パパ、マッチョでキモい
パパ・・・
649無記無記名:2012/05/28(月) 17:13:37.21 ID:aFydd4Bm
>>646
鉄棒が来た!って良い反応だな〜w
650無記無記名:2012/05/28(月) 18:10:38.07 ID:unYJoGGA
感動した・・・!!
651642:2012/05/28(月) 19:54:44.43 ID:i94cQb4Z
>>647
>>648
やめて。

>>649
ホントに買って良かったと思えたよ。
後は嫁をどう納得させるかだな。
購入前に相談したら絶対NGだと思ったから勝手に買った。ここまでは間違っていない。キリッ
652無記無記名:2012/05/28(月) 20:32:57.33 ID:dNvSulDx
俺も最近パワーラック買ったけど、
年明けからちょこちょこ根回しして、
筋トレすると痩せるとか引き締まるとか洗脳して興味もたせたよ。
おかげで問題無く導入でけた。
嫁もラック使って運動してるよ。

二歳の娘は、毎日チンニングバーにぶら下がろうと、ベンチによじ登ってもがいてる。
可愛い。
653無記無記名:2012/05/28(月) 20:40:09.82 ID:Uu2yYmJw
高級スレであげくに家族自慢とかなんなんだよ・・・
654無記無記名:2012/05/28(月) 20:41:14.72 ID:S2TwyIIf
小さな子供をトレ部屋に入れるとか驚きだ
ウチの3歳の娘はトレ部屋入室禁止だ
器具って思ったより子供の興味を引くし、思ったより危険

どうか安全確保は万全にしてあげてください
655無記無記名:2012/05/28(月) 21:01:37.62 ID:unYJoGGA
>>654
完全同意。インクラインベンチとか下手すると背シート裏とフレームに挟まれてギロチンだからな。
656無記無記名:2012/05/28(月) 21:02:13.97 ID:pP4TTa4H
世の中危険がいっぱいだから、危険から遠ざけるよりなぜ危険なのか、
どう扱えばよいのかを教えたほうが良いよ。
もし親が居ないときに勝手に入ったら、、、

って3歳か、まあ入室禁止が妥当か。
657無記無記名:2012/05/28(月) 21:03:00.54 ID:i94cQb4Z
なるほど。娘には一応ダンベルとか触らないように躾けてたけど心配になってきた。不在時に勝手に触るかもしれんし、一部屋完全にトレーニング用にしてしまって、部屋に鍵付けるわ。
明日業者に電話する。
658無記無記名:2012/05/28(月) 21:05:06.32 ID:i94cQb4Z
皆さんありがとう。
659無記無記名:2012/05/29(火) 16:35:03.51 ID:ymaSKJjV
お父さんが、中でハァハァ、
ウンウンいうナゾの部屋になるんですねw
660無記無記名:2012/05/29(火) 17:11:40.01 ID:zJlz/ktP
うちの犬は入っちゃダメって言ってある物置用の家屋に留守中にこっそり入って探検してた。
ある日帰って来たら家の中に見当たらず静かに物置家屋に行ったら気付かず横になってスピスピ寝てたし。

661無記無記名:2012/05/29(火) 17:53:17.33 ID:iNTykKZ9
犬は家に人が居ないと見回りして家を守ろうとするぞ。おまえのわんちゃん働いてる。
662無記無記名:2012/05/30(水) 06:12:58.41 ID:weLy4/s4
うちの犬は家が広すぎて、過労死したな

すこし行動範囲を狭めてあげるべきだった
663無記無記名:2012/05/30(水) 08:13:10.44 ID:9sZ27UIU
家族の絆を取り戻すパワーラック欲しいな。
664無記無記名:2012/05/30(水) 09:11:19.83 ID:thKj1i24
ウエトレやらない人とかがパワーラックとかみると100%何これって顔するよね。
うちに嫁さんにいたっては、みっともないからお客さんにみえないようにしてって言う
みっともないってなんだよぅ orz
665無記無記名:2012/05/30(水) 11:07:04.06 ID:SZPB0IxG
見える位置にプレート並べとけばまだなんとか
666無記無記名:2012/05/30(水) 11:28:05.17 ID:Yg8oJFbd
>>664
トレ仲間を家に呼んで、「○○さん、トレ環境すげーっすね。憧れるわー」とか言ってもらえよ。
そしたら嫁も「うふふ」とまんざらでもないようになるよ。
我が家の自慢、パワーラック
667無記無記名:2012/05/31(木) 02:29:44.95 ID:CmYAMEqB
>>664
ひょっとして、いかついラックのわりにお前さんの体がそれ程でも無いなんて事は…
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 16:23:45.45 ID:PbIM/k+k
誰かセーフティスクワットバーほしい人いません?
グンマー在住の人限定で60000円で売ります(ハンドル込み)

僕の住んでる地域に引き取りに来てくれれば50000円、他県から来てくれたら40000円で差し上げたいと思います
値切り交渉もありです
669無記無記名:2012/05/31(木) 16:30:18.98 ID:fmkxnSwm
500円。
送料お前持ちなら考えてやる。要らなくなったら着払いで送るから捨てろよ。
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 16:45:58.34 ID:PbIM/k+k
>>669
500円引きなら良いですよ

基本的には直接あって取引をしたいので宜しくお願いします

返品は不可です
671無記無記名:2012/05/31(木) 16:46:09.69 ID:vmLJFd4V
物の画像うpしてくれませんか?
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 16:56:31.45 ID:PbIM/k+k
メーカーはニューヨークバーベルズのものです
値段は日本円で約30000円で送料、手数料込みで60000円ちょいでした
使用していた期間は2ヵ月弱で傷も殆どありません

基本的にグンマーに在住の方、あるいはグンマーに来れる方限定なのでお願いします

本気で取引を考えてくださる方がいれば寸法等の細かい部分も測ってきます
現在バーは実家の倉庫に格納しているため画像はありません
673無記無記名:2012/05/31(木) 17:10:43.93 ID:moMPMFD6
60000で買ったものを60000で売ろうとするんじゃねーよw
たいして使ってないったって中古品に違いないんだからよー。
674無記無記名:2012/05/31(木) 17:14:24.38 ID:Vn3k6rD/
物の写真出せないとかオクでも論外だろう
675無記無記名:2012/05/31(木) 17:19:08.80 ID:q0DdBvrA
グンマーで引取りとか命がけじゃないか・・・
676無記無記名:2012/05/31(木) 17:22:16.12 ID:J5G6dulK
マルチなんだから適当にあしらって遊んどけw
677無記無記名:2012/05/31(木) 17:27:35.53 ID:Z/XIuZGS
>>675
鍛えてからでないと行けないよな。
そのためにはセーフティスクワットバーが必要だが、それはグンマーにあるという。

手詰まりじゃね?
678無記無記名:2012/05/31(木) 17:56:27.61 ID:J5G6dulK
いや、取りに行くのがトレーニング。
もしくは、グンマーまで取りに来れないようではまだこの器具は早いという事かもしれん。修羅の国を目指すなら乗り越えたい所だが……
679無記無記名:2012/05/31(木) 20:04:30.09 ID:UGQONzp9
まさか、例のヤフオク欠陥スクワットバーだったりしてw
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 22:01:00.98 ID:PbIM/k+k
後日写真を公開します

そうですね
ほぼ未使用ということて50000円なんてどうでしょう?
ちなみに故障はしていません

一応取引の際は実際に現品を見ることになるのでその時、故障していないことを確認できると思います

いないとは思いますが県外からの方は10000円割引します
681無記無記名:2012/05/31(木) 22:06:54.97 ID:J5G6dulK
マジレスするとそれでも高い。二万が妥当。ましてや交通費自腹とか取りに行く奴は近場の人間かよほどのバカ。
未使用だろうが中古は中古だぞ。
682無記無記名:2012/05/31(木) 22:07:39.64 ID:y2xvTeuh
バーベルが故障とか、普通言わなくないか?
トレ初心者が勢いで買ってみたけど…みたいな匂いがする。
683無記無記名:2012/05/31(木) 22:42:06.93 ID:8znt67XP
バーベルなんて一生ものじゃねえの?
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 22:47:59.94 ID:PbIM/k+k
685無記無記名:2012/05/31(木) 22:48:45.76 ID:uncrIb6o
>>680
お前の汗にある汚いDNAが染み付いたバーベルなんてタダでも要るものかクズ!!!!!!!!!!!!!
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 22:49:12.58 ID:PbIM/k+k
>>681
購入を考えてくださるのなら検討しますよ

ちなみに僕は初心者ではありませんので
687無記無記名:2012/05/31(木) 23:01:58.23 ID:mLhbIudX
>>686
キエロ
688無記無記名:2012/05/31(木) 23:13:34.50 ID:8Bhw98ZS
>>686
ものによりますが2万ならマジかんがえます。
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 23:19:07.46 ID:PbIM/k+k
>>687
まだキエマセン

パッド部は綺麗に掃除したので僕のDNAはもう付着していないと思います
寧ろみなさんが自らのDNAを付着させてください

県内の方は45000円〜50000円の間で検討してください(6月一杯の購入で40000円に割引します)
県外の方は6月一杯の購入で25000円で売ります

最初にレスを投稿してからジワジワと値引きしていますがこのくらいが限界値です
皆さん宜しくお願いします
690無記無記名:2012/05/31(木) 23:31:55.14 ID:8Bhw98ZS
>>689
メールください
ace_crown_2001アットやっふーめーる
691無記無記名:2012/05/31(木) 23:33:09.89 ID:8Bhw98ZS
>>689
アドレスまちがえました
2001 ではなく 2011 です
692無記無記名:2012/05/31(木) 23:40:45.34 ID:Z/XIuZGS
どんどん安くなるなwお前ら慌てるなよww
693無記無記名:2012/05/31(木) 23:42:44.61 ID:ncSFfOLL
なんで県内外で値段変えんの?
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 23:52:23.09 ID:PbIM/k+k
>>693
移動するのに手間とお金がかかるからです

ちなみにこれ以上の値下げは基本的にないので悪しからず

県内6月中ー40000円〜
県内7月以降ー45000円〜
県外6月中ー25000円〜
県外7月以降ー30000円〜

状態は中古ですが正直新品同様のものです
購入時は手数料込みで65000円弱したので結構割引していると思います
県内で40000円を切ってしまうようなら別の手段を考えるので宜しくお願いします
695無記無記名:2012/05/31(木) 23:59:32.20 ID:CmYAMEqB
>>694
なんでお気にめさなかったん?
苦労して手に入れたんじゃないのかい?
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 00:05:00.15 ID:A1NYrBBf
>>695
結局ジムに通うことになりました
そして他にトレーニング関連でちょっとお金が必要になってしまいましてそのための資金ということで売りに出すことを決意しました

他の器具は忙しくジムに行けない日用ということで最低限のものだけは確保してあります

手間がかかった分惜しい気もしますが自分には宝の持ち腐れなので新たな受け取り手を探しています
すみませんでした
697無記無記名:2012/06/01(金) 00:32:33.76 ID:btmSGia6
>>696
ふーん。いや、前にスクワットバーの輸入でそうとう苦労してた人でしょ?
送られてこねーとか金だけ取られそうみたいに書いてあって、その後どうしたんかなーと
少し思ったんだよね。

ひょっとして品が送られてこなくて悲しみの淵に立たされて
死んでしまったかと少し思ったわ。

オークションに出した方が高く売れそうな気もするけど
まあがんばってね。
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 00:38:12.37 ID:A1NYrBBf
>>697
ありがとうございます

オークションよりもこっちのスレの方が詳しい人多そうだったから訪ねた
そもそも群馬県民自体スレに居なそうだね

もう一度考えてみるよ
欲しかったら声かけてください
699無記無記名:2012/06/01(金) 04:51:48.86 ID:ccNV6GLk
だからまずそのふざけた値段からなんとかしろ。んなもん知人にタダで譲るレベルの代物。
見ず知らずの人に売るなら激安以外有り得ない。嫌ならオクに出せ。
700無記無記名:2012/06/01(金) 07:55:28.68 ID:d5/n5e1Z
もういいよその話題。
701無記無記名:2012/06/01(金) 08:24:46.79 ID:/OYVAade
まぁ、発送無しの手渡しのみってところが・・・ちょっと不気味だわな
4万を2.5万にするから手渡しって、そこまで手渡しにこだわる理由がわからん
発送なら即売れじゃないの?なんでで手渡し?
702無記無記名:2012/06/01(金) 08:58:41.74 ID:/lgXuX7M
梱包するのがめんどくさいんだろ。
つか、このスレで定期的にこういうやり取りあるけど
成立したの見たことねえわ。
703無記無記名:2012/06/01(金) 08:59:40.81 ID:X5fn5W3E
栃木県民ですけど、いらないです
704無記無記名:2012/06/01(金) 10:26:56.85 ID:vszu98Bx
ボンボンってのは一部の頭がやっぱり狂ってるな
705無記無記名:2012/06/01(金) 18:04:47.86 ID:GIwK8zJX
YYプレートなくなるの早すぎワロタ
706無記無記名:2012/06/03(日) 11:36:58.07 ID:Mh79gpl3
スクワットバーちょっと欲しいな
軽トラで頑張って引き取りに行こうかな
707無記無記名:2012/06/03(日) 12:30:24.82 ID:NITVt3ZX
しつけー
708無記無記名:2012/06/03(日) 14:33:38.89 ID:pljpQ0ja
>>702成立した報告なんてわざわざしないだろ
ここの掲示板では3件取引したことあるよ
ちゃんと常識抑えてやり取りしてれば問題ない
変な人ならやり取りの途中でわかるよ
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 15:56:52.02 ID:+ZeK4sof
>>706
しつこくすみません
希望価格を教えてもらえますか?
710無記無記名:2012/06/03(日) 17:44:01.54 ID:8nfjlnbB
捨てアド使って直接やれよ。バカじゃねぇの。
711706:2012/06/03(日) 19:38:05.26 ID:Mh79gpl3
>>709
\2万にしてくれたらうれしいのう
家からぐんまーのどの辺りかにもよるけどたぶん300km-400kmあるからしんどいんだわ
出来れば物の画像とか詳細も書いて、メール頂戴
[email protected]

今日だったら暇だったんだけどな

712無記無記名:2012/06/03(日) 20:56:12.42 ID:EJBDnBlU
実物画像が出ないのが解せない。
どんな場所であろうと実物画像がなければ買い手なんていないぞ。
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/03(日) 23:13:13.98 ID:+ZeK4sof
>>711
画像は明日の夜送ります

もしそんな離れたところからきてくださるのであれば20000円近辺で売らさせていただきます!
ハンドルも一応セットします
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/04(月) 22:25:29.42 ID:L3NvFzyg
画像アップしました

こちらの画像で判断してください
715無記無記名:2012/06/04(月) 23:45:03.08 ID:9i3I7leS
ジムですか?
ジムのひとですか?!
716無記無記名:2012/06/05(火) 11:41:08.64 ID:dF50co4N
>>714
お前金持ちなら手間ヒマかけてクレームリスク背負って売る必要ないだろ。
粗大ゴミが一番手っ取り早い。
717無記無記名:2012/06/06(水) 00:01:19.07 ID:lY+g3M9y
4年位使用してるマッスルスタッフを譲ります。ただし、引き取りに来るか、運送屋さんの手配をしてくださる方で。
[email protected]まで連絡ください。
場所は東京都下です。
718無記無記名:2012/06/06(水) 00:23:24.41 ID:Dch2Bymp
>>717
幾ら位で譲るつもりですか。あと一人で運べるように分解できますか?
719無記無記名:2012/06/06(水) 01:11:10.87 ID:Bq7phFO/
>>717
まだ譲ってなかったのか!
確か、都内でホモ達になるのが条件だったな
地方のジムやってるっぽい人が真剣にアプローチしてたのに
遠いからイヤだみたいな返答だったはず
720無記無記名:2012/06/06(水) 06:34:05.60 ID:lY+g3M9y
↑こういう輩がいるんでやり取りはメールでお願いします。
721無記無記名:2012/06/06(水) 06:41:42.07 ID:UH2YjkU3
どういう輩だよ。わがままで断った経緯があんのはお前だろうがw
メールだろうがなんだろうが彼氏が見つかるといいな。
722無記無記名:2012/06/06(水) 14:19:09.05 ID:lY+g3M9y
以前ホモネタ書いた輩はお前か?俺はノーマルだ。くだらねぇ奴だなお前は。
不毛なやり取りはこれで止めにする。
引き取り来れる人だけメールください。
723無記無記名:2012/06/06(水) 14:43:43.89 ID:O5daoNn1
>>722
くだらない返答をしてると取引する人居なくなるぞ?
いたずらなら増えるだろうけど
もうおそいか。。。
724無記無記名:2012/06/06(水) 15:49:14.16 ID:FcybxYdX
どんなに煽られてもスルーしとかないとメールでまで粘着するモンスターになっちゃうから低身低頭で凌いだ方がいいよ。
725無記無記名:2012/06/06(水) 20:37:53.64 ID:Dch2Bymp
>>722
だからせめてどの位の値で売るつもりなのかと一人で運べるのか位書けっつーの。
メールして10万で買う話がついたと思ったら12万で買う人がいるんでごめんなさいとか言われて
じゃあ13万出すよっつったら15万でもいいって人がいるんでごめんなさいとか
不透明な取引をされたくないんだよね。

それといざ取りに行ったら全身に油塗りたくったハゲでヒゲの剃り跡が青々しい濃厚な兄貴が
マッソー!マッソー!とか叫んでビルパン一丁で待ち構えてたらやなんだよね。
726無記無記名:2012/06/06(水) 20:58:36.00 ID:Gz6tqraK
ヤフオク通した方が売り手も買い手も安心じゃない?
売り手が面倒だというのなら論外の売り手だと思うし
買う側にはメリットしかないからね
727無記無記名:2012/06/06(水) 21:54:42.91 ID:cotbu6+/
ヤフオクよりも変な人多いからなここ
728無記無記名:2012/06/07(木) 10:28:45.34 ID:G06Jkc7z
引き取りに来てくれれば譲るって書いたでしょ。売るなんて言ってませんよ。
ただし、搬出は手伝わないよ。搬入する時は運送屋さんと俺の二人でやったから二人いれば平気だろうけどね。三人いれば楽だと思う。
問い合わせなければリサイフィットに売るよ。
必要でなくなったら粗大ゴミみたいなもんですよ。
前回はパソコンなかったからステアドが手に入らなかったんでやめたんだよ。
もう書き込みません。
729無記無記名:2012/06/07(木) 10:56:30.77 ID:7Qv786xZ
うわっ
やっぱり基地害だった
もう誰にも相手にされないだろう
730無記無記名:2012/06/07(木) 11:50:52.66 ID:k6hJsGXa
搬出は手伝わないとかケチ臭いことわざわざ宣言するあたり、どのみち関わりたくないタイプの人間だ。
731無記無記名:2012/06/07(木) 12:07:23.96 ID:owbQ49/m
すでに粘着してる奴が2人いて笑える。
732無記無記名:2012/06/07(木) 18:34:39.82 ID:yadIUsu6
譲るってのは売るという意味もあるのを知らんのかね
733無記無記名:2012/06/08(金) 12:23:07.07 ID:jjz6uVOF
>>728

マッスルスタッフって鍛錬のやつかな。
譲っていただけるなら欲しい。
734無記無記名:2012/06/08(金) 12:28:45.62 ID:WFL2f9Jc
>>733
都内でホモ達が条件ですが、大丈夫ですか?
735無記無記名:2012/06/12(火) 09:58:26.41 ID:1GT5TLjB
マッスルスタッフのメールしたけど
返事こねーw
736無記無記名:2012/06/12(火) 17:25:16.73 ID:2d8wpYj1
まだマッスルスタッフ譲るだのなんだのいってんのか。
おまえ、新規の募集かけるまえに以前熱心だった人に呼びかけてやれや。
よくノコノコ同じ場に戻って来たなほんと
737無記無記名:2012/06/12(火) 20:41:23.93 ID:urjgOeOL
誰も鍛錬のマッスルスタッフなんて書いてねーからな。

全身に油塗りたくったハゲでヒゲの剃り跡が青々しい濃厚な兄貴達が
マッソー!マッソー!とか叫んでビルパン一丁でマッスルなスタッフですヨロシク!って出てくるかもしれねーって。
738無記無記名:2012/06/12(火) 22:18:04.39 ID:1GT5TLjB
735だけど、譲ってくれるかメールしたけど
返事来ないって意味。
739無記無記名:2012/06/12(火) 22:21:40.63 ID:fau4KIjH
ヤフオクに出てるね マッスル
740無記無記名:2012/06/12(火) 22:23:03.65 ID:RebDAKHJ
同一人物?
741無記無記名:2012/06/12(火) 22:50:04.17 ID:2d8wpYj1
ヤフオクこれか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e127763333
いろいろ天秤かけて売れるって判断したんだろうな。
クソだよこいつ、クソ。
HP見たけど冷静になると屁みたいな機械。金だして買ったりするなよおまいら
742無記無記名:2012/06/13(水) 18:29:29.85 ID:lRFU/tQC
在住が東京だし、わざわざ新規にしてまで出品してやがるw
どんだけカスなんだよ
743無記無記名:2012/06/13(水) 23:50:56.40 ID:f3S6DmZX
ドチラかと連れとして付きあわないといけない状況になったとして
今のところ>>742よりマッスルスタッフ君だな
744無記無記名:2012/06/13(水) 23:58:33.03 ID:kQO4vbeS
無いわ

自演乙としか言いようがない
745無記無記名:2012/06/14(木) 00:02:52.19 ID:zLJc+zpd
本人乙って感じだなw

ヤフオクが滑ったらメールの返信するって感じか?
最初の価格にも最低落札価格じゃないし、セコいしキモい
746無記無記名:2012/06/14(木) 00:13:12.95 ID:M7nVkKB9
送料込みで35000なら買ってたわ
747無記無記名:2012/06/14(木) 00:14:03.30 ID:i9XTAlIP
マッスルスタッフ君は2チャンでやり取りしたいという割には慎重さにかける
いちいち言い返すところが問題なんだけど
それに対してカスだのせこいだの気持ち悪だの どんだけ?おれのにはハテナ?何かされたの?
僅差で マッスル君>お前ら
748無記無記名:2012/06/14(木) 00:42:58.02 ID:wwy9hfs1
分からんのは最低落札価格設定するなら1円スタートにすりゃより注目集まるだろーに
或いは自分の希望価格で最初から出せばいいと思うんだけど、よくわからんのう。

一時期欲しかったけどパワーラックとバーベルすでに置いてるし
マッスルスタッフとは正反対のケトルベルとか原始的なフリーウエイトが
面白くなってきたからスルーだな。
749無記無記名:2012/06/14(木) 00:44:58.82 ID:HkWTtP1C
747ってビル?
750無記無記名:2012/06/14(木) 00:48:29.02 ID:1RAZrGZn
747は和幸っぽいな。 とにかく黙っていられないっていう。

何かされたかって、以前も募集して無視、今回もメールさせといてヤフオク
そりゃー馬鹿がノコノコ何しに来たって思ってもおかしくはないぞ。
751無記無記名:2012/06/14(木) 00:50:37.25 ID:i9XTAlIP
実害があったんならわかるが。。。
ないんだろ?
俺にはハテナくんだな きみらは
752無記無記名:2012/06/14(木) 01:09:32.85 ID:1RAZrGZn
和幸おつかれ。
実害ってなんだ?ないと批判もできないのか?
753無記無記名:2012/06/14(木) 05:31:12.65 ID:G1aZj1/M
のこのこでてくる時点で邪魔だ。人を小馬鹿にしたようなセコイやり方もイラつく。
十分実害がある。公共の場での迷惑行為だよこんなの。
754無記無記名:2012/06/14(木) 12:07:37.51 ID:gey6MUv9
みんなちがって、みんないい。
755無記無記名:2012/06/14(木) 15:17:21.54 ID:nv7WkfMT
マッスルスタッフ譲ると書き込んだものです。
ステアドにメールくれたのはいつですか?
火曜日までメールはありませんでしたが。
あと僕はヤフオクにはだしていません。
756無記無記名:2012/06/14(木) 18:51:39.57 ID:87APk19C
沼田でセイフティスクワットバー運んでるごついニイチャン見かけた
売れたのかな?
757無記無記名:2012/06/14(木) 20:06:08.22 ID:SdE5KJqS
ちょっと前はうちの娘が〜とかアットホームな雰囲気だったのにどうしてこうなった。
758無記無記名:2012/06/14(木) 20:38:34.38 ID:6IQyx8vL
物売り乞食と物買い乞食が悪い
こんなに荒れるんならもうこのスレでは売買禁止で良いんじゃね?
759無記無記名:2012/06/14(木) 20:38:44.85 ID:kP19XpQB
いっそ中古器具売買専用スレ作ったほうが良いかもね
本来だまってオクでやってくれれば良いんだけど
760無記無記名:2012/06/14(木) 20:44:03.62 ID:i9XTAlIP
スグイラつく人種が新鮮で煽ってしまったよ。
おもしろかった
ありがとう
761無記無記名:2012/06/14(木) 20:53:52.98 ID:WcPsNBHW
マッスルスタッフとか買っても粗大ゴミ化すぐやん。
動画みてもなんか無理やり感しかしない。
762無記無記名:2012/06/14(木) 21:17:12.01 ID:pTEMV9qr
前は売買スレみたいのあった気がするんだけど。
763無記無記名:2012/06/15(金) 21:16:51.59 ID:1b1J85oO
>>755

8日にはメールしましたが、届いてませんか?
764無記無記名:2012/06/15(金) 22:51:57.54 ID:KjjXq7Ei
オレもここでタダでダンベル買った。
ただ送料が1マン近くかかったが。。
765無記無記名:2012/06/16(土) 01:39:20.83 ID:YrHyDHHh
売買スレ欲しいな。誰か立ててよ。
766無記無記名:2012/06/16(土) 01:45:15.25 ID:v5uqiHda
中古トレーニング器具取引スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1339778642/
767無記無記名:2012/06/16(土) 02:02:40.65 ID:HjIEPh1S
>>757
来月2歳になる娘の為に、パワーラックのチンバーにぶら下げるブランコ
でも作ってみようかと思うんだけど良いアイデア無い?
簡単に付け外しできて、怪我しない素材で軽くて丈夫に作れるもの。

鎖よりロープの方が良いだろうと思うんだが、座面とかバーとの連結とか
色々考えると「市販のブランコのロープと座面」を入手するのが一番簡単
なんだが、そんなもん売ってないw
768無記無記名:2012/06/16(土) 02:17:41.53 ID:mgqQR5H3
ホムセンのロープ切り売りでいくらでも丈夫なのはあるでしょ。
板の部分も2×4材で十分いけると思う
まあホムセンで探せばいろいろほかの木材もあるだろうし

バーに取り付けるなら、ヒモの端っこと、端から30cm(長さは適当に調節)に
ワッカを作って、ナスカンか、登山用のカラビナ(1個1000円位)でワンタッチで
取り付けできるはず

そういえばうちの車庫にも凄い細い紐のブランコがあったなw

自作ブランコでぐぐれば結構ある
http://mike-nya.jugem.jp/?eid=131

あとは、念のため定期的にヒモのチェックをしてやればいいよ
769無記無記名:2012/06/16(土) 02:18:42.80 ID:mgqQR5H3
あと、落ちた時用に下にはジョイントマットを敷いてやれよ
770無記無記名:2012/06/16(土) 13:23:18.80 ID:/qC4SQ17
以前ホームジムをアップしたものです。

ホームジムが完成したので器具UPロダにアップしてみました。
771無記無記名:2012/06/16(土) 13:38:58.21 ID:fpgJB0dr
素晴らしい…器具総額いくらくらい?
772無記無記名:2012/06/16(土) 13:48:07.95 ID:xvmQeJc7
個人の域を逸脱してる!
このジムを目の当たりにした後、木製簡易ラットマシン見たら悲しくなった
773無記無記名:2012/06/16(土) 14:23:28.13 ID:NuiREM5i
すげーw
アジャストベンチ一個くれw
774無記無記名:2012/06/16(土) 16:30:03.79 ID:P1h8Qzy7
器具自体は200万もあればこれぐらいは揃えれる
それよりよっぽどの田舎でない限り、これだけのスペースを確保する費用の方がはるかに高いわな
775無記無記名:2012/06/21(木) 00:46:43.43 ID:r6skuv1l
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f117241851
送料10万近いんだな。
取りに来て謝礼するとかいってた地方の人に渡した方が上だったんじゃねーのw
776無記無記名:2012/06/21(木) 11:27:10.79 ID:2aiLZddF
福山とかならもっと安くできるんじゃないかな。
777無記無記名:2012/06/23(土) 15:49:19.12 ID:tsFMCZMS
パワーラックは、タフスタッフが一番良いですか?
778無記無記名:2012/06/24(日) 10:00:34.88 ID:TREKBTqT
779無記無記名:2012/06/25(月) 22:59:01.09 ID:Se58a2oW
結局プッシュアップバーと腹筋ローラーがあれば十分な件
しめて3000円程度
780無記無記名:2012/06/25(月) 23:26:15.02 ID:m6YJVdVC
なんで防府は安い店ばっかなんかな。
安くてうまいしか
781無記無記名:2012/06/25(月) 23:28:08.55 ID:m6YJVdVC
まちがえた!!
782無記無記名:2012/06/26(火) 00:23:18.02 ID:IlsP/tWW
だれかマッスルスタッフ入札してやれよw
783無記無記名:2012/06/28(木) 09:46:13.36 ID:+nwhO0mk
マッスルスタッフ持ってるんですけど、
いらなくなったから、処分したいのですが、
何ゴミとして、どこに持っていけばいいですか?
784無記無記名:2012/06/28(木) 10:00:04.70 ID:8DRozxrh
くず鉄屋に持っていけばキロいくらで引き取ってくれるんじゃないかな?
無理なら自治体の指定の処分方法に従えばいい
785無記無記名:2012/06/29(金) 00:32:16.71 ID:drf5GQBx
http://fs-kakuto.shop-pro.jp/?pid=45146150

安いから晒しとく、スペースあれば買ったかも
786無記無記名:2012/06/29(金) 19:51:00.16 ID:mEDeCVVw
>>767
福山市にある公園などにある遊具を扱う会社↓。
パーツを個人に売ってるか不明だけど
薄いゴム板みたいなブランコもあるよ。
* タカオ 遊具
http://takao-world.co.jp/product/
ブランコの板は、ハンモックや頒布・テント用の布とかでも
代用できると思う。
787無記無記名:2012/06/29(金) 21:12:54.68 ID:XnXwAGpg
>>783
くれ〜
788無記無記名:2012/06/30(土) 15:11:37.53 ID:56JEPPmS
ああ、日雇い村で炊き出しをしている人と
貰っている人の外から
なぜか必死で野次っているような人だったか

とてもリッチな生活を送っている事が推察できてカッコいいです
789無記無記名:2012/06/30(土) 15:12:23.64 ID:56JEPPmS
スミマセン誤爆しました
790無記無記名:2012/07/04(水) 19:39:44.10 ID:iz7MkmQU
復帰
791無記無記名:2012/07/13(金) 11:29:24.63 ID:HVxEZZoN
持ってる人 知っている人
これどう?
http://www.prospotfitness.com/
792無記無記名:2012/07/15(日) 07:59:41.31 ID:AmzJwfDn
マッスルスタッフ、ヤフオクに出てるね。
793無記無記名:2012/07/15(日) 11:32:15.36 ID:03x5jANM
>>905
マルチ宣伝乙
みんな絶対買うなよ。
794無記無記名:2012/07/15(日) 20:23:05.88 ID:JEv4Yr8I
このスレだとかなりのロングパスだな
795無記無記名:2012/07/15(日) 21:38:16.42 ID:yincNyBw
前ホモが金ほしさでだしてたマッスルスタッフはどうなったの?
796無記無記名:2012/07/16(月) 00:25:37.04 ID:Nq8CkYgw
マッスルスタッフってスクワットの姿勢がかなり駄目なんだよな。
グッドモーニングになってるというか。
軌道上仕方ないのかもしれないけど、スクワットに関しては使えないと思う。

鍛錬の社長は変な思想に走ってないで
グレートスクワットみたいなナイスな器具また作ってくれよ。
797無記無記名:2012/07/18(水) 15:14:26.53 ID:qDMBb1fA
テンプレ見せてもらいました。あえてお聞かせ頂きたく、初心者ですが書き込ませてもらいます。チニングスタンドを購入しようかと思っているのですが、
798無記無記名:2012/07/18(水) 15:16:33.70 ID:qDMBb1fA
連投失礼します。
ファイティングロードの物を昔から知っていたので、購入予定です。出来れば、バリエーションがあるスタンドが良いのですが、何かお勧めがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。ちなみに、身長は180あります。
799無記無記名:2012/07/18(水) 17:18:46.86 ID:TFLWVkp+
800無記無記名:2012/07/18(水) 20:11:32.80 ID:V68AD6ol
>>798
格安スレにどうぞ。
ファイティ○グロードは粗悪品。
801無記無記名:2012/07/28(土) 17:28:40.50 ID:uS4Hb77N
WFでハーフスミスラックを買った214さん見ていらっしゃいますでしょうか?
自分も同じものの購入を検討しているのですが、
少し部屋が狭く、置いた場合にフル活用できるか不安に思っています。

横幅は大丈夫なのですが、縦(奥行き)が270cm程しかありません
この場合フリーウェイトのベンチプレス等を問題なくできるでしょうか
ラットオプションはつけません。本体(背面)を壁に目一杯つけようと思います。
お手数でなければご意見いただけないでしょうか

長文すみません
802無記無記名:2012/07/29(日) 15:43:51.43 ID:8q58J6v6
シェイクウェイトGって効きますか?
803無記無記名:2012/07/29(日) 20:30:12.28 ID:EgoiWqyu
うん
804無記無記名:2012/07/29(日) 20:34:42.04 ID:/VSqJyVQ
805無記無記名:2012/08/02(木) 01:37:01.67 ID:UZuGX26a
アトラスでアジャスタブルベンチを注文しようと思うのですが、
サイズ変更した方が使いやすい箇所とかありますか?
問題ないならデフォで注文しようと思う
806無記無記名:2012/08/02(木) 01:49:37.80 ID:n4qWTt1C
人によってはシート幅もう少しほしいかもだけど基本デフォでおkっすわ
すでにパワーラック所有済みならセーフティの高さに合う様に高さ変えてもらえばおk
807無記無記名:2012/08/03(金) 00:00:14.73 ID:mh85bHFS
>>806
ありがとうございます
シート幅の変更料金が安かったら広くしてもらおうかな
ついにアトラスのベンチが買えると思うと興奮します
808無記無記名:2012/08/03(金) 19:49:40.92 ID:AcOJRf9U
>>807
いーなー。念のためシートの厚みも聞いといたほうがいいんじゃない?
809無記無記名:2012/08/04(土) 10:54:56.03 ID:nJBmNECg
>>801
214です。
スミスハーフラックを入れる
以前は、旧タフパワーラックを使っていましたが
設置面積自体は、前後に少し大きくなった程度なのですが
普通の部屋に置いた場合は、圧迫感がかなりあるのと
パワーラックと違うのは
ラックの前でトレするので、パワーラックに比較して
ベンチ部分が前に出る分を
計算に入れる必要があります。
本体奥行約170cmなので、
例えば、アトラスのアジャストベンチ128cmなら
ベンチプレスした場合の
前に出る寸法は、約80?cm程なので
260cmあれば、ギリギリいけるんじゃないでしょうか?
トレする時の開放感とバーベル種目から
切れ目なく行えるスミスでの追い込みや
プレートホルダーの便利さなど
自分は買って、大満足でしたよ。
810214:2012/08/04(土) 16:04:56.23 ID:nJBmNECg
実寸をメジャーで計測してみました。
ラット無しでのベンチプレスの場合は
最大230cmでした。
811無記無記名:2012/08/05(日) 17:10:31.25 ID:ZZmfOAs8
>>809
ありがとうございます!!
実寸計測までして頂いてすみません。助かりました。
230cmでしたらいけそうですね!  購入の方向で検討します! 
ただ本当に普通の部屋で、天井も240cm弱ほどしかなく
圧迫感がかなりありそうなので家族が許してくれるかだけがネックです… あとお金…
214さんのトレ部屋が本当に羨ましいです。
でも床補強もしたし、なんとか説得して購入しようと思います
ありがとうございました!!
812801:2012/08/05(日) 17:12:35.78 ID:ZZmfOAs8
すみません811は自分です
慣れてなくてすみません
813無記無記名:2012/08/05(日) 20:36:07.12 ID:IIVtEWJP
>>811
809さんじゃないけど、こないだから中古器具販売のフレックスで現行品のタフスタッフのスミスハーフケージ売ってるよ。
157000円、交渉次第でもっと安くなるんじゃない?
814801:2012/08/05(日) 22:21:07.44 ID:ZZmfOAs8
>>813
うおっ 本当だ! 教えて頂いてありがとうございます!
ただBAYOUの方より大きそうで部屋に納まるかどうか…
サイズ表記もサイトによって様々で、203×182×216だったり200×168×210だったり、
アメリカのタフスタッフのサイトでは180×170×213だったり…もうどれを信じていいやら…
10cm,20cmを気にしている人は買わない方がいいのかもしれませんが(汗)
とりあえず問い合わせてみようと思います。
813さん 214さん ありがとうございます!!
815無記無記名:2012/08/06(月) 14:18:10.64 ID:Y0D2Qh2X
20年以上前のバーベルシャフト使ってるんだけど、メーカーが判らなくてモヤモヤしてる
写真うpしたら鑑定できる?
816無記無記名:2012/08/06(月) 17:05:40.89 ID:J2RVRThl
ロゴとか見えないならほぼお手上げじゃないの? なんかモリヤっぽいけどw
817無記無記名:2012/08/06(月) 21:12:02.26 ID:ue/yszFT
ロゴが無けりゃあ中古トレ器具ショップでもノンブランド扱いだからねえ。
よっぽど特徴があればねえ。
818815:2012/08/07(火) 06:09:13.30 ID:9hjLz/sU
オリシャなんだけどね
ロゴはなんか、謎の数字が刻印してある
鑑定は無理かー・・ありがとう
819無記無記名:2012/08/07(火) 18:21:11.99 ID:HgoSCiRU
そういうのは最初に謎の数字を書いとけよ!
820無記無記名:2012/08/07(火) 18:26:24.43 ID:MpM+VG6K
とりあえずうp
821無記無記名:2012/08/07(火) 20:13:12.20 ID:IBtzR7C4
謎の数字が刻印してあるだけでも一手間掛かってるから高級品かもしれんぞ。
ウエサカだったりしてな。スリーブの端っこはどんな感じかね。
822無記無記名:2012/08/08(水) 00:54:40.66 ID:ADGHjilc
Steelflexのオリンピックバーベルセットは本格ですか?
823無記無記名:2012/08/08(水) 17:23:20.53 ID:699X/mTM
プロボのオリシャがテンプレにあるけど店で売ってなくない?
売り切れ中?
824無記無記名:2012/08/08(水) 17:33:18.80 ID:B4B1KWNK
最近販売終了した。
825801:2012/08/08(水) 17:55:41.31 ID:Y2U0ZRYb
度々すみません 801です
色々考えた結果、やっぱりワイルドフィットの方が良いと思いまして、
中古のタフのハーフケージは見送りました。

214さん
もう一つお伺いしたい事があるのですが…
スミスのシャフトなのですが、全長何cmでしょうか
お手数でなければ教えて頂けないでしょうか
お聞きしてばかりですみません。

ひょっとしたらクローゼットが開かなくなってしまうかも…orz
826無記無記名:2012/08/08(水) 21:25:37.69 ID:699X/mTM
>>824
つかプロボオリンピックラバープレートも販売終了になってるやないか
これホームトレーニーには痛手だろ!
次点で良いのだとイヴァンコのプレートでしょ?一般人には高杉るわ
みんなどこのプレート買ってるの?
827無記無記名:2012/08/08(水) 21:30:23.97 ID:B4B1KWNK
プロボだけどスタシャ。入荷してないだけでこっちはまだ売ってる。
シャフトさえあれば単品買いならアレックスのほうが
828無記無記名:2012/08/09(木) 00:05:38.65 ID:fccGLPKQ
>>827
829無記無記名:2012/08/09(木) 17:32:39.56 ID:GC7B0VRp
つまりオリンピックで揃えてないっって事でしょ。
830214:2012/08/09(木) 20:55:59.86 ID:jhfI6brf
>>825
195cmです。
受注品なので
納期は、結構かかりますよ?
スミスと本体で三個口ですが
重くて一人では、搬入出来なかったので
気を付けて下さい。
831無記無記名:2012/08/09(木) 22:12:50.68 ID:Tb4Y29iX
アトラスのディップスバーを使ってる方いますか?
832801:2012/08/10(金) 17:22:46.23 ID:jvVjMill
お世話になります801です

>>830
ありがとうございます!!
195cmならいけます!

ということで注文しました。
なんでも不具合があったときすぐに対応できるように、
在庫を常時2点程確保しているため、すぐに納品してくれるとのことです。
対応してくれた店長もすごくいい感じの方でした

色々と教えて頂きありがとうございました!!
納品されるのが待ち遠しいです!
833無記無記名:2012/08/11(土) 20:40:00.49 ID:2cI93Hl6
今年56歳になる母ちゃんに、通販とかで見るようなトレーニング器具で何かいいのを買ってやりたいと思ってます
ウォーキングを含めスポーツというものをやる習慣がない母なので、これからの足腰の筋力低下がとても心配です
下半身トレーニング器具でなにかオススメありませんかね?これはいいよ!効く!みたいなのとか・・・
834無記無記名:2012/08/11(土) 21:10:26.49 ID:xdKbTXFX
効くかどうかは別にして自転車漕ぎが一番続けやすいと思うよ
TV見ながらダラダラ出来るし。
ウォーキングやステッパーとかでもTV見ながら出来そうだけど、
運動の方に結構意識向けないとできないので
TV見ながらとかはかなり慣れが必要
835無記無記名:2012/08/11(土) 22:20:12.47 ID:6J96zw7J
ケトルベル
836無記無記名:2012/08/12(日) 00:22:29.30 ID:qHLGkU2L
>>833
一緒に外をウォーキングしてあげれば?
器具を買ってあげてもきっと続かないよ
837無記無記名:2012/08/12(日) 12:15:50.24 ID:3vhJtD8J
今時の56なんて若いよ。
70超えたらやっと老人って感覚だよね最近は。
838無記無記名:2012/08/12(日) 12:47:15.73 ID:ILOF54lu
>>833
犬を飼うと強制的に散歩に行くようになる
犬の世話をすると脳が若返るので老人ホームでも
犬でリハビリさせたりする
犬は良い
犬おススメ
839無記無記名:2012/08/12(日) 12:56:57.52 ID:3vhJtD8J
風邪引いて立つのも辛いのに散歩には行ったもんだ。
雪でも台風でも例外はないな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrYD2Bgw.jpg
840801:2012/08/12(日) 19:05:05.84 ID:WCdgEaqK
214さん 度々すみません

もう一つ伺ってもよろしいでしょうか
プレートホルダーとスミスシャフトの直径を教えて頂きたいのですが…

アイロテックのオリンピックバーベルセットを買おうと思っているのですが
念のためアイロテックにも内径の直径を確認してみようと思います。
大丈夫だと思うのですが、もし入らなかったら泣くに泣けません
ワイルドフィットのプレートを買えば間違いないのかもしれませんが
できれば円形の方がありがたいので…
841無記無記名:2012/08/12(日) 21:59:19.16 ID:ktJP8lmm
>>840
いいすねー
動画あっぷしてください
842214:2012/08/12(日) 22:21:02.68 ID:I9jWRLp3
>>840
基本プレートホルダーも
スミススリーブも一回り小さ目で
どんな50mmプレートでも問題ないですよ。
ただアイロテックのあの値段だと
プレートは良くてもシャフトの感触がどうなんでしょうか?
自分はOBX-20を2本使っていますが、使い心地は気に入っています。
今は、ある程度アイロを使い込んでみて
不満がでてきてから、ステップアップしてみてもいいと思います。
下記ブログでレポートされてます(YYですが)
http://powerlifting.blog.fc2.com/blog-entry-118.html
843無記無記名:2012/08/13(月) 00:20:31.90 ID:QC7RyLhl
毎日二回。 犬の散歩はつらい。ばか?散歩したけとないだろ。
844801:2012/08/13(月) 01:16:06.43 ID:JGjru6Q1
>>842
214さん レスして頂いてありがとうございます!!
問題ないとのことで安心しました。
OBX-20を検索したら10万!! ちょ、ちょっと今回は見送ろうと思います(汗)
自分は3年近くジムに行っておらず、家ではモリヤのバーベルを使っており、
最高級のローレットの感触を覚えていないので、
「知らなければ欲しない」でいこうと思います。
ここ最近筋トレもおろそかになりがちで、あまり高重量も扱えないので、、
ステップアップの時に購入を検討しようと思います。

色々教えて頂きありがとうございました!!

>>841
そうですねトレ頑張ってもう少しましな体になったらやってみようと思います。
845無記無記名:2012/08/14(火) 05:11:33.39 ID:LqkPSBsZ
山善のクロームダンベルを買おうかなって思ったんだけど、他のメーカーと口径が違うの?

いずれバーベルのプレートとしても使いたいんだけど、オススメのメーカーありますか?
高すぎず安すぎずがいいです。
846無記無記名:2012/08/14(火) 09:53:16.24 ID:fuOpBrYq
847無記無記名:2012/08/16(木) 01:10:24.43 ID:9A+l7MNZ
インターバルを1〜2分計れるようなタイマーないかな?

家に置くデジタル時計でそんな機能付いてるのないかなー。

腕時計じゃなくて。
848無記無記名:2012/08/16(木) 01:13:20.58 ID:H979mxDg
キッチンタイマーじゃ駄目なの?
849無記無記名:2012/08/16(木) 02:03:51.98 ID:9A+l7MNZ
それでもいっか。

でも、でかいデジタルならモチベーション上がる気がして。
850無記無記名:2012/08/16(木) 02:25:10.57 ID:ms7gw5zW
インターバルタイマーで検索すると色々出てくるぜ
851無記無記名:2012/08/16(木) 19:52:42.14 ID:xqTZltGl
>>831
遅レスですが、先月から使ってますよ。
ベンチ、プーリー付きラックとあわせて。
852無記無記名:2012/08/16(木) 20:46:56.28 ID:aMoSf4UA
ありがとうございます。まさか本当にいらっしゃるとは。質問@ディップスバーはラックのどの位置にも取り付け可能ですか?A形状変更はしましたか?自分はグリップ部分をハの字にしたいと思ってます。時間がある時にでもお願いします。
853無記無記名:2012/08/17(金) 20:28:55.83 ID:GkaP8mhO
>>852
上下のフレームと干渉しない限りはどの位置にも取り付け可です。
自分もハの字にしました。
使い勝手はいいですよ。納期は1週間ほどでした。
854無記無記名:2012/08/17(金) 21:05:45.72 ID:S9CdZWBF
ありがとうございます。大変参考になりました。
855無記無記名:2012/08/18(土) 00:50:42.57 ID:YDz5jucs
http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/cgi-bin/01bbs/puretree.cgi?mode=view&page=0020&root=1224078060

ちょっとWバーを持ってる人は
これを試してくれないかな?
いま、Wバーを買おうと思っていて
すごく気になるところなんだけど。
856無記無記名:2012/08/18(土) 10:36:56.32 ID:ZgGmrvT8
見分け方がいまいちわからん
857 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/08/18(土) 20:46:29.82 ID:oR6gSQjp
>855
BMバー、Eleikoバー回らず
リンク先の鍛錬さんの言ってる事は正しいけど
スリーブの内距離がセンター振り分けになってるかも大事かと
EleikoはずれなかったけどBMは1.2,3ずれてる
858無記無記名:2012/08/18(土) 23:31:03.23 ID:i3H/TcJG
>>857

なるほど。ありがとうございます。
ただ自分も>>856さんと同じように
いまいち見分け方がわからない (^_^;)
http://livedoor.blogimg.jp/ebeaver/imgs/4/c/4c22b820.JPG
http://www.acsports-store.com/barbell/barbell_shaft/bodymaker/BSEZ_1.jpg

どっちの写真のように持てばいいのかわからなかった
というか、EleikoのWバーってどこにあるの?
859無記無記名:2012/08/18(土) 23:37:28.11 ID:ZXYRJ8dD
蛇だ
860 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/08/19(日) 00:21:34.07 ID:ZYAKirQ5
>>856
先ず、855のリンク先
A「グリップ部がスリーブ部に対して芯が出ている」
B「Wバーの字を水平にしてWの字の外の位置を軽く握りぶら下げるように持ってみてください。そのときにシャフトが回らなければ大丈夫です。グリップはアンダーでもオーバーでもオーケーです。」
これがイコールで繋がるのは「曲げ部分が上下対象なWバー」のみ
BMのEZバーはAは満たしていないけどBは満たしている
なんでかというと、真ん中の三頭用の曲げとカール用の曲げとで上下バランスが取れているから
>>858
eBayでPendlayのプレート探してたらセットで売ってた
正規品だったらパワーフラッシュ経由になるんじゃないかな
値段的にPeydlayの赤2枚=eleikoの赤1枚だから海外オクや安売り店で購入すると送料含めても上坂やパワーフラッシュより安く上がる
861無記無記名:2012/08/19(日) 01:07:47.88 ID:tEaJCQiK
>>860

ということは真ん中が直線でも
曲げ部分さえ上下対称ならいいのか・・・
eleikoのカールバーを見たとき
真ん中が直線だったから違和感があったけどすっきりした
あと、eleikoってスリーブが50mmなのね
50mmプレートを買いなおすか、アトラスに作ってもらうか・・・
862 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/08/19(日) 01:35:21.15 ID:ZYAKirQ5
続けて書くと
「Wバーの字を水平にしてWの字の外の位置を軽く握りぶら下げるように持ってみてください。そのときにシャフトが回らなければ大丈夫です。グリップはアンダーでもオーバーでもオーケーです。」
ってのは鍛錬さんのバーがそういう形しつつ芯を出してるだけであって
必ずしも芯が出ているって事にはつながらないって事
個人的にはだけど、自然なグリップと高重量での安定を完璧に両立させつつカールしたいんだったら
ボールベアリング式のオリンピックバー+精度の良い(not鋳物)プレート、マシンかそのどっちかにするな
後、芯が出ているかは分からないけど、高重量でもずり下がらないWバーの測定方法としては
「平らな場所(テーブルとか)に握り部分のWの字が横になるように置いて横から見た時に上下に曲がって浮いていないか」
「↑の状態で真上から見て、できる限りスリーブの中心をとらえるようにスケールを当てて
 スケールの直線状を通過する曲げ部分中心からスリーブまでの寸法が左右一緒か」
これだけで充分。安いヤツでも探せばあるんじゃない?
>861
曲げ加工は図面引けない人間が注文すると大分揉めるから嫌がられるかもよ
そこまで気にすることでもないと思うよ本当
863無記無記名:2012/08/19(日) 02:12:36.18 ID:tEaJCQiK
>>862

ありがとう。すごく参考になった。
曲げ部分中心からスリーブまでの寸法が
左右一緒じゃないバーがあることに驚きだった。

高重量でもずり下がらないWバーの測定方法は
いざ買ってみて失敗するとあれだから、まずは市の体育館に行って
やってみる。
とりあえず、ベアリング回転式のWバーを買うよ。
国内だと表記してないからやっぱ海外か
864無記無記名:2012/08/19(日) 03:58:08.35 ID:tXKkjJQ0
>>863
そこまでこだわるなら鍛錬で買いなよ。
865無記無記名:2012/08/19(日) 05:36:44.59 ID:tEaJCQiK
>>864
鍛錬のWバーってどうすれば買えるの?
サイトみてもないんだけど・・
866無記無記名:2012/08/19(日) 09:28:10.27 ID:tXKkjJQ0
>>865
電話してWバー下さいって言えば買えるだろ。
買ったらレポしてね。
867無記無記名:2012/08/19(日) 10:30:46.50 ID:3Md5FKVz
鍛錬はちゃんと全商品をホームページに乗せろよ
868無記無記名:2012/08/20(月) 14:48:04.30 ID:AdDkkQEG
>>866

28mmでほしいから
WFとかプロボとかsscでまず聞いてみる
鍛錬は多分50mmだと思う・・・
てか、正直50mmのよさがわからない
耐荷重なら450kgのシャフトがイバンコにあるのに
869無記無記名:2012/08/20(月) 17:08:48.30 ID:JlA/Nt+a
どうでもいいけど鍛錬のあるジムへのリンクが
店長のブログじゃなくて店長のプログになってる
870無記無記名:2012/08/20(月) 17:26:12.20 ID:AdDkkQEG
スーパースポーツカンパニー、ワイルドフィット
YYの三つのメ−カーに聞いてきた。

Q1 グリップ部がスリーブ部に対して芯が出ているか?

Q2 曲げ部分が上下対象なwバーか?

Q3 平らな場所(テーブルとか)に握り部分のWの字が横に
  なるように置いて横から見た時に上下に曲がって浮いていないか?
  そしてこの状態で真上から見て、できる限りスリーブの中心を
  とらえるようにスケールを当てて スケールの直線状を
  通過する曲げ部分中心からスリーブまでの寸法が左右一緒か?

以上の三つを聞いてきた。
・・・でワイルドフィットから早速返事が。

大変申し訳ございませんが、ご質問が詳細すぎて
当社では対応致しかねます。
悪しからずご了承下さい。

バー類の精度は、普通と思われますが、
この価格品で最大限の精度は難しいと思います。

という次第orz

忘れてたけどいまからアトラスに聞いてくる
871無記無記名:2012/08/20(月) 17:40:08.65 ID:AdDkkQEG
よく考えたら
アトラスはオーダーメイドだから
聞かなくてもいいや。
多分ウエサカより安く済むはず・・・
872無記無記名:2012/08/20(月) 18:07:20.31 ID:wlO3EqW6
>>863
>とりあえず、ベアリング回転式のWバーを買うよ。
そんなのあるのかどうか知らんが回転式が欲しいみたいだから鍛錬で買えばいいじゃんって言ったんだがな。

俺はIVANKOの28mmのWバー使ってるけど何の不具合もなく使えてるから>>870のような質問事項は一切気にしたことないよ。
こんな質問意味が分からんよ。というか言葉で説明し切れてないと思うんだよな。
Q2の上下対称かってのも意味不明だし。

ウエサカより安く済むとかアトラスで特注する予算があるなら鍛錬で買えっつーの。
ついでに50mmのプレートも買っちまえよ。

カールは回転運動だからこそプレートが慣性で動いて手首やらに負担が掛からんように回転式のバーを使うんだろが。
強度の問題じゃない。

かく言う俺は28mmのバーの内側と外側だけ28mmプレート使って中は50mmのプレート入れてカールやってるわ。
何の問題もない。プレートは回転してむしろやりやすい。
873 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/20(月) 22:18:26.63 ID:Dt4gBc4V
>>871
Q1、芯出しってのは回転式の物でしか行えないよ
Q2、それは鍛錬さんのWバーがそうなだけ。鍛錬で買うしかない
Q3、曲げ加工でそこまでガチガチの寸法指示入れない、自分が書いたのはあくまで自分で測る場合だよ
アトラスは自社工場持ちだから裏回ってすぐ「無理」って帰ってくるんじゃないかな
自分はウエサカのVバーに練習用やらpendlayやらプレート混ぜこぜでクリーンやらプレスやらやってるけど
872さんの言う通り、手首気にするなら50mmプレートがいいよ。フィニッシュのポジションでスリーブがクルクル回ってくれるし
鍛錬もあそこまで書くんだから相当質がいいんだろうし、買っちゃえば?
後、細かくオーダーするんだったらせめて図面は無理でも図位書いたほうがいいぞ
加工屋も設計屋も言ったことが伝わらないで何度も連絡とって時間無駄にするのが一番間抜けな状態だもん
図さえあれば書き足しで返信できる
874無記無記名:2012/08/20(月) 22:46:46.10 ID:AdDkkQEG
>>872,873

ありがとう。
鍛錬のバーを買うことにするよ
28mmのダンベルセットを持ってて
50mmの器具を新しく買うことを躊躇してたけど
腹を決めてオリンピックセットで買うよ。
引越しする前に買わなくてよかった

875無記無記名:2012/08/20(月) 23:56:07.19 ID:tRkkxHpA
>>874
イキナリすまんが、買ったらレポして欲しい。
オレはイバンコのオリンピックezバー買う予定なんだが、鍛錬のも気になってた。鍛錬のら情報少な過ぎて困る。
876無記無記名:2012/08/21(火) 14:07:38.93 ID:MthEJVSw
鍛錬のを買うと決めたものの
いろんな会社にメールをしてたので
返事が返ってきた。
参考にしてもらったらうれしい

アイロテックことSSCからは

Q1 グリップ部がスリーブ部に対して芯が出ているか?

  恐らくはスリーブ対して芯が出ていると思われます。
  (画像を添付させて頂いておりますので、ご確認下さいませ)

Q2 曲げ部分が上下対象なwバーか?
 
 若干の誤差は御座います。

Q3 平らな場所(テーブルとか)に握り部分のWの字が横に
なるように置いて横から見た時に上下に曲がって浮いていないか?

 確認致しましたところ、上下に曲がっているようではないようです。

以上の様になりますが、私どもの感覚が違う恐れが御座いますので、
精度をご追求されるようでしたら、やはり『IVANCO』社様の製品がお勧め
かと思います。
当社製品のWバーの中心も約60cmとなっておりましたので、正確に
スリーブの内距離が左右全く同じではなく、やはり若干の誤差が御座います。

せっかく当社へご相談頂いたにも関わらず、ご期待に添えず誠に申し訳御座
いません。

当社製品でなくとも、色々比較検討して頂き、松本様に合ったトレーニング器具
をご購入頂けましたら幸いです。

また何か御座いましたら、お気軽にご連絡下さいませ。
何卒宜しくお願い致します。

と返答をいただいた。
自社の製品を差し置いて他社の製品を
すすめるところに感服した。

YYからは28mmか50mmの
どちらでしょうか?と聞かれて両方お願いしますと
返したきりでまだ返事なし。

  
 
877無記無記名:2012/08/21(火) 14:17:29.73 ID:T0ih1fKr
>>876
神経質すぎ、めんどくさい客だなっておもわれたんじゃないw
そこまでこだわるならイバンコ買えば即解決です
878無記無記名:2012/08/21(火) 16:24:42.23 ID:MthEJVSw
>>877
めんどくさい客に関しては否定できんww
879無記無記名:2012/08/21(火) 17:15:17.89 ID:k2f9+wEj
こだわるポイントがズレてるけどな
880 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/21(火) 18:18:08.15 ID:CkOKDmmm
>876
名前名前
http://www.ivankobarbell.com/products/obzs30/
ivankoのHPみたけど真直度もそれなりで出してるみたいだしこれでもよかったかもね(えー
寸法もここまで書いてあるなら信用できるし
881無記無記名:2012/08/21(火) 18:46:02.37 ID:WyH6/zjk
松本みたいにやり取りを晒してくれる奴は有能
882無記無記名:2012/08/21(火) 18:47:41.76 ID:k2f9+wEj
そうだな
松本GJ
883無記無記名:2012/08/21(火) 18:51:35.46 ID:alE4/Q7b
釣られるな
884無記無記名:2012/08/22(水) 01:43:18.78 ID:0oY9TRXg
鍛錬でバー買うならウエサカかイヴァンコの方が良くない?
一生もんなんだから中途半端な物買わないでそこは奮発しよーぜ
885ヨン様改め能登改め斎藤桃子親衛隊 ◆onIkYTAR5nuu :2012/08/22(水) 03:01:33.84 ID:9URoSFmW
>>876
アイロテックの対応の良さ異常だなwww
このスレの存在を知ってて、意識して返事出してるとしか思えんなwwww
もしそうでないなら、俺ならここで買っちゃうかもww
886無記無記名:2012/08/22(水) 07:31:13.99 ID:gh31VFnj
アイロテックはWFと同じぐらいウエイト板で工作してるよ
結構露骨にやってるほうなので、オレはよほどのことが無い限りアイロとWFでは買わん
887無記無記名:2012/08/22(水) 08:33:53.82 ID:D0r50PcB
アイロやWFで買いたくなる「よほどのこと」ってなんだよw
888無記無記名:2012/08/22(水) 15:32:17.43 ID:S6dHlV8Y
そんなに工作ひどいのか。最近、アイロのダンベル63kgとWFも一年前に60Kg買ったが普通に良かったけどね。
889無記無記名:2012/08/22(水) 17:32:16.02 ID:90jpCkHO
>>886
アイロやWFで商品買った人が満足したり
褒めたりした書き込みはあなたから見て全部工作なんでしょ?

そういう憶測はきりがないし、判別しようがないんだから
自分で直接メーカに問い合わせしたりして調べればいいんだよ。
その対応は事実なんだから。
890無記無記名:2012/08/23(木) 10:22:07.84 ID:f2XgIYt3
>>876
この業界はこんな質問してもロクに返事も帰ってこないのが
当たり前と思ってたけどもの凄い対応良くて少しワロタ
891無記無記名:2012/08/23(木) 11:02:40.17 ID:QMiA5NA9
オレも今の自演工作するアイロやWFはキライだけど、昔工作してなかったときのWFに質問メールしたときは丁寧な回答があった
BMにも同じ質問したけど、こちらも丁寧な回答がきた
イメージ悪いと言われる業界だけど、そうでもないと思う
892無記無記名:2012/08/23(木) 19:19:46.31 ID:uEihsYDZ
YYから返信が届いたんで追記。

ご連絡遅くなりまして申し訳ございません。
28Ф、50Фともに調べましたがシャフトの歪み等はありません。
細かく説明はできませんが、28Ф、50Ф共に内カラー内は81,5cmです。
中央部に12,5cmのローレット加工されていない部分が共にあります。
そこから28Фは69cmまで、50Фは60cmまでローレット加工されております。

質問の順番が違うかもしれませんが、回答とさせていただきます。
ローレット加工されている箇所は左右対称になっております。

よろしくお願いします。


とのこと。
ていうか、鍛錬から全然返事が来ない。
いくらするのかもわからない。

893無記無記名:2012/08/23(木) 20:19:13.90 ID:vhxtR4oo
大変申し訳ないが教えてください。
http://item.rakuten.co.jp/f-road/dx-homegym/

こういった感じのが欲しいんですが
種類が多くて値段もマバラで・・・

おすすめメーカーとか10万以内ならコレ とかそういった情報を教えて
もらえないでしょうか?
予算10万
894無記無記名:2012/08/23(木) 20:38:21.07 ID:YFW2NLCh
>>893
リンク先の製品が非常に評判がいいです。
ほとんどのボディビルダはこのタイプのマシンで鍛えています。
895無記無記名:2012/08/23(木) 21:02:49.99 ID:O+4o6+WM
確かに評判いいね
2つあると安心だよ
896無記無記名:2012/08/23(木) 21:12:41.17 ID:VfuEeTKU
>>893
あの手のマルチマシンは体格や身長が合わなければ不便な思いをする事になるというのが
器具系スレでの言い伝えとしてあるんだよ。
バタフライのアームがでか過ぎて合わないとかな。

質問の答えにはなってないけど
フリーウェイトはどんな体格でも無理のない軌道がとれるから
同じ予算でバーベル・パワーラック・ベンチを揃えるのをお奨めしておく。
897 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/23(木) 21:29:13.41 ID:ydFXN5/h
>>893
とりあえずこのスレをCtrl+F 「マルチ」で検索だ
器具としては色々できる機能はあるけど、体に完全に合う事を保障してるわけでもないから
苦労して組み立てた後にこれ違うっとなると悲惨だったり
専用のマシンだったら個々で調整出来るようにしてあるんだけどね
898無記無記名:2012/08/23(木) 23:48:32.88 ID:ZVCtjFZc
>>893
某メーカーのウェイトスタック式ラットを使ってましたが
ウェイトがゴムで覆われているため、くっついて非常に不快でした。
上に上がった時にはがれてガコーンって夜中に響いてイラっときました
その辺も考慮してみた方がいいではないでしょうか
予算をかなりオーバーしてしまいますが
AXT-2はどうでしょうか  33万だけど…
フィットネスショップ水道橋店にAXT-5の展示品を使わせてもらったところ
マジでよかったです、チェストプレスだけでなく背中のローイング、ショルダープレス
もできて頑丈そうでした。
AXT-2もペックフライ、シーデットロウのフットプレートがないだけで
ほとんど変わらないと思います。
安物買いの銭失いともいいますし、もう少し貯金して検討してみてはどうでしょうか
あとフレックスにPROTEUS トレーニングスタジオ2000が中古で10万弱ででています
ウエイトは68kgですが
フィットネスショップのパンフレットに7875円で23kg追加可能とあります。
都内の方であれば中古品なのでメンテナンスも含め、プレート追加も可能か問い合わせてみては
いかがでしょうか  …と思ったけどパンフレットにのってるやつはproteusスタジオ5で
中古品とは別タイプのものでした。
でも気になるのであれば聞いてみるだけでもどうでしょうか
899無記無記名:2012/08/24(金) 21:32:52.52 ID:bOzQmQJ8
遅くなりました!皆様返答ありがとうございます。

>>894
やはりこういうタイプがいいですよね!もっと探して見比べてみます!

>>896
バーベル パワーラック ベンチ ですね!
検討します!

>>897
確かに体に合うかは重要ですよね。
なかなかこういったものを扱っている店もちかくにないですし・・・・
難しいなぁ

>>898
33万はきついですね・・・
体を鍛えるものなのである程度は と思いますが・・・・
もっと貯めてからの方がいいのかなぁ
900無記無記名:2012/08/25(土) 01:20:22.07 ID:iQsSkiop
>>899
>>894は冗談で言ってるんだから間に受けちゃだめだよ
他の人が言ってるとおり、この手のマシンは使いづらいってのが定説だよ。

最初は、ダンベル60kgセットとフラットベンチ。
とりあえずこれが基本だし。
そのあと、もっと鍛えたいなら、パワーラックや、バーベル、アジャスタブルベンチを追加
ここまでしたらほぼジムと同じことできるけど。
901無記無記名:2012/08/25(土) 01:52:37.49 ID:MEQGEHjG
28ΦのシーテッドTバーロウが欲しいんですけど
902無記無記名:2012/08/25(土) 07:58:10.44 ID:DyTOxMhb
900さんが正しい。
903無記無記名:2012/08/25(土) 12:01:36.99 ID:HeeXuDC6
>>900
まあ正直そこまでそろえるくらいならジム通いを推奨したい。
ダンベル60kgセットとフラットベンチまでなら、2,3万の支出。
処分する時も粗大ゴミで数千円だから、社会人なら軽い気持ちで
購入しても後悔はしないと思うが・・・
904 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/25(土) 13:04:56.71 ID:SBjUrQET
>>901
ちょっと前だとthinkの中古にまともなのがあったけど
今はwfしかないんじゃないかな%%C28か分からないけど
905無記無記名:2012/08/25(土) 14:05:59.35 ID:U36+XvrS
901はシーテッドって書いてるから
シーテッドロウイングマシンのことでは?
だとしたら、ボディソリッドしか
今はカタログに無いね。
TバーマシンならYYにあるけどバカ高い。
906無記無記名:2012/08/25(土) 14:10:02.18 ID:kiMsGTxU
そろそろ、マッスルスタッフ譲ります!が現れる季節だな。
907 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/25(土) 14:40:34.88 ID:SBjUrQET
>>905
ああ、そうか
胸のシートか尻のシートかで解釈が変わるな
それと両方満たしたのがebayに\23821即決であるね
国際送料で倍としてだいたい5万か
908無記無記名:2012/08/25(土) 15:55:59.57 ID:YvNKrgFF
>>903
ホームトレーニングを続けてるとジムで多種目やるの面倒に感じるよ
やりたい種目があるのに人が使ってたりすると萎えるし、自分のペースでトレしにくい
ジム使うとしてもラット、プーリーとか普段できない種目だけ500円払ってたまにやりにいくぐらいだな
909無記無記名:2012/08/25(土) 20:51:58.96 ID:gdQVAuvt
500円で利用出来るジムとか羨ましい…。
うちみたいに田舎はまともなジムもクラブもねえし。
俺のホームジムが市内、つうか半径30km圏ないでNo.1ハードコアトレーニング施設な自信あるわw

にしてもゴールドとかビジター料金2000円とかするけど、何であんな高いの?
910無記無記名:2012/08/25(土) 21:07:57.00 ID:3TBocnrU
ゴールドにビジターで通うと会員になった方がお得ですよってセールスマンが声かけてくる
911無記無記名:2012/08/25(土) 21:27:05.67 ID:U36+XvrS
仕事帰りにゴールド通うと
小一時間掛かるんだが
入会する価値あるんかな
迷う
912無記無記名:2012/08/27(月) 22:00:24.20 ID:NpTu5Guq
913無記無記名:2012/08/27(月) 22:09:39.36 ID:mO8LlG0E
>>909
まあ田舎はスペースだけは無料つーのがあるから、
器材揃えて、もし使わなくなってもそんなに後悔しない
んじゃない?

首都圏だと、畳1畳のスペースを食うってことはそれだけで
毎月数千円コストかかってるって意味だからなw
914無記無記名:2012/08/27(月) 23:42:54.10 ID:j5ZXAQSc
たしかに土地の安さは田舎の数少ない利点の一つだな
あと場所にもよるけど割と音立てても大丈夫とか
915無記無記名:2012/08/28(火) 01:36:04.56 ID:lGbjF/bq
今はずっとジム通いだけど維持期に入ったらホームでやったほうが
賢く節約出来そうだなー
インクらベンチ・ダンベル・チンスタ、これで十分かと思ったけど
スクワットやるならラック必要かぁ・・・意外と場所とるなぁ
916無記無記名:2012/08/28(火) 01:44:28.83 ID:skmhpehy
高重量種目だけ市営とかのジムに通うっててもあるけどね。
一年ジムに通う金を器具に回したら十分なものが揃えれるよ
917無記無記名:2012/08/28(火) 03:20:15.10 ID:kyWOlPlA
まぁ床がコンクリ張りなら家をジムにするのもアリだな
918無記無記名:2012/08/28(火) 07:34:52.23 ID:MpulPath
そりゃ場所があればそうだろ
ただ大抵の場合マシンまで手がまわらないけどな
919無記無記名:2012/08/29(水) 16:43:04.52 ID:48ln5a41
土地の価格は、田舎マジで羨ましい。
都内、1R、3600万で買って死んでるわw
920無記無記名:2012/08/29(水) 17:08:19.74 ID:CdAMtvEu
1Rなんて買っても住むもんじゃない
あれは運用するもの
色々間違ってるんじゃねーのか?
921無記無記名:2012/08/29(水) 19:44:37.62 ID:T6Rz65Wq
家の辺りは坪5万円くらいだから豪邸が建つね
田圃でよければ1haで3000万円くらいが相場だな
山でよければ\2000/坪ってところだ
マジで住むなら田舎がいいよ
地震の恐怖に怯えながら、太平洋側の都会に住む奴の気がしれん
922無記無記名:2012/08/30(木) 00:53:33.18 ID:z1bv5afk
まあ、田舎は仕事が中々な
923無記無記名:2012/08/30(木) 01:01:36.42 ID:k4PGnjua
田舎はいいよなぁ
新潟の関越道からみえるリゾート地の高層マンション格安だし
あそこにトレーニングルーム儲けて移住したいけど、確かに仕事があれだ
924無記無記名:2012/08/30(木) 02:34:06.78 ID:xBWr4TVs
俺も田舎暮らしだ
離島なんだが器具を買うと送料がかかるんだよな

でもスペースには困らんし騒音も気にしなくて良い
925無記無記名:2012/09/01(土) 00:22:53.13 ID:B+EQk2rv
田舎から50分かけて都会に車通勤だが、ドライブと筋トレのグッドバランスだぞ。
926無記無記名:2012/09/01(土) 05:05:57.53 ID:0Vy00qeb
927無記無記名:2012/09/02(日) 06:52:41.71 ID:huI/V6w2
>>921
まあ、建物の値段が変わるわけじゃないけどな。
首都圏、都心まで30分くらいのホームタウンで
3000万〜4000万くらいあれば一戸建ては立つ。
45坪で2000万くらいかな。都心だけは異常。
928無記無記名:2012/09/03(月) 00:59:19.26 ID:Iy3w6/vq
929無記無記名:2012/09/03(月) 01:02:52.14 ID:nZyc9O+6
>>928
なにそのCM
スプリングカラーすら使いこなせてないとかw
930無記無記名:2012/09/03(月) 01:23:39.13 ID:/EgeIzBT
>>929
確かにあれは露骨だよねww
931無記無記名:2012/09/03(月) 08:33:07.09 ID:obLIhsPq
932無記無記名:2012/09/03(月) 17:48:12.66 ID:NGT1ZAri
>>931
マルチするなよ
センスないな
933無記無記名:2012/09/04(火) 13:26:57.85 ID:nPiOMYuN
誰かイバンコの50mmプレートが安いところ教えてほしい
検索すると某○○カのショップが出てくるがここでは嫌われてるみたいだし
934無記無記名:2012/09/04(火) 22:32:58.38 ID:Mg/anuOb
うむ
935無記無記名:2012/09/05(水) 21:36:47.48 ID:FKIZHpKy
イヴァンコを安く買おうと思ってるぐらいなら買うな
936無記無記名:2012/09/05(水) 23:47:19.40 ID:WM/a3URC
軽いのだけイバンコ買っていろんなメーカの混ぜて使うのも有りだな
937無記無記名:2012/09/06(木) 00:29:02.02 ID:AIIoXGJW
イヴァンコの500gプレートは安いし、色々捗る
938無記無記名:2012/09/06(木) 06:58:48.68 ID:uz3GnfEL
滝川クリトリス
939無記無記名:2012/09/06(木) 18:35:54.22 ID:mzdB+s0v
追い込もうと思ったら
2.5k?kプレートが
いっぱいいるからね。

940無記無記名:2012/09/07(金) 01:41:50.10 ID:oC0WbX9+
Jネットタカタ 今日ご紹介するのはイヴァンコオリンピックバーベル125キロセット59800円
とかやってくれタカタ社長 もちろん送料無料で
941無記無記名:2012/09/07(金) 09:36:58.39 ID:xDnwOXi/
ストップウォッチとかもつけてくれそうだな
942無記無記名:2012/09/08(土) 08:55:05.51 ID:fpIdc1fH
ウエサカのVバーワイヤーブラシで磨けなくね?塗装はげても良いやと思ってちょっとだけ磨いたら、剥げた部分がなんか磨いたらアカン!て感じの質感だったもんで
俺が現役のうちはノーメンテでも大丈夫そうだが磨いていいんかな

15kgまでの金属プレートはIVANKOの安いのが良い
イバンコのカラー(エレイコの安いほうと同じタイプ?)使いやすいんだけどウエサカの金属プレートと使うとカラーの外側にプレート付けたとき締め付け棒が飛び出て不安定で困る
縁がせり上がって持ちやすいし
943 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/08(土) 13:08:21.11 ID:KKijosgE
>>942
塗装で錆除けしてるから剥がしちゃまずいんじゃないかな
自分も使ってるけどスタンドを使うスクワットはほかのバーでやってるよ
主にボックスとか床置きでやるトレーニングで使ってる
グリップは粗めのナイロン生地で月一位でガシガシ磨いてるけど、塗装は落ちてないね(3年目)
944無記無記名:2012/09/08(土) 14:36:41.13 ID:naMi3XqI
ウエサカにVバーについて問い合わせたことあるけど
塗装は余程の事がない限り剥がれないって言ってたよ
10、20年後は知らんが
945942:2012/09/08(土) 23:41:52.95 ID:fpIdc1fH
レスありがとうございます
はがした部分はウレタン塗料でも噴いときます
946無記無記名:2012/09/10(月) 22:01:53.50 ID:ntXGOP0u
マルチマックスEXかマルチステーションジムを
買おうと思ってるんだけどどっちがいいかな?
ちなみにバーベル、ダンベル、チンニング&ディップス台は持ってます。
947無記無記名:2012/09/10(月) 22:05:09.20 ID:x+ROHUxh
パワーラックを買えよカス
948無記無記名:2012/09/10(月) 23:35:20.21 ID:R+AibaJf
カス買えよパワー!
949無記無記名:2012/09/10(月) 23:49:05.66 ID:+SUTwGWq
パワー買う貸す!
950無記無記名:2012/09/11(火) 21:08:40.19 ID:LuEicdGx
ホームジムずっと前から欲しかったのだが評判悪いので買わずに我慢した
しかしFRはリアルショップがあり実物を使ってみる機会ができ
買うことに決めた。
バタフライとレグエクステンションは使えない。

しかしラットマシンとシーテッドローがしたいだけなのでこれでよい。

フレームに致命的なひずみがあることも覚悟している
工具もそろえているし最初から改造するベースと考えている。
951無記無記名:2012/09/11(火) 21:14:15.21 ID:LuEicdGx
おそらく店舗に置いてあるやつはまれにでてくるまともなロットで
自分に届くのはひずんだ物と覚悟している
100kウェートといっても動滑車なので表示の半分の負荷だろうから
100kのシールはるところに50kのシールを貼ろうと思う
用途は老化防止トレ
952無記無記名:2012/09/11(火) 21:59:09.91 ID:X3f5gSYK
と、FRの負の部分のは受け入れる覚悟は出来ていた筈だったんだ。
953無記無記名:2012/09/12(水) 01:41:02.92 ID:XkSzcqWT
ところが、実物を見たとたんそんな甘い覚悟は吹っ飛んでしまった・・・。
954無記無記名:2012/09/12(水) 07:27:52.27 ID:vlVrSIsq
マジかよ・・・。
リアルショップで見たのと作りが全然違うじゃん。ボルトの穴もずれてるし組み立てすら困難。届いたのは不良品だったのではと思いFRに電話してみたけど、取り合って貰えずクレーマー扱い。
お金返してよ。
お金返してよ。
955無記無記名:2012/09/12(水) 07:46:19.40 ID:6KhzgWGe
専用スレが業者によって潰されたことの意味がまだ分からない奴がいるのか・・・・・
956無記無記名:2012/09/12(水) 09:18:42.66 ID:LK5kNtDe
鍛錬のポジティブスクワットとポジティブデッドを購入しようと思ってるんですが
これらの器具を使ったことある人いますか?
957無記無記名:2012/09/12(水) 09:57:29.78 ID:8kk5qvLq
ホームジムマシン買おうとしてる人
パワーテック レバレッジシステムにしておけ! 俺は持ってないけど…欲しい…
http://www.youtube.com/watch?v=LWjW2gL1kOs
やく18万だけど 取り外し可能のパワーテックアジャストベンチ(5万)、レッグアタッチメント(2.3万)
込みの値段だから本体の価格は10万程だと考えれば多少安く感じられる
オリンピックプレートだがこの際買い替えろ、
http://www.youtube.com/watch?v=0lMXgLLRLEQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HjI4Z3Ea0GQ&feature=related
他にも動画結構あるから見てみろ
ほ〜ら欲しくなってきた 欲しくなってきた  …まじで欲しい…既に部屋パンパンなので置く場所がないorz
ちなみにこういうのって寸法よりだいぶコンパクトに感じられるよ
958無記無記名:2012/09/12(水) 10:47:39.83 ID:+Jn0guPF
>>957欲しいときが一瞬有ったけど
スタートポジションが設定した稼働域の一番下なのでいらない
トップからスタートできる そんな機構がついていれば買ったかも
トップからはじめることは可能だけどピンを外す人を設けないといけない
低負荷の追い込みだけのためにはデカすぎでいらない
959無記無記名:2012/09/12(水) 10:56:31.40 ID:+Jn0guPF
金属を加工できてワイヤーを機能的に配することが出来る人なら 有効なましーんかもしれんが
ただの贅沢品だろ 安易な物欲にだまされない限りかえない 金持ちならいいけど
いろいろできて効果的でコンパクトで置き場所考えて。。。 そしたら最大でもラットつきパワーラックだろ
パワーテックマルチを普通の家でほしいだなんて 形みておもしろそーとか そんなれべるだろ 
960無記無記名:2012/09/12(水) 11:06:57.43 ID:fwlEdHS7

>>957
パワテクのレバレッジシステムって過去にレポあったじゃん。
色々歪んでるってさ。
パワテクはTバーローとか他の商品も精度が悪いって報告ばっかだし。
961無記無記名:2012/09/12(水) 12:44:54.82 ID:lsOq5tbc
次スレ

【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1347421299/l50
962無記無記名:2012/09/12(水) 18:04:08.74 ID:m6dZP9TI
>>960
Tバーのレポしたの俺だw

〉〉957
アジャストとか絶対やめとけw
僕も最初に頑丈そうだな〜て思ってパワテクのアジャスト買ったのね。
で、フィットネスショップから届いたわけよ、組み立て済みのが。
さっそくゴロリンしてみるとさ、片側が明らかに沈んでるよ。
フラットなのになんで?ピンがささってないのかな?って確認するとさ、背もたれの付け根の溶接がズレてたわけ。
それにね、フラットポジションでも床からの高さが50pあるからさ、踏ん張り効かないよ。ちなみに俺173センチ。
俺のパワテクに対する結論だけど、フレームは分厚くて頑丈だけどそれ以外に良いとこがないと思う。
963951:2012/09/12(水) 20:00:10.51 ID:aSi9T4M8
〉〉957
そんなものだめだ
俺がほしいのはプーリーウェイトであり
プレート式なんて重たくてしんどいだろ
何のためにトレすると思ってるんだ。
本末転倒だろが
964無記無記名:2012/09/12(水) 21:20:52.08 ID:+Jn0guPF
>>963
あんたが本末転倒だ
普段の生活の負荷にちかいのはフリーだ
健康維持のためでもフリーで十分
あぶないだって?健康を維持するのは心だ 緊張感を適度に保つためにフリーだ

プレート式?ふりーだ!
965957:2012/09/12(水) 21:55:20.75 ID:U1nNI3s2
非難囂々… 出直してきます

パワーテックってそんな駄目なんですね
自分アジャストベンチ買おうかと思ってました…
プリーチャーカールやりたかったので
もうちょっと考えます  
あ〜〜どれがいいのかな〜〜

966無記無記名:2012/09/13(木) 10:31:24.63 ID:j7UYAeSv
買ってレポ頼む
967無記無記名:2012/09/15(土) 03:46:14.41 ID:F6HcCJAB
うめ
968無記無記名:2012/09/15(土) 03:47:13.48 ID:F6HcCJAB
うめ
969無記無記名:2012/09/15(土) 03:48:03.25 ID:F6HcCJAB
うめ
970無記無記名:2012/09/15(土) 10:20:59.84 ID:F6HcCJAB
うめ
971無記無記名:2012/09/15(土) 10:22:20.81 ID:F6HcCJAB
うめ
972無記無記名:2012/09/15(土) 10:22:52.67 ID:F6HcCJAB
うめ
973無記無記名:2012/09/15(土) 10:25:20.43 ID:F6HcCJAB
うめ
974無記無記名:2012/09/15(土) 14:50:18.44 ID:F6HcCJAB
うめ
975無記無記名:2012/09/15(土) 14:51:31.35 ID:F6HcCJAB
うめ
976無記無記名:2012/09/15(土) 14:52:37.25 ID:F6HcCJAB
うめ
977無記無記名:2012/09/15(土) 14:53:46.84 ID:F6HcCJAB
うま
978無記無記名:2012/09/15(土) 14:55:03.56 ID:wqMXFrkp
うし
979無記無記名:2012/09/15(土) 15:23:31.00 ID:5HH47nwK
イヒヒヒヒ
980無記無記名:2012/09/15(土) 17:05:13.63 ID:F6HcCJAB
うめ
981無記無記名:2012/09/15(土) 17:06:07.64 ID:F6HcCJAB
うめ
982無記無記名:2012/09/15(土) 17:07:20.51 ID:F6HcCJAB
うm
983無記無記名:2012/09/15(土) 17:08:26.56 ID:F6HcCJAB
984無記無記名:2012/09/15(土) 18:50:07.89 ID:F6HcCJAB
うめ
985無記無記名:2012/09/15(土) 18:51:17.62 ID:F6HcCJAB
うめ
986無記無記名:2012/09/15(土) 18:52:02.64 ID:F6HcCJAB
うめ
987無記無記名:2012/09/15(土) 18:53:16.49 ID:F6HcCJAB
うめ
988無記無記名:2012/09/16(日) 01:59:39.65 ID:U/kgyUsM
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1347421299/l50
989無記無記名:2012/09/16(日) 03:54:22.14 ID:4Ktf6sxv
990無記無記名