【プロテイン】体臭がきつくなった【のせいか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
トレーニング歴5年の25歳ですが、最近、親や兄弟、彼女から
体臭がきつくなったと言われます。自分はどちらかというと体臭がまったくないタイプだったのですが
最近たしかにきつくなったように思います。やはりプロテインやビタミン剤の影響なんでしょうか?
聞く所によればプロテインは分解される時に悪臭の成分や悪玉菌が増えてそのせいで体臭がきつくなるらしいんですが
何か対処方法ないですか?それとみんなは臭いどうですか?
2無記無記名:2008/04/01(火) 19:56:00 ID:NFIQb5XG
屁は臭くなった気がするな。
3無記無記名:2008/04/01(火) 19:57:04 ID:dmoU9q95
屁は確かに臭くなったな
4無記無記名:2008/04/01(火) 20:01:19 ID:z4cCErzA
日本人は雑食というか、穀物メインで草食に近いから腸が長く、
西洋人みたいな肉食(タンパク質)偏向の食事だと発酵が進んで
臭くなるのが理由と聞いたことがある。
5無記無記名:2008/04/01(火) 20:25:33 ID:dRp3jJl/
あれだけ臭い屁が出るということは、糞はもうとんでもなく臭い塊ということで、その臭塊の成分を腸が吸収しているのだから、血も当然臭くなり、血から別れる汗も臭い。
もう皮膚の雑菌とかのせいじゃない。体の中から隅々まで腐臭が行き渡っている。
まさにバルク派だな。
6無記無記名:2008/04/01(火) 20:29:01 ID:QRWv1VbY
じゃあ高タンパクな食事を辞めてもこの臭いは続くのかorzこれから夏になったらまわりに迷惑かけるな
学生の頃はくせーやついたらくせーwって馬鹿にしてたのに今度は自分が
7無記無記名:2008/04/01(火) 21:04:28 ID:UJDxs0bk
まさに因果応報
8無記無記名:2008/04/01(火) 21:57:39 ID:6rh+P911
何か方法はないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9無記無記名:2008/04/01(火) 22:01:40 ID:lm8dxBY2
男性ホルモンの影響は?
10無記無記名:2008/04/01(火) 22:08:26 ID:lm8dxBY2
焼き肉食ったら臭くなるよね。
乳酸菌とって悪玉菌が増えないようにするしかないんでない?
11無記無記名:2008/04/01(火) 22:25:31 ID:CjfTxNrS
どこかで聞いた話だからうろ覚えだけど、
>>1さんはBCAA取ってる?もしかしたら、BCAA摂取過多の可能性あり。
キツくなった体臭がアンモニア系の臭いならたぶんそうだよ。
BCAA摂取量を減らすか、アスパラガス(アスパラギン酸)を食べるようにしたらよいかも…
それから、この前の「僕らの音楽」で、芳恵さんが途中でスタジオを飛び出しちゃって、
エンディングに居なかったんだけど、なぜだろうか?
一青窈と歌ってる時から変な雰囲気だったけど……
芳恵さんはケツカッチンな程忙しくないし、なぜこんなことが起こったのか不思議…
12無記無記名:2008/04/01(火) 22:28:39 ID:lm8dxBY2
アスパラガス食べたら尿までアスパラ臭くなるんだけど
13無記無記名:2008/04/01(火) 22:54:10 ID:nQBzynH/
そこで香水ですよ。
14無記無記名:2008/04/01(火) 23:07:38 ID:PoFwZfxi
体臭と香水の香りが混ざるとくせえぞ
15無記無記名:2008/04/01(火) 23:19:31 ID:M01jTKEY
俺、筋トレ始めてから体臭が良い匂いになったような気がするんだが
気のせいかな・・・
16無記無記名:2008/04/01(火) 23:21:03 ID:M01jTKEY
前は汗かくと汗臭い感じだったけど
今は汗かくと何もつけて無いのに柑橘系の匂いというか
何かさわやかな匂いがする
17無記無記名:2008/04/01(火) 23:30:50 ID:lm8dxBY2
要はすっぱい匂いってこと?
18無記無記名:2008/04/01(火) 23:36:35 ID:QRWv1VbY
>>11
BCAAはというより総合アミノ酸(EAA)ってのをトレ前と後に5gほど摂ってます。
俺の場合はたぶん高タンパクな食事で腸内環境悪くなったのが原因だと思うわ。
ホエイって動物性タンパクだようは肉みたいなもんでしょ。
うんこすっげー臭いし、脇もワキガ臭くなってきた。
ちなみにトレ始める前はマジで無臭でどんなに汗かいても体臭を指摘されることはなかったよ。
19無記無記名:2008/04/01(火) 23:38:24 ID:QRWv1VbY
マジでみんな体臭大丈夫?トレ歴長い奴ほど危険じゃないか?
かと言って乳酸菌とりすぎるのもよくないんだよねたしか?
20無記無記名:2008/04/01(火) 23:44:31 ID:yvvZhiPT
文字通り雄臭くなったってことだろ。よかったじゃん。
21無記無記名:2008/04/01(火) 23:48:54 ID:QRWv1VbY
>>20
よくねーってwかなり人を不快にさせる臭いだぞw
今、体臭やたんぱく質の異常発酵を抑えるササヘルスってのが気になってるけど高い・・・。
一人暮らしの安給リーマンに買えるものじゃねー。
プロテインとアミノさんとマルチビタミンでいっぱいいっぱいだぜorz
いっそプロテイン飲むのやめようかと思ったんだが止めたらバルク上がらないよな。
22無記無記名:2008/04/02(水) 00:05:32 ID:rtaU7ZL9
>>21
悪玉菌を抑えたいのなら毎日500グラムの無糖ヨーグルトに
甘いプロテイン混ぜて食べればどうだ。
あと個人的な経験からだと無駄に食事量を増やすと垢などの
老廃物が出やすくなる気がする。
23無記無記名:2008/04/02(水) 00:07:56 ID:qhbw6BYg
いやぁ、マジで告白するけど。
俺はワキガだよ、小学4年生の時からだ。
母親が始めて俺のワキガに気づいたときのショックは今も忘れない。
スーパーで一緒に買い物してたとき俺の脇を持ち上げアッ!ジャ!ってな感じだった。
この世のものとは思えない香りをかいだときの反応だった。
そんな過去の思い出から今は一人暮らしだ。
結構きつかったけど今は慣れたよ。
まあ、本当に好きな彼女がワキガならマンガだし、地区Bも臭うであろう。
何を持ってその女を好きになったか考えるには
このアホどもにはちょうどいいかもしれない。
哲学の一歩だろうな。
24無記無記名:2008/04/02(水) 00:11:44 ID:n5DXBI78
>>23
奇遇だな、オレもワキガなんだ。
ワキガというよりは多汗症寄りかな。
精神状態によってはめちゃくちゃ汗が出て、
しかも超臭うから困るw
25無記無記名:2008/04/02(水) 00:28:46 ID:KNBc8Mcr
>>1
マジレスすると加齢臭。
おっさんになったって事だよ。
26無記無記名:2008/04/02(水) 00:36:45 ID:LMOaEEUv
加齢臭を消す方法はあるの?
27無記無記名:2008/04/02(水) 00:53:46 ID:zSqanIiC
高いものならボディミント アリエル 一月5000円くらい

安いのならシャンピニオン 一月2000くらい

アリエルの方がきくね
うんちも全然におわない
漏れははシャンピニオンベース、勝負所でアリエル追加かな
28無記無記名:2008/04/02(水) 01:18:23 ID:c4JcnSYI
腎臓が悪いからだ
高蛋白な食事は腎臓を痛める
29無記無記名:2008/04/02(水) 02:08:28 ID:U6Cx0lf+
>>22
ヨーグルト苦手なんだ。
>>25
加齢臭じゃねーって。俺まだ25。
>>28
でも高タンパクな食事とらないと筋肉つかないじゃん。
30無記無記名:2008/04/02(水) 06:28:12 ID:lYLhV1Vv
脂肪の燃焼は臭うって昔ビューティーコロシアムでタカノさんがいってたな〜
タカノさんとこのエステサロンのスタッフはその臭いで気分が悪くなる奴も出てくるって。
もしかしてその臭いじゃないの?

そして今の季節は部屋干しによる衣類の臭い。
俺は一時期この部屋干し臭を自分の体臭では…と苦悩したことがある。
31無記無記名:2008/04/02(水) 08:16:50 ID:w0RtNA9I
>>14
それ間違い。
自分の体臭と混ざったときにいい臭いがする香水を選ぶんだよ。
だから、「自分にあった香水」って言うんだよ。

加齢臭はキノコ類を食べるといいらしい。

あとは体臭がバラの香りになるガムとかか。。。
32無記無記名:2008/04/02(水) 10:51:18 ID:K3QxSGLG
>>31
男香る とかそんな名前ねガムだなw配ってたからもらったけど、臭くて捨てた
体臭は分からんが、屁は確かに臭くなった
33無記無記名:2008/04/02(水) 18:39:01 ID:CVUN4CIx
>>31
お前が根本的に間違ってる。
香水が体臭と混ざるようにつくられてるのは知ってる。

じゃあお前の何が間違いか。
ヒント:スレタイを見ろ。

「体臭」っつってもワキガや汗臭さのような悪臭とそれとは次元が違うんだよ。
34無記無記名:2008/04/02(水) 23:58:00 ID:IqLjfKOt
乳酸菌はなにがおすすめだろ?
ヤクルト?ラブレ?
35無記無記名:2008/04/03(木) 00:08:32 ID:mgnVwfrV
>>11
なんでいきなり芳恵さんwwwww
36無記無記名:2008/04/03(木) 07:24:20 ID:2bY7rzhZ
わき毛を剃ったら?
37無記無記名:2008/04/03(木) 07:33:05 ID:9P6TC38y
臭い
38無記無記名:2008/04/03(木) 09:19:35 ID:hZg8WXUH
>>33
>>14は体臭と香水が混ざると臭い、と言ってるわけだが。
39無記無記名:2008/04/03(木) 14:13:41 ID:2feQybdT
ジムのカウンターでプロテイン飲んでるメス共も臭い
40無記無記名:2008/04/03(木) 18:52:36 ID:Yw4Ctjaj
>>38
だからスレタイ読め。
ここで言う「体臭」はあきらかに悪臭
41無記無記名:2008/04/04(金) 08:31:40 ID:Sm32spJw
>>40
お前は流れも空気も読めていない。そしてしつこい。
42無記無記名:2008/04/22(火) 16:07:55 ID:rw4uPMH8
ここの>>1って体臭持ちを馬鹿にしてたんでしょ?
マジ、因果応報じゃん。

少しは人の気持ち分かるようになるからいいんじゃね?
43無記無記名:2008/04/22(火) 16:19:24 ID:6UNd82sW
いっぺんに飲むのやめたら、体臭、獣臭は治まるよ。もしくは大豆プロテインに変えるとか。
消火しきれなくて腸内でプロテインが腐敗してるわけだから。
この状態では、汗に雑菌が繁殖してから臭くなるわけじゃなくて
汗そのものが臭いんだし、雑菌の栄養源も汗に含まれてるわけだから、
なんべん風呂に入ったって変わらない。汗が滲んだだけで獣臭。
1時間あたりに消化できる量は決まってるんだから、チョボチョボ飲まなきゃ。
整腸剤とか胃腸薬で多少改善はするけど、できればそんなものは飲まない方がイイし。
シャンピニオンとか葉緑素とかも。
44無記無記名:2008/04/22(火) 16:21:10 ID:6UNd82sW
>>30
ケトン臭のこと?脂肪の燃焼は臭うってウソくせー。
私のエステに来れば脂肪が燃焼するのよ!ってアピールだろ。
45無記無記名:2008/04/22(火) 16:27:09 ID:Z7SQZNKp
あっしはバルクの消化酵素のやつ飲んだら体臭きえたでやんす
46無記無記名:2008/04/26(土) 17:31:46 ID:JI2F8Gyx
オレの通ってる某大手ジムに便所の消臭玉の臭いを発するマッチョが居るんだが
アレは何?
47無記無記名:2008/04/26(土) 17:45:25 ID:qSwOflBb
>>46
生まれつきだよ
48無記無記名:2008/04/26(土) 23:14:51 ID:AluS7Z4D
それはケミカル臭かも。
薬物やってる人がよく出す。シャブ中とかは特によく判る。
だからといって必ずしも薬物やってるとは限らないけどね。
49無記無記名:2008/04/27(日) 00:58:56 ID:LomptpC+
>>46
そいつが消臭親玉だろ
50無記無記名:2008/04/27(日) 10:44:00 ID:cq52f/Co
便所玉ってBCAAとかの香料じゃねえか?
そいつを大量に摂取して汗と一緒に滲み出ていると

きめぇぇぇ
51無記無記名:2008/04/27(日) 11:26:25 ID:R/VkMSsg
プロテイン摂ってるときは
精液が苦いって彼女に良く言われたな。
52無記無記名:2008/04/27(日) 12:01:02 ID:Mlsb0vyE
海草類、特にメカブ食べると体臭が押さえられるって何かのテレビでやってたな。
実際に都市部の一般層と、日常的にメカブ食べてる産地の人間とを比較して数値も出してた。
53無記無記名:2008/04/27(日) 12:01:14 ID:4mtiATQw
>>51
プロテインのときだけか?
肉は毎日1kg食ってるはずだが、そのときは苦くないの?
54無記無記名:2008/04/27(日) 12:05:49 ID:OVIYxTXJ
俺は軽いトレ(チンニングだけ)を始めだしたら、たちまち脇汗が臭くなったよ

注目すべき点は、俺はこの頃、ごく一般的な食事をとっていた
つまり食事はあまり関係ないのではないかと思うのだが、どうだろう?
55無記無記名:2008/04/27(日) 13:04:47 ID:z+rlUz7M
>>54
プロテイン臭と腋臭は別物。

プロテイン臭はサプリで消せるが腋臭はサプリでは無理。
56無記無記名:2008/04/27(日) 13:14:36 ID:z+rlUz7M
体臭で有名な五味先生の説明
下半分に原因が書いてあります。
http://wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0382.html

サクロフィール
http://www.eisai.co.jp/products/sacloph.html
鉄ではなくて銅クロロフィルだが効果はそこそこあって安い。
ドラッグストアに置いてる。
鉄クロロフィルのサプリは高くて大手が扱っていないため提示しない。

57無記無記名:2008/04/28(月) 01:58:37 ID:aBA1iv2x
経験的に、ウエイトで絞り出す汗は粘くて臭い
有酸素やサウナで流す汗はサラサラしてて比較的臭くないと思う。
58無記無記名:2008/04/28(月) 02:13:58 ID:JA1N2zi/
ねっとりねちょねちょ、ねーばねば・・・・。

59無記無記名:2008/04/28(月) 10:49:57 ID:InRx2h/+
おしっこがめちゃくちゃ臭い。色はクリアな黄だから問題ないんだが。
60無記無記名:2008/04/28(月) 13:06:00 ID:385TDSli
確かに小便の臭いキツくなった。ウンコも凄臭だし。
これで汗がくさくならない訳がない。
61無記無記名:2008/04/28(月) 18:49:14 ID:kqb/VBsU
サクロフィールはいいみたいだな。
62無記無記名:2008/04/28(月) 19:09:43 ID:B1j2KPwh
タンパク源を魚食メインにしたら体臭予防効果あるかな?

63無記無記名:2008/04/28(月) 21:38:23 ID:385TDSli
タンパク質だから変わらないよ。
かえって生魚臭くなるんじゃない。
困ったねえ。
64無記無記名:2008/04/29(火) 00:52:54 ID:KAvNkBD/
ホエイ飲みだしてから小便の泡が凄いが匂いはミルキー
今度飲んでみようと思う。
65無記無記名:2008/04/29(火) 01:03:54 ID:CRFpjJ5v
最近仕事のストレスで抜きすぎるんだけれど、すごい頭が脂ぎる。
にきびもできてきたし。体調も崩しがち。
みんな、抜きすぎには注意しろよっ
66無記無記名:2008/04/29(火) 02:11:51 ID:QE7UdlcW
彼女作れよ。あっ、仕事のせいで無理だよね。ごめんよ。仕事のこと思い出させちゃったね。ごめんよ。
67無記無記名:2008/04/29(火) 02:45:19 ID:o2u5SPG2
>>64
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
68無記無記名:2008/04/30(水) 22:25:31 ID:9BnuRiw8
>>60
大丈夫か?
69無記無記名:2008/05/03(土) 16:16:09 ID:IdphC1wc
腸内環境を整えなきゃいけないらしいよ
70無記無記名:2008/05/03(土) 16:20:49 ID:cumt65bV
それはどのくらい時間がかかるの?!?
腸から吸われた汚液が俺の血を腐らせているよ、袋から染み出た生ゴミ汁みたいな、臭い腐った汚液。
71無記無記名:2008/05/03(土) 16:23:22 ID:kpGMu5MW
>>70
だいたい2週間から2ヶ月ぐらい。
当然食事や対処方法によって効果は変わる。
72無記無記名:2008/05/03(土) 21:43:07 ID:K0c3StLB
汚液でトレーニングウェアも汚染されて雑菌が繁殖してんじゃないの?
いや、間違い無いw


対策としては、トレーニングウェアは、その日の内に洗濯する
無理な場合は洗剤と水の中に浸け置きする
それも無理な場合は風通しの良い場所に干す

因みに綿素材よりも化学素材のが臭うらしいんだぜ?
73無記無記名:2008/05/03(土) 21:49:17 ID:lMEPKH/2
速乾性のある最新の素材というのは臭いを撒き散らすからダメ。
ちょとした体臭がすぐ周囲に拡散するんだよなw
74無記無記名:2008/05/03(土) 22:50:45 ID:XHLevZ6j
ジムでファブリーズ持ち歩いて、臭ってきたなと思ったらシュッと自分のシャツに吹けばいいんじゃないの?
75無記無記名:2008/05/03(土) 23:31:06 ID:IdphC1wc
みんないろいろ苦労してんだな
76無記無記名:2008/05/04(日) 00:05:11 ID:p2l5bpVD
ジムにいるビルダーっぽい奴とか臭い奴多いよね。あとトイレ行った後に入ると流しても蛋白尿が残ってる。正直俺もプロテインはとるから気をつけないとな
77無記無記名:2008/05/04(日) 01:45:54 ID:I3whvetm
ど〜でもい〜ですよ〜w
78無記無記名:2008/05/04(日) 02:08:01 ID:ouABopKy
オレは金の某店だけど、臭いマッチョは二人だけだから、その時間帯は外すようにしている。
それでも、残り臭が結構キツいっすw
79無記無記名:2008/05/04(日) 02:20:11 ID:YuYGtWaT
肝臓腎臓が悪いから臭いんだよ
臭いやつは検査したほうがいいよマジで
80無記無記名:2008/05/04(日) 19:35:37 ID:6PNSuddJ
肉ばっか食ってる外人は病気しやすいってホントだな
81無記無記名:2008/05/04(日) 20:45:45 ID:bHJSMOpT
プロ野球最年長の工藤の話だとプロとして長く活躍するには肉ばかり食べていては
ダメだと昔から言われていたそうだ。
彼は最初からその話を信じていたわけではないが、長年見ているとその傾向がある
そうだ。
彼の食事は奥さんがよく考えて栄養化の偏りがないように作られているが私の見た
目では繊維質が多く、腸内環境を良くするようなメニューに見える。
82無記無記名:2008/05/07(水) 03:17:03 ID:OGlERq3I
やっぱ豆か
83無記無記名:2008/05/07(水) 10:04:22 ID:2l2kI0iF
諸君たちは、プロテインと同時に強力わかもとを服用してないのか?高タンパク生活には、今も昔も
必需品だろう。

故マッスル北村先生の著書にも書いてあるだろうが。
84無記無記名:2008/05/08(木) 01:56:43 ID:eOa/L+rQ
>>81
納得出来る。野菜嫌いで刺身好きなウチの親父の屁と糞と加齢臭はきつい。
プロテインの過剰摂取はコーンポタージュ臭を生じるようだ。そういうやつがうちにジムにいる。
わきがでもケトン臭でもないあの臭いはどうやったら消えるのか。
そこで、有酸素運動を多くしたら体臭を減少できるのではという仮説を立ててみた。
ジムでエアロビばっかやってるクソガリどもは、同じウェアを着続けて何時間も踊りに興じているが、あの臭いは発していない。
飲んでいるドリンクもポカリやゲータレードなど、特別消臭効果があるものとは考えられない。
85無記無記名:2008/05/08(木) 02:40:08 ID:8lzFm4WJ
前日、近所のスーパーで臭いマッチョに遭遇。
乳酸菌飲料の類を購入してたが、あの手の飲料は効果が無いんだと実感w

うちのジムのマッチョだと
サウナ好き、長風呂のマッチョは臭く無いね。
86無記無記名:2008/05/08(木) 10:13:03 ID:/r8Ly46f
このスレは重要スレに認定
87無記無記名:2008/05/08(木) 11:47:05 ID:mCHTGsqV
スーパーで臭いマッチョ、場所は大阪か?
88ま た 大 阪 か:2008/05/08(木) 23:36:19 ID:sy9M6wGn
>>87
幸か不幸か大阪ではないです。
89無記無記名:2008/05/09(金) 16:53:01 ID:8Hwkddh6
俺なんかプロテイン1日に40gぐらいしか飲んでないのにワキガっぽくなってきた。
木澤さんとかめちゃめちゃ臭いんじゃないの
90無記無記名:2008/05/10(土) 15:14:06 ID:3zkg7h9q
プロテインの量と臭いが比例してるわけじゃないというのはスレを読めばわかる
だろうに。
91無記無記名:2008/05/14(水) 10:51:21 ID:nXjUoGBZ
ほす
92無記無記名:2008/05/15(木) 02:28:01 ID:ZcttSr6M
窒素を分解すると体は臭くなるもの
93無記無記名:2008/05/15(木) 23:28:27 ID:LtlH7Omk
ジムで汗かいてくるとウエアと体の隙間から「汗ばんだ股座」の臭いが
漂ってくるんだけど、これは何が原因の臭い?
94無記無記名:2008/05/15(木) 23:40:06 ID:pBro8Pxq
綾波・・・
95無記無記名:2008/05/16(金) 01:35:56 ID:8T1M74uC
俺臭い。もう、プロテインとかを超えてる。
臭いよ臭い臭い・・・・。

和田アキコより酷い。
96無記無記名:2008/05/16(金) 03:20:30 ID:pHApvPwW
窒素を分解って・・・
つ、釣られないお
97無記無記名:2008/05/16(金) 09:59:53 ID:SdQ+3z49
なんて臭いウンコだ!腸大丈夫か?
98無記無記名:2008/05/16(金) 11:31:50 ID:F4eqBsnA
レス読んでたら面白すぎて吹き出してしまったよ。 しかも静まり返った電車の中で。あー恥ずかしwwwww
99無記無記名:2008/05/16(金) 12:52:09 ID:bUsiJcqc
【まだ知らない人のために】
サクロフィールかボディミントを飲めば万事解決♂

理科の時間で習った、光合成の葉緑素、あの成分が入ってて
体の中から脱臭する。
葉緑素には消臭作用が強烈にあり、
これは人工肛門の患者さん等にも使われているんだ。
サクロフィールなら普通の薬局やファーマシーで買えるので
一度買ってみて。二日酔いにも効くょw
きれいな空気のジムが増えますよーに‥
100無記無記名:2008/05/16(金) 12:53:34 ID:d/CMNYdj
>>99
社員乙
101無記無記名:2008/05/16(金) 13:05:36 ID:CgljW1jn
最近身体が火薬臭いのもプロテインのせいかな…
102無記無記名:2008/05/16(金) 14:29:54 ID:ZzTAly6o
暑くて太くて臭くて・・・。

アアアーーっ!!
103無記無記名:2008/05/16(金) 19:40:33 ID:VJzeD7T9
アンモニア臭いってのは、なーぜー?
104無記無記名:2008/05/16(金) 23:17:34 ID:z9VEmr7n
>>103
アンモニアではないぞ。
臭いの原因については>>56を読んでね
105無記無記名:2008/05/18(日) 00:43:48 ID:nHRpOzXi
数日間、睡眠たっぷり取ると、臭い消えるよ!!!」
106無記無記名:2008/05/18(日) 00:52:25 ID:0EtqMZdx
疲労物質が体に溜まってるってことか。。
107無記無記名:2008/05/18(日) 06:14:34 ID:Q0h/fjh+
>>35
芳恵さんは同性愛サロン板で大人気だったからな。
108無記無記名:2008/05/19(月) 20:32:26 ID:FWLgsPpl
最近ウンコがくさい
109無記無記名:2008/05/19(月) 20:39:46 ID:NmLC4fbK
最近、他人のウンコを見る機会があったのだが、
してる途中の臭いから違うね。ほとんど臭くない。
色も薄い。なんかウンコまで健康な感じがした。
110無記無記名:2008/05/19(月) 21:46:19 ID:dKEhCaTp
やっぱりタンパク質を分解するときに臭いの成分になる有害物質が出るみたいだね。長年続ければ臭いが染み付くのは当然か。体臭って食生活と体質らしいからね。体のもとから臭い消すようなサプリはたけーな。ササヘルスとか
111無記無記名:2008/05/19(月) 22:04:36 ID:NmLC4fbK
ササヘルスはよく効くけど高いね。高すぎる。
同じ成分でもっと安いのないかな。
元は熊笹だろ。北海道なんかそこらじゅうに生えてる。
112無記無記名:2008/05/19(月) 22:12:01 ID:dKEhCaTp
↑おお知ってる人いてよかった!ササヘルスはマジでよく効くよね。
血液から綺麗になるらしいし、タンパク質を分解してくれるんだっけ?
ただ高すぎて毎日飲もうもんなら月10000以上余裕でかかるよね。ただでさえサプリ代2万ちかくかかってるのにリーマンの俺には無理だ。
野性のクマササは濃縮できなければすごい量食べなきゃだよwなんか他にいいのないかね?
マジで早いうちから体臭対策たてないと悲惨なことになるな...。
筋肉ついても臭いのは嫌だw
サクロフィールってのはなんかいまいちなんだよね。体に悪そうw
113無記無記名:2008/05/19(月) 22:13:19 ID:OprzOhSI
>>109
なんでそんな状況になったのか詳しく教えてくれ。
114無記無記名:2008/05/19(月) 22:14:49 ID:dKEhCaTp
ちなみに俺はばあちゃんがササヘルスをまとめ送ってくれてたんだがもうないw
催促できるような値段じゃないよね。ボリすぎなんだよ業者。
115無記無記名:2008/05/19(月) 22:47:21 ID:FWLgsPpl
【俺用メモ】

ササヘルスっと...φ(..)カキカキ
116無記無記名:2008/05/19(月) 22:55:19 ID:SZvG5d+/
>>109
どーゆうシュチュエーションなのか凄ぇ興味あるw
117無記無記名:2008/05/19(月) 23:05:21 ID:NmLC4fbK
>>112
ササヘルスは一瓶の量が少なすぎるしね。高くてすぐ無くなる。
類似商品が少ないから、かなり高価格のままだね。
疲れも溜まりにくいような気がして、いいおくすりなんだけどね。

ボディリムーバーという錠剤が、まあまあ効いて、ササヘルスより
安くて量は多かった。どっかで見かけたら試してみるのもよいかと。
118無記無記名:2008/05/19(月) 23:11:51 ID:NmLC4fbK
>>113>>116
仕事の一環として・・・。観たくねえよあんなもん。
しおわったらウンコについて観察と説明。
「この便は・・・、固さは・・・、色と臭いは・・・とても良いウンコです。」
119無記無記名:2008/05/19(月) 23:54:35 ID:Lb6RyW3R
ササヘルスって高いのか
どうせ高いヘルスならファッショナブルなヤツがいいな
120無記無記名:2008/05/20(火) 03:24:11 ID:AO7SPXVc
ササヘルスと同等品で低価格なサプリ無い?
121無記無記名:2008/05/20(火) 16:38:26 ID:f5xsegYt
ちょっとこれまでの体臭対策をまとめてテンプレ作ってみるよ。補足とか頼むよ。
>>117
ササヘルスは独占に近いから下がらないよね。しかもどこも価格統制してるっぽいから独禁法にかかるんじゃないかwボディリムーバーね、チェックしとくよ。
>>118
怪しい仕事想像しちまったじゃねーかw医療関係者だよね?そうだと言ってくれ。
>>119
ちょwwwwそれファッションヘルスwwww
>>120
ないんだよね。でも輸入ものとこが体臭予防に効果あるのありそうだけどね。外人臭いし。
122無記無記名:2008/05/20(火) 17:57:33 ID:f5xsegYt
【体臭の分類】
1.体表面体臭。皮膚付属器官(アポクリン腺や皮脂腺)や皮膚面で発生する体臭です。ワキガ臭が代表です。

2.体内体臭。ダイエット臭のように体の中で発生して、汗や口臭としてでる体臭です。糖尿病のような病気のときに発生する体臭は全てこれに属します。

3.腸内体臭。腸内で食物が細菌により発酵分解されて発生し、体に吸収された後、汗や口臭として出る体臭です。

我々トレーニーが予防すべき項目は3です。
1、2に関しては身体健康板の専門スレを参照ください。

【なぜ体臭が発生するのか?】
腸内で食物のタンパク質がウエルシュ菌等の悪玉菌によって分解されると
「メチルメルカプタン」「硫化水素」「インドール」「スカトール」「アミン類」
などの含硫化合物や窒素化合物を発生します。これらが腸内で再吸収されることによって汗や息から放出されます。
また、高カロリー高蛋白質の食生活は体内を酸性にします。体内が酸性に傾くと乳酸を始め尿酸や毒素が正常に排泄されず、悪臭を伴う汗として排泄されるようになります。
【体臭に対する予防方法】
食物繊維、乳酸菌類、オリゴ糖を含む食材を積極的に摂取。
動物性脂肪やトランス脂肪を控えオメガ3脂肪酸を摂る。
ミネラルウォーターや浄水などを1日2リットル以上飲む。
アルカリ性食品の摂取。
クロロフィリン系サプリメントの摂取。
ホエイ→ソイプロテインに変える。
【効果的なサプリメントなど】
ササヘルス
ボディリムーバー
サクロフィール

123無記無記名:2008/05/20(火) 18:01:37 ID:f5xsegYt
追加や補足があればよろしく!
それとプロテインに関してはホエイのままでも他の対策が十分なら変えなくても大丈夫かな思いますがこだわるなら植物性タンパクのソイのがいいね。
124無記無記名:2008/05/20(火) 18:09:23 ID:f5xsegYt
乳酸菌系のサプリは知識がないんで調べてから補足します。
125無記無記名:2008/05/20(火) 22:12:52 ID:lXilUQZB
↑まとめ乙

アンモニア臭を消すにはアルギニンが良いらしいので
私は某社のBCAA+アルギニンを飲んでますが
サプリ自体、公衆便所の消臭玉の臭いがしますw
自身から便所の臭いがしてないか心配です。。
126無記無記名:2008/05/21(水) 00:23:35 ID:ZxI+PtW+
便所玉か・・・・
127無記無記名:2008/05/21(水) 20:27:40 ID:Uk+oBziN
ササヘルス類似商品の値段の比較

ササヘルス>サンクロン>サクロフィール

効果はどれもほとんど同じだ
128無記無記名:2008/05/21(水) 20:28:52 ID:Uk+oBziN
ちなみにサンクロンとササヘルスはパッケージ名が違う程度の類似商品
129無記無記名:2008/05/23(金) 03:18:31 ID:Y/q7UGYo
サンクロンでもたけーなww
130無記無記名:2008/05/23(金) 04:56:45 ID:q+R1rQAA
アルギニンこそ主悪の根源だぜ。
飲んだ後は会社で必ず臭いと言われた。
131無記無記名:2008/05/23(金) 05:02:10 ID:s9slCPUF
サンクロンもササヘルス天然の成分抽出後に吸収がいいクロロフィリン化するから
高いんだと思う。
似た成分だと大麦青汁があるがクロロフィリン化してないから吸収は劣る。
すると大麦青汁+サクロフィール1錠ぐらいが安くて類似の効果があるものになる。
132無記無記名:2008/05/26(月) 02:35:53 ID:hwxiczh+
>>131が名レスな件
133無記無記名:2008/05/26(月) 03:23:07 ID:qecPNSXH
ホエイとソイ
どっちが体臭キツくなるんでしょうかね
134無記無記名:2008/05/26(月) 18:24:41 ID:hQsrXHiU
>>133
ホエイだろ。常考。

でも、経験的にソイは大胸と脇腹に脂肪が付くんだよなorz
ソイに含まれるアスパラギン酸が体臭防止に良いらしいけど
135無記無記名:2008/05/26(月) 20:09:35 ID:xMq5c9S7
ソイでも体臭出たから、自分の体質をちゃんと考えることが一番大事だ
136無記無記名:2008/05/27(火) 00:32:40 ID:8qiP4v81
汗まで臭い。きっと血も臭いだろう。
俺を切り開いたら、肉ももっと臭いだろう。腹の臓物も腐臭がするだろう。

透析でもすれば臭いが取れるだろうか。透析って、脱臭効果はあるのだろうか。
137無記無記名:2008/05/27(火) 06:06:20 ID:qoIJ6tW7
臭い筋肉・臭くない筋肉
138無記無記名:2008/05/27(火) 15:51:13 ID:xW0B3nz7
体内が汚いから臭いんだよ
煙草吸ってる奴は体臭きついだろ?
それと同じでプロテイン飲み過ぎで腸内環境が悪くなると体臭が出て来る
便秘の奴も体臭は人よりきつい
腸内洗浄で宿便を出して有酸素運動と食事改善で血液をサラサラにすれば体臭はおさまるよ
139無記無記名:2008/05/28(水) 00:43:55 ID:hq/2VT/V
>>138
腸内戦場!!!それどうやるの?
140無記無記名:2008/05/28(水) 15:43:56 ID:m8P1iG6N
漏れが体臭強くないのは、いつも下痢気味なせいかな(´・ω・`)
141無記無記名:2008/05/29(木) 23:31:22 ID:s83np37A
下痢か・・・・。

軟便でもいいのかな・・・・
142無記無記名:2008/05/30(金) 00:19:21 ID:WzQjR9eV
ホエイだとどんなに飲んでも軟便にもならず体臭もなく屁もでないのに、
ソイにしたら軟便になり、体臭もきつくなり、屁に至ってはありえないくらい臭くなった。
クルマの中でこいた日には大変なことになる。
マジでシートに屁の臭いが染み付いてしまうwww

これって体質の一言で片付けなきゃいけないものなのかな?
143無記無記名:2008/05/30(金) 19:41:09 ID:X2NQ5ce2
>>142
ごめん。真剣な悩みなのかもしれんが
わろてしまたよw
144無記無記名:2008/05/30(金) 20:03:58 ID:NRSxBWWa
>>142
俺もだよ。
俺だけかと思ってたから安心した!
大して量とってないのに、周りから苦情ではじめるほどに悪化したから
やめたよ。
さいわいやめたらすぐ治ったけど、不気味すぎる
145無記無記名:2008/06/01(日) 00:34:14 ID:blcpWoeN
臭いだろ
もう我慢できないくらい。
暑いしな。臭いが発散する。たちこめる。
146無記無記名:2008/06/01(日) 01:05:01 ID:wG7wWECW
ソイはホエイより臭いのか?
ホエイでも十分屁は臭くなってるが、
それ以上なのか?
俺はサクロフィール飲むようになって改善した。
最初うんちが緑になるので驚いたがそれも慣れた。
147無記無記名:2008/06/01(日) 01:09:06 ID:blcpWoeN
サクロフィールとはどこで売ってるのか。
148無記無記名:2008/06/01(日) 01:17:45 ID:wG7wWECW
>>147
ドラッグストアー
149無記無記名:2008/06/01(日) 18:07:19 ID:+0TCayks
>>147
薬局、ドラッグストア
店によって売り場が違うから見つけにくい。
店で置いてるかどうか聞いてごらん。
150無記無記名:2008/06/06(金) 02:03:41 ID:Vo1TLrtp
【レス抽出】
対象スレ: 【プロテイン】体臭がきつくなった【のせいか?】
キーワード: 屁

抽出レス数:7

ですよねー
151無記無記名:2008/06/06(金) 19:34:25 ID:+tpUf/8P
俺の屁はありえないくらい臭い。
車内でこく時は事前に窓を全開にしなければ運転に支障をきたすほど。
噂に聞く硫化水素ってこんな臭いなのかなと思うほどだ。

腸内が相当ヤバイと思われるので3日前からわかもとを服用するようにした。
屁の臭いは変わらないが、こく回数は減ったような気がする。

経過観察を気がむいたらうpします
152無記無記名:2008/06/09(月) 01:49:41 ID:b35RxcVw
ササヘルスが見つからなかったので、サンクロンを買って来た。
大量投与!! わかもとも併せて・・・。
尼の臭い消えるかな、おしっこ臭いの消えるかな、たすけて。
臭いよお!

ジムのサプリコーナーに、
ササヘルスかサクロフィールを安く置いてくれないかな。
153無記無記名:2008/06/09(月) 05:29:21 ID:pQJgwKDl
ササヘルスはサプリ、サクロフィールは医薬品。
ササヘルスは通販しかないんじゃないかな。
サクロフィールは上記のように店舗で売ってて
手に入りやすく安価。
154無記無記名:2008/06/09(月) 05:32:39 ID:pQJgwKDl
そうそう屁や便の匂い消しに
ノンシュってのもあるね。
155無記無記名:2008/06/09(月) 05:50:25 ID:LK/OAVIF
君達は腎臓がヤバイんだよ
うちの猫は歳とって腎臓壊してから、マジで体臭がひどかった
透析してたけどすぐ死んじゃったよ
人間の食べ物を猫に食わせてたのが腎臓に負担かかってたみたい
可哀想なことをした
無知は恐ろしい
だから俺はプロテインは飲んでない
体臭戻るし体調もよくなりましたよ
156無記無記名:2008/06/09(月) 07:13:49 ID:rSaJvPQn
ササヘルスもサンクロンも医薬品だ。薬局でも売ってる。
恥ずかしいシッタカはいちいち出てくんな。馬鹿が。
157無記無記名:2008/06/09(月) 13:39:51 ID:QJ+5zPW6
ホエイプロテインパウダーのような高タンパクな食品って自然界には存在しないわけで
強い薬だと思って覚悟して飲まないといけないよな。
158無記無記名:2008/06/09(月) 14:08:14 ID:D0+6LQsU
それは別にプロテインの問題ではなく一度に摂取する蛋白質量の問題では?
故マッスル北村さんの卵白20個一気のみや鶏ささみ10本ほどをミキサーにかけたマッスルシェイクが
プロテインパウダーより健康的とも思えないし
159無記無記名:2008/06/09(月) 23:46:47 ID:Eiqw1Jao
一度に吸収できるタンパク質などせいぜい30〜40g
それなのにアホみたいに肉ばっか食ってさらにプロテインを沢山飲むような真似をするから
臭くなるんだよ
キャベツ、蓮根、牛蒡、長芋等の食物繊維たっぷりの食事を人の3倍くらい食って
腸内環境を綺麗にしろよ
あと有酸素運動も
160無記無記名:2008/06/09(月) 23:55:40 ID:qO5jom0U
えーカーディオってつまんなーい
キャベツやおいもは好きー
161無記無記名:2008/06/09(月) 23:59:20 ID:TbQU4Oj6
おいも・・・・お芋か。

巣鴨のマクドナルドには、マックフライポテトに「おいも」と
ラベルが貼ってあった。なんか、ほっこりした。

162無記無記名:2008/06/10(火) 06:31:24 ID:VrzSVbdx
中田英とイチローって野菜食わないんじゃなかった?
163無記無記名:2008/06/10(火) 12:35:56 ID:YqMbJVtD
食物繊維とったら?それも加工品じゃなくゴマとか野菜とか取った方がいいと思う。血圧下がるし内蔵強くなるよ。
164無記無記名:2008/06/10(火) 12:46:32 ID:z6f/WYnQ
おしっこが、臭くない!
サンクロン飲んで24時間でおしっこの猛臭が消えたです。すごい。
165無記無記名:2008/06/10(火) 14:27:32 ID:J6a2TpLa
>>161
トランス脂肪酸は危険
166無記無記名:2008/06/10(火) 15:06:19 ID:oveZQaHG
ホエイ飲んでるけど
おならがありえないほど臭いのとあと軟便だね
ここで言われてるように腸内環境整えないと不味いかも

腎臓は水をありえないほど飲んでるから大丈夫だと思いたい
167無記無記名:2008/06/12(木) 06:52:46 ID:Tf6k4U7+
サンクロンを飲まないと、1日で臭さが戻ってくる。まず小便臭。次に屁臭。
サンクロンには耐性ってあるの?このままずっとサンクロンを使い続けなければならないのかな。
彼女の前で堂々と屁を出来るようには、なれないのかな。
168無記無記名:2008/06/12(木) 09:22:55 ID:5QzcOM0E
>>167
小便の臭いが気になるっておしっこプレイでもしてんのか?
つか病院行けよ
169無記無記名:2008/06/18(水) 02:34:11 ID:3k9VNVUl
ボディーリムーバーってよさそうだな

誰か試した人いない?
170無記無記名:2008/06/18(水) 23:45:52 ID:V6q1USmj
食生活を改善すれば良いだけ
バカジャネーノ?
171無記無記名:2008/06/21(土) 00:21:27 ID:xCL5UuZI
>>169
悪くは無かったです。
ササヘルスより安いですし。
172無記無記名:2008/06/21(土) 01:23:41 ID:WR6FiPWo
タンパク質やアミノ酸は分解すると
アンモニアが作られるんだ
普通の人より摂取してたら臭くなるんじゃね
173無記無記名:2008/06/21(土) 11:42:47 ID:5uhPC8h6
名古屋はえーでーってなんなの?
ウザすぎる。殺すよ?
174無記無記名:2008/06/25(水) 20:52:44 ID:qAZwaLdU
臭いの原因はプロテインよりビタミン剤じゃないかな?
別途でビタミン剤採ってなくてもプロテインに含まれてるのもあるし。
オレはマルチビタミンミネラル採りだしてから腋と小便が凄く臭くなりますたorz
175無記無記名:2008/06/25(水) 21:15:58 ID:BbU7PHnJ
ビタミソカー
176無記無記名:2008/06/25(水) 21:45:09 ID:cv7uIDfJ
プロテインは寝る前ヨーグルト500gに混ぜて食べてる。
177無記無記名:2008/06/25(水) 22:18:53 ID:6IHIe3zq
たんぱく質の過剰摂取でワキは臭くなる
ワキガとは違う臭さだが不快な臭さ
マッチョで無臭な奴はいない。これは宿命として受け入れるしかない
178無記無記名:2008/06/25(水) 23:37:27 ID:jIfwnDSK
臭くて、死兆星が見える・・・。
179無記無記名:2008/06/27(金) 14:00:42 ID:DdTnIrf7
白人は、体臭きついくせに大便は臭くない。なんで?
180無記無記名:2008/06/27(金) 17:59:14 ID:feX4n7s3
嗅いだのか?w
181無記無記名:2008/06/27(金) 18:02:28 ID:DdTnIrf7
最近同棲始めたからさ。
182無記無記名:2008/06/27(金) 21:53:02 ID:rcSzCJGf
同性と同棲
183無記無記名:2008/06/30(月) 23:43:24 ID:T8Uqga4n
良スレ上げ
184無記無記名:2008/07/01(火) 00:40:11 ID:1jlbxOTj
早く夏終わらないかな。虫が寄ってくるようになるよ。
やっぱり血液が臭いんだろうね・・・。
185無記無記名:2008/07/01(火) 01:56:28 ID:tKr/qbUc
おならが激烈に臭くなって以来
腸内環境を真剣に考えるようになったな
186無記無記名:2008/07/01(火) 20:25:07 ID:bQv5aa0T
ホエイのメーカー変えたら固くて薬品臭い雲古が出るようになったお。

なんじゃこりゃwwww
187無記無記名:2008/07/01(火) 20:55:38 ID:dt+HXKNa
ワキスプレー結構いいよ
188無記無記名:2008/07/03(木) 19:44:03 ID:aEHTYFbk
尻に塗る
189無記無記名:2008/07/03(木) 20:02:46 ID:U3/SBSMr
くんくん
190無記無記名:2008/07/04(金) 03:52:09 ID:6wEpM+g1
昨日から屁が大涌谷の臭いになった。
こんな臭いしたのは初めてで、スレを見て腸内環境改善しようと、さっき飲むヨーグルト買い込んできたよ。
落ち着くといいな〜。
191無記無記名:2008/07/04(金) 14:58:57 ID:6Q0NOMDK
ゆでたまごを大量に食うと大涌谷の臭いになるよ。特に固ゆでの黄身。
ちんげん菜やパセリなどの葉野菜を多めに食べるといい。
192無記無記名:2008/07/04(金) 16:13:20 ID:/KvkIMXg
職場のイスに臭いが染みついてしまって、猛烈に臭い。
屁じゃなくて、なんか臭い液が肛門からしみ出てるっぽい。
ファブリーズを吹きかけてるけど、もう消えない。おまけにファブリーズが染みになってしまった。
193無記無記名:2008/07/05(土) 00:37:06 ID:FSFb5rA8
なんでID変えながら連続レスし続けるの?
指令がきたの?
毒電波受信したの?
194無記無記名:2008/07/05(土) 01:03:09 ID:iB25vOV7
タンパク質って老化を促進するんだよな……
195無記無記名:2008/07/05(土) 01:31:19 ID:KpzQ7otK
>>193
なんでスポクラ板の基地外がカキコするの?
196無記無記名:2008/07/05(土) 01:40:04 ID:9DemsbZ8
>>195
誰かと勘違いしちゃったんだねw
もしかしてよその板でもおかしなレスして煽られてるのかな
でも連続レスを嘘ついてごまかさなかったんだから正直だし男らしいよきみ
197無記無記名:2008/07/05(土) 02:34:27 ID:PqMXck6n
196のボク、ID変えるのが楽しいか、よかったね。
つくづく夏だな。
>>194
老化をブロックするには、リコピンが効くらしいよ。
198無記無記名:2008/07/05(土) 04:02:28 ID:q27N33ve
>>197 宇宙の電波を拾っているの?
199無記無記名:2008/07/05(土) 11:29:49 ID:otPQ1ZX3
>>190-192 = >>195 = >>197 かw
ワロタといわれるはずがやらかしちゃったな
ID変えるのが楽しいかうんぬんもまるで的はずれだろ
ハズした受け狙いのレスの連投がイタイってことだろうよ

反論のためだけにレスしたんじゃないよって余裕みせるつもりの
>>194へのレスのとってつけた感がまたイタさ倍増だし
200無記無記名:2008/07/05(土) 13:24:11 ID:eA31uUQ8
なんか変な流れになってるけど、自分は>>190しか書き込んでないよ。
どこらへんで自演って思ったの?
201無記無記名:2008/07/05(土) 14:55:10 ID:Njcf3z3Z
俺も>>190から>>192は同一人物と思ってた。
文体、句読点、改行タイミングが同じなのと、
段落終わりでもう一文つなげて書くクセあたり。

まあそれはともかく、ホエイプロテインやめて
魚や肉から蛋白質とるように変えて三週間ほどたつが、
ウンチやオナラの匂いは前より匂わなくなったな。
体臭はもともと気にしてなかったからわからないけど。
202無記無記名:2008/07/05(土) 15:22:31 ID:iB25vOV7
質問なんだけど、筋肉を作るのに一番いいのはタンパク質でしょ?なのに何でウェイトアップのプロテインには普通のホエイプロテインに比べてタンパク質の量がかなり少ないの?かわりに炭水化物がかなり入ってる炭水化物は脂肪を作るんじゃないの?
203無記無記名:2008/07/05(土) 16:20:51 ID:b3248sDL
>>191は俺だが他は知らん
>>199はとりあえずやらかしちゃったんだからどっかに消えてろ
自分の思い込みで動く女みたいなやつは嫌いだ
204無記無記名:2008/07/05(土) 17:35:25 ID:ntA91IKr
腸内環境整えるのって本当に解決になるとは思えない
たしかに整腸作用で綺麗なウンコは作られるけど、匂いはそれとは関係ない
タンパク質の分解過程で悪臭が発生するなら
腸内環境を整えたら余計にタンパク質が分解されて悪臭物質が大量発生するということになる
反論どうぞ
205無記無記名:2008/07/05(土) 19:14:15 ID:9QDi7Dkc
先ず、綺麗なウンコ、とは何か説明してからだな。
汚いウンコ、との対比でお願い。
206無記無記名:2008/07/05(土) 20:53:59 ID:Bg/KxLIy
綺麗なウンコ : 若くて美人がひりだしたウンコ
汚いウンコ : それ以外のウンコ
207無記無記名:2008/07/05(土) 21:18:43 ID:erGlCrSK
>>204
その前に消化で発生する有害物質を処理しないといかんな。
説明は長いが、ここを読んでくれ。
http://wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0382.html

出てくる対策用としては鉄クロロフィリンが含まれるものにはササヘルス、銅クロ
ロフィリンが含まれるものにはサンクロン、サクロフィールなどがある。
208無記無記名:2008/07/05(土) 22:24:49 ID:ntA91IKr
>>207
>悪臭は腸内で食物のタンパク質が細菌により分解されるときに発生します。
>タンパク質を分解するのは、主にウエルシュ菌等の悪玉菌です。
>便臭予防の第一は、ビフィズス菌のような善玉菌を増やし、悪玉菌を減らすような食物を摂取することです。

つまりタンパク質の分解吸収のためには悪玉菌が必要となり
食物繊維で腸内環境を整えると悪玉菌が減少してタンパク質が分解できなくなることになる
匂い予防のためにトレニーがタンパク質分解を捨てるなんて本末転倒

つまり悪臭発生はプロテイン分解成功の証明ということであって、問題は無いという答えになる
209無記無記名:2008/07/05(土) 22:41:55 ID:vjQhLXj3
>>208
ところがマウスの実験だと乳酸菌が不足していると筋肉破壊後の再生が遅くなる
そうだ。
野球選手の場合は若いときは肉中心の食事でもいいけど、これだと老廃物が体に
溜まるため30歳ぐらいで肉体的な限界がくるそうだ。
長く選手を続けたければ繊維質や野菜を多く摂れと言われている。
210無記無記名:2008/07/05(土) 23:03:33 ID:hyj3Q2FO
でも臭くないほーがいいしー
211無記無記名:2008/07/05(土) 23:11:54 ID:LfmipF1N
臭いとまわりから文句言われるしー
212無記無記名:2008/07/05(土) 23:24:47 ID:q27N33ve
>>192>>198は俺。
213無記無記名:2008/07/05(土) 23:59:51 ID:tDYRLf4I
>>212
わざわざご丁寧に乙。
>イスに臭いが染みついてしまって、猛烈に臭い。
>屁じゃなくて、なんか臭い液が肛門からしみ出てるっぽい。
おれはイスよりズボンが大変なことになってんなーと思ってたのよ。で、これは小話なんだと。
楽しかったよ。
214無記無記名:2008/07/06(日) 00:04:41 ID:hyj3Q2FO

('A` ) ブリュリュ
ノヽノ)・;*。'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
215無記無記名:2008/07/06(日) 00:12:21 ID:amkyqx8v
飼ってる犬に尻を向けて、鼻を寄せてきたところで放尼。
一瞬固まった後、「キャン!」とうずくまった。
鼻を両前足で押さえてゴシゴシこすっていた。

それ以来、俺が尻を向けると小屋に逃げ込むようになった。
普段はかわいがっている。
216無記無記名:2008/07/06(日) 00:34:03 ID:MbL6TDfq
そうじゃなくて、
たんぱく質はアミノ酸に分解されて小腸で吸収されるわけ。
消化吸収できなかった「余分なたんぱく質」が、大腸に送られそれが悪玉菌のエサになる。
これが悪臭の原因となり、毒素が大腸で吸収され肉体に様々な悪影響を及ぼす。

余分なたんぱく質は、腸内環境が正常になれば不要物として排出されるべきものなので
気をつけるにこしたことはない。

http://www.stwise.net/immunity/e04/intestines_ya02.html
217無記無記名:2008/07/06(日) 00:37:07 ID:J/xvYstC
金無かった時、一番安価なプロテイン買ったら、ちょっと体臭が気になるなと思ったことはある。夏というのもあっただろうが、味も少し変だった。
ここ二年くらい色々なやつ飲み続けてるけど、体臭で悩んだことはない。
218無記無記名:2008/07/06(日) 00:54:11 ID:amkyqx8v
それは習慣、つまり慣れただけだよ! よく嗅いでごらん!!!
219無記無記名:2008/07/06(日) 00:57:54 ID:7R2QWnRN
いや、プロテインが体臭の原因という前提から、いったん離れよう。
ホルモン説とかビタミン説はもうなくなっちゃったのか?
ササ系(葉緑素)が効果あるなら、バジルなどのハーブでもおk?バラのガムとか芳香系の対応策もあったし、さわやかな香りならしてもいいと思うんだけど。
220無記無記名:2008/07/06(日) 01:01:21 ID:J/xvYstC
>>218
それも絶対ないとは言えんけど、汗かけば匂うのは当たり前だし、キツくなった気はせんけど……。なんか自信無くなってきちゃったじゃんm(┳_┳)m
221無記無記名:2008/07/06(日) 01:16:22 ID:J/xvYstC
>>219
ビタミン説は有力だと思う。ビタミンのサプリメントで体臭がビタミン臭くなるのはよくある話。
連投スマンm(__)m
222無記無記名:2008/07/06(日) 01:26:24 ID:dbQQK3Ml
中々の良スレだ。確かに屁の臭いが臭い時と臭くない時があるな、食い物に関係してるんだろうけど。
223無記無記名:2008/07/06(日) 05:01:10 ID:yzSZI7nZ
>>219
食品の匂いは血液に溶け出して体臭になる。

魚を毎日食っていると体臭も魚臭くなるし、ハンバーグばかり食べているとハンバーグ臭くなる。
お笑いタレントの麒麟の声が渋いほうが、バイト先のまかない飯で毎日のようにハンバーグを
食っていたら、汗がハンバーグ臭くなったと言っていたが、あれは本当だと思われる。
韓国人はキムチ臭いし、にんにくを常用していると、汗がにんにく臭くなる。
カレーが主食のインド人は、スパイスが混ざった独特の体臭になる。

そんなわけで、薔薇とかミントなどの香料も、毎食ごとに大量に摂取すれば、そういう体臭になる。
金さえ続けば……
224無記無記名:2008/07/06(日) 08:01:25 ID:vIY0gAoA
体臭悪化の原因はいろいろあるさ
ビルダーならタンパク質を多く取るからそれを理由から排除するわけにはいかん。

他の大きな要因は
1.サプリメント
  ビタミンBやそれを利用したアリナミン等
  マカも凄くて体臭が一気に悪化
2.ストレスによる体臭悪化
  精神性ものとも言える。発汗機能の異常で特に腋臭が酷い。
  ビルダーではあまり聞かない。
3.食事
  キムチ、納豆のようなものは臭う場合もある。
  納豆は整腸作用もあるため一概に悪いとも言えない。
  胃腸の悪いときには体臭の影響にもなるが詳細は不明。
225無記無記名:2008/07/06(日) 11:35:13 ID:kd3aQdE5
>>223
薔薇とかミントなどの香料、ジャスミン茶などが体臭、加齢臭をマスキングして
臭いを誤魔化すには向いてる。
でも屁のプロテイン臭は全然消えないよp
226無記無記名:2008/07/06(日) 13:05:08 ID:83F7E5M8
特殊な石鹸使うか、Ag+使えよ
227無記無記名:2008/07/06(日) 13:10:19 ID:V7ctSiDJ
>>226
おならの臭いを消すには飲むのか?
228無記無記名:2008/07/06(日) 13:52:44 ID:83F7E5M8
おならか・・・医学的なアプローチがしたい所だが知識が無い
以前、吸収されなかったプロティンが腸で腐敗しているのか、と考え量を減らしたところ
臭い屁が出なくなった。みんな飲み過ぎなんじゃ無いの?
あとはバババとか食物繊維はどうかね。いもは屁が出るとの事
229無記無記名:2008/07/06(日) 14:39:06 ID:KdnMMVFJ
薔薇の匂いはキメーし迷惑
230無記無記名:2008/07/06(日) 14:59:25 ID:cY+01s2T
男香るっていうガムがあるね。薔薇の体臭になるやつ。
231無記無記名:2008/07/06(日) 16:26:27 ID:rndC5OlY
血液が臭くなってると、自分の臭いには鈍くなると思う。
臭い汗と同じ臭い血液が体内を回ってるから、差が判りにくくなるんだ。
内臓が悪い人は猛烈に臭いけど、自分で気づいてない人いるしね。
自分は臭くないと思ってる人でも、きっと常人以上に臭いと思うよ!
232無記無記名:2008/07/06(日) 16:51:31 ID:mSqD9T5a
それはない
アンモニア臭がキツイからすぐ気付く
233無記無記名:2008/07/06(日) 17:08:35 ID:Xggds7Cp
>>228
ガイシュツだが>>204に発生理由は書いてある。

>>232
いや、臭いというのは酷すぎるとマヒしてわからないもの。
たいした臭いじゃないほうが自覚できる。
234無記無記名:2008/07/06(日) 17:16:00 ID:83F7E5M8
まぁ肉喰ってる外人は臭いし、プロティンが悪臭のもとになるのはもう仕方がないのかな
235無記無記名:2008/07/06(日) 17:24:47 ID:YGVT4yO6
筋トレとプロテインはじめて1ヶ月、屁は確実に臭くなったし出る回数も増えた
体臭はわからんが
236無記無記名:2008/07/06(日) 18:06:27 ID:lktFFSWr
体臭スレがいつの間にかオナラスレになってますが、屁の匂い=体の匂いではないと思うんですよ。
屁はゴマカす等してその場をしのぐことは出来ますが、体臭は一日中風呂に入り続けるわけにいかないので、体臭の対策方面でアドバイスおねがいします。
237無記無記名:2008/07/06(日) 18:39:31 ID:KdnMMVFJ
プロテイン飲んでたら屁の回数が確実に増えて、しかも臭いと来てるからこれは問題だろ。
プロテインはWPIが最低条件だな。

体臭予防としては、、一切のサプリを使わず食事も一般人と同様にして、どこまでマッチョになれるか
スレ住人だけでトライしてみないか?w
238無記無記名:2008/07/06(日) 19:45:31 ID:nMRYGbq6
ホェイじゃなくてソイプロテインだったら大丈夫なんじゃないの?
239無記無記名:2008/07/06(日) 21:33:38 ID:CzXRBuGq
>>237
それは不可能な提案だ。
240無記無記名:2008/07/06(日) 21:59:58 ID:GkPinRGH
プロテインの臭いってなんだ?
チョコとかバニラとかストロベリーとか?

プロテイン飲み始めて1年と少しになるが、少なくとも
俺はチョコの臭いはしねぇ
よって、屁や体臭とプロテインは関係ない   (Q.E.D)







それか、自分で気付かないほど重症か
241無記無記名:2008/07/06(日) 22:18:09 ID:ciEuYOn7
>>236
違います。あんたの勘違い。
タンパク質が腸の中で分解されると有害物質が大量発生。
体内に有害物質が充満して体臭が悪化。
その際におならも出る。

>>240
20歳ぐらいの若い人なら腸内細菌に善玉菌が多いから被害が少なく
30を超えると善玉菌が減って有害物質を発生させる悪玉菌が増えて
体臭が悪化しやすいよいうこと。
242無記無記名:2008/07/06(日) 22:20:34 ID:ciEuYOn7
補足
若い人の場合には精神的なストレスで汗が変質する場合があります。
残念ながらシャワーか、ストレスを解消するしか効果はありません。
243無記無記名:2008/07/06(日) 23:19:42 ID:m0RgRQfQ
ザ・ガードコーワ整腸錠飲んでまつ
244無記無記名:2008/07/07(月) 15:13:35 ID:nHnO8MFT
おまえら、体臭ばかりだけど、口臭はどうしてんの?
間違いなく臭いよ。
245無記無記名:2008/07/07(月) 15:36:06 ID:EoI23a2A
じゃあ 善玉金を増やして プロテインを
減らしたらいいんだな ヨーグルト勝って
くるわ
246無記無記名:2008/07/07(月) 16:20:20 ID:Ii1b0dnu
こういうのに対する対処を考えてるだけマシだよ
考えもしないのかとんでもない匂い発してる人いるし

しっかしおならの発生確率の上昇は社会人には辛いな
247無記無記名:2008/07/07(月) 19:27:55 ID:YDA8pF/D
>>244
ご ごめん


つーか、トレの後半になったら臭いよな。
空腹感から?それともスポドリの糖分が口内で変質してんの?
248無記無記名:2008/07/07(月) 19:47:09 ID:KLcu3kju
確かにこの頃脇のしたから変な匂いしてきた!
249無記無記名:2008/07/07(月) 20:26:06 ID:Vz1sXx4G
コーヒー大量に飲んだ後の小便はコーヒー臭い。
250無記無記名:2008/07/08(火) 21:33:45 ID:SnTw+3YD
自分用メモ

1日のたんぱく質の摂取量は体重1kgあたり2gを上限とすること。
それ以上のたんぱく質をとっても、効果が変わらないばかりか
肝臓や腎臓への負担が大きくなるので注意が必要だ。
251無記無記名:2008/07/11(金) 16:24:57 ID:6Jkwo7w4
ジムに行く日だけは夜ご飯抜きで
トレーニング後にプロティン飲むようにしてから
おりものが出るようになった。
これってよくないことですよね?

でも肌はぷりぷりになったし
体脂肪は減って筋肉量も増えてるんだけど・・・
252無記無記名:2008/07/11(金) 16:34:34 ID:jJIkgaiH
トレ前に炭水化物は摂るべきです
バナナとかでも可
253無記無記名:2008/07/11(金) 22:08:07 ID:uluhbRM5
>>52
それはもしかしてあるある探検対かな?だとしたらと・ん・だ嘘っぱちだ
254無記無記名:2008/07/12(土) 00:51:27 ID:R+DWm48n
おめえら脱いだシャヅやパンヅのにおい嗅いでみれ
たまげるから
255無記無記名:2008/07/12(土) 01:27:30 ID:R5ZcUJhv
>>251
>でも肌はぷりぷりになったし
>体脂肪は減って筋肉量も増えてるんだけど・・・
どんなにスペック改良が出来ても、女捨てたカキコしている時点でNG。
なんだよおりものってw生理とか平気で言う女はどんな美人でも最低。
メシ抜いてプロテイン飲む女と一緒になりたいトレーニーがいると思うか?
トレしない女でも、おれのトレを理解してくれてれば、栄養バランスの良いメシを手早く作って出せる女のほうがいい女。
256無記無記名:2008/07/12(土) 03:16:40 ID:mH8Q4rSI
そう、すぐ食事体制を整えられる女でないとだめだ。
もちろん悲壮的なまでに臭ったウェアも、文句言わず洗ってくれることはいうまでもない。
うちの嫁は洗濯の時に、いろんな消臭洗剤を試しているそうだが、なんで服がこんな臭うのか、外で何食べてるのかをいちいち聞いてくる。
その結果、刺し身や肉が体臭のもとだろうということで、家では煮魚を食べさせられる。効果あるとは思えないのに、俺煮魚苦手なんだけどorz
257無記無記名:2008/07/12(土) 03:58:06 ID:kZNYFBnr
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・俺のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  またおバカなこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは>>251とお近づきになりたいのに・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \    ←>>255>>256
  /                ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
258無記無記名:2008/07/12(土) 06:26:55 ID:dOoNzI2q
この時期はベルトを乾かすのに悩む時期。
折角清潔な身体でトレしてもベルトに染み付いた臭いが移るんだもん
259無記無記名:2008/07/12(土) 11:23:37 ID:zrtFWIdl
251です。
ここには女性の方いないんですか?
別の板でも訊いてみたんですが、
この板の方が詳しいひといるはずだからと促されて来ました。

>>255
ごめんなさい。
ジムでパーソナルでお世話になってるトレーナーさんが若い男性で
訊きにくい質問だったからここに来ました。
他のスタッフも若い学生のバイトさんっぽいし。
リアルでそんなこと言ったりしません!
260無記無記名:2008/07/12(土) 12:55:49 ID:l2toOEzB
体臭スレにいる女はいないダロ
仮にいたとしても、空気よめる女なら、>>251がカキコした段階で書き込み自粛するんじゃまいか
ここは体臭スレだ
>>251はスレ違い板違い
261無記無記名:2008/07/12(土) 13:21:10 ID:TMwOXQUK
>>259
医者に聞けば良いんでないかぃ?
262無記無記名:2008/07/12(土) 13:46:04 ID:TdDvlvGP
そもそもこの板は男ばかりで女性はいないね。
他の板の体臭スレに稀に女性の相談があるけど答えられる人などいない。
体臭という問題は自分でも困ったけど医者でもあまり知らないレアな問題なのね。
残念ながらそんな状況。
263無記無記名:2008/07/12(土) 15:09:44 ID:K/+BN43N
>>261
そうだね。
ここで体臭気にしてる人もみんな医者に聞けばいい。
264無記無記名:2008/07/12(土) 16:16:45 ID:cchQjxKG
29:Miss名無しさん :2008/04/05(土) 22:33:03 ID:EN4VcJlK
膣の中も同じで、デーデルライン乳酸菌が膣を防御。デーデルライン乳酸菌の餌はグリコーゲン。
ビデで洗うと餌であるグリコーゲンを洗い流してしまうので乳酸菌が死亡。酸性バリアが破壊され膣内が中性になり
最強に病原菌が増殖する環境になり病原菌が増殖しオリモノが増加するという。

・小さな友だち 微生物との共生。

265無記無記名:2008/07/12(土) 17:52:57 ID:zrtFWIdl
レスくれた方、ありがとうございます。

やっぱり女性はいなかったんですね。
プロテインスレに行こうかとも思ったんですが
プロテインを飲むことで何しかしら弊害出て悩んでるひとがいるスレの方が
解決策がありそうな気がしてここへ来たんですが・・・
すみませんでした。もう退散します。
266無記無記名:2008/07/13(日) 00:45:01 ID:Wk60UF7p
>>265
病気じゃないと思うけどお大事に
267無記無記名:2008/07/23(水) 14:18:59 ID:FurSKYGv
ソイなら体臭の変化が少ないと聴いて、買ってみたけど
不味くて飲めたもんじゃない

ヨーグルトとかでカバーしながら、ホエイしかねーな
268無記無記名:2008/07/23(水) 14:56:50 ID:g4VRp5/o
煮魚食え!煮魚!
269無記無記名:2008/07/23(水) 15:41:51 ID:X04MgP44
ソイは、ミニッツメイドやポンジュースでシェイクするといける。
ホエイよりは屁が臭わないが、屁の回数が増えたっぽい。
体臭の劇的な変化は、あまり期待しないほうがいいかもしれん。
270無記無記名:2008/07/23(水) 22:22:42 ID:6YhCdxeQ
臭い屁=臭い便=腐ってる便=腸内に溜まってる腐敗便=腸から腐敗汁を吸収。

腐敗汁が循環しているんだから、汗・息・内臓・皮脂、全て臭い!!
271無記無記名:2008/07/24(木) 20:42:43 ID:4LZBZo7I
>>265
脂肪量の急激な減少でホルモンのバランスが崩れかけてるのかな?
おりものは誰にでもあるから気にしなくていいと思うよ。
私もプロテイン飲み始めたから、体臭の変化含め何かあったらまたカキコするね。
272無記無記名:2008/07/26(土) 15:59:33 ID:YxqNaTuQ
オナラがくせえええええええええ


温泉卵のニオイだw
273無記無記名:2008/07/27(日) 04:00:41 ID:LSOly95Z
やっぱりサクロフィールに頼るしかないのかな(´・ω・`)
274無記無記名:2008/07/27(日) 04:04:26 ID:Wxt+itiC
俺もオナラが温泉卵っぽくなった。
体臭は自分ではわからんが、きつくなってるのかな?
275無記無記名:2008/07/27(日) 11:41:51 ID:8WzjpYSt
お ん せ ん た ま ご ?

おまいらが食った温泉卵がたまたま硫黄泉で作られただけじゃね?
276無記無記名:2008/07/27(日) 21:23:55 ID:1MPgevRW
>>275
お前は何を言っ(ry
277無記無記名:2008/07/27(日) 22:19:31 ID:RnwJK/9p
臭くないうんこする奴なんているの?
278無記無記名:2008/07/27(日) 22:24:48 ID:ay/fZjT6
そりゃあたんぱく質の消化過程で発生する腐敗臭だよ。
食事のバランスや腸内細菌の分布で臭いは変わってくるんだが。
279無記無記名:2008/07/30(水) 10:20:02 ID:IsPbBcB2
タンパク源を魚メインにして牛鳥豚はたまににすれば体臭防げる?
280無記無記名:2008/07/30(水) 11:48:53 ID:aofpD7Is
おれ、長年脇臭で悩んでいたんだが…
筋トレ&プロテイン始めたら明らかに体臭が減ったよ!

気のせいかな?と思って妻にも腋の下を嗅がせてみたけど
「あれっ?臭くない!」って驚いてた。
281無記無記名:2008/07/30(水) 13:09:44 ID:wOj0AexM
奥さん可哀想。なんで腋臭のまま結婚なんて出来るの?
ひどくないですか?
282無記無記名:2008/07/30(水) 14:13:34 ID:pwQePj9l
日光にあたりまくって体焼いみん。白い時より臭わない
283無記無記名:2008/07/30(水) 14:21:06 ID:wOj0AexM
日焼けマシンでも良いよ!
284無記無記名:2008/07/30(水) 19:25:04 ID:4dFdc1Cb
>>281
うちの夫もゆるい腋臭
意外と好きカモw
285無記無記名:2008/07/31(木) 05:50:02 ID:///tg9B3
腋臭好きの女って意外に多いんだよ。
基本的には異性を惹きつける為に匂いを発してるんだから当たり前かも
286無記無記名:2008/07/31(木) 10:37:42 ID:FIyw1vYh
>>280
普通と逆だね、禁煙したストレスで胃ガンになったから
また吸い始めたら胃がよくなったみたいな漫談みたいな話だね
287無記無記名:2008/07/31(木) 12:00:17 ID:wx0ZHOFl
>>280
今まで運動してた?
していなかったらトレーニングの効果?
トレーニングで多量の汗かくと普段の汗は臭くなくなる
288280:2008/07/31(木) 13:29:15 ID:Tg7v/1/h
>>287
今まで十数年間ほど「運動」というかスポーツ全般はしていなかったよ。
だけど一日数時間は歩き回る仕事なんで相当の汗はかいている筈だけど…

筋トレとプロテイン意外に臭くなくなった理由が思い当たらないんだ。
289無記無記名:2008/07/31(木) 20:42:27 ID:L0P0T5IZ
気になるんなら、朝でかける前にデオナチュレ(ソフトストーンW)を脇、首、背中にそっとぬってみ、汗の量半端ねえのに、臭くねえよ。
290無記無記名:2008/08/01(金) 01:07:39 ID:WBL4ryya
>>289 は 思いやりのある 椰子
291無記無記名:2008/08/01(金) 02:45:07 ID:01i/nSWB
>>280
筋トレってどんなもんで 何時間やってた?プロテインはどこのメーカー?普段の食生活での変化は?マジで臭い消えたなら羨ましい
292無記無記名:2008/08/01(金) 02:50:32 ID:4SMRJllF
体内のホルモンバランスが崩れて臭くなるんじゃないかな
293無記無記名:2008/08/01(金) 02:59:38 ID:01i/nSWB
なんでバランス崩れるの?
294無記無記名:2008/08/01(金) 04:07:20 ID:4SMRJllF
やっぱりプロテインは自然なものじゃないし、だから何かしら体から作り出される機能が弱ったりするんだとおもうなー
295無記無記名:2008/08/01(金) 04:14:11 ID:GQkZZYXl
体臭はAg+があれば恐くない
296280:2008/08/01(金) 06:29:19 ID:KK9Pf1t7
>>291
普通にフリーウエイトとマシンで各部を高負荷刺激する内容、
プロテインはザバスでココア味、
食生活の変化もビールの量を減らした程度かな?

ただねぇ、いい事ばかりじゃないんだ。
プロテイン始めてから何故か掌と足の裏の皮がぼろぼろ剥けだした…

長年の生活パターンを変更したから身体が驚いたんだろうか?
297無記無記名:2008/08/01(金) 09:28:07 ID:MEUD67RN
ミョウバン水でかなり体臭、多汗を解消出来るよ。
清潔な2Lペットに水1Lと焼ミョウバン50g(生なら80g)入れて完全に溶けるまで放置(冷えても再結晶しない、少しお湯を混ぜると早く溶ける、保存は低温低湿の日陰で)。
これを風呂入って完全に体が乾いてからと、外出前に脇や首などの匂いが気になる部位に塗るといい。塗った後はしっかり乾かせよ。
俺は今まで何度か友達にワキガを指摘されたことのあるレベルだったが、これのお陰で普通に生活する分には気にならなくなった。
ただトレーニングして大量に汗かくとやっぱり臭うな。でも以前は脇だけでなく首や顔までワキガ臭かったが、脇以外は無臭になった。
ワキガじゃない人ならほぼ完全に体臭を解消出来る気がする。顔が皮脂でテカテカになる人にもお勧め。
298無記無記名:2008/08/01(金) 09:30:19 ID:MEUD67RN
>>297
ちなみにミョウバンはスーパーの漬物コーナーで50g100円以下で売ってる。
殆どお金も掛からないし、騙されたと思って是非試してみてくれ。
299280:2008/08/01(金) 10:09:42 ID:KK9Pf1t7
おれは過去にミョウバンを試したけど駄目だった、
冬期の手足多汗にも効くと言われて試してみたがそれも駄目だった。
300無記無記名:2008/08/01(金) 10:42:28 ID:MEUD67RN
ミョウバンと他のデオドラント重ねて使ってないよね?
俺は暑い時なんかはさすがに脇汗かくけど、それ以外の日常生活では大丈夫。
ワキガは正直周りに迷惑掛けて申し訳ないと思うけど、気にし過ぎると余計に脇汗かくし、ケアしたんだから大丈夫!って思うのも凄く大事だよね。
ちなみに>>299は脇以外もワキガ臭い?
301無記無記名:2008/08/01(金) 11:58:12 ID:YPLykuNg
>>296
トレの影響
ビタミンミネラルのサプリメント多めに取れ

302無記無記名:2008/08/01(金) 20:56:33 ID:nnR8g+lG
プロテインやめてゆで卵の白身20-30個に変えたら匂わなくなってきたよ。
プロテイン飲んでる時は自分でもわかるくらい匂ったが今はわからない。
やはりプロテインの成分に問題がありそう。
303無記無記名:2008/08/02(土) 00:16:25 ID:YReiLvQX
コラージュフルフルって消臭殺菌石鹸使ったら、臭い減った希ガス
薬局で売ってました
304無記無記名:2008/08/02(土) 01:38:25 ID:7A4Hg5fD
奮発してササヘルス買ってみたんだが一日20mm飲んで1ヶ月くらい経ったがマジで
体臭ねえwけど高すぎて続かんわこれ・・・。
305無記無記名:2008/08/03(日) 16:58:16 ID:FPyKlcL6
ササヘルスで臭いが治まったらサクロフィールがお奨め。
一度治まれば後は量を減らすとか安いものに変えても良さそう。
306無記無記名:2008/08/10(日) 01:53:08 ID:tsNlR4Nm
1さんってまだいる?

昔、海外産のプロテインを飲んでた時期があって
その時は体臭がかなりきつかったらしいんだわ・・・
原因はプロテインかわからないんだけど・・・

プロテインを国産にしてから
知らぬ間に悪臭を放たなくなったんだ

有酸素運動、時速10`を30分以上走るようにした
コエンザイムq10、αリポ酸をとるようにした

何で治ったのかわからないんだ><

307無記無記名:2008/08/10(日) 09:47:23 ID:+nnAMCH5
国産といいながら原料はアメリカン
308無記無記名:2008/08/11(月) 05:49:55 ID:KygBvqQA
ホェイだと臭くなってソイは大丈夫なんじゃないのか?
309無記無記名:2008/08/11(月) 17:44:42 ID:ALOgDbS6
そんなことないよ(体験談)
310無記無記名:2008/08/12(火) 02:42:39 ID:DGzRli09
原料が違うだけで結局はたんぱく質だからねぇ
311無記無記名:2008/08/12(火) 06:54:09 ID:uoGuRRMj
納豆とか豆腐とか枝豆とかどんなにがんがん食べても臭くなるなんて
未だかつて無いよね?
312無記無記名:2008/08/12(火) 21:41:53 ID:vNsxzMM4
未だかつてその三種類をガンガン食った事無い奴が殆どだろ
313無記無記名:2008/08/12(火) 23:29:03 ID:vVB22eGu
枝豆食べたくなってきた
314無記無記名:2008/08/12(火) 23:41:17 ID:Ua2hicKo
納豆の整腸作用は臭いを消すが、大阪人のような納豆のにおいが嫌いな人には
食べた直後の臭いが気になるらしい。
315無記無記名:2008/08/12(火) 23:48:18 ID:vNsxzMM4
>>314
俺ソイプロテイン飲んでて、納豆とエビオスも摂ってるけど屁がアホみたいに出て超絶くせぇ
幸い体臭は無い(と言われてる)んだけど、屁が臭すぎてビビる
ビオフェルミンも飲みだしたから様子見てみる
これで消えなかったらプロテイン辞めるしかねーな
316無記無記名:2008/08/13(水) 00:00:24 ID:+ZWJ3MWR
>>308
俺も乳タンパクから大豆タンパク(つまり動物系から植物系タンパク)に変えるといいとおもう。
317無記無記名:2008/08/13(水) 00:40:05 ID:NXaWZRPw
一日のタンパク摂取を六回とか十回とかに分けるとか、
まだまだ抵抗する余地はあるかも。

プロテインの種類を変えたりするのも意外と有効だけど。
318無記無記名:2008/08/13(水) 00:43:18 ID:g8/f0jmG
>>315
基本的に繊維質が少なくて、肉やプロテインが多いとおならは臭いね。
繊維質に加えて乳酸菌だと効果が出てくる。
乳酸筋だけだと効果は小さい。
めんどくさいようだけど、これはある程度必然のこと。
319無記無記名:2008/08/13(水) 00:59:58 ID:h5+kHJ+A
>>318
ごぼうを食いまくれと
320無記無記名:2008/08/13(水) 01:14:08 ID:NXaWZRPw
つまりオールブラン+ヨーグルトとかそういう食事が良いのかな。
321無記無記名:2008/08/13(水) 01:39:14 ID:S6wQHruu
稀に見る良スレ
322無記無記名:2008/08/13(水) 01:40:59 ID:h5+kHJ+A
>>320
オールブランたけーよ
近所のスーパーじゃ450円ぐらいするし
323無記無記名:2008/08/13(水) 01:56:59 ID:NXaWZRPw
確かに高いので俺はブランシリアルとか言う
生協の140g198円のやつ食ってる。

オールブラン(ブランシリアル)と、そのほかのオートミールとか
シリアルとかじゃ食物繊維の量が格段に違う。
40g 中 13g とか破格の量が入ってる。
普通は 100g 中 5g も入ってれば食物繊維豊富!とか書いてあるんだけどね。
炭水化物摂取が気にならなかったら拘らなくても良いと思う。
324無記無記名:2008/08/13(水) 02:04:17 ID:M4dozUQ6
よくみるオートミールって何者ですかな?
325無記無記名:2008/08/13(水) 02:12:11 ID:NXaWZRPw
↓これ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB

俺より多分グーグル先生の方が詳しいけど。
個人的にはあまり好きな味じゃない。
326無記無記名:2008/08/13(水) 02:42:27 ID:4r6mnNjS
食物繊維…夏になってからココナッツにハマってるよ。けど脂質も多いんだよなあ。
スーパーの製菓コーナーでココナッツ\115を買って、鶏ムネ肉に小麦粉→卵→ココナッツを付けて焼く。
明らかにココナッツ臭がするわ俺。海にいるチャラいギャル男みたいな体臭。
でも不快な臭いじゃないからいいや。
327無記無記名:2008/08/13(水) 10:08:47 ID:u6+WdjTD
シリアルはジャンクフードだと思ってたのに意外と健康食なんだな。

黒豆の煮豆200gのパックだと繊維質8g、たんぱく質25gぐらい。
これを主食とすると繊維質はバランス良く取れるんだが、プロテインを加える
とまだ足りない感じ。
328無記無記名:2008/08/13(水) 14:30:08 ID:ZAxl68js
>>312
日本人はガンガン食べてますよ。
自分も少なくとも納豆1パック、豆腐は食べてる。
日本人の普通に毎日食べてるは
ガンガンにはいるっしょ。
329無記無記名:2008/08/13(水) 16:22:28 ID:h5+kHJ+A
>>328
いやいや・・・日本人なら毎日納豆1パック、豆腐半丁ぐらいなら普通の量だろ
ガンガンとはとても言え無いだろ
330無記無記名:2008/08/13(水) 20:50:10 ID:ZAxl68js
だーかーらー、日本人が「普通」の量だと思ってる
摂取大豆蛋白質量は「ガンガン」といっていい位
多いんだよって事。
331無記無記名:2008/08/13(水) 21:08:57 ID:a3785lFm
>>330
ガンガン食べるなんて曖昧でどうとでもとれる表現で
自分の決めた勝手な前提持ち出して
何を偉そうに語ってるんだ
この蛆虫ゆとりクンは
332無記無記名:2008/08/13(水) 23:47:07 ID:h5+kHJ+A
>>330
いやだからお前は何人だよ
馬鹿は喋るな
333無記無記名:2008/08/14(木) 00:05:40 ID:NHr2tGlp
昨日の夕方に、一年半ぶりに筋トレをして、その後ホエイを筋トレ後と今朝に飲んだけど、明らかに体臭が強烈になった。
今までも、駅まで汗かきながら自転車で、行っていたけど、今日は自転車から降りて電車に乗るまでは違和感なかったのに、クーラーで服の汗が乾いた頃から家に帰るまでは、強烈な臭いが自分から漂っていてかなり驚きました。
けっこうショックです。
334無記無記名:2008/08/14(木) 00:29:29 ID:Fsb0Zq7F
一日でだろ?
そりゃありえないよw
335無記無記名:2008/08/14(木) 02:08:48 ID:02Qka1kB
>>330
大豆だけに限れば、欧米人と比べればそうかもしれないけど、
タンパク総量は全然大したこと無いでしょ。
336無記無記名:2008/08/14(木) 13:55:59 ID:jPQXXN8I
論旨がずれてますよー
読解力がなかったのを「ガンガンの定義」にすり替えるほど
必死にならなくてもいいんじゃない?
アホの相手はやめます。
337無記無記名:2008/08/14(木) 18:06:03 ID:0CVxETKt
ちょいまえから朝晩のソイプロテインの量を約半分くらいにしてみた
んでトレーニング前に飲んでたWPIをトレーニング後にしてみた

結果・・屁とトレーニング時の体臭が劇的に少なくなりました。
これで美女の隣でトレッドミルできるお(*^o^*)
338無記無記名:2008/08/14(木) 23:02:51 ID:lJGLbh/l
>>336
(日本人以外と比べれば日本人は)ガンガン食べてるって言ってたってわけか

日本人あるいは日本在住の人が中心と思われる掲示板で
日本のごく一般的な食事環境「以外」を基準に話をするんなら
それを明記しておくべきだわな

齟齬をきたした原因は受け手の読解力の問題でなく、やはりおまえの知性の問題だよ
幼い子供は主語をハッキリさせないまま一方的に話をすすめたりするが
それは自分が提示する情報が相手に意図を正しく伝えられるかどうか客観的な判断をする視点を
発達途上なゆえいまだ持ち合わせていないからだ
自分が知っているものは相手も知っているものとして話すのも同様

×「アホの相手はやめます」
○「ボク、アホなんでスルーして下さい」


339無記無記名:2008/08/15(金) 03:12:23 ID:XIbUAX8v
夏休みの宿題

問1

「日本人は」で始まる文章の場合、
1.日本人同士の比較の話をしているのか
2.日本人とそれ以外を比べているのか
読解せよ

問2

「日本人は」の「日本人」は
1.主語
2.述語
3.副詞
4.前置詞
の内どれか?

解説

あなたの理解にとって大事なのはむしろ問1で、
主眼ではありませんが付け足しとして言うと
あなたには残念ながら見つけられなかったかも知れませんが
主語はあったんですよー。
ちなみに、今回には当てはまりませんが日本語では主語が省かれる事は多いですよ。
って言うと余計混乱しちゃうのかな?

頭痛くなっちゃったら考えなくていいですからね。
頑張って下さい。


340無記無記名:2008/08/15(金) 06:25:46 ID:O9iBzw2R
いや発端は>>311>>312だろ?
誰も「海外の人間に比べて日本人は」なんて言ってないぞ。

それにたいして>>328が勝手に「海外の人間に比べて」
なんて条件を勝手に付け加えてるんだろ。
311や312は、日本人の自分達が常識から判断しても多すぎると思うくらい、
という意味で言っているのだから328はピントがズレている。

他の人はピントがズレてないからこういう齟齬が起こるんだろ。
それなのに329以降は自分のレスを基準に話せというんだからとんでもない。
341無記無記名:2008/08/15(金) 06:28:37 ID:O9iBzw2R
あと、個人的にはガンガンってのは或る程度無理して
壮絶な食い方してる場合のことを言うと思う。

普通の日本人はごく普通に食事に取り入れているから
個人的にはこういうのはあまり「ガンガン」って気はしない。

>>336の「論旨がズレてる」ってすげーなw
話題がズレてるのは自分なのに。328基準か。
342無記無記名:2008/08/15(金) 08:46:47 ID:mrs653nn
夏厨くん大発生中。
スレタイと関係ない蛇足の話で必死に粘着。
これぞ厨房パワー!!
343無記無記名:2008/08/15(金) 10:37:42 ID:bF8m+TiM
>>340-341
その通りだね

>>342
ぐうの音も出ないほど言い負かされたら
途端に厨呼ばわりしてわめき散らすだけかw
声が大きく勢いあるほうが勝ちってアチラの国の人かな?
www
344>>339:2008/08/15(金) 11:03:37 ID:XIbUAX8v
>>343=>>340-341
私は>>342さんじゃありませんよ。
とっても面白くあなたの書いてること読んでます。
「ぐうの音も出ないほど言い負かされた」って誰が?
面白すぎます。でもまったくスレと関係なくなってるので
やめますね。
(皆さんバカ相手にしてスレ汚しすみませんでした。)
345無記無記名:2008/08/15(金) 11:17:55 ID:O9iBzw2R
いやおれ>>343じゃないんだが。
勝手に同一人物認定するのは止めてくれないかな。
346無記無記名:2008/08/15(金) 12:12:47 ID:LYeFysgL
結論:納豆とか豆腐とか枝豆とかをガンガン食ってる日本人なんて殆ど居ない

はいはい馬鹿の相手はもう辞めようね!
頭弱い癖に負けず嫌いなんて糞以下の人間なんだから相手にしても良い事無いよ!
347342:2008/08/15(金) 13:50:58 ID:SiYsQvvh
厨房君は暴れ足りなくて間抜けな認定ごっこでも始めたかw
笑える人だね。
348無記無記名:2008/08/16(土) 02:02:00 ID:gxiqB1Nn
北海道ツーリングから帰ってきた。
自然の中で生活してると体臭消えた。肉もプロテインも食った。
テントとシュラフ暮らし。暗くなったら寝る。好きなだけ寝る。

都会生活が体に良くないんだと思う。
349無記無記名:2008/08/16(土) 10:11:32 ID:M0MAxZfJ
>>348
田舎で昼間から寝てますが臭いですよ。
350無記無記名:2008/08/16(土) 22:14:07 ID:is0mp1RL
ようは気分の問題ってことかな
あるいは他人がそばにいなければ
臭いと思われる心配がないからあまり気にならなくなるとか
351無記無記名:2008/08/16(土) 22:37:27 ID:6fb8w295
プロテインをやめゆで卵20個に変えたらにおわなくなったな。
やはりプロテインの成分に問題があるんだろうね
352無記無記名:2008/08/17(日) 16:39:18 ID:t5zWdinO
>>351
いや、逆に激臭がするのかもしれんぞ。
自分で自分の体臭の強弱なんて判定不能。
臭いが酷くなると鼻がマヒして臭いを感じなくなるものだ。
自分は大丈夫なんて決して思わないように。
353無記無記名:2008/08/17(日) 16:54:44 ID:22eleWar
体臭とは何だろうか?
最近、脂の分泌が凄く、顔、首、上半身がいつも脂でベトベトしている。
ファーストフードにある脂をよく吸い取るナプキンで2時間おきくらいに脂を拭き取っている。
おでこ、鼻、耳の後ろ、あごが特に酷いかな。吹き出物はない。

最近、ソイプロテインを取るようになったせいか、アンモニアっぽい臭いもする。

ちなみに、脇はツルツルにしているので、それほど臭わないと思います。
354無記無記名:2008/08/17(日) 17:48:35 ID:BUNgN8yj
>ファーストフードにある脂をよく吸い取るナプキンで
どんだけパクってきてるんだよ。

というかどんだけファストフード食ってるんだよ。
それファストフードのせいじゃないのか?
355無記無記名:2008/08/17(日) 17:55:18 ID:22eleWar
>>354
正確に言うと、ファーストフードによくあるような紙ナプキン。
それ自体は、近くのスーパーで1000枚まとめて買ってきている。結構高い。500円は
したと思う。

ちなみにファーストフードにはほとんど行かない。飯は自炊が基本。サプリは最近、ウェイトゲーナーに
540のソイを混ぜて飲んでいる。あと、マルチビタミンにクレアチン。

最近、思うけど、水も重要だと思う。お茶や炭酸飲むより、水を飲んだ方が良い。
近々Britaの浄水器でも買って一日6gは飲むようにする。
356無記無記名:2008/08/18(月) 08:46:51 ID:2KNcCwb5
自分の匂いを客観的に他人が嗅ぐように分かったらなあ・・・
自分の匂いってなかなか分からないなあ
357無記無記名:2008/08/20(水) 02:20:21 ID:hOjAhyjr
>>348
精神的ストレスによる影響が体臭や汗の臭いをきつくしてるんじゃないかと思うんだが、どうだろうか。
358無記無記名:2008/08/20(水) 16:26:50 ID:zg9PJh+6
自分のにおいって嗅げばわからなくない?
自分は脇を直接嗅げば匂ってる時はわかるんだが
匂ってるのに脇を直接嗅いでも匂わないほど鼻が馬鹿になってる奴なんているんかな?
359無記無記名:2008/08/20(水) 18:42:25 ID:zaRVoF+d
>>358
人間の鼻は同じにおいを嗅ぎ続けると数分で麻痺する。
ハンカチなどを鼻にあてて1分くらい呼吸して、嗅覚をリセットしてから
嗅げば自分の体臭もわかるよ。全身から臭ってたりするぞ。
360無記無記名:2008/08/20(水) 20:29:01 ID:zg9PJh+6
>>359
サンクス
試してみるかww
361無記無記名:2008/08/20(水) 23:45:02 ID:XWgmmTTs
最近、汗を拭いたタオルがおしっこくさいのですが、正常ですか
ほんのり出なくて、まさにそのにおいです
362無記無記名:2008/08/21(木) 02:11:25 ID:7Rq//bM1
>>360
試した結果はにおっていたか?
363360:2008/08/21(木) 03:58:00 ID:fgrhdCXn
>>359の方法を汗かいた状態で恐る恐る試して見たが普通の状態でクンクンしても匂わない。
しかし服の中に顔を突っ込んでみると男臭い独特な匂いがするw
脇はどうかと思いにおいを嗅いでみると脇から少し離れた状態だと匂わないがだんだん鼻に接近させ脇の皮膚を鼻にもろに近づけるとやはり匂うなw
こんな感じだが普通の状態だと自分は匂わないから自分より離れた位置にいる他人は匂わないと思うが甘いかな?
今度消臭剤を使い汗書いたあとどんな匂いがするか>>359の方法で試してみる。
でも>>359の方法をやらなくてもジムの更衣室で服脱いだ瞬間は自分でも匂うとわかるんだよな。
今回嗅いだように脇に直接鼻を近づけるようなことはしたことないが服を脱いだ後男臭い匂いが。
364無記無記名:2008/08/21(木) 05:19:49 ID:w3IUSd9s
>>1
青汁飲むと臭い弱くなるよ。
おかげで直食いしても大丈夫になった。
365無記無記名:2008/08/21(木) 21:55:56 ID:2PjYz4I4
青汁か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


マジサンクス!!
366無記無記名:2008/08/21(木) 22:10:26 ID:MlSPyBQD
おいおい青汁だからな?
雄汁と間違うなよ?
あーはっはっはっ!!
367無記無記名:2008/08/22(金) 00:05:28 ID:yCwwHHNj

368無記無記名:2008/08/22(金) 00:19:45 ID:JfhiB9qc
みゅ
369無記無記名:2008/08/26(火) 01:08:33 ID:qY9s3UWS
お盆休み中、これを作ってた。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092480661/18
食物繊維とミネラルが豊富というのでトライしたら、んこがモフモフで臭わなくなった。もっとも、作ったこれにサラダを詰めて、ピタサンドにしていたので、どれが効を奏したのかは定かではない。
体臭も気にならなくなったが、休みが明けて通常食になったら、元通りorz
370無記無記名:2008/08/26(火) 02:19:57 ID:wPaEI90L
>>364
どの青汁?
371無記無記名:2008/08/27(水) 16:50:27 ID:xW+9i6j0
筋トレ後初めてホエイプロテイン飲んだ
その後のおしっこがプロテイン臭いって言うかミルクみたいな匂いがするんだけど
そんなもん?うまく吸収されてないのかな?
372無記無記名:2008/08/27(水) 21:33:00 ID:F70vqObw
>>370
364じゃないけど。
青汁でもケールじゃなくて大麦青汁のほうが体臭を消す効果があるそうだ。
ただし、臭くなった体臭を消すレベルじゃなくて臭わない予防程度のものだ。
373無記無記名:2008/08/28(木) 11:46:04 ID:gJpExfNb
プロテイン飲み始めたら、なにが太くなった。
海綿体の肥大化もあるのか?
374無記無記名:2008/08/28(木) 12:27:40 ID:Oyhvcz3c
爪や毛が早く伸びるような気がするが、気の精?
375無記無記名:2008/08/28(木) 12:32:16 ID:gJpExfNb
マジ話
栄養摂ってるから体が快調なだけでしょうか?
似たような経験がある方、いますでしょうか?
376無記無記名:2008/08/28(木) 12:55:44 ID:HcV0Jrf1
ぶっちゃけ加齢臭なんじゃねーの?
377無記無記名:2008/08/28(木) 12:59:50 ID:MabiE6OK
解決した。
睡眠時間をちゃんととれば臭くならない。
毎日7時間寝れば臭くない。臭くない。
378無記無記名:2008/08/28(木) 17:53:46 ID:jRU2aCQN
軽いトレの汗は臭わんけど、強度の高いトレするとくっさーになる
379無記無記名:2008/08/28(木) 19:59:04 ID:hv1E6uIG
上のほうで書かれてたデオナチュレソフトストーンW買ってきて塗ったら
スースーして気持ちよかった
これはいい
380無記無記名:2008/08/28(木) 20:34:39 ID:l2Gtk+T8
>>376

確かに心配になってきた!年齢てきにも。
381無記無記名:2008/08/28(木) 23:49:40 ID:FIhwj3hm
今流行の朝バナナ。脱臭効果があるらしい。
詳しくはhttp://www.ntv.co.jp/omoii-tv/teacher/080828.htmlで
382無記無記名:2008/08/29(金) 00:20:30 ID:3G0/Snff
>>381
みのもんたなんか信用するか
383無記無記名:2008/08/29(金) 01:09:40 ID:a2Pt1u19
>>381
さすがゴミ番組。相変わらず腐ってるね
384無記無記名:2008/08/29(金) 10:32:38 ID:AjxPDFZe
翌日、スーパーからバナナが無くなるんですね。わかります
385無記無記名:2008/08/31(日) 21:08:12 ID:dAwmwiqd
腕が太くなると常に体と密着して脇に風が通らなく蒸れるから臭くなるだけ!

386無記無記名:2008/09/02(火) 02:24:06 ID:QdUDnGTk
プロテインって、溶かした後しばらく置くと腐るの?
387無記無記名:2008/09/02(火) 02:32:54 ID:YFFY4twW
>>386
無礼者め!!
388無記無記名:2008/09/02(火) 22:20:48 ID:8Lv3BiBn
ホエイってチーズを作る際に出る副産物でしょ。
当たり前のように臭いわけだよ。
ホエイオンリーのプロテインを飲んでしばらくなんかは
口臭がアンモニア臭いことがある。
当然屁や大便も臭い。
389無記無記名:2008/09/02(火) 22:45:59 ID:pc599w1x
その副産物は臭いのが当たり前、という考えが良く理解出来んが、、
乳清ってのは牛乳を遠心分離したときの上澄みのことだよ。
牛乳が臭いか?
390無記無記名:2008/09/02(火) 23:20:26 ID:8tZEbBUY
>>389
牛乳を絨毯に垂らして乾かしてみ。超臭いよ。
だが逆に牛乳は飲むと口内の消臭作用もあると聞いた。


個人的に消臭にはヘルシア緑茶、腸にはラックビーが良いと思うな。
391無記無記名:2008/09/02(火) 23:39:26 ID:pc599w1x
ああ、牛乳拭いてそのままにした雑巾とかは
かなり臭くなるから(小中学校で経験のある人も多いと思うw)
一応書いとくかと思ったけど、まあ常識なんで良いや、と思ったんだけど。

それと>>388は全然別の話だと思うけどなあ、
392無記無記名:2008/09/02(火) 23:57:04 ID:ZYG5HaJO
プロテインやめるとオナラやウンチの臭いが弱まるのは事実だけど
>>388の理屈ならホエイプロテイン自体が誰でも感じるほど臭くないとおかしい
393無記無記名:2008/09/03(水) 00:29:16 ID:QkXghV3Y
ササヘルス
ボディリムーバー
サクロフィール

こういうのを飲んで体臭が無くなるってことは、血液も綺麗になるってこと?
もしかして腎臓にも良い薬なのかな?
394無記無記名:2008/09/03(水) 01:03:03 ID:guwVWYpQ
>>393
葉緑素で臭いを抑えるだけです。
395無記無記名:2008/09/03(水) 01:40:09 ID:QkXghV3Y
>>394
でもササヘルス飲むと疲れなくなるとか体験談があるけど、
あれはどうなの?
396無記無記名:2008/09/03(水) 06:10:23 ID:1m+SvMWt
プロテインでも、ソイなら臭くならないの?
397無記無記名:2008/09/03(水) 09:57:51 ID:SRUBSCTO
汗のアンモニア臭が強くなるのはやっぱり腎機能低下?
冷房病とかでもなる?
398無記無記名:2008/09/06(土) 22:21:20 ID:LX1pUDrs
>>388=>>390の論理の飛躍っぷりは面白い
399無記無記名:2008/09/07(日) 02:26:31 ID:4NYeLV18
体臭を抑えるには、「めかぶ」を食べると良い。
400無記無記名:2008/09/07(日) 02:35:14 ID:Ozr8bo1z
めかぶごときに抑えられる俺様ではないわ!!!
401無記無記名:2008/09/07(日) 02:59:43 ID:xIKZcbUl
青汁いいよ
402無記無記名:2008/09/07(日) 14:38:38 ID:XjaTU5e9
おしっこがすごく臭い。濃縮された臭さ。
403無記無記名:2008/09/07(日) 15:35:54 ID:Jp93u917
鼻の横こするとダシみたいな匂するわ。
404無記無記名:2008/09/07(日) 16:48:59 ID:S1krwHLO
おまえらを煮込んだら、すごい出汁がとれそうだ。
405無記無記名:2008/09/07(日) 17:06:18 ID:XjaTU5e9
ふっ、その前に鍋が溶けるわ。
406無記無記名:2008/09/07(日) 21:00:19 ID:Cdmrqp5B
サンクロンを買いに行ったら、1本売りが売り切れていて、3本入りしかなかった。
しかたなかった。
407無記無記名:2008/09/07(日) 21:17:40 ID:anw7nhSl
>>12
今さらのレスだが、
俺もアスパラガス食べたら小便がアスパラガス臭くなる。
あと、納豆を食べたら納豆臭くなる。
408無記無記名:2008/09/08(月) 01:07:49 ID:mWhnCWKs
じゃあ良い香りのするもんでも食え。
409無記無記名:2008/09/08(月) 08:05:50 ID:+cfXT4E4
プロテインを60g(そのうちたんぱく質は42gくらい)を一度にとるのをやめて2回に分けたら臭いがあまりしなくなった。
やはり吸収しきれてないと臭いがきつくなるんだと思うよ。
410無記無記名:2008/09/08(月) 18:29:08 ID:Kuk+B1OW
においは内蔵の悲鳴
411無記無記名:2008/09/08(月) 18:35:36 ID:XMZ5VTSt
においは心の汗
412無記無記名:2008/09/08(月) 19:34:09 ID:/FCmsd/9
プロテインのみだしてから、午前中屁がとまらないんだが、、、
匂いは特にクサイわけではないんだけど、、、
413無記無記名:2008/09/08(月) 20:55:15 ID:wGH6kEEh
出し続けないと腐って臭くなるよ。
俺達みたいに我慢しちゃだめだ。出したくなったら遠慮せず出すんだ。
臭くなりたくないだろ?
414無記無記名:2008/09/08(月) 21:12:45 ID:RMlcJJEQ
ふふ・・いっぱいだしていいよ
うんと気持ちよくなってね
415無記無記名:2008/09/08(月) 21:16:11 ID:Fj0s/cAp
寝室で屁をしまくって家族から疎外されそう…
416無記無記名:2008/09/08(月) 22:41:57 ID:1ITY1SKL
どうしたらプロテイン飲みつつにおいを防げるかみんなのやってることが聞きたい。
やっぱ青汁か?
417無記無記名:2008/09/09(火) 03:22:02 ID:vijXYBrP
クロレラやスピルリナも体臭予防に効果があるらしいから
試してみようかな。ササヘルスとのサプリに比べると安いし。

しかし、クロレラとスピルリナはどっちも同じようなものに思えるから困る
どっちがいいかなー
418無記無記名:2008/09/19(金) 19:24:41 ID:mDM4LNPZ
満員電車で尼スレが無くなっている。

放尼しても自慢出来る場が無いのは困る。問題だ。好きなんだよ、たまらなく好きなんだ。
419無記無記名:2008/09/19(金) 19:40:45 ID:UfRA/kw3
満員電車で尼(あま)ってなんだよ?
420無記無記名:2008/09/19(金) 23:30:29 ID:vcaDiVk9
>>418
かなり前にdat落ちしてるね。満員通勤特急で尼 なんてのもあったな。懐かしい。
無音で長く放尼するのがいいんだよな。その分家では爆音。こう見えて内弁慶なの。
421無記無記名:2008/09/20(土) 03:10:22 ID:01GrNi4Z
プロテインの摂取してから、屁が臭いのもそうだけど
屁の温度が上がるのは俺だけでしょうか??
422無記無記名:2008/09/20(土) 08:38:06 ID:4j/6X0N0
日本で販売されているプロテインのほとんどは中国製。問題になっている粉ミルク
を材料にしているものも
423無記無記名:2008/09/20(土) 09:33:34 ID:5rEItBUQ
>>422
kwsk
424無記無記名:2008/09/20(土) 09:57:26 ID:3WonvbhI
プロテインを運動後と就寝前に飲むようになってから
なぜか翌朝にお通じが良くなったような気がする
425無記無記名:2008/10/03(金) 21:09:28 ID:R0K/yYEE
スマートゲイナー飲み始めてから、ウンコがやや黄色くなった

炭水化物とかも入ってるからか?
それとも、同時に摂取してるアルギニン(胃の中をアルカリ性にしてしまう)の副作用か?

ちなみに、屁は今までのプロテインだけの頃よりも臭くなった
426無記無記名:2008/10/09(木) 14:11:16 ID:/Uigsjdt
>>41>>420
今朝満員電車で屁こいた奴いたがお前らの仲間か!
427無記無記名:2008/10/09(木) 14:12:25 ID:/Uigsjdt
428無記無記名:2008/10/09(木) 14:22:32 ID:30UyIKBN
プロテインの飲む量をふやしたら屁が臭くなった気がする
429無記無記名:2008/10/09(木) 14:57:49 ID:/Uigsjdt
屁も臭くなったけどウンコも以前に増して臭くなった
430無記無記名:2008/10/09(木) 15:40:06 ID:ppXWvLZM
>>421
よくわかります。火傷しそうなくらい熱い屁が出るんですよね。パンツが焦げるくらいのやつが
431無記無記名:2008/10/09(木) 19:01:50 ID:aGmtzOgm
ジェットエンジン搭載モデルの人工肛門使うと焦げる
エコ替えも兼ねて水素エンジンのに変えてもらえ
432無記無記名:2008/10/09(木) 21:51:41 ID:z7n1xgoM
野菜をとにかくたくさん食べる。1日の摂取量目標350g
433無記無記名:2008/10/10(金) 00:18:12 ID:rlU1O40r
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違うスレにコピペすると、四角の枠の中に
■     ノ  ヘ            ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■   (● ´ ひ ` ● )         ■
■      ‘∀’            ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■            ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  お断りが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
434無記無記名:2008/10/15(水) 15:04:37 ID:U2IvvAbi
食事の時に野菜ジュースを飲んでるからか
最近は以前ほどのニオイは無くなった気がする

鼻が慣れただけかも知れんが
435無記無記名:2008/10/15(水) 22:11:33 ID:dn8c8rOj
飲み始めて1週間足らず。
わざわざこのスレを探しだして書き込みたくなるほど
ウンコが臭くなった。
焼き肉食い放題行った翌日のウンコみたいだ
436無記無記名:2008/10/15(水) 22:26:13 ID:zVlbgdMf
>>435
俺は、毎朝飲む豆乳を飲むヨーグルトブルーベリーミックスに変えた。
あと、無脂肪のヨーグルトとか間食で摂取するようになった。
かなりマシになった気がするよ。

飲むヨーグルトブルーベリーミックス、豆乳よりもたんぱく質多くて脂質殆どないんだ。
それも良かった。
437無記無記名:2008/10/15(水) 22:45:36 ID:dn8c8rOj
>>436
サンキュ

大腸内が栄養豊富になって
腸内細菌の割合が変わっちゃったんだろうな

飲むヨーグルトブルーベリーミックスは良さそうだ
いろいろ試してみます。
438無記無記名:2008/10/15(水) 23:01:20 ID:H1p1SU75
LG21がいいね
439無記無記名:2008/10/16(木) 00:05:34 ID:mu0tkEtW
みんな!
ウンコは食べちゃあ駄目・・・かもよ
440無記無記名:2008/10/16(木) 00:20:07 ID:k2IS4g+u
いまタクシー乗ってる。屁したら事故るだろうな。
ああ、もう肛門まで来てる。
死ぬ。死ぬ。死んじゃう〜うぅ〜
441無記無記名:2008/10/17(金) 00:55:32 ID:99aKx1BS
臭い屁DELLよ
442無記無記名:2008/10/17(金) 07:23:07 ID:qsD0EY5d
今DNSのプロテイン飲んでるけど、ムサシに変えたら少しは変化あるかな?
443無記無記名:2008/10/17(金) 21:39:05 ID:bNk0VpfH
チャンプは飲んでも臭くならないよ
444無記無記名:2008/10/17(金) 21:47:33 ID:99aKx1BS
本当に?
445無記無記名:2008/10/17(金) 22:38:38 ID:j8JCK+W0
いや、しっかり臭くなるよ

俺の場合はザバス飲んでる時に下痢してたのが
チャンプに替えたら下痢しなくなったけどな
446無記無記名:2008/10/17(金) 22:46:12 ID:19JBghr9
ニンニクとかいわゆるスタミナ、精がつくって言われるものを食べると屁が臭くなる気がする。
小便の匂いってかげるか?
447無記無記名:2008/10/18(土) 01:00:24 ID:KcBMtgUv
ウンコと違って、小便自体にニオイはない
小便には雑菌もあまりいないしな

小便がにおい始めるのは、小便に空気中の雑菌が集まってきて
ニオイを発しるからなんだと

ウンコは雑菌の塊だから食えないけど
尿は飲めるって事やな
448無記無記名:2008/10/18(土) 02:04:26 ID:Vn7JeH8t
出した直後のは、だからね。
449無記無記名:2008/10/24(金) 13:07:35 ID:jm7gDrSC
絶対ウンコ食うなよ!
450無記無記名:2008/10/25(土) 02:48:50 ID:oDCFPMOB
いいか絶対だぞ!

絶対食うなよ!
451無記無記名:2008/10/25(土) 02:59:27 ID:+mmz4sVa
何だよ・・・この流れ
食えって事か?

いや、絶対食うなよ
452無記無記名:2008/10/25(土) 04:55:55 ID:fxT+y4sN
ん?俺の番?!

いや、食わないよ!絶対に食わないよ!

キミ達も絶対に糞は食うなよ!!
453無記無記名:2008/10/25(土) 13:06:52 ID:t3PyJqqH
俺食ってしまった…
454無記無記名:2008/10/25(土) 13:55:31 ID:qouIzf/H
小便してる最中から臭いんだけど、なんでなの?
とても臭いし色も濃いよ。
455無記無記名:2008/10/25(土) 13:59:34 ID:82Jat0KD
腎臓がやばいんだろ
456無記無記名:2008/10/25(土) 14:03:16 ID:qouIzf/H
腎臓・・・。
457無記無記名:2008/10/25(土) 16:16:55 ID:fxT+y4sN
腎臓人間
458無記無記名:2008/10/25(土) 17:13:19 ID:IMklWD97
吉牛食った次の日の小便は牛丼の匂いがするよ
つゆだくだよ
459無記無記名:2008/10/25(土) 17:19:50 ID:K9ziu6Tb
牛丼一杯のたんぱく質ってどのくらいなんだろ?
460無記無記名:2008/10/25(土) 17:20:25 ID:qouIzf/H
それ、店員に小便入れられてるよ!小便つゆだくで!
461無記無記名:2008/10/25(土) 17:33:29 ID:dfYVDVaF
>>458
メロン食ったらメロンの香りがするのか?
462無記無記名:2008/10/25(土) 22:26:40 ID:aLuQgAyT
うんこ喰ったらウンコの臭いが倍になったことならある
463無記無記名:2008/10/29(水) 16:27:19 ID:Zq6HM61O
ビオフェルミン3倍飲みがいいらしい。(ビルダーの山本氏の話)
464無記無記名:2008/10/31(金) 19:09:17 ID:o8HB6jZD
>>462
すごいな…
じゃあ、その臭いウンコを食ったら
次はもっと臭くなるかもな

無限ウゥゥゥーンコ!!
465無記無記名:2008/10/31(金) 19:22:00 ID:PnU88M/i
おまえらのオススメのテインはなんだ?
466無記無記名:2008/10/31(金) 21:56:18 ID:6EgGQ3NH
プロテインは99%大豆だから大豆食った方が良いとかって聞いたことある
467無記無記名:2008/11/01(土) 00:04:18 ID:Cwf6JP7C
>>462 >>464
なんか界王拳みたいでスゴイ
468無記無記名:2008/11/01(土) 00:36:20 ID:6RsZmCoL
>>466
おいおい、いつの話だ。
469無記無記名:2008/11/01(土) 01:52:08 ID:d9jPxVxI
わかった。プロテインを飲む時に、なるべく水分を少なくして飲むんだ。
屁が出ない。これはちゃんと消化されやすいんだ。きっとそうだ。
470無記無記名:2008/11/01(土) 13:50:39 ID:d9jPxVxI
だめだ、起きてみたらやっぱり屁が出る。ブフォ。ブフォォ。って。

まず屁の量を減らさねば。実験は続く・・・。
471無記無記名:2008/11/01(土) 22:20:15 ID:CPoxfpLK
肝臓に負担掛かるから水は多めに飲んだほうがいいだろ
472無記無記名:2008/11/02(日) 03:41:10 ID:JnjScNfM
たんぱく質とったり、無酸素運動すると乳酸とアンモニアが溜まって体臭がきつくなる。
アルカリ性食品でクエン酸も豊富に入っている梅干食べるといいらしいですよ。

梅干、体臭でぐぐったらでてきた。
473無記無記名:2008/11/02(日) 03:48:51 ID:JnjScNfM
いままで頭を2、3度洗っても臭いがとれなかった(またすぐに臭いがでてきた?)んだけど
毎日梅干1粒食べはじめて4日目くらいなんだけど臭いがなくなったよ。
474無記無記名:2008/11/02(日) 03:57:29 ID:w3RgVowc
体臭なんて臭くならねぇよ!w
屁は出まくるが
体臭クサイ奴は飲み過ぎで、自分でも気付かないぐらい屁をしてるんだよ
それか、汗っかきで元々不潔な奴がトレしだしたからクサイんじゃないか?
475無記無記名:2008/11/02(日) 22:45:25 ID:v1sLsa4f
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違うスレにコピペすると、四角の枠の中に
■     ノ  ヘ            ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■   (● ´ ひ ` ● )         ■
■      ‘∀’            ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■            ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  お断りが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
476無記無記名:2008/11/03(月) 07:51:49 ID:dVabF9Cj
477無記無記名:2008/11/03(月) 08:11:48 ID:spgWRpLg
男性ホルモンが過剰に出てるんだろう。
ワキの匂いが酷い
478無記無記名:2008/11/05(水) 15:34:14 ID:2j+enRYO
屁がかなり臭くなったが
体臭は今のところわからない

一応、遠慮なく物申せる親しい友人達には
「プロテイン飲んでるから(中略)で、もし体臭がきつくなったら
 いろいろ対策するから遠慮なく言ってくれ」って頼んであるが
そういう苦情は来ていない

しかし、屁はヤバいな
車を運転してる時にすると社内がアウシュビッツになる
479無記無記名:2008/11/05(水) 20:37:48 ID:UkljWTv4
☆激烈発狂男ディオ先生=関玄介の紹介☆

149 名無しさん@一本勝ち New! 2008/10/28(火) 18:55:20 ID:NDsfqAcg0
>>147
てめえ俺とスパーやれそれとも口だけのカスか?

152 名無しさん@一本勝ち New! 2008/10/28(火) 19:00:45 ID:NDsfqAcg0
>>150
どこが失礼だ?疑問を呈してるだけじゃねえか。馬鹿かこのやろう
そんなことよりてめえクソアタマきたから俺と戦え

157 名無しさん@一本勝ち New! 2008/10/28(火) 19:04:04 ID:NDsfqAcg0
>>154
なんだてめえオヤジか死ねよゴミヤロウ
ガタガタいってねえでメールアドレス貼れ捨てメールでいいぞ

186 名無しさん@一本勝ち [email protected] 2008/10/28(火) 20:31:10 ID:NDsfqAcg0
>>183
ここまで挑発されて逃げるかよ。散々バカにされ煽られたからな。
人の書き込みを恣意的に解釈して因縁つけるキチガイ相手だから燃えるぜ

【武板】武道板コテハンランキング【コテ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1224518055/

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/

ディオ先生=関玄介の激烈顔面
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!
480無記無記名:2008/12/06(土) 09:09:14 ID:w4wWT7A+
he? ho!
481無記無記名:2009/01/16(金) 20:25:30 ID:akwDw0oJ
ほしゅ
482無記無記名:2009/01/29(木) 13:22:04 ID:f2VOVfZv
 
483無記無記名:2009/02/01(日) 02:15:44 ID:NGRvC6H2
ほしゅ
484無記無記名:2009/02/01(日) 04:50:10 ID:0BiChyTi
>>215おい!
犬の嗅覚の凄さを知っているよな?

その行為はめっさ危険だぞ
485無記無記名:2009/02/02(月) 14:19:11 ID:0mWAGzmi
一応報告

最後の砦と思われていた玄米プロテインも屁が臭くなりました
残念です
486  :2009/02/02(月) 14:48:28 ID:YLJEmlG7
頭皮の匂いってプロテインと関係ある?
毎日頭は洗ってんだけど、ニット帽かぶるとたまに匂うんだけど。
脂っぽい匂い。前はこんな匂いしなかったけど
487無記無記名:2009/02/02(月) 15:33:43 ID:1ZqkeA4O
おまいら、アホだな・・・

タンパク質やアミノ酸が体内に吸収・分解される際にアンモニア→尿素という具合に大量の窒素生成物が生じるわけだ
窒素生成物は体内で不必要などころか毒素なので体内で利用できないので、我々ほ乳類の場合は最終的に尿として排出される。
普通の食事をしている一般人より、タンパク質やアミノ酸を大量に摂取するアスリート的な食生活をしてると
それだけ窒素代謝も活発に行なわなければならないので




あとは、自分で調べろ!
488無記無記名:2009/02/02(月) 16:54:29 ID:cY5EGXgT
つまり、おしっこ臭い汗が出るんですね。全身をおしっこ循環。臭い。

飼い犬への放屁遊びをするときは、通気性のよい服が良いですよ。ジャージとか。
489無記無記名:2009/02/02(月) 21:19:29 ID:TF2CnN0P
>>487
中卒の俺の為につづきたのむ(´・ω・`)
490無記無記名:2009/02/02(月) 21:43:12 ID:X1H2TGfY
高校へ行くといいと思うよ
491無記無記名:2009/02/02(月) 23:31:25 ID:TF2CnN0P
おまえら中卒っていうとすぐ馬鹿にするけどさ、
結局人生って「経験」が物を言うんだよ
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は中卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

492633:2009/02/02(月) 23:41:58 ID:LMBLt5qg
フランスに渡米って、頭が腹痛になりそうだな。
493無記無記名:2009/02/03(火) 00:16:15 ID:LOXr8Xn6
>>491
>俺は中卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
>今は充実した仕事してるよ

「フランスに渡米」

「フランスに渡米」

「フランスに渡米」


中卒でないと出来ないような経験だね。

一体何の仕事してんだかw
494無記無記名:2009/02/03(火) 00:32:08 ID:RPTyWdlt
そんなえry
495無記無記名:2009/02/05(木) 02:23:49 ID:eKYX9LIr
シャンピニオンエキスの消臭効果は嘘っぱち!!!

おまえらの希望がまたひとつ消えた!!!!
496無記無記名:2009/02/05(木) 02:36:30 ID:uUXxOomx
>>492-493
何年前に流行ったコピペに釣られてるんだ
497無記無記名:2009/02/05(木) 02:39:35 ID:q4Q/YSCL
BCAA水に溶かさないで飲んだら屁が臭くなったし体臭きつくなったよ
溶かして飲みはじめたら大丈夫だった。
498無記無記名:2009/02/08(日) 03:50:28 ID:6NeMUZMq
お前ら牛乳飲むだろ?だからくさいんだよ
499無記無記名:2009/02/08(日) 04:11:48 ID:7i+HFNxX
 
500無記無記名:2009/02/08(日) 12:04:19 ID:Zf+9yICz
〜年トレしてるけど、最近臭くなった、なんてのはプロテインのせいじゃなくて加齢臭だろ
プロテイン飲んで臭くなるなら1ヶ月もありゃ臭くなってるわ
501無記無記名:2009/02/08(日) 19:01:59 ID:Z/dAgwSC
動物タンパク=めちゃ臭い
植物タンパク=多少臭い
そもそもタンパク=臭い
精液=めちゃ臭い
カウパー=まぁ大丈夫
502無記無記名:2009/02/09(月) 19:46:35 ID:+vgQfilD
マツキヨでサクロフィール売ってたから買ってきた

昨日の夜に飲み始めて、今日の夕方のウンコが早くも緑色になった
503無記無記名:2009/02/10(火) 00:10:08 ID:uk6iR5O6
>>502
お前はパンダ
504無記無記名:2009/02/10(火) 03:17:42 ID:iODAjJ5G
>>502
面白そう
505無記無記名:2009/02/10(火) 13:39:24 ID:K1UK3oJR
ブルーベリーのサプリ飲んでもウンコは緑色になるよ
506無記無記名:2009/02/10(火) 13:45:38 ID:hExAyfVy
>>505
お前はコアラ
507無記無記名:2009/02/10(火) 23:09:07 ID:nWQLyoFQ
ぼくはクマ
508無記無記名:2009/02/11(水) 00:13:30 ID:vOBn5EK5
ずっと下痢が続いてて今布団の中だがオナラが出そうだか念のためトイレに立つことにする
509無記無記名:2009/02/11(水) 00:16:28 ID:vOBn5EK5
やっぱ下痢だわ
510無記無記名:2009/02/11(水) 00:20:27 ID:vOBn5EK5
もう三日間も下痢が続いてる
今日は医者にみせて点滴もしたのに改善の見込みなし
511無記無記名:2009/02/11(水) 00:24:17 ID:vOBn5EK5
お尻ふいたので寝る。俺の健康がもどりますように。
512無記無記名:2009/02/11(水) 00:55:26 ID:YXe0EZ2H
>>508-511
お前が書いた糞レス×30回/時 以上はトイレに行く事になりますように♪

       *'``・* 。
       |     `*。
      ,。∩      *
     + (´・ω・`) *。+゜  
     `*。 ヽ、  つ *゜*
      `・+。*・' ゜⊃ +゜
      ☆   ∪~ 。*゜
      `・+。*・ ゜
513無記無記名:2009/02/11(水) 02:21:09 ID:sulu17sK
尿の臭いがきつくなった
514無記無記名:2009/02/11(水) 12:54:25 ID:x2Af8hFz
ブロンソンのように男臭くなった
515無記無記名:2009/02/11(水) 13:39:04 ID:gX4UuU89
蛋白質を摂ると体内にアンモニアをはじめとする有毒物質が生成され
体中臭くなるんだって。
蛋白質摂ると体内の毒物が増えるから良くないんだってさ。
516無記無記名:2009/02/11(水) 15:59:53 ID:Xa9964ea
ほう
じゃあ肉も魚も卵も牛乳も飲めませんね
困ったなー(棒
517無記無記名:2009/02/11(水) 17:15:54 ID:yxC/Goxn
ホントだ。
困った困った(足の親指の間の臭いを嗅ぎながら
518無記無記名:2009/02/11(水) 17:58:37 ID:Gk8CxC7o
足の裏のニオイもキツクなってきた
519無記無記名:2009/02/11(水) 20:40:00 ID:a9Ru3NKr
北方謙三のように男臭くなるプロテインを教えてください。
520無記無記名:2009/02/11(水) 20:52:39 ID:3Tg66Fly
ソープへ行け。
521無記無記名:2009/02/11(水) 22:31:56 ID:a9Ru3NKr
ありがとうございますセンセーw
522無記無記名:2009/02/12(木) 06:10:16 ID:cyLYnrLF
布団が臭い
523無記無記名:2009/02/12(木) 06:59:54 ID:SRxIih1/
俺なんて口は臭いわ、体は臭いわ
影で、すごい職場で嫌われているんだろうなw
524無記無記名:2009/02/12(木) 10:37:34 ID:Y0oZvRQ5
公害だな。歩く公害。

525無記無記名:2009/02/12(木) 11:48:26 ID:VQhMgupJ
公害なんて俺に失礼だ。
俺はもっと酷いぞ。歩く毒ガス兵器だ。
どうだ凄いだろ。
526無記無記名:2009/02/13(金) 05:35:02 ID:mrB3r8nY
>>523
ドンマーイン
527無記無記名:2009/02/14(土) 01:55:07 ID:7WuLSgjz
>>502からだから、飲み始めて5日になるが、ウンコがヤバいくらい緑色
便器の水も緑になるし、ケツ拭いた紙も深緑
528無記無記名:2009/02/14(土) 01:59:08 ID:K+aI7fNL
>>527
マジかwww
そんで効果は体感できた?
529無記無記名:2009/02/14(土) 02:25:46 ID:7WuLSgjz
・口臭
ちょっとは改善してるかも知れないけど、自分ではよくわからない。
口の奥に指突っ込んで、歯垢を持ってきてニオイをかいでみたが、変化はなかった。
まあ、体内由来の口臭を改善する為のサプリだから、当たり前だろうけどな。
朝起きて、顔洗って、また部屋に戻ってくると、
自分の部屋がオス臭かったんだが、そのニオイはだいぶ弱くなったと思う。

・体臭
元々自覚しにくいものだし、腋臭でも何でもないし、
汗をかきまくる季節でもないからレビューが難しい。
足が臭いのは変わらんから、たった5日じゃそこまでの効果はないかもな。

・その他
ネットでの使用評で「便通が良くなった」ってのをよく見たが
生来、出ない方面で便通に困った記憶はない人間だから
トイレでほいほいウンコが出ると言っても、それが当たり前だからなぁ。
ウンコがいつもより軟らかくなったのは事実だが、
一緒にファットバーナーも飲んでるからそっちの効果かも知れん。
しかし、ウンコと屁のニオイは多少改善したとは思う。
酷い時はかなり臭かったが、今は普通に臭いってレベルになったと思う。

総評
よくわからん。ウンコと屁のニオイが少しだけ抑えられたから
全く効果なしって事は無いと思う。
夏場とかなら、汗かいたシャツのニオイとかで比べられたかも。
まあ、100錠(10日分)で1000円というコストに抵抗がなければ試してみてもいいんじゃね?
とりあえず、ドラッグストアや薬局で簡単に手に入るし
530無記無記名:2009/02/14(土) 02:34:43 ID:HzC6lzGF
バラの匂いになるサプリってあるけどあれどうなんだろうな
531無記無記名:2009/02/14(土) 14:28:37 ID:YdKJw38s
>>530
別な臭いでマスキングするから体臭は目立たなくなるけど。
それよりも根本的に蛋白質を分解したときに発生するアンモニアをなんとか
しないといかん。
臭いの点でも健康面でも。
ボディービルダーは蛋白質を大量に摂るからアンモニアが体内に溜まって
廃人なる。
そろそろボディービル界でもはっきり認識させる時期なんじゃないかと思
う。
532無記無記名:2009/02/14(土) 15:14:26 ID:DMUFBl/p
フロスした後のフロスのニオイ

それがお前の口臭だ

奥歯用のヤツ買ってたまには奥歯もやってみろ
驚くから
533無記無記名:2009/02/14(土) 20:51:50 ID:6/bfCCM+
>>532
そりゃあお前の口の中に悪質な細菌が多いだけの話。
長年歯を大事にしてこなかった報いだ。
ここの多くの人は蛋白質の摂り過ぎか、ストレスによる発汗障害を起こして
臭いんだわ。
534無記無記名:2009/02/14(土) 22:39:58 ID:8ifaYIGp
ぎゃーっ!(>_<)
咳こんだら臭い玉が出た!
535無記無記名:2009/02/14(土) 22:44:22 ID:6C+hYIVd
>>534
日に3〜4度はうがいする習慣つけると臭い玉減るよ。
特に、牛乳でプロテイン飲んだ直後は喉にねっとりと液体がこびりつくから、
飲む度にうがいすべし。
536無記無記名:2009/02/14(土) 22:47:00 ID:UM0TwD7Z
口の中の衛生管理もできないヤツは女に嫌われるぞ
537無記無記名:2009/02/14(土) 23:17:29 ID:e61nH2GC
屁がプロテインに牛乳混ぜたまんまの匂いになった。
538無記無記名:2009/02/15(日) 00:12:41 ID:CYn9g6IC
>>535
なるほど、うがいか
冬は風邪予防でこまめにうがいしてるんだが
それで最近あの臭い玉が出ないんだな
ゲハッ!ころころん、くんくん・・・くっさー
539無記無記名:2009/02/15(日) 00:35:06 ID:uhLmZ0/1
うがいぐらいで消えるプロテイン臭様じゃないぞ。
死ぬほど臭い臭いは腸内で発生する。l
うがいで消えたチンタラ野郎は生活そのものを見直せ!!
清潔感ある生活をするように。
540無記無記名:2009/02/15(日) 19:25:16 ID:nUMT3TdP
人間は動物性タンパクを完全に分解できないから
腸内で腐敗発酵しガスが発生するんだよね
肉・卵・牛乳を摂らない様にすれば改善するだろうけど
トレしてるのにそういうわけには行かないよね・・・
541無記無記名:2009/02/15(日) 22:24:32 ID:hu/y4Xk2
歯を磨くのも大切だけどオレの場合一番臭うのは舌なんだ
だから舌もよく磨くと多少マシになる

あと牛乳のタンパク質はニオイ成分を包んで口内のニオイを消す効果もあるぞ
口内環境で悩んでる人にはオススメ

まあオレの体臭は口臭だけではないのだけども・・・
542無記無記名:2009/02/15(日) 22:47:51 ID:rExOACOu
>>541
舌の苔は磨きすぎると、今度はすぐに苔が付きやすくなるらしいので
磨きすぎには注意だ。
543無記無記名:2009/02/15(日) 22:49:40 ID:fQgDB2JD
お茶、緑茶飲めばいいよ。カテキンで口中すっきりするし
ヘルシア緑茶ならカフェインも多いから、トレ効率も少なからず上がると思います。
544無記無記名:2009/02/15(日) 23:05:23 ID:nUMT3TdP
舌の苔は糸状乳頭っていう体の一部なんだが
545無記無記名:2009/02/15(日) 23:28:27 ID:nrhSSAX5
>>539

1. まず下記リンクに目を通す
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%86%BF%E6%A0%93

2. 再度>>534-535 >>538を読み直す(必要ならば1に戻る)

3. 自分のレスを読み直す

4. m9(^Д^)プギャー! される


m9(^Д^)プギャー!
546無記無記名:2009/02/16(月) 06:48:30 ID:WkYwFu9Q
>>532
奥歯用なんてあったっけ?
547さゆり:2009/02/16(月) 08:44:30 ID:Q0Yej7lb
マッチョってワキガ多いくせにタンクトップやらノースリーブの服着るなよな!
自分では肉体見せびらかしてるつもりだろうけど実際は体臭撒き散らしてるバキュームカーだよね
マジ電車とかは勘弁してや!犯罪だって!
548無記無記名:2009/02/16(月) 09:30:27 ID:6myusmhK
549無記無記名:2009/02/16(月) 18:00:35 ID:8jFr/Hst
>>542
やはりそうだったのか・・・
気をつけマス
毛先が柔らかいハブラシにしてみるかな
550無記無記名:2009/02/24(火) 16:25:36 ID:MxW3iVUb
サクロフィール飲み続けてるが屁がくさいのー

551無記無記名:2009/02/25(水) 02:19:57 ID:ajgetz8C
>>548
ほーこんなのあったのか
552無記無記名:2009/02/26(木) 19:46:48 ID:j2Pblfct
臭い俺はAg+は欠かせない
肉とホエイプロテインやめて魚とソイプロテインにすれば改善するよね?
553無記無記名:2009/02/27(金) 00:43:25 ID:gpmnBIB0
ジローラモが言っていたけど肉食だと体臭がキツくなるらしい。
日本に来て肉より魚食べていたら臭いが減ったって言っていた。
554無記無記名:2009/02/27(金) 00:48:36 ID:/aFl5CA/
体臭が臭いのはたんぱく質の分解と吸収が悪いです。
水分と食物繊維を取るように心がけましょう
臭くなったらデオドラント(ロール系の物)付けましょう
口臭は胃腸と口の中の雑菌が原因
整腸剤と一緒に洗口剤を使った口の殺菌が必要
555無記無記名:2009/02/27(金) 06:50:38 ID:ZMeRhPBU
トリプル5体臭
556無記無記名:2009/02/27(金) 12:16:49 ID:nDAbpit2
覚せい剤で体臭がキツくなるのは何故ですか?
557無記無記名:2009/02/27(金) 23:40:35 ID:Rb0sQRk/
つまんない釣りしかしないから
558無記無記名:2009/02/28(土) 01:26:52 ID:kYe9VIaO
アメリカ人とかが臭いのは食生活がメチャクチャだからなんだってね
559無記無記名:2009/02/28(土) 02:00:55 ID:ehkMs2Jv
食生活のめちゃくちゃさなら現代日本人も負けてない気が
560無記無記名:2009/02/28(土) 02:35:20 ID:kYe9VIaO
日本人は真っ青な菓子とか食べないからセーフ!
561無記無記名:2009/02/28(土) 03:38:27 ID:n4p9XBB8
アメリカ産の着色味付きプロテインを飲んでる奴は大丈夫なのか?
駄目だな。かわいそうに。
562無記無記名:2009/03/01(日) 02:53:16 ID:scKoo5ey
>>560
どんな影響及ぼすのか知らんが、不味そうだよな
563無記無記名:2009/03/01(日) 16:10:52 ID:Fgua3Xdu
筋トレ始めたらインナーに染みるくらい脇汗かくようになった
なんか臭いがワキガって感じじゃなく、生臭いし色は無し
タンパク質かな?
564無記無記名:2009/03/02(月) 02:15:43 ID:y0heV+Cm
>>563
飲み方に原因があるのかもよ。俺の場合、プロテインを牛乳で割ってる時期はトレ後のシャツがかなり汗が臭くなった。

水で少量ずつ、多く取りすぎないよう気をつけて、寝る前も控え目にしたらよくなった。あと、朝昼晩整腸剤飲んだ。
トレの頻度も上げたかな。

というわけで、プロテインは絶対水で割ることにしてる。牛乳で割ると旨いが吸収が想像以上に悪くなる。経験上
565無記無記名:2009/03/02(月) 03:16:56 ID:/LpaJ291
プロテインは牛乳で割った方が効果あるだろうよ。
566無記無記名:2009/03/02(月) 14:32:48 ID:juayrPIq
プロテインは牛乳と卵2個で割るもんだろうよ
567無記無記名:2009/03/03(火) 00:25:28 ID:Ak86Wx0o
昔はオロナミンCに生卵を入れてシェイクして飲んだもんさ・・・
568無記無記名:2009/03/03(火) 22:31:45 ID:cTtQe/Tg
>>566
漢だな








まぁ絶対真似しないが
569無記無記名:2009/03/04(水) 00:48:33 ID:e145fnbM
くせえよ。誰か。
570無記無記名:2009/03/05(木) 20:55:18 ID:AqaGlEFv
屁のにおい、なんとかならんのか・・・くさ過ぎる
571無記無記名:2009/03/05(木) 20:58:08 ID:BXarrDyg
>>570
気にするな
そのうち癖になる
572無記無記名:2009/03/14(土) 23:57:52 ID:ot62XiFm
ハレオスポーツ

プロバイオティクス細菌叢とプレバイオティクス繊維質の精密ブレンドが配合

http://www.haleo.jp/lineup/proteinseries/000015.php
573無記無記名:2009/03/15(日) 00:07:18 ID:HSWtVF64
ヨー 
ボケども
体臭がきつい?? ハハ
君たちのトレーニング中の顔の方がきついぜ。
くそ
574無記無記名:2009/03/15(日) 23:29:48 ID:oId/FavD
...プ〜



WWWWWW
575無記無記名:2009/03/22(日) 20:05:13 ID:t+wbcwqL
 
576無記無記名:2009/03/23(月) 17:28:09 ID:AXd7urpE
ちょっと前にサクロフィール飲んでるって書いた者だけど
結論から言うと、効果はあった

屁がちょっと臭いレベルだったんで、大して効果が無いのかと思って、
試しに一週間ぐらい飲むのをやめてみたんだが
その間にたちまち屁が臭くなった
おそらく、飲んでることで超臭いがちょっと臭いぐらいには抑えられていたんだと思う

まあ、何もしないってのよりはマシって事で。
ウンコが完全に緑色になるぐらい(1日4回ぐらい)飲まないと
大して効果が現れないっぽい
577無記無記名:2009/03/23(月) 18:43:05 ID:64N/H3Er
勧められてクロレラ飲んでた頃は俺も緑糞をひりだしていたなあ
578無記無記名:2009/03/24(火) 00:06:11 ID:4dA9uprG
香水芳香消臭
http://dubai.2ch.net/aroma/
579無記無記名:2009/03/24(火) 03:12:42 ID:rigsY8s4
指先からジャンクフードのにおいがする
580無記無記名:2009/03/24(火) 23:13:46 ID:6s6ygJDJ
指先ひとつでダウンだな
581無記無記名:2009/03/24(火) 23:51:12 ID:/PAk49p9
この暴力の真っ只中だな
582無記無記名:2009/03/25(水) 11:04:46 ID:wRC/xIs9
No boy No cry だな
583無記無記名:2009/03/29(日) 02:54:20 ID:7qmGUWAb
 
584丸橋:2009/03/29(日) 08:23:54 ID:muG86shS
プロテイン飲み始めたら小便が臭い、猫の臭い
屁もくせぇ、ひっきりなしに出やがる
585無記無記名:2009/03/29(日) 08:32:03 ID:Oqu3lv0A
丸橋、汗も臭ぇだろ。
586丸橋:2009/03/29(日) 08:41:10 ID:muG86shS
臭いねぇ、本当に情けないぐらい臭い
587無記無記名:2009/03/30(月) 06:52:15 ID:dmtVtWqc
体重あたり2gもたんぱく質を摂ったら臭くなる。
晩年の清原は、これで体臭いし怪我が多かった。
588無記無記名:2009/03/30(月) 20:13:49 ID:OTjagYnr
清原の場合、ステロイドの使い過ぎと不摂生な生活も原因だろ
あと、若い頃の練習不足
589丸橋:2009/03/30(月) 20:24:14 ID:8xGzTUK8
清原がケビン山崎とトレーニングしてるのテレビで見たけど
スポーツ選手にしてはキレがない、FMWのプロレスラーみたいな身体付き
590無記無記名:2009/03/30(月) 20:25:13 ID:hTreKnMY
日経の日曜版に載ってた、たんぱく質は分解されると硫化水素が発生するから息やおならが臭くなるって。
脂肪は汗が臭くなり、

炭水化物が一番匂わないらしい
591無記無記名:2009/03/30(月) 23:12:32 ID:yaAu+A3S
春の炭水化物祭り開催!
592無記無記名:2009/03/31(火) 00:33:46 ID:lR1KJFUX
硫化水素って死ねるんじゃね?
593無記無記名:2009/03/31(火) 01:52:18 ID:WfZRqUUY
死ぬほど危険で臭いんじゃあ
肉やプロテインをガッポリ摂ってるヤツは死ぬ覚悟でな
594無記無記名:2009/03/31(火) 04:51:30 ID:QzDb1yGD
クロロフィリンもそこそこ効果あるけど、
新ラクトーンAとオリゴ糖摂取'が効果絶大だった。
クロロフィリン単体よりはるかに効果があったよ。

>550
サクロフィールなんてコスパ悪すぎだから止めたほうがいい。
シュートレルなんて鉄クロロフィリン(サクロフィールは所詮銅クロロフィリン)
で濃度も高濃度なのに1ヶ月分で2000円台ですむ。
595無記無記名:2009/03/31(火) 04:57:38 ID:QzDb1yGD
>>538
臭い玉を出なくするにはアストリンゴゾールといううがい薬がめっちゃ効く。
成分の塩化亜鉛が有効らしく、2ヶ月くらいうがいを続けていたら臭い玉が
まったく出なくなった。
596無記無記名:2009/03/31(火) 14:42:54 ID:uM2b/VX5
>>594
そりゃあクロロフィリン以前に食事を中心とする腸内環境の改善が最優先。

鉄クロロフィリンサプリは、信頼に値するのかどうか不明な製造会社が作って
いる製品しかないのが問題。
モロに鉄色をしているが製造は保存方法はこれでいいのかい?

一方サクロフィールは大手の薬品メーカーが作っている薬品で信頼性はある
が、銅クロロフィリンのため効果はそれほど大きなものではない。

まさに2者択一というところですね。
597無記無記名:2009/03/31(火) 18:10:10 ID:mifgjghi

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

598無記無記名:2009/03/31(火) 18:53:42 ID:hy+vaAVc
>>593
プロテインは人生を直列つなぎにする食べ物だもな
更にboostかけたきゃ薬物つかえば突出するだろうが文字通り命がけだわさ
599丸橋:2009/03/31(火) 19:45:12 ID:dpP7L8Y4
伊藤園の黒酢で活性をトレーニング後に飲んでるが体臭よくなったよ
お酢はいいね
600無記無記名:2009/03/31(火) 21:09:48 ID:lR1KJFUX
臭い玉ってなんですか?
601無記無記名:2009/03/31(火) 21:20:44 ID:9ZwPG1Yc
○○○○ ヘタ打ったら地雷呼ばわりのディオ先生=関玄介(宇宙戦争) ○○○○

487 :宇宙戦争 :2005/07/19(火) 23:21:06 0
謝ったのにまだ邪推してメチャクチャなこと言ってるよ粘着キチガイ地雷女にはウンザリだ
しかし言いたい放題のことを言ってくれるじゃねえかこのどぶす
俺が何時お触りしたんだよ?隣に座れば肩ぐらい触れるし
歌歌う時は肩ぐらい組だろうそれはみんなやっていたことじじゃないか
酔って介抱していて下心を持っていただと?ふざけんじゃねえぞ!
こっちは心配していただけじゃねえかだったら抱きついていた品川はどうなるんだよ
それのどこが紳士的だ馬鹿じゃねえか頭腐ってるとしか思えねえな顔も腐ってるけど(笑い
俺ばかり過剰にメチャクチャなこと書きやがってキチガイじゃあねえかとんでもねえ地雷だよ 
こんなクソOFF二度と行くかボケナス!てめえは非常識なキチガイどもと仲良く馴れ合って人の金で飲み食いしてろ

558 :名無し募集中。。。:2005/07/20(水) 00:00:06 0
>>487 邪推ってのは「酔った女には優しいんだなぁオイ?」って言うような発言だと思いますぜw
あとは「俺が口説いてるから邪魔すんな」って言うのが下心ないとは到底思えないんですがそこら辺いかがでしょ?

もひとつ言えば598の肩抱いてお隣の方に「彼氏でもなんでも無ぇんだろ? 邪魔するなよ」って言っておいて
ヘタ打ったら地雷呼ばわりってのは見た目に反して男らしくないと思いますw

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
602無記無記名:2009/03/31(火) 22:16:42 ID:UfRZlUEO
シュートレスってどこが一番安い?
603無記無記名:2009/04/01(水) 02:53:57 ID:eatt+J6q
パイナップルは腸で腐る余分なタンパク質分解してくれるらしい。
604無記無記名:2009/04/01(水) 03:04:32 ID:aSm8Y3w0
>>602
ここが4袋まとめ買いで一番安いかな?
http://www.rakuten.co.jp/skincare/887247/

605無記無記名:2009/04/01(水) 03:11:28 ID:aSm8Y3w0
>>596

俺は信頼に値するかどうか不明な製造会社が作ってるプロテインを
平気で飲んでるから全然気にならない(`・ω・´)
606無記無記名:2009/04/01(水) 03:13:54 ID:aSm8Y3w0
そもそもクロロフィリンなんて鉄、銅問わず
着色料として広く使われてるもんだし
品質に差は無いんじゃないかなあ
607無記無記名:2009/04/01(水) 07:23:22 ID:LtLwCWwe
皆さんの飲まれているのはホエイプロテインですか?
それとも大豆プロテインですか?
プロテインダイエットをしようと思っているのですが、
臭うと困るので、よろしければ教えてください。
m(_ _)m
608無記無記名:2009/04/01(水) 09:11:36 ID:gKfmZFwe
>>607
プロテインが臭うんじゃなくて、蛋白質を大量に取ると吸収しきれない分が腸内で腐敗したり
体内で消費される際に窒素化合物の老廃物が沢山出たりで屁だとか汗が臭くなるわけだから、
ダイエット目的ならトレーニーみたくアホな量を取る必要もないし臭くなる心配も無用。
ケトン臭をむしろ気を付けた方がいいんじゃね?
609無記無記名:2009/04/02(木) 02:39:19 ID:yUHJhUJ6
>>607
痩せるなら大豆プロテインがいいんじゃない?
フュージョンアップルっていうやついいよ、今買ってみて飲んでるけどあんまり体おっきくならない(´д`)
610無記無記名:2009/04/02(木) 22:04:29 ID:4w609CHn
>>609
プロテインをなんだと思ってるんだよ
611無記無記名:2009/04/06(月) 04:01:58 ID:AUGtYxwB
食物繊維とるようにしてから大分改善された気がする。
バイナップル、アボカド、キャベツ、キノコ類を飽きないよう気分でこの中から一番食べたい物を食べるようにしている。
612無記無記名:2009/04/09(木) 12:12:50 ID:nvd80SkL
明日から彼女と2泊3日で旅行するんだけど、屁の臭いを消す方法を教えてくれ!
マジで臭いんだ。さっきも小さな屁をしただけなのにスゲー臭い。
屁の生成を抑える方法でもいいから。即効性のあるやつでお願い。
効果は3日持続すればいい。助けて。
613無記無記名:2009/04/09(木) 13:21:50 ID:22aNbb14
>>612
プロテインをもっと飲むんだ。相殺効果でニオイは消える。特濃牛乳と飲めよ
614無記無記名:2009/04/09(木) 14:13:23 ID:nvd80SkL
真面目に頼むよー。
3日間も屁を押さえ込めないよ。口から出てきそう。
切迫してるんだよお。屁量を減らす方法でもいい。
助けて
615無記無記名:2009/04/09(木) 14:57:24 ID:jR4MYcjk
>>614
俺はWPCからWPIに変更、果物や野菜を同時に摂取することでかなり改善された。
乳糖不耐症?なのかもね俺。
まあでも一週間ぐらいプロテイン抜いたところで筋肥大にそんな影響あると思わないから
旅行に行く数日前からプロテイン摂取をやめたら?
616無記無記名:2009/04/09(木) 15:01:24 ID:nvd80SkL
ありがとうありがとう。
野菜食べてプロテイン抜けばいいんだね。
でも旅行は明日からなんだよ。屁消えるかな。うっうー
617無記無記名:2009/04/09(木) 15:11:26 ID:dJ5HbR/R
>>616
ずばり。私&あなた同じ悩みあr。
飲むタイプのヨーグルト、ブルーベリーの味
即効で効果現れる。

四文字=効果覿面
テンクス
618無記無記名:2009/04/09(木) 15:12:00 ID:wTmqmMwH
>>614
おならを抑えることはできないが、臭いを抑えることならできる。
乳酸菌の高いやつを規定量の3倍くらい摂ることと、繊維質が多い食事を
摂ること。
乳酸菌はビオフェルミンではダメ。
もっと高い腸内まで届くようなのがいい。

きんぴらごぼう、海草類、きのこ類をひらすら食いまくれ。
1人分のおかず量じゃなくて5人分ぐらい食べること。

薬局でサクロフィールがを購入できれば買ってすく飲め。
プロテインは控えて納豆でたんぱく質を摂る。
納豆は繊維質が多く、体内の乳酸菌を増やすことができる優れたたんぱく質
源だ。
ただし、アミノ酸スコアが悪いからたんぱく質摂取のメインにはなりえない
がおならの臭い消しにはいい。
619無記無記名:2009/04/09(木) 15:13:27 ID:RcYKG6KH
屁の臭い好きな彼女居る俺は幸せ者だな
ちなみに彼女はほしのあきに似てます。
620無記無記名:2009/04/09(木) 15:17:18 ID:dJ5HbR/R
わたしの星優乃ね
621無記無記名:2009/04/09(木) 15:27:22 ID:22aNbb14
>>616
女の前で屁して愛想つかすような奴ならいらんだろ。むしろ密室でこきまくって試すべき
622無記無記名:2009/04/09(木) 16:26:36 ID:jM2nTH2e
>>616
そんな貴方にサイリウムがお勧めです
タンパク質を多くとれば体内で悪玉菌が増殖するのは当たり前なので
食物繊維もちゃんととらんとですね
623無記無記名:2009/04/09(木) 19:35:06 ID:nvd80SkL
みなさんありがとう。
どうなるかはわかりませんが、今夜一晩頑張ってみます。
まだ屁は臭いです。すごい臭いです。腐ってやがる。
624無記無記名:2009/04/10(金) 08:07:49 ID:JAyncxxZ
旅行から戻ったらレポートせぃ、バカタレ!
625無記無記名:2009/04/10(金) 10:05:46 ID:12XS9kBD
>>616
浣腸やれ
626無記無記名:2009/04/10(金) 13:19:28 ID:srN94zJe
握り屁を堪能して汚物の素を知れ
627無記無記名:2009/04/11(土) 11:56:16 ID:bLEkpJZI
1晩目は屁トラブルもなく過ぎました。
みなさんありがとう。
628無記無記名:2009/04/11(土) 23:10:44 ID:EaFRCEZS
何回ヤッたの?ねえねえ
629無記無記名:2009/04/12(日) 09:26:08 ID:zshN+e+7
香水芳香消臭
http://dubai.2ch.net/aroma/
630無記無記名:2009/04/12(日) 11:13:09 ID:6rTC2rpw
2晩目も努力と工夫によって乗り切りました。
良かった〜これで今晩からまた通常に戻れます〜。
631無記無記名:2009/04/13(月) 08:50:42 ID:53silIOn
その気のゆるみが大事態をまねくのだ、バカタレ!
632無記無記名:2009/04/14(火) 03:25:22 ID:qjGMbPzO
プロテインが分解されてガスが発生することはわかったんだが、
じゃぁはじめから分解されているアミノ酸やBCAAなんかは
体臭が臭うことはないのか??
633無記無記名:2009/04/14(火) 05:33:04 ID:TG5irwx/
臭うよ
634無記無記名:2009/04/14(火) 10:14:20 ID:vJ3k2DvO
すんげぇにおう
635無記無記名:2009/04/14(火) 14:08:52 ID:/+h2uZ4X
山盛り納豆にオリゴ糖をかけてたっぷりかき混ぜる。
これに卵を入れる。
とってもマイウーで腸の調子も体の張りもいい。
食物繊維や乳酸菌の心配もない。

これだけじゃ足りんからプロテインや肉を食べるわけだが、臭くなる要素
はだいぶ軽減される。
636無記無記名:2009/04/14(火) 14:15:59 ID:YRssIVIN
納豆にオリゴ糖って・・・罰ゲーム?
637無記無記名:2009/04/14(火) 19:46:57 ID:5MCoEPjU
「プロテインが分解されてガスが発生」って言うのは違うよ
分解しきれない蛋白質が腸内で腐敗発酵してガスが発生するんだ
毒素も発生し血中に溶け込み身体を侵していく
本当は動物性蛋白質なんて摂らないほうがいいんだよね・・・
638無記無記名:2009/04/14(火) 23:52:31 ID:KOUQT/jh
先日より試していた自作野菜ジュースとプロテインを混ぜることでだいぶ便の固さや屁の臭いが改善されたので報告。
用意するものはブロッコリーとパイナップルと水100ccとプロテイン。
ブロッコリーとパイナップルを適当な大きさに切ってミキサーに放り込んで水とプロテインと混ぜるだけ。
なんでブロッコリーかは、繊維質と一緒にプロテインとることでいい感じになれればと
野菜なら何でもよかったが、ブロッコリーに含まれるビタミン類も合わせて摂取できればと思ったため。
パイナップルは蛋白質消化酵素の働きを狙ってみた。
臭いは改善されたが、ブロッコリーの粒がざらざらしてのど越しが悪く正直あまりうまくない。
ただ腹はそれなりに満たされるので、減量時には良いかも。
639無記無記名:2009/04/14(火) 23:56:44 ID:iouLJbBz
>本当は動物性蛋白質なんて摂らないほうがいいんだよね・・・
なんかオカマっぽいからヤダw
640無記無記名:2009/04/15(水) 00:09:15 ID:5CJOKNuB
そんなオカマっぽいかしら?
641無記無記名:2009/04/15(水) 00:41:04 ID:he4fRTVR
そうね
お肉食べない男の人って
どっちかっていうとオカマっぽいと思うわ
あら!わたしはお肉もりもり食べてるのにオネエ言葉だわね
うふふ
642無記無記名:2009/04/15(水) 15:15:13 ID:kCIOmXi5
動物性がどうのこうのなんてなんだかどこかの宗教みたい。

ところであたくしの屁ぇはプロテインのせいか卵サンドのせいか、目にしみますのょ。
うふふ
643無記無記名:2009/04/15(水) 19:52:59 ID:cBmmOfYk
動物性蛋白質を宗教とかいっちゃいわけ?アタシしんじらんない!
ちゃんと科学的根拠に基づいてるんだからね!バカにしないでよ!
644無記無記名:2009/04/15(水) 23:40:24 ID:MjyqgW9c
なにさ!き−っ!
ふんづけちゃうから!!
645無記無記名:2009/04/16(木) 01:41:16 ID:M4gNeIQk
あっ…気持ちいい…
646無記無記名:2009/04/16(木) 09:40:04 ID:EgLD68GZ
あらいやだごぞんじないの?
中東なんかじゃ動物性由来の飲食物はタブーざますの。
バカにしてるわけじゃありませんのよ。
おほほほほほほ。ごぁーんあさぁーせ。
647無記無記名:2009/04/16(木) 13:50:18 ID:y4rrOpIC
臭すぎて気持ちいいィィィィ〜!
648無記無記名:2009/04/17(金) 04:42:51 ID:jDKCMzil
>>647
周囲はみんな迷惑してるんだけどなあ
649無記無記名:2009/04/17(金) 09:49:39 ID:bRmdc4st
>>614
【話題】おならのにおいを物凄い勢いで消すパンツ(30秒で8割消臭)…遮音性はありません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239926111/
650無記無記名:2009/04/17(金) 11:09:26 ID:dpPmSE5s
 
651無記無記名:2009/04/18(土) 13:22:40 ID:d7T/b63u
俺、臭いよ〜。
汗がオシッコの匂い。
屁は腐った強烈な硫黄臭。
髪の毛は脂臭。
脚は猛烈な蒸れ臭。
口は細菌と腐敗臭。
プロテインが悪いと思う。
652無記無記名:2009/04/18(土) 14:50:17 ID:MXi9P/iO
ただの病気だろ
653無記無記名:2009/04/18(土) 21:37:13 ID:e7zgEta4
うん
ただの病気だな
654無記無記名:2009/04/19(日) 10:17:57 ID:JgBpImll
>>1
歳じゃね?
655無記無記名:2009/04/21(火) 14:25:10 ID:MzL1U4Ta
 
656無記無記名:2009/04/21(火) 15:27:28 ID:VPVyuf2O
彼女が持ってきたサクセスの薬用シャンプーいいわ。
頭の臭いとれるわ。
657無記無記名:2009/04/22(水) 16:38:20 ID:NnFDu807
お前らビルダーは臭すぎなんだよ!その辺のアキバボーイと同じ臭いがするぜ?ヘドがでるぜぇぇ
658無記無記名:2009/04/22(水) 20:08:54 ID:WXYyqsP2
学生時代(今年から社会人になった)に使ってたプロテインがあります。
冷蔵庫に保管するでもなく、そのまま部屋に放置してた賞味期限切れのプロテインなんですが
(6ヶ月ぐらい過ぎてる)普通に使っても体に有害とかないですか?
筋肉が付きにくい性質になってるとか下痢しやすいとかなければいいんですが…
経験者さんアドバイスください。
サバスのココア味のホエイプロテインです。
関係あるかわかりませんが一応書いときます。
659無記無記名:2009/04/22(水) 20:42:40 ID:Ch9Blwj5
飲んでみて腹下さなかったら大丈夫
660_:2009/04/22(水) 21:29:39 ID:+CggA7qj
661無記無記名:2009/04/23(木) 07:59:11 ID:l9qgTJVD
あばばばばっばばばば
662無記無記名:2009/04/26(日) 03:38:42 ID:KKM7HBjC
 
663無記無記名:2009/04/26(日) 03:51:44 ID:dh5lJisz
俺の屁には殺傷能力があると思う。
664無記無記名:2009/04/26(日) 05:26:08 ID:pTxT3ZiW
人間兵器
665無記無記名:2009/04/26(日) 23:15:42 ID:jL8v9GPF
>>649
30秒もあれば、回りの空気に溶け込んで
においがわからなくなるんじゃないか?
666無記無記名:2009/04/28(火) 17:33:22 ID:QGuPxCzw
プロのビルダーなんかたんぱく質の取りすぎでめっちゃ臭いんじゃない?
667無記無記名:2009/04/28(火) 19:22:30 ID:sKGzLB42
プロは逆にそんなに摂らなくてもいいんだよ。

そのための同化剤だからね。w
668無記無記名:2009/05/02(土) 21:21:21 ID:R0sC97HB
それはステのメリットかいなw
ナチュラルなビルダーはやっぱり臭いんだろうね。
669無記無記名:2009/05/12(火) 02:06:10 ID:8GAAePRj
食物繊維と乳酸菌で持ちこたえたい
670無記無記名:2009/05/13(水) 09:49:43 ID:tAuEYtW/
風呂でたくさん汗流すのもいいっぽい
671無記無記名:2009/05/13(水) 23:11:19 ID:rU2UeJ4B
お酒はぬるめの燗がいいっぽい
672無記無記名:2009/05/14(木) 00:02:26 ID:l7eqdW+y
まんこはぬるぬるのキュッがいいっぽい
673無記無記名:2009/05/20(水) 20:49:02 ID:JLHAAfS7
そろそろ夏に向けて初のプロテイン摂取を考えていたんだが
このスレを見て考え直した。

今は無臭に近いと自分で思い込んでるけど、汗っかきだからこれからの季節一発だorz
674無記無記名:2009/05/21(木) 01:12:15 ID:Y4ySKIbJ
そんなの香水たっぷり付ければ大丈夫さ
675無記無記名:2009/05/21(木) 01:54:13 ID:VLAPYLot
>>674
そりゃ甘い。
香水の臭いと体臭が混ざってむしろ凶悪な悪臭になる場合すらある。

プロテイン臭恐るべし。。。。
676無記無記名:2009/05/21(木) 12:32:53 ID:FACDF9Hz
ジムに来てたブラジル人はめっちゃくさかった
体臭も相当なものだったが香水浴びるように振り掛けてるものだから
相乗効果でひどい悪臭だった
ちなみに今は国に帰ったようで来なくなった
677無記無記名:2009/05/21(木) 14:02:04 ID:SzZrkOI3
外国人は素で臭いよね
678無記無記名:2009/05/21(木) 15:33:44 ID:NM2zF0uY
これから汗かき易くなってまじやだ
アンモニア臭ぷ〜ん
まじやだ
679無記無記名:2009/05/21(木) 20:44:05 ID:16MJuzb4
香水じゃなくてエタノールスプレーを携帯して浴びればいい
680無記無記名:2009/05/21(木) 22:42:02 ID:MZ/hU5JT
やっぱり、汗が臭いよな。まじで臭い。汗が濃いというかベトベト。
あー、汗が臭い。半日もするとすごく臭い。プロテインのせいだわ。
臭い臭い臭い臭い。
681無記無記名:2009/05/22(金) 00:30:11 ID:/DydU//L
動物性蛋白質が臭いの原因になるのはわかったけどしたらバルクあっぷするには何食えばいいんだ?
682無記無記名:2009/05/22(金) 00:53:27 ID:qqIbezq8
ソイや!ソイや!
683無記無記名:2009/05/22(金) 00:58:50 ID:/DydU//L
ソイってイソフラボンの問題があるじゃん。
684無記無記名:2009/05/22(金) 01:38:42 ID:FguL6U1a
オリーブオイルやごま油を使え
685無記無記名:2009/05/22(金) 11:03:47 ID:wkpveG9D
てかソイ摂ってるけど臭いのまじ変わりないし
まぁホエイ摂ってた頃に比べて若干ましな気もしないでもないけど
タンパク質分解するときにアンモニア発声するんだろ?良くシラねーけど
ならプロテイン減らすしかねーんじゃねーの?みたいな
686無記無記名:2009/05/23(土) 01:14:45 ID:204d2jPu
マッチョが汗臭く男臭いのはらしくていいじゃないか!
もっと臭わせんしゃい!
687無記無記名:2009/05/23(土) 09:27:19 ID:3jVlTGcy
BO−ZERO

http://seikan.himegimi.jp/
688無記無記名:2009/05/23(土) 21:20:02 ID:hkVLehu4
>>681-685
過去レス読めよ。

食事で食物繊維、乳酸菌をたくさん摂ると悪臭を発生させる悪玉菌が減って
臭くなくなるんだよ。
689無記無記名:2009/05/27(水) 14:30:44 ID:jIK1N5qL
いま自分のシャツに染みた脇汗指で拭って嗅いでみたら糞みたいな匂いがした
死にたい
690無記無記名:2009/05/27(水) 17:22:10 ID:5wG9LE/4
最近汗が我慢汁の匂いそっくりになってきちまった・・
691無記無記名:2009/05/27(水) 19:18:36 ID:KciqeUQw
俺の汗の臭いは精子そのものだぜ
692無記無記名:2009/05/27(水) 19:24:27 ID:Muktq/Ef
男やったらわざと臭したる位やなかったらあかんど。  
臭いゆわれたらよけ臭したれ、勢い、ヤル気、気合いや
693無記無記名:2009/05/29(金) 09:16:38 ID:RIQYSDrn
大した筋肉も無いくせに臭すぎるぜ俺
694無記無記名:2009/05/30(土) 12:56:18 ID:Cp8dYaCm
お前らが臭いのは元からだろ
プロテインのせいにするなよ
695無記無記名:2009/05/30(土) 14:51:31 ID:DE+u2qHI
汗が飲むヨーグルトみたいな臭いなんだが・・・ 
高校の部活んときからそうだからプロテイン関係ないっぽい。
シャツ同じの使いすぎてるからかも。汗というかシャツからする
696無記無記名:2009/05/30(土) 14:58:25 ID:pL5RSORx
ナチュラルに臭い奴ばっかじゃん
697無記無記名:2009/06/02(火) 20:16:16 ID:V3WTs0Xf
>>695
それはただの体臭
身体板にある体臭スレを見てくるべし
698無記無記名:2009/06/02(火) 21:52:19 ID:Vpx9uoco
加勢体臭
699無記無記名:2009/06/07(日) 01:31:08 ID:QUvuF+8+
トレーニングを始める前、体重50kg台のときには
シャツの脇に汗じみ一つ作ったことがなかった
80kg台の今は酷いもんだ、気づけば脇がネチョりおぞましい臭気を発する
肘の辺りもなんかペタペタ張り付く
今もあぐらかいてんだが自分の足が臭すぎて死ぬ
俺の場合明らかにトレと食事習慣変えたことが臭い人間になった原因だ
700無記無記名:2009/06/07(日) 02:10:24 ID:O4iK2sXD
やーいやーい
701無記無記名:2009/06/07(日) 03:10:31 ID:HLL52iSg
黒人は遺伝的に臭いが、外人の体臭が臭いのは主に食べ物が原因。

トレで必要だから肉を食ったりやプロテイン飲んだりするけど、外人の食事に近くなってしまっている。
臭くなるのは仕方ない。諦めて喰うしかない。
702無記無記名:2009/06/07(日) 13:05:38 ID:M31Vt00P
私がいってるジムの40代のインストラクターの人は
加齢臭じゃなくアルコール?消毒液?みたいな匂いがするよ。
703無記無記名:2009/06/07(日) 13:17:29 ID:ddr+L6Yp
気にして消毒とか殺菌してるんだろ。
704無記無記名:2009/06/07(日) 14:14:40 ID:jniPD6PT
>>699
80キロって筋肉デブ?
705無記無記名:2009/06/07(日) 15:29:01 ID:Vu/al3au
ソイ摂ってるけどニキビどうにかなんないかな〜
明らかにプロテインが原因だけど、一日に100gも摂ってないのに。
706無記無記名:2009/06/07(日) 15:38:40 ID:tNlQCnV/
おいおいプロテインは1日50cまでだろ
707無記無記名:2009/06/07(日) 16:24:09 ID:ddr+L6Yp
プロテイン飲んだら安心して脂質をとっていい


わけねーだろ
708無記無記名:2009/06/11(木) 17:52:24 ID:4aRSlYDf
お前らこれ飲めばいいんじゃね
http://karei.rabure.net/2007/07/post_42.html

マッチョがバラの香りなんて乙じゃないか
709無記無記名:2009/06/11(木) 22:24:50 ID:A6VliHjF
俺はプロテインパウダーだけで毎日400g摂取してるけど体臭気にならない。ジムのオッサンに「俺って匂いますかね?」って訊ねたけど、「大丈夫」と言われたよ


ちなみに知人の黒人は土の匂いがする。何故だ?
710無記無記名:2009/06/11(木) 22:28:39 ID:OY8mUkMw
土人で土食ってるからじゃね?
711無記無記名:2009/06/11(木) 23:30:11 ID:Z7J5jI5s
あなた、屁が臭くありませんね?
屁が猛烈に臭くて汗かきは悲惨!たすけて。
712無記無記名:2009/06/12(金) 10:10:01 ID:XQdyF1kb
糞を舐める民族を発見したのでよかったら書き込みにきてくださいね(^o^)/

朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1237956260/

朝鮮人の娯楽としての嘗糞を復活させよう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1244640554/
713無記無記名:2009/06/14(日) 03:06:58 ID:MluHFK26
昔、脇の臭いフェチの変態女がいたんだけど、俺の脇の臭いにはまったらしく、
鼻をくっつけてずっとクンクンハァハァにおい嗅ぎながら、マンコこすってオナニーしてた。

最初は俺も興奮してたんだけど、だんだん飽きて気持ち悪くなって別れたが。
ある意味ジャンキーみたいな女だった。
714無記無記名:2009/06/14(日) 23:33:43 ID:qCVgC4u0
新タカヂア錠いいよぉ
715無記無記名:2009/06/15(月) 12:48:05 ID:u+gxJu/5
うんこっこ
716無記無記名:2009/06/15(月) 22:04:27 ID:HTR7tStf
ぶりん
717無記無記名:2009/06/15(月) 22:59:48 ID:HPAknKkw
キモい!!!!
臭い奴は近寄らないで欲しい!!
女の子も男もみんな臭い奴を嫌ってるぞ!!
体臭を消すサプリメント飲め!!!!
718無記無記名:2009/06/16(火) 13:37:00 ID:Tu5joR6S
  /      \
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶|
 /Y ヽ    ノ  |ヘ
 ヒ|   /      |ノ
  丶- (_ノ -イ |       
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \
719無記無記名:2009/06/20(土) 03:20:37 ID:sgETtfRw
屁こきましたねアナタ
720無記無記名:2009/06/28(日) 00:04:34 ID:eOrBt+xu
くさ
721無記無記名:2009/07/06(月) 23:19:59 ID:zTlpWGl1
>>194
これはマジですか?
722無記無記名:2009/07/10(金) 03:17:37 ID:nSl5Dvki
タンパク質摂りすぎたら汗がアンモニア臭い
723無記無記名:2009/07/14(火) 20:48:50 ID:ZgtA1jRy
サクロフィール、ビオフェルミン、強力ワカモトの3つ買ってきた。
みんなプロテイン飲んだ時だけ飲んでるの?
724無記無記名:2009/07/15(水) 10:56:25 ID:Jm2z5nIO
私、ダイエット目的で寒天をたくさん食べだしてからおならが半減して体臭も少なくなったように感じます。

725レッサーパンダ ◆EROI/JZN9E :2009/07/15(水) 11:08:20 ID:9MHQjlCN
たんぱく質だけ大量摂取するから臭くなるんだお

消化吸収されずに大腸までいくと、大腸菌によって分解され悪臭を発するの

一度に摂取するたんぱく質を15〜20gまで減らすといいお
726無記無記名:2009/07/15(水) 21:02:59 ID:F9NbV8zp
分解される前に浣腸で排出するといいお
727無記無記名:2009/07/16(木) 02:11:14 ID:VL/a+P7j
ザバスのホエイプロテインは臭くならないのですか?
728無記無記名:2009/07/16(木) 02:58:35 ID:0jYfRfU8
同じジムのストロベリー味のプロテイン飲んでるオサンビルダーはストロベリーの体臭がするw
729無記無記名:2009/07/19(日) 21:02:47 ID:145rtwCf
夏はきついな
汗が大量に滝のように流れ
そしてアンモニア臭
730無記無記名:2009/07/19(日) 21:55:00 ID:q/c2GagA
http://saisyoku.com/index.html

ここのサイトで動物性の商品の害悪性が余すところなく紹介されてるよ


グロ注意
731無記無記名:2009/07/19(日) 22:26:33 ID:mbQqHNN9
ベジタリアンは筋トレすんな
なよなよしやがって
隅っこでリリアンでもやってろ
な?
732無記無記名:2009/07/19(日) 22:31:21 ID:q/c2GagA
は?俺はベジタリアンじゃねーし
プロテインだけソイにしてるんだよカス
733無記無記名:2009/07/19(日) 22:32:24 ID:orjzVn4S
リリアンとか久しぶりに聞いたぞ
734無記無記名:2009/07/19(日) 23:30:32 ID:3WOwBnRN
最近、プロテイン飲む時に、黒酢を大さじ一杯加えてるけど、
明らかに体臭が減ってる。
口臭もチンカス臭も減ってる。
俺の気のせいかな?
ちょっと誰か試して報告してくれん?
735無記無記名:2009/07/19(日) 23:35:26 ID:orjzVn4S
>>734
報告するからちんこだせ嗅いでやる
736無記無記名:2009/07/19(日) 23:40:40 ID:lll2wyth
どこに行けばいいですか?
737無記無記名:2009/07/19(日) 23:42:43 ID:3WOwBnRN
ちなみに俺はここの飲んでるけど、
http://mifune-n.com/
ミツカンの安いのでも充分だと思う。
738無記無記名:2009/07/20(月) 00:11:43 ID:9fLKb5W3
電動ミキサーでプロテインを混ぜるようにしたら
屁の回数は減った。
739無記無記名:2009/07/20(月) 02:02:53 ID:tNxOarXd
>>599でも言ってる人いるね
お酢はいいかも
740無記無記名:2009/07/20(月) 02:08:04 ID:+EvULgf+
逆にスッパ臭そうになりそうだけどそうでもないのかな(´・ω・)
741無記無記名:2009/07/20(月) 02:16:00 ID:lYITwppp
筋トレ後に酢なんて飲んで大丈夫なのか?
いやそりゃ筋トレ前よりゃいいけど
742無記無記名:2009/07/20(月) 03:07:32 ID:eekOSqAc
肝臓おかしくなってんじゃねーの
ウコン飲め
743無記無記名:2009/07/20(月) 10:10:21 ID:bj4GG7cK
押忍っ!雄の飲ませて頂きますっ!
744無記無記名:2009/07/21(火) 16:07:48 ID:I4hEckhi
屁の回数増えたし臭くなったとかいたら信じてまらえないだろうな
と思って書き込もうとしたら
みんな同じでびっくりした
やっぱりこれのせいだったのか・・
もうとっくに★体力研究★のやめてるのに・・・
まだ直らん
745無記無記名:2009/07/21(火) 16:17:51 ID:oJAM3uZ6
体臭がキツ過ぎるのは問題だけど、ある程度ないと興奮しない。
酸味とのバランスが大事だな。イケメンの汗まみれのシャツをクンカクンカしたい。
746無記無記名:2009/07/21(火) 16:23:51 ID:ex7j4nyC
へ、、、、変態さんだぁ〜・・・(´・ω・)
747無記無記名:2009/07/21(火) 21:19:13 ID:aP/E0Ay3
>>746
クンカクンカ
748無記無記名:2009/07/21(火) 23:39:06 ID:l63uJ/LU
く、く、く・・・くっさ〜(泣
749無記無記名:2009/07/22(水) 04:11:21 ID:JJpVd9Hv
★体臭を克服するXXIX(30)★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1240808658/
750無記無記名:2009/07/23(木) 13:53:22 ID:qV5+wdUY
臭いフェチの俺としては自分の体臭が濃くなってくるとうれしくなってくるな
女に俺の体臭嗅がせて、すごい嫌な顔させたい欲望にかられる
751無記無記名:2009/07/27(月) 22:30:39 ID:m8emrQT7
で、どうだった?あれから一週間経つけど、
お酢のプロテイン牛乳試してみた?
俺は一週間も経たずに効果出たぞ。
752無記無記名:2009/07/27(月) 22:35:30 ID:5eFsBw7h
一回で酢はどのぐらい飲んでるの?
753無記無記名:2009/07/28(火) 00:18:39 ID:pI9/cedT
一回で
・プロテイン約20g
・牛乳約200cc
・黒酢を大さじ一杯。
大さじ一杯とは、約15g。
うちにあるカレースプーンだと二杯くらい。
朝と夜の食後にすぐ飲む。

だから、黒酢だけだと約30g。
あんまり原液で飲まない方がいいと思う。
胃が荒れて逆効果じゃないかな。
自分は食後に水や牛乳で薄めて飲むので、
食べたものを追いかけて包み込むような形になるから、
それが消化などに効果的になってるんじゃないかと思う。

現在は某メーカーの、500ccで800円くらいで
スーパーで売ってる黒酢。
酢飯や酢の物に使うものなら900ccで200〜300円で売ってるね。
そのうち安いのも試してみようと思う。
あと、酢はあんまり大量に飲むと良くないと聞いたこともある。
754無記無記名:2009/07/28(火) 00:48:46 ID:pI9/cedT
まぁ、今の黒酢でも、1ヶ月あたりのコストは
1500円くらいだから知れてる。

ポイントは、
★食後に
★薄めて飲む
だと思う。
755無記無記名:2009/07/28(火) 00:54:36 ID:880pWJe0
腸内環境を改善しろ。
そのての体臭はこれが原因だ。
756無記無記名:2009/07/28(火) 02:12:58 ID:uIl53Sr0
りんご酢でも飲めばいいんじゃないか(´・ω・)
757無記無記名:2009/07/28(火) 23:02:24 ID:2ElCzdpn
一応自分のやってる事説明したので、
一週間やってみて、
効いたとか効かなかったとか反応ください。
今自分のやってるポイントは、

★黒酢を
★食後に
★薄めて飲む

って事です。
758無記無記名:2009/07/28(火) 23:44:15 ID:XmHZSCsM
はっきり言うが
お前らは昔っから臭かった
759無記無記名:2009/07/28(火) 23:49:03 ID:zgAuUxnG
引越し屋のバイトで、夏の熱い時期だから滝のようにションベンの汗が噴出す
相当くせーだろうなーw
760無記無記名:2009/07/30(木) 18:09:46 ID:+/IYMNWk
アンモニア臭には重曹がいいらしい。
761無記無記名:2009/07/30(木) 18:12:59 ID:+/IYMNWk
http://www.kracie.co.jp/khp/armandhammer/

欧米の方がデオドラント文化、香水文化が発達しているから、アメリカ制のものを使うと良いよ。
762無記無記名:2009/07/30(木) 20:51:10 ID:NKyZIdYh
ヒップホップやってる人って結構臭い
763無記無記名:2009/07/30(木) 20:57:46 ID:51MglVQ+
ヒップホップ(笑)
764無記無記名:2009/07/30(木) 21:28:31 ID:uaGKdchk
黒酢とか食事と一緒にアミノ酸採っても意味ないよ 
ただでさえ微量なのに
765無記無記名:2009/07/30(木) 21:34:43 ID:FSyzAEqB
ヒップホップが臭いのは、黒人が遺伝的に100%ワキガなことと密接な関係があるのだろうか。
766無記無記名:2009/08/05(水) 12:32:33 ID:qmSFdjGH
やべぇ
最近すげぇーくせー
夏+汗かき+プロテイン=生物兵器
767無記無記名:2009/08/05(水) 12:48:23 ID:qmSFdjGH
フヒヒ 制汗スプレー意味ないです
周りの人すみませんヒヒ
768無記無記名:2009/08/05(水) 12:51:40 ID:XKT4ZnEC
>>747
パフパフって知ってる〜?
769無記無記名:2009/08/07(金) 00:28:14 ID:oLsOKzeT
調べたらクエン酸に消臭効果があるって書いてあったんだけどトレ後に飲んでる人は効果を実感していますか?
770無記無記名:2009/08/07(金) 00:34:15 ID:UqmfuWh2
脇汗のタンパク質がシャツに蓄積して夏は暫くすると黄色くなりだすんだけど、
腸内環境を整えるようになってから汗臭さも含めてかなり軽減された。

プロテイン飲む場合は、善玉菌とか食物繊維とかで相殺すると良いよ。
771無記無記名:2009/08/08(土) 16:23:33 ID:tnv5DicV
善玉菌増やすならヨーグルトで浣腸したら最強臭くない?
772無記無記名:2009/08/08(土) 21:34:30 ID:oE8rHjcW
ヨーグルトは動物性脂肪とタンパク質もあるからなオススメできないな。
773無記無記名:2009/08/08(土) 22:20:53 ID:4nBVfTe6
お浣腸するのはいいの?
774無記無記名:2009/08/08(土) 22:23:17 ID:2/GvbF/J
いくらタンパク質たくさんとってても、ほとんど消化されてから腸へ行くんだろう。
ケツからタンパク質を直接投入してしまったら対応しきれないんじゃないか?

775無記無記名:2009/08/08(土) 22:40:47 ID:UWchCrSD
年に3〜4回は腸内洗浄、これは常識です。
776無記無記名:2009/08/09(日) 00:53:36 ID:27+3daUi
いや、腸内の善玉菌増やすなら直接ぶち込んだ方が早いかな〜と
やはり意味無いかな?
777無記無記名:2009/08/09(日) 01:19:06 ID:ixsxIfpF
>>776
小腸で吸収するのにその後の糞溜の大腸に突っ込んで何がしたいの?
778無記無記名:2009/08/09(日) 01:36:38 ID:831ZOUx2
錠剤で摂取するのがベスト
779無記無記名:2009/08/09(日) 02:12:26 ID:27+3daUi
>>777
口からより浣腸の方が近道な気がして…








半分は趣味!
780無記無記名:2009/08/09(日) 02:26:23 ID:QFMNJQEQ
>>779
大腸で吸収できるなら、姉さんになって毎日数人にAsexしてもらえよ気持ちよくムキムキになれるぜw
781無記無記名:2009/08/11(火) 23:34:30 ID:nNigCJDu
良質の蛋白質を吸収するわけですね、わかります
782無記無記名:2009/08/13(木) 16:58:59 ID:ASYBRkoj
俺の体からミートボールの臭いがする
貧乏ならこの臭いでご飯食べれるレベル
783無記無記名:2009/08/14(金) 22:48:59 ID:vSXJV272
私の場合、汗の臭いもさる事ながら、目や鼻等の粘膜をツーンと刺激する。
アンモニア臭というよりも硝酸臭い。
マジマンモスくさいです。
784無記無記名:2009/08/14(金) 23:27:05 ID:cZ2zKB5X
アミノ酸水溶液を浣腸して直腸粘膜から摂取。
おお。気付かなかった。
785無記無記名:2009/08/15(土) 03:54:02 ID:aKrJcjGX
んで、黒酢は体臭にはやっぱり効かないの?
ミツカン社員の策略だったとか?w
786無記無記名:2009/08/15(土) 09:47:25 ID:ZJLi66yT
>>785
ミツカンの広報知ってるからきいといてやるよ。
787無記無記名:2009/08/15(土) 10:41:32 ID:Uw3oMCkW
マンモスくっせえ〜!!www
788無記無記名:2009/08/15(土) 11:06:06 ID:R0CAQQiU
俺プロテイン飲んでないけどやたら臭いんだが。特にトレ中汗染み込んだTシャツ触った手を匂うと酷い。これはTシャツのせいか? 喫煙者ってゆうのも関係あるかね?
789無記無記名:2009/08/15(土) 13:51:09 ID:8SxheYmm
やせマッチョ
ゴリマッチョ

くさマッチョwww
790無記無記名:2009/08/17(月) 12:17:31 ID:15V/3TTR
プロテインは危ない薬なんだな。
791無記無記名:2009/08/18(火) 01:19:25 ID:eOZmWNIz
関係あるか知らんがホエイからソイに替えたら匂わなくなった気がする
792無記無記名:2009/08/26(水) 04:16:25 ID:rNOShLeV
サ○ロフィールを実験的に摂取してみた
同時にワ○モトも始める

元々凄まじく胃腸の弱い人間で下痢なんてのは日常茶飯事
プロテイン摂取によりさらに悪化、排便の悪臭もパワーアップしとりました
摂取翌日は全く効果無し
二、三日したら下痢ストップ
一週間程したら排便時の腐敗臭的悪臭が軽減
同時に軽く緑ががるwwwマジだったwww

一瓶飲みきった結果
明日追加購入します!
体臭は…自分じゃ良くわかんないな
793無記無記名:2009/08/27(木) 01:09:25 ID:6/1q6Tbv
黒酢は効かなかったって人、
情報求む
794無記無記名:2009/08/27(木) 02:01:38 ID:sk/osKkg
食べるのは果物と野菜と豆類だけにして、サプリメントも酒も止めたら鮮やかな色のうんちが出るよ

豆知識な
795無記無記名:2009/08/27(木) 22:04:52 ID:MOQ8uno+
プロテイン摂取で体内のアンモニア量が増加。
これが体臭の原因。

アンモニア臭対策にはアルギニンやアスパラギン酸が有効。
これはソイプロテインで摂取できる。


ソースは忘れた。
796無記無記名:2009/09/20(日) 12:57:54 ID:1xR89CtZ
>>
797無記無記名:2009/09/21(月) 06:09:42 ID:dTFxJ40a
うんこ臭い人いる?ジムでうんこの匂いする人いるんだがあれなんなんだろう
798無記無記名:2009/09/21(月) 06:37:09 ID:Ta0LuAUG
うんこ漏れてるんだろw
799無記無記名:2009/09/21(月) 14:59:56 ID:dTFxJ40a
>>798
それが毎回うんこ臭いんだよ。
毎回うんこ漏らすなんてありえないしやっぱり体臭がうんこ臭いんじゃないかと。
800無記無記名:2009/09/21(月) 19:58:38 ID:DlukMAj2
>>797
それって既出じゃないのか?
消化吸収できないほどプロテインを摂りすぎるとそうなるよ。
タンパク質の腐敗臭。硫黄系の臭いだな。
801無記無記名:2009/09/21(月) 23:37:19 ID:ZJ7PF3rk
★体臭を克服するXXXI(31)★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1249215202/

体臭がウンコ臭いのは存在する
多分腸内環境が悪いと思う
802無記無記名:2009/09/22(火) 18:04:53 ID:9RqHqhkx
これからプロテイン飲もうかなっと思ったんだけど
臭くなるのは簡便です。
803無記無記名:2009/09/22(火) 18:37:29 ID:xqRnMNSG
バルクスポーツのビッグエイプロテイン ストロベリーミルク飲むと苺ミルクの匂いの糞が出るぞ!
冗談じゃなくマジな話だぞ。一日に一回しか飲まなくても翌朝のトイレで幸せな香りに包まれる事は俺が
保証する。

まだ体臭までは匂いが乗り移っていないが、この勢いなら有り得なくは無いな!

804無記無記名:2009/09/28(月) 03:19:15 ID:zQiuNkFm
それって消化吸収できない薬品が山ほど含まれてるってことか<コワー
805無記無記名:2009/09/28(月) 11:01:29 ID:v3NaiW4N
>>797
その人、年寄りじゃない?
年齢でおならみたいな体臭になる人も多いらしい。
806無記無記名:2009/10/01(木) 07:16:11 ID:FHawY6vZ
ここでいてる体臭て汗臭さとは、違うものをいてるの?
トレ始めて汗のにおいは確かに変わったけど、それは、中高生の時の
くさい汗のにおいに戻った気がする
807無記無記名:2009/10/02(金) 17:31:11 ID:mPxS1rfS
おなら体臭の人は多いな。最初常におならしてるのかと思った。
808無記無記名:2009/10/08(木) 13:12:14 ID:DFOVkxPP
中高生の汗は好い香り
809無記無記名:2009/10/08(木) 15:31:49 ID:crthEU7+
>>808
そうでもないよ
810無記無記名:2009/10/09(金) 18:54:40 ID:ZJY+2ZXm
※女子に限る
811無記無記名:2009/11/03(火) 16:56:24 ID:xpk6gdDF
プロテインとるなら目茶苦茶野菜食べないと臭くなってしまう
812無記無記名:2009/11/03(火) 17:25:11 ID:mS4UJj1w
女子高生のマムコは異常なくらい臭う
813無記無記名:2009/11/03(火) 18:00:26 ID:cB6PZ1KP
プロテインに少しだけ酢を混ぜると
屁の臭いが薄くなるよ
814無記無記名:2009/11/03(火) 19:29:44 ID:grc8SdY6
!>>813

マジで?
815無記無記名:2009/11/03(火) 20:33:30 ID:jl9GiKxn
牛乳とホエイから豆乳とソイに変えればオナラもマシになるかな
816無記無記名:2009/11/03(火) 21:06:56 ID:sGYtJJQu
>>812
ガキに限ったことじゃない
日本女は臭すぎる
817無記無記名:2009/11/07(土) 23:51:14 ID:yfRkjOGW
屁が臭くなる
818無記無記名:2009/11/08(日) 17:28:34 ID:G4s9aoU5
俺はションベンが臭くなるんだが。
819無記無記名:2009/11/16(月) 14:49:22 ID:dc0pEEoq
わかもと飲め
820無記無記名:2009/11/23(月) 00:40:20 ID:HO1Rcz/T
プロテイン飲みだしてから、使用したTシャツが臭い。
長時間、漂白剤に浸けてしっかり洗っても自覚できる。
親兄弟&彼女からもよく指摘されるよいになった…
821無記無記名:2009/11/23(月) 13:31:41 ID:DD/F61oW
Tシャツの寿命もあるからTシャツ買い換えろ。
822無記無記名:2009/11/23(月) 21:01:43 ID:72DAobXR
>>820
俺もそうだな。確かに臭う。
んでしょっちゅう洗濯してる。 
アタックNeoおすすめ。香料強めで臭いが消える。
823無記無記名:2009/11/24(火) 08:50:53 ID:+qZeJz8k
>>822
香料でごまかしてるだけじゃん
824無記無記名:2009/11/29(日) 15:44:18 ID:AFJX2MyX
>>816
マジレスすると外人の方が体臭はきついよ
肉食だからね
>>812
ヤリマンだったんじゃね?w
825無記無記名:2009/12/04(金) 01:32:54 ID:1aYa6u7T
友達の前で屁をこいたら
「マジくせー」って言ってゲロ吐かれた時は焦った
826無記無記名:2009/12/04(金) 01:35:52 ID:Upc85WOc
トレ終わってTシャツ脱いだ時に物凄く臭う
自暴自棄になる
827無記無記名:2009/12/04(金) 09:11:47 ID:hCA34jzE
夏になると、どうしても筋トレの量やプロテインの量が増えると思うけど、7月から9月はプロテインの量減らした方がいいと思います。

運動してなくても汗だくになる時期はどうしても体臭がヤバくなると思うので、10月から6月はバルクアップ+プロテイン大量に摂取して、7月からは筋トレは通常通りにやって、プロテインは少量を筋トレ後に摂取ではダメ?
ジムに行かない一般人+女からしたら、ここの人は異常に筋肉あるんだから、わざわざ体臭アップで、キモがられるよりはイイんじゃない?

体臭>女なら気にしないと思うけど。
828無記無記名:2009/12/04(金) 23:10:17 ID:T0EqBW2M
プロテインに酢を少しだけ混ぜると、
体臭も少し減るよ。
829無記無記名:2009/12/21(月) 20:15:09 ID:jKadEIgx
プロテイン摂り始めて変わったこと
・花粉症になった
・ウンコが臭い、下痢になると超絶臭い
・以前からチョイ腋臭だったがちょっとしたことでも臭うようになった


まあ童貞だし関係無いんスけどね、フヒヒ
830無記無記名:2009/12/22(火) 10:37:47 ID:HLopKn3N
彼氏の脇が臭いのはこれが原因か…
831無記無記名:2009/12/24(木) 00:05:03 ID:6ln4YJrZ
WPIでもだめならソイに変えたらどうだろ?ちょっとはマシになるんじゃ…。
もち、とかすのは水かフルーツジュースで。
832無記無記名:2009/12/24(木) 11:53:52 ID:CYxSQoYo
サクロフィールを1日3粒飲んでるんだが
これだけでもあると無いで大違いだな

屁の臭さが全く違う
本当は1日9粒飲まなきゃいかんのだが
そんな金はない
833無記無記名:2009/12/25(金) 14:34:03 ID:Hjf5eYjN
俺のオナラ臭すぎ

締め切ってパソコンやってて、
一旦部屋を出てから戻ると、自室がオナラ臭い

きっと体も臭いんだろうな
834無記無記名:2009/12/25(金) 22:52:28 ID:AHPod2e6
屁が臭いってことはプロテインが足りているってこと?
835無記無記名:2009/12/26(土) 15:07:08 ID:6PpBER7r
いつも牛乳250、氷とプロテインをスプーン3杯山盛りをシェイクしたのを1日4食
食事と一緒に飲んでるが全然臭くないです。もともと臭い人がさらに臭くなっただけだろ。
836無記無記名:2009/12/26(土) 20:18:18 ID:Yuc28BBZ
自分のニオイには自分で気づかない事が多い
>>835の周りの人は・・・
837無記無記名:2009/12/26(土) 20:31:14 ID:ay9DBW4s
>>827
1日の接種量は
838無記無記名:2010/03/04(木) 03:56:59 ID:ULfOmx57
体臭も気になるけど一番注意が必要なのは健康を害する事

プロテインは腎臓や肝臓に特に負担がかかるみたいだし

とにかく太りたい一心でウェイトゲインを一時期大量摂取していた時期があったけど、妙に体内のインシュリンが急上昇してる自覚症状があり尿酸値も相当な高さだった筈

案の定尿路結石になり腎臓に相当な負担がかかり目の下のクマがお化けみたいになった

ググったら尿路結石は圧倒的に男性、そして肥満傾向な男性が多いらしくガリガリの俺がなるのは珍しいといえるだけに原因はやはりウェイトゲイン大量摂取かと
839無記無記名:2010/03/04(木) 04:00:22 ID:ULfOmx57
続き
体臭に関しては緊張性による脂汗が特に匂うと聞いた事があります
例えば結婚式のスピーチで異常に緊張してかく脂汗とか、大のカラオケ苦手な人が人前でカラオケしてかく汗とか

それと体臭にはやはり夜の入浴はシャワーではなく湯船に浸かって適度な汗をかく事が大切みたい
840無記無記名:2010/05/06(木) 14:28:11 ID:3OooZs35
連れを車に乗せると冬でもすぐに窓開けられるのはこのせいか・・・。
「寒くない?」て聞くと「え?ちょっと暑いかな・・・。」て言われる。
841無記無記名:2010/06/03(木) 19:33:11 ID:QvSG18oL
プロテインの量を増やしたら最近また汗が臭くなってきた。
頭のにおいと比例してる。
842無記無記名:2010/06/18(金) 17:38:43 ID:+EmYI948
umu
843無記無記名:2010/06/30(水) 06:05:37 ID:9a9tRvU7
プロテイン飲むと、オナラも汗も異常に臭くなるよ

オナラは卵の腐った熱いオナラしかでない
しかも、しゃがんだり力むと便がたまに漏れるようになる

便も臭くなってるし、柔らかくなってる
844無記無記名:2010/06/30(水) 08:09:17 ID:ZnpAozVV
>>836きっと外から見えないような鼻栓つけてるんでしょうね。
845無記無記名:2010/06/30(水) 09:00:58 ID:TlMFEGrl
無駄にプロテインを取り過ぎじゃないか?
プロテイン飲んだ後の屁や体臭は、腸内の吸収しきれなかったタンパク質の腐敗によるところが大きい。
腐敗ガスなどが腸壁から血中へ吸収されて全身を巡り、肌荒れ、ワキガなどにつながる。

消化酵素を混ぜて飲むと良いよ。
腸内でちゃんと吸収出来るから、プロテインの量減らしても大丈夫。
ただ、腹が減るのがはやくなる。
846無記無記名:2010/07/01(木) 12:11:55 ID:uUOzlMlr
自分では自分の臭いがわからないというけど、みんなは自分でも確認できるの?
俺は日中に汗をかいたシャツを夜脱ぐときにかいだりしてるけど、わからない。
人から指摘されることもない。だけどここを読んでいると不安だ。

それと、プロテイン飲んでると、そもそも汗の量がすごく多くなりませんか?
飲んでいない頃(3年前)の夏と今では、汗のかきかたが全然違うんです。
ちょっと歩いただけでダラダラ出てくるので、うかつに小走りもできない。
847無記無記名:2010/07/02(金) 00:06:30 ID:aAPwfKDS
蛋白質の摂り過ぎで、内臓が疲れてるんだと思うよ。
848846:2010/07/02(金) 12:54:08 ID:TTMq5Nis
>>847
なるほど。そうですね。確かに摂り過ぎていると思います。
少し控えてみます。
ありがとうございました。
849無記無記名:2010/07/03(土) 21:31:39 ID:cx5JnbPv
アスパラドリンクのアスパラマンを演じていた、
ビザ切れでイランへ強制送還になった事もある
エイビー・ババイさんは、
果物が大好きで、毎日山ほど食べるらしいが、
日本のビルダーはあまりフルーツを食べないと不思議がっていた。

彼の立派な筋量は、フルーツを食べる事によって、
蛋白質を果実の酸が分解し、
体内への吸収率を上げているんじゃないかと思った。
摂り過ぎで腸内で腐敗する蛋白質が、
吸収率が上がって減るなら、
たぶん体臭にも効果があるような気がする。
850無記無記名:2010/07/04(日) 10:12:41 ID:xswDX4LA
チャック・ウィルソンが1日にメロン10個食うらしいな
851無記無記名:2010/07/05(月) 23:34:49 ID:BJnwNQzs
>>849
デカだよ
体臭になんか効果ないよ近く通った事ないのか?
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:29:48 ID:tOULKGqE
一般的な一日に必要なたんぱく質量は、体重kg/1000*1.1 g程度のはず
では臭くなったと感じている人は、プロテイン製品によって何g程摂取しているの?
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:13:20 ID:v5bJReCq
己の主義に反するが臭い対策のために香水をつけるようになった
854無記無記名:2010/07/14(水) 04:45:26 ID:Fhhiox5i
外人の発想だな
855無記無記名:2010/07/22(木) 20:42:37 ID:ERhdKIVS
プロテイン飲んだ翌日は汗臭くてたまらんわぁー
屁も臭いしウンコも臭いしたまりまへーん
856無記無記名:2010/07/24(土) 13:46:02 ID:K6H32jPj
汗と小便の臭いが同じになった
857無記無記名:2010/07/24(土) 21:28:40 ID:VKAqRCm0
屁が止まらないのは整腸薬飲めばだいぶ楽になる
858無記無記名:2010/07/25(日) 12:18:09 ID:acn7Fq1g
汗を拭いたタオルの臭いを嗅いで吃驚した
859無記無記名
やっぱりアミノ酸だけにおしっこ臭い