25キロは楽勝だった。
ビックリしたよ軽すぎて。
953 :
無記無記名:2006/02/14(火) 00:28:10 ID:Jz7yYA0J
下半身が未完成なら上半身をうpしろ。これだけうpを要求されてできないとはもしやお前相当ショボいな?
955 :
無記無記名:2006/02/14(火) 00:38:52 ID:LSAW5sOR
956 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:04:04 ID:oiEhAqpa
4月になって44が画像をうpすることに何の意味があるんだ?
疑われてることを真実だと今証明できない限り、嘘つき扱いされ続けるだけなのに。
嘘つきじゃないと言うなら、それをちゃんと今証明するべき。
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
そういう当たり前のことも分かってないんだよな。
何一つ証明でてないのに、4月にうpするから待ってろとか最高に意味不明。
誰もがこう思ってるということを忘れないように。
あとはお前の好きにしろデブ
957 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:06:59 ID:V7emf9zu
958 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:09:41 ID:oiEhAqpa
959 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:11:07 ID:V7emf9zu
てめえがだろがボンクラ
960 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:12:01 ID:oiEhAqpa
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
疑われてることを真実だと今証明できない限り、嘘つき扱いされ続けるだけなのに。
わかりましたかw?
961 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:14:21 ID:V7emf9zu
だーかーら、そうやって好きなだけ邪推しとけってw
アップする頃にはウソじゃないことが判明するのだから。
分かったかなぁ脳タリンクン?w
962 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:17:02 ID:oiEhAqpa
>>961 だ・か・ら、
疑われてることを真実だと今証明できない限り、嘘つき扱いされ続けるだけ。
今証明できない限り。今証明。今。今。い・ま。い~ま~
これでわかりましたかw?
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
↑
963 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:21:52 ID:V7emf9zu
>疑われてることを真実だと今証明できない限り、嘘つき扱いされ続けるだけ。
だ~か~ら
アップするまで勝手にウソツキ呼ばわりして楽しんでろってことさ
今しないのは
>>243に書いてある通り
わかりまちたか?w
論破斬り!!
964 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:25:27 ID:V7emf9zu
>今しないのは
>>243に書いてある通り
今しないのは
>>943に書いてある通り
>仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
130キロ出来たころに証明すれば疑いは晴れる
残念。
965 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:28:08 ID:oiEhAqpa
>>963 毎回毎回論破の繰り返し。もう疲れるわ。頭悪すぎる。
お前いじめられたことあるんじゃない?馬鹿すぎて。
何もまともに答えられてないぞ。
>アップするまで勝手にウソツキ呼ばわりして楽しんでろってことさ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ
どっちみち嘘つきのレッテルははがれないってこと。
みんなこう思ってるんだよクズが。
断言しとく。4月になってお前はさらに叩かれまくって精神病院に入院することになる。
最高に屈辱だろ?自分の読解力のなさが。
まだ分からないかもしれないから
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
これ以上やるとお前がかわいそうだからもう寝るわ。ごめんな。
966 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:31:39 ID:V7emf9zu
どっちみち嘘つきのレッテルははがれないってこと。
アップすれば晴れる
残念
>みんなこう思ってるんだよクズが。
お前の思い込み
残念
>断言しとく。4月になってお前はさらに叩かれまくって精神病院に入院することになる。
邪推乙w
>最高に屈辱だろ?自分の読解力のなさが。
読解力がないのはまさにお前
ていうか、人の意図を全く把握していないボンクラw
>まだ分からないかもしれないから
仮に、たかが130キロでセットを組めるようになっても、嘘つきと言われ続けるだけ。
アップすれば晴れる。アップしない理由は
>>943(ry(3度目w
>これ以上やるとお前がかわいそうだからもう寝るわ。ごめんな。
自己満論破乙w
967 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:47:28 ID:cM5fRk3u
968 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:50:24 ID:M1xfeMPk
44=ぎはらは今から4月まで必死でダイエットするんだろうなw
969 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:54:53 ID:cM5fRk3u
970 :
無記無記名:2006/02/14(火) 02:58:50 ID:M1xfeMPk
じゃあ俺は4月までに必死でダイエットと脚のトレーニングをするが
失敗してうpしないに10000ルカワ
971 :
無記無記名:2006/02/14(火) 03:15:57 ID:M1xfeMPk
972 :
無記無記名:2006/02/14(火) 13:43:01 ID:Wx49I4s3
てかなんでこの44っていう人いつも解答がずれてるの??頭悪いとかそういうレベルじゃない
でしょ。このスレざっと目を通した限りでは、44はまともな説明ひとつもできてない。
今うpしない理由とか誰も聞いてないと思うんだが。
スクワット130キロでできても、ダンベルベンチ40キロ挙げた嘘やその他大勢の嘘は
真実ということじゃないんだからさ。要するにいつまでたっても嘘つきじゃん。
4月、うpして疑惑が晴れると思ってる時点で痛い。
973 :
ららら:2006/02/14(火) 14:26:03 ID:hBVnFM1Q
わかったわかったダブリュー
ダンベル42.5キロについては嘘って事でいいよもう
あくまで過去の記録だから
それにアップしたところでとてもそれを挙げたような体格には見えないしね今
てめえらにはデブかどうかの判断だけしてくれりゃいいよ
974 :
無記無記名:2006/02/14(火) 14:30:37 ID:Wx49I4s3
>>973 なら最初からそういえばいいじゃん。デブとは言わないが、スペック見る限りじゃ
絞れているということは絶対ない。体脂肪15%は最低あると思う。
975 :
無記無記名:2006/02/14(火) 17:28:19 ID:hBVnFM1Q
ウエストは80切ってるからそれはないだろうね
976 :
無記無記名:2006/02/14(火) 21:33:00 ID:LSAW5sOR
>130キロ出来たころに証明すれば疑いは晴れる
下半身の写真だけでどうやって証明するの?w
動画ウップする気になったの?
たのしみだな~~~~~w
>ウエストは80切ってるからそれはないだろうね
腹、思いっきりヘコませてだろwww。
>下半身の写真だけでどうやって証明するの?w
動画ウップする気になったの?
たのしみだな~~~~~w
>>973 >腹、思いっきりヘコませてだろwww。
へこませてるかどうかは4月15日に判明するからそれまで好きなだけ吠えてろ。
PS.
先ほど部屋を暗くし、窓の反射で自分の体のシルエットを確認してみたのだが、
確かに110キロ程度のスクワットで鍛えた脚はまだまだ細く見えるね。
やはり130キロ出来たころの体でアップする必要がある。
その頃には今よりちと太いはず。
978 :
無記無記名:2006/02/14(火) 23:40:14 ID:LSAW5sOR
>やはり130キロ出来たころの体でアップする必要がある。
その頃には今よりちと太いはず。
そのパラレルのスクワット130kg×10の貧疎な脚をウップして、
誰を驚愕させるの(笑
言っとくが上もそうだけど下だっててめえらに勝てるとは思ってないよ
スクワット130キロはリフターとかビルダーからみりゃウォーミングアップ
程度のもんくらい重々承知してるし。プロ野球レベルならトップだけどな。
元々目標設定はそのあたりに置いてるといつも言ってるし。
あくまで紹介する目的は「己の理想体型」を知って貰う事だから。
ついでにデブかどうかの判定も含まれてるがな。
980 :
無記無記名:2006/02/14(火) 23:54:43 ID:LSAW5sOR
はぁ?
お前、俺たちを驚愕・落胆させるんじゃなかったけ?ww
もう自信をなくしちゃったかな?(笑
>あくまで紹介する目的は「己の理想体型」を知って貰う事だから。
別にウンコ型体型なんか紹介してもらいたくないが?
誰も紹介してくれなんていってないぞ?w
そんな使えない滑稽な体型、だれも目指してないって。
上半身、下半身バランス良く筋肉を発達させてこそ、
使える体だろ?w
>お前、俺たちを驚愕・落胆させるんじゃなかったけ?ww
落胆さすのは体のでかさじゃないさ。体脂肪の有無だよ。
>別にウンコ型体型なんか紹介してもらいたくないが?
誰も紹介してくれなんていってないぞ?w
どっち道全身アップすんだからいいだろ。
>そんな使えない滑稽な体型、だれも目指してないって。
俺が好きで目指してるからいいんだよ。そもそも別スレで「競輪スレ」と
「尻シリスレ」、「基本は下半身スレ」があるだろ。そいつらきっと下半身に
かなり強い意識を持ってるはずだよ。ちなみにスレ主はオレじゃないから。
>上半身、下半身バランス良く筋肉を発達させてこそ、
使える体だろ?w
知らないの?下が強ければ強いほど地面を踏み込んで得られたパワーが上半身により
多く伝わるんだよ。これはどのスポーツでも基本中の基本よ。
最も下からのパワーに耐えられる上半身の強さも大事だけどな。
昔みたいに上ばっか太かった体型の方がよっぽど使えなかったさ。
982 :
無記無記名:2006/02/15(水) 00:40:20 ID:6EZUyv/i
>落胆さすのは体のでかさじゃないさ。体脂肪の有無だよ。
腹筋6パックになっても誰も驚愕・落胆しないって。
もともと、人並みの体脂肪の人なら、トレーニングを真面目にやればすぐ割れるって。
お前がそこまで落としたら、ただでさえ貧疎な脚がもっと貧疎になるぞw
>どっち道全身アップすんだからいいだろ。
お好きなように。叩きの種になるだけ(笑
>俺が好きで目指してるからいいんだよ。そもそも別スレで「競輪スレ」と
「尻シリスレ」、「基本は下半身スレ」があるだろ。そいつらきっと下半身に
かなり強い意識を持ってるはずだよ。
それは強い下半身があってこその、強い上半身って意味だろ?
お前の場合、弱い上半身に、強い下半身だろ?
目指している物が全然違う。
>ちなみにスレ主はオレじゃないから。
今更、誰も信じないってw
>知らないの?下が強ければ強いほど地面を踏み込んで得られたパワーが上半身により
多く伝わるんだよ。これはどのスポーツでも基本中の基本よ。
最も下からのパワーに耐えられる上半身の強さも大事だけどな。
アホか。そんなもんあたり前だろ。
ウエイト板の住人は(まぁ全員じゃないけど)、それぐらい当たり前にしってるわ(笑
そんなもん常識。
上半身、下半身をバランス良く発達させてこそ、使える体と書いただろ?
ちゃんと読め。何回もいわせるな 。
>昔みたいに上ばっか太かった体型の方がよっぽど使えなかったさ。
昔、上半身がでかかった日本人のアスリートなんていたか?(笑
983 :
無記無記名:2006/02/15(水) 02:49:54 ID:Yf5N/sj2
下半身グッズ関連企業「ドッシリドア」(東京都港区、ぎはら社長)の関連会社が、挙上記録を巡って
虚偽の発表をしたり、身長、体脂肪を水増しした決算発表をしていた疑いが強まり、東京地検特捜部は14日、
証券取引等監視委員会と合同で、証券取引法違反(偽計、風説の流布、人生粉飾決算)の容疑で
ドッシリドア本社、ぎはら社長宅を捜索、強制捜査に乗り出した。
14日夕から15日午前6時過ぎまで半日にわたって行われた家宅捜索では、40ポンドのダンベル、
漫画スラムダンク、大量のダイエットグッズなどが押収された模様だ。
警察では関連を調べている。
984 :
ららら:2006/02/15(水) 11:27:01 ID:ZY7Wj+GR
>腹筋6パックになっても誰も驚愕・落胆しないって。
みんなの想像してるのと違う体には驚愕するだろうね
>お前の場合、弱い上半身に、強い下半身だろ?
目指している物が全然違う。
ダンベル30*5 背筋200キロオーバー、握力65以上の上半身が弱いですかそうですかw
985 :
ららら:2006/02/15(水) 11:28:25 ID:ZY7Wj+GR
>ウエイト板の住人は(まぁ全員じゃないけど)、それぐらい当たり前にしってるわ(笑
そんなもん常識。
では、それを何と言うか知ってるかな?
986 :
ららら:2006/02/15(水) 11:31:38 ID:ZY7Wj+GR
>上半身、下半身をバランス良く発達させてこそ、使える体と書いただろ?
ちゃんと読め。何回もいわせるな 。
よっぽど上と下の力の差に大きな開きがない限り、より下のほうを強くしたほうがいいのだよ
>昔、上半身がでかかった日本人のアスリートなんていたか?(
?
論点ずれてるよ
スカスカの脳みそカワイソス
987 :
無記無記名:2006/02/15(水) 17:35:42 ID:v1T5QCwd
ダンベル30kg持つのははっきり言って無理という感覚の人が
背筋力200オーバーなんてあり得ないと思うのですが・・・・
988 :
無記無記名:2006/02/15(水) 17:45:16 ID:6EZUyv/i
>みんなの想像してるのと違う体には驚愕するだろうね
想像以上に貧疎過ぎて、驚愕するなw
>ダンベル30*5 背筋200キロオーバー、握力65以上の上半身が弱いですかそうですかw
うん、弱い。
ウエイトしてない奴と比べて、強いといってる奴は相当イタイなwww
>では、それを何と言うか知ってるかな?
意味不明w
>よっぽど力の差に大きな開きがない限り、より下のほうを強くしたほうがいいのだよ
?
アホ丸出し。
いまどきそんなこという、トレーナーはいない。
古株の野球指導者ならいると思うがな(笑
自信もってそんなこというやつはあほ。
お前の大好きな野球の、メジャーリーガーで、上半身が貧疎で、下半身が以上にでかい選手いるか?
スラーガータイプの選手でも、打・走・守のそろった、オールラウンダーの選手にそんな体型の選手いるか?
『よっぽど上と下の力の差に大きな開きがない限り、より下のほうを強くしたほうがいいのだよ 』
こんなこという奴は、日本の野球しか目に見えてないアホが考えることだな。
>昔みたいに上ばっか太かった体型の方がよっぽど使えなかったさ。
『いつ、どこで、誰が、何をした。』
学校で習わなかったか?w
馬鹿は何でも省略したがるから、
必要なところまで省略するから困るwwwwwwwwwww
989 :
無記無記名:2006/02/15(水) 17:58:52 ID:6EZUyv/i
まぁ、今オリンピックやってるから見てみ。
欧米の選手で、上半身貧疎で、下半身が以上にでかい選手はまずいない。
990 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:05:22 ID:6EZUyv/i
ついでに。
昔は、陸上の短距離選手は上半身の、筋力トレーニングをしないのは常識だったそうだが、
それは必要以上に体重を増やさないためだ。
だが、今は当たり前のようにやっている。
上半身にある程度重みがあったほうが速く走れる、というのが一つの理由だからだ。
陸上の短距離選手や、幅跳びの選手も上半身、下半身のバランスが非常にいいだろ。
もっと広い視野でスポーツを見ろ。
野球オタクデブが(笑(笑(笑
991 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:06:21 ID:KxywpR71
992 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:07:08 ID:mXnjsD1g
ウェイトリフターは下半身がでかいよ。
スプリンターは上半身と下半身のバランスが取れている。
993 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:08:38 ID:6EZUyv/i
すまんな、そこにも書き込んでいる。
ぎはら=44系クソスレwには殆ど書き込んでいるよ(笑
994 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:22:41 ID:6EZUyv/i
>ダンベル30kg持つのははっきり言って無理という感覚の人が
背筋力200オーバーなんてあり得ないと思うのですが・・・・
ちゃんとした量り方をしていないんだろw
フルのデッドでどれだけ挙がるか?の方が強いかどうかわかりやすいな。
俺が高3の時の体力測定で、150ちょっとやったな。
平均よりやや上だったと思う。
もちろん、ウエイトはしていなかった。
今考えると、200オーバーは大して強くないと思うなw
まぁ、ウエイトやっていない連中からしたら、化け物かもしれんがな。
因みにウエイトやってからは、一度も背筋力を測ったことが無い。
興味もないけどな。
995 :
無記無記名:2006/02/15(水) 18:39:10 ID:6EZUyv/i
>ウェイトリフターは下半身がでかいよ。
ベンチプレスはやらないみたいだから、胸の筋肉はいまいちだけど、
背筋群はデカいんでないの。
軽量級の選手はともかく、重量級の選手は。
>スプリンターは上半身と下半身のバランスが取れている。
殆どのスポーツのトップレベルの選手は、バランスがとれている。
特にスピード、クイックな動きが必要なスポーツは。
下半身の方が強いほうがいいというのは、甚だしい妄想w
協調性、連動性に欠ける身体だ。
>うん、弱い。
それじゃ日本人アスリートの半数以上は弱いという事になるね(笑
>ウエイトしてない奴と比べて、強いといってる奴は相当イタイなwww
??
いつそんなこと言ったのかな?w
>意味不明w
下からの力を上に伝える事を何というかだよ。
文章の流れからそのくらい読み取れヘボ脳ミソw
>『よっぽど上と下の力の差に大きな開きがない限り、より下のほうを強くしたほうがいいのだよ 』
こんなこという奴は、日本の野球しか目に見えてないアホが考えることだな。
今の自分の上半身の現状から考えると、上の筋力はしばらくこのまま維持し、下半身に重点を置いた
トレーニングを行っても差し支えないけどな。まだまだ下半身の見た目も筋力も足らないし。
>『いつ、どこで、誰が、何をした。』
学校で習わなかったか?w
馬鹿は何でも省略したがるから、
必要なところまで省略するから困るwwwwwwwwwww
?
スカスカの文章だことw
997 :
無記無記名:2006/02/15(水) 19:55:08 ID:6EZUyv/i
>それじゃ日本人アスリートの半数以上は弱いという事になるね(笑
パワーが必要なスポーツ以外はそうなるね。
>いつそんなこと言ったのかな?w
ダンベル30*5 背筋200キロオーバー、握力65以上の上半身が弱いですかそうですかw
↑これ
>下からの力を上に伝える事を何というかだよ。
文章の流れからそのくらい読み取れヘボ脳ミソw
アホか。
そんなもん常識だろ?
あのな、上半身が弱かったら、下半身の強さが伝わらんだろw
お前は、腰でバットやボール持つのか(笑
>今の自分の上半身の現状から考えると、上の筋力はしばらくこのまま維持し、下半身に重点を置いた
トレーニングを行っても差し支えないけどな。まだまだ下半身の見た目も筋力も足らないし。
大丈夫。お前は上半身も下半身も弱いから(笑
ある意味バランスとれている(笑
>スカスカの文章だことw
『昔みたいに上ばっか太かった体型の方がよっぽど使えなかったさ。』
↑これ、誰の事か書いてあるか?
お前の大学時代は、10年や20年以上も前か?
ここまでいわないとわからないか(笑(笑(笑
998 :
無記無記名:2006/02/15(水) 19:57:50 ID:6EZUyv/i
お前の大好きな野球の、メジャーリーガーで、上半身が貧疎で、下半身が以上にでかい選手いるか?
スラーガータイプの選手でも、打・走・守のそろった、オールラウンダーの選手にそんな体型の選手いるか?
ついでに。
昔は、陸上の短距離選手は上半身の、筋力トレーニングをしないのは常識だったそうだが、
それは必要以上に体重を増やさないためだ。
だが、今は当たり前のようにやっている。
上半身にある程度重みがあったほうが速く走れる、というのが一つの理由だからだ。
陸上の短距離選手や、幅跳びの選手も上半身、下半身のバランスが非常にいいだろ。
↑の2つに答えてみろw
それともまたお得意の都合が悪いからスルーかw
999 :
無記無記名:2006/02/15(水) 20:07:13 ID:A8yULPX6
1000なら44=ぎはらはミジンコ体型
1000 :
たけぽん ◆VmEWkyauU. :2006/02/15(水) 20:10:01 ID:tu57Xd4C
1000だったら俺のオナヌー画像うp!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。