ホルモン・トレーニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
ww
2無記無記名:2010/06/13(日) 15:42:45 ID:Rxs8tSRK
パワーリフターやボディビルダーの体型の違いはトレーニングに
おける体内のほろ紋の使われ方に違いがあるといわれています。
ドラッグに頼ることなく体内のホルモンを有効活用しましょう。
3無記無記名:2010/06/13(日) 16:10:00 ID:1kHirMTc
こてっちゃん
4無記無記名:2010/06/13(日) 16:11:58 ID:Rxs8tSRK
加圧も含まれるのだろうか?
5肉体改造うp ◆kMB3n7lgIg :2010/06/13(日) 18:26:02 ID:mHKswAyY
>>1
うpしろ。
6無記無記名:2010/06/14(月) 01:40:22 ID:wFViK2eq
ホルモー?
7無記無記名:2010/06/14(月) 06:15:02 ID:jsLEXoy/
日光浴した後、毛をペロペロ舐めるとか?
8無記無記名:2010/06/14(月) 14:25:45 ID:iBnCZaym
ホラモンの使われ方の違いはトレーニングの違い以上に関係してくるの?
9無記無記名:2010/06/14(月) 17:21:44 ID:YeYgQCFH
ほろ紋とかホラモンとか何なんだよ。
10無記無記名:2010/06/14(月) 17:47:40 ID:Anmtq61P
パワーリフターやストロングマンなどは同じようにジムで
トレーニングしているのにもかかわらず、体型にボディビルダーと
違いが出るのは体内でのホルモンの使われ方の違い。
11無記無記名:2010/06/30(水) 07:44:24 ID:1gI8ggCN
焼き肉屋に行く前には必ずトレーニングしてから
12無記無記名:2010/08/01(日) 21:57:39 ID:GuQ+fHn4
成長ホルモンの分泌を活発にするにはやはりスロトレがよいような気がする。
13無記無記名:2010/08/02(月) 08:01:46 ID:YBCAFGUL
この板の連中にはホモルンが多いけどなw
14無記無記名:2010/08/02(月) 08:18:24 ID:iOSv3LSp
ちゃりんこ乗って話しかけてくる白人は

ホルモン教

豆知識な
15無記無記名:2010/08/02(月) 08:28:09 ID:5W1GIBv7
ガチで間違ってるのか、ぼけてるのかどっちか判断しにくいわ。
16無記無記名:2010/08/07(土) 21:08:20 ID:/1vo5Gw0
ホモルンルン
17無記無記名:2010/08/13(金) 22:32:12 ID:E+WfKDNP
体脂肪が増えすぎるとテストステロンの働きが弱るらしいな。
俺も増量期だとか言って脂肪つけまくったら明らかにパフォーマンスが低下した。
そっから、筋肉を落とさずに脂肪だけ落とすようにしたら、パフォーマンスが向上し、
日常生活でも活動が活発化した。しかし、あまり低カロリーを続けていても
テストステロンは弱くなるらしいから、結局、ほどほどに食わんとダメってことだな。
18無記無記名:2010/08/15(日) 21:58:50 ID:Hhc3t1pC
>>17
ちょっとバルク、ちょっとカットを繰り返した方が結果的には効率が良さそうだな
うちのジムでも、長期のバルクアップ期から抜け出せない元ビルダーのデブがいる。
20代なら悪循環から抜け出してリープリばりの変身もできるんだろうが、
40過ぎのおっさんには無理だろう
19無記無記名:2010/10/25(月) 21:07:38 ID:9hXeFyyv
成長ホルモン注射してる人は、あくまで「ホルモン」だからドーピングには当てはまらないんだよね?
hGH(ヒューマン・グロース・ホルモン)やIGF-1等の成長ホルモンは天然成分であって人工的なドラッグじゃなんだし・・・
20無記無記名:2010/10/25(月) 21:26:18 ID:XAYcEhmy
>>19
そっくりそのまま禁止薬物のリストに載ってまふ。
21無記無記名:2010/10/25(月) 21:46:57 ID:9hXeFyyv
>>20
マジっすか!?じゃあ、その手のホルモン注射はいわゆる“ステロイド系”ってことで全部ダメなんですか・・・
22無記無記名:2010/10/25(月) 23:31:31 ID:87KIUmov
アウト━━━━━━━━━━━ッ!!!!!!!!!!!!!
23無記無記名:2010/10/26(火) 01:45:55 ID:tNbDCTZh
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!!

抗老化(アンチエイジング)基礎講座 〜 HGHは老化を逆行させる 〜
http://www.wakagaeri.com/health/learning/learning_04.html
24無記無記名:2010/10/26(火) 07:29:10 ID:cxaUskXv
>>21
WADA基準の禁止薬物が知りたいのならこれを読め
ttp://www.anti-doping.or.jp/downloads/prohabited_list/2010_ProhibitedList_JP.pdf
25無記無記名
>>24
禁止用国際基準っすか!!ありがとうございます。