1 :
無記無記名 :
2007/12/31(月) 23:39:51 ID:mmpEjPxI
2 :
無記無記名 :2007/12/31(月) 23:40:25 ID:9bKyUjum
今年の大晦日もまた独りぼっちだ・・・orz 俺・・・バイト後、2chで紅白実況 友・・・彼女と合体 親・・・高級料亭で食事 姉・・・年越し合コン 弟・・・彼氏とディズニーでお泊り また大晦日に家で一人お留守番する仕事が始まるお・・・
3 :
無記無記名 :2007/12/31(月) 23:50:23 ID:JzKleK9I
弟は彼氏と年越しなのね。素晴らしいわ。
4 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 00:02:56 ID:ASJ9GGuy
5 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 00:22:10 ID:TF0hCJFQ
6 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 14:14:05 ID:+/9kjWOX
>>1 乙
正月は栗きんとんとか錦玉子とかもちとか美味いもんがいっぱいで困る・・・。
7 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 14:25:30 ID:x1xLT3v3
なんでスレタイスペース空けてるの?
8 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 15:42:57 ID:zEHll3PA
素朴過ぎる疑問乙
9 :
【1967円】 【小吉】 :2008/01/01(火) 16:22:08 ID:LYEDrlnz
大吉なら藍子とセックスやりまくり
11 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 18:46:46 ID:uWEweSJ3
>>7 意味は無いです。
見つけやすいかなと思っただけです。
検索には引っかからないですけど。
関係の無い話ですが、煙草をやめて4日目です。
既に4キロも太ってしまいました。このままだとデブになります。
元旦から減量も考えた禁煙〜卒煙生活したいと思います。
12 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 18:50:03 ID:xx2ZnrNy
たった3晩よく眠れなかっただけでグルコースの処理能力が大幅に低下し、糖尿病を
発症する可能性が高くなることが、シカゴ大学(University of Chicago)医学部研究
グループが12月31日に発表した研究で明らかになった。
研究には20-31歳の肥満ではない健康な成人9人が参加。被験者は5晩にわたり研究室
で午後11時に就寝し、午前7時半に起床した。
最初の2晩は被験者の睡眠を妨害せず、残る3晩は、被験者の脳波が深い眠りを示す
時にベッドのそばに設置したスピーカーから低い音を流した。
音は被験者を起こすほど大きくはなかったが、その音によって深い眠りに入ろうとした
ところを浅い眠りに引き戻され、深い睡眠の時間が約90%減少した。
これは60歳以上の高齢者の典型的な睡眠パターンとよく似ている。高齢者は一般に
深く眠るのはたった1晩で20分間とされており、これに対し若い成人は80-100分間深く
眠る。
睡眠を妨害した後に被験者を検査した結果、インスリン感受性が25%減少していた。
これは同量のグルコースを処理するためにより多くのインスリンを必要としていることを
示している。
この研究で、若くて健康な成人は連続3晩深い眠りを妨げられると耐糖能が低下して
体重が8-13キロ増えることが判明。高齢者および肥満者は睡眠不足によって糖尿病を
発症する可能性もあると、研究グループは結論づけている。
研究の著者である同大学のEve Van Cauter教授は、「これまでの研究で、慢性的
あるいは一時的な睡眠不足、食事の変化、代謝の異常、肥満、糖尿病発症に関連性が
あることは証明されているが、今回の研究の結果、睡眠不足が及ぼす影響が新たに
判明した。睡眠不足は老化現象とも関連がある」と指摘している。
この研究結果は2日発売の米国科学アカデミー紀要(Proceedings of the National
Academy of Sciences、PNAS)に掲載される。
ソース(AFP BB News)
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/882465/2489944
13 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 19:03:14 ID:L8LEIaCR
お菓子の代わりに煮干し食ってま
14 :
無記無記名 :2008/01/01(火) 22:56:32 ID:uWEweSJ3
煮干に辛子マヨつけて食べると美味しいかも。 コマイにもマヨとか付けるとやめられないほど美味しいしね。 ただお口がくちゃくなるけど。
納豆と豆腐が低価格だし今の時期はおいしいな
16 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 00:15:30 ID:N3C6aFBc
カラス「けっこういいよ!」
17 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 12:26:26 ID:3Wd5ABZz
18 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 14:12:17 ID:7xJS3mND
19 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 14:48:27 ID:afALcY5e
鶏肉と牛肉が安くなってる。 スーパーへ直!!
20 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 16:37:46 ID:tDV68XoJ
やべーよ超安で半額の5等級牛肉買っちゃたよ… こんな脂肪とったら死亡するな…なんちて♪
21 :
無記無記名 :2008/01/02(水) 19:14:08 ID:N3C6aFBc
カラスけっこういいよ! 〃〃∩ _,,_ ⊂⌒( `Д´) `ヽ_つ⊂ノ
22 :
無記無記名 :2008/01/03(木) 19:15:16 ID:QVfzR44t
正月はよく食べてしまうな。 ドンキホ?のささ身2k600円を買いに行けばよかった。
23 :
無記無記名 :2008/01/03(木) 23:32:25 ID:unEhP6zj
・胸肉 → 皮外して茹でる ・ささみ→ そのまま茹でる それらをポン酢で食うんだが、パサパサしてマズイ 胸肉とかささみとかの脂質の少ない肉を美味しく食える調理法ある?
24 :
無記無記名 :2008/01/03(木) 23:36:14 ID:AO2LYQDS
>>23 ささみ、もしくは胸肉をミンチにしてオリーブオイルを混ぜてハンバーグの形にこねる
フライパンで焼いてからお好みで醤油かけたりポン酢かけたりソースかけたりして食え
25 :
無記無記名 :2008/01/03(木) 23:46:02 ID:WOCyRkA7
26 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 00:00:03 ID:QVfzR44t
つなぎってなんの役目なの?この場合>24はオリーブオイルがつなぎになるんじゃなくて? 俺もしかして勘違いしてる?
27 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 00:37:19 ID:Z4e4M3cK
ささ身にオリーブオイル使って火にかけてちゃ何の意味もないだろ。
28 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 00:44:22 ID:Xya7mUvL
29 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 00:47:00 ID:qPQ/IuC2
オリーブオイルは動物性脂肪と違うんじゃねえのかなあ
30 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 01:15:08 ID:BM1xeRL4
つなぎは玉子の卵白だけで十分
31 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 17:45:26 ID:2GZ+Av4Q
役目の説明も無いな。
32 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 19:22:39 ID:sAuiJZ/n
おれはササミゆでて、ほぐして昆布ポン酢でサラダとあえて食ってる。 いくらでも食えるしあきない。
33 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 20:12:04 ID:Jol5sYGP
34 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 20:31:56 ID:AIjkkXlL
胸肉焼く前に剣山で穴だらけにするとまいう〜
35 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 20:56:16 ID:Qu8zK/Yv
36 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 20:57:43 ID:2GZ+Av4Q
37 :
無記無記名 :2008/01/04(金) 21:33:57 ID:sAuiJZ/n
>>36 サラダなんてなんでもいい。
玉ねぎスライスしてかつおぶし掛けたり。
タコをゆがいてきゅうり、ワカメであえたり。
昆布ポン酢はいわば和風ドレッシング。
38 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 05:21:29 ID:XqMu9kEK
低脂肪乳ってどうよ
39 :
ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/01/05(土) 05:26:13 ID:uy0HUAxN
大量の米+大量の豆腐+大量の肉+大量のわかめ これらを沸騰した鍋に入れ味噌で溶く。 最後に卵5個をぶち込み出来上がり 一食で体重が2K増えます
40 :
ウェイト板の酸素 :2008/01/05(土) 05:54:36 ID:4lGtG1vK
材料 ・豚肉or鶏肉 ・椎茸 ・えのき ・ホタテ ・海老 ・ポン酢 フライパンを温めバターをひく。次に火が通りにくい物から焼いていく。 最後にポン酢につけて食べる。 簡単ですごく美味しいですよ!
41 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 11:42:46 ID:l40SiAa0
>>38 脂肪高過ぎ
>>39 大量の割には2キロしか増えないのか?
米だけでも1食で1升は食うのが当たり前だから3キロは増えるはずだろ。
42 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 11:53:53 ID:+DKJ9Hy6
43 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 12:19:38 ID:bBn9Im01
減量時の食事方法教えてください。 プロテインは飲んでおこうと思ってます。
44 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 13:04:22 ID:e9A7QY54
45 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 13:35:40 ID:abyI18gJ
無脂肪乳てのは初めて聞いた
46 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 14:33:41 ID:e9A7QY54
>>45 ヘルシーアイ無脂肪乳200mlで蛋白質7.4g、脂肪0.2g。
かなり優秀だと思う。
47 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 16:33:16 ID:l40SiAa0
48 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 16:50:06 ID:gGxTw7Lu
オイラはタカナシ乳業のおいしい無脂肪乳ってやつ
成分は
>>46 と同じくらい
今の時期は冷蔵庫から出しっぱなしで常温になった牛乳が旨い
49 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 16:56:25 ID:abyI18gJ
ほー、そんなのがあったのか。 今まであまり食生活まで細かく考えたりしてなかったし、何より住んでるとこが田舎なせいか目にしたことがなかったわ。 勉強になった 普通の牛乳と比べて味とかはどうなの?
50 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 17:15:49 ID:B953/2zL
>>49 無脂肪乳って不味くはないんだけど、ちょっと粉っぽいかな。
味だけで考えると、ちゃんと乳脂肪分がはいっている牛乳のほうが旨い。
ま、そんなに高いものでも無いから一度買ってみて、
試してみるのをお勧めする。
51 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 17:34:46 ID:gGxTw7Lu
>>49 毎日、無脂肪乳ばかり飲んでいて
先日、旅館の朝食で久しぶりに普通の牛乳を飲んだら
確かにコクがあって旨いんだけど
何というか脂肪分が舌にまとわりつく感じだった
52 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 17:40:47 ID:3eWjUl2K
みんなで纏わりつこうぜ
53 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 18:08:06 ID:l40SiAa0
>>51 だよね。
毎日5〜6リットルは飲むもんだから、今さら成分無調整なんか気持ち悪くなって飲めないな。
54 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 18:19:23 ID:bBn9Im01
43を頼むよ。悲しいぜ。
55 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 18:25:19 ID:G1+mKMfQ
ツナ缶×3と、煮干し50グラムと、プロテイン×2回と、 納豆2パックは毎日欠かさない。 あまり考えてないのだが、どっか問題有るかな?
56 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 18:46:23 ID:bBn9Im01
>>55 野菜食べないと胃が破裂しそうだな。
血液ドロドロじゃない?
43のレス頼むよ。
57 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 19:06:14 ID:l40SiAa0
>>55 1食分にしては少ないぞ。
それに納豆を食うなんて・・・ホモ?
58 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 19:17:49 ID:0WsflBlo
59 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 20:13:01 ID:e9A7QY54
>>48 タカナシは昔近所のセイブで1リットルの奴が売ってたんだけど、最近500mのしか売ってなくなって
値段が高いからカスミで売ってる1リットル145円のヘルシーアイに変更したんです。
そちらはおいくら?
>>49 最近ずっと無脂肪乳しか飲んでないから普通の牛乳の味を忘れてしまった。
よって分かりません。多分普通の奴のが美味いんじゃないかな?
60 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 22:42:35 ID:gGxTw7Lu
>>59 タカナシの無脂肪乳、いつも職場(東京都中央区)の近くのローソンで買っていて
1リットル187円/500mlが105円(税抜き)でした
コンビニだからこれが定価?
61 :
無記無記名 :2008/01/05(土) 23:33:56 ID:e9A7QY54
>>60 どうも。近所のセイブでもその値段だったよ。カスミって凄いんだなぁ・・・。
62 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 00:57:17 ID:Vb3NlIi7
>>57 納豆=ホモってなんで?
カップに入ってる納豆は食いやすいし安いから
ガンガン食ってるんだけど最近。
イソフラボンとか女ホル類似物質の関係?>ホモ
63 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 08:00:57 ID:OJsMP89U
ササミはカタクリつけて茹でると最高 騙されたと思ってやってみな
64 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:19:20 ID:qgcYJj3E
ネットでささ身の大量買いが安くできるとこ知らない? 2キロ1000円以下で。スーパーで買うと200g500円位する。
65 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:25:30 ID:+MddllOQ
64 無記無記名 2008/01/06(日) 10:19:20 ID:qgcYJj3E ネットでささ身の大量買いが安くできるとこ知らない? 2キロ1000円以下で。スーパーで買うと200g500円位する。
66 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:34:33 ID:Uus+AAgL
www ホットカルピス吹いたw
67 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:39:17 ID:H+lhI5Ld
>>64 ささみ真理教かも知れんが、ネットだとクール便とか送料高くなるかもよ。
近くの肉屋捜した方が良い。歩くなり自転車で数十キロ走るなりして探せ。
68 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:45:45 ID:qgcYJj3E
69 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 10:47:08 ID:+MddllOQ
68 無記無記名 2008/01/06(日) 10:45:45 ID:qgcYJj3E
>>65 なに?
>>67 わかった。胸で我慢する。
70 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 11:40:10 ID:mmJ3ZX5V
>>62 ガリガリで脂肪乗せまくりたかったら納豆は最適だけどな。
あんな脂質の高いものはチートデイぐらいにしかこわくて食えない。
71 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 12:38:42 ID:qgcYJj3E
ここは納豆の脂質ごときでびびってるん人もいるんだね。
72 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 17:36:04 ID:wEsto8le
納豆の脂質なんか大したことないだろ しかも植物性
73 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 17:43:01 ID:mmJ3ZX5V
>>71 そりゃそうだろ。
体脂肪率5%をキープするんだからな。
>>72 脂質は動物性も植物性も関係ないんだよ。
ちゃんと脂質代謝を勉強しな。生化学の教科書に書いてある内容はもう古いから、ちゃんと原著論文をPubMedで調べて読めよ。
74 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 17:44:49 ID:qgcYJj3E
w
75 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 18:22:39 ID:urlSGE2U
ササミなら冷凍物が1kが500円くらいで買えるだろうに。
76 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 21:11:22 ID:JSO5khF3
77 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 21:30:03 ID:tkLgxibW
>>76 1k500円なら2キロで1000円以下の条件は一応満たしてるぞ。
俺は1kg400円の冷凍ささみを買ってたけど、正月開けにスーパー行ったら取り扱い終了してた。
これから胸肉にしようかと考えてるけど、下ごしらえしないといけないからすごい面倒。
78 :
無記無記名 :2008/01/06(日) 23:13:16 ID:1OzsBtqN
胸肉パサパサしてる
79 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 00:17:20 ID:Qay6yWCz
>>73 > 脂質は動物性も植物性も関係ないんだよ。
本当かよw
80 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 09:20:47 ID:MIvwETWv
確かに関係ないわな。 動物植物に関わらず脂質は1gで9kcal。 植物性は過酸化を受けない分、太りやすいだろうね。 ベジタリアンにデブが多いのもうなずける。
81 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:18:25 ID:5mIhN2Wv
体脂肪28%の妄想香具師>○3は放っておいて体脂肪9〜11%の俺は納豆でも食おうかな。
82 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:19:30 ID:bMyf/HUd
納豆食えるやつって味覚異常じゃね?
83 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:38:48 ID:85+CZ8tF
>>81 体脂肪9%はいいな。
理想は8%キープなんだが俺は12%から全く下がらない。
84 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:49:54 ID:bMyf/HUd
この板で9%といえば、かなりデブだな。 メタボに注意しろよ。 海水に浮くやつを総称してデブと呼ぶ。
85 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:50:48 ID:sg6Dx9S7
確かに男で水に浮くやつはキモいな。
86 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 10:59:37 ID:a8cWuwXJ
>>81 >体脂肪9〜11%
裏山です
納豆おいち〜っすもんね
87 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 11:05:18 ID:NpIXXg8A
体脂肪率28%のピザが脂質代謝を気にしてるスレはここでつか 納豆を避ける前に痩せるんだ
88 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:05:08 ID:bMyf/HUd
男なら体脂肪率5%未満に抑えるべきだね。 腹筋に血管が浮いてないとみっともないだろ。
89 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:09:06 ID:5mIhN2Wv
ここ読んでて低カロリー高タンパクのササミが一番いいのはわかった。 ササミ+豆腐+鰹節+山葵+ポン酢(醤油)だけは最初に食べておくよ。 ご飯が食べたくなったらダシに鰹節と醤油使ってササミ混ぜご飯作ってみるよ。 パンが食べたくなったらレタスと卵白スクランブル挟んでササミバーガー作ってみるよ。 ササミは料理次第で色々とできそうだ。問題は近くで安く買えるかだね。
90 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:13:04 ID:EwnwOm3T
>>88 ここではおデブ君ほど妄想は激しいもんなんだよ。許してあげて。
そいや納豆が1パック残ってたから食べる〜!
91 :
90 :2008/01/07(月) 12:13:58 ID:EwnwOm3T
92 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:16:57 ID:w3Vz9vuo
近所では冷凍ささ身 1キロ398円 バラ1キロ580円 バラ筋無し1キロ680円 って感じ。バラじゃない奴は安いけど 一本一本個別に冷凍されてなくて固まってるから扱いにくい
93 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:18:43 ID:5mIhN2Wv
>>83 ぬるいトレーニーだな。
>>
89
メニューがツマンネ。
ステーキ300g喰えよ。
94 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:37:28 ID:7QkOtFwV
95 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:39:24 ID:bMyf/HUd
>>93 300gだったら4枚な。
1食で1kg以上のステーキを食えんようなやつは胃腸障害だからトレする資格なし。
96 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:42:30 ID:bMyf/HUd
>>89 体つくる材料やねんから、安い肉食うな。
100g3万円の肉とか食え!!
安いもん食うてるやつは美しさがない。そんな汚いやつは街に出るな!!
97 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:46:27 ID:5mIhN2Wv
>>95 殺す気か馬鹿。
ぎゃる曽根でも連れて来い。
98 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 12:49:15 ID:P32RlLkk
99 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 13:01:49 ID:jnswl2qm
君たちお寿司を忘れてないかい? 魚介類はほんとにいいんだぞ。 まぁたまにはお金使って美味しいお寿司で蛋白補給兼食事も良いぞ。 マグロ赤身丼やアナゴ丼なんてマジ最高だぜ。
100 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 13:10:49 ID:TLbZMrOL
ケビン100!
101 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 13:27:19 ID:0ks4oiA+
噂で聞いたんだけど うんこ喰うと良いらしいね。 蛋白と炭水化物が丁度良いらしい
102 :
ウェイト板の酸素 :2008/01/07(月) 13:34:17 ID:D8OIBmbJ
え?う○ちって食べれるんですか?
103 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 14:04:11 ID:jnswl2qm
ウンコなんて食べ続けたらそのうち死にます。 肛門から毒素を出してるだけ。 毒素補給したいならどうぞ。
104 :
ウェイト板の酸素 :2008/01/07(月) 17:02:23 ID:D8OIBmbJ
僕は食べないよ!
105 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 18:58:07 ID:JuFxiHx1
マッチョの肛門から出てくるうんこをそのままチュウチュウ吸いたい。
106 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 19:40:04 ID:3RJ4mBHc
>>105 ジムで待ち伏せてマッチョマンに頼んでみたらw?
逮捕されると思うけどw
107 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 20:23:38 ID:5qiiHBAB
この時期は鶏の水炊きとか、鶏の肉団子鍋とかがいいと思うよ。 鍋ってのはごはんつけると増量用。 鍋だけだと減量用。 とても使い勝手がいいよ。
108 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 21:21:06 ID:WkYiuijH
>>107 鶏鍋いいな。ヘルシーだし。
でも俺は今一人暮らしだから鍋やると寂しいな。
109 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 21:42:52 ID:UmVVo/mK
俺よく鍋やるよ ここの人たちみたいにそこまで本気でムキムキ目指してるわけじゃないから、米も食うけどうまい
110 :
無記無記名 :2008/01/07(月) 23:03:26 ID:usDSWGdV
鶏といえばカラス!
111 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 08:27:21 ID:3YrPxb0W
明治屋の脂肪の少ないコンビーフはなかなかいいよ。
112 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 08:55:30 ID:CadAHGoe
113 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 10:46:15 ID:ezTinF7t
114 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 10:52:29 ID:xx3GGyLE
>>111 コンビーフってうまいけど脂肪多いからな。
そんなにカロリ低いなら明治屋の探してみるよ。
パスタとか野菜炒めに混ぜるとうまいんだなこれが。
115 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 10:57:54 ID:y2Q7yDcI
コンビーフは量食いにくくないか?
116 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 11:20:58 ID:c/3sG/wn
>>113 鶏ガラと鶏ひき肉を用意する。
ガラはスープを作る。あくをとって煮込むだけ。
ひき肉、ネギ(みじん切り)、ショウガ(おろし)、醤油、酒、胡椒をまぜよくこねる。
さらに長いもすりおろしたものを加えこねる。(少しで可)
スプーンで形を作って鍋に入れて終わり。
好きな野菜を入れポン酢で頂く。
軟骨が手に入れば、きざんで団子に入れると食感が変わっておいしい。
117 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 13:05:54 ID:UtvvjyC5
118 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 15:53:10 ID:uMBFLcdV
海藻と一緒にササミを和えるとうまいかもね。
119 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 15:54:02 ID:UtvvjyC5
毎日1kg食うことを前提に考えてっか?
120 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 16:05:52 ID:lWOalnkx
>>114 コンビーフは脂質あるほうがおいしいでしょ。
>>115 レタスで巻いたりするとけっこう量食べれるよ。
後はやべっちのコンビーフ寿司もなかなかいけるよ。
>>116 面倒だなー。。。
>>118 海藻って水っぽいからコンビーフとはあまり合わないと思うぜ。
121 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 16:15:52 ID:7/arLJvr
>118 海藻じゃなくてもいくね? ささ身なら普通に野菜炒めとかで。 >120 矢部のコンビーフ寿司思い出した!マヨ掛けるやつでしょ? あれうまそ〜だよな!太りそうだけどな。
122 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 16:21:03 ID:UtvvjyC5
>>120 脂質あるほうが確かにうまいが、毎日1kg食ってたらピザるだろ。
123 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 16:31:28 ID:UtvvjyC5
この板でちゃんと1日8食食ってるやつって何人ぐらいいるんだろ? たいした仕事もしてないくせに仕事が忙しいからといって食ってないアホがほとんどだろ?
124 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 16:34:49 ID:L/SOMAEW
125 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 17:00:37 ID:UtvvjyC5
コンビーフやハムみたいな加工肉を食ってるやつは癌になりやすいってアメリカのNIHが発表してたな。
126 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 17:29:44 ID:epMC5pc7
>>124 コンビーフ食べたくなってきたわ。
帰りにコンビニでも寄って買ってくるか。
マヨと和えて今夜はたんぱく質とカロリー満載の晩飯でも食うわ。
うわっ、、腹減ってきた。
127 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 17:33:01 ID:UtvvjyC5
>>126 カロリー満載ということは、ちゃんとライス1升以上食えよ、カス!!
128 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 17:46:21 ID:FcCFdc2K
>>124 缶詰だからね。でも普段食べる食材でもあるでしょ。
>>126 酢飯と海苔とカイワレ大根も是非!うめーぜ〜。
129 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 18:26:22 ID:ywOtewTq
華麗にスルーされてるのが約1名いるが
130 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 19:43:38 ID:Y5l/MnKv
馬肉の大和煮とか焼き鳥の缶詰は高蛋白、低脂肪で美味いんだけどな。 高いのがネック。
131 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 21:07:36 ID:ygWQ5ygn
1キロにこだわるヤツがいるよね なんなんだろう?
132 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 21:19:27 ID:y2Q7yDcI
第二の10万キロカロリーになりたいんじゃない?
133 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 22:08:14 ID:H7j405gd
たんぱく質ばかりじゃなく炭水化物とのバランスで初めて筋肉形成に効果があるのを忘れるなよ。
134 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 22:49:43 ID:CadAHGoe
>>131 1日1kgの肉を食うのは、あらゆるスポーツをする上での基本。
135 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 22:50:02 ID:cNvWT9CT
おすすめの組み合わせなんかありますか?たんぱく質はササミで
136 :
無記無記名 :2008/01/08(火) 23:26:36 ID:cPfRmuDd
ここの人たちマジすぎてスゲェな プロか?w 俺みたいにちょっと筋肉つけるための食生活改善くらいのつもりのヤツが来るところじゃないのか?
137 :
無記無記名 :2008/01/09(水) 00:36:46 ID:9Lz1ZYJy
どんなに叫んでても実際はほとんどがヌルめのアマチュアだから・・・ しかしお前よりはマシだと思う
138 :
無記無記名 :2008/01/09(水) 01:27:21 ID:MQb/uL+X
だって別に俺が身体引き締めたいのは趣味の他のスポーツに生かすためだったり、健康管理だったりするわけでさ。 そこまでマジになれるような余裕も時間もないんよ
____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_| ノ( し ノ,ハ,,\ ヽ |::( 6⌒ ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴ ( o o)∴) | し < ∵ , . ロ ∵> /\ ( し --- _ ノ .\\ ___ノ\ \\____) ヽ
140 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 11:58:13 ID:9i6fRBN0
141 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 12:11:33 ID:UHLqwyV9
>>138 金がないとはっきり言え。
時間はあるだろ。
アメリカの大統領でも毎日トレーニングしてるんだから。
おまえがアメリカ大統領以上の仕事をしているとは思えない。
>>140 この板を見てるやつはら鶏揚げなんて年に1〜2回しか食えないはずだが・・・
142 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 12:20:26 ID:MzdjQLkC
フライものなどもう20年近く食ってないぞ。 まともな脳みそ保有者はフライものなど食わないが。
143 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 12:33:08 ID:9i6fRBN0
俺はストイックには生きん。
144 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 13:37:00 ID:2fjuIVj6
お前ら必死すぎてきもいな・・・ そこまでやって、一体何になるつもりだよw
145 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 13:59:23 ID:0iFYl73+
趣味だからねえ 何になるって言われりゃ楽しいんだよとしか言いようが無い
146 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 14:07:47 ID:2fjuIVj6
まぁこの板だったらしょうがないのかもしれんが、
ウエイトトレを本気でやらない奴=頭おかしいクズ
みたいな風潮はちょっと見てて引くわw
>>139 とか
>>142 とかな・・・冗談の範疇なのかもしれんが、
この板にちょっと来てみただけの俺にしてみたら宗教みたいでキモ怖い
147 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 14:36:56 ID:2lL4/2CV
釣られてると見せかけてこれが釣りなのか・・・?
148 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 15:24:29 ID:9i6fRBN0
>>146 そういう宗教的レスしてる人ほど実際トレできてない人が多かったりするよ。
ただのぶよぶよマンだったりして俺の方が全然いい身体してたりする。
149 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 15:32:46 ID:9i6fRBN0
150 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 15:38:15 ID:ED3UHjy6
このスレみつけてから1日最低200gのささ身料理をはじめてみた。
今まではプロテイン以外は何も気を使ってなかった。
毎日ささ身はまだはじめたばかりなので今のとこ変化はないけど。
今回はスパイシーにしてと妻に注文してみた。
妻曰くこういう料理は簡単だから助かるらしい。
けっこう美味しくいただけるもんだよ。
http://imepita.jp/20080110/557740
151 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 17:38:27 ID:5amrRNUf
ウエイト板には筋肉オタクやナルシストが多いからな 一歩引いて自分に有益なことだけ調べるのが正しい使い方 リアルでもネットでも常に筋肉に縛られた生活してるやつと同じ感覚ではなかなかいられんだろう
152 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 17:47:51 ID:SgoIY/ve
脳みそまで筋肉になってるキモ系が荒らしてるだけ
153 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 20:29:07 ID:bKGMQuPM
>150 うまそうだ。野菜は足りてるのかな? あんまたんぱく質だらけじゃ血液ドロドロになるよ。
154 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 21:42:06 ID:2lL4/2CV
これ食ったら血液ドロドロとかたぶんないよ。 野菜やフルーツも食べないといけないし、タンパク質摂った意味が半減するのは確かだけど。
155 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 21:46:23 ID:bKGMQuPM
>154 ごめん、どういう意味? 肉や脂ものばかりじゃ血液ドロドロになるでしょ。 たんぱく質ばかりも同じ状況になるんじゃなかったっけ? そこで野菜とのバランスが必要になるわけで。
156 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 22:11:45 ID:2lL4/2CV
血液がドロドロ、そうでないってのは水分量で決まるみたいだからね。 血液がドロドロだとかサラサラだとかは基本的に胡散臭い話だと思っていいんじゃないかな。
157 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 22:48:28 ID:bKGMQuPM
水分だけじゃないでしょう・・・ お酒やタバコやる人はドロドロが多いんだし・・・ 青汁とか飲むと次の日はサラサラになってるんだし・・・ やっぱバランスの取れた食事と生活でしょ。 たんぱく質ばかりでも同じことが言えるんだと思う。
158 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 22:53:13 ID:2lL4/2CV
青汁飲むと次の日サラサラとか煙草と酒やると血液ドロドロって何で知ったんだ?
159 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 23:23:55 ID:JuDhVLfC
>>158 ドロドロじゃないにしても野菜と果物は健康のためにとったほうがいい
160 :
無記無記名 :2008/01/10(木) 23:26:20 ID:2lL4/2CV
161 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 00:10:32 ID:C6OzRX5D
煙草やアルコールで血液がどろどろに汚れるのは心臓外科に行けばめっちゃよーくわかるよ。 特に煙草は手に取るようにわかるよ。
162 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 00:17:26 ID:LvBH8Ez1
肉食うときに野菜も食えと言われるのは 食物繊維が脂肪の吸収を抑えるからです。
163 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 06:03:08 ID:CYX0a+u5
何でもバランスだ。
164 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 09:47:16 ID:4XuDEosx
165 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 09:52:40 ID:/90Oy9xn
筋肉に関係ないと思ってあまり野菜食べてないんだけどDHCの野菜サプリとかじゃ駄目なの?
166 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 10:16:04 ID:HgjwhCEE
>>165 別に野菜が足りない云々で血液がドロドロになるとか関係ないが
それでは足りんのじゃないかな。
タンパク質をきちんと筋肉に変えるにはビタミンなども必要なので、
大いに関係ある。
サプリは名前の通りあくまで補助だ。
しかもあーいう大きくCMやってんのは大半が宣伝費になってるから
コスパ悪いし。
野菜もフルーツも食べた方がいいよ。
トレの程度にもよるけど、それでも足りないと感じたら補助でマルチビタミンとかミネラル摂るといいんじゃないかな。
牛乳とかはバランス良く入ってるけど、まあ飲みすぎは良くないね。脂肪も少なくはないし。
167 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 10:34:54 ID:/90Oy9xn
>>166 やっぱりサプリは駄目なんですね。プロテインと同じように手っ取り早くていいかなって思ってた。
野菜は買ってサラダ作るのも面倒だし毎日サラダ買うのもお金掛かるし鬼門だ。
野菜ジュースと果物からはじめる。
168 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 10:57:09 ID:Rv+7JRbw
>>167 サプリだけ(特にDHCのなんて)では不足するって話で別にサプリが駄目って意味ではないかと。
プロテインもしかり。通常の食事をしっかり摂ってそれにプラスしてこそ大きな効果が期待できる。
飲まないよりはいいか・・・。
果物はいいけど、個人的には野菜ジュースとかは野菜の残りカスなんかを一度粉末にして
長期保存して水で戻してるから野菜のようにビタミンが豊富か怪しいからあんまりおすすめじゃないな・・・
俺の腹が弱いのかもしれないけどなんかお腹も壊しやすい。
ブロッコリーが良いみたいだから、ブロッコリーをラップで包んでチンしたものを食べることから始めるといいかも。
楽だし茹でるよりビタミンも壊れにくいらしい。それ+果物って感じで。
まあ色んな果物食ってれば大体大丈夫かなとは思うけど。
不足してるからサプリで補うってのは当然のことだけど、不足し過ぎてては
ちょっと補いきれないのでは?
あと、水溶性のビタミンもあるからサプリみたいに単体で摂って
一気に吸収してもほとんどは流れちゃうだろうから。
169 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:00:40 ID:/90Oy9xn
あくまで補助ってことなんでしょうね。 なんでサプリでもジュースでもこれ1杯で1日に必用な野菜が採れちゃうって謳うのかな。 あんなこと言われたら誰だって飛びつくもんじゃん。もしかしてカモ?
170 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:08:17 ID:Rv+7JRbw
テレビでやってるものや流行ものなんて基本的にそういうものじゃないすか。
171 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:21:44 ID:/90Oy9xn
ブロッコリーあまり好きじゃないけど、やってみる。 果物はバナナとリンゴしか思い浮かばないからスーパーで買う。 サプリは適当に選ぶ。 なんか筋トレはじめてからお金がなくなった。
172 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:31:23 ID:zpN2h/Gp
野菜ばかり気にしてると摂取したプロテインも 一緒にお通じが良くなり流されるから注意が必要。
173 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:37:16 ID:Rv+7JRbw
>>172 下痢じゃなければお通じが良い状態の方が腸の調子が良いってことだから
無駄に流れずにタンパク質の吸収も良いと思うよ。
食物繊維の摂り過ぎが良くないってことかな。
まあ
>>171 が摂りすぎるとは思えないがw
野菜の方ばかり気がいってタンパク質摂取がおろそかになってた本末転倒だけど。
>>171 確かにナア。でもDHC買って損してる状況からは抜け出したから良かったじゃないかw
174 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:46:25 ID:EaXX6L6G
血液ドロドロだのサラサラだのってのは、 疑似科学だから信用すべきでない。 ゲーム脳などと同じ。
175 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 11:46:32 ID:jwLLkE1Y
なんかバカが多いなぁ…(´・ω・) さすが脳筋板
176 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:25:30 ID:rlR8S/dR
だなっw
177 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:34:57 ID:Rv+7JRbw
>>175 バカというか、あれだけテレビでドロドロとかサラサラとかやってたから仕方ないんじゃないかな?
あれじゃ、筋トレに深く興味持ってそれなりに経たないと
バカじゃなくてもそういうのが常識だと思ってしまいそう。
178 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:47:44 ID:OGE6b6Ur
スゲーバカw
ィニ三≡ヽ /  ̄  ̄ \ /jj7 \ミt /、 ヽ はぁ?黙ってろ童貞キモデブ 彡jj_r==i_r=tiミ |・ |―-、 | 彡l.  ̄・・ ̄ ミ q -´ 二 ヽ | _lt '=t /__ ノ_ ー | | _, -t"lt__ j l ^゙''ー 、 \. ̄` | / / ヽ ̄ 丿7 \ O===== | / `-‐''゙ ヽ / |
180 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:52:25 ID:4xsho0+M
>>161 たしかにそうかもしれませんねー。
サラサラ血液は気分もすっきりしますよね。
ドロドロ血液はやっぱ食生活が主な原因でしょうしね。
181 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:55:39 ID:LCZM/IeR
過度なアルコールもドロドロになるぞ。
182 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 12:57:28 ID:NV/dmdhb
183 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 13:03:10 ID:Rv+7JRbw
これいつまで続くんだろうw
184 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 13:19:14 ID:DPTc9Ps8
でも長ったらしい文をレスする香具師もいなくなったしすぐ終わるでしょw
185 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 13:46:52 ID:Y+iEGpwd
トップバリュのちくわいいよ 5本125g入りで78円 たんぱく質約14g 脂質ゼロ
186 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 14:02:05 ID:LMekPe1f
近くにイーオンがない。 送料が高い。 そのちくわ臭い。 イラネ
187 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 15:00:14 ID:eL6H3mIK
セブンイレブンに鳥のササミの燻製が置いてあった
188 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 18:06:06 ID:LMekPe1f
なんでチーズ食べない? 6pcチーズ食べないのか? 遠目ばかりみてると足元掬われるぞ。
189 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 18:26:35 ID:5kPB1+Sd
>>188 チーズを毎日1キロ食ってりと確実に太るわな
190 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 19:25:07 ID:1FRhYLSG
>187 燻製ってあんま食べなくね? >188 チーズは飽きるよ。さっぱり系のものがいいな。
191 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 19:28:08 ID:SvmoiuJk
ちくわとチーズは無茶苦茶合うけど、脂肪が多いからなぁ。
192 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 21:20:18 ID:C6OzRX5D
納豆カレーがめちゃくちゃうまい! まじだからためしてみて!
193 :
無記無記名 :2008/01/11(金) 21:45:39 ID:f0F+EZPA
だが断る
194 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 00:12:36 ID:Jm4Xd2//
どんな料理にも納豆を入れてうまいという奴と、キムチを入れてうまい という奴の味覚は信じないことにしている
195 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 00:50:10 ID:tuaUp+z/
豚肉にキムチ入れて炒めるとけっこういいよ!
196 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 01:09:24 ID:1pVjD4WE
197 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 01:26:00 ID:5R4Hkv0x
納豆なんか食ったら腹筋の血管が見えなくなるだろ。
198 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 01:38:43 ID:wlSfxiSL
キムチ単体だとあまり好きじゃないが、豚キムチにすると豚バラの甘みとキムチの辛味がちょうどいいよね。 味噌ラーメンに豚キムチあわせるのがうまいぞ
199 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 07:06:47 ID:/r2ydZyq
だが断る
200 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 09:23:53 ID:obfPQgNW
白菜は水分だらけ。 唐辛子は刺激が強すぎて身体にいくない。 しかし納豆やお肉は身体にいい(筋肉にいい)。 食べ過ぎなければ。
201 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 13:46:29 ID:pPH762BM
もうキムチ納豆でも食っとけ。
202 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 20:09:43 ID:IFlbQ2dV
刺激物や珍味は少し、そしてたまに食べるから美味いよね。
203 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 22:16:44 ID:tuaUp+z/
レバー肉ならたんぱく質と鉄分を一緒にとれる。 生姜とベーコンやキャベツで煮るといいよ。
204 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 22:20:26 ID:kwgzMZCI
キムチ納豆まじおすすめ!
205 :
無記無記名 :2008/01/12(土) 22:24:50 ID:Nyd9XODO
納豆嫌いな人は大豆水煮パックや冷凍枝豆がイイよ!
206 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 10:04:12 ID:Lb2MLe9+
やっぱ鶏ササミが一番質がいい。 筋肉が違うもん。
207 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 10:15:30 ID:WqHGmAA5
俺の弟大学でレスリングやってるけど 野菜しか食えない体質のわりには身体はすげーよ。 食事量はご飯を3杯食べる他は家族と同じ。 特に肉じゃがのジャガイモばっかりくってる。 本人曰く、食事よりも運動の質のほうが大事だそーだ。 やたらタンパク質ばっかりとっても吸収されないことのほうが多いから その分内臓に負担がかかっていいことないって。
208 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 10:16:59 ID:Lb2MLe9+
レスリングしてる人の身体に適いっこありません。
209 :
マイウェイトマン ◆IVN8.IHuvk :2008/01/13(日) 12:33:11 ID:pGhl4H6o
俺は肉料理が飽きたらタバスコかけて食べてる。
210 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 12:48:09 ID:QbECCQy1
>>207 まあここにいるくらいだから運動の質はみんな栄養以上に気遣ってるだろう。
あと増量するにはタンパク質以上に炭水化物が思った以上に多く必要なんだよな。
身体すげーと言っても見ないとどの程度かわからないけど、
ご飯三杯なら炭水化物もかなり摂れてるし、タンパク質もそこそこになるんだよな。
それで他の家族と同じように食べてるなら、タンパク質も豊富だし何気に弟の栄養は結構満たされてることになる。
本人自身は気遣ってるつもりはないから栄養なんてって思っちゃうかもしれないが。
ここのみんなもタンパク質ばかり摂ってるわけじゃなくて、必要な量をどうやって摂ろうかって考えてるだけかと。
弟みたいにレスリングしてるわけじゃないからあまり脂質摂ると無駄に脂肪がついちゃうし、
何から摂るかは多少選ぶ必要が出てくる。
211 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 15:53:21 ID:wHxDe4ZC
今話題のサプリメントでフォースリーンってのがあるけど これって筋肉を落とさずに脂肪を燃焼してくれるというどこか親しみのあるサプリだよね。 減量期の人はプロテインとこのフォースリーンとササミなどの食事でより一層効果的に脂肪を落とせると思うんだけど。 どうかな?
212 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 16:02:19 ID:zwJAu7B6
試してみればいいと思うけど、そんな簡単じゃないと思うよ。
213 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 16:06:00 ID:IGt3fpdA
214 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 16:08:49 ID:QbECCQy1
>>213 教えてくれてありがとう。
すごくショックです。
215 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 18:00:02 ID:4IcF0LSN
有酸素とささ身とプロテインウェイトダウンで減量したら筋肉落ちないよね?
216 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 18:53:37 ID:tptyENiG
ワニガメけっこういいよ!
217 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 18:55:35 ID:QbECCQy1
マジ?どの辺がいい?
218 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 19:23:13 ID:A8oPyOW3
>>216 100匹食ったけどダメだったぞ
嘘つき氏ね
219 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 19:24:13 ID:/OLDmaEX
>>211 フォースリーンでググってみ
とんでもない品らしいぜ
>>212 同意
>>214 でも210で書いてる事は確かにそうだと思うね
ちゃんと読んだから
>>215 多少は落ちるぜ
犠牲は必ず出るから
220 :
マイウェイトマン ◆IVN8.IHuvk :2008/01/13(日) 19:30:12 ID:pGhl4H6o
221 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 20:12:02 ID:fRDGf+qq
222 :
無記無記名 :2008/01/13(日) 20:24:51 ID:LDSPWrba
マジレス! 豆腐をハシかスプーンかで砕く。 それに醤油を少し垂らして、刻みネギを混ぜる。 それをフライパンで暖めて、その上に御飯を入れて混ぜ合わせる。 どんぶり鉢に盛って、上からシラスか小さい煮干をパラパラ撒いて、がっつく!!
223 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 11:02:40 ID:vU92s45Z
今成人式なんだけどめちゃ寒くね? 帰りにこの格好でジム行ったら笑われるかな? 今朝は5時起きでジョギング30分してから ささみ炊き込みご飯に納豆かけて2杯も食べちまった。 袴ちょっときついかな、、、
224 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 11:15:05 ID:P7ZjRpc+
>>223 おめでとう。今日くらい休んでもいいんじゃないか?
せめて着替えてから行けw
225 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 11:31:32 ID:X6f/ai19
おめ ていうか今日くらいは筋トレ解禁してさ、懐かしい友達と酒飲むくらいのことしておいでよw せっかくなんだから。 なかなかそういう機会なくなってくるよ
226 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 12:25:24 ID:b129A5WH
なんで男が納豆食べたがるだ? あれだけ筋肉が落ちると警告されてるのに。
227 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 12:37:43 ID:BYSkvWSD
なんで納豆食べると筋肉が落ちるのですか?
228 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 12:42:31 ID:sNU50Ikq
229 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 12:47:22 ID:b129A5WH
>>227 イソフラボンだよ。
納豆を食べ続けると、男でも腰の周りに脂肪がつきやすくなって、筋量も有意に低下する。
アメリカではイソフラボンフリーのソイプロテインが主流になっている。
230 :
↑ :2008/01/14(月) 13:01:16 ID:lvhfVkK4
お前ソースは?
231 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 13:04:04 ID:lvhfVkK4
>>229 俺が思うに大豆イソフラボンは脂肪を分解を促す作用がある(植物性ポリフェノールの一種)。
232 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 13:53:18 ID:4SAOTgSQ
>>231 >>229 の言ってる事は合ってるよ。けど大豆イソフラボンには甲状腺機能を向上させる働きがあるから、代謝が高くなってある程度脂肪も落ちやすくなるんじゃないかな。
233 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 14:33:51 ID:lvhfVkK4
229脂肪がつきやすい 232脂肪が落ちやすい 足して2で割ればいいのか?
234 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 14:35:44 ID:oRGqUeKu
納豆が筋肉に良くないなんてはじめて聞くな。
235 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 14:43:31 ID:P7ZjRpc+
納豆含め大豆食品が筋肉に微妙ってのはよく聞くけど、どうなんだろ。 今の流れ見る限り脂肪に関しては相殺されるって感じだけど。 でもソイプロテインでも他のプロテイン同様に筋量が増えたって記事は見たことあるな。 同様ってもしかしたら増えた量じゃなくて、ただ増えたことが同じってだけかもしれないが。 でもイソフラボンフリーのソイプロテインなんて知らなかったな。 もしかしたらイソフラボンフリーのソイプロテインを実験に使ったのかもしれないw
236 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 14:51:06 ID:oRGqUeKu
もし本当に納豆や豆腐などの食材が筋量も有意に低下するとしたら・・・と考えてみた。 食えなくなる人が大勢出てくるのでは?
237 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 14:53:26 ID:7zE4qHWh
>納豆を食べ続けると、男でも腰の周りに脂肪がつきやすくなって、筋量も有意に低下する。 kwsk & ソース
238 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:04:53 ID:4SAOTgSQ
確かソイよりもホエイの方が筋への取り込み率が高いんじゃないっけ?
>>237 オレは
>>229 じゃないけど、大豆イソフラボンと女性ホルモンの分子構成(?)が似てるから、同じような働きするんだってさ。
筋量が有意に低下する
↑こんなに強い言い方は出来ないと思うけど、上に書いた結果から腰周りに脂肪が付きやすくなるのは本当みたいだよ。
239 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:13:58 ID:7zE4qHWh
じゃあ納豆食べるのもう辞めた!! 残ってる3パック帰宅後に捨てる!!
240 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:15:24 ID:7zE4qHWh
豆腐も辞めた!! なんか好きなもん全部食べれなくなりそうだ。
241 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:19:50 ID:4SAOTgSQ
豆腐は旨いよな! 完全に辞めなくたってたまに食べるくらいならいいんじゃない?
242 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:24:38 ID:7zE4qHWh
腰周りは脂肪落としたいから納豆も豆腐も絶つ!! マジです。
243 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:32:30 ID:4SAOTgSQ
>>242 そっか、ガンガレ^^
緑茶やブロッコリー、アスパラガス食べると脂肪の蓄積を抑えられるよ。
244 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:45:42 ID:X6f/ai19
馬鹿ばかり・・・ なんだかアレだね、みのもんたとかにも踊らされてそう。 こんな出所も根拠もハッキリしない書き込みだけでそこまで信じ込むなよ。 信じるだけならまだしも、食い物捨てるなよ。 ちゃんと自分で調べて根拠を明確にしてからでも遅くないだろうに。
245 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 15:48:04 ID:4SAOTgSQ
246 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 16:05:32 ID:7zE4qHWh
>>243 アスパラとブロッコリーか。どちらも好きじゃないな。
セロリはどうなの?セロリは好きなんだよね。
247 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 16:38:37 ID:X6f/ai19
いやすまん、俺が言ってるのは大豆製品がどうのってやつ。 一応医療系の大学生なんだが、まだ俺自身は勉強不足で大豆がどうなるかは知らん。栄養学もやってないしな。 でも、こんな中途半端な知識でもネットやらテレビショッピングやらで消費者の無知を逆手に取った酷い売り方をいくつか目にしちゃったからさ。 なんかただ受け売りみたいに妄信する奴がかわいそうだなと思ったんだ。
248 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 17:28:49 ID:7zE4qHWh
納豆捨てた!これで腰周り脂肪ともおさらばじゃ。
249 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 17:49:05 ID:X6f/ai19
250 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:18:32 ID:7zE4qHWh
食わない物はあっても仕方が無い、
251 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:24:52 ID:X6f/ai19
最低だなお前 筋肉がどーとか言う以前に死んだ方がいいぞ。 腐らせてしまって、食べれないから止むを得ず捨てるのなら分かるが、食えるものを思いつきで捨てるな。 お前が食わないなら他の人にあげれば済む話だろ。脳味噌腐ってんじゃねーのか?
252 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:36:24 ID:beYZVgfK
>>250 キモヲタに粘着されてしまったようだね。もうシカトしとき。
253 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:38:23 ID:ogk1u3js
>>238 なるほど
悪いけど私もあまってる納豆捨てるわ
254 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:42:34 ID:ZqL9uZUK
255 :
254 :2008/01/14(月) 18:44:20 ID:ZqL9uZUK
256 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:47:18 ID:Owuq2xdo
もったいねー まじ馬鹿じゃねーの 脳筋もここまできたら病気だなまったく世のために人のためにならない無駄筋の為に食い物捨ててんじゃねーよ 筋トレするのも食事見直すのも勝手だが他に大事なもん見失ってんじゃね?
257 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:55:21 ID:bvwylDmU
>>255 納得w
258 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:56:23 ID:af7QCya4
アイアンマンの今月号にも大豆プロテインはタンパク質の同化を妨げると書いてあったな
259 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 18:58:06 ID:5ZvEGJhe
>>258 確実なソースURLは絶対に出せないけど確かにそう書いてあったよね。
260 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:02:55 ID:X6f/ai19
261 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:02:58 ID:nV7FjnoA
ビルダーたち納豆くってない?
262 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:12:46 ID:5ZvEGJhe
263 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:29:04 ID:X6f/ai19
なんかマトモに反論するのもアレだけど・・・ 食い物を粗末にするな、なんていうのはガキでも躾けられてることだろ。 メシを粗末にする奴を咎めたらキモオタか?メシを捨てるのが常識人か? じゃあ俺はキモオタでいい。
264 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:38:34 ID:gh9+T1uv
俺も正直捨てるはないと思うよ。というか捨てるっていう選択に同意してるレスがたくさんついてビビった。 自演じゃないんだよね?
265 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:53:12 ID:j/MLi4wo
>>263 同意。自分も子供の時からメシは残さず食べる様にきつく
言われて育った事もあるし、粗末にするのは賛同できない。
266 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:55:34 ID:yt4cD5q7
>>263 僕も同意。
そんな事したらママに怒られるもん
キモオタって言われてもママに怒られるよりはマシだもんね
267 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 19:59:24 ID:/Y4S5aIu
よかったなぁ筋肉好きは恵まれてて メシもくえない人もおおぜいいるのになぁ
268 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:04:45 ID:MAzcTkvk
>>266 偉い奴だな
大人になっても礼儀正しくするんだぞ
269 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:10:39 ID:yt4cD5q7
うん!いっぱい体鍛えて 大きくなったら阿部さんみたいな人になるんだ!
270 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:12:51 ID:qA0oHlVx
271 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:26:30 ID:ulUoPHmV
モンビジ使ってロムってみたら自演だらけだなここw なんじゃこりゃwキモイtぽ言われても仕方ねー罠
272 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:28:37 ID:X6f/ai19
モンビジってなんぞや・・・? 初めて聞いたな。
273 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:33:46 ID:X6f/ai19
解決した。 ソフトかい
274 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 20:45:49 ID:94K3HvCi
275 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 21:00:30 ID:b129A5WH
おまえら毎朝、卵黄を10個以上捨てるだろ?
276 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 21:10:05 ID:HBL82tGR
いやいや…。 ホントに捨ててるワケねぇだろ? 真に受けてムキになって説教してる姿と、熱い(ウザい)筋肉バカと陰口言われている姿とが被る。 仮にホントだとしても流せよ。
277 :
無記無記名 :2008/01/14(月) 21:11:53 ID:ulUoPHmV
モンビジ持ってるならアップロードしてロムってみ 一人のキモ杉な自演房がまだいるぞw
278 :
↑ :2008/01/15(火) 08:53:58 ID:2Bi9T3dV
モンビジ悪用犯罪者発見
279 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 09:49:47 ID:/6PMcrqn
4キロ増加中。 今日からダイエッターになるのでササミが主食。 ではでは。
58 :無記無記名:2007/09/05(水) 11:04:08 ID:O9jRseKV 納豆はタンパク質もあるが イソフラボンも入っている。 イソフラボン=女性ホルモン増やす作用があるので。筋力アップの妨げになる。卵だけにすべき。 60 :無記無記名:2007/09/05(水) 11:17:27 ID:a94EqYOd イソフラボン=女性ホルモン増やす作用じゃなくて、 女性ホルモンと同様の働きをするってことでしょ。 とりすぎはよくないのは当たり前だが、骨粗しょう症の予防 脂肪代謝の改善などの効果もあるよ。
281 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 13:59:46 ID:azdEnm0i
-筋トレとプロテインと食事と俺たち・・・- ★プロテイン以外で効率よく摂取できるたんぱく質満載の食事★ @できれば低カロリーで高タンパク質(鶏のササミなど) Aそれらを使った美味しい料理方法 B優しい人は詳しいレシピや画像も添付 C荒しは一切関与せずスルー D試した人はレポをする 低カロリーが基本ではあるが、ウェイトアップの人もいるので高カロリー派も大歓迎。 鍛えるなら食事方法も自分流でとことん拘ってみようか!
282 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 14:08:05 ID:xflIWJJL
ぶっちゃけこの板にある必要ないよね。 わざわざこんな脳筋板で今から始めなくたって、他の板行けばうまそうで良さそうなレシピがまとまってるってのに。
283 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 14:17:01 ID:/4dJxZoH
筋肉のための拘りってスレだろ 鶏ササミ、豆腐、枝豆、納豆、ツナ缶、煮干、パスタ、鰹節、魚肉ソーセなど色々と挙がってはいたが どれも単発料理でなかなか心を動かされない。 究極の答えを求めて・・・・
284 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 14:56:35 ID:ysZPnQE5
ユバ美味いよね。
285 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 17:26:49 ID:YuvBbCUh
>>283 毎日同じものを食えないやつはトレする資格なし。
286 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 17:57:20 ID:nQtL+Z4f
筋肉のためと思えばなんだって旨いよな 劇的に筋肉に効くならカブトムシの幼虫だって平気で食える・・・はず?
287 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 18:06:50 ID:nt97hQ1C
>>286 あるマッチョが刑務所入ってしまい
スキを見ては筋トレし、スキを見ては虫を捕まえてでもたんぱく補給するそうだ
288 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 18:18:20 ID:/4dJxZoH
アメリカの刑務所には運動場にジムがあるの知ってる? よく映画でも使われるけどね。 わざと犯罪おこして刑務所入りしたほうが安く筋肉付けれるかもしれないな。 極論だけど。
289 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 20:32:08 ID:iSbHHypX
なんか考え方偏りすぎじゃねぇ?お前ら・・・
290 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 21:44:18 ID:OONhpaXb
でも食事が微妙な気がするなぁ・・・刑務所
291 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 23:33:01 ID:2Bi9T3dV
冷凍ササミ6キロ分買ってしまった。 スジとるの面倒なんだよな・・・・。
292 :
無記無記名 :2008/01/15(火) 23:50:01 ID:YyosWsxT
俺はスジとらずに食うよ スジもなかなか美味いし
293 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 02:32:53 ID:TXJsy6kR
294 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 17:13:01 ID:dVBC+Vrg
>>292 >スジもなかなか美味いし
なんじゃそりゃ?どんな味やねん!w
295 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 18:40:58 ID:xZmOduwH
食感……か? さて、胸肉焼くか。
296 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 18:45:29 ID:MJmxqQ7N
食感もいいけどスジにも味はあるぞ
297 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 19:44:58 ID:OYcqqoo1
玉スジはたまらない!
298 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 19:48:44 ID:rBs2wlbH
おまいり!鰹節食えッ!四チャン見ろ
299 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 20:19:15 ID:dVBC+Vrg
高知も釣ってたけどサメってけっこう美味いらしいね。 タンパク質すごそうなイメージ有り。シラネーけど。
300 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 20:52:56 ID:fab+7IaQ
>>299 毎日1kgのサメを食えるのか?
なんでこいつら毎日1kg食うことを前提に話を進めないのか。
301 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 21:30:05 ID:/WuC8Jgg
学生の頃、毎週冷凍ササミ買って下ごしらえして 圧力鍋で下ゆで→常温に戻して冷凍保存。 これが月曜日のお仕事だった。
302 :
無記無記名 :2008/01/16(水) 22:42:49 ID:ClS3FXzc
>>300 なんで毎日同じもんを1kg食わなきゃなんないんだ?
303 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 00:52:43 ID:Jvcc2vp5
>>295 胸肉焼くのに旨い味付けってないですかね?
塩分・油はあまり気にしないです。
毎日のように食べてるから、塩とか油を意識しすぎるとレパートリーがなくなってしまうので。
304 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:16:27 ID:Jatj3mlK
305 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:20:09 ID:Jatj3mlK
>>303 ニンニクと醤油はどうですか?
たまに豆板醤入れてもピリ辛で美味しいと思います。
胸肉は皮を剥ぐなら皮はもったいないから炒めてサラダに混ぜて食べてます。
306 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:21:23 ID:T8RbcG9R
>>302 同じもんじゃなくていいが、肉なら1kg、魚なら2kg食うのが基本中の基本だろ。
でなきゃ、体重1kg当たり3gのタンパク質を確保できない。
307 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:33:32 ID:2G6ljxQD
サメって魚じゃなかったんだ。
308 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:34:30 ID:ZWKeP/Zd
>>299 サメってにおうんだ?なんか白身ってイメージあるよ。淡白な味してそうやけどな。
>>305 葫はどんな肉料理にでも合うよな。俺はよくから揚げにする時生姜の代わりに葫使うよ。
309 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:38:28 ID:2G6ljxQD
尿素が凄いから臭くて普通に食うのはきついとか聞いたことあるな
310 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 10:42:10 ID:ZWKeP/Zd
尿素って身体全体に付いちゃうもんなの? サメや魚介類のショーベン言われてもピンと来ないな。
311 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 11:04:45 ID:2G6ljxQD
よく覚えてないから全然違うかもしれないけど、サメは身体の広い部分が尿素で満たされてるとか・・・ ちょっとググってみるかな。 なんかサメの話してたらディープブルーが見たくなってきた。
312 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 11:09:24 ID:2G6ljxQD
313 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 14:23:36 ID:gtDdohAc
ニューコンミートをコンソメの出汁使って炊き込みご飯作ってみた。 まず・・・・・
314 :
303 :2008/01/17(木) 14:51:54 ID:Jvcc2vp5
315 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 15:04:42 ID:hHJYuyhj
>>283 鶏の挽肉と豆腐を混ぜてこねて肉団子鍋とかうまいよ。
あとソレを蒸して、出て汁であんを作りわさびで食べたりとかね。
あと、安いマグロでづけを作るのもいいなぁ。
316 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 16:03:33 ID:bHD/jA0P
>>292 ササミはスジとらないと固くてしかも生臭いのが取れないよ。
317 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 16:41:54 ID:URfNi9xX
>>292 スジうまいよね。しかもスジにはコラーゲンもおおいし
318 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 16:45:17 ID:1FiwAs9a
>>316 そうそう知ってる。
臭い食事が多い人はとらなくても大丈夫なんでしょう。
319 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:12:24 ID:+vizXucb
鮭、マグロ赤身、カツオ。 これらを全て醤油1+みりん0.5+砂糖0.5の割合1時間漬ける。 それらをご飯にのせ仕上げには薬味のネギ、カイワレ大根をのせる。 この漬丼で食え!嘘じゃない。まじでほっぺた落ちるで。 因みに蛋白質は完全にオーバーするので赤身だけでもいい。
320 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:17:04 ID:T8RbcG9R
>>319 何グラムの魚を使うと書いてないのに、完全にオーバーするとは意味不明。
ちゃんとquantitativeに書けアホ!!
321 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:18:50 ID:WJyVMu0H
>>320 文系にそんなこと言うのは酷だ。
やつらは20桁の足し算引き算も暗算でできない腐った脳の持ち主だからな。
322 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:22:36 ID:pp5i/QIJ
>>319 そりゃ間違いなく美味いだろw
でも鰹なら鰹だけ、赤身なら赤身だけの方が味が喧嘩しないでいいんじゃないか?
うわっ、漬け丼食べたくなってきた…;
323 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:26:16 ID:+vizXucb
>>319 七味が入ってないな〜。そこに七味は必需品だぜ。
>>322 ピザみたいにハーフ&ハーフにすれば楽しめると思うぜ。
ただ魚がいい素材じゃないとパサパサだろうな。
高くつくなこれは。
324 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 18:52:27 ID:GTSRojTs
325 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 21:52:33 ID:QH/iUD3V
生卵+納豆+ノンオイルツナ+キムチ+発芽米入り白米 手間要らず いかがでしょう?
326 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 22:06:06 ID:f7uZewHj
なんで納豆? 女性らしさを残したいから?
327 :
無記無記名 :2008/01/17(木) 23:43:21 ID:dLWHz8/B
ササミとツナを混ぜたサラダは? ドレッシングはノンオイルの青じそで。 ヘルシーだしたんぱく質も豊富。
328 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 06:29:18 ID:1S2Qjcwy
ワニガメけっこういいよ!
329 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 09:45:09 ID:zpYGiLZO
どこで手に入んだよww
330 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 10:31:48 ID:mUp1lxy+
ワニガメに食いちぎられた指けっこういいよ!
331 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 12:49:54 ID:0v+SYWNc
332 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 15:38:11 ID:QEsS8fBv
自作プロテインバーを試しにつくってみた オリヒロ アクティブプロテイン100(ソイプロテイン) + チャンプ ピュアホエイスタック チョコ味 に水少々 クッキングシートにコーンフレークばら撒き、その上にゲル状プロテインを薄く落とす んでその上にまたコーンフレーク コレをオーブントースターで5分ほど焼く 焼けたら適当な大きさに包丁で切る 自作プロテインバーの出来上がり 味は別にまずくない 全然食える しかも固くない ふやけた煎餅みたい プロテインの熱変性についてはよくわからん
333 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 16:47:40 ID:ODz0yIts
熱入れたら蛋白質なくなっちゃわないか?
334 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 18:15:26 ID:ODz0yIts
魚肉ソーセージをまとめ買いできるとこない?
335 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 18:45:08 ID:zpYGiLZO
336 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 20:00:19 ID:L3+kiA9F
>>333 焼肉はタンパク質ゼロだとでも言いたいのか?
337 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 20:28:52 ID:JR6ur2IC
カリカリにでもしないかぎり焼いても大丈夫らしいよ ただホエイの吸収が早いって利点がなくなるだけで チャンプのホエイは焼き菓子にも使えるって書いてあるってよ
338 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 23:28:55 ID:fSzbSCO6
コンビニのプロテインバーは美味い? つーかなんでバーなんて存在するの? 飲むの嫌いな人用の補給食? 高いしあんなので採算合うのかね。 と素朴な疑問。
339 :
無記無記名 :2008/01/18(金) 23:37:37 ID:JR6ur2IC
水がなくても口に出来るとか、オヤツがわりにとかじゃねーの?
340 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 09:50:13 ID:hRtOqual
341 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 11:49:54 ID:kIHe45JH
>>340 サザンドレッシングならおいしそう
赤タマネギとニンジンの千切りがなきゃサラダとはいえないな
342 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 12:51:06 ID:1gAhR/OO
熱加えると蛋白質が破壊されるとか、成分が変質するとかいうのは結局どうなの? 卵白は生より熱を加えたほうが体内利用の効率がよいとどっかに書いてあった気がするけど
343 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 13:18:49 ID:T75CGnvi
なんでも火を通すと成分が変わるのは事実。 上がるのもあれば下がるのもある。 〜栄養が上がる例〜 1)野菜は茹でると体内栄養吸収が非常に良くなる。 2)林檎は焼くと糖分が増す。
344 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 13:26:06 ID:PV/I7khs
吸収の速さや多少の変化はあってもたんぱく質はたんぱく質じゃないの? 炭化するほどの熱でも加えないかぎり ソースは俺
345 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 13:43:53 ID:ikVbBnIt
鮮度の良いタンパク質に変わるか鮮度の落ちたタンパク質に変わるか。 当然鮮度の良い質のタンパク質が俺たちの筋肉をより生かしてくれる。 枝豆にする?豆腐にする?豆乳にする?納豆にする? 刺身にする?焙りにする? 筋肉のための最強の料理方を追求するなんて博士じゃなけりゃ不可能なのさ。 拘るのも程ほどにしとけや。
346 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 14:08:36 ID:Xm6vl76G
鮮度の落ちたタンパク質もいいぞ 分解されやすいからな
347 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 14:13:08 ID:s5H0Kd/+
ろくな専門知識もないくせにわめいてる脳筋スレに失笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
348 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 14:35:45 ID:RxgQuKkN
ワニガメを喰った事も無いようなお前を喰いたい。
349 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 15:56:18 ID:kvtXagey
350 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 16:01:07 ID:1rv3Rvrd
>>340 もうちょっと綺麗に撮れよ。
コーンは太るぞ。
>>341 赤タマネギってなんだ?
>>343 野菜って生じゃ駄目なんか?
>>345 ほほう。鮮度かぁ。やっぱ関係あんのかね。
>>349 全て鵜呑みにしないで、今まで通りでもいいんじゃね?
今まで別に問題なかったんだしさ。あんたは知らないけど。
351 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 17:03:31 ID:1rv3Rvrd
本日夜は彼女と外食です。 不思議だ。。。会いたくないと思うとメールが入る。何このタイミング? 別れたくないし好きなのに会いたくないと思うってどういうこと?最近の俺の悩み。 そんな俺は最近彼女に優しくねー。 というわけで本日は彼女と麻布のあべちゃんで焼き鳥をたっくさん食べてくるよ。 あそこ行くと余計飲んで余計食べちゃうんだよな・・・。 ではでは・・・
352 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 17:24:21 ID:XbYLgy7b
全然スレ関係ないけどその気持ちわかる。 彼女以外のことに集中してる時とかほんとそんなんだな。 そんなお前のワニガメに喰い千切られた指を喰いたい。
353 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 18:38:29 ID:oOjtUj3T
354 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 19:03:35 ID:WvfsfkIN
話かわるけど、牛スジってどうなん? スーパーで赤身スジって買ってきたんで焼き豆腐・ゆで卵と一緒に炊こうと思って。
355 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 20:42:08 ID:/yT+cjBN
牛スジは構成物質がたんぱく質の要素をなしてないから たんぱく質ではないという結果です。 じゃあ、一体なんなのか?炭水化物か脂肪か? よく分からないですね。 食べてもマッチョにはなりにくいでしょう。
356 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 21:11:50 ID:5wZWELub
牛スジはコラーゲンとか入ってて関節にイイんだよ。 マッスル北村もよく食ってた。
357 :
無記無記名 :2008/01/19(土) 21:19:47 ID:WvBIVrlj
積極的に食べよう。
358 :
無記無記名 :2008/01/20(日) 15:28:07 ID:gFvM86Qk
玉スジは攻められると気持ちいいよ!
359 :
無記無記名 :2008/01/20(日) 18:01:59 ID:cMl456Of
ワニガメに攻められると気持ちいいよ!
360 :
無記無記名 :2008/01/20(日) 19:11:04 ID:pIz/TGIi
ゼラチン・・・たんぱく質だが筋肉の材料とはならないが正解。
361 :
無記無記名 :2008/01/21(月) 04:09:27 ID:DyRL/IkG
>>359 捨てられたワニガメを狩って食ってるサークルを某雑誌で
見かけたことあるよ。甲羅剥がすと卵いっぱい。
近所の野池や用水路にいてもおかしくない世の中。
まぁ今は冬眠してると思うけど。
362 :
無記無記名 :2008/01/21(月) 09:27:19 ID:S7jixK9j
モンビジでロムると一人で自演してるんだよこいつ。 何か意味あるのかな。
363 :
無記無記名 :2008/01/22(火) 13:23:19 ID:lIgbcNcn
一人じゃねーよ、ヴォケ!
364 :
無記無記名 :2008/01/22(火) 13:39:07 ID:y1al927I
>>362 -筋トレとプロテインと食事と俺たち・・・-
★プロテイン以外で効率よく摂取できるたんぱく質満載の食事★
@できれば低カロリーで高タンパク質(鶏のササミなど)
Aそれらを使った美味しい料理方法
B優しい人は詳しいレシピや画像も添付
C荒しは一切関与せずスルー
D試した人はレポをする
低カロリーが基本ではあるが、ウェイトアップの人もいるので高カロリー派も大歓迎。
鍛えるなら食事方法も自分流でとことん拘ってみようか!
>>363 C荒しは一切関与せずスルー
よろしく。
365 :
無記無記名 :2008/01/23(水) 18:57:16 ID:kyPJwKMy
モンビジってなに?
366 :
無記無記名 :2008/01/24(木) 06:56:47 ID:Ewz5o7RR
ペットのモン吉の強烈なヒジ。
367 :
無記無記名 :2008/01/27(日) 12:56:28 ID:umXf0QUr
ツマンネ
368 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 10:10:13 ID:xtD1FR4/
糸冬
369 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 18:57:26 ID:WJ3m1Skq
やっぱ牛肉最高だよ!!!
370 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 19:01:13 ID:B2vumizS
>>369 この板の住人なら毎日2キロは食ってるよ!!
371 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 21:00:09 ID:qIyJH2S2
筋トレの合間に駄菓子のおやつするめとかどう? 30円だし一袋21カロリーでタンパク質3グラムだけど!
372 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 21:34:55 ID:kGgxQz48
>>371 筋トレの合間はBCAAに決まってるだろボケ。
373 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 21:43:07 ID:dxTxMyrM
>>371 たんぱく質だけにとらわれてんじゃねえよ!しんでしまえ!
374 :
無記無記名 :2008/01/28(月) 21:57:58 ID:qIyJH2S2
>>372 >>373 すまない。
ただおまいらがあまりにも筋トレに夢中で食べる楽しみを
忘れてしまう事がイヤなんだよ。
どうせなら美味しく筋トレしたいだろ??
375 :
無記無記名 :2008/01/29(火) 11:05:07 ID:css6mWrQ
また自演だらけじゃw
376 :
無記無記名 :2008/01/29(火) 15:02:22 ID:jsFZmCiW
ワニガメけっこういいよ!
377 :
無記無記名 :2008/01/29(火) 17:53:27 ID:aIQkmkTH
糸冬
378 :
無記無記名 :2008/01/30(水) 17:54:17 ID:AxzcNlpE
中国産冷凍ギョーザで一時重体 千葉県市川市
千葉県市川市で21日、中国産の冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐(おうと)の食中毒症状を訴えて入院、うち1人が重体となっていたことが30日、分かった。
県警は業務上過失傷害事件として捜査を始めた。
産経新聞 2008.1.30 16:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080130/crm0801301606022-n1.htm ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――
379 :
無記無記名 :2008/01/31(木) 10:37:17 ID:iMIxoZW6
中国産ではよくあること
380 :
無記無記名 :2008/01/31(木) 17:09:20 ID:GW79sNsg
もう怖くて外食なんて出来ねーよ じゃあ自炊なら大丈夫と思って作ると、産地偽装だし プロテイン以外何も信じられない
381 :
無記無記名 :2008/01/31(木) 17:13:30 ID:gKF8OgfH
>>380 気にするな。
どうせみんな死ぬんだ。
それに人間の97%は何の役にも立ってないんだし。
382 :
無記無記名 :2008/02/01(金) 22:27:23 ID:16Ji3bpp
お前はマジで芯だ方がいいよ!
383 :
売国まるはん :2008/02/04(月) 15:57:05 ID:jFMmAaUM
384 :
無記無記名 :2008/02/04(月) 17:56:51 ID:BHtGwOcG
なんだかタンパク質より食物繊維が気になる今日この頃‥
385 :
無記無記名 :2008/02/04(月) 19:37:45 ID:QzNmOEvK
トレニーのほとんどが消化吸収できずにプロテを校門から垂れ流してるからな 俺は消化ようサプリ飲んでるエリートだけど
386 :
無記無記名 :2008/02/04(月) 22:59:46 ID:O82o6sO0
サラダくらい作って食えよ・・・
387 :
無記無記名 :2008/02/11(月) 10:01:40 ID:24URcE0B
ピーナッツ入りチョコレートは蛋白質も糖分も採れるからなかなかいい スニッカーズじゃなくてもいいのがたくさんあった
388 :
ワニラー :2008/02/14(木) 03:48:46 ID:Qv5k1Jn7
ワニガメけっこういいよ!
389 :
無記無記名 :2008/02/14(木) 09:13:48 ID:UXckElCG
390 :
無記無記名 :2008/02/14(木) 10:12:42 ID:mGuTX+vY
>>380 俺はプロテインも合わないけど、
肌は荒れるし、プロテインもしっかり基準を定めて欲しいよね。
俺は今家庭菜園でトマトやねぎ、ジャガ芋、なす、しそ、唐辛子、大根を育ててます。(ビニールハウス風)
これからはみなさんも自分で野菜をつくりましょう!
391 :
無記無記名 :2008/02/14(木) 10:28:33 ID:mGuTX+vY
書き忘れたけど、 俺のタンパク質をとる食事はタマゴのしろみを5ケ分をレンジでチンしたのと、トーフ、わかめ、カリフラワー、とりササミの湯豆腐。 トマトジュース あとはエビオスを食後に20錠ずつ!
392 :
無記無記名 :2008/02/14(木) 16:28:37 ID:Ia/d8/zC
>>390 そりゃーおまえみたいにニートなら野菜づくりもできるけどなあ。
プロテイン飲んだだけで肌が荒れるからどこも雇ってくれなかったのか?
393 :
無記無記名 :2008/02/14(木) 20:47:14 ID:OU4ZjxEX
エビオスの成分なんて知らないけど、過剰摂取はなんでもよくないぞと、薬学先攻の俺がいっとくぜ 貝類や蕎麦なんかはなかなか高蛋白低脂質だよ
394 :
無記無記名 :2008/02/18(月) 19:05:26 ID:ntmAi8o1
100均で買ってきたレンジ用餃子蒸しプラ容器 冷凍ササミを味付け無しで蒸したらうますぎワロタ ゆでるよりうめーわ
395 :
無記無記名 :2008/02/18(月) 20:59:03 ID:daKnPiFe
蒸すのはうまいよ。 どうせなら、料理酒小さじ、ニンニクとか 一緒に添えて蒸すと料理になるぞ。
396 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 13:05:42 ID:v/lsiuGX
ツナパスタでたんぱく質38g
397 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 13:10:13 ID:iQvK8BUI
>>393 先攻などと書くようはアホの言うことはあてにならない。
どうせ東大院薬じゃないんだろ?
398 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 13:37:53 ID:NA4989Gb
たかが2ちゃんで変換ほったらかしたぐらいでわめくなよ・・・ そんなみみっちいやつは安物プロテインでもなめててください
,. -ー冖'⌒'ー-、 ,ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 ! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/ ノ\ |::::::| |::::::|
400 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 14:43:45 ID:iQvK8BUI
>>398 エビオスの成分知らんやつが薬学専攻とはな。
一昔前のビルダーはプロテインが高くて買えなかったからエビオスを毎日1000錠飲んだんだよ。
401 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 16:15:37 ID:NA4989Gb
エビオスなんて興味なきゃ見ねえって 薬理の授業でわざわざ「エビオスが」なんて単語出すと思ってるのか?
402 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 17:05:24 ID:iQvK8BUI
>>401 アホか。大学院生なら自分で調べるだろが。
403 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 19:11:08 ID:NA4989Gb
誰が院生だと言った・・・ しかもたかが2ちゃんの一レスごときでなぜ調べてまでやらなきゃなんねーんだよ 本気で言ってるんなら真性だな
404 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/02/19(火) 21:45:49 ID:CJNp8S2O
/ヽ , /´ `´ | /ヽ_____/l '、 ,l / '、 / ̄ ,_,..ノ l l そうだな・・・ / '、 _,ゝ _,.ノ / , ヽ l´ `ヽ | /`ヽ、`'‐‐-、 _| | l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、 ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! / ヽ ' / `、.,____ ,. ′
405 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 21:50:26 ID:g1a2rbz9
>>403 専攻とつくのは大学院博士前期課程からだが。
学部では専攻とは呼ばないことになっている。
406 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 21:57:58 ID:NA4989Gb
あー、そうなの。 へー。知らんかったわ
407 :
無記無記名 :2008/02/19(火) 22:26:03 ID:n1VJOGjO
くだらんことでケンカしないで!
408 :
無記無記名 :2008/02/20(水) 20:47:36 ID:LMM9S+Lu
ラッタッター
409 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 01:53:20 ID:NdNvSOHN
料理苦手だし面倒だからやりたくないんだけど、 ササミは簡単においしくっていったらどうすればいい? 焼いて塩コショウすればいいの?
410 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 04:12:10 ID:sKo5ifKC
ささみは塩ゆでしといて冷凍保存すれば 好きな分解凍して適当な料理にぶっこめます
411 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 04:15:27 ID:sKo5ifKC
ささみは油分が少ないから焼きに向かないね 固くなるし 蒸したり茹でると柔らかくておいしい
412 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 05:08:32 ID:2aPrhd3Y
スジの取り方がわからん
413 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 14:49:50 ID:u9udFwm0
414 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 16:59:23 ID:sKo5ifKC
だが断る
415 :
無記無記名 :2008/02/21(木) 18:01:23 ID:t/vjhau+
一時茹でたササミを市販のサルサソースをまぶして食してた。 はじめの頃は手軽で ササミのパサパサ感がサルサによって違和感もなく美味かったが 頻繁に食べてく内にサルサとササミの生臭さが鼻につくようになった。 ササミはなんとも難しい食材ですね。
416 :
409 :2008/02/22(金) 00:52:57 ID:/cZ+I2jM
417 :
無記無記名 :2008/02/22(金) 11:00:27 ID:lqhOw5zy
余熱法で塩胡椒焼き 飽きてきたら塩胡椒焼きにウスターソースとケチャップ和えて炒める サイキョ
418 :
無記無記名 :2008/02/22(金) 19:03:54 ID:Lr1kGrpL
メガマックいつの間にか終わってる
419 :
無記無記名 :2008/02/22(金) 21:31:24 ID:fhrlmdYL
420 :
無記無記名 :2008/02/23(土) 14:06:52 ID:Nb4S/eWj
421 :
無記無記名 :2008/02/25(月) 21:36:13 ID:/3e+Pxdg
マックハンバーガー60円に戻らないかな〜
422 :
無記無記名 :2008/02/26(火) 00:39:45 ID:IEXosS+l
>>421 よく昔は1000円分くださいってオーダーしてたな。
423 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 00:48:36 ID:Int1SFWq
漏れは生卵をご飯にかき混ぜて食っている デザートはココアミルクとチーズ あとは休養で筋肉回復じゃい
424 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 01:30:18 ID:4wsr4vsN
>>423 ライス1升にたまご何個?
さっきテレビで白鵬がボクシングの内藤とライス1升平らげてたが。。。
425 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 01:35:41 ID:Int1SFWq
大体12個必要らしいけど 吉牛の並で1個、多くて2個が限界だね 他は出し巻きと卵スープでとってる あと亀田を見習って納豆一パックは必ず食う これも高蛋白なんだよ
426 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 03:44:57 ID:v6r5ok7Q
納豆は大豆で植物性だから、たんぱく質の吸収率が低い。
427 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 05:53:50 ID:Bxi3xrwc
そこが落とし穴なんだよな。 日本人の体には大豆食品のほうが適してるんだよ。 欧米人の蛋白質吸収効率とは違う。
428 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 09:44:00 ID:290LYPFV
だが納豆は脂質が多すぎるんだよなあ 週に1パックぐらいにしとかないとすぐに体脂肪率5%超えて醜いブタになってしまう。 腹筋に血管が浮いてないとブタだからな。 恥ずかしくて街にくりだせないからな。
429 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 16:41:28 ID:KPvvF+G+
キモ
430 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 18:01:39 ID:FyBQwFas
>>428 納豆で5%越えるとか(笑)
どんだけしょぼい身体してるんだよ
真面目にトレーニングしてるとは思えない
431 :
無記無記名 :2008/03/10(月) 19:36:51 ID:J120DJYS
>>428 あほちゃう?むしろ減量に使えるし。それはお前が
知らない間に間食しているだけ。納豆で太るとか
ありえんし。
432 :
ひよこ :2008/03/10(月) 20:20:19 ID:+zEyZjDC
>>428 納豆だけで、そんな太る?
自分は体脂肪12パ−くらいだから分かんないけど。
というか沢山食っても最近太らないんだけどそういう時期って、あるのかな。
433 :
無記無記名 :2008/03/11(火) 12:32:43 ID:xXuhGpYu
>>432 てか筋肉増えたんじゃね?車に例えると車体が重くなったり、エンジンが大きいと燃費が悪くなる。
消費する燃料つまりメシが必要になる。大きい体は燃費が悪い。おれも最近体がでかくなって腹ペコになるのが早くなった気がする。
434 :
無記無記名 :2008/03/11(火) 20:05:44 ID:hwP+gRY0
昔の武士のような食生活にして久しいけど、筋肉に影響は無いな。 むしろ無理なく成長してる感がする。身体も調子いいし。
435 :
無記無記名 :2008/03/11(火) 20:16:12 ID:pV+ww6hO
昔の武士かっこよ杉ワロタw
436 :
無記無記名 :2008/03/11(火) 21:41:10 ID:hwP+gRY0
>>435 お前もやってみれ。
ここでは完全否定されそうな食生活だし、最初の慣れない内はキツイけど。
でも身体はマジ調子いい。スタミナも問題ない。
437 :
無記無記名 :2008/03/11(火) 22:05:18 ID:OuyCQp98
何食っとるかわからんだろ馬鹿 一汁一菜に沢庵か 茶碗一杯の飯で成長の仕様が無い
438 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 14:50:25 ID:lHIs+yeM
>>436 その武士の3分クッキングを教えてくれYO!
439 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 17:21:44 ID:igdZZUcD
納豆の脂質の話は初耳だけど、何となくそんな気がする。
440 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 17:30:22 ID:VnDkdZww
1日たんぱく質どれくらいとればいいのですか?
441 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 17:32:29 ID:Gg/F9Wl6
500グラム前後
442 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 17:48:24 ID:jQxwe2r8
オレは体重70kgに満たないガリだから460g程度だな。
443 :
無記無記名 :2008/03/12(水) 18:55:55 ID:J5TOi4te
一度に沢山食っても30g程度しか利用されないから面倒だね
444 :
無記無記名 :2008/03/13(木) 11:56:00 ID:5cQcBEQO
プロテイン飲んで25g前後のたんぱく質。 その後にたんぱく質満載の食事しても意味なさげ? どれくらい時間あければ吸収してくれるんだ?
445 :
無記無記名 :2008/03/13(木) 12:13:51 ID:OFU2Anm3
>>443 の説は有名だけど、あんまり関係無いらしいね。
446 :
無記無記名 :2008/03/13(木) 13:27:37 ID:L2O/TXX6
>>445 俺も1度に30グラムが限度ってのは、ホントかよ?と思う。
実際のビルダーやスポーツ選手には明らかに一度に30グラムを超すたんぱく質を
食っている例が多いだろ。アメリカじゃステーキ半ポンド(227グラム)なんて
全くの一般人の日常的な食事だろうがこれでたんぱく質40グラム前後ある。大型スポーツ選手
なら倍の1ポンド以上以上を常食している人も多いのでは?
これは馬鹿げた無駄な行為なのだろうか?経験的に何らかの合理性があるのでは?
447 :
無記無記名 :2008/03/13(木) 14:28:19 ID:AAGXEcNk
30グラム前後づつこまめに採ったらもっと効率いいってだけの事じゃねえの 肉食うのと精製されたプロテインじゃ吸収も違うだろうしさ
448 :
無記無記名 :2008/03/13(木) 22:14:35 ID:L2O/TXX6
「一日に6回、30グラムずつ摂取」と、 「一日に6回、30グラム超ずつ摂取」 の比較ではどうかってことが問題なのでは? 後者は無駄なのか?それとも少しはより発達するのか?
449 :
無記無記名 :2008/03/14(金) 01:36:09 ID:rBFUNBST
そいつは人による
450 :
無記無記名 :2008/03/14(金) 07:43:49 ID:RJ7IMjuu
当然個人差はあるでしょう。 でも自分の体質なんてよく分からん。 一回に30gをはるかに超す蛋白質とる食事を長期間続けてみる価値があるのか、 それとも、そんなの万人に1人の特殊体質の人だけにメリットのあることだから ミスターオリンピアでも本気で目指すのじゃない限り意味なしなのか。
451 :
無記無記名 :2008/03/14(金) 10:10:29 ID:aR7L9xM7
無駄になるかならないかはどれだけ筋肉に負担かけたかによるだろ。 プロテイン摂取量と筋肉負担の疲労、そのバランスが完璧に近ければ近いほど無駄はない。
452 :
無記無記名 :2008/03/14(金) 10:27:05 ID:pA2FCcu+
個人差あるだろうからなんの参考にもならないだろうけど、 俺は試したことあるよ。 食事以外にプロテインを ・一日50グラムx3回摂取(だいたい10時・15時・就寝前) ・一日20〜30グラムx4〜6回摂取(小腹が空いたなってときに) 後者のほうが発達した。 たぶん内臓の消化力とか、筋肥大にたいする体の力が 外人とかと比べると弱いんだろうなあ。
453 :
無記無記名 :2008/03/18(火) 22:12:36 ID:/AtUh5mv
ゆでたまごは好きなんだが どうよ? やっぱ生卵のほうがいいの?
454 :
無記無記名 :2008/03/19(水) 00:00:47 ID:k9by0rMy
そりゃあゆでたまごといえば筋肉マンですから!
455 :
無記無記名 :2008/03/19(水) 11:42:50 ID:XK7txbIc
>>454 マジレスすると半熟がいい。
1日30個も食えばいいだろ。
456 :
無記無記名 :2008/03/20(木) 10:01:26 ID:6jXdNleW
>>453 黄身は除去すれば10個くらい食べてもいい。
卵白は吸収いいぜ!
457 :
無記無記名 :2008/03/20(木) 23:56:33 ID:EU5tX9Vl
メガマックはカロリー気にしなきゃかなり有力。
458 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 00:03:09 ID:E2SBmJI5
3
459 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 00:34:48 ID:pw+8o+Mz
>>457 5個ぐらい食わないと腹のたしにならないので無力。
460 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 00:54:51 ID:vjA5bOpo
>>457 メガマックは確かに美味いよな
メガテリヤキも美味かったぜ
ただやっぱ太るな・・・
461 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 09:06:42 ID:Pw2COWim
462 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 11:57:09 ID:M+CaV5tn
>>460 ビンボー人はあんなのでも美味いと感じるんだな。
アメリカではホームレスか低所得者の食事だが。
463 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 12:06:52 ID:46lnvbid
シャカシャカチキン3個ぐらい食えばいいやん 300円で45gぐらい
464 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 13:00:22 ID:UWz5h0iG
465 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 16:34:06 ID:ILO5TaTZ
スーパーサイズミー、っていう映画見てね。
466 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 16:37:50 ID:CnWjl5Z5
467 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 16:49:02 ID:28zo4ObF
私は米が好きなんですが、お茶碗一膳でどのくらいたんぱく質はとれますか? ちなみに朝1、昼2、夜3膳食べてます。
468 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 17:53:12 ID:k1wM6jCM
4ぐらい。質悪いよ。
469 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 19:10:16 ID:46lnvbid
ステーキをおかずにしてワシワシ
470 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 21:01:28 ID:3U0loMkP
ちゃんことかはどうなんだろう? 関取が体つくりのために 取るわけだが
471 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 21:18:32 ID:vjA5bOpo
>>467 たんぱく質ねーし
>>470 あれって炭水化物ばかりっぽくねか?
トレ後にはプロテインとアミノ2222とピーナッツチョコを摂取してる
飯は肉と魚と野菜ばかり
太る気配全く無し
472 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:25:45 ID:/6/60Nve
>>471 ちゃんこは野菜と魚介or肉なので、かなりたんぱく質も存在するんじゃないか?
473 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:37:11 ID:3U0loMkP
野菜にもタンパク質ってあんの?? 白菜とか
474 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:41:52 ID:/6/60Nve
>>473 肉や魚と比較すると、野菜にはほとんど含まれて居ないよ>たんぱく質
豆は別だが。
475 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:41:53 ID:me4Fye5U
>>473 ほとんどない。
たんぱく質には、動物性と植物性がある。
動物性のほうがほとんどの動物から摂れる。
植物性たんぱく質は、摂れる植物が少ない。
しかし、植物性たんぱく質のほうが、健康的。
まあ、大豆(納豆、豆腐)、牛乳、卵がいいね。
476 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:54:17 ID:3U0loMkP
477 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 22:55:40 ID:3U0loMkP
>>471 漏れは炭水化物ちゅうか脂肪も取りたい
搾るつもりはサラサラない
478 :
無記無記名 :2008/03/21(金) 23:32:43 ID:s9UqioNk
相撲部屋ででる食事はすべてちゃんこって呼ばれるわけで色々だが、 いわゆるちゃんこ鍋はお好みで肉や魚ををたくさん入れれば そりゃ十分高たんぱく食になるさ。 つうか、鍋物は野菜もたくさん摂れるし低脂肪にしようと思えばできるし なかなかいいものだが、欠点は1人でやるとワビしいことだな。
479 :
無記無記名 :2008/03/22(土) 14:00:53 ID:CjXzzvlL
デブの悲哀を聞く場所じゃねーんだよ
480 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 20:49:59 ID:TQiZP8Ce
パスタって結構たんぱく質多いのな。 パスタ乾麺200g分とノンオイルツナ缶2個分でパスタ作って食べてるんだけど これだとたんぱく質が50gくらい。 味付けを塩コショウですれば低脂肪高たんぱくでオススメ
481 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 20:54:02 ID:TQiZP8Ce
パスタって結構たんぱく質多いのな。 パスタ乾麺200g分とノンオイルツナ缶2個分でパスタ作って食べてるんだけど これだとたんぱく質が50gくらい。 味付けを塩コショウですれば低脂肪高たんぱくでオススメ
482 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 20:54:57 ID:TQiZP8Ce
ゴメン2回も書き込んじゃった。
483 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 20:55:27 ID:Orw5julc
一日食費200円に抑えたいんですが可能ですか?
484 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 21:11:02 ID:u0CAuSU1
>>480 味が不味そう。
そういうパスタはガーリックやオリーブオイル使わないと美味しくならない。
食べるのが苦痛だろうね。
485 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 21:21:53 ID:hEGUgsgJ
兄貴の高濃度濃縮ザーメンがなにより。
486 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 21:58:30 ID:t2wx/8xB
>>484 いや、日本人は麺そのものの味を楽しむ
おれもスパゲッティに塩を軽くふってよく食べるけどそれなりにイケルよ
487 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 21:59:02 ID:aNnJSQSt
パスタって炭水化物ではないの?
488 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:02:42 ID:t2wx/8xB
>>487 スパゲッティ一人前って乾燥状態で100グラムくらいだが、12gか13gたんぱく質あるよ。
489 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:06:59 ID:1vaRlY7N
蕎麦も意外とタンパク質が結構入ってるよ。 それに脂身が殆どない豚もも肉をゆでて入れ、食べる。 これだけでタンパク質が50gほど採れる。
490 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:27:47 ID:O/4ohGGG
ササミって沸騰したお湯でゆでて 中はレア状態で切って、わさびしょうゆで食ってるんですけど お湯でゆでると栄養素が壊されるんですか? レンジで蒸す奴があるらしいんで買おうかなと思うんですが
491 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:34:34 ID:TN9xU92T
>>488 結構あるんですね。ありがとうございます。
492 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:36:52 ID:iaUshkx0
パスタとか蕎麦とか白米とか 確かにたんぱく質はあるが アミノ酸スコアを考えれば補うようなおかずを食べる必要があるよ
493 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:41:18 ID:TN9xU92T
494 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:47:42 ID:dsQW6qQa
>>493 俺は、ほうれん草のおひたし(150グラム)を付けるようにしている。
冷凍ほうれん草を買ってきてレンジで解凍して鰹節をまぶして、味ポンを掛けるだけ。
あとは、トマト。
トマトソースでチキンを煮込むと旨い。
495 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:51:13 ID:TN9xU92T
>>494 アドバイスありがとうございます。
きちんと気を使っているんですね。健康的でいいですね。
150グラムってどのぐらいか良く分からないけど、多そうですね。
トマトも健康的ですよね。健康のことも考えて、たんぱく質を摂りたいですよね。
僕も、野菜をたくさん摂るように、工夫してみます。
ほうれん草はかなり栄養があっていいですよね。
496 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 22:55:32 ID:O/4ohGGG
ス^パーで売ってる、冷凍ブロッコリーとか栄養面は落ちてないですかね? チンすると解凍できるって奴です
497 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:13:39 ID:O/4ohGGG
今調べたんですが、レンジでゆでるパスタ容器って使ってる人いますか? 購入しようかなと思うんですけど
498 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:18:18 ID:xBI1i22J
499 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:20:46 ID:yiRwFDnN
プロテインにたよらず 日常の食事でたんぱく質を取るには やっぱりたまごがいちばんかな? 皆の献立さらしてくれい 出来れば安価な献立が良いんだけど
500 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:24:36 ID:F/+sjcKh
>>499 僕は卵と納豆と低脂肪牛乳はよく摂るようにしてる。
肉はササミをたまに食べる。
他の肉も食べるけど、健康に悪いから、できるだけ、大豆と卵と低脂肪牛乳をたくさん摂るようにしてる。
501 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:33:52 ID:yiRwFDnN
>>500 やっぱそんなところかぁ
卵ばっかりは嫌なんだが仕方ないなぁ
502 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:35:36 ID:O/4ohGGG
503 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:37:05 ID:t2wx/8xB
>>497 キャンドゥで買ったのを持っているよ。105円。
問題は俺の古い電子レンジではターンテーブルの回転で容器がつかえてしまうことだった。
そのまま無理やり使っても容器の下とターンテーブルがすべるだけで大きな支障はなかったが、
ちゃんと回転すればもっと美味しくパスタができたのかもね。
鍋で普通に茹でるより微妙に美味しくない気がして使わなくなってしまった。
まあ気のせいかも、というくらいの違いだが。
今の電子レンジなら大抵大丈夫だと思うが、一応レンジの内寸と容器の注意書きを調べること。
504 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:37:46 ID:HfgKnS9C
505 :
無記無記名 :2008/03/23(日) 23:40:43 ID:iTaa6fRT
パスタは普通に茹でた方がうまいな 野菜や鶏肉はレンジが手軽でうまい
506 :
無記無記名 :2008/03/24(月) 00:48:46 ID:Zm9f13VV
やっぱパスタは便利だね 具は何でも好きな物を和えればいいし手軽に美味しくたんぱく質が採れる ササミとかツナ缶とプチトマトとビネガー&オリーブオイルで冷パスタも美味しいよ 作ったこと無いけどw 誰か試して
507 :
無記無記名 :2008/03/24(月) 01:52:57 ID:83zYDrPa
パスタって実際100gでどれぐらいとれるんですか?
508 :
ガリヤン ◆7RlXmyIevA :2008/03/24(月) 10:42:14 ID:BMqEIqNZ
>>505 レンジは栄養素を99%破壊すると言われている。
509 :
無記無記名 :2008/03/24(月) 12:17:59 ID:F7el8q0z
510 :
無記無記名 :2008/03/24(月) 12:29:50 ID:GYzQehT8
511 :
無記無記名 :2008/03/24(月) 22:43:42 ID:83zYDrPa
生で食べるのが一番いいんですかね パスタは固すぎ、まずすぎで無理ですけど
512 :
無記無記名 :2008/03/26(水) 19:31:33 ID:FNmgQCOz
>>508 携帯電話はガリヤンの脳の99%を破壊した
513 :
無記無記名 :2008/03/26(水) 19:35:42 ID:FBzCwoKU
半端糞コテ脳はもう完全に腐ってるだろw
514 :
無記無記名 :2008/03/26(水) 23:44:08 ID:htMltA5R
ネットで最安の冷凍ササミはどこ?
515 :
無記無記名 :2008/03/27(木) 00:35:41 ID:Rvo8fcoJ
最高のタンパク質は精液。
516 :
無記無記名 :2008/03/27(木) 01:47:34 ID:uTDYV0mA
パスタなんて殆ど小麦粉だろ 小麦粉のアミノ酸スコアは42だぞ
517 :
無記無記名 :2008/03/27(木) 02:51:44 ID:iK5WiWzu
>>499 温玉ササミキムチ
@ササミの筋を取ってレンチンして、ちぎる
A白菜キムチを程よく切る
B納豆、温泉卵、キムチを混ぜる
最後にみつばとかカイワレ大根を乗せると色取がよくなる
鶏肉の梅干あえ
@モモ肉を食べやすいサイズにカット
A梅干をちぎってモモ肉にモミモミ
B酒、醤油で味付けしてレンチン
Cきゅうり、カイワレ大根の上に乗せて完成
518 :
無記無記名 :2008/04/08(火) 14:33:15 ID:WS231BEs
ササミってプリン体けっこう多く含まれてるんじゃなかったっけ? あんまり食いすぎると尿酸値あがって痛風になるぞ
519 :
無記無記名 :2008/04/08(火) 14:43:55 ID:VlWh1D2E
520 :
無記無記名 :2008/04/08(火) 15:35:21 ID:HTjOx1JL
プリン代謝は遺伝で決まるからな。
521 :
無記無記名 :2008/04/10(木) 14:13:48 ID:rKHSyVi3
ささみの握り潰しトマト煮
・トマト缶(カット)とフライパンにぶちまけて強火
・沸騰して2分位したら、ささみを1本ずつ手で握りつぶしフライパンに落とす
・トマト缶1つに対してささみは3,4本
・ささみに火が通ったら終了
・塩コショウで味付け
・ハーブ類、唐辛子、オリーブオイルとかはお好みで
以前サルサで和えるのを紹介した者だが、
>>415 さん同様、俺もとっくに飽きたww
今はコレ。包丁で切ると硬くて食べにくいし、フードプロセッサーはめんどいしで
手で潰すのが一番。なんともトレーニーらしい料理。
あんまりトマトを煮詰めないのがコツ。
522 :
無記無記名 :2008/04/29(火) 21:40:35 ID:btPkMQLv
523 :
無記無記名 :2008/05/03(土) 10:11:09 ID:hpopNBY0
ささみソテーうまい。 でも高い。 ブロッコリーと一緒に。
524 :
無記無記名 :2008/05/03(土) 12:03:18 ID:5G1gbhZC
おまいら一回の食事でササミ何本食ってますか? 体重と何本か教えてくれ
525 :
無記無記名 :2008/05/03(土) 12:43:27 ID:hpopNBY0
3本。だって高いから。 体重65キロ。
526 :
無記無記名 :2008/05/03(土) 14:17:06 ID:5G1gbhZC
>>525 高いかい?
漏れんとこは冷凍が500gで299円だけど安くないか?
527 :
無記無記名 :2008/05/03(土) 23:00:10 ID:LZ1zwOCq
糸冬
528 :
無記無記名 :2008/05/04(日) 22:13:25 ID:ZbB2Mswz
ささみ食べたい
529 :
無記無記名 :2008/05/04(日) 23:30:41 ID:YweU8ker
スジはなんでとらなきゃならんの?
530 :
無記無記名 :2008/05/04(日) 23:53:35 ID:QjNqLbXW
>>529 食べにくい、美味しくないから取るだけ。別に気にならないならそのまま食べてOK。
自分は取らない。取るの面倒だし、別にまずいとは思わないから。
531 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 10:41:52 ID:NJToC53/
糸冬
532 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 15:15:31 ID:oQrQ2O/8
おやつには かにカマが高たんぱくでお勧め
533 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 15:20:35 ID:UZ1FR9LL
534 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 15:33:37 ID:7H69Qixz
∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J
535 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 17:19:08 ID:rkG/Fpqh
>>525 お金持ちだな。俺はササミ高いと思うぞ。
ボディビルやってるとたんぱく質はキロ単位で摂取するから
500g290円は高いと思う。
俺は2キロ780円の鳥胸肉を買って食べてる。
でも最近840円に値上がりした。
536 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 18:25:48 ID:DdtcD9mm
ササミは塩コショウだけで炒めてみ。めっちゃうまいよ。 炒め方は両面をしっかりと狐色かそれ以上になるまでカリって感じになるまで炒める。 塩コショウはちょっと大目に。ほんとにうまいから。 値段は冷凍で安いのを探すしか方法はないでしょ。
537 :
無記無記名 :2008/05/05(月) 19:06:01 ID:6QgqOw+T
マーボ豆腐にささみ混ぜると最強!
538 :
無記無記名 :2008/05/06(火) 10:12:25 ID:WVCqxhkU
539 :
無記無記名 :2008/05/12(月) 00:24:26 ID:58+SYjbB
540 :
無記無記名 :2008/05/12(月) 17:19:54 ID:oj5xkXRM
こんなこと毎日やってたら金がいくらあっても足りないな。
541 :
無記無記名 :2008/05/25(日) 17:05:43 ID:godShjXx
542 :
無記無記名 :2008/06/12(木) 09:47:45 ID:hLRFie9T
お えs
543 :
無記無記名 :2008/06/12(木) 09:48:21 ID:hLRFie9T
544 :
無記無記名 :2008/06/12(木) 09:48:44 ID:hLRFie9T
545 :
無記無記名 :2008/06/22(日) 21:52:35 ID:6a57rM4+
鶏胸肉挽肉と玉葱炒めて 全卵一個に卵白三個の卵で巻く ただのオムレツ 普通でいいでしょ
546 :
無記無記名 :2008/06/23(月) 21:06:50 ID:Hkw32vN9
いいね
547 :
無記無記名 :2008/06/23(月) 21:18:13 ID:4jT1avMV
548 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 02:54:06 ID:RkoaHq31
カラスのご飯になります
549 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 06:22:42 ID:QatuP5Ps
ケンタッキーフライドチキンはどうなの? 揚げたらタンパク質こわれるの?
550 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 11:12:46 ID:Ocao38Lc
>>549 おまえそれを毎日1kg食ってならメタボるぞ
551 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 12:59:25 ID:XLaOzRtx
>>548 北村さんwwwwwカラスにあげたら駄目だろwwwwww
552 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 13:27:43 ID:QatuP5Ps
>>550 1kgも食べません。
せいぜい1000円パックぐらいです。
あと胃下垂の人はどうなの?
食べても食べても、吸収されなくて太りません。
553 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 13:31:21 ID:XLaOzRtx
食えるからデカくなるんじゃないよ? 食うからデカくなるんだ。 無理して食う根性が無いなら諦めな。
554 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 13:32:13 ID:rQGBCSHS
>>551 カラスになつかれるマッスルメン
鳥類までをも魅了する筋肉
555 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 15:05:47 ID:S3LRHHkZ
たこ、いかは高いほうですか?
556 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 20:42:27 ID:Ocao38Lc
>>552 満腹になったら、そこからさらに2倍量を水で胃に流しこんでるか?
その後、胃腸薬を一瓶全部飲むのが鉄則。
557 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 21:00:10 ID:QatuP5Ps
水のカブ飲みは、胃液が薄くなって消化が悪かったり食欲不振になるそうですよ。
558 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:07:37 ID:020L5GCF
鶏のササミ100グラムとキャベツ4分の1をコショウのみの味付けで一緒に炒めたおかずと豆腐と揚げの味噌汁1杯と茶碗2杯だとタンパク質を取る晩飯としては理想のメニューでしょうか? 何か他に付け足した方がいいでしょうか?ご教授ねがいます。 体重58キロから筋肉を増やして68キロを目指すための食事としてはいかがなんでしょう?
559 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:22:36 ID:XLaOzRtx
>>557 小食ならそうだけど、大食いなら変わらないよ。
560 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:23:44 ID:XLaOzRtx
561 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:31:14 ID:gwkDNWYK
>>558 あんまり茶碗ばっかり食わない方がイイよ 瀬戸物は
体に良くない
鶏肉を牛肉・カツオに変更 油揚げをやめて 高野豆腐にする
太るために ホエイプロテインパウダーも摂ろう!
562 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:36:16 ID:Ocao38Lc
>>558 それを1日に8回食っても減量食にしかならないが。
563 :
無記無記名 :2008/06/24(火) 22:51:55 ID:Ocao38Lc
>>557 だからこそ胃腸薬を1瓶飲むんだれが。
エビオス100錠飲んでるやつもいたな。
564 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 02:13:08 ID:n79A9D5U
565 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 09:22:26 ID:n79A9D5U
>>560 サンクス
>>561 10キロ筋肉作るに辺り米の炭水化物は必須と思うのですが間違い?
鶏肉から牛も脂肪が増える気が…。
カツオは高淡白低脂肪でなっとくです。
ホエイは一日2杯トレ後・食後・就寝前のタイミングに飲んでます
566 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 09:27:41 ID:KYKiLDnn
567 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 11:35:55 ID:Wq29IQXc
ねるまえでもおk
568 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 13:25:07 ID:n79A9D5U
>>566 ガゼインが理想なんだが家にホエイしかないから仕方がない。
最近ちょっと知識を得たレベルの子と返しのコメントが一緒だね君www
ホエイでも牛乳で飲めば意味はある事が気に入らないのかね。
569 :
無記無記名 :2008/06/25(水) 13:28:47 ID:bjx0ttNQ
>>566 3時間おきに起きてプロテインを飲むわけだからホエイでもOK。
まさかおまえ朝まで爆睡してるアホか?
570 :
無記無記名 :2008/06/28(土) 12:51:20 ID:nb6HC9gk
高重量扱う人は一日何gたんぱく質を摂取してる?
571 :
無記無記名 :2008/06/28(土) 12:55:45 ID:Ql4UNgeW
>>566 プロテインを使い分けて飲んでいるトレーニーなんて殆どいないだろ。
トップビルダーやトップリフター、その他スポーツ選手でも聞いたことがないな。
使い分けていたとしてもトレーニング直後→ホエイ、他の時間帯は→MRPって
くらいだろ。
>>569 池沼10000kcal乙。
>>570 2〜3グラムくらいじゃないか。
パワーリフティングの90キロ級でスクワット、デッドを300キロ以上挙げていた
前田選手なんかは家族と同じ普通の食事だったらしい。
572 :
無記無記名 :2008/06/28(土) 23:31:56 ID:4d9DDI9r
(^ρ^)お、おでは、ほえい 2すくーぷに、かぜいん 1すくーぷとか ま、まぜてのんじゃうんだな、だな
573 :
無記無記名 :2008/06/29(日) 00:29:52 ID:qafVjj9G
はじめて書き込みさせて頂きます。 先日コンビニで酒のつまみのするめ(\100)を購入したところ たんぱく質が19.2gあり、まとめて購入しました。 ちなみに脂質は1.5gです。 値段とたんぱく質の比率を考えると得だと思うのですが どうなんでしょうか? みなさんのご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。
574 :
無記無記名 :2008/06/29(日) 00:46:58 ID:pVfIThQw
するめだったら、スーパーの見切り品でも安く買えそうだね。
575 :
無記無記名 :2008/06/29(日) 07:38:17 ID:03+iCJ1q
アミスコは?
576 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 15:33:02 ID:BrRCPErQ
>>573 スルメが全部体に吸収される時間は?
吸収が良くないと意味がないし顎がいたいだけ
577 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 17:19:03 ID:Z2U1vac4
つーか酒のつまみ系は塩分高いから、やめた方がいいだろ
578 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 21:52:15 ID:dyQ6EGTx
ささみ4本 キャベツ茶碗大盛り三杯 野菜ジュース二杯 今晩の晩飯なんですが、足りないものとかやめた方がいいことはなんでしょう? 脂肪落とすのとと筋肉を肥大させるのが目的なんですが、この板の人たちみたいに バリバリにやっているわけでなく、あくまで一般レベルです。 炭水化物はなしが基本ですよね?
579 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 22:11:21 ID:dyQ6EGTx
>>578 追記 脂肪落として筋肥大は難しいとわかっていますが、
気休めのためにダイエット食プラス筋トレみたいなことやってます。
580 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 22:59:04 ID:Z2U1vac4
アトキンスでもやってるの?
581 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 23:29:24 ID:7TfQw++E
582 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 23:34:49 ID:dyQ6EGTx
アトキンスは糖の欠乏により集中力が減るというので夜だけ炭水化物なしにしてます
>>581 一応この食事だけについてでも筋肉に関係することを聞きたいです
荒れるようでしたら大人しく去ります
583 :
無記無記名 :2008/07/02(水) 23:57:10 ID:FwXUP+uJ
>>582 ささみ4本て、幼稚園児じゃあるまいし。
10本は食えるだろ?
1日に1kgは減量中でも食わないとな。
584 :
無記無記名 :2008/07/03(木) 00:08:19 ID:eot9to5W
>>582 スペックもトレ頻度や強度もわからないうえ
今日の晩飯のメニューだけの情報で何を聞くつもりかしらんが
タンパク質がそれだけじゃ少ないとは思う
585 :
無記無記名 :2008/07/03(木) 00:18:03 ID:pqyds6qx
プロテイン飲めよ
586 :
無記無記名 :2008/07/03(木) 01:47:40 ID:Kum8AgCe
プロテインより、冷凍ササミをミキサーにかけたり、卵白ほうが消化吸収率が高い プロテインは昔より消化吸収率上がったけど、ほとんどの人が30%も吸収できていない 食前酒などで多少胃を刺激させて消化を助けたりでもかなり変わるし、よく噛んだりなるべく消化しやすい調理の仕方が好ましい きちんとトレしてプロテイン摂っていても体重(筋肉)が増えにくい人は消化吸収率が悪いものばかりを摂取しているためです。 その他にも必須栄養素は46種類あるので全て摂らなければ確実に成長は遅くなります こんなに必要なのは意外と知られていないけど必須ですから これらに気をつけただけで「ステいれた?」って聞かれるほど体は変わります 興味ある方は必須栄養素や消化吸収について軽く勉強してみて下さい プロテインのぼったくりに気付くはずです
587 :
無記無記名 :2008/07/03(木) 20:20:53 ID:k5ERUDri
>>586 その46種類とれる食事を教えてくらはい
588 :
無記無記名 :2008/07/07(月) 16:32:10 ID:8zxqQ1Et
(´∀`)
589 :
無記無記名 :2008/10/01(水) 17:54:44 ID:itCn/oyQ
記念カキコ!
590 :
無記無記名 :2008/10/01(水) 20:52:08 ID:UjIVqE57
591 :
無記無記名 :2008/10/02(木) 17:39:51 ID:d38VTyeM
朝 豆乳のコーヒー味200ml 夜 納豆1パック 日によっては昼にも1パック 就寝前 無調整豆乳200ml その他もちろんささ身とかツナとかも食べるんだけど、 大豆製品摂りすぎかなぁ?
592 :
無記無記名 :2008/10/02(木) 19:15:26 ID:NFQWQFnU
100g中蛋白質66gで脂質6gカルシウム2200mgエネルギー350`カロリー みんな的にはどうなんだろう?
593 :
無記無記名 :2008/10/02(木) 19:20:12 ID:igh41l1l
たんぱく質体重×3グラムは取れよ
594 :
無記無記名 :2008/10/14(火) 11:00:32 ID:Xj0AZZn/
カブトムシの幼虫はいいぞ。大きいサイズなら一匹で20gのたんぱく質が取れる。
595 :
無記無記名 :2008/10/14(火) 11:03:45 ID:tE3dyGTt
毎日馬刺し400グラムです
596 :
無記無記名 :2008/10/14(火) 11:45:34 ID:tca+nG/U
>>594 俺今までクワガタの幼虫だったから筋肥大イマイチだった・・・
これからはカブトにしますだ。
597 :
無記無記名 :2008/10/16(木) 19:01:36 ID:PA/QvAZb
スーパーで買ってきた鶏胸肉を裂ける程度に解凍、残り冷凍を繰り返して使うことがあるんだけどやばい?
冷凍してからは消費期限は何日か過ぎても使ってる。
>>586 > プロテインは昔より消化吸収率上がったけど、ほとんどの人が30%も吸収できていない
これってソースでもあるの?
栄養生理学の本読んでもこんなこと書いて無さそうだが。
598 :
無記無記名 :2008/10/16(木) 22:24:20 ID:hsGiuDKN
おもさんのハイズへ行け! たった1800円で400 gのチキンブレストを食わせてくれるぞ。 1日8回通え!
599 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 05:21:17 ID:bZmAqaPy
ヤスッ
600 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 14:11:18 ID:v5GskmS+
ささみは、炊いて生卵と食べる。醤油を垂らす。 湯浅の天狗醤油がいい。 生卵と醤油で、すき焼き風や!
601 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 15:31:46 ID:TE/h6wbR
全卵で?どちらにしろなるべく調理したいなぁ・・・
602 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 20:59:40 ID:v5GskmS+
生卵に限るよ。 やってみれば分かる。炊いたササミの上に、生卵をポンと割りいれ、醤油をかける。 卵ご飯の要領でやる。 ササミが食べやすくなるぞ。
603 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 21:08:51 ID:14J14Kly
冷凍卵白どうよ?経済的にもいいんじゃない。
604 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 21:27:52 ID:TE/h6wbR
>>602 そりゃ美味いのは生だけどさ。
卵かけごはん大好きだけどあんまり食べない。
605 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 23:21:58 ID:XI6CAgOA
マシュマロうめー
606 :
無記無記名 :2008/10/17(金) 23:34:07 ID:TxOj34vN
笹身を炊くって意味が分かんなかったけど 似るって意味か。なるほど。
607 :
無記無記名 :2008/10/18(土) 00:02:57 ID:epY6Qlp/
どの面下げて防衛省いったんだよwwwww
608 :
無記無記名 :2008/10/18(土) 00:57:13 ID:epY6Qlp/
609 :
無記無記名 :2008/10/18(土) 01:04:05 ID:SWbErWSt
>>606 関西のほうだけど、炊きって使うなぁ。
水炊きとか関東炊きとか。
どっちも煮物とか鍋物なんだけどね。
610 :
602 :2008/10/18(土) 11:00:10 ID:P/gXed4r
へーっ、関東じゃ「炊く(煮る)」って言わないのか・・・
611 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 09:12:37 ID:v9IEV7A6
ササミ蕎麦にえびとかほうれん草とかにんじん入れてる 味付けは白だしとごま油とか 最近気付いたのは キャノーラ油とかなんでもいいから食用油を入れるとささみのパサツキがかなり消えて (゚д゚)ウマー
612 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 14:47:12 ID:e4xYJRca
そんなことするならモモ肉くえばいいじゃん
613 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 15:07:55 ID:Fvu11Uji
煮たササミに塩とネギかけてレモンかけるのに最近はまってる
614 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 17:17:25 ID:F+Cet2mR
615 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 17:18:36 ID:+xwz0j5z
616 :
無記無記名 :2008/10/26(日) 18:11:38 ID:kXza/Ysf
月9000円なら安いな
617 :
無記無記名 :2008/10/28(火) 13:53:12 ID:JeF+dxjd
1日9000円、1ヶ月で27万円。
618 :
無記無記名 :2008/10/28(火) 15:20:55 ID:CscmzB7t
ささみばかりが目立っているが、俺は鳥胸肉を少し押したい 値段はささみより安く、味もささみより良い。たんぱく質もささみとほぼ変わらないのだ 特筆すべきは味。ささみは堅くてパサパサしてて「もうささみは嫌だぁ!!」ってなった人は是非鳥胸を 皮を剥けば油も少ないよ。オススメの調理法は以下に 酒・醤油・ネギ・ショウガ・肉、を皿に入れレンジで6分加熱する。終わり フライパンも使わず手間要らず。ささみにも応用可 あとゆで卵の殻剥きと白身の部分にも飽きた。何とかお菓子に出来ないか模索している 情報モトム
619 :
無記無記名 :2008/10/28(火) 16:43:23 ID:FI6LPLmg
前も述べたが、俺はササミ派かな。 ササミを細かく切ってさっと茹で、生卵と一緒に食う。醤油もたらす。 卵は白身だけでもいい。ササミが食べやすくなるし、パサつかない。
620 :
無記無記名 :2008/10/28(火) 16:45:59 ID:FI6LPLmg
ササミを丸ごと茹でると、中々火が通らず結局ぱさつ区。 だから細かく切る。 えのきとかも入れればすき焼き風になる。 あ、関東はすき焼きは生卵で食わないのか・・・・・
621 :
無記無記名 :2008/10/28(火) 16:58:58 ID:+1zSElAl
切る手順が面倒だから何時も齧り付きさ すると火の通りが遅いから必然的にレンジを使用することになる
622 :
無記無記名 :2008/10/29(水) 02:02:23 ID:FSPV9Usv
カッチカチやぞ
623 :
無記無記名 :2008/10/29(水) 08:01:15 ID:zWcWj7jE
624 :
無記無記名 :2008/10/30(木) 23:34:17 ID:Pe++0Ys2
やっぱ冬は鱈ちり
625 :
無記無記名 :2008/10/30(木) 23:38:39 ID:l2A6xN5H
コンビーフ
626 :
無記無記名 :2008/10/30(木) 23:53:37 ID:NWg5xzLz
ロースハムって意外と高タンパク低脂肪なんだなw 今日の朝初めて知ったw
627 :
無記無記名 :2008/10/30(木) 23:56:38 ID:j1vVRdry
ささみナンキロ?食べる?
628 :
無記無記名 :2008/10/31(金) 01:33:41 ID:O4SF7LPh
毎日2キログラム
629 :
無記無記名 :2008/10/31(金) 11:43:34 ID:BP0K+dji
すげwせいぜい500だな。ササミ以外ならノンオイルのツナ缶もいいよね。
630 :
無記無記名 :2008/10/31(金) 11:52:13 ID:zg/uQEO6
ササミ高いから胸肉だな、皮取り除いて 夜にだいたい200〜300g食ってる 最近は白菜と一緒にくった煮って料理作ってるよ 簡単だし美味しい
631 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 15:27:10 ID:y8rO00rE
タンパク質豊富な食事をして、次に同じような食事をするのにどれぐらい時間空けてます?
632 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 17:24:04 ID:iyNsO9Iy
腹が減るまで。
633 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 17:48:22 ID:EOUb5bxs
>>632 お腹が空いてからじゃ遅い
空く前に回数分けてどうぞ
水分も同じ、喉が渇く前に小まめに潤す
634 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 18:57:19 ID:Eb4RQ6ea
>>631 3時間おきに食事するのが常識。
できれば夜中に1回起きて食え。
635 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 19:03:17 ID:YJjLwoY8
夜中に食うと眠れなくなるので、プロテインぐらいにしといた方がいいんでない?
636 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 21:29:25 ID:4sBMZPpj
631です みなさんご返答ありがとうございます
637 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 22:53:33 ID:dfZ03VhK
昔はガンガンたんぱく質食ってたが、今は玄米に沢庵・塩づけ赤カブがメイン。 それと味噌汁。 たんぱく質は1日100g以下。
638 :
無記無記名 :2008/11/03(月) 23:05:35 ID:+w7aQgq7
すくな!
639 :
無記無記名 :2008/11/22(土) 14:28:53 ID:ovXs6OaF
セブンのタルタルチキン南蛮弁当たんぱく質41 ただカロリーが800オーバーだ ほか弁の1000でたんぱく質25〜30のに比べたら優れてるがな うまいし週に3回くらい食いたいわ
640 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 12:38:33 ID:LRjOd3Bz
昨日の食事 朝・・・玄米酵素ご飯茶碗2杯半、漬物、みかん 昼・・・玄米酵素おにぎり おやつ・・・京いもの蒸し焼き 夜・・・玄米酵素ご飯1杯、鱈ちり(鱈300g、豆腐、野菜、しいたけ) 終了 動物性たんぱく質は1日約50gだけ。これで充分!
641 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 12:39:46 ID:LRjOd3Bz
↑ この食事法を実践すれば、うんこが黄色くなる
642 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 12:47:46 ID:68FxeVzK
竹輪は高蛋白低カロリーだぞ 一袋四本、約百円 蛋白約12g 80-100cal 最高じゃねえ?
643 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 12:49:17 ID:68FxeVzK
644 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 13:01:29 ID:1dcn3U08
>>642 同感。
コンビニでも手に入る、そのまま食える、上等。
食生活が肉に偏りがちな人にも良いと思う。
645 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 14:01:56 ID:M7DBJvKr
確かにお手軽でいいが塩分がな、、、
646 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 14:14:26 ID:hxs+tF7D
ツナ缶のほうがいいだろw
647 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 14:27:37 ID:xazSzoyZ
おでんってなにげに高タンパク低脂肪低カロリーなんだよなw パックの湯で温めるだけの奴けっこういいわw
648 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 19:35:15 ID:68FxeVzK
>>646 ツナ缶はお気軽では無いよなあ!
あと、油が多い
俺は、いつも油をきってから食する(笑)
649 :
無記無記名 :2008/11/23(日) 22:08:21 ID:EOJWM30J
サバの水煮最強だろjk
650 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 00:16:04 ID:aJIkLVLc
651 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 00:44:09 ID:n09LQt0B
最強過ぎて扱いがプロテインだもんw
652 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 01:17:41 ID:FhEe79KX
最近の低脂肪乳って蛋白質も少なくね?
653 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 02:33:15 ID:ZYSNciiA
たんぱく質とりすぎてだるい。。。
654 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 13:45:18 ID:u0NypMuT
さて、サバの水煮買い占めてくるか…
655 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 15:30:36 ID:Gkxs6rbE
サバ缶好きなんだけどさ、ゴミで空き缶が出るじゃん?部屋臭くなるし、資源ごみの回収が2週に一度だから辛い。
656 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 22:31:26 ID:msfR0cx7
俺も昔はたんぱく質食いまくってた。1日6回とか分けて。 でも今は玄米根菜食w、1日3食。動物食品は15%以下に絶対に抑える。 で、全然疲れないし、筋量は全く落ちていない。 今までのたんぱく質食いまくり努力は何だったのだ・・・・と空しく思えるこの頃
657 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 22:54:33 ID:EJUZ9fhU
冷凍庫に貯まる鶏肉の皮。すでに十枚以上あるだろうか 早くゴミに出さねば
658 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 23:02:27 ID:msfR0cx7
高たんぱく質時代は、毎日夢を見まくった。 夢を見ない日は無かった。 今は夢をほとんど見ない。ぐっすり眠れてる感じ。 玄米根菜1日3食は凄いよ。
659 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 23:05:32 ID:eHRE4B5s
サバ缶は低価格でタンパク質もあるだろうけど 体にはあまり良くないんじゃないの? 材料も工場も海外でしょ?どんな環境で作られているのか不安
660 :
無記無記名 :2008/11/24(月) 23:17:55 ID:FvZXkAgy
g当たりのたんぱく質量や炭水化物量が分かる良サイトありませんか?
661 :
無記無記名 :2008/11/25(火) 00:00:11 ID:wvJ2fbID
五訂増補日本食品標準成分表ってのが本屋に売ってるから買ったら?
662 :
無記無記名 :2008/11/25(火) 00:18:16 ID:alCPIJX3
ソイジョイって一本4,5もあるのね淡白
663 :
無記無記名 :2008/11/25(火) 15:25:27 ID:5YZwPOs7
間食にサバ缶とカロメを日に3回食ってる それだけでタンパク質110gか…
664 :
無記無記名 :2008/11/25(火) 16:29:01 ID:D9ThoAs2
>>659 以前テレビで、ガイヤの夜明けだったかな、マルハニチロあたりのタイのサバ缶工場の取材してたけど、
日本は魚介類の中で、サバとアジは輸出するほど漁獲高があるって話してた。
で、タイの工場でも工員は現地の人を使って人件費を抑えながらも、詰めてるブツは日本の漁船が取ったものだった。
でも、中国近海とかならアウツだなw
665 :
無記無記名 :2008/11/25(火) 19:34:33 ID:YdqdQCe5
以前テレビでタイかどこかの缶詰工場が映ってたんだけど、浮浪者みたいな服着て真っ黒な足でボロボロのサンダルを履いた人が働いてた。 衛生面とか大丈夫かなって思った。 気になる人は調べてみて。
666 :
無記無記名 :2008/11/27(木) 13:15:27 ID:0cnEIY8I
>>662 ソイジョイは美味しくて味も多種類で良いね。
仕事の昼休みに食べる事が多い。
食物繊維も3g程度入ってるしね。
ただ同価格で探すとウィダーのプロテインバーもなかなか
蛋白質10gで脂質も10gの120円
通販限定だがDHCのプロテインバーは150円で
蛋白質15gで脂質6g
中々良さそうだけど、DHCというのが気になるw
プロテインバーは一般的には300〜400円程度するけど
150円以下位で、蛋白質15g程度のものが欲しいなあ。
頑張れウィダー。
667 :
無記無記名 :2008/11/27(木) 20:55:15 ID:6vGPZkRp
プロテインバーってそうなのか。 OL向けのダイエット食程度にしか見て無かったわ。 良いスペックだな。
668 :
無記無記名 :2008/11/27(木) 21:08:37 ID:2DxjbCzb
100円で15gが俺の中での最低基準 プロテインバーうまいけどもうちょっとプロテインパウダー入れて欲しい
669 :
無記無記名 :2008/11/27(木) 22:29:54 ID:6vGPZkRp
その最低基準をクリアしたラインナップを教えてよ。
670 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 10:27:01 ID:csmU7uoL
>>667 海外製のは蛋白20〜25で脂質5〜10が平均的。
だけど、価格も300〜400円でちと高すぎる。
日本製のはDNSなら海外製と同じスペックだけど
価格も海外並み。
ウィダーとDHCが唯一100円台だけど
ウィダーは蛋白質が低く、脂質が多い。
DHCがかなり優れものだけどメーカーのイメージがなあ…w
まあでもDHCだから駄目って訳でもないので
俺はこれを食べている。
仕事中の10時の軽食だ。
>>668 どこの製品ですか?
671 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 11:26:01 ID:4RYYE3Wf
>>666 ウィダーのそれはドラッグストアかスポーツ用品店にしかないんだな。
最近CMでやってるコンビニ販売のはタンパク質スコア7gのみ。
値段ほぼ同じなのになー
672 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 13:53:17 ID:BDlnckNq
俺はトレーニング後はマックのチーズバーガーを二つ食べてる。 二つで約600キロカロリーで蛋白質は30以上 トレーニング後なんで脂質は気にしない。 家では鳥の胸肉かササミが多いけど。
673 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 16:46:54 ID:edSOJ5O0
DHCいいね ウイダープロテインバーどこにうってるの?
674 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 17:38:35 ID:9YKqGxCt
>>672 今日発売のマックのハンバーガー蛋白質49gらしいぞ
675 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 18:23:12 ID:GOdl+clU
>トレーニング後なんで脂質は気にしない。 イミフ トレーニング後だからって脂質は筋肉にはならんぞ
676 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 18:53:37 ID:csmU7uoL
677 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 20:08:42 ID:Ock5sexc
>>675 トレでカロリーを消費したから気にしないって事じゃない?
678 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 21:05:43 ID:FcDW5ELW
チーカマは既出か? なにげにタンパク質高い
679 :
無記無記名 :2008/11/28(金) 23:02:33 ID:uAl8GV31
きなこは効果ないの?アミノ酸スコア低いけど
680 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 00:39:42 ID:3cHSJYhV
早速DHCプロテインバー買いました 24本3000円
681 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 00:41:49 ID:3cHSJYhV
あ、ProXはどう?
682 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 11:20:08 ID:ouKpDl8S
とりあえず次からはこの頭の悪そうなスレタイをなんとかしようぜ
683 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 11:36:47 ID:1UEeyw5w
とりあえずダブルクォーターパウンダーを13個食ってきた。 これで1食1万キロカロリー達成! 当分ハンバーガーは見たくない。
684 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 13:43:24 ID:3cHSJYhV
>>683 おれそれ店はしごしないと恥ずかしくてできねぇや
685 :
無記無記名 :2008/11/29(土) 15:01:35 ID:AzSpjvJf
テイクアウトすりゃいいだろ
686 :
無記無記名 :2008/11/30(日) 20:41:16 ID:bJUa9BAs
>>648 ツナ缶、油漬けじゃない水煮のやつもあるよ。
たんぱく質摂取に注目した料理本ってないかなぁ。
低脂肪高蛋白で検索すると、ダイエット本に行き着いてしまうけど、
体重(てか筋肉)は増やしたいから、目的にそぐわない。
だれか持ってる人いたら書名を教えて欲しい。
687 :
無記無記名 :2008/12/01(月) 13:00:39 ID:gSuSmV/n
ニッスイのいわし缶も良いよ。 脂肪の幅が0.9〜7g程度で蛋白は17g入ってる。 サバ缶は脂肪幅が10〜35gとちょっと気に掛かってた。 季節によってかなり違うもんなあ。 お昼に一品プラスして飽和脂肪酸と蛋白質とカルシウム補給だ。 値段も100円とリーズナブル。 俺のランチはパックご飯とノンオイルツナ缶・いわし缶・野菜ジュース デザートに低脂肪ヨーグルトかソイジョイだな。 500円に収まるし蛋白質も40g以上取れる。 周りからは「毎日毎日それで飽きないの?」と聞かれるが気にしないw いわし缶はサバ缶やゆで卵2個と交代制です。 ソイジョイはプロテインバーにする事もある。
688 :
無記無記名 :2008/12/01(月) 13:11:23 ID:oGyUsUmu
689 :
無記無記名 :2008/12/01(月) 14:15:39 ID:9+PL0hzc
既出かもしれないけど鶏胸挽肉ハンバーグ すごい美味いし、たんぱく質も豊富 山岸とかたけぽんも食べてた
690 :
無記無記名 :2008/12/01(月) 14:46:46 ID:aOkn+oaJ
鶏胸肉ってレンジでチンか、からあげでしか食べてなかったな 試してみるわ
691 :
無記無記名 :2008/12/01(月) 23:24:39 ID:8vkJiJ4h
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1227664676/l50 【ハッテン場】 ホモしかレス出来ないスレで面白いことがww
犯行予告して通報された23が44からスレ埋めを必死で頑張ってる。
午前9時から今まで休まずずっとwwww
だいたい1分間に1レスくらい。凄い労力だな。
あまりに必死過ぎwww
23 :無記無記名:2008/11/29(土) 11:51:19 ID:US6ePhGQ
全員住所晒せよ。
ぶち殺しに行くからよ。
24 :無記無記名:2008/11/29(土) 12:00:48 ID:axu2dP23
通報しました
25 :無記無記名:2008/11/29(土) 12:42:56 ID:gnT3W199
>>23 テロ予告乙。通報したわよ!
最近はちょっとした書き込みでも警察が動くから覚悟しときなさい。
35 :無記無記名:2008/11/30(日) 14:01:06 ID:FgiogTAo
今から
>>23 を相談しに警察行ってくるわね。
予告インとかだと対応遅いし大事になってからじゃ危ないから。
>>23 は無差別殺人を予告してる訳だし
37 :真性ホモ:2008/11/30(日) 16:06:46 ID:Rskl/5CO
アタシも
>>23 を通報するわよ。
多勢で通報したほうが、警察が動いてくれる可能性が高まるものね。
最近は「えっ!?この程度の書き込みで??」
ってものでも逮捕されるケースが続出してるから、
>>23 は首を洗って待ってなさい。
アタシたちホモも、
>>23 のような異常犯罪者予備軍を懲らしめ、
立派に社会貢献を果たすべきですもの。
38 :無記無記名:2008/11/30(日) 16:14:03 ID:FgiogTAo
とりあえず警察に行ってきたわよ。
数人で通報すればかなり逮捕の確率も上がるわね。
警察も殺人予告にはかなり敏感になってるみたいだし。
43 :無記無記名:2008/12/01(月) 01:51:09 ID:TbHk7Byw
警視庁のホムペにハイテク犯罪通報の連絡先載ってるよ。
あとは予告インとか。
俺も
>>23 はかなり悪質だと思うから通報しておいた。
おそらく逮捕されると思う。
692 :
無記無記名 :2008/12/03(水) 23:10:19 ID:VdWn4m4Z
>>691 スレ先であんなんに笑わされてしまったwww
693 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 12:50:06 ID:3Bi9OGFt
昼飯ってやっぱり百均とかでツナ缶とゆで卵の白身と野菜ジュースとライ麦パンがベターだ。ツナ缶安く買えるとこねぇ〜かな
694 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 13:28:03 ID:jwLsMWCl
>>693 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺はイワシ缶・ノンオイルツナ缶・野菜ジュース・パックご飯だ。
695 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 18:13:12 ID:66ZvYWaS
魚缶はナトリウムが多いな。 高血圧になっちまう。
696 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 21:23:17 ID:786UgR/3
人参を厚く切ると煮た後でも不味い。薄く切ってもやはり気になる 今日は摩り下ろしてみた。硬くて作業は難航する。煮ても焼いても切っても摩り下ろしても食えない奴だ 今度ミキサーを買ってこよう。味は又報告する
697 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 22:09:40 ID:66ZvYWaS
>>696 うん。スレ違いじゃないと思うなら報告してくれ。
698 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 22:46:45 ID:rK4niIRK
やっぱ鱈ちりは美味いっすよ あと、俺の近所で豚モモスライスが100g98円で売ってるんで、それで鍋もん 作るなあ。
699 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 22:53:49 ID:rK4niIRK
俺はたんぱく質食品調理法は、茹でるがメイン。豚や牛は茹ですぎないようにスライス肉を買って 1枚ごとにさっと茹でる。鶏肉はじっくり茹でる。 俺は缶詰はあまり食べない。鰯のワイン漬け缶は好きでたまに食べるが(カルフールに売ってた)。 あと、電子レンジは使わない。油脂成分を強力に酸化させるので、アレルギーや花粉症の原因に なっちまうらしい。
700 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 23:02:41 ID:pPTSIHHH
鰯はオメガ3やepa摂れるがダイオキシン汚染が強いらしいからほどほどにな。 ちなみに魚は水銀とダイオキシン汚染は比例しないから両方に汚染されてない魚を探すのは困難。
701 :
無記無記名 :2008/12/04(木) 23:22:01 ID:n3yiVMXf
水銀汚染は怖いが ダイオキシンはなぁ・・・・ モルモットなどの小動物でのテストでは毒性の怖さが浮き彫りになるけど、 いざ人間でとなると、ダイオキシンで死んだ奴探すほうが大変なぐらいだから、 人にとってはダイオキシンってたいした毒性ないんじゃないか
702 :
無記無記名 :2008/12/05(金) 00:20:56 ID:O2KstqIt
一時期すんごい問題視されてたのにね>ダイオキシン まぁ慢性的に摂取したデータないんじゃないの? 急性毒性で死んだってのも聞かないしな
703 :
無記無記名 :2008/12/05(金) 10:46:10 ID:nmPfAB79
微量なダイオキシンを摂っていてもすぐには死なないけど障害児が産まれるよ
704 :
無記無記名 :2008/12/05(金) 11:08:16 ID:Y3zyzY5t
>>703 その諸説も怪しいらしい
まぁできるだけ口にしないほうがいいのは確かだけどね
1976年7月北イタリアのセベソで起こっ農薬工場の事故
22億人分の致死量のダイオキシンが狭い範囲に降り注いだこの事故で、死者は一人も出ていません。
奇形児の出産を恐れて中絶した妊婦もたくさん出ましたが、胎児にも特別な異常は見られなかったということです。
出産に踏み切った女性たちの子供や直接ダイオキシンを浴びた住民たちはその後長い間追跡調査を受けていますが、
体質によりクロロアクネ(吹き出物に似た数ヶ月で治る皮膚病)が出た人を除けば、
病気の発生率・死亡率など特に異常は見られていません。
ttp://www.org-chem.org/yuuki/chemical/dioxin.html
705 :
無記無記名 :2008/12/05(金) 20:23:26 ID:bcuB4Ri/
干物って、けっこうたんぱく質豊富じゃない?
706 :
無記無記名 :2008/12/08(月) 10:44:31 ID:/pkymbMj
おつまみコーナーに置いてある 魚の煎餅が美味しくて良いよ。 100円で香ばしくて甘辛くて、蛋白10前後で脂質は0.6〜1程度。 おやつや酒の肴にどうぞ。
707 :
無記無記名 :2008/12/08(月) 16:24:17 ID:kGWGLUjq
昨日、かなり凝ったトリムネハンバーグを作って食ったよ。 レシピ↓ @鶏胸肉400g(皮を除く)と玉葱1/2個をミンチにする。 Aレンコン50gと山芋50gをすりおろす。 @とAに生姜少々、砂糖、日本酒、ナツメグ、エストラゴン、 ブラックペパー、塩などの調味料を合わせ よくこねてから3時間寝かす。 その後、長葱と大葉のみじん切り、ヨーグルト 大匙3杯を入れてさらにこねて30分間寝かせる。 あとは150gずつぐらい取って平たくしてフライパンで 両面を焼いたあとオーブンで15分ほど焼く。 ソースは自由だが、俺はポン酢醤油+柚子胡椒で頂いた。 ウマー 俺はしっとり感を出すため山芋やレンコン入れたり ヨーグルト入れて寝かしたりしたけど 鶏胸ミンチに卵、玉葱、パン粉、調味料(砂糖、塩、酒、 胡椒、ナツメグ、ケチャップ、ソース、生姜など)を混ぜて こねて焼いただけでも美味しく食えるよ、たぶん。
708 :
無記無記名 :2008/12/08(月) 22:06:02 ID:oICmRPUM
きなこはどうなの?プロテイン代わりには無理かね?安いからさ。脂質高いけどよ
709 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 02:04:47 ID:Vl0pjvc4
俺なら低脂肪乳飲むわ・・・
710 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 11:53:47 ID:2xHznB/g
脱脂きな粉の登場を、5年前から願っている俺が来ました。
711 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 12:28:03 ID:KhRfN4TA
>>707 鶏胸は毎日2kg食うもんだから、たまにはそうやって凝ってみるのも飽きなくていいな。
712 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 12:47:29 ID:XQilQPRC
ムニムニしたむね肉よりパサパササクサクのモモ肉のほうが好きなんだけど。ささみも
713 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 12:55:41 ID:2xHznB/g
>>712 逆じゃないかい?
パサパサで硬いのが胸
ムニムニがモモ…だと俺は感じるが。
714 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 13:35:42 ID:XQilQPRC
あれ、どっちだったっけ… 唐揚げによく使われるほうがムニムニであんま好きじゃない奴だってのは分かる
715 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 13:57:25 ID:2xHznB/g
>>714 から揚げはモモ肉だよ。
そっかあムニムニが嫌いな人も居るんだね。
一般的にはモモ肉の方が柔らかくて人気があるんだけどw
716 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 14:33:55 ID:AXpg0JQj
脂質を抑えたいからモモ肉は避けるなぁ・・・ 基本的に鶏胸肉かササミ、豚ヒレあたりかなぁ。豚ヒレは高いからたまーにだけど。
717 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 14:37:49 ID:2xHznB/g
>>716 皮を剥がせばモモ肉の脂質は100gに4〜6g程度。
少し肉の部分に脂が紛れるが、気にするほどではない。
胸肉の皮除去脂質が100gで2〜4gだったかな。
ほぼ変わらないよ。
なのに食感は柔らかくて食べやすい。
ただ胸肉より3割ほど高いけどね。
718 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 14:40:40 ID:zCzRmZjY
俺唐揚げは胸肉で作ってるよ。
719 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 14:44:33 ID:AXpg0JQj
>>717 勉強になります
モモ肉はなんか見た目が脂身のサシ?が入っているように見えて敬遠してたんだけど、案外脂質少ないもんなんだね。
今度試してみるよ。
720 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 15:05:39 ID:2xHznB/g
>>719 気になるなら包丁で完全除去も可能だよ。
モモ肉は柔らかいし、脂質も少ないし牛豚に比べればかなり安い。
俺は一番モモ肉を食べている。
牛はヒレ肉でさえ100g中に脂質が10〜14g含まれる。
そして高いw
豚は牛に比べて、やや安いけど資質は牛と変わらないし堅い。
だけど赤身の肉には鶏肉には少なかったり入っていない
鉄分やクレなど色々入ってるから、週に2回は牛を食べる。
豚は気分転換。
基本は皮除去の鶏モモ肉にしています。
721 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 15:52:41 ID:XQilQPRC
>>715 ヌルヌルした感じがあんまり好きじゃないんだよ。ご飯もふわふわよりもそもそ硬いほうが好き。
屋台なんかで経費削減のために胸肉唐揚げ使ったりするけどそっちのがモクモク肉らしくて旨かった。
変わってるとは言われるかな
722 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 16:35:11 ID:dHywWXSY
毎日2kg食うんだから、脂身が多いと気持ち悪くなるだろ。
723 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 17:32:52 ID:lJgvsHmT
そっかあ。 胸肉の唐揚げが好きな人は王将、日高そういうところに行くと食べれるよ。 モモ肉の唐揚げだと思って頼んだら、胸肉だった。 食べないで帰ろうかと思ったくらい腹が立ったね。 普通、唐揚げっていったらモモ肉だろうにね。
724 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 18:09:00 ID:2xHznB/g
一般的にモモ肉は唐揚げや照り焼きに 胸肉はチキンカツって感じかな。
725 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 18:49:23 ID:XQilQPRC
セーブオンのレンジでチンする唐揚げのカップ詰めとか胸肉で美味しかったw スパイシーチキンとか言うのが特に
726 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 20:27:56 ID:PvDcQ+oN
脂質を注意するより炭水化物の摂り過ぎのほうがよくないとおもうな。 テストレベルを上げるには脂質が必要。カーボは体重一キロあたり7g くらいでオーケー。
727 :
無記無記名 :2008/12/09(火) 21:49:59 ID:IGlh7uiA
いくらなんでも唐揚げを毎日2kgも食えねえな。
728 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 01:07:37 ID:vaHcllzT
>>イカ釣ってきたんでイカの栄養ぐぐってたんだけどイカってプロテイン並じゃない? イカ(約100g) タンパク質 83.5g エネルギー 404Kcal 脂 質 2.4g カルシウム 96mg タウリン 933mg
729 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 01:10:44 ID:gzplqnsi
そうだねプロテインだね
730 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 01:52:09 ID:oHNj4JQC
ノンオイルツナ缶の内容量へりすぎで腹立つな 昔はたんぱく質17gくらいあったのに最近じゃせいぜい13g 11gのを見かけた時はさすがに目を疑ったわ
731 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 07:02:07 ID:Y9RdFDJw
釣ってきたイカなら8割以上は水分だろ。最近は500g200円の煮干と200g70円のきな粉でたんぱく質は補給してる。 もちろん大好きな胸肉、卵、アジの開きもあるけど1g単価1円を切るのは今ん所煮干ときな粉のみだわ。
732 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 07:18:29 ID:Ys9yBGV4
煮干は塩分が多過ぎるし、きな粉は脂質が多過ぎるからな。 高血圧気味で脂肪を抑えている俺には、メイン食材には出来ないな。
733 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 08:17:40 ID:Y9RdFDJw
その分カリウムも豊富に含まれてるんで問題無いんだけどな。むしろ摂りすぎると血圧下がりすぎるんで 積極的に塩分取らないとやばい。脂質は確かに多いが、ホルモン分泌等にも 大切な物質。大豆油は悪い脂質では無い。良い脂肪であるオメガ3と同時に、 カロリー計算しながら俺は取るようにしてる
734 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 19:47:58 ID:gzplqnsi
牛乳を脱脂して煮詰めた乳飲料出ないかな 無脂肪乳飲んでるけどやっぱり殆ど水だからな
735 :
無記無記名 :2008/12/10(水) 20:35:43 ID:Y9RdFDJw
スキムミルクはどう?
736 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 00:52:47 ID:aZcvODR0
俺は乳製品を多くとると下痢をするから 煮干や魚の骨を食べてるよ。 鮭の骨を炙ってバリバリと食べてる。 よくカルシウムの吸収が悪いといわれてるけど、昔の日本人の体質には あってると思う。ごっつい骨になるよ。 昔のおっさんごついじゃん。
737 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 01:35:02 ID:GexMxXxM
カルシウム補給だと、しらす干とか、あと鮭の骨の缶詰とかあるな・・・ 塩分が多いとちょっとアレだけど
738 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 09:40:43 ID:Rsc90Tbg
塩分で高血圧になるのなら低血圧の人に塩分を摂らせて血圧を上げることができるということだと思うが、 そうはならない。なぜなら塩分で高血圧になるのではないから。 高血圧はストレスや太りすぎなどが原因で、塩分でなる方は非常に少ない。
739 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 12:23:29 ID:vjZFNAMN
でも減塩すると血圧下がるんだよこれが。カリウムで下がるし。 ストレスや太り過ぎが直接の原因だろうとは思うけど、あまり塩分摂りたくないぜ
740 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 19:08:15 ID:Rsc90Tbg
食塩感受性高血圧だったんだろうね。まあ半分以上の人は減塩しても血圧は下がらないから、 遺伝子の問題であろう
741 :
無記無記名 :2008/12/11(木) 19:20:11 ID:CHA+aTCH
そんな高血圧もあるんだ・・・。 医者から「本態性高血圧で原因不明です^^;」って言われてたから、諦めてた。 勉強になりました。減塩にも身が入るぜ!
742 :
無記無記名 :2008/12/12(金) 07:55:39 ID:f1uC69i7
医者って適当な事しか言わないよね
743 :
無記無記名 :2008/12/12(金) 12:47:24 ID:gFeao5ep
┐ / ̄\ | |o^ | < コーラを買おう | \_/ | _| |_ | | | | | | | | ┤ U | |U | | | |I | ○○ / ̄\ | ^o^ | < コーラ おいしいです \_[]⊂/) _| |/ | | / / ̄\ | | < それは しょうゆ です \_/ _| |_ |
744 :
無記無記名 :2008/12/12(金) 21:55:37 ID:N8RDGgY5
ナトリウムを抑える事も大切だが、それ以前に病院で血圧を計る前はトレ禁止なんだぜ? トレ後の脂肪酸満載のドロドロ血を筋修復のために高い心拍数で送りだしたら、圧力がかからないわけがない。 高血圧で悩んでいるトレーニーの大半はトレーニングが原因という事実。 せめてパンプが消える十日くらいは休んでから病院へGO!だ。
745 :
無記無記名 :2008/12/13(土) 01:53:45 ID:HG4w37Hw
鶏モモ肉をおすすめされたので、今日買って料理してみた 胸に比べて皮が取りにくかったぜ・・・。柔らかくて食べやすかったんだけど、胸肉ばっかり食べてたせいか脂っぽく感じた 慣れって怖いな でも腱とかが多かったから、関節に良さそうな気がした。
746 :
無記無記名 :2008/12/13(土) 08:32:05 ID:l7lzaQn0
腱はアミノ酸スコア0だぞ
747 :
無記無記名 :2008/12/13(土) 17:50:56 ID:fXsz9Vcf
コラーゲンっすよ
748 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 13:04:38 ID:H/SqRleR
>>730 禿道
昔はそんなことなかったけど蓋を開けるとまず
つゆがこぼれ出るもんな。内容量減らしてる証拠。
749 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 13:37:10 ID:Mcsmdc65
亀山社中の肉買ってみたけどゴムみたいな味がする。 明日にでも全部捨てるわ 阪神の湯舟にダマされた。
750 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 16:44:52 ID:mABC3rwk
ご飯炊いて水切ったノンオイルツナ缶乗せてそこに市販のレトルトカレーかけて食ってる。 ツナ缶追加しないよりはいいだろ程度だけど、楽だからめんどくさいときにはいい。
751 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 20:41:30 ID:/a3gaLye
752 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 20:47:50 ID:KmdSpSSH
>>750 起きてる間はそれを3時間毎に食わないとまったく意味ないぞ。
753 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 21:27:29 ID:PgZ3GYAW
>>744 有酸素運動はどうでしょうか?やっぱり、血圧を測る前はやめたほうがいいですか?
754 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 21:33:53 ID:LHRg2lHB
755 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 21:55:41 ID:uQJsPbUO
俺、最近猟を始めたんだが猟師になればタンパク質とりまくりだよ。 猪や熊はあんまうまくねーが鹿は半端じゃなくうめぇ。 師匠にその場で解体してもらって刺身で食うのが最高
756 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 22:03:32 ID:2ydbCpTB
>>752 頻繁に食事はビルダーの基本だが、一日中たんぱく質を取り続けるのは必要なことかな?
>>755 羨ましい
757 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 22:08:23 ID:jUTqJamG
ベンチの日は鳥ムネ肉、スクワットの日は鳥モモ肉、デッドの日は自分へのご褒美としてサーロインステーキ
758 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 22:24:07 ID:Ust4U/4q
759 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 22:36:29 ID:pUvGvkJR
>>756 一万キロカロリー野郎なんか相手にすんなよ。
ここも糞が沸くなぁ
760 :
無記無記名 :2008/12/15(月) 23:09:25 ID:nZ1b2yu7
>>750 ノンオイルのツナ缶って、なかなか置いてないんだよなぁ・・・
761 :
無記無記名 :2008/12/16(火) 00:43:56 ID:+kBv88S+
吉勝も起きている間は3時間おきに鶏肉を230〜250g食うらしいやな。
762 :
無記無記名 :2008/12/16(火) 13:11:11 ID:Rc0vetnM
763 :
無記無記名 :2008/12/16(火) 14:42:18 ID:zmgqZxRP
煮干というか、カタクチイワシの小魚すごいな。たべるヘルシー小魚って奴、食塩無添加で塩分も控えめな上に 100g中 タンパク質70g 脂質3.5g 炭水化物2g ナトリウム630mg カルシウム2700mg 間食には持って来いだなこりゃ・・・。小魚、侮るなかれ。
764 :
無記無記名 :2008/12/16(火) 15:23:42 ID:i7lw59Y2
すごいな、ささみ以上だな。
765 :
無記無記名 :2008/12/16(火) 18:04:54 ID:zmgqZxRP
100gって物凄い量だけどね・・・ でも20gでも14gがタンパク質だと考えると、いいかもしれない。
766 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 14:26:04 ID:N7LwG/b9
どんな商品か見たい!うPしてよ!
767 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 14:45:44 ID:zs/GFfhF
俺が最近考えた画期的なレシピ @鳥胸の皮を剥ぎ茹でる。 A茹でた鳥胸を細かく刻む。(大きさはお好みで) Bタッパーに浸け汁を入れて鳥胸を漬け込む。 C浸け汁はなんでもいいが鳥胸の臭みをとれるものがいい。 俺はポン酢、キムチ、水、ニンニクのすり下ろし、焼き肉のタレを混ぜたものに漬け込んでる。 一回に大量に作っておけば保存も1週間位きくしめんどくさくなくてオススメ。
768 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 19:37:34 ID:xCl7FuQt
>>767 1週間分だと約20kgだが、そんなでかいタッパーあるのか?
769 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 19:52:40 ID:oOj0ha8z
いや、タッパーは一つしか使うななんて書いてないけど
770 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 19:58:12 ID:Mmj7h1D1
771 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 20:08:32 ID:Mmj7h1D1
772 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 22:42:47 ID:vJe1C7wi
俺の5分間鶏肉クッキング。 電子レンジ必要だけど。 @モモ鶏肉(200c)に料理酒・塩を揉み込んだものをラップに包む。 A@をレンジでチン。600ワットの場合は4分10秒くらい。 Bレンジを使っている間に 醤油・酢・ごま油を2・1・1にしょうがをすりおりした物を混ぜる。 C鶏肉を一口大に切り、Bをかけて完成。お好みでネギを加えても美味しい。 ムネ肉200cの場合は600ワットで5分くらい。 ムネ肉で調理するなら、ポン酢がお勧め。
773 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 22:46:20 ID:7cCnw8Nu
>>772 うまそうだけど、ごま油のカロリーが気になる
774 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 22:46:24 ID:GxdnruBG
775 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 23:20:07 ID:6WdNa6Dg
ささみを唐揚げにして衣は剥ぎ取る
776 :
無記無記名 :2008/12/17(水) 23:28:19 ID:vJe1C7wi
>>773 ごま油なくても十分うまいぞ!
是非試してくれ〜。簡単すぎて美味すぎるよ
777 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 00:50:52 ID:cNDlBFC5
778 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 00:56:41 ID:+dKxAHN3
俺もささみはレンジで酒蒸しにしてこんぶポン酢で食べる
779 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 01:19:19 ID:aU+mxD6m
>>778 俺もそれ。
皮はいで酒と塩少しかけてネギ添えてレンジでチン。
そんでキャベツのうまたれってので食べてる。黒酢入っててうまい。
780 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 01:28:17 ID:g4II4sp+
ささみは生で食うに限るだろ。
781 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 07:08:07 ID:rNU3qRS+
>>750 俺は卵黄1個卵白4個にノンオイルツナ混ぜて
ツナオムレツだよ。
脂つかわずテフロンのフライパンでな。
782 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 07:15:08 ID:+XtNgzpr
>>773 兄貴、脂肪分を気にしてたらでかくなれないぞ。
ごま油は逆に体にいいからな。
783 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 09:54:45 ID:35ibYTcu
しかし毎日2kg食うのに使うごま油の量はハンパないだろ。
784 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 12:09:36 ID:QzBOAJbi
俺は胸肉を一口大に切って(これポイント) 塩コショウしてラップしてチン。 700wで1分半程度。 出来立ては柔らかいしパサつかない。 おすすめです。
785 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 12:53:26 ID:YFYefeVD
なんでそんなに胸肉嫌いな奴多いんだ? もも肉より食いっけがあって美味いが
786 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 13:09:30 ID:QzBOAJbi
>>785 普通に焼いたり茹でたりだと、カチカチのパサパサになるからじゃ?
工夫次第では美味しく食べられるのにね。
787 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 14:31:40 ID:dL9qIpqm
>>786 オイラは重曹でやわらかくして食べているけど、
重曹って筋肉的には害はないのかな?
地球のみんな!オイラに知恵を分けてくれ!
788 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 21:15:15 ID:KE/t9sWl
ヨーグルトに30分ぐらい漬け込むと柔らかくなるよ。 それをトマトソースで軽く煮込んでも美味しい。 カレーにしてもいいし。
789 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 21:25:47 ID:3lDHHxxI
ツナ...おまえらには悪いが水銀の塊だぞ...。やっぱトレーニーで食事に関して気をつけてる奴ってあんまいないのな。
790 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 21:50:08 ID:aU+mxD6m
胸肉のぱさぱさ感が、満腹感を満たしてくれる。
791 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 21:59:34 ID:GR11lpvF
水銀(笑) おまえはオーガニック食品(笑)でも食ってスローライフ(笑)でもしてろよ。
792 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 22:52:34 ID:x4FMlEeT
いや、実際マグロの赤身に含有される有機水銀は問題視されてる。特に妊婦には。 オンオイルのツナ缶はやる気のない時の非常食として置いてるけど、基本、胸・モモ・ささみ・ヒレだな
793 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 23:08:38 ID:1PPnOZVH
596もぐもぐ名無しさん sage 2008/12/13(土) 10:57:11 ID:
魚食「制限」から「推奨」へ=米政府、助言を180度転換も
米食品医薬品局(FDA)はこのほど、水銀含有懸念から魚の摂取を制限するよう
妊婦や幼児に勧める現在の助言を改め、魚食を大いに推奨する内容に転換する
ことをホワイトハウスに提案した。実現すれば180度の方針転換で、魚食に対する
米国民の認識が大きく変わりそうだ。ワシントン・ポスト紙が内部文書を入手し、
12日報じた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121300119
794 :
無記無記名 :2008/12/18(木) 23:31:24 ID:hhOzD/zf
豚のハツが安くていい
795 :
無記無記名 :2008/12/19(金) 01:28:49 ID:0eIC1qPj
>>791 オーガニックは硝酸性窒素が多くてガンを促進する。
一番いいのは肥料も農薬もつかわない自然栽培。
つうかお前は水銀とりまくって中毒になってろやw
796 :
無記無記名 :2008/12/22(月) 14:21:46 ID:yYxEU9Fj
最近M&Fを読んで、朝の食事の大切さが身にしみている。 就寝中は絶食状態だから、寝起きにすぐ消化の良い 糖質と蛋白質を流し込まなくてはならない。 そして朝食への流れなんだが、実際働いていると 朝から二回も食事をするのは困難だし、普通の食事では消化に時間が掛かる。 だから俺はホエイ30g・低脂肪乳300ml・シリアル100g・全卵1・卵白2・オリゴ糖を ミキサーした物を起きてすぐに流し込む。 カロリーも600程度取れて、蛋白質も50g以上そして低脂肪で消化も良い。 これを飲み始めて2ヶ月で体脂肪が変わらずに4キロ増えた。 調理時間も30秒くらいだし、すごく便利で効果の高い食事だと思います。 そして凄く美味しい。 価格も計算したら250円未満だったw ミキサー持っている人はお試しあれ。 気分によって苺を入れたりバナナを入れたりもします。 朝の食事は大事だなあと実感。
797 :
無記無記名 :2008/12/22(月) 16:08:29 ID:Q7VRvkIF
俺はむね肉1枚と白米300グラムをミキサーでシェイクして1日3回のんでる
798 :
↑ :2008/12/22(月) 20:46:21 ID:4Z+E8JFj
キモ
799 :
無記無記名 :2008/12/22(月) 21:36:31 ID:bGWWEFqS
デッドライジングかよw
800 :
無記無記名 :2008/12/22(月) 21:55:56 ID:Mda5q9e6
>>796 オリゴ糖は腸内の善玉菌を増やすんだっけ?良いレシピだね
801 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 01:56:05 ID:cxmkrhRw
>>796 俺は朝からステーキやトンカツ、スパなど食ってるけどヤバイかな?
朝は押し込めるだけ押し込んでる。
802 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 15:11:54 ID:VqZNFh6J
>>796 あんた体脂肪変わらず4キロ増量て、筋肉で体重増えたって言いたいのか?釣りにしても度がすぎるぞ
803 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 16:03:02 ID:QaOHmAqj
>>796 全卵1卵白2
素朴な疑問ですが、余った卵黄は捨てるんですか
804 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 16:09:57 ID:xOHxusxr
>>802 いやいや、普通に筋肉が多目に増えたと言いたいだけだろ。
筋肉だけ増えたなら 、体脂肪率下がるし。
805 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 21:38:21 ID:y97qdofP
>>796 それを美味いと思えるおまえは、晩飯に10万円以上かけない派?
806 :
無記無記名 :2008/12/23(火) 22:15:14 ID:G4wLsR+S
二ヶ月で4kg体重増えたらその4kgの内 筋肉はどれくだいだろ 一年で4kg筋肉が増えるとすると 約666gか
807 :
無記無記名 :2008/12/24(水) 03:01:07 ID:ewGCm3Yw
808 :
無記無記名 :2008/12/24(水) 10:30:59 ID:K/+83+Zu
おお…スレを見ていなかったら反応が沢山。
>>800 シリアルに食物繊維が豊富な物を(一食で約12g)選んでいるのもありますが快便です。
ブドウ糖とのダブルパンチかなと思います。
一日に食物繊維を推奨量の25g取るのは大変でしたが、この食事にして簡単にクリアです。
沢山食べるので腸内環境と排便には気を使っています。
>>801 自分も以前は夕食の残りを朝食にしていました。
朝だからカロリーや脂質は消費するだろうって、無頓着な感じでした。
ですがこの食事にしたら腹持ちや筋肉の発達などなど
気分的なものも含めて良い方向に働いているように思えます。
>>802 体脂肪に関しては家庭用の体脂肪計なので誤差はあるかと思いますが
実際4キロ増加の体重計の数値は信用できると思いますし、見た目の変化も実感しています。
そして腕の付け根の血管や腹筋のカットなど、体脂肪が増えたらすぐに影響が出る部分も
そのままです。
>>803 捨てる場合もありますし、休みの日にはすぐにチンして昼に食べる時もあります。
卵は殻から出して生で保存するのは駄目だとの事なので…。
勿体無いとは思うのですが;
>>805 かけないです。
809 :
無記無記名 :2008/12/25(木) 02:41:59 ID:e18cGm+G
オールブランの事ですね わかります。
810 :
無記無記名 :2008/12/25(木) 07:51:59 ID:CGCfhfxt
>>808 大丈夫、でかい人は20個ぐらいの卵黄を凍らしてカラスにあげたりしてたから。
811 :
無記無記名 :2008/12/25(木) 10:34:18 ID:GcS6EIVM
812 :
無記無記名 :2008/12/26(金) 22:25:13 ID:eUOhUsBK
戦国時代の武田軍兵士の食事法 玄米飯5合 里芋の漬物(どんな物かは不明) 塩 それだけ 後、月初めと月末に魚を食う。 午前11時と午後4時の2回食だから、一食玄米飯2合半食うって事。結構凄い。 ザビエルが「日本人は米ばかり食う民族」と言ってたのも納得だろう。 たんぱく質はほとんど無し。これが日本人の伝統食だ!
813 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 00:41:47 ID:yS1XHah4
するめってどうなん? たんぱく質高いみたいだけど
814 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 00:42:27 ID:ZHaQS1Os
815 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 00:49:25 ID:ub9lf5rO
816 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 01:40:35 ID:Wr3myvRh
結局のところ使えそうなレシピは
>>767 のだけだな。やってみたけどこれはイイ。
817 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 01:47:09 ID:2N/crmSR
グラム計って個別に冷凍、でいいと思う。味付けはなしで。
818 :
無記無記名 :2008/12/27(土) 03:56:14 ID:W49dvMQw
>>812 まぁ、海沿いでもなきゃ魚なんて居ないし獣も食べなかったみたいだし
昔の漁もそこまで発達してないだろうし輸送も冷却も大して出来ない
たんぱく質があるわけもないよな
819 :
無記無記名 :2008/12/29(月) 15:34:47 ID:j5g4Ccj1
現代のようにやせ細った土壌とは違うからたんぱく質も豊富だったかもしれない
820 :
無記無記名 :2008/12/29(月) 21:10:20 ID:2rM7yShM
昨日近所スーパーで国産鶏ササミが100グラム48円だったよ! 他で自慢できるところがないからここで自慢させてください(笑)
821 :
無記無記名 :2008/12/31(水) 20:20:02 ID:MEpEINdW
何キロ買った?
822 :
【凶】 :2009/01/01(木) 22:11:42 ID:8wSjf6ra
>>821 お一人様3パック限りだったので一番量の多そうなやつ3パックでやっと2`ほどです…
823 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 10:29:06 ID:VVVrq3iM
>>820 俺は昨日半額になってて100g38円だったw
3キロゲット!
通常近所では国産が60〜80円程度で売られてる。
824 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 11:26:33 ID:kCvMDzRU
825 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 13:54:35 ID:VVVrq3iM
>>824 いや国産。
このスーパーは魚や野菜が高いけど肉が安いのだ。
826 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 15:15:04 ID:kCvMDzRU
827 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 16:30:03 ID:VVVrq3iM
828 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 17:12:44 ID:kCvMDzRU
829 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 17:20:34 ID:VVVrq3iM
830 :
無記無記名 :2009/01/05(月) 20:20:12 ID:wXQqlpAb
∧_∧ ( ・∀・) ( ) | |\\ グリグリ (__)(__) (`・ω・´) (⊃⌒*⌒⊂) /_ノωヽゝ
831 :
無記無記名 :2009/01/12(月) 21:10:10 ID:mCEcEIdn
ブロッコリー
832 :
無記無記名 :2009/01/13(火) 00:20:02 ID:cJpq9ssR
ここの板の奴らってスゲーなw 100m走に例えると俺ら一般人(肉体的な意味で)は 「11秒台で走れたらいいなあ」「10秒台になったらマジヤベー」程度の レベルだが、おまえらときたら 「あとコンマ1秒削りたい」とかそういうレベルだもんなw
833 :
無記無記名 :2009/01/13(火) 00:26:09 ID:RyjnS/Si
>>832 逆に趣味だからここまでできるのではと思う。
まぁ俺は気を遣うくらいでそんなに細かくやってないからわからんのだけどなw
834 :
無記無記名 :2009/01/13(火) 12:43:31 ID:V5o7P/Li
俺の会社はオフィスビルの7階に入っている。 その7階の給湯室に、年末から卵の殻やノンオイルツナ缶・さば水煮缶が捨てられるようになった。 このフロアに同士が潜んでいる…w
835 :
無記無記名 :2009/01/14(水) 18:42:26 ID:LcJ/4Pev
思ったけど、江戸時代に魚の養殖やったらもうかったろうにな えさはウジ虫養殖、江戸中から生ごみ集めてウジ養殖して魚のえさにする アマゾンだかのほうだと、池二つつなげて一個をプランクトン養殖に使ったそうな
836 :
無記無記名 :2009/01/14(水) 18:42:57 ID:LcJ/4Pev
鶏のえさにウジ使って卵量産でもいいな
837 :
無記無記名 :2009/01/14(水) 18:45:12 ID:LcJ/4Pev
一番簡単なのはウサギの養殖だな、あとヤギとか なぜ戦時中に草で肉取れるもんを大量生産しなかったのだろうか 草なんて有り余ってただろうに 戦後とか、途上国とかって当たり前のことを当たり前にやるだけで設けるチャンスありそうでいいなー
838 :
無記無記名 :2009/01/14(水) 21:55:58 ID:swKmy937
839 :
無記無記名 :2009/01/15(木) 15:30:06 ID:5vO0yYEW
(ノ△T)かわいい。
840 :
無記無記名 :2009/01/17(土) 15:20:37 ID:xxScbF+s
旨そうの間違いだろ?
841 :
無記無記名 :2009/01/17(土) 19:24:11 ID:+wz7GI/2
ウサギの肉って低脂肪高タンパク質だよ
842 :
無記無記名 :2009/01/17(土) 20:55:16 ID:1FZB5JV+
>>841 公園や川原で捕まえられる動物にしてくれ。
843 :
無記無記名 :2009/01/17(土) 22:13:16 ID:GWpXONZ6
ヒント:小学校
844 :
無記無記名 :2009/01/17(土) 23:24:20 ID:O6K7Gmrv
犯罪予告来たな
845 :
無記無記名 :2009/01/18(日) 02:08:47 ID:CeyGEFBg
846 :
無記無記名 :2009/01/20(火) 20:44:26 ID:Ljcg1emv
おい、今たけしの本当は怖い家庭の医学で 鶏胸や鮭のレシピやってるぞ。 高たんぱく低カロリー特集だ
847 :
無記無記名 :2009/01/20(火) 20:47:57 ID:UZ55ZdUh
鮭のきのこあんかけおいしそうだね
848 :
無記無記名 :2009/01/20(火) 20:56:39 ID:fRt2Dw2+
鯖缶食ったら薬臭かった。それともあれが鯖の香りなのか
849 :
無記無記名 :2009/01/22(木) 14:28:17 ID:CL9BAznK
大豆タンパク最強だろ 豆腐ガンガン食おうぜ
850 :
無記無記名 :2009/01/22(木) 14:36:02 ID:lxUTX3aK
マッチョの肉でも食え
851 :
無記無記名 :2009/01/25(日) 06:18:49 ID:VFL8wTz1
俺は気付いた 蒲鉾のすばらしさに
852 :
無記無記名 :2009/01/28(水) 21:43:12 ID:YiuXrbB8
やっちまった! ササミをチーズフライにしたらめちゃくちゃうまい。 また明日からはポン酢だ
853 :
無記無記名 :2009/01/29(木) 12:39:13 ID:d8RwZOhR
大豆そのものは食物繊維も豊富だな。水煮50gで5gも入ってる。 まぁ脂質も多いんだが。
854 :
無記無記名 :2009/01/29(木) 18:51:44 ID:Gkb0B2Pt
この時期は脂質とか気にしない お前ら何月ぐらいから減量始める?
855 :
無記無記名 :2009/01/30(金) 11:45:49 ID:HSeQKTbc
>>853 オールブランは良いよ。
一食で食物繊維12グラム・カロリー120前後・蛋白質4グラムのシリアル。
朝にどうぞ。
856 :
無記無記名 :2009/02/03(火) 07:49:26 ID:q+SiQfb1
朝は時間がないから、朝食作るのが難しい・・・
857 :
無記無記名 :2009/02/03(火) 13:41:57 ID:idkeS8Ds
昨夜に作れば良いじゃないか
858 :
無記無記名 :2009/02/03(火) 13:43:26 ID:idkeS8Ds
↑前の日に訂正 昼間から酔ってるんで間違えた・・
859 :
無記無記名 :2009/02/06(金) 13:01:29 ID:M7vks7bK
レイパー調子に乗って打ちまくってんじゃねえよ
860 :
無記無記名 :2009/02/06(金) 13:02:13 ID:M7vks7bK
誤爆
861 :
無記無記名 :2009/02/06(金) 17:12:57 ID:T1idhvpn
乾燥大豆おすすめ、業務スーパーで北海道産1`500円ぐらい それを水で半日戻すと2.5倍ぐらいになる、圧力鍋で5分煮て出来上がり あとは適当に醤油と砂糖と出汁の素で味付け(゚д゚)ウマー
862 :
無記無記名 :2009/02/06(金) 17:43:10 ID:bvBK+v6c
一時期アメリカ産の1kg100円の大豆食べてたなあ、ハマグチェマサルが黄金伝説で利用していた店で。
863 :
無記無記名 :2009/02/06(金) 18:22:39 ID:T1idhvpn
安すぎw
864 :
無記無記名 :2009/02/08(日) 10:02:18 ID:y5RYN9aH
ホヤってどうなの? 筋肉の塊みたいだけど
865 :
無記無記名 :2009/02/10(火) 16:20:40 ID:rV63fAQN
卵かけご飯大盛り
866 :
無記無記名 :2009/02/10(火) 18:53:52 ID:IrF3pXco
本マグロ 中トロ
867 :
無記無記名 :2009/02/10(火) 18:57:59 ID:RNE/LO3j
きなこ 1kg350円 たんぱく質1g=約1円
868 :
無記無記名 :2009/02/10(火) 20:09:10 ID:HVpTrZu7
>>867 直接食べてゲフってならなけりゃ
いいと思う。
消化も良さそうだ。
869 :
無記無記名 :2009/02/10(火) 23:00:15 ID:RNE/LO3j
牛乳に混ぜて飲んでるから大丈夫。 ところで大豆食品の一日の摂取量の上限はどのくらい? イソフラボン摂取しすぎはマズイですかね?
870 :
無記無記名 :2009/02/11(水) 00:10:17 ID:dX5Hfd1x
俺もここ最近はきなこだ。プロテインより安いし栄養色々入ってるし、 減量期でもない限りササミばかり食べる必要もないしな。
871 :
無記無記名 :2009/02/11(水) 01:06:51 ID:01KlwKsu
きなこ 100g中 437kcal、タンパク質 35.5g、脂質 23.4g、炭水化物 31.0g
872 :
無記無記名 :2009/02/11(水) 11:04:12 ID:qOf3Kwpr
脂の塊じゃん。
873 :
無記無記名 :2009/02/11(水) 22:06:15 ID:Y/pKFpcK
ささみ食えよ
874 :
無記無記名 :2009/02/11(水) 23:02:50 ID:dX5Hfd1x
増量、減量にかかわらず体重×1gは脂肪も必要だろ。一番は魚だけどジャンクフード等のトランス脂肪よりかは良いしな
875 :
無記無記名 :2009/02/12(木) 01:29:34 ID:vIxLaBH6
烏賊の塩辛だけは辞められねぇ!!!
876 :
無記無記名 :2009/02/23(月) 21:59:41 ID:AEvdHCHG
test
877 :
無記無記名 :2009/02/24(火) 23:40:33 ID:Lx3JRK//
きなこオススメだぞ うちの近くのスーパーでは200g105円で買える。 牛乳に入れて飲んでもよし、塩と砂糖入れて餅につけても美味。 100g中のたんぱく質は34.2g。つまり105円で68gのたんぱく質が取れる。
878 :
無記無記名 :2009/02/24(火) 23:42:07 ID:pjdnqCPj
脂質は?w
879 :
無記無記名 :2009/02/24(火) 23:52:00 ID:ffPxy9bh
ボディビルダーじゃないので資質はそれほど気にしないよ 今は増量期だし
880 :
チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/24(火) 23:57:49 ID:Bw8vH1X8
俺もおやつに餅焼いてきなこまぶして喰ってるよ 美味いよね
881 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 00:04:38 ID:sfyrNa+Q
>>878 100gで23.8g。普通にうまいし、ストレス感じることなく手軽にたんぱく質とれていい。
餅には抜群に合うし砂糖か蜂蜜と一緒に牛乳に入れてもうまい。
882 :
チン ◆x1uHIv./m6 :2009/02/25(水) 00:23:57 ID:GdJCNU1U
きなこを牛乳入れたら美味いってマジで?
883 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 00:30:08 ID:32QxrZgH
884 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 00:30:17 ID:q49zpmFW
>>882 私の父はよくそれを飲んでいるな。
試しに飲んでみたらけっこうイケてるな。
885 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 00:46:34 ID:cN/PVNqP
きな粉牛乳は旨い。マジで旨い。 少量の牛乳と蜂蜜で練ってパンに付けて食ったりもするな。 後は砂糖混ぜてそのまま食うw
886 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 00:49:52 ID:svjd4n6P
きな粉は、値段が高い割りにタンパク質の比率が少なく、脂質が多いからな。 近所のスーパーにあるのは、きな粉100g入りが100円。 タンパク質含有量で比較すると、ソイプロテインの方が安いから、 きな粉は止めてしまったな。
887 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 01:06:44 ID:1vXlNCG1
俺は200g70円で入手できるので使ってる。確かに美味い。ヨーグルトに混ぜたり牛乳と飲んだり。脂質が気になる ようだけど一日の摂取カロリーを計算してれば太る事は無いし三大栄養素と言って脂質は免疫、ホルモン生成にも必要な物質、 一日の総カロリーの20%を取る必要がある。脂質も多いけど肉と違って 食物繊維も豊富だからな。牛丼やハンバーガーのような脂肪になりやすい質の悪い脂質でも無い。 むしろカロリーも補給出来てお買い得だ。たんぱく質以外にも色々な栄養素が入っているし、 大豆のイソフラボンは男性には効果が無いという意見もあり。植物性蛋白質でも十分デカくなっているベジタリアンの ビルダーもいるみたいだし、何より安いのが良い。俺きなこ大好き。最近はアイスクリームに入れて順調にバルクアップ していってるよ。
888 :
無記無記名 :2009/02/25(水) 02:12:22 ID:QkxgX3sl
きな粉アイスうまそうだな
889 :
無記無記名 :2009/02/26(木) 13:34:38 ID:6GZtylGV
きな粉牛乳に砂糖はガチ
890 :
無記無記名 :2009/02/26(木) 17:31:33 ID:7Cadxbha
高たんぱくではないが、シリアルもなかなかいいぞ。 普通にスーパーやセブンでも売ってて、安くて栄養バランスも良い。 俺なんか、手軽に済ますときはシリアルが主食だ。 ただし、ドライフルーツ入りのは脂肪分高いし、固くて消化悪いから×。
891 :
無記無記名 :2009/02/26(木) 18:24:48 ID:ZNr+bNSL
892 :
無記無記名 :2009/02/26(木) 20:02:35 ID:fK74xyoU
低牛乳300に、卵白二個と蜂蜜適量いれてミキサー。ウマーだぜ!腹かなり膨れるけど、低脂肪、高タンパク質!
893 :
無記無記名 :2009/02/26(木) 21:17:10 ID:s0ub7c1K
>>891 俺は茹でるな。きなこは確かにうまい。餅にも牛乳にも何でも合う。
単体でも塩とか砂糖とか蜂蜜でなんぼでも食える
>>887 それは安いな。200gのきなこって結構な量だし70円でかなり食えそうw
894 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 09:45:36 ID:AzzCdRvo
きな粉牛乳はうんこぶりぶり出すときのんでたな
895 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 09:49:02 ID:AzzCdRvo
あとちくわとかの練り物 想像以上に高たんぱく低脂肪 ごはんは進まないけど
896 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 09:54:53 ID:JuF6hr0a
>>895 毎日キログラム単位で食うと飽きないか?
897 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 09:57:42 ID:/jr+rLG8
何もちくわだけ何キロも食う必要はないだろ。 ちくわ1キロ、鶏胸2キロとかにすればいい。
898 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 22:05:19 ID:ByCC+IBm
肉2kgとか・・・ライオンか
899 :
無記無記名 :2009/02/27(金) 23:41:18 ID:tnLnGbOY
豆類を取りすぎるとガス(おなら)がたまりますが、 それを予防するような対策は何かないでしょうか?
900 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 00:30:55 ID:/lKSdg34
たまる前に出す
901 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 01:02:21 ID:7tyFxgua
そば良いぞそば。 蕎麦屋の5割そばとかじゃなく、スーパーで売ってる8割以上のそばな。俺は東京かじのの八割そばや十割そばを 週に4日ぐらい昼食で食べてる。そばを食べない日は蕎麦粉をお湯に溶いて飲んでる。 そばだけじゃなく蕎麦湯もちゃんと飲めよ。何が良いって低脂肪高蛋白なのはもちろん、そばに含まれるルチンは 胃腸に良い。カロリーが白米よりも若干高い。 一般的な更科そば(そば殻取り除いて精製した蕎麦)よりも、戸隠(甘皮も挽いた引きぐるみ)の方が栄養多いと思うが その辺は好みで。
902 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 01:30:05 ID:FT7A5RO1
>>898 それぐらい食うのが常識だが・・・しかも減量中にな。
903 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 01:49:13 ID:RHzxPUxp
マッスル北村氏のささみドリンクには驚愕した
904 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 04:54:50 ID:MKG01QXt
既出かも知れんが海苔は以外と高蛋白
905 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 05:20:26 ID:R6EMt7PJ
なんかもっと画期的な摂取方法があればいいのにね。 ミキサーにかけて静脈注射とか。
906 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 07:28:29 ID:0wOsDd0R
ささみドリンクは肉食ってビタミン結構取れるぜ 味とか喉ごしとかは気にするな
907 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 12:07:03 ID:ae8GGw2z
牛肉うめー!と思ったけど三枚目のステーキで安い肉は不味いと悟った 高いステーキが食いたい
908 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 14:07:23 ID:5L4BbNb2
肉ばっかりもなあ。 通風とか大腸がんとか怖くないの?
909 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 15:07:06 ID:7tyFxgua
通風といえば、エビオスもビール酵母だからプリン体多いって聞いたな。 上の方でエビオス沢山飲め!みたいなレスがあったが、既定の摂取量を超えたり、ビール党が エビオスをジャラジャラ飲むのは注意したほうが良いな
910 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 16:56:25 ID:S1a4iukM
運動して汗かいて新陳代謝良くしてれば 何をどれだけ食べようが痛風なんてならんだろ
911 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 17:42:43 ID:J5GnMcwz
おまえら米食え! タンパク質も結構含まれてるぞ? 米食う奴がでかくなるのは迷信じゃなくて科学的裏付けがあったのよ。
912 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 17:49:45 ID:7tyFxgua
米より蕎麦の方がたんぱく質多いんですが
913 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 20:06:04 ID:kU0JVz/0
914 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 21:23:40 ID:kYe9VIaO
でも米や蕎麦の蛋白質ってアミノ酸スコア低いよね コンビニ弁当とか蛋白質30グラムって書いてあっても米が含まれてるから 利用されるのはそれ以下なんだよね
915 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 21:57:22 ID:S1a4iukM
http://www.ami-yacon.jp/soba_kouyou.html ソバ(蕎麦 そば)の機能性研究は食品総合研究所を中心に行われているので、そこでの研究を中心にまとめる。元農林水産省食品総合研究所理事長の鈴木建夫氏の総説は興味深い。
ソバ(蕎麦 そば)のたんぱく質は13%程度で、米の6%、小麦の8%に比べて多いばかりでなく、必須アミノ酸のリジンが米や小麦に比べ多い。
肉類に多く含まれているトリプトファンがソバにも多く含まれている。
理想的なたんぱく質である牛乳のアミノ酸価を100として、米は68、麦は48であるのに対し、ソバは92もある。
すなわち、動物性たんぱく質を与えない場合、ソバだけ食べていても成長できるが、米や小麦では成長できない。
916 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 22:01:54 ID:7In9Q6ib
肉に比べたらそりゃ低いが穀物の中じゃ蕎麦はアミノ酸スコア高い方だぞ
917 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 22:05:43 ID:MrbkC1WG
>>914 豆乳飲め。トータルのアミノ酸スコアが上がる。
>>915 日本の食事の主食は米だが、食文化では大豆がメインだと思う。
大豆にはリジンが多く、米(穀物)との相性が良い。
918 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 22:16:20 ID:7In9Q6ib
大豆は脂質多いじゃん
919 :
無記無記名 :2009/02/28(土) 22:40:36 ID:MrbkC1WG
>>918 ん、増量期の話じゃないのか?
減量期にはコンビニ弁当もソバも俺は食わんぞ。
920 :
無記無記名 :2009/03/01(日) 09:37:53 ID:Nh0fWmmp
日本人はたんぱく質の3分の一は米から取ってるってね
921 :
無記無記名 :2009/03/01(日) 10:06:39 ID:IHLgQY+v
釣られねーよ。米にタンパク質なんて微々たるもんだ
922 :
無記無記名 :2009/03/02(月) 06:11:46 ID:QqclEyuI
>>921 一応食品成分表確認した
ご飯茶碗2杯(133gx2)に含まれる蛋白質3.3g x2 = 6.6g
6.6g x3 で大体20g
60kgの人が1日60g蛋白質取るとしたら、
1/3行ってると言えるんじゃない?
923 :
無記無記名 :2009/03/02(月) 09:17:32 ID:af2UrrrO
麩
924 :
無記無記名 :2009/03/02(月) 14:13:14 ID:+UHGbblf
でも"喧嘩十段"の空手家 故 芦原英幸氏が筋トレ本格開始したときには、 ご飯はどんぶり飯を何杯も、それを一日五食食ってたと自叙伝で読んだが。
925 :
無記無記名 :2009/03/02(月) 23:53:40 ID:n821tebG
ビルダーのみなさんに質問です。 トレーニングによる肝臓の疲労回復目的にお勧めのサプリありますか? 健康診断で肝臓が異常ありでした。
926 :
無記無記名 :2009/03/03(火) 09:31:14 ID:7HbltJ8T
927 :
無記無記名 :2009/03/03(火) 10:38:14 ID:JJH8Flzi
一番簡単でまるごと食べられたのが圧力鍋(作り方はネットで山ほどあるけどニンニクたっぷりいいよっ
カロリー関係ない人は骨付きモモとか最高
コラーゲンや軟骨もトロトロで体にいい(実際プルプルお肌になって姉貴に冷蔵庫から盗まれる始末
ビルダーは血管を痛めつけるので同じ調理法で
店でワタをとってもらったサンマのまるごとはうまくて血流サラサラ頭がよくなり骨も食えて最強
以前はホエイプロテイン専門で効果いまいちだったし今は大豆や肉魚など食品からとってるよ
でも毎日は何でも飽きるのねw
>>925 農協即売所とかで売ってる粉末ウコンがいいよ(オラは埼玉のR140沿いで買ってるお)
春ウコンや紫ウコン(別名ガジュツ)を2種類まぜて一日3g以内を豆乳で飲む(油と相性いいから豆乳ベスト)
80g500〜1000円だよ
カレーに使われる秋ウコン(コリアンダー)より薬用効果が高いよ
ただし重い肝臓病の人は当然摂取禁忌なのでググってごらんさい
928 :
無記無記名 :2009/03/03(火) 14:31:10 ID:hAgdkvL6
筋トレで肝臓がやられるの? プロテインの飲みすぎ?
929 :
無記無記名 :2009/03/05(木) 14:59:54 ID:qTk28nSm
最近は2kgで380円の大豆を蛋白供給源に食べてる。ただあまり体重が増えない。乳が出たりしてな
930 :
無記無記名 :2009/03/05(木) 18:28:27 ID:jpr8l1WW
shop99のパストラミチキン 冷たいままでも意外にいける。 ナトリウム多めだが高蛋白で安価。 真空パックの調理済みチキンをむさぼる変な人になりきれるならオススメ。
931 :
無記無記名 :2009/03/05(木) 19:10:29 ID:xL95D0fv
shop99の食い物てw
932 :
無記無記名 :2009/03/05(木) 19:21:27 ID:jpr8l1WW
shop99なめんな。そして俺のIDを笑うな。
933 :
無記無記名 :2009/03/06(金) 12:07:30 ID:LEm3II0P
なぜ牛のたたきがプッシュされていないのか不思議
934 :
無記無記名 :2009/03/06(金) 12:12:57 ID:RSSoC0r4
935 :
無記無記名 :2009/03/06(金) 13:02:46 ID:EzkRM5zC
936 :
無記無記名 :2009/03/06(金) 13:05:21 ID:AKMf1v7M
スレッドのタイトルかえて 「高タンパク質の食事」
937 :
無記無記名 :2009/03/06(金) 14:22:23 ID:LEm3II0P
>>934 調理してないのはこのスレの趣旨に合わないという意味ですか
でもたたきって栄養価的にどうなんですか?
きなこを買いにスーパーへ行くとなんと100g38円(2割引シール付き)の胸肉を発見! 2割引シールの付いたものだけ購入(3kgほど) ・・・せこい(ー。ー) きなこの買い忘れに気づいたのは家に着いてからでした
939 :
無記無記名 :2009/03/07(土) 09:00:15 ID:io8H9Msy
きなこ厨だけど、胸肉が安くであればそっちの方が良い。脂質が少ない分カーボに回せるしな
940 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 06:28:38 ID:yz8tO1hL
たったいま、インスタントラーメンを作ったのだが(たんぱく質約10g)、 そこに茹で上げたモヤシ約150gとわかめと鶏胸肉皮なし約150gを入れて 食ったのだがうまかったぜ。これなら約40gのたんぱく質が摂れるし スープは飲まないで捨ててるから脂質もそんなないと思うのだが・・・ モヤシ積み上げて二郎気分も味わえるしw
941 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 07:37:28 ID:JXMFKo1L
>>940 あれってスープじゃなくて麺自体に結構脂質入ってるんじゃないの?
942 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 07:50:30 ID:kR5DFFwY
野菜と麺が結構スープを絡めるしね。油はよく絡む。 ラーメンってスープ食ってる様なもんだから飲まなくても結構な脂質を取ってる。
943 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 07:52:37 ID:yz8tO1hL
そか。スープは危険といわれてたので飲まないが完全排除は難しいしな。 やっぱそばかパスタだな、とりあえずそばで・・。
944 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 17:30:45 ID:CfvqFqrI
おまえらやる気ないだろ。 失せろ。
945 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 18:03:11 ID:PcPFhpRU
インスタントラーメンのスープって体に悪いのか・・・ まあ当然といえば当然か。
946 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 18:06:03 ID:G5ERgzvd
スープ飲まなきゃラーメン食う意味ねぇだろ
947 :
無記無記名 :2009/03/08(日) 21:53:41 ID:JDUsT6Wf
私の昼食定番メニュー。 サンドイッチ(8枚切り食パン) パン 納豆50g パン 鯖缶1缶 パン ゆでたまご2個分 パン カロリーの割りには、2〜4時間後また食いやすい。腹に溜まらない感じ、オススメ。
948 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 00:07:52 ID:B0n+wbxk
食事の間隔短くして回数増やすのは基本だが睡眠で7−8時間空くのは仕方ないよな で、みんな朝起きたらすぐ何か食うとは思うが夜はどうしてる? 食ってすぐ寝るのは脂肪になりそうでちょっと空けちゃうんだよな これだと最大10時間くらい空いてしまう
949 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 12:36:48 ID:qS41GzdV
>>948 寝る直前にプロテイン+卵+オールブラン系のシリアルを
ミキサーしたものを飲む。
カロリーは250程度で蛋白質が約30g・脂質が10g
卵の脂質とシリアルの玄米・胚芽が
消化を遅らせてくれる(と思う)から、ある程度寝ている間も
エネルギーが空にならないと思います。
俺は部屋にパワーラックを備えるホムトレだから、夕食後にトレして
プロテインやサプリを飲んで、寝る前に上記のシェイクを胃に入れて寝るようにしてるよ。
そして朝起きたら
>>796 をすぐ飲むw
950 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 13:00:40 ID:VgXGoKrN
>>949 手っ取り早い話、プロテイン+低脂肪牛乳でいいじゃん。
951 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 13:17:18 ID:OM2qZxwG
952 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 13:33:31 ID:kq2F/VSF
>>949 俺は プロテイン+牛乳+きな粉 または
プロテイン+牛乳+純ココア
にして脂質と食物繊維をプラスしている。どれ位吸収が遅れるかは知らんがw
953 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 14:23:59 ID:GowVuGoG
牛乳の脂肪分でプロテインの吸収を遅らせてるんだと思ってましたが、そこ低脂肪乳にしちゃって問題ないんですか? また、今は減量中なんで牛乳は100mlにしてあとは水で割ってるんですがアホ行為ですか? プロテインの吸収を遅らすのに十分な脂肪量ってどのくらいなんでしょう
954 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 14:29:04 ID:ZkSnucTv
ソイプロテインにすれば? あとはそば粉をお湯で溶いて蕎麦がきにするとか
955 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 15:02:02 ID:FJsiN29G
カゼインでたんぱくの吸収をゆっくりにするんじゃないの? 俺は寝る前だけはホエイプロテインに脱脂粉乳溶かして飲んでるよ。
956 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 17:37:02 ID:Asld10Lk
寝る前にプロテイン飲むと、3〜4時間後に尿意で 目が覚めるからそのとき再びプロテイン飲んでるわw
957 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 18:32:33 ID:wLW7tV8r
ツナ缶ってどうなの? 油しっかり切ればそれなりのおかずじゃない?
958 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 18:47:23 ID:8avmbFke
それ以前にノンオイルのツナ缶かえばいいんじゃね? なんで油漬けのツナ缶かうん? しっかり切ったってしぼりとれるわけないやん?
959 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 18:57:31 ID:wLW7tV8r
たんぱく質含有量が低かったりするよ。 ノンオイルとかだと。 まあホントに微量ですがね。
960 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 19:03:20 ID:iQolReMl
ビーフジャーキーって優秀だと思うんだがどうだ? 脂肪もカロリーも少ない割りにたんぱく質潤沢。 よく噛むので満腹感あるし
961 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 19:12:30 ID:OM2qZxwG
>>960 胃の限界を超えて食うのに、満腹感は敵。
962 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 19:14:47 ID:8TiyuaRI
ここは増量期のビルダー限定?
963 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 19:27:57 ID:OM2qZxwG
減量期はジャーキーじゃ塩分多過ぎだろ。 それに塩分摂り過ぎは胃ガンになるよ。
964 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 20:27:47 ID:sFl9yCqb
自分も夜中小便起きたついでにプロテインてパターンだわ。 若くないから目が覚める。
965 :
無記無記名 :2009/03/10(火) 22:35:53 ID:SHf1XZid
日本人の世界チャンピオンみたいに金魚のえさぽりぽり食ってるやついる?
966 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 09:46:39 ID:nH18Hbso
>>965 杉田会長か孝三先生がそう言ってたんか?
967 :
953 :2009/03/11(水) 13:59:43 ID:wMGO+DVQ
>>954 言われてみればごもっともですw
ただ、ホエイを大量に買っちゃってるので今回はコレで行きます。
次回はソイも取り入れたほうが賢いですね
>>955 カゼインっすか。
オリーブオイル大1でも同様の効果って書いてあったので油かと勘違いしてました。サンクスです
脱脂粉乳買ってこ。
ちなみにどれくらい混ぜてます?
968 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 14:41:56 ID:DA4gLZ+C
ソイプロテインを無脂肪乳で飲む、これ最強
969 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 15:46:26 ID:nH18Hbso
>>968 男ならいいが、女なら肝臓がんまっしぐらだな。
970 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 16:48:22 ID:Hj+uQNWo
牛もも食いまくってるわ やすい
971 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 17:35:30 ID:nH18Hbso
牛は生で食えるから楽でいいわな。
972 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 17:56:29 ID:j0oUKAgK
>>968 ホエイプロテインを豆乳で飲む、これ最強
973 :
無記無記名 :2009/03/11(水) 18:25:18 ID:Wm1fXTmm
>>967 脂質でもたんぱくの吸収を遅らせることはできるらしいけれど
寝る前ということもあってカロリーが気になる俺はカゼイン。
プロテイン3に対して脱脂粉乳1くらいで飲んでるよ。
まあ寝る前にカゼインのプロテイン飲めばいいことだろうけれど
俺はホエイを大量に買っちゃったんで。
974 :
無記無記名 :2009/03/12(木) 14:03:56 ID:SzABIsVS
酒粕
975 :
無記無記名 :2009/03/12(木) 15:31:02 ID:yjm48Xa6
カッテージチーズ
976 :
無記無記名 :2009/03/12(木) 15:37:10 ID:fpi+jhg0
卵白も定番だけど、卵黄捨てるのがもったいないんだよなあ
977 :
無記無記名 :2009/03/13(金) 07:53:17 ID:9Dd90xqW
ケロッグのオールブランが割りとたんぱく質含まれてるよ 一食40gあたり6g、これに無脂肪牛乳をかけて食べてる。 味がないので慣れない人は玄米フレークとかフルーツグラノーラを少し入れると良い。
978 :
無記無記名 :2009/03/13(金) 15:21:14 ID:VaC8hT4J
>>977 仲間だw
俺は食物繊維目的でオールブラン。
炭水化物目的でフルーツグラノーラ
繋ぎの液体で低脂肪乳
蛋白質・脂質で卵とホエイ
腸内環境をと考えてオリゴ糖
カロリー600・蛋白質50・脂質15になる。
これをミキサーして朝食に飲んでます。
かなり美味い。
979 :
無記無記名 :2009/03/13(金) 20:03:01 ID:H8t/iV30
今日のつまみを探していたら、ビーフジャーキーって脂質低いんだな つまみもなるべく高たんぱくなイカ系にしてたけど、選択肢が増えたw
980 :
無記無記名 :2009/03/16(月) 11:39:59 ID:uJOBuB0k
ジャーキーは携帯に便利だよね。 俺は仕事の移動や出張には欠かせないアイテムになってる。 それとチャック付きビニールに入れたプロテインw
981 :
無記無記名 :2009/03/16(月) 19:01:25 ID:sx5woXYH
∧ ∧ ( ´‘ω‘) 一人一個まで ( ∪ ∪ と__)__) タマゴ ツナマヨ やきそば ハム&レタス ベーコン チーズ __ __ __ __ __ __ /||| /||| /||| /||| /||| /|||  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’ チキンカツ コロッケ サーモン 野菜 クラブサンド __ __ __ __ .____ /||| /||| /||| /||| | .||| たまご ツナマヨ きゅうり キャビア チキン&サラダ __ __ .__ __ __ .__ __ .__ __ /||| /||| /||| /||| /||| /||| /||| /||| /|||  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’  ̄~’ ハム&レタス ローストビーフ チーズカツ イチゴジャム
982 :
無記無記名 :
2009/03/17(火) 07:43:45 ID:svQ6uIx/ せめてにぎり寿司一貫ずつにしてくれ。