[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
チンニングについて語るスレです。

チンニングの重量や回数を自己申告する際には、
動画UPなしで信用される事はないのでご注意下さい。

前スレ
[懸垂]チンニングを愛する者が集うスレ 57[超好き]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1286833602/
2無記無記名:2010/11/02(火) 07:56:52 ID:C4o6US2H
-目指すべく人々

Barbarians2k
他にも動画多数
http://www.youtube.com/watch?v=2uDJc-3ODog

http://www.youtube.com/watch?v=8ZOjNz6bjIs
アジア人も負けてられない

http://www.youtube.com/watch?v=_9imZynvU9A
みんなで楽しそう。女性も成功。

http://www.youtube.com/watch?v=IH3XmSglgCg
http://www.youtube.com/watch?v=pITuBLUwk2c
女性でもこれだけできる

http://www.youtube.com/watch?v=lHZ8Kjq4P9k
幼女に和む


-マッスルアップの手引きなど

http://www.youtube.com/watch?v=mbcNiEmLDp8
一番簡単なマッスルアップの解説

http://www.youtube.com/watch?v=8_TrSecnDjw
丁寧で分かりやすい

http://www.youtube.com/watch?v=CJX1pxL-NMo
反動の使い方を反動のつけ方から解説している
3無記無記名:2010/11/02(火) 07:57:15 ID:C4o6US2H
【よくある質問】

Q、自重のみでもロクにチンニングできません。
A、ラットマシンや斜め懸垂から入る。
ワンハンドロー(ベントオーバーロー、ドリアンロー)やロープーリーをやる。
またはチンニングのネガティブだけをゆっくり限界まで繰り返す。

Q、自重のチンニングの回数が増えません。
A、数日置きにウエイトで加重(最初は7〜8キロ)してチンニングするとよい。
7回安定して出来るようになったら更に2キロほど加重といった具合に重量を増やしていく。

Q、チンニングの握り方と手幅はどんなのがありますか?
A、握り方は主に、オーバーグリップ(順手。手の甲が自分側)とアンダーグリップ(手のひらが自分側)
とパラレルグリップ(掌同士が向き合う)があります。
手幅は主にスタンダード(ミディアム、肩幅)、ワイド(肩幅より広い)、ナロー(肩幅より狭い)があります。
順手ワイドでやるときにはサムレスグリップという親指を鉄棒の上に乗せる(五指を揃える)握り方が基本。

Q、完全に降ろしきって伸ばしても平気ですか?
A、伸ばしきるなら緊張させたままで伸ばし切ってください。

Q、チンニングできる場所がないんだけど?
A、イマジネーションを働かせれば見つかるはずです。
たとえば公園のウンテイでパラレルが出来ます。
低鉄棒でも脚をVの字に曲げたりバーまで上げたりしといてチンニング可能。

Q、おすすめのチンスタはありますか?
A、低価格トレーニング器具を語るスレによれば、モリヤとNE(プロボディー)のチンスタ(チンニングスタンド)
とSS(ストロングスポーツ)のスーパーパワーラックが評価が高いようです。
あと単管パイプなどで自作してるひともいるようです。

Q、どんな種類のチンニング(chinning, chin ups, pull ups)があるのですか?
A、代表的なのは上記の手幅を様々なグリップでやるやり方の他に、
スターナムチンニング(Sternum Chin-ups)、コマンド懸垂(Commando Pull-ups)、名称はわかりません
が太い綱やタオルにぶら下がっての懸垂など他にもいっぱいあるでしょう。

Q、呼吸法は?
A、カラダを持ち上げるときに吸い下げるときに吐く。しかしサイトによりその逆の場合もある。

Q、荷重はどうやってやったらいいのですか?
A、ウェイトサポーティングベルト(ディップスベルト)にプレートを下げる。ベルトは腰。
http://tkikaku.web.infoseek.co.jp/
?ここの「その他」が好評。BM、NE、モリヤ、YYなどにもありどこのでもとくに問題なく使える。

柔道の帯かロープに重りを吊るして腰に下げる、リュックに重りを入れて前に背負う、
ショルダーバッグに重りを入れて首からぶら下げる、という方法もあります。

自作のチン棒 http://chinning.suppa.jp/
4無記無記名:2010/11/02(火) 07:58:49 ID:C4o6US2H
コテハンは大抵変な人だからNGかスルー推奨。
5エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA :2010/11/02(火) 08:10:09 ID:X6w0NSHJ
順手超ワイド懸垂16回
http://www.youtube.com/watch?v=twe71dkeUWs

31歳169cm63.0キロ 体脂肪率10.9%
胸囲102ウエスト70上腕32前腕28
6無記無記名:2010/11/02(火) 08:17:33 ID:ybM62eqR
しばらく書き込まない宣言してたろハゲ
7無記無記名:2010/11/02(火) 08:20:43 ID:kFHoRYme
この時期喘息出て苦しいけど
メプチン使って心臓バクバク状態でチンしてもよろしい?
8無記無記名:2010/11/02(火) 08:58:54 ID:D/dLdbMm
なかなかいい背中。
9無記無記名:2010/11/02(火) 13:00:31 ID:H+JiFMQo
懸垂 チンアップ プルアップ
10無記無記名:2010/11/02(火) 13:32:03 ID:d0Wcr9oI
よく背中が広いって言われるのですが
これまで背中に興味がなかったので
最近写メ撮って、自分でも初めてまともに見た感じがします
これはどうなんでしょうか?
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/metal/1288671979272o.jpg
11無記無記名:2010/11/02(火) 13:43:41 ID:eJgsfvnD
サムネがアジフライ
12無記無記名:2010/11/02(火) 14:13:22 ID:kFHoRYme
今まで見た中で一番広いです
このスレでは一番確実でしょう
13無記無記名:2010/11/02(火) 14:17:57 ID:7V3JK2e6
14無記無記名:2010/11/02(火) 14:24:44 ID:d0Wcr9oI
>>12どうもありがとざいます
今後も精進します。
15無記無記名:2010/11/02(火) 14:26:42 ID:7V3JK2e6
16無記無記名:2010/11/02(火) 14:39:07 ID:3//5+OgE
今日は1週間に1度の懸垂DAYだ(つかこれしか筋トレしてないけど)
懸垂しながらぶら下がることにより身長のびればいいな
17無記無記名:2010/11/02(火) 16:01:45 ID:4lrCjVpw
俺以外にも木の枝で懸垂やってる人いる?
18無記無記名:2010/11/02(火) 16:17:51 ID:IYfL/l9T
たまにやる。しなるから鉄棒より回数増えるよね
19無記無記名:2010/11/02(火) 16:21:20 ID:kFHoRYme
しなると言うより木の精霊パワーを頂いてるからだよ
20無記無記名:2010/11/02(火) 16:51:51 ID:MpXbMg9Y

437 名前: 千葉県民さん [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 12:58:46 ID:???0

懸垂男 ドスパラ男  宅間勝信者
http://stat001.ameba.jp/user_images/20101024/00/torusakaguchi/c8/25/j/t01680299_0168029910818107447.jpg

438 名前: 千葉県民さん [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 12:59:39 ID:???0

http://stat.ameba.jp/user_images/20101024/01/torusakaguchi/80/fe/g/o0458029910818149941.gif
21無記無記名:2010/11/02(火) 16:57:13 ID:MpXbMg9Y
22無記無記名:2010/11/02(火) 17:04:27 ID:4Mn+XKIH
>>17
人じゃなく猿なら、見覚えがあるぞ
23無記無記名:2010/11/02(火) 18:19:26 ID:ocBzHO7x
もうバッキバキ。
こんなにひどい筋肉痛は久しぶりだ。タンパク質でガッチガチに筋肉増大させるお。今日はケアだおケア!やり過ぎは危険!(゚O゚)!
24無記無記名:2010/11/02(火) 18:40:22 ID:4lrCjVpw
ロープ登りやりたいんだけど家とかでやる方法ありませんか?
体育館じゃないと無理なのかなあ。
チンスタに縄付けるんだと短すぎだろうしw
25無記無記名:2010/11/02(火) 18:44:03 ID:4Mn+XKIH
>>24
床に座った状態から、コブシ一個分づつ上り下りしたら
一往復でも結構効くぞ
26無記無記名:2010/11/02(火) 18:52:02 ID:4lrCjVpw
>>24
そうなの?じゃあチンスタ買おうかな。
今は太い木の枝で懸垂してるんだけど、枝にロープ吊るすことも考えたけど折れたら困るから。
27無記無記名:2010/11/02(火) 19:29:38 ID:ybM62eqR
>>10
G馬場みたい
28無記無記名:2010/11/02(火) 20:16:46 ID:w06UayVk
6ヶ月ぶりにトレ再開して、順手・肩幅で普通の懸垂やったわけだけど、
翌日筋肉痛になったのは、どこだと思う?
29無記無記名:2010/11/02(火) 20:18:53 ID:o8R20iY7
興味ねえわ死ね
何が「どこだと思う?」だキメエエエエ
30無記無記名:2010/11/02(火) 20:34:05 ID:SvIL6B8V
オマニコー
キメエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
31無記無記名:2010/11/02(火) 21:23:58 ID:pVxWRYlC
>>26
枝に吊るしたロープの先を輪っかにするんですね?
32無記無記名:2010/11/02(火) 22:06:13 ID:nM42zBBa
>>10
立派な背中だなぁ

トレ暦だけ教えて
懸垂だけ?
33無記無記名:2010/11/03(水) 01:12:44 ID:m9YsbXvF
ワイドで反動なしでやったら10回できなかったよママン
しょうがないから最後の2回だけ腹筋と足使った

これはやる価値あるな
34無記無記名:2010/11/03(水) 07:39:02 ID:80quNPZ7
>>28
背中だろう。
トレ継続してると負荷に慣れてるから気づきにくいが、
肩幅ぐらいのグリップで充分背中に効いてるというのが実感出来る。
35無記無記名:2010/11/03(水) 08:50:51 ID:NCr4KGmg
>>11
もうアジフライにしか見えません><
36無記無記名:2010/11/03(水) 10:49:10 ID:4A9f2+Bp
>>28
腹筋?
37無記無記名:2010/11/03(水) 15:39:12 ID:YL3oxKo4
チンニングでストラップって使えますか?
38無記無記名:2010/11/03(水) 17:15:21 ID:U5WqC5gw
つかえるよ。
39無記無記名:2010/11/03(水) 22:06:41 ID:TOePOMH8
金曜日の通院報告しろよ?
40無記無記名:2010/11/04(木) 00:04:11 ID:kVYTAk9S
人妻よりチニ愛してるおなっに〜^ω^神同様崇めるお^ω^
41無記無記名:2010/11/04(木) 01:06:55 ID:M10f+EKs
http://imepita.jp/20101102/430590

チンニング後にこれに跨る(付け根のボルトあたりに股間をあてる)
とまさにダブルチンニングだぞ。
42無記無記名:2010/11/04(木) 01:11:23 ID:141Kwicz
>写真よりも実際にGGに来て見に来いよヘタレ

写真で充分証拠になるからいいよ。
加工してあるというなら、その証拠を持ってこないと。

>間近で見ると166cm〜172cmぐらいあるからね。

だから、シークレットシューズ履いてんだってばw
43無記無記名:2010/11/04(木) 01:13:17 ID:141Kwicz
すまんw
誤爆www
44無記無記名:2010/11/04(木) 01:19:09 ID:850Zyoa6
馬場スレかwww
45無記無記名:2010/11/04(木) 01:22:03 ID:141Kwicz
セーカイwww
46無記無記名:2010/11/04(木) 01:54:05 ID:2c+SVSCf
>>41
まったく意味がわからない
47無記無記名:2010/11/04(木) 03:52:57 ID:M10f+EKs
>>46
ダブルチンニングやってみてください
48無記無記名:2010/11/04(木) 09:31:48 ID:X1dWQHrd
セックスする時腰を振っても最中は疲れを感じないけど
終わった後にものすごい息が上がる
つまりはこう言うことだ
49無記無記名:2010/11/04(木) 11:10:24 ID:jaO0BUB0
これを面白いと思って書き込んでるんだろうな…
50無記無記名:2010/11/04(木) 11:16:46 ID:X1dWQHrd
>>49
だよなw
たまにいるけどはっきり言って笑えないどころか
ムカついてくるよなww
51無記無記名:2010/11/04(木) 11:20:44 ID:DtpJe+Wr
次の話題どうぞ〜
52無記無記名:2010/11/04(木) 14:15:42 ID:LIYByie/
チンニングって週何回ぐらいがいいの?
背中の筋肉で超回復は72時間ってあるんだけど
3日もあけるの?
53無記無記名:2010/11/04(木) 14:32:51 ID:M10f+EKs
チンニングマシンがあるひとは >>41をやってみて。
54無記無記名:2010/11/04(木) 14:42:50 ID:X1dWQHrd
あんまりしつこいと>>49がキレちゃうぞw
55無記無記名:2010/11/04(木) 15:47:02 ID:WBP1/hPv
>>52
中2日で72時間だよ。
おんなじ時間にトレするとしてね。
56無記無記名:2010/11/04(木) 15:59:57 ID:SmD3GvAH
回復時間は負荷・疲労具合で変わりますが
57無記無記名:2010/11/04(木) 20:01:54 ID:p4QcqKG3
超回復(笑)

体操部の人は中2日でしか体操しないの?www
58無記無記名:2010/11/04(木) 20:21:32 ID:hcN8Dhpv
当たり前だろカスが
59無記無記名:2010/11/04(木) 20:42:27 ID:yOqU/Yzw
>>57
本当アホだな
60無記無記名:2010/11/04(木) 20:43:57 ID:J0tCtsIF
筋トレと体操を一緒にしてる馬鹿がいると聞いてw
61無記無記名:2010/11/04(木) 20:51:06 ID:QZoUSqJx
俺も知らないわ。
体操選手は懸垂と腕立てだけで鍛えてるの?
それとも、ウエイト?
それとも、跳び箱や棒で鍛えるの?
無知な俺に教えてください。
62無記無記名:2010/11/04(木) 20:59:45 ID:nZ6ppB1Y
かくがくしかじかで半年後に懸垂を35回できるようにならなければいけなくなりました
しかも細かいルールがいくつかあります

・順手
・3秒に1回ペース
・肘は伸ばし切る
・顎は鉄棒の上にしっかり出す
・反動はなし

以上のルールです

このルールを一つでも破るとそこで終了となります
この条件で現在18回が最高記録なのですが、どのようにしたら伸びるでしょうか。
なにとぞアドバイスお願いします

ちなみに私は身長174、体重75です
あと懸垂をやると腕がパンパンに張りますが、背中はほとんどなりません
これは背中がうまく使えていないのでしょうか。
63無記無記名:2010/11/04(木) 21:04:36 ID:WSkuR/8J
残念ながら半年では無理でしょう。
64無記無記名:2010/11/04(木) 21:07:16 ID:4Hm0GyIC
>>62
筋肉を維持したまま体重を絞る。それしかねえ。
65無記無記名:2010/11/04(木) 21:07:30 ID:1279ZJ/T
体重落としてみたら。
66無記無記名:2010/11/04(木) 21:07:55 ID:s8ly4vqN
>>62
うわあ、厳しいなあ。
反動ありならともかく反動なしで35回とは・・・。
まあひたすら量をこなすしかないと思うけど。
例えば1日トータル100回って決めて
途中で何度も休みを入れて合計100回になるまでやる。
それを週に2〜3回やるというのはどうか。
もちろん連日やるのはダメで次のトレまで48〜72時間くらい空けること。
大体その条件で35回できる人なんているのか?
67無記無記名:2010/11/04(木) 21:14:44 ID:UJ/d4sxe
どういういきさつでそんな状況に至ったか気になるところだが
そのルールで半年で18から35回はムリだろ。
すべてをチンニングに打ち込める金持ちニートでもムリなんじゃないか。
68無記無記名:2010/11/04(木) 21:14:53 ID:1xW8SlIN
自重の回数を増やしたかったら加重をやり込む、
自重でセットをひたすら繰返すのが一番効率が良いよ。
いずれも1セット5回以下に抑えて、インターバルを3分以上置き
なるべく筋肥大させない。
69無記無記名:2010/11/04(木) 21:15:20 ID:4Hm0GyIC
自衛隊、海上保安官、レスキュー隊とかでも厳しいんとちがうかな。
何の試験?
70無記無記名:2010/11/04(木) 21:40:04 ID:gKdFIKb0
てかレンジャーでも反動使いまくりの懸垂だからなぁ
71無記無記名:2010/11/04(木) 21:42:17 ID:1xW8SlIN
軍や消防の体力試験で行う懸垂は反動は使わないのが普通だよ
72無記無記名:2010/11/04(木) 22:54:36 ID:p4QcqKG3
>>62
千葉県民乙!
73無記無記名:2010/11/04(木) 23:05:26 ID:LCEwBOAP
2倍ともなると加重しつつ体重落とすしかないような
74無記無記名:2010/11/04(木) 23:10:33 ID:E1b8Qnzw
素手で懸垂するときついね。
軍手でやってるけどお勧めのアームリスト?みたいなのある?
75無記無記名:2010/11/04(木) 23:27:26 ID:8pkoYMIO
35回はきついね。
やっぱり筋肉を落とさず痩せる、かな。
76無記無記名:2010/11/04(木) 23:48:34 ID:s8ly4vqN
反動ありでも35回ってすごくないか?
77無記無記名:2010/11/04(木) 23:49:03 ID:21qpf2fI
3秒1回が地味にハードルあげてるよな
78無記無記名:2010/11/04(木) 23:56:51 ID:UJ/d4sxe
反動も駄目だし腕伸ばした状態で1秒2秒は静止して次回にいかなきゃダメってことだからなあ。
チンスレ住人がほぼ総員に厳しくね?って苦言を呈するくらいだしキツすぎんじゃないかその条件で
半年で18回から35回は。
79無記無記名:2010/11/05(金) 00:03:49 ID:1HHfyW4b
半年でこんな条件をクリアできるのなら神と崇めるレベル
80無記無記名:2010/11/05(金) 00:11:36 ID:ICSWTKNT
>>62
この32回やった人にどうすればいいか質問しろよ。

http://www.youtube.com/watch?v=XUxJcRceNzo&feature=related
81無記無記名:2010/11/05(金) 00:18:51 ID:NfB6I4DK
今は自衛隊も3秒に1回だな
82無記無記名:2010/11/05(金) 00:30:37 ID:8i+gt+1D
>>62は減量したほうが手っ取り早い気がする
83無記無記名:2010/11/05(金) 02:43:08 ID:i6e8qHlq
174で75だと、結構なマッチョかデブのどちらかだと思うが
デブなら減量だな
84無記無記名:2010/11/05(金) 03:02:23 ID:nIOc38dG
海上保安庁のテストってロープに片手で3秒ぶら下がるんだよね。
誰かやってみて。



それはそうと中国船衝突動画流出してるな。
ニュー速が恐ろしい勢いもってるw
85無記無記名:2010/11/05(金) 03:07:27 ID:tsvvgDJO
みたみた。いいのかこれ?w
86カビラ:2010/11/05(金) 03:14:14 ID:0ATXK6xg
いいんです!
87無記無記名:2010/11/05(金) 08:04:47 ID:XzNdqJlN
海外にも流れてんだろこれ
88無記無記名:2010/11/05(金) 08:42:03 ID:UAQkYmZi
チンに全然関係ねー
89無記無記名:2010/11/05(金) 09:02:03 ID:EmoGY5Hp
船べりから落ちそうになった時、懸垂の成果が・・
90無記無記名:2010/11/05(金) 10:31:51 ID:m2otu+Q3
53 名前: (-_-)さん [age] 投稿日: 2010/11/05(金) 01:51:13 ID:???0
>>52
そいつの顔、一見すると統合失調症の幻聴聞こえてる神経過敏なやつには見えないな。
単なるダサい高卒労務者みたいに見える。
工場とか建設現場とか鉄道保線作業とか電気工事とかでこういうのはゴロゴロいる。
新着レス 2010/11/05(金) 10:30
54 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 10:30:53 ID:???0
筋トレにしてもおかしいだろ。
病棟やデイケアにもこんなヤツいない。
91無記無記名:2010/11/05(金) 17:34:10 ID:fUCDj4yP
ワイドチンニングでバーの上に顎を出すってきついな。
マッスルアップでもできないとできなさそう。
92無記無記名:2010/11/05(金) 17:41:43 ID:OYASjORK
?(笑)
93無記無記名:2010/11/05(金) 18:17:50 ID:i6e8qHlq
>>91
何いってんだこいつw
94無記無記名:2010/11/05(金) 19:09:33 ID:XrID8+70
せっかく外国の人が日本語を勉強してくれたんだからやさしく接しろよ。
95無記無記名:2010/11/05(金) 19:49:56 ID:qnSYnnAr
ワイドグリップで懸垂が30回できたらすごいと言えるか?
96無記無記名:2010/11/05(金) 19:50:57 ID:QChk5gMa
>>62
自衛官かなにか?
97無記無記名:2010/11/05(金) 20:09:18 ID:pUrmNf8/
まさか、sengoku38?
98無記無記名:2010/11/05(金) 20:33:16 ID:nIOc38dG
・順手
・3秒に1回ペース
・肘は伸ばし切る
・顎は鉄棒の上にしっかり出す
・反動はなし

これをsengokuルールと名付けよう。
合格ラインは38回だ。
99無記無記名:2010/11/05(金) 20:40:21 ID:RCxzmEZq
15〜35の男性って範囲に限定してもものすごく稀有な存在だと思うぞ
その条件クリアできるもさ。
100無記無記名:2010/11/05(金) 20:42:06 ID:nIOc38dG
俺も出来る気がしない。
だからこそ出来たやつは英雄だ。
101無記無記名:2010/11/05(金) 20:52:38 ID:0V/c6JcM
>>98
あなたはまさか珍棒会の会長ですか?
102無記無記名:2010/11/05(金) 21:14:46 ID:qnSYnnAr
じゃあ順手でフルレンジで反動ありで
上げ下げのスピードにもこだわらないやり方なら何回が合格点?
103無記無記名:2010/11/05(金) 21:29:48 ID:+pIDQoiw
反動…
キッピングもオーケーなら40回かねぇ?
104無記無記名:2010/11/05(金) 21:34:26 ID:qnSYnnAr
>>103
キッピングってクロスフィットの人たちがやってるやり方?
あれだとさすがにズルっぽく見えるけどなw
まあそれでも40回はすごいと思うけど。
10598:2010/11/06(土) 01:43:22 ID:nsQsZeYf
>>101
まだ覚えていてくれたのか。
ありがとう。
106無記無記名:2010/11/06(土) 01:53:32 ID:yljfuGug
ジムにチンニングの台があるのだが
バーがラットマシンのバーみたいに外側が曲がっている
そんで
かなりワイドにグリップをとってチンニングをやっていたのだがきつくて
あまりあがらなかったところ
ちょっとグリップを一握り分ナローにしてやってみたらぐんと楽になった
だけどその分広背にきかないような気が
107無記無記名:2010/11/06(土) 10:05:23 ID:fQkCgRAn
ちんこの裏筋辺りの尿道部分がたまに痒くなるんですが
同じような経験の方いますか?
108無記無記名:2010/11/06(土) 10:35:32 ID:fQkCgRAn
伝令ひとまるふたふた時、痒み確認
109無記無記名:2010/11/06(土) 10:47:00 ID:cEaIkjs4
いつでも懸垂できるように公園を占拠した
110無記無記名:2010/11/06(土) 11:00:49 ID:hZhVWtOd
誰かが始めてしまったら、もう後戻り出来ないんだぞ!
貴様を観て公園を占拠して良いのだとタガをはずした猛者どもとの争いが起きるだろう…
残念だッ!
111無記無記名:2010/11/06(土) 11:17:45 ID:3C4wzux2
>>110
それをするのは大体在日だろうな
112無記無記名:2010/11/06(土) 12:29:08 ID:RTSkbzpW
>>111
書き込むなら空気読みなさい!
113無記無記名:2010/11/06(土) 12:42:59 ID:YWmmppcM
>>106
むしろ手幅はナロウの方が広背筋の可動域は大きくなるよ。
114107:2010/11/06(土) 12:51:41 ID:fQkCgRAn
だれかおねがいします
115無記無記名:2010/11/06(土) 12:59:37 ID:M/wx+yc8
俺も初めは少し広いワイドですらまったく出来なかった
上がらないものは上がらないんだから無理にやろうとしても効率が悪いって思って、

@やり易い幅でいいから普通にチンする
A鎖骨の位置をキープしながら幅をワイドにしてく
B限界まで広げて体がプルプル言い出したら我慢しながらゆっくり下ろす

↑って感じで闘ってたら結構な感じになったよ
116無記無記名:2010/11/06(土) 13:38:30 ID:fQkCgRAn
>>115
ありがとう御座います
ですが、さっぱり意味がわかりません
117無記無記名:2010/11/06(土) 14:41:12 ID:h/JBc3bi
>>116

あなたのレスへのレスじゃないです、
118無記無記名:2010/11/06(土) 14:52:16 ID:+YTK/CCQ
流れにワロタわ
なんか塗っとけよ
119無記無記名:2010/11/06(土) 15:22:58 ID:n3RUiY5v
>>106
すげぇ今更だけど、大円筋と広背筋……。
120無記無記名:2010/11/06(土) 16:51:35 ID:mbRJOSI3
チンってやってると上に上がってる画像見たいなカッコ悪い身体になっちゃうんですか?
121111:2010/11/06(土) 17:04:59 ID:3C4wzux2
122111:2010/11/06(土) 17:05:57 ID:3C4wzux2
>>112
ごめんなさい
123無記無記名:2010/11/06(土) 19:33:15 ID:cEaIkjs4
加重懸垂しても筋肉痛にならないから効果が感じられなかったんだけど、
やり方変えたら2日たった今も筋肉痛。とてもじゃないけど今日も背中のトレは無理です。
124無記無記名:2010/11/06(土) 19:40:56 ID:uqJbZQln
何をどう変えたかを書くもんだぜ そう言う時は
125無記無記名:2010/11/06(土) 19:58:25 ID:cEaIkjs4
そうなんだけど文才がなくて説明できない
126無記無記名:2010/11/06(土) 19:59:15 ID:hZhVWtOd
そっとしておいてやろうや…

その内語ってくれるよ、ヤツは
127無記無記名:2010/11/06(土) 20:00:03 ID:hZhVWtOd
オラ、ハズカスィ…
128無記無記名:2010/11/06(土) 20:31:24 ID:J6ed6yvi
無理をしてスジを痛めただけだと思うw
129無記無記名:2010/11/06(土) 21:29:48 ID:x08RGKkz
オレモソウオモウw
130無記無記名:2010/11/06(土) 22:23:39 ID:yHJs95CJ
オレモスモウナウ
131無記無記名:2010/11/06(土) 22:50:09 ID:Wabs6aHR


55 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2010/11/05(金) 19:32:39 ID:???0
等質には目が離れてる人が多いのかな?
テレビで見た人もそうだった

56 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2010/11/06(土) 18:36:11 ID:???0
11月11日発売の『タクティクスオウガ 運命の輪』 がどうしてもプレイしたくなり 人生は一度きりなんだからやりたいのに我慢することはないだろうと思い PSP本体15500円とメモリースティック4ギガ2500円を購入してしまいました
またお金の無駄遣いですよ
132無記無記名:2010/11/07(日) 01:28:15 ID:TOqIaSbw
今から歯磨いて公チンです
いやっ、声出ちゃう・・・
133無記無記名:2010/11/07(日) 02:23:11 ID:my0opuaW
うんこしてくる
134無記無記名:2010/11/07(日) 02:31:16 ID:ZKsriTRf
http://www.youtube.com/watch?v=YMhTPDGRU0E
逆手ナローでストリクトは意識せずに回数計測してみました。
随分前と回数が変わってないので、他の人はどうかわかりませんが
高負荷低回数しかやってないと回数はあまり伸びないかもしれないです。
135無記無記名:2010/11/07(日) 02:37:20 ID:3YY+eOyU
>>134
うp乙

チンはほぼ自重トレしかしてないけど回数は伸びてないな。
やっぱりどっちも組み合わせた方がいいのかな。

珍棒会の会員入りだね。
136無記無記名:2010/11/07(日) 02:39:38 ID:TElgwYRc
下半身ほそっ
137無記無記名:2010/11/07(日) 02:54:06 ID:ZKsriTRf
>>136
まじすか、動画だからかな。初めて言われましたわ
足太いって言われるんですけどね、足短いからかもしれないけど
138無記無記名:2010/11/07(日) 02:55:14 ID:x2ULNMNb
ダンベルベンチは
12回を5セットをクリアしてないと、ただの神経だけで上げてる雑魚
139無記無記名:2010/11/07(日) 04:45:34 ID:my0opuaW
>>134

俺も頭クソでかいがあなたも
結構でかそうだな。
140無記無記名:2010/11/07(日) 06:16:16 ID:idP7z1cu
頭がでかいやつはパワーがケタ違い
宮田
141無記無記名:2010/11/07(日) 10:13:30 ID:p01avrmE
>>134
見事な自作スタンドだね。上に斜めにつかめるとことかついてるし。
142無記無記名:2010/11/07(日) 14:21:08 ID:5J1gLcVZ
>>134
かっちょえぇ(。・_・)
143無記無記名:2010/11/07(日) 14:56:07 ID:DbkjPajl
カッコイイとはさすがに思わない
144無記無記名:2010/11/07(日) 15:40:53 ID:rPfyJTQX
動画アップしないやつが何言ったところでただの雑魚だな
145無記無記名:2010/11/07(日) 15:46:36 ID:4JhlBTeP
自己紹介乙
146無記無記名:2010/11/07(日) 17:23:41 ID:zu1dvACK
>>134のやり方でも21回かぁ…
147無記無記名:2010/11/07(日) 17:42:35 ID:f2tDS9+A
動画うpしようかな
どうせ叩かれるんだろうけど
ちなみに順手肩幅やや広で連続何回ぐらいがすごい部類ですか?
148無記無記名:2010/11/07(日) 17:48:51 ID:SrR/ihi9
筋トレ好きさん?
149無記無記名:2010/11/07(日) 17:55:49 ID:f2tDS9+A
違いますよ
ただの筋トレ好きです
って言ってもショボいッスけど
150無記無記名:2010/11/07(日) 18:50:59 ID:u0LMsZmi
悩むんだったらupすべき
どんなスゲー奴でも叩くアホはいるけど
そんなのは無視で
151無記無記名:2010/11/07(日) 19:02:10 ID:SrR/ihi9
>>149
スマン。「筋トレ好きさん」は>>134へのレス。
紛らわしかったね。

で何回出来たら凄いか?だけど体重にもよるけど、
きっちり顎越えまで引いて反動無しのストリクトで15回いけば
中級以上じゃないかな?

152無記無記名:2010/11/07(日) 21:05:17 ID:83/RggKi
>>149
です 174 75です

15回ですか・・腕を伸ばしきってからの15回・・・

チャレンジしてみてうpしてみますw

ちなみに情弱なんで携帯から動画うpはどうすればいいですか?

153無記無記名:2010/11/07(日) 23:40:55 ID:LqjDzNte
>>152

youtubeのアカウント持ってれば普通にうp出来るんじゃね?PCから見れるかどうかは知らんが
DoCoMoの俺は携帯からyoutubeにうp出来たよ、他のキャリアでも出来るのかな?
154無記無記名:2010/11/07(日) 23:46:24 ID:3YY+eOyU
携帯動画はファイル形式変えないとエラー?みたいになる。
最初の数秒だけしか見えないとか。

前挙げたけどどうやったか忘れたな。
155無記無記名:2010/11/07(日) 23:48:19 ID:3YY+eOyU
156無記無記名:2010/11/08(月) 08:11:48 ID:WStMEv0U
>>152

腕は伸ばしきらないほうが良いよ。
怪我するし反動使ってしまうから。

肩胛骨周りのインナーやられやすい。
まあ自信あるなら伸ばしきってもいいけど…。

腕を伸ばしきっての脱力だけは気をつけて!
157無記無記名:2010/11/08(月) 09:35:52 ID:Xdb3/XH0
腕を伸ばしきると反動を使うって意味がわからん
158無記無記名:2010/11/08(月) 10:51:13 ID:uvisXZVO
15回で中級って勘弁してくれよ。
そんな1ヶ月でクリアできるようなレベルでは人生つまらんじゃないか。
159無記無記名:2010/11/08(月) 12:29:29 ID:I3nmmeMl
>>152
です
みなさんの親切すぎるレスが怖いです
この流れは叩かれ覚悟でうpか…
体重考慮して生暖かくみてくだしあ<(_ _)>
近日中に必ずやりますねノシ
160無記無記名:2010/11/08(月) 14:59:32 ID:tCKeQZRx
3回できたけど前腕が
前腕が痛いなにこれ痛い背中はびっくりするほど無事
161無記無記名:2010/11/08(月) 16:27:05 ID:wiCNRJf8
34 名前: ぎんれいくん(catv?)[] 投稿日:2010/11/08(月) 16:25:27.69 ID:5kcRmp7U0 [3/3]
>>32
オレ懸垂しかしてないけど首かなり太くなったよ
162無記無記名:2010/11/08(月) 16:48:43 ID:AdDnPMhb
僧坊筋がついたんだろう
163無記無記名:2010/11/08(月) 18:49:56 ID:9n92BEaM
スタンダード順手でやっと6回いった

チンニングが10回以上行く人に聞きたいんだが、そのレベルまで辿り着くのにどれくらいかかった?
164無記無記名:2010/11/08(月) 18:52:44 ID:jIBPqmHf
今日の懸垂トレ

ギャラクティックハリケーンチンニング10回X3セット
さすが春日のプルアップ10回X3セット
165無記無記名:2010/11/08(月) 19:11:47 ID:vib9VEc2
始めから10回出来た
166無記無記名:2010/11/08(月) 19:16:17 ID:Gs8h8hFm
>>163
サムレスワイド2回が限界だったのが
4ヶ月くらいで10回出来るようになった。

が、そっから一年経つが15回が限界。
180cm 80kg
167無記無記名:2010/11/08(月) 19:24:12 ID:9n92BEaM
>>165
それはいろいろ有利だな

>>180
ガタイいいな、ウラヤマシス
続けることって大事なんだな
168無記無記名:2010/11/08(月) 19:33:30 ID:rvxJa1ZB
どこの誤爆だよ
169無記無記名:2010/11/08(月) 19:36:59 ID:9n92BEaM
何故、間違えたorz
>>180→166
170無記無記名:2010/11/08(月) 20:53:37 ID:IDZy6Z7y
>>169
身長180cmにかけてるのかと思ったw

そんな自分は最初ワイド1回→1ヶ月目5回→3ヶ月現在調子よくて10回やっと達成
171無記無記名:2010/11/08(月) 21:22:31 ID:9n92BEaM
>>170
おめでとう!
皆成長早いんだな

どんどん引き離されていく、俺も頑張らねば
172無記無記名:2010/11/08(月) 21:45:46 ID:0KSuT7rn
いくらやっても自重回数が伸びないときは
体重減らすしかないのかなあ。
ベンチプレスやスクワットなどはやめて懸垂だけに特化して
有酸素運動もやるようにすれば伸びるのかな。
173無記無記名:2010/11/08(月) 21:47:51 ID:R4qV0Wg2
それは本末転倒のような。
それなら、懸垂のためのトレを増やした方がいいよ。
174無記無記名:2010/11/08(月) 21:48:42 ID:Eqteg6on
>>134の真似して撮ってみた。
髪型の話はしないで!
http://www.youtube.com/watch?v=hybkVruog2s
175無記無記名:2010/11/08(月) 21:48:49 ID:Cjo3cCtW
本末転倒というか、
自重回数だけをどうしても伸ばしたいんなら
それでいいんじゃね?
176無記無記名:2010/11/08(月) 21:59:16 ID:0KSuT7rn
>>173
確かに有酸素運動は筋力ダウンにつながるからやりたくない。
時間も30分とか1時間くらいはやらないと効果出ないし。
やっぱ懸垂をやりこむべきか。
>>175
バーベルスクワットなんかは懸垂の大敵だからな。
胸も肩も全部あきらめて懸垂やりまくるしかないか。
177無記無記名:2010/11/08(月) 22:01:23 ID:WStMEv0U
>>174

いいね!オライのチンスタとおなじだw
そのつり革みたいなの背中に入る(効く)かい?
回数よりも背中に効きまくってるね。
178無記無記名:2010/11/08(月) 22:06:45 ID:R4qV0Wg2
>>174
髪型普通じゃん。

PPU?のチューブがあるね。
ウエイトとかもやってるの?
179無記無記名:2010/11/08(月) 22:06:49 ID:Eqteg6on
>>177
パラレルワイドとかでやる時に使ってる。
騙されて買ったパーフェクトプルアップと使い勝手が全く変わらないw
値段が20倍もするのにw
情弱の極みだったわ
180無記無記名:2010/11/08(月) 22:29:17 ID:jIBPqmHf
>>174
懸垂だけでそんなに素敵な肩になったの?
181無記無記名:2010/11/08(月) 22:35:50 ID:Eqteg6on
>>178
ウエイトは一年半くらい。
チューブトレはダイエット中にやってたけど今はただの置物と化してる。

>>180
肩だけの種目やり始めたのここ2週間くらいの話だからたぶん。
182無記無記名:2010/11/08(月) 22:37:24 ID:uvisXZVO
コロコロローラー ハケーン
183無記無記名:2010/11/08(月) 22:39:22 ID:Gs8h8hFm
>>171
初めの3ヶ月は
どんどん回数増えて楽しいぞ
加重する頃になると飽きてくるんだよな・・・
184無記無記名:2010/11/08(月) 22:51:20 ID:9n92BEaM
>>183
加重か……今のレベルだと加重がどういった感じなのか想像もできない
諦めず頑張る

質問に答えてくれた人、ありがとうございました
185無記無記名:2010/11/08(月) 22:59:04 ID:AwBObLQ7
>>177
チンスタの詳細希望
186無記無記名:2010/11/08(月) 23:15:07 ID:WStMEv0U
>>185

ボディメーカー、ファイティングロードとかのチンニングスタンドだと思うよ。
一万円位で買える。
187無記無記名:2010/11/08(月) 23:17:42 ID:AwBObLQ7
サンキュ!
188無記無記名:2010/11/08(月) 23:34:52 ID:rvxJa1ZB
>>174
いいじゃん
後俺もそういうつり革取り付けたい
189無記無記名:2010/11/08(月) 23:44:12 ID:IWw2xtyW
広がりをとにかく作りたいのだが手はばは広いほうがいいんですかね?
かなり広いと7回くらいできつくなって
フォームが乱れて何とか9〜10回
ちょっと広いくらいだと12回
逆手だと20回以上出来るが
190無記無記名:2010/11/08(月) 23:46:08 ID:IWw2xtyW
まあラットマシンもやってるけど
どっちが効果あるんですかね?フロント
ビハインド
逆手でやってみたり
いろいろやってますが
正直今停滞
191無記無記名:2010/11/08(月) 23:47:38 ID:Eqteg6on
>>188
楽天で一個500円くらいで売ってるよ。
ドライブグリップってやつ
192無記無記名:2010/11/09(火) 00:22:52 ID:gYzP7zR6

http://www.youtube.com/watch?v=UyZOnPfMo8w

新しいマッスルアップ講座があぷされていました。
反動の使い方がメイン。
193無記無記名:2010/11/09(火) 00:29:02 ID:gYzP7zR6
>>174
ゆれすぎでは。
なかなかすごいと思うけど。
194無記無記名:2010/11/09(火) 00:29:48 ID:gYzP7zR6
>>186
楽天だと7000円未満だよ!
195無記無記名:2010/11/09(火) 00:46:47 ID:PUHJcThg
>>174 から飛べるよいこの「ボディービルダーの筋肉は無駄か?」ってので爆笑したww
センセイいいキャラ過ぎるwww
196無記無記名:2010/11/09(火) 01:18:11 ID:57lNRHLa
>>195
今1/3を見終わった。
先生筋肉すごいけど運動神経がwww
197無記無記名:2010/11/09(火) 01:20:07 ID:1y2zuCFV
これが運動オンチがマッチョになった映像か・・。
198無記無記名:2010/11/09(火) 02:24:08 ID:ZcClicBS
モリヤの懸垂台どうよ?
199無記無記名:2010/11/09(火) 02:37:06 ID:EAxojHZz
ビルダーは一般の運動が出来るかどうかは別にどうでもいいからな。

ただ先生は明らかにテレビを意識して下手にやっている。
200無記無記名:2010/11/09(火) 08:42:23 ID:It2C1sXl
チンニングてトレで体重増えていくから回数全然伸びないよね?ね?
ホントに筋肉付いてるのか不安になっちゃうよね?ね?
201無記無記名:2010/11/09(火) 08:46:22 ID:It2C1sXl
>>134>>174
一般人から見るとデブに見えるよね
202無記無記名:2010/11/09(火) 09:34:12 ID:kTS+1HrI
おまえはどんだけがりなんだ?
203無記無記名:2010/11/09(火) 09:50:17 ID:80JhzD61
デブに見えねえよ、どう見てもいい体じゃないか。
つか>>174は足元が見えてないとひょっとして足ついてんじゃね?ってイチャモンがありそうだから
もうちょい引き気味に撮ったほうがいいと思うよ。
204無記無記名:2010/11/09(火) 09:57:15 ID:It2C1sXl
どう見ても私の身体がガリみたいですね
子の屈辱をばねにトレに清進したいと思います
205無記無記名:2010/11/09(火) 11:53:05 ID:iE8urV2g
今日からはじめたが9回しかできん…
206無記無記名:2010/11/09(火) 12:49:53 ID:OfaU4+tX
>>203
別に試験受けてる訳でもないのに
そんなイチャモンつけんのお前だけ

>>201
>>134は脂肪多めのポッチャリさんだと思うが
一般人からはガタイが良いって感じじゃないの?
207無記無記名:2010/11/09(火) 16:06:39 ID:T7rt1Xif
俺もワイドで反動つかわないと10回ぐらいなもんだ
208無記無記名:2010/11/09(火) 16:08:41 ID:cncNbLPB
ワイドの方が楽になったら一人前
209無記無記名:2010/11/09(火) 17:13:11 ID:h+rtrA5m
有酸素運動やりこんで体重80kgから70kgに減らしたら
その分懸垂の回数が伸びてるといいんだが
逆に筋肉まで落ちて懸垂の回数も落ちるとかありえる?
210無記無記名:2010/11/09(火) 17:15:16 ID:It2C1sXl
そりゃ確実に落ちるだろうよ
脂肪だけピンスポットに落とせるわけがない
211無記無記名:2010/11/09(火) 17:16:52 ID:IJN6DkaW
PSPどう?
212無記無記名:2010/11/09(火) 17:28:56 ID:h+rtrA5m
>>210
筋肉が落ちるのは仕方ないけど
懸垂の回数が伸びていればそれでよしって感じなんだよね。
最悪なのは体重減ったのに懸垂回数まで減ってしまったというパターン。
これだけは何としても避けたい。
213無記無記名:2010/11/09(火) 17:55:52 ID:j/m4hBpI
>>189
ワイドで慣れたら、ナローは楽になる。
ひたすらやり込め。
ワイドが20回出来るようになったら、確実にでかくなってる。
214無記無記名:2010/11/09(火) 18:31:53 ID:IJN6DkaW







お前に 盗むべき価値の思考なんてないぞwww  生産性ゼロだろ???









215無記無記名:2010/11/09(火) 18:42:56 ID:sAYXDSJE
とりあえず加重20で10回を年内に目指す
216無記無記名:2010/11/09(火) 20:40:16 ID:lvx5wvbC
217134:2010/11/09(火) 20:48:29 ID:ChLd9dpc
>>201
デブマッチョとか太マッチョとか言われますな
ただのデブとは言われないのがまだ救いだけど…

自分も>>174さんくらいカットが欲しいんですが、脂肪が減らねえのっす
そして冬は確実にまた太ります
218無記無記名:2010/11/09(火) 23:45:24 ID:nsdxVbqI
>>192
凄い分かりやすいね
219無記無記名:2010/11/10(水) 00:28:30 ID:+ENr1Dj4
腕伸ばしきっていたら、ひじが痛くなった。
右手の、手のひらを上に向けたとき、体の内側に来る骨のあたりで
出っ張っているところが。
220無記無記名:2010/11/10(水) 04:57:27 ID:me0HXBE0
楽天で買った8千円のチンスタが3ヶ月使用でもう歪みがひどい…
ガタガタだよ…
221無記無記名:2010/11/10(水) 06:54:30 ID:aVJT0LAt
よほどのデブか反動使ったりして無駄に体を振ってるんだろな
222無記無記名:2010/11/10(水) 09:20:10 ID:me0HXBE0
反動は使わずにゆっくり使ってるし体重も65キロ未満だよ…
まぁあ安物だから使ってるうちに歪みだしたのかな…
一応まだ懸垂に使えるけどさ…
223無記無記名:2010/11/10(水) 09:21:47 ID:hYVeaKN9
けどさ、ガタガタ言ってても
結構そのまま使えるよね。。
224無記無記名:2010/11/10(水) 09:26:26 ID:6WFkxCmS
体重60キロ10回から初めて
70キロ10回確実に肥大してるよね
225>>174:2010/11/10(水) 09:43:13 ID:of/awaXZ
モリヤのチンスタって俺が使ってるこれよりぐらつかないの?
良さそうなら買い換えたいんだけど。
この安物のチンスタだとスターナムチンニングやろうとするとチンコが真ん中の棒に当たってできないんだわ。
226無記無記名:2010/11/10(水) 09:48:19 ID:w0Hz0UUI
とりあえずそのデカいチンコをしまいましょう
227無記無記名:2010/11/10(水) 13:47:53 ID:pjjYo8t8
>>220
組み立て方が下手なんだろカス
228無記無記名:2010/11/10(水) 13:53:14 ID:me0HXBE0
かなり慎重に組み立てたし、最初は全然ガタつく事はなかったんだよ…
多分使ってるうちに歪みだした
229無記無記名:2010/11/10(水) 13:57:11 ID:Jk7AiDh6
また左右のバランス君か
いいからチンスタで首吊ってさっさと死ねよ
230無記無記名:2010/11/10(水) 14:01:51 ID:+/aPnV4M
チンニングスレ ヤンキーばっかやな 怖いわ
231無記無記名:2010/11/10(水) 16:02:10 ID:uYdby0SW
いつでも自殺マシーンだな
232無記無記名:2010/11/10(水) 16:28:06 ID:x4+WoLfU
おれなんか漬物石ぶらさげて加重してるんだぞ!
233無記無記名:2010/11/10(水) 17:11:08 ID:DnH2m8Yj
>>228
組み立て時にキッチリ絞めておかないからそうなる
一度がたついてクリアランスが狂ったものを再度絞めなおしても
調整は難しい。

握力の弱い女子供がドライバー等で絞めたものもみなそうなる。
234無記無記名:2010/11/10(水) 17:13:19 ID:317yc/hk
へーそうなんだ
じゃあ安いの使っても問題ないのか?
235無記無記名:2010/11/10(水) 17:17:42 ID:DnH2m8Yj
>>234
当初から駄目なものは見てわかるだろ
その場合ねじ部にコンビニで売ってる安いボンド(一般材料用のセメダイン)
などを軽く塗ってから絞めると強度があがる。
236無記無記名:2010/11/10(水) 18:04:46 ID:317yc/hk
なるほど・・・
初めが肝心なのか
237無記無記名:2010/11/10(水) 18:34:50 ID:CKW7KfT8
思う存分いろんな懸垂ができるように庭付き(鉄棒埋める)の家うことにしたw
238無記無記名:2010/11/10(水) 18:38:27 ID:3kPunnZ6
>>237
羨ましい
どこのいなかですか?
239無記無記名:2010/11/10(水) 18:43:08 ID:+h7Or6g+
もう単管でチンスタ作っちゃいなよ。
5000円位だぜ。
240無記無記名:2010/11/10(水) 19:12:31 ID:fX40ZK/b
今日、壁に手すりつけてチンニングできるようにしてみた
5000円くらいかかって、単管とどっちにしようか迷ったけど
場所とらないから手すりにした

どのくらいもつんだろ?かべが剥がれ落ちそうでちょっと怖い
241無記無記名:2010/11/10(水) 19:29:20 ID:+h7Or6g+
>>240
ドア枠に付けた方が丈夫そうだけど。

<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1284910303/
242無記無記名:2010/11/10(水) 20:21:12 ID:fX40ZK/b
>>241
こんなに簡単にしかも安くできたのか・・・先に見とけば良かった

でも、部屋でチンできるなんて天国過ぎる
鬼のような背筋目指して頑張ります
243無記無記名:2010/11/10(水) 21:05:08 ID:roufPfE6
>>225
モリヤのチンスタ85kgで使ってるけど、なかなか丈夫だよ
244無記無記名:2010/11/10(水) 21:06:55 ID:roufPfE6
その前に使ってたのがファイティングロードだったから
余計にそう感じるのかもしれんが
245無記無記名:2010/11/10(水) 22:09:08 ID:+ENr1Dj4
>>220
商品URLを教えてください。
246無記無記名:2010/11/10(水) 22:30:49 ID:PZJhBWA/
くれあちん熱湯で溶かしても全然溶けないじゃん!!
247無記無記名:2010/11/10(水) 22:35:07 ID:ofz9g72l
どんな感じでトレしてますかね?
おれはまずジムに行き
背筋台45度で20回。すかさず水平のやつで15回。
そしてラットマシンでウォーミングアップ。
本セット ワイドチンニング10回。
ラットマシンワイドで6回。
ビハインドで10回。逆手で5〜10回。
そしてチンニング逆手で20〜25回。そのあとラットマシンワイドで12回。
そのあと肩と2頭筋と横腹とリスト以外だいたい全部やるね。
これを週2回。
248無記無記名:2010/11/10(水) 23:02:58 ID:xFmy6p9n
俺が飲んでるクレアチン水で余裕で溶けるんだけど・・・・
これって不良品なのかね?
249無記無記名:2010/11/10(水) 23:04:21 ID:lDdyRfmJ
>>237
自宅でも庭とか屋外だと天候や気温に左右されるから
意外と思う存分出来ないんだよね。
250無記無記名:2010/11/10(水) 23:05:35 ID:exHMQ7pq
屋根付じゃないの
そうじゃないと錆びるきが
251無記無記名:2010/11/10(水) 23:07:44 ID:Wl9PqC1P
俺はディッピングベルトの鎖が錆びた状態で届いた@モリヤ
252無記無記名:2010/11/10(水) 23:47:24 ID:CKW7KfT8
>>237
青梅という東京の田舎です。車でほんの少し行くと山とかあるw
253無記無記名:2010/11/11(木) 00:06:48 ID:JeDW521H
>>251
サビは木工用ボンドぬって、乾かしてから剥ぐとサビが取れる。
254無記無記名:2010/11/11(木) 01:01:38 ID:blnxHmyG
>>245
楽天で「懸垂」で検索すればすぐにわかるよ!
送料・代引き手数料込み、低反発マット付きで7千円代の商品があるから!
しかもレビューを書けば500円値引きしてくれる
255無記無記名:2010/11/11(木) 01:04:12 ID:DWlIkgAi
部屋にチンスタなんて置いて邪魔じゃないの?そんなに広い部屋なのかねえ。
256無記無記名:2010/11/11(木) 01:04:54 ID:blnxHmyG
ガタガタだけど懸垂自体は出来てまだまだ使えるからもし使ってるのガタチンがダメになったら自作しようと考えています。
その際は皆さんアドバイスなどよろしくお願いします!
257無記無記名:2010/11/11(木) 01:05:19 ID:jnJIAh7S
>>225
動画と反対向きにぶら下がればあたらないんじゃない?
258無記無記名:2010/11/11(木) 01:32:53 ID:otCq2bCF
チンスタほしいんだけどどれがお勧め?
259無記無記名:2010/11/11(木) 01:36:08 ID:1d5tX/a6
テンプレを読めゴミ屑
260無記無記名:2010/11/11(木) 02:19:03 ID:rLDPTq7Q
今度はつい買ってしまったパーフェクトプルアップで撮ってみた。
こっちの方が力が腕〜背中まで均等にかかっていい刺激になってる気がする。
値段相応かというと微妙だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=EXJZYQbMdes

>>257
それもやってみたけどどうも下ろした時に足の位置が決まらなくてイライラした。
261無記無記名:2010/11/11(木) 02:58:42 ID:blnxHmyG
>>260
そのチンスタおいくらの物ですか?
262無記無記名:2010/11/11(木) 03:11:56 ID:rLDPTq7Q
トータルフィットネスの懸垂マシン2とかいう1万くらいの安物です。
楽天だと7000円くらいらしいですよ。
見ての通りめっちゃ揺れるけどただチンするだけならこれで十分です。
真ん中の棒がすごい邪魔。
263無記無記名:2010/11/11(木) 03:21:41 ID:vTTzZVAV
>>260
その道具、広背筋が最期まできっちり収縮出来そうで良さげですね

いっその事、真ん中の棒に足を乗せてからやるのはどうでしょう?
264無記無記名:2010/11/11(木) 03:41:37 ID:rKI2w4SF
懸垂マシン2やらBMやらファイティングロードの奴は
全部同じ型に見えるけど実は違うものということはないかな。

耐加重が80だったり100だったりするんだよなぁ。

実は違うような気がするのは俺だけ?
265無記無記名:2010/11/11(木) 05:44:33 ID:UDStRRvB
>>260
背筋すげー!

それ欲しいんだけど、どこで買えますか?
266無記無記名:2010/11/11(木) 08:12:09 ID:lXG3CWDI
>>260
懸垂マシン2買おうと思ったが
上部の迫り出しが浅くて真ん中の棒に引っかかりそうなのが気になってた

レヴューだとそこそこ安定してるような感じらしいけど
結構揺れるんだな
267無記無記名:2010/11/11(木) 08:57:32 ID:IjvqL9n8
>>265
http://item.rakuten.co.jp/ec-current/4960335009207/

http://ariomapero.blog77.fc2.com/blog-entry-13.html
今日はチンニングのバリエーションとしてウ板のチンスレで宣伝されてるのをみてつい買ってしまったパーフェクトプルアップで撮ってみた。
回転ハンドルのおかげでまた違った刺激が味わえていいと思う。
というかそう思いこまないといけないレベルの値段だった。
後に買ったドライブグリップでも同じ運動が可能だったことに愕然としたわ!
268無記無記名:2010/11/11(木) 09:00:12 ID:30EFayQV
>>260
あぁ・・・なんて逞しい・・・
スペックを教えてくださいませんか?
269無記無記名:2010/11/11(木) 09:14:19 ID:plxa6N+u
>>266
使用者の体重による所も大きいんじゃないだろうか?
>>260さんはそんなに軽くは無さそうだし。
270無記無記名:2010/11/11(木) 09:24:43 ID:Q8jLQyFz
>>260
広背筋逞しいなぁ〜
俺も欲しいけど、マンションだと取り付けらできないな。
やっぱりチンスタ買うしかないのか・・・
271無記無記名:2010/11/11(木) 09:28:09 ID:Q8jLQyFz
あっ、検索したら懸垂マシンってチンスタだったのか。。
吊革がオサレだね。
272無記無記名:2010/11/11(木) 10:46:54 ID:rLDPTq7Q
>>268-269
僕は身長163cm体重64kg程度のチビデブなんで、もっと重い人だと揺れまくる気がする。
んで加重すると重りがやっぱり真ん中の棒にあたって邪魔。
何年もやりこむ気ならモリヤのチンスタか単管自作にするべきですね。
ロフトベッドに手をかけてやってた頃に比べれば遙かにマシではありますが。
273無記無記名:2010/11/11(木) 12:15:16 ID:HnZRbnZI
>>272
凄い筋肉ですね。
ところで、プロテインが映ってましたが、チャンピオンですか?
何味ですか?
274無記無記名:2010/11/11(木) 12:33:27 ID:QbOsnvUW
鬼の背中や…
275無記無記名:2010/11/11(木) 13:02:17 ID:rLDPTq7Q
>>273
チャンピオンのトロピカル味です。
まずくはないんだけど…。バナナの方が遥かに美味しいだけで。
276無記無記名:2010/11/11(木) 13:04:09 ID:50gRd7fZ
つ組み立て方
つ増し締め
277無記無記名:2010/11/11(木) 18:01:01 ID:BxRv+0jf
「パーシャルでも効く。ソースは俺」の中の人か?
立派な背中だよい

チンスタはガタガタしたほうが
逆にフォームが乱れないから効果的な気がするけど
ソースは俺
278無記無記名:2010/11/11(木) 18:15:50 ID:V0Ql9Xxy
やっぱ懸垂だけだとプロテイン飲まないと筋肉つかないみたいだね。キレイな背中ですごいね。
279無記無記名:2010/11/11(木) 18:32:55 ID:JeDW521H
良い身体だな。
うp動画みるとやる気もでるし。
俺はドライブグリップでも買おうかな。
280無記無記名:2010/11/11(木) 18:42:07 ID:HRqPxd1D
体重落とせば懸垂の回数も伸びると思いがちだが実際成功した人っているの?
281無記無記名:2010/11/11(木) 18:51:17 ID:IlaAQlk3
>>152
です
しばらく見ないうちにかなり流れてますねorz

今日時間すこしとれたんでチャレンジしてみました

順手懸垂なめてましたorz

連続回数がこんなにできないとは・・・

うpのやりかたまで教えてくださった方AZS

もし期待して待ってた人がいたとしたらごめんなさい

これで見れますかね??

http://www.youtube.com/watch?v=AXhJi-e2rDk

282無記無記名:2010/11/11(木) 19:08:35 ID:JeDW521H
これまた凄い背中。
最近スレのレベルが上がってる。
283無記無記名:2010/11/11(木) 20:10:30 ID:jhpyTHHy
音楽がうるさいけどGJ
284無記無記名:2010/11/11(木) 20:30:33 ID:D0obtEPW
>>281
素晴らしい!お疲れです
285無記無記名:2010/11/11(木) 20:30:58 ID:4DVBMZpo
そのガタイで19回とはやりますね
286無記無記名:2010/11/11(木) 20:41:55 ID:rLDPTq7Q
>>277
去年までベッドでやってたからパーシャルしかできなかったんですよ。
まぁデブだったから重量的に効いてただけなのかもしれないです。

>>281
凄いけど首が痛いです。
287無記無記名:2010/11/11(木) 20:55:03 ID:ZCoFPJvi
撮る向き頼むぜ相棒w

何となくだけど、格闘技やってる?
288無記無記名:2010/11/11(木) 21:26:25 ID:2Yoj0/Eu
鹿児島支部の人。
背中よりブログの腹筋の方に目がいったわ。
形良くて羨ましい。
289無記無記名:2010/11/11(木) 22:32:12 ID:tlgMo3hN
>>281

おー!乙!!

15回以上〜のアドバイスした者です。
その体格で大したもんだわ。
それあと左右こぶし半分広くすると15、6回になってしまうと思う。

でも1、2ヶ月で同じ回数できるかも。

あと体軸ぶれるのも気をつけて!
290無記無記名:2010/11/11(木) 22:41:46 ID:tlgMo3hN
追記
ようつべで pull up で検索するよろし。勉強になると思う。

参考までに。連レススマソ
291無記無記名:2010/11/11(木) 23:46:18 ID:IlaAQlk3
アドバイスAZS

今仕事が忙しすぎて病み時なんです

でも近日中にうpするってレスしたもんだから
とりあえずうpした感じです・・・

モチベ普通以上あるときにもっかいうpさしてください
20回は絶対超えます

なぜかと言えばようつべに反動使いながらも
20回いってる女性をみてしまいました

月末くらいに必ずリベンジしますんでよろしくですノシ
292無記無記名:2010/11/12(金) 00:13:20 ID:gMqS70O/
がんばれ!
俺も気が向いたらうpしてみる。

俺にとって20回の壁は高いな。
293無記無記名:2010/11/12(金) 00:28:12 ID:boI2v0ey
ここのスレの人は異常に優しいな
自転車版しかみたことなかったからカルチャーショックを受けた
294無記無記名:2010/11/12(金) 00:49:50 ID:4VkJTqqT
>>293
自転車板も普通だと思うが。
(時々基地外がいるが)
295無記無記名:2010/11/12(金) 08:28:31 ID:gOn5du1F
>>281
こんなにデブなのにすごいですね
いつもやってるけど、最後のあの一回がどうしても上まで上がらないんですよ
うpしてる人達は腕伸ばしてちょっと休憩してから最後数回できるのに・・・
296無記無記名:2010/11/12(金) 10:08:24 ID:boI2v0ey
>>295
体脂肪何%からデブになるんですか?
297無記無記名:2010/11/12(金) 10:10:45 ID:gOn5du1F
僕は22%だから
25%くらいじゃないでしょうか?
298無記無記名:2010/11/12(金) 10:14:22 ID:Tmf0uocX
体脂肪は関係なく見て人それぞれデブだなと思ったら其の人にとってはデブだろう
俺は281を見てデブとは思わないけどね
299無記無記名:2010/11/12(金) 10:18:12 ID:boI2v0ey
281の人は体脂肪15から18%ぐらいにみえたから聞いてみました
300無記無記名:2010/11/12(金) 13:33:38 ID:L6cHwMPp
成人男子の体脂肪の平均が大体15〜20%
301無記無記名:2010/11/12(金) 14:07:22 ID:gOn5du1F
えっ?
302無記無記名:2010/11/12(金) 14:55:50 ID:bFgNgl5e
>>297
281の人は筋量ありそうだから体脂肪20%もないだろ、君は281より細いかもしれないが筋肉が全然ないから22%もあるってだけの事でしょ
303無記無記名:2010/11/12(金) 18:31:01 ID:irSfnNcF
小さな小さな天使 エンジェル・ダスト様のTOPページでのデータの公開は終了いたします。

ネット指名手配 エンジェル・ダスト にて公開しております。>お早めに謝罪のコメントをお願いいたします。
304無記無記名:2010/11/12(金) 20:41:56 ID:i+l59DH0
>>281
凄いな。その体重でハーフとはいえそれだけ出来るのは。
フルレンジのも見たいです。
305無記無記名:2010/11/12(金) 21:05:04 ID:sfMWUOji
背筋のメインはローテーターカフだって最近わかったよ
広背筋じゃないわ
306無記無記名:2010/11/12(金) 21:07:59 ID:APvp8CMq
ボクは大円ちゃんw
307無記無記名:2010/11/12(金) 22:45:00 ID:xa5wovRl
よくプルダウンと比較されるけど、隔週で交互にチンとやってる感じだとチンの方が遥かに効くわ。
筋肉痛が半端ない。
チンは順手ワイド、逆手ナロー、パラレルと沢山やってるからなのかもしれんが。

チン→バーベルロー→ワンローだけだけど背中が一番発達して自信ある部位になったよ。胸が相対的に小さく見えるから今は胸をひたすら頑張ってるが。
背骨折れるんじゃねーかってくらい後頭部と組んだ両足をくっつける意識でやりだしたら効くわ。
あげられなくなりそうになったら最後のトップポジションで15秒保持。

胸はこのスティッキングポイントでの静止がなかなか出来ないから発達が弱いのだろうか?ベンチだとそのあと潰れるし。
308無記無記名:2010/11/12(金) 23:37:51 ID:APvp8CMq
3ヶ月で筋肉痛無くなったわ
加重しても来ない 何でだろ
309無記無記名:2010/11/13(土) 00:25:05 ID:JBHpgTc1
>>308
重り増やしてみたら?
ただ筋肉痛あるなしはどうでもいいと思うが

家の壁に手すり取り付けてチンスタンドに出来ないかな…
ドアのうえらへんにはめ込む簡易スタンドは無しで
310無記無記名:2010/11/13(土) 00:45:26 ID:KhdoYmny
このスレをみると無性にチンニングをしたくなる
モチベーションを高めるのに最適だ
311134:2010/11/13(土) 01:19:24 ID:tKiOuODk
http://www.youtube.com/watch?v=YcrEh-ssK7M
逆手とワイドの最高加重の更新に成功しました。
312無記無記名:2010/11/13(土) 01:22:18 ID:v+qU2EeA
>>309
そんなあなたに
<復活>自作トレーニング器具を見せ合うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1284910303/
313無記無記名:2010/11/13(土) 02:37:44 ID:Tndl1RZe
>>304
これでハーフなのか?
314無記無記名:2010/11/13(土) 03:14:44 ID:3ijIYg8t
>>304は脳内トレーニーだな、halfの意味すらわかってらっしゃらない

315無記無記名:2010/11/13(土) 03:50:41 ID:ZLF1LHrD
体重70kg未満だったらこういうハンガーラックでも大丈夫かな?
キャスター外してさ
http://www.hanger-rack.jp/OT-KH-05/index.html
316無記無記名:2010/11/13(土) 03:58:19 ID:mN1K/s0R
>>62です
多数のアドバイスやご意見ありがとうございました
ちょっと仕事の都合で来れませんでした
お礼が遅くなってしまってすいませんでした

これからは35には届かないとしてもそれに近付けるようがんばっていきたいと思います
・懸垂のセット数を増やす
・加重を積極的に行う
・有酸素運動等で70Kまで体重を落とす
以上の三点をとりあえずがんばりたいと思います
あと半年あるのでなんとしても延ばせるようがんばります
317無記無記名:2010/11/13(土) 04:01:49 ID:qafWVU5w
>>315
70kgの服がただぶら下がってるのと、
70kgの人間が懸垂の動作を起こすのは全く違う話だと思う。たぶん。
318無記無記名:2010/11/13(土) 04:08:14 ID:Tndl1RZe
楽天で7000円でチンスタあったろ
なぜそんな冒険すんだ?
319無記無記名:2010/11/13(土) 05:19:11 ID:oOekfx43
>>311
乙です、それだけ加重してもチンスタ安定してますね、うらやましいです。既製品のだと完全にやばい重量ですよね?

320無記無記名:2010/11/13(土) 06:52:29 ID:YquKIjD7
http://www.youtube.com/watch?v=iR4fQiT0nnU
この人・・・・

どっかで見たことあると思ったら
http://ski.okukiso.jp/kodama_blog/2010/11/11-1.html

この人だw
ウンテイ200mとかスゲー

ちなみにうちの子供(小3)は100mが限界ですた。
321無記無記名:2010/11/13(土) 07:05:14 ID:44fZdYTY
初心者です。順手ワイドで懸垂しても力こぶに効いて広背筋にあんまり効かないです 広背筋に効かすコツみたいのをご教授願います?
322無記無記名:2010/11/13(土) 07:08:36 ID:YquKIjD7
初めのうちはそんなもん。

背中やクビがツルくらい、肩甲骨を寄せろよ
323無記無記名:2010/11/13(土) 07:16:37 ID:UykE1Ebx
スターナムチンニングするか
ガンガン加重して
ある程度までいったら自重で背中を意識しながらゆっくりやる
324無記無記名:2010/11/13(土) 07:24:50 ID:YquKIjD7
宣伝乙
325無記無記名:2010/11/13(土) 07:54:21 ID:44fZdYTY
速レスありがとうございます 頑張ります!
326無記無記名:2010/11/13(土) 08:51:57 ID:ioxRBgKz
チンニングでリストストラップつけてやってみたんだけど
すげえやりずらい。
いつもワイドでやってるんだけど、ストラップつけると
すごいすべってやりにくい
やぱチンはグローブか素手がいいのかな
327無記無記名:2010/11/13(土) 09:55:20 ID:PlS3RO/T
滑り止め付きの軍手がいいよ。安いし
328無記無記名:2010/11/13(土) 10:13:21 ID:ioxRBgKz
滑り止め軍手ためしてみるお
329無記無記名:2010/11/13(土) 10:41:29 ID:WrEd/PBU
あああ
やっちまった・・・
手の皮剥けた・・・
懸垂で手の皮剥くとか小学校以来だ
痛てぇよぅ・・・・
330無記無記名:2010/11/13(土) 10:48:32 ID:xjNgXlVG
俺もイボ突き軍手は大量に買ってあるな
使いきれる自信はない
331無記無記名:2010/11/13(土) 11:01:09 ID:t9086c1s
>>309
>>240だが、今のところ問題なくチンできてるよ
壁に足つければ負荷減らせるので追い込めてる
332無記無記名:2010/11/13(土) 11:36:05 ID:Tndl1RZe
>>329
すぐ慣れるが、最初は仕方ないね
最初から軍手はめて多が皮はめくれちゃう

今は俺は中指と薬指の下2カ所にカッチカチの豆が出来てる
又、その豆を通る横一直線に棒の跡みたいなのついてるわ
333無記無記名:2010/11/13(土) 11:52:14 ID:tKiOuODk
>>319
120kg越えてるからネットとかでよく出てる汎用品のチンスタだと耐加重80kg〜100kgなので、
安全率多少見てるとは言っても何度も使おうと思うとやばいかと。
とりあえずの目標があと+10sで130kgだからやっぱり単管で作るしかないと思って自作しました。
手が小さいから単管の太さが結構きつくて握力が持たなくて苦労してますが、作ってよかったと
思ってます。
334無記無記名:2010/11/13(土) 12:39:21 ID:yWa1MYRw
握るとこだけバーベルシャフト挿してる
335無記無記名:2010/11/13(土) 13:00:49 ID:4+hqpxz7
336無記無記名:2010/11/13(土) 13:06:04 ID:WSCmLCvA
1万位のチンニング出来るスタンドあるけどディップスもちゃんと出来ますか?
337無記無記名:2010/11/13(土) 15:17:11 ID:xjNgXlVG
知るかボケwwwwwwwwwwww
何だお前wwwwwww
池沼か?
338無記無記名:2010/11/13(土) 15:52:56 ID:toJ+BUeb
>>281
です
まさか体脂肪22の人にデブ呼ばわりされるとは思いませんでした

>>299
さんの言うとおり自分体脂肪16〜18くらいです

そんなデブにみえますかね?まぁ全然キレてはないですけど
前面貼りますね
http://imepita.jp/20101113/564680
339無記無記名:2010/11/13(土) 16:06:48 ID:hyql0kbL
人を評価するときは低く評価するからな
高く評価して外れると恥ずかしい
340無記無記名:2010/11/13(土) 16:16:52 ID:PlS3RO/T
>>338 おー、俺が目指す体だ。これ位が理想。
断じてホモではないがモチベーションを保つ為に画像を保存させていただく。
341無記無記名:2010/11/13(土) 16:37:11 ID:Tndl1RZe
>>338
すげーキレてる自慢の体と思ってるくせにw
じゃないと張らねーっつのw
お前負けず嫌いだな
342無記無記名:2010/11/13(土) 16:42:58 ID:OZ4hy/Ar
>>340
ホモ
343無記無記名:2010/11/13(土) 17:27:11 ID:L9LnDURf
>>338
デブって言ってたの>>295だけでしょ。
完全にクソガリの戯言だよ。
トレーニングしてる人間なら>>281見てデブとはまったく思わん。
344無記無記名:2010/11/13(土) 17:49:05 ID:LfskWqUl
ガリから見ると自分よりデカイ奴はみんなデブなんだろう
345無記無記名:2010/11/13(土) 17:59:17 ID:woa8Tv3U
おまえらプルダウンはやってる?
346無記無記名:2010/11/13(土) 18:06:36 ID:PlS3RO/T
俺の周りでは流行ってない
347無記無記名:2010/11/13(土) 21:04:33 ID:Txr+PlvK
懸垂やるようになってから、服きたとき肩周りが苦しくない?
348無記無記名:2010/11/13(土) 21:28:35 ID:opKMS661
チンニング2ヶ月サボったら加重+10×8が自重×7まで落ちた…orz

チマチマやるべ
349無記無記名:2010/11/13(土) 22:06:41 ID:MYQztR/q
スクワットラックでチンしたら前腕死んだ。
350無記無記名:2010/11/13(土) 22:12:35 ID:2PUYbKWa
>>347
肩はまったく。広背筋がぴちぴちになって困るようにはなった。
351無記無記名:2010/11/13(土) 22:48:08 ID:PxqaPf+Q
背中の筋肉鍛えたら猫背って治るの?
352無記無記名:2010/11/13(土) 23:33:57 ID:2PUYbKWa
>>351
逆に猫背になると思う。ソースは背泳ぎの選手。
胸を鍛えれば猫背が治る気がするけど。
353無記無記名:2010/11/13(土) 23:40:49 ID:XAonhEL1
おいおいw
競泳の選手は背中しか鍛えてないとか思ってんのかw
354無記無記名:2010/11/13(土) 23:42:03 ID:1DUxGV3u
猫背は前なら腹筋、後ろは背筋でもデッドの方じゃないかな
355無記無記名:2010/11/13(土) 23:56:42 ID:2PUYbKWa
>>353
は・・・?これが白か黒の両極端しかない2ちゃん脳かw

背泳ぎの選手はいやでも背中の筋肉が発達する。ゆっくり泳いでもらって上と下から肉体の観察でもしてみろ。
あと背泳ぎは猫背体型を意識して泳ぐんだよ。
356無記無記名:2010/11/14(日) 00:07:10 ID:s9UR+QBg
>>355
いや、俺は元競泳の選手だからw
知ったかぶりも程々にね
357無記無記名:2010/11/14(日) 00:09:05 ID:yRke0qVx
>>356
www俺もそうなんですけど
あんたはどうかは知らないけどw
358無記無記名:2010/11/14(日) 00:21:57 ID:3ApsMZqX
http://i119.photobucket.com/albums/o139/blueollie/blogphotos/peirsol_73737436.jpg
背泳ぎの世界記録保持者は別に猫背でも何でも無いね
359無記無記名:2010/11/14(日) 00:26:48 ID:3ApsMZqX
http://worldwidepablo.blogs.com/worldwide_pablo/files/6_3_michael_phelps.bmp
背泳ぎでも世界トップクラスのマイケル・フェルプス
360無記無記名:2010/11/14(日) 00:56:00 ID:KytuVpIV
>>355
俺も競泳やってたけどお前の話はよくわからん。
361無記無記名:2010/11/14(日) 01:01:59 ID:l4AcrV9P
>>333
んで、その握力はどういう工夫してる?
リストストラップつけようかとも思ったけど、長さがまるで足りなかったよ
リストストラップも自作したほうがいいんだろうか
362無記無記名:2010/11/14(日) 02:06:34 ID:Yg9Z6LAU
猫背にはなってるけど
恥ずかしいからってのもある
背をただして歩くのがなぜか恥ずかしい俺はノイローゼ?
363無記無記名:2010/11/14(日) 02:22:17 ID:3eTAnOqz
日本はシャイ大国だからな
364無記無記名:2010/11/14(日) 03:56:57 ID:3WZPRE+T
農耕系のアジア人は胴長短足短腕、骨盤後傾(扁平尻)鎖骨湾曲(前肩)
猫背気味がデフォ。
365無記無記名:2010/11/14(日) 04:11:14 ID:3g/Dbwh8
楽天の妙に安いやつが入荷してたから注文してみた
7千なら品質がうんこでも多分ぎりぎり悔しくない
366無記無記名:2010/11/14(日) 06:22:28 ID:0Jh7ODyD
ソースがソースになってないなw
なんで背泳ぎが出てきたんだろ
367無記無記名:2010/11/14(日) 07:19:18 ID:zmOVjj7n
>>361
今は滑り止め付きのグローブを使ってます、素手よりは全然いいですけどそれでも
握力が持たないです。
368無記無記名:2010/11/14(日) 10:20:21 ID:3DxEmxP6
バタフライの加藤ゆか選手は懸垂何回出来るか知ってますか?
知っていたら教えて下さい。
私もバタフライやってます。
直接聞けばって言わないでくださいね。
369無記無記名:2010/11/14(日) 10:56:25 ID:TVonMbiW
何故そんな事を知りたいのか
370無記無記名:2010/11/14(日) 12:32:20 ID:KytuVpIV
>>368
わけわからんことを言うなよ。
ビックリする。
371無記無記名:2010/11/14(日) 12:47:58 ID:p8XFtf/4
今度会ったら聞いとくわ
372無記無記名:2010/11/14(日) 12:52:01 ID:eoIoRJuE
また頭のおかしい人の質問シリーズか
373無記無記名:2010/11/14(日) 15:11:10 ID:xNp1Xhmm
>>335
http://www.youtube.com/watch?v=Wt2yxFOrwxA#t=3m03s
スローなマッスルアップがすげー
374無記無記名:2010/11/14(日) 15:14:36 ID:qjlRlRgR
375無記無記名:2010/11/14(日) 16:51:43 ID:YCl7r113
それにしてもチンニングスレは安定して伸びてるよなぁ
ジムとかに行っても何故かやってる人が少ない不思議
376無記無記名:2010/11/14(日) 16:53:58 ID:KytuVpIV
そういえば、そんなには見ないな。
かといって、家で手軽にできるものではないし。
377無記無記名:2010/11/14(日) 17:03:40 ID:t98G3q/c
懸垂、ディップス、クリーン
効果は高いけどジムで実践する人が少ない種目

378無記無記名:2010/11/14(日) 17:34:54 ID:+bpgUEWM
朝に歩道橋の下とかでやってたらパトカーがゆっくり近寄って来るしな

なんて理解の無い国や!公園からも無くすし!
379無記無記名:2010/11/14(日) 18:03:54 ID:EOzlZLV/
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1289723654
これは大円筋?
懸垂できそうな体ですよね
380無記無記名:2010/11/14(日) 19:48:21 ID:3WZPRE+T
クリーンは物理的にも普通のジムでは出来ないが
金を払うジムでわざわざそれをやる意味があるのかとも思うし
無料の公園でもディップス、プルアップをやる人が少ないのは
一因として日本人がシャイだからってのもある(人目を気にする)
381無記無記名:2010/11/14(日) 20:43:06 ID:YCl7r113
え?
クリーンてジムでしか出来ないと思うんだけど・・・・
382無記無記名:2010/11/14(日) 20:44:32 ID:p8XFtf/4
オバマは引き締まったいい身体してたな
383無記無記名:2010/11/14(日) 20:48:24 ID:mX/fJXK+
クリーンがジムでしか出来ないって何が?
384無記無記名:2010/11/14(日) 21:00:13 ID:H8cCFlEw
自宅で加重できる環境が羨ましい
50も60もとか怖くて無理
385無記無記名:2010/11/14(日) 21:10:19 ID:3WZPRE+T
>>381
高回数できる程度の重量なら普通のジムでも出来るけどな
後は言わなくてもわかるだろ
386無記無記名:2010/11/14(日) 21:22:41 ID:pFxU0r9t
>>384
加重50kg???
すげえ
めっちゃマッチョすか体型?

懸垂1年半なるがいまだに12.5kg加重 8回
170cm73kg

加重伸びるコツ教えてください<(_ _)>
387無記無記名:2010/11/14(日) 21:29:02 ID:3eTAnOqz
デッドでも自宅で出来る人はいるだろ
何を言ってるんだ上のやつは
388無記無記名:2010/11/14(日) 21:34:34 ID:KytuVpIV
デッドの話はでてないんじゃない?
389無記無記名:2010/11/14(日) 21:45:30 ID:3eTAnOqz
クリーン以上に扱う重量が重いトレを書いたんだが話し通じないのかな
390無記無記名:2010/11/14(日) 21:55:36 ID:09/tNhQg
音とか衝撃とかさ…
391無記無記名:2010/11/14(日) 21:55:55 ID:0Jh7ODyD
>>386
1回しかできなくて良いから
20キロ加重を10セット以上やってみ
インターバルは30秒ほど
12.5で8回出来るなら出来るだろ
1セット5回も出来たらどんどん加重するべし
392無記無記名:2010/11/14(日) 22:06:57 ID:KytuVpIV
>>389
いや、分かりづらい。
デッド自宅は普通だと思うけど、クリーンはなかなか自宅じゃ出来ないでしょ。
393無記無記名:2010/11/14(日) 22:40:45 ID:H8cCFlEw
>>386
ごめん、50〜はディップスの話です

チンニングは45までしか試したことない
>>391さんのと同じで、5〜8回くらいの重量でやって加重増やしてく感じです
セットは10もいかなくて順手2〜3逆手2くらいだけど
他にベントロー、デッドもやってます
394無記無記名:2010/11/14(日) 22:56:37 ID:3eTAnOqz
クリーン出来ないってこいつもアホか
395無記無記名:2010/11/14(日) 23:00:50 ID:KytuVpIV
アホかじゃなくて、普通に理由を書いてくれよ。
煽るだけじゃん。
396無記無記名:2010/11/14(日) 23:04:23 ID:mX/fJXK+
>>394
そいつ釣りだからほっとけよ
デッドは宅トレ普通でクリーンは出来ないとか意味不明なこと言ってるし
397無記無記名:2010/11/14(日) 23:07:49 ID:KytuVpIV
いや、家でデッドはダンベルでも出来るし。
クリーンとかはバーベル持ってて、さらにスペースもないとやりにくくない?
絶対出来ないってことはないけど。
398無記無記名:2010/11/14(日) 23:51:02 ID:mX/fJXK+
ほら釣りだった
ダンベルデッド(笑)
399無記無記名:2010/11/14(日) 23:55:48 ID:KytuVpIV
釣りのつもりじゅないけどね。
まあもう書き込まないよ。

お前も荒らし辞めろよ。
400無記無記名:2010/11/15(月) 00:08:23 ID:gvo0fOMr
ID:KytuVpIV
は、デッドは軽量でもOKなのでダンベルでもバーベルでも可能
クリーンはバーベルで高重量でやるものという固定観念がある
     ↓よって
クリーンは高重量を扱うので自宅ではやりにくいと思い込んでいる
     ↓つまり
自宅で高重量を扱う種目をすることに対して躊躇いがある人


ID:mX/fJXK+
は、デッドもクリーンも必ずしも高重量でやるものとは思っていないが
デッドについては使用重量が重いのでダンベルでやることを全く想定していなかった
     ↓よって
どちらも当然、自宅でできる種目だと思い込んでいる
     ↓つまり
自宅で高重量を扱うことに対して躊躇いがない人
401無記無記名:2010/11/15(月) 00:18:59 ID:d33O3q0b
おいおいうまい説明乙
だが、チンスレだろここ笑
402無記無記名:2010/11/15(月) 00:31:53 ID:QJPd358U
躊躇い云々の問題じゃなく、出来る環境があるか無いかじゃないのか
403無記無記名:2010/11/15(月) 01:17:03 ID:sJdJ3tZQ
もういいからチンチンの話をしろよ
404無記無記名:2010/11/15(月) 02:12:48 ID:hLd0J29C
クリーンってなんすか?
リュック背負って加重チンしてる俺はジムの変わり者
405無記無記名:2010/11/15(月) 06:39:21 ID:JgoDPDjr
とりあえず>>380がキチガイで必死にID変えて書き込んでるのはわかった
406無記無記名:2010/11/15(月) 07:40:11 ID:QJPd358U
>>380
>クリーンは物理的にも普通のジムでは出来ないが
これがイミフ
407無記無記名:2010/11/15(月) 10:42:13 ID:V+Gof94L
クリーン禁止のジム多いよ
あぶないからね
408無記無記名:2010/11/15(月) 11:44:36 ID:0cHDpMpq
http://www.youtube.com/watch?v=cHhVZBjFSUo
http://www.youtube.com/watch?v=0axktljaXgk
http://www.youtube.com/watch?v=YM-RKRo2shM
動画で見ると簡単そうなんだけど、マッスルアップって難易度高いね。
409無記無記名:2010/11/15(月) 12:33:05 ID:sJdJ3tZQ
このスレはウ板の良心だな。
410無記無記名:2010/11/15(月) 13:44:06 ID:d0KQ5NEw
>>408
すげぇ。

自宅の1万円で買ったしょぼいスタンドじゃゆれまくってできないわ。
まぁ公園の鉄棒でやってもできないんですけどね。
411無記無記名:2010/11/15(月) 14:33:34 ID:nd/vtJBI
>>408
あんな子連れのおっさんでも出来るのか
ちょっと頑張ってみようという気になったよ
412無記無記名:2010/11/15(月) 14:56:02 ID:sJdJ3tZQ
マッスルアップってどこに効くんだ?
ある程度鍛えられた事を確認する為に行うのか?
413無記無記名:2010/11/15(月) 15:05:41 ID:3ilvp/rg
そう言えば子供の頃って平気でウンテイで遊んでたけど
高校くらいで片手じゃとても体重を支えられなくなったのが不思議だ
子供の頃の記憶が間違ってるのかとも思ったが

握力と体重の比率の関係かな?
414無記無記名:2010/11/15(月) 15:08:57 ID:W/zZNSNq
子供が体重が軽く骨格も小さいから。
415無記無記名:2010/11/15(月) 15:15:36 ID:ob3iX3Ht
パワーウェイトレシオ
416無記無記名:2010/11/15(月) 16:42:29 ID:rWLnoB0l
公園でチンニングはじめたんだけど体が揺れるんだよなぁ
それに背中には効いている感じするけど広背筋に効いてる感じがしないんだけどなんでだろう?
417無記無記名:2010/11/15(月) 16:44:03 ID:efVdXLOf
きんとれずきってあんな顔してたのか
418無記無記名:2010/11/15(月) 17:02:39 ID:5wgEja8Q
>>391.393

レスサンクス

なるほど一回を10セットかあ それならいける思う

筋肥大のほうはどうですか?
20kg1回10セット方式で
419無記無記名:2010/11/15(月) 17:07:30 ID:LYw0/RMo
横のジジイがいい味だしてるw
420無記無記名:2010/11/15(月) 17:08:21 ID:LIrlvd+R
>>418
筋肥大=回数増と考えてよろし
421無記無記名:2010/11/15(月) 17:32:54 ID:9wthSdd+
よろし言ってる奴って大抵キモイ
422無記無記名:2010/11/15(月) 17:53:40 ID:LIrlvd+R
>>421
あんまり鏡見るなよ
落ち込むだけだぞ!
423無記無記名:2010/11/15(月) 18:14:58 ID:meT9b4t5
>>414
筋量も筋力も小さいと思うんだが

更に言うと子供のがウンテイはできても懸垂は大人のができると思うし、説明になってるとは思えん
424無記無記名:2010/11/15(月) 18:39:16 ID:uJAP9Xnp
>>423
しむらー!体重体重
425無記無記名:2010/11/15(月) 19:26:06 ID:d0KQ5NEw
>>419
懸垂に挑戦するのかな〜と思いきや、ぶら下がり健康法w
426無記無記名:2010/11/15(月) 20:56:19 ID:HaK5ib/M
>>424
いや、子供のが体重も骨格も小さいけど、だからって体重比で筋量、筋力ある??
軽いからって子供は腕立て伏せや懸垂を大人のトレーニー以上にできる??

体重の一言で済ませられるとは思えないんだが。。。
427無記無記名:2010/11/15(月) 21:39:36 ID:sJdJ3tZQ
ウンテイってさ、腕を交互に使って遊ぶんだろ?大人でもできるよ。
片腕で掴まってるだけなら子供でもキツイ
428無記無記名:2010/11/15(月) 21:58:40 ID:uJAP9Xnp
>>426
とある本にさ、なんで300kgのバーベルを持ち上げられるのか?ってのがあったよ。
デッドリフトで300kgのバーベルを持つなら、片手150kgの握力が無いと説明がつかないそうだ。
しかし、トップクラスのパワーリフターでも握力60kgぐらいしか無い人も居る、

色々推測されていたが、前腕はエキセントリックな力が強いんじゃないの?って話らしい
これは子供が雲梯を簡単にできることの説明になりそうだな
429無記無記名:2010/11/15(月) 22:33:37 ID:5FMej0Qo
握力に関しては子供強いよね(体重比)
赤ちゃんも生まれてすぐ棒を掴ませて持ち上げると上体が起き上がる
首も据わってないのに
お猿だった頃の名残という話でお母さんにしっかりしがみついていなければいけないかららしい
430無記無記名:2010/11/15(月) 22:36:31 ID:lP+tmGgW
懸垂を始めてすぐに加重22キロで5回まではできるようになったんですが、全く記録が伸びなくなりました。なぜだと思いますか?
本気で悩んでます

身長164の64キロで加重して86キロのチビです
431無記無記名:2010/11/15(月) 22:45:13 ID:ikKrR6PK
ちびっちゃい人って持ち上げたくなる
432無記無記名:2010/11/16(火) 00:25:38 ID:EBaT+SY5
ついでに
カエル倒立やディップスみたいに身体を浮かせるので子供の頃5分以上余裕でできたけど
今はできる気がしないのも理屈的にご教授願いたいんですが・・
当時は筋力を使ってた感覚が無かった気がするんだけど
骨で支える、みたいな感じ?

鉄棒にダランとぶら下がるのも多分今、長い時間ムリぽ
433無記無記名:2010/11/16(火) 01:16:44 ID:Wd9G4WCp
カエル倒立ってどんなの?
434無記無記名:2010/11/16(火) 01:54:56 ID:nNUChlX+
子供の時でも筋力は使っている。
ただ体重が軽いからある程度の筋力ですんでいるだけ。


何も鍛えていない一般人だったら60キロ以下だったら
反動でも使って懸垂1回は出来る奴の方が多いだろ。

でも何も鍛えてないただの100キロ超級デブだと
5秒もぶら下がれないんじゃないかな。

それだけ使う筋力差があるということだよ。
435無記無記名:2010/11/16(火) 03:26:05 ID:rp8oAfTX
マッスルアップはローテーターカフ中心に背中全部に効く+αディップも兼ねる
チン厨の最終到達地w残るは片手チンだww
436無記無記名:2010/11/16(火) 03:46:56 ID:kjv42NMo
>>428
握力にはクラッシュ力、ホールド力、ピンチ力があってだな・・
437無記無記名:2010/11/16(火) 07:12:56 ID:pmXXZz6C
んな時間にハナクソみてーなレスすんな
438無記無記名:2010/11/16(火) 07:28:41 ID:RvPRKv/v
最後の点々のことかぁぁぁ
439無記無記名:2010/11/16(火) 07:32:03 ID:5oPjyOda
444 :底名無し沼さん:2010/11/15(月) 23:31:05
懸垂懸垂ってwww
ウエイト板だとそれしかできない雑魚で相手にされないからってこの板に来るなよwww
お前が優越感にひたれる世界はどこにもないんでw
440無記無記名:2010/11/16(火) 08:31:22 ID:I57kEpvT
息を吐きながら上げるのって難しくないですか?
行き止めてしまう・・・頑張っても「う〜っ」って感じ
441無記無記名:2010/11/16(火) 09:12:35 ID:RpG7zo05
伝説の
懸垂男バトル
442無記無記名:2010/11/16(火) 09:27:42 ID:eNcttcH1
>>436
はい?
443無記無記名:2010/11/16(火) 09:34:13 ID:SAWRp4Bt
俺も>436にはだから?と突っ込みたい
444無記無記名:2010/11/16(火) 10:35:25 ID:cFNeLUlR
>デッドリフトで300kgのバーベルを持つなら、片手150kgの握力が無いと説明がつかないそうだ。

これが既に間違ってるので436は別に変なこと言ってないよ
445無記無記名:2010/11/16(火) 10:51:14 ID:nx5Vuyt+
本人ご登場
446無記無記名:2010/11/16(火) 11:15:09 ID:nTj1VMUr
きちんと説明できないならわざわざレスしなくていいのに
447無記無記名:2010/11/16(火) 11:17:26 ID:U6EazIps
ただの把持力
448無記無記名:2010/11/16(火) 11:21:07 ID:UmkRv6HR
>>413
筋力は2乗に比例して増加するが、重さは3乗に比例して増加する
大人になって筋力は増えるが、体重に対する相対筋力は減少する

大人になると妖精も見えなくなるだろ
大人になるってのはそういう事なんだぜ
449無記無記名:2010/11/16(火) 11:25:44 ID:cFNeLUlR
マジなのかネタなのかわからんな
単に握力と言った場合は握り潰すクラッシュ力の事でしかない
例えば握力100キロ無くても伸ばした手に100キロの重りを
ぶら下げるて数秒耐えるだけなら可能だと直感でわかるだろ?

チンスレ住人ってやっぱ独特だな
ちゃんとウエイトトレしろよ
450無記無記名:2010/11/16(火) 11:28:45 ID:wUlwjkmL
顔真っ赤ですよ
451無記無記名:2010/11/16(火) 11:30:02 ID:/PiBtiuB
握力両手合わせて100kg以上あるだろうけど100kgは持てそうにない
たとえが悪い
452無記無記名:2010/11/16(火) 11:38:36 ID:nx5Vuyt+
独特じゃない普通のスレを10個羅列してみろ
453無記無記名:2010/11/16(火) 11:49:56 ID:cFNeLUlR
自重トレばっかりなスリムな方々を怒らせてしまいまんた^^
454無記無記名:2010/11/16(火) 12:02:34 ID:EE4sBTVl
はい、ID:cFNeLUlR詰み(笑)
455無記無記名:2010/11/16(火) 12:19:06 ID:xjIOH7NW
ID:cFNeLUlR
456無記無記名:2010/11/16(火) 17:35:19 ID:wQYjZR6y
チンスタ届いた
威圧感がすげぇ
457無記無記名:2010/11/16(火) 17:43:42 ID:SYg1eeN5
>>456まじで?うp
458無記無記名:2010/11/16(火) 17:59:07 ID:wQYjZR6y
http://iup.2ch-library.com/i/i0188666-1289897846.jpg
首吊り台かギロチンのようなおもむき
459無記無記名:2010/11/16(火) 17:59:10 ID:5oPjyOda
お前らどのぐらいの間隔で懸垂してるの?
俺は中2日。中1日でもいいのかな?
460無記無記名:2010/11/16(火) 18:11:06 ID:SYg1eeN5
>>458さんきゅいいね
461無記無記名:2010/11/16(火) 19:25:58 ID:V7cExFIQ
市販のチンスタは100kgちょいまでした耐久力ないから自作の方が強力で安く済む気がする。
462無記無記名:2010/11/16(火) 19:27:43 ID:+FQ4Z7rX
洋服掛けにならない事を祈るw

463無記無記名:2010/11/16(火) 20:27:59 ID:WrjEfFqz
>>459
よほど筋肉痛がひどく無い限りは毎日3セットは維持のためにやってる。
内容は飽きないようにワイドグリップ〜パーフェクトプルアップまで使用して様々。
準備運動代わりにも整理運動の代わりにも必ずやる。
俺のトレはチンから始まりチンに終わる。
464無記無記名:2010/11/16(火) 20:37:35 ID:8cBWscnA
>>459
アップ程度の負荷なら
メインセットこなす日以外
毎日やっても良いんでないの。
465無記無記名:2010/11/16(火) 21:18:01 ID:3lUtopLN
>>458
お兄様、どこのメーカーのものですか?
466無記無記名:2010/11/16(火) 21:28:47 ID:L43+PNVy
懸垂マシン2じゃないか?
467無記無記名:2010/11/17(水) 01:18:31 ID:SUjc/RQx
>>466
楽天で買うと安いやつだな
468無記無記名:2010/11/17(水) 01:53:25 ID:MeVAim2b
469無記無記名:2010/11/17(水) 02:18:01 ID:JYlyCI0X
耐加重80kgはちょっともろすぎる
470無記無記名:2010/11/17(水) 06:11:19 ID:0uxLjhoi
懸垂マシン2だと100キロになっているんだよな。
まったく同じものにしか見えないが、実は違うんだろうか。
471無記無記名:2010/11/17(水) 10:17:19 ID:mF0icYad
モリヤのチンスタ欲しいけど
ずっと売り切れ中orz
472無記無記名:2010/11/17(水) 10:38:00 ID:ATaQcjC+
電話すりゃ買えるよ
473無記無記名:2010/11/17(水) 11:22:30 ID:1QLBYSKO
おまいら回数どれくらいで何セットやってる?
474無記無記名:2010/11/17(水) 17:01:46 ID:HKP4YQ1H
>>458
使用期間はどれくらいですか?
がたつきなどの異常はないですか?
475無記無記名:2010/11/17(水) 18:15:26 ID:to2QV73A
わしは結構なワイドグリップで11回くらい
次7回
次5回
476無記無記名:2010/11/17(水) 18:37:31 ID:ZOIG/YfP
>>468 俺もこれ買う予定。
477無記無記名:2010/11/17(水) 19:02:14 ID:pXqhgCQx
今日はマッスルアップに挑戦した。
一度もできなかったww
478無記無記名:2010/11/17(水) 19:09:12 ID:oLV8YLtO
>>468
お兄様、お手軽ね!
479無記無記名:2010/11/17(水) 23:17:10 ID:4PYF7HG/
ブサイクダスト
480無記無記名:2010/11/17(水) 23:57:19 ID:q9HjHhHd
耐加重150kgくらいのチンスタはないもんか
481無記無記名:2010/11/18(木) 00:07:35 ID:LNHsQesZ
http://item.rakuten.co.jp/super-sports/10000031/
これ所有してる人います?
482無記無記名:2010/11/18(木) 00:28:25 ID:P9Tzio8P
あららいいわねそれ
483無記無記名:2010/11/18(木) 01:10:20 ID:QaTEm0Q7
支柱が2本で頑丈そうだけど
両面使うから、壁際とかに置けなくて
家で使うには場所とりまくりだなw
484無記無記名:2010/11/18(木) 01:12:53 ID:b4QSS3+u
>>477
普通の懸垂は何回?
485無記無記名:2010/11/18(木) 01:20:01 ID:bPj2jpOd
普通の懸垂何回ぐらいできたらマッスルアップできますか?
自分は19回出来ますがマッスルアップは出来ません
486無記無記名:2010/11/18(木) 01:33:31 ID:y7j+7xrZ
僕はチン順手22回で
マッスルアップ連続6回が今のところの記録です
487無記無記名:2010/11/18(木) 01:39:48 ID:d5ZBPmgk
家でやったら頭ぶつけそうだな
488無記無記名:2010/11/18(木) 01:47:40 ID:b4QSS3+u
マッスルアップのやり方に慣れるまでは懸垂20回くらいできないとキツいのかもね
慣れてくればマッスルアップ1回=懸垂2〜3回相当になると思われ
489無記無記名:2010/11/18(木) 07:38:28 ID:t0LKxFZ2
マッスルアップって反動つかうから、
この板の人の目的には普通に懸垂とディップスでもやったほうがいいんじゃないか?
490無記無記名:2010/11/18(木) 09:06:45 ID:j8rc26PW
マッスルアップは実用的だけど派手さがないからコスパが低い
491無記無記名:2010/11/18(木) 09:14:38 ID:axAMnvB0
コスパ・・・
492無記無記名:2010/11/18(木) 09:19:56 ID:rw0xlnuN
>>490
やばい俺もいみがわからない・・
493無記無記名:2010/11/18(木) 09:41:51 ID:q893pzYY
肩が痛み出したから10日間トレを休んだ後、チンニングをやったら、以前はワイドで8回が限界だったが12回に回数があがった
494無記無記名:2010/11/18(木) 09:45:39 ID:9vH2yFgV
え?コスパって
コストパフォーマンスの事だよ?そんなんも知らないの?ww
495無記無記名:2010/11/18(木) 09:47:57 ID:rw0xlnuN
>>494
マッスルアップはコスパが低い?

真面目にどういう意味だかおしえてほしい。
496無記無記名:2010/11/18(木) 10:04:49 ID:IGE2A1rP
>>495
そっとしておいてやれよ。今頃意味調べて顔真っ赤にしてるから。
497無記無記名:2010/11/18(木) 10:07:54 ID:stIDtuen
中学生が覚えたての単語を使いたかったのでしょう
498無記無記名:2010/11/18(木) 10:10:30 ID:mjlLpY0I
ダーー!!ハッハッハッハッハッw
499無記無記名:2010/11/18(木) 10:26:42 ID:9vH2yFgV
コストパフォーマンスを知らないとは・・・オワットル・・・
500無記無記名:2010/11/18(木) 10:54:04 ID:r/ATf7dE
好意的に解釈するとした場合なんだろ?
マッスルアップは習得の難易度が高い割に派手さがないから
ぼくのおもうはでなとれーにんぐへじかんをつかうんだぶ〜てな感じ?
501無記無記名:2010/11/18(木) 11:01:40 ID:RPmU0VHg
時間とプロテイン代?
502無記無記名:2010/11/18(木) 11:02:12 ID:KeEZfFsf
好意的に解釈して・・費用対効果の観点からマッスルアップは習得するのも回数伸ばすのも大変だ。費用が高い。
しかしやってるのを見ても一見すると派手さがない、周りにこんなにすごいんだよってアピールする効果が薄い。
つまりアホっぽいがパフォーマンスの一環としてのチンニングではコスパが悪いと言ってるのかもな・・
マッスルアップ地味に5回くらいやるより20回以上懸垂したりゴリゴリ重りつけて懸垂したりしたほうがアピれると。
どうだこの解釈。
503無記無記名:2010/11/18(木) 11:02:24 ID:GfdaTqhx
なにこれwwwwwwwwwwww
504無記無記名:2010/11/18(木) 11:11:58 ID:b2/iE32c
チンスタよりも鉄棒のほうが高い(値段)から
コスパ悪いと解釈
505無記無記名:2010/11/18(木) 11:25:48 ID:mjlLpY0I
お前ら優しすぎwww
506無記無記名:2010/11/18(木) 11:49:40 ID:rw0xlnuN
マッスルアップは家の中にチンスタ置いただけでは頭をぶつけて出来ないし
家の天井を高くするため改築する必要が出てくるからコストが掛かる
なるほど納得した。
507無記無記名:2010/11/18(木) 12:17:09 ID:b4QSS3+u
マッスルアップに派手さが無いと思った理由もよかった教えて下さい><
508無記無記名:2010/11/18(木) 12:19:25 ID:uTPqsswT
490 名前: 無記無記名 [sage] 投稿日: 2010/11/18(木) 09:06:45 ID:j8rc26PW
マッスルアップは実用的だけど派手さがないからコスパが低い
509無記無記名:2010/11/18(木) 12:45:48 ID:ft3Wa/1X
http://www.youtube.com/watch?v=rCM710ePDuI

たしかに派手さは無いなw
510無記無記名:2010/11/18(木) 13:47:42 ID:RPmU0VHg
‘実用的,の意味も教えてくらはい
511無記無記名:2010/11/18(木) 15:12:09 ID:FeCF5K5z
>>461
そのとおり。
チンスタ→パワーラック→自作に行き着いた俺が言うんだから間違いない。
512無記無記名:2010/11/18(木) 15:13:59 ID:FeCF5K5z
>>480
ボディソリッドとか海外メーカーの高級品なら耐荷重200kg以上のもある。
513無記無記名:2010/11/18(木) 15:33:10 ID:9YxAKIx/
すいませんテンプレみて加重かけるにはディップスベルトやらリュックやらとわかったのですが

重りで安さと重さを兼ね備えたものは何がよいか思案しています。
みなさん何使われてますか?参考に値段も教えてください
514無記無記名:2010/11/18(木) 15:39:42 ID:FeCF5K5z
俺は加重にはぶら下げやすいケトルベル使ってるけど、
加重ウエイトは普通にウエイトプレート使ってる人が多いよ。
鎖が通しやすい穴の大きな50mm径のプレートの方がいい。
515無記無記名:2010/11/18(木) 15:50:56 ID:sk0GATx2
>>513
3歳の子供で加重してる。
しばらくの間少しずつ重量増えていくよw
一応値段はタダ
516無記無記名:2010/11/18(木) 15:57:17 ID:KeEZfFsf
グレチャン2重くらいにしてダンベルのプレートに通して腰にギュッと巻けばばっちり。
安上がりだし。
517無記無記名:2010/11/18(木) 16:13:14 ID:QSdFguX9
柔道の帯と何度もガイシュツだ!!
518無記無記名:2010/11/18(木) 16:39:30 ID:3o3r7lXw
俺はスキューバダイビング用のウエイトベルトを使用している
519無記無記名:2010/11/18(木) 16:39:42 ID:W8LIBPmb
安さで言ったらホームセンターで玉砂利買ってくるのががベストでは
それを家にある手提げ袋に入れて
手提げ部分を、これまた家にあるベルトに通して加重
玉砂利代の15キロ500円程で済んじゃうw
自分で10キロと5キロとかに分けるのももちろん可能
ベルトもカバンも、万が一に破れても構わない奴を選ばなきゃだめだけど
カバンがなけりゃー、ビニール袋5枚ほど重ねるのもあり

玉砂利を適度な重さで枕カバーに入れると
クランチや腕立ての加重にも使えるよ
520無記無記名:2010/11/18(木) 16:45:20 ID:9YxAKIx/
いろいろどうも

外の公園でしてるので贅沢かもしれませんが
不審者に見えないような感じがいいです。

とりあえず明日ダンベル20kgをリュックにいれてやってみて
重さをきめて行動に移ろうかと思います
521無記無記名:2010/11/18(木) 17:36:12 ID:8RYpsJhM
オウガバトルでお前は落ちる
522無記無記名:2010/11/18(木) 17:57:56 ID:9YxAKIx/
>>518
外での使用だと一番使いやすそうな気がするんですが
20kg重りとかできますか?
523無記無記名:2010/11/18(木) 18:50:33 ID:t0LKxFZ2
ワイドプルアップ反動なしで20回できるのに、エクスペクトパトローナムができない。
524無記無記名:2010/11/18(木) 19:43:21 ID:GfdaTqhx
横文字すぎてさっぱり意味がわからん
525無記無記名:2010/11/18(木) 20:36:58 ID:/JHpzlAN
>>524
腕を広げて反動を使わない正しいフォームでの懸垂が20回できますが守護霊を呼ぶことができません。
ってつまらないネタを書いているゴミだ。
526無記無記名:2010/11/18(木) 21:34:06 ID:7jcuO5UI
動作速度に気を使ってる?
体を下ろすのに何秒かけるとか?
527無記無記名:2010/11/18(木) 22:10:47 ID:3o3r7lXw
>>522 20キロは無理 せいぜい10キロまでかな
528無記無記名:2010/11/18(木) 22:58:27 ID:stIDtuen
>>523 お前はまずホグワーツに入学してこい
529無記無記名:2010/11/18(木) 23:39:58 ID:9YxAKIx/
>>527
すいませんが10キロの場合の予算教えてもらえないでしょうか?
ネットで見たら1万こえそうな気がしますが
530無記無記名:2010/11/18(木) 23:46:21 ID:btxF0Yt9
>>528
>>523が29歳童貞だったら可哀想だろ
531無記無記名:2010/11/19(金) 00:08:15 ID:iqe/DiiI
>>527
分からんけどベルトを二本にすればいんじゃね
どうにかこうにか
532無記無記名:2010/11/19(金) 01:22:38 ID:H7eHBMvK
http://shop.kettlebell.jp/shopdetail/008000000001/order/
こんなのがいいと思うが高い
533無記無記名:2010/11/19(金) 01:44:44 ID:uaDcGSGU
http://www.youtube.com/watch?v=mr99X-JQkus#t=2m16s
ぐらいのが新しいね。できるようになりたい。

534無記無記名:2010/11/19(金) 01:56:37 ID:uaDcGSGU
http://www.youtube.com/watch?v=-ON2KLcWg6I
腕は伸ばさないほうがいい理由。
535無記無記名:2010/11/19(金) 02:28:24 ID:FyZ5s8bd
http://www.youtube.com/watch?v=mr99X-JQkus#t=8m20s
こことか怖い
日本のジムじゃ出来ないな
536無記無記名:2010/11/19(金) 06:27:05 ID:MOW0mw+z
>>529 多分一万円くらい。確かにベルト二本にしたら20キロも可能。俺は持ってるから使用するが、加重チンの為だけに購入するには高価過ぎる。
537無記無記名:2010/11/19(金) 06:37:38 ID:MOW0mw+z
釣りする人ならライフジャケットのポケットに重し入れたらいいよ。ルアー用のライジャケが容量多くて最高。人目が恥ずかしいが。
538無記無記名:2010/11/19(金) 16:49:33 ID:f4nYES8u
>>536
いろいろ検索したんですが20kg重りだと2万こえてきそうなので
おとなしくリュックにしとこうと思います。

このスレ見てはじめてマッスルアップを知り
今日はじめて挑戦してきたんですが
これ反動使っていんですかね?
反動うまくつかったら下に下りたときの反動であまり力つかわない気が
それにこれって背筋より肩筋肉なんですかね?
とりあえず 20kgダンベルしょってするのも今日はじめてして
それを5セットしたあとにマッスルアップ5回できました

何回できたら賞賛されるんでしょうか?
539無記無記名:2010/11/19(金) 17:00:28 ID:kKbFFc8v
賞賛なんか期待してトレしてても無駄だろドアホ
540無記無記名:2010/11/19(金) 17:09:48 ID:ZoRjCSCe
>>538
>今日はじめて挑戦してきたんですが
>これ反動使っていんですかね?
>反動うまくつかったら下に下りたときの反動であまり力つかわない気が

こんな感じですか笑?

ttp://www.youtube.com/watch?v=zPyDLQC4Vbw
541無記無記名:2010/11/19(金) 17:32:50 ID:f4nYES8u
>>540
ここまではないかな
昨日見た8回する動画の感じに近いつもり
反動ってのは下におりるときに反動で一瞬体が浮くのを利用する感じだ

>>539
俺もなんとなく書いてなんでこんなことを書いたんだろうとは思った
542無記無記名:2010/11/19(金) 18:23:50 ID:4y/7byiq
>>529
柔道帯最高
20kgは余裕
543無記無記名:2010/11/19(金) 19:01:26 ID:oCPjkXZi
話の流れを割るようですみません 
みなさんチンニングは何日に一回のペースでやっていますか?
また高頻度でやる方は正直自己満足重視で、あまり筋発達は得られてないかなと思っていますか?
544無記無記名:2010/11/19(金) 19:13:15 ID:x0WtVurw
お前 また知念か
ラクダ好きだなwwww
545無記無記名:2010/11/19(金) 21:21:26 ID:pPHB495t
つべの動画観たけどスゴイね・・・
身体能力を総合的に鍛えるには色んなバリエーションをやるのがいいんんだろうけど
日本のジムでやるには恥ずかしいな・・

まぁ、恥を捨てて試しても出来なさそうなのが結構あったけどw
546無記無記名:2010/11/19(金) 21:37:10 ID:vAAFZx0f
モリヤのチニング台買おうと思うてサイト行ったら売れ切れとった
入荷したら頼もかと思うとったらなんと全商品売り切れとか表示されとる
これはいったいどないなっとんねんな?
547無記無記名:2010/11/19(金) 22:14:12 ID:WI7aWdIb
>>545
日本のジムでやってたら、スタッフに止められるwww
548無記無記名:2010/11/19(金) 22:17:37 ID:kKbFFc8v
またモリヤの話か
少しはスレを見ろよハゲ
549無記無記名:2010/11/20(土) 00:52:46 ID:BdAwmI49
http://www.youtube.com/watch?v=OFIJjgDRjKA#t=3m30s
じっ自転車で加重・・・ おそロシア。
550無記無記名:2010/11/20(土) 00:58:04 ID:qNki2Y5D
だから電話で(ry
551無記無記名:2010/11/20(土) 01:47:05 ID:HO4GtJ9S
>>486
UPヨロ
552無記無記名:2010/11/20(土) 10:10:39 ID:mX6wHCzx
>>551
動画上げれないやつの報告は全てネタもしくはなんちゃっての懸垂もどきと考えて差し支え無し。

叩かれるからうpしないとかぬかすなら報告自体すんなよって話やねん。

553無記無記名:2010/11/20(土) 10:46:42 ID:BwvuEfyB
486は485の質問にこたえたdけじゃね。
554無記無記名:2010/11/20(土) 10:49:23 ID:o8Dx9PmD
よし俺ニコニコ動画にうpしちゃうぞ
555無記無記名:2010/11/20(土) 10:52:52 ID:qthDpk82
嫉妬雑魚イラネ
556無記無記名:2010/11/20(土) 12:01:02 ID:rYjAXBKl

ボクシングで右のボディーブローばかりにこだわっていたブサイク・エンジェルたっくん。
フットワークの上手い選手に簡単に逃げられて、ジャブとストレートを食らうたっくん。
この人はどこか単純なところがある。
筋トレもいろんな部位を鍛えればいいのに、懸垂オンリーで背中上部と肩しか鍛えていない。
暇なんだったら足も腹も胸も首も鍛えろ。
557無記無記名:2010/11/20(土) 12:10:17 ID:a6E8/bJF
>>552
もどきじゃない懸垂の定義を知りたいんだが

目的によって変わると思うし
558無記無記名:2010/11/20(土) 12:34:26 ID:j3pJcpM7

ここは、別に筋肉なんて鍛えなくていいのに、敢えて懸垂が好きdえやってる集まりじゃねーの?

559無記無記名:2010/11/20(土) 12:56:10 ID:e65LkMw4
そんな奴もいてもいいが、そんな奴しかいないわけでもないと思う
560無記無記名:2010/11/20(土) 13:02:07 ID:yiN+cCtd
肘を伸ばしきらなきゃ駄目みたいに言う人も多いしな

背中を鍛えるチンスレとかは無くなったし

561無記無記名:2010/11/20(土) 14:25:45 ID:Iu9JCtzy
肘を伸ばしきらないとダメってやつは、スポーツしたこともないしビルダーとしてもダメダメなやつでしょw
562無記無記名:2010/11/20(土) 14:29:09 ID:AZW5TCD/
女でも訓練すればいつかできるようになりますか?
563無記無記名:2010/11/20(土) 14:40:01 ID:4+vwBfW8
毎回肘を完全に伸ばすと、肘への負担が大きくてけがのもと
だいたいこのスレでも認められても全く意味無し

>>562
余程のデブじゃなき限り絶対出来る
デブならまず痩せること

普通の体型でまだわかけりゃ
加重ネガティブをある程度した後に、ちょっと休憩して自重やれば
初日でも一回くらい出来そうな気がするが
運動経験のない女性は初日は無理かな?
とりあえず自重ネガティブから始めてみては?
564無記無記名:2010/11/20(土) 14:40:42 ID:+bdNy8Kv
できるよ、オッサン
565無記無記名:2010/11/20(土) 14:47:35 ID:LJONXLlO
下で停止しなくてもいいと思うけど、反動使いまくって全身のバネでやるのとか、浅いのだと「○回できます」って言われても違う気がする

けどやっぱ人によるんだろうな
566無記無記名:2010/11/20(土) 14:56:20 ID:iudPPLtp
肘を伸ばさない方法っていっても色々あるから、
各人が頭に浮かんだやり方によってだいぶ印象が変わるよ

1)わざとパーシャル高回数でパンプさせるためにやっている場合
2)肘を壊したくないから伸びる寸前で止めてやっている場合
3)俺、何回もできるぜって自慢したくてヒョコヒョコやっている場合

肘を伸ばすのは認められないって言っている人は、
三番目のことを考えていっているんじゃないかな
567無記無記名:2010/11/20(土) 16:16:25 ID:INDoERpp
>>566
肘もだとおもうが、肩を故障するよ。

普通に軽く両手を挙げて御覧なさい、いわゆる皆がパーシャルという位置まで
しか、腕があがらないでしょ。それ以上あげようとすると、肩の筋肉を
自然でない位置にまげることになるから故障しやすくなる。


568無記無記名:2010/11/20(土) 16:22:00 ID:Wa/fWzBi
31回ナロスロネガきついお^ω^世仲依死鬼だお!
1回も上がらなくなるまでおいこむおっ3センチパンプだおな^ω^夜はあちらのオチニがパンプだお! 愛人より愛してるお^ω^
569無記無記名:2010/11/20(土) 18:07:11 ID:Iu9JCtzy
つーか懸垂で伸ばしきっても肘が気にならないってのは、この板のやつの目的にしては負荷が軽すぎるんだよ。
570無記無記名:2010/11/20(土) 18:59:43 ID:3w2YTEym
こいつ肘のこといつまで書き込んでんの
571無記無記名:2010/11/20(土) 19:06:43 ID:WUOwF3+2
肘は大切じゃよって
曾じいちゃんがいつも言ってた
572無記無記名:2010/11/20(土) 19:21:36 ID:R4HQUeEA
ノアの故・三沢さんも肘を大切にしてたよな。
573無記無記名:2010/11/20(土) 19:24:50 ID:QjWoI2D6
肘を伸ばし切ったのと切らないのとでは回数が全く違う。
一度ぶらーんとぶら下がった状態から上げるのをやってみるといいよ。
言われるほど負担は無い。
574無記無記名:2010/11/20(土) 19:36:08 ID:Iu9JCtzy
>>570
お前が猛省するまで書き続ける。
575無記無記名:2010/11/20(土) 20:14:34 ID:zBUlSer7
ID:Iu9JCtzy
いい加減うざい
576無記無記名:2010/11/20(土) 20:19:43 ID:INDoERpp
肘は伸ばしてもいいが肩は伸ばさないようにな。
577無記無記名:2010/11/20(土) 20:23:43 ID:8LFeTxYw
>>560>>561
軍や消防の懸垂のテストは肘を伸ばすフル可動域なのが当たり前だよ
578無記無記名:2010/11/20(土) 20:24:53 ID:5eEvzjpw
>>573
言ってること矛盾してない?
579無記無記名:2010/11/20(土) 20:30:39 ID:xyx8wnBI
>>573
それは体重軽くて加重してないからだろ?

580無記無記名:2010/11/20(土) 21:46:55 ID:QjWoI2D6
>>578
別に矛盾してないよ。伸ばしきった方が回数は少ないが、言われるほど負担は無いということ。

>>579
加重は関係ない。伸ばすと出来なくなっちゃう奴が加重しているだけ。
581無記無記名:2010/11/20(土) 22:53:15 ID:QQe5v9jO
伸ばすと出来なくなっちゃう奴が加重しているだけ

↑ここがよくわからない
582無記無記名:2010/11/20(土) 23:03:46 ID:i74JAKqu
つまり>>573は伸ばしきってからやるときついぜ?お前らが言ってるほど肘に負担もないしやってみ?
って言ってるんだが>>579はガリで加重もしてないからガツーンと伸ばしきったときに肘や肩に負担ねーんだべ。
と突っ込んでる,わけか?それにしても
>伸ばすと出来なくなっちゃう奴が加重しているだけ
ここがわからんな。肘伸ばしきれないやつが言い訳まがいに加重してヘコヘコとパーシャルしてるんだよってクソガリ的なこと言いたいの?
583無記無記名:2010/11/20(土) 23:06:39 ID:j3pJcpM7
懸垂したぐらいで肘壊すとかオジイちゃんかよ
ポンコツなヤツは筋トレ云々より、先ず体を治せ

フル可動域でネガティブもしっかりコントロールして
下ろして、20レップとかは殆どできないだろお前ら
584無記無記名:2010/11/20(土) 23:26:15 ID:Na9+0Br6
ゆっくり下ろすのは基本じゃないの?
加重していようがどうだろうが
伸ばして肘痛める位の勢いで下ろさなければ済む話でしょ
585無記無記名:2010/11/20(土) 23:57:38 ID:3/yhSOQ3
>>577
軍って具体的にどこ?
陸上自衛隊の体力検定は屈腕懸垂なんだが・・・
586無記無記名:2010/11/21(日) 00:28:52 ID:LRAKSrGg
近所の公園から高鉄棒が撤去された。。。
587無記無記名:2010/11/21(日) 00:31:59 ID:Wy/6f0P5
スクワットのフル・フルボトムみたいに、
チンでもフル、フルレンジの定義を改めるべきじゃね?
加重以外のパーシャルと反動は論外だけど。
588551:2010/11/21(日) 02:51:39 ID:E2cuEo3k
>>555
出来もしねえ奴に嫉妬するかよw

どう見てもただのクソデブなやつが「俺懸垂30回できるぜ」って言ってるのを聞いて
ほんとにやれるか確認せずにお前は嫉妬すんのか?
ほんとにやってるところを見て初めて嫉妬できるだろ
書き込みを無条件で信じるやつはただのバカなだけ
589無記無記名:2010/11/21(日) 03:13:07 ID:eaN1s/es
ゆっくり下ろす、ってのは本当に何か意味あるのか?
590無記無記名:2010/11/21(日) 03:14:29 ID:bIfw+0Yg
あると思います!
591無記無記名:2010/11/21(日) 06:39:18 ID:+p2FFE9x
>>585
陸上自衛隊体力検定の懸垂実施方法の変遷
4秒に1回→屈腕→3秒に1回
592無記無記名:2010/11/21(日) 07:28:34 ID:AY4zGfxW
>>591
何回で1級、何回で2級なの?

たしか屈腕の時は70秒で1級貰えたんだが
593無記無記名:2010/11/21(日) 08:01:18 ID:OUhgkDP+
質問ばかりして答えてくれた奴へのお礼なしのゴミ屑
それがお前
594無記無記名:2010/11/21(日) 08:23:09 ID:kju+yQNg
>>589は懸垂のみならず、筋力トレーニング全般の基礎知識をまずは学ぶべきだな。
595無記無記名:2010/11/21(日) 08:26:38 ID:eaN1s/es
>>594
だけどよく、ネガティブで効かせたら回復が遅れるから駄目だとか言うじゃね〜か
596無記無記名:2010/11/21(日) 09:56:44 ID:DWsux5me
ID:eaN1s/es
クソガリ乙wwww
597無記無記名:2010/11/21(日) 10:00:40 ID:0MuImuza
そうか?じゃ糞ガリじゃないお前が画像晒してやれよ
598無記無記名:2010/11/21(日) 10:08:05 ID:qm/djgeu
>>585
>>591
577みたいなネットで見た知識をさも自分は知ってます身内ですみたいに話しちゃうようなやつ相手にするなよww
599無記無記名:2010/11/21(日) 12:18:05 ID:UiF70W5S
ブサイク ダスト しす
600無記無記名:2010/11/21(日) 12:39:22 ID:vV5q4Cts
足は組まず、ナロで果汁56キロいっくおー^ω^
ん〜38センチがちょうどいいかお^ω^
601無記無記名:2010/11/21(日) 21:55:11 ID:K5gYnAXg
>>585
例えばこれは米海兵隊のプルアップの基準

●完全にぶら下がった状態で、肘もまっすぐのまま。
●膝を折りたたむことの禁止。
●ぶら下がった状態で反動使うことの禁止。
●順手でバーを握り、親指は人差し指と隣り合わせにする。
●顎がバーについただけでは認められない。最低限喉がつかなければならない。
●男子は24キロのケトルベルをつま先に引っ掛けてプルアップを行う。
602無記無記名:2010/11/22(月) 01:19:45 ID:YUcSqdpb
>>601
原文ソースプリーズ。
603無記無記名:2010/11/22(月) 01:22:11 ID:YUcSqdpb
>>601
http://usmilitary.about.com/od/marines/l/blfitmale.htm

によると、
(6) The Marine’s legs may be positioned in a straight or bent position,
but may not be raised above the waist.

604無記無記名:2010/11/22(月) 07:21:01 ID:xNFbxlxT
そろそろ懸垂板が必要だよな。
ウエイト(笑)とかビルダー(笑)とかまったく興味がないけど懸垂大好きな人のために。
605無記無記名:2010/11/22(月) 07:34:29 ID:t8j0spN7
やり方で分けるべきかもしれないけど判断基準が難しい

スローで肘を伸ばしきって下で停止するとか、全身を使った反動を使うとか極端なのは少ないだろうし
606無記無記名:2010/11/22(月) 08:04:51 ID:ygGs3QwU
伸ばしきった状態で少停止するか肘をすこーしばかり曲げた状態で少停止するかは
まあ人それぞれだろうけど80キロ位の人が30キロ位加重して最高地点から疲れたーって
感じで高速で下までおろすのは肘に危ないとは思うね.下げる速度は結構大事.
607無記無記名:2010/11/22(月) 08:21:42 ID:ZalFeWkp
>>549
おれこのスレで勧められてやってるよ
608無記無記名:2010/11/22(月) 08:25:20 ID:y8qprjZs
>>601
軍隊は筋肥大目的でもないし
体の連動性向上考えればむしろ反動使うほうが良いと思うが?

それオマエ脳内ルールだろ?wwww
609無記無記名:2010/11/22(月) 09:12:00 ID:wfAoPwa7
相撲取りってチンニングできるのかな? 
幕内平均で140kgぐらいだろうけど、あの体でできたら結構スゴイよな。
610無記無記名:2010/11/22(月) 10:38:39 ID:OfUEfoHW
両膝を胸のあたりまでグッとたたんで懸垂するのは意味ないかな?
611無記無記名:2010/11/22(月) 10:55:11 ID:oKRGbs0j
あらかじめたたんだ状態でやるのならいいんじゃない?
612無記無記名:2010/11/22(月) 11:05:17 ID:ZalFeWkp
うんち漏らすから止めたほうがよい
613無記無記名:2010/11/22(月) 11:30:03 ID:aVgRGn2v
なぜか癖になるお^ω^血に飢えた獣の目つきでチニ32回3Sすーはーやるっおなっ\^o^/節句酢みたくもう癖!
614無記無記名:2010/11/22(月) 17:20:13 ID:RLjJSDFE
>>609
昔現場のバイトしてたときに
相撲とり目指してたって人がいたんだけど
上の骨組みのへりに指だけつかまって懸垂してびっくりしたわ
現役より痩せてるとは思うが、軽くみても90kgはあったと思う

今日マックスアップの回数に挑戦してきたけど
ひじをあんまり曲げないで上までいくんだけどやりかたあってる?
615無記無記名:2010/11/22(月) 17:22:38 ID:xOhrj2vS
マックスアップの回数に挑戦ってなんすか
616無記無記名:2010/11/22(月) 17:24:13 ID:vvXqa2XA
まさか肘が曲がってないって
これか・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=86PoVVdgeHU
617無記無記名:2010/11/22(月) 17:51:38 ID:RLjJSDFE
>>616
ここまでない そのうち動画うpするかもと思ってます

>>615
マックスアップを最近知ったので最高何回できるかチャレンジしてきた
618無記無記名:2010/11/22(月) 17:52:29 ID:RLjJSDFE
ごめんすごく間違えてた マッスルアップだな
ロシアンチンニングだ
>>616には通じていたがw
619無記無記名:2010/11/22(月) 18:49:55 ID:X6eKF4K+
それはマッスルアップじゃなく蹴上がりだ
620無記無記名:2010/11/22(月) 20:06:25 ID:RLjJSDFE
そういえば滑り止め用に手袋してやってるんだけどインチキになるかね?
握力がつかなくなるかもしれんとは思う
621無記無記名:2010/11/22(月) 20:44:53 ID:1sUxQjPv
いい加減握力から離れよ、な?
622無記無記名:2010/11/22(月) 20:56:08 ID:Q23hDuWr
懸垂で体を引き上げたところで限界まで耐える・・・
いわゆるロックオフという奴だが
これやってれば懸垂の回数も伸びてくるかなあ。
二頭筋の静的筋持久力強化には最適なんだが。
623無記無記名:2010/11/22(月) 20:59:06 ID:1Jb04IqH
ロックオフなんて言葉使ってる奴は厨房だと思うんだww
624無記無記名:2010/11/22(月) 21:19:14 ID:gZKW86b+
Hey!Lock off!!
625無記無記名:2010/11/22(月) 21:52:35 ID:a+KfSVN/
ボディメーカーの安物のディッピングベルトを使ってるんだけど,これ20kg以上加重しても大丈夫?
すでにミシミシいってて怖いんだけど。
グリズリーのナイロンベルトは何sくらい耐えられるの?
626無記無記名:2010/11/22(月) 21:56:50 ID:TA2eeumI
>>625

最近のBMのは20キロ未満で壊れた報告あり。
昔の奴は55キロぐらい加重している画像は見たことがある。


グリズリーはナイロンはよくわからんけどある程度まで大丈夫だと思う。
皮でも70キロで切れた報告もあったが、宗太郎のように130キロ加重していた人もいる。
ただ、今は皮は売っていないけど。
627無記無記名:2010/11/22(月) 22:10:47 ID:a+KfSVN/
>>326
やっぱり駄目そうですね。
今ググって調べた感じだとボディソリッドの奴がコスパ良いっぽいからこれ以上加重できるくらいに成長したら考えます。
でもチンスタ自体の耐久力が80kgだからチンスタから買い直さないとならんですかねぇ。
628無記無記名:2010/11/22(月) 22:29:01 ID:5fzDqgwK
>>592
記憶が正しければ26回で満点、17回で1級,14回2級11回3級8回4級5回5級3回6級3回未満級外
そして屈腕の頃は各種目の合計得点で総合の級が決まったが、
今は最も低い種目の級になる。
但し、カテゴリが1と2に分かれており、
1が腕立て、腹筋、3000m走
2が懸垂、走り幅跳び、ソフトボール投げ
2は40歳未満のみで、年齢に関わらず級の基準変わらず
1は全年齢で年齢層によって基準が変わる。
629無記無記名:2010/11/23(火) 02:35:42 ID:+A6fgAda
http://www.youtube.com/watch?v=8rbhKCkjB1U
懸垂動画を漁ってたら偶然見つけたんだが
段違い平行棒って、こんなギリギリに設置されてるんだな…
田中が背が高いからかもしれんが
足があたったりしたことないのかな?
めちゃくちゃいたそうなんが…
630無記無記名:2010/11/23(火) 07:14:53 ID:8gYomHRe
今日仕事終わったら百回やります
631無記無記名:2010/11/23(火) 08:06:22 ID:VdnFaXOh
マッスルアップの難易度は異常じゃね?
1回も出来る気がしないんだけど、ここにできるやついるの?
632無記無記名:2010/11/23(火) 08:20:39 ID:u9W/FPY7
>>628
詳細ありがd
10年以上前、50m6.2秒、1500m4分45秒、幅跳び5m30、屈腕懸垂70秒で全て1級取れたんだが
最も低い種目の級だとソフトボール投げがダメぽ・・・・
今の懸垂だとペースが束縛されるから17回はできるか微妙・・・
633無記無記名:2010/11/23(火) 08:51:18 ID:BG0mjN53
今モリヤのチンスタで加重110kg前後でやってるが
モリヤのチンスタの耐久性的にそろそろヤバイかな?
634無記無記名:2010/11/23(火) 09:53:50 ID:7P+ncLIM
>>633
ヤバイから、そのチンスタクレ
635無記無記名:2010/11/23(火) 10:00:15 ID:G4qqHpIJ
>>633
もう三年使ってるんだろ?ヤバイな
636無記無記名:2010/11/23(火) 10:11:27 ID:ysH4FSI9
>>633
総重量が110kgなら平気でしょ110kg加重ならやばいでしょうよ
637無記無記名:2010/11/23(火) 12:20:08 ID:BG0mjN53
総重量だよ
まだ半年使ってるくらい
638無記無記名:2010/11/23(火) 12:32:27 ID:mngVQvcF
加重110とか書いてるから分かりにくいんだろ
639無記無記名:2010/11/23(火) 14:28:03 ID:IlO07eIw
加重ってお前が書くからじゃないか。日本語勉強し直せよ。
640無記無記名:2010/11/23(火) 15:05:32 ID:9GjSMzDC
やめろ
障害者をこれ以上馬鹿にするのはよくないぞ
641障害者:2010/11/23(火) 16:44:43 ID:BG0mjN53
加重してって意味だよ〜ん
642無記無記名:2010/11/23(火) 16:54:09 ID:nztC3X6o
果汁100%ですが、
このジュースの成分は全てが果汁ではありません(キリリ
643無記無記名:2010/11/23(火) 17:54:45 ID:+A6fgAda
まったく、お前らはスキさえあれば
すぐ喧嘩するんだな…
644無記無記名:2010/11/23(火) 18:47:46 ID:6w59qahD
テストステロンが多いんだな
645障害者:2010/11/23(火) 18:48:38 ID:BG0mjN53
喧嘩上等!喧嘩両成敗!喧嘩の花道!喧嘩屋!喧嘩…
もう思いつかん
646無記無記名:2010/11/23(火) 18:51:29 ID:9nbZnftM
鬱の治療薬飲んでたときは
DQNにわざとぶつかってケンカ吹っかけて気晴らししてたな
647無記無記名:2010/11/23(火) 19:06:57 ID:RCkBydjI
鬱患者の所行じゃねーな。死刑でいいよ。
648無記無記名:2010/11/23(火) 19:41:35 ID:8gYomHRe
百回やった

俺偉い
649無記無記名:2010/11/23(火) 20:28:07 ID:6/zUU/4b
俺の苗字は加重ってんだけどw
なんか加重加重書きまくられてて不思議な気分
650無記無記名:2010/11/23(火) 20:29:58 ID:rcarGTEI
なんてよむの?
651障害者:2010/11/23(火) 20:36:07 ID:BG0mjN53
チン●ング最高!
652無記無記名:2010/11/23(火) 20:43:17 ID:6/zUU/4b
>>650
そのまま。
発音は「じゅう」を上げる。チェ・ジウと同じ発音。韓国人じゃないよ、念のためw
653無記無記名:2010/11/23(火) 20:48:37 ID:Ba3DBtwk
加重さんの懸垂マジぱねぇっす!
654無記無記名:2010/11/23(火) 20:48:52 ID:3I95Qj8D
なんでチンアップ・プルアップをチンニングって言うんだい?
655無記無記名:2010/11/23(火) 20:59:44 ID:nztC3X6o
語源は、思い切り力むと、『ンガングッグッ』
『ンガング』→『チンニング』
と昔のサザエさんの予告みたいなセリフをはいてしまうことが理由だという

民明書房より抜粋
656無記無記名:2010/11/23(火) 21:07:12 ID:6/zUU/4b
>>653
どもw

ネットで加重は必要ないとか加重はいらないとかって書き込み見ると凹むw
657無記無記名:2010/11/23(火) 22:40:16 ID:zyyyGljQ
かじゅうさんwww
658無記無記名:2010/11/23(火) 23:19:41 ID:Ml8BSNyW
いきおいつけてやる懸垂はどうやればうまくいくの?
659無記無記名:2010/11/23(火) 23:28:50 ID:MIf7sJSm
俺もそれが知りたい
実際反動使える奴って、運動神経いい奴多いよな
660無記無記名:2010/11/23(火) 23:36:45 ID:8gYomHRe
勢いっつーか瞬発力に頼って上がることだろ
ゆっくり上がるより楽だからな

蹴上がりとは別
661無記無記名:2010/11/23(火) 23:43:25 ID:nztC3X6o
>>658
SSC(Stretch Shortening Cycle、ストレッチ・ショートニング・サイクル)
662無記無記名:2010/11/24(水) 00:09:23 ID:7jnOIVWk
片手ぶら下がりって、どういう効果があうんでしょうか?
趣味で隔日で懸垂やってるんですけど、ときどき片手ぶら下がりもするんですが。
マメが痛くなるので15秒ぐらいで離しちゃいいますけど
663無記無記名:2010/11/24(水) 01:09:55 ID:yHwPAxdE
>>662
マメが痛くならなければ何分くらい出来るの?
664無記無記名:2010/11/24(水) 07:27:46 ID:/8XZ9XhA
>>663
痛くならないことがないから確かめられませんw1分もできないと思うけど
665無記無記名:2010/11/24(水) 15:16:45 ID:/7qIoNRX
ぶら下がってるだけで効果あるの?
666無記無記名:2010/11/24(水) 15:22:08 ID:cb9H97ZP
俺のチンぶらさがってるだけだけど効果出てるよ
667無記無記名:2010/11/24(水) 15:53:44 ID:PyyZrJdY
この前300円ぐらいで買ったリュックに
30kgのダンベル入れて公園で今から加重懸垂初挑戦してくる
リュックが壊れないように祈っておいてくれ

見つけても変な人と勘違いして通報とかしないでくれ
668無記無記名:2010/11/24(水) 15:55:36 ID:cb9H97ZP
恥ずかしいコメのあとで申し訳ないんだけど
チンやディプスして追い込んでるときに足が痺れてくるんだけど脳やばい?
669無記無記名:2010/11/24(水) 16:15:51 ID:7MvR8Qlj
>>668
脳梗塞の可能性アリ
670無記無記名:2010/11/24(水) 16:22:05 ID:cb9H97ZP
脳梗塞って詰まりでしょ?
追い込み最後の1-2repだけなんですよ
息んでるから脳出血なのでは?
でも脳出血だとずっと痺れてますよね?
今は何とも無いんですが・・・
671無記無記名:2010/11/24(水) 19:08:38 ID:1qnx5dQT
658
勢いじゃない
ローテーターカフと握力をかなり鍛えないとできない
672無記無記名:2010/11/24(水) 19:09:15 ID:ZkOqrMtN
>>670
何でも良いから早く病院に行って専門家に見てもらえよ。
673無記無記名:2010/11/24(水) 19:23:49 ID:r+aYHiTE
>>662
鉄棒用プロテクタか軍手使えば?
674無記無記名:2010/11/24(水) 23:25:00 ID:FCKb1UYe
>>667
で、リュックは無事だったのか?
675無記無記名:2010/11/24(水) 23:38:40 ID:w9ugn+LI
「どこでもマッチョ」の会社は本当に丁寧で親切だよ。
プレゼント、まで贈られてきて、接続できなかった部分を写真入りで説明してくれた。
感動してメールしたら、お礼のお礼のメール来たよ(笑)
懸垂、まずは1回できるようにならねば(笑)
676無記無記名:2010/11/25(木) 11:39:38 ID:ZcZqyHcw
なんか知らんが他のトレとくらべて妙に楽しいな懸垂
猿時代の名残か
677無記無記名:2010/11/25(木) 12:17:11 ID:gOyM6DqZ
>>675
あんなカスみたいな商品を
1万で買ってくれるんだから
親切にもなるだろ

街のいかさま訪問販売員は、みんな親切だぞ^^
678無記無記名:2010/11/25(木) 12:21:11 ID:WK8ndtvK
>>677
商品のうたい文句もカスだからな、あれw
679無記無記名:2010/11/25(木) 16:07:16 ID:VkiG6xhL
>>674
無事だったけどものすごくやりにくいし
肩らへん圧迫されてるせいか気分が悪くなりそうだった
体に悪そうだしやめとく
680無記無記名:2010/11/25(木) 16:25:08 ID:qxckfIz1
リュックを背負うんじゃなくて前に掛けたらどう?
681無記無記名:2010/11/25(木) 16:26:26 ID:QYbzB4sm
>>680
そんなに硬くならないだろw
682無記無記名:2010/11/25(木) 17:39:23 ID:LkbB+frB
巻きつけたらどうだ?
683無記無記名:2010/11/25(木) 17:49:06 ID:VuoVRVI6
背中に重りだとフォーム崩れるでしょ
684無記無記名:2010/11/25(木) 18:37:53 ID:VkiG6xhL
いやどんなにすすめられても もうリュックは嫌です
公園までの移動とかもすべてきつかった
685無記無記名:2010/11/25(木) 18:47:33 ID:yG2YnHfc
リュック加重はじめてやったけど、リュックの袖がちぎれそうで怖くて集中できない。
たった10kgなのに。
686無記無記名:2010/11/25(木) 20:02:52 ID:N06lYAfA
高所作業用のハーネス型安全帯なんてどうだろうか。
ちょっと高そうだけど、緩さとか調節できるし、カラビナとかを
くっつければ重りもしっかり取り付けられそうだけど。
ただ見た目がアレなんで、人前では使えないかなww
687無記無記名:2010/11/25(木) 20:25:49 ID:+7kXpEA9
>>686
それ買うならウェイトジャケットの方が安上がりじゃない?
688無記無記名:2010/11/25(木) 20:38:48 ID:N06lYAfA
ウエイトジャケットって重さ決まってるんじゃないの?
どんどん増やせるならジャケットの方がいいよね
689無記無記名:2010/11/25(木) 20:46:02 ID:5JWDYpic
懸垂の回数を伸ばそうと思ったら
たくさんセット数をこなした方がいいのかなあ。
690無記無記名:2010/11/25(木) 21:37:09 ID:8rNxg9C2
691無記無記名:2010/11/25(木) 21:39:58 ID:DLeahUVj
加重したらポッキリ逝きそうな予感
692無記無記名:2010/11/25(木) 21:53:54 ID:N06lYAfA
>>690 金具そのものは重さに耐えるだろうけど、木が保たないと思う。
ビスの穴が少しずつ大きくなって、毟り取れるように落ちると思うよ。
693無記無記名:2010/11/25(木) 21:59:12 ID:8rNxg9C2
加重の予定は無いので、強度は十分かなと・・・
自重60kgで2回が限界の人間なので^^;
694無記無記名:2010/11/25(木) 22:08:30 ID:UtjegR1o
なんか写真がカタログっぽくて吹くんだが
695無記無記名:2010/11/25(木) 22:21:49 ID:+7kXpEA9
十字懸垂やってる人いるのかな?
やりたいけど近くにつり輪がある公園がないから出来ないんだよね…
696無記無記名:2010/11/25(木) 22:26:25 ID:LvsC4U8t
>>690
変な構造だなぁ
悪いけど年数たつと>>692の言うとおりにダメになっちゃうとおもうよ。
と、いうか非常に危険。
697無記無記名:2010/11/25(木) 22:39:10 ID:cZ/i99it
釣りだろ?おまえら>>690に釣られすぎw
698無記無記名:2010/11/25(木) 22:47:54 ID:8rNxg9C2
いや釣りじゃないですw
>>692,696
助言ありがとうございます
固定方法、考えなおしてみます(-ω-;
699無記無記名:2010/11/25(木) 22:50:31 ID:yG2YnHfc
写真が異常に綺麗だなw
700無記無記名:2010/11/25(木) 23:10:01 ID:N06lYAfA
なぜかトイカメラ風だしww
綺麗で見やすいけど
701無記無記名:2010/11/25(木) 23:12:27 ID:mNn+My8n
702無記無記名:2010/11/26(金) 00:06:37 ID:DX2wRsd+
>>687
安全帯のほうが安いよ。荒れは見た目より結構重たいので
それだけで、2kgの加重にはなっていそう。
703無記無記名:2010/11/26(金) 04:59:55 ID:XRTWEpkf
>>701のチンニングにもあるけど、ワイドともう1つ、手前に伸びてるバーあるでしょ?
あれって、どこを鍛えるの?
上腕二頭筋?
704無記無記名:2010/11/26(金) 07:02:19 ID:Txz1Pn1Y
パラレル用だろ
背中に効くぞ
705無記無記名:2010/11/26(金) 07:33:10 ID:wxwXQ2X/
いつも股にダンベルはさんで懸垂やってるんですけど、2日前に初めてリュックにダンベルを入れて懸垂しました。
僧帽筋から肩にかけてが痛いんですがリュックでやるのはよくないのでしょうか?
それともこの痛い部位にも効いてる(良い意味で)ということでしょうか?
筋肉痛なのか痛めたのかはわかりません。
股に挟んでるときは背中が筋肉痛になうだけでした。
706無記無記名:2010/11/26(金) 09:05:09 ID:hfzvkd3E
しばらく続けてみれば自分で分かるよ
707無記無記名:2010/11/26(金) 10:29:49 ID:N0stv2zk
どうしてもストリクトに出来ない
懸垂だけにより、ある程度の背中にはなったが
それ以上を求めローイング系もやる事にした

今までやらなかったのが勿体ないほど肩後部や背中に効いた
708無記無記名:2010/11/26(金) 13:12:06 ID:Df5VnE28
>>705
加重は基本的にぶら下げるのが普通だよ。
709無記無記名:2010/11/26(金) 16:59:59 ID:AiUYmGMH
チンスタがガタガタで右斜め手前に傾くようになってるんだけど…
このまま使い続けたら左右の筋肉に差が出るのかな?
710無記無記名:2010/11/26(金) 17:08:01 ID:qcf5lV4h
それは大変だ
確実に左右の筋肉に差が出ますよ!
今すぐ使うのを止めたほうがいいです
それが貴方の為です
711無記無記名:2010/11/26(金) 17:11:08 ID:rmYopRMs
今学生なんですけど
懸垂公園で順手で15回しかできません
夜な夜な公園のブランコで懸垂してます
握力つけたいんですが このまま頑張ればつきますかね?
712無記無記名:2010/11/26(金) 17:35:44 ID:3I4yw217
「15回しか」できないのは心の病気もあるんじゃないかと思う
よって無理です
713無記無記名:2010/11/26(金) 17:50:25 ID:X9/Xis5d
>>711

だったら握力トレすればいい。
714無記無記名:2010/11/26(金) 18:03:24 ID:rmYopRMs
>>712そんな…
>>713握力トレですか…ググります^^ありがとう
715無記無記名:2010/11/26(金) 22:15:15 ID:74+TQalf
15回もできるなんてうらやましい。
まだ10回ですよ
去年の今頃は一回もあがらなかった
ちょっとは成長したかな
716無記無記名:2010/11/26(金) 22:17:16 ID:bmsJxYwh
20回以上よゆうだったのに
体重増えたら10回ちょいしかできなくなったw
717無記無記名:2010/11/26(金) 22:18:17 ID:UkYF1iI4
悪かったな〜どこでもマッチョで0回だぞ〜
15回?ふざけるな〜(笑)
718無記無記名:2010/11/26(金) 22:26:13 ID:wxwXQ2X/
どこでもマッチョ、扉の枠外れちゃわないの??興味あるけど怖くて買えないw
719無記無記名:2010/11/26(金) 23:02:43 ID:K6hMztXV
>>717
よくもまぁあんなカス商品を買ったなぁ…
720無記無記名:2010/11/26(金) 23:11:10 ID:ZsGvEVQZ
商品の良し悪しはわからないけど、
価格設定がおかしいから買えない。
721無記無記名:2010/11/27(土) 00:07:02 ID:QpO5xWyt
枠外れないよ〜どこでもできるのが特徴。
722無記無記名:2010/11/27(土) 00:30:27 ID:A6lm7BJm
懸垂とコロコロのやり過ぎて背中を痛めてしまった
まさに地獄の苦しみで茶碗すらろくに持てない
発症後2日間寝たきりだったがその後順調に回復
何の前触れも無かっただけにお前らも懸垂のやり過ぎ(特に加重)には
十分に注意しろ
723無記無記名:2010/11/27(土) 00:36:06 ID:6qY8j+iW
>>602>>603>>608

>>601はアメリカ海兵隊より厳しいと言われるロシア軍人が作った
ケトルベル組織の懸垂の基準
http://blogs.yahoo.co.jp/renegaderow/49152204.html

基本的に反動無し、フルレンジの懸垂と言うのは
海兵隊もロシア軍も変わりない
724無記無記名:2010/11/27(土) 01:14:23 ID:QHB/sJkh
>>723
601の内容自体支離滅裂やんw
海兵隊じゃねーのかよ
725無記無記名:2010/11/27(土) 03:46:19 ID:FHL+DX6N
アメリカ海兵隊より厳しい基準、と言う事でしょ。

フランス外人部隊の入隊時の体力テストの腕立てや懸垂も
反動をつけるのは許されない、と専門誌で体験談があったね。
726無記無記名:2010/11/27(土) 08:25:29 ID:DA14lp91
登山板のボルダリングスレで懸垂懸垂さわいでる馬鹿ってここの人でしょ?
反論されるとくやしがって自演してまで懸垂懸垂書き続けてるw
この馬鹿回収してよw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1287392854/l50
727無記無記名:2010/11/27(土) 10:24:37 ID:c7TbygHp
そちらで焼却処分してください
728無記無記名:2010/11/27(土) 10:41:28 ID:QHB/sJkh
>>726
そんなのと一緒にせんといてw

懸垂なんか回数もやり方も加重も個人の自由 自己満だから

他人の回数やフォームなんてどうでもいいわw
729無記無記名:2010/11/27(土) 10:48:16 ID:JzCXNcqp
>>715僕体重60キロなんです
それで15回
う〜んちょっと微妙ですよね
730無記無記名:2010/11/27(土) 12:06:12 ID:W51j6zVr
微妙というかダメダメだろw 俺が80kgのガリの時でも20回は出来だぞ。

  クッソガリ 60kg 50回
  クソガリ  70kg 30回
  ガリ    80kg 15回

まあ、このくらい出来なきゃな。チンニングなんてお遊びなんだからww
731無記無記名:2010/11/27(土) 12:07:59 ID:+tQYlzRd
僕は172センチ60キロですが12回ですよ。まだまだですorz
732無記無記名:2010/11/27(土) 12:15:21 ID:7GIwKld5
>>730
思わず笑ってしまったクソガリの珍言動 その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1287142294/
733無記無記名:2010/11/27(土) 13:44:14 ID:JzCXNcqp

>>730分かりました 頑張ります
734無記無記名:2010/11/27(土) 14:42:20 ID:6qY8j+iW
>>724
つまりロシア軍の基準と言う事
735無記無記名:2010/11/27(土) 16:06:26 ID:B4BNArql
やっと20kg加重して10回いきました。
後半あまり上がりきってませんが

http://www.youtube.com/watch?v=k6BQkUUhF54





736無記無記名:2010/11/27(土) 16:21:50 ID:lo0DhJti
>>735
見ているこっちも力が入る
良い動画です。
737無記無記名:2010/11/27(土) 16:33:59 ID:FHL+DX6N
>>735
すごっ!
本格的なホームジムですね。ラックはどこのですか?
738無記無記名:2010/11/27(土) 16:36:22 ID:6t542nFW
凄く逞しくて安定感があり
頼りがいのある感じですね

そのラック
739無記無記名:2010/11/27(土) 16:52:28 ID:+tQYlzRd
手に汗を握ったww燃えたわ、俺も頑張る
740無記無記名:2010/11/27(土) 17:07:59 ID:UOkqOKD2
器具も背中もかっこよすなぁ
ところで賞状らしきものも映ってるけど、なんかの競技者なのかな?
741無記無記名:2010/11/27(土) 17:20:47 ID:DA14lp91
>>735
首痛めそうじゃない?
742無記無記名:2010/11/27(土) 17:23:16 ID:B4BNArql
>>737 タフスタッフというメーカーのパワーラックです。
   http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_rack_po.html
   16万もしました。
>>740 一応パワーリフティングやってます。まだまだ弱いですが
 
743無記無記名:2010/11/27(土) 17:32:37 ID:UOkqOKD2
おお、なるほど〜
いや大変励みになりましたm(_ _)m
私も早くここに動画を貼れるほどの実力を身に付けたいものです。。。
744無記無記名:2010/11/27(土) 17:45:21 ID:obV5Ogs8
>>735
いいねぇ〜 パワーはどれくらい?
745無記無記名:2010/11/27(土) 17:49:04 ID:YPxojkUS
>>741
お前も、いちいちチンスレきて
ネチネチ粗さがしてんじゃねーよ
746無記無記名:2010/11/27(土) 17:58:14 ID:pgOJmqu5
何でわざわざ自宅にこんなもん置くのか分からん。
田舎でジムないの?
747無記無記名:2010/11/27(土) 18:04:16 ID:JWSx0Vxf
ID:B4BNArqlは競技者みたいだし自宅でも練習できるほうがいいに決まってるだろ。
748無記無記名:2010/11/27(土) 18:05:19 ID:Pp6YHtuP
ジムに行くのが面倒だからかもしれない
749無記無記名:2010/11/27(土) 19:40:51 ID:DA14lp91
部屋が広い。富裕層だな。
750無記無記名:2010/11/27(土) 19:44:42 ID:7GIwKld5
>>746
貧乏人の僻み乙
751無記無記名:2010/11/27(土) 20:56:05 ID:B4BNArql
>>744
スクワット155k ベンチ120k デッド200です。
170cm、71kgです。
752無記無記名:2010/11/27(土) 22:51:17 ID:McmovXuJ
俺はワープアだから公園だぜ

よくじいちゃんや幼児と器具のとりあいになる 
殺伐としてる
753無記無記名:2010/11/27(土) 23:52:08 ID:DA14lp91
公園占拠するのって思ったより簡単なのなw
同胞たちと倭猿の親子連れども追いだしてやった。
754無記無記名:2010/11/28(日) 00:34:08 ID:6VetpPBJ
大人用器具は子供は危ないから使わないほうがいいんだけど
子供はやりたがるんだよね
バーの一番上とかのぼりたがるけど
もし落っこちてケガでもしたら近場にいる俺が
モンペ親から「なんでとめてくれないんですか?」
とか言われるかもしれんな
755無記無記名:2010/11/28(日) 02:06:12 ID:ZFegyrlf
>>752
ワープアの俺でも、懸垂マシン買ったんだから、君も買えよ。
ただ、その後楽天で、3000円近く安い同じものを見つけてしまい、
ショックでまだ立ち直れない。(上のほうにリンクあるよ)

家で懸垂できるのってホントいいね。
気負う必要なく、いつでも、ひょいっと運動できるわけだし、
しかも懸垂とdipsという結構負荷が高いのをね。
756無記無記名:2010/11/28(日) 04:26:40 ID:1lxOoNXl
肩がいてぇ。
腱鞘炎かなこれ。
しばらく上半身はダンベル・カールだけにしとこうかな・・・
757無記無記名:2010/11/28(日) 10:47:24 ID:h5pKzIjX
>>755
いっかい知人から1万ぐらいにもらったんだけど揺れまくりでまともにできなかった
あと置く場所がないほどのワープア
758無記無記名:2010/11/28(日) 10:49:24 ID:ZFegyrlf
>>757
1万円ぐらいのをもらった、ということ?
機種名は?

懸垂マシン2
ならゆれないですよ。これでも、揺れるならやり方が悪い。
759無記無記名:2010/11/28(日) 11:55:54 ID:h5pKzIjX
だから置く場所がありません

何年か先に引っ越すことができたら買うかな
760無記無記名:2010/11/28(日) 12:02:34 ID:X9zQe1f/
一畳くらいのスペース空ければ置けるだろ?
761無記無記名:2010/11/28(日) 12:22:54 ID:xPtdpEIQ
置く場所が無いってどんだけ狭い部屋だよw
762無記無記名:2010/11/28(日) 12:31:08 ID:foOS7oiq
590 :底名無し沼さん:2010/11/23(火) 12:14:48
筋トレオンリーでボルダリングは勿論、スポーツ未経験です。
ぶっちゃけ、スポーツアスリートにコンプ持ってます。
だけど、一応は筋トレやってて、ベンチ80kg挙げるし。
筋肉を鍛えてるプライドだけは高いです。
でも今更、スポーツを初心者から始めるのは恥ずかしいです。
なので、自分のプライドが保てて難しくなさそうなスポーツを探してたら
ボルダリングっていうのを見つけました。
なんかスタイリッシュだし、未だマイナーだから競技人口少なそうだし、
懸垂出来れば、最初から結構いいトコまで出来ますよね?ね?

って感じで訊いて廻ってんだろうねwww
763無記無記名:2010/11/28(日) 13:08:56 ID:R032NJNp
なんだいきなり
お前大丈夫か、ほっとけよそんなん
764無記無記名:2010/11/28(日) 13:15:18 ID:h5pKzIjX
>>760 >>761
1DKじゃなくて1K8畳ぐらいで生活用品でいっぱいいっぱい
テレビとかでたまに汚い部屋の持ち主たずねていったりするけど
あれと同レベルに近い
765無記無記名:2010/11/28(日) 14:34:43 ID:tbbyAqVF
>>756
俺も肩傷めてたんだけど、インナーマッスルと柔軟してたらマシになったよ
766無記無記名:2010/11/28(日) 14:38:04 ID:X9zQe1f/
そっか、今度は広い部屋に越すんだろ?部屋に置けると楽だもんな。
俺はジョギングついでに公園の鉄棒でやってるけど、雨や雪降りのときは
やっぱり部屋でやりたいよ。
767無記無記名:2010/11/28(日) 14:51:59 ID:PVZMPFPM
チンスタは、洗濯物干すのにも便利だからな。
むしろ、洗濯物干しとしての使用時間が長くなってる。
768無記無記名:2010/11/28(日) 16:42:23 ID:dRXmJhME
>>746
普段はジムでトレーニングしてもビルダーでも
ホームジムも完備してる人もいる。
769無記無記名:2010/11/28(日) 16:43:02 ID:h5pKzIjX
昔ジムで懸垂してたから
ジム 公園 揺れるチンスタ

の3つの経験があるけど 
公園でまったく問題ない

ジムは器具がひとつしかないから
他のやる気まんまんのおっさんが先にいたりしたら30分以上できないとか普通にある
公園はそこまでの人いないもの
770無記無記名:2010/11/28(日) 16:59:37 ID:X9zQe1f/
揺れるチンスタだと左右の筋肉に差ができてヤバイじゃんww
771無記無記名:2010/11/28(日) 17:13:33 ID:1lxOoNXl
>>765
さんきゅー。
1週間くらい休んだあとにやってみるよ。
772無記無記名:2010/11/28(日) 18:55:18 ID:1UtJswqL
174 75

2回目の挑戦です

http://www.youtube.com/watch?v=I-TZfw5zz8I
773無記無記名:2010/11/28(日) 18:58:52 ID:dRXmJhME
>他のやる気まんまんのおっさんが先にいたりしたら30分以上できないとか普通にある

懸垂ならベンチやスクワットみたいにプレートつけ外す必要もないし
インターバルの間に交代で問題なく出来るんじゃないの?
774無記無記名:2010/11/28(日) 19:07:31 ID:GYx1u/Rz
>>772
そこまでしか下ろさないなら90キロ以上ある俺でも20回出来る
775無記無記名:2010/11/28(日) 19:44:08 ID:mpnSfLrP
降ろす降ろさないなんか個人の自由。
776無記無記名:2010/11/28(日) 19:47:14 ID:PABaQ/x2
>>774

ケチつけるなら、見せて?
777無記無記名:2010/11/28(日) 20:19:47 ID:CI6FAG0K
>>774>>1も読めないアホなんだな…
778無記無記名:2010/11/28(日) 20:24:52 ID:h5pKzIjX
>>773
自分がいったところは懸垂オンリーの器具ではなく
横のほうにいろいろ引っ張る器具がついてたので
それを満遍なくするおっさんがたまにいたらできません
月謝7500円ぐらいのジムです
779無記無記名:2010/11/28(日) 20:26:17 ID:ZFegyrlf
動画をあげることに意味があるわけです。

780無記無記名:2010/11/28(日) 20:45:04 ID:jFzABEXz
>>774
ふーん(・∀・)ニヤニヤ
781無記無記名:2010/11/28(日) 20:47:05 ID:rpKeKjMK
>>774 逃げた?
782無記無記名:2010/11/28(日) 20:52:44 ID:gv9P56Yb
このスレではUPした勇者に全然大したことないとかイチャモンをつけるなら
とりあえず自分もUPするってのが前提だからな。
その意味で>>774はゴミカス
でも今ひょっとしたら撮影+編集中なんじゃないかと少し期待してる
783無記無記名:2010/11/28(日) 20:56:26 ID:OjSigd3b
ふと思ったんだが、懸垂一回も出来ないような一般人が懸垂何回もやってる奴見たら、怖いと思うのかもしれない
得体が知れないもんな。公園で懸垂何十回もやってるような奴
784無記無記名:2010/11/28(日) 21:01:24 ID:foOS7oiq
>>772
なんで公共の場所で裸なの?一般常識とかない人?
785無記無記名:2010/11/28(日) 21:01:57 ID:4XYOH89g
いちいちID変えてごくろうなこった。
786無記無記名:2010/11/28(日) 21:08:27 ID:dRXmJhME
>>775
ネガでちゃんと下す、下さないのは個人の自由。
しかしパーシャルでやるなら、そう但し書きをつけるのは当たり前。

>>778
なるほど
787無記無記名:2010/11/28(日) 21:13:04 ID:b9v0n8f+
うちのジムのケーブルクロスオーバーマシンは、肝心のケーブルがぶち切れて以来
いつまでたっても直してくれないので、今やチン専用マシンと化している(´・ω・`)
788無記無記名:2010/11/28(日) 22:00:10 ID:sFJtK+gy
バーが長いタイプのチンスタ無い?
ワイドでやるときあの曲がったバーでやりたくないんだけど
789無記無記名:2010/11/28(日) 22:40:19 ID:uwnWI5zK
>>772ゴミ動画うp乙
790無記無記名:2010/11/28(日) 23:59:35 ID:X9zQe1f/
なんでいちいち煽るんだよ。余裕もてよ。
791無記無記名:2010/11/29(月) 00:06:02 ID:j0UZjfOX
前にこの人がアップした時デブ呼ばわりして袋にされたクソガリだろきっと。
792無記無記名:2010/11/29(月) 00:06:07 ID:dcmueAsj
チンニング用のウエアが欲しいなあ。
ランニングウエアとか野球、サッカーとか専用ウエアがあるのに懸垂ウエアがないのはおかしくないか?
793無記無記名:2010/11/29(月) 00:13:09 ID:LrtK4ArE
794無記無記名:2010/11/29(月) 00:22:36 ID:3GxJWY7m
>>772
そこまでしか下ろさないなら85キロの俺でも20回出来る

>>782
ゴミカスはお前。>>774は事実言ってるだけじゃないのか?
別にイチャモンつけてないし、UPは目立ちたがりなだけで勇者じゃない。
お前バカなのか?リアルに子供なのか?
795無記無記名:2010/11/29(月) 00:26:55 ID:i9rpYwEj
>>794
逃げないでお前うpしてみろよ(笑)
796無記無記名:2010/11/29(月) 00:27:37 ID:3GxJWY7m
するかバカwww
797無記無記名:2010/11/29(月) 00:28:45 ID:aLLCJogJ
俺も120kgあるけどそこまでしか降ろさないなら50回出来るよ。
798無記無記名:2010/11/29(月) 00:28:51 ID:3GxJWY7m
普通に出来るだろ?お前出来ないの?www
799無記無記名:2010/11/29(月) 00:29:00 ID:O6ticYEF
バカは誰だろうか
800無記無記名:2010/11/29(月) 00:30:17 ID:E8HukyvD
なんでこんなに嫉妬が多いの?
801無記無記名:2010/11/29(月) 00:30:36 ID:3GxJWY7m
チンニングスレはウエイト板でも異色だなw ウエイトじゃないしww

お前らリアルにガリの集まりなんだろwww
802無記無記名:2010/11/29(月) 00:31:17 ID:iEW449xM
てかこのスレにいるのに
>>772が凄いとか言ってる雑魚ってなんなの笑笑笑
803無記無記名:2010/11/29(月) 00:33:49 ID:3GxJWY7m
>>802
正論、正解ww
そして>>774に批判の嵐。俺が同じように言ったら批判の嵐ww

こんなの出来て普通だろ??UPしろとかワケわからんぞwww
804無記無記名:2010/11/29(月) 00:35:18 ID:3GxJWY7m
>>795
お前出来ないんだなww 子供は寝ろよクソガリwww
805無記無記名:2010/11/29(月) 00:37:32 ID:O6ticYEF
>>800
嫉妬が多いんじゃなくて一人のキチガイがほざいてるだけだろ(笑)
806無記無記名:2010/11/29(月) 00:39:15 ID:3GxJWY7m
>>805
お前も出来ないのか・・雑魚ばっかりだなキチガイww
807無記無記名:2010/11/29(月) 00:41:20 ID:T94S0af4
ボルダリング V16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1287392854/

777 :底名無し沼さん:2010/11/29(月) 00:09:51
http://www.youtube.com/watch?v=q1htOWX187s

こういう日ごろのトレーニングが重要ですよ。

782 :底名無し沼さん:2010/11/29(月) 00:38:54
http://www.youtube.com/watch?v=IEKumn6tFTk

これくらいできないとスーパークライマーになれないですよ。
808無記無記名:2010/11/29(月) 00:44:36 ID:WKsYu6P7
>>1に書いてある。信用されたきゃ動画上げろ、ってな。
この意味分かるか?
809無記無記名:2010/11/29(月) 00:45:09 ID:mHwWgQwL
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
810無記無記名:2010/11/29(月) 00:47:04 ID:brZdQleK
ID変えてまでご苦労様でしゅwwwwww
811無記無記名:2010/11/29(月) 00:47:12 ID:3GxJWY7m
頭悪いんだな・・分かってるし、俺の信用なんてどうでもいいんだよ。

 出来て当たり前 って言ってんだww

だってお前らクソガリなんだろ?軽い奴は30回は余裕だろww
812無記無記名:2010/11/29(月) 00:48:28 ID:3GxJWY7m
通りがかっただけだぞw クソガリww
813無記無記名:2010/11/29(月) 00:57:43 ID:y8XH+Gey
日付変わったらこっちで大暴れか。どうしようもないな。
814無記無記名:2010/11/29(月) 00:57:47 ID:i9rpYwEj
クソガリ発狂乙(笑)
815無記無記名:2010/11/29(月) 01:21:49 ID:WKsYu6P7
気持ちの悪いキチガイだな、全く。
NG登録しよ。
816無記無記名:2010/11/29(月) 02:15:17 ID:bTVbpfoB
パーシャル自慢は他板でやればいいのに
817無記無記名:2010/11/29(月) 04:59:53 ID:UedXEZz8
回数を他人と比較する上では、「フルレンジ」という基準が必要だよね。短距離走にも50mや100mといった基準があるから他人との比較によって記録が生まれる訳だし。  普段のトレーニングはフルレンジである必要はないけどね。
818無記無記名:2010/11/29(月) 08:03:16 ID:ZFr/V6LG
懸垂は手段であって目的じゃない
819無記無記名:2010/11/29(月) 08:05:36 ID:bTVbpfoB
>>818
うわーwww恥ずかしくない?
820無記無記名:2010/11/29(月) 09:19:59 ID:MR8xamyq
IDがテレビブロスっぽい
821無記無記名:2010/11/29(月) 13:21:03 ID:1J6xpEYt
夕方暗くなって公園でチンしてるけど
公園の近所で夕方に殺人事件があったら通報される?
822無記無記名:2010/11/29(月) 15:57:29 ID:7EGz8Aau
>>821
早く自首しろ
823無記無記名:2010/11/29(月) 17:05:44 ID:+bhwSXuK
マッスルアップの動画とってきたから
いつかひっそりうpするかも
824無記無記名:2010/11/29(月) 19:26:12 ID:+bhwSXuK
自分で見直したが蹴上がりほど反動使ってはないが
ひじがあんまり曲がってなかった
825無記無記名:2010/11/29(月) 20:03:13 ID:S5VowROn
>>824
いいからUPしてみ
826無記無記名:2010/11/29(月) 20:30:33 ID:+bhwSXuK
うp方法がニコニコしかわからないので
すぐには出せませぬ

新着にひっかからないように数日間は非公開にしようと思ってます
827無記無記名:2010/11/29(月) 20:45:24 ID:BbqCQFNL
だったらうp出来るようになってから書き込めよ
構って欲しいのか?
828無記無記名:2010/11/29(月) 21:04:36 ID:V5oCSkMw
>>817
同意
829無記無記名:2010/11/29(月) 21:17:30 ID:WKsYu6P7
最近殺伐としてきたな
数日前まで楽しい雰囲気だったのに
830無記無記名:2010/11/29(月) 21:18:58 ID:+bhwSXuK
すぐうpできる状態なら
わざわざ撮ってきたとか書かないで
URL晒しするわ

ちょっと殺伐としてたから雑談投げ込んでみた

831無記無記名:2010/11/29(月) 21:23:14 ID:V2QKaD/5
なにがいつかひっそりうpするかもだ雑談投げ込んでみただよ
構ってちゃんと言われてもしょうがないわ
832無記無記名:2010/11/29(月) 21:23:18 ID:dBOqvBQg
クソみたいな動画を上げるヤツと擁護するヤツは同一人物
つまり






俺はイケメンって事
833無記無記名:2010/11/29(月) 21:28:47 ID:+bhwSXuK
>>827>>831
不治の病で明日までに死にそうとかだったら
俺今から睡眠時間削ってうp作業にうつるよ
だから明日まで死なないでくれ

そうじゃなかったらすまんが数日もしくはそれ以上待ってください
というか最初から上の書き込みだけで
暇だからそのうち検索してみっか、ぐらいの人に見られると思って
そんぐらいでいいかなって思った
834無記無記名:2010/11/29(月) 21:37:04 ID:WKsYu6P7
動画を上げるのは義務じゃ無いだろうに。なんで強要すんだよ。
構ってちゃんだと思えばスルーしたらいいだろ?
余裕もてよ。
835無記無記名:2010/11/29(月) 21:38:08 ID:TXCHGzVv
>>811
出来て当たり前と言おうがお前がUP出来ない限り誰もお前が出来ると信じるやつはいねえよ
そんなことが分からないお前は底なしのバカってみんな思うわけよ
836無記無記名:2010/11/29(月) 21:43:05 ID:7wFeRj34
みんなじゃねえよ
なんでいちいちお前なんかに嘘つかなきゃいけない?
とりあえず出来るってんならそういうことにしとけや面倒くせぇ…
証拠証拠うるせーよガキか
837無記無記名:2010/11/29(月) 21:44:14 ID:vQyEtK9l
ID:3GxJWY7m
なにイラついてんだ?
振られたんか女に?
838無記無記名:2010/11/29(月) 21:46:45 ID:+bhwSXuK
まあみんな落ち着こうぜ
半分が優しさでできてるといわれるバファリン飲めバファリン
839無記無記名:2010/11/29(月) 21:49:41 ID:BbqCQFNL
>>834
808 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 00:44:36 ID:WKsYu6P7 [1/4]
>>1に書いてある。信用されたきゃ動画上げろ、ってな。
この意味分かるか?

815 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 01:21:49 ID:WKsYu6P7 [2/4]
気持ちの悪いキチガイだな、全く。
NG登録しよ。


それはひょっとしてギャグで書いてるのか?
840無記無記名:2010/11/29(月) 21:52:24 ID:V2QKaD/5
>>836
例えばだけど誰かが加重20キロ10.回の動画をアップしたとして
しょべえ、加重30で20回はチンスレスタートラインだろ。オレは25で停滞してるけど
とか言うやついたらとりあえずアップしてみろって思うだろ。
あんたは盲目的にできるってことにしとけやくだらねえって思っちゃうの?
841無記無記名:2010/11/29(月) 21:54:31 ID:TXCHGzVv
>>836
お前の理論だと >>797 も出来るってことにしないといけないんだけど
それについてどう思うのよ  
842無記無記名:2010/11/29(月) 21:59:25 ID:+bhwSXuK
お前らチンニングは愛しても他人を愛せないのなw
843無記無記名:2010/11/29(月) 22:02:23 ID:7wFeRj34
どうとも思わん
本当ならすごいし嘘ならくだらんだけ
嘘であればそいつには自分が屑だとわかってるわけで、俺がその場でそれを暴けるわけでもなければ、うぷしろうぷしろと言ったくらいで困らせられるわけでもない…何せ相手は嘘つきの屑なんだからな
証拠を出さなかったからといって、「ほら嘘だ」なんて言った日には俺の方がが笑いもんだ
結局、そいつが本当のことを言っていて、かつ証拠なんか見せる気がないとすれば、疑う態度を見せるだけでそいつには下に見られるだろう
どっちでもいいんだ
本当に出来て困るわけじゃないだろ?見苦しく嫉妬でもするか?
844無記無記名:2010/11/29(月) 22:03:23 ID:VYnorRRL
>>772
え?何このゴミ動画、
なんでうpしてんの?
845無記無記名:2010/11/29(月) 22:06:23 ID:7wFeRj34
あのな、証拠を見せないってことはだ
嘘で俺たちを心底騙すことは出来ないし、本当だとしても信じてもらうことも出来ないってことだ

真贋どちらにせよ、出来ると言った方が不利なのに、俺たちが騒ぐ必要があるか?
846無記無記名:2010/11/29(月) 22:18:46 ID:TXCHGzVv
>>845
そんなくだらねえ理屈しかねえなら初めから出来るって書き込み自体すんなよ鬱陶しい
そうすりゃ誰も騒いだりしねえよ
847無記無記名:2010/11/29(月) 22:19:35 ID:vQyEtK9l
848無記無記名:2010/11/29(月) 22:19:44 ID:qL2WmmcM
懸垂で加重できない環境なんだけど、どういう懸垂トレしたらいい?
加重しないことを前提での話でお願いします。
849無記無記名:2010/11/29(月) 22:26:09 ID:7wFeRj34
馬鹿かよ
騒ぐお前を見て笑ってるだけかもしれないだろ
そいつが半端に「出来る」と言った理由なんてそいつにしかわからん
それが嘘なら騒いでしまった時点で負け
もし本当のことで信じてほしいなら、お前がどんなに今すぐだ!と喚こうが数日のうちに用意すんだろ
どちらにせよ、そいつがお前みたいなやつに気を遣う必要なんかねーってことだ
850無記無記名:2010/11/29(月) 22:42:09 ID:8hNWLNpZ
>>848
肥大目的なら超スローでトップとボトムで一時停止したり、
持久力・神経系なら反動つけてひたすら高回数を目指すとかかな。
851無記無記名:2010/11/29(月) 23:05:05 ID:V5oCSkMw
加重無しで筋肥大、高強度を得るにはスロー、加圧トレ、片手懸垂。
852無記無記名:2010/11/29(月) 23:10:16 ID:qL2WmmcM
>>850
>>851
レスありがとう。
公営のジムに行ってるんだけど、決められた範囲内でしかプレートとダンベル使えないんで、
懸垂のあるとこまで持っていけなくて加重できないんですw
A:スローで一時停止を意識して
B:反動付けてでも20回目標
これを交互に2回の計4回とかでやってみますね。
853無記無記名:2010/11/29(月) 23:13:53 ID:lGr/xgs5
うpしろなんて反射神経なレスするからこんなお約束の展開になるんだよ
ふ〜んwで返しとけw
854無記無記名:2010/11/29(月) 23:23:50 ID:WKsYu6P7
脊ず(ry
855無記無記名:2010/11/29(月) 23:35:21 ID:O6ticYEF
>>853
頭悪すぎるだろこいつ・・・・・・・・・・・・・
856無記無記名:2010/11/29(月) 23:35:48 ID:8hNWLNpZ
>>852
あと、AとBは同じ日にはやらない方がいいよ。
それとインターバルもAだと60〜90秒、Bだと2,3分など、区別した方がいいです。
857無記無記名:2010/11/29(月) 23:38:15 ID:BbqCQFNL
>>853
反射神経なレスってなんすか?
858無記無記名:2010/11/29(月) 23:58:35 ID:3JYkE/09
リュックに砂でもつめようかと思ってるのですが
ただ単に背負うだけで効果があるでしょうか
859無記無記名:2010/11/30(火) 00:29:24 ID:fe1vQ7Bt
あるよ!
860無記無記名:2010/11/30(火) 08:09:03 ID:trcjdeSE
>>858
ホムセンあたりでグレチャン買って2重にしてで手持ちのダンベルのプレート穴に通して
腰にギュッと巻いてぶら下げるのが最適かつ最安上がりだって!
861無記無記名:2010/11/30(火) 09:56:48 ID:l6SJ8UP/
樹脂とか劣化で切れるだろ
スポーツ店行って柔道帯買うのが一番良い
862無記無記名:2010/11/30(火) 10:50:02 ID:2UBoKnQf
柔道帯も切れるよ
863無記無記名:2010/11/30(火) 11:29:23 ID:fe1vQ7Bt
出来る男は鎖を使う
864無記無記名:2010/11/30(火) 11:42:33 ID:wNIepuG9
>>853 wwwwwwwwwwwww
865無記無記名:2010/11/30(火) 11:48:02 ID:l6SJ8UP/
>>862
加重何kgで何年で切れた?

おれは加重20kgで1年半使用中 まだまだ切れる前兆は無いが
ミズノ製 1500円くらいだったやつ

866無記無記名:2010/11/30(火) 14:37:29 ID:1GkzLX3M
チンニングで加重って無意味だろ
普通にやって100回くらい連続でできちゃうなら別だけど
867無記無記名:2010/11/30(火) 14:51:31 ID:9TGXGWor
>>866
ですよね!!
868無記無記名:2010/11/30(火) 15:01:37 ID:bVi0JExT
加重やってる奴って馬鹿だよなw
笑えるwwww
869無記無記名:2010/11/30(火) 15:03:13 ID:cq7k3AOG
筋肥大目的だとか最大筋力を上げるとか、
停滞打破とか筋持久力を上げるとか、
目的によってやるべきことが違うから

一概に無意味と決め付けるのは違うんじゃなイカ
870無記無記名:2010/11/30(火) 15:03:58 ID:cq7k3AOG
あ、釣りだったかゴメン
871無記無記名:2010/11/30(火) 15:11:31 ID:Y9+6EyyF
うん、普通に君はバカだね
872無記無記名:2010/11/30(火) 16:43:43 ID:fe1vQ7Bt
さぁて、今日も一丁チンニングやりますか〜!
873無記無記名:2010/11/30(火) 17:15:35 ID:oHrY54L9
俺は同じ懸垂トレを2年ぐらいやって飽きてきたから加重してみた
新たなキツさは新鮮で、ちょっとだけやる気が出たよ
効果とかどうでもいい

874無記無記名:2010/11/30(火) 17:27:55 ID:cuHcLR1/
加重したこと無いけど加重した方が余計な体力使わなそうじゃない?
875無記無記名:2010/11/30(火) 18:22:02 ID:ta7P2VJ3
テスト1
876無記無記名:2010/11/30(火) 18:23:27 ID:APCSUN2M
自重だけだと必ず限界が来る

加重する意味がわからないやつは素人って事で
877無記無記名:2010/11/30(火) 18:24:33 ID:ta7P2VJ3
テスト2
878無記無記名:2010/11/30(火) 18:28:07 ID:PyUhESaC
807のボルダリングスレで、ウエイト板のヤツが暴れてるぞw
けっこう香ばしいw
879無記無記名:2010/11/30(火) 18:30:44 ID:cuHcLR1/
公園チンで加重出来ない人に朗報
ゴムチューブを使えば加重出来るんじゃ荷の!!!
880無記無記名:2010/11/30(火) 18:35:32 ID:2wkhnMD2
英語できる人、教えて。
どういう効果があるって言ってるの?

http://www.youtube.com/watch?v=Eaxv09fxHP4
881無記無記名:2010/11/30(火) 18:38:48 ID:C6lBqLCx
>>879
朗報って、加重何て工夫次第で出来るだろw
882無記無記名:2010/11/30(火) 19:28:40 ID:fe1vQ7Bt
さっき公園でチンしてたらいつのまにかでっかいラブラドールレトリーバーが
近くにいてビビった。リードなしで散歩するのやめようぜ。
犬大好きだから俺はいいけど、嫌いな人だと蹴っ飛ばされるかもしれんよ?
883無記無記名:2010/11/30(火) 19:40:57 ID:OJAeRmAz
ボルダリング V16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1287392854/

お前ら、迷惑かけんなよwww
884無記無記名:2010/11/30(火) 20:13:07 ID:GVrwau6M
>>882
俺も同じことがあったが、
やっぱそういう人いるんだね。チンニングを限界までやりあと0.5レップというとこで挙がらずに落地。
1分くらい休むかと考えていたら、
足元から気配がした。
足元を見たらなんとダルメシアンがいた!w かなり驚いたが、
噛まれなかったからよかったんだが、
終わったばかりの時にいるとかなりびびる。
大型犬好きだからいいが、
嫌いな人だとブチ切れる人もいるだろうね。
885無記無記名:2010/11/30(火) 20:26:25 ID:9eMh094M
>>883
スルー耐性ないな。入れ食いw
886無記無記名:2010/11/30(火) 23:25:46 ID:e6yHB5Bg
放し飼いの犬にかまれたら民事、刑事両方で告訴してその飼い主にそれ相応の罰を与えるべし
887無記無記名:2010/11/30(火) 23:55:44 ID:O8KLKn/T
>>880
普通の懸垂と同じ効果あり、
一言で言うとね。
888無記無記名:2010/12/01(水) 00:00:25 ID:GLemVzcJ
>>887
普通の懸垂やるのと同じ効果だから普通のやれば?ってことでしょうか?
889無記無記名:2010/12/01(水) 00:05:55 ID:x+F7sFwK
>>888
「side to side pull-upは、普通の懸垂に飽き足らなくなった
より熟練した懸垂マンに向いているよ、普通の懸垂と、同じ効果があるよ」
やや意訳気味だけど、効果について触れているのはこの部分だけ。

890無記無記名:2010/12/01(水) 00:07:57 ID:9FwDkcTz
ボクシング経験者のチンニング

http://www.youtube.com/watch?v=_N5gAlPF5PY&NR=1
891無記無記名:2010/12/01(水) 00:27:57 ID:M+9IHoGm
性格良さそうなお兄ちゃんやな〜
892無記無記名:2010/12/01(水) 02:33:58 ID:nchrzwP3
いいねえ  あご上げて胸張った方がもっといいかも
893無記無記名:2010/12/01(水) 02:37:36 ID:7XB17VAn
と、こいつより酷い身体の892がアドバイス(失笑)をしています
894無記無記名:2010/12/01(水) 02:46:42 ID:nchrzwP3
俺はこんなガリじゃないよ
>>893はクソガリなんだろ?ww
895無記無記名:2010/12/01(水) 02:51:31 ID:7XB17VAn
じゃあお前うpしてみろ(笑)
ハイ、出来ません(苦笑)本当こう言う口だけのゴミはどうしょうもないね┐(´ー`)┌
896無記無記名:2010/12/01(水) 02:53:56 ID:nchrzwP3
ゴミはお前ww すぐUP言い出すのはリア厨の証明
お前UPしてみろよ。そしたらしてやるよクソガリww
897無記無記名:2010/12/01(水) 03:01:02 ID:7XB17VAn
はい逃げた(笑)
俺は892にアドバイス(失笑)なんてしてません
こいつはうpも出来ない口だけの糞な癖にアドバイス(笑笑)をしておいて
第三者の俺にうpを要求、挙句クソガリ連呼┐(´ー`)┌ どうしょうもないゴミ屑がアドバイスをしてたことが証明されたね
898無記無記名:2010/12/01(水) 03:02:17 ID:7XB17VAn
894 名前:無記無記名[] 投稿日:2010/12/01(水) 02:46:42 ID:nchrzwP3 [2/3]
俺はこんなガリじゃないよ


この証明もできないで誤魔化して逃げるゴミ
それがお前(笑笑)人間が薄っぺらいね
899無記無記名:2010/12/01(水) 03:03:05 ID:nchrzwP3
なんだケンカ売ってるだけか?口だけだなww
子供は早く寝ろよ。もう無視するからな。
900無記無記名:2010/12/01(水) 03:10:04 ID:7XB17VAn
ね?これがアドバイス厨の正体
逃げるのが得意な薄っぺらいカス(苦笑)
901無記無記名:2010/12/01(水) 03:14:26 ID:RFSbLQgH
>>900
ね?じゃない 荒らすな お前が悪い
902無記無記名:2010/12/01(水) 03:24:00 ID:HGDCDrIW
雑談どころか、悪口しか言わない奴が住み着いちゃってから
このスレも荒れてきたな…
おそらくこの一人が、毎回暴れてるんだろーな…

みんな暴言吐かれても無視しよーよ
何言っても悪口しか返ってこないんだから
相手しても気分悪くなるだけだよ
903無記無記名:2010/12/01(水) 03:25:04 ID:TRke0p+O
自演バレバレ
904無記無記名:2010/12/01(水) 03:27:39 ID:W+lSKFZY
実は>>892の忠告は正しい 褒めてるし
ID:7XB17VAn が頭おかしいだけ
905無記無記名:2010/12/01(水) 03:44:51 ID:W+lSKFZY
>>903
出てこないな おまえが自演だったか
ID:7XB17VAnよ もう来るなよ
「ね?」って身の毛がよだつほど気持ち悪いぞ
906無記無記名:2010/12/01(水) 03:53:59 ID:hiBvtu0y
↑アホスww
懸垂して煽り耐性上げろよwww

荷重とかすんなら走りこみとかしたほうがいいんじゃネーノ?
広背筋ばっか鍛えてたらアンバランスな格好悪い体になるだろw
907無記無記名:2010/12/01(水) 03:59:24 ID:7XB17VAn
ワケわからん(失笑)うpも出来ないゴミ屑の擁護とか面白いの?(笑笑笑)
908無記無記名:2010/12/01(水) 04:09:57 ID:W+lSKFZY
>>907
負け犬の遠吠え
相手が擁護されているなら、おまえが悪いんじゃないのか?
いいかげん挑発や荒らし行為はやめたらどうだ。
悪い事をしている自分、周りから嫌われている自分に気が付いているんだろ?
909無記無記名:2010/12/01(水) 05:03:16 ID:7XB17VAn
あれ?アレレレ(笑笑)
ID:W+lSKFZY必死すぎね?これはアレレレレ?皆分かるとおりアレじゃね?(失笑)┐(´ー`)┌ 
910無記無記名:2010/12/01(水) 05:05:43 ID:Ag6JO6Pt
ここから俺の自演。
911無記無記名:2010/12/01(水) 05:07:09 ID:W+lSKFZY
すぐに「皆」などと言うな 助けを求めるな お前は一人だ
ただの嫌われ者だぞ
912無記無記名:2010/12/01(水) 05:09:43 ID:7XB17VAn
この反応の速さ()必死杉()()()
913無記無記名:2010/12/01(水) 05:11:33 ID:W+lSKFZY
お前の負けっぷりがかわいくてな
914無記無記名:2010/12/01(水) 06:13:48 ID:VgqK/1uJ
892 :無記無記名:2010/12/01(水) 02:33:58 ID:nchrzwP3
いいねえ  あご上げて胸張った方がもっといいかも


確かにこの書き込みは素人。

バーのグリップがこぶし一個分ぐらい下がってるし、

肩幅に比べたら超ワイドだし。



だからって必要以上に追いかけるのは止めましょう。


915無記無記名:2010/12/01(水) 07:18:34 ID:jkzrT7L9
懸垂やると性格悪くなるんだなwww
他の板でも暴れてるし
916無記無記名:2010/12/01(水) 08:52:00 ID:H28gxPH4
>>914
お前が素人だろw  ワイドでもあご引いたらダメだろ

>>915
ID:7XB17VAn が異常なだけ
917無記無記名:2010/12/01(水) 09:15:10 ID:H28gxPH4
そもそもチンニングで素人ってww

BIG3やれよ普通にw
918無記無記名:2010/12/01(水) 09:15:28 ID:F9JoE2WO
ニンニングとかデップスの筋回復期間は間2日ってかいてるけど
全然筋肉痛おさまんないじゃyん!!!!
919無記無記名:2010/12/01(水) 09:17:26 ID:VgqK/1uJ
>>916さんは ID:nchrzwP3 なんですね。

アゴを上げるのにこだわるのは何ですか^^
920無記無記名:2010/12/01(水) 09:18:02 ID:H28gxPH4
忍忍グの強度によるねw
いいトレーニング出来てるってことだよ
921無記無記名:2010/12/01(水) 09:18:27 ID:/D9xJ4bQ
>>915
やっぱ貧乏人にはまる奴が多いからじゃね?w
妬みや僻み根性が根底にあって凄い奴を素直に認めることができないんだよ
922無記無記名:2010/12/01(水) 09:22:12 ID:H28gxPH4
>>919
違うよ。ずっと起きてるかw
こだわってないよ。上げないトレもあるけど、上げたほうが背中収縮するだろ?
プルダウンでもあご引いちゃダメだよな?
>あご上げて胸張った方がもっといいかも
もっといい、なら正解じゃねえかw
923無記無記名:2010/12/01(水) 09:44:04 ID:H28gxPH4
>>919
お〜い、答えたのにどうした?
>確かにこの書き込みは素人。
なんて書いてんだから、ちゃんと反論してみろよww
俺はあご上げにこだわってるんじゃなくて、素人が人を素人呼ばわりすることに??なだけ。

そもそもチンニングで素人も何も・・w
お前BIG3 500kg以上はあげるんだろうな?
924無記無記名:2010/12/01(水) 09:45:58 ID:H7t7lh6j
チンニングの玄人笑
925無記無記名:2010/12/01(水) 09:46:12 ID:VgqK/1uJ
>>922
ワイドで胸張ってたら普通はアゴは出ません。
プルダウンでもアゴは出ません、背筋から首もまっすぐなのがベストです。

お前はどんだけシャクレてんだよ!?
926無記無記名:2010/12/01(水) 09:48:48 ID:F9JoE2WO
おまえら俺の質問に答えてから喧嘩しろよ
927無記無記名:2010/12/01(水) 09:50:04 ID:HGDCDrIW
あごを出すと言うか、上を見ながらやる方が
背筋をうまく使えることない?
928無記無記名:2010/12/01(水) 09:57:30 ID:H28gxPH4
>>925
もういいや。雑魚だってよくわかったw
おまえ>>924にも笑われてるぞw
ちなみに俺はノーギア550kg以上だがな。すぐうpとか言うなよww
>>926
920嫁 超回復に決まった期間などない。個人差・運動強度によって違う。
もっとも、超回復の存在は認められていないってのが石井先生の意見だが。
>>927
当然。ID:VgqK/1uJも背中の筋肉が意識できるレベルになればわかるよww
929無記無記名:2010/12/01(水) 10:03:41 ID:F9JoE2WO
>>928
ありがとう、もう喧嘩再開していいよ
930無記無記名:2010/12/01(水) 10:07:47 ID:H28gxPH4
どういたw お前の立場なんだ?ww
別にケンカする気もないよ。レベル違うしな。
ID:VgqK/1uJも挑発行為ばかりじゃなくて、お礼言われることもしろよw
931無記無記名:2010/12/01(水) 10:17:28 ID:VgqK/1uJ
はい、すみませんでした。僕が悪かったです。

僕はチンニングのフォームについて、間違ったアドバイスをしてる書き込みが許せなく、

軽はずみに素人呼ばわりした事を謝ります。




まあ、ID:H28gxPH4 さんに関しては、私のBIG3の方の記録が勝ってたので、

ID:H28gxPH4 さんの言ってるフォームとかはどうでも良くなりました。

お互い柔軟な姿勢を持って、さらに上を目指しましょう。。


932無記無記名:2010/12/01(水) 10:23:27 ID:H28gxPH4
>>931
まさに子供のいい訳だなw ま、許してやるよ。

ジャパンオープン出ろよ。上位入るぞ。俺は標準余裕で取ってて「以上」と書かないと
バレる可能性あるからな。それ位いないぞ。 クソガリ妄想乙ww
933無記無記名:2010/12/01(水) 10:38:53 ID:Wmq8PYBZ
>>931
すごいねノーギア550kg以上なの?
チンにこだわってて、その程度の知識で?www
お前Big3なんてしたことないんだろ?wwwww

イタい 痛すぎる・・・
934無記無記名:2010/12/01(水) 10:43:50 ID:7md/sPmT
>>931
子供みたいな奴だな。ひょっとしてkintorezuki?
935無記無記名:2010/12/01(水) 10:48:38 ID:Wmq8PYBZ
リア厨なんだろ、マジでw
550kgなんて見かけないぞ?まずそこらのジムにはいない。
正直>>928もあやしいw それくらい稀。
地方大会で楽に優勝レベル。

>>931 設定間違えたなwww
936無職:2010/12/01(水) 11:24:59 ID:M+9IHoGm
お前ら仕事は?
なあ、仕事は?
937無記無記名:2010/12/01(水) 11:25:47 ID:TRke0p+O
まだキチガイ発狂してんの
938無記無記名:2010/12/01(水) 11:26:50 ID:h+AdMDze
>>883
おもしれーなここwww
939無記無記名:2010/12/01(水) 11:37:32 ID:Wmq8PYBZ
今日は休みだ モンハン休暇だww
ちょっと狩ってくるwww
940無記無記名:2010/12/01(水) 11:38:05 ID:sxmFI2dG
>>934
彼は人格は別にして、懸垂は相当なレベルだと思うけどな。
941無記無記名:2010/12/01(水) 11:50:26 ID:Wmq8PYBZ
それがホントなら素晴らしいが

おソースは?
942無記無記名:2010/12/01(水) 14:13:22 ID:s1qeLQ4o
左腕の力がなさすぎてぐわんぐわん右に振れる
左だけだと2秒もぶら下がれない
943無記無記名:2010/12/01(水) 16:43:54 ID:px4FZUT7
中一日しかあけてないんだけど2日あけたほうがいいの?
944無記無記名:2010/12/01(水) 16:52:28 ID:8iI0uNz+
タイのムエタイ選手なんかは延々懸垂やってるって聞いたけどガセかな
945無記無記名:2010/12/01(水) 21:28:14 ID:QFyFy5IV
>>943
俺は、懸垂10回(ワイドユックリ)、腕立て20回(プッシュアップバー&あごつける)、腹筋30回(15kgの
錘つき)を毎日やっているけど、今のところ問題ない。ずっと家にいる日などは懸垂は20回以上に
成るときもアル。まだ1ヶ月ぐらいだけどね。
946無記無記名:2010/12/01(水) 21:28:24 ID:m2MPai/i
延々ミット打ち

延々懸垂

ムエタイ戦士に相応しいのは?
947無記無記名:2010/12/01(水) 21:48:41 ID:LtRdscgP
ムエタイで一番重要とされている懸垂の上級者なら、ムエタイはすぐにランカーになれるね。
948無記無記名:2010/12/01(水) 22:02:33 ID:GZrdJKXN
>>894
ほんとは懸垂1回も出来ない運動神経0のピザデブ乙
949無記無記名:2010/12/01(水) 22:25:08 ID:FwNFWoMY
パラレルグリップのマッスルアップがどうしても出来ん
なんかコツとかないかな
950無記無記名:2010/12/01(水) 23:12:14 ID:px4FZUT7
フロントレバーのちゃんとしたやり方教えてください

ググっても文字かバイクばっかり
つべでひとつあったけどひじに体思いっきりのせてるけど
あのやり方でいんですか?

951無記無記名:2010/12/02(木) 00:06:09 ID:0zQj1ODN
http://www.youtube.com/results?search_query=front+lever
これで結構でてくるのでは?
952無記無記名:2010/12/02(木) 00:09:09 ID:d5zV1E0c
マッスルアップは3回ならできるけど、フロントリバーは1回もできない。
おしいとかじゃなくてまったくできそうもない。
953無記無記名:2010/12/02(木) 00:42:16 ID:vZ0L9Yue
パラレルグリップでウェイトをつけてチニングしていたら、肘の内側に痛みが走って
そのまま様子見していたら軟骨が出てきた。

954無記無記名:2010/12/02(木) 00:55:30 ID:QfjBrAxE
軟骨唐揚げ美味いよな
コリコリ
955無記無記名:2010/12/02(木) 01:38:48 ID:OM/RMWNJ
まあベンチやプレートもだけど、なんだかチンスタが一番部屋の景観を違う感じにしてしまう。
956無記無記名:2010/12/02(木) 09:02:05 ID:kCICxNw7
2日開けて筋肉痛終わって鉄棒にぶら下がると
三頭筋から脇の下が痛い・・・筋肉痛終わってるのに痛い・・・
終わってるのに・・・だ・・・
957無記無記名:2010/12/02(木) 09:33:30 ID:kRZ9DVu8
あと十日ROMれ
958無記無記名:2010/12/02(木) 09:57:43 ID:kCICxNw7
10日ROMらせて筋縮小した俺を
あざ笑うつもりだろ!
959無記無記名:2010/12/02(木) 10:05:26 ID:kRZ9DVu8
腹筋やりなよ
960無記無記名:2010/12/02(木) 10:13:00 ID:kCICxNw7
>>959
なるほど腹筋で血流上げて筋肉痛を和らげるんですね
どうもありがとう
961無記無記名:2010/12/02(木) 11:22:27 ID:gde/RcoR
確かにフロントリバーは全く出来ん
962無記無記名:2010/12/02(木) 12:15:46 ID:nVUUxh+t
鉄棒にぶら下がった状態で膝を腹につくまで持ち上げて体幹鍛えるとかあるでしょ。
あれ野球選手とかもやってるけど腹筋以外に背筋にも効くもんなの?
腰痛めて背筋できないから役に立つならやりたいんだけど
963無記無記名:2010/12/02(木) 13:50:21 ID:aiF0q93c
腰痛の人はウェイトの位置を腰からのぶら下げじゃなくて、上体に加重することで緩和できるんじゃないの?
リュックサックもあるけど、俺はこれで本格的に取り組みたい。
http://www.fungoal.com/athlete.html


>>962
懸垂やりながら膝を挙げるのは良くないよね。
運動中なんだか腰が前傾するようで、翌日ハンパない腰痛に襲われた・・・

まぁ懸垂じゃなくて、ぶら下がってるだけの状態で膝を挙げるだけならどうか分からないけど。
964無記無記名:2010/12/02(木) 13:55:46 ID:sBtc94Ov
>>963
なんかあっちこっちで張ってるけど
腰痛にディップベルトだめで、これなら緩和出来るってか?
無茶苦茶だなw
965無記無記名:2010/12/02(木) 13:59:42 ID:aiF0q93c
>>964
あっちこっちで貼ってないよw

さっき初めて低価格スレで見かけたんだもん。
966無記無記名:2010/12/02(木) 14:53:13 ID:tz8oVb2t
>>963
Sandbag Training用の袋だから取っ手はあるけど背負う為のベルトは無いと思うよ。
967無記無記名:2010/12/02(木) 15:34:53 ID:QfjBrAxE
腰痛持ちだけど足を伸ばしたまま懸垂すると、すごく楽になる。
助かるわぁ
968無記無記名:2010/12/02(木) 16:29:00 ID:0asxs6lU
>>951
どうもどうも

何秒維持を目指すとかなの?フロントレバーって
そして呼び名はフロントリバー?レバー?
969無記無記名:2010/12/02(木) 17:02:21 ID:R5Mlz1Ca
970無記無記名:2010/12/02(木) 17:26:36 ID:aiF0q93c
>>966
>>965のサイトにある赤いバッグ(縦置き)の上下左右にある取っ手の左右の部分に
両腕を通して、酸素ボンベみたいに縦に背負えないのかな?
971無記無記名:2010/12/03(金) 00:49:22 ID:YdkIJV0S
http://www.youtube.com/watch?v=o9tv-kAoqTY
マッスルアップチュートリアル。
なかなか分かりやすい。
ただ、実践できる鉄棒がないんだよなー。
972無記無記名:2010/12/03(金) 01:09:31 ID:xXUawnnz
スターナムチンニングやるときどうしても
「スターナムチンニングッー!」って叫んでしまう
973無記無記名:2010/12/03(金) 01:16:07 ID:8NDu8wFG
俺もマッスルアップ出きるようになるトレしたい
ラック買う前に公園まで3km走ってわざわざチンしにいってた頃の根性復活しねえかな
974無記無記名:2010/12/03(金) 01:17:48 ID:8NDu8wFG
http://42.195km.net/jogsim/

ちなみにこれ凄い便利(ネット使ってるトレーニーなら知ってる奴多いかw)
自分の走るコースの距離がわかる
975無記無記名:2010/12/03(金) 02:28:32 ID:TqNGmSCd
目の前が公園で高い鉄棒があるんだぜー
俺って勝ち組
976無記無記名:2010/12/03(金) 06:47:51 ID:CO1ok304
俺は自宅前に鉄棒付き公園建設させたわ
雨の日出来なくて困るけど
977無記無記名:2010/12/03(金) 07:11:39 ID:SjgjfOLa
ああ、俺も自宅公園内だから
似たようなもんだな
978無記無記名:2010/12/03(金) 09:05:59 ID:P810cL5V
>>974
なにそのキョリ測のパクリサイト…
979無記無記名:2010/12/03(金) 09:14:14 ID:5t2zOS5T
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 17:22:38 ID:jVZp0b/4 [4/6]
【参考サイト】
・ジョギングシミュレーター(距離やタイム、カロリーを測定&計算)
  http://42.195km.net/jogsim/
・マピオン キョリ測(距離測定、カロリー計算)
  http://www.mapion.co.jp/route/
・ALPSLAB route(距離測定、高低差測定)
  http://route.alpslab.jp/
・ちず丸距離計測(仮)(自動ルートで簡単距離測定!)
  http://www.chizumaru.com/route/alongroad/

キョリ測が元祖と思ってる奴は情弱
980無記無記名:2010/12/03(金) 11:06:39 ID:3odTSdSc
ボクはもっと凄いの知ってるキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
981無記無記名:2010/12/03(金) 11:33:56 ID:1WO1nB25
おれは市営公園に高中低の三段階の鉄棒があるせいで引っ越しできず困っている。
ホントは通勤に楽な都心部に移動したいのだがこれほどいい環境が中々無いのだよ。
982無記無記名:2010/12/03(金) 12:21:27 ID:DMAEvVfn
鉄棒よりウンテイが欲しい。
ウンテイ!
983無記無記名:2010/12/03(金) 14:34:18 ID:Mho8/u86
近所の公園には鉄棒の他に吊り輪、平行棒、
懸垂用タワー、のぼり棒、雲梯が完備されてるぜ
984無記無記名:2010/12/03(金) 15:29:28 ID:eHC1WJVV
ブサイク ダスト

ブログで意見たれるな、びちくそが
985無記無記名:2010/12/03(金) 17:55:24 ID:NY9tRnIS
そのブログ貼ってくれよ
986無記無記名:2010/12/03(金) 20:54:39 ID:BWOs3xM6
公園でやってるとガキが集まってくる
987無記無記名:2010/12/03(金) 21:17:59 ID:ZnyUECa9
三番町の公園でシテいたら、がきが、「筋肉マンがイルゾー」と
叫んでおったが、170cm、55kgのガリヤン。
988無記無記名:2010/12/03(金) 21:21:33 ID:cuZXN594
都内で18〜28歳ぐらいの女性がたくさにる公園を教えてください。
989無記無記名:2010/12/03(金) 21:44:05 ID:2B2eQYaP
フロントレバー今日チャレンジしたらできた

けどこれってどういうトレーニングしたらいいの?
何秒を何セットとか?

このスレ見てマッスルアップ、フロントレバーとチャレンジしたんだけども
ほかに面白い鉄棒トレあったら教えてください
990無記無記名:2010/12/04(土) 12:14:08 ID:GAaoYW37
ブサイク・ダストのブログ

http://blog.livedoor.jp/diamondwave1/



437 名前: 千葉県民さん [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 12:58:46 ID:???0

懸垂男 ドスパラ男  加藤・宅間守信者

http://stat001.ameba.jp/user_images/20101024/00/torusakaguchi/c8/25/j/t01680299_0168029910818107447.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/diamondwave1/imgs/d/b/db05aee7.jpg

438 名前: 千葉県民さん [sage] 投稿日: 2010/10/24(日) 12:59:39 ID:???0

http://stat.ameba.jp/user_images/20101024/01/torusakaguchi/80/fe/g/o0458029910818149941.gif
991無記無記名:2010/12/04(土) 12:30:06 ID:y2Cuf4qS
992無記無記名:2010/12/04(土) 18:13:07 ID:Kfeccpks
Hannibalってやつが自重トレ界の神様なんだってさ
ナチュラルで筋量ハンパないな
http://www.youtube.com/watch?v=wbxEdnDrIk0
993無記無記名:2010/12/04(土) 18:41:43 ID:LeB4uHvv
俺よりいい体してるじゃん
994無記無記名:2010/12/04(土) 19:02:47 ID:W5aHUt5t
片手懸垂できる人ってどんなトレしてるの?
995無記無記名:2010/12/04(土) 20:09:17 ID:XewJ5KJc
>>991
いろいろどうも全部見ました

やりたいのは逆立ちぐらいでした
996無記無記名:2010/12/04(土) 20:21:23 ID:xeShuCdI
>>995
お前はまず、懸垂1回くらいは出来るようになろうなw
997無記無記名:2010/12/04(土) 21:01:41 ID:y2Cuf4qS
>>995
もっと凄いの編み出してスレで紹介してくれよな
期待してるぜ
998無記無記名:2010/12/04(土) 21:27:05 ID:XewJ5KJc
>>997
チーティングで回数めちゃくちゃするとかやってみようと思ってます

片手マッスルアップとかやれたらすごそうなんだけど
999無記無記名:2010/12/04(土) 21:42:09 ID:XewJ5KJc
ちなみに凄いというのはわかるんだけども
やりたいということにはならないってことです。
筋力的にも無理です
1000無記無記名:2010/12/04(土) 21:43:11 ID:GAaoYW37
懸垂男は しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。