1 :
無記無記名:
2 :
無記無記名:2006/10/14(土) 20:23:43 ID:jBaAHTZF
3 :
無記無記名:2006/10/14(土) 20:48:02 ID:nNj47Wvn
4 :
無記無記名:2006/10/14(土) 20:52:26 ID:ISnjXhwN
5 :
無記無記名:2006/10/14(土) 20:54:40 ID:ha1ckgCY
6 :
無記無記名:2006/10/14(土) 20:57:19 ID:5xnv4MX/
早速質問です。
週1でスポーツセンターでかなり運動するのと
週4くらいで家で軽い筋トレするのってどっちが筋肉や力がつきますか?
7 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:05:37 ID:jLSHz3mI
バナナはおやつに入りますか?
8 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:12:12 ID:3OZaH88a
オフシーズン(増量)はどの位の体脂肪にしておけばいいですか?
少ないとカタボリックするし、多いとホルモンの関係で同化しにくいとも聞きますが。
9 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:16:24 ID:ITTmW86G
初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
ジムにある器具で、重りの数字はkg表示なのでしょうか?
それともポンド?とか別の表示なのでしょうか?
10 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:17:02 ID:jLSHz3mI
最強になれるトレーニング方法を教えてください
11 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/14(土) 21:20:21 ID:3qryRjvs
>>8 15%位
>>9 大抵s。たまにポンドあるから恥をかかないように
12 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:20:25 ID:lSsXeqIX
@この季節に僕は半袖半ズボンなんですが友達は長袖長シャツで寒いと言ってます。
何か筋肉で関係ありますか?
A酒を飲むとかなり握力落ちた気がします><
13 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:22:39 ID:3OZaH88a
14 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:22:43 ID:y7QAOXMW
>>12 それは君が単なるデブってことじゃないのか。
15 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:25:06 ID:lSsXeqIX
>>6 週1で激しくの方が効率的だけど
もし都合使えないと一週間何もしないことになるから
毎日かな
>>14 違います
体脂肪も同じくらいです
16 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:28:59 ID:jLSHz3mI
筋トレしたら女の子にモテますか?
17 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:31:20 ID:lSsXeqIX
>>16 ガリやデブ
また、普通の人よりはかっこよく見える
18 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:32:59 ID:MKi5AVVs
>>6 前者。
社会人のリフターとか、週一の人多いよ
>>8 人によるんでね?
だいたい20%前後だと思うけど。
僕は20%前半が具合いい
19 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:35:28 ID:lSsXeqIX
20 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:38:07 ID:jLSHz3mI
>>19 そいつが寒がりなだけじゃね?
俺も半そでだし、家じゃ半ズボン
21 :
941:2006/10/14(土) 21:44:48 ID:K9FH6e02
前スレでスルーされたのでマジで誰か答えてください。
真剣です。
減量始めて1ヶ月半ですが体重5キロ落ちたのに
全く体脂肪が20%から落ちないです。
筋トレは週3で増量期と同じく継続してます。
有酸素行うときはBCAA摂取してます。
摂取カロリーは1日、1500〜2000kclにしてます。
揚げ物はまず食べません。
たんぱく質は十分摂ってます。
ご飯は茶碗半分しか食べてません。
もう、どうしようもなくてヘコんでます。
社会人ですが出来る限りのことはやってるつもりです。
何が悪いんでしょうか?
1ヶ月半で体脂肪変化ナシって・・・
これ、失敗ですよね?
どうしたら良いですか?
もう断食に近いことしないとダメですか?
とにかく薄皮1枚でカリカリのカットほしいです。
減量って素人にはムリなんですか?
22 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:44:51 ID:lSsXeqIX
>>20 うむむむむ
なんか前テレビで亀田が体温34ですごいとか言われてたから
23 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/14(土) 21:48:29 ID:3qryRjvs
>>21 一回量を増やして今度は少しだけ減らしてみ
24 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:51:52 ID:jLSHz3mI
>>21 体重減っても、ベンチプレスとかの重量落ちてないなら大成功だぜ?
25 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:55:33 ID:jBaAHTZF
>>21 とりあえずお前には、スレ立てする気がないなら950を踏むなと言いたい。
26 :
無記無記名:2006/10/14(土) 21:56:28 ID:5xnv4MX/
27 :
941:2006/10/14(土) 21:56:57 ID:K9FH6e02
>>23 えっと、食事の量ですか?
そういえば、ずっと減量食オンリーでした。
>>24 いえ、飯減らしてるのでそれはナイですね、さすがに・・・
てか、このまま続けて良いのでしょうか・・・?
書き忘れましたが空腹時間が続かないように
ヨーグルトやツナ缶で間食もしてます(もちろん決められたカロリー内で)
28 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:35:05 ID:MvbagRE0
トレスレでよく使うupローダーはどこですか
29 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:42:03 ID:KyJrC5xF
今ニ分割週4回でトレーニングしているのですが、来週から週3回、3分割に変えようと思っています。
この場合一週間に一つの部位を鍛える回数は一回に減ってしまうのですが、
一つの部位に対して一週間に一回鍛える程度でも筋肉はちゃんと大きくなるのでしょうか?
30 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:46:33 ID:nNj47Wvn
さあな
31 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:49:05 ID:bLsv1C3I
質問です、体脂肪を下げたいのですがマラソンのペースで20、30分位とジョギングペースで一時間では、どちらが効果がありますか?
32 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:49:14 ID:aoo9bIM8
>>30 あなたはいつもそんな返答ばかりですね・・・ いったい何の為にいるのやら
33 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:50:59 ID:nNj47Wvn
そうだな答えの無い質問だと分かってもらう為の回答をするためだな
34 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:53:23 ID:vli091QV
正しい答えがないと分かっていても、他人の意見を聞きたいと思うのは普通では?
35 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:57:03 ID:nNj47Wvn
>>34 ID変えてご苦労、酷い矛盾が生まれているがお前は何時もそうなのでまるで問題は無いな
36 :
無記無記名:2006/10/14(土) 22:58:10 ID:oiE9xIoe
>>29 4分割を10日で回しているけど効果ある。
ただ、一種目めにスナッチかクリーン&プレスやっているから
正確には 一部位/10日 ではないのだが。
37 :
無記無記名:2006/10/14(土) 23:00:23 ID:oiE9xIoe
一部位/10日だと、筋肉痛はひどくなるな。
38 :
無記無記名:2006/10/14(土) 23:01:59 ID:YzY9Cm/n
回答者うざいな、たしかに
39 :
無記無記名:2006/10/14(土) 23:12:14 ID:aoo9bIM8
>>35 もうやめて下さい・・・ 一度冷静になってみて下さい。
客観的に自分を見てみましょう、あくまで客観的に。
あるところでは、筋肉について多くの疑問を持っている筋肉初心者達の
質問に対する解答をサクサクとキーボードで打ち込むマッスルAがいます。
またあるところでは、どんな質問に対しても蹴散らすのみで答える気の
ないマッスルBがいます。誰がBを好むでしょう、そうです。
マッスルBがしていることは誰も幸せにはしません。これを読みながら
"むかつくなーこいつ全然俺のことわかってねーよ"と思うかもしれません。
"もうや まで読んだ"と反論する気かもしれません。
しかし、"少し大人げなかったかもしれないな、今回はスルーしてやるか"
あなたが少しでもそう思えたなら、あなたは精神的に一歩大人に近づくでしょう。
そして私は、あなたが一歩大人になってくれることを願っています。
書き込むボタンを押す前に少しだけ踏みとどまってみて下さい。
それでも、反論しなければ気がすまないのならそれは仕方がないでしょう。
私はこれ以上何を言われても言い返しません。荒れると周りにも迷惑が
かかるからです。
蹴散らすことからスルーすることへ、これも立派な成長だと私は思うのです
40 :
無記無記名:2006/10/14(土) 23:13:57 ID:nNj47Wvn
もう止めますまで読んだ
41 :
無記無記名:2006/10/14(土) 23:20:36 ID:oiE9xIoe
42 :
無記無記名:2006/10/15(日) 00:23:05 ID:qmJLEdXI
それは無いなBの教えも理に適ってるからな
43 :
無記無記名:2006/10/15(日) 00:27:35 ID:BiDY4oNw
トレ版って何で頭弱い奴ばかりなんだ。
44 :
無記無記名:2006/10/15(日) 01:00:02 ID:FX/qgl3K
前スレの990の者です
>トレーニング歴2年で来年初めてボディビルの大会に出る予定の者です。
減量中というのは出来る限り筋量を維持しないといけないのは分かるのですが、記録は落ちて仕方ないですよね?
見た目の筋量が維持出来てても摂取カロリー落としてるし、筋力や記録というのは割りきった方がいいんでしょうか?
ビルダー経験のある方、減量中の記録やコンディションを教えてほしいです
という質問をしたのですが、筋量は落ちなくとも脂肪が削れていく時に一緒に、記録や筋力は落ちて当然だという事でよろしいでしょうか?
45 :
無記無記名:2006/10/15(日) 01:26:53 ID:vn4xZ9VY
さっきトレして今オナ二ーしてしまいました,トレした意味なくなるでしょうか?
46 :
無記無記名:2006/10/15(日) 01:28:11 ID:AX9nzdKG
>>45 もうやめて下さい・・・ 一度冷静になってみて下さい。
客観的に自分を見てみましょう、あくまで客観的に。
あるところでは、筋肉について多くの疑問を持っている筋肉初心者達の
質問に対する解答をサクサクとキーボードで打ち込むマッスルAがいます。
またあるところでは、どんな質問に対しても蹴散らすのみで答える気の
ないマッスルBがいます。誰がBを好むでしょう、そうです。
マッスルBがしていることは誰も幸せにはしません。これを読みながら
"むかつくなーこいつ全然俺のことわかってねーよ"と思うかもしれません。
"もうや まで読んだ"と反論する気かもしれません。
しかし、"少し大人げなかったかもしれないな、今回はスルーしてやるか"
あなたが少しでもそう思えたなら、あなたは精神的に一歩大人に近づくでしょう。
そして私は、あなたが一歩大人になってくれることを願っています。
書き込むボタンを押す前に少しだけ踏みとどまってみて下さい。
それでも、反論しなければ気がすまないのならそれは仕方がないでしょう。
私はこれ以上何を言われても言い返しません。荒れると周りにも迷惑が
かかるからです。
蹴散らすことからスルーすることへ、これも立派な成長だと私は思うのです
47 :
無記無記名:2006/10/15(日) 01:33:06 ID:zkTt9d3U
>>45 one more scoop for tintin
48 :
無記無記名:2006/10/15(日) 02:00:27 ID:FX/qgl3K
49 :
無記無記名:2006/10/15(日) 02:03:47 ID:soozgYGA
>>29 各部位週1は上級者用のトレーニングだから、中級者ぐらいなら
中4日〜5日ぐらいで回すか、間接的に軽い刺激を与えられる
種目を取り入れて、軽い刺激を重い刺激を与えるやり方を取り入れたほうがいい。
例えば月水金で鍛えるなら胸+背中、脚、肩+腕という組み合わせが
できる。(月にフルデッドやるなら脚を一日ずらす)
ちなみに腕と肩は胸+背中で刺激を受けてるので、
ヘビーな刺激とライトな刺激で週2回トレーニングしてる事になるし、
肩+腕の日に脇を閉めて体を立てたディップスを入れたら、同時に胸と背中も軽く刺激される。
50 :
無記無記名:2006/10/15(日) 02:04:26 ID:BiDY4oNw
2〜3%なら気にすること無いな。
我慢するストレスの方が大きい。
51 :
無記無記名:2006/10/15(日) 03:02:16 ID:FX/qgl3K
52 :
無記無記名:2006/10/15(日) 07:51:23 ID:z0NZAmsT
広背筋の広がりを出すためには、どのようなトレーニングがよいのでしょうか?
いろいろなサイトを見てると、ワンハンドローは広背筋の厚みを出す・チンニングは広背筋
の広がりを出す 等別れていてよくわからないのです…
すみませんが教えて下さい。
53 :
無記無記名:2006/10/15(日) 07:55:51 ID:39wFmD9V
54 :
無記無記名:2006/10/15(日) 08:11:27 ID:qmJLEdXI
55 :
無記無記名:2006/10/15(日) 08:37:19 ID:FX/qgl3K
>>54では、筋量=筋力では無いと考えられますか?
56 :
無記無記名:2006/10/15(日) 09:04:36 ID:qmJLEdXI
57 :
無記無記名:2006/10/15(日) 09:16:31 ID:+XkKk+tr
糞スレは・・
∧_∧ ∧_∧
_(´∀`) (´∀`)
三(⌒)_ ノ⊃(
>>1 )
 ̄/ /) ) | | |
〈_)\) (__(_)
立てんなって
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 )
/ /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)
言ったろうが
∧_∧ _∧_∧
( ´)ノ );)∀`)
/  ̄_ノ"
>>1 )
C /~ / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)
ヴォケがーー! ヽl//
∧_∧(⌒) ―★――
( ) /‖ /|ヽ
(/ ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡 |
/ / 〉
\_)_)
58 :
無記無記名:2006/10/15(日) 10:11:05 ID:AX9nzdKG
>>53 >>54 >>56 >>57 もうやめて下さい・・・ 一度冷静になってみて下さい。
客観的に自分を見てみましょう、あくまで客観的に。
あるところでは、筋肉について多くの疑問を持っている筋肉初心者達の
質問に対する解答をサクサクとキーボードで打ち込むマッスルAがいます。
またあるところでは、どんな質問に対しても蹴散らすのみで答える気の
ないマッスルBがいます。誰がBを好むでしょう、そうです。
マッスルBがしていることは誰も幸せにはしません。これを読みながら
"むかつくなーこいつ全然俺のことわかってねーよ"と思うかもしれません。
"もうや まで読んだ"と反論する気かもしれません。
しかし、"少し大人げなかったかもしれないな、今回はスルーしてやるか"
あなたが少しでもそう思えたなら、あなたは精神的に一歩大人に近づくでしょう。
そして私は、あなたが一歩大人になってくれることを願っています。
書き込むボタンを押す前に少しだけ踏みとどまってみて下さい。
それでも、反論しなければ気がすまないのならそれは仕方がないでしょう。
私はこれ以上何を言われても言い返しません。荒れると周りにも迷惑が
かかるからです。
蹴散らすことからスルーすることへ、これも立派な成長だと私は思うのです
59 :
無記無記名:2006/10/15(日) 10:16:55 ID:/gkOr51P
K-1MAXの佐藤の体、
この板の人から見ればクソガリなんですか?
脚の付け根は、すごいと思うんですが・・・・
60 :
無記無記名:2006/10/15(日) 10:56:31 ID:GDp2MdZY
>>21 体脂肪率に変化はないけど5kg体重が落ちてるなら
脂肪も1kgは落ちてるから失敗じゃないだろう。
61 :
無記無記名:2006/10/15(日) 11:34:54 ID:AX9nzdKG
>>60 もうやめて下さい・・・ 一度冷静になってみて下さい。
客観的に自分を見てみましょう、あくまで客観的に。
あるところでは、筋肉について多くの疑問を持っている筋肉初心者達の
質問に対する解答をサクサクとキーボードで打ち込むマッスルAがいます。
またあるところでは、どんな質問に対しても蹴散らすのみで答える気の
ないマッスルBがいます。誰がBを好むでしょう、そうです。
マッスルBがしていることは誰も幸せにはしません。これを読みながら
"むかつくなーこいつ全然俺のことわかってねーよ"と思うかもしれません。
"もうや まで読んだ"と反論する気かもしれません。
しかし、"少し大人げなかったかもしれないな、今回はスルーしてやるか"
あなたが少しでもそう思えたなら、あなたは精神的に一歩大人に近づくでしょう。
そして私は、あなたが一歩大人になってくれることを願っています。
書き込むボタンを押す前に少しだけ踏みとどまってみて下さい。
それでも、反論しなければ気がすまないのならそれは仕方がないでしょう。
私はこれ以上何を言われても言い返しません。荒れると周りにも迷惑が
かかるからです。
蹴散らすことからスルーすることへ、これも立派な成長だと私は思うのです
62 :
無記無記名:2006/10/15(日) 11:37:37 ID:39wFmD9V
>>21 スルーしてないだろよく見れ
カロリー減らしすぎかもと言ったはずだが
63 :
無記無記名:2006/10/15(日) 13:37:23 ID:VQZj/s98
64 :
無記無記名:2006/10/15(日) 14:05:52 ID:R7sYbRRN
バーベルを購入しようと思っているのですが、ラバータイプとアイアンタイプ
とがあります。
アイアンタイプのほうが安いのですが、ラバータイプとの違いを教えて下さい。
お願いします。
65 :
無記無記名:2006/10/15(日) 14:12:07 ID:XlFRvVlG
>>63 や、別に使わなくても可能だと思うよ
消防隊員みたいなトレーニングが仕事、みたいな人だと両立できるし
ただそのサイト見る限り、ほぼ毎日トレーニングしてる上に、
かなり細かく食事を管理してるっしょ
サプリメントにもかなりコスト割いてるよね
それだけの時間・コスト・手間、それを維持するモチベーションがあれば
誰だって実現は可能だよ
俺からすると、現実的じゃないから真似するな、って思うけどね
66 :
無記無記名:2006/10/15(日) 15:25:09 ID:YH6a6xVV
67 :
無記無記名:2006/10/15(日) 15:32:56 ID:T3z1rIXQ
>>64 床が傷つきにくい、とかもある。懐に余裕がないならアイアンで十分。
68 :
無記無記名:2006/10/15(日) 16:03:23 ID:/upPokpB
部分的なんですが、腰の周り、特に左右の部分が膨らんでいるんですが、脂肪でしょうか?
腰を斜め後ろに反るとモニョっとお肉がつかめるように膨らみます。
この部分を取り除くにはどのような運動をすればよいでしょうか?
腹筋を毎日やっており、腹筋はついてきたのですがこの横の周りのお肉が落ちません。
69 :
無記無記名:2006/10/15(日) 16:15:20 ID:XlFRvVlG
70 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:05:53 ID:vn4xZ9VY
三頭に効かすデイップスとワンハンフレンチってどっちの
方がバルク付けれますか?
71 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:11:29 ID:XlFRvVlG
72 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:17:32 ID:YtJS6xIt
大円筋下部に負荷を与えたいんですが、
ベントローの場合、肩を張りながらお腹に引き寄せる感じで良いですか?
73 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:19:59 ID:R7sYbRRN
>>64 ありがとうございました。
早速、ファイティングロードの50kgバーベルを注文しました。
家庭用器具スレでは散々に書かれてますが、バーベルみたいな単純な構造の器具
ならどこも一緒と思い、価格だけで決めました。。
74 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:34:41 ID:9wkiTbjB
>>72 大円筋を上下に分けているやつを初めて見た。
75 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:34:49 ID:OA1Q0Mp9
177cm 59kg 体脂肪率5% の人間と、177cm 70kg 同じく体脂肪率5%の人間との
肉体を比較すると、やはり前者の人は体重が軽いだけで筋肉量は少なく、脂肪も
ある程度ついている。後者の人は、筋肉量が多く、余分な脂肪もほとんどついていない。
このような理屈であっていますか?
変な質問ですが教えて下さい。
お願いします。
76 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:38:26 ID:BiDY4oNw
体脂肪率5%で脂肪もある程度ついているってのは。。。
77 :
72:2006/10/15(日) 17:38:40 ID:YtJS6xIt
マ、マジマジデジマデマジデマジデで、お願いします。
筋肉の付け根は肋骨辺りまで伸びてるんですが、肩を広げたとき、
胸辺りからしか見えてこなくて困っとります。バカショルダーじゃないからスルーしないで。
78 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:41:55 ID:39wFmD9V
>>75 そういうわけではない
177cm 59kg 体脂肪率5%なら
59の5%=59x0.05で脂肪量2.95kg
177cm 70kg 脂肪率5%なら
70の5%=70x0.05で脂肪量3.5kg
70のほうが量は多くなる
ただ体脂肪「率」なわけだから59kgより70kgのほうが
筋量が多くそれに対する比率は低くなるってわけ
79 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:42:58 ID:OA1Q0Mp9
>>76 私自身が177cm 59kgで体脂肪率5%なのです。
コナミスポーツの有料体組成計測で計ったので間違いはないです。
体脂肪率5%でもお腹周りは脂肪がついていて、座るとベルトに脂肪がのったりしますし…
80 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:45:04 ID:95GUNrRv
81 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:45:19 ID:OA1Q0Mp9
>>78 大変詳しい解説ありがとうございます!!
どうりで同じ体脂肪率なのに、顔の引き締まり具合が違うわけですね…
自分ももっと筋トレしなければ。
82 :
72:2006/10/15(日) 17:47:16 ID:YtJS6xIt
気合が足りないのか、なぜかベントローだと引き切る感じができない。
満足に筋収縮→破壊が来ない。
83 :
無記無記名:2006/10/15(日) 17:47:26 ID:OA1Q0Mp9
84 :
63:2006/10/15(日) 17:48:30 ID:VQZj/s98
85 :
72:2006/10/15(日) 17:54:01 ID:YtJS6xIt
ごめんなさい。勘違いしてました。
広背筋下部でした。専用スレで参考になるレスを見つけました。
失礼しました。
86 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:00:58 ID:csWTaVkg
>>73 いい判断だと思う。ちなみに、アンカー間違ってるぞ。
>>79 体脂肪率は適当だから。有料の機械だろうと。あれは相対的に増減を見るための目安。
87 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:04:47 ID:ghqQlnwt
背中(広背筋)のトレーニングの種類を増やそうと思ってるのですが、
ワンハンドロウイング→インクラインワンハンドロウイングとやろうと思ったのですが、
ワンハンドロウイングをインクラインでやっても、普通のワンハンドと刺激があまり変わらないので正直この2つのトレーニングを続けて行うのは意味はないのでしょうか?
88 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:12:38 ID:AX9nzdKG
最強になるにはどうしたらいいですか?
89 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:16:08 ID:OLAyj4sF
背筋(下背部)を鍛えるのは、足を固定した方がいいですか?
90 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:27:27 ID:i8N8KesY
朝起きて軽く筋トレやるのって体的にはどうなんすか?
腹筋とか軽いやつ何すけど
91 :
無記無記名:2006/10/15(日) 18:49:16 ID:JeJLwTUS
筋トレビギナーなんですが、 腹筋20×2
腕立て(10kg背負って)12×2背筋(5kg頭に乗せて)20×2
ダンベルプレス15kg 12×2
アームカール10kg 20×2
こんなんでやっとって感じでへばってしまいます
みなさん初めはどれくらいトレしてるんでしょうか?
さらに無理して追いコンだほうがいいですか? 今日で4日目です・・・
92 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:16:16 ID:1eD/Cw2k
よくトレーニングは 10回3セットが良いとよく見かけますが。
これには意味があるのでしょうか?
これ以上のセットをおこなっても意味が無いのですか?
93 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:35:31 ID:L4zF7/n/
>>90 朝の筋トレは効率良いとは言えないんじゃね
朝飯食って2時間後とかならいいかもしれんが。
まぁ本格的なトレしてないならしないよりやった方がいいかもね
>>91 追い込むってのは無理することなんだよ
今日で4日目って毎日やってるのか
まぁその程度なら毎日やっても問題ないな
>みなさん初めはどれくらいトレしてるんでしょうか?
筋トレ始めたばっかならそんなもんでしょ
スクワットもやりなよ
>>92 追い込みの目安で3セットって感じ
1セットで完全に追い込めるのは難しい
多すぎるセットだと、もっと高負荷でできたんじゃね?ってなるしな
94 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:50:10 ID:JeJLwTUS
>>93 初めはこれくらいなんですね
キッカケはダイエットだったんですが、
ジョギング1ヶ月半続けて目標体重になったんで
筋トレ始めようとやり始めたら楽しくなってきて
毎日やっちゃってます。スクワットも入れて頑張ります。ありがとうございました
95 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:52:21 ID:UqNG51GB
>>91 いや、腕立てとか意味無いからやめときな。
それに、腹筋とか背筋てのは各部位の名前だろ?
なんのことかサッパリわからんぞ?
96 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:55:08 ID:XlFRvVlG
>>95 意味が無いわけじゃないよ
非常に効率が悪いだけで
俺はプッシュアップとランニングは、自重トレの二本柱だと思う
97 :
無記無記名:2006/10/15(日) 19:55:45 ID:BiDY4oNw
ビギナーを名乗るにははやすぎる
98 :
無記無記名:2006/10/15(日) 20:01:24 ID:UqNG51GB
野郎ども!よく聞け!
腕立てとかの質問はすんな!
そりゃ筋トレじゃなくて単なる健康づくりって言うんだよ!普通は!
ジム行け!行けなきゃベンチとダンベル買え!
そりゃ、みんな目指す体型は違うと思うがな。
ムキムキマッチョになりたいやつもいるし、ボクサーみたいな
カットの出た細身の体がイイってヤツもいるだろう。それは否定しない。
ただ、ベンチとダンベルくらいは絶対いる!
99 :
無記無記名:2006/10/15(日) 20:03:26 ID:YtJS6xIt
前腕の筋の浮き出た35cmが見たい。
100 :
無記無記名:2006/10/15(日) 20:09:12 ID:L4zF7/n/
>>98暑苦しい
腕立てだって筋トレだろ。やり方や速度で効果は全然あるし
格闘技やってたりすると練習で腕立てなんてざらだしな
ようは目的だ。肥大ならベンチとかの方が効率は良いだろうけど
101 :
無記無記名:2006/10/15(日) 20:12:15 ID:/upPokpB
>>69 走ると腰周りも落ちるんですね。朝一走り込みするようにします。
102 :
無記無記名:2006/10/15(日) 20:35:36 ID:qmJLEdXI
テンプレ読めカスで十分だ
103 :
無記無記名:2006/10/16(月) 00:35:41 ID:YX3bxqla
インターバル中にアイソメトリックをやってる人を見たのですが、どんな効果があるのでしょうか?
104 :
無記無記名:2006/10/16(月) 00:39:42 ID:Sh7XEyZE
>>103 使う部位を意識してるんだよ
僕も合間合間に軽いウェイトでフォームの確認したり、
マッスルコントロールしたりするし
105 :
無記無記名:2006/10/16(月) 03:13:55 ID:NVV8uNl+
>>87 チンニングとインクラインワンハンドロウをやれば
上部と下部をバランスよく刺激できると思う。
>>92 筋繊維ってのは交代で動いているから
すべて刺激するには2セット〜3セット必要で、それで十分という事。
106 :
無記無記名:2006/10/16(月) 03:27:04 ID:nEyjbK9H
背中をムキムキにしたいのですが誰かメニュー考えてください
10キロと3キロのダンベルとぶら下がり健康器があります
107 :
無記無記名:2006/10/16(月) 03:31:50 ID:JzO3Qg6I
ダンベルぶら下げて懸垂やれ
108 :
無記無記名:2006/10/16(月) 06:28:53 ID:X40Rmf9e
毎回、トレーニングの翌日は激しい筋肉痛になるんですが、そこまで追い込むトレーニングを毎回のようにやるのは良くないでしょうか?
109 :
無記無記名:2006/10/16(月) 07:05:29 ID:ypNGB7+4
おk
110 :
無記無記名:2006/10/16(月) 07:26:03 ID:X40Rmf9e
いいんですか!
111 :
無記無記名:2006/10/16(月) 07:34:38 ID:f0pjUTJM
別にいいだろ
ただし休養はキッチリとれ
分からなければテンプレ読め
112 :
無記無記名:2006/10/16(月) 07:51:06 ID:nTOKL+Zw
ここ1年間 上腕二頭筋、上腕三頭筋が筋肉痛になってないなぁ
各3セットを2種目やってるし4ヶ月ごとに種目は変えてるんだけどな
トレ歴2年以上で 毎回上腕二頭筋、上腕三頭筋 筋肉痛になる猛者いる?
113 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:25:54 ID:A4kdLO94
>>112 ほぼ筋肉痛になるよ
各部位8〜10セット(その部位メインもあれば補助的なものもある)
メニュー変えはだいたい1ヶ月ごと
限界の1レップでマジで吐き気がするくらい追い込んでる?
トレの後に腕がまともに動いたり、震えがこないようじゃまだダメ
114 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:35:36 ID:nTOKL+Zw
>>113 あんた、やりゃあいいってもんじゃないぜ・・・
そういうのをオーバーワークってんだぜ
115 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:38:23 ID:gK8x/RDF
>>114 8セットくらい普通にやるぜ?
出直して来い。
116 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:38:43 ID:AbCr4AZT
>>113 すごい追い込んでるなあ。漏れは筋力よりもまずスタミナが持たない。
117 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:43:01 ID:sbeMs6Xp
>>116 スクワットやデッドならまだしも
腕を2種目3セットでスタミナもたないってのは問題だな
118 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:44:14 ID:sbeMs6Xp
おっと失礼。別人か?
119 :
無記無記名:2006/10/16(月) 08:58:14 ID:A4kdLO94
>>114 オーバーワークとは思ってない
最低でも2日は空けるし(殆ど中3日)、疲労が残ってたら5〜6日空ける時もある
120 :
無記無記名:2006/10/16(月) 09:27:32 ID:nTOKL+Zw
>>115 普通にやるぜとはどういことだ。高頻度で当たり前のようにやるということか。
大胸筋や大腿四頭筋を普通に8セットやるのならまだわかる。筋肉の大きさが
この二つは圧倒的だからな。だが上腕二頭筋や上腕三頭筋を高頻度で8セットというのは
あ か ら か に やりすぎだ。あなたは筋肉の大きさによって負担をかえる
ことも知らないのか。
あなたが本当にそのセット数を高頻度で何年もしてきたのなら
私のトレーニング歴は2年半程度しかないが、私の腕のほうが太いはずだ。
私の上腕は43cmだ。はったりだと言われる前に貼っておく
http://www.uploda.org/uporg550239.jpg この写真は違うところでうpしたことがあるが、転載したわけじゃないからな。
私は断言できる。あなたのトレーニング歴が何年あろうとあなたの腕は人並み
程度の太さしかない。これがただひたすら負担をかけ続けた人と、ある程度の負担
でおさえてきた人の差だ。あなたの腕が図太いならうpして見せてみてくれ。
そしたら私が間違っていて、あなたが正しかったと信じよう。
121 :
無記無記名:2006/10/16(月) 09:33:51 ID:KrC81fYW
2年半で43cmとはすごいな
122 :
無記無記名:2006/10/16(月) 09:45:50 ID:a6tYZOx1
>>120 おまい最初これ貼った時は毎日休まずガンガントレしてるってゆったよな?
無転するな。ボケ。
123 :
無記無記名:2006/10/16(月) 09:56:15 ID:9UYX1pyM
でも8セットって4セットを2種目だろ?
すげーふつうじゃね?
バーベルカールとサムダンベルカールをやっただけでもいくじゃ?
124 :
無記無記名:2006/10/16(月) 10:00:57 ID:TeIEgNRe
>>120 カッコイイ!
それなりの体あると、説得力が違うね。
125 :
無記無記名:2006/10/16(月) 10:26:43 ID:a6tYZOx1
126 :
釣られたかもしれんが、120が本物だという前提で・・:2006/10/16(月) 10:30:04 ID:A4kdLO94
>>113だが・・・
>>120 オレは腕のみ8〜10セットとは言っていないぞ
当然胸や背中の補助として使うトレも含めてのことだ
ちなみにオレはトレ歴約2年で
上腕31cm→38cm
自分ではまあ順調だと思ってる
それにしてもスゴイねあんた・・・ホントなら・・
もともとは何cmだったのよ?
出来れば腕にID書き込みでうp願いたいんだが
127 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:01:54 ID:9UYX1pyM
当然部位やコンディションや環境によって効きかたは個人差があるのに、
例え本当に本人だったとしても頭が弱い子だろ
たった8セットをあきらかにやりすぎとか言ってる奴だぞw
自分の事しか頭にない自己中野郎でそういう奴はこのスレにはいらない
メンツアースレでもいってください
詐称かそうでないにしても可笑しな子だよww
128 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:03:22 ID:a6tYZOx1
>>126 だからネタだってwその証拠にID付きでうpできないからw
この画像はうpした奴の弟が三年間超回復無視して毎日欠かさずトレして筋肥大してんだけど…みたいな感じで載せてたとやつだよ。
129 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:06:30 ID:62X/ARf3
初心者なんですが、体の一つの部分に3種のトレーニングを行っても大丈夫でしょうか?
130 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:09:59 ID:9UYX1pyM
>>129 部位や強度・目標・メニューによって異なるが
大丈夫かどうかで言えば全然おk
つーか、お前、前にも同じ質問しなかったか?
まさか肩じゃねえよな?
131 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:31:01 ID:fg/PM/Zn
大胸筋はどうやって追い込めばいいでしょうか?
ベンチ10レップ3セット
ダンベルフライ10レップ3セット
してて限界までやってるのですが終わったあとの筋肉のプルプル感や脱力感が腕より明らかに少ないのです。
追い込みが足りないのでしょうか?
132 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:31:17 ID:pydBNKYa
ブリッジを使ったベンチプレスは筋肥大に向かないと
他スレで見たんですが本当でしょうか?
133 :
無記無記名:2006/10/16(月) 11:38:00 ID:9UYX1pyM
>>131 異なる刺激を与えてやる
例えば、負荷を減らしてセット数を増やす
負荷を減らしてその分稼動域めいっぱいまでストレッチさせる
チェストプレスやフライをマシンを使ってやるなど
>>132 フォームちゃんとしないと怪我するよ
134 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:05:53 ID:iPeXTl2n
上腕二頭筋の内側が発達しなくて困ってます。
135 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:40:58 ID:iPeXTl2n
ねえねえなんでなの?
136 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:41:10 ID:9UYX1pyM
137 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:42:02 ID:p5eLIan2
>>132 向くよ
なぜ向かないのか理由を聞かずに信じちゃってどーすんの
138 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:43:06 ID:RrToOmFL
身長174cm、体重66.0kgくらいでも、BPメインのセット80kgで
組めるようになれますか?
139 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:45:30 ID:9UYX1pyM
140 :
137:2006/10/16(月) 12:50:04 ID:RrToOmFL
>>138 レスありがとう。
すげぇやる気出た。今日もガンガル!!
141 :
無記無記名:2006/10/16(月) 12:50:32 ID:sbeMs6Xp
レス番間違えまくった。
ごめんなさい。
140は、139へのレスです。
143 :
無記無記名:2006/10/16(月) 13:13:42 ID:dDVcAxVe
単に大胸筋といっても、細かく言うと上下ってありますか?
自分の場合なんか下の方がデカくなって、他の鍛えてる人みたく
胸が丸くならなくて。
144 :
無記無記名:2006/10/16(月) 13:28:52 ID:ed9VOjud
一人暮らし&田舎のため,食事がいい加減になってしまいます
だいたい,ごはんを炊いて,卵をかけるか,ふりかけやカレーのレトルトをかけて終わりにしてます
どうすれば,高タンパク,高カロリーの食事が一人暮らしでできるのでしょうか?
いい方法を教えてください
145 :
無記無記名:2006/10/16(月) 13:31:43 ID:a6tYZOx1
ささみをレンジでチン。もしくはプロテイン。
146 :
無記無記名:2006/10/16(月) 13:34:08 ID:a9asZBXL
>>143 インクラインベンチをやると上部に効いていいよ
>>144 缶詰(鯖、ツナ、ササミ)等で補う。
147 :
無記無記名:2006/10/16(月) 13:49:09 ID:A4kdLO94
>>144 知るかよんなもんwww
面倒くさがらずに高タンパク,高カロリーの食事を食えよw
148 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:24:16 ID:KrC81fYW
>>144 田舎の人は体内でタンパク質を合成できるからあんまり気にしなくていいよ
149 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:24:32 ID:T1fji+dP
サイドベントをやると胴体が太くなると聞いたのですが、
逆三角の体型を目指す場合省いてもいい種目なんでしょうか?
150 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:30:23 ID:ed9VOjud
>>148 そうだったのですが
では,次は光合成できるように頑張ります
151 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:31:31 ID:TeIEgNRe
うぜ
152 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:44:08 ID:YvO8W1Gg
何はともあれ
>>120は死んだほうが良いな
>>149 見た目で分かるほど肥大できるキャパが無い筋肉だと言う事を言っておこう
153 :
無記無記名:2006/10/16(月) 14:58:57 ID:xmDJGAHQ
プロテインの飲み方で質問したいのですが、今ホエイ使って
ます。
就寝2時間前くらいにトレやってます。
その後牛乳で飲んでるんですが、吸収スピードを生かして
水で飲んだ方がいいのでしょうか?
また、起床時・食間は水と牛乳のどちらで?
154 :
無記無記名:2006/10/16(月) 15:12:15 ID:eh6jAvRW
>>153 トレ後で吸収スピードが気になっちゃうなら水の方がいいんじゃね
てか速さに拘るならEAAやBCAA摂取するとか
起床時は水で飲めば?
てか人それぞれだろって感じなんだよね。
間食の水か牛乳かなんてカロリーが違うんだから目的によって変わる
俺はどんなタイミングでも水で割るけどな
理由は楽だから
155 :
無記無記名:2006/10/16(月) 15:26:52 ID:cRDLp3lp
筋肉を増量する期間ってやっぱりエアロやったらダメなんですかね?
156 :
149:2006/10/16(月) 15:27:22 ID:T1fji+dP
157 :
無記無記名:2006/10/16(月) 15:28:29 ID:xmDJGAHQ
なるほど、参考にしてみます。
テンプレ読みあさってたら気になって…。
ありがとうございました。
158 :
143:2006/10/16(月) 16:15:01 ID:dDVcAxVe
>>146 調べました
さっそくそれやってみます。
ありがとん。
159 :
無記無記名:2006/10/16(月) 16:52:59 ID:1UT2rgGm
筋トレをやったあとに風呂に入るとあまり意味ないよ、と知人に言われたのですが
本当ですか?なんか信じられなくて質問させてもらいました
どなたか教えてください。
160 :
無記無記名:2006/10/16(月) 16:54:51 ID:NL635p18
前腕は遅筋が多いから低重量・高回数で追い込めと言われますが
筋力アップが目的の場合はどうなのでしょうか?
例えばリストカールのマックスを伸ばすのが目的の場合
ベンチプレスのマックス増強と同じように数回しか挙がらない重さを挙げたり
また時にはマックスに挑戦するような方法でもいいのでしょうか?
トレーニング雑誌を読んでいても前腕の最大筋力アップについては
書かれていないので・・・。どうなんでしょうか?
161 :
無記無記名:2006/10/16(月) 16:54:59 ID:bMGzyw1g
それは有酸素運動の場合だろ
162 :
無記無記名:2006/10/16(月) 17:13:21 ID:5viZbzO8
BCAAってトレ前と後どっちに飲めばいいんですか?
163 :
無記無記名:2006/10/16(月) 17:17:39 ID:qFKt7eyu
>>160 前腕とかカーフとか日常生活でも頻繁に使う筋肉は、低重量高頻度じゃ刺激が足りないと思う。
普通にやればいい。
164 :
無記無記名:2006/10/16(月) 17:52:30 ID:sbeMs6Xp
前腕MAX重量はやめとけ
手首壊れるぞ
165 :
無記無記名:2006/10/16(月) 18:09:08 ID:sKcYc2ds
床での腹筋に限界を感じ、シットアップベンチ購入を検討しているのですが
お勧めの品ってあります?
またシットアップベンチという手段自体の評価はどうなのでしょうか
166 :
無記無記名:2006/10/16(月) 18:16:24 ID:YvO8W1Gg
>>159 理由を含めて知人に聞けカス
>>160 上で書いている人が居るが手首自体にえらい負担がかかるぞ怪我の元だ
握力を上げたいのならグリッパーを使え、昔と違って今は強いグリッパーは何種類もある
167 :
無記無記名:2006/10/16(月) 18:38:12 ID:Kt8k/czk
ルーマニアンデッドリフトってどう言うやつ?
画像とか映像とか見れますか?
168 :
無記無記名:2006/10/16(月) 19:05:17 ID:7/BNqdYq
背筋(脊椎起立筋)を鍛えるのは、足を固定した方がいいですか?
169 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:13:00 ID:z4cEtrA6
減量期にレップや重量が上がることってありますか?
170 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:13:03 ID:X/HSfV+q
バーベルとダンベルとではどちらが効果的に筋力アップできるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが教えて下さい。
171 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:22:51 ID:fx8+aozH
>>170 どの部位を鍛えたいのかさえ書かずに質問っすか?
540のプロテインを買いまくると筋肉付きまくるのでオススメですよ
172 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:23:36 ID:Sh7XEyZE
173 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:24:41 ID:Zwpk8z6E
>>170 バーベル
質問ですが
強いのを反動をつけてやるのと
ゆっくりするのはどちらがいいですか?
174 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:26:54 ID:vrtVySUx
175 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:27:30 ID:Sh7XEyZE
>>173 ゆっくりとストリクトに
少なくともこのスレで質問してるうちは
チーティング効かせてトレする必要は無いかと
176 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:32:06 ID:Zwpk8z6E
177 :
無記無記名:2006/10/16(月) 21:54:26 ID:wZMlgaxZ
ニヶ月目の初心者ホームトレーニーです。
ベンチ台とバーベル、ダンベル二本、プレートが100キロ分あります。
今のメニューは日替わりでこんな感じです。
・肩(シュラッグ、ショルダープレス、サイドレイズ)
・足(自重スクワット、カーフレイズ)
・休み
・胸、三頭(ベンチプレス、フレンチプレス)
・背(デッドリフト、ダンベルローイング)
・ニ頭、前腕(アームカール、リストカール)
・休み
腹筋はシットアップを毎日やってます。
種目の振り分けはこんな感じでよろしいでしょうか?
バーベルを担いでのスクワットは専用のラックがなく、危ないのでやってません> <
手持ちの道具で効果的に足を鍛える方法を教えてくださいm(__)m
34才、現在ベンチプレス50キロ、デッドリフト70キロぐらいのレベルの者です。
178 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:30:37 ID:Sh7XEyZE
>>177 んあー
30台なら素直にジム行った方がいい
キレイなお姉さんを視姦出来るし、何よりしっかりとトレ出来る
初心者のホームトレぐらい不毛なものは無いよ
少なくともジムでみっちり一年はやってから買うべきだったね
とりあえずどうしても家でやりたいなら、ラックは必須
ベンチ追い込めないでしょ?
179 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:30:56 ID:z3/WG7B3
上腕と前腕を別の日に鍛えても大丈夫ですか?
木曜日に上腕二頭筋+三頭筋、土曜日に前腕の上下部分というふうに鍛えようと思うのですが
180 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:34:10 ID:yZOTwImX
よくMRPは食事の代用だなんていいますけど
ボディビルの雑誌を読むと、
炭水化物:タンパク質:脂肪
の割合が
4:3:3とか5:3:2とか5:2:3なんて書いてあります。
たまに炭水化物とタンパク質の割合が1:1ぐらいのMRPがあるぐらいで
たいていは1:2か1:3ぐらいです。
理想の割合には程遠いように感じるんですけどこれは何故でしょうか?
MRPの他に何か摂取しなければならないんでしょうか?
(MRPの宣伝のサイトのモニターさんの栄養摂取例を見たりすると他になにも摂取していません。)
181 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:41:03 ID:iMjl6GYw
社会人トレーニーに質問
ウェイト初めて
それを受けて入った保険ってある?
傷害保険とか入ろうかと思ってるんだけど
良いの無い?
182 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:45:47 ID:wZMlgaxZ
>>178 早速のレス有り難うございます。
自分もジムに通った方がいいというのは承知しているのですが、なにぶんド田舎なので適当な施設がありません><
ベンチプレス用のラックはあります。
183 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:48:57 ID:YyYWXzDj
nnnnnnn…のスレが見つからないんですが、仝すればいいんですか?(゚(ω)゚)ニャンポコー
184 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:54:55 ID:yZOTwImX
よくサプリメントの成分に「デキストリン」とあります。
デキストリンでも「マルトデキストリン」や「難消化性デキストリン」
「シクロデキストリン」「デキストロース」などいろいろ種類があり、
塩基配列により消化速度などが違うようですが、通常「デキストリン」とある場合にはどれを指すのでしょうか?
185 :
無記無記名:2006/10/16(月) 22:56:49 ID:z4cEtrA6
>>172 ありがとうございます。
あと増量期と減量に適した時期はあるのでしょうか?
やはり素人は夏を目標でいいのかな?
それと増量期は何ヶ月くらいみておいたほうがよいのですか?
186 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:00:25 ID:yZOTwImX
基本的な質問ですが
体重を増やしてしまう様な余剰カロリーが無いと筋肉はつかないのでしょうか?
また
筋肉をつけながら、脂肪を落とす事、体重を落とす事はできないのでしょうか?
187 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:07:55 ID:WZ60FS2z
188 :
177:2006/10/16(月) 23:16:54 ID:wZMlgaxZ
>>187 あーそれです。すいません。ラックというのは柱を箱型に組んだ物を言うんですね。無知で恥ずかしいです。
189 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:17:06 ID:iMjl6GYw
190 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:19:50 ID:MPabLLja
ジムの器具 家庭用器具ともに保険付いてるんじゃない?
生産者なんちゃら・・1億ぐらい
191 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:20:53 ID:OLEa2gN0
腰痛がひどいんで、腰に負荷がかかりにくいウエイト器具教えて下さい
筋肉部位(?)は問いません
192 :
無記無記名:2006/10/16(月) 23:22:54 ID:YvO8W1Gg
193 :
無記無記名:2006/10/17(火) 00:18:20 ID:7YLxBORE
200pのシャフトって何sなんでしょうか?
どなたかお願いします。
194 :
無記無記名:2006/10/17(火) 00:20:47 ID:sE5EPFex
ダンベルプレスとバックプレスはどっちの方がいいでしょうか?
195 :
無記無記名:2006/10/17(火) 00:25:52 ID:KPChDjdp
>>191 フリーウエイトよりはマシーンのほうが腰に負担かかりにくいです。全体的に。
あとは実際にやってみて判断してください。
196 :
無記無記名:2006/10/17(火) 00:31:09 ID:ikLZBoHH
197 :
120:2006/10/17(火) 00:53:25 ID:o6QaL9ck
今更ですが、反省してます。言い過ぎました。誰だって自分が長年やってきた
トレーニング方法を否定されたら腹が立つと思います。
まだまだ、わかっていないことの方が多い体のメカニズムは、一概にどれが
正しいとは言えませんね。すいませんでした。
もう何を言われても一切反論はしません。
しかし、何故か無転だと言われているので一応貼っておきます。
http://www.uploda.org/uporg551091.jpg 私の写真をどこかで見たのなら、その写真を貼った人が無転です。
198 :
無記無記名:2006/10/17(火) 01:18:15 ID:pcDHpHT2
199 :
無記無記名:2006/10/17(火) 01:21:32 ID:OaUlA+7x
>>197 人間できてるな
このスレで回答者やってくれな
もちろん名無しでw
200 :
無記無記名:2006/10/17(火) 01:35:23 ID:7sddWflr
201 :
200:2006/10/17(火) 01:36:27 ID:7sddWflr
誤爆スマソ^^;
202 :
無記無記名:2006/10/17(火) 01:57:15 ID:aTdwLUp2
>>194 どちらが良いということではなく、マンネリ化しないように
定期的に入れ替えたほうがいい。
203 :
無記無記名:2006/10/17(火) 02:01:59 ID:pcDHpHT2
成人男性と子供の場合、筋肉のつくスピードって変わってきたりしますか?
例えば25歳と14歳など、です。
204 :
無記無記名:2006/10/17(火) 02:17:43 ID:4pF1uh1x
>>197 120さん、よければあなたのトレメニュールーチンなど教えてくれませんか?
205 :
無記無記名:2006/10/17(火) 02:23:11 ID:KPChDjdp
206 :
無記無記名:2006/10/17(火) 06:51:01 ID:v9D5Xwrl
トレとは直接関係ないのですが、質問させて下さい。
ジムに通い始めて2ヵ月経つのですが、血圧が上がってしまいました。2ヵ月前は上100下60位だったのですが、最近上120下80位あります。
これって、直接トレが関係ありますかねぇ?トレすると血圧ってあがるもんなんですか?
ちなみに、28歳♂177a61`トレはバイク、筋トレ、水泳です。
207 :
無記無記名:2006/10/17(火) 07:46:45 ID:Q2dIHzG5
>>206 どっちかと言うと今のが正常なような。
血圧は毎回同じ時間に計らないと正確な比較できないけどその辺はどう?
208 :
無記無記名:2006/10/17(火) 07:50:29 ID:VI6KluT1
こないだロープーリーで引いているとき、焼けつくような感覚を覚える領域に入りました。
そのまま3repsほど引いて終了しましたが、あと2repsはいけそうでした。
山本先生の理論だと追い込みすぎてはいけないと書いてあったような気がします。
それに焼けつきゾーンに入ると追い込み続けるのが恐いです。だから2,3repsでやめてしまいます。
これでいいのでしょうか。
また、ベントオーバーローをやっている時でも思うのですが、基本的にローイング系の
トレーニングは「ワキ」の力をつけている実感があります。背中ではなくて。
本当に背中の中央部に厚みをつける種目なんて、結局無いんじゃないでしょうか。
死ぬほど食べて、自分より重い人と何年もスパーリングでもしなけりゃつかない筋肉があると思います。
ボディビルダーっていくら筋肉があっても、あばらが浮き出るでしょ。
209 :
無記無記名:2006/10/17(火) 07:58:47 ID:03hI9eKN
午前0〜2時くらいは(寝てるとき)、一番筋肉とかが回復するって聞いたんですが、、、本当ですか?
210 :
無記無記名:2006/10/17(火) 07:58:53 ID:/G4zoM4l
>>195 サンクス。
レッグエクステンションや背筋系トレは泣きそうになる
211 :
無記無記名:2006/10/17(火) 08:49:33 ID:VkFT4eTP
>>209 ホルモンの分泌が活発になるんだったかな。
あなたは早寝早起きぽいから、今の生活リズムを維持しましょう。
212 :
無記無記名:2006/10/17(火) 08:57:01 ID:v9D5Xwrl
>>207 レスサンクス
今までが低かったのか?計った時間は2ヵ月が夜8時頃で、今回が午後3時頃です。ちなみに2週間位前に献血して、約同時刻に計った時も今回と同じくらいでした。トレして代謝が上がるとやっぱり違ってくるんですかね。定期的に計ってみるようにします。
213 :
無記無記名:2006/10/17(火) 09:03:08 ID:dlSW780x
筋トレ2年目で、今2回目の増量期なのですが今年の12月にマラソンに出ることになり、有酸素(ランニング)をしなくてはいけなくなりました。
時には90分走ったりするのですが、増量期中の有酸素のメリット、デメリットってありますか?
後、長時間走る時の筋肉の分解対策はトレ中と同様に直前と有酸素中にbcaaを摂り、直後にグルタミンでよいでしょうか?
214 :
無記無記名:2006/10/17(火) 09:08:09 ID:pT2xmZRJ
>>212 最低でも1週間ぐらい継続して同じ時間帯に計らないとダメ
以前計ったのがたまたま血圧が低かった時だったかもしれんし
215 :
無記無記名:2006/10/17(火) 09:12:05 ID:6EcYaKIP
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
生活が長年逆転してる場合でも22時位〜2時位が成長ホルモンが分泌しやすいのかな?
あと 漏れちゃんの場合2時に食事、4時にアミノ酸摂取、4時過ぎにトレスタート、
6時過ぎにトレ終了プロテイン摂取、8時食事、9時プロテイン摂取、就寝。。。
なのだが これって問題ありでつか?
ちなみにトレの目的は筋肥大でつ
216 :
無記無記名:2006/10/17(火) 09:19:25 ID:gDsb3wAP
217 :
無記無記名:2006/10/17(火) 09:23:31 ID:VkFT4eTP
218 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:09:42 ID:yWnquefz
トレしてると身長伸びるの?トレ始めて約3ヵ月、今20才で176、6cmが177、4cmになりました
219 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:16:31 ID:X+ZFIGpN
単に測りかただろ?
朝と夜でも違うしな
でもまあ、脊柱起立筋や広背筋に緊張が生まれて姿勢が良くなったんだろな
220 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:24:02 ID:VaU7P9O3
手首が細くて恥ずかしいので筋トレ始めたいと思います。
なにかお勧めトレーニングありますか?
221 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:26:18 ID:X+ZFIGpN
>>220 手首は残念ながら太くなりにくい
前腕ならできるので、前腕を太くして、手首と前腕の差をつくるのがお勧め
222 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:32:48 ID:9OXr5R/y
腰の筋肉や腹筋を鍛えると筋肉で盛り上がって
逆にウエストが増てしまうことってありますか?
223 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:35:46 ID:X+ZFIGpN
224 :
無記無記名:2006/10/17(火) 11:41:34 ID:VaU7P9O3
>>221
そうですか・・ありがとうございます
225 :
無記無記名:2006/10/17(火) 12:18:29 ID:9OXr5R/y
>>223 そうですか・・・
元々ウエスト72だったのですが、一年半トレして
元より少ない体脂肪まで落としたのですが
ウエストが75だったので、腹にだけ脂肪が残ったのかな
226 :
無記無記名:2006/10/17(火) 12:32:11 ID:tbsfT37g
朝しかトレーニングする時間がないんですが
筋トレは不利ですかね?
夕方やるのとどれぐらい違うのですか?
227 :
無記無記名:2006/10/17(火) 12:47:01 ID:X+ZFIGpN
>>225 70台なら筋肉が付いたということだろうな
主に背筋だろう
>>226 時間なんて気にしないほうがよい
個人差があるしその時の体調によっても大きく異なる
バリバリ動いてガンガン食って楽しくトレしたほうが効果がでる
228 :
無記無記名:2006/10/17(火) 12:50:51 ID:tbsfT37g
>>227 ありがとうございます。
そう言ってくださると、朝しっかりやる気がでてきました。
229 :
無記無記名:2006/10/17(火) 13:58:12 ID:7cGMxlKf
スロースクワットを取り入れようと思うのですが、
おすすめのセット数、レップ数があれば、アドバイスをしていただけたら助かります。
230 :
無記無記名:2006/10/17(火) 14:49:32 ID:MTNj/Vmi
質問よろしいでしょうか?
腹の下部分腰回りから背中にかけての肉がとれづらく困っております。
効果的なトレーニングはないでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。 m(_ _)m
231 :
無記無記名:2006/10/17(火) 14:50:14 ID:gD2MbL99
無い
232 :
無記無記名:2006/10/17(火) 15:20:29 ID:pT2xmZRJ
>>230 肉なんて書くからまともな答えが返って来ないんだとパパは思うな
233 :
無記無記名:2006/10/17(火) 15:31:10 ID:Ku3M0qjr
234 :
無記無記名:2006/10/17(火) 15:32:02 ID:waY2pOBj
ろくな回答者いないな('-^*)/
早く消えてください(^-^)/
235 :
無記無記名:2006/10/17(火) 15:32:41 ID:OLT3fr7Y
中年親父加齢臭
236 :
無記無記名:2006/10/17(火) 16:16:03 ID:GCdXghI+
まあ
>>230の問題を解決するには体脂肪率を落とすしかないし、
対策としては走るしかないし、
効果的な対策は無いな
たった一つの冴えたやり方なんて無いんだから、
当たり前のトレーニングを当たり前に重ねていくしかない
237 :
無記無記名:2006/10/17(火) 17:06:41 ID:MoVmLwaG
238 :
無記無記名:2006/10/17(火) 19:19:19 ID:isA1h7dy
リバースクランチの負荷を上げたいんですけど、ダンベルのプレートとか使って負荷を上げるにはどうもてばいいんでしょうか?
239 :
無記無記名:2006/10/17(火) 21:02:53 ID:LVKgc/AH
>>238 ダンベルを足で挟む。落として顔に当たると頭蓋骨骨折だから要注意。
もし傾斜を付けられるシットアップベンチがあるなら、普通のシットアップとは
逆に座って傾斜を付ければ、安全にトレ強度を増やすことができます。
240 :
無記無記名:2006/10/17(火) 21:08:17 ID:bZqaQkt9
1ヶ月班半ぶりに質問したが、糞になったな。
241 :
無記無記名:2006/10/17(火) 22:13:42 ID:Rt0YrPds
ベンチについて質問です。
よくジムで見かけるんですが
体をブリッジさせずに足を上げて
つま先を交差させた体勢でベンチを
やっている人をけっこう見かけます。
これは何か意味があるのでしょうか?
マネしてみましたが特に効果は感じなかったので、
というかゴロンて転がってベンチから落下しそうになりました。
足上げベンチ・・・意味不明
242 :
無記無記名:2006/10/17(火) 22:19:37 ID:gD2MbL99
>>241 わざとバランスを悪くしてるわけ
詰るところ胸に目新しい刺激を与えられるわけ
そしてそれすら分からないお前は馬鹿なわけ
243 :
無記無記名:2006/10/17(火) 22:56:42 ID:7TPpjCD5
三頭の種目は、ワンハンフレンチとプレスダウンの2種目やってるのですが
この2種目でもやり込めばデカクなりますかね?
244 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:03:54 ID:EQ6Q+fno
>>243 肩や胸のプレス系で高重量(自分自身にとって)をあつかっていれば、大丈夫じゃないの。
245 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:11:00 ID:LVKgc/AH
246 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:17:31 ID:7TPpjCD5
247 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:22:00 ID:7f+zgcJN
ダンベルフライは下げたときもできるだけひじを曲げすぎないほうがいいんですよね?
曲げると胸への負荷に影響はありますか?
248 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:24:26 ID:vetph4nt
曲げすぎると負荷が腕に逃げちゃうし、
胸のストレッチも不十分になる
249 :
無記無記名:2006/10/17(火) 23:30:37 ID:+ZkZ1iXL
たまたまBMでベンチする機会があったんだけど
MAXより25kg増やしても3回ぐらい挙がったんだが
それが標準なのかBMは
250 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:02:04 ID:yWnquefz
一日何回腹筋したら腹筋割れますか?
力入れて割れるのは割れたとは言いませんよね?
251 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:03:12 ID:eOBMpW7K
ボクサータイプの体型にしたいと思っているのですが、
ボディビルダーの筋トレメニューとは何か違うのでしょうか?
252 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:11:44 ID:CG6B2SF1
>>250 体脂肪率の問題だから、走れば割れる
>>251 走る
あとはボクサーの体型になりたいなら
ボクシング板でメニュー聞くのが一番じゃないかな?
253 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:15:35 ID:984CwvXZ
>>250 腹筋だけを何回やっても駄目
アブベンチとかリバースクランチといった、それなりの負荷(10〜15RM)を
設定できる種目で腹筋を鍛え、かつ食事制限とか有酸素運動とかで
腹の脂肪をそぎ落とす。そうすれば腹筋割れます。
>>251 ボクサーはなるべく筋肉量を増やさずに、スピードの乗ったパンチを長時間出せる筋肉を目指す
他方、ビルダーは筋瞬発力や持久力を度外視して、とにかく筋肉量を増やせばよい
目的が違うので、筋トレメニューが全く違ってくるのも当然です。
254 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:16:41 ID:C5wd5UlJ
手首の太さを太くしたいのですが、おすすめのメニューを教えてください。
255 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:26:22 ID:CG6B2SF1
256 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:27:24 ID:MnGEOR2z
レスありがとうございます
体脂肪の問題とは具体的にどういうことでしょうか?
ちなみにいまは体脂肪率10%です
257 :
無記無記名:2006/10/18(水) 00:44:19 ID:oVpaFtdI
>>256 おまい誰?腹筋の話なら、腹筋そのものは誰でも割れてるが、上に脂肪が付いていてそう見えないだけ。
258 :
無記無記名:2006/10/18(水) 01:15:20 ID:YPdIld5U
それもちょっと違う
259 :
無記無記名:2006/10/18(水) 01:18:48 ID:h4G2qUb0
>>241 それはあんまりマネしない方がいい。
肩甲骨を寄せにくいし、腹圧が掛かりにくい。
筋肥大目的なら要らないうんこ種目。
刺激を変える方法は探せばいくらでもある。
260 :
無記無記名:2006/10/18(水) 01:40:28 ID:vXnQdZJj
>>259 そうなのか?ロニーコールマンもやっていたが??
261 :
無記無記名:2006/10/18(水) 03:35:13 ID:VsjbWs9+
ダイエットで筋トレ始めたんだけど
尻の割れ目の部分にある骨が痛くなった・・・。
器具とかじゃなく床で腹筋してたんだけど
せっかく腹も引っ込んで来たのに・・・。
何かいい方法ないですかね???
腹筋器具とか買うべきですか?
262 :
(`・(ェ)・)くま ◆KUMA/.WpHY :2006/10/18(水) 03:38:38 ID:IKRoNuo8
>>261 すっげえ大発明のクッションってあるんだぜ。クッションだぜ。エジプト王朝以前からあったらしいんだぜ。
263 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:29:24 ID:aLIeUPAE
みなさんは、基本の1秒で上げて2秒で下ろすっていうの守っていますか?
1秒で上げて1秒で下ろすのなら10回×3セットできますが
1秒で上げて2秒で下ろすと10,8,6になる場合は、まだ重さをあげないべきでしょうか
264 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:31:14 ID:aG1XU2+5
すいません
スクワットについて質問があるのですが
よろしくお願いします。
スクワットする時は、爪先立ちみたいに踵が浮いたら効果は下がるのでしょうか?
正しいスクワットは踵をずっとつけた状態でやるのでしょうか?
初歩的な質問かも知れませんが
どなたか ご教授ください。
265 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:34:42 ID:fhBn9wKX
>>264 下がる
足首が固くてしゃがんだ状態で踵が浮くなら
予め踵の下にバーベルを1枚挟んでやるとよいよ
266 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:35:15 ID:TBanyhJf
>>264 爪先立ちの方が効果あるように思えますよね
どうなんでしょう?俺も知りたいです
267 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:36:13 ID:fhBn9wKX
バーベル挟んでどうするねん('A`)>俺
挟むのはウェイトね
268 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:36:24 ID:TBanyhJf
269 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:37:40 ID:fhBn9wKX
>>266 それは違う運動になってしまう
カーフを鍛えたいならカーフレイズやれ
270 :
無記無記名:2006/10/18(水) 10:56:36 ID:OK+ryRko
スクワットはかかとに力入れるのが当たり前
271 :
無記無記名:2006/10/18(水) 15:39:08 ID:VBtUmRfO
私の場合は下がるときはかかと重心で、
上がるときは尻の穴を締めつつ、親指のつけ根に重心をおきます。
ふと、ランナーの重心移動と似てると気づきました。
ランニングもやっているので。
272 :
無記無記名:2006/10/18(水) 15:39:38 ID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
273 :
無記無記名:2006/10/18(水) 15:45:09 ID:aG1XU2+5
>>265-271 レスありがとう ございます。
踵が浮かないように意識してやってみます。
274 :
無記無記名:2006/10/18(水) 15:47:05 ID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
275 :
無記無記名:2006/10/18(水) 15:53:31 ID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
276 :
ひみつの検疫さん:2025/01/23(木) 00:48:26 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
277 :
無記無記名:2006/10/18(水) 16:05:27 ID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
ID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkvID:xPUahSkv
278 :
無記無記名:2006/10/18(水) 16:44:43 ID:00vj4cpO
三角筋後部が凄く弱くて、リアレイズって種目をやっています。
凄く効かせるの難しくて困ってます。
三角筋後部はなるべく回数おおくして効かせること重視したほうがいいですか?
279 :
無記無記名:2006/10/18(水) 17:53:09 ID:BerNF0m2
オナニーすると体萎むんですか?
280 :
無記無記名:2006/10/18(水) 17:58:43 ID:16bRNiXo
他のスレでも質問させていただいたのですが、具体的な答えがいただけなかったため、質問させてください・
一回の摂取プロテインが23g(ワンスクープ)で、夜のトレ(8時くらい)直後に摂取、
次に1時間くらいしてたんぱく質多目の食事をとって、
次に3時間くらいして就寝前にワンスクープ(ミルク割り)、見たいな感じなのですが、正しい摂り方でしょうか?
当方初心者のため、くだらない質問で済みません。
トレは1時間弱くらい、上半身、下半身と二日に分けてやってます。プロテインはトレ日だけ摂っています。
以上宜しくお願い致します。
281 :
無記無記名:2006/10/18(水) 18:09:14 ID:rkiIZWp0
馬鹿げた質問ですが、テスレベルを上げるにはオナニーかSEXした方がいいのですか?
禁オナとかって筋肉増量には向いてないんですかね?
282 :
無記無記名:2006/10/18(水) 18:22:34 ID:UaQB9YsR
>>280 >プロテインはトレ日だけ摂っています。
筋肉はオフに成長(回復)します。毎日飲んだ方がいいです。
283 :
無記無記名:2006/10/18(水) 18:40:44 ID:Yq/nhbyz
>>280 難しく考えすぎ
時間単位・日単位・週単位・月単位の、各期間単位で必要量摂れてればイナフ
とりあえず俺なら、トレ前に軽く腹に炭水化物入れて、トレ後に夕食、
朝一番でプロテイン2scoop摂るよ。朝一で肉・魚とか無理だし。
基本的に正しい摂り方は無いから、いろんな人の意見を見聞きして、
自分なりの結論を見つけるべきだよ
284 :
無記無記名:2006/10/18(水) 18:48:24 ID:16bRNiXo
>>282, 283
ご親切に有り難うございました!
仰るとおり、少し難しく考えてたのかも分かりませんね。
とりあえず、今のペースがやりやすいので続けてみますね。
感謝です!
285 :
無記無記名:2006/10/18(水) 19:44:19 ID:oKknYY5u
質問させていただきます。
現在、脚のトレーニングでスクワットだけ行っています。(ストップスクワットなどはやります)
もう一つ種目を増やそうと、ランジかブルガリアンスクワットで脚のバランスを整えたいと考えているのですが、
どちらがスクワットの補助種目として適しているのでしょうか?
お願いします。
286 :
無記無記名:2006/10/18(水) 20:23:09 ID:Nrtuvg0F
トレしてると酸素が足りなくなるせいか、眠くなるんですけど、これって普通なんですかね?
種目間にちょっと休憩入れた方がいいのかな?
287 :
無記無記名:2006/10/18(水) 20:34:37 ID:mAqJZfF8
トレの最中に!?アドレナリン出まくりなのに、どっかおかしいんじゃ。
夜はぐっすり眠れるけど・・・
288 :
無記無記名:2006/10/18(水) 20:35:42 ID:ypdxYiJK
そろそろ減量を始めようと思うのですが、一日に何カロリーくらい食べればいいのでしょうか?
289 :
無記無記名:2006/10/18(水) 20:41:49 ID:A8CFUSX+
>>286 鉄男コラムで「トレ中に炭水化物摂ると眠くなる」ってのがあって嘘だろ、と思ったことはあったが…。
トレ前に珈琲でも飲んでトレ中に飲む水にBCAA入れる、とかはどう?
290 :
無記無記名:2006/10/18(水) 20:57:08 ID:aLIeUPAE
みなさんは、基本の1秒で上げて2秒で下ろすっていうの守っていますか?
1秒で上げて1秒で下ろすのなら10回×3セットできますが
1秒で上げて2秒で下ろすと10,8,6になる場合は、まだ重さをあげないべきでしょうか
291 :
286:2006/10/18(水) 21:29:19 ID:Nrtuvg0F
>>287,289
次の種目に移る際、集中力が途切れた時に、軽い目眩と眠気が襲ってくる感じです
以前はこんな事は無かったんですが、最近寝不足のなのとスタミナ不足のせいかもしれません
ブラックコーヒーはしょっちゅう飲んでいるので、BCAAもトレ中に飲んでみまつ
292 :
無記無記名:2006/10/18(水) 21:40:55 ID:ypdxYiJK
基礎代謝+300〜500カロリーくらいに抑えてれば大丈夫ですか?
293 :
無記無記名:2006/10/18(水) 21:43:26 ID:mAqJZfF8
基礎代謝は個人差大きいから毎日体重計って帰納的に割り出すしかないと思います。
294 :
無記無記名:2006/10/18(水) 21:52:36 ID:4d7JLgJZ
ジモンスクワットはどうなんでしょうか?膝に悪そうでやる気になりませんが、どなたか教えてください。
295 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:17:02 ID:NRbLcTVS
この約5ヶ月で10kg増量したのに、あまり見た目変わらないんですけど
10kg程度じゃ大して変わらないんですかね?
296 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:19:03 ID:CG6B2SF1
>>295 脚・背中が大きくなったんでねーの?
大胸筋・三角筋を大きくすると、見栄えが大きく変わるよ
297 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:44:23 ID:8a0/o0WN
今、自宅から徒歩15分、最寄り駅から徒歩10分ぐらいの
所にあるスポクラ通ってるんですが、仕事帰りに直接寄るには
やや遠いので、主に夕食後や休日に、車で行っています。
でもこれだと何となくおっくうになるのと、あとカミさんが
俺が一人でスポクラに行くのにあまりいい顔しないので、
結局週に一回、ときどき二回、ぐらいのペースになってます。
行ったときは、全身90分ぐらいでトレしてます。
で、今考えているのは、通勤途中の駅から徒歩5分ぐらいの
ジムに、仕事の後の帰宅前、毎日短時間通うように
するのはどうだろうか、ということなんですが。
ちなみに前者のスポクラは平日に一日休みがありますが
後者のジムは毎日やってるみたいだし、休日も車なら
通える範囲なので、通いやすいかなあ、と。
週に4−5回会社帰りにジムに行くとして、日によって部位を
分けながらトータルで全身がまんべんなく鍛えられるようにするには、
一日につきどのぐらいの時間が必要でしょうか?
298 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:47:34 ID:GhKRwXJS
299 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:49:55 ID:NRbLcTVS
>>296 そおなのかな・・トレ始めたころに買った少しフィットするシャツが
今着るとピチピチなんだけど・・
300 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:51:28 ID:GhKRwXJS
>>299 んじゃ変わってるのわかってるじゃん
アホかと
301 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:53:48 ID:984CwvXZ
>>297 5分割すればトレ時間は30〜40分で足りる。
ストレッチしてシャワー浴びて着替えても、ジムにいるのはせいぜい1時間。
302 :
無記無記名:2006/10/18(水) 22:54:38 ID:f6Cbl5Uy
∧∧ ∩
( ´∀`<ネル∧∧ ∩
⊂ ノ ( ´∀`)/<ネル
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/<ねる
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/<ねる!!
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うへへへ
<⌒/ヽ___
/<_/____/
303 :
無記無記名:2006/10/18(水) 23:04:59 ID:CG6B2SF1
>>299 背中と脚は元々大きいから肥大してもわかりづらいけど、
肥大する絶対量が大きいから、タイトなシャツとか着るとすぐわかるんよ
304 :
無記無記名:2006/10/18(水) 23:25:30 ID:Dk0y0zRv
>297
かみさんと一緒に通う。
>今、自宅から徒歩15分、最寄り駅から徒歩10分ぐらいの
ウォームアップをかねて自転車で通いなよ、気持ちいいYO!
305 :
無記無記名:2006/10/18(水) 23:45:01 ID:gK/pPIv3
太ももが致命的に細いのですが、太くするにはどのようなトレーニングをこなせばよいでしょうか?
306 :
無記無記名:2006/10/18(水) 23:46:19 ID:K9Hhryg6
すくわっと
307 :
無記無記名:2006/10/19(木) 00:23:01 ID:ND2enSUK
1日何回こなせばよいでしょうか?
308 :
無記無記名:2006/10/19(木) 01:23:21 ID:qpEsCYbC
29歳男(身長177p 体重86s 体脂肪率29%)です。
2つ質問させて下さい。
@今までジムで薦められるままに3ヶ月程20×3で遅筋のトレをして来ました。
でも腕、肩、胸は太くしたいので、出来れば速筋と遅筋の両方を
トレをしたいと思っているのですが、可能なのでしょうか?
また、仮に可能だとして、考えられるやり方として
こんなのを考えてみましたが、どうでしょうか?
1.同じ日に遅筋の20×3と速筋の8(?)×3をこなす
2.今日は遅筋トレ、明日は速筋トレ、で、
日を空けて、また、今日は遅筋トレ、明日は速筋トレ、とこなす
3.今日は遅筋トレ、日を空けて速筋トレ、日を空けて遅筋トレ…とこなす
A筋トレのビッグスリー(デッドリフト、スクワット、ベンチプレス)
というものをこのスレで初めて知りました^^
自宅にバーベルがあるわけではないので、ジムのボディパンプのクラスに
出るのが一つの手だと思いますが、時間が合わなかったりもする事も
多いので、マシンでのトレーニングでも代用可能なのでしょうか?
まあ、バーベルを買えという事になるのかもしれませんが。
変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
309 :
無記無記名:2006/10/19(木) 01:28:32 ID:Alm92hn8
自分は筋肉が付きやすい体質なんですが、ムキムキじゃなく引き締まったカッコイイ筋肉を作るにはどうすればいいですか?
310 :
無記無記名:2006/10/19(木) 01:30:49 ID:qpEsCYbC
>>264 つま先立ちスクワットって、ふくらはぎに利くんじゃないですか?
ジムのエアロバイク漕いでる最中のクイズでそんな問題出てた記憶が…
生半可な知識ですいませんが。
311 :
無記無記名:2006/10/19(木) 02:07:41 ID:Ig32sY9A
>>309 安心しろ普通に筋トレしたぐらいじゃムキムキにならないから
312 :
無記無記名:2006/10/19(木) 02:43:07 ID:Alm92hn8
そうか…やつらはプロテイン飲んでるんだった
313 :
無記無記名:2006/10/19(木) 02:44:55 ID:HUwO8eI1
自分にとっては現在理想的な体になったんですが、これ以上は筋量を増やしたくない、だけど筋量は落としたくないって場合は今のトレのまま重量を上げずに継続すればいいのですか?
314 :
無記無記名:2006/10/19(木) 07:25:23 ID:JgIMPtri
315 :
無記無記名:2006/10/19(木) 09:14:55 ID:A3oTBJ7F
316 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:00:47 ID:UDaXTerf
>>308 @ここではあなたの情報がわからないので、ジムのトレーナーの言う事をきいたほうがよい
つーか、脂肪をおとしつつ筋肉をつけることは効率が悪いのでまず体脂肪をせめて20%までおとしてからがよいでしょう
詳しくはテンプレにあります
Aバーベルくらいジムにあるとおもいますが・・・
マシンで代用はできなくはないですが、でかくしたいならすなおにフリーウェイト
でもまじでテンプレ読んだほうがはやいよw
>>309 筋肉をつくるもの=たんぱく質がなければいくらトレしても筋肥大しない
ある程度筋量があるなら有酸素と食事制限で体脂肪を減らせばよい
>>310 カーフに効くかも知れないが怪我するまえにやめたほうがよい
高重量つかってフルでナロースタンスできれば充分にハムに効くはず
>>313 トレだけでなく食事にも気をつけないといけない
年齢を重ねるとどうしても代謝がおちるらしいw
317 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:02:06 ID:nVmTLvnQ
初めてランニングマシンしたり久しぶりにチャリに乗ったら
足の裏(土踏まずら辺)が痛くなりました
もう三日ぐらい痛いですが何なんですかね?
日頃しないトレもして腕とか痛いっす…
318 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:05:32 ID:UDaXTerf
>>317 フォームがよくない可能性がある
踵から地面につけ腰からでるように足を前にだす
上半身は肩甲骨を軽く寄せ、肩の力を抜き腕を自然に振り、首はあまり上がり過ぎないようにする
まあ、ちょっと休めばすぐ直るだろう
319 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:16:11 ID:/Dw7JYt0
朝にプロテインを飲んでも意味ありますか?
筋トレは夜軽くです。でも朝にも少し歩く日もあります。
朝はプロテインと生姜紅茶にしようと思ってます。
320 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:19:35 ID:A3oTBJ7F
>>319 プロテイン=たんぱく質
復唱しろド低脳が!!
321 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:24:39 ID:UDaXTerf
>>319 朝は、とは、朝食って意味なら全くお勧めできない
減量期でも1日に6食取れる環境にいたとして、
朝食にたんぱく質30グラムのほかにチーズ一切れやドレッシングなしサラダにベーグル1個かベイクドポテトとか
普通に3食しか取れないなら少なすぎて異化するだろう
朝にプロテインを飲む事自体は普通だ
322 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:29:31 ID:/Dw7JYt0
>>321 ありがとうございます。
朝にご飯を食べ始めると、炭水化物をつい食べ過ぎてしまうため、
プロテインのみにしようかと思いました。
朝に飲むこと事態は普通なんですね。やっぱりバランスは大切みたい…。
323 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:51:00 ID:UDaXTerf
>>322 ダイエット目的なら朝にかぎらず1日の炭水化物の量に変化をつけないことが大切だ
それができてきたらグリセミック指数に配慮して白米を玄米にするとかオートミールにするとかしたらよい
324 :
無記無記名:2006/10/19(木) 10:52:03 ID:/Dw7JYt0
>>323 ありがとうございます。
量ですか…それは新しい視点でした。量で考えてみます。
325 :
無記無記名:2006/10/19(木) 11:07:36 ID:TTZrvEPk
みなさんは、基本の1秒で上げて2秒で下ろすっていうの守っていますか?
1秒で上げて1秒で下ろすのなら10回×3セットできますが
1秒で上げて2秒で下ろすと10,8,6になる場合は、まだ重さをあげないべきでしょうか
326 :
無記無記名:2006/10/19(木) 11:09:45 ID:ZhIcOSON
327 :
無記無記名:2006/10/19(木) 11:19:26 ID:HUwO8eI1
328 :
無記無記名:2006/10/19(木) 11:30:22 ID:VxJhEsho
329 :
無記無記名:2006/10/19(木) 11:52:22 ID:UDaXTerf
>>325 種目・部位・体調・目的などによって異なるのでなんともいえないが
いずれにせよ回数や重量にこだわり過ぎず、最も筋肉が反応する方法をとる
具体的にいえばパンプ感を最も得られる方法をとる
重量をあげたほうがよいのかストリクトなフォームがよいのかあなたにしか分からない
>>326 下っ腹だせばいいんじゃないか?w
330 :
無記無記名:2006/10/19(木) 12:02:12 ID:7HZLG7MN
トレーニングを始めてから,お腹が空いて,いくらでもたべれるのですが,
こんなもんなのでしょうか?
いままで運動をしたことが無かった親父です
331 :
無記無記名:2006/10/19(木) 12:08:17 ID:ClyEBllB
>>326 俺は高強度で走り始めてからそこらへんが肥大化してきた
>>330 そんなもん
寝る前に飯食っても、酷い空腹で4〜5時間で起きてしまうのはデフォ
もちろん飯食って二度寝もデフォ
332 :
無記無記名:2006/10/19(木) 12:11:17 ID:VxJhEsho
>>330 消費してるカロリーが増えてるんだからお腹空くのは当たり前
体を大きくしたいのなら空腹になる前に食事汁
絞りたいならこの板じゃなくダイエット板へドゾー
333 :
無記無記名:2006/10/19(木) 12:24:38 ID:xx7GRaaj
>>331 オマエはいくら食ったって身にも脳にも栄養が行かねーんジャネ
334 :
無記無記名:2006/10/19(木) 13:21:03 ID:yJwDQ6pX
335 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:13:24 ID:ni6oj1df
今ダイエットと筋トレと並行してやってます。
体重は1ヶ月で5kg減ったけど、大胸筋がなかなかかっこよくなりません。
トレは腕立てと腹筋だけですが、一日100回くらいやってます。
いい方法を教えてください (・∀・)
336 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:21:09 ID:BZVQuB7W
初心者なのですが、最近デッドリフトのとき、ウェイトの重量に握力がついていけなくて、バーベルを落としそうになるんです。デッドリフトはまだ続けられそうな感じなのですが、
落としそうになるたびにバーベルを置いてしまうので余り効果的では無いと言われました。
何か方法があれば教えて下さい。
337 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:24:15 ID:CeV8VHJp
>>336 リストストラップとかパワーグリップをおすすめする。皮でできてる方が丈夫でいいよ
338 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:25:19 ID:/ka5G9/5
火曜に肩、ショルダープレス、サイドレイズ、リアレイズをやりました。
次の日に肩に筋肉痛がありましたが、肩後部には筋肉痛はありませんでした。
それで今日朝起きたら後部に猛烈な筋肉痛がきたのですが、同じ日にやったのに
筋肉痛がくる時期が中部と後部で微妙にずれるってことはあるのでしょうか?
339 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:27:15 ID:BZVQuB7W
337
有り難うございます!では早速探してみますね。
340 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:30:30 ID:CeV8VHJp
>>339 いちいち巻かなくてすむパワーグリップの方が高いけど楽でいいよ
341 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:32:03 ID:RdPoltIU
尻スレっていま無いんですね。(需要ないんすか)
とりあえず、スクワット、デットリフト、ランジしてればおkですか?
342 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:39:42 ID:Rm0jBBf2
頻脈なんですけどウエイトトレして大丈夫ですかね?
エアロバイク乗ったら数秒で音なって止まるレベルです。
腕立てですら、20回目くらいでドクンドクン聞こえてきてやばそうなんですよね。
343 :
無記無記名:2006/10/19(木) 14:50:55 ID:SsMQBHsY
>>342 そんな状態なら医師に相談してからやらないと危険。
血圧とかもヤバそうだな。
344 :
無記無記名:2006/10/19(木) 15:48:12 ID:BZVQuB7W
340
色々みてみました。パワーグリップの方が明らかに良さげですね。助かりました。多謝!
345 :
無記無記名:2006/10/19(木) 15:55:31 ID:nVmTLvnQ
>>318 レスありがとうございます。気をつけて走ってみます
>>326 なんで腹筋が左右バランスよくじゃなく傾いてるんですか?
346 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:00:04 ID:k0HJIm61
>>345 普通は誰でも多少のズレがあるものです。確かに画像の人はズレが大きいですが。
「いや俺の腹直筋は左右対称だ!」と思ってても、鍛えてそこそこバルクアップしてみると
やはりズレてたりします。
347 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:02:06 ID:/QF0KQnQ
筋トレはじめて3ヶ月、全体的にすこしづつ筋肉が付いてきたのですが、前腕〜上腕あたりの筋肉が全然付きません。
上腕はハンマーカールとトライセプスキックバック、前腕はリストカールをやっているのですがメニューを変えたほうがいいのでしょうか?
348 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:17:48 ID:EM6Fe1n9
>>347 上腕三頭筋には、ディップスがよく効きます。キックバックは追い込み用種目と考えた方が良いでしょう。
上腕二頭筋は、バーベルがあればバーベルカールがオーソドックスですが、ダンベル種目では
インクラインカールとコンセントレーションカールの組み合わせが良いと思います。
前腕については、経験的にはリストカールよりもチンニングやデッドリフトの方がよく効きます。
349 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:26:52 ID:tQoUVb2z
ウエイトトレしてる奴らって何割ぐらいプロテイン飲んでるのかな?
プロテイン飲まなきゃ筋肉付かないのは聞いたけど、力もあがんないの?
スポーツしてる奴は飲むんかな?
350 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:30:52 ID:A3oTBJ7F
テンプレ読んでから質問しろよカス
351 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:39:53 ID:+fI7kR0f
プロテインは飲んでも食べてもおk。
タンパク増やすのは基本だとおもうお。
一般的な食事してたら普通は足らないから。
352 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:41:23 ID:tQoUVb2z
>>350こんな言い方する奴まじ心せまいな。
どんな奴か見てみたくなるよ。
353 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:44:46 ID:tQoUVb2z
>>351 やっぱそうですか・・よしプロテイン買ってこよー!
354 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:48:21 ID:aIgbVDzG
355 :
無記無記名:2006/10/19(木) 17:51:23 ID:5nlR1PN0
器具を使った筋トレを始めようと思うのですが、平行してマラソンの練習も
しようと思っています。マラソンとウェイト、これらを二つ一緒に行うと
効果が半減してしまうのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。
356 :
無記無記名:2006/10/19(木) 18:02:20 ID:oGzP40dn
>>355 筋肉のバルクアップと、競技レベルでの長距離走の記録向上とを同時に実現するのは無理でしょう。
長距離走に役立てる為の筋トレ(筋持久力トレ)なら、問題ありません。
357 :
無記無記名:2006/10/19(木) 18:04:48 ID:JK7b9PzH
>>355 しません。
ほとんどの運動選手はウエイトと有酸素うんどうの両方しています
358 :
無記無記名:2006/10/19(木) 18:07:15 ID:oGzP40dn
え?マラソンって… 42.195kmのアレじゃないの?
359 :
無記無記名:2006/10/19(木) 18:25:07 ID:5nlR1PN0
先輩方、回答ありがとうございます。
>>356 >長距離走に役立てる為の筋トレ(筋持久力トレ)なら、問題ありません。
かなり強度の高いチューブトレ(腕を使た上半身の種目多し)をしようと
思ってます。筋肉のサイズの方は、やっぱり太くなりにくいみたいですね・・・。
>>357 長距離のランナーは痩せてるタイプの人が多いのですが、筋トレも平行すれば
太いままでもスピードを落とさず距離を走れるか知りたくて質問させて頂きました。
両方を行っていると聞いて、ちょっとだけ希望が見えました。
>>358 長距離と言っても、自分の場合は5〜10kmを毎日走りこむ感じです。
360 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:08:43 ID:aIgbVDzG
太い筋肉って速筋でしょ?マラソンする時にはおもりにしかならんよ
それに走り込めば筋肉は落ちるよ
361 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:10:54 ID:A3oTBJ7F
>>358 マラソンは競技種目だからな、単なる有酸素運動じゃないわな
両立できるとか言ってるのはとんだおポンチだな
362 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:22:15 ID:PLUPs7yH
>>361 確かに。マラソン=42.195kmとは限らないけど、少なくとも「マラソン」といえば長距離走のタイムや順位を争う競技のことだよな
363 :
359:2006/10/19(木) 19:27:24 ID:5nlR1PN0
う〜。やっぱりなかなか難しいみたいですね。
昔走ってて、何年かブランク空いてたけど先日市内の大会に出場してみたら
思いのほか面白くて。タイムはさんざんでしたが、やっぱり楽しいなと。
それと平行して筋トレにも興味が出てきたので、両方トレーニングをして
みようと思ったのですが・・・。上腕二等筋とか三等筋とか、あと肩周りの
筋肉とか。せっかく鍛えても、そこらへんも全部萎んでしまうと思うと、
ちょっと寂しス('・ω・`)。
364 :
359:2006/10/19(木) 19:30:28 ID:5nlR1PN0
等筋じゃなくて頭筋でした。初心者でスイマセン。
365 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:31:25 ID:+fI7kR0f
競技指向で生活掛けるとかじゃないんなら、両方やるの全然アリだと思うけど。
そうなるとカロリー消費多くなるだろうから食事が大事じゃないかな。
366 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:32:39 ID:6kybW65K
BCAA買いたいんですけど
おししめのとこ教えて
367 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:33:26 ID:Hi3u+ti0
別にオリンピックのマラソン選手目指すわけじゃないんだから、
普通にマラソンも筋トレもすればいいじゃんw
368 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:38:06 ID:520MNCuu
腕立てする時、胸の中央に利かせる為に両手を揃えてやろうとするのですが、
腕に負荷がかかってしまい、うまく胸に利かすことができません。
何かコツはありますか?
369 :
無記無記名:2006/10/19(木) 19:38:39 ID:+fI7kR0f
自分で試すのも趣味のおもしろさだよね。
そういえば格闘技トレスレとか参考になるかもしれんな。
筋肉付けて持久も高めるって方向だから。
370 :
無記無記名:2006/10/19(木) 20:42:16 ID:A3oTBJ7F
なるわけねーだろマラソンは瞬発力トレとは対極にあるもんだ
371 :
無記無記名:2006/10/19(木) 20:48:11 ID:jl6OqbCG
そういえば短距離のトップランナーとか絶対マラソンしちゃいけないとか聞いたね。
372 :
無記無記名:2006/10/19(木) 20:58:33 ID:6XMHvmig
今テレビで動物性タンパク質は結石を作りやすいとききました
鳥肉を多く食べているのですが炭水化物はほとんどとっていません
野菜やカルシウム、水分は取っています
今は全く健康ですが
結石やその他の病気で気を付けたほうがいい
というのがあれば教えて下さい
373 :
無記無記名:2006/10/19(木) 21:19:39 ID:riVm7ii4
結石なんか心配する前に炭水化物ちゃんと摂れ
374 :
無記無記名:2006/10/19(木) 21:48:37 ID:Hi3u+ti0
375 :
無記無記名:2006/10/19(木) 22:26:02 ID:bAsGqbQ+
プレデター倒すためにはどこの筋肉鍛えたらいいですか?
376 :
無記無記名:2006/10/19(木) 22:42:15 ID:Ab4j4S1t
377 :
無記無記名:2006/10/19(木) 22:52:48 ID:bAsGqbQ+
ドバババサッブーン!(・∀・)
378 :
無記無記名:2006/10/19(木) 22:57:49 ID:6XMHvmig
379 :
無記無記名:2006/10/19(木) 23:01:22 ID:/ka5G9/5
斜め懸垂ってどうやってやるのですか?
380 :
無記無記名:2006/10/19(木) 23:07:04 ID:EZFzjbju
381 :
無記無記名:2006/10/19(木) 23:50:09 ID:jl6OqbCG
(^ω^;)
382 :
無記無記名:2006/10/20(金) 00:04:55 ID:+33JxRT9
スロートレーニングってどうだろう?
成長ホルモンが通常トレよりでやすいとか読売に出てたが。
383 :
無記無記名:2006/10/20(金) 00:15:54 ID:qGHD4SDo
それって単に筋肉の緊張状態を長く持続させるってことだろ?
普通のウェイトレでも30秒ぐらい緊張状態作り出せばそれと同じ効果は出る
384 :
無記無記名:2006/10/20(金) 00:24:24 ID:j99Vmsk/
筋断裂と筋肉痛の見分け方を教えてください
385 :
無記無記名:2006/10/20(金) 00:26:33 ID:+33JxRT9
386 :
無記無記名:2006/10/20(金) 01:41:54 ID:A9as4/L5
一セットほぼ限界までやって疲れが抜けてから二セット目も限界までしていくか、一セット目はそこまでキツくせずに一セット間の休憩を短くしながら追い込んでいくのとどっちがいいですかね?扱う重量にも依ると思いますけど
387 :
無記無記名:2006/10/20(金) 01:58:21 ID:TcY8faP2
>>385 慣れれば短い休憩でも充分次のセットでもいけるはず。
より強いパンプ感が得られる方で良いと思うけど、後者だと思う。(1セットをアップとして考えて2,3でメインにする)
スクワット、デッドは3〜5分以外は休憩1分半なかなか伸びないと思っても踏ん張れば1レップいけたりするもの。
断裂には気をつけて。
>>384 普段の筋肉痛期間より長引いてなかなか筋肉痛が引かない場合、トレーニング中に筋肉痛を感じる場合。
接骨院行って診てもらって、安静にするしかない。
久々にやったときは筋肉痛が長引くから無理しないように軌道に乗せる。
388 :
無記無記名:2006/10/20(金) 02:03:20 ID:TcY8faP2
>>386 あんまりレップが続かないようだったら、BCAAとったり、有酸素取り入れてみて
389 :
無記無記名:2006/10/20(金) 02:13:56 ID:j99Vmsk/
390 :
無記無記名:2006/10/20(金) 03:53:22 ID:kTBjttTg
>>343 サンクス。
頻脈だけど筋トレがんばってる人いますか?
391 :
無記無記名:2006/10/20(金) 06:52:07 ID:RdILXZPG
>>359 私も元々が市民ランナーですけど、ウエイトも好きです。
大雑把に言って、パワーリフターとボディービルダーのトレーニングに
大別されるとすれば、私は後者です。
優先順位の第一位は、リフターなら「重さ」、ビルダーならさ「効かせ」ですよね。
私も重さよりも身体の感覚を掴むことを最も重視します。重量は軽いです。
そうやって自分の身体をよく観察してつかみ取った感覚は、そのままランニングにつかえます。
私はこれが面白くてウエイトがやめられません。
競技的な記録には貢献しないでしょうが、競技者にはできない楽しみ方だと言えます。
392 :
無記無記名:2006/10/20(金) 10:04:44 ID:7qRkXAj+
有酸素運動をするため脚のトレーニングはやってないんですけど、上半身だけのトレーニングで上半身の筋量はどのくらい増やすことが可能ですか?
393 :
無記無記名:2006/10/20(金) 10:15:02 ID:gr7/LB0a
394 :
386:2006/10/20(金) 10:15:29 ID:A9as4/L5
》387 ありがとうございました
395 :
無記無記名:2006/10/20(金) 10:32:06 ID:kKtaWnFO
有酸素の話題がでてるので体験談を・・・。
以前から筋トレが趣味で
トレーナーからもいいガタイと言われるくらいに筋量があった
しかし知人から勧められた自転車競技(ロード)にハマってしまった・・・.
それ以前から体脂肪率は11%程度だったのだが
ロードを始めてから9%位まで落ちた
危機感を感じガンガン筋トレしてガンガン飯食っても筋量増えないどころか落ちていく始末
一般人受けはいい体になったが
トレーナーには「もったいねぇな〜」と言われました。
長文スマン
396 :
無記無記名:2006/10/20(金) 10:46:31 ID:hjWZqZF7
>>395 やっぱなんらかの体質の変化があるのかなあ。
筋トレを(よくサボる)再開して1ヶ月くらいしないと調子が出てこない。
血中のアミノ酸濃度と、酸素の供給が関係してると思うんだけど、どうなんだろ?
酒と喫煙はやっぱり虚弱体質には影響がでやすい気がする。
良くトレして、休憩もして、程良く食べて、有酸素も2,3分程度に軽く済ませてやっと
トレーニングに良い影響が出てきてた。
以下関係ない話
ちょうどその頃忙しくなってそれを理由にサボってしもた。
397 :
無記無記名:2006/10/20(金) 11:59:33 ID:nY1i0qUJ
筋トレ後にプロテインを飲んでからアミノ酸飲料飲んでも問題ないですか?
プロテイン飲んだ後に飲むとしたらどのような物がいいでしょうか?
398 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:05:00 ID:hjWZqZF7
なんでもいい。というか関係ない。
大事なのは一日を通して血中にアミノ酸を常にためておく事。
人それぞれだけど、トレーニング後にプロテイン飲む時、吐き戻しそうなら無理せず少量飲んで
時間たってから飲んどけば良い。詳しいソースは無くてスマン
399 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:07:28 ID:zB2N3dnT
bcaaとグルタミンはタンパク質と同様に1gあたり4kcalですか?
400 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:29:25 ID:50KDJ171
>>397 直後にアミノ酸を取れよプロテインの後にのんだって本来の恩恵が受けられないぞ
プロテインの後だったら一時看護に普通に食事をとることがベストだろうな
>>398 トレの後の体内環境を無視しちゃいかんよ、普段はそれで良いけどな
>>399 だよ
401 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:32:29 ID:nY1i0qUJ
402 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:33:54 ID:nY1i0qUJ
403 :
無記無記名:2006/10/20(金) 12:55:35 ID:hjWZqZF7
>>400 ありがとうございます。
>>397 適当なことを言ってしまい、すいませんでした。
>>399について
調べてみたけど、サプリメントメーカーの説明ばっかり当たって、みつかりませんでした。
404 :
無記無記名:2006/10/20(金) 13:49:08 ID:56FWFjxD
ダンベル・トライセプスエクステンションについてですが、
12kgだと10×3セットできてしまうので重さを上げたのですが
14.5kgだと肘がズキズキと痛みます。
我慢できないほどの痛みではありませんが、一歩間違えたらグキッとなりそうな
感じではあります。
みなさんでしたら、多少の痛みを我慢してでも次の重さにステップアップしますか。
それとも、怪我の危険性を考慮してしばらくステップアップは断念しますでしょうか。
参考までに、ご意見をお聞かせ下さい。
405 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:26:38 ID:SkSZq6kW
アポロエクササイザーで成果を出しています。
406 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:28:35 ID:HwzToSTm
>>404 肘がズキズキと痛むのにその重量でこなす奴はいないだろう
ケーブルかバーベルを薦めるが、ホームトレの為にそれらの種目ができないのであれば
膝にウェイトを乗せて中腰になる感じで、ベンチに手を載せたディップス(名前はしらんがw)がよいだろう
407 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:32:36 ID:y05tk6MQ
当たりを強くしたいんですけど,スクワットで体幹強くできますか?
408 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:33:16 ID:HwzToSTm
409 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:35:10 ID:cAdG9e6o
松原のHPにあったなたしか
410 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:40:02 ID:HwzToSTm
411 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:46:07 ID:HwzToSTm
>>407 思わずスルーしたが、スクワットでおkだ
けど、スクワットだけやっているやつとBP・デッドも合わせてやってるやつ
どっちが当たりが強いかわかるよな?
下半身だけでなく全身鍛えとけ
412 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:49:47 ID:kLRhIrgv
公安系公務員試験の履歴書で趣味特技の欄にウエイトトレーニングって書くのはありですか?
413 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:51:49 ID:cAdG9e6o
やめとけ
414 :
無記無記名:2006/10/20(金) 14:54:19 ID:HwzToSTm
>>412 公安系だろ?
当然ありありだ
つーか格闘技、とくに柔道・剣道は受けがかなり良い
ビルダーもいるよ
体力テストの時、他の公務員受験生のなかで浮くらしいw
415 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:09:21 ID:y05tk6MQ
すもうデッドと普通のデッドはどちらのほうが体に厚みつけれますか?
416 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:12:52 ID:kLRhIrgv
今日自治体に試験の順位聞きにいったら体力試験でトップ(70人中)だったので2次の面接で言おうか迷ってます。その欄には野球以外に書くことなかったから今聞いてみたんです
ちなみにスペックは
176センチで66k
MAXベンチ100k
体力試験結果
30秒上体起こし49回
背筋力190k
自重懸垂32回
垂直飛び73センチ
でこれらは満点でした
握力は平均55kぐらいで
これぐらいの数値ならウエイトトレーニングを趣味特技でいいか迷ってます
417 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:13:00 ID:56FWFjxD
>>408-410 なるほど、とても参考になりました。ありがとうございました。
余談ですが、
>>408のURLにありますナローグリップベンチは
私の認識では上腕三頭筋はもちろんですが、どちらかと言うと胸骨角
の強化がメインだと思っていましたので、上腕三頭筋を鍛える日ではなく
大胸筋を鍛える日に取り入れていましたが、これは間違った組み方でしょうか。」
418 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:35:37 ID:M8EsmjFE
スクワットが170キロ×10回、ベンチプレスが100キロ×10回。
↑
こういう人がいた場合、デットリフトは何キロくらい出来るのでしょうか?
419 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:44:08 ID:HwzToSTm
>>415 体型によるが普通のほうやっとけ
>>416 趣味ってことで書いておけばよいとおもうが公安の選考なめるなよw
ここでそこまで書込みしたらお前はすでに特定されてるとおもって間違いないよw
2チャンの住人を人事がどう思うかわからんがなw
ご近所への聞き込みや宗教、ご先祖の国籍まで念入りに調べるからな
適当にしとおけw
>>417 ローテの組み方がわからんのでなんともいえないが、決して間違いとはいえない
フォームや意識によってちがうしな
>>418 人によって違う
200くらいじゃねえの?
420 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:52:36 ID:M8EsmjFE
>>419 ありがとう。
ではあれくらいのトップクラス(だと思う)の筋トレする人たちは週に何回通い、何時間してるのでしょうか?
特に時間が知りたいです。やっぱり2、3時間かな?
421 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:57:25 ID:HwzToSTm
>>420 2チャンはレベル高いからなw
ベンチ200上げる奴もゴロゴロいるよw
でもあせらずに
1時間30分以内で週に2〜4日やっていれば
どんなに遅くとも(例えば30年運動したことないひとであっても)2年もあればベンチ100くらいあがる
人によっては半年であげるひともいるしな
まあくわしくはテンプレ読んどけ
422 :
無記無記名:2006/10/20(金) 15:58:31 ID:y05tk6MQ
普通のデッドって手の幅と足の幅どのくらいですか?
足は肩幅で手は足幅より広くですか?
423 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:00:43 ID:kLRhIrgv
>>419 滅茶苦茶怖いじゃないですか!
忠告ありがとうございます
424 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:15:05 ID:/JxH2D8r
質問させてください
今筋肥大のトレーニングを続けているのですが、バーベルフルスクワット85kgをポジティブもネガティブも丁寧なフォームで10rep 3setに届くか届かないくらいなのですが
、そろそろ筋力アップも狙っていきたいと思ってます。
同じスクワットで5〜6rep限界くらいでやろうとすると同じようにポジティブもネガティブも丁寧なフォームで5〜6rep扱える重量がいいでしょうか?
基本が出来あがるまでは、パーシャルやネガティブのみというのはまだやりません
425 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:17:05 ID:50KDJ171
>>424 そうか、まずはセット数を増やしてみようか
426 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:39:26 ID:QbC1mo7z
172-56のガリですが・・・せめて肩に筋肉付けたいんです。
5sの鉄アレイが一組ありますが、効果的な方法を宜しくです。
427 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:41:50 ID:9FC5kzUm
>>426 そうか、まずはテンプレを読んでみようか
428 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:44:13 ID:QbC1mo7z
すんません。読んできます。
429 :
無記無記名:2006/10/20(金) 16:49:00 ID:7vY1W0LV
実に素直だ、君は伸びるゾ。
430 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:17:06 ID:/JxH2D8r
>>425 普段のスクワットのセットをでしょうか?
他にもレッグプレスやレッグEXなんかも同じ日にやるんですが・・・
431 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:20:21 ID:50KDJ171
>>430 だったら最初から足の種目全部書き出せよ糞が!情報を小出しにして何の意味があるんだよ
手間取らせてるだけじゃねぇかよ、つーてもセット数増やした方が良いと思いますよ
432 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:21:48 ID:J68VGa/2
ベンチの記録を伸ばすには、90%以上の重さでの低レップトレもした方が伸びるのでしょうか?
今は週1回で、トレ内容は基本的に8レップ狙いのトレを数セットやっています。
433 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:22:32 ID:/JxH2D8r
>>431 申し訳ないす
例えばどのように増やすといいでしょうか?
434 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:24:39 ID:50KDJ171
>>433 重量そのままで全力2セットくらい増やせばイインダヨー
取りあえずやってる種目とセット数と大体のレップスを書いてみてくれ
435 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:30:51 ID:/JxH2D8r
>>434 なるほど・・・
バーベルフルスクワット
85kg 10 10 8
シーテッドレッグプレス
160kg 12 12 10
レッグエクステンション25kg 12 12
シーテッドレッグカール
50kg 10 10 10 8
スティフレッグデッドリフト
30kg 10 10
シーテッドカーフレイズ160kg 10 10
です。
すべてポジティブもネガティブも丁寧に反動を使わずにやってます。
パンプはスゴいです。
それと、ボディビルダーを目指しています。
436 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:40:06 ID:QbC1mo7z
>>426です。
テンプレ読んできましたが、本格的過ぎますw
鉄アレイでバーベルの動きマネて肩の筋肉つきますかね?w
437 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:55:28 ID:gt+876/d
>>436 5キロじゃむりだw
とりあえず腕立てでいいから20回を1日置きに1ヶ月間やってみw
それができたらダンベル30キロセットとベンチ購入だw
まあ・・・ジムにいってメニュー組んでもらうのがいいかもなw
438 :
無記無記名:2006/10/20(金) 17:55:59 ID:iAL5Ha7K
>>436 ヒント 宮田和幸のサイドレイズは
ダンベル4kg 15回 3セット
ソース 格闘ボディーデザインBOOK2005夏号
439 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:07:56 ID:UzznOJCu
>>435 筋力アップなら3〜5レップスをインターバル5分以上で2セットを
2週〜3週間続ければいい。そして、その次の週は1週オフり、そのまた次の週から
筋肉を造る期間に移る。
ボディビルダーを目指していても、時折筋力強化期は作ったほうがいいよ。
あと、セット数はそれで十分だと思うし、2セットでも良いと思う。
セット数増やせというやつはなんか勘違いしてるんじゃないの?
440 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:11:09 ID:/JxH2D8r
>>439 親切な解説どもです
スクワット終了後、他のレッグプレスやレッグエクステンションなんかも同じように2setくらいで6rep限界くらいでやったらいいでしょうか?
441 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:15:56 ID:gt+876/d
でかくしたいならスクワットとかの複関節運動で細部のカットを出したい時とか
仕上げのエクササイズにレッグエクステンションなんかの単関節運動するのが基本
442 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:19:02 ID:QbC1mo7z
>>437 >>438 レスあんがと!
とりあえず、腕立てやります。あと鉄アレイのオリジナルトレを考えてみますw
443 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:19:04 ID:/JxH2D8r
>>441 なるほど、そうやって分けて行くわけですね!
444 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:19:54 ID:hBJ0kgOS
正しい腹筋のやり方が難しくてよく理解出来ません!!
腰は曲げちゃダメなんですよね??
だから曲げる角度は90度の半分で45度ぐらいがベストですか??
てか腰動かさないって無理なんですけど!!どーやってやるんですか!?
445 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:20:21 ID:UzznOJCu
>>440 他の種目は普通に8レップスとかでもいい。
あと、細かけどレッグプレスはスクワットと刺激が被るので、何か違う種目に変えた方が
良いと思う。
446 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:22:15 ID:7ZGMna2t
>>443 レッグエクステはドロップセットでやってみ
447 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:24:42 ID:/JxH2D8r
>>445 あっなるほど、確かにそうですね
自分はメインの種目以外は毎回同じ種目をやらないように心がけているんですが、他の種目やスタンスを変えたりなんかして、毎回バリエーションや種目を変えてやる方法も有効でしょうか?
448 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:28:33 ID:gt+876/d
>>447 それはひとによる
最も自分の筋肉が反応する方法がよい
ちなみにロニーはずっと自分の成長が最も分かるという理由から
同じ種目を続けていた
449 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:29:42 ID:/JxH2D8r
>>446 たまにドロップセット入れてみます!
スゴいパンプが期待出来そうですね
450 :
無記無記名:2006/10/20(金) 18:42:34 ID:dkDYXzkK
高重量×低回数=筋力
低重量×高回数=筋量
と考えてよいですか?
てことは、後者ばかりやっとるの自分は、
見た目ほど挙がらないのも納得できます。
451 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:00:40 ID:kLRhIrgv
シーテッドレッグカールってうつ伏せでやるやつですよね?
50kって他の種目に比べて強いキガス
452 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:06:49 ID:/JxH2D8r
>>451 そうですよ
強いでしょうか・・・
でも他に比べてデッドリフトがやたら強いです、スクワットは85kgなのにデッドリフトは130kgをストリクトに10回出来ます
453 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:09:09 ID:/JxH2D8r
>>448 なるほど・・・
ではしばらく同じのを続けてみて、記録の壁にぶちあたったらバリエーションを付けるぐらい柔軟に考えてみます
ホント皆親切にありがとうございます!
454 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:26:13 ID:J68VGa/2
455 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:32:13 ID:y05tk6MQ
スクワットはいつもパラレルでやってるのですか
パラレルでも肥大するのでしょうか?
456 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:33:50 ID:vRme4EgX
やわらかい筋肉、硬い筋肉ってありえますか?
ありえるのなら付け方もあるのでしょうか?
457 :
455:2006/10/20(金) 19:43:03 ID:y05tk6MQ
間違えました,パラレルぢゃなくてハーフでした
458 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:52:12 ID:P1fzLtyt
>>456 筋肉が力を入れてやわらかいわけねぇだろ?そんな筋肉誰がつけたがるか?
459 :
無記無記名:2006/10/20(金) 19:53:19 ID:cuWK2M4I
肩を鍛えるにはどうすればいいですか
460 :
無記無記名:2006/10/20(金) 20:04:14 ID:8qlCRbKm
>>458 まあフツーの人は「マッチョ」ってーと、ビルダーがコンテストでポーズ決めてるシーン
くらいしか思い浮かばないだろうから、見た目になんか硬そうだなーと思うんだろ。
>>456 筋肉ってのは完全に脱力させれば、ぷるぷるぷにぷにだぞ。
461 :
無記無記名:2006/10/20(金) 20:04:27 ID:P63S40cZ
>>458 今流行りの「つかえる筋肉、つかえない筋肉」ってやつなんだろ
スポーツで付けたやわらかい筋肉は競技能力が高くて、ウェイトトレで付けた
硬い筋肉は競技能力が低くて使えない、的な。
まあ詳しくないからソース無しで適当に言うけど、オカルトっぽく感じるなー
どちらかっつと筋肉のコンディションを指す言葉であって、筋タイプを指すようには思えないけど。。。
462 :
無記無記名:2006/10/20(金) 20:42:11 ID:7UtIZ3wp
テンプレのwikiの
>一日にどれぐらいのカロリーが必要ですか? †ではトレで500カロリー消費するから大体3000カロリー程度と書いてあるのですが、
トレーニングをしない日はトレする日と比べてカロリーを消費しないので、2500カロリー程度摂ればいいのでしょうか?
463 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:00:56 ID:J68VGa/2
464 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:11:44 ID:NI76TAtO
465 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:21:02 ID:J9a2VjQN
筋トレ初心者なのですが、質問させてください。
効果的に筋肉をつけようと思ったら、バーベル50kgを買うか、
ダンベル20kg×2個買うかどちらが良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが教えて下さい。
466 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:21:14 ID:y05tk6MQ
467 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:27:32 ID:IsPNjefu
468 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:30:25 ID:jnBacIjf
>>465 安く上げたいって要素が絡むなら、ダンベルだろうね。
バーベルは、セフティやラックがなきゃ安全にトレできない。
469 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:34:33 ID:5xDTKJAk
筋トレ初心者です。
質問です。
週に二回と週に三回は、どっちが筋肉つきますか?
470 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:42:29 ID:jW7jldqe
>>469 冗談でも煽りでもなく、やってみて効果があった方でやるべし
471 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:46:10 ID:y05tk6MQ
チート使わないと挙げられない重量でサイドレイズやってる
人がいたんですけど,この方法で肩肥大するんですか?
472 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:49:54 ID:jW7jldqe
>>471 方法としてはあり得る
毎回それしかやってないのならただのお馬鹿さんだけど
473 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:51:10 ID:IsPNjefu
>>471 ならん
肩は壊れ易いってのに、彼らもよくやるよホント
474 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:52:01 ID:76mUQgsF
475 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:55:25 ID:J9a2VjQN
>>468 金額は全く気にしてません。
筋トレ効果でいったら、やはりバーベルなのでしょうか?
例えば、ベンチプレスとダンベルプレスを比較したら、ベンチプレスの方が
トレ効果は高いのですか?
質問ばかりですみませんがお願いします。
476 :
無記無記名:2006/10/20(金) 21:57:29 ID:y05tk6MQ
>>472>>473 サイドレイズで肩に効かせるコツを教えてください。
自分は普段,キツクなったらチートを使うやつを2セット
ストリクトで2セット
ネガティブ意識で1セットという感じです
477 :
無記無記名:2006/10/20(金) 22:11:18 ID:OBZwEW0a
>>475 ベンチプレスでトレ効果を比較するなら、ダンベルの方が可動域をより広く取れたり
ついでにスタビライザーを鍛えられたりするので良い。
ただ、扱う重量が大きくなってくると、バーベルに比べてダンベルは使いづらい。
>>476 基本だけど、軽い重量できちんとフォームを確認。たとえば右手にダンベルを持ち、
左手で右肩の付け根を押さえ、そこが上下動しないように気をつけながらサイドレイズの
動作を行ってみる、とか。
ダンベルを挙げようとするのではなく、ダンベルをできるだけ体から離そうとするように
動かすのがコツ。
478 :
無記無記名:2006/10/20(金) 22:12:25 ID:fYW0pZV9
>>450 高重量×低回数=筋力, 筋量
低重量×高回数=筋持久力
479 :
無記無記名:2006/10/20(金) 22:14:29 ID:y05tk6MQ
>>477 重量にこだわらずフォームですね
サイドレイズできっちり効かすとしたら,何秒で挙げて何秒で降ろすのがいいのでしょうか?
480 :
516:2006/10/20(金) 22:19:59 ID:J9a2VjQN
>>477 詳しい回答ありがとうございます。
最期に質問させて下さい…
スタビライザーとは何を指すのでしょうか?
初心者なので…
481 :
無記無記名:2006/10/20(金) 23:28:32 ID:ZF7L893C
先日ジムに通い始めたばかりの超初心者です。
トレした後に筋肉痛がきますが、筋肉痛のままトレーニングするのは逆効果なんですか?
週三回しかいけないので毎回筋肉痛のままトレーニングしてるんですけど・・
482 :
無記無記名:2006/10/20(金) 23:30:04 ID:50KDJ171
テンプレ読んでから質問しろよ糞雑魚共!
483 :
無記無記名:2006/10/20(金) 23:41:26 ID:/FXS/3Fm
トレ・柔道初心者です。
ダンベルカール 10kg×10回 3セット
ショルダープレス 10kg×10回 3セット
ワンハンド・ダンベル・ローイング 25kg×10回 3セット
ダンベルプレスが怖いので 柔道のせり出し腕立て20回 3セット
これをテンプレとかを見て、「超回復」ってのをしり、月・木・日の中2日間隔でやってます。
でも、なんとなく2日開けると、トレ直後から次の日ぐらいまでは張ってる腕が細くなって
だらけるような気がします。
このぐらいのトレ量なら、1日おきが自分の「超回復」の周期って考えたほうがいいですか?
484 :
無記無記名:2006/10/20(金) 23:43:40 ID:J68VGa/2
ベントオーバーローやる時に、下に下げた時は、力を抜いたほうがいいのでしょうか?
それとも上げ下げしてる時はずっと緊張させてたほうがいいのでしょうか?
485 :
無記無記名:2006/10/20(金) 23:57:12 ID:iXLIzky8
最近ベンチプレス等をやるようになってから、
筋肉痛とは違う痛みを鎖骨や胸の周辺に感じます。
大胸筋が肉離れとかなるものなのでしょうか?
486 :
無記無記名:2006/10/21(土) 01:20:25 ID:FK7XdjdR
ブレイクダンスやるにはどんな筋肉つけたらいいですか?
487 :
無記無記名:2006/10/21(土) 01:24:38 ID:cy/De1mm
>>486 ブレイクダンスに最適化された筋肉
まあブレイクダンスするのが一番
488 :
無記無記名:2006/10/21(土) 01:52:06 ID:ZXl31Uy8
そんなのダンス板で聞いてこい!
それから何とか筋を鍛えないといけないトカなら教えられるよ
あんたよりダンスのことを分かってない奴らに聞いても仕方ないじゃろ
ダンスより先ずは頭と常識を鍛えろ
489 :
無記無記名:2006/10/21(土) 01:52:46 ID:+HduVgqv
>>483 君のスペックがわからん。
そのトレ内容が「追 い 込 ん で い る」に相当するなら中2日は開けたほうが良い。
でもトレ内容が中途半端。
1:ワンハンド・ダンベル・ローイング、ダンベルカール(背中と二頭)
2:ダンベルプレス、ショルダープレス(胸と肩。三頭系もプラスしなさい)
3:足腰の日
の3分割で各部位をガッツリと追い込め!
>>484 脱力したらイカン!
脱力した後の引き初めで強烈な負荷がかかり過ぎる。ケガのもと。
下ろす時は当然にネガを感じつつ、下ろしきっても若干の余裕を持たせつつ緊張しておきましょう。
>>485 肉離れというか大胸筋の筋を切ることはある。
とあるトレーニーの事故から治療までの詳細な写真付きサイトがどこかにあったな……。
ただその人物は100kg後半を挙げるほどの男だったから、最近ベンチを始めた君に参考になるかどうかはワカラン。
気になるんだったら早めに病院行ったほうがいいね。
490 :
無記無記名:2006/10/21(土) 02:08:56 ID:ZXl31Uy8
ベントローのボトムで力抜いたら大変なことになるよ!特に角度が深い時。垂直気味ならわからんが。とりあえず終始、肩甲骨は寄せていたらオッケー
491 :
無記無記名:2006/10/21(土) 03:22:32 ID:u7gPZQer
トレーニング初心者です。
170センチで53キロで、かなりガリガリです。
ベンチプレスについて質問があります。
筋肉を大きくするためには、10レプスくらいで限界が来る重量が
よいというので、40キロ・10レプスを1セットとしています。
が、10セット以上やっても、全く筋肉痛が来ず
筋肉も大きくなっていません。
10セット以上できるということは、重量が軽いのでしょうか?
実際、10レプスしかできず、結構辛いのですが、少しインターバル
をあければ、延々とできてしまう感じなんです。
長々とすみません・・・・・
492 :
無記無記名:2006/10/21(土) 03:27:38 ID:ZXl31Uy8
フォーム、以上、終わり
493 :
無記無記名:2006/10/21(土) 03:36:52 ID:9K6d3Epb
10月4日の地震で首の骨を折った 幸いにも命に別状はなかった
あれは俺がベンチプレス110kgを限界まで追い込んだ瞬間だった
「ゴ・・・ゴゴゴゴ・・・・・・・」
私の家は元々欠陥住宅で、家の前を車が通っただけで揺れるのだ
トラックなんて通ろうものなら本棚の本はバタバタと倒れ始める
「いつものことだ」気にもせず冷静にバーベルを置こうとすると
「ゴゴゴ・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!!!」
「うわぁ!バスでも通ったのかっ!」そう思った瞬間、私はバランスを
崩し110kgのバーベルが落下してきたのだ
「ゴスッ」
安全第一思考の私はもちろんセーフティーを設置している だがセーフティーが
守ってくれる幅は意外と狭く、通常は胸の中心辺りに落下してくるのを想定して
設置するものだ だが運悪く、バーベルを置こうとした瞬間の揺れだったので
うまいこと、それはうまいこと首に落下してきたのだ 幸いにもバーベルの片側は
セーフティーに乗ってくれたので死せずして済んだのだがもう片側は地面に急降下
「ギョエェェッッ!!!!!」
首にシャフトが直撃すると同時にゲロを撒き散らした
だが下を向くことすらできないので口から噴出したゲロは逆流してまた戻っていく
もちろん息などすることができない 痛みすら感じなくなってきたところで
私は死を覚悟した
「だせぇ・・・無酸素運動中に窒息死・・・だせぇ・・・・・・ ・ ・」
「 まて!俺は何のためにトレーニングしてきたんだ!!
来年の同窓会で"かっこよくなったね〜"って言われたいが為だけに努力
してきたんだ。今死んだら"あいつ運動のしすぎて窒息死したらしいよw"
なんて言われてしまう ちくしょぉぉぉ!!!!!!」
気が付くと私はバーベルを足元にふっ飛ばしていた バーベルは見事に地面にめり込んでいた
その音を聞いて、あわてて彼女がかけつける 救急車で運ばれ、二週間入院しただけで済んだ
つまりだ、安全第一だってことを改めてみんなに認識してもらいたいんだ
"もしも"を想定して今一度、安全確認をしてみないか?
494 :
無記無記名:2006/10/21(土) 06:30:52 ID:IEGcOBVX
昨日アイアンマン立ち読みしたら、ロープーリーはワイドで引くことによって、
背中の幅と「厚み」をつけることができるって大嘘が書いてあった件。
厚みをつけたいならナローグリップで引くのが常識だろ。馬鹿か。
495 :
無記無記名:2006/10/21(土) 07:32:57 ID:jedFl/tg
トレ先輩方に質問ですが
筋トレは食前、食後、どちらがいいの?
仕事終わってジム行く前食べようか迷う。
496 :
無記無記名:2006/10/21(土) 09:31:02 ID:xKkslQOi
ベントローの時に一番効く角度ってどのくらいですか?
自分はいつもなるべく低い姿勢でやって,キツクなってくると
垂直に近くなって最後の方はモガイてる感じになります
497 :
無記無記名:2006/10/21(土) 10:13:39 ID:DaRdVV/l
筋トレは筋肉痛が起きなくても、2日に1回の方がいいんですか??
498 :
無記無記名:2006/10/21(土) 10:37:16 ID:RWoflOCT
本気で筋肉つけたかったら有酸素しない方がいいんですよね?
499 :
無記無記名:2006/10/21(土) 12:01:35 ID:9K6d3Epb
>>498 一概には言えません。ダイエットを目的としている人達並に有酸素運動をしてしまうと
筋肉にプラスになることはありませんが、トレーニングの後に10分程度軽い有酸素運動をする
と"アクティブレスト"と言って逆に疲労回復につながるんですね。
特に、高頻度でトレーニングをしなければいけないアスリートの方達のほとんどは
このアクティブレストを取り入れています。
有酸素運動も"負担"と"時間"にさえ気をつければ筋肉にとってもプラスにつなげることができます。
500 :
無記無記名:2006/10/21(土) 12:33:06 ID:D62GcFhq
俺見た目かなりのがりなのだが体重計ったら62キロだった
体脂肪も8ぐらいだからこれって骨太なんすか?
501 :
500:2006/10/21(土) 12:34:07 ID:D62GcFhq
身長は173です
502 :
無記無記名:2006/10/21(土) 13:03:19 ID:M0TfuHcb
503 :
無記無記名:2006/10/21(土) 13:04:32 ID:360cgMqG
ちょっと便乗させて下さい。
自分は165/57/12%
なんですが、右胸と左胸の境目と鎖骨と脇腹の骨が浮いています。
この骨張った体を何とかしたいんですが、これはやはりもう少し太るしかないですか?
504 :
無記無記名:2006/10/21(土) 13:23:48 ID:g331Wa5m
>>503 太る以外に何かあると思うのか?骨削るとか?
505 :
無記無記名:2006/10/21(土) 14:06:48 ID:360cgMqG
>>504 おまwww骨削るてwwwwww誰がウケ狙えと(ry www
そうじゃなくて効果的な筋トレ知らないかなぁと思ってさ。
506 :
無記無記名:2006/10/21(土) 14:11:15 ID:b4f9MGTQ
>>505 見事なガリだな
テンプレ読んでがんばれよ
507 :
無記無記名:2006/10/21(土) 14:31:10 ID:360cgMqG
>>506 俺そこまでガリじゃねえよ。テンプレみたりいろんなサイト参考にして筋トレしてるし。
ダンベルフライとサイドレイズかダンベルプレスのやり方が悪いのかな?胸筋にしても胸の外側しか筋肉付いてこないし。僧帽筋(だっけ?)と鎖骨周辺は無関係なのかな?
508 :
無記無記名:2006/10/21(土) 14:33:24 ID:uklhOWg0
こんにちわ
夏から始めてそろそろ2ヶ月ぐらい、6kgのダンベルみたいなのを2つかって
自宅で数種類筋トレするようになったんですが
月曜 上半身メイン
火曜 腹筋のみ
水曜 下半身メイン
土曜 上半身+ジョギング1時間
といった感じでそれぞれ各1時間づつやってきたんですが、
もう日常、通常生活しているときも、常にどこかが少し
筋肉痛な感じなんですが、みなさんこんなもんなんでしょうか?
なんか自分も向いてないのかな・・と最近思う事が。。。
一応見た目はほんの少しだけ筋肉もついてきたようではあります。
509 :
無記無記名:2006/10/21(土) 14:42:04 ID:ua/vzhwG
筋肉痛はしっかり追い込んでる証拠。だからOK。
同じ強度でやってりゃいつか筋肉痛じゃなくなる日がくる。
510 :
無記無記名:2006/10/21(土) 15:41:35 ID:uklhOWg0
やはりこういうもんなんですね。
あまり見た目が変わりつつあるわけではないのですが。
少しづつこのままがんばっていきます。
ありがとうございました。
511 :
無記無記名:2006/10/21(土) 15:44:06 ID:yIVDM6AW
まだやってんだ
時間をかけて得た技術やノーハウをこんなところで教えたいと思う熟練者がいるのだろうか
相変わらず回答者のレベル低そうですなぁ
512 :
無記無記名:2006/10/21(土) 16:06:03 ID:9K6d3Epb
>>511 ん?あなたは自分の知識を他人に教えるのに躊躇いを感じるのですか?
そちらの考えのほうが少数だと思いますよ
513 :
無記無記名:2006/10/21(土) 16:12:16 ID:xriptPnn
別に競争してるわけじゃないしな。
ケチな野郎だ。田舎くせぇ
514 :
無記無記名:2006/10/21(土) 16:25:46 ID:CINL2I5x
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 ヽ
彡 ◎ ◎ 変なクスリはやめましょうね
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
` ( o o)
U U
515 :
無記無記名:2006/10/21(土) 16:51:45 ID:xPc5v0K9
>>484 ずっと緊張させておいたほうがいい。
つまり、肘が完全に伸びきる手前まででおけ。
>>490 肩甲骨をずっと寄せたままだと、広背筋をストレッチ出来ない。
ちゃんと動くのは三角筋後部だけになってしまうだろ。
>>491 それは負荷が軽すぎる。10レップス2セットできたらさっさと2.5kgふやせ。
あと、ちゃんと腰のアーチを作り、胸を突き出すようにして肩甲骨を張るようにして
大胸筋に効かせるようにしなさい。
>>491 ワイドグリップで引くと僧帽筋下部を収縮させやすくなる。
だから、セパレーションを出すのには効果がある。
ストレッチさせるならナローグリップの方がいいけど。
516 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:10:00 ID:xPc5v0K9
>>495 トレ前はトレする1時間前にバナナを2本、プロテインを一杯のむ程度の
軽い食事を摂ればいい。
>>496 それは効かせる部位による。
下部に効かせたいなら60度ぐらいにしてアンダーグリップ、
中部〜上部に効かせたいなら30度〜45度ぐらいにし、手幅を広げ、
みぞおち辺りに引く。
>>503 大胸筋の間・・・ケーブルクロスオーバーやペックデッキなど
鎖骨らへん・・・インクラインベンチでやるベンチプレスやダンベルベンチ、フライ
わき腹・・・ツイストを加えた腹筋系種目
517 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:12:35 ID:kJahzwEE
ID:xPc5v0K9 さん素敵です!!!!
518 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:46:53 ID:DEB7iy6U
筋肉痛がこないと筋肉は肥大化していない証拠なのでしょうか?
519 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:50:02 ID:DCsYN84S
520 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:51:34 ID:fUc4rFHr
>>518 扱える重量で判断して。
初めた時よりも、重い重さのバーベルが持ち上げれるようになってるなら確実に効果でてます。
521 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:55:16 ID:bSlA3Fpl
さっき勇気を出して初めてプロテインを買ってきました!!
いろんな種類があってどれがいいのか分からなかったんで
とりあえず「プロテイン ホエイ100」ってのを350g1680円で買ってきました。
これっていいやつですか?他の種類とどう違うのですか?
522 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:58:14 ID:fUc4rFHr
>>521 重要なのは、gあたりの値段と、たんぱく質の含有量くらい。
他のやつと大差ないです。
523 :
無記無記名:2006/10/21(土) 17:59:33 ID:f6r7sJLj
高いな…
524 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:02:28 ID:fUc4rFHr
そそ。
値段が高ければ効果が高いわけじゃないから、安いので十分だよ。
値段気にしないなら余計なお世話だけどw
525 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:06:39 ID:bSlA3Fpl
<DNSプロテインホエイ100>
1食分2スクープ(約33g)
エネルギー135kcal、たんぱく質23.6g、脂質3g
って書いてました。
これはタンパク質の含有量は多いですか?
526 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:08:03 ID:xriptPnn
たくみのオススメかよ
527 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:15:23 ID:f6r7sJLj
プロテインスレで聞いた方が良いよ
528 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:21:30 ID:YmSg9S9h
上腕三頭筋の肘に近い方は筋肉ついたのですが。
二の腕にはつきません。
長頭?
ここに良い種目はなながあるんでしょうか?
529 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:25:08 ID:xriptPnn
三頭がストレッチした状態で負荷がかかる種目
そう、フレンチプレスです
530 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:26:05 ID:9Oy43/6y
>>491 ・45kg〜50kg * 8reps でやってみて。
・10セットもやる必要ない。
・インターバル2分で試してみて。
・一度MAX測定してみて。
・腕筋ばかり使ってる可能性もあるので手幅をもう一度確認(ググレ)。
>筋肉も大きくなっていません。
・自分に適したトレーニングメニューが分かってから最低3ヶ月後に言おう。頑張れ。
・あと、飯食いまくれ。
531 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:34:18 ID:tIR6KQHA
>>525 DNSはいろいろ言われているが(たくみのため)
そんなに言うほど悪くはないよ
最初は350gとかでもいいんだろうけど、
だんだん買う量が増えてくる
いずれ、2kgとか、4kgとかで買うようになる
そうなれば、嫌でも安いところを探すようになるって
532 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:35:32 ID:9Oy43/6y
>>525 プレテインスレ行け。ただし直ぐに同じ質問をするなよ。
何故かというと自分で調べてないのが明らかだから。とにかくスレを1からを読め。
533 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:40:12 ID:G5chPYpX
今中3でガリガリなんだけど筋トレするならどんな事すればいいのかな・・・?
534 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:40:54 ID:6Lz6vvld
相変わらず他人には厳しい連中だなw
535 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:41:51 ID:fUc4rFHr
536 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:44:39 ID:fUc4rFHr
>>533 腕立て伏せ、腹筋、背筋
本格的に鍛えたいならジム行きなさい。
537 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:47:07 ID:6Lz6vvld
成長期だろ?栄養ある食事をガンガン食えよ
538 :
_:2006/10/21(土) 18:48:08 ID:fmjv9cOx
筋トレは週2か3がいいといわれていますが、どのくらいやらないと
筋肉が落ちてくるのでしょうか?現在、怪我をしていて筋トレが
できない状態です。今まで苦労してつけてきた筋肉が落ちてしまうと思うと
夜も眠れないくらい不安で今すぐでも筋トレしにジムに行きたい気分です。
本で昔、1ヶ月やらないと落ちてくるなんて記事を読んだ記憶があるのですが
どうなんでしょうか?詳しい方よろしくお願い致します。
539 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:51:08 ID:bSlA3Fpl
>>535 そこはもう読みました。
ところで「たくみ」って言葉がよく出てくるけどいったい誰のことなんでしょうか・・・
540 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:51:32 ID:RsRt755C
>>538 マッスルメモリーがあるから安心して休もう
541 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:56:13 ID:fUc4rFHr
>>538 中学の時、全治1ヶ月の骨折してギブスはめてたけど、完治1ヶ月ちょっと後の体育祭の走り高跳びで優勝できたからそんなに心配することないと思う。
(踏み切る足のほうを骨折した)
542 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:56:13 ID:RsRt755C
543 :
無記無記名:2006/10/21(土) 18:57:51 ID:uIcs49WB
>>541 皆お前に気を使って1位取らしてくれたってのにその言いぐさはなんだよ
544 :
_:2006/10/21(土) 18:58:39 ID:fmjv9cOx
>>540 >>541 レスありがとうございます。マッスルメモリー勉強になります。
これで安心して筋トレを休めそうです。とりあえずは一週間様子見ます。
545 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:03:59 ID:fUc4rFHr
>>543 てめー、痛かったし俺だって不安だったんだぞw
546 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:13:12 ID:YmSg9S9h
>>529 回答ありがとうございます。
フレンチプレスやろうとおもいます
547 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:30:35 ID:GdIfZyqO
器具を使わずにプッシュアップとクランクで大胸筋と腹筋を鍛えようと1ヶ月たちました。
あまり効果がでないので、ネットとかをみてみると、筋肉痛がぬけないうちにまた筋トレすると筋力があがらないと
ありましたので、今日、初めて完全休養をとっています。
すごく不安なんですが、これでいいのでしょうか?明日からはまたはじめればいいのでしょうか?
548 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:32:51 ID:xKkslQOi
トレ前にご飯1合とゆで卵2個という軽食を摂ったのですがこれは少ないですか?
549 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:41:55 ID:TFgFnGBq
ゆで卵二つおかずにしてご飯2合食えるのか。羨ましい。
550 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:46:53 ID:xKkslQOi
お茶ぶっかけて食いました
551 :
無記無記名:2006/10/21(土) 19:54:05 ID:YZbq0Hkm
ちょっとスレチな気がするんですが
やっぱがっつり飯食うじゃないですか?
そんで最近腹の調子がややおかしくて下痢気味なんすよ(;´д`)
これってちゃんと栄養が吸収されてない気がするんですがどうでしょうか?
トレ始めてからいまいち調子がよくないので内臓に負担かけてしまってますかね?
552 :
無記無記名:2006/10/21(土) 20:02:31 ID:pIE+X+hy
ベンチプレスのあとバックプレスをやると三頭がへばって肩に効かなくなるので
先にバックプレスをやるようにしました。
当然肩も三頭も疲労するからベンチでは高重量が扱えません。
でもバックプレスの重量が伸びるとベンチも伸びると雑誌に書いてあったので
この方法でも問題ないですよね?
553 :
無記無記名:2006/10/21(土) 20:23:21 ID:GdIfZyqO
どなたか、腕立て伏せと腹筋だけの筋トレについての休養と回復について教えてください。
554 :
無記無記名:2006/10/21(土) 20:23:55 ID:ByrPC4e0
>>552 基本は大筋群→小筋群だべ。
肩重視ならその方法もありだけど。
三角筋に効かせたいなら、サイドレイズで予備疲労させてからバックプレス。
555 :
無記無記名:2006/10/21(土) 21:14:16 ID:xPc5v0K9
>>552 >ベンチプレスのあとバックプレスをやると三頭がへばって肩に効かなくなるので
先にバックプレスをやるようにしました
バックプレスを先にやっても大部分が三角筋前部に刺激がいくので、
丸々とした肩にはならないよ。
順番を元に戻して
>>554さんが言ってるようにサイドレイズやリアレイズで
中部と後部を刺激してから、バックプレスをやれ。
>でもバックプレスの重量が伸びるとベンチも伸びると雑誌に書いてあったので
この方法でも問題ないですよね?
ベンチプレスで一番力を出しているのは大胸筋であって、三角筋前部ではない。
恐らくその方法だと元に戻したら記録は落ちるだろう。
バックプレスで三角筋前部を鍛えてベンチの記録が伸びるのは、十分に
大胸筋が発達してる人の話。
556 :
無記無記名:2006/10/21(土) 21:18:01 ID:pIE+X+hy
>>554 サンクス。予備疲労参考にさせていただきます。
>>555 大胸筋は十分発達してると思います。
自分は胸に比べると肩がどうしても見劣りするので
バックプレスを重視してやろうと思っていたのです。
だからベンチの記録は十分伸ばせますよね。
557 :
無記無記名:2006/10/21(土) 21:23:02 ID:jtpOcHZ3
ちょっち質問
スクワットやった後大腿四頭筋が正座した後のように痺れて
それが一週間近く経っても治りません
コレってオーバーワークぎみってことなのかな?
558 :
無記無記名:2006/10/21(土) 21:41:58 ID:ePE36BsG
病院に行けと筋肉が言っているということ
559 :
無記無記名:2006/10/21(土) 22:00:05 ID:xKkslQOi
プルオーバーが三頭にも効いちゃってるのはフォームが悪いからでしょうか?
560 :
無記無記名:2006/10/21(土) 22:22:15 ID:rrNMiJzo
561 :
無記無記名:2006/10/21(土) 22:42:30 ID:Ko6OZiZc
チェスト・プッシュと腕立て伏せだとどっちが効果的ですか?
562 :
無記無記名:2006/10/21(土) 23:06:45 ID:wWKMdECn
563 :
無記無記名:2006/10/21(土) 23:07:13 ID:cTOpVqa0
564 :
無記無記名:2006/10/21(土) 23:29:45 ID:WsX3QDma
マッスルメモリーって本当にあるんですか?
あるとしたら永久物?
565 :
無記無記名:2006/10/21(土) 23:37:44 ID:MFQTB7k5
>>538 個人の代謝や栄養のとりかたにもよるが、一月ぐらいでは、まず筋力が落ちはじめ、それから筋量が落ち始めるらしい。
566 :
無記無記名:2006/10/22(日) 00:18:54 ID:yNCr3JEB
増量期で夕食後腹が減った時などに食パン食べるのって
効果的ですかね?脂肪も少なそうだし良いかな?と思ったのですが・・
567 :
無記無記名:2006/10/22(日) 00:29:01 ID:Wg2PBBAn
>>516さんサンクス!
初めて聞く単語ばかりだったからググって調べてみます。
スーパー遅レスごめんなさいm(_ _)m
568 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:14:43 ID:hNVoKiT3
部活の先輩に
血中のアミノ酸濃度を一定に保つ為、3時間毎にプロテインを飲め
と言われました。
だったらプロテイン飲むよりもアミノ酸飲んだ方がイイと思うのですが…。
(トレーニング後も)
すいませんが教えて下さい
m(_ _)m
569 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:27:08 ID:0MuyzEq3
>>566 おまえは何言ってんだ?
食パンのどこが脂肪少ないんだ?
パンなんて大体がバターとか使ってるから
かなり高脂質だぞ。
570 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:30:54 ID:y2na7bt9
571 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:32:16 ID:0MuyzEq3
>>568 おまえは毎日3時間おきにアミノ酸を摂取できるくらい
金持ちなのか?コストパフォーマンスを考えろ。
それと血中のアミノ酸濃度を一定に保つ為ってことなら
アミノ酸だと吸収が早すぎて3時間おきじゃ間に合わんだろ?
その目的で言うならソイとか飲んどけ。
572 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:32:19 ID:4VhpW14P
う、うらやましい。
573 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:33:50 ID:AGEBfW4i
>>568 プロテインとアミノ酸の値段を調べてみた?
それからアミノ酸はプロテインに比べて吸収が早いよ。
んで、3時間毎は飲みすぎな気もするな。
とにかく体をでかくしたいやつならわかるが。
574 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:33:57 ID:22eSX+dq
>>568 アミノ酸高いぞ
値段比べてみたのか?継続できるならアミノ酸でGO
575 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:37:22 ID:AGEBfW4i
>>566 ただ太りたいなら食パンでも良いがな・・・
増量したくて夕食後に食べるならスパゲティをオススメする
576 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:40:43 ID:AGEBfW4i
>>564 筋肉のことを研究している人に聞いて下さい。
577 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:47:25 ID:Px7VqAMA
578 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:54:47 ID:0MuyzEq3
>>577 じゃ、何と比べて低脂質なんだ?
普通は炭水化物で比べるなら一般的には米と比べるだろ?
それに脂質の問題だけじゃなくてGI値を考慮すれば
夜遅くに食パンなんぞ論外だな。
575が言ってるように太りたいだけならイイけどね。
579 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:56:15 ID:AGEBfW4i
>>577 高くもないが低くもない。
でも食パンより良い食べ物はあるでしょ。
例えばスパゲテ(ry
580 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:56:39 ID:0MuyzEq3
578の続き
それに食パン食べるならジャムやらバターやら
乗っけるだろ?普通。
夜にパン食うなんて言ってるようなヤツだしな。
581 :
無記無記名:2006/10/22(日) 01:56:57 ID:22eSX+dq
無性に食パンが食べたくなった
582 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:00:16 ID:A2OR//69
スパゲティの方が太りにくいなんて言ってる奴は
数字のトリックにまんまとハマってるな
583 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:01:45 ID:AGEBfW4i
食パンに目玉焼きを乗せて食べると
気分はラピュタだぞ
584 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:05:02 ID:22eSX+dq
585 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:05:29 ID:I0+i3k+Z
586 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:07:37 ID:4VhpW14P
オマエラ、なんだかんだいって、スパゲティの安売りが売り切れないよう工作してるだけだろ。
素 直 に な れ よ 。
で、本題だが、ソースは何がお勧め?
587 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:14:44 ID:22eSX+dq
588 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:17:18 ID:edIRLt3e
小麦製品なんて食うなよ。体に悪いぜ。
589 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:18:32 ID:co+++DDy
俺はプロテイン飲みながら食パン齧ってるぜ
590 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:18:55 ID:AGEBfW4i
591 :
無記無記名:2006/10/22(日) 02:34:35 ID:D2M883mQ
>>586 半額になったアサリをこれでもかと買ってきてだな、
バター炒めにして酒と水入れた後、適当に味を調えてスープスパにする
テンション低いときは、そのまんまオリーブオイル・バジルソースと絡めてイナフだ
>>588 エェー
俺の朝はぶどうくるみパンとプロテインて決めてるんだ……
592 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:10:04 ID:FaNoOGjg
流れぶったぎってすみません。
寝てる間に筋肉は成長するらしいですが一時間の昼寝でも筋肉は成長するんですか?
593 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:13:03 ID:PNcxP0X4
594 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:17:16 ID:edIRLt3e
>>591 小麦のグルテンはマジでやばいよ。
調べてみ。毒だから。
>>592 うん。
ちなみに寝起きの小便飲むと成長ホルモンの塊だからさらにデカくなるよ。
595 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:18:39 ID:FaNoOGjg
596 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:19:21 ID:cqYXgmQi
ここにいる連中はみんなプロテインで体を大きくしたの?
プロテインに頼らずに筋肉付けた人っている?
597 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:41:33 ID:c7JQ+bSH
外国のサイトとかみてるとパスタは食うなとかけっこうでてるが…
598 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:44:18 ID:nR76NfUf
前鋸筋と広背筋の違いを教えてください
599 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:48:47 ID:A2OR//69
>>596 スポーツの世界と同様、ほとんどいません
600 :
無記無記名:2006/10/22(日) 03:54:23 ID:LlnB3XGd
515さん、530さん、ご回答ありがとうございます!!
601 :
無記無記名:2006/10/22(日) 04:04:34 ID:K/nzOYep
ジャージはいてると静電気でぺったり肌に張り付くんですが
筋肉への影響なんかはあったりするのでしょうか?
602 :
無記無記名:2006/10/22(日) 04:07:03 ID:gAs94zuU
上腕二頭筋と上腕三頭筋がシャレにならないぐらい筋肉痛にならない・・・
上腕二頭筋の例だと
バーベルカール×3 ダンベルカール×3 コンセントレーションカール×3
やっています。ホームトレなので逆にこれぐらいしかできないのが現状です。
筋肉痛になるまで追い込める方、メニュー教えていただけますでしょうか
後すごく疑問なのですが、例えばダンベルカールの場合
9回目までは、あげた時に肩にプレートが当たるぐらいまであげれたとして
10回目はどれだけ気合を入れても肩まで10cm間しかあげれないとした場合
10回目はすでにダンベルカールの基本形からは崩れてしまっていますよね。
私はここでやめていますが、やり方としてはこれで合っていますよね?
それとも、11回目は半分程度しか腕があがらない、12回目は5cm程度しか
腕があがらない、13回目は2cm、14回目はもうピクリとも動かない。
となるまで追い込んでいますか?また仮にそこまで追い込んでいる場合は
14回目までをあげれた回数としてカウントしていますか?
これをカウントした場合だと10×3セットで重さをあげる条件で行くと
余裕で次の重量にステップアップできることになりますので疑問に思いました。
ご教授お願い致します。
603 :
無記無記名:2006/10/22(日) 06:34:31 ID:vnkb8Ncv
別に筋肉痛と筋力アップは関係ないんやで
604 :
無記無記名:2006/10/22(日) 07:21:26 ID:c2lh9DTO
上腕二頭筋は回復速いし筋肉痛はなりにくかも
ストリクトにやって重さが伸びてたらいいんでの?
605 :
無記無記名:2006/10/22(日) 07:55:14 ID:2N4c+X4z
ベンチぐらい買えよ、フラットなら4〜5千円で買えるんだからさ
606 :
568:2006/10/22(日) 08:32:01 ID:hNVoKiT3
>>568です。
>>570-574 ありがとうございましたm(_ _)m
なるほど、コストと吸収速度ですか。
数日前からトレ始めたばかりで、ろくに調べもせず聞いてしまいました。
すいません m(_ _)m
ちゃんと勉強してきます。
607 :
無記無記名:2006/10/22(日) 08:47:16 ID:t3t6V6oi
>>602 ご教授お願いしますって言う奴って結構居るけど
ご教示お願いしますの間違いなんだよな
確かに間違える気持ちはわからんでもないけど
で、本題だけど俺は二頭筋三頭筋はギリギリまで追い込むよ
上がらなくなってから3回くらいやる
でもフォームが崩れると怪我しやすいから、加圧トレとかにしてギリギリまでやってみたら?
軽けりゃ怪我もしにくいし、パンプもスゴイし
608 :
無記無記名:2006/10/22(日) 09:22:20 ID:2akFnCfU
加圧wwwwww
609 :
無記無記名:2006/10/22(日) 09:40:33 ID:2N4c+X4z
ホームトレーにーに加圧すすめんなよ
610 :
無記無記名:2006/10/22(日) 11:41:35 ID:SogGBiNm
トレ開始して3ヶ月で何kgくらい筋肉つけられるでしょうか?
611 :
無記無記名:2006/10/22(日) 11:43:21 ID:A2OR//69
勉強開始して3ヶ月で偏差値どれくらい上がりますか?
1〜30くらいじゃないですか
612 :
無記無記名:2006/10/22(日) 12:01:56 ID:Px7VqAMA
偏差値上げる方が楽だな
613 :
無記無記名:2006/10/22(日) 12:36:14 ID:iQ7NXHC9
腰の状態が良くなったのでデッドを2ヵ月ぶりに再開しようと
思うのですか、どんな感じで慣らせばいいでしょうか?
やってたときは115kgくらいでセット組んでました
614 :
無記無記名:2006/10/22(日) 12:42:50 ID:cqLauvft
>>602 筋肉痛を起こすには、ネガティブを重視する事が絶対条件だが、
筋肉がストレッチした場面で負荷が掛かる種目をやるとさらに筋肉痛が起きやすい。
つまり、上腕二頭筋なら腕を体より後ろにして行う種目(インクラインカールやライイングカール)や
上腕三頭筋(長頭)なら腕を体の前〜上にして行う種目(フレンチプレスやライイングエクステンション)を
行えば筋肉痛になりやすい。
でも、上腕三頭筋の外側頭や内側頭は筋肉の特性上、稼動域は狭まっても良いのでナローベンチやディップスで
高重量を扱う方が良いとも言われている。
>カウントした場合だと10×3セットで重さをあげる条件で行くと
余裕で次の重量にステップアップできることになりますので疑問に思いました。
余裕で10回3セットできるなら、もはや筋肉に高い刺激は与えられない。
さっさと重量を増やすべき。ストリクトに出来ての話だけど。
615 :
無記無記名:2006/10/22(日) 13:43:33 ID:wxplENJ9 BE:170327243-BRZ(4546)
姿勢よくしたくて足上げ腹筋してるんだけどやった直後はいい感じなのに翌日になったらなんか
元に戻ってる感じなんすよね。。
毎日やったほうがいいですかね?
616 :
無記無記名:2006/10/22(日) 13:58:26 ID:Px7VqAMA
「いい感じ」「元に戻ってる感じ」じゃわからん
617 :
615:2006/10/22(日) 14:01:39 ID:wxplENJ9 BE:1021961489-BRZ(4546)
>>616 やった直後は姿勢がまっすぐになってるんですが翌日になれば猫背みたいになってるんです
618 :
無記無記名:2006/10/22(日) 14:28:59 ID:El55qQAb
このスレの回答者はレベル低いねぇ
スポーツ板は競技やってるアスリート
ウエイト板は豚のような性根の人
古臭くて陳腐なレスが多くて当然ですね
619 :
無記無記名:2006/10/22(日) 14:35:41 ID:22eSX+dq
学校でやな事でもあったのか?
620 :
無記無記名:2006/10/22(日) 14:41:40 ID:HphDHSQy
>>602 半分も挙がらなくなったら、空いている方の手でダンベルをトップポジションまで
持ち上げ、ゆっくりネガティブ。これを何度か繰り返し、もはやネガティブですら
重力に抗えなくなったら完了。
毎回はやっちゃダメだよ。キツイからね。
>>613 俺は、ブランク明けにはサイクル法で元の重量まで戻すことを目指すよ。
元が115kgを7〜10rm程度だったのなら、70kg×10repsあたりから始めて、6〜8週後に
130kg一発を目標にしてプログラムを組んでみてはどうかな。
621 :
無記無記名:2006/10/22(日) 14:46:48 ID:lCB4PR13
身長174で61kgで胸囲(乳首の下)が80pしかありません。
95pくらいを目指すにはどんなトレーニングが良いですか?
622 :
無記無記名:2006/10/22(日) 14:56:19 ID:gD09V4Bd
>>621 ジムに通い、全身を鍛えてガッツリ食って体重75kgくらいを目指しましょう。
623 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:02:02 ID:aySWgWLs
624 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:13:50 ID:/G5tnnU9
肘から手首にかけてはトレしても全然太くなりません…
肩の方は元から肉があるからか結構太くなりました
やはりこのままトレするだけじゃなく体重も増やさないと筋肉つかないんですかね?
プロテインは飲んでます
625 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:20:11 ID:y2na7bt9
>体重も増やさないと筋肉つかないんですかね?
筋肉がつくと嫌でも体重増えると思おうが・・・
626 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:23:01 ID:2akFnCfU
627 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:26:10 ID:D2M883mQ
>>624 体重増やしたくないなら、体脂肪率を減らせば?
体脂肪率を減らせば筋肉のカットが出て、
筋肉が付いている様に「見える」よ。
筋量があるかというと、また別の話になるけどさ。
628 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:26:38 ID:FTa2dVaL
Dr.JONGってかたのHPを参考にしてトレーニングを始めて2ヶ月になりますが、
あまり効果がありません。この人のサイトはどうなのでしょうか?
629 :
615:2006/10/22(日) 15:35:28 ID:wxplENJ9 BE:638725695-BRZ(4546)
あれ?
誰か・・
630 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:37:40 ID:c7UZGxyV
ダンベルベンチプレスをやると、胸と肩の前部が筋肉痛になります。
トレ中も肩が先に疲労して上がりません。
やはりフォームが悪いのですか?
631 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:38:39 ID:BI9faZdf
トレ前のアミノ酸は何がいい?
フリーフォームしかないんだけど。
フリーフォームはトレ後にお勧めって言っても
トレ後にはプロテインでいいと思うんだけどなぁ。おれ貧乏だし。
632 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:40:46 ID:xGyNkc9B
上半身しか鍛えてないのですが、足も筋肉付いて太くなっていきます。
なんででしょうか? 太くならない、もしくは細くする方法ありますか?
633 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:44:28 ID:22eSX+dq
鍛えてないのに筋肉が付くのか
病院池
634 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:45:33 ID:mxhzu0OI
>>632 食い過ぎ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 佐賀 県庁の「危機管理・広報課」さん見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---
635 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:46:30 ID:y2na7bt9
636 :
無記無記名:2006/10/22(日) 15:59:35 ID:BI9faZdf
フリーフォームを話題に出すとなぜスルーされるんですか?
637 :
無記無記名:2006/10/22(日) 16:09:11 ID:hAhZftEm
体脂肪30ですがとりあえず20まで落として筋トレ始めた方がいいですか?
638 :
無記無記名:2006/10/22(日) 16:09:36 ID:A2OR//69
脚を細くしたいなら脚を鍛えればいい
639 :
無記無記名:2006/10/22(日) 16:12:47 ID:D2M883mQ
>>628 どうって、みたまんまだと思うよ
どちらかっつと肥大よりも、低体脂肪率維持のトレーニングだと思うけど。
>>629 質問の意図が良くわからない感じなんすけど、
筋疲労して無い感じなら、毎日やってもいい感じじゃないすかね
>>630 うn
肩と尻でブリッヂして、肩甲骨寄せたままプッシュするよに
>>631 BCAAとグルタミンで鉄板かな
貧乏なら無理に買わずにプロテインをしっかり買ったほうがいいけど
>>637 30もあれば、筋トレしてればしっかり食っててもある程度までは落ちてくよ
640 :
無記無記名:2006/10/22(日) 16:49:59 ID:xGyNkc9B
641 :
無記無記名:2006/10/22(日) 17:28:53 ID:ad/tVDPm
リストカールとリバースリストカールをやらなくても、全身をしっかりと鍛えてれば前腕は太くなりますか?
642 :
無記無記名:2006/10/22(日) 17:29:58 ID:A2OR//69
まぁそれなりに
643 :
無記無記名:2006/10/22(日) 17:44:23 ID:Nwhw4Cu5
そう逃げちゃだめだ!!
だろ?お前ら
644 :
無記無記名:2006/10/22(日) 18:13:04 ID:PaI5aveh
軸丸はやってない
645 :
無記無記名:2006/10/22(日) 18:19:03 ID:o9ZBnOcD
筋肉痛の時もトレは続けた方がいいですか?
646 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:11:57 ID:AGEBfW4i
>>645 ダメです!
筋肉痛のなくなる超回復を待ちましょう。
647 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:14:07 ID:AGEBfW4i
>>640 足だけ細くしたいなら、
軽くを多めにしたら良いんじゃね?
あと、ウォーキング。
648 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:16:21 ID:cqYXgmQi
ビール飲んだら筋トレしたらダメ?
649 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:27:12 ID:AGEBfW4i
650 :
名無し:2006/10/22(日) 19:35:03 ID:dpBHCoEy
筋トレみなさん週に何回やってますか
651 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:35:20 ID:2N4c+X4z
酔えば酔うほど重いの上げやすくなるよ、人間のリミッター外れるから
652 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:47:44 ID:PNcxP0X4
血流が悪くなるから危険な気がするが。それに
>リミッター外れるから とか言われても実際そんなんで力が出るとは思えない。
653 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:47:57 ID:6+LYEuIb
酔拳じゃないんだから!
654 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:51:19 ID:AGEBfW4i
655 :
無記無記名:2006/10/22(日) 19:53:43 ID:/G5tnnU9
>>627今体脂肪率は10ぐらいですが、やってみますね
どうもありがとうございました
656 :
無記無記名:2006/10/22(日) 20:03:53 ID:AGEBfW4i
657 :
無記無記名:2006/10/22(日) 20:13:30 ID:o9ZBnOcD
>646
そうですか。ありがとうございました
658 :
無記無記名:2006/10/22(日) 20:30:36 ID:xW67ruQo
火曜 胸(ベンチ・フライ)肩(ショルダープレス・サイドレイズ・リアレイズ)三頭(ワンハンフレンチ・プレスダウン)
木曜 背中(デッド・チン・ベントロー) 二頭(ダンベルカール・ケーブルカール
土曜 脚(スクワット・ランジ・エクステンション・レッグプレス・レッグカール) 胸上部(インクラインベンチ・プルオーバー)
このルーティンで4ヶ月やってきたのですが、そろそろルーティンを崩そうかなと思うのですが
どのように崩せばいいでしょうか?
659 :
無記無記名:2006/10/22(日) 20:35:22 ID:A2OR//69
種目を減らす
660 :
無記無記名:2006/10/22(日) 20:58:40 ID:GrW+jR+j
>>658 俺ならこうする
火曜 胸 二頭
木曜 脚 肩
土曜 背中 三頭
661 :
無記無記名:2006/10/22(日) 21:11:49 ID:Nwhw4Cu5
173センチ体重62キロ体脂肪8
スペック的にはどうすか?
662 :
無記無記名:2006/10/22(日) 21:16:12 ID:xGyNkc9B
663 :
661:2006/10/22(日) 21:17:11 ID:Nwhw4Cu5
まじすか?どのくらいが標準ですか?
664 :
無記無記名:2006/10/22(日) 21:19:56 ID:mxhzu0OI
9
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 佐賀 県庁の「危機管理・広報課」さん見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---
665 :
無記無記名:2006/10/22(日) 21:39:24 ID:iTy+f04z
>>661>>663 標準なんてない。
ただウエイト板的で言えばクソガリ
体脂肪10で 身長−100は最低ライン。
666 :
無記無記名:2006/10/22(日) 21:45:26 ID:GLTmYFnP
↑ 異議なし
667 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:08:01 ID:L4a372oc
半年ぶりに体のサイズを測ってみました。
体重は5キロ増えていてよかったのですが
胸囲3センチアップ 腕周り5ミリアップ、ウエスト5センチアップ(!)
なんかトレーニングするのがアホらしくなってきました。
あれだけプロテイン飲んでこの結果・・・。
トレーニング歴4年ですが筋力も筋量もほとんど変化がありません。
ベンチプレスも85kgで6回が壁だし。
年齢は25歳ですが、こんな低いレベルのまま終わってしまうのでしょうか?
せめてベンチで120kgは挙げたいのですが
今は100kgを挙げるのが精一杯です。
668 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:12:33 ID:PRiypKhH
669 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:25:23 ID:uVQtY6Q5
ひじに負担をかけないで胸筋を鍛える方法はありませんか?
670 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:26:04 ID:GrW+jR+j
671 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:29:03 ID:yQN/aLk+
>>667ちゃんとトレーニングの間に休息とってますか?
80%以上の負荷でやってますか?
回数7回の限度でやってますか?
672 :
658:2006/10/22(日) 22:29:58 ID:xW67ruQo
>>660 そのルーティン良さそうですね、来月から実施してみようかなぁ
673 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:37:16 ID:cqYXgmQi
>>667 見てるこっちもモチが下がる。
4年もやってもたいして上がらないなんて
ただの骨折り損のくたびれ儲けだもんね・・・
674 :
なかなか:2006/10/22(日) 22:37:37 ID:jDKtvAhr
胸の下の筋肉がつきません。品庄の庄司やワッキーみたいな胸筋つけるにはどーしたらいいんですかねー?いちよ体重63で90キロ一回上げれるんですが!
675 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:38:51 ID:2N4c+X4z
結局ウェイトするにも才能が必要なんだよな
その才能が遺伝子レベルの話になるから性質が悪い
676 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:46:13 ID:Gi/o3HvE
質問です!!身長170cm体重63kg脂肪率13%で体は逆三角形なんですけどカットが出ないんで減量したいんですけど何をしたらいいですかね?シンプルに走り込んだら良い?具体的に誰か教えてくださいm(_ _)m
677 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:48:44 ID:k9SlFM2e
色んな知り合いを見てるとどうも増量減量しない人はあんま伸びてないね
20kg幅ぐらいでもいいからやるべきだ
678 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:49:15 ID:L4a372oc
>>671 やってるつもりです。なんでやろ?
>>673 遺伝の問題ですかね?速筋繊維が少ないとか・・・。
僕はスタート時はベンチ55キロだったけど
4年もやってれば普通は120キロくらい挙がるものですか?
679 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:51:10 ID:cqLauvft
>>667 どんなルーティンでどれくらいやってるかぐらい書いてくれ。
でないと、どうアドバイスして良いか分らないと思うよ。
>>674 90kgも上げれればワッキーぐらいの大胸筋にはなる。
なってないなら、効かせるのがへたくそなだけ。
680 :
無記無記名:2006/10/22(日) 22:55:38 ID:iTy+f04z
>>676 素人的に簡単にせつめいするが
どのくらいの体脂肪したいの?それ以上もっと痩せてもいいならエアロのみでも構わないけど。
カット時期でも有酸素だけだとカタボリックしっぱなしになるよ。さらに体脂肪が低くなればもっと異化が強くなる。
やはり、ウエイトもして、アンチカタボリックなどのサプリも摂れれば理想だが。
681 :
658:2006/10/22(日) 22:58:56 ID:xW67ruQo
ルーティンを変えることによって、どのようなメリットがあるのですか?
682 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:00:00 ID:A2OR//69
気分が変わる
刺激も変わる
新しい発見がきっとあるはず
自分に一番合うルーティーンに近づけるかも
683 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:04:05 ID:yQN/aLk+
684 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:04:37 ID:L4a372oc
>>679 週に2、3回主に上半身を鍛えてます。
ベンチプレスやバックプレス、ハンマーカール、リストカールなど。
回数は特にきめておらず1−8レップスの間ですね。
つぶれるところまでやってそれを3セット。
ベンチとバックはトレーナーにサポートしてもらってます。
ベンチの伸びがずっと止まってたのでストップアンドゴーなども
試してみましたが全然だめでした。
685 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:07:32 ID:Gi/o3HvE
>>680 今現在90kgベンチ上がるので、なるべくパワーは落とさずに8%くらいにしたいんです。サプリメントはクレアルカリンしか飲んでないです。エアロバイクとかジムに今行ってないんで機械類はないです。あるのはベンチと可変式ダンベルと重り80kgほどです。
686 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:08:41 ID:L4a372oc
>>683 もちろん理解しています。
ベンチも5,6回で潰れるの使ってますし。
あと腕相撲に強くなりたいのでリストカールをやってますが
前腕は遅筋が多いという問題点があります。
1−3回しかできない重さでリストカールやってましたが
全く使用重量が伸びません。やはりレップは多めにすべきですか?
687 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:15:13 ID:2akFnCfU
リストカールは20回目安で
688 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:16:12 ID:cqYXgmQi
>>674 自分も庄司やワッキーらのような肉体に憧れてます。
あれやっぱりプロテイン飲んで相当鍛えてるんですかねー?
あの2人にブログとか作って説明してくれれば結構アクセスくるのにね。
689 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:16:40 ID:2N4c+X4z
Coccoもリストカールはできるだけやってみたって唄で歌ってたぉ
690 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:17:07 ID:2akFnCfU
691 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:17:55 ID:L4a372oc
>>687 それは筋肥大?筋力アップはできるんですか?
20RMが伸びれば1RMも伸びるんですかね。
やはりマックスを強くしたいので・・・。
692 :
658:2006/10/22(日) 23:25:21 ID:xW67ruQo
火曜 胸 二頭
木曜 脚 肩
土曜 背中 三頭
このルーティンで来週からやってみることにします。
今のルーティンに比べて凄い集中できそうな気がします。
ただ一つ疑問点があるのですが、火曜にベンチやフライをやると、少なからず肩も疲労すると
思うのですが、それで木曜に肩をやってもオーバーワークにはならないのでしょうか?
693 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:26:56 ID:2akFnCfU
>>691 勿論、そんで足もトレやってるよな?
尚且つ付けたささせてもらえば複合種目のレップス数は6-10回程度の圏内でな
MAX挑戦なんて何の意味も無い
694 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:45:15 ID:hjm4S+QB
質問させてください!仕事が終わるとクタクタになって筋肉トレーニングをする気が失せてしまいます。
仕事する前は一日5時間程キックボクシングジムにほぼ毎日通い、食生活に気をつけてプロテインも摂取していました。
しかし、仕事を始めてからというものジムにも通えず・・・・・お腹周りの脂肪、体のダルさ、持ちベーションの低下など正直参っています。
自分に甘いのかもしれませんが体力がかなり落ちています。サプメントも取っていません。(身長170cm、体脂肪17程)
トレーニングというものはあまりしていないのですが途中でバテてしまうんです(腕立て200回、腹筋200回、ダンベルカール10`左右100回程度)
下半身のトレーニングは全くしてません。 体を一から鍛え直したいのですが効率の良いトレーニング方法、サプリメント等あればぜひご教授の方、お願いします!
長々とスミマセン・・・
695 :
無記無記名:2006/10/22(日) 23:58:39 ID:2akFnCfU
テンプレ読んでから質問しろカス
696 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:00:25 ID:/G5tnnU9
ウエイト的にはてみんなデブ筋肉マンなんだな
697 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:14:18 ID:lSWTDbQ4
698 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:25:06 ID:Dcykfr7N
>>694 今の社会生活に最適化されたメニューに変えなきゃ、継続は無理よ
俺も仕事に就いてから、週四のトレーニングを週一で追い込む形に変えたよ
「仕事で時間無いけど、昔と同じ結果を出したい」ってのは無理
まあ、仕事やめてニートになれば実現出来るだろうけどさ
699 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:25:29 ID:Ay5S8ZKZ
久しぶりにウェイトトレ再開したい。
700 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:26:59 ID:/6I/oKvK
あっそ
701 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:29:14 ID:1D4pqsx+
増量、減量について質問です。
トレ開始したときは65kg18%でした。
10ヶ月かけて増量して75Kg22%になりました。
で、減量したら元の65kg18%になりました。
これを2年ほど繰り返して一行に変わらないんですが、
どうしてでしょう?
てか体脂肪落ちない・・・
テンプレも読んでますしサプリも活用してます。
702 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:33:03 ID:lSWTDbQ4
>>692 まぁ、メインに動いているわけではないので
中1日あけば問題ないが、そのメニューだと
三角筋の後部と背中が中1日でやることになってしまう。
だから胸か背中のどっちかに肩をやったほうが良い。
オススメは背中。
>>694 マルチビタミンや亜鉛。
703 :
無記無記名:2006/10/23(月) 00:33:08 ID:Dcykfr7N
>>701 努力が足りないんじゃないかと
どうやったら追い込めるか自助努力しない限り、大きくならない
こればっかりは本人の問題だから、回答者ではどうする事もできず。
ジムのイントラさん、スタッフとかに相談するといいよ
704 :
無記無記名:2006/10/23(月) 01:16:23 ID:1D4pqsx+
>>703 う〜ん、毎回かなり筋肉痛になるくらい
やってるんですけどね〜・・・
スクワットやった後は真っ直ぐ歩けなくてふらついたり
ベンチの後は体洗うのもキツイってくらいやってるんですけど・・・
減量で失敗してるのかな?
ほんと、体脂肪が減らないです。
BCAAも摂取してるしたんぱく質は多めに摂ってるし
有酸素も週5やってるけど、ぜ〜〜〜んぜん減らないです・・・
カロリーも1日2000kcl以下にしてるのに・・・
人によって有酸素やるなって言われたり、
やれって言われたりで、もう意味分からない・・・
705 :
無記無記名:2006/10/23(月) 01:18:16 ID:Qp8M0F0v
BCAA20gくらい摂取した方がいいよ
706 :
無記無記名:2006/10/23(月) 01:43:22 ID:rU/HD6IR
デットはやらねーの?
707 :
無記無記名:2006/10/23(月) 01:53:26 ID:tmTW+6R+
今日やるよ。その後大円筋のベントロー
708 :
無記無記名:2006/10/23(月) 02:04:48 ID:rU/HD6IR
なら夜更かしがいけねーんだわ
709 :
無記無記名:2006/10/23(月) 07:10:00 ID:j6KLQkM9
ジム行った時、風呂入る?
710 :
無記無記名:2006/10/23(月) 07:58:38 ID:ABmmqmN+
711 :
無記無記名:2006/10/23(月) 09:39:24 ID:ZbgStBBX
>>701 減量の方法と期間どのくらい?
減量は4週間〜16週間をかけ、減量期の食事メニュー(1日6回で炭水化物は必要な分だけ高たんぱく低脂肪で)にするだけで
必ず体脂肪おちるけどな・・・
有酸素とか週5ってことだけど1回にどのくらいの時間、なにをするの?
712 :
無記無記名:2006/10/23(月) 11:41:29 ID:SJPDDWC3
>>701 ちょっと待って
二年前 65kg18%
現在 65kg18%
って筋肉一切ついてないじゃん 減量に何週間かけてるかは知らないけど、
基本形は1年でつけた筋肉は1年で落ちるもんなんだ あくまで基本形だからね
20年でつけた筋肉が20年で落ちるかっていうとそうではないんだけどね
まぁそれはいいとして、どれだけ効率の悪い減量をしたとしても、
1年でつけた筋肉を八週間(仮定)程度の減量期間で完全に落とすのは逆に無理なんだ
あなたが難民の人達並の生活をしてるなら話は別だけどね
あなたは絶対にどこか嘘をついているか極端に言ってるでしょ
常識的に考えてそれはありえないからね おそらくサプリメントか有酸素運動の質問をしたいが
試してから言えと返ってくるのをおそれてこんな質問の仕方になったんだろう
嘘をつかず聞きたいことを聞けばいい 誰だって無駄な期間を作りたくないから
質問をするものだ わかることなら教えてあげるから正直に言ってみなよ
713 :
無記無記名:2006/10/23(月) 11:43:28 ID:ABq56C0f
適当なスレを見付けられなかったのでここで質問させていただきます。
僕は高校生で部活でバスケをしてるんですが、ふくらはぎがつりやすいんです。
やはりこれは単純に筋力不足ですか?でも走力は高い方だと思うのですが…。
なにか良いケアの仕方があればアドバイス頂きたいです。
714 :
701:2006/10/23(月) 11:48:57 ID:1D4pqsx+
>>711 特に期間は定めてないんですが体脂肪が
10%くらいになるまでってカンジでやってましたが
ならなかったです。
大体3〜4ヶ月見てましたが体重は落ちるのに
体脂肪は10%後半から落ちなくなります。
週5の有酸素ですがウェイトをジムで週3やりますが
その後に30〜40分バイクやります。
ジム行かない日は自宅で小筋群を軽くやって
軽いジョグを30〜40分てカンジです。
BCAA摂取してからやります。
食事ですが
起床直後・・・プロテイン、マルチビタミン、おにぎり小1個
朝食・・・・・おにぎり小1個、ノンオイルツナ缶、サラダ
間食・・・・・ヨーグルト
昼食・・・・・すきや豚丼サラダセット(ミニ)
間食・・・・・ヨーグルト
トレ後・・・・プロテイン
夕食・・・・・煮魚、ご飯(茶碗に半分)、サラダ、味噌汁
こんなカンジです。
715 :
無記無記名:2006/10/23(月) 11:50:48 ID:+nZQvegY
>>713 ふくらはぎが攣ってる時、どの動作が一番ふくらはぎに負担がかかる?
716 :
701:2006/10/23(月) 11:59:03 ID:1D4pqsx+
>>712 別にウソは言ってないです。
減量って何週間とかでできるもんなんですか?
最初は半年増量、半年減量って考えてました。
ただ、4ヶ月くらいたっても体重は落ちても
体脂肪が18%から全く動かないんですよね・・・
重量も全く伸びてないです。
717 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:03:25 ID:+nZQvegY
>>713 ジャンプ、競り合うとき、走り出すとき、
718 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:10:18 ID:j6KLQkM9
筋トレして泳ぐ場合、プロテインは筋トレ後にとった方がいい?
水泳はだいたい30分ぐらいやってる。
719 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:18:42 ID:/V+EJ4/5
>>718 筋トレ直後は内臓も疲れてるからねぇ
水泳はダイエット目的?
720 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:19:46 ID:jDVdZliN
721 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:21:43 ID:j6KLQkM9
722 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:22:47 ID:jDVdZliN
>>718 当然、トレ→水泳→プロテイン。
体がプロテインを消化吸収しようとしているときに
運動をするのは内臓に負担がかかりすぎます。
723 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:24:03 ID:dnYzr/Nb
折りたたみ式ベンチの片方だけ足を折って
インクラインダンベルプレスって可能?
もちろん角度調整はできないだろうけど
724 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:24:07 ID:j6KLQkM9
あ、でも泳ぐの好きだからやってるのもある
725 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:25:26 ID:j6KLQkM9
726 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:26:10 ID:+nZQvegY
トレ後にアイスクリーム食べると、お腹の調子がよくなって、
プロテインも直ぐ食べれるようになるんですが、アイスクリームには整腸の効果があるんですよね?
727 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:41:22 ID:SJPDDWC3
>>716 半年増量で半年減量ってあなた・・・原因はまさにそれです
728 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:50:21 ID:LY03iS+b
>>713 NBAの人とかは、ジャンプ力向上のために、
ふくらはぎの拮抗筋である、前腓骨筋のトレーニングをやってるみたいね
答えになってるかはわからんけど
729 :
無記無記名:2006/10/23(月) 12:51:48 ID:Q/pWqvo+
何で皆減量を考えるの?素人が減量しようと思ったら
それはもう大変なんじゃないかな。ボクサーの減量って
凄まじいじゃん。それに人には骨格ってもんがあるんだからさ。
自宅でやるトレーニング程度じゃぁなかなか落ちないのは当然じゃん?
それがたとえ18%でも体自体がでかけりゃ並の努力じゃ無理
730 :
無記無記名:2006/10/23(月) 13:05:31 ID:+nZQvegY
ジャンプ、低姿勢からの走り出しでふくらはぎを使う。
このとき、他の補助筋郡で負担を避けられるものをふくらはぎの負担比率が高いからだと思う。
薄っぺらい脊柱起立筋、ケツとモモを使える状態まで筋力アップすることを進める。
同じかは知らんが、おそらく周りの連中と同じ基礎体力トレーニングでは十分に筋肉に刺激が伝わってない。
補助筋郡の稼動のヘタクソさからして多分これ。(俺の経験だが)
筋肉を収縮するという意識レベルからレベルアップすると改善できると思う。
手っ取り早い話、ウエイトトレーニングに携わっている人に相談しに行って、筋肉の効かせ方を覚えるとストレスの無いフォームを覚えられると思う。
731 :
無記無記名:2006/10/23(月) 13:47:34 ID:p2GMtasO
身長168
体重74
体脂肪率18%のピザです。
そろそろ減量を始めるつもりなんです。
低カロリー高タンパクは心がけるつもりなんですが、
どのくらいカロリーとるべきか、何かとるべきサプリメントはあるかなど
無知ゆえに全くわかりません。
教えて下さいm(_ _)m
732 :
無記無記名:2006/10/23(月) 14:02:27 ID:wpB54vtE
朝 パン2枚
昼 おにぎり3つ
夜 スパゲテー
各食前に青ミカンを食う
733 :
無記無記名:2006/10/23(月) 14:53:20 ID:aKI9MvS1
ビルダーを目指してる者ですが、5〜6rep限界の重量での筋力アップのトレーニングは、稼働域はフルに使い、ネガティブもポジティブも爆発的な動作が基本でしょうか?
734 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:07:23 ID:8kXZ5uDP
167センチ50キロのガリなので
体を作りたく、ジムに行き始めました。
週3で、上半身→休→下半身→休→上→休→休→下・・・
のサイクルでやっておりますが、もっと休みを減らした方がいいのですか?
ちなみに上半身の日は
ラット・プルダウン、大胸筋を鍛えるマシン、肩を鍛えるマシン、
ダンベルで腕、腹筋、背筋
下半身の日は、 レッグカール、レッグ・エクステンション、腹筋、背筋
をしています。
メニューはこれだと少なすぎますかね?
また一人暮らしのため、一日2食しか食べてないです。
なのでとれ後にホエイプロテインを30グラム飲むようにしてますが、
トレーニングをしない日でも飲むべきですか?
長文、質問だらけでしみませんが教えてください。
735 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:18:41 ID:0ppasBzB
>もっと休みを減らした方がいいのですか?
>メニューはこれだと少なすぎますかね?
いつまでに何を目指してるんですか?
>また一人暮らしのため、一日2食しか食べてないです。
なぜですか?
>トレーニングをしない日でも飲むべきですか?
テンプレのサイトを読んでいませんね?
736 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:26:01 ID:8kXZ5uDP
一応テンプレは読んだんですけどね・・
トレない日も飲みます。
いつまでにという事はないのですが、体重を10キロ近く増やし、
引き締まった体になりたいです。
朝は食べないのでどうしても2食になってしまいます。
737 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:30:03 ID:nZh4Dt8K
>>734 なんで一人暮らし=二食なのかさっぱり解らんが・・・
プロテインを飲む位なら飯をちゃんと食べましょう
それと筋肉が作られるのはトレ直後ではないですよ?
それをふまえた上でプロテインをトレ後のみで
いいのかを考えてみよう。
それとテンプレを見ましょう。
詳しく答えが載っていますよ
738 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:30:31 ID:cfka5Y0f
>>736 なら、まず朝飯を食えばいいんじゃまいか?
739 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:32:15 ID:8kXZ5uDP
ありがとうございます。
朝からしっかり食べるようにします。
トレの内容はこれでいいですかね?
740 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:39:30 ID:ctW53jnE
>>733 ネガティブの動作を爆発的に行うと、ヘタすりゃ関節が抜けると思います
ポジティブはチートなしで爆発的に、ネガティブは丁寧に、でどうぞ
741 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:43:30 ID:LY03iS+b
>>736 ・無理に肉とか食わなくてもいいから、必ず朝食う事
・その分だと、普通の食事でプロテインが摂れてるとは到底思えないので、
朝とトレ後(しない日は普段トレする時間帯)にそれぞれ2スクープづつプロテインを摂る事
・別にトレ頻度は人それぞれなので、好きにやりゃいいけど、
自分のトレーニングが筋量増・体重増に直結しているか、常に自省し、
臨機応変に変える事
ぐらいじゃねっかな。
とりあえず脚がエクステンションだけってのは、もう一度テンプレ見直した方がいいよ。
742 :
736:2006/10/23(月) 15:49:38 ID:8kXZ5uDP
>>741 ありがとうございます。
行ってるジムに脚のマシンが3台しかないので・・
しかもバーベルがないんですよね。ダンベルかついでスクワットでもしときます!
743 :
無記無記名:2006/10/23(月) 15:50:33 ID:aKI9MvS1
>>740 ありがとうございます
迷いが無くなりましたので、早速ジムにて高重量スクワットに励んで参ります〜
744 :
無記無記名:2006/10/23(月) 16:53:45 ID:rD5JxwSn
減量中に黒烏龍茶とかヘルシアとか飲んでもいいんですか?
745 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:06:01 ID:Q/pWqvo+
ホエイプロテインを飲んでますが、トレ後30分以内と寝る前の
摂取で良いんですか?実際に飲んでから体に消化吸収する
時間ってどのくらいなんですか?トレ前に飲んだほうが
ちょうど良いんじゃないかなとも思ったのでその辺のこと
教えてくださいm(._.)m
746 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:16:10 ID:J5D+sziG
超初心者ですみません。
脂肪燃焼と筋肥大を同時にやろうと思い 筋トレ>有酸素運動の流れは解ったのですが
プロテインの種類といつのタイミングで飲むのが効果的か解りません。
教えてください、宜しくお願いします。
747 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:25:07 ID:EMLeg3J5
四月からトレーニングを始めたものです
周に一度握力を測るのですが測るたびに5kg近く増えたり減ったりで安定しないのですが
握力はそんなに変わりやすいものなのでしょうか?
748 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:27:24 ID:8N0GUvSw
そりゃそんときの状態によって変わるよ。
749 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:28:42 ID:P06WGpzz
750 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:29:30 ID:lSWTDbQ4
>>746 プロテインはすべて終わってから。
ウェイトと有酸素の間にBCAAを飲むと良い。
751 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:30:22 ID:nZh4Dt8K
752 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:31:24 ID:UgTFVt52
>>745 ホエイプロテインは、消化吸収に約2時間かかります
だからと言ってトレ直前に飲むと、トレ中は消化器官の働きが低下するために
結局さらに消化吸収に時間がかかったり、最悪下痢になったり吐いたりします
よって効率を求めるなら、トレ直後にはアミノ酸を摂取するのが良いでしょう
753 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:31:53 ID:/6I/oKvK
>>746 まず無理なので止めろテンプレ読みなおせアホ
>>745 >>746 ホエイプロテインは摂取一時間後には血中アミノ酸濃度が下がる吸収は良いんだけどな
それとトレ前に飲むほど消化は良くないトレ前は二時間前に普通の食事をとるのがベスト
直前に取るんだったらアミノ酸と炭水化物だな
就寝直前にはホエイプロテインはお勧めできない何かしら吸収を遅らせる手が必要になる
牛乳と共に取るとかオリーブオイルを混ぜるとか、おすすめは普通に肉食え
754 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:33:58 ID:oDnF1Yb0
>>701
俺も同じ。ばかばかしくなってくる・・・。
755 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:35:08 ID:0xtfdmZR
まぁ、トリプトファンが入ってる時点で直前はやめたほうがいいよ。
分子量も大きいからよくないし。
756 :
無記無記名:2006/10/23(月) 17:42:21 ID:e45VnBB8
アミノ酸、BCAAとか言うけどさ、1gや2g程度で効果あるの?気休め程度にしか思えないんだけど
アミノ酸の1gや2gで筋肉つくの?
プロテインなら1回で30や40gたんぱく質摂取するからわかるけど・・・
>BCAAを効果的に運動前や運動中に補給すれば運動中のエネルギーの源であるグリコーゲンを温存できます。
↑でもさ、1gで4`iでしょ?4`iなんてベンチ1セットやるだけでも消費しちゃうような・・
イマイチよくわからないんで教えてください
757 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:13:25 ID:LY03iS+b
>>756 他人から「効く効く」言われても信用できないでしょ
疑問に思うなら、実際使ってみればいいよ
実効を感じないなら使うのをやめればいいし、
実効感じるならそのまま継続して使えばいい
758 :
5リラ:2006/10/23(月) 18:18:26 ID:52zL+kMz
荒らし・煽りは一切相手にせず、完全無視・完全放置しましょう。無視できないあなたも荒らしと同類です。
759 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:19:40 ID:PtcpcMvB
>>756 >アミノ酸の1gや2gで筋肉つくの?
付くわけないだろ。アミノ酸サプリ(コンプレックス)をガッツリ飲むんだよ。
それこそ、プロテインパウダーと同等の量をだ。
>BCAAを効果的に運動前や運動中に補給すれば・・・
それは有酸素運動の場合に期待する効果だな。ウエイトトレーニングの場合には、
血中にBCAAを一定濃度置いておくことによって異化を防ごうってのが目的だ。
別にグリコーゲンの代わりにBCAAを燃料に使おうって訳じゃない。
760 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:24:36 ID:MjzL2sF5
上腕のピークを作るため、そして腕相撲に強くなるためにハンマーカールをやっています。
あと上腕のピーク作りにはコンセントレーションカールが有名ですよね。
で、思いついたのですが「コンセントレーションハンマーカール」ってのはどうなのでしょう?
実はこの種目、アームレスラーの金井義信さんが推奨している種目なのですが
上腕のピーク作りと腕相撲強化が目的の場合、これ以上優れた種目ってありますか?
761 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:39:39 ID:e45VnBB8
>>757 は?
誰もそんなこと聞いてないぞ?
くだらんこと書き込むなアホw
>>759 一応買ってみたけど、アミノ酸めちゃまずいから残りは捨てますね\(^o^)/
762 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:41:38 ID:Q/pWqvo+
>>752 >>753 なるほど。ありがとうございます。
トレ後にホエイプロテイン+牛乳はまずいんですか・・・
水と摂取する場合と牛乳だと結構違うんですかね?
自分は牛乳で飲んでた〜!就寝前には牛乳でトレ後は水か・・・
水は味がやばいんだろうな。 なんたってバニラだからなぁ
763 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:47:37 ID:e45VnBB8
>>762 牛乳に混ぜると水に比べて吸収が遅くなるらしいです
764 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:48:14 ID:7gKnnogA
マジレス
トレ直後 ロイシン グルタミン
トレ後15分 EAA5g
トレ後 20分 クレアチン カーボ
トレ後 45分 プロテイン
俺の今日のトレ日記。
765 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:49:32 ID:BubQMP3X
>>701 炭水化物や糖分を取った時にでるインスリンが栄養を細胞に運んで貯蔵するらしい。
筋肉にタンパクも運びもするが、脂肪も同時に運ぶ役割をする。
つまり脂肪と炭水化物を同時に食べると効率よく脂肪が付いちゃうという原理。
一日中インスリンレベルを上げるのも良くないらしい。
・タンパク、炭水化物の組み合わせと、
・タンパク、脂肪の組み合わせ、
上記の二つをコンビネーションで一日に分けて取ると良いらしい。
インスリンレベル上げすぎないように、甘いジュース飲まない、ヨーグルトを無糖タイプって感じはどうか?
もしくはヨーグルトの代わりに水に溶かしたプロテインにオリーブオイル入れとか。
まぁ、リンク先に詳しく書いてあるが。
ttp://www.cbtmag.com/backno/issue005/article01.html
766 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:49:35 ID:jRoXz73c
ショルダープレス・サイド・フロント・リアレイズを1日にやったら良くない?
767 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:51:18 ID:3sGiA1kE
>>762 トレ後に水で不安なら、オレンジジュースと混ぜて
見ると良いかも>バニラ味プロテイン
糖質も取れるし、水で飲むより味は幾分ましになります。
768 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:52:27 ID:MAOSMi2r
初心者です よろしくお願いします。皆さんスレを見て自分なりにしていますが、ちょい不安です。
できましたらアドバイス願います。目標は高橋克典の様な引き締まったマッチョです。
毎日、夜の8時頃から筋トレをしています。
時間は約75分で、始まる直前にBCAAパウダー(5g)あと30分置きに5gずつ取っています
合計3回です。その後シャワーの後にホエイプロティン+牛乳を飲みます。
家に戻る時間はだいたいPM11:00です。晩御飯は食べた方がいいのでしょうか?
それと、トレ始まる前になんか食べた方がいいのでしょうか?(もしそうならどんな物を?)
私は今 身長164cm 体重 72kg 体脂肪率 24%です。
ご指導願います。
769 :
768:2006/10/23(月) 18:56:42 ID:MAOSMi2r
追記です
就寝時刻は、PM11:45ごろです
その前に一人Hはしない方がいいのでしょうか?
あと、有酸素は毎日した方がいいのでしょうか?
なんか、有酸素系が苦手でして・・・・好きになる方法を探しています
???ばっかりですみません
770 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:57:33 ID:wrsTewyL
晩飯は抜け。
代わりにプロテイン。
BCAAは体感あるか?
つまり気合というか集中力上がる?
体感なければ一度に飲む量ふやせ。
771 :
無記無記名:2006/10/23(月) 18:58:56 ID:wrsTewyL
Hはすべき。
有酸素は搾るときにすればいい。
今はしちゃ駄目。
772 :
無記無記名:2006/10/23(月) 19:00:30 ID:wrsTewyL
搾りは2、2ヶ月かけて12、3%まて゜は落とせ。
これでもまだ腹筋は見えないと思うが。
ビルダーは一桁落とす。
773 :
無記無記名:2006/10/23(月) 19:08:00 ID:Q/pWqvo+
>>763 >>767 ありがとうございます。
オレンジジュースですか 良さそうですね!
試してみます!
774 :
無記無記名:2006/10/23(月) 19:37:59 ID:p1Gkdzxb
12%だったら確実に腹筋割れてみえるぞ。お前バカカ?
775 :
768:2006/10/23(月) 19:43:52 ID:MAOSMi2r
>>770 ありがとう御座います スミマセンがもう一度お願いします。
BCAAは体感が出るのですか?イマイチ判りませんので、今日から増やします
言い忘れましたが、プロティンは翌朝も飲むようにしていますが、ホエイ
+牛乳で良いのでしょうか?あと脂肪を落とし、筋肉を付けたいのですが、毎日
何カロリーくらい取ればいいのでしょう 私は35歳寂しいひとりもんです。仕事は事務職です
恥ずかしいけど、ひとりHは本当に良いのですか?有酸素はしなくても良いのですか?と言うか苦手です
トレは毎日、したほうがいいのですか?体脂肪を落とすと言うか、絞るときは筋トレをしないで、有酸素ばっかりするのですか?
その切れ替え時期と言うのは見た目?それとも体脂肪率とか、体重が増える時でしょうか?
またまた??ばっかりですみません
776 :
無記無記名:2006/10/23(月) 19:49:38 ID:B93q6bTw
質問させてください。
一度鍛えた筋肉がダイエットなどでやせ細って元のように衰えた状態で
また筋トレを開始した場合、以前鍛え始めたときと同じくらいの
軽い負荷でも筋肉は付くのでしょうか?
それとも一度鍛えてしまった場合やせ細っても
以前と同じ負荷では筋肉は付かないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
777 :
無記無記名:2006/10/23(月) 19:56:19 ID:Exg1T6pH
>>776 つきます。
また、「マッスルメモリ」でググると少し幸せな気分になれます。
778 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:01:23 ID:7gKnnogA
>>775 >BCAAは体感が出るのですか?
でます。
プロティンは翌朝も飲むようにしていますが、ホエイ
+牛乳で良いのでしょうか?
好きなものどうぞ。
あと脂肪を落とし、筋肉を付けたいのですが、毎日
何カロリーくらい取ればいいのでしょう
つか、そんなことほぼ不可能です。
>有酸素はしなくても良いのですか?と言うか苦手です
トレは毎日、したほうがいいのですか?体脂肪を落とすと言うか、絞るときは筋トレをしないで、有酸素ばっかりするのですか?
カタボリックしないように筋トレとエアロかましてください。
私は35歳寂しいひとりもんです。仕事は事務職です
恥ずかしいけど、ひとりHは本当に良いのですか?
頑張ってシコってテスレベル上げてください。
今の体脂肪だとエストロゲン値高いから落としていいよ。
高橋克典でしょ? 全然絞りこみに入っておk。
目の錯覚とパンプを味わってください。
779 :
776:2006/10/23(月) 20:08:34 ID:B93q6bTw
777さん
ありがとうございました。
調べさせていただきます。
780 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:12:56 ID:b0wo+BPh
自分も握力の質問です
握力って前腕ですよね?
腕全体の太さは体感出来るようになったのですが
握力だけどうしても変化らしい変化が見えないんです
自分は前腕を鍛えるためダンベルでカール?
(立ってダンベルをもって手首で内側に曲げる)を、
上腕三頭筋を鍛えるためチェストプレスと
二頭筋を鍛えるための何かを続けてるのですが
握力を鍛えるには別の方法も必要でしょうか?
781 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:24:16 ID:N5NsVOvp
重たいダンベル扱ってたらそれにあわせて握力もつかね?
30kgのダンベルとか使ってる?
782 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:25:46 ID:TTnmaqcY
腹筋の形はでてきたが、いまいち硬くない・・・・
どうやれば硬くなりますか?
783 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:32:19 ID:fVhMUg2o
質問です。金曜日にトレーニングしまして、今日月曜がトレーニングの日でした。
しかし、高熱を出してトレーニングを休みました。きちんと栄養はとっています。
一週間ぐらいキントレしなくても栄養を取っていれば大丈夫ですかね?
トレーニング歴は1年半です。週四回してます。
784 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:38:07 ID:aKI9MvS1
質問です
ビルダーが塗ってるボディオイルで、オススメ品とかありますか?
785 :
無記無記名:2006/10/23(月) 20:48:31 ID:ABmmqmN+
786 :
無記無記名:2006/10/23(月) 21:02:32 ID:b0wo+BPh
>>781 13kgを左右に持ってやっています
やはり片手でもう少し重いのやったほうがいいでしょうか?
787 :
無記無記名:2006/10/23(月) 21:20:53 ID:utMBQiqe
いくら有酸素がんばっても
お尻と太ももはぽっちゃりしたままです。
もう4年週4日1時間半のジョグをしています。
体のほかの部分はカット出まくりなのに。
全体的にサイズダウンするだけでお尻と太ももの大きさの比率は変わりません。
つねに土偶のようなシルエットです。
173cm58kgです。男です。
食事も栄養過多や不足にならないように気をつけています。
15kgのダンベルで基礎的な筋とれもしています。
スポーツ選手でも尻は脂肪が多くて痩せにくいと聞きますが
ビルダーの人とかはどうやって下半身やせをしているのでしょう?。
788 :
無記無記名:2006/10/23(月) 21:35:58 ID:9yVFXlXE
ウエアーってみなさんどこのヤツ着てますか?
789 :
無記無記名:2006/10/23(月) 21:51:28 ID:3PpzymRk
ハンドグリップって無酸素運動になりますか?
何回くらいすればいいですか?
790 :
無記無記名:2006/10/23(月) 21:57:23 ID:QZE5SBCg
何でジムのトレーナー無能が多いの?
質問してまともな答えが帰ってきたことが無い
お前らはマシンの使い方しか説明できないのか?って言いたくなる
それとも私が行ってるのはいわゆるスポーツジムってとこなんだけど、場所が悪いのかな
ゴールドジムとか個人経営のジムならトレーナーも優秀なのかな?
791 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:11:18 ID:qknuAknY
おい!
Hは一人でやるより、2たりでやるほうがいいぞ。
もっともそこに愛がなければダメだがな。
792 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:13:19 ID:J4wSZ8AQ
793 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:15:44 ID:J4wSZ8AQ
794 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:19:10 ID:Q/pWqvo+
筋トレでいうポジティブとネガティブってなんですか?
795 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:22:29 ID:b3g8EDSh
ジム内の派閥がウザイです
まるでセイウチの集団です
一番強い奴オスのセイウチにメスのセイウチ集団が
群がってるように見えます
796 :
マザー:2006/10/23(月) 22:22:57 ID:XzMO3UZA
2たり
797 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:31:49 ID:qknuAknY
まあ、あれだ。
何しろ筋肉まんせーの世界だからな。
798 :
無記無記名:2006/10/23(月) 22:56:44 ID:N0DCA+ts
2ヶ月位前から、筋トレとランニングを始めたものですが
腕立て伏せしてたら急に腰が痛くなりました。
腰の筋肉が弱くて腰にきたみたいなのですが
腰痛にならない為にはどんな筋トレをしたらいいでしょうか?
799 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:03:23 ID:j6KLQkM9
163cmしかないですけど、鍛えればあなたたちを倒す事は可能ですか?
800 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:04:28 ID:YX9UpZ8D
とりあえず体脂肪10で70キロぐらいになった辺り来て下さい。
801 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:05:39 ID:jDVdZliN
>>799 もちろん可能ですよ!
高いモチベーションを持ちましょう!
802 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:18:26 ID:qknuAknY
>>799
無理だよ。
昼寝でもして夢の中で勝っていなさい
803 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:22:05 ID:IzHH4PPJ
つーか170越えてない奴はウェイトトレすんな
ホビットがドワーフになるだけだぞw
遺伝子的に負けてるんだからさw
804 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:27:48 ID:/6I/oKvK
詰まらん事言い出す馬鹿が沸き始めたな
805 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:28:01 ID:mHPmkZmx
ケンシロウ位、強くなりたいんですけど、どうすれば良いんでしょうか?
片手で人を殺せるのが理想です。
806 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:29:44 ID:0m+szGEp
念仏の鉄位、強くなりたいんですけど
807 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:32:24 ID:3PpzymRk
筋肉付いてる人らってムダ毛がない人が多いですよね。
スネ毛とか胸毛とか腕毛とか腹毛とか尻毛とか無くてツルツルですよね。
筋肉が付くと毛が生えにくくなるんですかね?
自分はとにかく全身が毛深いんですけど、鍛えればムダ毛は消えていくでしょうか?
808 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:36:23 ID:0ppasBzB
イラン人のマッチョなんてモフモフだぜ?
809 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:38:36 ID:mHPmkZmx
810 :
無記無記名:2006/10/23(月) 23:47:23 ID:3PpzymRk
あれ剃ってるんですか。
うらやましいなとずっと思ってたのに・・・。
811 :
無記無記名:2006/10/24(火) 00:13:28 ID:AkBwFYH0
腕立てだと前腕に筋肉があんまりつかないですよね?
指立てだと腕立て効果+前腕ってことでいいしょうか?
あと逆立ち腕立て(足壁付け)をやろうと思ってるんですが、
足が壁についてると上下しづらいです。何かいい方法はありますか?
普通の逆立ちの状態での腕立ては無理です。
812 :
無記無記名:2006/10/24(火) 00:31:51 ID:HS1PXDwd
813 :
無記無記名:2006/10/24(火) 01:36:01 ID:lSgXcu+6
質問です、アップをした後にバーベルスクワットをピラミッドで15rep扱える回数からスタートして12、10、6、そして1repが限界の所からまた6、10、12と落としていくようなトレーニングは肥大と筋力アップが両方狙えますか?
814 :
無記無記名:2006/10/24(火) 01:39:44 ID:SoDiwZVj
>>811 俺の論理では腕立てでもじゅうぶん筋肉付く!
そもそも人間の体は胴体だけで何十kgも重さがあるんだぞ。
例えば60kgの体の人だと胴体だけで40kg以上はあると思う。
その40kgを両腕の力で持ち上げてんだよ?
つまり40kgのバーベルを持ち上げてるのと同じようなもんよ。
だから体重が重ければ重い人ほど腕立てに効果あるはず。
だけど!!普通の腕立てでは体重が足にも分散されてまう。
だから足だけをテーブルの上に置いて腕立てすれば体重は腕に集中するからいい。
(逆立ちなら全ての体重が乗って最高だけどそりゃ無理だろ)
ま、金なくてバーベル買えない奴は腕立てでも充分なんだよ。
これが俺の編み出した発想よ。お前らパクるなよ。
815 :
無記無記名:2006/10/24(火) 01:46:31 ID:eDfEI5L1
フーセンパン屋さん思い出した
816 :
無記無記名:2006/10/24(火) 01:53:09 ID:ID2Uw4wC
鍛える部位を三分割して週三回トレするのって、
週一回全身トレするのと結局同じ?
817 :
無記無記名:2006/10/24(火) 01:57:44 ID:lWduI/fT
いいや
818 :
無記無記名:2006/10/24(火) 02:57:02 ID:YCsdqTbH
>>814 60kgの人間が腕立て伏せをした時に掛かる負荷は20kgくらいだぞ。
自分の体重の約1/3だ。俺自身体重60kgくらいで腕立て伏せ20〜30回出来るが、40kgのバーベルを20回も30回も挙げられる自信は無いw
腕立てがラクに70〜80回出来るなら挙がるかもなw
819 :
無記無記名:2006/10/24(火) 03:13:11 ID:uhzfY7iB
ベンチとスクワットの場所には常時インストラーつけて変なのが犯なのずっと
やってないように順番整理しろよ。15分もやったら別のマシンにしろとか
820 :
無記無記名:2006/10/24(火) 03:32:53 ID:DSMZFp6H
スーパーサイヤ人みたいな体になりたいんですがどうやったらなれる
821 :
無記無記名:2006/10/24(火) 03:37:57 ID:YCsdqTbH
822 :
無記無記名:2006/10/24(火) 04:29:27 ID:354CKVu+
みんなは2、3ヶ月ごとにきちんとトレーニング内容変えてる?
本当は変えたほうがいいんだろうけど、最初によく考えたあげくの
トレーニングをしてきた訳だから、あんまりガラッと変えたくないよね
私はもう3年、トレーニング内容を変えてないんだ 3年前、一緒にトレ
を始めた友人は4ヶ月周期でトレ内容をかえてるみたいだけど
元々の身長、筋力がほぼ同じだったせいか今でも上げれる重量はほとんど
彼と変わらないんだ まぁしてるトレーニングが違うから一概に比較はできないんだけど
それでも、トレーニング内容をかえることで激的な変化はあるのかって思っちゃうよね
そこで質問なんだけど、
ボディビルの方達でも基本形はかえずストリクトとチーティングを一定周期ごとに
繰り返すパターンの人達がかなりいるみたいだけど
定期的にトレ内容かえてるみなさんはどんな変え方をしてますか?
823 :
無記無記名:2006/10/24(火) 06:32:40 ID:rVs4tG1J
すみません初心者です
減量期と言うか絞る時は有酸素をやりまくり、筋トレはしなくてもいいのですか?
それと摂取カロリーは基礎代謝分ぐらいまでがベストなんでしょうか?
824 :
無記無記名:2006/10/24(火) 06:36:25 ID:eDfEI5L1
トレやらないとかなりしぼむぞ。有酸素も食事制限もほどほどにしといて
体重を少しずつ減らすようにしないと努力が台無しになる。摂取カロリーは2000
くらいで当然食事はたんぱく質とりまくれよ。
825 :
無記無記名:
>>824 ありがとうございます
タンパクのメインの料理ですよね、頑張ってみます