たんぱく質・自然食品からの摂取(notプロテイン)3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
たんぱく質を自然食品から摂ってみようというスレです。

・プロテイン摂取は抵抗ある
・肝臓を壊したのでプロテイン辞めた
・だから自然食品からたんぱく質を摂りたい
・摂り方のちょっとした工夫、アイデア
・おすすめ食材、おすすめ調理方法
・購入のコツ、まとめ買い、通販等

注意
※名称について。
プロテイン=プロテインパウダー及びそれに順ずるものとします。
「プロテインはたんぱく質のことですが」それはそうなのですが
携帯と言えば携帯電話のことを指すのと同じと受け止めてください。

※自然食品とは?加工品とは?の議論もやめましょう。

※机上の議論に執着しすぎないこと。人と人が話すのですから矛盾はあります。
人間なんて生まれた時から死に向かっている、存在自体が矛盾しているものです。

※決してプロテインの存在を否定するスレではありません。プロテインは素晴らしい。

でも自然食品でたんぱく質を摂る道も、もっと模索してみませんか?というスレです。


参考 タンパク質豊富な食事、食品
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%A5%BF%A5%F3%A5%D1%A5%AF%BC%C1%CB%AD%C9%D9%A4%CA%BF%A9%BB%F6%A1%A2%BF%A9%C9%CA

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1123792470/
2無記無記名:2006/07/31(月) 23:24:10 ID:KN9IYUHI
糞スレ立てんな死ね

ついでに2ゲット
3無記無記名:2006/07/31(月) 23:57:14 ID:+i9Wme0c
>>1
おもしらいてんぷらだな。
4無記無記名:2006/07/31(月) 23:59:08 ID:wlIPDYAc
きな粉は?
5無記無記名:2006/08/01(火) 12:11:45 ID:GqaVLdYe
>>4
きなこもアリだと思うけど結構脂肪多いよね
6無記無記名:2006/08/01(火) 13:02:28 ID:sgGTjYjL
ささ身はだめかしら?
7無記無記名:2006/08/01(火) 13:20:19 ID:3vtzus4e
実はたんぱく質はそれだけで摂るよりも炭水化物や脂肪と組み合わせて
摂ったほうが利用効率が上がる。だからバルクアップ目的ならささみよりも
安くて脂肪も取れる胸肉のほうがいいよ。
8無記無記名:2006/08/01(火) 13:35:33 ID:sgGTjYjL
なるほど。
9無記無記名:2006/08/01(火) 15:06:41 ID:5AMMp+g4
>>7
今まで鶏胸肉は皮取りのぞいて茹でて喰ってたけど
皮付きのまま茹でればいいのか!
まあ茹でるからある程度油は抜けるが
それにケチャップかけて食えばよさそうだな
10無記無記名:2006/08/02(水) 00:05:02 ID:m7FpcXcz
>>9
ケチャップってアメリカ人かよ!
11無記無記名:2006/08/02(水) 00:48:16 ID:Fobbk38/
>>9
欧米か!バシッ
12無記無記名:2006/08/02(水) 02:33:59 ID:rl2Ld+tR
蛋白質コスト計算

品目           価格 円 重量g  kcal  蛋白質g  脂質g  炭水化物g 蛋白価格 熱価格 熱量比 重量比 100g摂取
1ピーナッツ        88   300   1779   76.5   153.9     54.6     0.87   20.2    4    26    392.2
2木綿豆腐         37   400   288   26.4    16.8     6.4      0.71   7.8     9    7    1515.2
3若鶏皮付きむね肉   280  1000  1910   195    116      0       0.70   6.8    10    20    512.8
4若鶏皮なしむね肉   280   750   810   167.3   11.3      0      0.60   2.9     21   22    448.3
5若鶏皮付きもも肉   330   1000  2000   162    140      0      0.49   6.1     8    16    617.3
6糸引き納豆       47    135   270   22.3    13.5     16.3     0.47   5.7     8    17    605.4
7全卵 Lサイズ      178   660   997    81    68       2      0.46   5.6     8    12    814.8
8若鶏皮なしもも肉    330   750   870   141    29.3      0      0.43   2.6    16    19    531.9
9プロテイン 米国製   2000  1000  4200   820    45       90      0.41   2.1    20    82    122.0
10鯖水煮の缶詰め    88   135   257   28.2    14.4      0.3     0.32    2.9    11    21    478.7
11スキムミルク      281   250   890    90    2.4      131     0.32    3.2    10    36    277.8
12卵 Lサイズ卵白のみ 178   455   214   47.8     0      1.8      0.27   1.2     22    11    951.9
13いわし煮干       105   40   133    25.8    2.5      0.1     0.25    1.3    19    65    155.0
14卵 Lサイズ卵黄のみ 178   205   792   33.8    68.5      0.2     0.19    4.4     4    16    606.5
15魚肉ソーセージ    60    90   145    10.4    6.5      11.3    0.17    2.4     7    12    865.4
16焼きちくわ       120   150   182    18.3     3     20.3     0.15    1.5    10    12    819.7

蛋白質が安い順のソート
鶏肉は業務スーパーの冷凍(ブラジル産)
皮なしは皮ありから皮を取り除いたもの
ピーナッツは業務スーパーのもの
蛋白価格(蛋白質g/価格 円)は値が大きいほど価格あたりの蛋白質が多い
熱価格(熱量kcal/価格 円)は値が大きいほど価格あたりの熱量が大きい
熱量比指数(蛋白質重量g/熱量kcal*100)は値が大きいほど単位熱量あたりの蛋白質が多い(ヘルシー傾向)
重量比指数(蛋白質重量g/食品重量g*100)は値が大きいほど食品中の蛋白質割合が多い(少量でOK)
100g摂取(100/蛋白質率*100)蛋白質を100g摂取するために必要な食品重量g

ピーナッツが価格あたりの蛋白質ダントツ!!
しかし熱量もダントツ〜!

ピーナツ食うとハラネラネよ確かにw
13無記無記名:2006/08/02(水) 03:15:04 ID:cyyqSQH/
いいアイデアなんだが
アミノ酸スコアも考慮して欲しいな
とりあえず>>12に感謝する
こういうの集めて表にしたいな
14無記無記名:2006/08/02(水) 06:34:47 ID:Sa8iBMjK
とりモモ肉がアミノ酸スコアすごくいいって聞いたけど、どーかな?
15無記無記名:2006/08/02(水) 06:36:14 ID:Sa8iBMjK
↑あ、すいません外出でしたね(笑)
16無記無記名:2006/08/02(水) 06:39:07 ID:Sa8iBMjK
↑勘違いでした(笑)アミノ酸スコアについては触れてませんでしたね(笑)
17無記無記名:2006/08/02(水) 07:05:31 ID:GJ1nN01C
じゃあ俺が代わりにアミノ酸スコアを。
ピーナッツ 58
魚肉ソーセージ 93
ちくわはわからんけど残りは全部100

>>12よピーナッツだけでたんぱく質摂ろうと思っても実際体作りに
使われるのは58%だけだ。脂肪の取りすぎに注意。
18無記無記名:2006/08/02(水) 07:56:08 ID:aFaLvXe3
ここがいい。栄養素別に並べ替えできる。
ttp://cookingfight.web.infoseek.co.jp/html/eiyou/top_eiyou101.html
19無記無記名:2006/08/02(水) 11:10:18 ID:3HlDARU7
イカはどう?
きなこ最強!
かまぼこは?→塩分多すぎ
にぼし最強!

バカどもの無限ループwww
20無記無記名:2006/08/02(水) 14:28:40 ID:Kol1stJQ
沖縄からです。
海蛇を食べてます
自然のプロホだよ^^
21無記無記名:2006/08/02(水) 20:22:23 ID:kvB0Gh4D
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
22無記無記名:2006/08/03(木) 05:27:02 ID:ka9K4yCT
食品別のアミノ酸スコアが一覧できるとこがあったら教えてください。
23無記無記名:2006/08/03(木) 12:03:06 ID:IL60tujr
ニボシって100グラムあたり60グラム以上のタンパク質て書いてあるんだが
なにか問題があるの?あんまりアスリートでニボシ食べてるって人見ないんだけど。
いてもカルシウムや鉄の摂取が目的だったり
24無記無記名:2006/08/03(木) 17:04:28 ID:1wSm4rK2
>>23
うんこが固くなりすぎちゃうんだよ。
25無記無記名:2006/08/03(木) 18:37:27 ID:gACDGevf
>>23
決して単価は安くないし、煮干を量食べるの難しくない?
Youが言うとおり、補助食品としては優秀だと思うけど、
単純に魚でたんぱく質を量取ろうと言うのなら、
旬の時期のさんまとかじゃないとコスト的に厳しいと思う。
26無記無記名:2006/08/03(木) 19:10:57 ID:XbdRr14S
じゃあプロテイン飲むしかないな
27無記無記名:2006/08/03(木) 22:02:06 ID:yqpPFR8v
ニボシみたいなまずいもん
くいたない
28無記無記名:2006/08/04(金) 16:30:54 ID:9BJa6g7C
たんぱく質があるとしても消化して吸収してちゃんと利用できるのかな?あんなガビガビに硬いもんがさ
29無記無記名:2006/08/04(金) 16:50:33 ID:fX6oHmKs
フードプロセッサで粉末にすればいいよ
味噌汁の出汁とか味噌汁の出汁とか、
あと味噌汁の出汁とかね
30無記無記名:2006/08/04(金) 17:01:00 ID:3Hiqsjpr
>>28
おまいには胃が無いのか?それとも、消化酵素が出ないのか?まぁ、歯が無いのは分かるが。
31無記無記名:2006/08/04(金) 20:50:22 ID:8a8ONU3i
一応アミノ産スコアは100らしい

業務用スーパーで350gが300円だったので買ってみたけど

(100g中)
たんぱく質 69g
灰分 11.3g
カルシウム 2200mg
リン 1500mg
鉄 18mg

こんな感じだった

これから1ヶ月、ニボシと鶏肉


でバルクアップ目指してみるかな
32無記無記名:2006/08/04(金) 23:15:33 ID:3Hiqsjpr
あまり沢山食べないほうがいいよ、塩分すごいみたいだから。どーしても食べたいなら、猫用のがお薦め。塩分ほとんど無くて、あとは普通の煮干しと変わらん。
33無記無記名:2006/08/05(土) 01:10:39 ID:xr1ftKKw
わかったニャ
34無記無記名:2006/08/05(土) 10:32:57 ID:Adymf8xL
業務用スーパーに笑っちゃうくらいデカいツナ缶あるな直径25センチ(たぶん)くらいの
アレ欲しいけど、一度開けると日持ちしないだろうなと思い買ってない。
タッパーに小分けして冷蔵庫に保管しても駄目かな?
35無記無記名:2006/08/05(土) 11:31:04 ID:oAyxwLRT
あんなもん一日で食え
いや、一食ぶんだ
36無記無記名:2006/08/05(土) 21:43:51 ID:1u+O8Krm
あんなもんウチのレトリバーはペロッとたいらげるぞ。
37無記無記名:2006/08/10(木) 01:41:18 ID:znYtuI1J
ニッスイのサバ缶なんだけど

エネルギー274〜586kcal
たんぱく質30.9g
脂質12.0〜41.8g

ってなんだよこのバラつきw
バラつきありすぎて計算しにくいっつのw
なんでたんぱく質だけ安定なんだよw
ニッスイバカヤローw
38無記無記名:2006/08/10(木) 06:00:25 ID:fblv9Kjc
汁を含むか否かじゃない?

汁まで食えば上の数字、身だけだと下の数字。汁にはタンパク質は無いので、タンパク質量はどちらも同じって事でファ?

結構、親切な表記ジャマイカ。
39無記無記名:2006/08/10(木) 07:07:42 ID:e4oy+5NR
だね
汁には脂肪がかなりとけだしてるから、カロリーが高くなるんだろけど
青魚の油はなんたらが豊富でいいんじゃない。
40無記無記名:2006/08/10(木) 21:35:04 ID:znYtuI1J
そうなんだ………………………………………………


ツナ缶も同じ理屈?
汁飲まなきゃ、表記カロリーより少なくてすむ?
41無記無記名:2006/08/11(金) 04:40:02 ID:+aa2lhNu
そりゃそうでしょうね。ま、ノンオイルツナなら、たいしたcal無いと思うけど。
てか、まずくね?汁。
42無記無記名:2006/08/11(金) 05:15:26 ID:U9woMob+
みんなサンクス!
半年ROMってくる!
43無記無記名:2006/08/11(金) 14:11:24 ID:gTFs8a2S
あのー、鯖缶の熱量と脂質の揺らぎは、使用部位によって、
違うからなんです。人間それぞれ体脂肪が異なるように
鯖もばらばらなんです。
さらに、一缶にまるまる1匹入ってるわけじゃないんで
腹の部分と尻尾の部分では成分量が違うんです。
でも、汁を捨てるとかなりのカロリーカットになるのは
確かです。
44無記無記名:2006/08/11(金) 14:16:16 ID:T+EmpQby
つーか鯖缶食うのに油を気にして捨ててカロリーカットしたら
なんのために鯖缶食ってるのかと。
カロリー気になるならツナ缶食えよ。
45無記無記名:2006/08/11(金) 15:16:08 ID:+aa2lhNu
>>43
それは違うとおもう。
それでは、タンパク質量が一定な事が説明出来ない。
46無記無記名:2006/08/11(金) 16:05:27 ID:nuVxzb5M
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfにでる卑怯者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
47無記無記名:2006/08/11(金) 16:08:20 ID:qR7Wg3/W
ところで、このスレにはプロテイン飲んでない奴居るの?
48無記無記名:2006/08/11(金) 23:46:41 ID:3PBYI6pL
おれの部屋にオプチとチャンプのボトルが計3個あるのは秘密
49無記無記名:2006/08/12(土) 00:51:01 ID:DmG913WN
何で秘密なんだ。
ママンにコラされるのか?w
50無記無記名:2006/08/13(日) 12:02:03 ID:Njt939mX
鯖は季節によって脂のノリが違うから脂質が変わるんだよ。
51無記無記名:2006/08/13(日) 12:19:07 ID:abqlbmOf
日焼けして剥けた自分の皮喰ってるよ><
52無記無記名:2006/08/16(水) 00:34:14 ID:pJ9vt3Gc
>>51
高たんぱくなの?
53無記無記名:2006/08/18(金) 16:08:46 ID:Td0Sh8Y1
小えびのアミノ酸スコアどれくらい?

煮干しとほぼ同レベルのたんぱく質(100g中たんぱく質64g)なんだけど。
54無記無記名:2006/08/18(金) 17:07:51 ID:iomFbVsA
>>53
たしか70ぐらいとどっかに書いてあったが。
55無記無記名:2006/08/18(金) 19:27:31 ID:Td0Sh8Y1
>>54
少ねぇぇぇ!!
サンクス!
56無記無記名:2006/08/20(日) 01:03:39 ID:aV+5HXjz
最近、ツナ缶食べ始めたけど
結構食えるなぁー、1日2缶。しっかり食べようっと
57無記無記名:2006/08/20(日) 10:19:46 ID:TkKOYQZU
鯖缶とどっちがいい?
58無記無記名:2006/08/20(日) 10:29:44 ID:wpU0/QCh
俺はさば缶派

今日の買い物
きな粉3キロ
鶏胸肉2.7キロ
低脂肪乳2リットル
卵2パック
合計2330円
59無記無記名:2006/08/20(日) 15:57:08 ID:9R0CSbCC
鯖缶食ったことないから、こんど食ってみる
60無記無記名:2006/08/21(月) 14:52:36 ID:rQ2T08+Q
あんまり腹ふくれない高たんぱく食品ない?
プロテインは却下で。

もともと少食な上、最近食欲なくて
61無記無記名:2006/08/21(月) 20:03:52 ID:saZtmrrL
マグロ赤身刺身とか、鶏胸肉を週に何度か取り入れればおk?
62無記無記名:2006/08/21(月) 22:18:02 ID:C2RKd1ve
昨春、生まれ育った兵庫から駒大苫小牧の門をたたいた。部員97人中、
同じ兵庫出身の山口とたった2人だけの野球留学生。4人部屋での合宿所生活はスタートした。
入寮から2カ月ほどたった深夜。同部屋の同級生・月舘直也のベッドへ、無言で「侵入」してくる大男がいた。
田中だった。会話がなくとも通じ合った。「ホームシックなんだなと思って、そっとしておきました」(月舘)。
田中は朝にはこっそりと、ベッドを抜け出していた。野球以外との闘いも乗り越え、つかんだ栄冠だった。


http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050821-0018.html
63無記無記名:2006/08/22(火) 01:14:12 ID:VSbtcY5n
思ったんだがコンビニのレジ横にあるフライドチキンの皮を取って食べれば低カロリー高蛋白になるんじゃね?しかも俺の記憶だと安かったような …
ささみもいいが学校の食事、バイト中(休憩無しだから素早く食わないと見つかる)には調理なしのコンビニフードの方がいい気がする
毎回チキンばっか買って店員に覚えられるだろうが(´・ω・`)テンインノネタニサレソウダネ
64無記無記名:2006/08/22(火) 01:35:11 ID:dQIXNy7B
>>63
ファミマのチキン?
朝一のが一番綺麗な油で揚がってるよ
夕方以降のは皮を取ってもやばいと思う
つか、元のチキンもPH調整剤やらなんやら添加されてるし、
フライヤーも超強力な粉洗剤で洗った後ロクに流しもしないし(水でサッと流す程度)、
体には良くないと思う   

by元ファミマ夜間の店員
65無記無記名:2006/08/22(火) 01:40:08 ID:VSbtcY5n
>>64
サンクス!バイト中はプロテインを小さい容器にいれてすぐ飲む事にする。学校の食事は素直に胸肉だな
66無記無記名:2006/08/22(火) 15:38:35 ID:J1ZPCqod
たんぱく質はたんぱく質からしか作られない?
草食動物の体だってたんぱく質でできているのだけど、その源はどこから?
「腸内微生物」によるたんぱく質(アミノ酸)ということならば、その微生物のたんぱく質は何かから合成されているということなの?
67無記無記名:2006/08/22(火) 16:02:53 ID:mvJLQMxK
>>66
馬鹿?
68無記無記名:2006/08/22(火) 16:59:45 ID:C87k35vY
タンパク質は1度に30gしか体に取り入れられないってことは
トレーニング中の人は食事回数増やすか、プロテインに頼らないと駄目ってこと?
69無記無記名:2006/08/22(火) 17:07:34 ID:qwQQXlNf
プロテインに含まれるたんぱく質だって30g以上取り入れられないって
ことだろ。その説が事実かは知らんが、ビルダーは1日8食とか普通だし
70無記無記名:2006/08/22(火) 19:33:13 ID:tr7BM5gL
>>68
それはこの板では常識だけど
実際はそうでもないらしい
一度に30g以上摂ってもちゃんと30g以上吸収されるらしい

というのをどこかの板のどこかのスレのいつかのレスで見た
71無記無記名:2006/08/22(火) 19:52:40 ID:uwMHaPxj
人によるだろ。
1日に3000kcalしか食ってないのにピザデブなやつがいるかと思えば6000kcalも食ってて減量できる雅みたいなやつもいるからな。
まあどっちにしても胃腸が弱いやつは負け組だな。
何をやっても大成しないだろ。不良品だ、
72無記無記名:2006/08/22(火) 21:39:36 ID:P0LsKWAC
吸収は出来るが利用は出来ないというのが真実だな。
ステとか使ってたんぱく同化率高めた輩ならまだしも、
ナチュラルが数時間で40g以上のたんぱく質を利用出来るとは思わん。
トレ後ならそのくらいはぎりぎり利用出来るかもしれないが。
7369:2006/08/22(火) 22:46:31 ID:C87k35vY
ありがとう。3食以上食べるのは無理で、プロテインもできれば使いたくないから
3食でキッチリ30g取らないといけないけど、朝がどうしてもなぁ…
ご飯orパン、目玉焼き、ヨーグルトくらいでキツい。20gも取れてないな…
74無記無記名:2006/08/22(火) 22:50:42 ID:qwQQXlNf
日常の食事で足りない分はプロテイン使っていいんじゃない?
このスレの趣旨には反するかも知れんけど
75無記無記名:2006/08/25(金) 19:50:28 ID:X7UyLZsJ
>>64
そういえば昔マクドナルドでバイトしてたとき、ミート焼く鉄板を閉店時に掃除するとき、超強力洗剤で洗ってすすぎはしてなかったな…

スレ違いスマソ
76無記無記名:2006/08/27(日) 06:56:43 ID:+AVrWiIk
さばとかいろんな青魚を粉末にしたやつが1kg700円で売っていて、70%以上がたんぱく質なんだが
なかなかいいなこれ。
77無記無記名:2006/08/27(日) 07:05:48 ID:3p0/0BcF
>>76
食用のフィッシュミール?
どこで手にはいるんだろう?肥料用や飼料用は手にはいりやすいけどな
78無記無記名:2006/08/27(日) 07:07:35 ID:WGHZtC1H
肉骨粉もいいよね
79無記無記名:2006/08/28(月) 01:10:35 ID:6OtM3vs1
ムネ肉って何処で安く売ってますか?
1kgで280円ってそんなに安く売ってる?
80無記無記名:2006/08/28(月) 02:28:59 ID:BzQ0ZLQE
>>79
業務用スーパー行けば?
81無記無記名:2006/08/28(月) 04:12:33 ID:O0olYYa6
中国産?
82無記無記名:2006/08/28(月) 04:43:12 ID:gYdESRdF
国産かブラジル産しか見たこと無い。
83無記無記名:2006/08/28(月) 05:02:45 ID:6si08LBC
タイ産
84無記無記名:2006/08/28(月) 05:51:59 ID:LXTjCqKy
鹿児島産若鶏の胸280円/kg
きな粉1050円/3kg
低脂肪乳97円/1L
が俺の主食
85無記無記名:2006/08/30(水) 01:37:33 ID:wYo/9Wvo
タラとシャケだったらどっちがいいかな?
タラのほうが食べやすいんだけど
86無記無記名:2006/08/30(水) 01:42:02 ID:F1+1updz
タラは分かんないけどシャケはアミノスコア100だよ
87無記無記名:2006/08/30(水) 01:45:46 ID:jo7DIuCc
かつおぶし
88無記無記名:2006/08/30(水) 09:54:21 ID:nkdVG7tM
>>76
プロテインのみゃいいじゃん?
なんか本末転倒
89無記無記名:2006/08/30(水) 22:39:54 ID:z59qCYhU
>>88
意味不明。スレタイ嫁。
90無記無記名:2006/09/01(金) 19:25:54 ID:k3RGu6gw
業務用だと思うけど
煮干1kg800円で売ってた。

1kg たんぱく質含有率70% その他栄養たっぷり 800円

これってプロテインで言えば
アメリカ現地でホエイ買う値段のさらに半分並

味さえ我慢すれば最強プロテインじゃないか
91無記無記名:2006/09/01(金) 19:37:31 ID:NutQ2Hql
香酢カプセルとかビール酵母とかプロテインの代わりなるかな?アミノ酸沢山入ってるみたいだけど。
92ツール・ド・名無しさん :2006/09/01(金) 19:40:47 ID:nyATFVrO
それどうやって言うかだな。
93無記無記名:2006/09/01(金) 20:26:43 ID:jMW2P0CG
>>90
それは安いね
ミルで粉末にして・・・どうやれば摂取しやすいかな
94無記無記名:2006/09/01(金) 20:37:06 ID:o4lwAcoT
魚粉はスプーン1杯分味噌汁に突っ込んでやるといいよ
ダシの素無しでウマーになる。
95無記無記名:2006/09/02(土) 05:59:15 ID:M8BGrVGr
>>90
それの粉末VERが700円であったと上で報告されてたよ
96無記無記名:2006/09/02(土) 06:44:59 ID:RrfbWVD0
ピーナッツのたんぱく質ってどうなの?
ボリボリ食えるじゃん
97無記無記名:2006/09/02(土) 06:52:43 ID:dQNVellQ
脂質は不飽和脂肪酸だし食物繊維たっぷりだしカロリーもあるし
減量期じゃなきゃ最高だよ。
98無記無記名:2006/09/02(土) 07:26:01 ID:c2fzvF15
俺はキナコ(蛋白質)+ハッタイコ(炭水化物)。プロテインは卒業。ちなみにベジタリアン。
99無記無記名:2006/09/02(土) 07:27:58 ID:dQNVellQ
ハッタイコとは?
100無記無記名:2006/09/02(土) 07:28:38 ID:ZveoMIph
麦粉じゃねーか
101無記無記名:2006/09/02(土) 07:47:10 ID:Rkvq7F08
黄な粉はカロリーと脂質が高過ぎ

喰いすぎればすぐにデブ化
ちょっとだけならタンパク質とれない

食物繊維とイソフラボン目当てで俺も毎日とってるけど
ウェイトには全く使えないと思ってる>黄な粉
102無記無記名:2006/09/02(土) 07:54:19 ID:7hS2MGYI
>>101
そうか?俺一日に160gくらい食ってるけど、脂肪はつかんよ
体質的なもんもあるかもわからんけど
プロテインやめてからも、これで十分代用できてるな。
ちなみに、水200mlにきな粉40gと白身2個と蜂蜜少量をシェイクして
一日に4回飲んでる。
103無記無記名:2006/09/02(土) 07:57:08 ID:XuYFjt7B
きな粉で太るなんてトレが足りないね
ダイエット板でも逝ってろデブ
104無記無記名:2006/09/02(土) 07:57:35 ID:M8BGrVGr
きな粉だけで十分炭水化物はいってるきがす
105無記無記名:2006/09/02(土) 08:07:21 ID:Rkvq7F08

「黄な粉150g 700kcal タンパク質50g 脂質35g」 

俺はカロリーも脂質も高えなあと感じるけど
ハードトレーニングしてる人なら700ぐらいは大したことないかもね

でも
イソフラボン健康基準摂取量:1日70mg(健康被害発現量:150mg)
黄な粉150g=イソフラボン400mg

こっちはヤバいと思うw
体内ホルモンめちゃくちゃになるぞ。

まあ黄な粉安いし簡単に手に入るからついつい手が出ちゃうんだけどね。
106無記無記名:2006/09/02(土) 08:17:27 ID:y6hVc+yP
>>90
塩分多すぎだからプロテインの代わりにはならない。
107無記無記名:2006/09/02(土) 08:24:42 ID:Rkvq7F08
>>106
煮干をミキサーかけて魚粉にする。
水と混ぜてダシと塩分を水中に出して、その水を捨ててから摂取すれば大丈夫。
(ペットに塩分ぬいて煮干をあげるときと同じ手法)
108無記無記名:2006/09/02(土) 10:22:45 ID:Xdh1R9y9
>>106
近くのマックスバリューに塩無添加 健康にぼしという物が売っていたので
食っている。(150G 410円 ちょい高い)
塩分多めの方が旨いが、健康考えるとこれがいいかも。
109無記無記名:2006/09/02(土) 20:51:54 ID:CKwzhcAR
みんながズバリ一番蛋白質が摂取出来るのって何?俺は煮干だと思うんだが
110無記無記名:2006/09/02(土) 20:58:54 ID:he/cwy2L
即出だったらスマン
セブンの焼き鳥サイコー
もち皮は食わずに捨てちゃうけど…
111無記無記名:2006/09/02(土) 21:28:14 ID:vBi0STcB
素直に白身食っとけ
112無記無記名:2006/09/02(土) 22:39:24 ID:oWoDDFxD
グラム50円で買える鶏の胸肉サイコー
113無記無記名:2006/09/02(土) 22:46:14 ID:dQNVellQ
納豆、玉子、牛乳が三種の神器
114無記無記名:2006/09/02(土) 23:13:25 ID:RrfbWVD0
鱈がいい
食べやすいし体に良い
115無記無記名:2006/09/02(土) 23:59:51 ID:CKwzhcAR
納豆ってどの成分が筋肉にいいんですか?
116無記無記名:2006/09/03(日) 00:00:54 ID:EHg3xxB5
たんぱく質
117無記無記名:2006/09/03(日) 00:04:37 ID:QmUiBZUI
納豆1パック(約50g)
たんぱく質(8g)
118無記無記名:2006/09/03(日) 00:09:39 ID:VkEITrwy
プロテインって肝臓壊すの?
119無記無記名:2006/09/03(日) 00:12:34 ID:h3fZofIx
1日で煮干何匹くらい食べれば充分ですか?
120無記無記名:2006/09/03(日) 00:13:47 ID:sd8Voha1
まぐろの水銀ってどのくらいきけんなの?
ツナカンになっても危険?
121無記無記名:2006/09/03(日) 00:15:45 ID:VkEITrwy
俺はツナ缶食うときフタでおして油しぼってからくうぞ
122無記無記名:2006/09/03(日) 00:23:25 ID:QuMmiEcK
なんだこの糞荒らしは
123無記無記名:2006/09/03(日) 00:39:38 ID:t1DYZCMt
>>121俺と同じ食い方だな
124無記無記名:2006/09/03(日) 01:00:26 ID:cz4STwTy
暫定的耐容摂取量は1日23μg(つまり0.023mg)

2002年調査で発見されたメチル水銀の平均レベル

サメ  1.52mg/kg
メカジキ 1.35mg/kg
マカジキ1.09mg/kg
生マグロ 0.40mg/kg
ツナ缶 0.19mg/kg

あくまで単純計算で、ツナ缶1缶の固形量を50gとしたら
一缶にメチル水銀が約0.01mgが入っていることになり、一日
2個までなら許容可能となる。間違っても一日10缶 連日食べる
ことはしないようにした方がいいだろうな。
125無記無記名:2006/09/03(日) 01:07:30 ID:9QPjD+46
ザーメンのたんぱく質は真剣にどうなんですか??
わかる人います??
126無記無記名:2006/09/03(日) 01:17:13 ID:EossQ/gb
さっきから???でレスしてる荒らしうざい
127無記無記名:2006/09/03(日) 01:35:03 ID:OJgC0DvS
>>115
大豆は植物性エストロゲンだから筋肉にはまったくよくない。
脂肪がたまるだけ。
関東人にデブが多いのは納豆を食うからだよ。
128無記無記名:2006/09/03(日) 01:36:50 ID:lSV6fgaG
どーしようもないレスばっかりでこのスレ何の役にも立たないなw
129無記無記名:2006/09/03(日) 01:37:44 ID:bc8+UTxy
>>127
アイアンマンにも載ってたね。
130無記無記名:2006/09/03(日) 01:39:49 ID:mhDPNYKD
納豆はウエトレ板住民の基本食だろ
アホクサ
131無記無記名:2006/09/03(日) 01:41:42 ID:cd2MAx6n
>>130
関西人の9割は食わないから基本とは言わない。
あんな臭いもん食えるって味覚おかしいんちゃうか?
アホでクサいのは関東人。
132無記無記名:2006/09/03(日) 01:43:25 ID:mhDPNYKD
納豆はウエトレに重要なのは事実
嘘を書き込むのだけはやめとけ
133無記無記名:2006/09/03(日) 01:43:35 ID:To6HpcZx
こないだ東京で吉牛しばいとったら、隣で納豆食いだすオッサンおったから追い出したった。
くさいっちゅうねん!
134無記無記名:2006/09/03(日) 01:46:30 ID:NYq0KwnO
>>115=118=119=120=125=129=131=133

いいから死んでくれ
135無記無記名:2006/09/03(日) 01:47:20 ID:BxVfqAss
>>132
まあたんぱく質としては重要だが、大豆食品は男なら前立腺がんのリスクファクターになるからな。
長生きを取るか筋肉を取るかだな。
136無記無記名:2006/09/03(日) 01:47:57 ID:n/7TSseU
毎度IDを変えてくる人間がこれほどウザいとは・・・
やられて初めて分るな
137無記無記名:2006/09/03(日) 01:49:37 ID:FygrqnKh
質問の仕方がまずかったですか??
つまりザーメンとして毎日蛋白質を排出してしまうのは響いて来ますか??
138無記無記名:2006/09/03(日) 01:51:25 ID:BDefIglx
>>137
1日1kg以上肉を食うから誤差だろ。
139無記無記名:2006/09/03(日) 01:51:57 ID:DqPb8kmf
金に余裕があるなら、とにかくマグロ赤身の刺身(トロは論外)。
高強度のトレーニングをする日は牛肉の赤身(霜降りは論外)。
140無記無記名:2006/09/03(日) 01:54:08 ID:GgMpi3dR
1日100g以上は必要なんだから色んな物から摂らないとね
141無記無記名:2006/09/03(日) 02:01:29 ID:A2TEM7pi
>>140
女性ですか?
142無記無記名:2006/09/03(日) 02:18:48 ID:keMzQTOm
・プロテイン摂取は抵抗ある
・肝臓を壊したのでプロテイン辞めた
・だから自然食品からたんぱく質を摂りたい
・摂り方のちょっとした工夫、アイデア
・おすすめ食材、おすすめ調理方法
・購入のコツ、まとめ買い、通販等

143無記無記名:2006/09/03(日) 06:37:01 ID:h3fZofIx
結論として何の食材をどのくらいの量とるのがベストなの?
144無記無記名:2006/09/03(日) 10:24:36 ID:1W6/k3hY
スレ違い
質問スレ池
145結論:2006/09/06(水) 01:48:16 ID:Z8MJtwk6
自然食品からの体に有効な蛋白質摂取なら鶏胸肉(皮なし)に勝るものなし!!
146無記無記名:2006/09/06(水) 10:58:05 ID:Mk310C9A
鶏胸肉(皮なし)のいい調理法ってないかなぁ・・・
水煮ばかりで飽きた('A`)
147無記無記名:2006/09/06(水) 12:40:12 ID:VNuu+X7L
ササミと鶏胸肉はどっちがいい?
148無記無記名:2006/09/06(水) 12:43:01 ID:erdw9HMt
俺は鳥胸チャーシュー作って毎日食ってるよ

作り方は簡単
1.鍋に醤油と水を2:1くらいの割合で入れる
2.お好みで砂糖やみりんニンニク等をブチ込む
3.火にかけて沸騰したら鳥胸肉を放り込む
4.5分たったら火を止めて蓋をして8時間放置
5.8時間後肉を取り出して冷蔵庫で30分ほど寝かせてかんせい

柔らかくてしっとりとした鳥チャーシューをキャベツの千切りやレタスと食うとうまいよ
煮るのに使った醤油ダレはペットボトルに入れて冷蔵庫に入れておけば、何度かつかえる
寝る前に仕込んでおけば朝には食べれるしね
俺は何日か分作り置きしてる

これは鳥ハムの手抜き版みたいな感じだけどかなり気に入ってる
149無記無記名:2006/09/06(水) 22:05:25 ID:jjk+vG7S
そんなもん塩こしょうでもつけて食ったらいいがな
150無記無記名:2006/09/06(水) 23:05:00 ID:oChN9f8P
洋菓子屋なんかが使っている18L缶の粉末卵白はどこで売っているのかな?
安ければ買いたいな。
151無記無記名:2006/09/07(木) 00:44:35 ID:1HH+hXQ0
塩分と炭水化物を抑える味付けって何が良いの?
塩コショウじゃ塩分が結構多くなっちゃわない?
152無記無記名:2006/09/07(木) 01:01:49 ID:Hcfhq7u2
>>151
フリカケとか、濃い口しょうゆ、ウスターソースなどがいいのでは?
味付けなしでたべるならカツオの刺身
それでも塩分気になるならやっぱりプロテインパウダー?
俺はカレー用の肉を串焼きにしてショップ99の焼き肉のたれかけて食べてる
だって安くておいしいんだもの
153無記無記名:2006/09/07(木) 01:04:43 ID:sWrHZPwA
>>151
スパイス。
154無記無記名:2006/09/07(木) 10:14:25 ID:GGQyMfCF
>>149
年中同じ味付けなんて、家畜じゃないんだから
155無記無記名:2006/09/07(木) 11:13:23 ID:luryeMin
>>151
魚粉、鰹節、レモン、ニンニク、香草…

肉汁を逃がしちゃうような調理法だと塩を足さないと物足りなくなる。
156無記無記名:2006/09/07(木) 14:30:31 ID:SIxaTPbX
>150
キューピーに聞け
157無記無記名:2006/09/07(木) 19:52:51 ID:1XIrrWq3
>148
鳥胸肉チャーシュー作ってみた
醤油、酒、砂糖、赤唐辛子、ニンニク、ローリエ、粒胡椒
やや甘めにしました、是うまいな
作るのも簡単だし癖になりそう

レシピあんがと
158無記無記名:2006/09/07(木) 20:35:48 ID:2dK1YgLv
アンビリバボーで煮干が超危険って特集やったらしいんだけど
見た人詳細おしえて〜
159無記無記名:2006/09/07(木) 21:00:46 ID:2dK1YgLv

ケイ藻を主とする赤潮が発生
      ↓
普通は無毒のケイ藻が赤潮になる事によってドウモイ酸という毒を持つ
      ↓
それをカタクチイワシや二枚貝が食べる(魚介類には無害)
      ↓
それを人間や海鳥が食べる(人間などには有害)
      ↓
脳の一部が無くなり記憶障害などを起こす、ひどい時には死ぬ


wiki ドウモイ酸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%82%A4%E9%85%B8



煮干派の皆さん、煮干食ってると脳が溶けます
160名無し:2006/09/08(金) 16:40:50 ID:CHaXIcBB
こないだある喫茶店いっていいものハケーン

チーズチキントースト

ケチャップとか付けるものはのけてもらった
めちゃくちゃうまかった
161無記無記名:2006/09/08(金) 17:42:47 ID:IrpuGLuK
そんなんがうまいって普段ゴミ箱あさったり段ボールで家をこしらえたりしてる一味か?
162無記無記名:2006/09/08(金) 19:16:16 ID:K6s/cUqE
亀田が納豆食ってるらしいね。
163無記無記名:2006/09/09(土) 01:10:52 ID:Z1PmT5gi
じゃ、納豆やめなきゃ。
ガリになってしまう。
164無記無記名:2006/09/09(土) 18:21:16 ID:Z9VEDvu9
長男はB型。
165無記無記名:2006/09/09(土) 18:27:31 ID:W+CS2SAU
・プロテイン摂取は抵抗ある
・肝臓を壊したのでプロテイン辞めた
・だから自然食品からたんぱく質を摂りたい
・摂り方のちょっとした工夫、アイデア
・おすすめ食材、おすすめ調理方法
・購入のコツ、まとめ買い、通販等

注意
※名称について。
プロテイン=プロテインパウダー及びそれに順ずるものとします。
「プロテインはたんぱく質のことですが」それはそうなのですが
携帯と言えば携帯電話のことを指すのと同じと受け止めてください。
166無記無記名:2006/09/10(日) 02:17:39 ID:JJHwbR7+
中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、こうした水質悪化が疾病の8割、さらには病死の3割に関係していたと指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。
また、重金属による汚染面積は2000平方キロメートルにもおよび、汚染地域を含む経済先進都市周辺での食の安全に内部資料は強い疑問を投げかけている。
日本はすでに野菜の残留農薬規制を強めているが、ほかにも中国から安い食品を輸入していることから今後、対応を迫られそうだ。

資料は4章に分かれ、問題の汚染実態は第3章に書かれていた。それによると、産業廃棄物による
深刻な汚染は中国全土の河川と湖の6割におよび、残りの河川もまだ軽度ながら汚染が進んでいる。
さらに農産物に影響のある全潅漑(かんがい)用水の2割が規制基準を大幅に上回る水銀に汚染
されている。
水質汚染が関係したとみられる症例は全疾病の8割、病死の3分の1にのぼり、2004年以降、幼児の頭が巨大化する奇病が汚染地域で次々に確認されているという。

体内に残留しやすい有毒重金属による汚染危険地域は(1)天津、北京など渤海沿岸工業地帯
(2)上海など江蘇、浙江省の華東工業地帯(3)珠江三角州と呼ばれる華南工業地帯−の3カ所に集中し、汚染面積は2000平方キロメートルに及んでいる。

また、中国の化学肥料の年間使用量は4100万トンで、その結果、黄河や長江、珠江を経て流れ込んだ無機窒素が中国近海の赤潮の主な原因になっていると内部資料は断じている。
毒性の強い農薬使用で汚染された土壌を元に戻すのに最長で33年間が必要という。

加工食品についても作業員による衛生管理の質が悪く不衛生としたほか、偽ブランド食品の安全性に特に問題があると警告している。
衛生より利益優先のため、重さをごまかすのに牛や豚に水を注入したり、大量の食塩を食べさせるなどのほか、ペンキの材料など極度に毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多いと、その危険性を指摘している。
http://www.sankei.co.jp/news/060909/kok025.htm

改めて怖い怖い。
167無記無記名:2006/09/10(日) 02:32:43 ID:zD/WmHmM
>>163
逆だよ。
大豆食品は筋肉を分解し、脂肪を蓄積させる。
だから亀田は減量が苦手。
168無記無記名:2006/09/10(日) 20:10:17 ID:aF+PtpPI
>>167
その根拠となるURLを示してください
169無記無記名:2006/09/22(金) 14:14:35 ID:Txtl7ty9
植物性たんぱく質と動物性たんぱく質のアミノ酸スコアはかなり違う?
170無記無記名:2006/09/23(土) 19:32:08 ID:R47FLOZV
卵の黄身は捨てて卵白だけを食べる。
これが最強!
171無記無記名:2006/09/23(土) 19:37:20 ID:6uytJARv
1日30個以上な
172無記無記名:2006/09/23(土) 19:42:58 ID:zKwx1XRo
卵黄にはコレステロール値安定させる効果があるから
3個くらいは全卵で食べなよ
卵白は塩が多いからあんま大食はあかんよ
173無記無記名:2006/09/23(土) 20:01:54 ID:62vX7tjE
生卵ってヤバイんでしょ?
体内のビオチンっていうのを減らしてしまうらしい
ビオチンが減ると肌荒れやアレルギーの原因になるらしい
174無記無記名:2006/09/23(土) 21:02:34 ID:e0dGgLtY
そうなの?茹でればオッケですか?
175無記無記名:2006/09/23(土) 21:07:36 ID:62vX7tjE
茹でればオッケらしい
176無記無記名:2006/09/24(日) 02:53:06 ID:qHOO4GiJ
>>172
3個も全卵で食べたら、結構脂質とっちゃわね?
177無記無記名:2006/09/24(日) 07:02:10 ID:e4ojAp2Y
エッグプロテインって加熱してあるものを粉末にしてるの?
加熱してないものを粉末にしてたらヤバイよね?
178無記無記名:2006/09/24(日) 07:34:20 ID:NYBwfWgb
フカヒレがいいよ
179無記無記名:2006/09/24(日) 07:46:25 ID:FYumwKZ+
ttp://www.tca-laruche.co.jp/ifujiindustry_sch.htm
業務用卵白 意外に安いのね 兵かも
180無記無記名:2006/09/24(日) 08:17:58 ID:ZMtqJOAy
>>177
乾燥してるから大丈夫
181無記無記名:2006/09/24(日) 12:33:39 ID:Hax55AoH
俺は温泉卵にして卵白のみくってるよ。
182無記無記名:2006/09/24(日) 12:49:23 ID:Xy4kwH3J
いなば食品のささみ缶詰、抵カロリーでおいしいよ。毎日3缶摂取、納豆と混ぜるといいよ。でも、大豆の摂りすぎは良くないのかなぁ?
183無記無記名:2006/09/24(日) 14:06:17 ID:KeDOnDhu
>>180
水入れたら乾燥じゃなくなるじゃん…
加熱処理をしてあるかどうかが問題なんだよ
アブミンだかそんな名前の成分が良くないらしくて、
加熱すればそれは無くなるらしい
184180:2006/09/24(日) 14:13:17 ID:+LyyWFBT
>>183
乾燥「処理」してあるから大丈夫
185無記無記名:2006/09/24(日) 14:19:24 ID:Aoc2cqmi
ぼくの一日のノルマ
納豆(調味料無しで)、しらす、生卵(1つ)、刻みのり(味付け無し)、キムチ、カマンベールチーズ(カット済み1つ)
バナナ1つ、リンゴ、ヨーグルト、黒ゴマきなこ(薬局オリジナル)
豆乳(めいらくの豆乳+おからを1日コップ2〜3杯)、無添加野菜ジュース(1日コップ1杯)、果実酢(薄めたのを1日コップ1杯)、水を1日2g
ヒアルロン&コラーゲンの錠剤(トレで関節をすぐ痛めるので…)
これに野菜、鶏肉、魚を中心にした添加物と塩分、調味料を抑えた食事を1日3〜4回。
186無記無記名:2006/09/24(日) 14:26:45 ID:KeDOnDhu
>>184
マジ?
ふざけてない?真面目?
ソースは?
187無記無記名:2006/09/24(日) 15:02:52 ID:ByE1RzhK
鰹節
たんぱく質100g中78g脂質3g炭水化物0.8
麺のだし取ったあと鰹節をまた調理して食べる。
188無記無記名:2006/09/25(月) 17:22:17 ID:xBLMtfWt
http://food.tokyo.jst.go.jp/
便利だから使ってみ↑
189無記無記名:2006/09/25(月) 17:49:44 ID:4eLU5fte
みなさんアミノ酸スコアやプロテインスコアは気にしないんですか?
190無記無記名:2006/09/25(月) 18:00:01 ID:i+osJoNc
>>189
全然きにしない 食べてみてどうだったか?美味かったのか?
値段は? なにより身体がどう変わったか?くらい
プロテインスコアは栄養士とかが気にしとけばいい
191無記無記名:2006/09/25(月) 20:10:39 ID:4eLU5fte
>190
無駄にアミノ酸を摂取するより必要な分だけ効率的にって考えは無いんですか?
余剰分は排泄されちゃうし何しろ過剰摂取は腎臓に負担がかかる。
192無記無記名:2006/09/25(月) 20:28:27 ID:Xin8VtaT
992 :名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 20:13:15 ID:IrEYGTFZ0
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
【ル〜ル】

見た人は。
必ず。以下のURLをコピペして日記を書いてください。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4909322

さくらちゃんのご両親はNHK勤務のエグゼクティブプロデューサーとディレクターです。
一般企業なら重役夫婦ですね。
年収は三千万を越えます。
そして、住まいは三鷹井の頭の庭付き一戸建て。資産価値は一億以上。
敷地内に賃貸物件も持っていらっしゃって、そこからの家賃収入もあるようでございます。

すんげえお金持ちですね。

他所の家庭の子育てなどに他人が口を出すものじゃありませんが、一応この件に関する疑問などのまとめwikiなど
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD

若くにして両親を亡くされ天涯孤独な上に
難病に罹患し肝臓移植手術が必要な白石貞一郎さんを救う会
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD
この方のほうが大変だと思うんだけどなあ。
コネとか地位とか権力とか、あると全然違うんですね。
193190:2006/09/25(月) 20:41:31 ID:i+osJoNc
>>191
ない なぜなら俺にとってどこからが余分なタンパク質量かが
わからない そんなの日々変わるだろ? それにここはアミノ酸スレではない
食品によってアミノ酸スコアに違いがあるのはわかるが
それなら総合アミノ酸のタブレット2・3粒とればいい←反則か?
俺はササミより牛肉が好きだから食べる
マグロよりカツオの方がよさそうと思うから食べる そんだけのこと
当然高たんぱく食は肝臓腎臓にくるけど
俺は健康的に痩せるとか、いい身体になるとかは無理だと思っています
運動は本来からだに悪いものと思っています。
高たんぱくかつ美味しい食品って続けやすいでしょ
アミノ酸スコアよくても不味ければ続かないでしょ?
194無記無記名:2006/09/26(火) 16:19:14 ID:SWJ3p86T
>>179
この製菓用卵白葉良さそうだね。
卵の黄身捨てるわけにいかないし・・・・
どういう状態で入ってるんだろう。試した人教えて!
195無記無記名:2006/09/27(水) 00:55:09 ID:jvM9nFQ9
ここまで来るとプロテインのほうがマシじゃないかと…
196無記無記名:2006/09/27(水) 03:30:09 ID:BJ+i1ouf
>>195

>>1
>・プロテイン摂取は抵抗ある
197無記無記名:2006/09/27(水) 03:39:51 ID:ZX6HJjcR
品目  価格  重量g kcal 蛋白質g 脂質g 炭水化物g
きな粉 313   1000  4370  355    234    310

>>12 のどれよりも値がいい
アミノ酸スコアを乗じても一番だ

ただ、困ったコトに食べようがないw
牛乳に混ぜて飲むくらいか
プロテインみたいになっちまうな
198無記無記名:2006/09/27(水) 10:16:43 ID:MOwAR8Qm
いや、
黄な粉はプロテインだから…
199無記無記名:2006/09/27(水) 10:48:43 ID:LNjfSGxM
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww

松田朋也の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019
石原貴史の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028


         松 田 朋 也  (まつだともや)      石 原 貴 史  (いしはらたかし)


  二  人  そ  ろ  っ  て  ダ  ブ  ル  ス  テ  ロ  イ  ド  卑  怯  者  の  代  名  詞   


阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
200無記無記名:2006/09/27(水) 10:54:49 ID:Ho+2D19W
きな粉は脂質が多すぎると思うんだけど、摂っている人はコンテストビルダー?
201無記無記名:2006/09/27(水) 12:05:23 ID:rJVQGZM7
俺一時期きな粉を一日200gくらい食ってたけど
体脂肪は増えなかったよ。
バルクアップもしたし、重量も普通に伸びた。

けど食い飽きてやめた。
202無記無記名:2006/09/27(水) 12:06:48 ID:lZyBIaso
脂質23.4%ってことだけが事実
203無記無記名:2006/09/27(水) 12:31:58 ID:rJVQGZM7
うむ
体質的なもんかな。
俺は食いもんの脂質気にした事無いんだよな
いくら摂っても体脂肪が増える事無いんだが
炭水化物が天敵、ちょっと食いすぎると太るんだよな。
204無記無記名:2006/09/27(水) 12:37:28 ID:I9USWxuI
発表します!

【第1次安部内閣の顔ぶれ】

総 理 安倍 晋三 51歳 成蹊大学法学部
総務・郵政民営化 菅 義偉 57歳 法政大学法学部
法 務 長勢 甚遠 62歳 東京大学法学部
外 務 麻生 太郎 66歳 学習院大学政経学部
財 務 尾身 幸次 73歳 一橋大学商学部
国土交通 冬柴 鐵三 70歳 関西大学二部法学部
文部科学 伊吹 文明 68歳 京都大学経済学部
厚生労働 柳澤 伯夫 71歳 東京大学法学部
農 水 松岡 利勝 61歳 鳥取大学農学部
経済産業 甘利 明 57歳 慶應義塾大学法学部
環境・地球環境 若林 正俊 72歳 東京大学法学部
官 房 塩崎 恭久 55歳 東京大学教養学部
国家公安 溝手 顕正 64歳 東京大学法学部
防 衛 久間 章生 65歳 東京大学法学部
金 融・再チャレンジ 山本 有二  54歳 早稲田大学法学部
規制改革・行革 佐田 玄一郎 53歳 北海道大学工学部
沖北・男女共同参画 高市 早苗 45歳 神戸大学経営学部
経済財政 大田 弘子 51歳 一橋大学社会学部


東大6,一橋2,京都,北海道,神戸,鳥取,成蹊,法政,学習院,関西,慶應,早稲田各1
205無記無記名:2006/09/27(水) 12:44:58 ID:ByxLe/Zz
きな粉50g+プロテイン30g毎日摂ってたら、血液検査で総コレストロールが241に

きな粉は、脂質も多いから気をつけてね
きな粉摂るのやめたら正常値178へ
206無記無記名:2006/09/27(水) 18:27:59 ID:krGve7oH
ゼラチンが安価で高たん白??
207無記無記名:2006/09/27(水) 18:48:21 ID:ZX6HJjcR
大豆がきな粉と同じだから大豆を食べればいいね。
値段と手間と嗜好が合えばね。

それにしても種子類は蛋白質の宝庫だが脂質も凄いのが難点だ。
血中脂質が増えた話を聞くとやっぱり躊躇するものがある。
ただGI値が34程度と低いのが救いかな。

ところでホエイプロテインなんかの精製プロテインはGI値どれくらい?
208無記無記名:2006/09/27(水) 19:09:43 ID:Jt6XBU0/
きな粉食うならソイプロテインのほうが健康に良さそう
209無記無記名:2006/09/27(水) 23:16:26 ID:kcHBhHo4
うちはかなりの菜食一家ですが、レスリング部の弟は野菜中心の生活でも
すんげー身体してます。
マッチョというわけではありませんが、マサト並の身体してます。
弟がよく食べる野菜はカボチャと里芋の煮物。
こればっかり食べてる生活ですが、弟曰く、
「食事よりもトレーニング内容のほうが重要」
だそうです。


210無記無記名:2006/09/27(水) 23:20:12 ID:FzVKqGzC
マサトはこの板では池面ピザ 
211無記無記名:2006/09/28(木) 15:12:01 ID:itpoqJDI
混合削り節が味に変化があって美味しい。
212無記無記名:2006/09/28(木) 15:27:58 ID:+BMYaMdF
あいつイケメンでもないしただのガリだろ
213無記無記名:2006/09/28(木) 20:41:26 ID:PxAqhv5A
>>206
ゼラチンのアミノ酸スコアは『0』
大豆のアミノ酸スコアは『86』
214無記無記名:2006/09/28(木) 21:00:57 ID:uqf337/Y
>>213
大豆のアミノ酸スコアが100と書いてる所も有るけど、どちらが正しいんだろう?
215無記無記名:2006/09/28(木) 21:55:35 ID:5lk/qGSJ
>>213
アミノ酸スコアはあまり当てにならないぞ。
スコアだけ見ていたら肉よりプロテインの方が優れていることに
なるが、実際は違うし。
216無記無記名:2006/09/28(木) 22:05:48 ID:ymK7psy1
>>215
実際は違う?スコアが本当は違うの?
牛肉の体形改善効果が優れているというなら はげどう
とゆうことはゼラチンも優秀?BSEが怖いが・・
217無記無記名:2006/09/29(金) 18:57:36 ID:ydAmts+T
>>216
スコアはホエイが一番いいが、実際に筋肉を付ける効果は
ホエイよりもスコアの悪い肉の方が優れているということ。
ゼラチンは筋肥大に必要なアミノ酸が殆ど入っていないし、
自然のパワーが失われているように感じるので、俺は全く
必要に感じないな。

スコアだけ見てたらBCAAもEAA製品(トリプトファンを
含有していない)もスコアは0。それにアミノ酸スコアという
のは、一般人にとって必要なアミノ酸のスコアで、筋トレをハード
にやっている人間は、特定のアミノ酸の消費や必要量が多くなるので
既存のアミノ酸スコアにこだわっていると、必要量が摂れていない
こともままある。
218無記無記名:2006/09/29(金) 23:39:14 ID:QmH8owAr
肉の中では筋肉のためには牛肉が最も優れていると思うけどどう?
219無記無記名:2006/09/30(土) 01:01:53 ID:J7yzktmd
人肉
220無記無記名:2006/09/30(土) 01:23:45 ID:FgexsX9b
ぷっ
221無記無記名:2006/09/30(土) 01:26:57 ID:6mrPfhWW
>>219
なるほどね 改善したい臓器を食べろっていうもんね
カニバリズム最高
222無記無記名:2006/10/01(日) 07:50:21 ID:Z4Jcas2A
んで卵白って結局一日何個くらいが目安なの?
おいらゆでたやつを朝3、夜3で計6食ってるけど
多すぎるのかな
でも、プロテインパウダー、高いんだよな
一時期つかっててさ、効果もそれなりにあったんだけど
もうね、それだけで嫁が支給してくれるお小遣いがなくなるんだわ
鶏の胸肉と卵白で何とかしようとがんばってるんだけどね
ああ、せづねえ
223無記無記名:2006/10/01(日) 11:19:02 ID:tV/eSjUq
俺、プロテイン飲むのやめて半年経つけど
筋力と筋量は全然変わってないな
食事も好きな物しか食べてないのに
まあ、練習しないと痩せる体質だし
175cm70kg台だから元から大したレベルの体じゃないけど
224無記無記名:2006/10/01(日) 23:50:58 ID:6RNfuPkf
>>222
鶏肉は最高じゃねえか
それでもう何の問題も無いだろ?
プロテインパウダーよりも安上がりでしょ?それに良質なたんぱく質だし、おかずにはなるし
精製プロテインの方が通常食品からの摂取よりも明らかにいいっていう例はあるのか?
あるんならそれはどれくらいの割合になる?
225無記無記名:2006/10/01(日) 23:53:36 ID:MhV9UTiD
>222の場合、もっと小分けにして食った方がいいんでね?
226無記無記名:2006/10/02(月) 09:30:30 ID:m/OGZPSH
>>222
嫁が財布握ってるの?
ウザ
227無記無記名:2006/10/02(月) 15:20:46 ID:0sc4MZVu
ご飯1合のカロリーとたんぱく質量教えてください。
228無記無記名:2006/10/02(月) 15:38:18 ID:krtqHRxl
ご飯1合のカロリーと蛋白質をググって下さい
229無記無記名:2006/10/02(月) 16:41:41 ID:aa7q65JJ
>>222
卵白は1日最低20個ぐらいだろ。
胸肉は少なくとも1日1kg。
でも、これでは足りないからやはりプロテインがいるな。
230無記無記名:2006/10/02(月) 17:50:14 ID:OTGtmoOp
>>223
全然変わってないのはむしろ良くないことだろ。
筋量と筋力の伸びは全然変わってないなら分かるが。
231222:2006/10/02(月) 20:40:33 ID:DLCwmquS
>225
んじゃ、朝2昼2夜3くらいにすっかな

>226
そうだよーん
幸せならそれでいいのさ、ふふーん

>229
まじ?さすがに20は大杉じゃね?
でもジムにいるんだよな、一日20個ってやつ
まさか、まじで20食ってるのか?
ギャグかましてんだと思ってたんだけど
232無記無記名:2006/10/03(火) 01:38:31 ID:NdorVWQz
>>229
吸収できねーよ
2時間起きに1日12回食事するつもりか
233無記無記名:2006/10/04(水) 00:37:34 ID:Y2DqGNr8
黄な粉を買ってみたが、
飢餓状態にでもならないと減りそうにないw
すぐ飽きた
234無記無記名:2006/10/04(水) 00:42:55 ID:Y2DqGNr8
ヨンさまは映画用の筋肉質の体作りをしていたときは1日2kgの鶏胸肉を食っていたそうだ。
そういう時もプロテインじゃないんだね。
235無記無記名:2006/10/04(水) 13:53:42 ID:CgMbr9k3
2kgは大変そうだなぁ。
236無記無記名:2006/10/05(木) 01:22:20 ID:b+zTMjCU
例えば大きめの鶏胸肉を皮つきで3枚食って1kg
胸肉を日に6枚は食事における肉の量としても疑問
そして日に400gのたんぱく質が内臓キャパ的にどうなのかも疑問
237無記無記名:2006/10/05(木) 02:06:09 ID:pR9CaEY1
あれステだろ
238無記無記名:2006/10/05(木) 22:14:17 ID:Jdlc6ymW
みんなは鶏胸肉どうゆう調理して食ってる? オレは茹でて食ってる 学校にも持ってってる
239無記無記名:2006/10/05(木) 22:53:06 ID:KkuDFivM
塩、コショウ、カレーパウダーをまぶして焼くだけで結構行ける
あとは薄く切って湯通ししてポン酢かけて食べる
240無記無記名:2006/10/05(木) 23:01:39 ID:hxsbOHPj
いなば鶏ささみ缶の残り汁(野菜スープ)、なんか捨てるのモッタイナイから
湯通しした胸肉にかけて食べてるw
241無記無記名:2006/10/06(金) 07:39:19 ID:fHFJkCuY
おれの場合はたいていこれ
http://portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/
242無記無記名:2006/10/06(金) 08:05:12 ID:stEEl1Od
>>241
皮とったらあんまり美味しくなさそう。
243無記無記名:2006/10/06(金) 19:30:14 ID:iIrnjkPR
>>241
調理までは皮残して旨みを引き出させ
食べる時に皮除けば良さそうだね。早速真似します。
244無記無記名:2006/10/06(金) 19:56:43 ID:BDSdNAd1
こないだミスター日本の打ち上げ行ったが毎日鶏20羽分のささみを食べるらしいな
245無記無記名:2006/10/06(金) 21:10:21 ID:ij38DXuG
>242
ももにくは皮なくてもプリプリで美味い
246無記無記名:2006/10/06(金) 23:03:12 ID:6UlyshAW
倍高いけドナー
247無記無記名:2006/10/06(金) 23:16:17 ID:UnFMjN5T
やっぱ皮まで食ったらカロリーやばいよな…
いつも捨ててるがモッタイナス(´ω`)
248無記無記名:2006/10/07(土) 05:26:23 ID:embTXlOp
これはコラーゲンだと言って皮も食ってます
249無記無記名:2006/10/07(土) 11:19:34 ID:hDMKuZUJ
1:皮取り除かずに炭水化物チョット減らす。
2:皮取り除いて炭水化物今まで通り。

どっちが筋肉に悪影響?
250無記無記名:2006/10/07(土) 11:25:59 ID:EfTxf3co
変わらないと思うぞ
251無記無記名:2006/10/07(土) 11:37:24 ID:C79Q1ut3
>>248
コラーゲンを信じてるやつがまだいるとは。
252無記無記名:2006/10/07(土) 12:14:44 ID:S0Z58mfU
え、コラーゲンて空想の物質なの?
253無記無記名:2006/10/07(土) 12:54:04 ID:cpeSZwWC
254無記無記名:2006/10/07(土) 13:09:25 ID:C79Q1ut3
>>252
コラーゲンを摂るとお肌がすべすべになると妄想してるやつのことだよ。
コラーゲンがコラーゲンのまま吸収されて利用されると思ってるめでたいやつ。
255無記無記名:2006/10/07(土) 16:48:52 ID:4zgp8SiG
皮ってほぼ脂質なの?蛋白質はどれくらい含まれてんのかな
256無記無記名:2006/10/07(土) 17:00:49 ID:U2mtMf3G
皮を取ると、100グラム当たり10グラム以上の脂質が減る。
257無記無記名:2006/10/07(土) 18:24:25 ID:Dqzu3oFU
安いのが欲しいならmixi 540が小分け作業を開始してる
mixiアカ無い香具師は540のブログから購入希望にメールアド付けて
コメント残せば返信あるぞ 原価だからsatoもピュアも相手にならない
一説にはsatoと同じとも言われているが同じなら安い方がよい
258無記無記名:2006/10/07(土) 20:18:31 ID:Q3Pnjif5
>>257
マルチポストうざい
259無記無記名:2006/10/10(火) 13:54:14 ID:vdjWzdEA
大豆を買ってきて自分で料理して食ってる人居る?
アミノ酸スコア(86)をかけてもたんぱく質コスト的にはお得そうなのだが、やっぱ飽きない食い方ができるかどうかだと思う。
260無記無記名:2006/10/12(木) 11:58:08 ID:ENNJZzv6
きな粉+牛乳を毎日2〜3度してたら、血液検査でひっかかった。
総コレステロール急上昇 脂質高いもんな
中年になったら、やっぱプロテインやな〜
261無記無記名:2006/10/12(木) 13:17:46 ID:nhpzTKuC
>>259
大豆は(ry
262無記無記名:2006/10/12(木) 13:43:28 ID:hOKk9OIP
>>254
確かにプロリンやグリシンに分解されるきらいがあるが
コラーゲンの一部はそのままの形で胃から直接吸収されるので
コラーゲン摂取の意味はある。
263無記無記名:2006/10/13(金) 11:15:44 ID:jKUILHfN
age
264無記無記名:2006/10/13(金) 11:34:32 ID:JAnE3jla
>>262
それでもごくわずかでしょ?
大金はたいてコラーゲン買ってるババアは結局馬鹿だよね?
265無記無記名:2006/10/13(金) 11:36:49 ID:AffBuZNz
>>262
そのまま吸収されてもそのまま利用されることはない。
ちゃんと生物系の学位もってるのか?
Natureに論文をアクセプトされたこともないんだろ?
266無記無記名:2006/10/13(金) 12:56:08 ID:ISijAlSR
乾燥大豆75gを煮て毎日食べるぞ
267無記無記名:2006/10/13(金) 16:14:37 ID:FGIuqVKd
ミックスナッツうめぇ
268無記無記名:2006/10/13(金) 20:33:13 ID:MUpmTzPH
種子類に油脂が少なかったら完璧なんだけどなあ
やたら油なんだもんなあ
269無記無記名:2006/10/14(土) 00:46:25 ID:Gvh+am+e
一応言っとくけど
大豆は種実類じゃないからね

アーモンド・クルミ・落花生・マカダミアナッツ・ヒマワリ
この辺は確かに50%かそれ以上脂質だ
270無記無記名:2006/10/15(日) 08:40:14 ID:VTz8vJNd
鳥はむ食ってるんだがこのスレでは人気ないのかな
271無記無記名:2006/10/15(日) 09:16:19 ID:gE8tqamQ
>>270
暑い時期は食ってたよ、最近は鶏鍋にしてる。
朝は鶏胸250g入り味噌汁とか。
272無記無記名:2006/10/15(日) 09:22:50 ID:XWmJeYCS

卵の卵白って1個につき何グラムのプロテインが含まれてるの?
273無記無記名:2006/10/15(日) 09:35:28 ID:vf9mMsnY
>>271
塩分多くないのか?
それを毎日1kg食ってると血圧上がりそうだな。
274無記無記名:2006/10/15(日) 10:22:33 ID:UtsUd2gl
>>241で紹介されている方法で、殺菌は出来るのかな?
鶏には寄生虫の卵があるだろうから、低温だと怖い感じがするんだけど・・・
275無記無記名:2006/10/15(日) 15:30:02 ID:uUCnOwSd
>268
実脂では心配するほど害はない。
と、二日でミックスナッツ400g一缶ペースの俺が言う。

塩分が大問題っぽいが。
276無記無記名:2006/10/15(日) 15:40:35 ID:U5h0HUfK
277無記無記名:2006/10/15(日) 21:49:35 ID:fhv6GHJ9
265は馬鹿
278無記無記名:2006/10/16(月) 04:34:33 ID:O/YYQEy4
>>265

取り敢えずお前は三日間アミコラでもなんでもいい、コラーゲンペプチドを
20g摂取しろ。コラーゲン摂取が意味がないなんて言えなくなるぞ。
279無記無記名:2006/10/16(月) 06:20:55 ID:+sYxHjM3
ビルドバーガー美味し!!
2805リラ:2006/10/17(火) 23:27:17 ID:gZdJsoli
昆虫
281無記無記名:2006/10/18(水) 00:03:57 ID:+KtwSQJY
>>278

それって釣りじゃなくてマジで!?
282無記無記名:2006/10/18(水) 22:04:43 ID:/IS5PEwk
海草食え
283無記無記名:2006/10/19(木) 21:59:43 ID:vY4IHVZp
【アミノ飲料・サプリメント公害】

公害1:そもそもアミノ酸単体では他のサプリメント同様、自然のうまみ成分などが全く存在しないため、脳がそれらの必要性を知覚せず、
それによって自立機能やホルモンが連動しないため、体の細胞内に全く吸収されていかないのである。
その結果、アミノ飲料やサプリメントは、内臓や血液中のただの不純物・負担物と化す訳である。

公害2:アミノ酸は加水分解を引き起こすため、体内の水分を吸収してしまう。
と同時に、アミノ飲料そのものが自然界に存在しない分量の高濃度アミノ酸で構成されているため、
それらを運動中に飲む事で一気に脱水症状を引き起こし、そのまま地べたにぶっ倒れる事にもなる訳である。
これは例えて言うなら運動中に大量の乾燥剤を飲むのと同じくらい愚かな自殺行為な訳である。

ちなみに一般自然食品や牛乳などの場合、たんぱく質やアミノ酸が含まれていても、それらはうまみ成分を含み、
その他にも自然な分量の栄養素、その他の成分等によって複雑高度に絶妙のバランスで構成されているため、
上記のような危機的被害は起こさないのである。

そもそもサプリメントというものは、自然界にありえない分量の栄養素や成分、そしてそれらが極めて偏った単体で存在しているため、
安直マニュアル人間ごときでは到底計算できない副作用などを頻繁に引き起こしている訳である。
又、その被害者が実際に後を絶たない訳である。

例えば、コーヒーや緑茶などに含まれているカフェインは自然のバランスによって成り立つ必要最小限の分量であるが、
錠剤のサプリメントで販売されているカフェインはコーヒー20〜30杯以上というような自然摂取でありえない分量になる事であり、
その結果、常識でははかれない副作用を引き起こしている訳である。
ちなみにカフェイン中毒の場合、頭痛や吐き気、特に慢性疲労を主に引き起こす。

その他にもレモン1000個分のビタミンCや、一食で300gステーキ10枚以上分の高濃度アミノ酸サプリメントなどなどが挙げられる。
ビタミンA・D・Eなどの場合、ビタミンCと違い、時間で体外に排出されないため、どんどん体内に蓄積してしまうため中毒性が強く即死に至る。
ビタミンCの場合においても取りすぎる事により、頭痛や吐き気・めまいなどを催し体調不良を引き起こす。

公害3:アミノ酸やサプリメントは単体で吸収されないため、効果をあげるために副作用を無視してステロイドやホルモン剤を中に含ませ、
のうのうと販売し続けているテロ企業テロ商人どもが後を立たないのが現状である。
その結果、人間の最も重要な生命維持機能である自立機能、抵抗力・免疫力機能が急速に退化死滅し、
その結果、心臓病の併発、骨粗しょう症、肝機能障害など主に引き起こし、そのまま死に至る訳である。

よってテロ企業テロ商人ゴミ狩りスタート!!!
284無記無記名:2006/10/19(木) 22:07:56 ID:6ZSo4T7K
ささ身ボイルだのきな粉ドリンクだの結局サプリと同じ気がする
もっとこう立派な食事になるような献立レシピを90日分考えてください
285無記無記名:2006/10/19(木) 22:08:24 ID:aL18L4r7
毎日ちゃんこ鍋
286無記無記名:2006/10/19(木) 22:18:30 ID:molkgaN+
>>283
合成物のとり過ぎが体に悪いのはまあ理解できる。
でも、自然物が人間にとって絶妙なバランスで存在してるとは思わん。
むしろ人間の体の方が、自然物の持つ毒性を唾液やら胃酸で
上手く分解できるように作られているんだろう。
287無記無記名:2006/10/20(金) 19:35:57 ID:dZTQ3ZHu
きなこ1kg買ったがすぐ飽きたw
なんかいい食い方ないかな?
288無記無記名:2006/10/20(金) 20:24:13 ID:Ib5Ea6H/
>>287
餅買って人口甘味料と一緒に混ぜて喰え。
289無記無記名:2006/10/20(金) 22:28:09 ID:fYW0pZV9
>>287
牛乳に混ぜて飲むと旨い。
290無記無記名:2006/10/22(日) 05:18:21 ID:5YnIVSoD
カルボナーラスパゲティにかけるとチーズみたいな味がするらしいお
291無記無記名:2006/10/22(日) 08:20:28 ID:7d0UZ38/
味噌汁に入れるとまろやかになってうまいらしいよ
あるあるでやってた
292無記無記名:2006/10/22(日) 09:38:49 ID:FkjRX8Jw
まめしてガッテンでやってた
293無記無記名:2006/10/22(日) 22:52:38 ID:nQfqgxc+
黄な粉が主役な料理ってないよね?
栄養価はよくても味的には問題児みたい
294無記無記名:2006/10/23(月) 00:49:53 ID:RNK2qjSk
大豆が主役な料理でも食えば?
きな粉は大豆を粉砕しただけなんだから。
295無記無記名:2006/10/23(月) 00:53:11 ID:XHKTpbw2
きなこは普通に牛乳、砂糖に混ぜて飲んでる
296無記無記名:2006/10/23(月) 13:34:18 ID:pt5k8I5a
砂糖いれなくても甘味みたいなのを感じるけどなんでだろう。
297無記無記名:2006/10/24(火) 02:22:31 ID:W3n6DKp9
体重(筋力)増やしたくて4ヶ月位前から毎日たんぱく質を150g位と(主に魚・豆腐・卵・胸肉皮なし・低脂肪乳。1日三食間食なし)
めしを五合取ってるんですけど68kg11%からたいして変わらないですがどうすれば体重増えますか?
運動は水泳、ランニング、筋トレを結構してます。マジレス求む
298無記無記名:2006/10/24(火) 05:53:34 ID:OVWKRsAU
>>297
間食としてバナナ、食後と寝る前にウエイトゲイナーを牛乳で割って飲む(1日4杯)
出来るだけ油と糖分の多い食事に変更、高蛋白、高脂肪、高カロリーを目指す
それから有酸素運動は禁止
睡眠時間を増やす



体重を増やして筋肉がついてから、減量して体脂肪率下げること。
299無記無記名:2006/10/24(火) 06:15:22 ID:eDfEI5L1
>>297
腹に虫いるんじゃない?4ヶ月間いっぱい栄養とって肥大化した虫が
腹かケツからでてくるよ
300無記無記名:2006/10/24(火) 06:48:02 ID:ACHDOxD5
腹から出てこられるとホラーだな。
301無記無記名:2006/10/24(火) 07:51:17 ID:hVu5TyN9
エイリアンか!
302無記無記名:2006/10/24(火) 08:58:05 ID:3ixybzgf
>>297
それ1食の量じゃん
それを1日最低でも4回食え
303無記無記名:2006/10/24(火) 09:23:50 ID:4UOhSFgy
>>297

水泳、ランニングやめて一ヶ月後にコイ!
304無記無記名:2006/10/24(火) 10:26:56 ID:EzniHKDG
>302
>297 めしを五合
これで1食の量?w
305無記無記名:2006/10/24(火) 13:10:31 ID:g8+KYrGU
>>304
10000カロリーを相手にするな
306無記無記名:2006/10/24(火) 13:55:00 ID:lJlBj3Tz
俺は栄養がオーバーするととうもろこしみたく肉や魚が形を保って糞が出てくる
307無記無記名:2006/10/24(火) 16:01:29 ID:rBQtyFZS
ナッツ類の油は太らんよ。
日に三食+ピーナッツ200g食ってる俺が言うのだから間違いない。
308無記無記名:2006/10/24(火) 16:29:20 ID:orwpihJ5
スペックと運動量も書かずに参考になるかい
309無記無記名:2006/10/24(火) 19:55:20 ID:o6jeGLzP
>>297
内臓大事にしろよ。
310無記無記名:2006/10/24(火) 21:48:32 ID:kBBofK+x
307の理屈と同じできなこの脂肪も問題にならないよ
311無記無記名:2006/10/24(火) 22:03:32 ID:2KthxsS1
日本語でおk
312無記無記名:2006/10/24(火) 22:10:20 ID:g8+KYrGU
マジで意味不明だなw
313無記無記名:2006/10/24(火) 22:55:43 ID:eEtrZh38
いや、>>310の意味は分かるぞ。ホントかどうかは知らんが
314無記無記名:2006/10/25(水) 00:59:43 ID:QjsO3YQz
297です。とても参考になりました。
なんかもう食べる事がしんどくなってきてたんですけど頑張りますありがとうございました。
315無記無記名:2006/10/25(水) 13:58:39 ID:xCilMnx6
>>304
ヒデが増量期は1日にライスを3kg食えって言ってたぞ。
3kgって何合か知らんが。
316無記無記名:2006/10/25(水) 23:04:34 ID:uqcCd5s3
ナカタって基礎代謝マジ高そう。
317無記無記名:2006/10/26(木) 15:49:02 ID:fUPYIfoz
>315
穀類/こめ/[水稲穀粒]/精白米 10680kcal
穀類/こめ/[水稲めし]/精白米  5040kcal

一合約150グラム、炊いたら約330グラム。
318無記無記名:2006/10/26(木) 16:14:56 ID:5zbFEyPs
>>315
茶碗25杯w
319無記無記名:2006/10/26(木) 16:37:49 ID:vyUcufJH
わんこそばかよっ!!
320無記無記名:2006/10/27(金) 19:41:01 ID:BtxYZMWs
製菓用卵白
285円 800ml(タンパク質88グラム含有)
http://www.tca-laruche.co.jp/ifujiindustry_sch.htm

これ結構いいな
321無記無記名:2006/10/27(金) 21:37:09 ID:L8a728hK
前に猫用煮干の話でてたけど、ささみのジャーキーてどうなんだろう、無添加とか色々、うたってるけど?
つかったらやばいかな? 
携帯ききそうだし。

そういえば、菜食主義でも筋肉つくのって、アフリカだかどこかの部族が一日にたいした量じゃない芋だけで自然といい体になっている。
てのが確か200Xだと思ったけどやってた記憶がある。

322無記無記名:2006/10/27(金) 22:53:59 ID:1ORIlIY9
>>321
あれはたしか進化の過程で体内のバクテリアかなんかが
通常は不可能な炭水化物とかからの蛋白質の合成をできるようになったから
日本人とかほかの種族の比較対照にならないよ
323無記無記名:2006/10/27(金) 23:00:56 ID:QM1DEQx2
>>322
以前見たNHKのドキュメンタリーで二日に一度しか飯食えず(しかも穀類主体)、
腹が減るからなるべく寝て過ごしてるアフリカ人の後背筋がすごかったのはそういうわけか
324無記無記名:2006/10/27(金) 23:17:49 ID:xr1zcQ6+
>>323
草食動物である、ゴリラやサラブレッドの筋肉がすごいのも
同じ理由
325無記無記名:2006/10/27(金) 23:53:50 ID:jEcIl/nu
>>321
アフリカ以外でもポリネシアなどの人が、タロイモなどで筋肉かなりあるという
例があるね。 
確か腸内の有用な細菌の一つがタンパク質への変換をしているという研究結果だったような
日本人の食習慣とはかなり違うから、有用な細菌増やすのは難しいと思う。
現地にいって現地の人に混ざって、同じもの食べて一緒に暮らさないと無理でしょう。
326無記無記名:2006/10/28(土) 00:08:34 ID:h33stbPM
トレーニング向きの食事内容って実はキャットフードが、かなり理想的なんだよね。
http://www.iams.com/ja_JP/jhtmls/product/sw_ProductDetail_Page.jhtml?pdi=1005&li=ja_JP&bc=I&sc=C&pti=PD&tc=1&bsc=&lsc=&_DARGS=%2Fja_JP%2Fjhtmls%2Fproduct%2Fsw_ProductList_droplet.jhtml.3_A&_DAV=1#6

猫用の食事は、犬用よりも粗タンパク率が高くほとんどが30%近いのが多い
ビタミンなども適度に配合されていてかなりいい。猫はナトリウムの排出能力が
人よりもかなり弱いために塩分がほとんどなくて、腎臓などへの負担も軽くなる。
キャットフードで人間用と違うのは、猫が自力で合成できないアミノ酸、タウリンが
入っていることくらいか。
食品基準が人間よりも緩いので、常食とするのは不安が残るが短期間でプロテイン
パウダー使わずに筋肉を育てる食事を一つ選べと言われたら、キャットフードを俺は
選ぶかも
327無記無記名:2006/10/28(土) 01:06:58 ID:uXCJZqZN
キャットフードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328無記無記名:2006/10/28(土) 01:19:40 ID:MfJm92Uh
魚肉ソーセージ食ってる
329無記無記名:2006/10/28(土) 09:01:14 ID:XDj2iOKE
>>12
3若鶏皮付きむね肉   280円  1000グラムなんてどこに売ってるんだよ
330無記無記名:2006/10/28(土) 09:29:33 ID:hQlS2aAL
>>329
もっと安くでもうってるが・・・
331無記無記名:2006/10/28(土) 15:34:39 ID:uDAeYek3
これはいちゃもんつけて教えてもらおうとするトラップだな。
332無記無記名:2006/10/28(土) 15:41:13 ID:lTgiUL64
>>326
(゚ω゚)ニャンポコー(゚ω゚)ニャンポコー(゚ω゚)ニャンポコー
333無記無記名:2006/10/28(土) 20:02:15 ID:iuhDlMmy
>>329
キロ250円のところもあるぞ。  教えてもいいが、わけわからない奴が
面倒かけると販売店が取り扱いやめるて俺が困るので、自分でそれくらい調べな。
普通に調べられば見つかるはず
334無記無記名:2006/10/29(日) 09:45:51 ID:W0Y2+muV
冷凍なら1kg290円ってのは、俺の住んでる田舎にもあるよ。
335無記無記名:2006/10/31(火) 12:58:22 ID:Wg5ocnZr
>>333
そんな必死に隠したがるような特例なら>>1に要らん
もっと当たり前に手に入る値段を書けよ
336無記無記名:2006/10/31(火) 13:09:31 ID:pqVwkB7d
ブロイラーよりも地鶏の方がパワー出るんだよな。不思議と。
337無記無記名:2006/10/31(火) 13:23:24 ID:2Q/WQwJd
>335
無能を基準にしたテンプレなんて役に立たないのでね。
338無記無記名:2006/10/31(火) 13:26:58 ID:rKF011Wn
おいおい、ポイントカードまで使ってる主婦レベルかよ
339無記無記名:2006/10/31(火) 13:31:09 ID:ATZH6+v1
食費をけちるやつって最低だな。
もっと稼げ。
自分の身体の材料になるんだからいちばん金をかけるところだろ。
340無記無記名:2006/10/31(火) 14:07:25 ID:T4AlEOfI
>>339
お前の言葉でおれの中で何かが弾けた。
もうケチんねえ
341無記無記名:2006/10/31(火) 16:50:49 ID:jE1s+qmf
>>340

ハゲドウ!これからは毎日烏骨鶏(うこっけい)のささみを食べるぜw
342無記無記名:2006/11/01(水) 09:18:46 ID:Ksc6sE+X
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
松田朋也、薬物使いまくりでjbbfを席巻中、応援よろ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
343無記無記名:2006/11/01(水) 13:12:19 ID:Xp09UxAx
炭水化物で一番たんぱく質を含んでるのは
「そば」ですよね?
344無記無記名:2006/11/01(水) 13:34:13 ID:I6MWVh4P
>>343
そうなの!?
おれはスパゲッティだと思ってたわ
345無記無記名:2006/11/01(水) 13:36:49 ID:enD+KqBG
炭水化物は炭水化物だろと余計なつっこみをしとくか
346無記無記名:2006/11/01(水) 13:42:21 ID:HlYASjrU
>>283
ワロタ
347無記無記名:2006/11/01(水) 13:47:30 ID:r2x6GWvZ
ラムってどうなんですかね?
348無記無記名:2006/11/01(水) 13:52:37 ID:9FvvVuP5
モンゴル人を見ればわかる
349無記無記名:2006/11/01(水) 19:18:17 ID:J+Kwop5N
みんな一日に自分の体重の2倍蛋白質とってる?
350無記無記名:2006/11/02(木) 12:55:36 ID:1G4ffld3
>349
140kgも食えねえよwww
351無記無記名:2006/11/02(木) 12:59:18 ID:nB+CvPLS
そういう時こそプロテイン
352無記無記名:2006/11/02(木) 21:25:26 ID:zvgoWvNk
それでも無理。
353無記無記名:2006/11/03(金) 00:42:22 ID:vKnCVJvC
よっちゃんいか
一袋にたんぱく質が10gぐらい

354無記無記名:2006/11/03(金) 14:08:05 ID:XZdlVQFJ
>351
だからお前は140「kg」も食えるのかと
355無記無記名:2006/11/03(金) 14:40:55 ID:KTn7CxGL
>>336
ブロイラーのでもピンク色のなら大丈夫。肌色のはヤバい
356無記無記名:2006/11/04(土) 22:47:49 ID:OdMNOK28
諸先輩方!

いま手元にある「あけぼの・さば照焼」の缶詰。
1缶(100g)の栄養成分(当社分析標準値)

エネルギー171kcal
たんぱく質19.3g
脂質5.4g
炭水化物11.4g
ナトリウム560mg
カルシウム175mg
DHA1700mg
EPA650mg

近所のスーパーで1缶89円也。

コストパフォーマンス的にはいかがでしょうか?ご指導頂ければ幸いに存じます!


357無記無記名:2006/11/05(日) 09:56:57 ID:QWl06dTU
>>356
それは缶詰に入っている鯖の成分だけでない?
缶詰の魚は、サラダ油に浸けてあるから食べる時には、油も大量に取ることに
なって脂肪の摂取が多くなりすぎるようになるのでないかね
358無記無記名:2006/11/05(日) 11:14:22 ID:PuW+GiQn
コストパフォーマンスにすれば、木綿豆腐が最強では?
一丁400gに30gのタンパク質が入ってるし、値段も安いところなら30円しない。
水分が多いし結構腹にたまるから、ご飯(炭水化物)の摂りすぎ予防にもなる。
359無記無記名:2006/11/05(日) 11:33:29 ID:QWl06dTU
>>358
400グラムで30円の豆腐では、凝固剤つかって固めているはずだから
使っている大豆の量はかなり少ないと思うね。
30円の豆腐では、30グラムも蛋白質ないだろう。
それに豆腐よりはおからのほうが、コストパフォーマンスはいいと思うが
360無記無記名:2006/11/05(日) 14:16:32 ID:9kKZmUhp
鶏のささみ食べてます
361356:2006/11/06(月) 00:25:52 ID:u5J+aod2
>>357

有難うございます。
そーですか。鯖の成分だけで油は全く含まれない状態での表示なんですか・・・
ってことは油を含めるととんでもない脂肪の摂取になっているってことですよね_| ̄|○

個人的に結構気に入っている味なので好んで食べてましたがこれからは豆腐や納豆に
方向転換したほうが良いかもしれないですね。

ちなみに毎朝、ジムのトレーニング後はオプチのプロテインを摂取してます。

鯖缶は夜食用ですw
362無記無記名:2006/11/06(月) 00:28:20 ID:DXdU7EOH
>>361
何を目指してるか知らんが豆腐や納豆を食い過ぎるとホモになるよ。
363無記無記名:2006/11/06(月) 00:37:00 ID:DXdU7EOH
コストパフォーマンスより質だろ。
食い物にはいちばん金をかけろよ。
100g3万の肉とかな。
364無記無記名:2006/11/06(月) 06:58:51 ID:BOmVORBC
鯖缶はオイル漬けじゃないだろ
仮にオイル漬けだとしても成分表どうりの脂質量と考えていいよ
365無記無記名:2006/11/06(月) 07:13:42 ID:DJMM8IfI
鶏だったらやはり胸肉とささみが良いのですか??
366無記無記名:2006/11/06(月) 07:27:12 ID:BOmVORBC
>>365
脂肪が気になるならササミ
俺はササミは淡泊すぎてダメだから胸肉食ってるな
胸肉だって熱を加えれば脂肪分は溶けだすから、さほど気にするもんでもないよ
367無記無記名:2006/11/06(月) 08:33:48 ID:DJMM8IfI
そうですか!鶏の部位別で見てたら胸肉地味にカロリー高かったので……やっぱささ身がいいんですね。
368無記無記名:2006/11/06(月) 09:15:13 ID:EQfUVQYi
>100g三万

まずはこれを探すのに莫大な資金が掛かりそうだ。

つか胸肉は皮ついてるからカロリー高くなってるのはそれのせいじゃん?
皮とっちまえばササミも胸肉も殆ど変わらんよ。
369356:2006/11/06(月) 09:26:02 ID:vRt8y+rh
>>364

有難うございます。安心しました。
個人的に好きな味なので「好きなもの(たんぱく質)を食べながら筋量が
増えれば良いな〜」と思っていたものでw

>>362
そのソースを出してみろ!

>>363
お前も逝っていいよw
370無記無記名:2006/11/06(月) 09:59:14 ID:yXmScus2
でも毎日1kg以上は食わないと意味ないよ
371無記無記名:2006/11/06(月) 10:04:11 ID:yXmScus2
あと大豆食品だが、男が食うと前立腺がんの予防効果があるんだぜ。
前立腺がんのリスクファクターは男性ホルモンなわけだから、大豆を食ったらどうなるか考えてたらわかるでしょ。
372無記無記名:2006/11/06(月) 11:59:00 ID:l8tIWpnf
というか、ササミはもともとむね肉の一部だよ
373無記無記名:2006/11/06(月) 15:36:32 ID:EQfUVQYi
部位は胸肉だが普通に売ってる胸肉にはささみは入ってないぞ。
374無記無記名:2006/11/06(月) 15:56:32 ID:DbMtjIqF
今日、二時間掛けて手作り餃子100個作ったのよ。
ラード多め、にんにくたっぷりでね。
あれだな、にんにく食べると勃起するな。
375無記無記名:2006/11/06(月) 16:54:55 ID:DJMM8IfI
減量期以外は牛とか豚にしてます??
376無記無記名:2006/11/06(月) 16:59:33 ID:Y4M7EaXK
俺は減量期以外は特に意識していません
豚も牛も(`・(ェ)・)くまも食べます
377無記無記名:2006/11/06(月) 17:17:38 ID:DJMM8IfI
なるほど。皮剥いだ胸肉で鍋でもしますわ。
378無記無記名:2006/11/06(月) 17:23:55 ID:jjWwaeUf
はじめまして。

たんぱく質は一食で30gしか体内に吸収されないそうです。
失礼しました。
379無記無記名:2006/11/06(月) 17:25:15 ID:2qnuqY3S
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に無知
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
380無記無記名:2006/11/06(月) 17:30:33 ID:cNvkTyOJ
たんぱく質と一緒にパパイヤ、パイナップルを食べている俺は勝ち組。
381無記無記名:2006/11/06(月) 18:07:10 ID:gLFEYaL7
>>378
じゃあ1日100食だと3000gも吸収してくれるという理屈だな。wwwww
382無記無記名:2006/11/07(火) 13:52:29 ID:ama8ZOHx
はたして15分間隔の食事各々を
一食として扱えるのかどうか。
383無記無記名:2006/11/07(火) 17:24:19 ID:W2v3vLrr
きな粉の脂質でコレステロール悪化するのか?
しねーと思ってたんだが。
384無記無記名:2006/11/07(火) 18:04:07 ID:1yHUPF71
>>383
コレステロール値が上がるとは思えないが、イソフラボンの効果で脂肪が乗りやすくはなるわな。
385無記無記名:2006/11/07(火) 18:11:10 ID:W2v3vLrr
>>384
thx
386無記無記名:2006/11/07(火) 23:49:08 ID:lGTr5xtV
>>381
2時間で30g程度だから、12食で360gが限界ってことでしょ。
387無記無記名:2006/11/08(水) 13:31:15 ID:sVIY80ha
黒豆うまうま
388無記無記名:2006/11/08(水) 14:21:55 ID:byLZYA4L
>>387
黒豆はイソフラボン入ってないのか?
389無記無記名:2006/11/08(水) 14:30:37 ID:F7qAnVwq
つMUSASHI
390無記無記名:2006/11/08(水) 18:46:16 ID:f+QmwlFY
ボクは卵かけ御飯ちゃん
391無記無記名:2006/11/08(水) 22:59:34 ID:sVIY80ha
薄皮あんぱんうまうま
392無記無記名:2006/11/08(水) 23:05:27 ID:Xvf9suKE
(さば缶スレでも書いたが)
ドンキでさんま水煮缶425gを1缶158円で購入。
1回で食べきるにはチト量が多く缶切りも必要なタイプだが、
栄養価といいボリューム・コストパフォーマンスといい最強では?
おまけに日本産(銚子近海産で製造者も千葉の会社と表示)であるのもイイ!
393無記無記名:2006/11/09(木) 00:50:26 ID:W+ekEn+O
1食たんぱく質25g 脂質・炭水化物1g未満。しかもうまい。
毎日海苔に巻いてバリバリ食ってる。
http://www.primaham.co.jp/products/kobetsu/fccn.htm
http://www.primaham.co.jp/products/kobetsu/fcsmcn.htm
394無記無記名:2006/11/09(木) 01:04:23 ID:d+iv3M3D
>>393
哀れな人生だね。
395無記無記名:2006/11/09(木) 11:07:12 ID:U17VEmaE
>>394

哀れかもしれんが >>393 は美味そうだぜw
396無記無記名:2006/11/09(木) 11:15:12 ID:HisEDSzJ
もっと哀れな俺はそんな既製品買う金がないので
自分でしこしこ茹でて裂いてます
397無記無記名:2006/11/09(木) 12:28:18 ID:C/c/o5to
別にオリンピアでも出てりゃそんな哀れな食事でもいいんだが。
地方大会予選落ちとかだったら本当に哀れ。
398無記無記名:2006/11/09(木) 12:38:35 ID:HisEDSzJ
オリンピアとかなんのこっちゃわかりません・・
399無記無記名:2006/11/09(木) 14:56:06 ID:U17VEmaE
>>398

「オリンピア」で


      ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
400無記無記名:2006/11/09(木) 14:59:11 ID:HisEDSzJ
>>399
すいませんほんとは知ってました><
401無記無記名:2006/11/11(土) 00:25:57 ID:Uc5N52PH
>>400
迷惑だから来るな。
402無記無記名:2006/11/13(月) 13:26:59 ID:I6R4IyPW
気胸治るかな
403無記無記名:2006/11/16(木) 14:09:04 ID:LXs+dARR
クルックー
404無記無記名:2006/11/17(金) 15:57:38 ID:EEJ8Yo9g
で結局のところ

コストパフォーマンスが高く、たんぱく質成分が豊富で身近な食品は何だ?

405無記無記名:2006/11/17(金) 17:18:46 ID:54/rGFBt
乳清
406無記無記名:2006/11/18(土) 08:33:34 ID:FFtdp43T
精子
407無記無記名:2006/11/20(月) 17:30:58 ID:MG0bh+nV
とうふか卵では?
408無記無記名:2006/11/21(火) 16:46:30 ID:gRBUe2CM
レンジで暖めて食うサトウのご飯ってありますよね。

他のレトルトご飯の平均蛋白質4gくらいなのにサトウのご飯は7gも入ってるんですが
一体何が違うんでしょうか?
もちろん内容量は同じです
409無記無記名:2006/11/21(火) 17:20:58 ID:kyr1/XTi
>>404
ちくわ、はんぺん、魚肉ソーセージなど 魚の練り物がお薦め
ちくわ 市価85〜140円 100円あたり タンパク質14グラム程度
http://www.nissui.co.jp/product/popup/51.html
納豆 100円あたり 24グラムくらい
410無記無記名:2006/11/27(月) 22:49:03 ID:ONBLDv1S
業務スーパーでかった。
かつお粉
500g 580円
100g中
たんぱく質77.1g
脂質2.9g
炭水化物0.8g
ナトリウム130mg

いつもご飯やパスタにかけて食ってる。
納豆に混ぜてもうまい。
411無記無記名:2006/11/27(月) 23:10:48 ID:zDd5Kx8A
まだ納豆食ってるやついるんだ
412無記無記名:2006/11/28(火) 09:10:55 ID:49GP3KnQ
>>410

かつお粉、美味そうだな。しかも高たんぱくに低脂質!
けっこうイケるかも・・・但しすぐに飽きそうで500g買っても食いきれるか不安。
413無記無記名:2006/11/28(火) 09:43:21 ID:ZoHGp6nY
このタンパク質量だと毎日300gは食わないといけないから、すぐなくなるよ。
414無記無記名:2006/11/28(火) 10:08:52 ID:Qa1AhZVy
かつお粉だけでタンパク質補給するつもりなのかョ。w
415無記無記名:2006/11/28(火) 14:40:42 ID:ypoQRR5F
インド洋のマグロ資源を管理する国際機関である「インド洋まぐろ類委員会」
(IOTC)の科学委員会が、メバチマグロの漁獲量の削減を勧告したことが
28日、明らかになった。

インド洋は太平洋に次ぐメバチの漁場で、近年の漁獲量が資源を維持できる
水準を上回っているとの懸念が背景にある。安定的に漁業を営むため、
「資源状況が深刻にならないうちに漁獲量を抑えることが重要」と判断したもようだ。

メバチマグロの2005年の国内供給量は18万8000トンと、キハダマグロと並んで
多く消費されている「庶民のマグロ」。

日本漁船の漁獲も多い。

インド洋でのメバチの漁獲量は1999年に15万トンのピークに達した後、最近は
年12万トン程度で推移している。

科学者など専門家で構成するIOTCの科学委員会は「資源維持が可能なメバチの
漁獲量は11万1000トン」と算定。

今の水準はこれをやや上回っていることから、11月初旬にセーシェルで開いた
会合で削減を勧告した。


(´・ω・`)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061128AT1G2801928112006.html
416無記無記名:2006/11/28(火) 18:35:17 ID:CHOKp1eg
マグロは水銀マミレだしどうせ毎日食べたらいけないもんだからどうでもいいよ。
417無記無記名:2006/11/28(火) 18:46:01 ID:pz1o1nIP
マグロが食えなくなるってのは残念だな。
黒マグロのトロは最高だ。
まあ、メバチマグロの赤身が食えればいいんだけど。
ビンナガはどうもおいしくないな。
418無記無記名:2006/12/14(木) 15:47:05 ID:KLzz6kC5
業務スーパー(神戸物産)で
国産鶏の胸肉2Kgで380円くらい
安すぎワロタ
419無記無記名:2006/12/14(木) 18:34:02 ID:THeW0Z3y
それなんか怪しくないか?中国とかブラジルじゃないの
420無記無記名:2006/12/14(木) 18:36:35 ID:jY90ILZO
>>417
トロは最高だといいながら、毎日1kg食ってないだろ?
そういうのは最高とは言わない。日本語勉強して出直せ、カス。
421無記無記名:2006/12/14(木) 19:00:21 ID:V4yvybwS
今日の夕飯 こんにゃくとブタキムチ 揚げとエノキの味噌汁と大根の漬物とキンピラだったんだが
だれか採点してくれ
422無記無記名:2006/12/14(木) 19:06:47 ID:oEHPlE84
炭水化物はよ?
減量中かい?
423無記無記名:2006/12/14(木) 19:12:57 ID:V4yvybwS
>>422
あぁごめん。ご飯を茶碗1杯と半分食べました。
424無記無記名:2006/12/14(木) 19:24:37 ID:oEHPlE84
豚肉の量が十分ならいいんじゃない?
いや、むしろ一人暮らしで肉と野菜と米だけの食事しか
していない俺にはかなり羨ましいよ。
425無記無記名:2006/12/14(木) 20:11:38 ID:V4yvybwS
そうですか、どうもありがとうございました。
426無記無記名:2006/12/14(木) 22:23:26 ID:rQbTcXip
豚肉が除脂肪重量で400gあればOKだな
427無記無記名:2006/12/15(金) 09:01:48 ID:+WM1z0/K
なかなかこのスレの住人はみんな優しいな♪
428無記無記名:2006/12/16(土) 20:36:46 ID:iy/i+Kfd
俺のところの業務スーパーではなぜか胸肉だけ売ってね〜〜 だよ
コストパフォーマンス最高なのにな〜
429無記無記名:2006/12/17(日) 19:32:16 ID:Z2nZvEzW
ブロイラーと平飼いではどう違ってくるんだろう
430無記無記名:2006/12/20(水) 22:48:54 ID:uXK0IIVa
やっぱり大豆か鶏肉だべや
431無記無記名:2006/12/24(日) 13:50:06 ID:C4Xnka7N
鰹節てどうだろう?今日業務スーパーで500g約700円で買ったんだけど100g当たり300kcalたんぱく質70gだからプロテインと栄養素変わらないし安い。
432無記無記名:2006/12/24(日) 14:16:00 ID:StV/LtDH
問題はどうやって効率よく摂取するかだ
433無記無記名:2006/12/24(日) 15:10:13 ID:7FMJ6VEk
ドンキに売ってあったマンゴープリン成分表をみると100グラム中タンパク質が
23グラムって書いてあった。トレーニーのダチに見せてもらった。
そいつも言ってたがたぶん表示ミス。
434無記無記名:2006/12/25(月) 08:17:57 ID:BZ3DRzvJ
>>431
塩分やばそう
435無記無記名:2006/12/25(月) 09:11:07 ID:ME+WRVb8
>>434

はどげー。
蛋白質よりも塩分の過剰摂取は怖いぜ・・・
436無記無記名:2006/12/26(火) 00:31:02 ID:8uQf6lQg
塩分は筋肉にヨクナインデスか?
437無記無記名:2006/12/26(火) 09:13:16 ID:pMBquZMk
>>436

塩分の過剰摂取→生活習慣病

こうなっては筋肉増強どころの話ではありません!
438無記無記名:2006/12/27(水) 02:29:00 ID:Yf6/TPv8
今、納豆3パックに国産キムチ混ぜたやつ食ったぜ


さっ、寝よっと。
439無記無記名:2006/12/27(水) 03:14:53 ID:vkMyQe1p
業務スーパーはブルガリアヨーグルト500gが158円。他の店で買うより100円も安い
440無記無記名:2006/12/27(水) 14:30:49 ID:0+ibTQo9
ここはコストパフォーマンスのお部屋ですか?
441無記無記名:2006/12/27(水) 14:35:42 ID:MWLh8hNs
>>439
プレーンの奴?
アレは普通のスーパーでも178円。安い時だと128円とかで売ってるからビミョー
442無記無記名:2006/12/27(水) 15:16:23 ID:sjQVY+Hu
>>440
そう。100g3万円の肉を毎日食えないビンボー人のお部屋。
443無記無記名:2006/12/27(水) 16:00:16 ID:vkMyQe1p
今日のチラシ見たら近所の店で500g 118円だ。安くて良い
444無記無記名:2006/12/28(木) 09:19:30 ID:hQt7Xlyv
>>442

目障りだからどっか行け!
445無記無記名:2007/01/01(月) 05:18:35 ID:uJTO6a5s
ここのところ毎日ヨーグルト500g食べてる
446無記無記名:2007/01/02(火) 00:00:16 ID:DluaaAGT
>>445 白内障に気をつけろよ
447無記無記名:2007/01/02(火) 09:19:14 ID:Cnqwvz00
>>446
http://www.okadaue.com/book/b92.htm#%83%88%81[%83O%83%8B%83g
こんな科学的な思考のない人の話を信じてるの?
こちらを読みましょう。
http://milk.asm.ne.jp/qa/hanron/12.htm
448無記無記名:2007/01/03(水) 00:54:29 ID:AWrzrD2F
>>447
牛乳業界の人の言うことだからイマイチ信用できん
449無記無記名:2007/01/06(土) 14:53:07 ID:V78r8HrA
ヨーグルトの食べる量をトレする日に500g、しない日に250gに変更
450無記無記名:2007/01/14(日) 00:34:19 ID:/a2KRDGp
カッテージチーズは神
451無記無記名:2007/01/17(水) 19:43:54 ID:nHClJK9x
栄養表示してあるメニュー見て思ったんだけど、そばとかうどんってたんぱく質結構入ってるね。カツ丼とかより高かった。汁に多いんかな?
452無記無記名:2007/01/17(水) 20:21:22 ID:PdN6fl3b
トレ後はカッテージチーズ、オレンジかグレープかアップルの100%ジュース500ml。
453無記無記名:2007/01/18(木) 21:33:57 ID:aDK7+kJ6
はた迷惑な「あるある大事典」納豆売ってないやん。
454無記無記名:2007/01/18(木) 21:39:24 ID:Q3uaHbqR
主婦「はた迷惑な「ボディビル」プロテイン売ってないやん。」
455無記無記名:2007/01/18(木) 21:53:24 ID:aDK7+kJ6
>>451

そば粉とかうどん粉には
たんぱく質が含まれる。
456無記無記名:2007/01/18(木) 21:56:11 ID:fMt9Y48Y
つーか、納豆って普段食べないのかな。
一日一パック食べるのが普通だと思ってた。
スーパーで売り切れってことは一日に何回も納豆食べる人がいるのか。
457無記無記名:2007/01/18(木) 22:07:14 ID:Q3uaHbqR
イソフラボン摂り過ぎだな
458無記無記名:2007/01/18(木) 22:14:19 ID:TayZRgPF
テンプレの食事法見たらタンパク質とりすぎで肝臓壊しそう。
459無記無記名:2007/01/18(木) 23:05:21 ID:O61YUjc1
なんでここって毎日肉2kg食ってるやつ少ないの?
460無記無記名:2007/01/18(木) 23:06:44 ID:3HJ/d1ll
その手の書き込みに一切の面白みを感じないから
461無記無記名:2007/01/18(木) 23:35:22 ID:gJ8l2mAA
納豆は毎日3パック食べてる。こないだスーパー行ったら売り切れてたな
462無記無記名:2007/01/19(金) 14:33:34 ID:gBXB/fFD
鶏ささみを毎日300gくらい食ってる俺は、鶏ささみだけでタンパク質を70gくらい
摂ってることになるな。
463無記無記名:2007/01/20(土) 09:13:27 ID:2xPK22NV
あるある見ないんで、調べたら、納豆食べると若返るとのこと。
このスレには納豆食いも多いとは思うけど、若返った奴なんているか?

しかし関西人は納豆が嫌いって伝説もこれで吹っ飛んだな。
464無記無記名:2007/01/20(土) 09:23:35 ID:6yMBN3qh
>>463
日本人(女性に限定か。しかも団塊世代の女性か?)って単純っていうか
アホっていうか流行り好きっていうかなんていうか

なんでも食べ過ぎは良くないだろう
465無記無記名:2007/01/20(土) 10:57:55 ID:2xPK22NV
どんな食品でもまんべんなく食べるというのがいいんだよ。
筋肉鍛えるから、筋肉の回復のたんぱく質を多めに取る。汗
をかいたので水を大目に取るというのはいいけど、何もして
いないのに特定の食品だけ多めに取っては駄目だろう。
466無記無記名:2007/01/20(土) 11:26:38 ID:NM/kprZ/
業務用ササミだの言ってたくせに
一般人が一日納豆一パック食うのに難癖つけるのかよ
467無記無記名:2007/01/20(土) 11:53:03 ID:2xPK22NV
だから納豆が品切れ状態なのが問題なの。
一般人がいくら食べようといいさ。
468無記無記名:2007/01/20(土) 20:34:45 ID:BjTueJQz
あるある納豆データ捏造ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
469無記無記名:2007/01/21(日) 10:39:29 ID:X14q4y3G
毎日新聞ではさんざん叩かれていますね。
新聞でふりまわされた素人に対しての取材の記事が笑えた。

皆、そんなに痩せたいのなら、ウエイトトレーニングと有酸素運動すりゃ
いいのにさ。(藁
470無記無記名:2007/01/21(日) 10:46:10 ID:p4FJY5h/
努力なしで痩せようとしてる姿勢が気に入らない。
471無記無記名:2007/01/21(日) 12:32:50 ID:9/gasAR/
女は運動しないで効果が出るとかいうのじゃないとやろうとしない。
472無記無記名:2007/01/21(日) 12:49:26 ID:xKcKyybt
>>471
そういう女にとってサプリメントや健康食品は魔法の薬
それと同様に教育ママにとって塾は行かせれば子どもの成績が上がる
魔法の空間
473無記無記名:2007/01/21(日) 14:50:51 ID:PvFDrlDq
これで納豆が買えるようになるから助かる。
痩せるには、「消費カロリー>摂取カロリー」以外にないと知るべき。
474無記無記名:2007/01/23(火) 22:01:08 ID:/LsmykkX
>>434
塩分はすくなそうだ。
>>410
に書いてある。
475無記無記名:2007/01/23(火) 23:05:38 ID:OlUoZBmA
>>473
確かにイソフラボン摂らないとおまえみたいなオカマちゃんは男に戻ってしまうからな。w
476無記無記名:2007/01/23(火) 23:33:31 ID:y9nM9LUU
>>475
いやん
477無記無記名:2007/01/24(水) 08:27:56 ID:jrmQGebp
植物性プロテインか動物性か、どっちか迷ってる、と言うか
パフォーマンス良ければどっちでもいいと思ってる奴に朗報。

O型:動物性中心が良い(魚介類、卵、レバー、赤身の肉)。乳製品や穀類の消化は苦手気味。
A型:植物性中心が良い(穀物、特に大豆)。肉、乳製品は消化が苦手気味。
B型:動物性、特に乳製品がよい。なるべく避ける→とうもろこし、そば、小麦、ピーナッツ。
AB型:どれも同じ。例外でなるべく避ける→赤身の肉、赤いんげん豆、種子、とうもろこし、そば、小麦。

http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
この本に書いてある。この本は題名で損してる。
まあ一応参考までに。
478無記無記名:2007/01/24(水) 09:00:59 ID:3fsXvuBW
さんざん既出
479無記無記名:2007/01/24(水) 09:54:39 ID:GtIQpXmC
>>473
納豆はイソフラボンよりもポリアミンの発ガン性の方が怖いだろ
480無記無記名:2007/01/24(水) 10:55:31 ID:IO4rOC5k
>>479
それってあるあるでやってた?
481無記無記名:2007/01/24(水) 11:01:13 ID:86545QDh
>>480
週刊朝日に載ってたな。
千葉大の先生が納豆を食べ過ぎるとポリアミン過剰でがんになる可能性があると発現した部分はあるあるではカットされたらしい。
482無記無記名:2007/01/24(水) 11:08:26 ID:IO4rOC5k
納豆=健康食の王者
みたいなイメージが根強いからなぁ
483無記無記名:2007/01/24(水) 11:45:36 ID:86545QDh
>>482
関東だけでしょ?
関西では納豆みたいな腐ったもん食うアホは少ない。
ってことは、関東人だったら腐った賞味期限切れ食品でも平気なんだな。
関西人は舌が肥えてるから無理だが。
484無記無記名:2007/01/24(水) 14:25:24 ID:XqjSgKHB
でも関西人は人間的に腐ってるよなww
485無記無記名:2007/01/24(水) 20:35:40 ID:rMTJJU67
大阪人が東京を過度に意識している様は、まるで日本コンプレックスから逃れられない朝鮮人と同じだなと思う
東京は大阪なんか意識していない
486無記無記名:2007/01/24(水) 20:49:01 ID:CFH7CvGF
意識していないのなら無視なさいよw
487無記無記名:2007/01/24(水) 20:53:26 ID:mRJ8GBlH
272:無記無記名 :2007/01/23(火) 20:36:14 ID:OlUoZBmA
だいたいマクドのことをマックなどと呼ぶやつはガチホモやろ




関西人って突然空気読まないで無意味に関西人である事を誇示するよなw
488無記無記名:2007/01/24(水) 20:54:09 ID:0m4Ib3wK
>>487
関西人ていうか大阪人な
489無記無記名:2007/01/24(水) 21:22:35 ID:gikenkzY
まだ在日朝鮮人の思惑通り同士討ちさせられる純粋な関西人と関東人がいた事に衝撃を受けた
490無記無記名:2007/01/24(水) 21:23:58 ID:gikenkzY
まぁカラクリ知らなかったら最初は普通に関西人と関東人はいがみ合うのが慣習かのように見えるからなぁ…
491無記無記名:2007/01/24(水) 23:48:47 ID:mq6OY8PQ
グルだよ、乗せられているようで
実は仲間の朝鮮人工作員
492無記無記名:2007/01/26(金) 00:58:52 ID:gyLI91fq
つーか関西人も普通に納豆食うから。
いいかげん認識を改めてくれ
493無記無記名:2007/01/26(金) 04:57:33 ID:1/yvTz7l
ウソダ…ウソダドンドコドーン!
494無記無記名:2007/01/26(金) 11:00:00 ID:cq7GpDFq
懐かしい言葉だ
495無記無記名:2007/01/26(金) 11:39:46 ID:4ro0xCnr
牛スジが大好きです。
496無記無記名:2007/01/30(火) 01:46:51 ID:49BEbm/i
最近チーズにはまっている。
497無記無記名:2007/01/30(火) 18:47:45 ID:3DF1JBww
↑お前は俺かw
色々種類があって美味しい。
498無記無記名:2007/01/31(水) 06:34:27 ID:mzMM9HH2
安い蟹カマとか、安いチクワとか大量に食ってるんですが、
やっぱり体に悪い物質も混ざってるんですかね?
499無記無記名:2007/01/31(水) 23:59:20 ID:UUxWhQmj
1食当たり、たんぱく質10gって書いてあるインスタントラーメンを
3食、食べるだけでおk?
500無記無記名:2007/02/01(木) 00:10:24 ID:CdaZCG9p
>>499
体重の1/1000は摂取した方がいい。60kgの人は60gというふうに。
501無記無記名:2007/02/01(木) 00:29:34 ID:636XQYz6
クジラを安く食べる方法はないですか?
缶詰は高い・・・
502無記無記名:2007/02/01(木) 02:23:19 ID:0rblOzSy
↓すくなくともこいつよりは食わないと、ホモ扱いされるぞ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_01/g2007013122.html
503無記無記名:2007/02/01(木) 02:25:20 ID:QwXvzQsu
>>502
男だったらいたって普通の量だろ
504無記無記名:2007/02/01(木) 02:26:32 ID:0rblOzSy
いや、この板は異常に胃腸が弱い輩がそろってるんだよ。
胃腸が弱いのはトレーニーにとって致命的だろ。
505無記無記名:2007/02/01(木) 21:22:12 ID:1FkoyhEi
胃腸が強いのも肥満症にとって致命的だけどな
筋トレやめてから後は、恐ろしいことになるぞ
506無記無記名:2007/02/02(金) 15:40:41 ID:lSiYWtg0
>>505

食う量減らせばいいだけでしょ?
507無記無記名:2007/02/02(金) 19:15:33 ID:ATIsAHAD
そうだね、食う量を減らすのなんてカーンタンだもんねw
508無記無記名:2007/02/02(金) 23:47:38 ID:RcbOR1Rj
筋トレ始めて、食事を高カロリー・高脂肪・高蛋白にした。+オプチ。
特に、乳製品と肉を増やしたんだけど、たまに臭いと言われるようになってしまった。
特に脇と屁と飲酒したとき。腹も下しやすい。
プロテイン止めて、乳製品半分に減らそうかな。でもそれじゃ筋肉つかない・・

509無記無記名:2007/02/03(土) 03:02:16 ID:CVk6wj1m
筋肉つかない?
それは実際に試してみて間違いないところなの?
思い込みじゃなくて?
510無記無記名:2007/02/03(土) 03:22:13 ID:SZg1CxlQ
>>508
ストロベリー味は腋臭になりやすいと聞くが該当するか?
511無記無記名:2007/02/03(土) 14:05:38 ID:fmoE0JLJ
プロティンすりきり3杯分に相当する鳥の胸肉って何グラムなんでしょうか?
512無記無記名:2007/02/03(土) 14:10:32 ID:9SuZGm95
鶏胸肉(皮ない)100g当りのタンパク質は24.4gだそうです
513無記無記名:2007/02/03(土) 14:48:37 ID:AcfFawYX
>>512
ってことは1日5kg食わないと足らないな。
514無記無記名:2007/02/03(土) 15:40:04 ID:TPS6L2sP
>>513
お前ずいぶん少食だな胃癌なんじゃない?w
515無記無記名:2007/02/03(土) 17:00:37 ID:a0AKWmhw

    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
516無記無記名:2007/02/07(水) 01:48:44 ID:n4Lh37yr
貧乏人の、ササミの飽きない食べ方

・冷凍ササミ1000g500〜700円ぐらいのを買ってくる
・総菜屋で味の濃い、汁のある煮物系おかずも買ってくる
 少なめでOK。
 自分はレバニラとか好き。コンビニおでんでもいける

で、
・ササミ一食分、数百gを解凍しサイコロ状に切り、軽く茹でる
・火が通ったら鍋のお湯だけ捨てて、惣菜を鍋にぶち込む
 煮詰まるようなら水、塩、醤油などを足す

惣菜が温まったら、器に移して出来上がり。
タンパク質だけ摂りたい奴はこれだけ食え。
太りたい奴はこれをさらにご飯のおかずにすれば良し。

とにかく安上がりだし簡単ですよ
517無記無記名:2007/02/07(水) 06:49:13 ID:ZeyPuBN6
安上がりを強調してるわりには

>火が通ったら鍋のお湯だけ捨て

あほか。零点。
こんな良質の出汁を捨てるな馬鹿。
518無記無記名:2007/02/07(水) 08:41:08 ID:n4Lh37yr
>>517
良質の出汁て・・・
普通に不味いじゃないですか
519無記無記名:2007/02/07(水) 09:04:11 ID:vOi/cSYW

で結局のところ、

「簡単」「安価」「タンパク質豊富」

ってのは何だ?
520無記無記名:2007/02/07(水) 12:27:27 ID:iNgVSXzF
>>519
プロテ(ry
521無記無記名:2007/02/07(水) 17:10:51 ID:xq45s3AH
いなば食品の、ささみ缶詰\100也。お世話になっとります!
522無記無記名:2007/02/07(水) 17:15:25 ID:Ju32l2KF
>>521
肉何g入ってる?
523無記無記名:2007/02/07(水) 17:25:09 ID:xq45s3AH
>>522
今手元にないので、家についたらレスします。
524無記無記名:2007/02/07(水) 17:33:56 ID:Ju32l2KF
>>523
ささみフレーク低脂肪ってやつかい?
それなら120gみたいだな
525無記無記名:2007/02/07(水) 17:52:47 ID:S8UPLtb8
>>283
>公害3:アミノ酸やサプリメントは単体で吸収されないため、効果をあげるために副作用を無視してステロイドやホルモン剤を中に含ませ、
>のうのうと販売し続けているテロ企業テロ商人どもが後を立たないのが現状である。

これまじ?怖いな。
体調崩してから今1週間、プロテイン、ビタミンミネラル、グルコサミン、アミノ酸、など止めている。
体調は気持ちよくなった気がする。
筋力的には、2週間全くやってなかったので多少落ちてた。
526無記無記名:2007/02/07(水) 18:10:42 ID:xq45s3AH
>>524
そうです。薄く味も付いており、単体でも食べられます。
527無記無記名:2007/02/07(水) 18:24:45 ID:Ju32l2KF
近所のスーパーでは見たことないんだよなぁ。残念。
528無記無記名:2007/02/07(水) 19:02:24 ID:K+yGsulI
ショップ99があればほぼ100%売ってるよ。東京の場合だけど。
529無記無記名:2007/02/07(水) 19:22:13 ID:vQXwCQmt
>>525
アメで問題になったこと確かにあったよ。
メーカー忘れたけど効果がなければ買った消費者に申し訳ないからステロイド混ぜてたんだとよw
530無記無記名:2007/02/07(水) 19:39:25 ID:0EXWFG7r
意外にたんぱく質が多い食品
シゲキックス1袋当たり83kcalたんぱく質3.1g
たんぱく質1g=26.7kcal
お菓子の中では一番多いと思う
531無記無記名:2007/02/07(水) 19:42:42 ID:UO3EEmS5
>>530
意外過ぎ
合成品だとばかり
532無記無記名:2007/02/07(水) 19:50:18 ID:Pp+RgpoZ
>>530
グミ系は多いんじゃないか?
主成分はゼラチンだし。
533無記無記名:2007/02/07(水) 21:34:32 ID:Lbh8uwHw
よし!今日からお菓子は、ポテチ生活やめてグミ生活に切り替えよっと!
534無記無記名:2007/02/07(水) 23:16:17 ID:5/y64iLF
http://www.snowbrand.co.jp/products/n_cheese/08/index.html
カロリー低めで結構良い感じじゃね?
535無記無記名:2007/02/08(木) 05:36:40 ID:oXv7CoS+
>>516
そのサイコロササミ、レトルトカレーに混ぜてもラクチンで旨いよ
536無記無記名:2007/02/08(木) 09:37:41 ID:qUmNcgXW
【品名】    棒々鶏風豆腐サラダ
【価格】    360円
【販売店舗】 スリーエフ
【カロリー】  277 kcal
【糖質】    16.9 g
【タンパク質】 22.5 g
【脂質】    13.3 g
Na 1.1g
537無記無記名:2007/02/08(木) 10:52:59 ID:XNNJY8vn
>>536
脂質大杉
538無記無記名:2007/02/08(木) 11:49:14 ID:qUmNcgXW
539無記無記名:2007/02/08(木) 17:00:48 ID:oXv7CoS+
>>537
ドレッシングをノンカロリーのものに自分で取り替えるしかないね
っていうかそもそもタンパク質少な杉
540無記無記名:2007/02/08(木) 23:17:55 ID:c2Csexvj
ビーフジャーキーってどう?
541無記無記名:2007/02/09(金) 01:03:26 ID:lB4JSrd/
高い、塩辛い、噛むのに時間がかかるのでいっぱい食べられない
一日にタンパク質を何百gも摂ろうって人には向かない
542無記無記名 :2007/02/11(日) 01:02:29 ID:0k5cEZIz
カッテージチーズはヨーグルトより高たんぱくだよな
543無記無記名:2007/02/11(日) 21:41:43 ID:1nnbwxwz
チーズや豆腐は高たんぱくだけど、脂質も結構あるのでササミしか食べない
544無記無記名:2007/02/11(日) 21:44:33 ID:rLNQBjGw
トレーニング後にカッテージチーズ
545無記無記名:2007/02/11(日) 21:47:12 ID:rrddOQLD
自家製カッテージチーズって成分、コスト的に優良かね?
546無記無記名:2007/02/11(日) 22:03:25 ID:5HzEXot3
チーズは牛乳1リットル辺り100gしか作れないからコストではキビシイ
547無記無記名:2007/02/11(日) 23:25:30 ID:QCY1+sn4
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
          //, '/     ヽハ  、 ヽピキーン!!
______/ {_{`ヽ   ノ リ| l │ i|._∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ!小l●    ● 从 |、i| ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 匂う、匂うぞ!
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! このスレには間違いなく
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│ スモークチーズがあるにょろ
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
548無記無記名:2007/02/11(日) 23:30:23 ID:rrddOQLD
>>546
今調べたら1リットルで250gできるらしいです
549無記無記名:2007/02/11(日) 23:52:34 ID:qYgx6p/L
麩(ふ)は小麦たんぱく質(グルテン)のかたまり。低脂肪・低カロリー。
アミノ酸スコアがリジン不足で低めだが、これが不満な人は
味噌汁の具として麩をとれば、リジン豊富の味噌から補えてOK!
(自分は更に味噌汁には他に乾燥ワカメなども一緒に入れてます)
550無記無記名:2007/02/12(月) 00:30:30 ID:HpOQMvF0
筋トレした後にプロテイン等を摂取しないとやはり筋肉はつかないんですか?
551無記無記名:2007/02/12(月) 00:52:48 ID:77co6Cmn
納豆ってどうかな?タンパク質高い?
552無記無記名:2007/02/12(月) 02:02:30 ID:CFOgQBIF
>>550
絶食してない限り、多少は付くけど、
プロテインや肉などから意識的にタンパク質を摂取すると、
段違いに差が出ます

>>551
大豆製品は、タンパク質も多く含まれているが、
意外と脂質も多いので注意

553無記無記名:2007/02/12(月) 10:55:54 ID:B5R9UMLi
ネタじゃなく俺は毎日複数の男の精液を合計5発分は飲んでるが
精液から摂れるたんぱく質の量はどれくらいだろうか?
554無記無記名:2007/02/12(月) 11:13:30 ID:CRNIyzxH
竹輪とかカマボコがおすすめですよ!

http://www.kamaboko.or.jp/healthy.html
555無記無記名:2007/02/12(月) 11:28:54 ID:qba/5RQ/
http://imepita.jp/20070212/339100
薄味でこのままでもうまい!
556無記無記名:2007/02/12(月) 15:15:19 ID:6jRR4Lzk
>>553

ファイトー、いっぱーつとかマッスルな奴がなんとなくホモに見えるのはお前のせいか〜〜
557無記無記名:2007/02/12(月) 15:18:57 ID:6jRR4Lzk
食品に含まれるたんぱく質が実際に吸収されて利用される率って食品ごとにどんなもんなんだろうか?
もしかしたら吸収率はアミノ酸スコアよりもばらつきが大きくてさらにやっかいなのかもしれない。
558無記無記名:2007/02/12(月) 22:17:32 ID:HpOQMvF0
>>552
どうも!!あと冷凍のササミ?このスレに書いてあったものですが、それはどこで売っているんでしょうか??
559無記無記名:2007/02/13(火) 00:45:59 ID:7FIIjbzi
スーパーで生を買ってきて冷凍すりゃいいだろ馬鹿
560無記無記名:2007/02/13(火) 03:09:36 ID:PZA9yZac
↑お前に聞いてないからw
561無記無記名:2007/02/13(火) 03:14:50 ID:LrseGfh4
どこに冷凍ササミなんか売ってるの?
562無記無記名:2007/02/13(火) 03:18:13 ID:M3wBQk1N
寒いなw
誰が答えたっていい。大量に買ってきて凍らすのは基本だ
563無記無記名:2007/02/13(火) 03:19:24 ID:S7SQfqNy
564無記無記名:2007/02/13(火) 03:23:10 ID:HaRQ5XWG
>>563
ありがとうw
安いね、ゴミくずみたいなレスばっかり付けられて困ってたw
565無記無記名:2007/02/13(火) 09:24:25 ID:2jlyNJjV
冷凍ササミは近所の業務スーパーでも売っていた。
ただ、がちがちに凍っているのをどうやって必要な部分だけ切り出せば良いのか
考え付かないので買ったことはないな。みんなどうしているんだろう。

ちなみに、その業務スーパーでは若鶏胸肉2kg600円なので普段はそればっかり
食べてる。(皮はもちろん剥いで)
566無記無記名:2007/02/13(火) 19:34:18 ID:9IKFvdHv
>>565

2キロから、料理する分だけどうやって切り分けてるの?
567無記無記名:2007/02/13(火) 19:44:38 ID:5SdUGicA
すっげ図太い奴・・・
568無記無記名:2007/02/13(火) 19:51:52 ID:M3wBQk1N
ササミはデカくたって一匹一匹は100gくらいの部位だ。
2キロ入りってのは何十本も入ってるだけなんだが少しは動けよ〜。
569無記無記名:2007/02/13(火) 19:53:49 ID:eIZyAlJA
↑外野ウザイ
明後日だし
570無記無記名:2007/02/13(火) 21:21:11 ID:VisnWpu1
筋トレ前と後、どっちで栄養を取るのが良いの?
571無記無記名:2007/02/14(水) 01:23:42 ID:fLzPDRoB
その冷凍ササミ何てスーパーで売ってるの?
572メガマック@期間延長中 ◆Pp2j7xjwFk :2007/02/14(水) 02:08:00 ID:Qq9aMYfi
>>568

>>563のは全てくっ付いているから冷凍しているところから一本一本
使い出せないのが難点となっているかと。

>>570

両方摂って(はあと)。

>>571

鼻マサならバラバラになった冷凍ささみがある。100g60円くらいかな。
573無記無記名:2007/02/14(水) 06:38:26 ID:LQ1kdfle
ささみって背筋?
574無記無記名:2007/02/14(水) 17:04:35 ID:fLzPDRoB
>>572
鼻マサ?って名前のスーパー?
575無記無記名:2007/02/14(水) 17:10:32 ID:lc40y2iQ
業務用スーパーならどこでも売ってるでしょう
576無記無記名:2007/02/14(水) 17:33:22 ID:TfxnL9/4
ささみや皮なし胸肉は解凍して一口サイズに切る。140g〜150g(大体たんぱく質30g)に分けフリーザーバッグに入れて再び冷凍。13袋位になります。こうしとけば必要な分だけ解凍して使えます。
577無記無記名:2007/02/14(水) 17:57:10 ID:/HEmUHz9
再冷凍って味が落ちるって聞いたことあるけど、実際どうなの?
578無記無記名:2007/02/14(水) 18:05:31 ID:6jjfgohG
落ちるよ
579無記無記名:2007/02/14(水) 18:37:38 ID:EXTGGnlv
解凍するなら初めから生の奴を買ったほうがいいじゃん。
値段も変わらないし。

と言っても生のささみも元々は冷凍されて運ばれてるんだけどね。
580無記無記名:2007/02/14(水) 19:10:16 ID:Df6OxlxG
地元のスーパーは鳥むね肉300グラム69円
581無記無記名:2007/02/14(水) 19:21:02 ID:Hdy/g2lI
落ちるっても個人じゃそうやる以外に運用は無理だがや
そもそも味を気にする人間が680円2`なんて買わん
まぁ旨いけどな
582無記無記名:2007/02/14(水) 22:46:32 ID:rsmtQUZr
とりささみフレークを大量買いしたいんだけど、どこか安いとこしりませんか?
99は高い!
583無記無記名:2007/02/14(水) 23:03:52 ID:gTqDgoYX
イナバのはそれ以上安くならんでしょ。汁の成分調べて自分で作りな。
584無記無記名:2007/02/15(木) 01:04:10 ID:sD+2C/0a
キューピーの乾燥卵白はどうよ
585無記無記名:2007/02/15(木) 03:32:36 ID:H+mkJvl/
ササミはプリン体が多から尿酸値が上がって痛風になるぞ。
586無記無記名:2007/02/15(木) 04:33:00 ID:1GxIooSQ
ニワトリに飽きたらターキー旨いよ。高いがな。
587無記無記名:2007/02/15(木) 07:53:47 ID:Ck4SYrz7
乾燥卵白は一般販売してないキューピーの業務用(卸し専売)以外は割高だったような。
安いのがあれば自分も欲しいんだが。
588無記無記名:2007/02/15(木) 08:07:27 ID:5EbtCmPL
乾燥卵白買うなら、プロテイン買えよw
589無記無記名:2007/02/15(木) 12:54:03 ID:wCV12pgs
製菓用で売ってますやん
590無記無記名:2007/02/15(木) 14:39:40 ID:Mph88D0x
最近、あぶり〆鯖にはまってます。
半身で¥100なり。
591無記無記名:2007/02/15(木) 14:57:30 ID:w2EapK8V
おいらは99のこうや豆腐\(^O^)/
592無記無記名:2007/02/15(木) 21:01:35 ID:H+mkJvl/
コエンザイムQ10+プロテインが最強。
593無記無記名:2007/02/16(金) 13:35:40 ID:hI3YI16B
>>574
肉のハナマサ
山手線西側には何店舗もあるが他地域は知らない。
冷凍鶏ササミ1000円で1400gぐらいのがある。
カチコチだけどくっついてないササミが20本ほど入ってる。

毎食5本ずつぐらい食べれば、かなりしっかりタンパク質摂れる。
594無記無記名:2007/02/16(金) 16:16:14 ID:/GhbiKUs
☆ ダダモ式血液型健康食事法 part4☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161872928/

このスレの本読んだら、O型の俺は動物性食品のほうが体との相性が科学的にいいみたいだ。
どうりで植物性プロテインを牛乳で摂っても腹壊すし、野菜山盛りくってもそんなに効果が見られないわけだ。
肉魚卵重視で行こう。
595無記無記名:2007/02/17(土) 00:30:54 ID:JFLK06EK
まさみカルピスの作り方

まず長澤まさみのオマンコを程よくとろとろにしておく。
滑りやすくなったところで俺のチンポをおもむろに挿入し、すばやく前後に動かす。
約三分ほどで俺のチンポから白濁液が出てくるので
それをこぼさずに集め、冷水でお好みの濃さまで薄めて、できあがり
596無記無記名:2007/02/17(土) 00:42:01 ID:j65RFQT/
イソフラボンにはカルシウムの吸収を阻害する作用があるからきなこ牛乳は
よくないってテレビでやってたけど本当?
だとすると豆腐とかの大豆由来のたんぱく質はあんまりとると骨が
弱くなっていくのかなあ。
597無記無記名:2007/02/17(土) 03:16:15 ID:pSltzhFo
長澤まさみって凄いデブじゃん。
CM見てびっくりした。
598無記無記名:2007/02/17(土) 23:50:31 ID:EiW/mPbs
僕、肉牛。トラックに積まれる時に鉄パイプで殴られて足が折れました。でも、もういいんです。肉にされるから。
599無記無記名:2007/02/18(日) 03:16:28 ID:CoP8FcuZ
深夜の空腹は耐えられないな…
600無記無記名:2007/02/18(日) 07:07:35 ID:bLfKC9Yc
>>597
デブちゃうわwww
ぽっちゃりじゃwww
601無記無記名:2007/02/18(日) 07:40:47 ID:mGwQpyn2
デブでもぽっちゃりでもいいが可愛くないよな・・・
持ち上げるなら別のやつにしてくれ
602無記無記名:2007/02/18(日) 18:34:54 ID:sTEhsSoJ
確かに長澤まさみは可愛くないな
603無記無記名:2007/02/18(日) 20:48:01 ID:5HN9Zwy6
>>590 ¥100ってことは中国産の100均のしめさばでしょ、自分であぶるの?
604無記無記名:2007/02/18(日) 21:00:09 ID:AN232UgB
卵1個とハム1枚ととろけるチーズ1枚ってそれぞれ何グラムっすか?
605超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M :2007/02/18(日) 21:20:03 ID:RfZYD0ux
>>604
卵:5〜60g、ボンレスハム:10g、雪印とろけるスライスチーズ:18g

食品100g中のたんぱく質含有量(単位:g)
プロセスチーズ 22.7
ハム(ボンレス) 18.7
たまご(生) 12.3

卵1個:約6g、ハム1枚:約2g、チーズ(「とろけるチーズ」はプロセスチーズです)一枚:約4gが
たんぱく質の摂取量になると思います。
606無記無記名:2007/02/18(日) 21:43:27 ID:AN232UgB
ありがとうございます。

学生食堂にパワー丼ってあって、定食が大体20gなのに対して、
パワー丼は40gもあります。卵1個と肉です。40gもあるきがしませんね。
607無記無記名:2007/02/18(日) 21:55:59 ID:0WlI96Vq
パワー丼のレシピ。教えていただけないかな?
608超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M :2007/02/18(日) 22:42:19 ID:Rt7VGJNS
>>606
上の卵のデータは全卵の数値なので、
卵白や卵黄を増やせばその分トータルも増えると思います。
ただ、単純に卵とハムとチーズで40g摂るとしたら、
卵3〜4個、ハム4〜5枚、チーズ2〜3枚は必要ですね。
かなりボリュームのあるハム入りチーズオムレツになります。
609無記無記名:2007/02/18(日) 22:56:35 ID:AN232UgB
>>607
東大生協に尋ねてください。cafeteria若葉です。どなたでも入れます。
http://www.utcoop.or.jp/CD/main.html
ご飯の上に半熟卵と肉(100gもないと思われ)そしてニラか何かが乗っています。
普通盛りで40,Sサイズで37gくらいだと記憶しています。
今度写真撮りますよ。春休みなので、学校行くのはしばらく後になりそうですけどね。
>>608 ありがとうございます。
家庭科未履修なので何もかもわからないんですよね。
610無記無記名:2007/02/18(日) 23:02:36 ID:AN232UgB
検索したら似たようなのでてきました。
http://www.geocities.jp/deliciouslive/waseda.htm
パワー丼で検索してください。
611無記無記名:2007/02/19(月) 00:21:23 ID:zNk+6uiP
>>609
レスありがとう。
東大生なんだ。すごいですね。
大胸筋と学業の両立、大変かもそれませんが
がんばってください。
612無記無記名:2007/02/20(火) 23:46:58 ID:Lt29f8Eq
牛赤身か鶏ササミ200gを湯通ししたものを一旦冷まし、
卵3個と小麦粉少な目+水を混ぜたタネに放り込んで、
お好み焼き風に焼いて食べてます。
卵焼きとお好み焼きの中間みたいな
自己流プロテインフードのつもりなのですが・・・

現在あまり脂肪を摂りたくないので、いつも
醤油をかけて食べてたんですが、だんだん飽きてきました。
ノンオイルで、何か良い調味料ありませんかね?
アイデアあったら教えてください。

ポン酢醤油は、試してみたら、あんまり美味しくなかったですw


613無記無記名:2007/02/21(水) 01:46:42 ID:3IbSZRAu
俺は今エバラのタレドレにんにく醤油味をゆでササミと生野菜にかけて食うのが好きなんだけど
大さじ一杯34kcalだと多いよね。
ノンオイルドレッシングって色々試したけど美味いのがないんだよなぁ。
こんなんだったら無い方がいいと、ゆでササミとトマトを一緒に食ってトマトの水分を味付け
みたくしてる。
その卵焼きみたいのとトマトを一緒に食うってのどう?w
614612:2007/02/21(水) 06:57:13 ID:DHlNrBpm
>>613
なるほど、無理にお好み焼き風に、なんか塩辛いソースかけて
食べなきゃ、みたいな固定観念にとらわれてたけど、
トマトとか普通に野菜と食べるのも良さそうですね
塩分は別に摂ればいいわけで。

アドバイスありがとうございました。やってみます。
615無記無記名:2007/02/21(水) 21:32:03 ID:chRu9TnI
自家製カッテージチーズが良い
牛乳1パックで間食なら三食分くらいになるしコストパフォも高い
616無記無記名:2007/02/22(木) 03:46:41 ID:C9PJzyeR
魚肉がいいんじゃないかと思って、
練り物を結構食ってますがどうでしょうか。
オヤツがわりにハンペンやチクワをかじってます。

あと、ヨーグルトが大好きなもんで大量に食ってます。
無脂肪の500gで、もちろんプレーンタイプ。
これを1日1個は食べてしまいます。食いすぎでしょうか?
617無記無記名:2007/02/22(木) 14:44:11 ID:Hmt3dkkj
牛乳やヨーグルトは従来は体によいとされてきたが、最近は悪いという意見もある
わかんないっすw
http://dietnikki.com/bbsb/name__sub_10944_page_0.html
618無記無記名:2007/02/22(木) 14:48:13 ID:Hmt3dkkj
ちなみに俺は
ご飯、うどん、パスタ、野菜、豆腐、ピーナッツが常食
べたべたしないスッキリきれいなうんこが毎日定期的に出るぞw
619無記無記名:2007/02/22(木) 16:32:48 ID:angeN43L
たん、はつ、レバー、はプリン体が多いのかな
酒のつまみみたいだけど・・・
620無記無記名:2007/02/22(木) 17:25:56 ID:D0ni4rSh
>>603
仰る通り中国産です。最初から焙ってあって真空のパッケージに入ってます。
621無記無記名:2007/02/23(金) 16:10:02 ID:i9v6akZ8
>>618
タンパク質は?
622無記無記名:2007/02/24(土) 03:41:25 ID:ZUypIiPi
>>620 炙った物が売ってるんですね、探してみます。
私も中国産はあまり気にしないで食ってますよ。居酒屋やファストフードの
材料にも中国産は多く使われていますしね。
623無記無記名:2007/02/24(土) 11:44:16 ID:U6yhSrrw
不覚にも風を惹いた。
というわけでタンパク質160gのノルマが今日はぱーになりそうです。
あーあー。
624無記無記名:2007/02/24(土) 23:11:30 ID:GAQG885D
>>623
吐き気を伴う風邪なら無理だけど、単なる食欲不振なら、
そういう時のためにこそプロテインがあると自分は考えてる。

このスレと完全に趣旨が逆の話になるけど、
自分は普段はササミ、牛赤身、卵、スルメ、かまぼこ、ちくわなど
自然食品を毎食大量に食べてるけど、胃の調子がいまひとつの日は、
固形物をやめてそのかわり、プロテインの水溶きを
何度かに分けて大量に飲みますね

そのためにだけ、プロテインを常備してる感じです


625無記無記名:2007/03/05(月) 01:41:40 ID:LTJfK71p
落花生が密かにいいみたい。カロリー、脂質が高いから敬遠されてるが
脂肪になりにくい性質のものらしい。
626無記無記名:2007/03/05(月) 02:53:30 ID:FUwHQ32j
バターピーナッツ一掴みで
ご飯一杯分のカロリーという恐ろしさ。
たんぱく質も多いが脂肪の塊だな。
ただ、便秘が解消されるので
二、三日出ないときは食べる。
627無記無記名:2007/03/05(月) 23:15:46 ID:51ckjG4+
種実類はどれも脂質が50%を超えますからね。
かく言う俺も50〜100g/日くらいピーナツを食べてる。
100gで600kcal!という恐ろしさではあるがw
でも貧乏人の栄養補給にはいいね。
好きだし。
628無記無記名:2007/03/14(水) 22:49:22 ID:UfVy7Bn/
最近枝豆ばっか食べてる
今日も2キロ食べた
629無記無記名:2007/03/15(木) 00:38:12 ID:FShGrQzR
>>627

ナルシスさん…
630無記無記名:2007/03/15(木) 00:42:25 ID:opehr1Wv
やっぱ鶏肉がいいんだけどさ
パサパサして不味いよね
鳥はむ作ったらすげーうまかったけどめんどくさすぎ
どうしたらいい?
631無記無記名:2007/03/15(木) 00:45:29 ID:FShGrQzR
↑ミキサーでドリンクにする
632無記無記名:2007/03/15(木) 01:12:45 ID:pdiJbf1g
>630
俺は トリチャーシュ作って食ってる。

鶏むね肉を鍋に入れて、タレ(醤油2・料理酒1の比率、好みでみりん少々)を
肉が見えなくなる程度に入れる。
肉は安いのでOK.俺は1kgで300円のを使ってる。
20分ほど煮て鳥が煮えたら火を止め、一晩鍋のまま放置。
翌日、鶏肉を食べやすい厚さに切ってからタレと一緒に、タッパーに入れて
冷蔵庫に入れる。

毎日少しずつ取り出して、レンジで温めて食ってるけど、ウマーです。
633無記無記名:2007/03/15(木) 02:03:15 ID:vFPKABqd
↑それマネさせていただく!
634無記無記名:2007/03/15(木) 02:06:46 ID:5HYjoBmX
635ウエイクフィルド少佐 ◆qF.S7GL99E :2007/03/15(木) 02:09:21 ID:9xPNaQZh
鳥ササミ(茹で)にボンカレーをかける、それだけ。 結構美味いですよ。
ご飯は付け合せ扱い。
636無記無記名:2007/03/16(金) 01:47:19 ID:yTuJtN4N
>>630
全くのノンオイルでいきたいなら・・・
茹でただけだと不味いけど、茹でたものを、水気を切って
あらためて、油をしかないフライパンで、醤油かそばつゆいれて
焼きなおす、というか焦げ目をつける。
そうするとかなり香ばしくなって、マシになる。

味じゃなくてパサパサが嫌なだけなら、汁物にすればいいんじゃね?
637無記無記名:2007/03/18(日) 03:05:19 ID:/9DU1Bms
トレーニング後はどうしてるんだ?
プロテイン飲まないんだろ?
638無記無記名:2007/03/18(日) 03:37:07 ID:nmtvepUS
そっこー飯食うよ
家トレーニーの俺は
639無記無記名:2007/03/20(火) 20:25:38 ID:7NGyrs2V
トレの後に肉とか食っても効果ないんじゃないの?
640無記無記名:2007/03/21(水) 02:48:37 ID:/g3TBUNq
トレーニング後だけならプロテインでも良いと思うんだけど
どうしても駄目か?
641無記無記名:2007/03/21(水) 03:07:16 ID:7surDkN9
>>639
プロテインが良くて肉がダメな、その理由は?マジ分らん
642無記無記名:2007/03/22(木) 14:14:03 ID:lNQpaNQX
吸収速度がプロテインのほうがいいんじゃない?
643無記無記名:2007/03/22(木) 15:19:28 ID:TyRrNR5g
ササミ茹、焼肉のたれ漬けて食ったら普通にうまかった。
644無記無記名:2007/03/22(木) 15:54:41 ID:kTCF3Yww
焼肉のたれ漬けて不味いもののほうが珍しい。
645無記無記名:2007/03/23(金) 10:06:03 ID:tQc9vUD4
「食べ物によって実際に筋肉のつきかたに違いがあった」
なんていうのを実感した人っていますか?
俺は食べ物にこだわってもそれほど実感できないように思うんだけど。
トレーニング方法変更と比べれば食べ物での効果は感じにくいのでは?
646無記無記名:2007/03/23(金) 10:19:09 ID:ZgCr2gKY
>>642
ロニコーはトレ後にのっそのっそと肉を食いに行くらしいから
あまり関係ないんジャマイカ
647無記無記名:2007/03/24(土) 02:01:41 ID:YkY78uqt
食いたければ食え。
648無記無記名:2007/03/24(土) 02:12:22 ID:A9CiQ6MR
>>641
速効性の差。
649無記無記名:2007/03/24(土) 04:15:26 ID:UHdynWh4
吸収が早くても利用出来るとは限らないけどな。
650無記無記名:2007/03/24(土) 14:16:08 ID:RJuEjRez
中国・山東省に住むある女性が、「食用ハエ」を養殖する農場を設立した。
「ハエ」と聞いたら我々は悪いイメージしか持たないものだが、この女性
Ai Baorongさんにとっては「天使」に見えるという。

Ai Baorongさんは、卒業後、様々な業種の企業に就職活動に向かったが、
自分の理想とする仕事には巡り会うことができなかったという。そこで
彼女は自ら雑貨店を開業したが、結局「養殖ハエ」で世間の注目を浴びる
こととなった。

そこで彼女は山東省の農業大学で昆虫の養殖技術を学ぶことを決意した。
そして卒業後、地元で農場を開き、ハエなどの昆虫を養殖する事業に乗り出した。

Ai Baorongさんはまず、イエバエの養殖を開始した。ハエの幼虫は体の60%
がタンパク質で、15%が脂質である。それだけではない、ハエの幼虫はビタ
ミンも豊富で、豚や牛などの動物性食品よりも栄養面で非常に優れているという。

養殖されたハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ、このハエのタンパク質は
醤油などに加工される。この「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。

現在ではAi Baorongさんの「ハエ農場」は1ヶ月に30トンものハエを養殖して
おり、韓国やイギリスからも「養殖ハエ」を買い求める人が殺到しているという。

http://spluch.blogspot.com/2007/03/breeding-flies-as-global-business.html

(日本語訳・解説)
http://www.sorainu.com/archives/50891619.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174576010/
651無記無記名:2007/03/27(火) 11:59:44 ID:QymvS593
よし、蝿喰おうぜ!age
652無記無記名:2007/03/27(火) 12:05:11 ID:8UO2qZ82
きな粉を試してるって人の報告はまだカー
653無記無記名:2007/03/28(水) 16:32:12 ID:/MhOLKqJ
なぜきな粉や豆腐が出て豆乳がでないの?
スーパーに売ってるやつじゃなくて、豆腐屋の濃い豆乳。
1`210円で、たんぱく質60グラム。
手軽さ的にもコストパフォーマンス的にも最高。
しかも動物性ではなく植物性なので体にも(・∀・)イイ!!
654無記無記名:2007/03/28(水) 17:46:29 ID:qw1zH/QS
豆腐屋って豆乳売ってたのか・・知らなかったよ^^:
655653:2007/03/28(水) 17:56:44 ID:/MhOLKqJ
しかもきな粉とかの固体の食品のたんぱく質はより吸収率が格段に(・∀・)イイ!!
ちなみに固体でも豆腐は吸収率高し。
656無記無記名:2007/03/28(水) 18:02:43 ID:/PyFDuKS
>動物性ではなく植物性なので体にも(・∀・)イイ!!
>しかもきな粉とかの固体の食品のたんぱく質はより吸収率が格段に(・∀・)イイ!!

根拠ないしキモいし。豆乳がいいならソイプロテイン飲んだ方が
CP比がさらにいいと思わんのか。
657無記無記名:2007/03/28(水) 20:42:14 ID:qf2s/5L9
俺が豆乳を買わないのは豆腐に比べて高いからだ。
1キロ210円の安い豆乳なんか売ってないし、その値段だとしても豆腐と比べればやっぱり高いよ。
658653:2007/03/28(水) 21:24:20 ID:/MhOLKqJ
(´・ω・)ショボーン
659無記無記名:2007/03/28(水) 21:32:48 ID:qw1zH/QS
>>658
スーパーで、こだわりの豆乳買ってきた。
海の深層水天海の水使用
大豆は国産フクユタカ100%使用

1Lに大豆150gのタンパク質(100ml当たり5.3g)含有だそうです。
まあ、豆腐屋の豆乳に比べるとアレですが、通常の豆乳よりは濃いですね(^ ^
660無記無記名:2007/03/28(水) 21:36:32 ID:/MhOLKqJ
>>656
このスレ、プロテインもアリでしたか。失礼しました。

>>657
例えば、たんぱく質を30グラムとりたい場合、
上記の豆乳なら500cc飲めばいい。ちなみにコレにかかるお金は単純に105円。
絹ごし豆腐なら、100グラムあたりたんぱく質は4.9グラムなので、(食品成分データベースより)
600グラムの豆腐を食べないといけない。
500グラムの豆乳は普通に毎日、数回でも飲めるけど、
豆腐を毎日2丁を数回は現実的に厳しくないかなあ。
木綿ならもっとたんぱく質含有量は高いけど、重いのでとても量は食えない。
豆腐2丁の値段は知らないので、CPはよく分かりません。

>>1キロ210円の安い豆乳なんか売ってないし
「彩豆堂」で検索。宣伝じゃないよ。
661無記無記名:2007/03/28(水) 21:51:19 ID:yEY/cdxB
その安くて濃い豆乳って、脂質どんなもん?
商品によっていろいろだろうが、相当入ってるんじゃないかな・・・

ちなみに、完全にスレチだが、ウィダーのソイプロテインって、
バニラ味って書いてあるが味はほぼ完全に、超濃厚豆乳だw
甘みは少ないが、豆乳好きならそこそこ美味しく飲めると思う。
そしてなにより、脂質がほとんど入ってないのが豆乳との違いで、
減量してる人にはとてもありがたいシロモノ。
662653:2007/03/28(水) 22:08:36 ID:/MhOLKqJ
1000mlあたり、32グラムらしいです。
まあ同重量の豆腐と似たようなもんですね。
663無記無記名:2007/03/28(水) 22:47:26 ID:qQJM6k5/
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww
松田朋也はステロイド使いつつjbbfで続ける卑怯者、それで勝って喜ぶとは安い男よのぉwwwwwwwwwwww

松田朋也の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2019
石原貴史の顔
http://plaza.rakuten.co.jp/koharu1026/2028



         松 田 朋 也  (まつだともや)      石 原 貴 史  (いしはらたかし)



  二  人  そ  ろ  っ  て  ダ  ブ  ル  ス  テ  ロ  イ  ド  卑  怯  者  の  代  名  詞   




阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
阿修羅こと石原貴史はステロイド使って成長しているのに自分の能力だと勘違いmotherfucker wwwwwwww
664無記無記名:2007/03/28(水) 23:04:21 ID:qf2s/5L9
俺が食っている豆腐は400gで37円 木綿なのでたんぱく質は6.6% CP的には豆乳よりも倍以上安い。
嵩的には夕食に一丁は余裕で、他には鶏胸肉なんかを食ってる。
たんぱく質おかずは色々食べるほうがいい。
665無記無記名:2007/03/28(水) 23:34:33 ID:yEY/cdxB
>>662
そうですか…ただデカくなりたい人なら気にしなくていいかもだけど、
自分的にはちょっと脂肪分含有量多すぎだなー
666無記無記名:2007/03/29(木) 01:03:23 ID:jmThaoxk
>>664
豆腐安いですねー。
健康オタクの僕としては、それに消泡剤が入ってなければ取り入れたいです。

>>665
残念。。大豆食品にはどうしても入ってますね。
僕としては貴重なエネルギー源でもあるのですが。
667無記無記名:2007/03/29(木) 14:02:58 ID:milkeNY4
脂質が少なくて高タンパクなのはやはりササミか
俺は豆腐ばっかだから、脂質とりすぎだな…
668無記無記名:2007/03/29(木) 15:46:25 ID:ocAMr6Wp
マッチョなら、肉も野菜も魚もプロテインもバランス良く摂るべきだろ!
669無記無記名:2007/03/29(木) 20:09:17 ID:EAqhO3MT
お前らがそういうなら
57kiroの俺はササミ食うぜ
670無記無記名:2007/03/30(金) 09:09:06 ID:n7y9dWGN
>>1-669

諸先輩方!
で結局のところ、コストパフォーマンスと脂質等々を考慮すると
「プロテイン」が最強なんですかい?
671無記無記名:2007/03/30(金) 10:02:35 ID:x+imVlA2
僕のプロテイン飲みたい人いるかな?
672無記無記名:2007/03/30(金) 19:51:43 ID:G/cUXPj/
い な い
673無記無記名:2007/03/31(土) 00:29:56 ID:lo4E2qfI
アルギニンかと
674無記無記名:2007/04/01(日) 10:02:57 ID:/8Bid31g
最近は肉より卵の白身を多くしてる。
675無記無記名:2007/04/01(日) 20:28:09 ID:PTKRCZyp
オレのおちんぽは甘いらしいゼ!
試してみるかい??
676無記無記名:2007/04/02(月) 09:03:17 ID:foDcoBh4
>>675

糖尿病乙!
677無記無記名:2007/04/02(月) 11:08:42 ID:GwQ3Q0EU
>>670
消化吸収も考えてもプロテインですよね。

俺も体調を崩して一時プロテインを敬遠してたたが
よくよく振り返ったら、その頃卵を1パック喰いだしてからおかしくなったのだと思い出した。

今は、肉や魚や卵は一般人と同じ量しか喰っていない。
プロテインも筋トレの日に20〜40gだけとる。
その代わり炭水化物を2〜3倍喰うようになった。
体調は良好。
678無記無記名:2007/04/02(月) 16:03:45 ID:NnpOrmFd
>>677
それで身体つきはどうなりした?
体調悪くても すどうさんみたいになりたい
679無記無記名:2007/04/02(月) 17:14:01 ID:yzcn39DZ
鳥ササミ100gで蛋白質は何gありますか?
それと鳥ムネ肉100gの蛋白質は何gありますか?
680無記無記名:2007/04/02(月) 17:21:35 ID:YE3mzvN3
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||  鳥ササミ100gで蛋白質は何gありますか?
 |   ( ●)(●)l 早くしねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//   それと鳥ムネ肉100gの蛋白質は何gありますか?
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
681無記無記名:2007/04/02(月) 17:28:22 ID:6NqnEMxn
20gくらい
682無記無記名:2007/04/02(月) 17:48:25 ID:yzcn39DZ
ササミもムネ肉も100gで蛋白質20gぐらいですね。ありがとうございました。
683無記無記名:2007/04/02(月) 20:56:46 ID:6Pgr8NFq
プロテインがダメなら、
赤ちゃんが飲む粉ミルクはどうなの?
あれって体に良さそうじゃん
たんぱく質は100g中15gぐらいしかないけど
684メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/02(月) 21:08:23 ID:qMrw1rkf
同じだよ。基本的に乳製品はあまり良くない。
あと液状のものや、加工されたもの。

消化が早い=利用率が高いというわけではないということ。
685無記無記名:2007/04/02(月) 21:09:42 ID:6Pgr8NFq
てことは赤ちゃんは危険なモノを飲んでるの?
おかしくないか?
686メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/02(月) 22:13:06 ID:qMrw1rkf
あまり良くない=危険ということではなく、肉などと比べて筋肉を付ける食品としての
価値は低いという意味。

幼児と大人では小腸の長さと持っている消化酵素が違うことから、乳児は乳児で
あるのは自然なこと。
687無記無記名:2007/04/02(月) 22:16:37 ID:iej60Xqi
食べ物での筋肉のつき方の違いって実感できるものなの?
688無記無記名:2007/04/02(月) 22:51:19 ID:6Pgr8NFq
>>686
やっぱ肉が一番いいの?
鶏肉がベストなのかな?
689メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/02(月) 22:54:32 ID:qMrw1rkf
1週間、粉サプリだけで過ごしてみて、その後に牛肉とオートミールなどの
食事に変えれば、確実に実感出来るよ。

690無記無記名:2007/04/02(月) 23:21:03 ID:/6KDeH+N
>>689
そうなるとプロテインだけで1日1kgは消費するだろうから金がかかってしようがないな
691メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/03(火) 12:30:33 ID:Y7nGdT0i
何故そんなに多くの量を摂る必要があるのか分からないな
692無記無記名:2007/04/03(火) 15:59:49 ID:LuYT4yjq
いま俺の手元にある「なとりのあたりめ」は

栄養成分表(100gあたり)
エネルギー 322kcal
たんぱく質 64.5g
脂   質 3.8g
炭水化物  3.5g
ナトリウム 1.7g

塩分さえ度外視すればかなり高たんぱくの商品と言えませんか?
値段は近所のスーパーで250円だった。(結構高いけど)
693無記無記名:2007/04/03(火) 16:52:45 ID:LcI6MKtu
散々既出だが
イカのタンパク質はアミノ酸スコアが100じゃないの。
ということは実質7-8割がけでしか役に立たないわけ。
よって割高なこと含めて駄目。
694無記無記名:2007/04/04(水) 00:09:30 ID:aR6ouvlE
筋肉の主成分は BCAA なので何とかスコアよりこの比率を重視したほうが良
いと思うが?
695無記無記名:2007/04/04(水) 11:23:41 ID:sJJQMIN1
694 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/04/04(水) 00:09:30 ID:aR6ouvlE
筋肉の主成分は BCAA なので何とかスコアよりこの比率を重視したほうが良
いと思うが?
696692:2007/04/04(水) 13:55:07 ID:nZZo8Pkn
>>693

サンクスです。そうだったんですか。参考になります。
697無記無記名:2007/04/04(水) 15:14:00 ID:2cgTQvFS
アミノ酸スコアだけ気にしてたらプロテインが最高ということになる。
ちなみにBCAAや市販のEAAのアミノ酸スコアは0。
これが何を意味するか分かるよな。
698無記無記名:2007/04/04(水) 15:43:59 ID:sJJQMIN1
プロテインが最高ということに異論は無いから
その先は無いな。
このスレの趣旨とは違うが。
699無記無記名:2007/04/04(水) 16:12:31 ID:XpjbSlkf
オレの密林〈ジャングル〉に興味があるらしいな
700無記無記名:2007/04/04(水) 16:17:21 ID:z1wePpIv
>>694
ほんとか?グルタミンじゃね?
701無記無記名:2007/04/04(水) 16:17:47 ID:J0MJBVlR
ほんとにマッチョになりたきゃ、プロテインは必須に決まってるだろ。そりゃ摂りすぎはあれだが
702無記無記名:2007/04/04(水) 16:19:28 ID:x2bblNrv
マーボウ豆腐丼ってアミノ酸スコア100だよね?
703無記無記名:2007/04/04(水) 22:10:35 ID:aR6ouvlE
704無記無記名:2007/04/04(水) 22:12:45 ID:1hOeOj7P
鳥の胸肉って一切れだと、
たんぱく質どのくらい?
705無記無記名:2007/04/04(水) 22:28:57 ID:hSuLzN1X
5g
706無記無記名:2007/04/04(水) 22:44:30 ID:sRneWgsK
要するに筋肉をつけるためには血液をどういう状態にすればいいわけ?
そして、その血液を作るためには何を食べればいいわけ?
707メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/04(水) 23:45:10 ID:ycUjBIQ2
本当に筋肉を付けたいならプロテインではなく、肉や卵、魚。
数多くの先人たちの経験を無視しない方がいい。

>>702
そういう数字にこだわるなら、アミノ酸スコアよりも生物価を。


708無記無記名:2007/04/05(木) 01:10:55 ID:54IM4xaA
カレーって良いと思う
スパイスには胃腸を保護したり活性化したりする成分が入ってるから
709無記無記名:2007/04/05(木) 12:38:08 ID:elLzZT0L
>>704
一切れっていわれても重さもまちまちだが、
牛も豚も鶏胸もササミも、脂身部分や皮を取り除いた重さの
20%から25%ぐらいだよ
710無記無記名:2007/04/05(木) 12:41:15 ID:elLzZT0L
>>708
自分で加減して一から作るならともかく、
お店のカレーや、スーパーのカレールウなど出来合いのものには
かなりの脂肪が入ってるよ
どんな料理でも、油分多いほど美味しく感じるものだからね
だから太りたい人以外はカレーはほどほどにしといた方がいい
711無記無記名:2007/04/08(日) 15:49:31 ID:p9QRFh68
しかし鶏のささみにしても胸肉にしても
牛・豚に比べると食感がよくないよな
ちゃんと凝った調理でもすりゃあマシになるんだろうが
どうもめんどくさい
712無記無記名:2007/04/08(日) 17:01:15 ID:E7nz/hBT
人間の舌は正直だから、油分がない分、
もの足りないとか旨みが無いとか感じるのは仕方ないね
牛や豚とは全く違う食材だと思って食べるしかないだろう

茹でササミは、ポン酢で食べると、ポン酢の酸味でだいぶ美味しくなるね
葱を添えるだけでもだいぶ違う。
乾燥葱小分けパックなんていう横着なものも売ってるから、
それを使えばそんなに面倒じゃないよ

あと、サラダに入れたりするときは、茹でるお湯に醤油を多めに入れて
ほんのり醤油味に茹で上げると、肉の臭みが消える

ササミや胸肉を焼く時は、再後に醤油かけて焦がすと香ばしくなって旨い
後でフライパン洗い面倒だがガンバレ
713無記無記名:2007/04/08(日) 18:00:46 ID:p9QRFh68
>>712
おお、ありがとう
やってみるよ
今まではささみが真っ白になるまでレンジで加熱して
しょうゆかけて食ってて
動物がエサ食うようなかんじだったよ

714無記無記名:2007/04/08(日) 19:56:22 ID:E7nz/hBT
あー、あとね、割と簡単な料理法なんだけど、
鳥胸肉の焼肉風。

1、胸肉を、刺身のように厚さ1センチぐらいに斜め切りにして、ボウルに移す
2、ボウルに醤油と、そばつゆの素、濃縮3倍とかのを、半々ぐらいで、
  肉がちょうど全部浸かるぐらいまで入れる。(入れすぎ注意)
3、これにお好みで、七味を入れるとピリ辛に、五香粉を入れると台湾風になる
4、軽く手でグチュグチュっと揉んで味を馴染ませ、ラップをかけて
  冷蔵庫で1時間放置。
5、あとは、これをフライパンで焼肉のように並べて焼くだけ。
  フライパンにしく油は最小限でOK。

これで、ほぼノンオイリーで、胸肉がわりと美味しく食べられるよ
715無記無記名:2007/04/08(日) 21:39:52 ID:uOlgkxTw
>>714
美味そうですね。
俺はミックスハーブやスパイスミックスと塩振ってグリルで焼いてます。
グリルで焼くと油無しでも香ばしくなって結構イケます。

あと、絹ごし豆腐に黒蜜ときな粉かけたのもデザートとして食べてます。
木綿では美味しくないので注意です。
716無記無記名:2007/04/09(月) 03:49:52 ID:tFPtva9Y
鳥ササミと言えばバンバンジーだ
サラダ感覚で食えるし、作るのも簡単だ
717無記無記名:2007/04/09(月) 18:11:31 ID:a7vZbhhg
鶏の胸肉とモモ肉ってどっちがいいの?
718無記無記名:2007/04/09(月) 18:22:10 ID:klQh6eUi
質問の意味が不明だな
719無記無記名:2007/04/09(月) 18:30:12 ID:Urcwe31r
ささみってレンジでチンだけで十分火通る??
720無記無記名:2007/04/09(月) 19:53:23 ID:oJ6Fvatq
>>719
実行してみれば早い。
721無記無記名:2007/04/09(月) 22:00:24 ID:LG/STHnf
なんかちょっとした料理すら出来ない奴ばっかりだな。
普通はそうなのか?
722無記無記名:2007/04/10(火) 00:45:38 ID:k6pHoBJu
>>718
胸肉のほうが脂肪が少なくて筋肉には良さそうだけどパサパサして不味い
脂肪気にしないならモモ肉のがいいのかな?って思ったんだよね
723無記無記名:2007/04/10(火) 02:01:00 ID:2RF6cBX8
ちくわ かまぼこ 焼きかまぼこ 
魚の練り物は結構いいと思う
724無記無記名:2007/04/10(火) 02:09:25 ID:21c38lzN
卵の白身を焼いてお好み焼きソースで食べてる
725無記無記名:2007/04/10(火) 02:17:26 ID:gHUduk5k
卵の黄身はどうすんの?
726無記無記名:2007/04/10(火) 05:56:16 ID:JOweNWtg
>>722
タンパク質含有量は、全体の10%ぐらいしかないぞ
727無記無記名:2007/04/12(木) 14:55:48 ID:LZ+9FMxw
いなばのささみフレークちっさなってもた・・
728無記無記名:2007/04/13(金) 13:46:11 ID:9u6aHCtQ
>>723炭水化物も多いよね。ウエイトゲインみたいな栄養素
729無記無記名:2007/04/13(金) 17:46:15 ID:9tn0y8Km
はんぺんが良いらしい。
TVでやってたが、肉や他の食品と比較して
吸収される率が抜群に高いとか。
730メガマック@期間限定カムバック ◆Pp2j7xjwFk :2007/04/13(金) 18:43:20 ID:e09zI04T
>>722
志望気にしないなら桃肉でOKでしょ。
皮取っておけば許容できる範囲の脂肪量。
個人的にはそれでも皮付き胸肉よりずっと喰い易い。

>>729
散々語られているが加工食品系はとにかく塩分がネックだな。
731無記無記名:2007/04/13(金) 18:51:22 ID:t2i7/mMv
きな粉一日50g取ってみようかな。
しかし、これぐらいの量いっきに溶かすとなるとどれだけ牛乳いるんだろうか・・、お湯とかで溶かしたほうがいい?
732無記無記名:2007/04/13(金) 19:53:12 ID:2Ag61Cop
きな粉はプロテインの様な水溶性は無いから安心しろ
攪拌されるだけでジャリジャリさせながら飲むんだ
733無記無記名:2007/04/13(金) 19:55:07 ID:t2i7/mMv
>>732
ジャリジャリ・・わかった。やってみるよありがと!
734無記無記名:2007/04/13(金) 20:49:31 ID:pZO9ykjU
俺きな粉をぬるま湯に溶かして、消化酵素の錠剤を砕いたものを入れて
シェイクして少し待ってから飲んでる
735無記無記名:2007/04/13(金) 21:52:36 ID:xmKEKX3N
黄な粉ってやっぱりそうやって飲むしかないんだよな〜
俺は小麦粉と混ぜて焼いたりしてみたが、もうマズイマズイw
黄な粉料理の定番ってばあべかわ餅だけかな?

ほんといい料理法があれば最高の食材なんだけどな〜
何かないかな〜
736無記無記名:2007/04/13(金) 22:04:39 ID:aOVUgBBV
きな粉に好みの量の砂糖を加え、お湯を加えてコネ混ぜます(別に水でも牛乳でも良い)。
団子状に丸めます。以上で団子が出来ます。
737無記無記名:2007/04/14(土) 01:48:33 ID:mI8ZhJb0
つ黄な粉ご飯
738無記無記名:2007/04/14(土) 13:35:19 ID:z2wyb8Ky
素直にプロテイン飲めや、、、きな粉飲みすぎいくない
739無記無記名:2007/04/14(土) 13:47:28 ID:BzNIv3Yc
トレ後だけプロテインを飲むことにした
740無記無記名:2007/04/14(土) 20:35:24 ID:oxR4ZfRJ
超定番のササミくってたらプロテインいらん
741無記無記名:2007/04/14(土) 21:03:25 ID:AAl1rKfS
きな粉ね…
明日の昼は餅だな
742無記無記名:2007/04/14(土) 21:41:58 ID:NXBpmPr8
キナコで1kg分のプロテインと同じ重量分のタンパク質を補給するには
どちらがお得か計算してみた。どうかんがえてもプロ(ry
でもキナコ牛乳はうまかったw
トレ後はプロテイン。
就寝前はホットミルクにキナコ混ぜる事にした。今ではこのスレに感謝している^^
743無記無記名:2007/04/14(土) 21:50:57 ID:Ov0+kYp/
俺の手元にある1kg298円のきな粉には100g中40gって書いてあるから全然劣ってないぞ
まぁプロテインの方を80%だとして値段倍で考えても1kg600円
脂肪分が気になるけど安過ぎ
744無記無記名:2007/04/14(土) 23:44:16 ID:jpJurM0g
どんな高いきな粉買ったらプロテインに負けるんだよ。
745無記無記名:2007/04/15(日) 00:26:37 ID:DayiOpRc
ネットで検索するとざっと出てくる妙なブランドきなこは異常に高い
業務スーパーの`298円のでおk
746無記無記名:2007/04/15(日) 01:29:28 ID:VHEWH7zv
安い黄な粉は中国産大豆かな
747無記無記名:2007/04/15(日) 21:43:34 ID:Y/KRVNQI
輸入大豆の大半はアメリカからだから
アメリカ産では。
748無記無記名:2007/04/15(日) 23:58:25 ID:f0DXat+w
業務スーパーの黄な粉はカナダ産だな。
カナダ産ってどう?
俺はアメリカ産よりもむしろ安心なんじゃね?と思っているけど。
749無記無記名:2007/04/15(日) 23:59:25 ID:f0DXat+w
>>742
計算式をお知らせください。
750無記無記名:2007/04/16(月) 17:17:08 ID:NZougqjU
ミニストップに新しくでた320円の肉片がいくつか入ってるやつの成分表示みてビビった。
タンパク質48.1gw
751無記無記名:2007/04/16(月) 20:37:52 ID:CoHObvIk
記念あげ
752無記無記名:2007/04/16(月) 22:06:36 ID:Ia/X3wmf
>>750
お肉が250gくらいあるならおk
でなかったらミスプリだとおも
753無記無記名:2007/04/16(月) 23:35:35 ID:oq+/vUxW
何度か出てますが、これからはカツオが旬で、スーパーなんかで
安く売ってますよね。
たんぱく質25.8% 脂質2.0%
サクで買ってきて、適当な大きさに切って30分ほど醤油に漬けたのに
ワサビを少し載せてお茶漬けにするとイケマス。
マヨネーズで食べると更にうまいけど脂肪が・・・


754無記無記名:2007/04/16(月) 23:57:52 ID:Ia/X3wmf
カツオや鮭に油とマヨネーズを塗ってバーナーであぶったのを出している回転すし屋がある。
インチキだねかよ!
と、思うが、意外に旨くて困ったりするw
755無記無記名:2007/04/17(火) 00:10:54 ID:JLDZcJ+3
それにしても、ウィダーのプロテインバーが飛ぶように売れてるなあ。
コンビニからどんどんなくなってる。
756無記無記名:2007/04/18(水) 06:09:19 ID:oksClq9D
>>753
買ってみたよ。久しぶりに食べたけどやっぱり旨いね
100gあたり130円だった
もう少し高い高級なものだという固定観念があったので、
教えてもらわなかったらこんなに安いとは気づかなかったかも。
感謝してます。
757無記無記名:2007/04/18(水) 13:40:32 ID:FM2yMHQJ
えらい高いところで買ってるんだな
758無記無記名:2007/04/18(水) 23:42:05 ID:oksClq9D
そうなん?
君んとこはいくらぐらいよ?
759無記無記名:2007/04/19(木) 04:14:28 ID:0e/4bFej
いや、そんなもんだった。
スマソ
760無記無記名:2007/04/21(土) 14:07:49 ID:MvK7YXVM
俺とこタタキで200g300円やなあ。
761無記無記名:2007/04/21(土) 14:32:27 ID:OhXwiPYL
俺とこタヌキ200匹300円やなあ。
762無記無記名:2007/04/22(日) 03:09:50 ID:WN3mqh1a
生卵とささみ
低脂肪牛乳や無調整豆乳。
ハムもミネラル豊富で蛋白質たっぷり。

鮭とか鯖の缶詰も脂肪少なくてイィ
763無記無記名:2007/04/27(金) 16:36:23 ID:tXaxSH9B
外食や既製品はほとんど食べずに手製のを気にしないで色んなもの食べてる
今減量中だから
朝:キャベツ・とまと・リンゴ・豆乳のジューサー500-1000cc
昼:レタス・豆と豚肉野菜の炒め物・ほうれん草おひたし・五穀米と玄米の炊き込み・豆乳500cc

と言うように意識して無調整豆乳でとってる

昨日はスーパーでカロリー半分の鶏肉のウィンナー買って食べたけどおいしかった
764無記無記名:2007/04/30(月) 18:36:44 ID:Ih6DK7Ei
コーヒーに入れるクリープとかって良くね?
765無記無記名:2007/04/30(月) 18:40:39 ID:KEZI92h5
>>760
スーパー玉出?
766無記無記名:2007/04/30(月) 18:43:53 ID:Q+izpJxI
玉出は安いときゃもっと安い。
なめんなよ
767無記無記名:2007/04/30(月) 18:48:10 ID:KEZI92h5
スマン しかし玉出店によって 商品少しずつ違うのなんで?
ジャンステ ファミステ最高!!
768無記無記名:2007/04/30(月) 22:06:34 ID:ffNyKM7/
ハナマサも店によって商品や値段が違うので困る
最寄のハナマサにカツオのタタキ置いてないのに
一駅隣の店にはあったりする
でも肉の値段は最寄の方が安かったり、わけ分らん
769無記無記名:2007/05/01(火) 00:03:49 ID:Lq0fZ300
鶏肉と煮干と高野豆腐とあと根菜類を煮物にして保存している。
3〜4日は持つし、安い。ローファット。
770無記無記名:2007/05/01(火) 04:55:47 ID:PdhRBDOB
値段が高めだが車海老が一番
771無記無記名:2007/05/01(火) 06:35:07 ID:GbE14oVy
エビのアミノ酸スコアは70-80程度。
わざわざ不完全なものを高い金出して食べる必要は無い。
772無記無記名:2007/05/01(火) 13:10:51 ID:HKCCbkrQ
釣り餌用のオキアミってどうよ
確か3kgで1000円もしないぜ
食用にはないのかな
773無記無記名:2007/05/01(火) 22:34:37 ID:2+2KN4w6
そこまで行くと赤潮でもすくって飲んでろ!って感じだな。
774無記無記名:2007/05/02(水) 02:08:35 ID:hAlsIDSp
減量を目指すならささみやら生卵

単純に筋肉つけたいならたっぷり牛肉食えばよくね?
775無記無記名:2007/05/02(水) 04:39:27 ID:exz7Xos9
BSE
776無記無記名:2007/05/03(木) 18:39:29 ID:glkfgcFh
会社の給湯室でこっそりクリープ食べてると
あーら不思議みるみるうちにバルクアップ
777無記無記名:2007/05/03(木) 23:32:52 ID:y17jYZEn
>>774
なぜそんな安易な考えしか浮かばないのか…

>>776
想像したらウケたw
778無記無記名:2007/05/05(土) 23:01:08 ID:W3YPPB0V
トレーニングの後、よっちゃんいかでさわやかに
たんぱく質補給。
779無記無記名:2007/05/05(土) 23:54:05 ID:Csdp2Utr
普通の食品から蛋白質取るの疲れた。。
780無記無記名:2007/05/06(日) 00:34:24 ID:wPJL5Sb5
>>774
その通り。アミノ酸スコアだとか細かいこと考え過ぎな輩が多過ぎる。

>>779
だからこそ筋肉作りは難しいし価値がある。ウマ〜に調理出来るよう頑張れ。
781無記無記名:2007/05/06(日) 01:24:52 ID:YG0vPNgh
素直にプロテイン飲めよw
782無記無記名:2007/05/06(日) 02:37:52 ID:g07fkJO7
アミノ酸スコアを考えていた時期があったな…。それこそアスリートの食事参考にしたり。だが所詮は自己満足の世界だ。誰かと競うわけもなく。

要は限界以上に筋肉を追い込む→脂肪を避けてたっぷり動物性蛋白質を取る。
それだけだと最近は考える。細かい事を考えても所詮数g〜数mg程度の差だとは思うが。ま、考え方なんだろうなぁ。
783無記無記名:2007/05/06(日) 03:03:19 ID:UFiSWrKQ
>>781
それと同じ事をトップビルダーにアドバイスしてあげて下さい。
784無記無記名:2007/05/06(日) 05:09:04 ID:Uklufog+
俺は5缶で100円の猫缶食ってる。
785無記無記名:2007/05/06(日) 10:26:18 ID:zTyL/qD0
高校生のラガーマンがアミノ酸スコアとか脂肪とか食事タイミングを気にして食事をしてるだろうか?
ただ単に食べまくるだけだよね
とにかく普通の食事をたくさん食えばいいと思う
786無記無記名:2007/05/06(日) 12:40:47 ID:NpcCaH1P
高校生のラガーマンでも結構デブデブしてる子おおいよね。
787無記無記名:2007/05/06(日) 15:39:24 ID:UVDQqGei
プロテインを沢山入れた生地を焼いてホットケーキとかって出来るかね?
788無記無記名:2007/05/06(日) 15:41:29 ID:S6+FnJnr
猫害犬害が騒がれる昨今
日光その他山間では猿害が深刻

















やっちゃいなよ
789無記無記名:2007/05/06(日) 16:09:30 ID:xhzPhL/q
猿を食えと・・・
790無記無記名:2007/05/06(日) 16:55:33 ID:rrzH5zio
>>785
高校ラガーマンは気にしてるよ。
俺の高校(花園常連)では専属の栄養士が付いてたし。
791無記無記名:2007/05/06(日) 20:39:53 ID:iviyzSTW
よっちゃんいかは45グラム中たんぱく質19グラム脂質1.6グラム
セブンで百円で買える。
792無記無記名:2007/05/06(日) 20:44:47 ID:UFiSWrKQ
>>791
それを言うとまたスコア厨が出てくるぞ。
793無記無記名:2007/05/07(月) 02:08:25 ID:ooGrL5Jo
>>791よっちゃんイカを毎日大量に食うのは苦痛だろ常識的に考えて…。
794無記無記名:2007/05/07(月) 07:53:29 ID:+64pRASs
というか干物を同じ基準で考えるのはおかしいかと。
795無記無記名:2007/05/07(月) 09:33:31 ID:VnlzTGPe
あー、うざい。みんな死ね。
796無記無記名:2007/05/07(月) 10:46:48 ID:+64pRASs
ごめん。
797無記無記名:2007/05/07(月) 17:02:46 ID:2C9yFYRa
で、食べ物の種類によって筋肉の付き方に違いが出るのを自分で体感した人って実際に居るのかな?
798無記無記名:2007/05/07(月) 17:04:37 ID:g621QmsB
長い間徹底して偏った食事をするわけもなく
どこかが統計を出さなきゃ分からないだろうな
799無記無記名:2007/05/07(月) 17:35:30 ID:T5EDw5wm
よっちゃんいかなんて着色料たっぷり入って
そうな体に悪いもん毎日食うのは気が引けるな。
800無記無記名:2007/05/07(月) 18:32:00 ID:T5EDw5wm
おすすめ2ちゃんねる見て笑ったw
お前らyour file host見て大事なたんぱく質
出してんじゃねえよw
801無記無記名:2007/05/07(月) 19:32:59 ID:222SHCvj
>>800
亜鉛と蛋白質の区別すらできん奴?
802超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M :2007/05/07(月) 20:59:28 ID:bs9gtG/M
>>797
明確に差が出たのはカルパス
(おつまみカルパスとかじゃない直径3cm前後の奴)ですね。
これさえ食べてればプロテインは要らない(実際摂ってませんが)
というくらい欠かせない一品です。
803無記無記名:2007/05/09(水) 00:29:34 ID:3P1jAar+
>>802
鶏ささみor鶏胸肉皮なしよりも、カルパスのほうがバルクアップにはオススメで
すか?
いろいろググってみたのですが、「おつまみカルパスとかじゃない直径3cm前
後の奴」が検索できず、脂肪量等の成分が分からなかったのですが…。
804無記無記名:2007/05/09(水) 00:42:19 ID:VG/yW7/k
アメリカの大学での研究データーを見たので。
同じメニュー、同じトレーニング歴の学生を無作為に抽出し三ヶ月だったかな?同じ分量のタンパク質を動物性、植物性と二つのグループにわけて摂取。
結果……肥大、重量などどちらも同程度UPし有意な差は出なかったそうです。
まぁ一つの研究データなんで目安にどうですか?
805無記無記名:2007/05/09(水) 00:50:02 ID:ogzNUsjA
お豆腐を食べなさい。
806802:2007/05/09(水) 01:15:39 ID:3P1jAar+
>>804>>805
ありがとうございます。
私は納豆を、某捏造番組よろしく朝晩で2パック食べる習慣ですが、「もしかし
たら、ソイプロテイン(大豆蛋白)はバルクアップにはあまり有益ではないの
かも…」という不安はあったのですが、少し安心できました。
807無記無記名:2007/05/09(水) 03:51:10 ID:LCp3xmmM
エネルギー 413 kg

たんぱく質 24.1 g

脂質 28.5 g


エwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808:2007/05/09(水) 08:23:35 ID:wAUiQtI+
自分は大豆製品を中心に蛋白質を摂ってるけど体脂肪率は10%前後を維持できている、
血液型によると思うけどA型なら豆やナッツの脂肪は気にしなくて良いかも。
ただし肉の脂肪と乳脂肪は駄目、プロテインは豆腐にソイを合わせてクリーム状にして食べるのがおいしい。
809無記無記名:2007/05/09(水) 14:01:00 ID:mghpNRib
豆乳クッキーどうよ?
810超ナチュラルバルク ◆OSgcIrzb0M :2007/05/09(水) 23:09:26 ID:tPTtfR0y
>>803
丸大のカルパスはカロリーも脂質もかなり高いので
さすがにお勧めしませんが、
私が普段食べているプリマの十勝カルパスくらいなら
許容範囲だと思いますよ。
ビルダー指向の方や体重別の競技をやってるなら別ですが。

>>807
なとりのジャッキーカルパスですか。
それでもたんぱく質はけっこういい数値だと思いますけど。

>>808
A型ですけど肉よりナッツ類の方がやばい気がするんですが。
肉の脂肪や乳脂肪って運動してればすぐ燃えるんじゃないですかね。
811無記無記名:2007/05/10(木) 07:47:24 ID:Ifn7Ain2
なんの脂肪だろうが一度分解されて
蓄積されて使われるんだから結局一緒。

つまらん嘘を信じてるんじゃないよ。
812無記無記名:2007/05/10(木) 09:53:27 ID:JGX8GnN7
多少その食べ物の質に前後されるものの、
ほとんど消費カロリー<摂取カロリーとなれば脂肪は溜まるしね。
もちろん筋肉もその状態じゃないと増えないが。

筋肉をつけようとすると、どうしても脂肪もついてしまうけど、
なるべく脂肪を貯めずに筋肉だけつけるために、脂質が少ないタンパク質食品を食べる。
脂質が多いと、その分どうしてもタンパク質の量が少なくなってしまうし、
消化にも負担がかかるから、脂質が少ないタンパク質食品を食べる。

あたりが基本だろうか・・・
まあ、適度に摂る必要もあるし、積極的に摂るべき脂質もあるみたいだから
避けすぎても良くないと思うけど。
そこそこ本格的にウェイトやってれば、よっぽど脂の塊みたいな食品食ってなければ
増量しても案外脂肪つかないし。
813無記無記名:2007/05/11(金) 00:41:49 ID:nKwWONcg
>>812
そうすると、結局プロテイン最高!ってことになるね
このスレ的には残念だけど。
814無記無記名:2007/05/11(金) 08:59:39 ID:9tfT/lIG
先輩方!最近のマイブームですがいかがでしょうか?

@納豆と卵と豆腐一丁とネギ大盛を用意。
A納豆と卵をしっかりと混ぜる。
Bそれを豆腐に掛ける。
Cその上にネギをかけて出来上がり!

カロリー高そうだけどたんぱく質はそれなりに摂れていると思います。

アドバイス願います!

815無記無記名:2007/05/11(金) 10:05:52 ID:eenJoXX0
>>813
いや、別にプロテインについては触れるつもりはなかったけど、
プロテイン最高というよりはむしろ、脂肪がカットされたプロテインばかりに頼る必要はないという内容にも取れると思う。

最後の方は大まかに言うと、そこまで脂を気にする必要はないって意味だし。
816無記無記名:2007/05/11(金) 10:30:19 ID:y4MMEJPj
>>813
>>12でいう「熱量比」が20以上の食品ならば、脂質カットという意味ではプロ
テインパウダーと同格ではないですかね?
817無記無記名:2007/05/11(金) 12:23:33 ID:Y2Otn4/W
>>814
脂質が多いね。他の食事にかなり気をつけないと。
818814:2007/05/11(金) 22:16:15 ID:xlUX5aZz
>>817

サンクスです!
やっぱ脂質獲り過ぎですよね_| ̄|○

気をつけます。
819無記無記名:2007/05/12(土) 00:54:44 ID:WDaAKkHk
>>814
大豆は脂肪も多いからね。
豆腐があんなに脂肪を含んでいるとは知らなかった。
リノール酸が多いから健康にはいいのかもしれないけど。
820超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/05/12(土) 21:16:17 ID:NUt8+7YD
>>811
そうなんですかねー。
私は動物性脂肪中心に摂ってるんですが
植物性脂肪より燃えやすい気がするんで。
何かの本にそう書いてあったんですか?

>>812
カルパスみたいに脂質も多いけどたんぱく質も多い食べ物はどうなんでしょう。
まあ脂肪だけ増えて筋肉が付かないわけじゃないので
今後もがっつり食べていきますが。
821無記無記名:2007/05/13(日) 16:44:13 ID:Zf3NbAf/
>>820
>カルパスみたいに脂質も多いけどたんぱく質も多い食べ物はどうなんでしょう。
筋トレはしてるけど、燃焼系の運動がめんどくせーという人なら、低脂肪の食品ばかりになるでしょうね。
鶏ささみ、鶏胸肉皮なし、牛ヒレ、豚ヒレ、まぐろ赤身、かつお、3時のオヤツ
の煮干し………、私は最近こんなのばっか喰っている。

ナチュラルバルク氏は、筋トレをしない日(つまり、超回復時期)は、筋肉
を痛めない燃焼系の運動もよくやっているということなのですか?
822超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/05/13(日) 18:57:23 ID:GahVCAyb
>>821
オフ(トレーニングが)の日はロードワーク中心にやってますけど、
普段のトレーニングもパワートレーニング中心で
エキセントリックトレーニングはあくまで補助的な意味合いしかないので、
結局有酸素運動メインにやってることになりますかね。
なので脂質も割と摂ってるのに脂肪が溜まらないのでしょう。
一時期極端に脂質と糖質を制限して
たんぱく質メインに摂ったりしてみましたけど、
結局トレーニングが有酸素だと
単に筋肉が落ちていくだけなんですね。
以来脂質や糖質を極端に制限するようなことはしてません。
まあ純粋なビルダーや体重別階級制のアスリートでもなければ
ある程度有酸素もやった方がいいと思います。
823無記無記名:2007/05/16(水) 00:13:12 ID:RBBYq0jX
もう駄目、疲れた。
プロテイン買っちまったよぉ〜。
824無記無記名:2007/05/16(水) 00:29:15 ID:u+v+2rHu
で、肝心なとこなんですが、結局

” 食物に気を使うと筋肉がつく! ”

んですかね?

どうっすか?
825無記無記名:2007/05/16(水) 00:36:19 ID:RBBYq0jX
栄養疎かにしてると怪我しやすくなるからね。
826無記無記名:2007/05/16(水) 00:41:39 ID:i+UrJGln
>>820
普通の食品より多いってだけで、脂質が多い分やっぱりタンパク質の量は多くないと思うよ。
水分が少ないものだと、まるでどちらも多いかのように錯覚することも多いけど。
食べ過ぎなければ問題はないかな。
塩分はどんなもんか知らないけどおつまみ系のもはちょっと気になる。

>>824
奥さんや母親がバランス良く作ってくれて、量も十分であれば気を遣う必要もあんまりないと思うし、
特に意識しなくても好きなように食べてるとそこそこのバランスで量も十分であっても同じくだけど、
そうじゃない場合は、ある程度意識しないとなかなかつかないだろうね。
むしろ減ることも。
827無記無記名:2007/05/16(水) 00:49:01 ID:rfG+cn3Y
コンテストビルダーとかでもない限り、
タンパク質は普通の食事で十分な気がする
重要なのは炭水化物じゃないかな?
カタボリックを防ぐことに重点を置いてみてる
とにかくちょっと時間があったらオニギリかウィダーインゼリーエネルギーを食べてる
間違ってるかな?
828無記無記名:2007/05/16(水) 00:52:30 ID:RBBYq0jX
太らないかね?
829無記無記名:2007/05/16(水) 00:54:01 ID:t4S6gTsG
有酸素はしないから出きるだけカロリーを押さえつつでたんぱく質が取りたいんだよ
830無記無記名:2007/05/16(水) 00:54:09 ID:i+UrJGln
>>827
確かに、俺もどちらかというとタンパク質より炭水化物だなってことを実際体験した。
ウィダーインゼリーはちょっと金がもったいない気もするけど。
831無記無記名:2007/05/16(水) 01:36:39 ID:sx1fTdAM
普通の食事って言っても
外食やコンビニ食でしっかりタンパク質を確保しようと思うと
けっこう大変だろ。
高タンパクなメニューはたいてい高脂肪だし
832無記無記名:2007/05/16(水) 01:39:59 ID:wak5isW9
自作しろよ。筋トレするマメさがあるなら、簡単な料理くらいなんでもないだろ。
833無記無記名:2007/05/16(水) 02:17:54 ID:Yau9iBth
アホか
自然食じゃせいぜいたんぱく質含有量30%
それは料理方法を工夫したところで増やせるわけじゃないから絶対に余計なものを取りすぎる
プロテインは絶対に必要になってくる
834無記無記名:2007/05/16(水) 02:26:58 ID:u+v+2rHu
精製プロテインを食べていれば筋肉が付きやすい?
実際にそんな感触あったの?

だからさー、はっきりいってたんぱく質の含有率とかはあまり重要じゃないのよ。
食べ物と筋肉の付きやすさの関係なんて耳学問よりも自分の体で検証した体験のほうがずっと重要なんだよ。
835無記無記名:2007/05/16(水) 02:34:40 ID:sx1fTdAM
>精製プロテインを食べていれば筋肉が付きやすい?

誰もそんなことは言ってないよ
836無記無記名:2007/05/16(水) 04:42:45 ID:RBBYq0jX
必要な蛋白質取るのは大変だからプロテインで賄ってるだけだよ。
837無記無記名:2007/05/16(水) 06:24:01 ID:T5gKQB+B
食後30分以内に栄養を摂る理由が分かっていないorz
・成長ホルモンが出るタイミングは運動後30分-1時間後
・食べ物(おかず)が胃で消化される時間は約2時間
腸から栄養分が吸収される時、成長ホルモンが出ていると効果的と理解してるんだけど
それだと、運動の1時間30分前にたんぱく質を摂ればいいのではと思ったのです。
経験不足で30分以内の実感がないんだけど、分かる方教えておくれよん。



838無記無記名:2007/05/16(水) 07:15:20 ID:rfG+cn3Y
俺はプロテインを飲み続けてるといつか必ず体調を壊すんだよね
特に寝る前がヤバイ
寝る前に飲むのって異常に体に悪いんじゃない?
だから炭水化物のほうが負担は少ないだろうと思ったんだ
それにオニギリにもタンパク質は少しあるしね
839:2007/05/16(水) 08:10:53 ID:0067jXeQ
就寝前は豆腐にホエイ混ぜたり豆乳にホエイ混ぜたりした物とナッツ10グラムぐらいだと問題は無いけど。
牛乳とホエイとかホエイのみの摂取に問題があるのかも、
牛乳やめてホエイだけの摂取もやめて半年が経つけど調子はいい。
今までは胸焼けとか胃が痛くなったりガスが溜まったりしたけど最近は無くなった、
バイオプロビティクスのサプリおかげかもしれないけど。
840無記無記名:2007/05/16(水) 10:56:34 ID:3BwOS1bf
それを言うならプロバイオティクスな。
841無記無記名:2007/05/16(水) 11:16:22 ID:i+UrJGln
>>839
乳糖耐性がない体質なのか。
そうなるとバルクアップするために栄養摂るのはちょっと普通の人より大変になるかもなぁ・・・。
842無記無記名:2007/05/16(水) 13:21:02 ID:RBBYq0jX
寝る直前は飲まない。
寝る時ぐらい内臓休ませるよ。
843無記無記名:2007/05/16(水) 20:46:38 ID:T5gKQB+B
>>837 ですがスレ違いかな。よそで聞きます。
844無記無記名:2007/05/16(水) 20:57:08 ID:widlosNM
ペッパーランチ Part 4 【拉致・レイプ・強盗】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1179305894/

もし拉致されても犯人の身元が店長さんと店員さんだとわかっていますので
脱出さえすれば警察に通報できるため安心しておいしくいただけます&e

万が一、華麗に脱出できなかった場合は相手の身元が明らかなため
口封じとして二度と家族とは会えないかもしれませんのでお食事の際にはお気をつけくださいね(^^)





ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007051622.html
「監禁レイプ・レストラン」心斎橋店…店長ら2人逮捕

 大阪市中央区のステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、食事中の20歳代の女性客に睡眠薬を飲ませて拉致し、
乱暴するなどしたとして大阪府警南署は16日までに、強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで同店店長(25)と店員(25)を逮捕した。

 2人は「女性をかこっておくつもりだった」と供述しているという。

 調べでは、2人は9日午前零時20分ごろ、中央区の心斎橋筋商店街付近の同店で、1人で食事中だった女性客をスタンガンで脅し、
睡眠薬を飲ませて、大阪府泉佐野市内に拉致。乱暴した上、約5万円が入った財布を奪った疑い。
2007/05/16
845超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/05/16(水) 21:30:30 ID:4rtUg/1j
>>824
「つく」でいいと思います。

>>826
有酸素で汗かきまくるので
塩分は心配してません。
私の場合血圧も90〜110(下65〜80)くらいでずっと安定してますし。
ただ汗かきまくり+高タンパク食は
相当腎臓に負担をかけると思うので
その辺(たんぱく質の摂取量)はトレーニング内容によりけりでしょうね。

>>834
実際本やネットの知識というのはあまり役に立っていないので、
実感としてどうかだけが重要でしょうね。
まあ私の実感を要点だけまとめると

・プロテインは要らない(場合によっては腎臓に過剰なストレスをかける危険性あり)
・カルパスはいい(脂質は気にする必要なし)
・じゃがいもを適度(1日100〜200g)に摂ると良い(デキストリンの効果?)
・トレーニングは食事前(ただしその後の食事は消化吸収の良い物を心がける)
・乳製品(チーズ、ヨーグルト)や牛乳も適度に摂ると良い
・脂質の多い物はなるべく午前〜昼に摂る(日中の活動+トレーニングで燃焼出来るから)
・どちらかと言えば精白米や小麦より雑穀やライ麦を摂ると良い(あくまで「望ましい」レベル)

医学的根拠はないものもありますが、私の「実感」を列挙したまでですので
その辺をご了解下さい。
846無記無記名:2007/05/16(水) 22:53:22 ID:gba7oZ1W
>837
胃に入ったら即座に消化は始まるんじゃないのか?
完了が二時間後なだけで
847無記無記名:2007/05/17(木) 00:48:18 ID:xoLEm8d0
>>845
ナチュラルバルク氏は、白色筋よりも赤色筋のほうが多いんでないですかい?

まあ、別にこのスレは「高蛋白低カロリー食品」に限った題材ではないのでしょ
うから、アンタみたいのもアリなのでしょうけどね…。
848無記無記名:2007/05/17(木) 13:09:59 ID:QpaonYsS
そいつ体脂肪気にしない奴だろ
849超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/05/17(木) 22:56:56 ID:ihANRLTO
>>847
どうなんでしょう。
自分ではあまり長距離ランナータイプではないと思ってますが。
あと、最近は根拠がないと言われている「1日30品目」を
なるべく達成出来るように心がけてますけど。
たんぱく質を摂るにしても、なるべく多くの品から摂った方がいいと思います。
850ガンバの冒険(1日目):2007/05/21(月) 11:13:10 ID:Hb5+9gMP
十勝カルパス食べてみました。
でも栄養成分が書いてない。ちゃんとたんぱく質とれてると信じて食べてみた。
味濃すぎて食べるのけっこうきついかも。
でも持ち運びが楽だから非常用にはいいと思ったよ。
851無記無記名:2007/05/21(月) 14:39:23 ID:cgexbtyC
今日もステーキたべるぞい\(^O^)/
852無記無記名:2007/05/21(月) 19:47:10 ID:W30zqoF+
ミミガーがうまい。
853超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/05/21(月) 21:21:29 ID:g3mzA5e1
>>850
塩分が多いので、もし血圧が高めだったら気を付けてくださいね。
脂質もまあ普通に活動していれば燃えるレベルでしょうし
携帯用や非常食(そんなに賞味期限が長いわけじゃないですが)には
丁度いいと思います。
854ガンバの冒険(1日目):2007/05/21(月) 22:27:25 ID:Hb5+9gMP
血圧は低めだから大丈夫です。
まだトレ始めたばかりのクソガリ状態なので少々カロリー高くてもOKだし。
食事として毎日食べるのは辛いとしても、携帯用や非常用には使い勝手はいいかも。
ありがとうございました。
855無記無記名:2007/05/21(月) 23:49:12 ID:ihaxYRcx
カッテージチーズの裏ごしタイプがうまいな
低カロリー甘味料いれてよくかき混ぜるとクリームチーズケーキみたいになる

最近、トレ日の就寝前たんぱく質補給はこればかり
856無記無記名:2007/05/22(火) 01:14:09 ID:Lf56HKl1
>>855
雪印のやつが、>>12の言う「熱量比」で15.7、なかなかイイじゃないすか!
低脂肪乳を購入して、自作すれば熱量比はもっと上がるだろうし、ホエイ蛋白質
の液体も同時に摂取できるでしょうな。
カッテージチーズのワードは、とても良いヒントになりましたよ!サンクス。
857無記無記名:2007/05/22(火) 01:46:59 ID:Yvluch1U
ずっと大豆プロテインを摂ってたんだが、前立腺ガンになりやすいの?
858無記無記名:2007/05/22(火) 03:10:32 ID:+mQkcNW5
むしろならない
859無記無記名:2007/05/22(火) 04:09:06 ID:hOv95PsH
ピーナッツってどう?
とても安くて食べやすいんだが
860無記無記名:2007/05/22(火) 14:55:56 ID:h9d9BF+8
プロテインを普通に朝、トレ後に飲み続けてると、
血が濃くなってるのか、キスマークというかうっ血がすぐにできるようになる
なんか体が痒くなるし、これは肝臓か腎臓を痛めてるってこと?
ちゃんとウコン飲んでるのになるから肝臓じゃなくて腎臓かな?
どうしたらいい?
861無記無記名:2007/05/22(火) 15:08:31 ID:VZ144uv5
念のため血液検査と尿検査をした方がいいかもね。
対処法は教えてもらえると思う。

とりあえずは高蛋白な食事摂るなら腎臓痛めないために
水分多目にとって、
あとプロテイン以外からタンパク質を摂ることに拘ると
脂肪の摂りすぎになることが多いから気を遣った方がいいと思う。
862無記無記名:2007/05/22(火) 21:13:43 ID:GnrSOj8J
俺は親父がハンターだから鹿肉をよく食うんだけど鳥肉に結構味が似てる。脂肪少なくて淡泊な味。特に子鹿は肉がやわらかくて旨い。生レバーなんかもよく食う。猪肉はまずい。
863無記無記名:2007/05/22(火) 21:42:09 ID:nYgk9B5B
猪肉って豚さんの劣化版みたいな味なの?
864無記無記名:2007/05/22(火) 21:56:25 ID:Yvluch1U
俺は魚釣りが趣味だから2週間に1回のペースで釣りに行って
ボウズ対策にサビキも持っていくから豆アジなら50〜100匹くらい釣れる
これが一番安い
865無記無記名:2007/05/22(火) 22:04:48 ID:FIPDIIOw
サビキで豆アジ釣ってると、どんな食料危機が来ても生きていけそうな錯覚に陥るよ。
まあ実際危機になったらみんな釣りはじめるんだろうな。

ちなみに、うちの地方では豆アジの事ゼンゴって呼んでました。
866無記無記名:2007/05/22(火) 22:51:07 ID:Yvluch1U
学生の頃はそこそこ運動神経良かったけど
20代半ばの今はもう情けないことになっている
腹筋が18回しかできなかった
半月前から毎日腹筋しているけど、今日は35回もできた
867無記無記名:2007/05/23(水) 19:43:50 ID:blRWhAfY
猪は獣くさいよ。俺はあまり好きではない。熊もたいしたことなかった。鹿は旨いね。
868無記無記名:2007/05/23(水) 20:08:45 ID:H+GtbOvs
たぶん、上手に臭みとか抜いてくれたんだと思うけど、猪なかなか美味かった。
骨が軟骨みたいになってたような。
869無記無記名:2007/05/24(木) 16:59:48 ID:XCQ6fqSs
>>860
尿の色は?臭いが強い?においが強くて、
色が茶色や濃い黄色なら要注意だよ。
こういう症状が、出てるなら病院行った方がいいよ。
人の体の吸収力には限界があるし。
ビタミン剤飲んでるだけでも、腎臓やられちゃうんだよ。
まして高タンパクの固まりを、毎日何度も取るんだから
腎臓が悪くなってもしょうがないよ。

ビルダーとか沢山摂取して、それも何十年も。
だから腎臓を悪くしている人多いよ。
早い人で、高校ぐらいからとりだして、二十代で悪くしはじめ、
三十代、四十代で若死にする人もいる。
臓器を悪くしての腰痛を、トレのしすぎの腰痛と思い込むのと、
なまじ体力に自身があるもんだから気がついて受診するのが遅れる。

後、多いのがステで心臓悪くして、さらに過剰なトレで更に心臓に負担をかけて
心臓発作、心不全で若死にする人も・・・。
870無記無記名:2007/05/24(木) 17:03:57 ID:XCQ6fqSs
>>860
こういうのを参考にして。
過剰に取らなけいで、自身にあった容量を取れば大丈夫だから。
ttp://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/eiyougaku/06nomisugi.htm
871無記無記名:2007/05/24(木) 23:57:42 ID:/RUuGaWT
>>870
プロテインの話なのでスレ違いだが

>ビルダーやリフターの人たちでは一日約70g、一ヶ月で2kgくらいの
>プロテインを目安にしている人たちが多いようです。
>中には1.2kgの徳用袋を一週間で飲む人もいると聞きますが、
>一日2回を目安にして自分の適量を飲むようにしましょう。

これっていくらなんでも少なすぎない?
自分は体重70sだが、数年ずっと1日合計100〜200g(タンパク質75〜150g)
プロテイン飲み続けてるんだが。
普通の食事からタンパク質を摂った分と合わせて、200gにする計算。
2.27s入りをひと月でちょうど2つ消費するかな

現在自分では何ら健康異常を感じないんだけど、将来的にヤバイ?
872無記無記名:2007/05/25(金) 00:05:35 ID:pL2L37bA
>>871
ちょっと飲みすぎだと思う

体重70kgならトータル140gでいい
食事で50g摂取しているのなら、あと90gでいい

プロテインを3割くらい減らしてみたら?
873無記無記名:2007/05/25(金) 03:29:29 ID:vd952rMo
>>872
レスどうもありがとうございます。
根拠は、やっぱり肝臓に悪いからですかね?
一年で数s大きくなったけど、体脂肪率微減、体脂肪量微増って感じ
(今12%ぐらい)で、タンパク質余ってデブってるわけではないです。
874無記無記名:2007/05/25(金) 08:47:48 ID:5J/exdcZ
>たんぱく質を自然食品から摂ってみようというスレです。  

           ,、-'"   / ゙   `ヽ    n \
        _,./"´''''ー    j i      \  l、.l,  ヽ
      /゙´/        .,' .|       \  ヾ.l,  \
    /      ./ /    .| i,   l,  \  ヾ;.、,(,.l,__  ヽ
   /      / / / .,' i .,  |i. l,  ヽ  \,.... /⌒ `ヽ  '、
  /     / / ;'j .| ;! l ト、 |i.l, '、\ j.、\  ln u、    \. l,
,.:'/./     /  ;'.;' l .l  l, l, トミ、.|il'、 ,ド=ィ゙ヽ \ j.|       ヽ,
/ ./    /  .;' l .|; |  l;. l, l,゙'  l;'、.ト、,.\\ .j l,  u     ノ
../   /  .;'   l | .|'; l,  l゙; '、.'、   い、 ,-、,,...ノ  ,.ト.、,._    .l,./`゙゙ヽ,
/   /|  .l  .| |. |,.l !l. l,゙、.゙l,.ヽ,  '、 jl、 _,-、 (ニ.l l,. ,、 `l,.ド'ソ__,.r‐--.L,
゙   / |  .!  l; | .ト,'、 l,'、 ゙;ヾ,.ヾ、\   ゙|.(~` ;;ィ_j;::::゙':|.|     /  __,,.....,,l,
   ;'| .|  |   l; l | l,.'、.l,\\\\ゞ   l´ ´ ゙、ト、;;::ィl,.'、   / _,ノソ´
  ;' | l  l;   l, l l,.ヽ,ヾ;、/r;=;;、ヽ   |.    ゞ―‐jyl,  |   ` /  .,r;'ニ
  | .l  l, l,   ;l,.'、l,. \ ./;:ミ;ヘ,   U       j n. l, し   / .ノ/´
  | l,  l, ト、  l い;、  ,ィトィ;.::::::. y   u ,        'ヽ   `゙´ /  r'゙
  l,. l,  '、 l,ヽ. l,.ヾド;、 |i,ヽ ;;/      ゙  _ U   ι ハ,    .し '´
   l, ヽ  ヽ;.、\.ヽ,ト、 |\           ,r''ヾ `;    .ハ,ヽ,
   ヽ      ヽ.j`ト;| .l. ト\       '、 u   ハ,  j ./  l,. \
          j | ハ、. l,. l;::::ヽ、.、 u.     'i r-イ l、 , ゙     ゙、  \
         / j.! ハ, l,、'、:::::::゙ヽr-、...,,__  l,゙l, l / _ .,r‐''"゙´
         ,'  ;.l ,':::::::ヾ、\:::::::::::::::::\、, ̄`' ̄   l、 /  /`j,
          /  / /::::::::::::::`::::`::::::::::::::::::::\`''ー-、,   l.| / ./
       /  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、,,_,..ィ|/   /       ,.
       /  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ニィ  /     ,.-'" ./
       /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!  l,  ,r '´   /
       /  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、. ヽ, ゙  ,r:'´ _,.
      / / /:::::::::::;;、-‐- 、;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::l /  ./ ,. '゙
     / / /-‐''"´ _,,.-―‐--、,二'''ー---‐‐;二-―――--!    y'´  ,.-'
    ./ ;/--‐ニ´--‐‐''⌒`゙"'''ー- 、二二´-‐ ヾ、 ̄ ̄ ゙̄:|      イ/
875無記無記名:2007/05/25(金) 14:17:03 ID:aYKZhxfv
>>869
尿は普段よりちょっと色が濃い程度
病院行って検査してもなんともないって言われるんだよね
タンパク尿が出るくらい
腎臓って相当悪くならないと数値として出ないのかな?
あとグルタミンとかのアミノ酸でも腎臓に負担かかるの?
876無記無記名:2007/05/25(金) 14:27:41 ID:NpbUeZZh
肝臓がこわれるとかやわな事言ってる奴はプロテインなんか飲むんじゃねえ!
こっちは死ぬ覚悟でやってんだ。俺らに失礼だと思わないのか!
877無記無記名:2007/05/25(金) 15:15:55 ID:PZqMLfSk
覚悟ができてるならとっとと死んでください
878無記無記名:2007/05/25(金) 18:10:11 ID:NpbUeZZh
↑アホかお前頭悪いな。肝臓がぶっこわれて死ぬ覚悟ができてるって言ってんだよ。なんでさっさと死ななきゃいけないんだよ。頭悪いお前が死ね。
879無記無記名:2007/05/25(金) 18:17:51 ID:j62ygpvM
プロテインは脳にも悪いのかもしれないと思ってきた
880無記無記名:2007/05/25(金) 18:32:27 ID:ecm5KDnS
876 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 14:27:41 ID:NpbUeZZh
肝臓がこわれるとかやわな事言ってる奴はプロテインなんか飲むんじゃねえ!
こっちは死ぬ覚悟でやってんだ。俺らに失礼だと思わないのか!

878 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 18:10:11 ID:NpbUeZZh
↑アホかお前頭悪いな。肝臓がぶっこわれて死ぬ覚悟ができてるって言ってんだよ。なんでさっさと死ななきゃいけないんだよ。頭悪いお前が死ね。
881無記無記名:2007/05/25(金) 18:42:26 ID:PZqMLfSk
頭悪いやつにアホだの頭悪いだの言われたくない罠。

まあ、なんだ、酒で肝臓壊れて死んでもいいと思ってる椰子みたいなもんか。
そんでもって健康の為に酒控えようって人間に対して、
「俺みたいに命かけて酒飲んでる人に失礼だから酒飲むんじゃねぇ!」とね。

それともエイズになって死んでもいいから命をかけて生でフリーセックスするようなもん?
で、「病気や妊娠が怖いからゴムつけよう」って椰子に
「てめーらみたいな根性無しにセックスする権利はねぇ!」って言ってみたりと。


ホントに死ぬ覚悟できてんのかねー?
肝臓壊して闘病生活入った辛さ知ってるのかな?
病気になった時の家族の負担とかも考えてんのかな?
882無記無記名:2007/05/25(金) 19:49:28 ID:NpbUeZZh
↑なんか頭悪い例えだしていきがっちゃってるよ。
拡大解釈しちゃってるけど俺はプロテインについて言ってんだけど、そもそもプロテインなんか取らなくてもいいもんなんだから。それをわざわざプロテインとってまで肝臓痛めるとか言ってるから言ったまでだ。
変な理屈と例えだしてるお前アホ決定。セックスとか言ってるしWバロスWwWw
883無記無記名:2007/05/25(金) 19:54:22 ID:NpbUeZZh
いい忘れたけど>877でお前が文章理解できてない時点でバカ決定な。これは紛れもない事実であり、どうやっても訂正できない。

('A` )   ブッ
ノヽノ) =3
  くく
884無記無記名:2007/05/25(金) 20:07:43 ID:Lt5fczxi
まぁ第三者からみれば発情中の♂猫同士の喧嘩みたいなもんさね
885無記無記名:2007/05/25(金) 20:13:11 ID:23JFeeAL
手元のロニー著 ハードコア に載ってる彼の食事は、一日のたんぱく質が常に600g越えだ。
体重あたり2gとか遙かに凌駕してるな。
886無記無記名:2007/05/25(金) 22:23:40 ID:pL2L37bA
>>885
長生きできないな
887無記無記名:2007/05/25(金) 23:25:20 ID:jQkfNaQP
>>838
おおー、同士よ!!

自分もプロテインはもちろん、高蛋白の食事ですら続けていると
消化器系を中心に体調がすごく悪くなってくる。特にトレ直後の摂取がコタエル。
プロテインの種類を変えてみたり、一緒に摂る物を変えてみたりしたが同じだった。
しまいには激しい腹痛で夜中に何度も病院に駆け込むように・・。
トレする以上は効率的に筋肉をつけたいから、プロテインは摂りたい。でも摂れない。
「高蛋白の食事と消化酵素」という組み合わせも考えたが、
胃潰瘍・十二指腸潰瘍の診断が下っているから無理かな。
コンテストビルダーでも胃弱の人っているんだろうか。どう対策してるんだろう。
888無記無記名:2007/05/25(金) 23:30:12 ID:Qkw8swH1
俺もすぐ下痢するよ。
889無記無記名:2007/05/25(金) 23:43:12 ID:T1Crh4J+
よく知らんがペプチドやアミノ酸にすると消化器官の負担が減るのでわ?
完全にアミノ酸レベルに分解されずに吸収すると免疫系が過剰反応するみたいだし。

パプワ族?みたいにタンパク質自分で合成できるようになれば良いのにな。
890無記無記名:2007/05/25(金) 23:52:41 ID:pL2L37bA
俺はプロテインだけを飲むってことはしない
食事のときにプロテインも20g飲む
1日3食だから合計60gだ
たんぱく質は45gくらい入っている

プロテインでたんぱく質を45g、食事で60g程度
あわせて100g程度だ
体重は70kg

このくらいで充分だよ
トレーニングメニューのほうがよっぽど大切だ
891887:2007/05/26(土) 01:00:15 ID:OSsdKyJF
>>>888
下痢もつらいね。食べても下ると痩せてしまうし。

>>889
ありがとう。やはりアミノ酸かぁ。
消化不良の蛋白が免疫系まで刺激するとは。そのせいかな。
ME覗いたが、たくさんありすぎて迷ってしまう。でも試してみるね。
ああ、芋食って蛋白質合成できる腸が本当にうらやましい。

>>890
ついつい量摂りたいとか、摂取時間帯とか考えてしまうけど、
本当は少し控えめでもいいのかも。3食と共にというのはやってなかった。
ありがとう、試してみます。
892無記無記名:2007/05/26(土) 01:03:10 ID:ci/DUmHj
>>890
俺は食事の時には、プロテインは取らないな。
食事に含まれるたんぱく質に、プロテインを別にとっても吸収できないから。

食事から2時間くらいは離しているけど
893無記無記名:2007/05/26(土) 01:33:31 ID:5M29546c
>>890
個人差を考慮しても全量は吸収できてなくね?
自分の場合、トレ後にホエイ以外は>>892同様2時間おきにソイ飲んでる
そんでもどれ位吸収できてるかは分からんが
894無記無記名:2007/05/26(土) 02:14:39 ID:3gsgwPFG
初心者ですみません。
タンパク質9g脂質3g程のあんパンがあったんですが、どうなんでしょう?
やっぱりあんパンは糖質が多そうだから、イマイチですかね?
895無記無記名:2007/05/26(土) 11:41:33 ID:1Ecpiamw
お前は何を言ってるんだ?
896無記無記名:2007/05/26(土) 13:07:27 ID:TOemAJdY
882 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:49:28 ID:NpbUeZZh
↑なんか頭悪い例えだしていきがっちゃってるよ。
拡大解釈しちゃってるけど俺はプロテインについて言ってんだけど、そもそもプロテインなんか取らなくてもいいもんなんだから。それをわざわざプロテインとってまで肝臓痛めるとか言ってるから言ったまでだ。
変な理屈と例えだしてるお前アホ決定。セックスとか言ってるしWバロスWwWw

883 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:54:22 ID:NpbUeZZh
いい忘れたけど>877でお前が文章理解できてない時点でバカ決定な。これは紛れもない事実であり、どうやっても訂正できない。

('A` )   ブッ
ノヽノ) =3
  くく
897無記無記名:2007/05/26(土) 14:43:53 ID:9svLnsjS
>>887
>>888
日本人に特に多い。
乳糖不耐症かも知れないよ。

牛乳飲むと下すって人は、可能性がある。
プロティンを水で溶いて飲むようにするとか、大豆プロティンに変えるとかしたら大丈夫かも。

下すのに牛乳を無理やり飲み続けても、腸がうけつけていないので、ほとんど吸収されない。
アメリカは予防医学が進んでいますが、牛乳を取ると腸に到達して、すぐに腐敗する
その時に毒素を出して腸を傷つけて、悪い影響が出るとして飲む人が少なくなっています。
牛乳は潰瘍性大腸炎などの難治性疾患の発症の一つだと考えられています。
気をつけて。
898無記無記名:2007/05/26(土) 18:45:35 ID:KPvreYUn
下痢は乳糖不耐の可能性大だよな。
俺も最近下痢するようになった。オナラが異常に臭い。
前は平気だったのに。。。牛乳で割るの好きだったのに残念だ。

しかし>>887は乳糖不耐としたらかなり重症だよね、夜中に病院行くほどなんだから。
とりあえずプロテイン見直すしかなさそうだね。
899887:2007/05/27(日) 00:04:34 ID:LfxJodNl
>>897
>>898
情報ありがとうです。ご指摘のとおり、乳糖不耐性です。
牛乳は飲めないので、水や100%ジュースで溶いて飲んでました。
最初普通のホエイ→WPI製法のホエイ→ソイと飲んでみましたが、
ましにはなったものの、規定量摂るともう調子が悪いです。
食事でもなるべく摂取して、ちびちびソイ飲んで
後は高いけどアミノ酸しかないかな。
しかし「潰瘍性大腸炎」とは・・牛乳恐るべし。
900無記無記名:2007/05/27(日) 01:28:45 ID:Q/ZcoYCJ
自分はホエイ飲むと疲れやすくなる気がします。きな粉ってプロテイン代わりになりますか?
901無記無記名:2007/05/27(日) 02:06:39 ID:ynEdV0Zm
>>900
疲れやすくなったと感じたのなら、たんぱく質の処理に内臓(腎臓あたりが)
に負担がかかって疲労感がでているのではないかね。

きな粉とっても、同量のたんぱく質とるなら疲労は変わらない気がするが。
疲れるなら、とりあえずプロテイン取るときに水分大目にとって内臓の負担を
減らす、あるいはホエイの摂取量を2/3あるいは半分に減らしてみたらどうかな。
902無記無記名:2007/05/27(日) 13:38:22 ID:SUdzt6Fp
>>900
きな粉は脂肪も多いからプロテイン代わりにするのは厳しいと思う。
大豆プロテインにしてみたら。
903無記無記名:2007/05/27(日) 14:48:51 ID:ynEdV0Zm
疲労が内臓疲労によるものなら、きな粉にしてもだめでしょう。

摂取量を減らすか、より吸収性のいいアミノ酸やペプチドを取ることで
プロテインの量を減らしたほうが有効かもね。 
スレの趣旨とは離れているかもしれないが、仕方ないでしょう。
904無記無記名:2007/05/28(月) 13:42:51 ID:UXTZ2nIP
年かな。最近ことに疲れやすい。肝臓かも
905無記無記名:2007/05/28(月) 14:47:32 ID:eii4DcfV
きもちわりぃ
黙ってプロテロよw
なんやねんそのこだわり
906無記無記名:2007/05/29(火) 00:04:35 ID:y+2k06tp
>>898
前は平気だった人って多いよね。俺もそうだ。
そういう人は、乳糖不耐症の予備軍だった可能性があるんだよ。

歴史的に乳製品を取り続けてきた民族だと平気だが、
乳製品を取りだした歴史が浅い日本人だと、
乳糖の消化酵素(ラクターゼ)の分泌が、少ないらしい。
ほとんどの日本人は、生乳でお腹を壊しやすい。
中にはキムチでもあたる人も。

>>899
ビルダーもそうだが、体を鍛えてる人ってなまじ体力に自身があるもんだから
内臓にも同じ感覚の人が多い。
牛乳やプロティンでお腹を下しても、飲み続ければその内なれて平気になるだろうと
とり続けてしまう。下したり、便秘になるような物は、勿体無くてもやめた方がいいよ。
ビルダーに潰瘍性大腸炎になって、プロティン摂取に難儀してるのを、
掲示板で読んだ事があるけど、日本でこの病気の人がすごく増えているそうなんで、
本当に気をつけなよ。
907無記無記名:2007/05/29(火) 20:45:13 ID:xA6S/uEt
キムチであたる=日本人
キムチ大好き=チョン
908無記無記名:2007/05/31(木) 20:41:45 ID:LkEeyKdz
>>1のリンク見て

* ミロス・シャシブの食事法
食事1(午前6時) 卵白15個と黄身3個分のスクランブルエッグ

に驚愕しました。ミロスシャブシャブってだれ??
909無記無記名:2007/06/01(金) 00:16:09 ID:3NgAhZ3Y
>>908
マッスル北村みたいな早死にしそうな食事内容だよね。
910無記無記名:2007/06/01(金) 20:56:11 ID:jj/onMBy
食物繊維とか乳酸菌とかで腸内環境を整える必要もあるよね?
911無記無記名:2007/06/01(金) 21:14:54 ID:b+GZTZnE
>>910
うん。体壊したらウエイトどころじゃないから体調管理は人一倍頑張らなくちゃな。
912ビッグマック ◆Pp2j7xjwFk :2007/06/01(金) 21:15:57 ID:fYFG2fou
>>908-909
ガキの頃から朝食に目玉焼き1つを食べていた感覚から言うと
異常だが、そのくらいビルダーなら普通。

たんぱく質量としては鶏肉12オンス程度の量しか
入っていないし、健康に悪い内容でもない。
913無記無記名:2007/06/02(土) 00:41:28 ID:v8TkEEwN
オンスはピンとこなくてヤダ
メリケンじゃないもん
914無記無記名:2007/06/02(土) 17:56:58 ID:4oyJ23rZ
足立さん曰く日本で売ってるカルパスは油っぽくて良くないらしけどね。
915超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/02(土) 19:18:33 ID:/Lp0opLS
>>914
足立さんはロシアで豚の脂を炒めたりしてたので
カルパス以外に脂肪分を控えればOKかと。
私はカルパスの脂で野菜を炒めたりしてます。
ただなとりのジャッキーカルパスやおやつカルパスあたりでないと
生食はきついでしょうね。
916無記無記名:2007/06/05(火) 13:09:10 ID:8UXe9mmE
鳥モモってうまいなあ・・・鳥胸がゴミのようだ
917無記無記名:2007/06/05(火) 13:11:35 ID:RlZegrYU
確かに。
でも胸肉は胸肉で、レンジで丁度いいくらいの時間調理すると
柔らかさとサッパリ感を兼ね備えててなかなか。
918無記無記名:2007/06/05(火) 13:27:13 ID:L0eP+IPg
>>916
塩分ちょい多いけど、
鶏ハムはやってみる価値あるよ。
作り方は時間かかるけど超簡単。
ぐぐるとレシピは直ぐでてくる。

食うときはトースターで焼いたり、炉端大将っていうので炙ったりしてる。
コチュジャンに少しマヨ絡めて海苔乗っけたりしてる。

取れるスープは塩コショウ酒に適当な具材、玉子、片栗粉 はるさめ などなどでお手軽中華スープになる。
濃厚にしたければ小さじ一杯ほどユウキの鶏ガラの元を入れるとさらに美味しい。
919無記無記名:2007/06/05(火) 21:19:27 ID:ruhrfcwn
かつおのタタキいいよー
100g中タンパク質25g含有

旬のものだから今日スーパーで1g=1円で売ってた
200gぐらい食べました。
920無記無記名:2007/06/05(火) 22:02:23 ID:mBPm55r0
>>919
俺も最近よく食べるよ。
しそを巻いてポン酢をつけて食べるとうまー
921無記無記名:2007/06/05(火) 23:35:18 ID:SoA0jb3n
>>919>>920
ワサビ醤油かしょうが醤油で数時間、ヅケにするのも旨いね
塩分摂りすぎに注意しなきゃだけど。
922無記無記名:2007/06/05(火) 23:43:19 ID:JOCrhoIr
>>919>>920
かつおタタキはすげえイイよな!鶏肉よりコストはかかるが、まぐろよりはコ
ストがかからないし、味もかなり良い。

最近、俺は「100g中タンパク質20g以上含有」の食材を探し巡っています。今
のところ発見できたものは…、
鶏ささみ、鶏胸肉皮なし、豚ヒレ、煮干し、卵白、かつおタタキ、まぐろ赤身
くじら赤身、とりあえずこんなことこですが、他に何かありますか?教えて
ください!

923無記無記名:2007/06/06(水) 00:10:25 ID:X8Sol+mB
鳥はむはめんどくさい
蜂蜜で手がベタベタになるし寝かせるとき空気抜くのとかラッピングとか
とにかくめんどくさい
924無記無記名:2007/06/06(水) 00:14:35 ID:AD/uKvKa
ちくわ最強
925無記無記名:2007/06/06(水) 00:18:44 ID:ddXRC3du
>>923
あれ砂糖でも良いんだよ。
空気抜くのも適当で良いし、完全に密閉されてなくてもおk。
一般的にはめっちゃ簡単な料理の部類だよ。
926無記無記名:2007/06/06(水) 00:47:54 ID:1+rucoSj
ハムはしょっちゅう食うものではない
927無記無記名:2007/06/06(水) 02:40:20 ID:K3xwC9/i
まあ胸肉をチンとかその程度の奴が
大半だから仕方がない。
928無記無記名:2007/06/06(水) 19:52:47 ID:+b/JUbH5
田舎のママンが食料をたくさん送ってくれたけど炭水化物ばっかりだよママン
しかも早く食べないと腐っちゃうよママン
929無記無記名:2007/06/06(水) 19:57:49 ID:Il9iqIIg
>>928
カーチャンといえば揚げ物と炭水化物は定番だろ
送ってもらっただけ有り難いと思って食えよ
930無記無記名:2007/06/06(水) 20:17:18 ID:ddXRC3du
>>927
なるほど。

>>928
もし食パンだったら冷凍保存できるよ。

931超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/06(水) 21:19:53 ID:g+6/dOUW
>>922
一応カルパスも100g中20g以上含んでますね。
脂質もけっこうあるんで気にする方は駄目でしょうけど。

>>928
今度から冷凍鶏胸肉とかササミ、鯖缶、煮干しがいいなとか
それとなく希望を出しておくといいかも。
「腐るから悪くなりにくいものを」とでも言っておけば大丈夫でしょう。
932無記無記名:2007/06/07(木) 02:04:47 ID:ZOYGWOMl
>>931
カルパスの脂質って、100g中にどれぐらい含まれているのでしょうか?
摂取カロリーコントロールをしている俺としては、脂質量が把握できればあ
りがたいのですがね。

散々ググってみてもな〜んかよくわかんないんですよね〜。
プリマの十勝カルパスも探してみたけどどこにも売ってねーし…。
933超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/07(木) 21:37:41 ID:KDj6WNOB
>>932
原材料によってかなり開きがありますね。
一番脂質が少ないのはなとりのジャッキーカルパスのようですが。
ちなみに十勝カルパスで30g以上、
プリマだと50g以上ありますw
934無記無記名:2007/06/11(月) 00:12:51 ID:BDQ9MNKW
カルパスの100gあたりの蛋白質含有量は、鶏ささみよりも多いようだ。
ナチュラルバルク氏のように、脂質を燃焼する有酸素運動を積極的に行っている
人であれば、非常に有用な蛋白質元となるだろう。
935超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/11(月) 21:46:53 ID:cjopCzA8
>>934
一応私は加えて牛乳、チーズ、ヨーグルトを
1日500g(当然牛乳がメインですが)摂るようにしてます。
まあ牛乳とヨーグルトは低脂肪ですけど。
やっぱりカルパスを食べてるとパワーの出方が違うなあと
いつも思いますね。
脂質の問題をクリア出来る方には積極的に摂って欲しいですね。
936無記無記名:2007/06/12(火) 00:09:14 ID:W1+tT+s2
>>935
>やっぱりカルパスを食べてるとパワーの出方が違うなあと

カルパスの脂質がうまいぐあいに「燃料」になっている感じがするね。
仮に、ナチュラルバルク氏がボディビルダーやパンクラス選手のように鶏ささみ
等の低脂質食材中心の食生活をすると「ガス欠」になるような気がする…。
937無記無記名:2007/06/12(火) 14:08:40 ID:w1ipmAOn
脂より塩分が気になる。
938無記無記名:2007/06/12(火) 20:57:22 ID:oSTWGLSs
アメリカに売ってる超低脂肪カッテージチーズって日本にもあるの?
939無記無記名:2007/06/13(水) 12:08:05 ID:ZUb6CRzm
カッテージチーズ自体が既に超低脂肪じゃなかったっけ?
940無記無記名:2007/06/13(水) 13:40:47 ID:8pZBbCsV
>>939
アメリカには日本で売ってるものより低脂肪な物があるらしいのだが。
941超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/13(水) 20:35:39 ID:6fgx3Rgf
>>936
カルパスを1週間くらい食べないでいると
そんな感じ(ガス欠)になりますね。
高タンパク食とか糖質を増やすとか色々試しましたけど、
カルパスに勝るものは今のところないですね。

>>937
むしろそっちの方が全然心配ないですね、私の場合は。
汗かきまくるからかえって塩分補給にはいいのかも。

>>938
なんか変な添加物とか入ってそうですね…
マーガリンみたいに水素くっつけて固めてるとか。
942無記無記名:2007/06/15(金) 12:46:15 ID:9Lsp5SBd
率直にプロテインとればいいだろ。
食品から取ると、脂肪、コレステロールも摂取してしまう。
しかし食費を考えると、食品のほうがいいかもな。腹もみたされるし。
943無記無記名:2007/06/15(金) 12:53:02 ID:uNXYhaJc
基本の食事を探求するこのスレは非常に参考になります。
944無記無記名:2007/06/15(金) 14:02:11 ID:jleetzLV
>>942
プロテインパウダー並に「高蛋白低カロリー食品」は、探せば結構ある。
こういった食品よりプロテインパウダーが優れている所は「吸収の速さ」
だろう。
945無記無記名:2007/06/15(金) 14:02:31 ID:/twLXrgL
ていうかプロテインパウダーって吸収が早いんだろ?
てことはインスリンも一気に大量分泌されるんでしょ?
ヤバイだろ
946無記無記名:2007/06/15(金) 14:08:52 ID:i/51EsQE
え〜と
947無記無記名:2007/06/15(金) 14:09:31 ID:xThVbpXK
>>945
蛋白質がほとんどの食品なのにインスリンがドバドバでるはずないじゃん。
腎臓に負担のかからない順には、
アミノ酸>プロテイン>肉や魚
肉や魚は分子量が大きいものでできてるから大量に食うと腎臓壊しやすい。
948超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/15(金) 21:10:38 ID:SKYvQJul
>>942
今日知ったんですが、
単純にプロテインを摂ればいいってもんでもないみたいですよ。
ttp://www.j-milk.jp/library/seminner/8d863s000000qdkm.html

>>947
なんでも大量に摂れば良くないんじゃないですかね。
特にプロテインは手軽かつ大量に取れるんで
すぐに摂取過剰になりそうな気が…
949無記無記名:2007/06/15(金) 21:18:59 ID:X+05fMXP
>>948
蛋白質の一日の摂取目安は体重1kgに対しMAX2gで。それ以上だと腎臓を傷める危険あり。
アミノ酸サプリなら成分の分子量が小さいから、腎臓を傷めにくい。値段が高いけど。
950無記無記名:2007/06/15(金) 22:43:51 ID:DinSdUiK
>>948
カルパス食い過ぎるとニキビ出来ないか?
951超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/16(土) 02:34:45 ID:GFa5IECH
>>949
多分アミノ酸サプリは高いんで
大事に飲まないとという意識が働くのではw

>>950
食べ始めの頃は多少あった気がしますが、
今は特に出ないですね。
952無記無記名:2007/06/16(土) 13:52:25 ID:iSykwrfa
ちょいとローカルだが高知で売ってる姫かつおスティック50gでたんぱく13.3g
値段も1本100円くらいで買えるしなかなかよさそう
953無記無記名:2007/06/16(土) 17:57:56 ID:S0aCTEfK
腎臓、肝臓への影響ばかりよくみるけど、
膵臓のほうがヤバイと思うんだ
俺は食べまくってたら膵臓痛めたみたいで糖尿ぎみ
膵臓が腫れてる時はすぐわかる
左側がおかしくなって異常にずれた腹筋になる
ずれた腹筋の人で上腹部と背中の左肩甲骨下を押すと痛い人は要注意だと思う
954超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/16(土) 18:14:38 ID:CX39s4Gh
>>952
これですか?
ttp://www.tosashoku.co.jp/com.html
高知らしい商品ですね。
ただ毎日食べるのはきついような…

>>953
膵臓は意外に盲点っぽいですね。
3ヶ月に1回くらい血液検査した方がいいですかね。
955無記無記名:2007/06/16(土) 18:58:33 ID:0JS4D94W
>>954
膵臓に異常が出ると、血液検査のどの値に異常が出てくるんですか?

956超ナチュラルバルク1.5 ◆OSgcIrzb0M :2007/06/16(土) 21:32:18 ID:uE0RtEpr
>>955
なぜ私に聞くんですか?
957無記無記名:2007/06/16(土) 22:43:51 ID:n+4ILsSr
いなばのライトツナスーパーノンオイルでいいじゃん
安いし
958無記無記名:2007/06/17(日) 00:01:30 ID:OHuyEppM
>>957
ググってみたが、確かにすげえ…。
鶏ささみやプロテインパウダー並に「高蛋白低カロリー」だな。
959無記無記名:2007/06/17(日) 03:22:40 ID:iABm+0lz
さすがにナトリウムはプロテインに比べると多いけど
自然食品でこれだとずば抜けてるな。

俺もプロテインからこれに変えようかな…
あー腹へってきた。
960無記無記名:2007/06/20(水) 01:01:03 ID:DYA5i9PX
いなばのたんぱく質の表示って間違ってそう
961無記無記名:2007/06/21(木) 06:39:13 ID:NikBK49o
オリンピック選手やインディアンズ等を指導している人がCNNに語ったところによると…
ヨーグルトとバナナで十分いいらしいw
ttp://www.cnn.com/2007/HEALTH/diet.fitness/06/08/cl.eat.after.workout/index.html
962無記無記名:2007/06/21(木) 11:45:00 ID:NwUKWGb1
【偽装ミンチ】 「混ぜればわからない」「どうせバレない」 牛肉コロッケ、実は豚肉コロッケ…元幹部、不正告白★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182360985/

>>・「つぶしてしまえば肉の味などわからない」「どうせ、ばれない」――。
 食品加工卸会社ミートホープ(北海道苫小牧市)の元幹部は、こう告白した。豚肉を
 牛肉に見せかけた「偽装ミンチ」は、加ト吉(香川県観音寺市)の子会社などで製品化
 され、生協などを通じて全国に流通していた。

 ミート社の元幹部4人の証言から現場の状況を再現すると――。
 7、8年前ごろ、様々な仕入れ先から、賞味期限ぎりぎりの食肉をできるだけ安く購入
 し始めたという。「利益を追求した結果だった」と元幹部は証言する。
 それによると、「牛ひき肉に豚肉を混ぜる」「豚や牛の内臓を混ぜる」「豚のひき肉だけを
 出荷する」といった手法がとられたとされる。

 豚の心臓は赤みが強く、混ぜると牛肉と見分けできない。「混ぜてしまえばわからない」
 との心理から不正を続行。「本当に牛肉か」との問いは、「あまりにシンプルで問いかけ
 られたことはなかった」という。

 朝日新聞社が、北海道加ト吉製で生協ブランドの「牛肉コロッケ」を鑑定したところ、
 「豚肉」に陽性反応が出た。検査機関職員は「『豚肉コロッケ』としか呼べない」と言い
 切った。
 元幹部は「ひき肉業界では、公正さを担保するような流通ができていない」と指摘する。
 1回に数頭、数十頭に相当する量のミンチを作り出す。「つぶす」「混ぜる」という工程では、
 不正をする機会はいくらでもあるという。「偽装ミンチ」は、多くは納入先の会社で加工
 食品となって、市場に流通していった。

 「悪いことをしているのは知っていたのだが……」「良心のかしゃくに耐えられなくなった。
 消費者には申し訳ない」。不正を告白した元幹部の一人は、こう言ってうなだれた。
 ミート社の田中稔社長は19日、コロッケの鑑定結果を前に、「うちの冷凍庫にはたくさんの
 肉があり、何かの間違いで牛に豚が混ざったのかもしれない」としながら、「結果的に
 間違った製品を入れてしまい、申し訳ない。加ト吉にも迷惑をかけることになり、申し訳
 ない気持ちでいっぱいだ」と話した。
 http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200706200004.html

アメ産や外国産食品、プロテインはやべーよwwとか言ってるけど
日本もまったくもって信用できねーな
963無記無記名:2007/06/21(木) 21:22:40 ID:NikBK49o
昨今の食品メーカーはじめ、自動車、ガス機器等のマルファンクションで日本製品の威信的にはいろいろねえ…
964無記無記名:2007/06/22(金) 01:16:59 ID:+u+rzZha
腐ってる牛乳を薄めて使うメーカーとかあったけが、
日本はそんな程度で今のところすんでる。
表面に出ていない単にバレていないだけかも知れないが。

中国は毒性の強い科学物質を使い多くの人やペットを死に至らしめている。
下水の水を使った食品を日本などに輸出したり。
使用済みのナプキンを製品に加工したり、とにかく異常過ぎる。
売れて儲かればいいというのは共通しているが、
実際にしている事は、一種のテロ行為。
965無記無記名:2007/06/22(金) 02:03:34 ID:fIMQfrtR
>>961
昼食休憩に行うフィットネス運動の後の食事についてだがな
966無記無記名:2007/06/22(金) 18:16:05 ID:I6R8PhBa
よっちゃんイカがお勧め!
これだけでビール何杯でもいける!!!
967無記無記名:2007/06/22(金) 19:25:40 ID:XBNoNloB
タコやイカはコレステロールが多い
968無記無記名:2007/06/22(金) 19:29:52 ID:avSVoxOr
アミノ酸スコアが低い
969無記無記名:2007/06/22(金) 20:08:10 ID:rA7AS9Sk
やはり王様はササミか。
970無記無記名:2007/06/23(土) 00:06:49 ID:9qXXh5lE
>>964
そのレベル引き合いに出して大丈夫とか言うようになっちまったか…w
日本ヤバス
971無記無記名:2007/06/23(土) 19:27:23 ID:z2mtUm5F
豆腐が一番良いと思う
日本人として長く食べてきたモノが原料なんだから吸収率が良さそうだし、
害がなさそう
972無記無記名:2007/06/23(土) 19:29:35 ID:bzTbzvI0
>>971
カーボ・脂・タンパク、バランスがいいから良いな
973無記無記名:2007/06/23(土) 20:02:40 ID:RhmeM810
>>972
米を食えばアミノ酸スコアも足りる
974無記無記名:2007/06/23(土) 20:30:10 ID:iktLL/o4
豆乳は素晴らしいと思う
975無記無記名:2007/06/23(土) 21:26:50 ID:NH9gvUcI
>>973
じゃあはじめからアミノ酸スコアの良いもの+米なら
もっと良いということになる。
976無記無記名:2007/06/23(土) 22:19:42 ID:EE9z4AYw
地味に魚から採るのがいいのかと思って鰺や鯖の塩焼きを結構食べてます。
数値はともあれ、体にはいいかなと。
基本的に減量中なんですがね。
魚は昼、鳥肉とプロテインを夜に摂ってます。
太り気味なんですが、痩せていってるのに筋肉はまあまあ付いてる気がします。
腕は少し太くなりました。
977無記無記名:2007/06/25(月) 00:27:24 ID:xbxuOsEi
まああれがいい、これがいいっていろいろブーム来てもけっきょくは色々なものからバランスよくってとこに落ち着くからな。
978無記無記名:2007/06/25(月) 23:20:34 ID:OExrLNh3
炭水化物をあまり取らないと甘いものや脂っこいものを食べたくなるので
最近ウィーダーのプロテインバーを間食している
チョコバーみたいな感じで高たんぱくのものにしてはまーまーイケる

いわしせんべいも甘くてまーまーいける部類
すんげー高たんぱくだし

間食スナック的なもので他にオススメありますか?
979無記無記名:2007/06/26(火) 01:25:00 ID:Jja6ohal
happyプッチンプリン
980無記無記名:2007/06/26(火) 06:03:07 ID:dvZS/Kqv
ボディビルダーって一般的に長生きなの?
それとも短命なの?

プロテインで筋肉を増やすことって、
やればやるほど健康にいいものなのかな?
981無記無記名:2007/06/26(火) 13:22:00 ID:0ouZ/z39
>>978
間食ならやっぱプロテインバーの類の機能食品じゃ一番ないのかなあ。
一般の食べ物だとナトリウムや糖分多いしね。
982無記無記名:2007/06/26(火) 13:43:22 ID:Yn/pUS04
GW45750売り板店でした
983無記無記名:2007/06/27(水) 09:19:08 ID:ZORH5fIr
このスレも終わりに近づいてきたところで、

煽るつもりは無いんだが、なんだかんだいって皆プロテイン飲むんだろ?
984無記無記名:2007/06/27(水) 18:12:43 ID:uIGaWHfh
ワークアウト好きのアメリカでもよく言われているが、コンテストにでるビルダーくらいのマッチョで相当に追い込んでる奴じゃないと
必 要 な い。

985超ナチュラルバルク2.0 ◆s23QAPvpqY :2007/06/27(水) 22:15:33 ID:jgvuF6il
>>983
プロテイン飲むなら最初からこのスレに来てないと思いますが…
986無記無記名:2007/06/27(水) 23:27:03 ID:WmG0Qhc0
>>983
筋トレ直後は、「吸収の速さ」を生かしてプロテインパウダーは飲んでますよ。
ですが、普段の食事では鶏ささみ等を中心とすると大幅にコストダウンが狙え
ます。このスレは私には非常に参考になりました。
987無記無記名:2007/06/28(木) 03:48:17 ID:NEGtuUDq
>>984
アメリカ人の食生活を基本にするとそうかもね
988無記無記名
>>987
日本でもタンパク質摂取意識して食事してれば十分な量とれるよ。
魚大豆製品も豊富だし、鶏肉は日本のほうが安かったはず。