1 :
無記無記名:
どんなに効率よく鍛えても1日に増える筋肉量は、最高でたったの7グラムです。
1ヶ月にすると約200グラム、1年で約2.4キロぐらいです。
2、3ヶ月で10キロも筋肉がついたと言っている人がいますが、
ついた筋肉は500グラムほどでほとんどが脂肪という計算になります。
2 :
無記無記名:2008/01/26(土) 21:58:10 ID:XOn0wkU0
そうだね
3 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:01:24 ID:mx00abvP
2.5kgの筋肉でもだいぶ見た目変わるよね
4 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:12:04 ID:Pc5LF9Pq
毎日タンパク質120g飲んでるのに
残りの113gはいったい何をしてるの?
無駄になるというなら一日60gでいいじゃないか
5 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:17:58 ID:IssSc7dV
2.5kgの松坂牛って威圧感がちがうよね
6 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:20:03 ID:/uH2DTxL
7 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:24:51 ID:6dgCc521
>>4 ほぼ維持とエネルギーに使われます。
1日に体重×2g以上のたんぱく質をとってもこれらは全部脂肪になります。
カロリーが十分ならビルダーでも体重×2gで十分です。それ以上とっても脂肪に。
ステロイドを使用すれば3gが可能になります。
ちなみにトレーニング初期の段階では1日に15グラムほどの筋肉がつくことはあります。
8 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:26:33 ID:yXGTKkve
身体は体内のタンパク質に余裕があると判断して筋量を増やそうとするんだよ。
9 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:26:45 ID:NHCCd91j
そこでステロイドですよ
10 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:28:15 ID:vbYXJOeJ
なんでソースも貼らず言いもしないのか
11 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:30:57 ID:3fi13njh
いやでも実際はそんなもんだよね。
12 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:31:38 ID:/uH2DTxL
でも個人差もあるだろ
13 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:39:12 ID:pn8UpCaj
人種関係なくそうなのか?
14 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:39:15 ID:NHCCd91j
プロテインやアミノ酸でカタボリック抑えたら20gはいくだろ
15 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:44:39 ID:BIG72ihz
とりあえず、その話のソースは何だ?
16 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:49:58 ID:hvI6DKdm
まあでも年間何十キロも太るくらいカーボもプロテインも摂りながら
効率的なトレーニングすれば2.5kgばっかってことはないんじゃないかな。
あくまで一般的な増量の基準だろうし。
それこそ何十キロも太れば、トレーニングしてないとしても
ほとんど脂肪でも2kgくらいは筋肉も増えるくらいだろうし。
17 :
無記無記名:2008/01/26(土) 22:54:23 ID:t0AurLlk
逆に「一日に7グラムも増えるのか」と思った
18 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:07:07 ID:NHCCd91j
19 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:15:34 ID:f+BLsfQx
例えばなんだが
スクワットで激しく追い込んだ場合などは7g×6日
軽くカールをやった場合などは5g×1日
とかいう解釈でいいのかな。
にしても7gかぁ。。。。。
階段上れないほどに追い込んでも7g。。。。
もうプロテインは買わないw
20 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:20:33 ID:gC+jComn
21 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:40:42 ID:WhVBDpD0
プロテイン100g摂っても98g以上が筋肉にはならないのか
あほくさ
22 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:42:44 ID:TkZROT90
舟木正勝の書いた糞本に1と同じ事書いてあったな。
根拠はないんだけどまるでそういう法則があるかのような物言いで。
体重×2ステロイド使ってたら×3とかどっから出てきた数字やら。
23 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:44:31 ID:oRDPMci5
24 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:48:38 ID:JWGrCqyN
サプリ業者涙目スレはここか
25 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:51:31 ID:cpKzxp14
>>19 超回復に一週間かかるとして、7×7で49グラムだぜ。
十分じゃないか
26 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:53:09 ID:ZzdSICPY
逆に1日100gとって、10日で筋肉1kg増えたらこえーよ
27 :
無記無記名:2008/01/26(土) 23:55:13 ID:hvI6DKdm
>>21 全部とは言わんが結構筋肉になってるでしょ。
常に古いのが新しいのと入れ替わると解釈しとけば良いと思う。
つまり足りなければどんどん減ってくし、
その状態でトレしても筋肉は増えない。
28 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:00:10 ID:WhVBDpD0
などと言いつつプロテイン入りアイス食べた(*^o^*)
29 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:01:09 ID:jUkYf3BR
100%中の100%ぉぉーーー!!!!
する奴は何g?
30 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:11:44 ID:bEfOT2N3
>>1 ウェイト初心者なら最初はそれ以上のペースで筋肉がつく
最初のみのボーナスだけどな
31 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:13:58 ID:aqh4t/bf
32 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:17:28 ID:uVTDbGb6
なんて心が折れるスレなんだ……
33 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:21:47 ID:twtoS8VY
もっとつくよ。
ノーチラスノースタディの実験では被験者10人近くの中で、多い人では最高で年間20kg近く筋量を増やせるって結果が出てる。
34 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:47:39 ID:twtoS8VY
↑最高で70kgだったw
35 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:56:43 ID:uP7UtMTo
>>4 吸収されずにうんこになって出るから硬い便による痔や便秘の原因になるだけ
36 :
無記無記名:2008/01/27(日) 00:57:01 ID:K64UdZEp
まじか、スゲーな
37 :
無記無記名:2008/01/27(日) 06:55:22 ID:GHG4b6Pd
ただ生きてるだけでも体重の0.1%は必要だと言う事を
忘れていないか。
38 :
無記無記名:2008/01/27(日) 10:00:29 ID:6ogwU4IG
個人差あるだろ
俺は信じねえぞ!!!!!!!!
気合いで合成させてやる!!!
39 :
無記無記名:2008/01/27(日) 10:34:36 ID:aqh4t/bf
才能のないアホは何年やっても細いまま。w
40 :
無記無記名:2008/01/27(日) 10:35:50 ID:TMcCfB6T
月に1キロは増える
病人なら健康化で月3キロは増える
ガリを正当化したくてこの手の理論を掲げる奴たまにいるし
41 :
無記無記名:2008/01/27(日) 11:26:14 ID:W+dRwbS7
>>33 マッスルメモリーを利用すれば一般人でも可能性あるよ。そんな実験あてにならない。
1ヶ月で20キロ増えたとかいうやつは確実にその方向。まったく都合のいいように
実験結果を言ってるだけ。実際は年間3キロが限度。これ以上つくやつは才能がある。
>>31 残念、山岸でも5キロが限度。しかもナチュラルかすらも不明。
42 :
無記無記名:2008/01/27(日) 11:43:33 ID:fWjTxtSU
適切なトレーニングや、質・量ともに常識範囲の食事は、今まで通りでよろしい。
うんこと贅肉になるだけの、無駄なカロリーやサプリメントに無意味な出費をして、あまつさえ内臓に負担をかける愚行は辞めよということだ。
あなたが、浪費と病気を愛するマゾヒストでもない限りは。
43 :
無記無記名:2008/01/27(日) 11:54:06 ID:GeGNCZ8K
筋肉を増加させる
このボディビルダーが体を大きくしたいとしよう。
さらに300カロリーずつ毎日のダイエットに加えても、筋肉は0.97kg増えただけで脂肪の方
は0.85kgの増加。ということは、カロリーを10%以上アップさせても脂肪の方が余分に増え
るだけだということが分かる(どれほど摂取カロリーを増やしても、1ヶ月に0.91kg以上の筋
肉を増やすことはできないということだ)。毎日の摂取カロリープラス150カロリーで試してみ
たとしよう。脂肪は全く増えず筋肉も0.23kgのみの増加だった。それでこのボディビルダー
はかなりの筋肉量を早く増やすことができる(0.91kg vs. 0.23kg)が、体脂肪も増えてし
まう(0.45kg vs. 0kg)方を選ぶしかないと考える。
http://www.cbtmag.com/backno/issue004/article01.html ネットで最も信用たるソースつき月間筋肉増強量は「筋肉のみで0.9kg」
44 :
無記無記名:2008/01/27(日) 12:03:21 ID:/44i4Tsw
シュワが
「どう頑張っても最初の一年で増えるのは5kgが限界(3kgだったかも)
次の一年はその半分、次の次の一年は更に半分…」
って言ってたなあ
昔の話かもしれないけど
45 :
無記無記名:2008/01/27(日) 12:08:00 ID:c9TJjM0Z
一回のオナヌーで射精する精子がたったの7c だったら納得する
46 :
無記無記名:2008/01/27(日) 12:23:50 ID:TMcCfB6T
私の月間筋肉増加量は、53キロです
47 :
無記無記名:2008/01/27(日) 13:06:06 ID:tsG1Obzc
>>42 同意。
このようにサプリなどほぼ効果が無い事がわかった以上は
今までのサプリ代はもっと有意義に使おうと思う。
48 :
無記無記名:2008/01/27(日) 13:16:40 ID:M5GCLHxA
高一の四月の身体測定時180cm61kgで脂肪率はおそらく10〜20の間(測ってなかった)
筋トレしまくって高三の時は183cm84kg脂肪率13%だった
やっぱ個人差あるもんだろ、それにオサーンのトレーニングと成長期のトレーニングでは効果も違うだろうし。
49 :
無記無記名:2008/01/27(日) 14:31:04 ID:jUkYf3BR
俺なんて
高一185cm59kg
高三188cm93kg
だぞ、ただのピザになったがw
今は188cm80kgとかなり絞った
50 :
無記無記名:2008/01/27(日) 14:37:38 ID:jUkYf3BR
てゆーか小さいことの積み重ねでしか上にはいけない
ってイチローが言ってたぞ
51 :
無記無記名:2008/01/27(日) 14:44:54 ID:W+dRwbS7
>>43 それはマッスルメモリーの可能性があります。すでに筋肉が付いている
ビルダーが1ヶ月で1キロ近くの筋肉をつけるのは無理。
まず筋トレをはじめて数ヶ月は筋肉が発達する。そしてどんどん伸び悩む。
もし0,9キロのペースで増え続けたとしたら10年で100キロも筋肉がつく
ことになる。だが実際は10年で20キロほどが普通である。
52 :
無記無記名:2008/01/27(日) 14:45:24 ID:G3HEKZ1b
53 :
無記無記名:2008/01/27(日) 15:04:42 ID:aqYvExV7
筋肉を一年で2.4kg増量って結構凄いというか、大変だよ。ホントに集中力を切らせないようにしないと
そんなにつかない。
54 :
無記無記名:2008/01/27(日) 16:28:48 ID:tsG1Obzc
>どんなに効率よく鍛えても1日に増える筋肉量は、最高でたったの7グラムです。
最大効率で筋肉を増やし続ける事など無理だし
ナチュラルではプロでも無理って事だよな!
趣味程度にウエイトやってるヤツなんかだと年に1kgちょいじゃないの?
10年で10kg筋肉で増えるくらいか。。
気が遠いなw
55 :
無記無記名:2008/01/27(日) 16:34:38 ID:ZYMNfvVq
肉屋行って2キロの肉塊見てこい
かなりボリュームあるぞ
56 :
無記無記名:2008/01/27(日) 16:43:25 ID:CgX/tjGa
特に運動部だったら練習中の消費量半端ないからなかなかバルクはつかないだろうな
高校生とか運動部でも細い
57 :
無記無記名:2008/01/27(日) 17:07:47 ID:aqYvExV7
>>56 高校生は金が無いからあまり良い物食えないと言う食糧事情もあると思う。
本気でバルクを増やしたければとにかく食う、食事が苦痛に感じるくらい食べないと駄目だ。
58 :
無記無記名:2008/01/27(日) 19:28:25 ID:/JOS3yH3
ただ食べろろいうのは非科学的だ。
どうしたら食べられるようになるか、どうしたら食べたものが筋肉になるのか
考えろ。
59 :
無記無記名:2008/01/27(日) 19:41:58 ID:GeGNCZ8K
10年前じゃあるまいし
今はもう「食いまくってデカくなれ!!」は時代錯誤
オフでも脂肪つけないようオンに毛が生えたぐらいの粗食食うのが今の主流
60 :
無記無記名:2008/01/27(日) 20:15:22 ID:Nx8csiL9
極論だが1日10g蛋白質とっていれば十分かもな。極論だが。
61 :
アンティノミー ◆MiDylqCWJg :2008/01/27(日) 20:18:39 ID:Tzw1QwO4
ここの住人は蛋白質が筋肉だけにしか使われていないと思っているのか?wwwwwwwwwwwwww
62 :
無記無記名:2008/01/27(日) 20:25:56 ID:IsrCelqL
食べてデカくなるならギャル曽根最強
63 :
無記無記名:2008/01/27(日) 21:11:27 ID:+OYySWiO
>>1 マユツバものだが、少なくともコンテストに出る位出来上がってる体の場合だろ?
64 :
無記無記名:2008/01/27(日) 21:34:00 ID:5I7c0dgy
>>4 残りの113gは残念ながら脂肪になってます。プロテインの飲みすぎは意味がありません。
65 :
1:2008/01/27(日) 21:36:19 ID:5I7c0dgy
66 :
無記無記名:2008/01/27(日) 21:42:00 ID:GeGNCZ8K
>>65 筋トレ前にクエン酸
トレーニング前に梅干しやレモン・グレープフルーツなどの柑橘類に多く含まれるクエン酸を摂取しておくと、筋肉中での乳酸(疲労物質)が生成されるのをある程度防いでくれますので、
筋肉トレーニングを長めに行うことができます。
電 波 サ イ ト 確 定
67 :
無記無記名:2008/01/27(日) 21:53:16 ID:1CUB3foM
68 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:06:31 ID:IeL+atwV
なんだこのスレ、すれ主もあほだがかきこみしてる奴もあほだな
削除せーや
いまさらクエン酸 ワロス
69 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:08:39 ID:wwycet8Z
>>1しか見てないが
一日単位で増えてるのか?だとしたらかなり励みになるんだが。
70 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:10:04 ID:GeGNCZ8K
乳酸が疲労物質とか何十年前の理論だよそれw
>>1>>65>>67は知的障害者だろwwww
バーカバーカwwwww
71 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:30:32 ID:mGOeKYP7
よく考えたら破壊される筋繊維の修復にも必要だな
さらに増える分のほかに
72 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:41:04 ID:+OYySWiO
何が正しいのか、ソースでなく書きこんでくれ!
携帯なので見れん
73 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:48:34 ID:Nn9gWCIm
生命維持と日常生活に必要な分で50〜70g
ハードなトレーニングしてるんだったら、さらに+40〜60gぐらいが妥当か?
74 :
無記無記名:2008/01/27(日) 22:57:04 ID:W+dRwbS7
まず身体維持するだけでたんぱく質が必要なんだ。筋肉をはじめ細胞は分解される
からな。よって120グラムの大半が維持にまわされる。残った一部が新たな筋肉
になり余分なタンパクが脂肪になる。つまり60キロの人は120グラムは必要だ。
新たな筋肉になるのが1日7グラムということだ。これが日本人のたんぱく質同化
効率なんだ。この同化をさかんにするのが筋肉増強剤ステロイドなんだよ。
つまりステロイドが筋肉を発達させるわけではないんだ。
どれだけ一生懸命筋トレして筋繊維を破壊しても7グラムだ。しかもそういうことを
考えても日本人は超回復に長い時間を要するんだ。
例えばトレーニングによって70gのたんぱく質を同化させないといけない
とき1日7グラム同化できる人は10日を要し1日10グラム同化できる人は7日を要する。
75 :
無記無記名:2008/01/27(日) 23:12:07 ID:W+dRwbS7
それからピリオダイゼーションはすごく重要だぞ。これに気をつけるだけで
全然違ってくる。ほとんどのトレーニーが無視しているけどな。
筋肉は鍛えると発達しにくくなっていくんだ。しかしこれはどうしようも
ないことだからあきらめるしかない。だがピリオを考えた場合と考えない場合
ではトレーニング期間と発達効率のグラフで描かれる曲線はものすごい違いが
出るんだ。今日から3種類ぐらいのメニューを考えておいて2週おきぐらいに
切り替えるようにすれば効率が上がるぞ。
76 :
無記無記名:2008/01/27(日) 23:34:58 ID:+OYySWiO
ピリオってなんだ?
「ググれ」はなしで
77 :
無記無記名:2008/01/27(日) 23:36:25 ID:vrae5aOz
78 :
無記無記名:2008/01/27(日) 23:39:23 ID:TMcCfB6T
79 :
無記無記名:2008/01/27(日) 23:54:45 ID:6ogwU4IG
そんな小せえ事気にしてやってられるか!!!!頑張る奴の足を引っ張るクズは失せろ!!!!
80 :
無記無記名:2008/01/28(月) 00:33:07 ID:5upC+AgW
トレするたびに体重計乗る奴はアホ
81 :
無記無記名:2008/01/28(月) 00:44:53 ID:/IJE8F/h
久々に良スレが立ったなと思う。
この数字は非常に現実味がある。
筋肉作りは時間がかかる。
そしてサプリなどはイラン。
食事だけで充分だ。
82 :
無記無記名:2008/01/28(月) 00:57:02 ID:JHHO6YTp
>>65のソースからすると
夜にトレーニングし
ネガティブを効かせ
パンプアップさせ
大筋群をさきにトレーニングし
超回復させ
トレ後にプロテインではなくササミを食べる
これが全てそろって7g。
しかも前腕だけで7グラムではないことは確か。
じゃあ下半身か?いや、それでも4g程度か。
てことは胸、背中、肩、腕、腹、脚の全て合計で7g。
そう考えると一週間で7yグラムとも取れる。
それとも回復に一週間かかる場合は毎日筋肉痛の部位が7g増えるのかな??
83 :
無記無記名:2008/01/28(月) 00:58:20 ID:JHHO6YTp
筋肉痛の部位が毎日7gふえるのかな?
の間違いでした。
84 :
無記無記名:2008/01/28(月) 00:59:05 ID:MfvuSZAH
合戸孝二さんて朝トレーニーだよね?
85 :
無記無記名:2008/01/28(月) 02:14:10 ID:YSf+vf5q
>>41 遅レスだが、ノーチラスノースタディの実験では被験者全員がナチュラルでマッスルメモリー無しだったよ。
最高で年間70kgってのは実験期間中のあるトレーニーの最高増加率から出された物。
確か実験期間中は14日で大腿四頭筋のトレーニングを1回行ったのみ。
他部位のトレーニングはしてないから、四頭筋以外のオーバートレーニングからの回復による筋量増加もあっただろうな。
マイク・メンツァーによるとトレーニーの殆どがオーバートレーニングに陥ってて、1、2週間の完全なオフを取るとかえって筋力、筋量が増加するらしいからな。但し、食事、睡眠もしっかりしなきゃ駄目だが。
>>41のマッスルメモリー好きついでにもう一つw
まともなトレーニーなら周知だろうが、マッスルメモリー有りの実験なら、コロラド実験でケイシー・ビエターが1月(28日間だったかも)で28kgの筋量を取り戻す事に成功してるよ。しかも同時に8kgの脂肪減量に成功してる。
86 :
無記無記名:2008/01/28(月) 02:17:49 ID:vlSaDKk2
マイク・メンツァーはボディビル界では電波で確定してる
87 :
無記無記名:2008/01/28(月) 02:45:19 ID:YSf+vf5q
それはヘビーデューティーを信じてない人たちだろ。
88 :
無記無記名:2008/01/28(月) 03:25:51 ID:HPHqXPVF
皮膚や髪にもタンパク質を使うのを忘れないようにwww
89 :
無記無記名:2008/01/28(月) 04:17:50 ID:pOL5uaBk
>>85 コロラド実験w
ステありの実験なんて当てにならんし無駄。
90 :
無記無記名:2008/01/28(月) 07:29:39 ID:+R6s1+hW
つまりステは通常の10倍超筋肉増加率が望めると
て言うか「実際それくらい」「現実味がある」根拠と言えばこれだけなのにあたかもなにか絶対的な根拠があるように言う
>>1の現実逃避的ガリ心理w
他の人まで巻き込むなw
91 :
無記無記名:2008/01/28(月) 09:47:41 ID:Y4Viy+wl
>>85 1年で70キロも筋肉が増えるわけなかろうが。そういう増加率は下がっていくんだよ?
明らかにやらせの実験だろうが。年間3キロが限度は揺るがない事実なんだ。
しかもビエターとかステも使ってるだろうが。しかも日本人が1日30分の
トレーニングで同じ結果がでるわけなかろう。
92 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:11:59 ID:zT69cuF/
1年で何キロ筋肉が増やせるかは人によって違う。
素質のある人間なら最初の1年で5キロは筋肉を増やせるだろう。
だが素質のない人間だと最初の1年努力しても2キロが限界。
こんなもんだよ。
93 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:15:11 ID:YSf+vf5q
>>91 コロラド実験についてはステ無しとは書いてないだろw
しっかり読め。
94 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:23:00 ID:WfUXSHDm
一年につく筋肉の量を一日あたりに換算すると7gってことだろ。
つまり毎日コンスタントに7g筋肉になるではなく
大筋群を鍛えたときは7g以上同時するだろうし、小筋群のときは7g以下だろう。
まぁこの7gっていうのは一年で約2.5kg筋肉がついた場合であって
一年で1kgしか増えない人は一日に換算すると3g弱筋肉がつくっていうこだ。
95 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:32:04 ID:zT69cuF/
>>91 >年間3キロが限度は揺るがない事実なんだ。
これは間違い。
MR日本をとった谷野義弘はボディビルを始めて半年で体重が
11キロ増えその後に出たコンテストの仕上がり体重から
判断しても確実に1年で3キロ以上筋肉が増えている。
ホットドッグ早食いの小林は4年半のトレーニングで体重を20キロ以上
増やしかなり絞れたコンディションを維持している。
小林も確実に1年で3キロは増えている。
96 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:42:04 ID:wa0zJR8o
才能があるかないかだろ。
才能ないやつは何をやってもだめ。
地球を温暖化するためにむだに生きてるだけ。
97 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:51:48 ID:Y4Viy+wl
>>95 初めはよくのびるわな。でも10年もやったら結局年間平均が3キロ以下に
なるんだよ。
しかも例外なんていくらでもあるからそういうのは気にしないほうがいい。
超能力とかそういうのは明らかに例外だろ?一般庶民を基準にしないと。
>>93 ステの結果などなんの意味もないじゃないか。紛らわしいこと書くな。
>>96 なんかひどいなそれ。
98 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:53:34 ID:7IhR7JkO
みんな妙にみんな熱いね。
一番説得力があるのは
>>44 >>1の数字にソースがあるなし別にしてコンスタントに増やせる筋肉は確かに知れてる。
同化する筋量もそうだが摂取する蛋白質量も吸収する蛋白質量も固体に寄り定かではないわけで
こんなもの決められるはずない。
難しく考えなくても周り見りゃどれだけ摂取してどれだけ筋肉を付けられるかなど議論するまでもない人に寄るとしかいえない。
才能と言ってしまえばそれまでだが人に寄っては全然違うでしょう。
脂肪の同化も全然違うし。
例えば全身ボロボロで回復に向けるのと、、もういいやアホらしいw
99 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:54:28 ID:zT69cuF/
>>97 だからお前の書いた「年間3キロが限度」は間違いなんだよ。
最初の3年は年に3キロ以上増やせる人間が結構いる。
100 :
無記無記名:2008/01/28(月) 10:55:40 ID:MfvuSZAH
でも初心者を基準にするのもねぇ
101 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:05:03 ID:Y4Viy+wl
>>98 やっぱシュワちゃんが一番だよな。
>>99 絶対正しい。初めはたしかに付きやすい。でも結局平均したら10年で30キロ
がいいとこだろ?つまり1年当たり3キロが限度。それとも50キロとか70キロ
とかつくのか?だったらステもつかわず山岸越えもできるな。
>>100 初心者もなにも固体差だろ?初心者でも才能があればつくしなければ3キロ
がいいとこ。
102 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:09:30 ID:zT69cuF/
>>101 >でも結局平均したら10年で30キロ
>がいいとこだろ?つまり1年当たり3キロが限度。
なんで1年平均になってるんだ?
>>91には「年間3キロが限度は揺るがない事実なんだ。」としか
書いていない。
103 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:13:14 ID:Y4Viy+wl
>>102 それは悪かったよ。
でも平均3キロはトレーニーなら」分かるだろ?
104 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:15:36 ID:YSf+vf5q
才能なんて努力出来ない、してない奴の言い訳だろ。
どんな分野でも才能が存在するのは確かだが、活躍してる人はそれ以上に努力もしている。
才能って言葉を言い訳にしてる奴は果たして、プロやトップアマチュアと同等以上の努力をしてるのか?
やりもしてない人が99%以上だろ。
105 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:17:45 ID:uWBQmtLt
どことどこが揉めてるんだよw
具体的に何キロ付いたとか身を持って計算したのかお前ら。
初心者とベテランは意味が違うだろ。
ほぼ無から有にする段階と維持するにも一苦労のベテランじゃ違うし。
まあ最初の一年は2〜3キロレベルではないことは確かだな。
圧倒的に扱う重量もサイズも伸びるしな。見た目にも大きく変わる。
やはりシュワの発言が妥当。小競り合いするような難しいことはないよ筋トレみたいなもの。
106 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:18:10 ID:zT69cuF/
>>103 10年トレーニングして年に平均3キロは難しいと思う。
JBBFのトップ選手たちでもそこまで増やしている人はいない。
谷野が20年トレーニングして30キロ増えただけだから。
トップビルダー並みの素質を持った人間が10年間コンテストへの
出場無しでバルクアップを続ければ可能だと思うけど。
107 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:19:07 ID:W28opuiZ
骨格筋細胞内では、構成蛋白質の分解と再合成が活発におこなわれている。
筋肉蛋白量が増えるということは、そのぶん再合成量を高く維持しなければならなくなるということ。
しかし加齢とともに、再合成の能力が衰えてくる。
つけた筋肉を維持する努力だけでも、すばらしいことなのです。
108 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:20:23 ID:uWBQmtLt
10年経験ありで3キロ。これもどんな10年かに寄るよな。
遊び半分の10年が懸命にやればそれなりに付くし
懸命にやってきた10年は毎年3キロってわけにいかんだろう。
109 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:22:55 ID:/IJE8F/h
>>104 1つの物事を継続して続けられるというのも立派なというか
かなり重要な才能な訳だが。
肉体的には素質あるのになったいないなというのは腐るほどいる。
で、やっぱ平均したら年3キロもいかないんじゃね?
平均的な男が10年で30キロも筋肉だけで増やせるかww
110 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:23:47 ID:uWBQmtLt
まあ絞って80キロの体、かつでかいサイズとキレを実現するにはキャリアはいるわな。
よくありがちな当てにもならん体脂肪率と体重で判断してるやついるが大きな間違いだ。
まともに筋肉が付いてるなら重量にある程度比例するしなによりサイズが変わる。
111 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:24:02 ID:B8mvgtL5
112 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:24:04 ID:Y4Viy+wl
>>104 才能を認めない奴はクズ。特に記録競技は才能の世界。
>>105 平均3キロは自分の経験からもいえるしほとんどの選手の除脂肪体重増加
傾向からもいえる。
>>106 実際は3キロ以下。おそらく2,4キロというのが最も平均的な数字になる。
>>1の書き込みは正しいといえる。これは最大限の結果を望んでの結果。それ以上は
ステの世界。
113 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:24:33 ID:zT69cuF/
>>104 言い訳ではないよ。
俺やウエイト板に書き込んでいる人間がいくら薬を入れて努力しようが
オリンピアを取ることは出来ないだろう。
フェザー級の4回戦で10戦やって負け越しているボクサーがいくら
努力をしようがヘビー級の統一王者にはなれない。
どうしてなれないかは才能が無いから。
114 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:27:12 ID:uWBQmtLt
115 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:30:39 ID:uWBQmtLt
5>4>3>2>1>1>1>1
こんなもんだろざっと。細かいこと気にするな。
考えてどうなるもんでもない、やれるだけのことやるだけだ。
116 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:32:14 ID:YSf+vf5q
>>109 何故そう言える?
10年もプロやトップアマチュアと同等以上の努力をしたか?
プロやトップアマチュアでも1日6〜8食のうち、妥協して1、2食抜く事もあるらしいぞ?
毎日10時には寝て5時には起き、2時間置きの食事を日に8回程度。
これを1年間忠実に実践するだけでも、誰だって劇的な筋量増が得られると思うんだが、このケースは例外か?
なら、「1年間に3kgが限界」という言い方は出来ないだろ。
それと谷野さんの20年で30kgというのは話が違うだろ。
全くの推測だが、恐らく10年で30kg近く増やせたはずだ。
117 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:32:48 ID:zT69cuF/
>>112 10年で平均2.4キロは素質のある人間の数字だと思う。
JBBFのトップ選手がコンテストに出ながら10年過ごして
これくらい増えるか増えないかだから。
平均的な素質を持った人間なら平均2キロ以下になる。
118 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:37:08 ID:zT69cuF/
>>116 それをやっているアマチュアのトップ選手が年平均3キロ増やせてないから。
119 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:37:10 ID:Y4Viy+wl
>>116 だから懸命にやってそれぐらいなの。初めの1年は5キロぐらいはいくけど
どんどん下がってきて最終的に10年で30キロが限度なわけ。人間がたんぱく質を
同化できる量はそんなに多くないんだ。
>>117 もちろんそうだ。普通の人はそれ以下だろう。
120 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:38:58 ID:YSf+vf5q
>>113 確かにここにいるみんなが本気で努力してもオリンピアを取るのは無理かもしれない。
だが、だからと言ってトップ選手と同等以上の努力もせずに、「年間3kgが限界」と断言するのはどう考えてもおかしい。
頑張ればもっといける。
ボクシングの話は筋違い。
元々の体格によって適性階級は異なるはずだ。
121 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:40:20 ID:uWBQmtLt
初心者>ベテランになっていくしそこに個体差があると。
谷野なんか努力家より力士のほうが同化率高い。
つーか、その動画の人凄いな…
122 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:41:21 ID:zT69cuF/
>>120 年間3キロ以上増やすことは可能だが10年以上トレーニングして
年平均3キロ以上はまず無理。
努力しているトップ選手でも年平均3キロ増やせてないから。
123 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:42:00 ID:Y4Viy+wl
>>120 だから実際の選手でそうなんだから自分が頑張ってもそれぐらいになる。
それ以下の可能性のほうが高いし。
もっといけるというのはあなたの経験から?あなたこそなぜ3キロ以上と
いえるの。
努力だけで出来るなら誰もステロイドなんて使いません。
たしかにボクシングは筋違いだけど。フェザーからのヘビー統一なんて。
124 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:42:58 ID:YSf+vf5q
>>118 トップクラスのアマチュアビルダーはしっかり寝てないだろ。しかも適切な時間にだ。
間食もMRPなんかじゃ話にならん。
去年1年間、しっかり頑張った下田さんはどうだ?
仕事を辞め、生活を変えた結果、しっかりインプルーブしただろ?
125 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:44:02 ID:uWBQmtLt
年々厳しくなる。精神的にも参ってくる。
キャリア積むほどやることも尋常じゃなくなってくる。
>5>4>3>2>1>1>1を>5>5>5>5にしようとするんだからな。
昨年を経験を踏まえてさらに進化した一年にする。
それを数年数十年やっていくんだからたいしたもんだよ。
126 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:46:07 ID:zT69cuF/
>>121 相撲取は絞んないからいくら増えたかが分かりにくい。
彼らのように減量とは無縁に近い生活は同化率は高いだろうけど。
あと相撲取りって体重140〜150キロあってもウエイトの使用重量は
JBBFの大型ビルダーと同じくらいかそれ以下だよ。
>>124 >仕事を辞め、生活を変えた結果、しっかりインプルーブしただろ?
筋量は殆ど増えてないから。
127 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:46:09 ID:vlSaDKk2
タンパク質摂取量もそうだけど
まず大腸鍛えないとな
下痢ピーばっかしてる
128 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:47:00 ID:Y4Viy+wl
>>124 睡眠時間は知らないが食事面は完璧だと思うぞ。食事は多ければ多いほど
いいわけではない。
ただボディビルだけに専念している人でも10年で30キロぐらいだろ?
日本人はそれが限度なの。
その下田っていう人も10年やれば20〜30キロほどしか増やせない。
129 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:50:01 ID:uWBQmtLt
>>126 >相撲取は絞んないからいくら増えたかが分かりにくい。
わかりづらさなど知らんがなw
>彼らのように減量とは無縁に近い生活は同化率は高いだろうけど。
そうだ同化率は個体差に寄る。
減量の話をするスレじゃないよな?
同化率の話だと思ってここにいるんだがw
130 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:51:42 ID:uWBQmtLt
>>127 下痢するにしてもできるだけ吸収されようとすればそれも努力であって結果になる。
131 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:52:55 ID:Y4Viy+wl
1年に何10キロも筋肉が付くと思っている奴はあわれ。
そういう奴は努力すれば出来るとか思っている。きちんと知識を持って
自分の力を認めている奴は立派。そういう奴は才能をちゃんと認める。
努力も正しくしないと意味ないからな。
132 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:53:23 ID:uWBQmtLt
ID全く見てないがよほど筋肉が付かなかったのか?
やいのやいのいってる人。
133 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:54:39 ID:YSf+vf5q
>>123 努力して筋量を得られないからステを使った?自分の最大限の努力をボディビルだけに集中して注いで?
そんな努力を1年365日24時間、それを10年間続けた人間がいるのか?精神的な理由で「1年間に3kgが限界」かもしれんが、肉体的にはそれ以上の増加は十分に可能なはずだ。
もっといけるはずだ、というのは上記の理由からだ。
また「1年間に3kgが限界」なんて言ってるような奴は3kgも増やせない。願いは棒の大きさ程願っても、針の大きさ程しか叶わないものだからな。
勿論、年間に何十kgもの筋量増は有り得ないし、その現実を踏まえて増量計画を立てるのがボディビルなんだが。
134 :
無記無記名:2008/01/28(月) 11:57:50 ID:uWBQmtLt
人種に差を感じないし、有名ビルダー見ても才能は感じない。
白人はとんでもなくデカイのがいる、ので階級別に見れば人種に差はない。
大きさは強さだ。有名ビルダーも普通で同化率に才能はないこれといって普通だ。
そのへんを凄いと崇めると基準が大きく狂ってしまう。
初心者にありがちなパターン。
135 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:00:27 ID:Y4Viy+wl
>>132 自分は7年で18キロも増やせていない。
>>133 なんといえばいいのか。そんなねぇストレスが0でじゃまもなく風邪もひかず
怪我もしないでやれないだろ?もしそれが出来たら可能かもしれないからそこは
認めるよ。しかしなどんなに望んでも3キロが限度なんだ。これを受け入れるか
受け入れずもっと伸びると信じるかは個人にまかさえるけど。ステを使う理由なんて
ナチュラルで通用しないからなんだよ。
136 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:02:22 ID:YSf+vf5q
>>128 なんだお前はビルダーじゃないのか?
睡眠の重要性の理解も全然無いようだし、話にならん。
恐らくトレーニング始めたばかりであまり知識も無いんだろ。
そうでなければ睡眠や食事への理解がもっとあるはず。
今から買い物行ってトレーニング行くから落ちるよ。
気が向いたらまた書き込む。
137 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:02:28 ID:Y4Viy+wl
>>134 では大差がないと?後は努力の差だったとでも?
それをどこから証明できる?才能を認めろよ。
138 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:04:54 ID:uWBQmtLt
努力とは凄いものだよ。プロテイン飲むたびに体の心配をしてしまう。
だが死ぬ覚悟で摂取すれば恐ろしいほど人は同化できるだろう。
いっぱいまで引き上げたサイズの極地に達したのがオリンピアクラスでしょう。
そこで才能の違いが見える。
139 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:06:00 ID:uWBQmtLt
>>137 才能こそだと思うよ全て。才能ある固体の話ね。
140 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:06:30 ID:Y4Viy+wl
>>136 あなたはビルダーなんですか?はっきりいって睡眠がどうか知らないといったのは
その人が何時間寝ていたかしらないだけだ。それに食事については詳しいつもりだ。
ならあんたの食事理論を書けよ。俺が評価してやるから。どっかのビルダーのホームページ
から引っ張ってくるのはなしだぞw
141 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:07:12 ID:uWBQmtLt
ビルダーがこんなんだったらいやだなw
やっぱりかってなるけどw シ
142 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:08:19 ID:Y4Viy+wl
>>138 あんたまさか飲めば飲むほど筋肉がつくと思っているの?
30グラムを8回に分けていた人が10回にしたらさらに付くとでも?
143 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:10:38 ID:qnpyKIGj
>>1 男女差、個人差、食事、年齢、
トレーニングのタイプ、トレーニングの強度、
トレーニングの頻度・・・・・・・・
筋肉量増加に関係する諸々の要因を一切無視して
適当なデタラメをほざいているアホがたてたスレとはここですか?
144 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:12:14 ID:qnpyKIGj
時代遅れのアホスレwwwwwwwwwww
145 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:14:21 ID:e8MgMI9W
>>143 筋肉量増加に関係する諸々の要因が最も適切である状態が前提で話しています。
1行目の一番最初の表現で察してあげて下さい。
146 :
無記無記名:2008/01/28(月) 12:26:47 ID:Y4Viy+wl
>>143 どんなに効率よく鍛えたとしてもとあるのとおそらく男性であるのと
を考慮して。おそらく男性。
>>144 いや画期的なスレだと思います。
147 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:23:37 ID:HPHqXPVF
10年なんか待ってられるか!俺はステを使うぜ!あばよ
148 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:50:43 ID:qnpyKIGj
時代遅れのアホスレwwwwwwwwwww
149 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:52:35 ID:qnpyKIGj
>>145 血中テストステロン濃度、成長ホルモン濃度は
どのくらいであることを前提としているのかを述べなさい。
150 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:54:43 ID:qnpyKIGj
成長期なら普通に年間10キロ筋肉量が増加しますが何か?
151 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:55:46 ID:qnpyKIGj
科学的思考力の欠如した
文系のアホがたてたアホスレ。
いや文系もなにもない低学歴かも知れない。
152 :
無記無記名:2008/01/28(月) 13:59:21 ID:zT69cuF/
>>150 成長期でも筋肉だけで年間10キロは無理だな。
杉田会長や山本義徳は高校時代に2年ほどトレーニングしてたが
年間10キロは増えていなかった。
153 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:07:17 ID:qnpyKIGj
>>152 ボディビルダーの例は参考にならない。
ボディビルダーはほとんどチビであり、あまり縦方向には成長がない。
154 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:11:23 ID:zT69cuF/
>>153 ここでの話は縦方向の成長ではなく筋肉で何キロという話なんだが。
お前は読解力が無いんだな。
155 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:15:03 ID:Y4Viy+wl
>>150 >>151 来ましたね。学歴持ち出してきましたよ。じゃあ君の学力を見せてもらおう。
理系?ぽいし高学歴ぽいから次の問題といて?
ある自然数nについて
nを39で割ると余りは5だった。
nを43で割ると余りは8だった。
nの最小値を求めよ。
成長期でも1年に10キロは付きません。明らかにマッスルメモリーかなんか。
あんたも科学的に10キロの同化効率がナチュラルでなされる理由を教えて。
156 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:25:54 ID:e8MgMI9W
俺は地方旧帝の薬学部卒だけど。学歴や文理ってなんか関係あんのかな?
成長期の10キロの他にも、様々な場合で考えられることをいっぱい書いてちょうだい。
157 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:38:17 ID:qnpyKIGj
158 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:40:15 ID:qnpyKIGj
>>154 縦方向に成長すればトレーニング無しでも筋肉量は増加することが
理解できないどうしようもない馬鹿発見wwwwwwwwwwwwww
159 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:42:19 ID:Y4Viy+wl
>>157 ちょwww本当に解いていたのか?
受験勉強中の問題集から適当に書いたのに。
待て、せっかくだから今から回答を見るよ。
160 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:42:22 ID:qnpyKIGj
身長が15cm伸びれば、なにもしなくても筋肉量は数キロ増加する。
161 :
無記無記名:2008/01/28(月) 14:45:00 ID:Y4Viy+wl
>>157 ちょwww正解なんだけどお前東大理V生だろ?
>>160 身長の伸びを考慮していたのか。
162 :
無記無記名:2008/01/28(月) 21:49:43 ID:dB2ik/68
163 :
無記無記名:2008/01/28(月) 22:27:51 ID:Y4Viy+wl
>>162 一応難関大レベルww30分で解けたらすごい。
>>157は強者だ。ぜひマッスル北村の後継者になってくれ。
念のためもう1問出しといていい?
連続する14の自然数のうちすべてが素でないものを1つ求めよ。
164 :
無記無記名:2008/01/28(月) 22:44:39 ID:5upC+AgW
石井先生の最新本見ろ 一年で最低20Kは増えるって書いてるぞ
165 :
無記無記名:2008/01/29(火) 00:03:36 ID:Rt9SlWIZ
どうせ何キロまでしか増えなくてもやる事は変わらんよ
別にトレ以外他の事に興味ある訳でもないし・・・・・
166 :
無記無記名:2008/01/29(火) 00:03:56 ID:yJH6FodZ
>>1 お、おにいちゃん 脂肪は? 脂肪はどうなの?
一日で100グラムも脂肪で太れるの?
167 :
無記無記名:2008/01/29(火) 00:04:06 ID:FlOfg/GN
7cかどうかはアレとして、そう簡単に増えないというのは正しいように思う。
それでも続けて努力する人だけが成長するんじゃないかな。
168 :
無記無記名:2008/01/29(火) 22:05:21 ID:Si1LlDxY
いい加減、摂取と吸収は違うことに気づけよ
経腸栄養だぜ
100%吸収されるわけねえじゃん
169 :
無記無記名:2008/01/29(火) 22:07:19 ID:VwZIzHFB
ワカモト飲んでる俺は100%吸収できてる
170 :
無記無記名:2008/01/29(火) 22:59:49 ID:Oc1MVfvD
>>164 もっかいよく読んでみろ。最低20キロなんて書いてない。
171 :
無記無記名:2008/01/30(水) 10:31:09 ID:sLQ8j0i4
どうせ最後は10年やって30キロほどなんだから才能なんだな。
ロニー越えが出来ない俺達は所詮2流ビルダー。
172 :
無記無記名:2008/01/30(水) 10:33:22 ID:uswb91oN
>>171 10年で30キロなんていったらJBBFのトップ以上の
才能が無ければ無理だって。ロニーみたいに薬物入れまくれば
10年で30キロ以上増やすことは可能だろうけど。
173 :
無記無記名:2008/01/30(水) 10:57:45 ID:sLQ8j0i4
>>172 ですが1年で20キロもつくといっている方がおられます。どう思いますか?
174 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:03:56 ID:P0P7CNrU
自分もアイアンマンのコラムの「95%以上のトレーニーは年間2.4kg以下しか筋量が増えない」という記事を見た時はショックだった。
175 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:11:02 ID:LStiIqoV
1年で20`とか言ってるやつはあれだろ、
ヨシカワジムだっけ?にでも通ってるんだろw
176 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:14:14 ID:ocDDG+Z7
そのジムはステ推奨なのか?
177 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:22:38 ID:2faOl3iU
石井の最新本の20キロをkwsk
しかし彼は素晴らしい人だが言ってる事がちょくちょく変わるような
178 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:27:46 ID:9R1c3kdW
ヘタレがチンコ舐め合うスレって、ここですか?>ALL
何が年間2.4キロだよw
相撲部屋をみろ。
月間2.4キロが普通の世界だぞ。
朝昇竜も白鳳も入門してちょっとの間であれだけデカくなった。
ああそうか。
ここは2ちゃんだったか。
マジレスしてバカみたいだったw
モニターで妄想してるんだもんなwwwwwwwwww
179 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:27:49 ID:uswb91oN
180 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:35:52 ID:sLQ8j0i4
>>178 相撲でもそんなもんだって。
月間2,4も増えたらやばい。トレーニング初期でも厳しい。
181 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:36:03 ID:SbC9DPCR
脂肪なら簡単につくよね
182 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:36:49 ID:uswb91oN
183 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:37:29 ID:ltZhl9JL
脂肪は1年でどのぐらいつくんだ?
俺は昨日、マクドでレギュラーバーガーを39個食ったら2kg増えた。
184 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:38:48 ID:9R1c3kdW
相撲はすぐデカくなるだろ。
食う量が桁違いだ。
おまえら食う量どれだけよ?
アノミーがいってたが、一食5000キロカロリーとれってよ。
185 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:40:17 ID:sLQ8j0i4
>>184 でかくなっても筋肉は年間2,4ぐらい。
食えば食うほど筋肉が付くわけじゃないから。
つまりほぼ脂肪や水。
186 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:46:04 ID:uswb91oN
>>184 1食5000キロカロリーなんて食えるわけ無いだろ。
鶏肉2キロ、白米2キロたべても5000キロカロリーいくかいかないか。
こんな食事続けたら筋肉より脂肪が付く。
187 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:47:13 ID:uswb91oN
>>185 個人差はあるがトレ始めた最初の1〜2年ならもっと付くよ。
188 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:50:09 ID:ltZhl9JL
>>186 おまえ1食で鶏肉2キロ、白米2キロを食べない人か?
189 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:55:10 ID:sLQ8j0i4
>>188 そんな食っても筋肉がさらに発達するわけでもないし脂肪がつくし糖尿病になるし
腸がやばいだろ。
190 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:59:00 ID:sLQ8j0i4
>>187 初めはもっと付くけどどんどん伸び悩んで最終的に10年後から振り返ると
年平均2キロほどになる。
191 :
無記無記名:2008/01/30(水) 11:59:32 ID:uswb91oN
192 :
無記無記名:2008/01/30(水) 12:04:43 ID:YloD4S2Y
骨格によって最大筋量に限界があるんだから、後の方は全然つかないのは当然
193 :
無記無記名:2008/01/30(水) 12:08:23 ID:uswb91oN
>>192 筋量は骨格では決まらないよ。
ほぼ同じ骨格をしている人間同士でも筋肉の発達は
全然違う場合があるから。
194 :
無記無記名:2008/01/30(水) 17:05:38 ID:wFIfTefn
初心者のうちはプロテイン摂らなくても体重+αくらいのタンパク質摂ってれば
多少は筋肥大する?
195 :
無記無記名:2008/01/30(水) 22:59:20 ID:EdH9h3AH
釣り乙
196 :
でぶ:2008/02/01(金) 13:21:02 ID:6CxBXB6u
今から1ヵ月間トレーニングして
どの位筋肉つくか調べます。
現在、体重78.2kg
体脂肪率22.6%
骨格筋率32.8%
基礎代謝1742iです。
1ヵ月後にこのスレあればレスします。
197 :
無記無記名:2008/02/01(金) 15:39:21 ID:I5GY0IxB
俺は3年で20kg筋量増やしたけどな。当然薬は使っていない。
198 :
無記無記名:2008/02/01(金) 17:16:38 ID:Uzpdbm2a
俺は2年で20kg以上筋量増やしたけどな。当然薬は使ってる。
199 :
無記無記名:2008/02/01(金) 22:06:26 ID:AMszvpYl
俺は1年で10g筋量増やしたけどな。食事すら気を使ってない
石井先生の本には
完璧な運動、栄養で1年に25キロ筋肉増えるとある。あくまで理論上であると書いてあるが。
また石井先生自身は2年目から3年目にかけて20キロ(筋肉15キロ、脂肪5キロ)
増えたとのこと。
201 :
無記無記名:2008/02/01(金) 22:41:41 ID:iTwVWVTM
K1のKIDや宮田は体脂肪率を維持したまま数ヶ月の間に筋量を3、4s増やしますよね?
平均すると1日に筋肉を30gほど増量してるはず
202 :
無記無記名:2008/02/01(金) 22:43:00 ID:AMszvpYl
じゃ余裕でロニー越えれるねー石井先生
203 :
無記無記名:2008/02/01(金) 22:46:16 ID:iTwVWVTM
石井先生の脳内は既に余裕のロニー越えを果たしてます。
204 :
無記無記名:2008/02/01(金) 23:10:42 ID:WSNjvBLi
205 :
無記無記名:2008/02/02(土) 04:17:12 ID:wXI0IeAo
俺は1年で20kg体重を増やしたけどな。腹だけ飛び出てるんだよな。
206 :
無記無記名:2008/02/02(土) 04:45:05 ID:9GUr8tk/
>>201 >K1のKIDや宮田は体脂肪率を維持したまま数ヶ月の間に筋量を3、4s増やしますよね?
どこの情報だよw
207 :
無記無記名:2008/02/02(土) 08:47:11 ID:MhPACoRI
「1ヶ月1kgの増量で0.5kg筋肉増えていく」を信じて半年後にブヨブヨになった
俺に言わせてもらうと1は正しい
208 :
無記無記名:2008/02/02(土) 09:31:16 ID:Hy4quvtB
筋トレ初めて1年で20キロ近く体重が増えたけど
やはりほとんどが脂肪だったのね、、、
乳首の位置下がったしブヨブヨしてみえるって言われる
209 :
無記無記名:2008/02/02(土) 09:56:04 ID:ZEtMecOc
宮田のブログ読め!
体脂肪率7%を維持して数ヶ月の間に4sくらい筋肉の増量しとるぞ
210 :
無記無記名:2008/02/02(土) 10:50:32 ID:ZggRV1Gi
宮田こそ脳内石井先生だからw
211 :
(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ :2008/02/02(土) 10:56:45 ID:nGVcHZ1A
>>209 KIDに顎やられてから復活までの事かな?
それならマッスルメモリーの賜物
212 :
無記無記名:2008/02/02(土) 11:01:58 ID:iIpxemrE
213 :
無記無記名:2008/02/03(日) 00:28:57 ID:8cZ/M4QA
まあ大目に見て1年10kg増えるとしよう
さて10年ガッツリ鍛えた人口は?
まあよゆうで数百人はいるわな
ロニー越えちゃったヤツが数百人はいるわなwww
214 :
無記無記名:2008/02/03(日) 01:15:43 ID:mI3ch+CL
俺の例だけど、
トレ前 184センチ74キロ体脂肪率7%
1年後 83キロ体脂肪率8%
2年後 88キロ体脂肪率7%
今3年目だけど今ぐらいがちょうどいいので維持に努めようと思ってる。
215 :
無記無記名:2008/02/03(日) 01:26:54 ID:gqALQqeH
体脂肪が6%を切ると脳の萎縮が始まるってさ。
216 :
無記無記名:2008/02/03(日) 01:29:25 ID:nN5WZgkX
217 :
無記無記名:2008/02/03(日) 01:48:25 ID:9tMAA5bu
>>215 まじかよ、この前測ったら6%だったorz
218 :
無記無記名:2008/02/03(日) 02:29:15 ID:I1WkqO4z
筋肉さえあれば脳など不要
219 :
無記無記名:2008/02/03(日) 04:31:36 ID:B6vcI6ZT
いや、それは困る。
ルーティン考えたり食事メニュー考えたりするだろ。
220 :
無記無記名:2008/02/03(日) 05:32:53 ID:Wj+I/PEm
早発性痴呆乙
221 :
無記無記名:2008/02/03(日) 16:09:23 ID:SKIvrpy7
筋肉
222 :
無記無記名:2008/02/03(日) 16:17:18 ID:Wec92rDM
1日に増える筋肉量はたったの「7キログラム」
どんなに効率よく鍛えても1日に増える筋肉量は、最高でたったの7キログラムです。
1ヶ月にすると約200キログラム、1年で約2.4トンぐらいです。
2、3秒で10キロも筋肉がついたと言っている人がいますが、
ついた筋肉は500グラムほどでほとんどが脂肪という計算になります。
223 :
無記無記名:2008/02/03(日) 21:35:17 ID:3bhqegDf
│ \
──┬── .│ \
│ .├───
│ .│
───┴─── |
 ̄ ̄ ̄ ̄
_, ;-:=:=ー- ー=;-;-;-;, , _ ヽヽ
,; ';";; ;;`-' '"" ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
,,_ !;_<" _____ + /; / ,,.;- , ))
(( (; ; ";''-ヽ 丶,, + / \ +//-;';";" /
, -"'' -';;";;' ー:ニ/ ─ ─ \//,,-;''" ,,-"-=-,
' -";;;"' -; ,二',/ (●) (●) \);" ',, - 二-- '' "_ノ
,ー"';--;;,;;_,| (__人__) | ""二"--,-二""
"'' '-;- ;;:;__\ ` ⌒´ /'""二二;---"
ヾヽ, ,,- ``ー――───'''' '''=二,,_,/i
224 :
無記無記名:2008/02/03(日) 21:39:38 ID:Gqstf87g
どうみてもカニww
225 :
無記無記名:2008/02/04(月) 15:50:13 ID:d+Wws+gV
筋肉は1日にしてならず
226 :
無記無記名:2008/02/04(月) 18:41:38 ID:eyXQq7RN
>>217 あくまで目安だろ。普段の生活に支障がなければ萎縮なんかしてないでしょ。
227 :
無記無記名:2008/02/05(火) 01:12:15 ID:tIkAmHbX
体脂肪を6%にする意味がわからん
228 :
無記無記名:2008/02/05(火) 01:14:20 ID:WvIS2m4F
フランス人の男性平均身長183cm
オランダ人の男性平均身長181cm
日本人の男性平均身長175cm
2007年度、最新データが厚生省から発表されました。
ボディビルダーの多くの男性達は殆どが平均以下ということになります。
男性としてのプライドをズタズタにされた方が多いでしょうが
覚悟してこの激しい現実を受け入れ悲痛に暮れることを我慢して独身生活
という現実を受け入れ余生を送ってください。
結婚相談所のデータによれば「男性の身長は175cm以上」という女性たちの
要望がもっとも多いのが事実です。
この身長をクリアしなければ御結婚できない方が全国の結婚相談所では
多く見られます。
これが激しい現実です。
バギーパンツ履いてる奴は貧乏臭い。
チビでコロコロしていてあんなデザインのわるいズボン履いているから。
土方の服やとびの格好に似ている。
お見合いパーティーで
典型的な170cm以下のチビデブ体型で真っ黒で80から90kgくらいで
バギーパンツ、タンクトップ姿で行って告白しても
「ごめんなさい」で断られる確立高いな。幾らハンサムでも。
ホモにはモテルが。それくらいのチビデブビルダーはモテナイ。低年収多いだろ。
チビでコロコロしているから。
チビで真っ黒なモンキーと思われる。
チンパンジーのパン君なら女性から可愛いといわれるがチビルダーなら
キモイといわれるのが常識。
だから40位で独身のチビルダー多い。月ボのプロフみると
独身おおい。
229 :
無記無記名:2008/02/05(火) 04:04:14 ID:v4HWVcrk
ゴン中山が5らしいが
確かに池沼っぽいな
230 :
無記無記名:2008/02/05(火) 07:00:22 ID:Xl2t3FFa
231 :
無記無記名:2008/02/05(火) 10:27:50 ID:Pl4t5mDj
>>228 ウエイトを扱う競技は背が小さいほうが有利である。
階級別の場合、より小さいほうがたくさんの筋肉を付けられるからだ。
日本人の場合は特にライトヘビー級で目指すのが基本。つまりより小柄の
人間が向いている。
なお身長に175以上を要求するのは本当なのだろうか?
平均が175ということはそれ以下もありそれ以上もあるということ。
全国のお父さんの身長を調べてそれが175を下回っている人が何パーセント
あるかを調べれば分かる。
チビビルダーは本当にモテナイのだろうか?
多くの女性にボディビルダーといえば?と聞いても答えられない人が多いはずである。
さらに最近では筋肉を萎縮させる医学が普及しました。その点からもそれは事実と
いえるだろう。
ビルダーが結婚しないのはなぜ?
結婚したくてもできないというのもあるだろう。逆にトレーニング、食事に支障が出る
という場合もあるだろう。経済的な理由による場合もあるだろう。
232 :
無記無記名:2008/02/05(火) 10:45:52 ID:x6EPnv6V
ネタにマジレスすんなよw
ちなみに、身長の平均は25歳〜29歳が最大で、172.19cm
233 :
無記無記名:2008/02/05(火) 10:49:22 ID:7qmdST9r
その7グラムの中に栄養素とか水が入って筋肉として働く訳だから、結果的に筋肉での体重はもっと増えることになるだろ
234 :
無記無記名:2008/02/05(火) 12:47:30 ID:Pl4t5mDj
>>233 筋肉で7グラムということだ。7グラムのうちたんぱく質は2gに満たない。
それほど筋肉をつけることは難しい。
170センチ、60キロ、体脂肪率15パーセントの人間が100キロ、体脂肪率10パーセント
になるためにはとてつもない年月が必要になる。ナチュラルでは不可能といっても
差し支えない。(かならずそうであるわけではない)
235 :
無記無記名:2008/02/05(火) 12:58:56 ID:1YaJ6eh+
栄養素とか水込みの7グラムなんじゃね?
236 :
無記無記名:2008/02/05(火) 13:22:33 ID:tGuNfFz4
たんぱく質は、その70%がグリコーゲン(水+ブドウ糖)だからな。
グリコーゲンを貯蔵するタンクの表面積が、7gしか増えないのか
それとも中身の水分含めて7gなのか、どっちなんだよ。
237 :
無記無記名:2008/02/05(火) 14:37:42 ID:O/8nWovb
そんな細かくわけてるわけないじゃんw
単に一年に増える除脂肪体重を365で割ったんだろ
日によっては(週によっては)ストレス、風邪、食の
関係で減りっぱなしの時も絶対あるのであくまで
計算上の話
238 :
無記無記名:2008/02/05(火) 16:55:19 ID:Pl4t5mDj
239 :
無記無記名:2008/02/05(火) 17:08:39 ID:hFQJkeqW
1年で2kgでも10年で20kgだからな。
そんなもんかもしれん。
240 :
無記無記名:2008/02/05(火) 21:31:50 ID:TqCxhyEP
>>233 入ってる状態がパンプアップだろ
パンプアップ抜ければ重さも抜ける
241 :
無記無記名:2008/02/06(水) 00:51:28 ID:mZ3AwDDF
女は自分より五センチぐらい高くて目線が少し上で少し見上げるぐらいが最も安心できて最も好むデータがある。
自分よりも10p以上も大きい男は怖いと思う女性が大半らしい
つまり、一般の女の平均身長は160から165が最も多いので
168から175ぐらいの男が最も幅広くもてるわけだ
しかも160以下の女でも可愛い子はごろごろいるのが現実。
つまり168から175の男は下は最も可愛い子が多いゾーンである160以下。160台から上は170まで選び放題、選ばれ放題なわけだ
180以上の男は175以上のブサデカ女にしか選ばれないわけだ
日本人のモデルでも175以上の女はほとんどいないし、
一般人でも高い方の女でも170前後程度。
一般人で175以上のデカ女なんて大半がブサイクしかいない
つまり180の男はブサイクなデカ女しかもてないってことな
168から175ぐらいまでの平均身長が最高である
242 :
無記無記名:2008/02/06(水) 07:54:07 ID:Zc+KkaJ0
>>1 の言ってる事が正しいなら
最近はやりの体組成計の体脂肪率や骨格筋率なんてのは
まったくあてにならないって事だね。目安にもならない。
買って損した。
243 :
無記無記名:2008/02/07(木) 11:21:26 ID:HvPXAybY
244 :
無記無記名:2008/02/07(木) 21:10:45 ID:+RgXfad1
たった7gと思ったほうが良いんじゃない?
見返りは期待せず、ただトレが好きで黙々とやってたらいつの間にか少し筋量が増えてた、という状態が一番良いな。
年10kg増えるなんて思ってると、筋肉より精神が肥大しちゃってあまり変わらない自分の体と理想の体とのギャップに苦しむことになる。
あせったって筋肉は付かないんだから、挫折しないように自分のペースでゆっくり継続していきたい。
頑張れば3年で6kg増えるんだからそれで十分。
245 :
無記無記名:2008/02/08(金) 07:44:20 ID:pSBCEBTe
↑いい事言った
246 :
無記無記名:2008/02/08(金) 07:56:02 ID:pSBCEBTe
そもそも
スロー/クイック、オールアウトする/しない、筋肉痛の有無、アイソメトリックの有効性、加圧の有効性、等々
筋トレ理論が一向に収束しないのも、筋肉増加速度が極端に遅いことが原因。
さくさく行くならとっくに実験で結論出てる。
247 :
無記無記名:2008/02/09(土) 16:52:08 ID:jNvtBd1C
248 :
無記無記名:2008/02/09(土) 17:30:28 ID:Cj9j8y9u
俺は170/50だから頑張っても3年後たかが56sかよ
249 :
無記無記名:2008/02/09(土) 17:34:30 ID:AJU1Pi+E
筋肉のみで50kg→56kg
になったらかなり体格変わるから安心しろ
でも多くの人間は3年続かないから今から心配するな
250 :
無記無記名:2008/02/09(土) 18:58:26 ID:au/ec1O3
つまり1円玉七個分か…
中々だな…
251 :
無記無記名:2008/02/09(土) 18:59:46 ID:LRD9mi7Y
>>248 人によっては最初の3年で15キロ以上増える。
252 :
無記無記名:2008/02/09(土) 19:13:13 ID:VC14tfJ2
最高でたったの7グラムという
内容自体が間違っている。
平均というならまだ少しはわかるが。
そもそも最大というなら7グラムという数値が出る
日は少ない。
1グラムの日や4グラムの日もある。
それにマイナスになる日もある。
そうなると1年で1キロくらいになる。
脂肪率が同じまま1年で体重を10キロくらい増やす人もいる。
253 :
無記無記名:2008/02/09(土) 19:45:16 ID:qw4zysKb
誰がどう見ても正味の筋肉で、79kgから97kgまでビルドアップしたイベンダー・ホリフィールドとか、どんだけきついトレーニング計画だったんだろうかと。
254 :
(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ :2008/02/09(土) 19:46:41 ID:8M35PpbX
ヒント:ステ
255 :
無記無記名:2008/02/09(土) 19:51:36 ID:f1FlkVVN
>>248 その体重なら1年で5キロ以上筋肉増える
256 :
無記無記名:2008/02/09(土) 19:59:30 ID:AKhmz+SS
たんぱく質は、その70%がグリコーゲン(水+ブドウ糖)ってどういう意味?
257 :
無記無記名:2008/02/09(土) 20:08:36 ID:epm/ePGW
基本的に細胞はなんとか液で満たされてるし
筋細胞の量に比例してそれも増えるだろうし、貫く血液量も増えるだろうから
実質7g×2〜3くらいかと?
人の体の6割水って言うくらいだしなんとか液のファクター結構あるかも
258 :
無記無記名:2008/02/09(土) 20:11:20 ID:dmCBrmZO
259 :
無記無記名:2008/02/09(土) 20:15:10 ID:vqonU1vW
>>256 たんぱく質じゃなくて、筋繊維が正しいね。
260 :
無記無記名:2008/02/09(土) 21:17:14 ID:66StfWhl
一ヶ月で10kも太って俺は筋肉ついたとかいうやつはほとんど脂肪の塊でブヨブヨ野郎確定
261 :
(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ :2008/02/09(土) 21:40:54 ID:8M35PpbX
ガリヤン(笑)
262 :
無記無記名:2008/02/09(土) 21:44:29 ID:zKAGvCdl
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
筋トレして筋肉つけたらモテるwwwww [もてたい男]
263 :
無記無記名:2008/02/10(日) 02:48:25 ID:WFlnNv7v
264 :
無記無記名:2008/02/10(日) 16:23:20 ID:8gX8/GeM
、
265 :
無記無記名:2008/02/10(日) 17:23:58 ID:MlI2iXJS
筋トレはダイエットと同じように長年の生活習慣だと思う。
ある時期にがーっとやるんじゃなくてずーっとやり続けないとだめ。
ただダイエットは現状維持だけど筋トレは前進するから楽しみがあるね。
266 :
無記無記名:2008/02/10(日) 18:25:13 ID:g7bTqYNa
きんにくんもアメリカ行って7c/日
以上は肥大させたんじゃね?
267 :
無記無記名:2008/02/10(日) 18:29:33 ID:3u3LoiRx
>>266 でも成長には上限があるからね。
きんにくんはあれが限界なのでは。
268 :
無記無記名:2008/02/10(日) 18:51:45 ID:OG6DYKHQ
きんにくんはアメリカで
友達できずヒキコモリやってたw
269 :
(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ :2008/02/10(日) 18:56:50 ID:YSRwV8eM
身長178以上なければ体格面では無為
いくら筋肉で誤魔化そうとしても無理なものは無理
残念
270 :
無記無記名:2008/02/11(月) 09:45:29 ID:jY1LrKeU
>>269 一重ブサイクが努力しても無駄
でかくてキモイチョンズラ犯罪者にしか見えん
残念
271 :
_:2008/02/15(金) 16:06:55 ID:aiae2UVy
プロテインのんでも1日7gしか筋肉付かないの?
272 :
無記無記名:2008/02/15(金) 16:10:55 ID:GsVGHPeB
273 :
無記無記名:2008/02/15(金) 20:31:37 ID:cBDXVACI
274 :
無記無記名:2008/02/16(土) 09:29:35 ID:BVugXON6
>>271 しかも最高で7gだぞ。素人なんぞ7gもつかないぞ。
275 :
無記無記名:2008/02/16(土) 10:48:38 ID:kHV2h62g
今月のアイアンマン多分97Pにこのスレと同じこと書いてあった
276 :
無記無記名:2008/02/16(土) 11:14:16 ID:2DSkyFdl
夢ないスレだな!!
消せや! ぼきゃー ってみなけりゃいいか
277 :
無記無記名:2008/02/16(土) 12:58:27 ID:Z5Rqj+FI
>>275 マジだ、数値は一冬で5kgとかだけど趣旨は遠くないな
278 :
無記無記名:2008/02/16(土) 16:49:53 ID:vsUYKEkD
要するに
「・・・やったら・・・がすごくでかくなったぞ!」
ってほざいてるやつらは皆勘違いしてるってことでおk?
279 :
無記無記名:2008/02/16(土) 16:54:36 ID:C4wRZ1mp
一冬で五キロって充分だろ
スレの趣旨とどう考えても逆じゃないか
280 :
無記無記名:2008/02/16(土) 21:11:15 ID:BVugXON6
281 :
無記無記名:2008/02/16(土) 21:27:22 ID:3K+tpoKM
282 :
無記無記名:2008/02/16(土) 22:28:57 ID:hNCAWc8U
か
283 :
無記無記名:2008/02/16(土) 23:54:40 ID:kHV2h62g
>>281 2分で読める内容なんで立ち読みしたほうが早いと思いますが、5キロ増えたら奇跡と書いてます。
284 :
無記無記名:2008/02/17(日) 10:16:11 ID:62cA3rY9
逆に怠けてるとどんだけ筋肉量が減るのか知りたいな
風邪ひいて一週間休んだだけでMAX値減るしな。
285 :
無記無記名:2008/02/17(日) 11:49:32 ID:jKhzpuHH
286 :
無記無記名:2008/02/19(火) 16:33:33 ID:stXps7XH
1年で2kgと考えると辛いけど、半年で1kgと思うと頑張れる。
287 :
無記無記名:2008/02/20(水) 13:10:45 ID:jPJBqx9O
ぼくもあさとれーなー(*^o^*)
288 :
無記無記名:2008/02/26(火) 17:35:00 ID:owsbhpkd
>>284 たんぱく質摂取してて4ヶ月に1キロ前後。もちろんマッスルメモリーが数年続きます。
289 :
無記無記名:2008/02/26(火) 20:10:04 ID:4TKBB6UA
除脂肪体重が2.5kg増えたら
見た目といか体積は、かなり増える感じ?
290 :
無記無記名:2008/02/26(火) 20:18:23 ID:4TKBB6UA
もちろん体脂肪は変化無しの場合
291 :
無記無記名:2008/02/26(火) 22:51:02 ID:3e9qa2fx
筋肉でかくするぞって気合入れてやっても思ったほど効果出ずめげる。
まあ習慣だしと思って淡々とやってるといつの間にかでかくなってる。
そんなもんさ。
292 :
無記無記名:2008/02/27(水) 13:52:21 ID:MoHa48EB
1年で筋肉が2.5キロ増えたら
パワーは相当上がるんでしょうか?
2.5キロの筋肉の力ってどんなもん?
293 :
無記無記名:2008/02/27(水) 19:59:38 ID:6cY0icr5
全身でだから何とも言いようが無いな
294 :
無記無記名:2008/02/28(木) 18:45:37 ID:tyR2RK7K
>>292 神経も発達していたらめっちゃパワー上がる。特に50キロと52キロにはすごい差があり
デッドリフトで15キロも差が出てくる。
295 :
無記無記名:2008/02/28(木) 21:40:21 ID:Eglojb6N
>>292 書き込もうとしたのに書いてあった
それに一朝一夕でつく筋肉じゃあんまし俺にとって価値がない
296 :
無記無記名:2008/02/28(木) 22:19:51 ID:J7cknGNW
脂肪をふくめて体重増えたら重いもん軽く感じるしなぁ
一概に筋肉が増えたから重いものが簡単に上がるようになったとは言えないんだよ。
297 :
無記無記名:2008/02/29(金) 03:00:09 ID:B/lE17qw
ある雑誌には一センチあたりの筋肉には6キロ(単純なダンベルの重量ではない)の力があるらしい。
298 :
無記無記名:2008/02/29(金) 06:35:44 ID:qJfnWSkM
ステ入れてる俺にとってはどうでもいいスレ
299 :
無記無記名:2008/03/01(土) 00:12:48 ID:jC6UKj/o
体脂肪率維持したまま
筋肉2.5Kg増やしたら
脂肪も増えて体重5Kg増だよ
逆にすごくない?
300 :
無記無記名:2008/03/01(土) 00:51:40 ID:3uhQKH3r
>>299 どうしてスタート時に体脂肪率50%を前提にする?
301 :
無記無記名:2008/03/01(土) 04:22:33 ID:jC6UKj/o
失礼、馬鹿でした
302 :
無記無記名:2008/03/03(月) 12:45:00 ID:2YeWatXv
もっとも効率的に筋肉を増やした場合というのは
脂肪なるべく増やさない様にした場合?
それとも兎に角、筋肉を増やした場合?
303 :
無記無記名:2008/03/03(月) 13:39:39 ID:C1i4tDJF
>>302 この板の有識者諸氏の共通認識は間違いなく後者。
でも後で脂肪を落とすときにどうしても筋肉もある程度落ちてしまうので
トータルで考えると増量期にもあまり無制限に脂肪を付けすぎないほうが無難。
でも「信念を持って太る時期も必要」って話もある。
304 :
無記無記名:2008/03/05(水) 07:42:32 ID:NuKc6p05
>>303 と言うことは
一所懸命鍛えて
一日7グラム筋肉増やしても
脂肪減らすとき一緒に減るので
実際は4~3しか残らない
305 :
無記無記名:2008/03/09(日) 17:35:30 ID:vg6ro+pI
初めの5年が重要だよね。
5年で10kg位筋量増えたらその後はあんまり変わらないと思う。
306 :
無記無記名:2008/03/13(木) 09:49:36 ID:AtTjzyE3
確か谷野さんが15年で25kg増量。
307 :
無記無記名:2008/03/13(木) 12:18:52 ID:4tv2AAaf
>>306 > 確か谷野さんが15年で25kg増量。
それは筋肉だけで?
308 :
無記無記名:2008/03/13(木) 17:40:28 ID:AtTjzyE3
170cm51kgから76kg。
いつも身体中の水分抜いて75kg級に出てるから2kg位は水分なのかな。
ボディビルあんまり詳しくないから良くは分からないけど。
309 :
無記無記名:2008/03/13(木) 18:08:41 ID:qce+BjKE
人間の50〜70%は水分で出来ていると言われています
310 :
無記無記名:2008/03/13(木) 18:46:48 ID:KCTM6IT+
1日に7gなら、ひとつの部位に絞ったほうが効果が顕著に出るよね。
例えば30日頑張って、全身で210gと大臀筋のみで210gなら、後者のほうが肥大したのがわかりやすいだろ。
311 :
無記無記名:2008/03/13(木) 18:52:09 ID:lnOH5J2x
>>310 そういう話ではないと思う
ひとつだけ言えることは、あんまりあてにならない指標だということ
312 :
無記無記名:2008/03/13(木) 18:52:13 ID:OFU2Anm3
全身やってこそ7gという結果が出るんじゃないだろうか・・・?
313 :
無記無記名:2008/03/13(木) 19:11:44 ID:17QBYghQ
>312
普通に考えればそうだよね
314 :
無記無記名:2008/03/13(木) 19:23:49 ID:L2O/TXX6
あほかっ。当たり前じゃねえか。
左手小指の筋肉やら右マブタの筋肉やらが7グラムも増えたら怖いわい。
315 :
無記無記名:2008/03/14(金) 00:02:45 ID:SqsKY2xH
316 :
無記無記名:2008/03/14(金) 16:35:50 ID:CCCxGOy1
ちんこが1日7g肥大
317 :
無記無記名:2008/03/16(日) 00:15:09 ID:+wfJ2woy
シュワちゃんが言ってた、1年目は5kg増加が限界で2年目からは前年の半分しか増えないってのが正しいんじゃない?
318 :
無記無記名:2008/03/16(日) 01:20:45 ID:rLavn5Tj
膝になるべく負担をかけないで脚を鍛える方法ってありますか?
自分は左膝が悪いのでジョギングやスクワットが慰め程度にしかできません。
319 :
無記無記名:2008/03/16(日) 03:37:55 ID:gUI++PJ9
このスレのほとんどの意見が正しいだろう。
皆それぞれ自分の視点のみから言ってるから対立してるように見えるだけ。
320 :
無記無記名:2008/03/16(日) 09:32:35 ID:m6/dxwM6
321 :
無記無記名:2008/03/16(日) 09:57:05 ID:OPgQ1eKd
>>318 低負荷っていうとスロートレーニングや加圧トレーニングあたりかね。
まあスローはそれでもそこそこの負荷がいるし、加圧は値が張るが。
つか何故このスレで聞くw
322 :
無記無記名:2008/03/16(日) 10:55:54 ID:rLavn5Tj
>>320 左膝半月板に小さい傷があります
日常生活は問題無いのですが・・・
>>321 レスありがとうごさいます
トレーニングの猛者がいるかと思いましてww
323 :
無記無記名:2008/03/16(日) 13:47:13 ID:MSJ/M+ED
そもそもトレーニングとは体に負担をかけることそのものだからなぁ
スクワットで言えば
フォーム:膝が前に出ない、内側に入らない
動作範囲:膝を深く曲げない
負荷:低重量、高レップ
くらいでなるべく膝に負担がかからないようにするしかないんじゃないかな?
あとは調子を見ながら調節していくことだね。
324 :
無記無記名:2008/03/16(日) 16:15:56 ID:AD1eaF0C
久しぶりにM&F誌を見たら「1ヶ月で筋肉を5kg増やす」なんて見出しがあって思わず吹いた
いくら初心者向けとは言え、流石にこれは大見得切りすぎだろ
もっとマシな雑誌だと思ってたんだが
記事内容が悪い訳ではない分ちょっと残念だね
325 :
無記無記名:2008/03/16(日) 16:22:31 ID:MSJ/M+ED
まるでたくみだw
326 :
無記無記名:2008/03/16(日) 17:14:35 ID:RfhnIJlQ
「1年で」かと思って初心者ならありえるじゃん、と思いよく読んでたまげた。
327 :
無記無記名:2008/03/16(日) 19:00:53 ID:Abk9AYjs
筋肉増やすのてたいへんな作業だなホント
328 :
無記無記名:2008/03/16(日) 19:07:02 ID:m6/dxwM6
有酸素はやっぱりだめですか?
トレだけでもだいぶ脂肪落ちたんだけど、ここんとこ
頭打ちになっちゃって・・・
329 :
無記無記名:2008/03/16(日) 22:00:20 ID:AD1eaF0C
有酸素取り入れるなら20分程度にしといたほうが良いだろうね
ビリーみたいなエクササイズをHIITを意識した形にアレンジしてやるのも効果的
330 :
無記無記名:2008/03/17(月) 08:05:16 ID:t/63C098
331 :
無記無記名:2008/03/27(木) 22:10:48 ID:CadRgE/I
サイヤ人みたいにガンガン筋肉つく種族に生まれたかった
332 :
無記無記名:2008/03/27(木) 22:34:51 ID:2IDEOKC9
333 :
無記無記名:2008/03/27(木) 23:16:39 ID:MkamHc6C
>>1 人間男性の平均でそのぐらいなのかな。
だがあくまでも平均であって
実際は身長、骨格、才能でまったく異なる数値になるだろう。
ロニーコールマンあたりは1日何グラムぐらい増やしてきたんだろう?
334 :
無記無記名:2008/03/28(金) 00:45:42 ID:LhrkzGYi
時期にもよるだろ。ボディビルを始めたころと、体が完璧に整ってるころでは筋肉量の増加の幅には差があると思う。
335 :
無記無記名:2008/03/28(金) 23:43:51 ID:ub8pu4/c
そもそも筋肉量とかまで計れる一般向けの体重計が
発売されたのってごく最近じゃないの?
ボディビルダー向けにはもっと昔からあったの?
シュワちゃんとか昔の人はどうやって計ってたんですか?
336 :
無記無記名:2008/03/29(土) 00:04:52 ID:f/fgBnAK
ビルダーは機械測定の脂肪率なんかアテにしてない
数字なんて意味をなさない
オン時は体脂肪計では測定不能になる
体脂肪計は普通の人が誤差5%くらいでみて丁度良いシロモノ
って事です
337 :
無記無記名:2008/03/29(土) 00:14:45 ID:c0swGdvd
じゃあシュワちゃんとかが1年に2.5kgぐらいしか増えないとか
言っているのはどうやって計ったんですか?
脂身取ってないから全部筋肉による増量と仮定している訳ですか?
338 :
無記無記名:2008/03/29(土) 01:34:30 ID:GykdHDFA
コンテスト前に体重計ればだいたい分かるじゃん(´・ω・`)
339 :
無記無記名:2008/04/02(水) 17:27:51 ID:Q8WY+Sf+
小林タケルとか言う大食いの人はどうなんだよ。
あっという間に超マッチョになってたぞ。
340 :
無記無記名:2008/04/02(水) 17:33:26 ID:5yba3c0a
ステ
341 :
無記無記名:2008/04/02(水) 18:32:09 ID:FvlFpyBC
342 :
無記無記名:2008/04/02(水) 18:45:03 ID:jWr/4e6Z
筋トレの世界でも例え5年としてもアレはないだろ。
5年としてもあそこまでいけるならあっという間でいいのでは?ステロイド率は
高いけど。最近は姿見無くなったからわからんがな。
343 :
無記無記名:2008/04/02(水) 18:51:38 ID:Q8428g75
今どきステも使わないでトレとか無いわ
344 :
無記無記名:2008/04/03(木) 16:04:53 ID:pJVZ0WAx
>>343 > 今どきステも使わないでトレとか無いわ
(笑)
345 :
無記無記名:2008/04/03(木) 16:56:32 ID:JZTEWhQa
あの人身体こわして今ガリガリなんじゃなかったっけ?
346 :
無記無記名:2008/04/03(木) 17:41:37 ID:L6A5/wON
あんなガリになるとステ使った筋肉は付くのも落ちるのも速いんだなと思った。
347 :
無記無記名:2008/04/03(木) 18:13:35 ID:ztxTYU3Q
348 :
無記無記名:2008/04/05(土) 16:25:05 ID:WfAbu5df
プロホルモンを年に二回計二ヶ月
プロホルモン使用していない10ヶ月間は悲しい
349 :
無記無記名:2008/04/05(土) 16:51:32 ID:xIm1Gp9+
マッスルメモリーも関係なく7gなんかな
350 :
無記無記名:2008/04/05(土) 16:54:22 ID:U2usGC9d
マッスルメモリーは別でしょ
351 :
無記無記名:2008/04/06(日) 12:50:41 ID:rqmqUBB+
3週間で体重1.2kg増、体脂肪率1.2%減
体重が増えているのに体脂肪率が減ってるってかなりうれしいものですね。
見た目も見違えるほどで、自分の体じゃないみたいです。
トレ暦8ヶ月の初心者ですが、やっとビルドアップのこつがつかめました。
352 :
無記無記名:2008/04/06(日) 13:50:54 ID:sQp0t4tQ
殆ど水分だよw
353 :
無記無記名:2008/04/06(日) 19:20:47 ID:RcJZAW1f
バルクアップって、ナチュラルビルダーには無意味ではないですか??
一日に同化するタンパク質はせいぜい2gと聞きました。
354 :
無記無記名:2008/04/06(日) 19:39:53 ID:vKV4cRVG
無意味ってのは言い過ぎじゃないの
たっぷりカーボとらないと同化してくれないし
カーボ増やせば結果総カロリー増えるから結局増量してることになるんじゃないの
ま、俺はビルダーじゃないけどww
355 :
無記無記名:2008/04/06(日) 19:43:11 ID:4xFgZb0F
同化はもっと多いだろう。
その代わり異化もおこってるが。
356 :
無記無記名:2008/04/06(日) 20:01:00 ID:vKV4cRVG
>>355 その筋たんぱくの分解の理屈がわからない
石井の本だとカーディオであれウエイトであれちょっとしたことで
カタボに傾くみたいなことが書いてあるが
グリセロールの新糖生がはじまって8時間後に肝臓に蓄えられた
グリコーゲンが枯渇、筋たんぱくの分解はそれからだってのも読んだことがある
これは絶食したときのケースらしいからいまいち参考にならんし
結局のところ筋たんぱくの分解はどんな状況下でおこると認識してればいいんだ?
357 :
無記無記名:2008/04/07(月) 01:08:45 ID:ot5lxiep
ストレスでも分解される
358 :
無記無記名:2008/04/07(月) 10:21:05 ID:YHbTzW2I
ということはやっぱカーディオ最悪だな
359 :
無記無記名:2008/04/08(火) 22:11:40 ID:40OnIW6y
スピードスケートの清水はバルクアップはしません。
でも脚はトップビルダークラスです。
バルクアップは不要でしょう?
360 :
無記無記名:2008/04/08(火) 23:01:25 ID:Lw4wgoe/
はい?
361 :
無記無記名:2008/04/08(火) 23:45:21 ID:n2H8wPsB
一日で体の総タンパクの2%が分解され
その2%のうち3分の2が回収される
なーんもしてなくても同化・異化の収支はマイナスになるちゅー話よね
これにトレ時の筋分解とかコルチゾールの分泌増加なんかが加わると
どんどん筋肉は減っていく
筋肉増やすのは難しいね
362 :
無記無記名:2008/04/12(土) 16:50:09 ID:bx5fnpji
まぁのんびりやろうや
363 :
無記無記名:2008/04/20(日) 07:14:24 ID:NpiAfMF2
ageマッスル
364 :
無記無記名:2008/04/29(火) 21:39:52 ID:btPkMQLv
365 :
無記無記名:2008/05/06(火) 20:51:18 ID:QT6NoIGZ
マッスルメモリーのおかげか知らんが
一か月に900グラム筋肉増えた。
366 :
無記無記名:2008/05/08(木) 02:45:12 ID:1wwOFd1w
2ヶ月前から2日に1回、筋トレしてプロテイン飲んで
今日計ったら除脂肪体重が2kgぐらい増えてるんだけど・・・。
水がぶ飲みした訳でもないし、機械の故障?
でも見た目にも筋肉ついてきたし、荷物持っても軽く感じるようになった。
筋トレした事もない人は始めだけご祝儀相場でいっぱい筋肉付くんだっけ?
367 :
無記無記名:2008/05/08(木) 03:16:11 ID:mbkd0fPf
森永径一朗は一週間で筋肉5キロ増やしたんだっけか?
368 :
無記無記名:2008/05/08(木) 06:28:28 ID:lhXd9JhO
>>359 清水は筋肉構成を理解するためだけに解剖学の授業取ってたほどの筋肉マニアですが。
369 :
無記無記名:2008/05/08(木) 06:29:40 ID:NGKAAjqn
石川遼は一ヶ月で10キロ筋肉増やしたってテレビでやってたぞ。
370 :
無記無記名:2008/05/08(木) 09:09:46 ID:6FGDvDp/
才能がないアホはいくらやっても無駄ということだろ
371 :
無記無記名:2008/05/08(木) 09:13:29 ID:zH44dvMR
372 :
無記無記名:2008/05/08(木) 11:45:46 ID:ix2HuiIO
>>369 俺も見た
脱いでたけどブヨってるだけで吹いたw
373 :
無記無記名:2008/05/08(木) 11:54:24 ID:Ovg1Dgkg
成長期だし筋肉肥大スピードは著しいと思うけど半分以上は脂肪だろうね
374 :
無記無記名:2008/05/08(木) 11:55:09 ID:1JMsDcnh
しかも、ごらんの肉体美、とか言ってたなww
375 :
無記無記名:2008/05/13(火) 06:29:54 ID:79tczfzA
age
376 :
無記無記名:2008/05/13(火) 11:55:33 ID:8Ch+RnFS
377 :
トップアスリート:2008/05/13(火) 13:11:59 ID:mmT6La90 BE:481716735-2BP(0)
使えない筋肉ってのは硬い筋肉だ。
そんなのは役立たずの、大飯くらいの、ウンコ製造マシーンにすぎない。
俺のは柔らけえぞ。
おっぱいみたいにぷるぷるして自分で気持ちいい。
触りてえ兄貴、この指とまれ!
ケツメドぷりぷりさせて待ってるYO!
378 :
無記無記名:2008/05/13(火) 13:25:51 ID:z2CLLAEl
現在身長164.7cm体重55s体脂肪率12%ですが
山本KIDバリの肉体目指してます
KIDさんは162cmと体重64sですが、体脂肪率ってどくらいですか?
現在の僕がKIDさんバリの肉体になるには、現在55sの体重を筋肉
で65sに増やせば良いのでしょうか?
379 :
無記無記名:2008/05/13(火) 13:37:39 ID:Cp7wsG7o
kidは体脂肪3パーセントくらいでしょう。
だから65キロに増やしたとしても体脂肪30%くらいになるんじゃないですか?
よく見た目重視であの人を目標にしますとかいう人この板に来るけど
たとえばスタンマッケイ目標にしますとか・・・。
それ顔やルックス目標にしてるだけやろ?なんて突っ込みたくなるけど。
まあ、理想の人に近づくのは想像以上に難しいよ。
380 :
無記無記名:2008/05/13(火) 13:47:51 ID:4nydL3qz
KIDが3パーセントてマジ??
10%くらいでしょう?
3%なんて人間には不可能
ボディビルの完全に絞れた状態で6%くらいでしょ?
381 :
無記無記名:2008/05/13(火) 15:40:20 ID:Xzd7TRJh
まぁ実際に筋肉番付にいたと思うが、格闘技やってて3パーセントはないだろ。
382 :
無記無記名:2008/05/13(火) 16:12:28 ID:yZjx7WPq
383 :
無記無記名:2008/05/13(火) 16:47:35 ID:ShwWKQuI
室伏は体重99キロで体脂肪が3%だぞ
384 :
無記無記名:2008/05/13(火) 18:57:32 ID:yMc5Wi0p
そりゃデマだ
385 :
無記無記名:2008/05/13(火) 19:49:37 ID:fTNMSz5M
キッドちびだな。体重64もあるってことはかなり筋肉量が多いぞ。
ウェイトやったあと必ず10キロは走る。これを繰り返せばいい。
386 :
無記無記名:2008/05/13(火) 20:09:14 ID:BBhAp/63
体脂肪率とか平気でみんな嘘つくからな
自己申告+5%くらいに見とくとちょうどいい
387 :
無記無記名:2008/05/13(火) 20:30:46 ID:FTe7Z1cl
>>385 ボクシングでもないんだからそんなに走る必要ないやろ
普通に摂取カロリーを下げればいいやろ
あとKIDて身長162やろ?
388 :
無記無記名:2008/05/13(火) 20:48:50 ID:HOvQYhEg
152aらしいけど
389 :
無記無記名:2008/05/13(火) 20:52:24 ID:It53u2VM
今の室伏は体脂肪率12%くらいだろ
390 :
無記無記名:2008/05/13(火) 21:30:42 ID:cJL/B+99
391 :
無記無記名:2008/05/13(火) 21:43:30 ID:AuALRNby
>>388 身長 163cm 体重 64〜66kg
首周り 42cm 胸囲 98cm
リーチ 168cm 腕周り 30cm
太もも 53cm 股下 74cm
雑誌(格ゴン)の情報ね
392 :
無記無記名:2008/05/13(火) 21:55:44 ID:eFebkwPr
393 :
無記無記名:2008/05/13(火) 22:44:44 ID:ZHuu0oqy
>>1 ソースは??
俺は筋肉量30sから2年で45sに増やしたが??
もちろん薬とか使ってないよ。
394 :
無記無記名:2008/05/14(水) 00:45:21 ID:tla8XPXs
1:筋肉以外の組織も増えている
2:計算が間違ってる
3:異常な生活や入院で極端に筋肉量が減ったあと
4:ミュータントか何か
5:良い海流を探してる
6:マッスル界の超新星
のどれですか?
395 :
無記無記名:2008/05/14(水) 01:01:25 ID:1ltAz4S3
396 :
無記無記名:2008/05/14(水) 01:13:28 ID:EPMNd04t
>>394 7:成長期
8:嘘
とかいうのはあまり面白くないか。
>>393>>395 その期間でそれだけ増えたという証拠は?
それと筋肉量はどうやって計測したの?
397 :
無記無記名:2008/05/14(水) 01:45:40 ID:mcy5TPZ9
簡易な体脂肪計で体重と体脂肪を計測して
初心者が勘違いするケースは多いね。
インピーダンス法の計測は水を多めに飲むだけで除脂肪体重が
増加するので、筋量が増えたと勘違いしやすい。
また、誤差も多い。
純粋に筋量が増えたかどうか測定するのは
MRIや空気置換法と言った、専用の施設で測定しないと。
398 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:07:48 ID:1ltAz4S3
つうかウェイトじゃねえけど
最近サンドバック買ってパンチの練習してたら
たった1日の練習でおもっくそ肩とわきの下が
膨れ上がったんだが?
手で触っても明らかに盛り上がってるし、触った
感覚からして、どうみても7gだとは思えない
100g近くあるんちゃうか?つうくらい膨れてる
サンドバックたたいただけで一日でうちに
手で触って明らかに分かるほど筋肉がついた
てことは俺は才能あるんだろうな
本格的にウエイトしたらかなりつきそうな感じ
俺もジム行って練習しようかな
普通に1年で10kgくらい増えそうな気もするんだが
399 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:14:53 ID:jGkNFEdq
スゲー才能だな!
そりゃ絶対ジムに通うべきだよ
それだけの素質があれば全日本チャンプぐらいなら2〜3年で軽くなれるよ
400 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:17:22 ID:M/ZjIVwE
釣られたら負けかな?
知識が素人のクソガリノ戯言だよな?
401 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:24:13 ID:cbENgu5M
>>398 腫れ上がったってことはパンプか怪我かな?
と糞寒い朝っぱら釣られてみる
402 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:24:45 ID:1ltAz4S3
マジだって
明らかに1日で肩と脇の下が膨れ上がったぞ
403 :
無記無記名:2008/05/14(水) 05:32:16 ID:cbENgu5M
>>402 膨れ上がったってことは、たいそう気持ち悪いんだろうねw
404 :
無記無記名:2008/05/14(水) 06:39:06 ID:WDSGKZwS
405 :
無記無記名:2008/05/14(水) 09:42:11 ID:r0HSJt8z BE:385373243-2BP(0)
軽く3週間、筋トレしてプロテイン飲んでたら、やべーぐらいマッチョになってしまった。
筋肉がありすぎて体が重ぇよ。
おかげで全然動けなくなるし、マジで使えねぇ筋肉って存在するんだなって身をもって知った。
406 :
無記無記名:2008/05/14(水) 09:43:14 ID:WDSGKZwS
そりゃ筋肉じゃなくて脂肪
407 :
無記無記名:2008/05/14(水) 09:43:31 ID:VDYTyOHA
証明できなきゃただの戯れ言
408 :
無記無記名:2008/05/14(水) 09:46:30 ID:oBvdJfj8
409 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:11:43 ID:R9bsr2B+
プロテインって本当にこうかあるんだろうか?
君たちはこれまで摂取してきたプロテインを摂取していなかったなら
今よりも筋肉が少なかったであろうと言い切れるか?
俺は金欠からプロテインをやめて3年経つが
特に変化は感じていない。
410 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:14:17 ID:oBvdJfj8
>>409 プロテイン=たんぱく質
これだけ分かって欲しい
411 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:14:31 ID:vP9XMCB8
やべーくらいまっちょになってしまった(笑)
412 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:15:45 ID:uti8xbRO
だからボディビルダーはプニプニなのか
413 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:18:09 ID:R9bsr2B+
>>410 タンパク質を英語で言うとプロテインということは世間は知らない人が多いからな。
それにしてもプロテインを摂取=タンパク質を摂取することは
別に効果を感じないんだ。
もちろん摂取していた5年程度の間は効果はわかりようがなかった。
しかし摂取をやめても特にトレの伸びに変化は感じない。
食事もいたって普通。
特に高たんぱくは心がけていない。
1日60グラム以上は摂取していると思うが。
414 :
無記無記名:2008/05/14(水) 14:23:12 ID:oBvdJfj8
415 :
無記無記名:2008/05/14(水) 15:15:30 ID:r0HSJt8z
416 :
無記無記名:2008/05/14(水) 15:18:07 ID:oBvdJfj8
不愉快だよな
417 :
無記無記名:2008/05/14(水) 19:03:50 ID:R9bsr2B+
>>415 ここで数字を挙げたところでネタにしかならんだろうからな。
トップクラスの才能、トップクラスの努力を併せ持つ
トップコンテンダー達が紙一重を目指すためにそういった努力をするのはわかる。
彼らは一瞬の華を目指して犠牲にするものも多くある。
だが一般トレーニー、一般アスリートレベルでの
努力と才能ではプロテインを摂取しようが、食事だけで鍛えようが
変化はないと感じている。
もちろん俺もプロテインばかり飲んでいたよ。
屁は毒ガス化するし肝臓にも負担をかける。
その上で、効果のほどはわからなかった。
しかしプロテインを止めて3年を過ぎるのだが
伸びが落ちたとか、まして筋肉が落ちたことは全くないので
やはり一般レベルじゃプロテインの効果には疑問を感じるんだ。
ただし減量時には大きな効果を感じる。
通常の食事だと明らかに筋力が落ちていくが
プロテインを摂取していくことで筋力の落ちは全然違う。
才能と努力がトップクラスの天才達にとっては
筋肉の増加量も多いためプロテインの補充が必要だが
一般人レベルにとっては増加量が少ないこともあり
通常の食事で満たせるということではないだろうか。
自分の経験や
>>1のような説を読むとなおさらそう感じる。
418 :
無記無記名:2008/05/14(水) 22:31:52 ID:I+Gao3sC
実際、必要以上に蛋白質摂ってる奴は多いだろうね
俺も間違い無く必要以上に摂ってるんだが、心理的なもので減らせない
419 :
無記無記名:2008/05/14(水) 22:54:56 ID:WDSGKZwS
420 :
無記無記名:2008/05/14(水) 23:06:10 ID:qPdnUi8h
デブには勘違いさせとけばいいんですよ
421 :
無記無記名:2008/05/15(木) 00:01:31 ID:Rpe121q5
超回復って筋肉痛が直るまで期間ってこと???
422 :
無記無記名:2008/05/15(木) 09:34:31 ID:RW2UGRhd
>>417 俺も同感。
その言葉、まさに裸の王様を前にしての、賢人の正直な意見。
ふつうにご飯食ってるのと差はないよね。
高い金かけてビタミン剤を飲むようなものだな。
423 :
無記無記名:2008/05/15(木) 12:49:51 ID:2dEzQSk7
まぁ、何もしてなかった人間が
三週間筋トレしてプロテイン飲んでれば
そりゃあ三週間前よりは確実にでかくなってるわな
424 :
無記無記名:2008/05/15(木) 17:04:42 ID:i4MbsEUE
ようするに、飲まないよりは飲んだ方がよいでおK?
425 :
無記無記名:2008/05/16(金) 09:17:48 ID:M47mNVSi
ステロイドを使えば2ヶ月で10sもアップできるって聞いたんだが本当なのか?
426 :
無記無記名:2008/05/18(日) 18:13:11 ID:GorCOXmT
せいぜい0.05gぐらいかとおもってた
7gって結構付くもんだな
427 :
無記無記名:2008/05/18(日) 19:08:58 ID:s5n31SGP
俺トレーナーについてもらってトレーニングしたら2ヶ月で7s増えて体脂肪減ったんだけどこれはどういうこと?
428 :
無記無記名:2008/05/18(日) 21:09:20 ID:n2Ejerva
ピザボーナス
429 :
無記無記名:2008/05/18(日) 21:22:13 ID:s5n31SGP
>>428 詳しく説明できるならしてください
できないならお前はうんこ
430 :
無記無記名:2008/05/18(日) 23:13:08 ID:KnKK6vyA
そもそも普通の人間の体重ですら40〜100ぐらいまで開きがあるのになんで
筋肉だけ7グラム固定なんだよw
431 :
無記無記名:2008/05/19(月) 00:53:38 ID:ElGzQdAe
432 :
無記無記名:2008/05/19(月) 01:02:42 ID:7nUq9liS
筋繊維だけならやっぱり 7グラムくらいかね
そこにアミノ酸やら水分なんかが入って筋肉が太ると
純粋に筋繊維細胞だけなら7グラムでも多いくらいか
ま 深夜だし適当な「勘」ですが
筋肉隆々な ミイラなんてないものね
433 :
無記無記名:2008/05/19(月) 01:15:16 ID:5XK+HNz5
水分も含めた筋肉でしょ。
トレ初めて数ヶ月はかなりのスピードで増量するけど、ある一定時期に達すると漸近的にしか伸びなくなる。
そのときのマックスが7gと言うことじゃないかな? 年に換算すると約2.5kgだ。ナチュラルなら年2.5kgの筋肉
増量はかなりの数字だと思うけどな。
434 :
無記無記名:2008/05/19(月) 07:39:56 ID:aj//r2JW
じゃあ
>>1が説明下手なくそボケかくそかのどっちかってことか
435 :
無記無記名:2008/05/19(月) 19:26:27 ID:+8eC7C1w
436 :
無記無記名:2008/05/20(火) 01:20:38 ID:Is1D0FbN
>>434 トレのやり始めやステ使った始めの数回のサイクルでは驚くほど筋肉がつく。
でも、一定期間が過ぎると、あとは最高一日7gしかつかないと言うこと。
数年トレすれば判るけど、一日7g、年2.5kgの筋肉増量はかなり凄いよ。日常的に
感じるレベルの増量。そこまでするには、トレーニングは完全に追い込まないと駄目だし、
食事も完璧に摂らないとだめ。全てが上手くいって一日7g。
437 :
無記無記名:2008/05/20(火) 07:04:33 ID:kQ9JOdtn
>>436 現在の俺がステを使って徹底的に鍛えたと仮定して
筋肉量20s増やすには何年かかる??
438 :
無記無記名:2008/05/20(火) 08:58:25 ID:rPNJEWsN
半年ぐらい
439 :
無記無記名:2008/05/20(火) 09:02:33 ID:kQ9JOdtn
半年ぐらい
↑嘘ですよね??
半年はさすがにありえないんじゃ??
440 :
無記無記名:2008/05/20(火) 10:27:09 ID:rPNJEWsN
MAJI
441 :
無記無記名:2008/05/20(火) 10:29:54 ID:cXLByUxl
いや、それは無い
442 :
無記無記名:2008/05/20(火) 10:49:53 ID:MBNvmM2L
トレーニングに反応しやすい初心者を除けば(
トレーニング経験が2年以上あり、ある程度、体ができあがってるビルダーやリフターはナチュラルではどんなにがんばっても筋肉で増え
る体重は1年に5kg前後です。ステロイドを使えば半年で5kg、1年で10kg以上
も筋肉で体重を増やすことが可能です。
443 :
無記無記名:2008/05/20(火) 11:09:55 ID:MBNvmM2L
体型は
肉体改造開始(2004/7)が
身長165、体重91、胸囲108、ウエスト101、腕周りで35
ベンチプレス70
現在(2005/5)は
身長165、体重101、胸囲135、ウエスト95、腕周りで45
ベンチプレス140
になりました。(かなり、マッチョです。)
これは、トレーニングとステロイドの効果だと思います。
(ちなみに副作用は全くありませんでした。)
服用ステロイド
アナボル
スタノーゾール
服用サプリメント
ホエイ・プロテイン
クレアチン
メラトニン
6-oxo
マルチビタミン
ワダ・カルシウム
ムサシ・ニー
すげぇwwwwwwwwwwwwww
444 :
無記無記名:2008/05/20(火) 11:19:51 ID:9sC+tKtN
そういうネットの情報は嘘が多いから当てにしないように
ネット上ではなんとでも書けるんだから
445 :
無記無記名:2008/05/20(火) 11:24:20 ID:biYPbRbJ
それは使った上で言ってるの??
446 :
無記無記名:2008/05/20(火) 13:45:09 ID:j2XcKo+G
馬鹿が
業者に踊らされて北村やジョイナーのようにさっさとステ氏にしろ
447 :
無記無記名:2008/05/20(火) 15:28:03 ID:biYPbRbJ
馬鹿はお前だ馬鹿が
正しいサイクル方法、安全で適度な使用なら問題は無い。
どんな薬も副作用は必ずある。どんな薬でも乱用すれば死ぬだろうがww
アメリカでは乱用する馬鹿が増えたから禁止されただけ。正しく安全に使って
いれば問題は無いんだよ。
448 :
無記無記名:2008/05/20(火) 15:29:17 ID:S9Fu0scl
だけど禁止薬物
449 :
無記無記名:2008/05/20(火) 15:30:21 ID:UbVaH7gA
でも早死は確実。
450 :
無記無記名:2008/05/20(火) 15:38:16 ID:+mtdtEIM
>>443 仮にホントだとしてもステなんか使ってる害キチヘタレのことなんて
聞いてねーつーのボケが。
451 :
無記無記名:2008/05/20(火) 15:50:56 ID:CGFz2Nq4
素質のあるトップビルダーでさえどんだけがんばっても5sが限度。
普通の人間の場合どんだけがんばっても一年で2.5sが限度。
それもウエイト初心者の最初の段階のみwwww
それ以降はせいぜい1.5いけばいいくらい。
こんな状態で筋肉を10s以上増やすには並みの素質でも最低でも5年。いや
素質ない奴なら一生かかっても無理っぽい。
筋肉なんてしょせんはスタート地点で決まるわけだけど、日本人でもバルキー
な奴なら筋肉重量60sくらいいるよね??そういう奴は格闘技とかやってなくても
めちゃくちゃ強い。やっぱパワーの差は半端じゃないわ。
一般人の平均は30sあればいいほう。そんなガリの奴がちょっとトレして格闘技術
学んだところで約2倍も筋肉に開きのあるバルキーに勝てる訳が無い。で、そんなしょぼい
レベルがそっからナチュラルで頑張ってもスタート地点60sまであげるのにどれくらいかかるかな???
アメリカのアメフト選手は皆ステロイド使ってる。白人自体そもそも日本人より体格に恵まれてるけど、それでもステ使うよね。
ほんと、現実見た方が良いと思う。
452 :
無記無記名:2008/05/20(火) 17:54:58 ID:FfYkQWEf
ウエスト101で腕周り35なんて、ただの豚じゃねーか。
453 :
無記無記名:2008/05/21(水) 16:17:22 ID:dlB+lvnR
豚とレスラー体型を一緒にすんな
454 :
無記無記名:2008/05/21(水) 18:17:24 ID:YwNpPmu1
ここで言う筋肉って骨格筋だよね?
骨組み以上に筋肉ってつくんだろうか?
ステ使わないでいける限界ってどのあたりだろう??
455 :
無記無記名:2008/05/21(水) 18:38:11 ID:gyxzunyk
どうりで体重増えんわけだ・・・ (´・ω・`)やっぱぷろていん飲まなきゃダメか・・・
456 :
無記無記名:2008/05/22(木) 15:00:50 ID:p5/CzlfX
プロテインとっても年間純増加減は変わらんと思う。
食事が3食全く栄養偏った1人暮らしとかなら必要だと思うけど。
>>417-418 同意
トレ2年目以降は5年ずっと同じ位の増加率(年間純筋1.5〜2)で、
たんぱく質を体重×4摂ったときと
体重×1.5しか摂らなかったときと1年比較したけど
最終的な年間純筋増は同じ2キロ弱だった。
ただ×4摂った時は最初筋と水分入れて3キロ近く増えたけど
脂肪も+7キロ(通常は2.5キロ増位)増えて
減量期でその脂肪5キロ落として筋は1キロ落ちて
最終的に筋増加はやっぱり前年比で2キロ弱増で終わった。
なのにむしろ筋維持脂肪落としの為の減量期のトレが逆に倍キツくて死んだ。
457 :
無記無記名:2008/05/24(土) 01:28:31 ID:eWdCyaVe
このような長期間の実験結果が一番信じられるわ。
でもやるのはなかなか大変。
どうも有難う。
458 :
無記無記名:2008/05/25(日) 01:44:26 ID:aILRlrq8
身長差30センチくらいあっても同じGしか増えないならデカイ奴程細くなるはずなんだがな
1の理論はバカすぎる
459 :
無記無記名:2008/05/28(水) 07:40:07 ID:nE7ML6ud
筋は長いほど太くなりにくいからそうともいえない
460 :
無記無記名:2008/05/28(水) 17:18:29 ID:uZWeq32+
「最高で」って書いてあるんだから論理的には無問題。
しかしそれで7gは少ないと思うが。
461 :
無記無記名:2008/05/28(水) 19:22:11 ID:vfRVEiJD
たんぱくしつは、
現在の体重×2÷1000=1日に体が吸収できるたんぱく質の目安じゃないの??
70キロなら140g
なんにせよ、
月7gしか筋肉つかないって事はないと思うけどな。
462 :
無記無記名:2008/05/28(水) 19:36:52 ID:vfRVEiJD
高校ン時野球部で、そっこうマッチョに生まれ変わったけど、
まあ脂肪も含んでだろうけど半年で12、13キロ増えた
親父もそうだ
俺はもともと筋肉質ならしい
しかし詳しいね君ら
463 :
無記無記名:2008/05/28(水) 22:00:29 ID:t3aSKhYM
確かに通常のトレをやって月7gなんて至難の業だなw
464 :
↑:2008/05/28(水) 22:13:34 ID:Z2XUHNaO
月7gなんて余裕だろ。
465 :
無記無記名:2008/05/29(木) 01:10:32 ID:h25Q1hjd
体脂肪が極端に少ないと脂肪の代わりに筋肉が分解されてエネルギー源になるってウソじゃね?
もし本当ならマッスル北村死ななくね?
466 :
無記無記名:2008/05/29(木) 01:30:14 ID:gx0kf/Fr
低脳ばっかw
467 :
無記無記名:2008/05/29(木) 06:53:21 ID:PyaKNRVA
>>465 本当だと思う
俺は数年前体脂肪率が一桁のガリ時代があったんだけど
そのときはトレーニングしてもなかなかつかない
体脂肪率15%の標準の今は普通についたけど
468 :
無記無記名:2008/05/29(木) 18:24:54 ID:HJwKeG05
469 :
無記無記名:2008/05/30(金) 12:08:00 ID:6hCioooK
でも
つきやすい人もいればつきにくい人もいるんだろ
月200gなんて考えたら気が遠くなるし、
俺は他の人より筋肉がつきやすい!!!と思い込んで筋トレするわ。
別にビルダー目指してないしな
470 :
無記無記名:2008/05/30(金) 14:28:09 ID:cpSJ7x+5
でも逆にしっかりしたトレをガンガり続ければ
年2キロ近くもつけられるんだから凄いことだ。
脂肪で大きくなれるからとにかく喰うことだな
471 :
無記無記名:2008/06/03(火) 00:15:29 ID:f/eQywUY
>>468 ものすごい減量した時死んだのはたまたまってこと?
頬がげっそりこけてたけど
472 :
無記無記名:2008/06/05(木) 15:12:15 ID:SxMeBK2v
昔の月ボに載ってた谷野さんの体重の変化
90年64kg
91年66.8kg
92年68.5kg
今がバキバキで75kg級、余裕を持たせて80kg級。
トレ始めた頃が53kg。
大体筋量にして25kg増えてる。
473 :
無記無記名:2008/06/05(木) 15:54:50 ID:ZfYdpIX2
この1年マラソンにハマって除脂肪体重が7キロほど落ちたんだがどれくらいで筋量戻せるかな
マラソンやってるあいだもウェイトはやってたがベンチプレスは10キロ以上落ちた
マッスルメモリーに期待
474 :
無記無記名:2008/06/05(木) 16:06:45 ID:k3+LcbdK
475 :
無記無記名:2008/06/05(木) 17:39:02 ID:Fud22lcw
>>472 そんなに増えてないから
どうせ脂肪と筋肉以外の組織と水分が半分以上
476 :
無記無記名:2008/06/05(木) 19:37:03 ID:ps7Z/mJ3
ステロイド無しでナチュラルで筋肉だけで20sも増やせるかよwwwwwww
普通の人間ならどんだけがんばってもナチュラルだと10年ウエイトやって
10sいくかどうか。大半の人間は10s増なんて一生無理。大半はベンチ
100くらいで止まる。それ以上は才能ある奴じゃないと無理だね。
そもそも標準体型から純粋な筋肉だけで15s増なんて言ったら
このレベルだぞ???フライパン軽々曲げるレベルだぞ?
こんなレベルのマッチョに日本にどんだけいるんだよww
ナチュラルじゃまずこのレベルは存在しない。
http://www27.tok2.com/home/pro/sensyuzeususyasin2.htm 白人や黒人ならともかく、テストステロンが低くハードゲイナー
が多い日本人が純粋な筋肉で10s増なんて、素質がある奴しか絶対に無理www
不可能。
そういうやつはだいたい最初から筋肉質だし大体何かスポーツやってる奴だよ。
477 :
無記無記名:2008/06/05(木) 19:42:52 ID:iQqPtYgu
478 :
無記無記名:2008/06/05(木) 19:49:28 ID:Dsq7q9Dg
>>476 やったあ俺は何もする前から一般人より筋肉10kg以上
多いから、鍛えてさらに20kgくらい増やせたから30kg
以上の筋量だ。
一般人がどんなに鍛えても俺のウエイト開始時以下って事か。
479 :
無記無記名:2008/06/05(木) 19:50:05 ID:ps7Z/mJ3
480 :
無記無記名:2008/06/05(木) 19:58:50 ID:Dsq7q9Dg
やる前は身長172cm体重85kg、体脂肪率17%
トレ暦3年半で体重115kg、体脂肪率21%。
今7年目だけど維持してる。もちろんナチュラル。
3年半で除脂肪体重で20kg増加。それから3年以上維持成功。
一般人が除脂肪体重55kgあるかないかだから、すでに15kg以上重かった。
481 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:00:03 ID:Dsq7q9Dg
でも増えた体重の3分の1は脂肪だね。
482 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:00:36 ID:qT4PEkhD
ヘビー級優勝じゃねぇかww
483 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:01:37 ID:ps7Z/mJ3
ビルダーか??
かなり素質あるんじゃないか。
484 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:04:30 ID:TXvf3jHC
絶対的な筋力は筋肉量に比例するんで
もし、純粋な筋肉で20s以上も増えたのなら
ベンチは200s以上をクリアしてるはずだよ
もしクリアしていないのなら、脂肪と筋肉以外
の組織と水分で除脂肪体重が増えていることになる。
485 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:05:07 ID:Dsq7q9Dg
いや趣味トレーニーっす。
でも減量した事ないからね。ただバルクあるから絞って大会
出ろとは言われてるけど。普段は大雑把に肩胸背中とセパレーション
はある感じ。腹はうっすら割れてる感じだが、脂肪は掴めるレベル。
腹筋が分厚いんで割れ目が見えるけど脂肪も結構厚い。
486 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:08:52 ID:Dsq7q9Dg
ベンチはベタ寝で一泊おいてミドルグリップで190kgがマックスだよ。
ショルダープレスはシーテッドで100kgでセット組んでる。
脚と背中がデカイって言われる。
それとトレ開始時からベンチは90kg挙がったよ。
前腕とカーフはもとから異様にでかかったみたい。
首と僧帽は何もやってないけど異様にデカイて言われるよ。
487 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:12:35 ID:YyxNlOA8
>>486 ガチで腕だけうp可能??
あと、現在の体重と体脂肪率も教えてほしい。
488 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:20:27 ID:FFJ6LOrA
山本KIDがベンチ130って本当なのか?
あの体重なら100ちょっとくらいじゃないの?
489 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:23:48 ID:m/PmIDKP
ウェイト板名物「カメムシ」
ダンベルカール50kgだのベンチ200kgだの書いて
それを信じちゃうウェイト板の知的障害者をからかって遊ぶタチの悪い名無しコテ
490 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:27:43 ID:qT4PEkhD
491 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:39:20 ID:FFJ6LOrA
>>490 嘘だろ??
高校の頃だから50s台だぞ??
492 :
無記無記名:2008/06/05(木) 20:51:59 ID:SxMeBK2v
>>475 当時からディフィニッション派でコンテスト時の体重がこれだから筋肉で増加してると見て良いと思う。
確かに水分はあるだろうけど。
でもなんかで読んだけど、年2kg筋量増やしてるトレーニーは3%以下らしい。
493 :
無記無記名:2008/06/05(木) 21:47:43 ID:9eadJ6i4
トレ開始前 56kg体脂肪率7%
トレ1年後 61kg体脂肪率14%
トレ2年後 65kg体脂肪率20%
トレ3年後 71kg体脂肪率25%
トレ4年後 77kg体脂肪率32%
トレ5年後 84kg体脂肪率37%
トレ6年後 91kg体脂肪率42%
トレ7年後 98kg体脂肪率46%
現在 101kg体脂肪率47%
494 :
無記無記名:2008/06/06(金) 00:00:51 ID:ZMRQbk2i
釣れますかな?
495 :
無記無記名:2008/06/06(金) 11:07:01 ID:evX23izz
496 :
無記無記名:2008/06/07(土) 17:56:11 ID:xqkr3QeK
どんなに頑張ってトレーニングしても一年で2kgくらいしか筋量増えないってか。
笑わせんじゃねーよ!
学説も間違ったりする事がある。
すぐに信じてしまう馬鹿はウエイトトレーニングでもそれ以外でも絶対上達できねーよ。
それが真実かどうかはっきりしないならまず試せ!
どうせウエイトトレーニングに金と時間をかけれる奴等が羨ましくて、どうにかして見下したかったからその情報に飛び付いたんだろう。
マジで情けねーな。
俺はな、17の時に毎日3時間トレーニングやって(全身)、めちゃめちゃ食いまくって(サプリは一切なし)、4ヶ月で8kg増やしたぞ。
65kgから73kgになった。
明らかにお前等阿呆が指摘するであろうオーバートレーニングだ。
だが俺は信じなかった。
なぜならオーバートレーニングってのは超高重量トレや低重量の高回数でのトレでなければ大丈夫だと思ったからだ。
カール、スクワット、ベンチ、デッドリフトなどを自分の体重くらいで追い込めば回復は間に合う。
自慢したいだけの空気のよめない高重量オタが軽い重量だと馬鹿にしそうだが、効かせながらやれば筋量アップは問題ない。
しかも食いまくってるから栄養抜群。
カット出てめちゃめちゃ良い体になったよ。
もちろん脂肪で太ってはいない。
497 :
無記無記名:2008/06/07(土) 17:58:17 ID:tiYQXFjG
水分とか筋肉以外のもんだろ。
妄想するのは良いが、嘘はだめだ。
498 :
無記無記名:2008/06/07(土) 17:59:14 ID:tiYQXFjG
>>496 プロのトップビルダーでも年間5sが限界
嘘吐きはよくない
499 :
無記無記名:2008/06/07(土) 18:23:45 ID:xqkr3QeK
500 :
無記無記名:2008/06/07(土) 18:27:32 ID:FBnWY9//
501 :
無記無記名:2008/06/07(土) 18:41:09 ID:xqkr3QeK
↑
カス、昔の話だ。
ちゃんと読め。
502 :
無記無記名:2008/06/07(土) 18:50:04 ID:w0MRt7FJ
>>498 プロのトップビルダーと 17歳の若さは違うよ
そらぁ体重は増えるよ! 話しは少し大きく見えるけど、プロのビルダーよりは増えるよ。
503 :
無記無記名:2008/06/07(土) 19:40:58 ID:MToocBSb
ていうか今さらだけどこのスレの話って身長の伸びとか止まった成人の話だよね?
明記こそされてないがそういう前提で話してると思ってたんだが。
だって十代の成長期は全くトレしなくても筋量も筋力も上がってくからね。
504 :
無記無記名:2008/06/07(土) 19:46:57 ID:x/WPIKqY
はいはいはい口だけならなとんとでもいえる
4ヶ月筋肉で8sとか理論上ありえない
505 :
無記無記名:2008/06/07(土) 19:54:16 ID:gzuodB79
そんな理論なんてないと思うが。
506 :
無記無記名:2008/06/07(土) 20:33:00 ID:CfKyR752
一日で100gも筋肉付いたら筋肉ブランド価値が下がるだろう
筋肉は金のように価値が一定しているからこそ意味がある
507 :
無記無記名:2008/06/07(土) 21:20:27 ID:jGYrAP9X
理論はともかく四ヶ月で筋肉のみで8kg増量なんて成長期を考慮してもありえないってわかるだろ
トレーニングしてるなら
100m走を5秒で走れないという理論はないが理論以前に無理だってわかるだろ
それと一緒
508 :
無記無記名:2008/06/07(土) 22:59:11 ID:xqkr3QeK
509 :
無記無記名:2008/06/08(日) 00:42:13 ID:j+D4cl/l
涙目必死
510 :
無記無記名:2008/06/08(日) 01:04:48 ID:njkoDY+i
511 :
無記無記名:2008/06/08(日) 11:27:05 ID:KYbaz+4u
512 :
無記無記名:2008/06/08(日) 15:43:12 ID:9hCgWEGH
↑
IDがKY。
糞わろたwww
513 :
無記無記名:2008/06/08(日) 16:38:19 ID:j+D4cl/l
そんなことで糞笑えるなんて幸せだね
きっと箸が転がってもオカシイお年頃なんだろうね
514 :
無記無記名:2008/06/08(日) 21:26:25 ID:Phds5cSq
マッスルメモリーなら1日7gの4〜5倍も可能かな?
515 :
無記無記名:2008/06/09(月) 09:51:37 ID:KQBN+oow
なわけねーだろ馬鹿
516 :
無記無記名:2008/06/09(月) 10:22:16 ID:7RRI1JHz
ここの連中は科学に囚われすぎだ。
念の力はバカにできないよ。
「デカくなるぞ。デカクナルゾ・・・」
念じてみ。
必ず変る。
植物も「見てあげる」と美しくなるんだと植木屋に教わった。
どんな日当たりがよかろうと、人の来ないビルの屋上の花壇はどうでもいい程度しか開花しないそうだ。
517 :
無記無記名:2008/06/09(月) 10:45:11 ID:RCLrV+aq
>>516 それを客観的に検証可能な形で、誰が試しても同じ結果になることを証明してみてくれ
518 :
無記無記名:2008/06/09(月) 11:03:48 ID:nltbN/tI
念じるだけじゃダメだろうがあながち間違いとは言えんと思うな。
519 :
無記無記名:2008/06/09(月) 11:25:09 ID:kZSOOgdO
必要なことではあるな
つか、イメージの力を蔑ろにしてるトッププロって居ないよな
しかし
>>516には同意したくない不思議
520 :
無記無記名:2008/06/09(月) 11:25:29 ID:t7YiBHad
筋トレ時、トレする部位を意識するのと同じ?
521 :
無記無記名:2008/06/09(月) 13:06:46 ID:sgfjD4rF
7グラムか
随分増えるな
522 :
無記無記名:2008/06/09(月) 16:27:53 ID:ITi7dqk/
そもそも筋力は脳ミソでリミッターがかかる
自己暗示でリミッターを僅かに上げるってのは十分あり得る
当然トレの効果にも影響あるだろう
ネガティブな思考は間違いなく筋肥大にマイナスだろうな
しかし
>>516には同意したくない不思議
523 :
無記無記名:2008/06/09(月) 17:49:47 ID:eXWLxLpb
俺さ、体脂肪率5%台で脂肪なんて全然増えないんだが
(ずっとこんな感じ、いま、37歳)
10kg体重増やせば、恐らく6〜7kgは筋肉だと思うぜ?
下手すりゃ、9.5kgは筋肉www
1日6,000kcal以上摂らんと体重は増えんだろうがな・・・
食費が・・・
524 :
無記無記名:2008/06/09(月) 20:11:24 ID:2Yz9+ENG
今体重なんぼ?
525 :
無記無記名:2008/06/12(木) 09:24:41 ID:xOSpxZub
除脂肪体重がすべて筋肉だと思ってる馬鹿って意外と多いんだな
526 :
無記無記名:2008/06/12(木) 09:32:19 ID:PdjF7W9f
527 :
無記無記名:2008/06/12(木) 10:10:39 ID:kdyN4h+X
除脂肪体重がすべて筋肉だと思ってる馬鹿が居ると思ってる激烈馬鹿って居たんだなw
528 :
無記無記名:2008/06/12(木) 10:17:53 ID:j02wVTWM
>>523 貴方なに言ってるのww(´ヘ`;)ポリポリ
529 :
無記無記名:2008/06/12(木) 11:23:39 ID:aA14cUi2
530 :
無記無記名:2008/06/16(月) 17:09:28 ID:HxWdM4iO
いやただの知恵遅れ
531 :
無記無記名:2008/06/16(月) 21:00:50 ID:DFQkgegx
いやいや、こちらは筋肉不全恐怖症の方々がたくさんおられますなぁ〜
醜形恐怖症に関連する症状だから、早めにメンタルクリニックを受診することをお勧めします。
532 :
無記無記名:2008/06/22(日) 22:14:54 ID:BQVkLOFb
7グラム?
オレ一日で1キロつくよ本気出せば!
533 :
無記無記名:2008/06/22(日) 22:32:11 ID:9UOC/Hzh
すごーい。
534 :
無記無記名:2008/06/22(日) 23:23:09 ID:BQVkLOFb
2キロついたこともあるよ筋肉!
535 :
無記無記名:2008/06/22(日) 23:40:07 ID:fmEaVw4o
やばーい。
536 :
無記無記名:2008/06/22(日) 23:59:30 ID:dhbsawLR
身長150 体重40の人も 身長190 体重110のひとも7g?
んなわけわないか
537 :
無記無記名:2008/06/23(月) 01:32:59 ID:Me3HN2qa
しらなーい。
538 :
無記無記名:2008/06/23(月) 11:44:48 ID:YEP1l5as
脂肪と水が増えてるだけなのに勘違いしてる豚は恥だな
539 :
無記無記名:2008/06/23(月) 13:49:45 ID:+iq9nNDR
筋肉(蛋白質)1gには水分子が3つで3gくっつくと聞いたことがあるが。
>>1の理論だと体重は28g増えることになるな。
はたまた実際は蛋白質は2gも同化できていないのか。
どう思う?
540 :
無記無記名:2008/06/23(月) 16:29:04 ID:UPhJjjoq
>筋肉(蛋白質)1gには水分子が3つで3gくっつくと聞いたことがあるが。
意味がわかりません
たんぱく質の分子 1に対して 水分子が三つくっつくってことか?
541 :
無記無記名:2008/06/23(月) 16:45:42 ID:fsmFVfhQ
542 :
無記無記名:2008/06/23(月) 16:50:19 ID:lCPH7gzB
今日は筋肉5キロついたよ!
最高新記録樹立だよ!
543 :
無記無記名:2008/07/12(土) 16:12:18 ID:FqLHZkX4
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
( )
| |\\ グリグリ
(__)(__)
(´Д`)ノ
544 :
無記無記名:2008/08/12(火) 03:09:03 ID:2BCOuGDu
筋肉量と体重変化は別物だよね?
血液とか骨密度とかの量って結構ありそうだけど
545 :
無記無記名:2008/08/13(水) 12:22:58 ID:+yi51LvP
これって1部位で7gってことでしょ?
546 :
無記無記名:2008/08/19(火) 17:14:25 ID:8qou9yBY
全身やって7グラムでは?
547 :
無記無記名:2008/08/19(火) 19:58:35 ID:pWjp+GZm
最初の2ヶ月で筋肉が2.3キロついたけどこんなにつくのは最初だけかな?
一応インボディで筋肉量を測定したから信憑性が高いと思うけど
548 :
無記無記名:2008/08/19(火) 20:06:04 ID:V093SlD+
>>547 やり始めは大体そんなもんだよ。
うまくやれば年間で10キロくらいは増やせる。
7グラム説はちょっと疑問。
549 :
無記無記名:2008/08/19(火) 20:53:31 ID:pWjp+GZm
>>548 10キロも増えるかなあ。
3ヶ月目は筋肉が500gしかつかなかった。今4ヶ月目だけど筋肉がつく量はさらに減りそう
550 :
無記無記名:2008/08/19(火) 20:57:44 ID:5Gjdb2K2
本当 筋肉つくのって最初の半年ぐらいだよな
その後はちょっとついては壁 ちょっとついては壁 の繰り返し
551 :
無記無記名:2008/08/19(火) 21:05:53 ID:pWjp+GZm
>>550 ベンチで40キロから始めて80キロまで上げれるようになりましたがウェイトし始めて半年くらいたったら半年で10キロくらい重量が上がればいいほうくらいになりますかね?
552 :
無記無記名:2008/08/19(火) 21:30:10 ID:V093SlD+
>>549 初めてから3ヶ月くらいで基礎代謝があがるから、それなりに食わないと増えないよ。
下手すると体重が減少する。
あとは個人差かなあ。
553 :
無記無記名:2008/08/20(水) 00:19:52 ID:xoFd2Ta5
554 :
無記無記名:2008/08/20(水) 16:05:03 ID:YpiiOaIU
いやらしいスレタイですねwww
555 :
無記無記名:2008/08/20(水) 17:06:37 ID:1QkS6n2d
平均値だと7グラムなのかもしれないが、
骨格と才能で全く違う値になるのは明らか。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:21:59 ID:lEDKHtsc
東京大学の研究では全くウエイトトレをしない日常生活のLBMより33パーセント以上は増やせない(筋量換算で)ということだった。
実際のLBMは骨格により個人差がありすぎる。
ついでにドリアン・イーツもその研究では挙げていて、薬物使用により50パーセントは増加できる、と結論していた。
今はドリアンの頃より薬物のバラエティがあるからもっと増やせる。
いずれにしろ、薬物使用なしにはLBMの33パーセントが個々の限界でそれ以上は何らかの薬物なしには不可能とのことだった。
557 :
無記無記名:2008/08/21(木) 17:29:44 ID:5jOfhwNv
筋肉が一キロ増えたら体重は必然的にどれぐらい増えるものなんだ?
558 :
無記無記名:2008/08/21(木) 17:38:26 ID:ZC3p7iIA
1kg
559 :
無記無記名:2008/08/21(木) 22:53:52 ID:gpaN1dJY
1日7gだと7s増やすのに約3年かかるな
個人差があるだろうからつく人はもっとつくんじゃない?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:09:15 ID:RL0ogOFF
骨格による。
ウエイトトレする前、身長160cmで体重50kgの人と200cmで100kgの人だと元の筋肉量が倍違う。
当然160cmの人は200cmの人と同じように筋量は増やせない。
結局は胃腸の消化吸収能力とたんぱく質を吸着する筋肉だろうね。
561 :
無記無記名:2008/08/21(木) 23:14:11 ID:Qm7V8KUh
562 :
無記無記名:2008/08/21(木) 23:31:00 ID:gpaN1dJY
そうだね。
骨格は納得だけどそれ以外の要素もあるんじゃないかな?
速筋と遅筋の割合も生まれつき決まっているとか聞いた事あるけど。
563 :
無記無記名:2008/08/22(金) 00:00:21 ID:bi8VddtP
ま
564 :
無記無記名:2008/08/22(金) 00:05:04 ID:qqu62dFY
一 / ̄ ̄ ̄\
生 // / i丶 \
呪 / / // / ハ ハ 丶
わ/ //∠////仁レ| |
れ/ /|O| イO|)| |
ろ /O゚~三三゚~℃ハ |
| /丶/⌒)__) 。/ リ
|/ _/ くー―イ/ /丶
!! / 丶(_)>、///ヘ|
L」」」ノ/ ∧/「「「「|)
/\/〈 |/ 丶_/
565 :
無記無記名:2008/08/22(金) 01:00:13 ID:yCwwHHNj
まったくウエイトトレした事がない人なら 1年で筋肉10キロ増ぐらいならいけるから、
この説は当てはまりませんよ。
566 :
無記無記名:2008/08/22(金) 01:36:07 ID:s1wx/x74
初心者の場合デブでもガリでも痩せればカットが出てて、見栄えが良くなるのは当たり前。
だがそれは筋量とは別の話しだ。
567 :
無記無記名:2008/09/02(火) 21:10:02 ID:0Z3F9+e+
骨格骨格言うが
トップビルダーなんてドチビしか居ないじゃん
日本で160cm
世界で170cm
こんなチビ有利の競技なのに骨格の大きさが筋増量に関係あるのか?
568 :
無記無記名:2008/09/02(火) 21:14:16 ID:h0/DNGbP
身長ではない。
ノッポでも骨が細いタイプは筋肉が付かない。
筋骨隆々になる男というのは総じて骨が太い。
手首は18センチ以上は必要だ。タイソンは21センチもある。
無論デブで太いのなら話にならない。
トップビルダーは骨が太い。手首や足首が太い。
569 :
無記無記名:2008/09/03(水) 22:12:47 ID:OhH+IBLj
570 :
無記無記名:2008/09/03(水) 23:07:53 ID:USOVf5hW
俺は手首17センチ
どのくらいなんでしょうか? 手は男としては小さく細いほうだが
571 :
無記無記名:2008/09/04(木) 00:10:32 ID:esZgvdDj
>>567絶対的な骨格の大きさでなく、相対的な大きさだからでしょ
572 :
無記無記名:2008/09/04(木) 00:30:25 ID:LYK+TVKe
>>570 俺の亀頭が14センチだから、俺のチンポ+3センチ。
573 :
無記無記名:2008/09/04(木) 21:46:57 ID:eTuht0R5
一年間で13.5kの筋肉の増量が最大で可能って大学の本にかかれてたよ
574 :
無記無記名:2008/09/04(木) 22:02:22 ID:LYK+TVKe
一日7gって言うから、不自然なだけで
10年で25キロの筋肉が付くと思えば普通だろ。
身長170センチ、体重65キロの人間が10年鍛えれば90キロだぞ。
そこから5キロ脂肪を落とせば、85キロ、体脂肪7.5程度の立派なビルダー体型だよ。
実際は3g〜5gだろうな。
まぁ、一年目と十年目の伸びが一緒な訳はないから
始めて一年、二年はそれ以上に増えそうだけど。
575 :
無記無記名:2008/09/05(金) 08:27:51 ID:+0W2pLbg
>>573 本に書いてりゃ何でも鵜呑みすんのか
まあ君は素直ないい子なんだろう
社会出たら苦労しそうだなw
576 :
無記無記名:2008/09/05(金) 17:31:45 ID:LKVb/VL6
本はソースの中でも信用度が高いって大学の本にかかれてたよ
577 :
無記無記名:2008/09/05(金) 19:35:35 ID:PuU3pcOg
本とう?
578 :
無記無記名:2008/09/05(金) 19:54:25 ID:AV1yQeYm
Q、ウェイトトレーニングを始めて最初の三ヶ月間で、
どれくらいの筋肉をつけられるでしょうか?
A、これについて何人かのボディービルダーに尋ねたところ、大体一致した意見が出たが、
一人だけ大きく異なる回答があった。1991年NPCのUSAチャンピョンのタイトル
を獲得したマイク・マタラッツォだ。
彼はトレーニングを始めた最初の三ヶ月で最高4.5kgの体重増が可能だとしている
「遺伝的な素質に恵まれている人なら、たくさん食べて。筋量増加のためのトレーニング法を
実行すれば、12週間で4,5kg、一年で13,5kgの体重増加は難しいことではない。
筋肉がつきにくい人でも、最初の三ヶ月で2〜3kg、1年で4,5kgくらいは可能だろう」
マイクからの究極のアドバイスを紹介しよう
「
579 :
無記無記名:2008/09/05(金) 20:05:55 ID:lIBhx4u+
>>576 2chは全部本当のことしか書いてないって2chで言ってた
580 :
無記無記名:2008/09/05(金) 20:06:32 ID:AsgAAYEU
なんにせよ日本人は無理だろ
581 :
無記無記名:2008/09/05(金) 21:16:16 ID:snABg0bx
自分で結果を出してみればいい
本気でやって体組成を記録
さすればそれを己のデータとしよう
582 :
無記無記名:2008/09/06(土) 11:47:14 ID:bCx40xh5
>>579 2chに書いてることは全部ウソだよ
まあオレが今書いてることは本当だけど
583 :
無記無記名:2008/09/10(水) 19:41:48 ID:OBrwWR7/
584 :
無記無記名:2008/09/10(水) 20:17:52 ID:Z1whwbtO
信じるものは(足元を)すくわれる
585 :
無記無記名:2008/09/10(水) 20:27:16 ID:+JGgmwnZ
↑↑↑↑↑↑ここまで全部嘘↑↑↑↑↑↑↑↑↑
586 :
無記無記名:2008/09/11(木) 00:50:45 ID:FKcEt/TW
>>556 元プヨガリの俺はとっくに33%以上ものゲインを得られてるぞ。LBMでな。
587 :
無記無記名:2008/09/11(木) 08:47:27 ID:uz5MzEmn
>>583 いいからさっさとトレしろよ
1年も継続すればそのソースがアホなのかこのスレの住人がアホなのか
判断できるようになるよ
588 :
無記無記名:2008/10/23(木) 16:31:41 ID:nkQDm0UG
俺は3ヶ月で筋肉だけで7キロ増えたから このスレは大嘘
589 :
無記無記名:2008/10/23(木) 16:35:04 ID:zgJbthZQ
まぁ個人差ありますが、とりあえずしばらく鍛えて自分の身体を見ればわかるよ。
590 :
無記無記名:2008/10/23(木) 16:41:11 ID:nkQDm0UG
ちなみに3ヶ月で5キロ以上筋肉だけで増えるのは、トレ始めたばかりの人だからね。
591 :
無記無記名:2008/10/27(月) 03:24:59 ID:0agcf/48
人間の免疫とか傷の再生力とか考えると
7〜10グラムあたりが妥当かもわからんね
592 :
無記無記名:2008/10/27(月) 07:59:28 ID:igkFhGp9
脂肪はすぐ増えるのにねぇ・・・
593 :
無記無記名:2008/10/27(月) 13:03:34 ID:rOmu8H01
脂肪と同じぐらい筋肉もすぐ増えるよ。
594 :
無記無記名:2008/10/28(火) 23:53:55 ID:AmOJMnUV
脂肪は1ヶ月で10kg増量とか余裕だし
太る気ならね
595 :
無記無記名:2008/10/29(水) 01:38:24 ID:d3Rxsd5+
最初の一年は特に運動をやってない奴なら筋肉は3キロは増えるね。
俺は最初の3ヶ月は上半身のトレーニングしかしてないが筋肉が3キロ近く増えた。ベンチも1年で55から105まで伸びた。
しかし二年目以降になると1年目みたいには増えなくなった。
2年目はベンチも105から120になっただけ。
初心者以外が1年で筋肉を2.4キロ以上増やすのはたしかになかなか難しいと思う。
ビルダーでも10年で20キロとかだもんな。
>>1の話が初心者以外に限定するのならたしかに正しい
596 :
無記無記名:2008/10/29(水) 01:52:14 ID:9pjAHfE7
最初の一年がマッチョ人生を大きく左右するってこった
597 :
無記無記名:2008/10/29(水) 01:54:36 ID:upVAng11
↑↑↑↑どうして三年目なのに、二年目より弱くなってるの?
痩せたの?
598 :
無記無記名:2008/10/29(水) 14:34:31 ID:QdqUVn3H
プラトーじゃねーの?
初心者じゃなくて年筋のみ2キロ増やせれば日本人なら上出来
599 :
無記無記名:2008/11/06(木) 23:05:55 ID:FNnXZidz
600 :
無記無記名:2008/11/06(木) 23:24:37 ID:h5CLCQJM
ほっとけよ、本物のサカオタだったらブンデスリーガがマッチョだらけって知ってるだろ
601 :
無記無記名:2008/11/07(金) 12:59:46 ID:dhF3lT9B
実際重くなりすぎたら長い時間走り回れないからな
>>599は読んでないがw
まぁどっちみち日本の糞サッカー選手なんてオサレとマンコしか頭にない
ヘタレカスどもだから何してもダメだろ
602 :
無記無記名:2008/11/07(金) 19:49:44 ID:obd574aj
ヘタレのお前よりは稼いでるし社会に貢献してるよ
603 :
無記無記名:2008/11/07(金) 22:24:05 ID:M2Zopr0V
虚業で貢献とか言われてもな
604 :
無記無記名:2008/11/07(金) 23:08:58 ID:v3sFCRS1
金が動くならどんなもんでも実業だよ
605 :
無記無記名:2008/11/08(土) 17:39:30 ID:V8n+Fzot
何もしてないのに学生バイトより稼がれてもなぁ・・
606 :
無記無記名:2008/11/17(月) 15:57:33 ID:+ZSXT2FT
筋肉つけたら骨がぱきぽき鳴るから、それやって骨を太くして、また筋トレの繰り返しだ
607 :
無記無記名:2008/12/27(土) 05:03:48 ID:gAN32th3
このスレを質問スレの住人に
608 :
無記無記名:2008/12/27(土) 05:07:20 ID:gAN32th3
あげ
609 :
無記無記名:2008/12/28(日) 21:58:31 ID:vmhLsFrA
2つの部位を追い込んだら一日に増える筋肉量はどうなるんだろう?
14g相当?
610 :
無記無記名:2008/12/28(日) 22:06:04 ID:uMjfnIuz
オマエ最高だ
611 :
無記無記名:2008/12/28(日) 23:22:27 ID:t9VbH4mv
612 :
無記無記名:2008/12/28(日) 23:26:58 ID:YM88qRHp
全身の筋肉を余すことなく全て鍛えて7gなのか、一つの筋肉につき7gなのか。
613 :
無記無記名:2008/12/29(月) 02:03:14 ID:kEezAfS+
筋肉毎に7g増えたらえらい事になるだろ。
614 :
無記無記名:2008/12/29(月) 02:32:50 ID:weEpTbr6
そんなに増えるんだ・・・逆に意外だ。もっと少ないかと思ってた。
615 :
無記無記名:2008/12/29(月) 04:33:44 ID:dm37JSwm
>>85が真理!
遺伝的に筋肥大しない体質の糞ガリ
>>1は遺伝素質ある人間妬んでこんなスレ立てたんだろうな(嘲笑)
私は20歳〜24歳の頃
身長176センチ、リーチ180センチ、体重64キロからスタートし
僅か3年半程度で83キロ体脂肪率9%、上腕囲42センチ(パンプ無し)で仕上げてる。
トレ内容は週3日分割法、フリーウェイト使用(アイソレーション種目重視)各種目8〜10レップス×3セット、セット間休息1〜3分、ワークアウト総セット数24セット前後
薬物一切使わずサプリはホエイプロティン(低脂肪牛乳&フルーツと混ぜる)、クレアチン、マルチビタミンミネラル、ビタミンCのみ摂取
よって
>>1の言ってる理論は真っ赤な嘘で絶対に信じない。
お前(
>>1)筋肥大の遺伝素質ある人間のやる気奪う事だけはするな張り倒してやりたいよゲス野郎!
個人的な意見だけど
遺伝素質ある人間はパワーリフターみたいな高重量ビック3やらなくても筋肥大する。
どちらかと言えば効かせるアイソレーション種目の方が重要に感じた。
皆さんゲス野郎の意見無視してトレに励んで下さい
616 :
無記無記名:2008/12/29(月) 05:59:05 ID:iuse/GnN
↑とりあえずうpしてくれ。話はそれからだ。
うpできないなら出鱈目と見なす。
口だけなら誰でも何とでも言える。
617 :
無記無記名:2008/12/29(月) 06:07:29 ID:4grUdKL5
読みにくい文章だなぁ
618 :
無記無記名:2008/12/29(月) 07:19:22 ID:dm37JSwm
その程度のゲインで、出鱈目話と見なすなんて素質無いね。
結局は、ある程度の骨格の太さやバランス、十分な男性ホルモン分泌これ揃ってないといくら、筋肉に刺激与えたり栄養摂っても少ししか筋肥大しない。
619 :
無記無記名:2008/12/29(月) 07:29:33 ID:dm37JSwm
骨太なのに筋肥大しないタイプは骨格のバランスなどが悪く正確にターゲットの筋肉に刺激伝わらないタイプだと思う。
アーノルドなどはある程度の骨格の太さ、骨格バランスの良さ、高い男性ホルモン分泌、全部揃ってる。
筋肥大して当たり前な身体してる。
620 :
無記無記名:2008/12/29(月) 08:01:52 ID:kEezAfS+
上手い事やってもせいぜい年3キロってのは昔から言われてるけどねぇ。
621 :
無記無記名:2008/12/29(月) 08:10:55 ID:5SdBTbEq
上半身全域を鍛えたら、さすがに7g以上になるでしょ
622 :
無記無記名:2008/12/29(月) 09:04:33 ID:dm37JSwm
>>620 1年で3キロしか増えない筋肉なら何で若いビルダーわんさかいるのw
皆、ステ入れかい?w
筋肥大するかしないかは遺伝素質だしゲインのスピードも個人差ある。
623 :
無記無記名:2008/12/29(月) 09:18:27 ID:1ULdJ7Wo
一年目は一年間で5キロくらい増える人は珍しくないけど一年目以外は一年で2キロすら増やせない人が多いよ。
一年で2キロ増やせるなら10年で20キロ増えてとんでもない量になる。
一年間ずっと増量してたらどんどん太ってくし一年間ずっと増量にあてるのはかなり難しい。
624 :
無記無記名:2008/12/29(月) 09:21:41 ID:eaDPOAEs
625 :
無記無記名:2008/12/29(月) 09:32:58 ID:dm37JSwm
平均的日本人がゲイン遅いから年間3キロなんていうトンデモ説信じてる人いるんだろうな。
すっかり筋肉ついて身体完成したコンテストビルダーなら筋肥大スピード鈍るけどね。
年間に3キロも増えなくなるだろうよ。
626 :
無記無記名:2008/12/29(月) 13:54:37 ID:P8Fb91ei
>>618 口だけなら何とでもいえるからねw
うpできない時点で出鱈目確定。
627 :
無記無記名:2008/12/29(月) 17:08:54 ID:kEezAfS+
>>622 何をいまさらw
ステ時代到来前のビルダーなんて一般トレーニーに毛がはえたようなもんだぞ。
628 :
無記無記名:2008/12/29(月) 21:32:11 ID:hBQR612A
629 :
無記無記名:2008/12/29(月) 21:43:12 ID:GdbVFJ/b
ガリガリがマトモなトレしながら
1年掛けて15kgぐらい体重増やしたら
10kgぐらい筋肉ふえるでしょ。
630 :
無記無記名:2008/12/29(月) 21:57:55 ID:hBQR612A
1年目だけね
糞ガリ初心者の話なんか論外だしょ
631 :
無記無記名:2008/12/29(月) 22:01:51 ID:phNem4fC
10kは無理だろな
632 :
無記無記名:2008/12/29(月) 22:09:02 ID:cLjht1wV
バカしかいないな、と
633 :
無記無記名:2008/12/29(月) 22:33:52 ID:PNFbAD6M
634 :
無記無記名:2008/12/29(月) 23:36:51 ID:GdbVFJ/b
まぁ確かに1年目の事を書いたわけで
2年目ちゅーか標準体重超えてからそんなペースで
筋肉増やすのはまったくもって無理なんだけど
条件もなにも無視してとにかく「無理」って書く人は
元ガリのマッチョなのか
元デブのマッチョなのか
元ガリの現ガリで増やせなくて苦労してる人なのか
元デブの現デブで脂肪減と同時狙ってイマイチどっちつかずになってる人なのか
ちょっと知りたい。
ちなみに俺は元ガリガリで181cm60kg→86kg
635 :
無記無記名:2008/12/29(月) 23:55:07 ID:7osiYXt0
ガリガリっつーのは骨格に対して筋量が少なすぎる状態だから、
1年目10kgアップってのもあり得るかも知れない
標準的な筋量からだったら1年目でも10kgなんてとても無理
636 :
無記無記名:2008/12/30(火) 00:19:57 ID:ooOriYfc
筋肉の他に骨密度だの腱だの血管だの神経だのが強くなるから除脂肪体重は三キロ以上増えるっしょ
筋肉は三キロくらいじゃない?
オレ高校入学時52sで部活引退時に62sだった
多分脂肪二キロ筋肉七キロその他一キロてな具合じゃん?適当だけど
637 :
無記無記名:2008/12/30(火) 01:34:13 ID:lZLnE6fV
>>634 似てる…
俺は183cm58kg→86kgだけど最初の一年で体重+10kg(除脂肪重量+7kg)
最初の三ヶ月で筋肉量のみで3kg増えた
まぁクソガリには 当て嵌まらないね
638 :
無記無記名:2008/12/30(火) 17:18:14 ID:hoZy4yiz
639 :
無記無記名:2009/01/01(木) 19:27:21 ID:UPzbvbcs
>>638 他のやつらは叩くと思うので俺はよくやったといっとくよ。これからも続けなはれ。やっぱジムいってよかったな。
640 :
無記無記名:2009/01/01(木) 20:55:58 ID:1Cgcaqbd
>>638 ラットスプレットでニコ厨にすら笑われてるやん ま それが全てだ
641 :
無記無記名:2009/01/01(木) 21:57:18 ID:fhf5dxJu
腹がかっこいいじゃん
642 :
無記無記名:2009/01/03(土) 13:22:11 ID:FMfGhBfH
643 :
無記無記名:2009/01/03(土) 13:51:42 ID:jpXhHHSr
アメリカヒストリーで主役のデレクを演じたノートンの体は凄かった。あの体を短期間で作り上げるとは
644 :
無記無記名:2009/01/03(土) 13:55:22 ID:vzoqMcz6
30代半ば元アマチュア格闘家
二年前(の正月)
体重95キロ 体脂肪率34% 除脂肪体重62.7キロ
一年後
体重82キロ 体脂肪率15% 除脂肪体重69.7キロ
まだまだ改善の余地はありますが、
こんな事例もあるので正月を機にピザの人も年食った人も
心機一転、肉体改造にチャレンジしてみてはどうでしょうか!
645 :
無記無記名:2009/01/03(土) 14:27:18 ID:rsYJaC3U
元アマチュアさんは、格闘家をやめたの?引退?
格闘家って、やっててどうでしたか?
アマチュアという区分がよく分からないのですが、プロテスト合格か不合格かみたいに別れてるんですか?
格闘家って、続けられないものなのですか?
646 :
無記無記名:2009/01/03(土) 19:59:30 ID:vzoqMcz6
>>645 「元」としたのは最近は試合に出ないどころか練習すらほとんどしてないことから。
(以前は週3〜5回やっていた。今は代わりに?ウェイトトレを週4〜6回!やってます)
「アマチュア」としたのは
別に格闘技で生活していたわけではない程度の意味です。
647 :
無記無記名:2009/01/03(土) 20:53:04 ID:iRShgtdv
ボディビル雑誌なんかでさ、ビルダーへのインタビュー記事があるでしょ。
で、若りし頃の写真とかが掲載されてたりするけど、みんな細いんだよね。
ところが、30歳を越えたあたりから一気にでかくなって体型が変わってる。
大抵、トレーニング方法や食事を改善したとか言ってるけど
実際、その程度の変化であんなに変わるもんなのかな?
648 :
無記無記名:2009/01/03(土) 21:17:03 ID:SDomntva
ここで言われている一年で何kgも増えたって水分も含めてだろw
人間は60%以上が水分で構成されてんだよw
この水分ってのは筋肉にも含まれる訳だ。
だから、筋肉が増えれば当然筋肉に対する水分も増える。
7グラムてのは本当だろ。後は水分だな。
649 :
無記無記名:2009/01/03(土) 21:21:12 ID:rsYJaC3U
アマチュアさん、ありがとう!
なんか元気出たわあ。。。。
650 :
無記無記名:2009/01/04(日) 08:09:58 ID:C93xkyRQ
>>648 身体に微量の電流を流し電気抵抗値で測定される家庭用体脂肪測定器などの場合、体水分量(電気は水を透し抵抗値が少なくなる)と脂の質量(脂は電気を通さない)から体脂肪率を算出する。
問い@
体重80kg体脂肪20%の人が一気に2Lの水を飲みました。
体重は82kg。では体脂肪は何%になってるでしょう?
651 :
無記無記名:2009/01/04(日) 08:40:23 ID:q5M7TH0T
652 :
無記無記名:2009/01/04(日) 10:00:22 ID:BLaDPUJd
約19.5%?
653 :
無記無記名:2009/01/04(日) 10:01:40 ID:xcSCWzX8
アマチュアさんは別に一年に何キロも筋肉が本当についたわけではないだろう。
体脂肪率計の特性上数字ではそう見えるだけだよ
654 :
無記無記名:2009/01/04(日) 11:05:08 ID:rUB2IUDh
>>652 なんで増えるの?水分は脂肪じゃないじゃん。
655 :
無記無記名:2009/01/04(日) 16:02:15 ID:GvXtUknk
↑馬鹿キタコレ
656 :
無記無記名:2009/01/04(日) 17:39:41 ID:wAZmfIoB
>>655 なんで?理由は?説明できないクソガリww
657 :
無記無記名:2009/01/04(日) 18:27:30 ID:O9j/nQdr
上をいくヤツが来るとは・・・・。
658 :
無記無記名:2009/01/04(日) 18:31:21 ID:uglHvEiu
baros
659 :
無記無記名:2009/01/04(日) 18:46:16 ID:C93xkyRQ
>>651ハズレ
>>652ハズレ
>>644 筋量が+7kgで脂肪重量が−20kgは、現実的に、とても一年で可能な数値とは思えない。
普通は脂肪重量のみ20kgを落とすなら、筋量維持するのも大変なのに。
失礼ですが同じ体脂肪率計で測りました?
660 :
644:2009/01/04(日) 20:33:15 ID:+NZfVmGQ
>>659 >同じ体脂肪率計
一度買い換えましたが同じタニタの同一商品(アスリートモード機能あり)
で測った数値のように記憶しております。
正月太りを極めた自分史上最重量の95キロの時の30%超の体脂肪率表示が
自分なりながら徹底的に肉体改造に打ち込むきっかけとなりました。
一応参考まで覚えているサイズの変化は下記の通りです。
・腕周り(屈曲コールド)
太くなった(39→43センチ)
・胸囲
大きくなった
・ウェスト(腹周り)
小さくなった(拳二個分ほど)
・身長
こちらは変化なし
以上です。
661 :
無記無記名:2009/01/04(日) 21:46:52 ID:BLaDPUJd
>>659 もしかして28%?もし、これがハズレなら答え教えて。
662 :
無記無記名:2009/01/04(日) 23:39:34 ID:C93xkyRQ
>661
答えは22%
計算すると水を飲む前後で、脂肪重量が16kgから18kgで数値上では2kg分の脂肪量が増えてるように見える。
しかし、82kgからこの18kgを引けば64kgで徐脂肪重量には変化なし。
つまり、体内水分量の増減で変化する体脂肪率は、
体内の脂に対しての抵抗値が変化するわけじゃなく、一時的に増えた体重に対しての割合を補正するために生じる数値の誤差。
>644
食事内容やトレーニングメニューがたいへん気になるところです。
663 :
無記無記名:2009/01/05(月) 00:01:26 ID:SJ7WOIb3
>計算すると水を飲む前後で、脂肪重量が16kgから18kgで数値上では2kg分の脂肪量が増えてるように見える。
意味不明過ぎる
普通に考えて19.5%であってるだろ
何で水が除脂肪量じゃなくて脂肪量に加算されてんだよ
664 :
660:2009/01/05(月) 01:36:43 ID:0DxbSzUj
>>662 トレは部位分割法で高重量多種目多セットでやってました。
(今は多少減らしています)
当時はちょっとすると汗だくになるので
一回のトレで途中で着替えてはまたトレをしていました。
(これも今は違います)
食事はそれまでの朝昼夕夜4食満腹をあらため、
原則、夕→なし、夜→デンプンなしとしました。
サプリはいくつか摂っていましたが、
トレ後のプロテインは、吸収がよいと考えて
2スクープ以上(50グラム超)摂りました。
またトレをしないオフの日(週2〜3)は会社帰りにスパ銭に行き、
各種風呂に回り入って疲労の回復・新陳代謝の促進を図り、
更にサウナに計1時間ほど入ってました。
そして体重が(そのほとんどが水分とはいえ)1〜2キロ減ったあとで
空腹で干からびた身体には吸収がよいであろうと
プロテインをこれまた2スクープ飲むようにしていました。
・・・とまあそんなトレ・食事(法)・生活を行っていました。
(幸い時間には余裕がありました)
なお最重量時は確かに95キロありましたが、
その時そのうちの2〜3キロは未消化の摂取食料・水分が胃や腸に留まっていた分であったとは思います。
蛇足まで。
665 :
無記無記名:2009/01/05(月) 02:30:50 ID:4JjxeDZs
>>663 そうじゃねんだよ、ボケ!!
…いや、失礼。
まず理屈抜きで結論から先に言うと22%になる。嘘だと思うなら2L飲んで測ってみ。それか2Lの水をバケツをくんで片手をバケツにつっこんで測ってみたらいい。
水が加算されているのは脂肪重量ではなく体重に対して。
脂肪重量が変わらないという前提で16kg÷82kgで計算したんだろうけど、16kgという数値自体が先に変わってしまうので、それこそ意味ないです。
>>664 ん〜しかし凄いですね。
たしかに回復という要素はトレーニングや食事以上に大事なものですよね。 素晴らしい。
666 :
無記無記名:2009/01/05(月) 03:01:26 ID:hoPGxOqa
>>665 >16kgという数値自体が先に変わってしまうので
なるほど、算出結果としての16kgだから、2Lの水を飲んで前提が変わった時点で無意味ってことか
19.5%が間違ってるのはわかった
が、22%になるというのはどーもわからん
そのうち2L飲んで試してみるわ
667 :
無記無記名:2009/01/05(月) 20:50:38 ID:V6lemUqc
運動して汗かいた後のが体脂肪率が低く出るんだが本当に体内の水分が高いほうが体脂肪率低く出るの?
668 :
無記無記名:2009/01/06(火) 04:31:40 ID:pTP9aRu8
>>667 どこ見てんだよ。水分量が増える→体脂肪率上がる
って書いてるだろ
>>664 一日の自分の摂取や消費kcal等は把握されてましたか?
わかるのなら、だいたいどれくらいの量でしょうか?
669 :
667:2009/01/06(火) 09:44:28 ID:IUk5coCX
>>668 ごめんごめん
上の方の書き込みについて突っ込んでるんではなく体脂肪と水分の話が上に出てたからそれについて書き込んでみた。
他のスレに水分をとると体脂肪率が低く表示されると書いてあったんで
670 :
無記無記名:2009/01/06(火) 10:08:07 ID:f2+mqM0t
要は目安にしかならん物にとらわれすぎても無駄という事だな
671 :
無記無記名:2009/01/06(火) 11:30:54 ID:K8SUIKjy
足ではかる体脂肪計で風呂前と風呂上がりにずっと計ってたが
最大で3%くらい風呂上がりの方が低かったぞ
汗かいたせいかはわからんけど
672 :
無記無記名:2009/01/06(火) 11:35:15 ID:qxaXNWyW
足裏が湿ってて抵抗が低くなってたとかじゃね?
インピーダンス方式なんてその程度で変わりそう
673 :
無記無記名:2009/01/06(火) 15:31:26 ID:UVUijekq
674 :
無記無記名:2009/02/15(日) 11:49:05 ID:wV5vzVAs
>>665 すいません。
>>662で脂肪重量が16kgから18kgで数値上では2kg分増やしてる
計算がよくわからないんで、ここ解説してもらえますか
>>650でこう書かれてますが、
>>体水分量(電気は水を透し抵抗値が少なくなる)と脂の質量
>>(脂は電気を通さない)から体脂肪率を算出する
水飲んだなら体水分量は増えて抵抗値も減り、体脂肪率は
低く出ると思うんですけど
675 :
665:2009/02/18(水) 04:35:37 ID:NeXOxb6R
>674
実は最初、自分もそれが納得いかずに試してみたんですよ
論より証拠(結果)だね。
676 :
無記無記名:2009/02/18(水) 17:31:11 ID:Fb1nAXl4
計算では19.51%であってるよ。
677 :
無記無記名:2009/02/18(水) 17:37:52 ID:Ia1VoCCX
胃袋にある状態と血中とかにある状態とで違うんじゃね?
678 :
無記無記名:2009/02/18(水) 17:40:01 ID:Fb1nAXl4
そう。
水分とって30分経てばまた違う数字になるだろね。
679 :
無記無記名:2009/02/18(水) 18:04:00 ID:2rXckm3D
立って計ると26%
しゃがんで計ると7%
家の体重計は凄い。
680 :
無記無記名:2009/03/18(水) 10:18:52 ID:KSQnAuVG
ボブサップの筋量を見ると説得力のない説だな
681 :
無記無記名:2009/03/18(水) 10:36:27 ID:k/vDcl0U
>>680 たぶん
>>1は薬物使用を前提していない数字。
サップは薬物を使っている。
あとトレーニング始めてから最初の三年とかなら1年に5キロ前後筋肉が
増えることがあるよ。その後は年2キロどころか1キロ以下になることもある。
682 :
無記無記名:2009/03/19(木) 21:53:29 ID:ATb5iHpF
最初の三年が5キロってきついだろ。
計15キロも筋肉ついたらすごいことになる。
まあ最初の1年目は筋肉つきにくい奴でも5キロくらいなら増やすことはできるが。
683 :
無記無記名:2009/03/19(木) 22:44:21 ID:uobS2EDO
いや〜月200グラムって結構多いっしょ〜。
鶏むね肉約一枚分だぜ?
月にあれだけ筋肉つけば十分だろ?
684 :
無記無記名:2009/03/19(木) 23:21:08 ID:Bw03lDr4
筋肉量という言葉自体がよくわからん。
水分含めるのか?
685 :
無記無記名:2009/03/20(金) 00:28:44 ID:+PBSiZcu
当然でしょ。
筋肉の8割位は水分で、あと2割がタンパク質?
でも、なかなか増えない筋肉。
686 :
無記無記名:2009/03/20(金) 01:03:53 ID:wN7t1tc4
人間の筋繊維がトリムネくらいの密度だったら宇宙ヤバイ
687 :
無記無記名:2009/03/20(金) 19:31:31 ID:/wO6LA8S
宇宙は人類の筋密度なんかゴミ程度にも思ってませんよ
688 :
無記無記名:2009/04/25(土) 13:14:39 ID:jLVC9ohA
>>686 ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 空もとべるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
689 :
無記無記名:2009/04/25(土) 15:26:24 ID:FQKfe4To
>>681 体重50kのと体重150kを一緒にすんなよ
690 :
無記無記名:2009/04/25(土) 15:42:28 ID:F44ZSOTG
とりあえずオリンピアクラスになると、100c増やすのも困難。てか筋量増やすのって、トレより食事。ステ使っても食事がクソだったら意味ない。とりあえずツナ缶6缶、むね肉500c、後はプロテインでタンパク質400になる様に合わせる。これで身体壊すなら才能ない。
691 :
無記無記名:2009/04/25(土) 16:09:38 ID:cgkJ3Psy
鳥ハムを切ってXOジャンで焼くとマジうめえ
どんどん喰える
692 :
無記無記名:2009/04/25(土) 20:44:45 ID:BAXZZ/f9
高ぇよww
693 :
無記無記名:2009/04/26(日) 02:23:56 ID:Lh/qslZA
マッスルメモリーってすげえなW
しばらくウエイト辞めて、ゆうさんそばかりしていた
で1月にまたウエイト始めたんだけど、
今年の1月の体重は71kg
4月の体重は80kg
体脂肪率は減った
3ヶ月で9kg増加ですよ
プロテイン粉を8kgくらい食ったW
マッスルメモリーって偉大だね
筋肉のリバウンドだね
これでいつでもマッチョにもガリにもなれるW
ただ脚が遅筋に入れ代わったんで
脚のバルクが大変
694 :
無記無記名:2009/04/26(日) 14:48:09 ID:0EnfhRIx
695 :
無記無記名:2009/04/28(火) 01:23:19 ID:EXFKy7AU
696 :
無記無記名:2009/04/28(火) 01:36:50 ID:WW8aHF8C
俺も似たようなマッスルメモリーの経験があるが
ウエイトを休止していたのは長くて2年くらい
10年空いてもマッスルメモリーは残ってるよな?
697 :
無記無記名:2009/04/28(火) 10:40:05 ID:JFpLtPW+
90歳になっても戻るかな?
698 :
無記無記名:2009/04/28(火) 11:26:37 ID:RBUnF8Bo
前世のマッスルメモリーがあるから戻るよ
699 :
無記無記名:2009/04/28(火) 14:21:00 ID:WW8aHF8C
やっぱおまいらは前世もマッチョでつか?
700 :
無記無記名:2009/04/28(火) 16:39:52 ID:fTO4X5G9
いや前世はクソガリ
マッチョになるために命を授かった
701 :
無記無記名:2009/04/28(火) 16:52:31 ID:nM1KUzNA
なるほど
俺の前世はチンアナゴらしい
702 :
無記無記名:2009/04/28(火) 18:08:55 ID:kIac8GMu
>>695 速筋から遅筋になるのは簡単だけど
遅筋から速筋になるのはとても難しい
703 :
無記無記名:2009/04/28(火) 18:11:29 ID:nM1KUzNA
マッスルメモリーの力をもってしても?
704 :
無記無記名:2009/04/28(火) 18:14:13 ID:MuXzpEMv
>>702 ソースくれ
減量期でハイレップに切り替えたオレにはただごとでない話だ
705 :
無記無記名:2009/04/28(火) 19:30:14 ID:iwwmTK8d
706 :
無記無記名:2009/04/28(火) 19:38:53 ID:tnV5RnRB
>>705 ギシはそのくらい摂っているぞ。てか一日400キープて言っていた。まぁステ使ってるんだし、当たり前か。
707 :
無記無記名:2009/04/28(火) 19:41:22 ID:kIac8GMu
>>704 本屋に売っている
「究極のトレーニング」
ってやつに載ってた
大学の人の本
動物実験で、速筋から遅筋にするのは簡単だけど、
遅筋から速筋にするのは幹細胞がうんたらかんたらで
難しいんだってよ
708 :
無記無記名:2009/04/28(火) 19:49:00 ID:rYgEGWVz
>>707マラソン選手レベルが遅筋のつく量の限界だって聞いた事があるんだが…
中間にはならないの?
709 :
無記無記名:2009/04/28(火) 19:54:57 ID:kIac8GMu
ピンク筋のことかい?
ピンク筋でバルクアップって出来るのかな?
ピンク筋は柔道や格闘技・コンタクト球技においては理想的な肉ではあるけど
ピンク筋でバルクアップしてもラグビー体型くらいにしかならないかもね
710 :
無記無記名:2009/04/28(火) 20:05:06 ID:rYgEGWVz
なるほど…ありがとう
711 :
無記無記名:2009/04/28(火) 23:20:33 ID:RBUnF8Bo
つまり
そこらのへたれくらいじゃ
気にするレベルじゃいないってことでおk?
712 :
無記無記名:2009/05/02(土) 06:18:28 ID:96b0oet9
>>690 逆に言えば、それだけの蛋白同化作用が無ければ
いくら高蛋白質、高カロリー食をしても脂肪豚になるだけだw
オリンピアクラスの人間はナチュラルでさえ一般人とは比に
ならないほどの筋肥大が可能であり、さらに筋肉増強剤を大量に使うから
怪物レベルの筋肉を手に入れることが出来る。
つまりだ。
ナチュラルでよほどの筋肥大の素質が無ければ
食事なんて考えるほど無駄。
いくらトレーニングしたって、いくら蛋白質取ったって
素質無きものの蛋白同化作用は糞なんだから
摂取カロリー、蛋白質のほぼすべては脂肪に変わる。
結論から言えばすべては蛋白同化作用にかかってるってわけだねw
そう考えると、マイオスタチン関連筋肥大の人間は神に選ばれし者だな(病気だが)wwwwwwwwwwwwww
だって、蛋白質を取るだけでそのすべてが蛋白同化に使われんだからwwwwwwwwwwwwwwww
713 :
無記無記名:2009/05/02(土) 08:37:44 ID:yJzoG0wH
>>709 俺の記憶では中間筋は収縮力が速筋の半分、持久力が30〜40秒のカスだったが
714 :
無記無記名:2009/05/02(土) 10:49:21 ID:OoP5wGDV
7gって結構多くないかい?
一円玉7個だよ、それだけの筋量が一日で増えるなんて信じられないなぁ
つーか7gも増えるっていうのが本当ならすごく励みになるなw
まぁ、個人差やトレーニング内容によるところが大きいだろうけどね
715 :
無記無記名:2009/05/02(土) 13:15:26 ID:6j8sYNwF
716 :
無記無記名:2009/05/02(土) 16:22:55 ID:96b0oet9
トレ前
上腕曲げて29.5p
トレ後
上腕曲げて34.5p
だけど、体重はほぼ変化なし。
つうかむしろ減るときも増えるときもあるw
上腕の筋肉だけでこの程度の筋肥大じゃ体重に変化は無いもんなの?
717 :
無記無記名:2009/05/02(土) 16:42:14 ID:vIqTyrtf
>>716 >>715の写真を見てなんとも思わなかったのか?
200gの肉を腕に載せたらどれくらい太くなると思う?
相当なもんだと思うが、それでもたった200gだ
ためしに200gステーキ買ってきて、力こぶに被せて腕周りはかってみw
718 :
DOTY ◆LKutbA.2XI :2009/05/02(土) 17:07:41 ID:TB0UXgIV
>>716 パンプアップと筋肥大はまったくの別物ですな。
719 :
無記無記名:2009/05/02(土) 17:32:02 ID:96b0oet9
>>718 そうなん?でもパンプアップってトレ直後に起きるパンパンに膨れ上がり硬くなる現象だよね?
俺の場合、勿論トレ直後はパンパンにはなるけど、トレやめてから何日も経って今でも力入れると膨れ上がって
太くなるけど、これもパンプアップの現象なん?
720 :
無記無記名:2009/05/02(土) 17:34:12 ID:A0IWJbdG
そう
721 :
無記無記名:2009/05/02(土) 17:41:05 ID:vIqTyrtf
いやいや、パンプアップで5cmも増えないだろw
>>716のトレ前ってのは継続的なトレーニングを始める前ってことだろ
トレ前トレ後って表現が悪いんだが、増えたサイズ見ればわかるだろ
722 :
無記無記名:2009/05/02(土) 17:46:38 ID:96b0oet9
723 :
無記無記名:2009/05/02(土) 17:50:10 ID:vIqTyrtf
>>722 安心しろ、ちゃんと筋肥大した結果だ
ただ、普通トレ前トレ後って言ったら、一回のトレーニング前後を指すから
誤解されただけだ
724 :
DOTY ◆LKutbA.2XI :2009/05/02(土) 17:52:26 ID:TB0UXgIV
>>721 誤読した…スマソorz
>>722 立派に筋肥大してると思います。
体重が変わらないのは筋量が増えて
体脂肪が減ったせいかと思われます。
725 :
無記無記名:2009/05/02(土) 21:07:40 ID:74rRnc11
726 :
無記無記名:2009/05/02(土) 23:48:16 ID:QZsXSO1F
>>709 ミオグロビンが入ってる速筋の事ですね。
魔娑斗とか、かなり割合多いだろうなぁ。
727 :
無記無記名:2009/05/05(火) 06:15:07 ID:nIWW5BwW
>>715 >>717 試しにビーフステーキ(300g)を上腕二頭筋に乗せて見たが
コールド34cm→42pまでアップで約8cm太くなった。
つまり上腕部の場合筋肉が約300g増えると約8p太くなると言う事だから
600g増えれば+16pで元が34pなら50pになる。
スレタイ通りで行くと、両腕の上腕だけを50pにするには最低でも4年以上はかかると言う事だね。
728 :
無記無記名:2009/05/05(火) 14:22:13 ID:UEZFxxXu
ナチュラルで上腕を筋肉のみで50cmに、4年間でできたらステなんかいらないなw
729 :
無記無記名:2009/05/05(火) 18:40:52 ID:AjE6qIW3
7グラムが全部上腕に行くって
どんな筋肉大移動だよ
730 :
無記無記名:2009/05/05(火) 20:17:09 ID:0lt1gr0C
731 :
無記無記名:2009/05/06(水) 16:29:39 ID:stJg0D+e
なつかしいねw
732 :
無記無記名:2009/05/11(月) 23:27:28 ID:7jAw3ouk
1日1円貯金していく感覚だと思えばいい。
1か月30円、1年360円、30年で1万円けっこうな額に!!!
733 :
無記無記名:2009/05/11(月) 23:39:04 ID:ftrxrRzK
スレタイを言い換えれば継続は力なりってことだな
いや継続は筋肉なりか
734 :
無記無記名:2009/05/11(月) 23:54:57 ID:MGsAofEQ
でも、一日7gはかなりの量だと思うよ。理想的なトレ・栄養摂取・休養が実現して初めて達成可能な数値。
社会人じゃ、よほど暇でない限り無理です。
735 :
無記無記名:2009/05/12(火) 12:04:43 ID:wz/tcmJ2
2ちゃんで言い訳しないでいいよ。
736 :
無記無記名:2009/05/12(火) 16:06:57 ID:6dhY9mAh
超時間アナボリック状態が続く食事に初めて変えた時、
一日で体重0.6kg増え、除脂肪体重1.3kg増えて、
シャツの腕回りがきつくなった感覚を伴ったんだが、
これはオレの何が増えたのわかる奴がいたら教えてくれ
737 :
無記無記名:2009/05/12(火) 16:15:15 ID:O5zZnkrN
水分
738 :
無記無記名:2009/05/12(火) 16:26:47 ID:p8utFqIQ
パンプ
739 :
無記無記名:2009/05/12(火) 16:38:20 ID:hNyjiRqu
背後霊
740 :
無記無記名:2009/05/12(火) 18:00:17 ID:wz/tcmJ2
膨満感
741 :
無記無記名:2009/05/12(火) 18:02:09 ID:SVPY0CJ6
加齢臭
742 :
無記無記名:2009/05/12(火) 18:33:49 ID:6dhY9mAh
>>738
トレ終了から54時間くらいたってからの
定時測定の時の感覚だからそれはないと思う
ちなみに翌日少しカタボな生活だったから、
除脂肪体重が0.5kg減っていて
シャツも普通の着心地だった
>>737 水分にしても、このスレの理論からしたら計算が合わないから
ちょっと聞いてみただけ
無理に結論は求めないから
加齢臭でいいよ
743 :
牧場の少女カトリ ◆h1P1bkATRI :2009/05/12(火) 20:06:09 ID:+0A5dR6a
筋肉量が1`増えれば基礎代謝はどれくらい上がりますか?
744 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:10:14 ID:0iteea+j
りんご3個分
745 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:21:58 ID:H2SuIrfw
歯茎から血は出ませんか?
746 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:43:11 ID:hNyjiRqu
りんご→歯茎から血=おっさ
747 :
無記無記名:2009/05/12(火) 20:44:13 ID:hNyjiRqu
ん
748 :
無記無記名:2009/05/12(火) 21:21:55 ID:H2SuIrfw
(*´∀`)ゞ エヘヘ
749 :
無記無記名:2009/05/12(火) 21:23:06 ID:6dhY9mAh
750 :
無記無記名:2009/05/14(木) 01:09:54 ID:f2K1FVB8
脂肪は1日でどれくらい増やせるんだろうか?
751 :
無記無記名:2009/05/15(金) 20:53:56 ID:AJ7TdCrG
>>750 ある意味それも知りたいところだな。
個人差あるだろうが、仮に1日50000カロリーとか摂ったら
人間はそれをどこまで吸収して脂肪に変換する能力があるのだろうか。
まず、腹は下さないとして。
減量中だからチートしたときとか女々しくも考えたりするw
意味はなくとも1日の限界量を知りたいな。
752 :
無記無記名:2009/05/16(土) 08:33:57 ID:xLsZMxsQ
一ヶ月食事だけで5キロ増えたら160グラムってとこか・・・
753 :
無記無記名:2009/05/19(火) 00:32:09 ID:sPzDzieJ
754 :
無記無記名:2009/05/19(火) 09:48:19 ID:RViWS8bf
嘘に決まってるだろwww詐欺に引っかかっちゃダメだよ
ビフォーアフターの画像、照明の位置変えてるだけで体型が一変とかワロタ
755 :
無記無記名:2009/05/19(火) 10:09:43 ID:JO8yk9CE
>>753 こういう縦に長いサイトは嘘ホント以前に見る気がうせる
756 :
無記無記名:2009/05/19(火) 18:23:18 ID:TMbLpzul
>>753 こんなマニュアルなんぞ使うより
筋肉増強剤使った方が遥かに筋肉付くわ
757 :
無記無記名:2009/05/19(火) 22:35:02 ID:Qw7uWM/I
宣伝だろうね
楽に付くんだったらこんなスレ好き好んで見ないわw
758 :
無記無記名:2009/05/20(水) 01:44:35 ID:zQto/Xmz
たくみさんのサイトかと思ったら違ったw
759 :
無記無記名:2009/05/20(水) 02:11:45 ID:Xc/HG8ar
一日に7gっていうと少ないけど、去年より五キロも体重増えたぞ。体脂肪率は変わらん
もちろん脂肪も増えてはいるんだけど、実際に見て分かるくらいでかくなった
継続は力レベルのおためごかしじゃない。筋肉は意外と簡単に増える
760 :
無記無記名:2009/05/20(水) 22:29:20 ID:cm2kKu7t
>>759 一年目とずっと同じ成長率キープならスゴイんだけど
二年目、三年目・・・と発達スピードはがくんと落ちるからなあ
余談だがこの最初の時期を普通にトレできる人間が
加圧トレなんかやって過ごすのは実にもったいない気がする
761 :
無記無記名:2009/05/20(水) 22:45:34 ID:g4VlM+JX
>>1 それ成長が止まったやつが言い訳にしてるだけだろ。絶対嘘。
俺は一年で体脂肪率変えずに10kg近く体重増えたし
知り合いで全くの初心者ガリから30kg増やしたやつもいる。
増量失敗者は成功者を妬みすぎ。薬認定もうざいし。
762 :
無記無記名:2009/05/20(水) 23:27:30 ID:jzrGujvG
(´・ω・`)しらんがな
「1年で2.4kg以上の筋量は絶対に増えない」と
断定してしまっているところに
>>1さんの間違いがありますね。
トレーニング初期の適応期や、中級者、上級者でも
トレーニングの強度・栄養・休養が完璧に噛み合った時に
1年で5〜10kg以上筋量が増えたりすることは事実よくあることだし。
ケイシー・ヴィエターはマッスルメモリーではあったけど1ヶ月で28kg筋量を増やした。
ロニー・コールマンも2002オリンピアと2003オリンピアでは完全に別人になっている。
>>1さんの言うことが真実であればこれらの話は全部ウソ、
もしくはその人は人間ではない、という風になってしまう。
それでも毎年2.4kgずつ筋量を増やせたらすごいことなんですが。
10年経てば24kgも筋量を増やせることになりますからね。
764 :
無記無記名:2009/05/21(木) 10:26:07 ID:YsGJvovn
既出。
765 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:27:12 ID:IYohAPuh
毎年1キロでも増えたらいいや。
今から50年以上生きられたとして50増だからな。
そしたらボディビルのマスターズ部門に出場してみようかな。
766 :
無記無記名:2009/05/22(金) 21:36:17 ID:qts5T7qB
>>765 高齢(70↑)になったときにいつまでも若いときみたいな筋力トレーニングできるとは思えんが
767 :
無記無記名:2009/05/22(金) 22:35:56 ID:fJzCrJoI
768 :
無記無記名:2009/05/22(金) 22:43:52 ID:IUeyrOVb
>>766 JBBFの選手を見ても、30歳前後で筋量は固定されてしまう感じだな。
あとは大会当日のコンディション次第。
鈴木雅選手も、まだ20台後半だけど毎年デカくなってるわけじゃない。
769 :
無記無記名:2009/05/22(金) 22:59:48 ID:jeF8waDu
770 :
無記無記名:2009/05/23(土) 11:01:08 ID:IMLpJghX
>>761 その知り合いは2〜3年でロニコーのレベル
もしくはそれすら余裕で超えるだろうから
そんときはUPしてくださいね
771 :
無記無記名:2009/05/23(土) 12:33:38 ID:YAE+aZ0I
>>760 そうだよね。体はでかくなっても内臓はでかくならないからね。
体って結局は内臓なんだよね。
だから薬使うんだろうね。内臓を介さず栄養を直に送り込めるんだから。
772 :
無記無記名:2009/05/23(土) 15:13:37 ID:JZNMFOci
そこでドーピングコンソメスープですよ
773 :
無記無記名:2009/06/12(金) 19:18:41 ID:NRYsd+LC
774 :
無記無記名:
>>763 あの人たちのレベルだと上手く減量できるかどうかで
筋量は大分変わる。
ロニーに関しては2003は減量が相当上手く行ったんじゃないか?