2 :
無記無記名:2011/07/14(木) 10:15:03.25 ID:gorwsYIB
前スレの埋め荒しは、昨日論破されて発狂連投してた池沼
3 :
無記無記名:2011/07/14(木) 10:22:21.49 ID:wS9j2iZe
>>1 なんで立てたんだよカス
10レス行く前に落とせ無能者
4 :
無記無記名:2011/07/14(木) 10:29:21.76 ID:5B97WS+v
5 :
無記無記名:2011/07/14(木) 13:23:58.44 ID:yc61dV+d
こんなレスしてりゃそりゃ正体もバレるわw
1000 名前:無記無記名[] 投稿日:2011/07/14(木) 08:44:40.01 ID:5clS3eLS [7/7]
> 971 名前:無記無記名[] 投稿日:2011/07/13(水) 11:02:40.91 ID:nyvLVBsf
> 学生だけど
↑ネットなら何とでも言えるよ。ニートかどうか確認できないしw
6 :
無記無記名:2011/07/14(木) 21:08:48.52 ID:/t5macY3
7 :
無記無記名:2011/07/14(木) 22:04:08.30 ID:FNP0PMYk
ここまで全員観戦専門
8 :
無記無記名:2011/07/15(金) 21:02:48.99 ID:fBEaWfT6
UFCに出ている選手たちが取り組んでいるトレーニングが最先端なんだろうね。
格闘技に限らず、アスリート向けにはクロスフィット的なトレーニングが主流になりそうな
気がする。
9 :
無記無記名:2011/07/16(土) 12:05:43.54 ID:WpsRaCVQ
タイヤ転がす
タイヤひっくり返す
10 :
無記無記名:2011/07/16(土) 12:59:50.97 ID:J4av35Zd
昔はロープつけたタイヤ引っ張らされたが、あれは腰に悪いんだってな。
最近はタイヤを雑巾がけのように押すらしい。
11 :
無記無記名:2011/07/17(日) 00:26:29.78 ID:QFmC+fn6
いちいち格闘技専門のトレ考えるのめんどくさいから
Big3中心の全身を鍛えるトレしかしてないよ俺
12 :
無記無記名:2011/07/17(日) 02:19:10.93 ID:WapfdMfd
ケトルベルおすすめ
13 :
無記無記名:2011/07/17(日) 19:20:41.31 ID:BRVmNdRp
>>11 分かった、じゃあオレが代わりに少種目トレを考えてやる!
懸垂
ディップス
プッシュプレス
シュラッグ
スクワットor四股
でどうだ?
14 :
無記無記名:2011/07/18(月) 03:52:22.70 ID:XkntIa11
鉄下駄はいて大リーグボール養成ギプスもしくは亀の甲羅でok
15 :
無記無記名:2011/07/18(月) 16:44:05.97 ID:33Cztzjm
格闘技全くしてないけどボディメーカーで売ってる総合のグローブ買ったわw
カッケーww
16 :
無記無記名:2011/07/18(月) 18:47:40.16 ID:DNH9UR8F
総合格闘技の世界へようこそ
17 :
無記無記名:2011/07/18(月) 19:04:10.40 ID:HVxwi53D
ボクシンググローブだったら鍋つかみに使えたのに。。
18 :
無記無記名:2011/07/19(火) 19:04:50.85 ID:0hPJOQrN
ボクシングに強くなるためには当然ボクシングの練習をするしかないわけだが
ボクシングジムに入門する前にウエイトトレーニングやランニングで
筋力と持久力を高めておくことはプラスになる?
19 :
無記無記名:2011/07/19(火) 19:14:53.66 ID:9e0w+Lqs
ならない。
20 :
無記無記名:2011/07/19(火) 19:30:56.99 ID:FHhWBuwR
21 :
無記無記名:2011/07/19(火) 19:42:10.08 ID:0hPJOQrN
>>19 ボクシングって格闘技の中で最も筋力が必要ないスポーツだもんね。
>>20 とりあえず懸垂はやってるよ。ディップスはたまに。
22 :
無記無記名:2011/07/19(火) 19:57:58.49 ID:wTcjmHrP
世間じゃそんなイメージかもしれないが普通に筋肉いるぞ!?
>>19が言いたいのは
そんなことしてる間にとっとと入門して、明日からでも練習したほうがよいってことだ。
練習とトレ、走りこみの両立ができないわけじゃないだろ?
23 :
無記無記名:2011/07/19(火) 20:08:37.49 ID:ZxpCH3lt
入門すれば自然と筋力と持久力はつく。
ミエをはって鍛えてから・・・と理由をつけてるとズルズルと時間を浪費する。
何歳だろうと始めるのは早いに越したことはない。
鍛えても鍛えてなかろうと最初はテクニックでボコボコ(精神的な意味で)にされるから。
変に気構えて短期間であっさりやめちゃうのが非常に多い。
最初はボコボコにされるのが当たり前だからさっさと入門した方が良い。
24 :
無記無記名:2011/07/19(火) 20:19:05.63 ID:0hPJOQrN
なるほど、やるなら今すぐか。
ところで40歳過ぎてボクシングってできるの?
25 :
無記無記名:2011/07/19(火) 20:27:17.67 ID:ZxpCH3lt
プロになろうというなら別だがやるのは何歳からでもできる。
40、50でボクシング始めたなんてのはググればいくらでもでてくる。
26 :
無記無記名:2011/07/19(火) 20:41:46.49 ID:wTcjmHrP
27 :
無記無記名:2011/07/19(火) 21:35:08.98 ID:0hPJOQrN
別に俺は40歳過ぎてるわけじゃないけど
趣味として楽しめるのかなって。
まあやってみるよ。
28 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:01:41.16 ID:8Hj4lrP+
>>18 階級に逃げず全人類を視野に入れるなら当然やらなくてはいけない
後は柔道や柔術なんかも必須
ボクシングだけになったら駄目
階級に逃げてチビガリ同士やりたいならいらない
29 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:10:43.48 ID:ZxpCH3lt
はい次の患者さん。どうぞー
30 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:14:07.70 ID:8Hj4lrP+
>>29 おい、お前はボクシングと言う小さな枠の中でチビガリ同士ペチペチやってるのがお似合いだよ
だが、間違っても最強を名乗るな
お前は柔術習ってる少し体格のいい小学生に決められて終わりだ
実戦なら小学生に腕折られて終わり
31 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:22:55.40 ID:ZxpCH3lt
うんうん、そうですよねー
そろそろお薬の時間ですよー
32 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:33:13.78 ID:8Hj4lrP+
>>31 君が現実逃避のお薬飲んでるからって皆がお薬飲んでるわけじゃないからな
33 :
無記無記名:2011/07/19(火) 23:42:12.26 ID:MQsDJTZ8
ID:ZxpCH3ltさんは
>>28のレスが相当図星だったみたいです
34 :
無記無記名:2011/07/20(水) 00:02:46.48 ID:Bq1O4gzL
こ、この流れは・・・笑
オレは20と13を書き込んだものだけど、
・(仕事やいろんな価値観その他で)体重はあまり増やしたくないが強くなりたいという考え
も
・体重はなるべく増やした方が強くなれるから、まずは筋肥大という考え
も
どっちもありだと思う。
まあ、互いに押し付けなきゃ良いじゃない。
体重100キロのヘビー級の肉体は『神の肉体』って言われてて、どんなに鍛えても、骨格とか身長とか、生来的な素質がないと無理らしいよ。
いろんな素質の人が、いろんな考えで鍛えてて良い気がする。
その人が強い体重ってのもある気がするんだ。
例えば昔、武蔵が80キロくらいの時はハイキックもバネがあって、当時の優勝候補の選手をハイキックでkоしたりした。
でも、その後、体重を100キロに増やした後は、身体が重くなって、『せりゃっ』とか、
掛け声だけの選手になっちゃったよね。(まああれは、ステの副作用の可能性もあるが)
武蔵は80キロくらいの時が、バネがあって一番強かったよ。
35 :
無記無記名:2011/07/20(水) 00:09:43.74 ID:g4Cj0dDG
全人類とか言ってるからついw
まあ、いい歳して格闘技をやろうという人は厨二をこじらせたやつが多いからさ。
対症療法になればいいが、こじらせすぎて処置不能になりませんように。
36 :
無記無記名:2011/07/20(水) 00:11:35.85 ID:g4Cj0dDG
>>34 ごちゃごちゃ言ってないで男ならさっさと入門しろよ。
37 :
無記無記名:2011/07/20(水) 00:18:29.71 ID:kSTTiF7C
38 :
無記無記名:2011/07/20(水) 01:06:41.78 ID:MG3f3N41
>>34 まあより上を目指したいなら、ウエイトは必須だね
39 :
無記無記名:2011/07/20(水) 16:59:55.26 ID:t9hMKRz2
前にここでリーチの短さを相談したら動き回って飛び込むスタイルを教えてもらって、この前スパーリングで実戦してみました。
まだ初心者だから成長したっていうのもあるかもしれないけど、
パンチも当たるようになってコーチにも褒めてもらえました。
ありがとうございます。
自分では宮田和幸さんと武田さんの試合の宮田和幸さんの動きをちょっと重めにして、同じ方向に回らないように意識してやってみました。
このようなファイトスタイルでオススメの選手や試合、動画なんかがありましたら教えて下さい。
40 :
無記無記名:2011/07/20(水) 17:00:55.52 ID:t9hMKRz2
すいません。
>>39はキックボクシングです。
よろしくお願いします。
41 :
無記無記名:2011/07/20(水) 18:58:42.95 ID:f3AEe9Cy
技術スレじゃない
>>39 同じような俺だったけど自演乙の前後の出入り真似したら結構はいりやすくなった
43 :
無記無記名:2011/07/20(水) 19:47:07.87 ID:Odn7RBNs
総合格闘技では柔道家が圧倒的な強さを見せてるね。
一方ボクサーは負けてばかり。
でも路上のケンカなら間違いなくボクサーが勝つだろうな。
ボクサーはフィジカルはしょぼいが反射神経や動体視力がいいからね。
ケンカでは力よりそれらの方が大事だと思わんか?
44 :
無記無記名:2011/07/20(水) 20:02:13.50 ID:5lDcWxnk
別に
45 :
無記無記名:2011/07/20(水) 20:26:03.19 ID:f3AEe9Cy
>>43 そもそも格闘技とルールの無い喧嘩は別物だろ
46 :
無記無記名:2011/07/20(水) 20:27:46.59 ID:Fh8pKukV
相手にしてやるなよ
47 :
無記無記名:2011/07/20(水) 20:28:06.22 ID:lo0UzCpn
強い柔道家なんてゼンコー、ドンヒョン、パリジャンくらいでしょ
しかもトップクラスかというと全くそうではない
48 :
無記無記名:2011/07/20(水) 22:18:18.47 ID:XiHIyfjm
>>42 自演ってリーチ短いのかな?そんなイメージないけど。
>>43 具体的に総合で圧倒的に強い柔道家をあげてみて下さい。
むしろ総合のトップクラスの選手は九割方、ボクシングを取り入れてる気がする。
49 :
無記無記名:2011/07/20(水) 23:12:38.46 ID:Rf2SGgq+
50 :
無記無記名:2011/07/20(水) 23:16:53.53 ID:5lDcWxnk
ヒョードル、青木、マッハ、三島、菊野、北岡・・・
海外はバックボーン知らんけど国内は三割くらいが柔道出身。
レスリングが同じくらいか。それに続いて空手。
ボクシング出身で総合強い有名選手があまり思い付かない。
柔道は部活として普及してるがボクシングの競技人口が少ないってのもあるだろうが。
技術的に取り入れるのはキックやムエタイが多い。
51 :
無記無記名:2011/07/20(水) 23:22:27.41 ID:gwYGo8Fn
>>50 ボクシングは競技として確立されてるから
わざわざ総合をやろうとする人間は少ないんじゃない?
ボクシングの実績のある選手が参戦といっても
ポンコツ化した西島やロートルのマーサー、トニーさんぐらいだし
52 :
無記無記名:2011/07/20(水) 23:27:15.75 ID:f3AEe9Cy
収入が落ちた訳じゃないのに田園調布から
川向こうの下町に引越す奴はいないからな
53 :
無記無記名:2011/07/20(水) 23:34:19.59 ID:lo0UzCpn
全盛期の西島とパンクラスやWECに出てた総合出身の三浦(ついでに柔道出身)が
ボクシングルールでやったらどっち勝つ?
54 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:04:10.33 ID:ztuS7z/+
『ボクシング出身』ってことで言えば少ないけど、これは最初にボクシングやり込み過ぎると、
キック&総合に対応しにくくなるんだと思う。
が、強い選手はボクシングを取り入れてるみたいだよ。
魔裟斗は最初ボクシングやってたし、クラウスなんかも強いし、サワーのボクテクは最高。
その他、五味、UFCの王者とかかな、とりあえず思い浮かぶのは。
55 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:06:39.24 ID:zoBC/mzL
>>53 二人とも絞りゃミドルの選手だが
ボクルールなら公平に見て洋介山だろ
56 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:19:02.85 ID:zGCnj7ct
また観戦の話題になりかけてるな。
総合で勝ちたきゃ総合やれ。以上。
57 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:24:34.08 ID:JV2l1h5k
>>54 五味は木口道場でベースはレスリング。
五味とかキッドみたいにKO率が異常に高いのはボクシングテクニックとはまた別の才能。
58 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:35:18.97 ID:JV2l1h5k
59 :
無記無記名:2011/07/21(木) 00:37:06.63 ID:VKRKCVjf
まず相手がレスリングで来ても問題ないよという自信がなけりゃ
ボクテクは活きないしな
60 :
無記無記名:2011/07/21(木) 01:18:02.39 ID:iVOzVcqF
61 :
無記無記名:2011/07/21(木) 02:02:27.79 ID:ztuS7z/+
>>57 五味はボクシングもしてたじゃん。ジムに通ってる。
彼の打撃のテクニックは、ボクシングなしでは有り得ないかと。
カウンターの時にそれを感じるかな。
確かにカウンターはセンスなのは認める。
個人的な意見では、
柔道かレスリングでカラダを作ってから、ボクシング中心(もち蹴りも想定した)の打撃を磨いた選手が強い気がする。
五味、山本キッド、桜井なんかはこのライン。
62 :
無記無記名:2011/07/21(木) 02:28:59.50 ID:VKRKCVjf
ミルコは昔、打撃→組技の順で習得することをすすめていたけど
その考え方はリングかつ高速ブレイクありきなのかね?
63 :
無記無記名:2011/07/21(木) 02:39:11.06 ID:zGCnj7ct
あんまり関係ないんじゃね?
逆だったらもっと強くなってた可能性もあるって話でしょ?
64 :
無記無記名:2011/07/21(木) 02:42:57.38 ID:zGCnj7ct
ああいや、何でもない。すまん。
65 :
無記無記名:2011/07/21(木) 03:06:00.65 ID:8lka7vQ5
若いうちからやるなら打撃の方を先にやった方がいいかもね。
体操とかゴルフみたいに若いうちじゃないと身に付かないセンスもある。
寝技は経験と努力で何とかなる。
投げ技やタックルはセンスいるけど。
日沖発みたいに中学の頃から総合っていうのが今後は増えるだろう。
>>48 お前選手教えてくださいっていったやつ?
自演がリーチ短いかは関係ないだろ。俺が真似したら入りやすくなったんだから。いちゃもんつけんならきくなや。
67 :
無記無記名:2011/07/21(木) 08:51:17.61 ID:aQVYLH1n
ウエイト・トレーニングだけじゃなく
ジムワークの内容も書き込んでいいかい?
68 :
無記無記名:2011/07/21(木) 08:58:29.60 ID:RjLypAZ/
69 :
無記無記名:2011/07/21(木) 11:26:21.30 ID:6jwISXhC
>>66 ちょ……ちげーよ……
その人は俺じゃない
俺が聞いた奴
返事遅くなったけどありがとう
自演乙は好きだし参考にしてみるよ
70 :
無記無記名:2011/07/21(木) 11:27:50.08 ID:6jwISXhC
>>49 ありがとー!
後でパソコンから見てみる!
71 :
無記無記名:2011/07/21(木) 14:32:53.75 ID:5I7JjS66
拳立ては拳を強くするのと握りを訂正するためのトレだから
あまり回数はこなさなくてもいいのかな?
72 :
無記無記名:2011/07/21(木) 18:42:37.75 ID:ztuS7z/+
>>66 まったくいちゃもんじゃなくて、素朴な疑問だったんだけど(^-^;
リーチが短いやつの入りの話をしてたんだから、自演のリーチも短いのかなと気になっただけだよ。
ネット上は、普通の会話が煽りに聞こえたり、なかなか難しいね。
73 :
無記無記名:2011/07/21(木) 21:25:15.46 ID:fpw1KMrl
自演の出入りって、どんな感じでしたっけ?
あとでようつべで確認してみます。
74 :
無記無記名:2011/07/21(木) 22:09:43.46 ID:dzSw3ulE
チビは大月晴明参考になるよ
武術的な溜めを作らない足さばき体さばきから
思い切り踏み込んでは回り筋肉パンチをぶち込むスタイル
少し前はこれで倒しまくってた
75 :
無記無記名:2011/07/21(木) 22:42:37.60 ID:6jwISXhC
>>49見てみたけど俺にはボブチャンチンが凄いということしか分からなかった……
くそぅ……
>>74 ありがとー!
調べてみる!
76 :
無記無記名:2011/07/22(金) 11:42:56.79 ID:hqv2sFOQ
>>74 大月の動きはもろハメド的な動きだよな
本人も影響受けたと言っているし
77 :
無記無記名:2011/07/22(金) 18:08:43.53 ID:QdH2Tg5j
はい、観戦&プロ格闘家の話題はここまで。
78 :
無記無記名:2011/07/22(金) 18:42:39.39 ID:kKK88UbA
79 :
無記無記名:2011/07/22(金) 20:38:08.93 ID:JF1hqoU1
IDカッコイイ
80 :
無記無記名:2011/07/23(土) 00:42:47.60 ID:VN7XTQ6d
いや、ホントにお前ら格板行けよ
81 :
無記無記名:2011/07/23(土) 05:28:06.45 ID:72J0YECF
前からこういう話題ばっかりだっただろ
こういうのがなくなったらこういうとこから派生する話もなくなる
82 :
無記無記名:2011/07/23(土) 07:26:38.37 ID:vlmsMfUn
83 :
無記無記名:2011/07/23(土) 08:36:01.03 ID:VOlZZ+mC
格板、武板、スポクラ板、ダイエット板、ウェイト板、アウトロー板は結構
ネタがかぶること多いな。
84 :
無記無記名:2011/07/23(土) 13:29:49.23 ID:Oq1LHNxa
格闘技のトレの話題が中心でたまに観戦とかに流れるならまだしも
全く逆だからなぁ。
明らかにこいつエセ格闘家だろ、って奴見てるとイラッとくるわ。
85 :
無記無記名:2011/07/23(土) 13:47:44.23 ID:NU8SEMMz
格闘技経験ありかどうかって、どう判断する?
結構やってたやつは多いと思うよ。
オレは極真で茶帯くらいのヘタレだけどね。
86 :
無記無記名:2011/07/23(土) 16:47:50.01 ID:pb9VlOtY
87 :
無記無記名:2011/07/23(土) 16:51:34.83 ID:IgIewT1F
それを証明するにはどうすればいいか、提案してみればいいんじゃね?
88 :
無記無記名:2011/07/23(土) 18:16:37.02 ID:ox6z7TT+
総合格闘技で柔道やレスリング出身の選手が、右前で構えてたら
「○○はサウスポーだからね」とか言っちゃう恥ずかしい奴は死んで欲しい
89 :
無記無記名:2011/07/23(土) 20:36:13.07 ID:jw/y6Lnu
打撃のみやってるヤツに喧嘩うってんのか?
90 :
無記無記名:2011/07/23(土) 20:38:45.65 ID:ox6z7TT+
91 :
無記無記名:2011/07/23(土) 20:45:44.52 ID:ozKBQcw9
自分は空手二段、合気道初段ですけどマッチョではないしむしろ痩せてる部類に入ります。
92 :
無記無記名:2011/07/23(土) 20:50:34.21 ID:mzmI6UgS
これからボクシングを始めようと思ってるんだけど
ボクシングだけやってると筋肉がどんどん落ちていきそうだから
練習後にウエイトやろうと思ってる。
ボクシングジムにバーベルとか置いてあるかな?
93 :
無記無記名:2011/07/23(土) 22:31:36.54 ID:IgIewT1F
空手二段・合気道初段ってのは、格闘技や筋肉やマッチョを語れるようなレベルか?
伝統空手二段なんて続けてれば取れてしまうだろ。だいたい型のチャンピオンなんてのもあるし。
なんだよ格闘技で型チャンプって。シャドー世界一とか、ミット日本一とかってことだろ。なんじゃそれ。
合気道初段って英検4級みたいなもんだろ。使えないけどアルファベットは知ってます、くらい。
94 :
無記無記名:2011/07/23(土) 22:35:31.53 ID:ozKBQcw9
>>93 確かに合気道初段は英検4級レベルだが空手二段は実戦空手なんでな・・・僕ちゃん少しナメ過ぎよ。
95 :
無記無記名:2011/07/23(土) 22:39:49.85 ID:ixS9Jpyp
>>92 置いてあるジムもあるよ。
俺の通ってる道場でも置いてあるけど、本格的に使ってる人はいない。
練習が終わってみんな帰りの支度をしてるときに、ウエイトトレやるってことになるから
当人がウエイト終わるまでみんな待ってないといけない。
鍵閉められないからw
そう考えると何だか申し訳ない気分になってしまうので、俺は使ってないwww
あくまで俺の場合ね。
96 :
無記無記名:2011/07/23(土) 22:42:58.70 ID:76PXELsb
そもそも伝統派やってる人達だって真剣に試合に勝つためにやってる人も居るのに失礼でしょ
喧嘩や実践うんぬんの話ならそれこそ格板で話をすれば良い
97 :
無記無記名:2011/07/24(日) 02:09:47.16 ID:6pcEpGbQ
>>91>>94 空手なら段の前に流派も名乗るのが常識でしょ?
空手は流派多すぎて同じ空手の名前がついてても
フルコン、伝統派みたいに完全な別競技なってるんだから。
って本当に空手やってるならこれぐらい知ってるはずだけど・・・
98 :
無記無記名:2011/07/24(日) 03:39:24.18 ID:GIf3WHqi
99 :
無記無記名:2011/07/24(日) 04:23:14.62 ID:1a1hE5HU
100 :
無記無記名:2011/07/24(日) 09:18:25.42 ID:ZJn+kCtW
いちいち武板行け格板行けって馬鹿だろ
ベースとしてのウェイトトレの話はそれこそ他のスレで間に合ってるし
競技者が一番心を砕くのは技術トレと技術兼スタミナトレで板違い
競技独特の補強トレについてはそれぞれの競技内で完結してる
それ以外で深く語れる知識のある奴が一体どれだけいるんだよ
馬鹿はスレに適切で有意義な話題も持ってこずに批判だけ
101 :
無記無記名:2011/07/24(日) 11:32:40.01 ID:gbCVwyRD
グレイシー柔術習えるとこあります?
102 :
無記無記名:2011/07/24(日) 12:08:37.34 ID:987yOY1m
格闘技の話を一切するなってのも鬱陶しいが、聞かれてもない格闘技、喧嘩自慢するやつも同じくらい鬱陶しい。
103 :
無記無記名:2011/07/24(日) 13:05:02.74 ID:WVfzjolK
>>100 >>馬鹿はスレに適切で有意義な話題も持ってこずに批判だけ
同感。スレの管理人気取りで方向性を巡って注意とかどこの最低荒らしだよ。ネット初心者もいい加減にしろ。
104 :
無記無記名:2011/07/24(日) 14:25:28.74 ID:AERgoEIU
ボクシングと投げに強くなりたいんですが(加えて立ち力も欲しい)、
・懸垂
・ディップス
・プッシュプレス
・シュラッグ
・スクワット
・四股
辺りで、ある程度バランス良く鍛えられるでしょうか?
仕事をしていて
時間(と情熱)がないので、なるべく少種目の筋トレで済ませたいと考えてます。
105 :
無記無記名:2011/07/24(日) 14:30:18.35 ID:tRjiK7IU
うん
106 :
無記無記名:2011/07/24(日) 14:35:36.75 ID:ZnXm4R6R
少種目なら逆立ち一日30分。
壁使っちゃ駄目だよ。
>>104 ボクシングが強くなりたいってパンチを強くしたいでいいの?
純粋にパンチの打ち合いを制したいなら殴られまくるのと殴りまくる以外ないよ。
一応パンチを強くしたいと思って
腹筋背筋は絶対やる。家でパソコンみてるときとか、テレビみてる時にやる。
ダッシュをする。本当は縄跳びと長距離をするべきだけど時間がないとのことなので。ふくらはぎがつよくなるのとスタミナがつく。距離は400mくらいがいいと思う。
ここから下は君のスタイルによるけど、俺は下半身が強くて、腕の力が弱かったからここ鍛えたらいいんじゃね?って思ったやつ
三角筋 ショルダープレスとかでいいと思う。フックを至近距離で打つときからだを回して肩に衝撃があつまるようにしてた。左ボディも同じ。
握力 パンチを打ったとき手首を固定できたらいいよねー。バンテージもゆるんじゃうし。
あとはカーフレイズの要領でぴょんぴょんとぶのも時間短縮できそう。
108 :
無記無記名:2011/07/24(日) 15:51:01.58 ID:AERgoEIU
皆さん、ありがとうございます。
>>106 逆立ちで全身鍛えられるんですか?
>>107 パンチ鍛えたいんですが、社会人だし、スパーはマススパー&たまにライトスパー程度にしときます。
腹筋背筋はどんな感じの種目が良いですか?
僕は
背筋はブリッジ、ハイパーエクステンション等
腹筋はクランチ、ドローイン、レッグレイズ、膝を90度にして捩り腹筋なんかをしてます。
意外とドローインが効く。
109 :
無記無記名:2011/07/24(日) 16:06:19.15 ID:ZnXm4R6R
足をピンと張れば爪先まで鍛えられる。体操選手の体形みればわかるだろ。
格闘家でも逆立ちトレしてる人は多い。
バランス感覚ないやつはだめだが。
110 :
無記無記名:2011/07/24(日) 21:37:43.26 ID:AERgoEIU
足をピンと張るって、(逆立ちしながら)爪先を天井に伸ばす感じですか?
それとも(逆立ちしながら)爪先を地面方向に力む感じ?
逆立ち時の爪先の方向が上↑なのか、水平→なのかと
111 :
無記無記名:2011/07/25(月) 18:50:37.31 ID:AFyIShkx
パンチ力って足腰の強さが重要らしいけど
スクワットで重いバーベルが挙がる人、
例えば200kgくらい挙げられる人は
長年ボクシングだけやってる人より強いパンチが打てるの?
112 :
無記無記名:2011/07/25(月) 18:54:45.01 ID:27OkZlrp
>>111 そういう人がステップとか習ったらそりゃ強いだろうな。
113 :
無記無記名:2011/07/25(月) 19:00:36.25 ID:DG+UOjYr
足腰が強ければ体重を乗せたパンチが打てる
体重を無視してパンチ力だけ比較するのは意味が無い
114 :
無記無記名:2011/07/25(月) 19:11:20.83 ID:CW1yNPXf
ミット打ちやったことある人なら解るけど
ミットやると下半身の疲労が半端ないよ。
パンチ力上げたいなら基本的な事かもしれないけど、基本に忠実なフォームで
サンドバックを叩くのが1番てっとりばやい。
115 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:07:15.99 ID:gJiDKQa5
今年40歳ですが周りにニラミを効かせたいのでウォーミングアップ程度で出来る格闘技教えて下さい。
候補は空手とボクシングだが共に顔への打撃は×ね。
116 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:09:34.45 ID:27OkZlrp
>>115 なんで格闘技できる事が周りへのニラミにつながるんだろう。
アンタいちいち人前でご自慢の格闘技披露して周りをビビらせるの?
117 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:19:15.49 ID:gJiDKQa5
>>116 自分は空手と合気道の有段者ですが自分の経験から実感してます。
118 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:26:04.04 ID:ncU2GRf9
>>117 俺キックボクシングしてるけど別に顔面×とか言ってる奴は全然こわくないよ?www
ニラミきかせられてないね^^
119 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:26:19.23 ID:27OkZlrp
>>117 オーラが出てて周りがその立ち昇る陽炎のような気に敏感に反応するの?
120 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:27:49.17 ID:Bqx1Pa5K
40歳クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
121 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:32:01.37 ID:LwvVyBx8
キックボクシングってやっぱり相手の周りをぴょんぴょん跳ねたり逃げながら飛び込むようなスタイルって駄目なの……?
逃げちゃ駄目って言われるけど試合中ずっと正面から打ち合える気がしない
122 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:34:46.86 ID:mwrr+1rK
ニラミwって動機が駄目だわw
40になって始めたと言ってもむしろ逆に、その年でねぇクスクス・・と笑われるぞ。
123 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:35:11.82 ID:27OkZlrp
>>121 空手だと片足を相手に向けたまま跳ねながら牽制するのは絶大な効果がある。
その構えをされるとまず相手は間合いに踏み込むことは不可能。
124 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:40:40.48 ID:gJiDKQa5
自分は幼少期から空手、合気道、弓道とやって来ましたが止めて数十年経ちまた始めたくなりました。
格闘技やってると眼力も鋭くなるので周りに発するオーラもひと味違うと思います。
出来れば道行く下々の民が道を避けるだけでなく目すら反らしてしまう邪気を身につけられればと考えてます。
125 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:44:52.49 ID:27OkZlrp
>>124 じゃあさらなる邪法を伝授してやろう。
獣のダンベルの作り方だ。あなたには姉か妹さんはいるかい?恋人でもいい。
その女の人を・・・おっとこれ以上は口が裂けても言えない。
126 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:47:30.20 ID:gJiDKQa5
ちなみに筋トレは幼少期から続けてるから身体は出来てる。
後はボクシングか空手かキックボクシングか・・・。
127 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:49:23.79 ID:27OkZlrp
128 :
無記無記名:2011/07/25(月) 20:55:31.96 ID:ncU2GRf9
>>126 顔面×くんにはボクシング系は無理だから伝統は空手とやらでガマンしなさい^^
129 :
無記無記名:2011/07/25(月) 21:06:24.05 ID:/crdxtgX
130 :
無記無記名:2011/07/25(月) 21:40:17.20 ID:ASUQ36Db
伝統派でも松濤館はバチバチに顔面当ててんじゃん‥一応、寸止めだから「故意」ではない事になってるけど
131 :
無記無記名:2011/07/25(月) 21:51:17.70 ID:mwrr+1rK
日本拳法だな。顔面防具有りだから思いっきり殴りあえる。
本当にパワー自信があるなら相手ボコボコにしてオーラでるよ。
逆にボコボコにされたらショボーンってなっちゃうけど。
132 :
無記無記名:2011/07/25(月) 21:57:33.93 ID:gJiDKQa5
>>131 防具有りは評価出来るが出来れば鼻と口も覆えれば尚良いね!
133 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:11:40.70 ID:/crdxtgX
精神性を問わないのなら武道系じゃなくて格闘技系だろ。
キックボクシングがいいよ。
134 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:15:25.55 ID:AFyIShkx
40歳?いい年してどうしようもねえ奴だなw
「やっぱり男はケンカが強くなきゃ」とか思ってる?
まあ俺も思ってるけどw
男ならみんなそうだろ。
人生仕事だけじゃないんだよ。
いざという時本当に頼りになるのは腕っ節の強さだもんな。
135 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:17:29.68 ID:mwrr+1rK
大道塾とかスーパーセーフ使ってる空手とか探せばいくらでも出てくる。
防具有りの格闘技は殴ってくる方も思いっきり殴ってくるから覚悟しといてな。
合気道や弓道という遍歴見るとコンタクトが薄いのしかできなさそうに見えるけど。
136 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:23:05.89 ID:ASUQ36Db
中学の時の初めての試合でスーパーセーフだから大丈夫だろと思ってたら殴られた瞬間、すげー衝撃があってビビったわww
結局、緊張と殴られて萎縮しちゃって初試合は負けちゃったなぁ
137 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:24:23.23 ID:LHnJt4tY
武道3つもやってトレもずっと続けててそれならもう詰んでるだろ
もしくはその全ての練度がカスだからじゃないの
138 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:26:29.39 ID:gJiDKQa5
>>135 空手8年、合気道1年、弓道3年、波乗り8年、筋トレ20年だが何が薄いってボーイ!
やっぱり漢ならガチで行きたいもんだね!但し顔に傷付けたくないので防具有りね。
139 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:28:59.68 ID:LwvVyBx8
>>123 ありがとー
ただキックボクシングしかやったことないから空手は全然分からないんだ……
くそぅ……頑張って自分のスタイルを見つけるしかないか……
キックボクシングは前後運動中心のスタイルが基本なのかな……?
140 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:32:15.87 ID:gJiDKQa5
>>137 いえ新しいスポーツ及び格闘技にチャレンジする事によって邪気を放てるのではないかと・・。
141 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:39:31.64 ID:27OkZlrp
>>139 ハンザスカイっていう空手漫画読んでみなよ。
今も少年チャンピオンで連載中で漫画がめちゃくちゃ面白くて格闘知識的にも為になる。
例えば相手が自分の間合いに足を踏み出そうとすると、その片足が畳に着く前に足払いをかける。
それをされるとまるで地面を失ったかのように勝手に自分から倒れたと錯覚するほどらしい。
この足払いの技術が神業の域。
142 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:46:31.81 ID:OZnxh1T+
それ柔道始めた小学生に初日に教える内容だな。
143 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:47:44.16 ID:gJiDKQa5
>>141 キメェよカスw
空手の実戦でそんなお伽話は通じねーよ!
>>139 いいと思うけど限界あると思うよ。例えば捕まえるのがうまい選手であったり君と同じような選手であったら辛いと思う。
逃げるのも立派な才能だけど大事なのは試行錯誤あれこれやってぼこられてぼこられながら逃げる術、カウンターとる術をまなべし。
逃げるしか能がなかったり力ごりおししか能がないといったこれしかない選手はしんどいと思うよ。
色々できた方が楽だしね。
145 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:53:42.68 ID:LHnJt4tY
>>140 たぶん性格的に無理なんじゃない
気は優しくて力持ちを目指したら
146 :
無記無記名:2011/07/25(月) 22:55:45.30 ID:ncU2GRf9
147 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:01:59.94 ID:DG+UOjYr
ID:gJiDKQa5 の精神年齢の低さは異常
148 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:03:31.28 ID:gJiDKQa5
>>146 空手二段黒帯の俺なら言う資格はあるだろうね。
但し黒帯は喧嘩で没収されたから二段だけな。
149 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:13:17.16 ID:+IlseDa3
キモいんだよオッサン
150 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:21:28.29 ID:DcTylawV
40歳で中二病こじらせるなよw
151 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:21:33.68 ID:gJiDKQa5
お前達筋トレも良いが何か一つ格闘技だけはやっとよ!
健全な肉体と精神を構築出来てこそ漢だ!
俺を目指せ!もとい俺になれ!
眼光するどくなったり、邪気がでるかは謎だけど対素人最強はテコンドーかレスリングだと思うんだ。
153 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:25:20.94 ID:+IlseDa3
何がテコンドーだよww
空手にも劣るチョン御用達お遊戯がwwww
154 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:39:46.99 ID:ncU2GRf9
155 :
無記無記名:2011/07/25(月) 23:40:07.73 ID:27OkZlrp
>>151 コイツ、クソガリ珍言動スレでカイワレ節書いてた詐称マッチョだな。
あの時も学生時代はやたらありあらゆる運動測定で高評価を得て
出る部活は軒並み賞を総ナメとか吹いてたが、肝心の競技・運動内容の細かい所には一切触れない。
今だってありとあらゆる格闘技の名前は出すがそれぞれの格闘技での具体的な成果は一切話さないし。
156 :
無記無記名:2011/07/26(火) 00:24:56.07 ID:/z++ucyY
このスレで調子こいてる空手二段合気道初段の、誠心会って聞いたことないから調べてみた。
なにこの超マイナー団体w 館長は15歳で空手始めて23歳で団体設立、主戦場はプロレスリング・ノアwww
プロレスってwwwしかも愛知近郊の前座試合中心ってなんやねんwwww
プロレスの抗争wで話題になった団体らしい。芦原どころか円心なんかよりドマイナーな愛知県の地方団体じゃん。
こりゃ聞いたことねーわww
>>99普通に誠心会だが、って普通じゃねーよw ポッと出の乱立フルコン団体の1個で調子こくなや、カスwww
157 :
無記無記名:2011/07/26(火) 00:29:41.27 ID:NeJXxlHB
158 :
無記無記名:2011/07/26(火) 00:33:02.11 ID:Y8IabdD/
空手二段とか宣伝するようなのがいるから、段持ちの価値が落ちるんだろうな。
さらに2ちゃんの書き込みで実戦とか、馬鹿じゃねえかと思う。
159 :
無記無記名:2011/07/26(火) 00:42:53.40 ID:G+xFMKAV
精神科医www
北斗神拳ぐらい言えば良かったのに
160 :
無記無記名:2011/07/26(火) 02:42:09.75 ID:tBwidtXW
>>160 体操素人だけど、体操選手みたいにまっすぐピンとした逆立ちできるなら重心まっすぐするために上方向やにやったほうがいいと思う。
でも素人が逆立ちするとぐにゃぐにゃ曲がりながら重心を真ん中に保ってる感じだから逆立ちできるようにやればいいと思うよ。
162 :
無記無記名:2011/07/26(火) 13:46:29.18 ID:ohtHDuBW
逆立ちトレで動画検索すればたくさん出てくるよ。
163 :
無記無記名:2011/07/26(火) 15:21:22.05 ID:cXqv2KHn
>>141 >>144 詳しくありがとー!
頑張って自分に合ったスタイルを探してみる!
リーチが身長より3、4センチ短いから不安だけど頑張ります!
ちくしょう……リーチが欲しい!
キックボクシングって難しい……
164 :
無記無記名:2011/07/26(火) 16:05:08.34 ID:ZpeksrTB
165 :
無記無記名:2011/07/26(火) 16:07:54.83 ID:8wufSG9k
質問だが逆立ちをやるメリットはあるのか?どこが鍛えられる?
166 :
無記無記名:2011/07/26(火) 16:23:04.63 ID:sn+uu6SN
パンチ力を鍛えたいときってどうすればいいんだ?
一応2日に一度、力が入らなくなるまでほとんどの部位筋トレしてる(効果があるか分からんがパンチの動きを意識したりしてる)
その後、シャドーとかやってるが意味があるのか分からん
もし効果的なトレの仕方があるならそれに切り替えてみようと思う
パンチングマシーンは一応240(はじめの一歩の奴、場所によってたまに判定の甘いところがあるから言い数値なのかは知らん)
167 :
無記無記名:2011/07/26(火) 17:03:14.36 ID:ZW4GdBR+
>>166 キミ、パンチ力弱いから多分筋トレの効果出てないよ
回数とかかえてみたほうがいい
168 :
無記無記名:2011/07/26(火) 17:13:07.88 ID:T3lZu6EE
パンチラ力は対人トレとミットが必須だよ。
しかし簡単にパンチ力あげたければ体重増やしな
169 :
無記無記名:2011/07/26(火) 17:38:55.39 ID:ohtHDuBW
>>168 パンツ力はどうやって鍛えたらいいんですか?
170 :
無記無記名:2011/07/26(火) 17:53:52.74 ID:8wufSG9k
>>169 パンチ力鍛えるのに腕鍛えるなんて愚の骨頂だね!
先ずは足腰鍛えて背中だろうな!
三ヶ月経ったらまた来なさい
171 :
無記無記名:2011/07/26(火) 18:15:29.76 ID:G+xFMKAV
>>166 ボクシングトレは別として補助はケトルベル
172 :
無記無記名:2011/07/26(火) 18:17:55.82 ID:fKEWXBX6
パンチングマシンなんてあてにならんよ。
173 :
無記無記名:2011/07/26(火) 19:26:46.37 ID:lcBV9NfI
アレはパンチ云々じゃなくて、助走つけて
野球の遠投みたいなフォームでやった方が記録伸びるね
174 :
無記無記名:2011/07/26(火) 19:41:15.14 ID:NeJXxlHB
>>166 >>効果があるか分からんがパンチの動きを意識したりしてる
俺も昔はダンベル持ってスクリューパンチとかしてたな・・・
上腕三頭筋の存在を知ってから実に恥ずかしいことをやってたなと。
175 :
無記無記名:2011/07/26(火) 19:48:39.55 ID:sn+uu6SN
>>173今まで助走無しでストレートの動きを真似てやってた。今度そのやりかたでやってみよう
ベンチプレスは85`がMAX、背筋は図ってないが120`の友達つかんで持ち上げることは出来る。
友達にも殴り方の指摘はされてたから直してみる
176 :
無記無記名:2011/07/26(火) 19:57:18.25 ID:tJiFDzGc
>>175 120kgの友達を掴んで持ち上げるってどういうことだ
抱いて持ち上げるんじゃなくて、掴んで持ち上げるの?
177 :
無記無記名:2011/07/26(火) 19:58:28.56 ID:NeJXxlHB
>>176 てことは・・・フロントレイズ120キロ・・?
178 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:00:16.41 ID:sn+uu6SN
間違えた、抱いてだな
179 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:04:34.48 ID:G+xFMKAV
間違えたじゃねーよ
それじゃモンスター格闘技のトレーニングも不要
180 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:06:29.15 ID:NeJXxlHB
>>178 抱いて持ち上げることでも120キロは凄いな・・・俺はそれで60キロくらい。
181 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:09:52.44 ID:sn+uu6SN
でもそれやると背中ぎちぎち言って痛くなるけどな
182 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:11:56.44 ID:TT9kECRy
ていうか友達デブだな
183 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:12:02.91 ID:NeJXxlHB
184 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:16:21.51 ID:sn+uu6SN
どっちかって言うと半分腰で持ち上げてる感じだし背筋はさほどないな。亀甲は憧れるわw
友達は学校で二番目にデブで二番目に腕相撲が強い。腕相撲一番強い奴は体重54のムエタイやってる奴だな
185 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:17:40.97 ID:oR0zDUpo
よくプロの格闘家は午前中にウエイトやって
午後に技術練習をしているみたいだけど
ウエイトの後って数日休みを入れないと筋肉は回復しないよな?
そんな状態で技術練習やって大丈夫なの?しかも毎日。
技術練習だってかなり筋肉使うから筋肉がやせ細る一方だと思うんだが・・・。
186 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:21:28.24 ID:sn+uu6SN
習慣づけてやってたらいつの間にか付いてたわ、そして毎日ではなく2日おきだな
あと、回復なしでやってる土型の仕事やってる人たちって力すごいよな、どうなってんだろうな
187 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:25:56.02 ID:sn+uu6SN
なんか加圧トレーニングみたいな効果が得られてるとかなんとかってなんかでやってたような...
自分の解見では、毎日やることで体がその生活に合わせるために体を作り変えるんだと思う。
毎日仕事してる土型の人とかが筋肉すごいのと同じような感じだと思う
188 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:28:02.75 ID:sn+uu6SN
189 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:29:45.60 ID:Z6mqY/Wv
>>185 オールアウトさせるようなやり方ではないんだろう。
190 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:35:24.83 ID:cXqv2KHn
>>185 確かに疑問に感じるけど厳しい高校の部活とかもウェイトトレと練習一緒にやったりしてどんどん身体でかくなるし普通に成長するんじゃない
勿論ウェイトトレは毎日じゃないけど
191 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:42:44.41 ID:G+xFMKAV
抱いて120kgなら体重が65kg未満の特に何もやってないとき友達二人抱えて
歩いたけど楽勝だった。
192 :
無記無記名:2011/07/26(火) 20:48:35.47 ID:sn+uu6SN
193 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:27:39.05 ID:NeJXxlHB
>>184 なるほど・・腰って腹斜筋辺り?腹筋力は相当あるの?
194 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:29:21.56 ID:KzIQ41dL
空手の型はいい感じだ
これは馬鹿にしたもんじゃないね
195 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:29:40.68 ID:oR0zDUpo
>>189 オールアウトさせなければいいのか。
ビルダーみたいにやり方だととても
格闘技との両立はできなそうだな。
>>190 高校の部活とかだと朝練とかもあったりして
筋肉を休める時間がないよな。
練習は毎日あるわけだし。
超回復なんか気にしている奴は強くなれないのかな?
196 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:32:00.91 ID:NeJXxlHB
197 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:35:48.08 ID:KzIQ41dL
>>196 使える使えないは個人によるだろうけども
毎日やってれば応用の効いたことぐらいはできると思う
平安とかじゃないくてトレーニング用の型がいい感じだよ
198 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:42:06.20 ID:sn+uu6SN
>>193 腰の力はインナーマッスル(外からは見えない筋肉)が関係してるらしい
基本的にインナーマッスルは小さいが、腰にある大腰筋(だったかな?)っていうインナーマッスルはかなり腰の動きを支えているらしいぞ
大腰筋があると腰痛とかにも効くらしい
まあ、俺の持ち上げる力がそれによるものなのかはわからんけど一応関係してると思う
199 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:46:29.81 ID:cXqv2KHn
>>195 いや、うちは部活の競技のコーチとは別にウェイトトレ専門のフィジカルコーチもいたんだけど超回復はかなりうるさく教わってたしレイオフもきちんと取らされてた。
やりたいっていう奴がいても絶対にやらせないぐらい徹底的に。
ただ、それでも部活の方は毎日やらされて、1日でダッシュとか全力疾走も含めて何10キロも走ってた。
それでも皆どんどん身体が大きくなってた。
だからきっと、ウェイトトレ以外の運動は筋肉の超回復とかを気にするようなレベルの運動じゃないんじゃないかと勝手に思ってる。
ウェイトトレみたいに筋肉を傷つけるようなものじゃない限り筋肉はそんなに簡単にダメになったりしないんじゃないかな。
200 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:47:55.18 ID:sn+uu6SN
>>193 ちなみに腹筋はほとんどないな、脂肪で割れてるのがぎりぎり見えるくらいだ
まあ、肉落としてもさほど割れてないだろうけどな
201 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:55:10.88 ID:NeJXxlHB
>>197 平安初段はまずは左側九時方向に下段払い、そのまま一歩進んで追突き、
180度回って下段払いとその手を引きつけてからの拳槌打ちだっけ。
確かにこの動きをラジオ体操みたいに習慣付けるだけで体のキレがよくなりそうだね。
>>198 なるほど・・・そこは積極的に鍛えている。新聞配達をしてるがこれほど腸腰筋を自由に鍛えられる時間は無いな。
このスタビリティがあると階段を数段飛ばしで楽に登れるし、足腰の安定感が最高に高まるんだよな。
202 :
無記無記名:2011/07/26(火) 21:57:40.77 ID:NeJXxlHB
>>200 なるほど・・・つまり物を抱き抱える力に腹筋と背筋はそれほど関係無い?
203 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:00:50.54 ID:KzIQ41dL
>>201 その平安は俺のところでは二段になってる型だな
型をやると独自の動きが身に着くようになるね
204 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:32:59.11 ID:sn+uu6SN
>>202 一応腹筋はどの部位を動かすときにも何かしらの形で反応してるらしいから全く関係がないともいえないかもしれない
まあ、抱きかかえる力だったら腕の力は必要かもしれない
>>201 平安初段って空手の型だっけ?
ちなみに俺は小1から中2まで少林寺やってた、今は籍だけ残してサボってる状態だけど
205 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:38:45.06 ID:lcBV9NfI
オレも松濤館空手やってた
当時は型なんて意味ねーよって思ってたけど
今考えるとただやってたからダメなんだよな
もう少し一つ一つの動きの意味を考えながら真面目にやっときゃよかった
206 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:40:08.30 ID:oR0zDUpo
>>199 そっかあ、ウエイト以外の運動では超回復は気にしなくていいと。
同じ脚の筋肉を使う運動でも
バーベルスクワットを毎日やるのは厳禁だけど
走りこみは毎日やってもいいってことか。
207 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:45:13.54 ID:sn+uu6SN
>>205 それは同感かもしれん。少林寺はやたら型多いから「実際に試合したほうが絶対強くなるのに」って思ってた
先生にこてんぱんにされて耐久力とメンタルだけは付いたけどね。型にも意味があったんだな
208 :
無記無記名:2011/07/26(火) 22:47:03.50 ID:NeJXxlHB
209 :
無記無記名:2011/07/26(火) 23:30:24.71 ID:zOMX9kL4
筋肉にインナーとかアウターって定義はなくね?
210 :
無記無記名:2011/07/26(火) 23:31:25.45 ID:NeJXxlHB
>>209 うん。正しくはスタビリティとモビリティ。
211 :
無記無記名:2011/07/26(火) 23:31:51.97 ID:ZuLXzM+e
212 :
無記無記名:2011/07/27(水) 02:00:35.06 ID:DY5hljWd
天派のかまえ
213 :
無記無記名:2011/07/27(水) 08:19:18.98 ID:Uuz7RO0i
214 :
無記無記名:2011/07/27(水) 09:06:05.61 ID:+lBgz7MA
215 :
無記無記名:2011/07/27(水) 09:46:54.29 ID:gbujZPtG
>>208 松濤館はかなり有名どころか和道流・糸東流・剛柔流と並んで4大流派の一つだからな
216 :
無記無記名:2011/07/27(水) 15:08:05.61 ID:7xhOgLlW
>>213 インナーとアウターの区分だとインナーとされる脊柱起立筋が鍛えると浮き出して見えるのはおかしいということになる。
そこでスタビリティマッスルとモビリティマッスルの呼称が正しいと谷本道哉が提唱することとなった。
すなわちスタビリティは主に関節の安定に働く筋肉。
モビリティは主に関節運動に関わる筋肉であるということ。
この考えだと確かに起立筋は背骨を、腸腰筋は骨盤を、ローテーター・カフは肩関節を安定させ支えているのだから
筋肉の役割を大きく区分する名称として矛盾は無いということになる。
217 :
無記無記名:2011/07/27(水) 16:03:54.43 ID:GPjWBBXB
>>215 ブw
誠心会を抜きにして空手道は語れまい。
218 :
無記無記名:2011/07/27(水) 16:48:29.40 ID:oZN93XAY
キックボクシングでキック主体の選手を相手にする時のパンチの距離感が分からない……
パンチ出そうとしても蹴られるし……
スパーリングまだ10回ぐらいしかやったことないからもっと練習して感覚掴むしかないかな……?
難しい……
219 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:09:43.87 ID:7xhOgLlW
220 :
無記無記名:2011/07/27(水) 17:22:21.66 ID:16l8W985
天使のかまえ
221 :
無記無記名:2011/07/27(水) 18:54:28.10 ID:5WsAWxuO
ここウ板なんだけど?
技術的な話は武板でどうぞ
板名も読めないバカはいい加減にして
222 :
無記無記名:2011/07/27(水) 19:32:48.17 ID:oZN93XAY
皆自分のスタイル決まるまで試行錯誤しながらって感じ?
それとも体型とかリーチとかに合わせる感じ?
スパーリングが難しすぎる
自分の武器が欲しいな……
223 :
無記無記名:2011/07/27(水) 20:22:42.46 ID:Uuz7RO0i
>>222 俺はパンチがつよかったからはじめからスタイルは決まってた。でも悩まなかったからそれしかなかった。
君のタイプはわからないけど
1おとなしくけられる
2避ける 後ろに下がるか足を入れ換える。
3蹴りのモーションに入ったらここぞとばかりに攻め立てる。前げりに注意。前げりごと相手なぎ倒すつもりでいく。
4蹴られたら蹴り返す。
5蹴りのモーションに入ったら速攻前げり。勢いはいらない速さだけに力いれて蹴ると相手こける。
おすきなのどぞー
225 :
無記無記名:2011/07/27(水) 20:24:58.42 ID:XGFizrhA
>>222 パンチを打とう、打とうとするから蹴られる。蹴りから入るとか、カットをきっかけに
パンチにつないで行くとかしないと。
攻防の基本なんてシンプルなんだから、受け返しの練習積むほかないよ。
上手い人にミットを持ってもらうのも大事だし。
基本の固まっていないうちからマススパーという名の「当てっこ」をやりすぎると
変な癖がついて弱くなるからやめたほうがいい。
226 :
無記無記名:2011/07/27(水) 20:39:11.99 ID:Uuz7RO0i
最近「格闘技ボディを作る」って本を買ったんだ(古本屋で200円)
その項目の一つに「逆三角の体を作ろう」ってのがあって脇でボールを潰してる画像なんだ
確かに後背筋にも聞くしいいとは思うんだが、その画像の人本人が逆三角の体じゃないっていう
どう思う?
でも、(画像の人の)ガタイは良いし腕とかはすごい
227 :
無記無記名:2011/07/27(水) 20:45:50.07 ID:k+4TFTgn
ここウ板なんだけど?
技術的な話は武板でどうぞ
板名も読めないバカはいい加減にして
228 :
無記無記名:2011/07/27(水) 21:09:01.49 ID:oZN93XAY
>>224 ありがとー、凄い参考になった。
それはそれぞれ良いとこと悪いとこがあるってことでいい?
今まで反応出来なくて1になってるか3をやろうとしてパンチが届かないとかが多かった……
>>225 ありがとー、自分の状況をぴたりと当てられてびっくりした!
確かにパンチを打とう、打とう、って近づいたり飛び込んだりしてた。
これからは防御からとかそういうのを考えてやってみる!
やり始めて7ヶ月で大体今は週3ぐらいで通っててコーチの許可を得たけどまだ早いかな……?
229 :
無記無記名:2011/07/27(水) 21:11:18.67 ID:5WsAWxuO
230 :
無記無記名:2011/07/27(水) 22:20:30.26 ID:XbojFlNb
結論
パンチ力はバーベルスクワットの重量に比例する
これで合ってるか?
231 :
無記無記名:2011/07/27(水) 22:27:51.89 ID:vlpd1VBQ
Big3に差があれば押し合いに凄い有利だ!と思ってたんだ
でもbig3全て30キロ以上上の相手(62キロに自分(58キロ
が余裕で相撲や組み合いに勝ってしまったんだけど何を信じて筋トレしたらいいか分からないお!
232 :
無記無記名:2011/07/28(木) 00:38:54.63 ID:B/gC8Azv
組み合いも技術だからね。頭の位置一つで全く違ってくる。
筋力の限界を知るのも格闘技な訳で。
力づくで投げて上を取っても、下から締め上げられた挙句、あっという間に
上を取り返されて極められるなんてよくあることだし。
ただ、ウェイトを上手に使うと、筋持久力を付けられるのでスタミナがつく。
高回数(〜20RM程度)のスクワットをやると、ミドル連打のキツさが和らぐ感じはあるね。
233 :
無記無記名:2011/07/28(木) 10:49:26.17 ID:5CMPMHJ1
ミドル連打の楽しさは異常
234 :
無記無記名:2011/07/28(木) 11:59:25.86 ID:2vn1PE5x
でも組み技・寝技って筋力あると有利な状況多いよね。
235 :
無記無記名:2011/07/28(木) 12:04:28.70 ID:d9xzefIv
>>230 足ガリガリでパンチ強いボクサーやたらいるだろ。
逆に足太くてそんなに強くないボクサーもいるし
236 :
無記無記名:2011/07/28(木) 12:08:48.42 ID:yUbZAFlR
>>234 プライオがメインで部分的に効かせるトレはほとんどやらないな
稼動範囲の狭いストリクトを敢えてやる場合は体重増加の時か弱点補強の時ぐらい
237 :
無記無記名:2011/07/28(木) 12:46:53.52 ID:tIyxIYQD
骨格のバランス
速筋
遅筋
柔軟性
理由をつければいくらでもある
238 :
無記無記名:2011/07/28(木) 12:54:47.99 ID:B6S+TnEZ
後ろ回し蹴りっていいよね。
体をひねっている時、相手の目線からだと自分の蹴り足が体幹に隠れているから
相手からすると回し蹴りが上斜めから来るのか、真ん中から来るのか、下斜めから来るのか瞬時に判断しづらい。
やっぱりこういう技の攻撃力を上げるにはハム・ストリングスを鍛える方がいいのかな。
239 :
無記無記名:2011/07/28(木) 13:16:40.18 ID:08YM1JQx
スクワットは自重でいいのか?
240 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2011/07/28(木) 13:17:22.39 ID:IjT0fiWn
>>238 後ろ廻し蹴りを強くするには、体幹を強くするのが良いですよ。
241 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2011/07/28(木) 13:19:30.68 ID:IjT0fiWn
>>239 出来るなら負荷(バーベル、ダンベル、ウエイトベスト、チューブ等)をかけた方が良いと思います。
242 :
無記無記名:2011/07/28(木) 13:56:06.02 ID:CFHSyNL5
いようさんはまだ健在だったのか
さすがにもうおっさんに差し掛かってるんじゃないの?
243 :
無記無記名:2011/07/28(木) 14:23:12.06 ID:eSZy+PQo
総合をはじめたばかりの者ですが
グラップリングですぐにスタミナが無くなって
極められてしまいます。
どのようにしてスタミナをつけていけばいいでしょうか?
ご教授をお願いします。
244 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2011/07/28(木) 14:24:15.62 ID:IjT0fiWn
245 :
無記無記名:2011/07/28(木) 14:31:59.45 ID:CFHSyNL5
246 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2011/07/28(木) 14:42:37.92 ID:IjT0fiWn
>>243 サーキットトレーニングが良いと思います。
247 :
無記無記名:2011/07/28(木) 18:08:15.11 ID:E8QO8ss5
ダンベルフライってフックの動きに似てるよね。
大胸筋はもちろん二頭筋まで鍛えられるし。
ダンベルフライやってフック強くなった人いる?
248 :
無記無記名:2011/07/28(木) 19:26:16.08 ID:1F7egtTT
大胸筋が発達しているとフックが強い、
なんて俗説もあったが実際どうなんだろうな。
249 :
無記無記名:2011/07/28(木) 19:36:07.78 ID:DTIUJI0D
山本キッドとかレスリングやってるやつは背筋が発達しててフックが強いと俗説で言われるが。
レスリングやってたやつが必ずフック強いというわけでもない。
250 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:00:26.43 ID:E8QO8ss5
大胸筋は役立たずなイメージがあるけど
フックのときだけは活躍してほしいね。
胸を張ってパンチを打つなら大胸筋を使えるんだけど
ストレートパンチを打つときって普通胸は張らないよね?
三角筋前部と上腕三頭筋で打つんだよな。
だから「大胸筋はいらない」とか言われるんだろうね。
251 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:01:24.97 ID:B6S+TnEZ
>>240 ありがとうございます。
>>247 フックは強くなるがストレートは打てなくなるとか。原理が分からんが・・・・・
252 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:05:48.00 ID:E8QO8ss5
>>251 フックが強い人はガッチリした体つきで
ストレートが強い人はひょろひょろな体つきというから
この2つを同時に強くするのは無理なのかなあ。
253 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:14:44.37 ID:B6S+TnEZ
>>252 チンスレにこういうのあったから気になった。
143 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 09:44:49.93 ID:8nbNtfQ6
>>136 昔K-1にホディビルダーかアームレスラーみたいな筋肉モンスター外人が出たけど
大胸筋の鍛えすぎでストレートが打てずにフックばかり打ってローキックで撃沈してた
あれは滑稽で爆笑したな
発達しきった大胸筋が三角筋前部の動きをさえぎってストレートパンチの軌道を封じるの?
254 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:19:12.31 ID:Hxr42DAq
大胸筋鍛えすぎると腕立て伏せできなくなるんじゃなかったっけ。
255 :
無記無記名:2011/07/28(木) 20:45:23.55 ID:xgXvaBF8
フックは個々の筋力ってよりも上半身の重さ特に背部の重さを
乗せやすいから筋肉のある奴が強く打てるてのがあると思う
細身のインパクトだけのフックよりブロックした相手の態勢を崩せるし
往々にしてチビが多いマッチョでは長身とストレート打ち合っても難しいし
必然的に筋肉のアドバンテージが大きいフックを多用する事になるんだと思う
256 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:04:42.53 ID:B6S+TnEZ
>>255 なるほど。アッパーも筋肉あるほうが有利なの?
丁度、大胸筋トレにアッパーレイズというものがあるけれど。
>>250 ストレートジャブといったまっすぐ系のパンチはこうはいきんだばか野郎
>>256 すべてのパンチに筋力があったほうが強いのは当たり前。
259 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:18:12.62 ID:beoJDfTJ
パンチ力アップはなんと言ってもフォームと体重
あとは才能に任せろ
260 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:19:43.69 ID:FL/2UYMp
261 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:20:08.10 ID:xgXvaBF8
>>256 補助トレとしてはいいんじゃね
メインはもっとベーシックな肩トレがいいと思うけど
262 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:20:21.57 ID:B6S+TnEZ
263 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:20:51.26 ID:E8QO8ss5
>>253 大胸筋が発達しすぎるとパンチを打つときに邪魔になると言われるね。
それはやはりストレートパンチでの話なんだろう。
>>257 昔は広背筋が「ヒットマッスル」なんて呼ばれていたけど
あれが間違いであることは今や常識だよ。
264 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:22:55.46 ID:beoJDfTJ
>>263 パンチ広背筋のトレーニングにはなるけどパンチ力が上がるわけではないからね
だから必然的にパンチが得意な人はは見事な背中になるね
265 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:24:03.25 ID:B6S+TnEZ
>>261 補助ということはアッパーレイズとかもやっぱり筋肥大向けじゃないのか。
アラウンド・ザ・ワールドとかもそんな感じだな・・・
大胸筋肥大にはベンチプレスのフラット・インクライン・デクライン、ダンベルフライが一番かな。
ベーシックな肩トレといえばレイズ系は特に入念にやり込んでる。
266 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:34:54.08 ID:E8QO8ss5
>>264 そうそう、結果として背中の筋肉が発達するだけ。
谷本先生の本にも書いてある。
267 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:35:46.06 ID:B6S+TnEZ
>>263 >>大胸筋が発達しすぎるとパンチを打つときに邪魔になると言われるね。
>>それはやはりストレートパンチでの話なんだろう。
大胸筋の上部だけ鍛えて中部と下部は使えないと聞いたことがある。
336 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 13:44:17.00 ID:UVJRwgK6
やっぱり単純にパンチ力上げるならベンチプレスだよな
押し込む力強くするのが一番手っ取り早い
ガリボクサーの意見なんて参考にしてたら、筋力弱くなる
ベンチが強い=パンチ力強いはすべてではないけど嘘でもない
350 名前:無記無記名[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:21:18.42 ID:Ud/7yXWn [1/2]
>>336 インクラインベンチならいいけど
フラットベンチはパンチにはあまり意味をなさないとよく言われてる
351 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 19:34:34.20 ID:a7dHhnKe [4/5]
>>350 デクラインベンチは?
353 名前:無記無記名[] 投稿日:2011/06/21(火) 19:57:49.01 ID:Ud/7yXWn [2/2]
>>351 ヒットマッスルは胸は大胸筋上部がヒットマッスルで
下部や中部はパンチ動作の時にあまり使われないってのが理由らしい
フラットやデクラインは上部はほとんど使われない
>>昔は広背筋が「ヒットマッスル」なんて呼ばれていたけど
>>あれが間違いであることは今や常識だよ。
背中を鍛えると腕を引いた時の反作用と大胸筋との肩の内旋の働きで強いパンチが打てると大辞典にあった。
しかし背筋だけでヒッティングマッスルと賞揚するのではなく足腰も鍛えて初めて真のパンチ力が完成するとのこと。
268 :
無記無記名:2011/07/28(木) 21:37:48.46 ID:B6S+TnEZ
>>266 俺も谷本先生の筋トレまるわかり大辞典という本を持ってるけど、この本にパンチと背中の関係が書かれてるの?
269 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:02:00.14 ID:C3aSDa2p
パンチ力つけるには腕のトレーニングするのが一番だよ
アームレスリングの選手がパンチ覚えたらてがつけられないだろうね
>>267 ちょっとまって!お前らその辺もわからずに言ってるやつ多いの?
271 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:16:31.56 ID:C3aSDa2p
パンチ力パンチ力て大胸筋もっこりだろーが背筋もっこりだろーが殴り合いで当たらなきゃいみねーだろ
ガチスパー300Rこなしてからでなおしてこいや
272 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:22:37.93 ID:E8QO8ss5
>>267 大胸筋の中部と下部が使えないのなら
ベンチプレスとディップスはやる必要ないな。
>>268 いや、「力学でひもとく格闘技」っていう本の最後の方に書かれてる。
ちなみに石井直方先生の「筋肉まるわかり大事典」という本にも書かれてる。
273 :
ポニョ:2011/07/28(木) 22:26:18.46 ID:uvVjUlkw
脇締めて肩入れてストレート打つ時には広背筋で肩を落として固定するんだけどね
274 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:38:24.74 ID:B6S+TnEZ
>>272 力学でひもとく格闘技は持ってない。
筋肉まるわかり大辞典は持ってるけど背筋がパンチ力に影響が無いということは書かれてなかったぞ。
p176とp388の背中とパンチ力に関する項を読んでもそういうことは書かれてなかった。
275 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:51:31.70 ID:yUbZAFlR
フック、アッパーはテクニックの占める要素が強い
ナックルを当てる角度が難しいのでマスターするには反復練習しかない
サンドバッグを打ってるうちにパンチ力もつく
力があればそれに越した事はないけどね
276 :
無記無記名:2011/07/28(木) 22:59:04.24 ID:E8QO8ss5
>>274 あんたが持ってる「筋肉まるわかり大事典」って分厚いやつだろ?
俺が言ってるのは薄いやつのパート1のやつなんだよね。
今本屋で売ってるのはパート1とパート2を合わせた分厚いやつなんだと思う。
まあそのパート1の本(正確にはパート1とは言わないがパート2と区別するためにあえて言う)には
100の質問が載ってるんだけど、60番目の質問に背中の筋肉とパンチ力について書かれてる。
そこには広背筋はパンチ力に全く関係ないとは書かれていないが
パンチマッスルと呼ぶのは間違いと書いてある。
277 :
無記無記名:2011/07/28(木) 23:01:05.55 ID:UUHqK9iF
俺デブで汗っかきなんだけど筋肉つけるともっと熱くなりそう。
278 :
ポニョ:2011/07/28(木) 23:09:44.38 ID:uvVjUlkw
>>275 巻き込んで打つかストレート的に突き込むかでも変わりますしね
殴り込んでどの角度、距離でも打てるようにしておきたいですね
角度とタイミングを変化させるのは打ち合いでは大きな武器になります
279 :
無記無記名:2011/07/28(木) 23:12:35.38 ID:UUHqK9iF
俺デブで汗っかきなんだけど筋肉つけるともっと熱くなりそう。
280 :
無記無記名:2011/07/28(木) 23:22:16.99 ID:B6S+TnEZ
>>276 >>そこには広背筋はパンチ力に全く関係ないとは書かれていないが
>>パンチマッスルと呼ぶのは間違いと書いてある。
そうそう、こういうことが書かれていた。
背中を鍛えるとパンチ力が増す?の項だよね。
281 :
無記無記名:2011/07/29(金) 07:39:12.03 ID:bhb7UfjA
大胸筋つけすぎてストレート打てなくなった奴なんているの?
「いやぁ〜ベンチのやりすぎでストレート鈍ったよ!」
って言ってるのすら聞いたことないし、俗説とばかり思っていたが。
282 :
無記無記名:2011/07/29(金) 07:49:04.01 ID:sx0HJZFh
パンチ力は下半身が定説だな・・日本武道で修業して来た私が言うのだから間違いない。
283 :
無記無記名:2011/07/29(金) 08:09:32.81 ID:CYwd/nBf
ヒットマッスルは都市伝説で
連続してパンチを打つために引く動作を行うので
ボクサーの背中が発達してるだけ。
威力自体とは関係ない。
284 :
無記無記名:2011/07/29(金) 12:22:55.30 ID:5r436bUu
まぁ背筋は亀甲になってる方が当然良いよね。
285 :
無記無記名:2011/07/29(金) 22:04:08.77 ID:41Bgd1Bq
今度、素手顔面・肘打ち・金的・立ち関節技何でもありの空手大会あるらしいなww
「達人」って興業らしいが‥興味あるわ
286 :
無記無記名:2011/07/29(金) 22:32:38.77 ID:63Kvj61L
死亡者はどっかに埋められちゃうの?
287 :
無記無記名:2011/07/29(金) 22:39:06.46 ID:dxcTxkZZ
それって「空手大会」って名乗る必要性を感じないな・・・
288 :
無記無記名:2011/07/29(金) 22:41:39.09 ID:NcUco2Bb
芸スポにスレ立ってたね
おっそろしい大会だなぁ
本当に危なくないかこれ
289 :
無記無記名:2011/07/29(金) 23:12:58.88 ID:NPizqYxe
お前ら、筋肉あれば勝てるんだろ?
スクワットでパンチ鍛えて、自慢の体晒してこいよw
290 :
無記無記名:2011/07/29(金) 23:48:00.80 ID:3RnQpmbT
空手のキャリア10年以上って縛りがあるからそこまで危険じゃないかな。
ある程度の経験者同士なら攻守のレベルが拮抗してくるから意外とオーソドックスになる。
初期のUFCみたいにレベルがピンキリだとヤバイ。
291 :
無記無記名:2011/07/29(金) 23:53:09.92 ID:g5YFZpyz
>>285 ヒクソンが出てたUFCの最初のころはそれと同じで何でも有り(素手)
その後グローブ、階級性などスポーツルールに変化して組織が大きくなっていった
292 :
無記無記名:2011/07/30(土) 00:27:18.79 ID:yNIVwlXz
ヒクソンはUFCでてねーよ。ホイスだろ。
293 :
無記無記名:2011/07/30(土) 01:50:03.00 ID:kf/apCX3
まーた板名すら読めない池沼が
294 :
無記無記名:2011/07/30(土) 07:16:52.42 ID:ZDyVQIuX
パンチを出すとき三角筋に一番負荷がかかるよね。
ここを鍛えていないと自分のパンチを繰り出す衝撃で肩が脱臼しそうだ。
295 :
無記無記名:2011/07/30(土) 09:51:33.19 ID:+VrjLUQO
全盛期のマイクタイソンの上半身を見ろ。あれが答えだ。
筋肉不足の日本人ならパンチを打つのに筋肉はあるほうが良いに決まってる。
オリンピアクラスのビルダーの筋肉は、あれは非常識なので論外。
296 :
無記無記名:2011/07/30(土) 12:20:51.09 ID:Zf3iRx0v
ヘビー級の中ではタイソンはむしろガリの部類だろ。
あとタイソンは自重の腕立てと腹筋のみであの身体を作り上げたからウエイト禁止なw
297 :
無記無記名:2011/07/30(土) 13:17:28.67 ID:IYW7P30Q
シュラッグはウエイト使ってやってたよ。
298 :
無記無記名:2011/07/30(土) 14:02:16.57 ID:MRZMZDLE
俺はベンチMAX320kgを目指すわ
299 :
無記無記名:2011/07/30(土) 15:02:59.60 ID:5Fq1PN9G
タイソンは自重メインと言っても100kg以上あったからね。
ディップス、懸垂だとかなりの高負荷になる
300 :
無記無記名:2011/07/30(土) 15:23:39.32 ID:Zf3iRx0v
黄色人種がタイソンを引き合いに出す時点でおこがましいと思わんかね。
301 :
無記無記名:2011/07/30(土) 16:09:44.40 ID:+VrjLUQO
黄色人種、特に現在の日本人では他の人種に比べて圧倒的に筋量が少ないから
必死でウエイトしてもしすぎることなんてない。
それでも足りないくらいだ。
同じボクシング経験、技術があるなら筋量が多くてタイソンに少しでも近い体のほうが
いいに決まっている。
タイソンは自重で付けたというけど、刑務所ではウエイト三昧だった。
それに日本人の場合、自重だけではほとんど筋肉がつかないからウエイト器具を使ったトレが必要。
302 :
無記無記名:2011/07/30(土) 17:59:46.42 ID:Zf3iRx0v
>>301 おまえに格闘技経験が無いことはわかった。
303 :
無記無記名:2011/07/30(土) 18:11:59.30 ID:tLF0bmnB
ガリボクサーの時にボクシングルールで極真黒帯重量級余裕で倒して、オレがマッチョになればマークケアーとか楽勝で倒せるわと思ったが、
現実は甘くなかったな
304 :
無記無記名:2011/07/30(土) 18:25:33.26 ID:VgLIULon
>>303 ボクシングてそんなに有利なのか
デカイのに勝てるなんて凄いな
305 :
無記無記名:2011/07/30(土) 18:32:18.64 ID:umFfnNUZ
極真ボクシングルールじゃボディしか打てないからな。
蹴りがあるキックルールならもう少し違うだろうが。
306 :
無記無記名:2011/07/30(土) 19:07:00.16 ID:rWIq5nI8
極真ガード低くする癖付いてるしな顔面に慣れないうちは
アグレッシブなグラップラーにちょくちょくKOされたりしてる
307 :
無記無記名:2011/07/30(土) 23:31:31.08 ID:TPhjzbxs
308 :
無記無記名:2011/07/30(土) 23:42:28.14 ID:ZDyVQIuX
309 :
無記無記名:2011/07/31(日) 01:29:39.09 ID:e+x6ZzA/
310 :
無記無記名:2011/07/31(日) 17:12:48.11 ID:aAVpJ2o2
極真って稽古では顔面への突きやるんじゃないの?
311 :
無記無記名:2011/07/31(日) 18:41:27.23 ID:8/TJSVAT
何でもいいから格闘技やってから物言え
312 :
無記無記名:2011/07/31(日) 18:49:14.91 ID:l03BW/nI
三角筋の中では前部が1番大事なんだよね。
側部とか鍛えてもパンチ力アップには役立たないんでしょ?
313 :
無記無記名:2011/07/31(日) 19:07:11.86 ID:8/TJSVAT
>312
そもそも、あの小さい三角筋(の前部w)を鍛えて強くしたところで、パンチ力がどの程度
嵩上げできると考えているんだろうか、この阿呆は。
314 :
無記無記名:2011/07/31(日) 19:28:11.91 ID:l03BW/nI
>>313 パンチ力は肩の力が重要だと思うけどね。
ストレートの場合、三角筋前部と上腕三頭筋がヒットマッスルだろ?
もちろん下半身が重要なのはわかってる。
そのヒットマッスルってなに?パンチを強く打つための筋肉?それともパンチの威力を分散させずにあてる筋肉?
316 :
無記無記名:2011/07/31(日) 19:49:35.10 ID:l03BW/nI
その三頭筋でうつパンチってなんの競技?空手?
318 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:00:16.33 ID:l03BW/nI
>>317 空手もそうだし、ボクシングもそう。
打撃格闘技全てに当てはまるんじゃないかな。
319 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:16:51.22 ID:jo05oDAN
パンチ力=握力×スピード×体重
321 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:40:13.41 ID:rLgq8nvp
>>319 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
322 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:52:40.97 ID:EXVBzA20
>>313 でも大きな筋肉鍛えたからってパンチ力上がるわけでもないだろう
格闘Kマガジンで大学の教授のパンチの実験で
ヒッティングマッスルと長年呼ばれた広背筋はブレーキに使われるだけで
ストレート系は上半身なら三角筋、上腕三頭筋が強く働き
フック系は上記に大胸筋上部を合わせた部位が強く働いている、と結論付けられていた
323 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:52:58.29 ID:EYQDcBFn
>>314 フックの場合はどの筋肉が重要だと思いますか?
324 :
無記無記名:2011/07/31(日) 20:56:04.60 ID:EYQDcBFn
>>315 肩は、胴体部と腕の接合部だから、
両方の力を連動させるための、重要な筋肉が三角筋と捉えてるが、違うかな?
>>314 三角筋の中部と後部と則部は、ストレート&フックに関係ないですか?
325 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:00:02.41 ID:8/TJSVAT
素人のひとは信じちゃうから書くと
ボクシングやキックボクシングってのは人や状況によって順番は変わるけど
1遠く
2速く
3強く
ってのが基本的な順番だと思う。1と2は超接戦。空手以外の格闘技やって三ヶ月もしたらわかると思うけど、あぁ、この距離からあたれたなって思う時がある。
次に自分の距離に入った時、あぁ速くうてたらなと思うことがある。
そんな時三頭筋をメインに使っていたら遅く、近いぱんちしかうてない。
三頭筋パンチ君は手が軽く触れるくらいの壁に一切前にでず、腰を回したりもせず自分の手が痛むほどのパンチは打てないだろう。
327 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:01:39.04 ID:QnUOI7zI
328 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:03:40.74 ID:rLgq8nvp
まぁ格闘技オタも格闘技やってる人間も本質は同じだと思いますけどね。
329 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:04:03.38 ID:QnUOI7zI
330 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:12:43.84 ID:l03BW/nI
331 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:14:37.55 ID:l03BW/nI
>>323 フックは大胸筋、上腕二頭筋かな。
役立たずの大胸筋が活躍する数少ないチャンスだな。
332 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:18:30.77 ID:l03BW/nI
>>324 ストレートでもフックでも前部は使ってると思う。
でも側部と後部は関係なさそうだ。
333 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:23:26.61 ID:BV1+roj/
>>313 あの小さい三角筋とか何言ってるのこの人。
三角筋は大胸筋・大腿四頭筋と並んで肉体のビッグ3と言われているんだが。
ドヤ顔で三角筋を馬鹿にしたつもりが自分の三角の小ささを露呈しちゃったよ。
334 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:29:10.18 ID:8/TJSVAT
>>326 同感。単に強く打つだけなら馬鹿でもできる。近くから振りかぶって打てばいい。
でも、それは実戦とは別。
たとえばストレート一つとっても、射程距離の長い「本物の」ストレートを「速く」打つことが
どれだけ難しいか。
そういう技術を練っていくと、個別の筋肉を意識したボディビル的なトレーニング観は
感覚的に否定され、個々の道場にある補強トレーニングが取って代わる。
ここで三角筋がどうの三頭がどうの言ってるヲタクどもからは、そういう現実感覚が
全く伝わってこない。所詮は弱い連中の妄想にすぎないのさ。
335 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:31:09.77 ID:ewHPDrgy
336 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:31:19.98 ID:BV1+roj/
>>334 三角筋が小さいとか言う輩が何をほざくんだか。
337 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:40:40.30 ID:8/TJSVAT
三角筋が、人間の筋肉の中では体積が大きい方の筋肉であるって話のこと?
それゆえにパンチ力を左右するほどの存在である、と言いたいの?w
お前馬鹿だろ。話しにならん。
338 :
無記無記名:2011/07/31(日) 21:53:12.84 ID:rLgq8nvp
ここって格闘技の為の(ウェイト)トレーニングスレじゃないの?
技術論まで含めるなら格板にスレたてればいいんじゃないの?
技術といっても初歩の初歩だと思う。三頭筋パンチを信じてしまって三頭筋鍛えたらだめでしたなんてあったらだめだと思う。現役時代ウェイトはしなかったからこそ、ウェイトの知識を得た今後輩を間違いなく応援したい。
340 :
無記無記名:2011/07/31(日) 22:31:36.04 ID:k6ZmuUcC
三角筋パンチは空手の突きだね。
近接戦でのボディへの下突き。
俺ならボディフック打つけど。
341 :
無記無記名:2011/07/31(日) 22:52:30.61 ID:QnUOI7zI
>>335 そのレスをした時点でお前がここに常駐してると
自己紹介してるのと同じわけだが
342 :
無記無記名:2011/07/31(日) 22:57:52.99 ID:ewHPDrgy
>>341 それがどうした?
どうせお前がウ板に来ても浮くだけなんだから戻ってこいよ根暗。
343 :
無記無記名:2011/07/31(日) 23:03:56.83 ID:k6ZmuUcC
まぁまぁ、大道塾の方?
ハッキリ言ってあの団体弱いよねw
2ちゃんなんで本音言わせてもらったよ。
344 :
無記無記名:2011/07/31(日) 23:27:15.20 ID:ewHPDrgy
好きにすれば?
ウ板も荒らして敵をたくさん作ればいいよ。
フルコンタクトカレー。
武板で伝統空手、少林寺、大道塾、合気道のネガキャンをするクズ。
痛い目見る前に臭い斜陽スレに帰れ。
345 :
無記無記名:2011/07/31(日) 23:50:05.51 ID:lbY0z8U9
>>343 大道塾が好きなだけで大道塾の人間ですらない
ただの素人
346 :
無記無記名:2011/08/01(月) 00:06:44.60 ID:HG4py09h
パンチの握力信仰が深いけど正直なところ角度の方がより大切
思いっきり握るようなクセとトレーニングは辞めた方がいいね
347 :
無記無記名:2011/08/01(月) 00:23:47.21 ID:6okrR/to
ぶっちゃけ握力は最低限あれば問題ない気が・・・
348 :
無記無記名:2011/08/01(月) 01:02:06.57 ID:naTxAmK2
>>344 ウ板、武板、自衛隊板
あとほかにはどこを荒らしてるんだ?
さっさと死ねや知的障害持ち生活保護受給者
349 :
無記無記名:2011/08/01(月) 01:39:55.21 ID:F4pR0Q1V
武板で泣き言をほざく荒巻
431 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2011/08/01(月) 01:38:17.34 ID:W2Se7gZl0
根暗ウジムシカレーがウ板に逃げ込んで電波撒き散らしてるな。
出張先でも住人に白い目で見られてることに気づいてない模様。
頭悪いって幸せだね(ボソッ
350 :
無記無記名:2011/08/01(月) 01:59:32.72 ID:rFMwT5Im
ここは「格闘技」のためのトレーニングスレだから
好きなだけ理屈言い合ってりゃいいんだわな。
格闘技界ってやってる奴も観てるオタクも
実践より理屈の方が好きな奴多いし。
351 :
無記無記名:2011/08/01(月) 02:51:38.99 ID:naTxAmK2
352 :
無記無記名:2011/08/01(月) 03:05:30.98 ID:SpQOUO/r
>>333 谷本道哉に拠ると解剖学のデータでは三角筋が上半身で
最も体積の多い筋肉である場合が多いようだね。
>>337 君の「小さい」三角筋なんか鍛えてもパンチ力は大して上がらない理論なら
もし三角筋が大きいと言う事になればパンチ力を左右する重要な部位になると思いますけどw
353 :
無記無記名:2011/08/01(月) 07:36:26.19 ID:MKtkQMxk
>>346 このスレで握力言ってる奴はただの刃牙ネタだぞ
354 :
無記無記名:2011/08/01(月) 07:41:19.31 ID:6okrR/to
>>350 いや三角筋は議論する価値あると思うぞ。
俺は大事だと思うな。
ジャブとか連続でやってると三角筋が逝きそうになる。
持久力系の種目は何がいいかな?チューブ?
355 :
無記無記名:2011/08/01(月) 07:59:00.63 ID:pceul9ef
>>354 やっぱり三角筋の『前部』が逝きそうになります?
356 :
無記無記名:2011/08/01(月) 08:18:35.37 ID:6v/r3+6G
>>354 うむ!!あらゆる肉体の動作、健康上の観点から見て三角筋の果たす役割は非常に大きいな!!
全ての上半身のトレは三角筋を支点にして行っているから強い三角筋は強い肉体作りには欠かせない!!
例えばベントオーバー・ローイングは上腕を作用点にして三角筋を支点、広背筋を力点に置いている!!
357 :
無記無記名:2011/08/01(月) 09:16:53.53 ID:C1aaJCUe
ボクサーがやってる普通のスピード腕立てやればOK
358 :
無記無記名:2011/08/01(月) 12:26:46.64 ID:RD5/opmh
つーかマジぶっちゃけ三角筋てどこよ?首の後ろ辺りか?
359 :
無記無記名:2011/08/01(月) 12:38:42.19 ID:6v/r3+6G
>>358 鎖骨の突き当たりに付く筋肉。
腕の一番上にある筋肉。
360 :
無記無記名:2011/08/01(月) 12:44:32.45 ID:+zd74bG8
サンドバッグにフルスイングでパンチ打ち込んでるとそこら辺痛くなるよね
三角筋鍛えるとパンチ力が上がるかはわからんが
自分の強振パンチに耐えられる体にはなるかもしれん
361 :
無記無記名:2011/08/01(月) 12:58:02.08 ID:+sHZrKj7
とりあえずウエルターやミドルならミリタリー100は出来るようになっとけ
362 :
無記無記名:2011/08/01(月) 13:04:42.26 ID:6v/r3+6G
>>360 それはよく理解出来る。
三角筋を鍛えてないと自分の腕力の慣性モーメントに耐え切れず肩を痛めてしまう。
363 :
無記無記名:2011/08/01(月) 13:15:50.08 ID:6okrR/to
364 :
無記無記名:2011/08/02(火) 02:00:17.81 ID:qit3X8xN
三角筋は前部だとして、胸筋はどこを使います?
中部かな?
365 :
無記無記名:2011/08/02(火) 09:03:55.95 ID:ypegexHB
ボクシングしてる人いる?ボクサーってどんな筋トレしてますか?
366 :
無記無記名:2011/08/03(水) 09:25:50.07 ID:bw6ARgeH
先週インローとインローで蹴りあってあたりどころ悪かったのか足首がずっと痛い
足に体重かかったりすると特に痛い
なんだこれ……
こういうのは筋肉をつけるというよりはたくさん練習して脛を固くするしかない……?
それとも仕方がないことなのかな……
捻挫じゃね?
368 :
無記無記名:2011/08/03(水) 18:21:48.99 ID:YRqmnpmY
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < 全身バランスよく鍛えろってことだよ>
/ // ///ヽ < 言わせんな恥ずかしい >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
369 :
無記無記名:2011/08/03(水) 20:12:20.21 ID:wZpoL+L8
空手やってるんですがどこ鍛えればいいですか?
370 :
無記無記名:2011/08/03(水) 20:14:34.27 ID:ZY3iRNEp
お前は頭
371 :
無記無記名:2011/08/03(水) 20:42:44.93 ID:FXxbnNij
>>364 色々調べた結果、格闘技での優先順位は三角>胸筋上部>中部、下部くらいだな
372 :
無記無記名:2011/08/03(水) 20:49:51.94 ID:4epluBO4
>>371 三角筋は武器に例えるならやはり王者の剣・・・エクスカリバーだな。
373 :
無記無記名:2011/08/03(水) 20:55:07.48 ID:QVGqkIt5
ミリタリー200キロ目指すか
374 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:12:35.16 ID:gP7YanJd
空手をやるのなら手首はあまり鍛えない方がいいかも
あまり太いと突きが遅くなる
375 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:16:01.83 ID:w0hYxr2X
んなこたない
376 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:21:21.84 ID:LH9c52eF
377 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:24:12.78 ID:gP7YanJd
>>375>>376 末端が細い方がスピードは出るのだと教わったのだけど・・・
拳立てで手首の上の筋肉は鍛えておかないとダメとも言われた
378 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:32:40.84 ID:LH9c52eF
うざ
379 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:48:18.72 ID:FXxbnNij
>>376 東大の石井直方教授によると慣性モーメントにより
末端の部位が太すぎると素早い動きには支障をきたすらしい
380 :
無記無記名:2011/08/03(水) 21:56:08.42 ID:LH9c52eF
ならヘビー級ボクサーのパンチが遅いとでも?
381 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:01:27.10 ID:gP7YanJd
>>380 貴方ボクサーなの?
野球のピッチャーでも体幹は大きくて四肢が細いのが理論的には速い球を投げれる秘訣だと聞いたのだけれど
382 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:02:02.11 ID:LH9c52eF
お前もう黙れ
383 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:12:42.93 ID:gP7YanJd
どうやらご自慢の手首が傷ついたようで・・・
別に突きの速さのことを言ってるだけだから安心しなさい
384 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:13:39.13 ID:LH9c52eF
荒らし
385 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:16:47.44 ID:vSgmoPWK
100m走の選手は確かにふくらはぎ細いよね
386 :
無記無記名:2011/08/03(水) 22:38:48.24 ID:icMzTUMz
フロントプレス(ミリタリープレス)とバックプレスだったらどっちがいい?
フロントプレスは三角筋の前部ばかり使うが、バックプレスは前部と側部を使うんだよね。
387 :
無記無記名:2011/08/03(水) 23:02:40.94 ID:ZY3iRNEp
ボリュームの配分は難しいよな
ボクシングだとスピードと手数の正統派なら足腰体幹を重点的に鍛えて
腕は重くない方がいいだろうけど
バレロみたいに少なめの手数で強振してKO狙うとか
骨格の割に重い階級でやるなら腕もある程度の太さが要るだろうし
少なくともフルコン空手ならハンドスピードより
相手を押し返せるほどの重さの方が役立つだろうから
太くなりすぎるのを気にしなくていいと思う
388 :
無記無記名:2011/08/03(水) 23:04:45.90 ID:4epluBO4
デカイ僧帽筋がデカイ腕を操る秘訣だと思ったり。
ここが普段は腕の重量を支えてるからね。
389 :
無記無記名:2011/08/03(水) 23:08:10.83 ID:gP7YanJd
>>387 フルコンみたいに胴体にボカーンって突きを打つなら腕太くてもいいね
頭部を狙う競技だとそれなりの速さは要求されるところだし難しいもんだ
390 :
無記無記名:2011/08/03(水) 23:48:55.56 ID:vx/CO6Th
>>374 極真の八巻のトレーナーも言ってたな。
何でも筋肥大化させればいいものではない。
で八巻は体幹の筋肉を増やして前腕とかの末端の筋肉はスピードが落ちるから落とした
(多分リストカールをやめたんだろうな)
391 :
無記無記名:2011/08/04(木) 00:29:37.64 ID:gSAnHt2k
腕鍛えるとスピード落ちる派は、実際に腕、末端を鍛えに鍛えてスピードダウンしたからこそ
今ここで主張してるんだよな?
はっきり言って俗説以外の何物でもないと思っていたが
そういう経験ある者の書き込みならば信じざるを得ないな。
まだ俺はスピード落ちるほど鍛えたことないから、語る資格すらないよ。
392 :
無記無記名:2011/08/04(木) 00:37:16.86 ID:WhyqhE0P
自転車のホイールや陸上選手のシューズも5gとかの単位で軽量化してるな。
その辺も慣性モーメントの関係で軽量化してるんだとか。
393 :
無記無記名:2011/08/04(木) 01:02:22.56 ID:lHxRVtvA
394 :
無記無記名:2011/08/04(木) 01:43:11.53 ID:B3vOhFjJ
>>380 ヘビー級ボクサーは手首ばかり鍛えて前腕に比べ体幹が貧弱なのか?
395 :
(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2011/08/04(木) 01:44:11.30 ID:9cZpkgdL
>>389 フルコンもかなり速さ必要なんですけどね…まあ、良いんですけど(;ーωー)
396 :
無記無記名:2011/08/04(木) 02:06:57.74 ID:JWPNyn5p
397 :
無記無記名:2011/08/04(木) 06:05:59.19 ID:Zd7S/TaT
>>391 経験しないとわからんのはただのアホだぞ?
前例や本があるのに経験主義固執なんて。
398 :
無記無記名:2011/08/04(木) 06:18:58.89 ID:PYHQu1dV
>>374 そもそも手首なんていくら鍛えてもほとんど筋肥大しないよ。
筋肉自体もほとんどないし。
>>381 振り回す腕は長くて細い方が加速を得られやすいので速球を投げるのは有利。
ただ、メジャーのピッチャーのように腕にも筋肉をしっかりつけた方が怪我、故障のリスクが
低くなるので選手寿命も延びるのでキャリアを長期的に見ると有利と石井教授は指摘してる。
399 :
無記無記名:2011/08/04(木) 06:22:36.81 ID:PYHQu1dV
>>391 腕を鍛えるとスピードが落ちるというより体幹に対して四肢の先端は
細長い方が物理的に素早く動かしやすい、スピードを出すのに有利と言うだけ。
400 :
無記無記名:2011/08/04(木) 07:23:22.05 ID:wNe/Xqup
腕が細い方が有利といっても前腕周り35cmは無いといかんだろ。
スピードに支障が出るのが40cm台から。
401 :
無記無記名:2011/08/04(木) 07:34:21.49 ID:PYHQu1dV
問題になるのは何cmとかじゃなくて体幹に対する比率だから
体幹の筋群がショボイ奴なら前腕30cmぐらいでも太すぎると言う事になる
402 :
無記無記名:2011/08/04(木) 09:45:56.34 ID:fuC90+Xm
打撃はリーチのある方が有利だが
短いリーチを有利に変えたのがタイソン
自重で鍛えてた頃が全盛期だったけどな
403 :
無記無記名:2011/08/04(木) 12:34:15.74 ID:wNe/Xqup
>>401 体幹ということは上腕も太くてはいかんのか?
上腕と前腕の比率が大事だと思ったのだが・・・7対3くらいで。
404 :
無記無記名:2011/08/04(木) 12:53:01.09 ID:tt6+x0z9
上腕は先端ではないからサイズは、あんまりスピードとは関係ないんじゃないの。
スプリンターとか上腕太い選手も多いし
405 :
無記無記名:2011/08/04(木) 13:30:22.65 ID:wNe/Xqup
>>404 あ、やっぱりそうなのか。
でも上腕が太ければある程度太い前腕も扱いこなせるものじゃないのか。
406 :
無記無記名:2011/08/04(木) 13:45:40.88 ID:7iWWOs8J
そんなバランスが良くてとか悪くてとか扱えるとか扱えないとか、覚えたて中2みたいな事言うのはミリタリーで120上げてから考えろ。
407 :
無記無記名:2011/08/04(木) 13:52:24.51 ID:lHxRVtvA
>>405 ボクサーのミドル級なんで上腕2頭筋は発達凄いよ。
だけど前腕はまあ、普通だな。
408 :
無記無記名:2011/08/04(木) 13:53:38.38 ID:OBjcIqRw
陸上は短距離も長距離も腕時計つけて走ってる選手いるからな。
まあ足がメインなのだろうが。
グローブの重さ違うとパンチスピードが全然変わってくるから慣性モーメントは体感できるが、
素人レベルなら筋肉の重さが問題になることもないと思う。
409 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:05:23.66 ID:A8wcq4G8
俺なんてボディ殴ったら
こっちの手首が耐えられなくてコキッと曲がるからな
細けりゃいいって訳じゃない
410 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:10:30.71 ID:lHxRVtvA
>>409 どんだけ細いんだよ。
基本、パンチの練習したりアームカールでもしたら普通に前腕が発達する。
そのレベルで充分。
リストカールとかは、やりすぎ。
411 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:23:51.55 ID:k6XO7Gnn
ボクシングとかキックの初心者はサンドバッグを叩き始めて2〜3週間の頃、
手首を痛めたとか手首が痛いとかよく泣き言を言うよな。
412 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:26:46.75 ID:nDCQz5c8
目測が悪いだけだろ
技術不足
413 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:42:20.29 ID:7iWWOs8J
動かないバッグなんかで手首痛めてたらスナッチトレなんか50キロすらできんだろうにな
414 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:47:58.82 ID:N9oCmE5x
どんだけ叩いた経験あるの
415 :
無記無記名:2011/08/04(木) 14:49:13.95 ID:Lvc6AX2D
口だけウ板でそれを聞くな
416 :
無記無記名:2011/08/04(木) 15:53:44.90 ID:OK9RI9Yb
キックボクシングでミットとかサンドバッグ叩き始めたばっかりの時手首は痛めなかったけど脛毛がどんどん抜けてってびびった
417 :
無記無記名:2011/08/04(木) 16:15:03.07 ID:Rn755mn8
>>416 柔道やってて背毛が抜け落ちて行くのと同じですね。
418 :
無記無記名:2011/08/04(木) 16:21:02.64 ID:nDCQz5c8
スネの正面にガムテープ貼って剥がしたようになるよね
419 :
無記無記名:2011/08/04(木) 16:33:48.23 ID:Rn755mn8
ならねーよ帰宅部
420 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:00:44.91 ID:nDCQz5c8
>>419 お前には言ってねえよ
誰もが背中に剛毛生えてると思うなよブタゴリラwww
421 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:04:10.86 ID:Lvc6AX2D
ID:Rn755mn8(剛毛ブタゴリラ)
vs
ID:nDCQz5c8(チンカススネ帰宅部)
ファイトッ!!
422 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:25:25.15 ID:ZIS6yICl
背中に毛って生えるもんなのか?
きめえな
423 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:31:18.43 ID:Rn755mn8
まだ子供なのかな?
普通大人になれば尻の頬にも毛は生えぞ
424 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:52:34.35 ID:lHxRVtvA
>>414 数なんか数えてる奴いない。
それが普通。
425 :
無記無記名:2011/08/04(木) 17:55:16.85 ID:ZjRZTRhR
背中の毛って体毛あんまり濃くない子でも生えてるな。
この前バックでやってる時に背中に毛生えてるよって言うとめちゃくちゃ恥ずかしがってたから激しく突いてやった。
まったく淫乱テディベアが今さら恥ずかしいもねーだろ。
426 :
無記無記名:2011/08/04(木) 18:27:49.89 ID:N9oCmE5x
どんだけ掘った経験あるの
427 :
無記無記名:2011/08/04(木) 18:34:51.32 ID:nDCQz5c8
>>426 数なんか数えてる奴いない。
それが普通。
428 :
無記無記名:2011/08/04(木) 18:52:24.78 ID:db6tJU+b
ホモは帰って、どうぞ
429 :
無記無記名:2011/08/04(木) 20:53:11.61 ID:iILcGA+N
>>425 フェイントかよクソ笑ったwwww
ホモのグラップラーほど怖いものないよマジで
430 :
無記無記名:2011/08/04(木) 20:58:03.56 ID:7iWWOs8J
ストライカーにボコボコにやられてMに目覚めるグラッパラー
431 :
無記無記名:2011/08/05(金) 01:17:30.62 ID:Zkc1Ek78
すまないがノンケは帰ってくれないか
432 :
無記無記名:2011/08/05(金) 16:02:47.23 ID:kM54VH6t
岩男ちゃんに神の一打を・・・
433 :
無記無記名:2011/08/06(土) 16:37:30.37 ID:d7xh5XSA
負けた途端強制アナルレイプが始まる恐怖心から一皮剥けるかも知れんぞ
チン皮がなw
434 :
無記無記名:2011/08/06(土) 17:13:29.38 ID:Cef1+ZoA
ホモには不意打ちラッシュでおねんねしてもらってる
435 :
無記無記名:2011/08/06(土) 17:40:35.64 ID:d7xh5XSA
不意・・・射ち・・・だと!!!!?
436 :
無記無記名:2011/08/06(土) 18:51:24.85 ID:WBaPNsAW
パンチ力を得るには上腕三頭筋を鍛える方がいいとは聞くけど
その三頭筋の中でも長頭、外側頭、内側頭の3つの筋肉の内どちらが最もパンチ力に影響するの?
437 :
無記無記名:2011/08/06(土) 18:56:18.27 ID:TB1cmzoi
>>436 外側頭だと思う。
プレス系の種目でよく使われるから。
少なくとも長頭ではないはず。
長頭はオーバーヘッドエクステンション系で働くから
パンチ力とはあまり関係ないのでは。
438 :
無記無記名:2011/08/06(土) 18:57:52.08 ID:lnTtEPRf
>>436 自分は空手二段黒帯ですが正拳突きの極意を知りたいのかな?
439 :
無記無記名:2011/08/06(土) 21:11:19.61 ID:WBaPNsAW
>>437 なるほど・・・ということはベンチプレスやショルダープレスでも外側頭が鍛えられているのか。
長頭がオーバーヘッドエクステンション系で働くということは、ここは主にスポーツの投球のフォームに使われているんだな。
440 :
無記無記名:2011/08/07(日) 00:27:51.42 ID:muojv6uX
パンチ力強化の為にショルダープレスを始めようと思うんだけど、チューブでやっても効果ある?
金無いから安いチューブで済ませたいんだが
441 :
無記無記名:2011/08/07(日) 00:41:13.84 ID:lsrtTy2e
442 :
無記無記名:2011/08/07(日) 00:45:01.60 ID:k0CZPYlj
100均のチューブ束ねるか、自転車屋に行ってチューブもらってこい。
443 :
無記無記名:2011/08/07(日) 00:52:58.25 ID:muojv6uX
444 :
無記無記名:2011/08/07(日) 01:11:02.81 ID:PqAISPKv
パンチ力を付けるには、ヘビーバッグを間近から打ち込むトレーニングが定番だと思うけど。
ウェイトをやるなとは言わないけど、オンシーズンは多関節系をメインにして、細かいものは
オフに時期を限定してやった方がいいと思う。
445 :
無記無記名:2011/08/07(日) 10:45:11.95 ID:CXq4dTJ7
ストレート的な肘を伸ばす動きのパンチ力を強くする為に筋トレをするならば確かに三頭になるだろうな
だがしかしパンチってのはそんな単純なもんでもない
例えばボディ打ちは三頭は大して関係しないし
軽く足のバネと腰入れて相手の背骨に向かって打ち込まなきゃならなかったりするから、技術練習をおろそかにして筋トレばかり重視するより
結局技術練習に重点をおいて筋トレは補助くらいの気持ちでやってたほうが強くなれる
446 :
無記無記名:2011/08/07(日) 11:41:37.10 ID:muojv6uX
どういうパンチを打つにしても三角筋と二頭筋は重要だけどな
447 :
無記無記名:2011/08/07(日) 12:24:37.54 ID:SOAcfLdJ
技術の方が重要なのは当たり前だけど
それぞれのトレーニングの意味を分析して考えてみることに意味はあるし
それをやめたらここで話す事は何一つなくなるだろ
448 :
無記無記名:2011/08/07(日) 12:28:37.60 ID:qy6T4IRv
ダビドローイングやってる人いますか?
449 :
無記無記名:2011/08/08(月) 19:09:32.12 ID:pv0wkiy8
ミリタリープレスで体重と同じ重さのバーベルを挙げられたら
パンチ力もそこそこあると考えていいのか?
450 :
無記無記名:2011/08/08(月) 19:22:02.02 ID:Ur0zmuJ2
>>449 まあまあじゃないの
ミリタリープレス、オリンピックプレス、プッシュプレス、プッシュジャークを混ぜて使うとより良い
重量比率は種目キャリアの数年ある奴でミリタリーが100とするとオリンピックプレス120、プッシュプレス140くらいか。ジャークは下半身主体なので差がでる
451 :
無記無記名:2011/08/08(月) 20:27:13.61 ID:pv0wkiy8
>>450 ミリタリープレス100kgって相当強くない?
それだけ挙がれば一般人を一撃で倒せるのでは?
452 :
無記無記名:2011/08/08(月) 20:30:15.65 ID:NqM7q/1N
>>450 ミリタリー以外は聞いたことない種目だな・・・トレの世界は広い・・
453 :
無記無記名:2011/08/08(月) 21:47:58.86 ID:Tv4c/i6y
ミリタリープレス100kgは
ダンベルプレスでは40kgくらいか
これだけ上がったら、かなり肩や三頭が強いよ
454 :
無記無記名:2011/08/08(月) 22:13:48.78 ID:pv0wkiy8
ダンベルショルダープレス40kgって
スタートポジションにダンベルを持っていくのが大変だよね。
ハンマーカールで鍛えないと無理かも。
455 :
無記無記名:2011/08/08(月) 22:32:39.70 ID:XFdW6iL1
顎に当たればミリタリー60キロだろうが120キロだろうが一撃で倒せるでしょ。
柔軟な肩関節のほうがスポーツにもパンチにもなにより重要だよ。
456 :
無記無記名:2011/08/08(月) 22:36:54.29 ID:NqM7q/1N
虫歯の人ってやっぱ格闘技出来ないの?
458 :
無記無記名:2011/08/08(月) 23:07:50.55 ID:EyhCEqME
何年もウェイトばっかやっていたがバランスなんかも含め
筋肉に限界を感じてきたので最近柔道を始めた。
柔道の乱取りはどんな筋トレよりも筋肉が付く気がする
背中腹と首、肩、脚の裏の筋肉痛が半端じゃない、ウェイトでは
ここまで追い込むのは俺には出来ん
投げるとかそんなんじゃくて組み合っているだけで体力と筋力が
消耗させられる、しかも味わったことの無いような疲労。
レスリングのスパーも似たようなもんか、それ以上と思うが
組技上がりの選手がなんで体が強いのかわかった気がする。
459 :
無記無記名:2011/08/08(月) 23:15:35.76 ID:gy4CE+cu
エキセントリック
460 :
無記無記名:2011/08/08(月) 23:27:00.90 ID:D2BRf6AK
収縮
461 :
無記無記名:2011/08/08(月) 23:42:31.77 ID:f5e6CpB9
>>458 慣れないうちは皆そんなもんだよ、体力あっても無意識に筋肉が強張ってるから消耗も特に激しい
だんだん組み合っている中でも力の抜き所が見つけられるようになるはずだからファイト
ウエイトした後に乱取りやスパーやるとさらに楽しいよw
462 :
無記無記名:2011/08/08(月) 23:56:53.04 ID:mNYbQw1O
>>461 おっしゃる通り。
柔道、柔術、グラップリングみんな経験したが最初やった時が死ぬほど疲れる。慣れない運動で力みがでるんだろうね。しばらくすると力みが取れてくる。
柔術とか初心者はカチガチに力んでくるけど、慣れると全然力使わなくなる。
463 :
ポニョ:2011/08/09(火) 00:01:35.02 ID:f5e6CpB9
>>462 そうそう、力みがとれてくるとトレーニーは基礎体力ある分強くなるの早いと思う
日々の練習がもちろん大事だけど
464 :
無記無記名:2011/08/09(火) 00:26:49.59 ID:cHmxrI2L
とにかくきついよ、相手もフルパワーで組み付いてくるから
それをしのぐだけでヘトヘトになる。
ウェイトと併用すればさらに逞しい体をつくれそうだ。
465 :
無記無記名:2011/08/09(火) 05:59:35.42 ID:azw5XFWf
昔部活でボクシングやってた時、減量目的+体力作りで部員同士相撲やってたよ
相手も目一杯の力出すから組技はきついよね
466 :
無記無記名:2011/08/09(火) 07:28:22.09 ID:gnoqdafo
意外かもしれんがパワースナッチやれ
これが一番パンチの要素に近い
467 :
無記無記名:2011/08/09(火) 11:24:20.66 ID:ujxH6bwV
>>451 打撃で人間を一発で殺すのは難しいと思うよ。
打撃の衝撃より無防備に倒れた時に地面で頭打つ方が危険だろうし。
決まれば確実に人を殺せる技って絞め技ぐらいじゃないの。
>>458 レスリングとか着無しのグラップリングだと更に体力酷使するよ。
468 :
無記無記名:2011/08/09(火) 14:46:55.99 ID:5mullHy9
その割に柔道やレスリングの出身者って大したことないガタイの連中ばっかだよな
すごいのはプロ級のごく一部だけ
>>468 それすべての競技にいえるやん。
ウエイトだってそうやん。
それおはじきや
470 :
無記無記名:2011/08/09(火) 16:54:18.40 ID:TUICLqna
>>468は僕は運動一切したことないデブですよってことだけは読めた
471 :
無記無記名:2011/08/09(火) 17:00:42.20 ID:oKyYJgq4
>>468 見せかけの筋肉と実際に使える筋肉は違うということだな。
種目によって体型は変わってくる。体操選手は見た目もいいね。
あと水球選手の肩周りの筋肉はCGかってくらい異常w
472 :
無記無記名:2011/08/09(火) 17:21:07.11 ID:9+pJkjlQ
ボクシングの試合でカットもない虚弱児がマッチョを倒したりしてるんだが。
内藤も同階級のヤツよりスゲーショボイ体してんのに強い
473 :
無記無記名:2011/08/09(火) 18:16:47.87 ID:8aMQPx3Z
パンチって腕を前に出す動きでしょ。
だったら頭上に押し上げるミリタリープレスより
ナローベンチプレスの方が効果あるんじゃないの?
474 :
無記無記名:2011/08/09(火) 19:49:12.88 ID:fHiWi4Ic
>>472 そういえばもうすぐそういう子の試合が始まるな。
あんな子はオリンピアビルダーも瞬殺出来るんだろうか。
・・筋肉に当たった拳の方が折れると思うが・・・・
475 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:03:12.91 ID:eF/QZmnH
>>473 その考えがベンチプレッサーへの基となるんだよw
ベンチはパンチと同じ動作だからベンチ強い=パンチつえーと妄想しちゃう
パンチはバーベルの上下運動とは全く違い多くの筋肉が関わってくる複雑な動作だよ。
スクワットが強ければよいキックができる訳ではないと多くの人がわかるのに、なぜかベンチは勘違いする人が圧倒的に多い。
476 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:21:57.18 ID:HLE22e1B
477 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:23:48.37 ID:8gQrNfp+
478 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:26:48.53 ID:NVQUPMXM
>>473 その理論ならショルダープレスの方が有益だよ
パンチを打つ時は相手の顔の高さまで腕を伸ばす必要があるわけで
相手が自分より身長が高い場合はベンチよりショルダープレスに近い動作になる
479 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:31:17.97 ID:p90vMH1b
俺の道場にいるマッチョはみんな背が高い
480 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:31:48.05 ID:p90vMH1b
んで俺は低い
481 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:34:19.05 ID:fHiWi4Ic
>>475 普通は全身を鍛えるのが当たり前なのに
ここに集まる人は一部の筋肉だけを伝家の宝刀のように扱ってるように思うが気のせいかなぁ。
482 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:34:51.47 ID:p90vMH1b
あと俺見た目よりすごく力無いんだけど
やっぱ技術の問題が大きいのかね?
細いしウエイトやってないのに力自慢の先輩がいてすごいと思う。
ああいうのになるためには一体どんなトレしたらいいの?
神経系重視?
483 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:34:52.12 ID:NVQUPMXM
>>474 オリンピアビルダーに実際に勝てるかは別にして
鍛えようがない顔面に当たれば、怪我を負わせるくらいの事は出来るだろう
目や鼻などの粘膜に当たれば急所だからヤバイ状態になる
アゴ先なんかは完全に人間の急所で
わざと女に殴らせるという遊びをしていたら、女のパンチで海外のマッチョな体つきの奴がダウンした後、脳挫傷で死亡した事件も起きたケースがあるくらいだ
484 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:34:54.97 ID:gnoqdafo
>>477 ヤク入れてたんかキタムラ君は
グレコでは日本一のパワーだと感心してたんだがなあ
485 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:38:08.39 ID:gnoqdafo
>>482 競技の動作技術の習熟が第一。次にビルダー種目は競技に繋がる物だけにしてハイスナッチやパワージャークのような全身クイック系を取り入れよう
486 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:38:18.83 ID:fHiWi4Ic
>>483 あれ、首鍛えていら顔面へのダメージにも強くなるんじゃなかったっけ。
空手家特有の迷信かなぁ。
487 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:42:17.35 ID:8gQrNfp+
488 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:43:10.17 ID:p90vMH1b
>>485 ありがとう。やっぱり技術か。
ハイスナッチやります。
489 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:43:33.51 ID:NVQUPMXM
>>486 首を鍛えたら打たれ強くなるのは、急所を外れた場合の話じゃないの?
目とか鼻にモロに当たったら、首の筋肉も糞もないだろう
自分で目や鼻を軽く拳で叩けば理解出来ると思うよ
あまり力を入れすぎると失明しそうだが
490 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:45:18.26 ID:8gQrNfp+
>>486 脊椎に蓄積するダメージは抑えられると思うけど
顎を横から打ち抜かれたり目や鼻を打たれたら関係ないと思う
続けて行くなら鍛えるべきだろうね
491 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:48:04.17 ID:p90vMH1b
つか道場にいる人にどんな筋トレやってますかと聞くと
みんなそれぞれ全然違う答えが返ってくるね。
適当に思うがままにやってる人とか結構いるし
特にこれが正しいよという答えも返ってこない。
492 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:53:02.96 ID:NVQUPMXM
海外のストリートファイト動画とか見ても
打撃の場合は、耐えれる時は耐えれるが
ちょっとした打ち所によっては気絶して白目むいて痙攣したり(後日死亡という話)
不確定要素が高い気がする
反応出来てるうちは耐えれる事が多いみたいだけど
反応出来てなかったら一発で昏倒
お前ら幻想いだきすぎだろ。目や鼻や顎なんてなかなかあたんねーよ
494 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:56:47.72 ID:8aMQPx3Z
>>475 ベンチだけが全てだとは思わないけど
まあウエイト種目の中では一番パンチに近い動作に見えるからね。
胸を張らないナローベンチプレスはパンチに近いと思うんだけどなあ。
>>478 だったら自分と同じ身長の相手だったらベンチプレスが有効で
自分より背が低い相手にはデクラインプレスが有効ってことか?
496 :
無記無記名:2011/08/09(火) 21:58:14.17 ID:NVQUPMXM
>>493 それがそうでもない
ボクシングとか空手の試合ならそうなんだろうけど
ストリートファイト動画とか見たら意外にワンパンチKOは多い
498 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:04:42.86 ID:U0UgIOOO
普通、基礎体力上げて身体作るためにウエイトするだけで、それ以上の効果は無い。むしろウエイトやると打撃の動き遅くなるし、打撃に選手で嫌う奴は多い(ヒョードルとか)
打撃で使わない筋肉鍛えても邪魔になるだけだから、栄養十分にとって、その競技の練習をひたすらこなして体重をあげながら身体のコントロールを落とさないようにするべき。というかそれが普通。
あと目的も大事だな。自分の階級で勝つためなら規定の体重に近い方が良いし、ヘビー級倒すなら絶対85Kg以上は必要。
相手を倒せる基礎体力さえクリアすれば、あとは競技の技と耐久力、スタミナ次第。
499 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:05:52.76 ID:gnoqdafo
>>494 パンチに近い動作のトレーニングをやるんじゃなくて、パンチに必要な筋肉を鍛えるトレーニングをやるべき。
トレーニングはトレーニングとして身体機能を高めるために動作技術とは別のベクトルで考えるべき
500 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:10:26.03 ID:a0Lg9+p8
>>497 うん
ある意味、リングがあってレフェリーがいる格闘技よりよっぽど格闘技らしいといえよう
501 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:11:38.02 ID:fHiWi4Ic
>>489 >>490 なるほど。
首を鍛える→頭突きが強くなる→目や鼻を狙ってきた相手の拳を頭突きで木っ端微塵にする
っていうのは無しなの?
・・・・まぁ大体マッチョがわざわざガリに殴られてやる間合いも無いと思うが・・・
女性の件だってわざと自分から殴らせてるしな・・・・
>>500 そう。
で君はなんの格闘技やってるの?素人みたいなことずっとかいてるけど。
503 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:12:55.13 ID:fHiWi4Ic
>>498 ヒョードルって評判悪いのにそういう人引き合いに出されても何だかな。
正直パンチ力手っ取り早く鍛えるにはバーベル担いでぴょんぴょんがいいような気がしてきた。手以外は全部鍛えられるし、カーフがつよけりゃ速く動けるし、蹴る力あるとパンチつよくなるしね。
どっかの素人さんよりはマトモな意見だと思うよ。パンチ力にかぎらずね。
505 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:18:25.26 ID:8gQrNfp+
>>501 総合のディフェンスでパンチをデコで受けるのはあるよ
裸拳ならわざわざ頭突きしなくてもデコに当たれば折れるかもしれない
506 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:22:58.69 ID:gnoqdafo
>>504 ピョンピョンするなら高速パワージャークをやったほうが良いよ。
>>506 それどんなの?ググってもでてこんかった。ジャークだから引いたり押したりかな?
508 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:30:13.72 ID:gnoqdafo
>>507 手っ取り早く言うとYouTubeで「DIMAS」と調べると出てくる。テレビで見るようなの足を前後に開くジャークではなく、ジャンプのようにバーベルを上げるジャーク
509 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:35:32.61 ID:a0Lg9+p8
510 :
無記無記名:2011/08/09(火) 22:42:41.29 ID:dpzPvSdD
格闘家みたいにたくさん練習して食事して身体を作っていくのがベストなんだろうけど効率が悪いような。やっぱりウェイト板なんだしウェイト中心で筋肉つけたいな。
クローズグリップベンチやジャークはかなり良さそうだけど
ダンベルをツイストさせるダンベルベンチプレスもパンチ力アップに凄い役立つと思う。バキの作者と対談してたアメリカの格闘家がバーベルベンチプレスはしないけどダンベルでは行うと言ってたんだよ。多分ツイストさせてやってるんだと思う。妄想だけどW
>>509 劇雑魚乙っす!来年またこのスレみて赤面してっす!
512 :
無記無記名:2011/08/09(火) 23:12:07.34 ID:p90vMH1b
>>458 あ、あともう1個だけ質問したい。
競技に繋がらない筋肉ってどこだろう。
どこか一部を鍛えないとそこがウィークポイントになって怪我をしそうな気が。
それとも全身をくまなく鍛えて、競技に必要な部位を特に鍛えようってことかな?
513 :
無記無記名:2011/08/10(水) 00:20:28.40 ID:ZNCH9LP0
>>512 競技につながらない筋肉というのはわからないが
競技で使う筋肉とウェイトで使う筋肉は少し違うと感じた。
普段スクワットやデッドリフト懸垂などで足腰や背中を鍛えている
最初のほうはウェイトで鍛えた足腰の強さ、腕力なんかも多少は役に立ったが
二分の寝技や乱取りなんかを数回こなしただけで脚はガクガクになり
肩は挙がらなくなり前腕、上腕三頭筋もへろへろ、体力と筋力が
一気に削られた。
なんども書くが組技のスパーは体をバランスよく鍛えるには最高と感じた
打撃の選手も取り入れたほうがよいと思う、相撲とかもいい。
競技に必要な筋肉はもちろん全身だが、特に首や肩の後ろ、背中全部
ケツとハム、足を閉じる筋肉と開く筋肉を鍛えようとおもう。
脚を閉じる筋肉と開く筋肉は器具がないと集中的に鍛え辛いが
普段あまり使わなく発達しやすいし、競技に有効なのでお気に入りです。
514 :
無記無記名:2011/08/10(水) 01:05:25.05 ID:vEGgzLp7
515 :
無記無記名:2011/08/10(水) 01:12:55.20 ID:+PwBnfU+
>>513 二分のスパー数回でヘロヘロって力みすぎにもほどがあるw
まあ初心者はしょうがないがもう少し慣れたら力の抜きどころも覚えなよ。
エンセン井上が脱力スパーというのを提唱してるがそこまでじゃなくても
力まないようにしないとあの人ちょっとねえ・・ってジム内で言われちゃうよ。
516 :
無記無記名:2011/08/10(水) 01:31:41.67 ID:ZNCH9LP0
>>515 確かにそうですね、これから好きなだけ乱取りできるので
力の抜き方なんかも覚えていこうと思います。
練習に慣れてしまいあの疲労と筋肉痛がなくなると思うと少し寂しい。
517 :
無記無記名:2011/08/10(水) 01:47:32.53 ID:+PwBnfU+
>>516 強度は心配しなくてもいくらでも増やせる。
普通の道場だったら一時間スパーやるから休まず全部こなしてみたら脱力してても筋肉痛になる。
半年、一年継続すれば筋力と技術と心肺能力もアップするよ。
518 :
無記無記名:2011/08/10(水) 07:31:58.45 ID:/G2h6r1i
>>513 筋トレの筋肉とアスリート(格闘家)の筋肉は明らかに違うよ。
谷本道哉の実験でスロートレーニングと自転車運動の関係の検証が行われた結果、
普段、自転車に乗らない人間がスロースクワットで大腿四頭筋を鍛えて自転車に乗ったところ、
スローの動きを覚えた四頭筋はペダルをこぐ動きが遅くなった。
だが普段から自転車に乗る習慣がある人間にスロースクワットをさせても
自転車をこぐ動きは遅くも速くもならなかった。
このようにスポーツや格闘に適した筋肉というものは存在する。
ウェイトだけではそのような筋肉は付かない。
519 :
無記無記名:2011/08/10(水) 08:57:12.69 ID:eE1Ayolt
そういうのってただの慣れじゃないの?
サッカーで初心者はどれだけ筋肉あっても強く蹴れないけどやってればどんな球種でも蹴れるようになる的な
無知だから的外れなこといってるかもしれないけど前から気になってた
520 :
無記無記名:2011/08/10(水) 09:16:25.91 ID:i/nNOEq+
>>519 スポーツには本番以外に
・基礎体力(筋力)のベーシックトレ
・パワー(スピード)トレ
・それぞれの競技向けのトレ
・競技スキル向上のトレ
大まかに4種類のトレーニングがある
シーズン中のコンディショニングトレは別
専門競技になると「練習で出来ないことは試合で出来ない」の鉄則は当然知ってるよな
簡単に慣れなんていわない方がいい
>>520 みんなこれをわかった上で話し合ってるンでしょ。
こんな初歩的なことわからないってガチでスポーツしたことない人だよね?
522 :
無記無記名:2011/08/10(水) 11:01:32.83 ID:eE1Ayolt
523 :
無記無記名:2011/08/10(水) 12:15:34.28 ID:qAHbKGI9
>>498 ウエイトやると打撃の動きが遅くなるねえ・・・w
実際はウエイトどころかステまで入れて打撃が強くなる選手が沢山いるんだけど。
ヒョードルも結局、ウエイトに励みステロイド入れたダンヘンのパンチでKOされちゃったし
524 :
無記無記名:2011/08/10(水) 12:22:47.49 ID:qAHbKGI9
>>512 大まかに言えばスピードを重視するか、力を重視するかで理想とされる体型が変わるんだよ。
>>518 それは筋線維じゃなくて中枢系、スキルの差に過ぎないよ。
筋線維で筋トレでついた筋肉だとかアスリートの筋肉(笑)などと言う判断は出来ない。
つーか君の脳内では筋トレ=スローなの?
525 :
無記無記名:2011/08/10(水) 12:35:49.27 ID:i/nNOEq+
526 :
無記無記名:2011/08/10(水) 13:02:54.15 ID:BCosOKjF
↑苦し紛れの一言。
527 :
無記無記名:2011/08/10(水) 13:54:54.10 ID:jOowKjYP
>>523 そいつらはそれ以上に動きのトレーニングも積んでるという事だろう
ウエイトトレーニングだけで疲れるから普通は出来ないよ
プロは格闘技が人生みたいなものだからな
528 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:20:03.26 ID:jOowKjYP
>>518 スクワットでペダルを漕ぐ動きが遅くなっても相撲は強くなってるw
極端な話、白熊がペダルを漕いでも遅いだろうし脚もチーターより遅いけど
筋力は熊の方が上だし、戦えば白熊が勝つ
529 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:23:29.35 ID:/G2h6r1i
>>528 >>白熊がペダルを漕いでも遅いだろうし脚もチーターより遅いけど
ワロタwwwwwやっぱ筋トレさせるなら白熊だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:28:22.86 ID:XFgxWq4d
白熊は時速60kmで走れるからな。
スクーターより速いからそもそも自転車乗る必要ないわなw
531 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:41:23.83 ID:jOowKjYP
白熊がペダルを本気で漕ぐのが想像出来ないから曙でもいいよ
曙がペダルを漕いでも君達より遅いだろうけど
君達の脚力は曙の脚力より筋力があるわけじゃないだろう
自転車を漕ぐ速度と組技とかの筋力は違うという事さ
スクワットで鍛えられる力は、脚の速さには直結しないけど
組技の足腰の土台を作ると思うよ
532 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:51:55.97 ID:XFgxWq4d
人間はどう鍛えても白熊には勝てない。
白熊と不意に出会ったらどうする?
533 :
無記無記名:2011/08/10(水) 14:55:09.22 ID:jOowKjYP
>>532 白熊と対峙したら刺激しないように後ろ向かずに
そのままゆっくり後退りするのが一番いいって昔あった
534 :
無記無記名:2011/08/10(水) 15:02:37.43 ID:aPVOr3hO
マッチョなら雄叫びをあげて追い払うだろ
535 :
無記無記名:2011/08/10(水) 15:03:43.45 ID:NpUs/8HZ
白熊よりグリズリーのがムクムクしてて好きなんだが
536 :
無記無記名:2011/08/10(水) 15:23:57.13 ID:/G2h6r1i
>>531 ちょ、ちょっと待って、曙ってそもそもその自慢の脚力でキックできるくらい足上げれるのか?
537 :
無記無記名:2011/08/10(水) 15:37:50.28 ID:idsOyO3/
この暑さの中、コンビニで白くまくんに遭遇したら抵抗できないだろ。
538 :
無記無記名:2011/08/10(水) 15:55:41.94 ID:/G2h6r1i
>>537 完食できる自信が無いよ。スプーンが氷に突き刺さらない。
539 :
無記無記名:2011/08/10(水) 17:02:51.25 ID:ACcRF8iX
ミリタリープレスで30kgしか挙がらないひょろひょろと
ミリタリープレスで100kg挙がる筋トレマニアが同時にボクシングを始めたとしよう。
ちなみに身長と体重は同じくらい(筋力には圧倒的な差がある)。
両者とも技術的にはまだまだだが
入門して1週間後にスパーリングやったら後者の圧勝?
540 :
無記無記名:2011/08/10(水) 17:13:44.89 ID:q2tcp7nq
お前ら強さにこだわるなら格闘技やればいいじゃん
541 :
無記無記名:2011/08/10(水) 17:19:05.39 ID:P47LlPXk
542 :
無記無記名:2011/08/10(水) 17:31:56.16 ID:idsOyO3/
>>539 入門して一週間だとガチスパーやらせてもらえないから筋力関係ない。
真面目に練習してた方の勝ち。
543 :
無記無記名:2011/08/10(水) 17:33:32.11 ID:BM9wIPLt
>>539 とにかくジムに行ってやってみな。ひきこもってばかりで
口先だけんなこといっているからおまえは何やってもダメなんだよ
544 :
無記無記名:2011/08/10(水) 19:23:04.82 ID:/G2h6r1i
>>539 何この30キロってマックスのことを言ってんの?
545 :
無記無記名:2011/08/10(水) 20:24:10.62 ID:Ckls8tpR
>>539 あんま関係ない。
地力がある奴もいるから。
運動神経があるほうと、殴り合いに耐える精神力が強いほうが勝つ。
体重差があるなら別だけど。
格闘技でも大道塾や極真のトップでまれにウエイトやらないで
上位に食い込む選手が存在するのがわかりやすい例
(腹が出てるアンコ型の選手ばかりだけど)
546 :
無記無記名:2011/08/10(水) 20:33:44.94 ID:64Wir4hO
>>539 どんくさくなければ9割方後者が勝つだろ
547 :
無記無記名:2011/08/10(水) 20:52:00.11 ID:jOowKjYP
>>539 その身長体重同じのやつの体重はなんなの?脂肪ならだめだが、下半身に筋肉とかだといいんじゃない?実際手の力は弱いけどってやついっぱいいるし
549 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:14:18.92 ID:uXu9i/Nk
実際筋力の強さの差よりも筋量による重さそのものの影響がでかいよね
当然脂肪で重くなるよりは筋肉で重くなった方がマシなんだけど
競技で役立つ筋力と一般のウェイトトレで付く筋力ってのは思いのほかかけ離れてる
65kgベンチ110kgバキバキより70kgベンチ60kgポチャの方が普通に強かったりする
ウェイトやってれば特異性の原則ってわかってるはずなのに
どうしてもウェイトの効果に期待しすぎる奴が出る
550 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:19:12.74 ID:ACcRF8iX
いろいろ意見が出ているが結局筋力は関係ないのか。
ちなみに30kgとか100kgっていうのはマックスの話ね。
ボクシングに筋力が関係ないのなら女子ボクサーが男子ボクサーを
倒せても何の不思議もないはずだが。
551 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:22:19.32 ID:Ckls8tpR
>>549 落合なんか、体重増やせば飛ぶからと
ウエイト無しで
飯食いまくって体重増やして三冠王取ったからな。
ウエイトしないで体重
増やしたから腹が出てる体型になってしまったけど。
552 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:29:00.26 ID:uXu9i/Nk
>>550 男女では体重あたりの競技に役立つ形で発揮される
筋力も瞬発力も筋持久力も違いすぎる
553 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:35:04.36 ID:Ckls8tpR
>>550 すぐ女性と男性を比較する極論に走る奴がいるな。
頭、悪すぎてウンザリする。
雄二ゴメスが同体重のガリの日本人にKO負けしたのを
少しは何故か考えろよ。
554 :
無記無記名:2011/08/10(水) 21:42:36.68 ID:jOowKjYP
いや、さすがにミリタリープレス30キロと100キロじゃ
パンチ力という事に関しては他の条件が同じなら後者の方が圧倒的に有利
ボクシングや空手はパンチ力ある方が必ずしも勝つ訳じゃないだろうけど
>>554 そうだよね。ミリタリーって全身だから総合力たかいんだよね。ベンチならわからないけど
556 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:01:32.53 ID:uXu9i/Nk
まあスパーでは他に結果に影響する要素が大き過ぎて何とも言えないな
何年も経験積んだ後よりは初心者の頃の方が
筋力が結果に影響する可能性はあると思うが
557 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:05:35.08 ID:FVjg1tIP
>>554 ナチュラルで30キロと100キロの差があるのなら確実に100キロのほうが
強いといえるが
筋トレマニアが100キロ上げてもたいして変わらないんじゃないか?
その動作になれているというだけで
今の時期なら暑さに慣れているほうが強いとか、体力のあるほうが
有利だと思うよ。
558 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:26:38.34 ID:ACcRF8iX
もちろんテクニックとかタイミングとか
反射神経とか動体視力なども重要だと思うよ。
そしてスタミナも欠かせない。
それをわかった上でミリタリープレスで高重量を挙げられるのは
大きな武器になるだろ?と言いたいのだ。
他の条件が同じなら筋力はある方がいいに決まってるんだから。
559 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:34:21.08 ID:jOowKjYP
>>557 同じ体重でこんな差はなかなか付かないから分からないけど
ミリタリープレス100kgは相当に三角筋や上腕三頭筋が強くないと無理だよ
動作に慣れてるだけで出来る重量じゃない
スタンディングなら、ミリタリープレスの体制までクリーンで持っていくため
全身の協調性も少なからず働くわけだし
560 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:40:26.08 ID:64Wir4hO
オレ自身そこそこ頭良いせいか
>>550みたいなレス見ると爆笑しちゃう
561 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:45:40.48 ID:ACcRF8iX
>>559 パワーラックを使えばラックから外すだけでいいんだけどね。
長年ウエイトやっててもミリタリープレスで
100kg挙げられる人ってあまりいないのかなあ。
ベンチプレス100kg挙がる人はゴロゴロいるけどね。
562 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:49:10.61 ID:jOowKjYP
全く同じ身長体重でミリタリープレス30kgと100kgという事は
前者は肩周りが弱く体脂肪率も低くなく、筋肉もあまりついてないと想定出来る
後者は強靭な肩周りを誇り、体脂肪率は低く、かなり筋肉質な体型と想定出来る
さすがにこんなデタラメに開きがあれば
肉体の素質が違い過ぎると想定出来る
563 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:54:22.50 ID:qBYSvP0/
ミリタリー100はベンチ150ナローデッド225と難易度同じくらいだぜ!
564 :
無記無記名:2011/08/10(水) 22:56:02.26 ID:ACcRF8iX
>>562 じゃあ仮に2人の身長を170cm、体重を70kgとしようよ。
体重70kgでミリタリー30kgしか挙げられないのはまあ一般人としては普通だと思う。
一方100kg挙がるのはやはり長年鍛えている人でないと無理だろう。
ベンチ150kg挙がる人でもミリタリー100kg挙がるかどうかわからないからね。
素質というより普段トレーニングする習慣があるかないかの違いだよ。
もちろん初めてのミリタリーで100kg挙がったらものすごい素質だよ。
ベンチ100kgよりはるかにすごいんだから。
565 :
無記無記名:2011/08/10(水) 23:02:10.29 ID:jOowKjYP
>>564 普段トレーニングする習慣があるかないかの違いというのは、その通り
これだけの力を誇れるなら
極端にスタミナがない、とかビビリ、とかじゃない限り
初心者同士、スパーリング初めて同士なら
圧倒的に有利に立てると思う
566 :
無記無記名:2011/08/10(水) 23:05:44.52 ID:uXu9i/Nk
ボディビル→プロレス→ボクシングのゼウス
腕力では周りのボクサー圧倒してたはずなのに
ボクシング全然駄目だったしな
腕力以外の要素は大きい
ボクシングの実力の指標の中で腕力の占める重要性を考えるのに
身長体重キャリア以外の条件を全て同じになんて無意味な仮定
567 :
無記無記名:2011/08/10(水) 23:46:16.62 ID:jOowKjYP
>>566 プロデビューまでして全然ダメだった、って事はないだろう
パンチ力は、Sウェルター級の日本チャンプが誉めるほど強かったわけだから
568 :
無記無記名:2011/08/11(木) 00:11:30.20 ID:WHn9UY0O
この前の異種格闘大相撲に山本出てただろ。あれがボクシングやったらと想像するとかなり弱い。
動きがロボットみたいだし、スタミナも無さそう。
リズム感、瞬発力4、テクニック3、スタミナ2、その他柔軟性、筋力、リーチの長さ1
筋力が占める割合は5%くらい。
当たらないパンチは意味がない。
ストレートをクリーンヒットさせるのがどれくらい難しいかは実際にやってみればすぐわかるよ。
569 :
無記無記名:2011/08/11(木) 00:13:58.27 ID:EYncxsH4
>>567 7年のブランクがある元ミドル級の0勝2敗の選手に負けたんでしょ?
全然ダメって評価が妥当だと思う。
570 :
無記無記名:2011/08/11(木) 00:16:59.92 ID:BhIX16wf
>>568 弱いわけないだろ
そら階級がヘビー級だから海外のヘビー級には余裕でKOされるが
571 :
無記無記名:2011/08/11(木) 00:26:35.33 ID:WHn9UY0O
>>570 個人的な想像だが、
同体重ならアマチュアの選手相手でも弱い。
対戦相手の体重落としても・・
ボクシングやったらパンチ当てられるところが想像できない。
まあ、あの人もボクシングやるために鍛えてるわけじゃないから当たり前なんだが。
もしやった場合の想像ね。
572 :
無記無記名:2011/08/11(木) 01:10:58.46 ID:QL+TB7LW
>>568 リーチの長さが1ってどういう事だよ
もっともっと重要だろうが
573 :
無記無記名:2011/08/11(木) 01:37:22.27 ID:BhIX16wf
>>571 そりゃボクシングのスキルの問題だろう
相撲ではプロレスラーのルーキーを圧倒してたよ
まあ脚が先に出てしまったけど
>>571 それはボクシングのスキルの問題だ
相撲ではプロレスのルーキーを圧倒してただろ
脚が出てしまったけど
574 :
無記無記名:2011/08/11(木) 01:40:18.13 ID:WHn9UY0O
同体重ならリーチの長さはそんなに変わらない。
極端にリーチが長ければ距離がとれ有利ではあるが逆にパンチの回転が遅くなり不利な面も出てくる。
逆にリーチが短い選手は踏み込み回転の速いパンチでインファイトが出来れば有利にもなる。
ほどほどに長く使いこなせるかが重要であり、長ければ長いほど有利という訳ではない。
まあ数字の割り振りは主観で適当につけたから、違うと言われればそれまでだが。
逆に他の人がどういう割合で考えてるかは興味あるな。
575 :
無記無記名:2011/08/11(木) 01:43:08.35 ID:BhIX16wf
576 :
無記無記名:2011/08/11(木) 04:37:57.36 ID:607fSOmj
今月のF&Lに載ってた40歳で修斗のチャンプになった生駒のサーキットトレメニュー
ウォームアップ
垂直ジャンプ、体を左右に振っての腕立て各15秒×9 インターバル15秒
できるだけ素早く。脳の反射速度を上げる。
サーキット×3
クリーン&ジャーク、腹筋、アームカール、ジャンピングスクワット
スナッチ、リバースディプス、バーベルプッシュ、ローイング、立ち上がり、シャドー
インターバル1分で3セット
回数は10〜20回。自重、バーのみ、5〜20kgの軽ウェイト。
反動推奨、できるだけ素早く行う。
タイムと心拍数を計る。3分〜5分くらい、最大心拍の70〜90%。
仕上げ体幹トレーニング
片足、片腕垂直にしてバランス1分×3本二種類
プレート上げ30回、膝蹴りシャドー30×3
577 :
無記無記名:2011/08/11(木) 04:56:47.01 ID:607fSOmj
スタミナトレと筋トレと反射速度を上げる内容となっている。
3セット各5分程度ってのは試合のラウンド数と同じで動作も同じような動きを基本としてる。
雑誌でプロのトレ方法他にもいろいろ紹介してるが最近多いのはダッシュ、バランスボール、メディシンボール、ケトベルかな。
578 :
無記無記名:2011/08/11(木) 06:30:58.77 ID:uKsuD0vL
>>566 ヘッドギアつけてデカイグローブで階級下に顎破壊されてるな
579 :
無記無記名:2011/08/11(木) 07:19:17.63 ID:TqrpaoMI
>>577 そんな雑誌で書いていたとか◯◯選手がどうだとかじゃなくてさ、
おまえはどんなトレーニングやってんの?どんな格闘技やってんの?
口先だけんなことばっかり言っているからおまえはいつまでたっても
ニートなんだよ
580 :
無記無記名:2011/08/11(木) 10:20:19.25 ID:jvRiaJha
少なくとも君のような2chの自称格闘家の自称トレーニングより
>>576のような有名選手のトレーニングの方が1000倍参考になると思いますけどw
581 :
無記無記名:2011/08/11(木) 10:21:25.86 ID:a5FtSVN2
>>561 ミリタリーは
>>563の言うようにベンチで1.4〜1.5倍相当の力と言われている。
ジャーク230上げるオリンピックリフターは105キロで160くらい上げる、プッシュプレスで200。ベンチはあまりやらないから200くらい。フルスクワットとナローデッドはだいたい300前半〜350
参考までに
582 :
無記無記名:2011/08/11(木) 10:39:36.36 ID:a5FtSVN2
>>567 ゼウスのスパー動画YouTubeで見たんだがメチャクチャしょぼかった、残念ながら。
普通のデカいエクササイズ会員
583 :
無記無記名:2011/08/11(木) 11:06:58.54 ID:G1RQ9VZK
>> 仕上げ体幹トレーニング
> 片足、片腕垂直にしてバランス1分×3本二種類
片足片腕垂直にするとはどういうことなの
584 :
無記無記名:2011/08/11(木) 11:17:30.27 ID:jvRiaJha
多分、四つんばいの姿勢で片手足を上げてるんでしょ
585 :
無記無記名:2011/08/11(木) 11:25:38.20 ID:G1RQ9VZK
成程
586 :
無記無記名:2011/08/11(木) 11:41:54.15 ID:DXjnagqi
587 :
無記無記名:2011/08/11(木) 11:47:42.04 ID:hcZtQWkS
588 :
無記無記名:2011/08/11(木) 14:39:17.20 ID:QLxCwZPY
で、ゼウスの動画はどこにあるの?
589 :
無記無記名:2011/08/11(木) 15:07:38.08 ID:DXjnagqi
デマだろ
590 :
無記無記名:2011/08/11(木) 15:29:46.67 ID:kffbj4D/
>>587 酔っ払いだろうけど、プロと素人がやったらまあこんな感じになるだろうな。
素人とプロのガードテクの差は埋めようがない。
591 :
無記無記名:2011/08/11(木) 16:24:23.69 ID:KWHZAr+s
>>587 ジジイしょぼすぎwwwパンチおそいwwwwwww遅すぎるww
592 :
無記無記名:2011/08/11(木) 18:12:47.44 ID:XJnR27cG
593 :
無記無記名:2011/08/11(木) 18:32:40.62 ID:xcMXOee0
>>592 通行人にいきなり裏拳ってラリってんのか。
二人相手にノータイムで殴りかかるボクサーカッケーなw
ガッツが八人ボコッたってのもこれみると頷けるな。
594 :
無記無記名:2011/08/11(木) 22:44:53.84 ID:TqrpaoMI
>>580 参考ったって自分で試したわけでもないんだろ?
そんなんだからおまえはいつまで経ってもピザデブニートなんだよ。
595 :
無記無記名:2011/08/11(木) 23:05:36.19 ID:V+ELY53d
>>581 ジャークとミリタリープレスってそんなに差があるの?
脚の力を使うか使わないかでそんなに差が出るとは・・・。
ジャーク230kgってスーパーヘビー級の中でもかなり強い方だろ。
もちろんミリタリー160kgもメチャクチャ強いんだけど
やはりテクニックに頼ってジャークやってる部分はかなりあるのかな。
596 :
無記無記名:2011/08/11(木) 23:34:32.50 ID:RQtSzwmk
お前ら罪なき素人ディスるのもほどほどにな。
597 :
無記無記名:2011/08/11(木) 23:59:07.49 ID:QL+TB7LW
598 :
無記無記名:2011/08/12(金) 12:11:17.29 ID:QVVm81fm
>>592はドッキリの類だよ。
どう見ても偶然手が当たっただけで、
いきなり執拗にラッシュかけるとか不自然すぎるでしょw
599 :
無記無記名:2011/08/12(金) 12:18:29.35 ID:QkyqtGXT
>>594 はあ?
試すとか以前に匿名自称格闘家の書き込みより参考になるのは当たり前でしょ?w
600 :
無記無記名:2011/08/12(金) 12:21:15.29 ID:QVVm81fm
自称格闘家認定がそんなに悔しかったのかw
576 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2011/08/11(木) 04:37:57.36 ID:607fSOmj
今月のF&Lに載ってた40歳で修斗のチャンプになった生駒のサーキットトレメニュー
579 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/11(木) 07:19:17.63 ID:TqrpaoMI
>>577 そんな雑誌で書いていたとか◯◯選手がどうだとかじゃなくてさ、
おまえはどんなトレーニングやってんの?どんな格闘技やってんの?
口先だけんなことばっかり言っているからおまえはいつまでたっても
ニートなんだよ
580 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/11(木) 10:20:19.25 ID:jvRiaJha
少なくとも君のような2chの自称格闘家の自称トレーニングより
>>576のような有名選手のトレーニングの方が1000倍参考になると思いますけどw
594 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/11(木) 22:44:53.84 ID:TqrpaoMI
>>580 参考ったって自分で試したわけでもないんだろ?
そんなんだからおまえはいつまで経ってもピザデブニートなんだよ。
601 :
無記無記名:2011/08/12(金) 12:43:10.22 ID:Ajzft0RV
腹筋ってどんなに鍛えても腹部へのダメージは軽減出来ないの?
602 :
無記無記名:2011/08/12(金) 13:05:36.90 ID:ZmuB8n+l
603 :
無記無記名:2011/08/12(金) 14:15:20.81 ID:A0acnlge
>>595 ジャークは下半身も上半身も筋力も瞬発力もテクニックも柔軟性も身体能力の全てが揃ってないと伸びない種目。
だからバーベル種目なんて一見ただの力持ちみたいな単純そうに見える競技ながらオリンピック採用歴史が陸上並みに長い。
604 :
無記無記名:2011/08/12(金) 14:22:05.03 ID:6Nd8b/NE
パワリフみたいにただ300のスクワットができるだけならミリタリー150上げてもジャークで200も差せないでキャリア終わるだろうからな
そんなに差があるって事は足頼りかあってなるより、むしろそれだけミリタリーと差がある重量を差せるのが凄い
トレーニング種目にとして有用と言われるだけはある
605 :
無記無記名:2011/08/12(金) 18:27:06.66 ID:xXJfI/Yz
ミリタリープレスは単純な筋力で挙げるわけだが
クリーン&ジャークはもっと複雑だよな。
パンチ力アップにはクリーン&ジャークの方が効果あり?
606 :
無記無記名:2011/08/12(金) 19:46:51.07 ID:XRYXjbMZ
607 :
無記無記名:2011/08/13(土) 13:17:06.55 ID:kLE2rhuK
608 :
無記無記名:2011/08/13(土) 13:30:37.05 ID:XBgWnLSG
見ると力は有るけど瞬発力とか運動神経みたいな要素はあまり無さそうな感じだな、トップレベルと比べて。本当に凄い選手って動きが鳥肌もんだもの。
まあジャークで落とせるところなんてなかなかないし、いちいち肩に落としてゆっくり置けるような軽い重量でやるか代用としてプッシュプレスをするしかないな
609 :
無記無記名:2011/08/13(土) 18:17:54.91 ID:ve25wjz1
プッシュジャークは専門的すぎるからなあ。
瞬発力が重要で脚を前後に出したりするから難しそうだ。
プッシュプレスはまだやりやすそう。
プッシュジャークに比べると筋力が重要な感じに思える。
プッシュプレスをやりこめばパンチ力はアップするんだろ?
610 :
無記無記名:2011/08/13(土) 20:10:20.66 ID:mO57wBAx
うん
611 :
無記無記名:2011/08/13(土) 20:40:29.98 ID:XBgWnLSG
プッシュプレスは初期段階ではジャークのように体全体の連動筋力を鍛える効果が強いが、
やりこんでくるとミリタリーよりはるかに重い重量をプレスしきる事で上半身の筋力アップにさらに高い効果が得られる。
612 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:04:52.84 ID:6WK4GCFN
違う!何よりもいいのは広背筋と上部胸筋と三角筋と三頭筋、下半身・体幹を同時に使ってパンチに近い感覚でトレーニングできることにあるんだ!
ほとんどの人が上体は三角筋と三頭しかつかわないだろ?だって反動付けたショルダープレスじゃんwと理解しているのが嘆かわしい。
科学的になんていうのか分からんが、あの肩関節の動きと同時に肩甲骨周辺の筋肉を同時に使う感覚が多くのスポーツで重要なんだと思う。
スプリットとスクワットジャークは競技に特化してるとこがあるけどプッシュジャークは左右対称で多くの人に勧められる最高に素晴らしいトレーニング種目。
クリーン&ジャーク以外でウェイト種目どれか一つだけしか一生できないとなったらプッシュジャークに俺はする!あの全身を使う感覚は他のウェイトトレ種目とはレベルが違う・・・
613 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:05:54.65 ID:gWl13+W8
両腕同時に出すパンチなんてないから
ダンベル、ケトルベルで左右片手でやればいいよ
高重量でやると体勢が決まってる時の一定方向のパンチは強くなるが
そのほかのパンチが出にくくなるとジョー小泉が言っていた
614 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:25:38.90 ID:kLE2rhuK
>>612 違くはねーよ
文献ばっか読んでねえでもっと見識を広めろ
615 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:31:45.32 ID:ve25wjz1
>>612 プッシュジャークは左右対称じゃないだろ。
だってバーベルを頭上に上げる際、脚を前後に開くからな。
左右対称なのはプッシュプレスでは?
616 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:36:12.96 ID:kLE2rhuK
>>615 上でも言ってるけど間違ってるよ
良く見る足を開くジャークは「スプリットジャーク」
足を揃えて上げるのは「パワージャーク」「プッシュジャーク」
中国選手に多い自らしゃがみこむ「スクワットジャーク(広義でパワージャーク)」
になる
617 :
無記無記名:2011/08/13(土) 21:50:42.45 ID:ve25wjz1
>>616 そうか、あれはスプリットジャークか。
そうするとプッシュプレスとプッシュジャークって違いなんかないんじゃないの?
まあプッシュプレスは力で押し上げるイメージで
プッシュジャークは瞬間的に差し上げるみたいな?
618 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:02:51.05 ID:gWl13+W8
>>617 ジャークはプッシュとほぼ同時にバーの下に潜り込むかんじ
テクニック的に難しい
619 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:05:35.94 ID:kLE2rhuK
>>617 大いに違う
下記を見てもらうと分かりやすいが、プッシュプレスは一度反動付けた足はそのまま伸びきらして決して沈ませない。反動を付けたら後はプレスで押し切る
プッシュジャークは足を伸ばすどころか地面から跳ね上がってさらに強い勢いを付けた後、再び足を畳んで潜り込む。腕はトレースするだけ(プレス動作はそもそも競技では失格)
ジャークはどれだけ跳ねれるかの種目なのでプレストレーニングの効果は薄い
http://www.youtube.com/watch?v=xLcntfkyXbM
620 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:23:24.00 ID:XBgWnLSG
昨今は跳ね上げ→潜り込みの流れのスムーズさやタイミングロスの少なさの観点から競技ではより高重量の上がるスプリットスタイルがほとんどになってるからなあ。
プッシュスタイル取るのはスプリットが下手でスクワットが異常に強い奴だけ。
ただトレーニングでやるならフィジカル勝負のプッシュジャークかな、あとプッシュプレスも。
621 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:30:54.71 ID:ve25wjz1
>>618 ジャークって指導者に教えてもらわないと無理だよな。
>>619 ということはジャークで上腕三頭筋はあまり使わないのか。
ストレートパンチでは上腕三頭筋を使うから
プッシュプレスの方が効果あるんじゃないの?
622 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:45:28.27 ID:kLE2rhuK
>>621 体の筋力強化にプッシュプレス
体の瞬発力強化にプッシュジャークと考えてる
やっぱジャークやってると爆発力(イメージ)が付いてくる実感有るから
623 :
無記無記名:2011/08/13(土) 22:48:49.06 ID:ve25wjz1
>>622 なるほど、筋力強化にはプレスか。
ジャークは自己流ではできないよなあ。
624 :
無記無記名:2011/08/14(日) 01:04:23.85 ID:MtvaKKTD
ジョグ等の有酸素って毎日やる?
625 :
無記無記名:2011/08/14(日) 07:53:09.96 ID:GTiSNrXz
雨とか足とか体に異常がなければやるよ。
626 :
無記無記名:2011/08/14(日) 11:37:48.02 ID:1SXCO1Yf
長時間や高頻度のジョグは格闘技に必要か?と言うのは度々、話題になるね。
627 :
無記無記名:2011/08/14(日) 16:26:54.92 ID:fbrqMpb7
5kmとか10km走っても格闘技に必要なスタミナは身につかないし
しょせん有酸素運動だからパンチ力も強化されない。
長距離ランニングはお払い箱でいいかな?
代わりに400mを何本も走るっていうのはどう?
いわゆるインターバル走ってやつ。
628 :
無記無記名:2011/08/14(日) 17:05:31.82 ID:5mOknHXN
魔娑斗のトレーナーは距離にして800を一番多く走らせるとか言ってたな。
魔娑斗は普通のジョグも好きらしく、東京マラソンにも出たりしてるけど
629 :
無記無記名:2011/08/14(日) 17:07:31.38 ID:5mOknHXN
630 :
無記無記名:2011/08/14(日) 17:15:01.54 ID:Jcef2G0W
格闘技は無酸素、有酸素両方必要だよ。
>>576のサーキットメニューは無酸素運動にならないように軽負荷にしてある。
マサトは毎日10km走っていたそうだが専門のトレーナーつけたらそんなに走らなくても良いと言われた。
2、3km・2〜30分のジョグの後ダッシュ400m〜800mぐらいだったかな中距離ダッシュを何本かやるメニュー。
ベースのしっかりしてるプロはともかく心肺機能、毛細血管が発達してない初心者なら
まず5km程度の長距離走から始めた方が良いと思うけどね。
631 :
無記無記名:2011/08/14(日) 18:29:54.45 ID:E4n3T7I5
いまだにボクサーの中にはスタミナが課題と言われてだらだらと15km毎日走るようになりました
なんてアホがごまんといる
632 :
無記無記名:2011/08/14(日) 18:33:23.24 ID:MMUo2jJB
格闘技ってこれやっときゃ結果が出るってトレーニングがないから難しいよね‥
俺はボクシングやってるけど中距離はやらず長距離ばっか走ってるわ
とりあえず体にキレはあるし信じてメニューは変えてないけど
633 :
無記無記名:2011/08/14(日) 18:43:31.98 ID:fbrqMpb7
筋肉を減らさないためにはまず短距離ダッシュを先にやってその後長距離を走るべきかな。
でも最初に長距離走ってその後短距離ダッシュする人多くないか?
無酸素運動の前に有酸素運動やるのまずいよな。
634 :
無記無記名:2011/08/14(日) 18:51:52.90 ID:ztJxju8z
どれだけウエイトをやって高重量をこなせるようになっても、日本人が
ヘビー級で一流の欧米人や黒人と互角に戦える時代は来ないね。
K−1見てても感じたし、ボクシングなんかハッキリ答えが出てる。
日本人はオリンピックでボクシングでメダルを獲った一番重たい階級が
バンタム級。同じアジア人でもお隣中国や韓国は、地元のオリンピック開催の
時にヘビー級で決勝までいき、決勝では負けたが銀メダルを獲得してる。
635 :
無記無記名:2011/08/14(日) 19:53:21.26 ID:uQbs2dgg
デブでも軽快に走れるとカッコイイよな
>>631 毎日15キロってマラソン選手か?
636 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:02:20.24 ID:GTiSNrXz
>>634 ロンドンでしずちゃんが変えてくれると信じてる。
637 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:21:05.82 ID:E7SZTHbG
それは無理
もしメダル取ったら裸で小便とウンコ垂れ流しながら山手線一周してやる
638 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:22:51.56 ID:fbrqMpb7
>>634 かつてサッカー日本代表はワールドカップに出場することすらできずにいた。
しかし今はワールドカップで優勝するまでになった。
こんなこと誰にも想像できなかっただろ?
そう考えると日本人のボクシングヘビー級世界チャンピオンも夢ではないのでは?
でも体が大きくて運動能力高い奴は野球の世界に行っちゃうから
そういう奴らをいかにボクシングの世界に引き込むかがポイントだね。
639 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:27:46.05 ID:Hr5bRO8C
プロボクシングではアジア人でミドル級を制したのは竹原のみだし、
ヘビー級で一番世界に近づいたのも西島
640 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
641 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:38:56.88 ID:Hr5bRO8C
>>640 輪島が制したのはSウェルターだろ?
どっちがにわかだよw
642 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:42:53.16 ID:E7SZTHbG
輪島はジュニアミドル、しかも隙間階級と蔑まされ雑魚しかいなかった黎明期。ジュニアウエルター、ジュニアライトと80年代終わりになるまでいまいちだったのう。
浜田剛もライトだったのに普通は階級上げたほうが難しくなるだろうにジュニアウエルター。
643 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:45:12.28 ID:ztJxju8z
>>636 獲れるもんなら獲って欲しいけど、体は確かにデカイけど、あの身体能力じゃ
無理だと思う。正直な話 日本のオリンピックの選手にあの人 選ばれたの?
話題つくりには面白いかもしれんけど、出たら1回戦で負けるんじゃないかね。
644 :
無記無記名:2011/08/14(日) 20:57:32.71 ID:ztJxju8z
>>642 あんた かなりのボクシング通だね。まさにその通り。ただ、一般人の
ボクシングに興味がない人には その説明は理解してもらえないだろうね。
でも 俺にはよくわかるよ。
ついでに言っておくと、竹原が獲ったミドル級は、正直凄い階級で
日本人だったら普通なら獲れない階級だが、何もかもが竹原に味方して、
ほぼ奇跡に近い形で獲れてしまったって感じだね。竹原の勝ちは文句なし
だったが、じゃあ彼を歴代のミドル級の世界王者として見たら、かなり
レベルは低い。実際に彼は初防衛戦で黒人選手に一方的にやられて、
KO負けでタイトルを失った。
645 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:35:33.39 ID:ig9ReiTB
ジョッピーは強かったし、竹原は目を患っていた
646 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
647 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:43:38.48 ID:ig9ReiTB
しずちゃんはメダル獲得どころか五輪出場すら出来ない
確か国際大会で三位以内に入らないと出れなかったハズ
648 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:46:46.19 ID:Hr5bRO8C
z4aQDdmPは、いい歳こいて幼稚な書き込みは止めようねw
926 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 19:03:32.72 ID:z4aQDdmP
筋トレ歴20年だが今まで疎かにしてた肩トレを初めて1ヶ月余り・・みるみる鍛えられて肩幅広くなった。
このスレ、板のお陰だと思ってる有難う!
928 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:19:56.97 ID:z4aQDdmP
>>927 継続は力なり。
20年筋トレしてる俺だから出来た事だ。分かった様な口叩くな小僧!
649 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:50:46.08 ID:z4aQDdmP
>>648 ん?僕ちゃん悔しかったのかなww
つーか俺今年26歳だしwwお前は?
650 :
無記無記名:2011/08/14(日) 21:54:55.73 ID:Jcef2G0W
海外のレベルは知らんが、中井りんとか浜口京子あたり出した方がメダル取れんじゃないかね。
651 :
こいつアホやw:2011/08/14(日) 21:56:51.08 ID:5mOknHXN
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
640 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 20:34:11.16 ID:z4aQDdmP
>>639 輪島も制したわにわか!
652 :
こいつアホやw:2011/08/14(日) 21:57:58.99 ID:5mOknHXN
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
646 名前: 無記無記名 投稿日: 2011/08/14(日) 21:36:29.79 ID:z4aQDdmP
>>644 知ったか乙w
お前夢見過ぎwwホルヘは負け試合設定だから竹原のタイトル奪取は決まってた。
653 :
無記無記名:2011/08/14(日) 22:01:28.30 ID:Hr5bRO8C
>>649 26ってもういい歳だよw
俺も20代だけど無知と恥を晒すような書き込みする勇気はないわw
654 :
無記無記名:2011/08/14(日) 22:09:59.66 ID:r53zSY+s
655 :
無記無記名:2011/08/15(月) 00:56:58.61 ID:RyK6Dz44
656 :
無記無記名:2011/08/15(月) 03:36:57.20 ID:rK4TMFAh
>>634 そもそも日本人は身長だって183cmまではそこそこ多いけど
そこから先は(185cm以上になると)成人の人口が極端に少なくなる。
しかも背が高い日本人はガリガリや骨や腱が細い奴が多い。
185cmくらいからは体のバランスも悪く、腕はトカゲのように短く小さいし、また動きもゾウ亀のようにトロい。
欧米だと一般人で190cmクラスは当たり前のように多いしバランスもよく体重100kg以上とかも珍しくない。
よって日本人がヘビー級で活躍するのは競技人口という意味、大きくなるとバランスが悪くなるという意味で難しい。
657 :
無記無記名:2011/08/15(月) 09:10:50.36 ID:TjYcgaYz
大きい日本人も強い日本人もいるけど
大きくて強い日本人がなかなかいない
658 :
無記無記名:2011/08/15(月) 09:23:50.68 ID:sGTlaXBk
大きい日本人が1%で強い日本人とやらが1%ならば、両方満たすのが1/10000しかいなくて普通だろ
659 :
無記無記名:2011/08/15(月) 12:31:09.56 ID:uDRh3nHX
それでも甘々に多めな割合だと思うがそれで適齢期男性が1000万だとしても1000人、実際は500人くらいか。で他の競技に分散されると。
660 :
無記無記名:2011/08/15(月) 12:37:42.03 ID:h7F+u153
ヘビーで強い日本人選手は俺が見た限り、藤田だけだな
まあステ疑惑濃厚だが、中尾も強い
レスリングのトレーニングがいいんだろうな
661 :
無記無記名:2011/08/15(月) 12:39:35.18 ID:IaxGjtAR
>>656 大柄な奴の人口そのものが少ないし、大柄同士で比較しても人種的に屈強な奴の割合も少ないからますます少ないな
662 :
無記無記名:2011/08/15(月) 12:42:12.06 ID:SoEDptJO
今年の甲子園で開星に186cm98kgってピッチャーいるな。
こういう体格のやつは稀な上、野球、ラグビー、柔道、相撲とかが中学生くらいの頃からスカウトにいくからなあ。
663 :
無記無記名:2011/08/15(月) 12:42:19.53 ID:IaxGjtAR
中西もレスリング100kg級連覇とか筋肉で120kgとか素質あったけど格闘技はセンス無かった
664 :
無記無記名:2011/08/15(月) 13:00:59.60 ID:h7F+u153
そういえば中西がいたな
レスリング系の選手に動ける選手が多いのは体幹を鍛えるトレが多いからだろうな
665 :
無記無記名:2011/08/15(月) 13:54:51.21 ID:r2v8xqmK
じゃあお隣の中国や韓国は日本人よりは平均身長が高いとはいえ、その差
微々たるもの、韓国人はデカイとは言っても、平均すれば、日本人より2pぐらい
大きい程度。オランダ人のように平均身長が183pとかあるわけじゃない。
中国人も同じ。日本人よりデカイと言ってもその差は大した事はない。
しかし中国人も韓国人も自国開催のオリンピックでヘビー級で銀メダルを獲っている。
日本人は恐ろしく大昔のメキシコオリンピックでバンタム級で銅メダルが一番
重い階級。中国人と韓国人は日本人と顔は似てるが、一応大陸の人種だから、
ヨーロッパなどとつながってるわけだから、その遺伝子も入ってるからなのか
と思っているのだが、日本は大陸とはつながってない島国だからね。
666 :
無記無記名:2011/08/15(月) 17:14:31.18 ID:We6PWqwS
中国とか異様に身長でかい人種とか体のごつい遊牧民系がいるからあんま参考にならん
667 :
無記無記名:2011/08/15(月) 17:24:39.08 ID:SoEDptJO
ロシア系とかウイグル系とかいるからな。
しかし、黒人優位だからわざわざボクシングのヘビー級に国として力を入れんだろうな。
668 :
無記無記名:2011/08/15(月) 17:44:26.13 ID:7xV9CIsM
どーでもいい
669 :
無記無記名:2011/08/15(月) 18:04:50.15 ID:h7F+u153
中国はハードルのリュウショウが衝撃的だったな
670 :
無記無記名:2011/08/15(月) 19:38:08.37 ID:BSLbYRFR
>>669 ドラッグチェックに引っかかるから棄権して逃げたな
671 :
無記無記名:2011/08/15(月) 20:15:49.27 ID:xkMYhJAM
アッパーを強くするには上腕二頭筋と三角筋前部を鍛えればいいのか?
672 :
無記無記名:2011/08/15(月) 22:02:55.84 ID:h7F+u153
673 :
無記無記名:2011/08/15(月) 22:32:34.03 ID:loOCJhGA
アッパーは体幹じゃね?
腕や肩ってよりは体の回転で押し上げる動作だし。
674 :
無記無記名:2011/08/15(月) 22:45:46.84 ID:h7F+u153
うむ、筋力云々の前に本当にアッパー打てるのか?
特に楕円軌道だから、威力以上にスピードやコンパクトさが必要だぞ
大降りアッパー何かしてたら一発でカウンター貰うぞ
675 :
無記無記名:2011/08/15(月) 22:51:59.47 ID:xkMYhJAM
そういえばアッパーは背筋力が重要なんだっけ?
竹原の得意技だったみたいだけど彼は背筋が強かったようで。
デッドリフトやればいいんだね。
676 :
無記無記名:2011/08/15(月) 23:06:29.95 ID:uhD7zklz
ジムに行けばどこでもできるバックエクステンション
打撃組技関係なく肩、背中、尻、ハムの筋肉は大事だが
上手くやればこれらを効率よく鍛えられる。
特にハムは鍛えるのが難しい場所なのでハムに意識しながら
挙げるようにすると、強い筋肉痛を味わえる。
脚も太くなるしオススメです スクワットの後にやるとさらにいい。
677 :
無記無記名:2011/08/15(月) 23:49:45.75 ID:xkMYhJAM
バックエクステンションはお手軽でいいよね。
デッドリフトはきついからなあ。
678 :
無記無記名:2011/08/16(火) 00:54:19.68 ID:KF8HwvXu
>>671 蹴りを強くするなら上半身を鍛え、パンチを強化したいなら下半身と
昔からよく言ったもんだが・・・・
アッパーは下半身と腹部+腰部+脊柱のひねり(ねじり戻し)の力と、
遠心力(ヨーイング、モーメント)で打つものだと思う。
今から20年前くらいまで、野球の球速をアップさせるのには上腕三等筋を
鍛えるのが最適だと大勘違いしてたらしい。日本の野球界は(笑)
679 :
無記無記名:2011/08/16(火) 01:02:07.67 ID:LxhZhlMF
日本人はアッパー苦手と言われるが。筋力的にも技術的にもアッパーは難しい。
680 :
無記無記名:2011/08/16(火) 02:17:04.73 ID:lzqxez9i
ボディビルなんてやってたらガラス一枚拭くだけで息切れて、一般人より弱くなるしな。
そのくせ見た目だけは立派だから余計馬鹿にされるんだよね。
アスリートの競技トレーニングで作り上げた肉体よりビルダーの方が見た目だけは凄いからアスリートにも嫌われるんだよね。
これはアスリートの見た目に対する嫉妬はあるかもね。
でも実際はスポーツやっても格闘技やっても一般人以下だから馬鹿にされるんだよね。
681 :
無記無記名:2011/08/16(火) 03:50:25.28 ID:XbsJQwuP
>>680 そういうこと言うわりにはお前は良い身体してるじゃん
鎬 紅葉さんよ〜!
682 :
無記無記名:2011/08/16(火) 04:02:50.63 ID:D0Iy/WJb
紅葉さんウエイトトレーニングしかやってねーだろw
683 :
無記無記名:2011/08/16(火) 07:51:43.58 ID:KMOi9IwA
目指せ紅葉!
684 :
無記無記名:2011/08/16(火) 18:32:22.88 ID:R6axhjFE
足捌きっていうか、フットワークを向上させるには
どんな筋トレが有効ですか?
685 :
無記無記名:2011/08/16(火) 18:48:48.00 ID:Jvmt66uA
ラダートレーニング。
ホームセンターに行って頑丈ででかいハシゴを買ってこい。
686 :
無記無記名:2011/08/16(火) 19:49:36.14 ID:ZklznbCx
少なくともベンチプレスよりはミリタリープレスの方がパンチ力アップに効果あるんだよな?
687 :
無記無記名:2011/08/16(火) 20:02:19.50 ID:YlTSX2ZK
鎬紅葉
184cm 131kg
立ちレッグプレスは500kgに達す
688 :
無記無記名:2011/08/16(火) 20:04:03.84 ID:YlTSX2ZK
>>686 ベンチよりは良いと思うけど80kgのミリタリーより120kgのプッシュプレスできたほうがパワーは付くと思う
689 :
無記無記名:2011/08/16(火) 20:48:18.25 ID:fax6xkL4
レスリングやるとスグに息切れ起すんだが
やはりスパー繰り返すしかないのかな?
690 :
無記無記名:2011/08/16(火) 21:05:10.70 ID:ZklznbCx
>>688 脚の力を利用しても1・5倍のバーベルを頭上に押し上げられるか?
それに120kgのプッシュプレスなんて亀田でも無理だろ?
691 :
無記無記名:2011/08/16(火) 21:09:28.50 ID:CkQc6EGD
亀田兄弟はミリタリーせいぜい60〜70ってとこかな てかなんで亀田w
692 :
無記無記名:2011/08/16(火) 21:34:41.64 ID:ZklznbCx
>>691 まあ亀田長男は日本人初の3階級制覇だからね。
でも力はあまりなさそうだね。
一茂に腕相撲で勝ったとか言われてるけど
一茂がわざと負けたとしか思えないんだが。
693 :
無記無記名:2011/08/16(火) 21:44:49.21 ID:zEoxFZru
一茂はプロ野球の世界では全く成功しなかったけど、ウエイトトレーニングで
扱える重量はプロ野球選手の中でも5本の指に入るぐらいの人だよ。ベンチとかも
150sぐらいは楽に扱えると思うし、亀田のオヤジは息子たちに力をつけるための
トレーニングを徹底的にやってたから、結構強いのは間違いないけど、やはり
ウエイトの差があり過ぎるから一茂には勝てないと思う。
694 :
無記無記名:2011/08/16(火) 22:01:04.32 ID:y7Ouf3DA
身長差で不利だよ。前腕長いほうが有利だし。
体重も考えたら、亀だが勝つことはないと思う。
だいたい亀田は自演の都市伝説作りすぎだよw
ポクシングが強いのだけは認めるけどそれ以外は親子でカスやんw
695 :
無記無記名:2011/08/16(火) 22:29:34.14 ID:ZklznbCx
一茂は見るからに力ありそうだもんな。
ひょっとして清原より強いのかな?
696 :
無記無記名:2011/08/16(火) 23:09:20.79 ID:YlTSX2ZK
>>690 足が強くて跳ねる瞬発力の有る奴なら+40kgはいく、まあ普通でも+20kgくらいか。
ジャークほどじゃないが意外にに身体能力も必要な種目
697 :
無記無記名:2011/08/17(水) 01:08:12.68 ID:6BtUoat9
一茂はベンチ170`背筋350`オーバーの化物だぞwwww
698 :
無記無記名:2011/08/17(水) 01:42:12.76 ID:b6F+gCT4
一茂はステロイド使ってたって自分で言ってるよ。
あと極真の黒帯だがマサトに失神KO食らってる。
699 :
無記無記名:2011/08/17(水) 01:53:22.47 ID:CDDOqJpO
一茂のステ使用告白は後ろ暗いような雰囲気じゃなくて
何かのバラエティ番組でけっこう軽いノリで話のネタの一つにみたいに話してたなw
700 :
無記無記名:2011/08/17(水) 02:06:40.24 ID:b6F+gCT4
でもパニック障害になったり、最近では親父の記念品勝手に売ったりと奇行が目立つ。
テレビでもあまり見なくなったし、副作用でちゃってんのかも。
701 :
無記無記名:2011/08/17(水) 02:13:17.31 ID:uTbPYE8Y
そういや一茂見なくなったな。一時期結構売れっ子だったのに。今何やってんだ。
702 :
無記無記名:2011/08/17(水) 02:28:06.46 ID:zoqdZyuR
平井理央は右乳にホクロがあります。
乳輪は大きくなく小さめです。乳首はしっかりしています。
703 :
無記無記名:2011/08/17(水) 02:58:09.33 ID:CWPJNV+p
プロ野球と同じ。結局本当の実力がないと、生き残れない世界なんだろう。
芸能の世界は予備軍はプロ野球以上に沢山いるし、プロ野球は実力が本当に
あれば、なんとでもなるが、芸能は世の中の流れまで考慮して行動しないと
生き残れない。飽きられないようにするという事も考えないといかんしね。
天然ボケキャラは面白い部分はあったけどね。
704 :
無記無記名:2011/08/17(水) 03:14:00.63 ID:b6F+gCT4
かつて甲子園といえば長島ミナ。こっちも消えたな。性格悪かったらしい。
一茂は親のコネ無くても生き残りそうな感じだったが。
705 :
無記無記名:2011/08/17(水) 06:31:55.41 ID:OLHjCIEO
そろそろスレ違いに気づいて
706 :
無記無記名:2011/08/17(水) 12:26:00.82 ID:zoqdZyuR
平井理央の乳首は収録時にもピンと勃つ。
20代女性の3割が陥没乳首に悩む中、ピン勃起乳首は羨望の的に成り得る。
707 :
無記無記名:2011/08/17(水) 13:08:22.31 ID:+p0KFkJx
カズシゲ
181センチ 極真最盛時95キロ
708 :
無記無記名:2011/08/17(水) 14:22:51.08 ID:waH0MH2s
709 :
無記無記名:2011/08/17(水) 14:32:32.57 ID:yJH9+axK
>>692 腕相撲なら有り得るな
俺90kgは自分より遥かに軽い、60kgないような元同級生に腕相撲で負ける
腕相撲ってのは個人の得意、不得意がでかすぎる
710 :
無記無記名:2011/08/17(水) 14:34:41.78 ID:yLAE9dUU
>>709 そりゃお前は90kgのカスだけど
カズシゲはただの95kgとは違う
711 :
無記無記名:2011/08/17(水) 14:41:42.39 ID:Kt1o0UF2
AB蔵が朝青龍に勝ってるからな。
一茂もまあ大人の対応だろう。
712 :
無記無記名:2011/08/17(水) 14:46:48.72 ID:+p0KFkJx
>>708 ウエイトリフティングのトレーニングはどいつも運動能力ベースの向上に役立つもので、背中は200のデッドとかノロノロやるより150で肩口まで振り上げるハイプルやったほうが良い。
713 :
無記無記名:2011/08/17(水) 15:01:48.88 ID:yJH9+axK
>>710-711 腕相撲は全く関係ないよ
相撲なら朝青龍が余裕で勝つよ
腕相撲はなんつうか、力の入れ方が違うんよ
細いアームレスラーにマッスル北村が負けたみたいに
体の強さより手首が重要だから
起こりうるよ
714 :
無記無記名:2011/08/17(水) 15:32:55.47 ID:CDDOqJpO
腕相撲は腕が太くて長い方が有利。
マッスル北村のような凄い筋力と筋量の持ち主でも低身長だと不利だから
マッスルより細くても腕の長い専門のアームレスラーに負けても全然おかしくない。
一茂、朝青龍は亀田、エビ蔵より身長が高く腕も長く、体重もパワーも上。
この2人は本気を出さず空気を読んだ可能性が高い。
715 :
無記無記名:2011/08/17(水) 15:46:01.95 ID:Kt1o0UF2
格闘技板で曙がボディビルダーに腕相撲で勝った時、え曙が勝った!?って驚かれてたが、さすがに可哀想w
716 :
無記無記名:2011/08/17(水) 16:18:41.99 ID:qPpd3Nio
>>711 それはデマだろ元大関の非力力士だった若島津に勝ったと言うのは
聞いた事があるが、朝は50kgアームカール余裕でやるんだぞ
717 :
無記無記名:2011/08/17(水) 16:20:22.07 ID:qPpd3Nio
50kgはもちダンベルな
718 :
無記無記名:2011/08/17(水) 16:21:33.48 ID:eXUyKtXs
負けそうになっても海老の手を握力にものいわせて握ったら勝てそうだよね。
719 :
無記無記名:2011/08/17(水) 16:27:29.22 ID:qPpd3Nio
日本人力士としては怪力の部類の千代大海に右でいい勝負のすえ朝が負け
左利きの朝は左では無論圧勝した。
720 :
無記無記名:2011/08/17(水) 17:07:10.58 ID:6BtUoat9
AB蔵は当時ルーキーの鳥谷に負けてる時点でデマか空気読んだかだろ
721 :
無記無記名:2011/08/17(水) 17:53:51.82 ID:oFOVbv3q
マッスル北村は日本アームチャンプの伊藤、前島を下してるので十分強い。
だけどプローアームの天才ジョニーには負けた。
このジョニーを子ども扱いするかのようにアームの神ブルザンクは危なげなく勝ってる。
そのブルザンクに余裕で勝つシプレンコブとララットという化け物がいるというアーム界。
722 :
無記無記名:2011/08/17(水) 17:59:13.69 ID:H4PagD1h
>>708 そっちのほうですね、動作を見るとわかると思うけど
お尻の付け根に負荷がかかり、なかなか鍛え辛い
お尻を軸に脚を後ろに動かす筋肉が鍛えられる
要するにハムを鍛えられる。
肩はダンベルなんかを上手く使えば一緒に鍛えられる
ダンベル使えば背中、脚への負荷にもなるし足腰も強くなりますよ
723 :
無記無記名:2011/08/17(水) 22:20:28.10 ID:+p0KFkJx
レスリングとウエイトリフティングとボクシングのスーパーヘビー級で金メダル取れる身体が有ればなんでもいいや
724 :
無記無記名:2011/08/17(水) 23:28:15.69 ID:O+BNw2V3
ボクサーとか800Mダッシュ10本とかやってるって言ってたから
俺もやろうと思ってやったら200Mぐらいで失速したw
てかあんなの最初から全力疾走でやったら普通もたないだろ;;
どんだけスタミナあるねん
725 :
無記無記名:2011/08/17(水) 23:46:33.73 ID:+p0KFkJx
>>724 800は100ペースの全力疾走じゃねえよw
726 :
無記無記名:2011/08/17(水) 23:59:51.32 ID:y4q6XyXl
そりゃ200mで息切れするわw
いきなり800mダッシュなんてできんから200〜400mくらいからやれよ。
ペース配分考えてな。
727 :
無記無記名:2011/08/18(木) 00:02:44.73 ID:GVUNZQ3R
400だったら最初から全力疾走?
728 :
無記無記名:2011/08/18(木) 00:10:21.21 ID:KpsEO9q/
800はペースの速い1500みたいなもん。ペース走の分類
400は半全力疾走。なぜなら大抵300でダウンするから
729 :
無記無記名:2011/08/18(木) 01:17:24.72 ID:XhTBhzN0
陸上競技の中で最も体への負担が大きい距離は400Mらしいね。
この辺りが無酸素運動を継続できる限界だから
730 :
無記無記名:2011/08/18(木) 01:43:18.83 ID:SzDMXADk
200〜400は効果も高いけど
心臓の負担もかなりでかそうだw
731 :
無記無記名:2011/08/18(木) 01:58:44.78 ID:rKBAtdj2
陸上選手目指すんじゃないんだからベストタイムこだわっても意味がない。
心拍管理やらある程度知識ないと、ただやみくもに走って疲れるだけだろう。
732 :
無記無記名:2011/08/18(木) 02:31:14.56 ID:FMzLH9cq
>>724 800mをインターバル1分で10本やれるペースで
自分のペースもわからない奴が出来るレベルではない
733 :
無記無記名:2011/08/18(木) 09:49:13.80 ID:Ez1VGy/n
800mだとインターバル3分がちょうどいいな
300mだと1分でいい
インターバルはもちろんジョッグで繋ぐので止まって休憩はしない。
マックスの95%くらいで本数をこなしてラストは全力。
734 :
無記無記名:2011/08/18(木) 10:51:29.44 ID:ifOjKvg9
一分で回復する感覚をてにいれろってことだろ素人
735 :
無記無記名:2011/08/18(木) 11:55:14.99 ID:gsuR8HBQ
>>733 ボクサーのラウンド間インターバルは常に1分
ラッシュはMAX8秒ぐらいじゃないか
736 :
無記無記名:2011/08/18(木) 12:01:39.56 ID:Ez1VGy/n
スタミナ持久力をつける目的のトレで800mインターバルトレーニングなら1分じゃ回復到底無理だな。
3分とって8割ほど回復して次の1本もきっちりこなしたほうがスタミナトレになる。
1分だとダラダラ800m走になりジョギングと一緒。
1分にこだわるなら300m走にしとくんだな。
元陸上やってる者の意見。
737 :
無記無記名:2011/08/18(木) 12:14:31.52 ID:mNdfmNkI
今時10000メートルとかやってる奴は時代遅れ。ボクサーに多い。
ラッシュでのピンチやチャンスですぐ息切れ、凌いでも回復力もなくウンコになる。
「あんなに走ったのに試合でのスタミナは恐ろしく消耗する、もっと走らないと」アホか。
738 :
無記無記名:2011/08/18(木) 12:53:29.88 ID:ifOjKvg9
>>736 お前回復しないので、インターバル三分にしてくださいっていうの?
別に800メートル走るのが目的じゃねぇから!
739 :
無記無記名:2011/08/18(木) 13:03:16.69 ID:2drQSx/a
>>738 なら800mジョギングで完走してぬるいトレしてればいいやんw
そもそもラウンド間が休憩目的になってる人は
すでにダメだと思う。
全部見直したほうがいい。
740 :
無記無記名:2011/08/18(木) 13:14:51.35 ID:mNdfmNkI
>>739 言ってる事めちゃくちゃになってんぞ。しょせんトレーニングだから実践みたいに休みなしでなく、ガッツリ走ってインタでしっかり休んで次のパートの準備するメリハリ型には同意。そっちのが体力はつく。
741 :
無記無記名:2011/08/18(木) 13:16:08.99 ID:gsuR8HBQ
人によりそれぞれだから800mに拘る必要も無いけどな
それから現役のチャンピオンがトレーニングメニューを全公開する事はないから
実際はほんの一部しかわからん
742 :
無記無記名:2011/08/18(木) 13:19:16.25 ID:MB6GReXZ
じゃあ400と800だったらどっちがいいだろ
743 :
無記無記名:2011/08/18(木) 13:22:45.91 ID:mNdfmNkI
>>742 持久力を鍛えたいなら800、無酸素的な短期スタミナや回復力を鍛えたいなら400。
744 :
無記無記名:2011/08/18(木) 14:29:20.03 ID:rKBAtdj2
検索したら800mの陸上選手でも200、400mダッシュ数本というトレメニューだから本気で800m10本走ったら死んじゃうだろう。
使える筋肉の作者が書いた格闘トレの本にはラグビーのトレの10秒走って10秒インターバルのような
間欠的負荷かける方法が紹介してあったな。
個人の心肺能力、求めるパフォーマンスによって変わってくるだろうから
通常ジョグプラス200〜400mダッシュ数本程度にしとけば。
745 :
無記無記名:2011/08/18(木) 14:47:04.67 ID:GVUNZQ3R
タイソンがやってたとされる20キロの重りつけて走るのは?
足腰出来てないと膝とか終わるっぽいが
746 :
無記無記名:2011/08/18(木) 15:13:56.06 ID:drxLD7NI
アマレス選手ってすごく首太いけど、やっぱレスラーブリッジが一番効果あんのかな
レスラーブリッジってちょっとでも体勢崩したら大変な事になりそうだし、あと禿げそう
747 :
無記無記名:2011/08/18(木) 15:51:14.48 ID:WmfNhbxX
俺はボクシング2戦やっただけだけど
ボクシングのスタミナは長距離とは違うのは当たり前
もっと言えば長距離や短距離走るより
サンドバッグを30秒間ひたすら連打する練習を繰り返した方がボクシングのスタミナは付く
でもそんな練習は相手もやってるかもしれない
だから保険みたいな感じで走るんだよ
あと、ボクサーが走るのは伝統というか、昔からの流れで何となく走ってる者が多いと思う
748 :
無記無記名:2011/08/18(木) 15:58:54.97 ID:WmfNhbxX
俺は基本的に走っていたけど
走ってない期間でもサンドバッグ連打を増やせば
スタミナは下がるどころか向上した
自然に手数も増えるしいいことづくめ
短距離でも長距離でも、いくら走っていてもこういう練習を怠るとスタミナは切れるし手数も減るよ
ヘビー級の選手とかは走らない選手も多いし走っても5キロとかだからな
749 :
無記無記名:2011/08/18(木) 16:13:12.42 ID:GuroOVoe
試合なんて3分で終わるんだもん長距離走なんてやってられっか
750 :
無記無記名:2011/08/18(木) 16:26:05.47 ID:7VpcsrRU
足より手を使うからサンドバッグの方が理にかなってるわな。
総合だとこんなのがある。
その場で数秒ダッシュ→バービー(タックル切り)→腕立て、手を叩く→ジャンプ
最後のジャンプがきつくて数十回やってると全く飛べなくなる。
751 :
無記無記名:2011/08/18(木) 20:23:28.30 ID:wzyA/wf3
>>737 最近の研究じゃ10`や20`も走るのは逆効果って結果も出てるみたいだね
舗装路は走らない方がいいのはもちろんだが
752 :
無記無記名:2011/08/18(木) 20:50:46.16 ID:taSMtAFm
じゃあ400mや800mを何本も走った方がいいんだな。
その方が実戦に近いスタミナが養われると。
753 :
無記無記名:2011/08/18(木) 21:09:16.33 ID:GVUNZQ3R
懸垂って体幹とかすごく鍛えられそうだけどどう?
754 :
無記無記名:2011/08/18(木) 21:10:13.33 ID:8Lfj5zsW
>>746 >>ちょっとでも体勢崩したら大変な事になりそうだし
ならない。やってみたら分かるけど頚椎なんてそう簡単には痛められない。
755 :
無記無記名:2011/08/18(木) 21:59:13.97 ID:hMO1jugb
>>753 便乗だけどさ、懸垂台持ってるから俺も気になる
756 :
無記無記名:2011/08/18(木) 22:17:17.92 ID:XhTBhzN0
>>747>>748 説得力がある意見ですね。
全盛期の桜庭和志がスパーリングばかりの練習で走り込みなど全然やらなかったのに
ホイスと90分以上試合して、更に続けてもう1試合出来るぐらいスタミナあったのは
「疲れないように巧く動いてる」からだと言ってたのを思い出した。
757 :
無記無記名:2011/08/19(金) 07:17:29.60 ID:SvaXsrQk
>>753 体幹って主に背筋群と腹筋群を合わせた総称だしそりゃ懸垂で体幹は鍛えられることになるだろ。
758 :
無記無記名:2011/08/19(金) 07:53:05.53 ID:F2+YQzXQ
体幹ってなにするにしても使うから重要なわけで、なにしても少しは鍛えられらると思う
759 :
無記無記名:2011/08/19(金) 11:02:56.55 ID:z76UzL4W
>>751 日課でやってるだけの10キロのランなんかもはやウォーキングぐらいの効果しかない。
営業や立ち仕事が長く続けられるようになるだけ
脳味噌はトレーニングしないの?
格闘技やってるやつって9割バカじゃん
761 :
無記無記名:2011/08/19(金) 12:38:13.95 ID:Sog7KiCD
ジョグは中毒性があるからな。趣味でジョギングしてる人で毎日10km走る人はそう珍しくないが、
あれは10km走らないと逆に気持ち悪くなるから走ってるんだと。
762 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:00:15.47 ID:OZZCFu9E
格闘技に限らず、日本人ってやたら走り込みを信仰してるね。
長距離走る状況なんて全く無い野球でも、やたらジョグやらせたり。
その割に陸上の長距離専門の世界では全然大した事無い。
763 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:16:00.22 ID:NXzZ/P8T
日本人ってマラソンは強いけど(特に女子)、1万メートルとかは弱いよね。
でも長距離走りこむとパワーダウンにつながるから
格闘技やってる人はあまりやらない方がいいんじゃないの?
減量するときは大いに走った方がいいと思うけど。
764 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:22:25.57 ID:kJNquk4B
>>762 大したことないと本気で思ってるのなら、おまえ日本新記録出してみろよ。
で、世界で戦ってこい。
口先だけのザコのおまえには無理だろうけどさ(笑)
765 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:23:07.24 ID:OZZCFu9E
マラソンも弱いよ。
マラソンは今までレベルが低かったから日本人でも通用する可能性があっただけで。
766 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:27:49.92 ID:aSPsbHOm
強いのは駅伝
駅伝のほうが企業も力を入れてるし、メディアへの露出も多い
マラソン走るよりも金になる
767 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:28:16.40 ID:jyMc8Up+
>>764 例えばボクシングのミドル級日本王者クラスは
趣味レベルで格闘技やってる日本人全体の99%より強い。
しかし世界では、ほとんど通用しないので日本のミドル級ボクサーは大した事無いと言わざる得ない
768 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:34:09.07 ID:LQImfR58
767さんと一緒の、
観る側からの意見。。。。。。その通り!!慧眼の持ち主ですな。
767さんと異なる、
やってる側の意見。。。。。。日本のミドル級ランカーぐらいになってから
意見しろ!この屑がっ!!
769 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:36:10.62 ID:34ZssUJn
ピザデブやクソガリが大したことないって言えるのは2ちゃんぐらいだから生暖かい目で見守ってやれよ。
多少なりとも競技経験がある人間なら大したことあるかないかはすぐわかる。
770 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:39:04.62 ID:OZZCFu9E
まあ、上位に日本人がほとんど入れない、勝負になってない競技で
日本人が大した事「ある」と言い張るのは、かなり無理があると思うけどねw
771 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:45:17.64 ID:jyMc8Up+
>>768 観る側とかやる側とか関係無く、日本のミドル級ランカーになってから意見しろ
などと言うくだらない感情論や主観を排して客観的に観たら、そう言わざる得ないと言うこと。
772 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:47:40.05 ID:fSV8+FxA
>>770 いつまでやってんだ白豚。
ウォーキングでも行ってその醜い体をどうにかしてこい。
773 :
無記無記名:2011/08/19(金) 17:52:50.26 ID:OZZCFu9E
スプリントのインターバル走なら定期的にやってますからご心配なくw
774 :
無記無記名:2011/08/19(金) 18:00:42.06 ID:AoTnD2iL
日本のミドル級ランカーぐらいになってから意見しろ(笑)
ジョー小泉なんかボクサーでも何でもないのに日本のミドル級に意見しまくってんぞw
775 :
無記無記名:2011/08/19(金) 18:12:38.86 ID:sAZjt+eW
スレタイ読めないのか。レベルの低い陸上、ボクシング論やりたいならよそでやれ。
>>773 タイムと回数いってみな。
776 :
無記無記名:2011/08/19(金) 18:23:29.19 ID:1tqzeKP+
おまえらみんな脳筋だからこんなことでも熱くなれるんだな。尊敬するわ。
777 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:29:13.82 ID:OZZCFu9E
>>775 スプリントは主に坂道で行ってるからタイムはあんまり意味ないね。
778 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:37:45.24 ID:sAZjt+eW
>>777 お前が格闘技未経験なのはわかった。
いつまでもブヒブヒ言ってないで運動しろよw
779 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:40:39.56 ID:z76UzL4W
レベルの低い図星レスしか言えないのかよ。
780 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:43:29.96 ID:OZZCFu9E
>>778 逆にむしろ体重増やしたいんだよねw
痩せやすい体質だから
781 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:48:22.42 ID:sAZjt+eW
>>780 何でクソガリが坂道ダッシュしてんの?パシリであんパンでも買いに行かされてるの?
782 :
無記無記名:2011/08/19(金) 19:55:08.50 ID:pYZ0VQMc
783 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:01:17.79 ID:OZZCFu9E
>>781 まあ、175cmで73kgぐらいだから、この板の基準じゃガリかもねw
784 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:09:12.16 ID:UtNzvgAD
785 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:15:50.95 ID:pYZ0VQMc
日本のボクシングのミドル級は現時点の日本ランキングでも7位までしかないから
通用するか以前の問題。竹原が如何に凄かったか分かる
786 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:21:35.75 ID:z76UzL4W
竹原はデカいからガリに見えるだけかなと思って生で見てもやっぱりガリガリなくらいの体型だが、強いパンチの打ち方が完璧で威力が半端なかった。
787 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:27:03.22 ID:ocaYqLWr
お前達ボクシング知ってるのか?
マジぶっちゃけ輪島もミドル取ってる訳だが?無知は恥!
788 :
無記無記名:2011/08/19(金) 20:28:07.41 ID:z76UzL4W
そういう釣り要らんから
上でも一回やっただろ
789 :
無記無記名:2011/08/20(土) 07:15:42.46 ID:NZ2LPdgz
釣りじゃなくて引っ込みつかないんだろ
790 :
無記無記名:2011/08/20(土) 20:49:59.86 ID:2YbXKNAE
高校生の頃、陸上競技をやってて(400m)、現在ではキックボクシングやってます。
最近体のキレが中々良く、できれば子供の頃よりも良いタイムが出したいななどと考えてます。
あの頃は背が伸びなくなるなどと考えて、ろくにウェイトをやってなかったので。
陸上のスプリント種目に共通の筋力トレーニングは、やはりレッグプレス、レッグカール、カーフレイズ、それからバックエクステンションなどで
脚や背筋の筋肉をつけるのが最も効果的でしょうか。
格闘技でも踏み込みの速さやキックの軸足の回転などに影響がありそうですし。
791 :
無記無記名:2011/08/20(土) 21:37:06.17 ID:LfJ2WmE/
>>790 見た目を向上させたいならバーベル、ダンベル。
競技能力、動きや神経回路を強化発達させたいならケトルベル。
792 :
無記無記名:2011/08/20(土) 21:43:33.52 ID:B8UikqaA
>>790 下半身のトレとしては完璧だと思う、キック力も上がるし
タイムにも影響するでしょう
上半身は懸垂をメニューに入れてほしい
793 :
無記無記名:2011/08/20(土) 22:39:35.70 ID:1YGVy4uM
こういうスレ見てると、デッドリフトやってる野郎よりバックエクステンションやってる野郎のほうが多い?
794 :
無記無記名:2011/08/21(日) 01:02:17.06 ID:3VJUGRvf
K-POPの男グループって、どれも同じに見えるわ。
高身長、マッチョ、色白童顔、ノンスタイル井上みたいな髪型。
795 :
無記無記名:2011/08/21(日) 01:32:39.93 ID:PklD9xIV
日本でもようやくマッチョがモテる時代になったってことか。細マッチョなんてただのガリだからな。
796 :
無記無記名:2011/08/21(日) 02:16:24.20 ID:JZ6QcDaB
797 :
無記無記名:2011/08/21(日) 03:27:06.70 ID:MDeLteGS
ケトルベルは手首痛めるらしいからな。
手首弱い俺としては、ケトルには取り組めない。
スイングのみのためにケトルを買うのはOKかな?
798 :
無記無記名:2011/08/21(日) 10:39:21.42 ID:TiKt7P4X
>>797 自分に不相応な重量を扱えば、誰だって怪我するのは当然。
ダンベルやバーベルも一緒。
通ってるジムや道場のケトラーにコツを習うといいよ。
スイングだけじゃもったいない。
799 :
無記無記名:2011/08/21(日) 11:30:22.02 ID:Z9rJwLoS
>>791-792 レスどうもです。
やはりあとは神経系トレーニングですかね。打撃ならミット打ちなどでしょうけど、
陸上競技となるとやはりドリルメニューを自分で研究してって形ですかね。
チンニングは高背筋ターゲットで、サムレスグリップにしてランニングついでに必ず公園でやってます。
脊柱起立筋は、デッドリフトだと腰傷めそうで怖いから、バックエクステンションで鍛えてます。
デッドリフトの方が陸上競技には向いてそうな動きですが、打撃系だとかがんだりスウェーバックしたりするので、後者の方が良いのかなと勝手に解釈してます。
マッチョがモテる時代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801 :
無記無記名:2011/08/21(日) 15:27:56.18 ID:6MPKLplr
>>798 いや、もちろん重さの問題もあるけど、
ケトルスナッチとかああいう種目自体が肘と手首に負担が掛かるらしいよ。
で、オレ手首弱いんだよね。
ボーリングは手首痛めないように意識しても、一ラウンドで手首痛いもん(´・ω・`)
802 :
無記無記名:2011/08/21(日) 16:33:17.18 ID:HfO5PMQq
>>801 ハンドルと球体部分の間隔が十分に空いてるケトルで
手首をまっすぐにする意識を持ってやれば手首弱い人でも大丈夫
逆にそれができてないと強くても痛めるよ
803 :
無記無記名:2011/08/21(日) 16:47:41.55 ID:ZQO+VkST
つーかケトルはダンベルよりスナッチやプレスが遥かにやりやすいよ
804 :
無記無記名:2011/08/21(日) 19:42:53.03 ID:D5gjcBHL
ウエイト→格闘技という流れで入った俺は、どうしてもベンチプレスを捨てる決心が付かないorz
805 :
無記無記名:2011/08/21(日) 20:23:39.68 ID:6H8iP7oA
あんなオッパイ付くだけのゴミ種目なんかウエイトオンリーになってもやらんわ
806 :
無記無記名:2011/08/21(日) 20:40:22.93 ID:2clxhkrF
>>804 その気持ち、すごくわかる。
格闘技始めると有酸素運動が多くなるから
持久力は付くけど筋力はどんどん落ちてしまうんだよね。
格闘家だったらやはり単純な筋力でも一般人を圧倒していないと
っていうプレッシャー(思い込み?)があるから
ベンチプレスやめられないよねえ。
格闘技では役立たずな種目だけど。
807 :
無記無記名:2011/08/21(日) 20:55:11.65 ID:TtUNl+FK
大胸筋って本当に役立たずなの?
808 :
無記無記名:2011/08/21(日) 21:06:32.99 ID:PklD9xIV
揉んでると気持ちいいじゃん。
809 :
無記無記名:2011/08/21(日) 21:28:15.62 ID:ZgHPuVRY
>>807 健康の観点から見ても胸の垂れ防止だとか腕を上に上げる動作に役に立つとか微妙なものばかり。
腹斜筋は体のリンパの流れをよくしたり、僧帽筋は腕を垂らす力を発揮していたりと他の筋肉は魅力的なんだけど。
810 :
無記無記名:2011/08/21(日) 21:33:34.70 ID:pxSZKDND
そうなんだ?
でも格闘家がベンチやってるの良く見るけどなー
811 :
無記無記名:2011/08/21(日) 21:37:46.92 ID:2clxhkrF
「ベンチプレスで何kg挙がるの?」という質問をよくされるから
仕方なくベンチプレスをやってる人がほとんどなんじゃないの?
しょぼい重量だと人々はがっかりするだろうから。
俺もアーネスト・ホーストが120kgしか挙がらないと知って幻滅した。
812 :
無記無記名:2011/08/21(日) 22:49:38.94 ID:6H8iP7oA
>>810 単純に腕部周り鍛えるのにポピュラーすぎるくらいポピュラーだから
特に考えない人はとりあえずこれやる
813 :
無記無記名:2011/08/21(日) 23:37:49.18 ID:rSRl2W5o
まさかベンチだめとは知らなかったなー。打撃と組み技用それぞれのメニューとかないの?w
814 :
無記無記名:2011/08/21(日) 23:45:08.10 ID:PTq2m5Vs
ホーストもそんなもんなのか
あと10kgでとどくな
でもあんなに胸ないぞ俺
815 :
無記無記名:2011/08/21(日) 23:59:51.49 ID:D5gjcBHL
格闘技におけるベンチプレス(大胸筋)の重要性を粗探ししてみた。
・フック系のインパクト向上
・首相撲で首を取り合う際でのやりくり(ド突き合い)
・ガードポジションを取られたときに相手の腰に手を置いて姿勢を保つとき
・寝技?
うーん。
寝技組み技では多少のメリットありそうな・・・
816 :
無記無記名:2011/08/22(月) 00:09:25.94 ID:qA0zs9hM
>>814 単純にベンチをやりなれてないんじゃね?
例えばランペイジ・ジャクソンなんかはウエイトで扱える重量低いらしいぞ
817 :
無記無記名:2011/08/22(月) 00:21:10.91 ID:UkmGz1OJ
818 :
無記無記名:2011/08/22(月) 00:27:54.44 ID:BW6qcwBv
ベンチがパンチの動作に近いから有用的だとぬかす阿呆がいたがお前はキョンシーみたいな凝り固まったクマパンチ出すんかよと。極真の電車道パンチにしか使えんての。
関節を捻転しながらスムーズにパンチを出す肩の力鍛えるなら柔軟性の養えるフルレンジのバックプレスが常識。
出来れば体のバネも使って上げるプッシュプレスでやるのが一番良いが。関節硬いならやむ無しで妥協してフロントでも。
819 :
無記無記名:2011/08/22(月) 00:35:31.43 ID:g4uem20P
>>802-803 ケトルが手首痛めやすいのは
・ケトル重心の移動
・上に上げたときに変な角度に負担掛かる&手首を捻るように直撃
が原因じゃない?
820 :
無記無記名:2011/08/22(月) 00:42:38.38 ID:BW6qcwBv
バダハリが良くやってたな。ぶっちゃけ細い頃のがパンチは迫力有ったが。
ま巨漢負けしないバランス良い強さは手に入れてたな
821 :
無記無記名:2011/08/22(月) 01:13:08.73 ID:5g3tvWuI
どう考えてもケトルベルのほうがパンチに有効。バーベルの下半身系も必須。
822 :
無記無記名:2011/08/22(月) 01:17:14.91 ID:YmkQVcKI
でもハードパンチャー系はなんだかんだで大胸筋デカイよね。
823 :
無記無記名:2011/08/22(月) 01:17:49.60 ID:6jmcgTjf
パンチを強化したいなら下半身、キックを強化したいなら上半身を鍛えるように。
824 :
無記無記名:2011/08/22(月) 02:07:16.91 ID:47K5kMMu
と、変わったこと言ってる俺かっけえとか思ってんだろ
825 :
無記無記名:2011/08/22(月) 02:35:33.82 ID:xB5oo/Iv
言葉自体は昔から言われてるよ
その通りだと思うけどw
一見レベルの高い者にしか理解できないような
意外性があるけど言われてみれば真実っぽい根拠のないエセ理論って
結構好まれるよな特に格闘技系の古い人間に
マス大山魂を感じる
826 :
無記無記名:2011/08/22(月) 02:59:09.33 ID:6jmcgTjf
パンチは尻で打て。キックは肘で蹴れ。
827 :
無記無記名:2011/08/22(月) 06:13:41.28 ID:g4uem20P
>>820 バダハリってカウンターセンスがあったよな。
ああいうセンス身につけるにはどうしたら良いのかね?
素人のモーションでかいパンチにカウンターなら余裕だけど、
やり込んでるやつにカウンターは難しいね。
828 :
無記無記名:2011/08/22(月) 08:11:07.66 ID:D41X42H5
>>811 アーネスト・ホーストが120kgしか挙がらないと知って
ベンチプレスの必要性のなさに幻滅したんだよね?
役に立たないもんね、ベンチプレスってw
寝技系の選手はベンチ使わずにフロアプレスやってるけどね。
ケトルベルで。
829 :
無記無記名:2011/08/22(月) 08:24:53.98 ID:nEF6bPFs
パンチは、腰の回転と肘を伸ばす動作であって
脚なんか、その場に残らんように付いていくだけだわな
キックは、大腿四頭筋が大事であって膝から下は脱力が基本だしな(但し前蹴り以外も母指球で蹴るような猛者は除く)
830 :
無記無記名:2011/08/22(月) 08:49:11.76 ID:Z6EH6/IS
>>828 正直寝技系でも大胸筋ピンポイントで効かせる必要性は感じないわ
以前アイアンマン誌のアスリート向けトレ種目みたいな特集に
インクラインベンチが挙がっていたのは
実際に押す動作で使われる三角筋前部にも高重量で刺激がいくからだろうね
831 :
無記無記名:2011/08/22(月) 09:56:55.98 ID:qpACbLtX
>>829が通ってるジムって、相手にパンチを当てなくてもいいボクササイズの教室?w
あるいは、当てるだけで効かせたり倒したりする必要のない全空連かな?ww
まるで話しが噛みあわないwww
832 :
無記無記名:2011/08/22(月) 10:05:40.98 ID:ulp2MxiQ
ジミー・アンブリッツの強さは大胸筋にある?
なんで格闘技の1流選手とお前らみたいな底辺を比較してんだ?
あと10キロでホーストと同じ重量とかwww
だから頭も体も弱いんだよ(笑)
834 :
無記無記名:2011/08/22(月) 11:11:46.88 ID:ulp2MxiQ
ベンチプレスの重量に限った話をしてるんだろいけぬま
835 :
無記無記名:2011/08/22(月) 14:09:51.67 ID:8Lp2hy0p
>>830 そういえば昔、武板でちょっと有名だった高学歴で理論派のプロ選手のコテの人も
普通のベンチよりインクラインベンチを強く推奨してたな。
インクラインの方が打撃向きだと
836 :
無記無記名:2011/08/22(月) 15:37:53.07 ID:qpACbLtX
>>835 その「昔」って、いつ頃?
そのときにはまだケトルベルは日本で普及してなかったのかもよ?
837 :
無記無記名:2011/08/22(月) 16:12:44.11 ID:5YWtTX8D
UFCへヴィーの選手が高重量ウエイトをやっていたのはステ全盛の一昔前。
今はトレーニング方法もだいぶ変わってきたよ
方法は人によってそれぞれ違う、千差万別。
838 :
無記無記名:2011/08/22(月) 16:26:44.37 ID:8Lp2hy0p
839 :
無記無記名:2011/08/22(月) 16:37:39.35 ID:qbDP2Phr
あげくのはてには全身にローションぬってしまうからな
840 :
無記無記名:2011/08/22(月) 16:53:24.42 ID:5YWtTX8D
中量級とへヴィー級は違う中量でステ使用したらドンドンウエイト増量になる
別のドーピングをしてる奴はいるだろう。減ってはきたが
メジャーリーグの事件以来建前上厳しくはなってきたから
へヴィー級の選手のトレーニングが変わってきたのは事実
往年の強者が実際に身体が萎んで弱くなってる事で証明されてる
841 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:03:59.69 ID:Op1HpBsr
厳しいってw
コミッションの検査などザルだよw
http://www.mmafighting.com/2011/08/17/krzysztof-soszynski-says-at-least-85-percent-of-fighters-defini/ UFCヘビー級ファイターのクシシュトフ・ソシンスキーがコメント。
・「大体85%ぐらいの選手は(ステロイドやテストステロンなどの)パフォーマンス向上薬を使用している。
特に金銭的に余裕のある選手なら尚更だ。トップレベルなら95〜96%は間違いなく使ってるだろう。
そのことは明らかだ」
・「いろんな人が注射について俺に話してきた。エリスロポエチン(赤血球増進ホルモン)の
ようなものや少なくとも5つや6つの薬を彼らは使っていた。そしてそれは見た目だけでは分からない。
このスポーツで有名になるためにそこまでする選手がいるのかと思ってビックリしたよ」
・「薬物問題を根絶できるかは疑問だ。もしデカくなって強くなって破壊力が増す薬物があったら、
それで長くトレーニングができて回復力が早まるようになれば、しかも指示に従って正しい方法で
使用すれば絶対にバレないと言われたらどうする?」
・「現在大半のアスレチックコミッションが採用している薬物検査のシステムはあまり意味がない。
彼らのしていることは使い方を誤ったバカなヤツを発見しているだけに過ぎない」
842 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:04:51.06 ID:Op1HpBsr
・「俺はランダムな薬物検査をするべきだと思う。試合の10週間前、8週間前、6週間前に…
全て練習のピーク時で最もハードなトレーニングをしている時だ。どの選手も試合を
完璧なコンディションで迎えるために2週間から2週間半前から練習のペースを緩めていくことは
知っている。ハードな練習は10週間から8週間前にするものだ。その時ことがみんなテストステロンや
ステロイドを摂取している時だ。薬物検査はその時期にするべきだと思う」
・「(テストステロン補充療法をしている選手について聞かれ)それに対する俺の考えは至ってシンプルだ。
みんなそれをやってもいいか、それともダメかということだ。体内に一定レベルのものを注入することを
コミッションが認めるのなら、俺たちだってやっていいはずだ。俺はそう信じるね」
・「俺はMMAでは(パフォーマンス向上薬を)使ったことはない。かつてボディビルダーだった時は
少し違ったけどな。だがMMAではやっていない。薬物を信用してないからね」
・「俺は薬物を使わないで成功している選手をたくさん知っている。だが同時に俺たちは
同じフィールドで勝負しないといけないとも思っている」
・「それは最強になるための一部になっている。最強になりたいと思っている選手は、
そのためなら何でもするつもりでいる。だからこれはやむを得ない部分がある」
843 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:19:20.54 ID:5YWtTX8D
振り返っての話だろあれは
844 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:20:03.18 ID:8Lp2hy0p
ソシンスキーは元ビルダーだけあって、かなり的を射たコメントだな。
適当に選んで尿検査するだけでも日本みたいに全く検査やらないよりはマシだが、
厳しい検査と言うのは抜き打ち検査を指すんだよ
845 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:21:22.79 ID:5YWtTX8D
それに100%無くなったなんて一言も言ってないけどな
減ってきてると言ってる
846 :
無記無記名:2011/08/22(月) 17:23:21.10 ID:5YWtTX8D
建前上きびしくなって来てるだけどもかなり違ってくる
モロバレになったら飯の食い上げになるからな
ポーズだけでも改善しないと団体が消えていく
847 :
無記無記名:2011/08/22(月) 19:20:18.95 ID:Xnd4OL/b
アスリートの魂 (NHK総合=8月22日午後10・55)
プロボクシングWBC世界ミニマム級王者の井岡一翔の初防衛戦までに密着した映像を送る。
デビューから7戦で世界王者に駆け上がった井岡は元世界王者の叔父、井岡弘樹氏に憧れてボクシングを始めた。
井岡のボクシングの真髄は、綿密に計算された駆け引きにある。その井岡が10日、初防衛戦に臨んだ。
NHKは今回、決して情報を漏らさないという条件で密着取材を許された。
井岡は初防衛戦をどのような戦略で戦ったのか。知られざる頭脳戦の裏側を追った。
848 :
無記無記名:2011/08/22(月) 20:23:00.70 ID:nEF6bPFs
今って一番ドーピングやりにくい国がドーピングを拡散させたアメリカなんだよな
ダイエタリーサプリメントからいきなり麻薬と同じレベルの禁止薬物に指定するとか本当にアメリカはやることがざっぱだよな
849 :
無記無記名:2011/08/22(月) 20:39:51.32 ID:BW6qcwBv
ドーピング協会が検査技術を次々と進歩させ、国を上げたチーム陣が引っ掛からないアナボリック剤や引っ掛からないマスキング剤を使うというおいかけっこ
850 :
無記無記名:2011/08/22(月) 21:34:23.05 ID:sNNSDgyt
検査教会がどうなろうと大相撲界はいつまでも甘い。
まさに薬漬け状態。皆使ってるから一人だけくそまじめに薬使わなかったりすると
番付上げるのがかなりきつい。
851 :
無記無記名:2011/08/22(月) 22:40:25.94 ID:BW6qcwBv
あんな国にとじ込もってやってる競技なんてどうでもいいから
852 :
無記無記名:2011/08/22(月) 22:54:59.53 ID:nEF6bPFs
まあアメリカじゃ単純所持、使用、持ち込み、持ち出し、製造、販売全て逮捕だけど
ドイツ、イギリス、インド、タイ、中国等ではいまだに製造されてて
日本にいても通販で買えるからな
853 :
無記無記名:2011/08/22(月) 23:47:54.87 ID:O88srSk8
NHKの井岡特集見た。やっぱ強いなあ。
854 :
無記無記名:2011/08/23(火) 07:06:18.03 ID:vPijv9nF
>>847 >>853 井岡・・・かっこよかった!!!!番組見て涙出た・・・
相手選手のカウンターアッパーとか井岡の体を反射的に動かす練習とか色々と内容が良かったね。
コーチの体がムキムキなのも凄いと思った(笑)
855 :
無記無記名:2011/08/23(火) 15:37:36.95 ID:iSMF0/pU
サラスの肩がなにげにいかついのワラタw
856 :
無記無記名:2011/08/23(火) 18:34:48.27 ID:dKRj+jTT
857 :
無記無記名:2011/08/23(火) 21:18:36.19 ID:9lhppHsi
長年ウエイトトレーニングやってた人が
ウエイトをやめて格闘技を1年くらいやるとすると(その間ウエイトは一切やらず)
1年後にはベンチプレスやスクワットの重量が大幅に落ちてるのかな?
858 :
無記無記名:2011/08/24(水) 01:58:24.05 ID:Xxz5cf9V
三年ほど前だけど、技術のない筋肉ダルマは意外と弱いことを知った
当時通ってた総合のサークルに自称80kgの筋トレマニアが来て、
まだよせってんのにスパーを希望してたので相手してやったら話にならんぐらい弱かった。
予想外に痛かったとか言っててしばらくしたら来なくなったよ。
ちなみに俺の当時の体重は60キロぐらい。やっぱせめて間合いぐらいは知らないと力あっても関係ないね
859 :
無記無記名:2011/08/24(水) 03:08:22.90 ID:qgc9z2tN
筋トレマニアは実践ないのなぜか自身過剰。
だが現実はそんなに甘くないw
860 :
無記無記名:2011/08/24(水) 08:35:53.41 ID:dFD/fQ/a
>>858 おまえ、格闘技やったことないだろ?
ばればれだよ
861 :
無記無記名:2011/08/24(水) 08:50:09.43 ID:qh7uznRT
技術のないって、ただの素人じゃね?それ
862 :
無記無記名:2011/08/24(水) 09:11:33.25 ID:/E9qeaJ9
>>854 俺もアレ見たけど・・・・
正直、井岡の身体全体が細かったな。
体重50kg以下の階級だから当たり前なんだが・・・
あれで「強い」と騒がれているのを見ると、
どうしても違和感が拭えない。
一般人はマッチョ=スポーツできるなのか。
そりゃあ、いきなりセパタクローやれっていわれても無理なのと同じだろ。
864 :
無記無記名:2011/08/24(水) 11:44:06.91 ID:KQ8Ug0Ld
少し前に叔父の井岡とエディの特集も再放送でやってたが、エディがまた泣けるんだ。
865 :
無記無記名:2011/08/24(水) 11:44:20.37 ID:BEkgwITt
>>862 逃げようとする相手の逃げ道をパンチの壁でふさいでボディーを連打して
相手が打ってきた顔面狙いの左パンチを左グローブで防ぐって技術が凄いだろ。
この攻防が3秒くらいだった。
866 :
無記無記名:2011/08/24(水) 12:35:29.19 ID:Xxz5cf9V
>>861 うん、そうだよ。てかそう書いてるつもりなんだが
867 :
無記無記名:2011/08/24(水) 16:30:17.97 ID:RFUIi//9
>>857 ヒョードルなんかはウエイトでヘビー級の体を作ってから
ウエイトやめてもヘビー級の体を維持してるから
専門のリフターの記録でもない限り、そこそこ維持は出来ると思う。
868 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:07:07.42 ID:GdtbVPnz
ぽちゃってしてる
869 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:10:23.63 ID:ZwDWPbBk
ベンチプレスは忙しい人には本当に助かる種目だ。
稽古が終わってさあ帰ろうってときに、ちょこっとベンチプレスをやる。
上半身のいろんな部位を鍛えられるって意味では価値あると思う。
870 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:25:32.08 ID:7jpVjWu/
釣りか?胸中部が肥大しするだけだろ。どんだけ馬鹿なんだ。
871 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:32:47.18 ID:qh7uznRT
872 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:34:12.23 ID:GdtbVPnz
873 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:34:52.14 ID:+oo5vRLP
極真とかだと大抵の人はベンチやってるよ、大体80〜100くらいで肘カクヒョコヒョコベンチを数回やってるだけだが
874 :
無記無記名:2011/08/24(水) 18:37:17.78 ID:ZwDWPbBk
>>870 誰もベンチしかやらないなんて言ってないだろ。どんだけ馬鹿なんだ。
875 :
無記無記名:2011/08/24(水) 19:05:22.72 ID:hbiXS1t6
スポーツ科学者いわく打撃格闘技の練習でベンチプレスはダメらしい。
やりこむと手打ちのパンチは重くなるがパンチの速度がかなり落ちてさらに腰を連動させづらくなると。
極心は立ち止まって身体を殴りあったりするから胸筋が厚いほうが良いだけ。
876 :
無記無記名:2011/08/24(水) 19:13:34.61 ID:PXxAGiOy
>>874 時間無いのにちょこっとやれるのは助かるとか書いてりゃ勘違いされるわな。
どっちも馬鹿だからベンチやめてプッシュプレスやれ
877 :
無記無記名:2011/08/24(水) 19:16:37.27 ID:+oo5vRLP
>>875 重要っちゃ重要だけど胸筋厚くても一本拳で胸骨打たれると十分痛いよ
878 :
無記無記名:2011/08/24(水) 19:41:05.45 ID:Xxz5cf9V
879 :
無記無記名:2011/08/24(水) 20:32:04.78 ID:BEkgwITt
>>869 え?上半身のいろんな部位を鍛えられるってバーベルスクワットのことじゃないの?
ちょこっとできる種目じゃないけど。
880 :
無記無記名:2011/08/24(水) 20:43:34.76 ID:PXxAGiOy
まあスクワットは体幹使うけど上半身のいろんなとこを鍛えられるという事でのその考えは強引すぎるだろ
881 :
無記無記名:2011/08/24(水) 23:29:27.97 ID:BBBvdsUi
882 :
無記無記名:2011/08/26(金) 17:35:46.90 ID:4vrDHdv+
合気道や柔道などの技の受けを取れるように鍛えたい…。
当方合気道で高段者の先生の技の受けをバシバシ取らせてもらいたいです。
883 :
無記無記名:2011/08/26(金) 17:41:24.21 ID:Ln8mfgdp
BIG3:ベンチプレス、スクワット、デッドリフト←こrだけで全身が鍛えれるってホントなの?
ならジム行かなくても良いと思うんだけどどうなの?格闘技習ってる友人たちと一緒に器具買って
使おうかな
>>883 物があるならジムにいかなくてもいいよ。
全身鍛えられるっていっても強く鍛えられるところとそうでないところがあるよ!
例えば、ランニングは全身鍛えられるっていっても嘘じゃないよね?腕も鍛えられるし、ほとんどの筋肉を使う以上鍛えられるって言葉は使えると思うよ。
885 :
無記無記名:2011/08/26(金) 18:53:47.01 ID:ukM+oUHL
ランニングで腕が鍛えられるわけないだろ。
長距離を走りこんで腕が太くなった奴なんかいるわけない。
長距離ランニングをやると筋力も瞬発力も落ちるから
パワー系アスリートはやるべきじゃないね。
886 :
無記無記名:2011/08/26(金) 19:40:29.37 ID:w15T7IcZ
よく漫画やアニメで「御免ッ!!」とかいって相手の腹にパンチ入れて気絶させるシーンがあるけど
格闘技術的に実際可能なの?
887 :
無記無記名:2011/08/26(金) 19:50:45.78 ID:6bs+QGAN
一発で失神する様な腹パンチとか首チョップって
あれ命の危機に瀕してるだろ
かっこよく死地に赴いてる場合じゃないぞ
888 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:06:53.99 ID:cDqP74nA
心臓ねらってんじゃね?
889 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:29:08.78 ID:YC0X6S4w
腹で気絶は無理だろw
890 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:29:54.25 ID:w15T7IcZ
>>887 やっぱりそう?
いかにもありえそうなああいう演出って誰が最初に考えたんだろうか・・・・
891 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:30:29.44 ID:v3bENv9Q
腹パンで気絶は難しいだろうな。
頭部ならワンパン可能かもしれんが危険だし失敗する可能性も高い。
裸絞めなら確実で15秒くらいで落とせる。
892 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:39:00.11 ID:w15T7IcZ
893 :
無記無記名:2011/08/26(金) 20:46:50.21 ID:hIpoKF/o
>>883 BIG3は腹筋が鍛えられない
スクワットではハムストリングスも鍛えられるのでハムに関してはまあ許す。
894 :
無記無記名:2011/08/26(金) 21:04:14.30 ID:Ln8mfgdp
>>893 じゃあ腹筋以外の全身の筋力は鍛えれるって事?
895 :
無記無記名:2011/08/26(金) 21:20:46.32 ID:YC0X6S4w
全身鍛えたいなら水泳しとけ
896 :
無記無記名:2011/08/26(金) 21:22:05.96 ID:FWzlQ3jx
大道塾の館長 東孝の著書に書いてあったんだけど、ウエイトトレは空手家
にとっても有効ではあるが、あまり重量を求めて高重量を挙げると今度は
スピードを落とさないためのトレーニングが沢山必要になってくるので、
ベンチプレスなら150sぐらいまでにしておいた方が良いって
書いてあったけど、やっぱりそういうもん?
とは言ってもベンチプレス150っていうのは、素質ない奴にとっては
簡単に挙がるような重量じゃないけどね。まあこういう事書くと、俺は
150なんか簡単に挙がったぞーとかそういう事いう人が出てくるとは
思うけど、そういう自慢話を聞きたいわけじゃないから、あくまでも
高重量をやり過ぎるとスピードが落ちるのは本当か聞きたいだけ。
897 :
無記無記名:2011/08/26(金) 21:24:20.80 ID:YC0X6S4w
長文書いてる時点でアフォとわかるお前に説明しても無駄だろ
898 :
無記無記名:2011/08/26(金) 21:54:58.19 ID:zqjyIk8L
>>883 大筋群は全て鍛えられるよ。
BIG3をやり込もうとなると、それなりの設備がいるので
結局ジムに行く事になると思うけど
>>893 高重量のスクワットやデッドなら、
むしろ下手な腹筋運動より腹筋に負荷がかかってるでしょ
>>896 高重量と言うかスローで効かせ癖がつくのがまずい。
899 :
無記無記名:2011/08/26(金) 23:48:27.60 ID:WfB5MAjN
上半身はたくさんの種目をやるのが鉄則。ベンチだけでいい?もう滅びろ。広背筋を忘れるな。
900 :
無記無記名:2011/08/27(土) 01:23:44.96 ID:m2rXSV0t
>>898 昔オレもビッグ3だけやってたけど
ビッグ3だけでも胸、脚、起立は鍛えられるけど
腕や肩はホントちょっとだけだから
ビッグ3だけじゃ、よほど肉体的才能ないと
なで肩の変な体型になるよ
ベンチじゃなくて、インクラかショルダーにした方がいいかもな
901 :
無記無記名:2011/08/27(土) 01:29:20.39 ID:FJbWno5z
BIG3+懸垂が最強だろうな
902 :
無記無記名:2011/08/27(土) 05:02:36.35 ID:dH0t1idC
903 :
無記無記名:2011/08/27(土) 07:21:40.84 ID:2Xj2eNyY
>>902 ふむ・・・首周り45cmはありそうですね・・・・
とりあえずネックブリッジは首トレには必須です。
904 :
無記無記名:2011/08/27(土) 15:45:35.62 ID:ElmrVPrc
黒人さんって、何もしてなくてもあんなに筋骨隆々なの?
ラッパーとかですんげー体してる人いるけど
905 :
無記無記名:2011/08/27(土) 16:12:34.18 ID:ZFZtwkNx
906 :
無記無記名:2011/08/27(土) 16:21:42.31 ID:OzEizLCY
刑務所入ったら筋トレくらいしかすることがない。
907 :
無記無記名:2011/08/27(土) 16:53:47.73 ID:ElmrVPrc
・・・なるほど
908 :
無記無記名:2011/08/27(土) 19:43:44.77 ID:XXTINVcQ
909 :
無記無記名:2011/08/27(土) 20:27:00.04 ID:lJEz4AzI
首は無理するとヘルニア、頸椎症になるからな。
レスリング、寝技系だと首やってる人多い。
鍛えなくても、鍛えすぎても故障の原因になるから注意。
910 :
無記無記名:2011/08/27(土) 20:47:26.49 ID:fi0jSbQe
>>909 どんな無理?タイ式トレーニングとかおでこブリッジとか?
911 :
無記無記名:2011/08/27(土) 20:50:04.59 ID:OfXTXImM
外人って908のリンクしてある画像みてもわかるけど、元々骨格もデカイんだよね。
当然この外人も少しはウエイトはやってると思うけど、ウエイトをやったから
この骨格になったわけじゃなくて、デカイ骨格に筋肉が上からついてるんだよな。、
日本人がウエイトをやって肉がつうてデカクなったのとは違うんだよね。
912 :
無記無記名:2011/08/27(土) 21:10:09.90 ID:lJEz4AzI
>>910 人による。首に関する知識があまりなかったり、不安があるなら軽負荷、ストレッチ重視に徹した方がよい。
駄目なのは首の骨がコツコツと擦れる音がする負荷。骨が擦れて変型し後々、神経を圧迫する。
左右の筋肉のバランスが崩れるのも駄目。片側に首が引っ張られ神経を圧迫する原因になる。
腕や胸の筋肉も首を引っ張るから筋肉のアンバランス差が神経を圧迫する原因にもなる。
首、腰は故障すると厄介。まああとは自己責任でやってくれ。
913 :
無記無記名:2011/08/27(土) 21:12:49.85 ID:yP+bj1R9
ヘルニアは頸椎が一番怖いね
914 :
無記無記名:2011/08/27(土) 21:17:16.11 ID:D9X5v+e3
私のヘルニア発生回数は53回です。ですがもちろん本気は出しませんのでご心配なく。
915 :
無記無記名:2011/08/27(土) 21:56:27.86 ID:K79NDzGF
>>908 首が顔よりでかいwwwwwwwwwwww
首と僧帽はテストステロンの影響が大きいらしいな
916 :
無記無記名:2011/08/27(土) 22:02:28.58 ID:4+sQ9pjc
917 :
無記無記名:2011/08/27(土) 23:06:22.05 ID:fi0jSbQe
>>912 なるほど。言われて腕を動かしてみたけど、
腕を回したり下げたりしないと首の筋肉は反応しないな。
腕と関係が深い筋肉は首よりも僧帽じゃないか?
胸と首はピンと来ないな。
918 :
無記無記名:2011/08/27(土) 23:11:02.35 ID:CR8xT18z
>>915 肩の平らなべンチ豚は僧帽でかい奴見るとすぐドラッグのせいにするw
ベンチ豚がベンチやってるくらい肩のトレにも精をだせばそのうちコブになってくる。
ベンチ終わっておまけ程度じゃ到底無理。
919 :
無記無記名:2011/08/27(土) 23:12:37.57 ID:fi0jSbQe
>>918 え?テストステロンってオナニーのことを言ってるんじゃないの?ドラッグ?
920 :
無記無記名:2011/08/28(日) 12:26:21.96 ID:4lhxOroO
オナニーくらいで筋肉に影響でるならみんな必死にオナるでしょ・・・
921 :
無記無記名:2011/08/28(日) 14:40:26.02 ID:81kSqo9A
>>918がテストステロン(男性ホルモン)とステロイドを勘違いしてるとはまさか思いたくないが。
922 :
無記無記名:2011/08/28(日) 14:52:26.51 ID:fR+KEkZI
923 :
無記無記名:2011/08/28(日) 14:57:26.46 ID:yKCx2mAo
気をつけろ。禿げるぞ。
924 :
無記無記名:2011/08/28(日) 15:12:48.01 ID:Xijfi9Hg
おめーらベンチ豚ナメんなよ!?
超強力なフックで脳みそ揺らしてやっから覚悟しろや。
925 :
無記無記名:2011/08/28(日) 20:25:04.44 ID:BOWcYRf6
日本人離れしたフィジカルと北米で最新鋭のMMAを学んだ岡見でも
UFCでは王者になれないのか
926 :
無記無記名:2011/08/28(日) 20:52:25.11 ID:bRG5H/dm
>>925 MMA後進国在住で国内ではロクに練習相手も居ない状態なのに凄いと思うよ。
927 :
無記無記名:2011/08/29(月) 02:44:45.65 ID:RNqvvUTu
やっぱりプロテインって飲んだ方が良いのかね?
928 :
無記無記名:2011/08/29(月) 03:05:31.41 ID:rAC+3qro
プロテインは強力なエンドルフィンが分泌されるドーピング剤だよ。
もしかしてスポーツショップ等で売っているものが本物のプロテインだと思っているのかな?
あれはプロテインを300分の1程に薄めたもので正確にはサルプロペリンという物質で食事と変わらない。
本物のプロテインの威力は凄まじい。
寝る前にプロテイン飲んでれば朝にはマッチョになってるよ。
ただし使えない筋肉だけどね。
あとスポーツやってる人はプロテイン飲むとドーピングに引っかかるから気を付けた方がいい。
見せかけの筋肉付けても仕方ないからプロテインなんて飲まない方がいいよ。
929 :
無記無記名:2011/08/29(月) 03:06:30.68 ID:rAC+3qro
夏に向けて年明けからダイエット敢行。
とりあえず食べながら腕立てと腹筋毎日15回ずつやって結果だした。
http://i.imgur.com/ekoUi.jpg ガリは何やってもダメ、雑魚。
デブればあとは絞るだけだから半年もあればこの位にはなるよ。
あとプロテインとかドーピング系の薬には一切手を出していない。
やっぱりナチュラルで使える筋肉を目指したいからね。
930 :
無記無記名:2011/08/29(月) 03:11:35.56 ID:rAC+3qro
931 :
無記無記名:2011/08/29(月) 03:22:14.59 ID:/V6L2JhB
こういう奴は現実世界では悲しいくらい存在感ないだろうな。
932 :
無記無記名:2011/08/29(月) 07:49:12.74 ID:SJB8jd6D
>>930 ミオスタチンとか難しいから分からないんだな。
933 :
無記無記名:2011/08/29(月) 09:45:33.89 ID:1Hrkdz0d
総合のどの試合も尿採ってもドーピング検査ちゃんとしてないな
プロホで引っかかる人見たことない
934 :
無記無記名:2011/08/29(月) 10:58:11.61 ID:5/iQnVc8
俺も首のトレーニングで自滅した
やるなら専門家にみてもらってからの方がいいぞ
首と腰は危険と聞いた
マシンで重量重くしすぎて肩も壊し、やっとトレ再開と思いきや・・
935 :
無記無記名:2011/08/29(月) 11:50:19.38 ID:koA2nEyF
俺もちょくちょく首のトレで痛めるけど毎回一週間トレ休んだら体動かせるようになるし
めげずにトレやってる
936 :
無記無記名:2011/08/29(月) 12:41:48.26 ID:2dsm/wCM
歳くったら病気自慢、痛かった自慢になりそう
頭悪いな
937 :
無記無記名:2011/08/29(月) 14:38:31.49 ID:vK2Lvqc4
>>933 北米ではコミッションが第三者の検査機関による尿検査義務付けてるよ。
プロホルモンなら一度ジョシュが引っかかってるね。
938 :
無記無記名:2011/08/29(月) 15:45:17.83 ID:W7/jsm6/
ケトルベルってそんなにいいのかよ?
939 :
無記無記名:2011/08/29(月) 16:00:20.44 ID:2dsm/wCM
>>938 BJJでもやって無い奴の方が少ないくらい
ケトルは組み技にもいい種目があるし、瞬発力と持久力が同時に付く。
話し変わるけど昨日の柔道は男女とも筋力(瞬発力)不足だったな、特に腕力と背筋。
ルール変更でタックルする外人もいなくなったから言い訳できない。
基本的に筋力の弱い日本人は従来のウエイトだけじゃ駄目なのかもな
940 :
無記無記名:2011/08/29(月) 16:18:10.99 ID:MpfceO9P
まあスポーツ強化に適してるって聞いたから無意味やたら振り回してる筋トレオタクが最近増えてるみたいだけどな。これやれば俺もアスリートの高みに近づけるんだ! みたいな。
まあ基本は重量挙げのバーベルクイック種目。それを軸にヤカンベルみたいなバランス種目やらんとただの自己満。
941 :
無記無記名:2011/08/29(月) 16:48:51.87 ID:vK2Lvqc4
ケトルベルはクイックリフトをやりやすくした器具だからね。
ケトルベルでは高重量が使えないからクイックリフトやり込むならバーベル使わないと。
942 :
無記無記名:2011/08/29(月) 16:57:41.23 ID:og7yaNhr
>>934 格闘技で首のトレーニングやりたかったら、首相撲が一番だよ。
足腰も体幹も鍛えられるし。地道でキツイけど、実戦にも活かせる。
ムエタイ系のジムじゃないとみっちりやれるジムが少ないけどな。
943 :
無記無記名:2011/08/29(月) 17:06:48.45 ID:PCCn+dpq
BJJやってるが回りにケトベルやってるやつ一人もいない。
944 :
無記無記名:2011/08/29(月) 17:28:09.28 ID:zLXHOOc4
>>943中井祐樹がゴン格で苦言呈すほどフィジカルに対する意識が低いからな
力を使わないで勝てると洗脳されている今のトップ選手は世界で勝てない
先入観なく始める若い選手に期待したいというほどに
945 :
無記無記名:2011/08/29(月) 17:48:50.42 ID:PCCn+dpq
ウエイトやってるやつはゴロゴロいるが。ケトベルをやってるやつはうちのジムにはいないってだけ。
946 :
無記無記名:2011/08/29(月) 18:07:31.57 ID:2dsm/wCM
947 :
無記無記名:2011/08/29(月) 18:23:53.27 ID:PCCn+dpq
>>946 雑誌見て世界のトレーニング理解しちゃう人?
948 :
無記無記名:2011/08/29(月) 18:30:38.78 ID:2dsm/wCM
相当視野が狭く、コンプも強い人がいるね
何がBJJやってるだよ笑わせる
949 :
無記無記名:2011/08/29(月) 18:47:33.93 ID:PCCn+dpq
ケトベルって三、四年くらい前に一瞬流行って、全然普及しなかったからな。
>>939 >BJJでもやって無い奴の方が少ないくらい
どこからこういう発言がでてくるか不思議に思ってね。
もしかしてケトベルの宣伝を鵜呑みにしちゃってる人?
950 :
無記無記名:2011/08/29(月) 19:27:35.41 ID:MpfceO9P
アンチの人にはただ軽い重量でふりふりダンスしてバランス強化気取りしてるだけのおふざけ、バランスうんぬんならグラップリングスパーしたほうがよっぽど効果あると言ってる人もいるからな。
951 :
無記無記名:2011/08/29(月) 20:12:14.71 ID:qck2kbKm
>>941 ケトルベルで高重量使えない?
お前は40kg以上のケトルベルでスナッチとか出来るの?
952 :
無記無記名:2011/08/29(月) 20:16:46.95 ID:MpfceO9P
逆にそんなの軽く振り回せるフィジカルあんなら140キロでハイクリーン出来るようになったほうが瞬発力とバランス付くだろうけどな
953 :
無記無記名:2011/08/29(月) 20:34:50.12 ID:Q3fToWmt
140のハイクリーンとか、軽く言ってくれるなー
お前体重何キロでどのくらい上げてんのか言ってみろよ。
能書きだけの素人は氏ね、と思う。
954 :
無記無記名:2011/08/29(月) 20:52:56.75 ID:SJB8jd6D
>>934 どんなトレーニングやったら自滅するの?
俺はネックブリッジで首の前後左右に効かせるように首を傾けて負荷をかけているんだが、それで別に異常は無い。
逆に危険なのが首が痛い訳でもないのにストレッチするみたいにクキクキ動かすこと。
これやると何か神経に痛みが走る。実際、やり過ぎて半身不随になった人もいる。
955 :
無記無記名:2011/08/29(月) 20:56:22.70 ID:2HGVUtBw
956 :
無記無記名:2011/08/29(月) 22:39:16.64 ID:EiJdmxVm
>ケトベルって三、四年くらい前に一瞬流行って、全然普及しなかったからな。
↑ 世間知らずが恥を晒して失笑を買ってるwwww
957 :
無記無記名:2011/08/29(月) 23:10:49.46 ID:MfDvUD8x
信者がいんのは分かったから無理に勧めんで自分で好きにやりゃ良いだろ。
だれかトップが言ってたからどうだとかそんなんアンチ志向のトッププロだっているわ
何が何でも正義にしたいのか知らんけどw
958 :
無記無記名:2011/08/30(火) 01:45:34.53 ID:XKJxwEHK
↑同意
>>951 スナッチは32kg以上は試した事ないね。そもそも32kgより重いのは見たことない。
ケトルベルでは100kg以上用意するのは難しい。バーベルでは簡単。
それだけの事だよ。
959 :
無記無記名:2011/08/30(火) 14:35:28.60 ID:ka69DgQ0
そうなんだよね。
ビルダーって筋肉付けて動き鈍くなってるってのだけじゃなくて、元々運動神経鈍い人ばっかりなんだよね。
そんで他のスポーツやって動けなくて、格闘技やっても激弱で馬鹿にされるんだけど、筋肉が原因ってわけじゃなく元々あいつらボディビル関係なく動けないやつらなんだよね。
そういうビルダーの醜態見て、ウェイトトレーニングやるとビルダーみたいに鈍く弱く使えない筋肉になるから嫌だ、と無知な連中にウェイトトレーニングそのものを批判される要因を作ってるのもビルダーなんだよね。
ウェイトトレーニングは適切なやり方をすればあらゆるスポーツの補助トレーニングとして役立つのに、ビルダーの存在がそれを邪魔している。
960 :
無記無記名:2011/08/30(火) 18:23:48.83 ID:C2oSt7/m
いやいや肥大したらソレを自由に連動して動かす為の神経もその分増やさないといけないからね
動きがすっとろくなるのは当然
961 :
無記無記名:2011/08/30(火) 19:11:04.36 ID:TQl9Smsw
ボディビルが競技として認識されていないのがビルダー蔑視の原因だね
ネタにされるのも未だに欧米人への肉体的コンプレックスが根深いからなんだろうな
962 :
無記無記名:2011/08/30(火) 19:24:34.65 ID:kgev+/Bf
女に好きな体型アンケート取るとビルダーはデブ以下の断トツ最下位で、スポーツ界では運痴の代名詞だし、本当にかわいそうだよな。
唯一の救いはホモから大人気ということくらいか・・
963 :
無記無記名:2011/08/30(火) 21:39:19.45 ID:78Lfpm4j
クリスカミアーとかボディビルダーでも強そうだな
彼はボディビルやらんでも良いガタイだっただろう
日本人はしらん
964 :
無記無記名:2011/08/30(火) 21:55:52.50 ID:L0khWpcn
ボディビルってどっちかというとアート寄りだからスポーツと一緒にするのはかわいそうだし、逆にビルダーがスポーツや格闘技できると思い込むのは勘違い
965 :
無記無記名:2011/08/31(水) 12:09:23.12 ID:oUtZI+wt
日本人でかっこいい有名なビルダーいないからじゃね
シュワちゃんみたいな
肉団子ばっか
966 :
無記無記名:2011/08/31(水) 16:17:26.35 ID:xaP9yg2j
もうビルダーをディスるのはよせよw
967 :
無記無記名:2011/08/31(水) 16:25:00.05 ID:TpIEWavt
968 :
無記無記名:2011/08/31(水) 16:50:55.01 ID:eVmQvmCs
>>967 テレビでとんねるずの石橋からゴリラーマンみたいですねと言われてたぞ。
969 :
無記無記名:2011/08/31(水) 17:16:52.81 ID:KJjKl9uf
>>963 クリスはレスリングの強豪校で州王者になったくらいだから強いに決まってるだろ
970 :
無記無記名:2011/08/31(水) 17:38:04.63 ID:TpIEWavt
971 :
無記無記名:2011/08/31(水) 20:08:17.43 ID:hfh9spgl
首トレーニングでブリッジしてたら見事に頭のテッペンハゲになった
972 :
無記無記名:2011/08/31(水) 20:19:36.81 ID:jIm7ElRB
亀田 なかなか魅せてくれるな
973 :
無記無記名:2011/08/31(水) 22:07:17.27 ID:U6pqakGc
どこかにデ・ラ・ホーヤのトレーニングメニュー落ちてないですか?
974 :
無記無記名:2011/08/31(水) 23:11:29.71 ID:PB7ZmRuL
98年2月号のマッスル&フィットネスによると
デラホーヤのウエイトトレーニング
月曜日
スミスマシンでシーテッドミリタリープレス 3〜4セット 10〜12レップ
リバースグリップ・ラットプルダウン 3〜4セット 10−12レップ
インクラインダンベルプレス 3〜4セット 10−12レップ
オルタネイト・ダンベルハンマーカール 3〜4セット 10−12レップ
リバースグリップ・バーベルカール 3〜4セット 10−12レップ
トライセップス・プレスダウン 3〜4セット 10−12レップ
スミスマシン・スクワット 3〜4セット 10−12レップ
ドンキーカーフレイズ 3〜4セット 15〜20レップ
木曜日
オブスティネット・カーフ 4セット 10レップ
(角度を変えて行う首のエクササイズ)
バックエクステンション 3セット 10レップ
クランチ 3セット 20−30レップ
手を叩くプッシュアップ 3セット 限界まで
左右両側へのクランチ 3セット 限界まで
スタンディング・オルタネイト・ダンベルプレス 3〜4セット 10レップ
アンダーハンドグリップ・チンニング 3〜4セット 限界まで
オルタネイト・ケーブル・バイセップスカール 3〜4セット 10レップ
ライイイング・ダンベル・トライセップスエクステンション 3〜4セット 10レップ
スミスマシン・スクワット 3セット 10レップ
ドンキーカーフレイズ 3セット 15−20レップ
975 :
無記無記名:2011/08/31(水) 23:20:22.51 ID:PB7ZmRuL
デラホーヤはウエイトトレーニングを週3回、スパーリング時期に入ると2回。
1回のトレーニングが1時間を超えることはない。
試合が近づくにつれメニューも変化していく。
ジョンパークによるとトレーニングには変化をつけマンネリ化しないようにしている。
6時半に起床してから
他に週2回インターバル走
それ以外の日はLSD
ウエイトはランニングの後に行う。
その後、朝食。そして休息。
正午にプロテインシェイクを取り
ボクシングのエクササイズを2時間。
それから昼食とって休息。
夕食前にマッサージ(いつもではない)
21時半までにはベッドに入る。
一日の栄養摂取量は3000〜3200kcal
※以下まだ詳しく掲載されているが、書くの疲れたのでこれでw
976 :
無記無記名:2011/08/31(水) 23:28:21.47 ID:U6pqakGc
マジでありがと
>21時半までにはベッドに入る。
これが一番無理だorz
977 :
無記無記名:2011/08/31(水) 23:29:47.89 ID:p8oKNpR0
シュトルムのプレストレーニングなんかも有ったな、一番重いのは80キロだとか言ってるアホいたが。
978 :
無記無記名:2011/08/31(水) 23:38:36.82 ID:yRGj8+Xg
>>974 ステロイド使ってないとこんなに出来ない
979 :
無記無記名:2011/09/01(木) 08:29:45.04 ID:ikP5Jor/
へーー、昔はボクシングの世界チャンプでもこんな旧態以前とした時代遅れの
トレーニングをやってたんだね。
デラホーヤは才能に満ち溢れてたから、旧式トレーニングでコンディションを整える
ことでボクシングの実力を保てたのかもしれないけど。
あと、実際はこんなバカなトレーニングはしてなかったけど、M&Fから金を貰って、
やってることにしてたって捏造提灯記事かもしれないけどさw
980 :
無記無記名:2011/09/01(木) 08:33:46.98 ID:oshu6ZJ3
皆と違うことやって成功したら天才、失敗したらただのバカ
981 :
無記無記名:2011/09/01(木) 08:55:47.60 ID:2gteC/C/
>>979 おまえがデラホラーヤよりボクシングを知ってるとは思えん
お前がバカなだけで実際は良いトレーニングなんだろ
自分の滑稽さに気付け
982 :
無記無記名:2011/09/01(木) 08:59:50.25 ID:2gteC/C/
室伏のフィジカルトレーニングだって他にやってる奴は珍しい
>>979のいう
バカなトレーニングだろうだがそれで結果がでているんだから最高のトレーニングだ
デラホーヤでも時代遅れのトレーニングであれだけの結果はだせないだろう
983 :
無記無記名:2011/09/01(木) 11:07:20.07 ID:HSRkFljF
このスレって理屈っぽい奴多いな。
まあスレの放心上無理ないか。
984 :
無記無記名:2011/09/01(木) 11:07:55.61 ID:HSRkFljF
訂正
×放心
○方針
985 :
無記無記名:2011/09/01(木) 11:45:40.25 ID:TEJ/HCzl
自称世界最強格闘家がいっぱい
986 :
無記無記名:2011/09/01(木) 12:16:46.36 ID:B5ynNXW1
プロは結果が全て。
脳内格闘家は屁理屈が全て。
987 :
無記無記名:2011/09/01(木) 13:08:25.94 ID:qCEScK7e
>>983 理屈と言うか、文章のみでやり取りするなら
ある程度は論理立てて説明しないと言いたいことが伝わらないよ。
匿名掲示板なら尚更
988 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:45:03.92 ID:5C3PHOBJ
とりあえず、皆ここでは自分は一流格闘家という脳内設定なんですか?
989 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:46:23.16 ID:Hd1KD7rJ
俺はドジっ娘
990 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:47:18.84 ID:LbkaBV7d
991 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:49:00.99 ID:TCjuT3zy
スマンが教えて欲しい
漫画の様に筋肉鍛えれば刃物は刺さらなく成るでしょうか?
992 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:55:32.28 ID:mc45+qoq
筋肉の厚さ世界一で地上最自由の男でも金属プレートで刃物をカバーしてたぞ
993 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:57:54.93 ID:UE8K2DMi
次スレ建てて
994 :
無記無記名:2011/09/01(木) 14:57:57.95 ID:CgIsli/q
次スレまだ?
995 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:00:01.70 ID:UE8K2DMi
埋め
996 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:00:52.37 ID:UE8K2DMi
め
997 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:36:34.38 ID:LbkaBV7d
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
998 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:38:26.74 ID:LbkaBV7d
,. ' ´ ̄/ ̄ヽ__
/: : : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ
/: :/ : : : : : : : : : : : :! : : : : ハ
/: :/: /: : :/:ハ: : : : : ト、 : : : : :|
|: :i : | -‐/―ト: : : !:j_ !: : : | : :!
|: :| : レ'j/_j/: : /jハ:ト、: :! : |
/ :/: : | ィ=ミN: ://_j/! : / :N
/ :/: : : :!::::::::: 乂{, ´ ̄冫:/: : |
/:/ !: : : : | r' ::::イj/j/ '⌒ヽ
jイ: :ト、: : : !ヽ u 、 , 人: : :\_ ゝ- '
ヽNハ: :人:j \ イ: : :_>――`、
/ ̄ ̄`ー=≦_' `ー< {人{ ̄、_ i
. / ―-、 _≧=---- 、ヽ |
/ { , i '. ふゥ・・・そろそろこのスレが終わる頃ね
| V ヽ. / ヽ | '.
| / ___ \ \ 、
| / / ' ̄└ 、 ヽ 、
| { _ / / ̄ ̄ \ ◎ } `、
| V´:.:/ __///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ヽ_,イ }
| {/ /:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./ ,'
| / /:.:.:.:.:.:.:.:.イ:./:.:≧=-:.:.:!__,. イ /
|: / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:./ \_/
V /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|
八 /ヽ:.:./:.:.:..:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:!
`ー '´ |:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:!:.:.八
(⌒) j/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:|:.:.:\〉
999 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:39:14.45 ID:LbkaBV7d
,. ' ´ ̄/ ̄ヽ__
/: : : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ
/: :/ : : : : : : : : : : : :! : : : : ハ
/: :/: /: : :/:ハ: : : : : ト、 : : : : :|
|: :i : | -‐/―ト: : : !:j_ !: : : | : :!
|: :| : レ'j/_j/: : /jハ:ト、: :! : |
/ :/: : | ィ=ミN: ://_j/! : / :N
/ :/: : : :!::::::::: 乂{, ´ ̄冫:/: : |
/:/ !: : : : | r' ::::イj/j/ '⌒ヽ
jイ: :ト、: : : !ヽ u 、 , 人: : :\_ ゝ- '
ヽNハ: :人:j \ イ: : :_>――`、
/ ̄ ̄`ー=≦_' `ー< {人{ ̄、_ i
. / ―-、 _≧=---- 、ヽ |
/ { , i '. ふゥ・・・そろそろこのスレが終わる頃ね
| V ヽ. / ヽ | '.
| / ___ \ \ 、
| / / ' ̄└ 、 ヽ 、
| { _ / / ̄ ̄ \ ◎ } `、
| V´:.:/ __///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ヽ_,イ }
| {/ /:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./ ,'
| / /:.:.:.:.:.:.:.:.イ:./:.:≧=-:.:.:!__,. イ /
|: / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:./ \_/
V /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|
八 /ヽ:.:./:.:.:..:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:!
`ー '´ |:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:!:.:.八
(⌒) j/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:|:.:.:\〉
1000 :
無記無記名:2011/09/01(木) 15:39:56.61 ID:UE8K2DMi
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。