プロテイン(ry? 13g

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
前スレ
プロテイン(ry? 12g
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1125338121/

テンプレは>>2-10あたり
2無記無記名:2005/09/16(金) 02:40:57 ID:/0aZv80P
3無記無記名:2005/09/16(金) 02:41:55 ID:/0aZv80P
4無記無記名:2005/09/16(金) 02:42:49 ID:/0aZv80P
Q プロテインって毎日摂っても大丈夫なの?
A プロテインは蛋白質摂取の為の「補助食品」です。
  副作用はありません。

Q プロテインって大量に飲んでも大丈夫?
A 塩分糖分と一緒で摂りすぎは禁物です。
  一回の蛋白質の摂取量は30gまで。

Q 一日にどれくらい摂ればいいの?
A 運動しない人で除脂肪体重の1/1000gの蛋白質が一日に必要です。
  一日の食事を栄養計算して、足りない分をプロテインで補うようにしましょう。  
  高強度のトレーニングをしている人は2/1000g前後の蛋白を摂取した方がいいです。

Q 何に混ぜて飲めば良い?
A お好きな物でどうぞ。
  但し、牛乳で溶かすと吸収がゆっくりになるので、就寝前に有効です。
  
Q プロテインって摂りすぎると太る?
A 蛋白質は脂肪には変わらないので多く摂っても太る事はありません。
  但し、総摂取カロリーが必要量を超えれば当然太ります。
  プロテインを摂る事によってカロリーオーバーしてしまうならば、運動するか、他でカロリーを減らして下さい。
5無記無記名:2005/09/16(金) 02:43:37 ID:/0aZv80P
Q 筋トレの後に有酸素運動をしたいんだけど、プロテインは筋トレの後に飲むのがいいの?
  有酸素運動後に飲むのがいいの?
A 続けて有酸素運動を行う場合、プロテインは有酸素後に飲むのがベターです。
  プロテインはBCAA等の各種アミノ酸と比べると分子量が大きく、
  体への負担もそれだけ大きいので運動中の摂取は基本的には望ましくありません。
  運動後(全ての運動が終わった後)に摂るよう心がけましょう。

Q 痩せたいのですがどのプロテインを飲めば痩せられますか?

A こんにゃく喰え

Q 運動嫌いで階段登っただけで滝汗がでるし、食が細く甘い物も嫌いです。
  サプリでビタミンはとってますが
  肉感的なボディをめざして
  プロテインのS ウエイトアップを一日2回スプン各2杯とアミノコラーゲンを   
  採ってます。
  でも、なかなか太れないのでストロングのほうがいいのでしょうか。

A 勘違いしている人多いが補助食品喰うだけでは
  筋肉がつくわけでもないし、ウエイトが上がるわけでもない
  プロテイン飲むだけぢゃぁ太れないよ
  運動嫌いな君が思ってるような魔法の薬みたいな効果は全くありません
  太りたいなら高カロリーの物を吐くぐらい喰ってください
6無記無記名:2005/09/16(金) 02:46:08 ID:/0aZv80P
あとなにかあったら付けたして下さい。
7無記無記名:2005/09/16(金) 07:18:05 ID:6x3PHJyb
otsu
8無記無記名:2005/09/16(金) 07:29:50 ID:yjJG1lIe
>>1
オプチより好きだ
9無記無記名:2005/09/16(金) 07:32:10 ID:z4dlKr/U
乙かれさんです。
10無記無記名:2005/09/16(金) 09:24:36 ID:g1ogo7Rl
>>1さん乙かれさマッスル!
11無記無記名:2005/09/16(金) 11:02:18 ID:UmnAlu1+
>>1 乙
12無記無記名:2005/09/16(金) 11:44:46 ID:s9CVWIDW
前スレ埋まる前に新スレ建てようよ・・・
13無記無記名:2005/09/16(金) 13:00:28 ID:NCY/TO/R
体臭のQ&Aもあるといいかもな
14無記無記名:2005/09/16(金) 13:08:36 ID:2T0+2rgH
>>1乙ですっ

折れはエビオスとわかもとどっちも飲んでるよ。
わかもとは屁が臭くなりにくいのと結構早めに胃が軽くなので気に入ってる。
エビオスはホルモンバランスが悪いのか性欲ないんで飲んでる。
でもあんまり変わらんなぁ・・・
ちなみに噛んで食べてます(´д`)マズー
15無記無記名:2005/09/16(金) 16:47:21 ID:+LnLG8zu
>>5の続き
Q 妙な噂を流して米産プロテインを貶めようとするおかしな人達がいます

A そういうのは大抵ソースの無い出鱈目です
  以下今まで論破されてきた米産アンチの作り話&妄言
 ・外産にはステロイドが入っている(そんなソースはありません)
 ・米産は審査体制がなく成分表示と実際の成分が一致しない
 (日本にもそのような審査体制はありません。よって状況は米産と同じです)
 ・米産には牛骨粉が入っている(そんなソースはありません)
 ・国産は値段が高いから中身も高級(ボッタクリ企業に都合の良い単なる思い込みです)
16無記無記名:2005/09/16(金) 20:12:29 ID:TWazHKLq
ザバスの悪口言う奴は僕が許さない
17無記無記名:2005/09/16(金) 21:22:06 ID:cNAyHGPd
>>16
よくいった
18無記無記名:2005/09/16(金) 22:16:17 ID:35lrTE4l
すみません、家庭ではプロテインを作る事ができますか?
19無記無記名:2005/09/16(金) 22:24:50 ID:OxTGQzNC
できないから商品になってるんじゃないの
仮にできてもコストが高いとか
20無記無記名:2005/09/17(土) 00:25:59 ID:bfqJKr+m
Q ホエイプロテインの筋肉以外に対する効果は? いいほうも悪いほうも含めて

もうひとつ

Q ソイプロテインにはイソフラボンも含まれている?

誰かお願いします
21無記無記名:2005/09/17(土) 00:26:31 ID:wiQOExg5
>>18
買った方がいい
22無記無記名:2005/09/17(土) 02:03:15 ID:3Kb7BleT
ザバスのTシャツやっと届いたよ
23無記無記名:2005/09/17(土) 03:16:06 ID:sk7ykYGF
ザバTイラネ
24無記無記名:2005/09/17(土) 03:50:27 ID:67Q2IGBZ
Q ホエイとガゼインの効果のちがいは?

A ホエイは吸収が速く、すぐ筋肉に行き届くが、吸収されやすい分、消費も激しく
 すぐ血液中の濃度が下がってしまう。筋肉は24時間タンパク質を必要としているので、
 ホエイだけでは筋肉に必要なタンパク質を供給し続けることは難しい。

  ガゼインはホエイと全く別の働きをする。吸収は遅いが、長時間血液中に滞在できる。
 そのため、数時間で使い切ってしまうホエイとは違い、
 24時間ゆっくりと筋肉にタンパク質を供給できる。

  ホエイとガゼインを同時に摂ると、まず、ホエイが大量に使われ、ガゼインは殆ど使われない。
 ホエイだけでは間に合わなく頃、ガゼインが吸収され始める。
 そしてガゼインは、長時間に渡り、筋肉に必要なタンパク質を供給し続ける。

  ホエイとガゼインは両方摂ることが望ましい。
25無記無記名:2005/09/17(土) 04:02:10 ID:67Q2IGBZ
Q 動物性タンパク質と植物性タンパク質の違いは?

A トレーニングに関して言えば、吸収率がかなり違う。
  動物性は殆ど(70%ぐらい)吸収されるのに対し、
  植物性は半分以下(30%ぐらい)しか吸収されない。
  
  筋肉がタンパク質で作られている以上、
  タンパク質を作っている様々な網野さんを摂取しなければならない。
  動物性に多く含まれる網野さんもあれば、
  植物性に多く含まれる網野さんもある。
  動物性と植物性をまんべんなく摂取することが重要。
26無記無記名:2005/09/17(土) 04:21:26 ID:bP8yOtTG
網野さん「み、水ください…」
27無記無記名:2005/09/17(土) 05:51:27 ID:auQJO3DO
輸入代行のサイト見るとLAニュートリューションってところの商品が
やたら出てくるけどよくわからん。一番人気ってことですか?
28無記無記名:2005/09/17(土) 06:38:42 ID:oSRIpCW2
ホエイを豆乳で割れば
動物性と植物性を同時に摂れるよね
29無記無記名:2005/09/17(土) 08:21:20 ID:D1J7B88X
>>22
俺も届いた。マッチョサイズだから貧弱な俺にはまだ似合わないorz
でもザバスは高いしもうカワネ。今は輸入物だけ買っている。
30無記無記名:2005/09/17(土) 09:34:25 ID:bfqJKr+m
>>24-25
嘘はよくない
31無記無記名:2005/09/17(土) 09:36:30 ID:lNoJsV03
>>28
ソイを牛乳で割っても良くね?
ていうかこれソイの一般的な飲み方じゃね?
32無記無記名:2005/09/17(土) 09:36:59 ID:p2WFniP4
>>30
どこら辺が嘘の部分?
33無記無記名:2005/09/17(土) 09:43:20 ID:bfqJKr+m
ガゼインに始まり7割くらいウソ
34無記無記名:2005/09/17(土) 09:46:58 ID:p2WFniP4
>>33
なんで知ってんのに>>20で質問してるの?
>>20の質問の答えは?
35無記無記名:2005/09/17(土) 10:13:37 ID:o6Mvu8my
>>32
つか、プロテインの効果自体が嘘なんだよ。
36無記無記名:2005/09/17(土) 11:25:34 ID:a5GD7fPv
m9(^Д^)プギャー

名前:無記無記名[] 投稿日:2005/09/17(土) 00:25:59 ID:bfqJKr+m
Q ホエイプロテインの筋肉以外に対する効果は? いいほうも悪いほうも含めて

もうひとつ

Q ソイプロテインにはイソフラボンも含まれている?

誰かお願いします

30 名前:無記無記名[] 投稿日:2005/09/17(土) 09:34:25 ID:bfqJKr+m
>>24-25
嘘はよくない

33 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 09:43:20 ID:bfqJKr+m
ガゼインに始まり7割くらいウソ
37無記無記名:2005/09/17(土) 12:37:26 ID:mRnmzF/b

高野豆腐が全てを解決してくれだろう
38無記無記名:2005/09/17(土) 12:55:57 ID:Uu5lVE8i
プロテインの効果

・屁が良く出る
・屁が臭くなる
・体臭が臭くなる
・口臭が臭くなる
39無記無記名:2005/09/17(土) 13:16:00 ID:wiQOExg5
タンパク質取りすぎ
40無記無記名:2005/09/17(土) 13:51:31 ID:+LH7zywK
タンパク質出しすぎ
41無記無記名:2005/09/17(土) 14:45:22 ID:9KKJr3Iy
つまりID:bfqJKr+mは善意の回答者を煽り
更なる回答を第三者から聞きだし
その正確性を高めたかったのであろう

最低の自作自演だな
42無記無記名:2005/09/17(土) 14:47:08 ID:Msk/rszL
>>24-25を書いた者ですが

ウソと言われても仕方が無い。この内容もオレが読んだ本に書いてあったことだから…
スポーツ科学なんかは、今急成長してるから、一昔前の知識は間違っていることが多いことも事実。
ここに書いてあるプロテインに関する情報が、10年後には全て誤りだったことになるかもしれない。

オレが書いたことが、嘘だと言われれば、素直に誤る。正直、スマンカッタ。
43無記無記名:2005/09/17(土) 15:00:41 ID:UWEYtiTx
>>38-40
たんぱく質多いっていうのは一回に摂取する量が多いの?それとも一日の総
摂取量が多いの?ソイプロテインにしたら体臭とかはなくなります?
44無記無記名:2005/09/17(土) 15:04:01 ID:p2WFniP4
>>42
ほんとに>>24-25なのだろうか・・。
45無記無記名:2005/09/17(土) 16:00:57 ID:wuaBKvvY
>>24はどこでもよく聞くし、少なくとも現時点の見解では本当だと思う。
ただしガゼインとホエイを同時に取るとよくないという意見も聞いたこと
があるような気がする。

>>25は、植物性タンパク質の吸収率がそんなに悪いと言うのは初耳ですた。
46無記無記名:2005/09/17(土) 16:36:38 ID:mRnmzF/b
植物性たんぱく質は網野さんのバランスが悪いので有用率が低いと聞いた事はある。
まぁ結果、摂取量に対する吸収率が悪い事になるのだが。
ガゼインとホエイを一緒に摂るとガゼインの吸収速度と同じくなるっぽいですよ。
だからホエイを摂って2時間後にガゼインを摂るとよいのではないのでしょうか。
そんな私は朝から高野豆腐三昧です♪
47無記無記名:2005/09/17(土) 17:06:48 ID:Rw51CTS+
二日にいっぺんに筋トレしてるんだけど、二日目ものんだほうがいいの?ちなみに二日目はオフ
48無記無記名:2005/09/17(土) 18:00:59 ID:C2mbTrI0
で 
なんでみんなガゼインって呼んでるの?
カゼインcaseinだろ。
49無記無記名:2005/09/17(土) 19:05:35 ID:o1CeXhRX
>>48
ガゼインでググれば答えがわかる。
無論ガゼインなんて言葉はないが。
50無記無記名:2005/09/17(土) 19:30:19 ID:YCIfXFni
>>48
二人か三人が呼んだら、「みんな」呼んだことになるのかね www
51無記無記名:2005/09/17(土) 19:54:33 ID:YmrB+W/z
プロテインってどこで売ってるのですか?
薬局行けばありますか?
52無記無記名:2005/09/17(土) 19:56:59 ID:VjBAv3mL
>>51
マツキヨあたりでも国産プロテインぐらい売ってる
53無記無記名:2005/09/17(土) 19:58:45 ID:HnrihY0g
54無記無記名:2005/09/17(土) 20:14:09 ID:YmrB+W/z
>>52
ありがとうございました
55無記無記名:2005/09/17(土) 20:44:46 ID:o6Mvu8my
>>51
ドンキでも売ってるぉ。
56無記無記名:2005/09/17(土) 21:08:49 ID:C2mbTrI0
>>50
このスレでは、折れのレス以外「ガセイン」だ。
こういうのを「みんな」と言うんだよ。

わかるかな〜www
57無記無記名:2005/09/17(土) 21:12:07 ID:C2mbTrI0
おっと
>折れのレス以外「ガゼイン」だ。
な。
ミスしちまった。
58無記無記名:2005/09/17(土) 21:26:50 ID:Y1xXa8fs
そろそろ筋トレを本格的に始めようとおもい、
プロテイン+筋トレで筋肉をつけていこうとおもうのですが
これだけはやめておけ!これはおすすめだ!
みたいなプロテインはありますか?筋肉増強補助みたいなものを求めてます。
(大抵そうかもしれませんが・・・・)
59無記無記名:2005/09/17(土) 21:33:05 ID:8W5sN5B4
>>57
別に、突っ込むような暇なガキもいないだろうし、
ほっとけばいいのに。
60無記無記名:2005/09/17(土) 21:40:15 ID:Msk/rszL
>>58
薬局やスポーツ店に行ったら、沢山種類があるから、
説明書き良く読んで、今の自分に合った物を使えばいい。
自分と他人では、トレーニングの頻度や負荷が全然違うから、
他人に勧められたものが、自分に合うなんて思ってはいけない。
多くのヘビーユーザーは、色々試して
自分に合ったものを見つけ出してるんじゃないのか?
61無記無記名:2005/09/17(土) 21:45:40 ID:VjBAv3mL
>>58
ざばすをヨロシク
62無記無記名:2005/09/17(土) 22:02:05 ID:rF/YwBk9
そろそろ結論出そうよ
コストや栄養面から考慮して総合NO1プロテインはどれ??
63無記無記名:2005/09/17(土) 22:07:42 ID:HnrihY0g
dns
64無記無記名:2005/09/17(土) 22:10:22 ID:IVZgX2dk
ザバスに50票
65無記無記名:2005/09/17(土) 22:12:20 ID:Msk/rszL
>>62
その結論を出すのは無理かと思う…
プロテインの種類を見ると分かるが、
持久系、パワー系、瞬発系、筋肉肥大系、ウエイトダウン系、ウエイトアップ系
など沢山あって、人によってプロテインを使う目的が違う以上、
総合NO1なんて決められないのでは?
プロテインを愛用している人間で、この質問に答えられるヤツは、
まずいないと思う…
66無記無記名:2005/09/17(土) 22:15:34 ID:rF/YwBk9
>>65
では【筋肥大のためのプロテインNO1】を決めよう
67無記無記名:2005/09/17(土) 22:17:32 ID:ZF6/LRK/
いや結局味に対する耐久性と好みだからなあ
68無記無記名:2005/09/17(土) 22:21:46 ID:SjHxOI8T
効果も大事だけど継続して飲み続けるにはやっぱり味も良くないとね
69無記無記名:2005/09/17(土) 22:24:49 ID:rF/YwBk9
※味も評価の中に入ります
70無記無記名:2005/09/17(土) 23:25:18 ID:re56khfX
>>65
その結論を出すのが無理だというのには同意なんだが……

そういう○○系というのを認めると、持久系とか野球用とか、極めて細分化されているザバスが
総合NO1になってしまうと思うんだが。
71無記無記名:2005/09/17(土) 23:28:44 ID:sLsr9kmV
毎日飲むものだけに原料の安全性や栄養表示の信憑性も必要だろ
72無記無記名:2005/09/18(日) 00:01:37 ID:MmOSqP84
ホエイプロテインってクレアチンどの程度はいってるんだろう?
73ウンコマン:2005/09/18(日) 00:02:42 ID:hrzseffU
いいから黙って飲め ドバカ

74ウンコマン:2005/09/18(日) 00:06:28 ID:hrzseffU
「ウエイトダウン系」「ウエイトアップ系」「プロテインを使う目的が違う」

上の三つはドバカが好んで使うワードですので、
一つでも含んでいたら、無視して下さい。
75無記無記名:2005/09/18(日) 00:24:05 ID:nxf0qOfa
ウンコマンさん

トレビギナーですが、プロテインの内容成分を議論するぐらいなら
しっかりトレーニングしろ!ということでつか?

トレーニングがショボイのでプロテインで何とかマッチョな体になりたいのですが・・・
76ウンコマン:2005/09/18(日) 00:31:22 ID:dxxRRShD
どのプロテインだってな、俺らが100人集まったってどうにもならんような
専門の学者が真心を込めて作ってるんだ。
このご時勢に粗悪品の入り込む素地などまず無い。
(例えあったとしたって、それに俺らが何できるってんだ)
ならば俺らは黙ってのんでりゃいいじゃねーか。
成分も糞も、何か入ってりゃ飲んで何が入ってなきゃ飲まねえってんだよ。
結局飲むなら黙ってのめよ。
飲む理由は、そこにプロテインがあるからだ。

死ぬほど追い込んで、吐くまで飲む。 それしかねーんだよ
77無記無記名:2005/09/18(日) 00:35:09 ID:8CAX9XS1
>>75
トレーニングがしょぼかったらどんなプロテイン飲んでも筋肉つかないよ
78ウンコマン:2005/09/18(日) 00:35:47 ID:dxxRRShD
あとな、
トレがショボイなら、プロテインなんて要らないと思うぞ。
トレっちゆうのは、筋肉を壊す作業の繰り返しなんだ。
そして再合成する時に、より強い負荷に耐えようと筋肉は再合成・肥大する。
筋肉を壊すほどのトレをしていないなら、いくらプロテを飲んでもウンコの栄養がアップするだけ。
79無記無記名:2005/09/18(日) 00:37:08 ID:nxf0qOfa
ウンコマンさん

結局、死ぬほど追い込まないと駄目なんですね
ウンコマンさんみたいな体になるために頑張ります
80無記無記名:2005/09/18(日) 00:37:38 ID:lrcnAZPM
>>飲む理由は、そこにプロテインがあるからだ。

カコイイ
81無記無記名:2005/09/18(日) 00:39:09 ID:cM1IVovK
今ならウンコマンに抱かれてもいい
82ウンコマン:2005/09/18(日) 00:41:38 ID:dxxRRShD
さよう。
死ぬほどと言うのは語弊があるが、
初心者であれ、最低筋肉痛がするまではやらなきゃイカン。
どんな環境でトレしているかワカランが、ホント自分追い込む気になったら
最初はコーチは必要だぞ。
重い負荷に注意がそそがれ勝ちだが、正しくは如何に効かせるかだから、
正しいフォームとかね、独学じゃ結構厳しいものがある。
そういう事がキチンと出来る様になって、筋肉が「蛋白不足です!」と悲鳴を上げる
そっからなんだよプロテなんてのはな。
83無記無記名:2005/09/18(日) 00:49:18 ID:msibXE6Q
ウンコマンの独り言は結構勉強になるな
84火阪神:2005/09/18(日) 00:50:27 ID:H9QnPliR
ここの住人は、みんな、上半身ハダカだよね。
実際の姿じゃなくて、気持ちの上半身ね!

>>476
(話は変わるが)ケンカで思いきり噛み付かれたら、
相手が非力な女でも離すと思うな。食いちぎられたら
殺すかもしれん、見沢知廉、飛び降り自殺か!?
85無記無記名:2005/09/18(日) 00:51:32 ID:UdeP/yGv
アミノ酸という便利で身体に負担のかからないものがありながら何故プロテインに拘る?
財布に負担がかかるからなんて言い訳は聞かんぞ
86無記無記名:2005/09/18(日) 00:54:00 ID:44fPejOI
>そういう事がキチンと出来る様になって、筋肉が「蛋白不足です!」と悲鳴を上げる
>そっからなんだよプロテなんてのはな。

ウンコマンはメーカーに暗殺されるな、近々
87火阪神:2005/09/18(日) 00:54:41 ID:H9QnPliR
スマン! 間違った OTL
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1109329134/
の「476」だ。
88無記無記名:2005/09/18(日) 00:54:58 ID:lrcnAZPM
いや、財布に負担がかかるからですよw
89ウンコマン:2005/09/18(日) 00:55:52 ID:dxxRRShD
基本は、一つの種目に於いて、
まず10回上げるのが限界の重さを見つける。これの数をrepsと言う。
1分ほど休んだら、同等の重さで8repsを目指す。
本来、同一筋肉は1分前に10repsまで追い込まれているわけだから、
同等に10repsというのは無理だわな。
もしできたとしたら、最初の10repsは限界に達していないという事だから、
ウエイト自体を一割ほど上げる。
まあ普通は、8repsくらいに落ちている筈だ。
そしてまた1分ほど休んだら、また限界までやる。
同様、今度は6repsくらいに落ちるはずだ。
(ここまでで10repsをトップに「3セット」という)
最後にウエイト自体を、1〜2割り程度下げて、ホント限界まてやる。
これが基本だ。
90ウンコマン:2005/09/18(日) 00:58:07 ID:dxxRRShD
ここまでやって初めて「オールアウト」と言ってよい。

全身の大筋群をここまで追い込んで初めて、プロテインの登場ですよ。
91無記無記名:2005/09/18(日) 01:07:23 ID:UTbMoQg/
なんか参考になったわw
92ウンコマン:2005/09/18(日) 01:13:33 ID:dxxRRShD
>>91
そう。
ガゼインの比率がどうこう、アメ産の成分表示がどうこう言ってる暇あったら、
俺様の説教聞いていたほうがよほど君の為だ。

プロテの知識など、君のバルクを一グラムすら上げはしない。
しかし俺様の説教は、年一`づつ必ず君のバルクをアップさせる。
93ウンコマン:2005/09/18(日) 01:17:13 ID:BUgdFymd
ウンコのくせに偉そうだな
94ウンコマン:2005/09/18(日) 01:18:41 ID:dxxRRShD
当たり前だ
95無記無記名:2005/09/18(日) 01:20:09 ID:msibXE6Q
なんちゅうやり取りだw
96無記無記名:2005/09/18(日) 01:23:37 ID:CSj2ynOF
寝る前にプロテイン飲むのって実は内蔵に負担かかるんですか?気にせず飲んでいる
んですが?誰か教えて下さい。
97ウンコマン:2005/09/18(日) 01:27:11 ID:dxxRRShD
骨にも筋肉にも、きしむ程の負担がかかっているというのに、
内蔵の負担がナンボのもんだってんだ
君は筋肉を愛してはいないのか?
スロ好きが、車を犠牲にするように、
車好きが、自分の飯代を犠牲にするように、
筋肉の為に内蔵犠牲にする程度の事は当たり前と知れ。
98マンコマン:2005/09/18(日) 01:27:27 ID:l+ElXGs2
で、ウンコマンはプロテインは何を飲んでるの?
99ウンコマン:2005/09/18(日) 01:29:54 ID:dxxRRShD
家ではエッグ
ジムに置いてあるのは、ウィダーだな。
気分しだいで変わるから決めたブランドというのはない。
今回の前は、家でもジムでもオプチだった
100無記無記名:2005/09/18(日) 01:30:16 ID:nxf0qOfa
■SATO氏との共同購入プロテイン(送料、税込み)
ホエイ 4kg \10,000
タンパク質(無水換算)90%
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/page005.html

■エビスブランドプロテイン(送料、税込み)
ホエイ2.27kg \7,200
タンパク質 74g
http://www.ebisu-trading.com/

■プランドゥ ハイアスリートプロテイン(送料+700、税込み)
ホエイ 2kg \5,250
タンパク質(無水換算)86.8g
http://www.my-plando.com/

■武藤一之プロデュース ピュアテイン(送料別、税込み)
ホエイ1kg \2,370
タンパク質(無水換算)84.2g
http://www.puretein.com/seihin.html

ウンコマン
どれでも大丈夫?
101ウンコマン:2005/09/18(日) 01:30:19 ID:BUgdFymd
ウンコに決まってんだろ
102マンコマン:2005/09/18(日) 01:30:49 ID:l+ElXGs2
ウンコマンはどうしてプロテインを飲むの?
103ウンコマン:2005/09/18(日) 01:31:35 ID:dxxRRShD
そこにプロテインがあるからだ

>>100
どれでも大丈夫
104マンコマン:2005/09/18(日) 01:32:38 ID:l+ElXGs2
>>103
てことはプロテインを飲むことが目的なんだね。
105無記無記名:2005/09/18(日) 01:33:02 ID:CSj2ynOF
ウンコマンのレスの仕方から推察するにつまり寝る前のプロテインは内臓に
負担かかるんですね、ウンコマンはなんでエッグなんですか?
106ウンコマン:2005/09/18(日) 01:35:46 ID:dxxRRShD
最終的な目的は、ノアの書類選考に残り最低でも入団テストまで行く事だな。
提出応募書類には、汚いが上背も体重も、ビッグスリーの数値も
少々ゲタを履かせた数値を記入してしまっているw
だから、合格通知がくる前にそこまで上げときゃならないんだよ。
とにかく俺も大変なんだよ、色々とな。
107ウンコマン:2005/09/18(日) 01:37:58 ID:BUgdFymd
ウンコもいろいろ大変なんだな
108ウンコマン:2005/09/18(日) 01:39:20 ID:dxxRRShD
>>105
エッグを豆乳にといだらどうだろうと思ってな。
マンネリ化して飽きるのを防ぐため、
トレ同様、色々変化は必要かなと思ってな。
効果の差はどれも感じないぞ。
109マンコマン:2005/09/18(日) 01:39:36 ID:l+ElXGs2
>>106
このスレの住人全員がノアに入団することが最終目標なのかな?

ウンコマンは自分の都合だけを並び立てることに恥ずかしさとかって感じないの?

ウンコマンが大変なら他のみんなもきっと大変なんだよ、色々とさ。
110マンコマン:2005/09/18(日) 01:40:56 ID:l+ElXGs2
>>108
>マンネリ化して飽きるのを防ぐため

結局色々工夫してるんだね。
ウンコマンも色々大変だ。
111ウンコマン:2005/09/18(日) 01:42:41 ID:dxxRRShD
>>109
そりゃ皆ノア目指されたら困る。
競争率が上がって、俺がまた落ちたらどうしてくれるんだ? 馬鹿かオマエ
112無記無記名:2005/09/18(日) 01:46:52 ID:CSj2ynOF
ウンコマンもしくは誰でもかまいませんが、タニヨウプロテインをもし試した
事があれば感想を教えて欲しい、なんかのスレでホエイだと体臭とかがきつく
なったのでソイにしているという人がいたんだがソイだと体臭しなくなるのか
な?
113無記無記名:2005/09/18(日) 01:47:23 ID:h9my/HPm
ウンコマンは身長と体重どれくらいなの?
114マンコマン:2005/09/18(日) 01:47:26 ID:l+ElXGs2
>>111
悪いけどウンコマンからは必死さを全然感じない。
たぶん今回の入団テストも落ちるよ。

「人事を尽くさずして天命を待つこと無かれ」

がむしゃらにやればいいって時期は過ぎてるでしょ?
才能の足りない分は知恵と工夫で補わないと。
プロテインの摂取の仕方もその一貫。
もっと必死になれ、ウンコマン。

115無記無記名:2005/09/18(日) 01:47:57 ID:3PBsVAjD
>>109
ここはウエイト板です。
みんなバルク命です。
味は重要ですけどね。
116マンコマン:2005/09/18(日) 01:50:28 ID:l+ElXGs2
>>115
ウエイトはレスラーしかやらないとでも?
プロテインはビルダーしか飲まないとでも?
馬鹿は早く寝ちまえ。
117ウンコマン:2005/09/18(日) 01:53:19 ID:dxxRRShD
>必死さを全然感じない
そうか?
何処からそれを嗅ぎ取られたのかは不明だが
自分で思う自分のピークは一昨年だったからな。
サラリーマンと平行してっていうのは、自分自身甘いと思っている。
しかし、食うためには仕方がないし、
既に合格している俺と同じ位の年齢の連中が、
精力と時間の全てをトレに集中させていると思うと、
その焦りと不安、ジェラの入り混じった焦燥感は筆舌に尽くし難い。
118無記無記名:2005/09/18(日) 01:55:21 ID:3PBsVAjD
>>116
よそにもプロテインスレぐらいある。
そっち行けや。
119ウンコマン:2005/09/18(日) 01:58:22 ID:dxxRRShD
まあ喧嘩はするなクダラナイ。
スーパーバルクが欲しいという目的は皆一緒なんだろ
120マンコマン:2005/09/18(日) 01:59:44 ID:l+ElXGs2
>>117
>何処からそれを嗅ぎ取られたのか

お前は自分の主義主張をしっかり持っててそれが正しいと信じている。
だったら、他人の意見になんぞ耳を傾けないで黙々とトレだけやってろよ。
情報交換なぞ必要ねーんだから。
>>117なんて全部愚痴だしな。
誰かに自分を分かってもらいたいという甘ったれたメンタリティの表れだ。
「俺は大変なんだよぅ」
知るかよ、ヘタレ。
お前はその辺にいる歌手目指してる中高生のワナビーとなんら変わりが無い。
121マンコマン:2005/09/18(日) 02:01:14 ID:l+ElXGs2
>>118
お前はレスラーなのか?
ビルダーなのかどっちだ?
122マンコマン:2005/09/18(日) 02:03:19 ID:l+ElXGs2
>>119
ケンカなんぞしていない。
一方的に馬鹿にしているだけだ。
123ウンコマン:2005/09/18(日) 02:05:38 ID:dxxRRShD
>その辺にいる歌手目指してる中高生のワナビーとなんら変わりが無い

そのワナビーがホンキでダンスやボイストレーニングに取り組んでいるとしたら
俺達だって一緒だろ。
目的に上も下もない。どれだけホンキか、だけだろ。
君は何を以って自分がその「ワナビー」とやらより上だと自認しているのだ?
124マンコマン:2005/09/18(日) 02:06:42 ID:l+ElXGs2
>>119
>スーパーバルクが欲しいという目的は皆一緒なんだろ

そりゃそうだ。
だが、方法がみな一緒だとは限らねえだろ?
身長だって年齢だってやってる競技だって使える時間や予算だって人それぞれなんだからよ。
125無記無記名:2005/09/18(日) 02:09:57 ID:3PBsVAjD
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < ケンカなんぞしていない。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | 一方的に馬鹿にしているだけだ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ↑マンコマン
126ウンコマン:2005/09/18(日) 02:14:19 ID:dxxRRShD
方法は違うだろうな。
しかし細かいバリエーションの差はそれぞれ専門のスレに任せておけば良い。

>身長だって年齢だってやってる競技だって使える時間や予算だって人それぞれなんだからよ
デカクなりたきゃ細かい事は考えるな。
追い込んでオールアウトして栄養とって休息して超回復してまたトレだ。
この基本に何も差は無い。
それぞれの置かれたロケーションで、出来る限りそれを繰り返せばよい。

127マンコマン:2005/09/18(日) 02:15:45 ID:l+ElXGs2
>>123
ワナビーってのは憧れてるだけの奴のことだよ。
頭なんか使わねえでただ自己満足に終わる奴。

>どれだけホンキか

お前なんかは自分への言い訳の為にただ努力をしているタイプだな。
「俺は一生懸命やってる」
それで満足してる奴。

プロテインなんてどれも一緒。
不味い美味いは二の次。
そこにあるプロテインを飲めばいい。
そうすればスーパーバルクアップでノアに入団決定。

お前は要するに努力と根性だけあればいいって言ってんだろ?
悪いが努力と根性なんて大前提条件だよ。
言うまでもないことだ。
お前が考えるベキはその先の話だ。
128ウンコマン:2005/09/18(日) 02:16:53 ID:dxxRRShD
>>112
失礼、見落としていた。
残念ながらタニヨウプロテインは飲んだ事はありません。
だけど、どれも一緒だと思うよホント。
129マンコマン:2005/09/18(日) 02:19:18 ID:l+ElXGs2
>>126
>しかし細かいバリエーションの差はそれぞれ専門のスレに任せておけば良い。

プロテイン選びはその細かいバリエーションの一つだ。

>デカクなりたきゃ細かい事は考えるな。

お前はまじない師か何かか?
細かいこと考えなけりゃデカクなれるんなら今頃みんなノアに入団してるよ。
130ウンコマン:2005/09/18(日) 02:20:29 ID:dxxRRShD
>>127
いいか? プロテインなんてどれも一緒だよ
もちろん不味い美味いは二の次。
そこにあるプロテインを飲めばいい。
そうすればスーパーバルクアップでノアに入団決定。
バルクアップには努力と根性しかねえんだよ
わかったかドバカ
131マンコマン:2005/09/18(日) 02:22:38 ID:l+ElXGs2
>>130
お前なんかは自分への言い訳の為にただ努力をしているタイプだな。
「俺は一生懸命やってる」
それで満足してる奴。

お前は要するに努力と根性だけあればいいって言ってんだろ?
悪いが努力と根性なんて大前提条件だよ。
言うまでもないことだ。
お前が考えるベキはその先の話だ。

悪いけどウンコマンからは必死さを全然感じない。
たぶん今回の入団テストも落ちるよ。

「人事を尽くさずして天命を待つこと無かれ」

がむしゃらにやればいいって時期は過ぎてるでしょ?
才能の足りない分は知恵と工夫で補わないと。
プロテインの摂取の仕方もその一貫。
もっと必死になれ、ウンコマン。
132ウンコマン:2005/09/18(日) 02:23:06 ID:dxxRRShD
>>129
まじない師ではない。ノアを目指すトレーニーだ。

>細かいこと考えなけりゃデカクなれるんなら
>今頃みんなノアに入団してるよ

左様。細かい事ばかり考えているから殆ど落ちているんだろうな
133無記無記名:2005/09/18(日) 02:25:15 ID:9kT50G4L
おいおい、ウンコマン。
プロテインに含まれるタンパク質はアミノ酸に分解されて肝臓へ、
肝臓で化学処理されて筋肉へ行き、筋肉の材料になる訳だから、
内臓犠牲にしていいわけないと思うぞ。

それに筋肉を壊して強くすると言っているが、
筋繊維の破壊は、筋肉を肥大させる1つの要因と考えるべき。
筋トレの刺激で成長ホルモンが出て、タンパク質の合成を高めるなど、
色々な要因で筋肥大が起こる。壊すだけが筋トレじゃないぞ。

あと、>>76でプロテインを
「専門の学者が真心こめて作ってるんだ」「粗悪品の入り込む余地などまず無い」
って言っておきながら、>>74では
「ウエイトダウン系(略)ドバカが好んで使うワードです…無視しろ」
って書いてる。
学者が真心込めて作った「ウエイトダウン系」と表示しているプロテインを無視しろと?
つまり、このプロテインはウンコマンにしてみれば「粗悪品」ってことだよなぁ。
でもウンコマンは「粗悪品が入り込む余地など無い」って言うんだろう?
なんか矛盾してないか?
134マンコマン:2005/09/18(日) 02:26:10 ID:l+ElXGs2
>>132
細かいことかどうかは残念ながら人によりけりだな。

まあ、受かっていないお前が何を言っても説得力は出ねえよ。
お前もこんなところで吠えてねえで、やるべきことをやれるだけやれよ。
「ホンキ」の奴はこんなところで油売ってねえと思うぞ。
135ウンコマン:2005/09/18(日) 02:28:26 ID:dxxRRShD
>>133
細かい事は考えるな。
研究者は立派だが、営業企画部とか販促部が汚ねーんだろうな。
だまってゼロタイプとやらを飲んでりゃいいだろ
136ウンコマン:2005/09/18(日) 02:31:19 ID:dxxRRShD
>>134
待ちに待った週に一度の完全オフだもん、
やりたい事やらせろよw
まったくお節介なヤツだなあ まぁ好きだけど
137ウンコマン:2005/09/18(日) 02:34:57 ID:dxxRRShD
まあ、俺様がハンドルつけて登場するまでは、青臭い屁理屈ばかりのスレだったのが、
最近はみんな暑苦しくて、レスもマチョーになってきたし
い〜湯加減のスレになったではないかw
138無記無記名:2005/09/18(日) 02:40:34 ID:9kT50G4L
>>132
ウンコマン…ちゃんと説明してくださいよぅ。
それに、>>134のレスみると、ウンコマンも人のこと言えないでしょう。
ここで油売ってるんだから…

質問にちゃんと答えないと、ここの住人から相手にしてもらえないよう…
それに、筋肉重視なら、この時間はもう寝てるでしょう。
睡眠不足は筋肉の敵なんだからさぁ…それくらいウンコマンも知ってるでしょう?

>>133にちゃんと答えて下さいよう。
間違っていたら、あやまればいいじゃないですか。
はっきり言って、貴方の方が説得力ないですよ…
139ウンコマン:2005/09/18(日) 02:42:45 ID:dxxRRShD
>>138
いいから、黙って俺について来い
140火阪神:2005/09/18(日) 02:45:03 ID:X5vCQDkY
「前スレ」から読んでるが、ウンコマン氏の
「76/結局飲むなら黙ってのめよ」には強く同意するよ。
141火阪神:2005/09/18(日) 02:45:48 ID:X5vCQDkY
オレの場合、2chで評判が良い、とは言えない次を飲み始めて
2週間以上がたった。そのレポをしよう。えっ、聞き飽きた?

●商品名
 Optimum Nutrition 100%ホエイプロテイン 10LB chocolate
●内容量
 10.37LBS(4,712g)、附属のスプーンには70ccと明記(デジタル計りで23g)
●値 段
 代金引換え、全てコミで「10,750円」。
 ドル建て・カード払いなら、もっと安いとこは多い(MEなら9千円?)。
●店 名
 ヒ・ミ・ツ
●日 数
 ネット注文して、10日後に到着。
********************************************
●ジッパー
 完全に死んでるから、100円shopで2リットル弱の容器を8個購入。
 つまり容積は、15リットル以上(?)。
●1日の平均摂取量
 毎日飲むが、50g前後かな。
●美味い・不味い?
 シェイカーでよく溶ける。水でシェイクで「まァまァ美味い」。
 昨日はじめてミルクで飲んだら、すごい美味かった。
 でも、冷水でいいや。
********************************************
●噂のニキビ
 口のまわりにできるそうだが、オレの場合は皆無。
●噂のオナラ
 たしかにニオイも回数も強烈だった OTL。
 だけど、乳酸菌の錠剤を飲み始めたら、ニオイはかなり改善。
 回数は、間違いなく減った。
●噂の湿疹
 胸に、広範囲・軽度の赤い湿疹が二箇所できた。
 たまに、ちょい痒い。でも近日に治ると思う。気にするな!
********************************************
●●●効 果
 以前はソイプロテインを飲んでいて、今回は初めてのホエイ。
 予想以上に筋肥大。他のホエイとは比較デキン。

味は、できれば美味い方がいいと思うよ。でも、より効果があるなら、
クソ不味くてもいいよ、オレの場合。長文でスマン!
142無記無記名:2005/09/18(日) 02:45:58 ID:9kT50G4L
>>138まちがえた。
134はマンコマンだ。
マンコマン…スマソ。
あんたを責めるつもりはないんだ。
143ウンコマン:2005/09/18(日) 02:50:33 ID:dxxRRShD
風呂入って、本日最後のプロテを飲むとするか
飽和超えてドロンドロンのをな。

実は、今日は柔道の稽古の日で、
中学生と乱取りの稽古つけてる時、足の小指の爪を
生徒の道着のホツレに挟んで、爪はげた。
144無記無記名:2005/09/18(日) 02:50:33 ID:AvAfPyzC
1日のタンパク質はどれくらい取ったらいいんですか?身長182体重85です
145無記無記名:2005/09/18(日) 02:51:10 ID:9kT50G4L
ウンコマンさぁ…
人のレス馬鹿にしといて…
自分の矛盾点突かれたら「黙って俺について来い」って…
146マンコマン:2005/09/18(日) 02:51:30 ID:l+ElXGs2
>>136
>まったくお節介なヤツだなあ まぁ好きだけど

お互い様だ。

最後に一つだけ言わせてもらうとだな、自分の方法だけが絶対に正しいなんて主張は控えめにしたほうがいい。
現実には唯一の方法なんてあり得ないわけだし、努力、根性なんていう精神論も今更だ。
何も頑張ってるのはお前一人じゃないし、必死に足掻いてるのもお前一人じゃない。
みんな自分の才能なり身体なりに疑問を抱えつつもやってんだ。

「プロテインなんてどれ飲んでも大差はないし、ガキじゃあるまいし不味いもへったくれもねえ。
ごちゃごちゃ抜かすな」

これはある意味正論だが、しかし一方では現実逃避であるとも言える。
ノリと勢いで誤魔化すのと青臭い屁理屈こねるのと果たしてどっちがマシなのか。
まあ、好きな方を選択すればいいと俺は思うよ。
147ウンコマン:2005/09/18(日) 02:52:54 ID:dxxRRShD
>>144
ホンキトレしているなら、除脂肪体重一`あたり2g。

してないなら、プロテ必要なし。
148マンコマン:2005/09/18(日) 02:53:22 ID:l+ElXGs2
>>142
あんまり真面目に考えちゃ駄目だお。
何しろウンコマンにマンコマンなんだからさ。
149無記無記名:2005/09/18(日) 02:54:39 ID:9kT50G4L
>>146
マンコマン…貴方に一票。
150ウンコマン:2005/09/18(日) 02:55:22 ID:dxxRRShD
>>146
オマエも、黙って俺について来い
151マンコマン:2005/09/18(日) 02:58:47 ID:l+ElXGs2
>>150
やだよ。
俺、プロレス大嫌いだもん。
152チンコマン:2005/09/18(日) 02:59:00 ID:uQedYJ+V
カップラーメン食ってくる
153ウンコマン:2005/09/18(日) 03:02:41 ID:dxxRRShD
>>151
俺だって食えるものなら柔道で食いてえよ

>>152
ノンフライは結構イイ。
探すと、脂質より蛋白質の方が多いのが結構ある。
154無記無記名:2005/09/18(日) 03:05:08 ID:KUbn7iTV
カップヌードルのシーフード味にバニラ味のプロテインをいれて食べると意外にいけますよ。
155チンコマン:2005/09/18(日) 03:06:31 ID:uQedYJ+V
>153
健太郎食ってもこみちのような鋼の胸筋を手に入れるんだ。
156無記無記名:2005/09/18(日) 03:09:30 ID:9kT50G4L
このまえ、テレビでやってたけど
もこみち…ガリガリらしいぞ。
185cmぐらいあるのに、65kgぐらいだって。
今、一生懸命ジム通いだそうだ。
157チンコマン:2005/09/18(日) 03:14:32 ID:uQedYJ+V
もこみちをばかにするとゆるさないぞ
158無記無記名:2005/09/18(日) 03:35:17 ID:gyyFyKwv
ウンコマン氏に質問。

何かサプリメント摂取してる?
159無記無記名:2005/09/18(日) 03:43:00 ID:IGkpHpkY
ウンコマン以外つまらん
160火阪神:2005/09/18(日) 03:45:38 ID:VUIMsqLQ
白熱してますね(ヨイヨイ)。

プロテインは、文字通り「タンパク質の塊」だから、
消化吸収が悪い時期に飲むのは「悪いハズ」です。
まず、少量から馴らすのは基本ですよね。
○新商品の飲み始め。
○風邪気味なとき。

胃腸を鍛えれば、プロテインの効果はさらにアップするハズ。
過剰摂取して腸内で腐敗させたら、もったいないし、大腸癌の
原因になるような気がします(悪玉菌が増殖して)。

でも、ココに来てる人達なら、基本は、トレーニング&プロテインの
大量摂取! しかし現実には、トレ無しで、筋肥大を望むバカって多い
と思います。痩せたいのに運動せず、サプリに頼る女性が多いように。

余談ですが、筋トレと縁がない人でも、プロテイン摂取は意味がある
と考えますよ。
○諸事情で、タンパク質が少なめの毎日の場合。
○タンパク質だけを、効率よく摂取したい場合。
161無記無記名:2005/09/18(日) 11:55:49 ID:7OftQG+c
>>141 んだね(それがしバニラ)
     でも屁は臭くない
162火阪神:2005/09/18(日) 13:35:16 ID:bDPFfY2U
>>156
モコミチのハダカなら、雑誌「Tarzan/No.442」の表紙に
載ってる。たしかに「ガリ」だ。バックナンバーの見開き
ページで、容易に確認できる(3×4cm)。

「Tarzan」は月2回の発行で、最新号が「450」。その
バックナンバーのコーナーには「12号ぶん」載ってるよ。
たぶん今なら、「437」からだと思う。

プロテイン購入では、2chに世話になったので、その恩返し
の情報提供だ(今回で終了予定)。じゃ!
163火阪神:2005/09/18(日) 14:09:24 ID:75iv48Nj
>>161
141=160=162の下半身でござる。
ぬしは、バニラ使用で、屁は臭わんとな! 丈夫な胃腸じゃな。
ちなみに次回は、チャンプのバナナとモカを試す予定じゃ。

>>158
「supplement」とは、「補助とか栄養補助食品」という意味ゆえ、
「protein/タンパク質」も、もちろん「サプリ」じゃな。
ウンコマン氏への質問は、プロテイン以外のサプリを意味する
のじゃろうが(失礼)。

話は変わるが、今日放送の『おしゃれイズム』(日テレ、22時〜)
では、白石美帆が自慢のストレッチやトレーニング姿をみせて
くれるぞ。かなりの腕前で、驚いたぞ(録画じゃ、録画じゃ)。

じゃ、今度こそ終了じゃ。
164U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/09/18(日) 14:20:26 ID:ob4o+xeu
もこみちは筋肉すぐ付くって自分でいってたぞ
ベンチが欲しいんだってさ
165無記無記名:2005/09/18(日) 14:20:57 ID:bniekfNt
チャンプチョコ飲んでるが他の三種類の味もあるから楽しみだな
166無記無記名:2005/09/18(日) 14:28:52 ID:ByRf2XRh
プロテイン一回に25g以上取ると完全に消化できなくて屁が臭くなるよ
25gを4時間おきぐらいに飲むのが良い
167無記無記名:2005/09/18(日) 14:32:53 ID:BUgdFymd
人それぞれ
168無記無記名:2005/09/18(日) 14:37:19 ID:hnb6UySc
>>166
( ゚д゚)・・・何か妙な文章だな。
169無記無記名:2005/09/18(日) 14:39:34 ID:bniekfNt
1スクープで蛋白質22g摂れるけどトレ後は1.5スクープくらいがいいかな?
170無記無記名:2005/09/18(日) 16:19:18 ID:bxETlBkA
俺はスクープ8杯だ
付属の無くしたから家にある小さじがマイスクープになってるからなんだが、
入れるたびに回数がおおくて面倒だと感じる、
早く次のを買って専用スクープにあやかりたい
171無記無記名:2005/09/18(日) 18:44:38 ID:rbm4BVmg
プロテインだけでカロリーを取るのはどうだろうか。
起床時(6時)30グラム=120カロリー
間食(9時)120カロリー
昼飯(12時)120カロリー
おやつ(15時)120カロリー
夕食(18時)120カロリー
就寝前(21時)120カロリー

これだけでも840カロリー。
172無記無記名:2005/09/18(日) 18:45:32 ID:rbm4BVmg
720だった・・・すまねぇ
173無記無記名:2005/09/18(日) 19:20:44 ID:fxRvbMb7
>>171
腎不全で死ねるね
174無記無記名:2005/09/18(日) 20:18:14 ID:eOdPTNoy
>>171
単位が間違ってる
175無記無記名:2005/09/18(日) 20:51:13 ID:5eFJD5Vs
腎不全の前に、餓死するな…
176無記無記名:2005/09/18(日) 21:22:07 ID:6qoSfnXv
>>174
プロテイン=たんぱく質
たんぱく質1g=4カロリー

だよな?多少のカーボや脂質の事言ってるのか?
177無記無記名:2005/09/18(日) 21:24:26 ID:BUgdFymd
>>176
ちげーよ馬鹿。
堂々と煽るな荒れるから氏ね
178無記無記名:2005/09/18(日) 21:25:17 ID:rib8IXZB
質問ですが、プロテイン飲むとハゲるって本当?
嘘だよな。。嘘だと信じている。。
179無記無記名:2005/09/18(日) 21:40:15 ID:6qoSfnXv
>>177
お前みたいな奴が居るから荒れるんだろが。
違うなら何か言ってみろ。
180無記無記名:2005/09/18(日) 21:50:53 ID:eOdPTNoy
181無記無記名:2005/09/18(日) 22:23:07 ID:ULwwKxIN
屁理屈は無視しなさい
182無記無記名:2005/09/18(日) 22:29:16 ID:EjnAkfD2
そもそも>>171のような自殺行為は誰もしないし、どうでもいい。
183無記無記名:2005/09/18(日) 22:42:37 ID:44fPejOI
171程度で腎不全になるか?
184無記無記名:2005/09/18(日) 23:37:58 ID:4HwMQacd
>>182
なるわけねーだろ
185無記無記名:2005/09/19(月) 00:22:55 ID:zh1fUgRO
ウイダーのホエイ、ソイ50%ずつのプロテインがあるんだけどどうかな?
缶入りで2300円くらい。
他のは3300円くらいだけどこれだけ少し安いけど・・
186無記無記名:2005/09/19(月) 00:33:51 ID:gN9mk3HR
名前は?
187ウンコマン:2005/09/19(月) 01:08:42 ID:i5wuzJfT
>>185
どうかな? って何だよ
飲んだらいいだろ
188無記無記名:2005/09/19(月) 01:15:30 ID:q17sJ7vS
189ウンコマン:2005/09/19(月) 01:16:55 ID:i5wuzJfT
>>171
グッとくるアイデアだね。
見るからに栄養のバランス悪そうなのは明白だけど、
男子たるもの、そういうチャレンジ精神といのは大切だと思うんだ。
多分、その行為自体は無意味と言うか弊害しかないと思うが、
君のそういうスピリットは必ずや君のバルクをアップさせる。
足し算の間違いなど取るに足らぬ。
190無記無記名:2005/09/19(月) 01:31:34 ID:dSjixxdW
>>171
もう屁で空を飛べそうな勢いだな
191ウンコマン:2005/09/19(月) 01:34:04 ID:i5wuzJfT
飛ぶ鳥も落とすだろうよ
臭みで
192無記無記名:2005/09/19(月) 01:43:24 ID:sxN3IihE
ウンコマン殿、教えて欲しい。
俺はプロテインを起床時、朝食と昼食の食間、おやつタイム、
おやつと夕食(21時頃)の食間、トレした時はトレ後、
就寝前と一日多い日に6回は飲んでるんだけど、飲みすぎかな?

トレ歴はまだまだ浅い初心者、自分なりに追い込んでるつもりだが、
正直本当に追い込めてるかは疑問符が付くかも。
けど、いつかはマッチョになりたいという一心でトレに打ち込み
プロテインを飲んでるんだけど…さすがにこれは飲みすぎかな?
193ウンコマン:2005/09/19(月) 02:01:33 ID:i5wuzJfT
俺はこの二年ほぼ毎日一日4回飲んでるけど何ともない
(トレの無い日は3回、トレ後の一杯が無い分減る)
会社の健康診断でもなんともない。
しかし、よく下痢にならないな
194ウンコマン:2005/09/19(月) 02:05:02 ID:i5wuzJfT
トレ歴浅い初心者が一日6杯というのは、世間一般的にはアホの所業だろうが、
概して、こういうのは小利口者より「アホ」の方が伸びるんだよ。
頑張れ アホ
俺もアホと呼ばれ続けて5年になる
195無記無記名:2005/09/19(月) 02:05:47 ID:sxN3IihE
やはり飲みすぎなのかな?
ちなみに下痢はしないけど…。

ウンコマン殿は一日どのタイミングで飲んでるの?
196ウンコマン:2005/09/19(月) 02:13:19 ID:i5wuzJfT
朝メシ食って一杯。
三時に一杯。
トレ後にジムで一杯。
夜寝る前に一杯。 +ネイチャーメイドのマルチビタミン×2 DHCのマルチミネラル×3

ただしその一杯が、付属スプーンで盛り盛りの三杯入れたりするからカナリの量に
なっていると思う。
同じジムの連中も似たり寄ったりだけど、内臓どうこうってのは俺だけだな。
プロテなんて言うほどどうってもんじゃないよ。
色々仲間内で談義もするが、プロテのメーカーとか種類変えたら、フィジカルが
突然上がったなんてのも聞いた事ないし。
クレアチンに関しては、高いばかりで全く効果無しってのがウチのジムの公式見解。
今は飲んでない
197無記無記名:2005/09/19(月) 02:18:13 ID:A8dPP8WG
ウンコマン殿、重ね重ね申し訳ない。
お腹が空いた時はどうしてるの?

自分はお腹が空いたら(食間とおやつ時)、
何か食べる代わりにプロテイン飲んでるから
一日6回になっちゃうんだけど。
やっぱりバナナとかにした方がいいのかな?
198ウンコマン:2005/09/19(月) 02:22:50 ID:i5wuzJfT
そこまでは気を遣ってないなあ。
どうしても貧乏なものでな、気の遣い様が無いってのもあるんだけど、
あまり書きたくは無いが、昼飯は上司と外で、なんてのも多いから、
ラーメンライスだとか、生姜焼き定食とかな、ちょっと選択の余地が無い時が多い。
夜は、コンビニ弁当とかカップラーメンとか、、 いやホントそんな調子なんだ。
金さえあればな、俺だって色々食い物の金はかけたいが、
作ってくれる彼女もいないし、まあこればかりはしょうがない。
199無記無記名:2005/09/19(月) 02:28:09 ID:XtQuLGG8
まあ俺も似たようなモンだけど。
朝は寝起き悪いくて時間が無いからシリアルに牛乳ぶっかけ、
昼は職場の食堂で親子丼とかの定食系、晩はめんどくさいから
コンビニ弁当とかスーパーの惣菜2品と白飯だけとかそんなんだし。

最近はビタミンとか亜鉛とかのサプリメントにも手を出そうかと
思案中なので、さらに食事がお粗末になりそうな悪寒。

サプリはマルチビタミンとマルチミネラルくらいでおkかな?
200ウンコマン:2005/09/19(月) 02:35:28 ID:i5wuzJfT
俺は今はそれだけだな。
今までは、クレアチン筆頭にアミノタブだの金蛇精(テストステロンが入ってる)だの
色々試したが、効果が微妙な割りには、高いだけ高くて挫けるなあ。
金が続かんよ。
それでも目に見えて効果を感じるなら考えんでもないのだが、
高いものに限って効果が微妙ってのはどういう了見なんだろうなあ
201無記無記名:2005/09/19(月) 02:39:56 ID:LzAB6WK7
アレかな?
藁にも縋るってやつかな?

まあ、なんにせよ初心者の自分には
とりあえずその辺から始めることにするか。
ありがとう、ウンコマン殿。
また色々教えてくれ。
202ウンコマン:2005/09/19(月) 02:40:41 ID:i5wuzJfT
トレも真剣にやれよ
まずトレが第一だからな
203無記無記名:2005/09/19(月) 02:44:36 ID:r7HAzdnw
おう、頑張るよ。
色々ありがとう。
204無記無記名:2005/09/19(月) 02:45:03 ID:eq4TqwnQ
前スレでオプチにメール送ると言ってた香具師どうなったの?
返事来た?
205犬泥棒:2005/09/19(月) 09:36:34 ID:SCL2KRle
「プロテイン≠筋肉増強剤」じゃないんだよね、根本的に。
こういうこと書くと「そんなこと誰でもわかってるよ」と書かれそうだけど、
少なくともここ読む限りほとんどの人が「プロテイン=筋肉増強剤」だと思ってるみたいだ。
もしくは、プロテインをメシかわりにすれば無駄な脂肪がどんどん落ちて筋肉モリモリになる、みたいな。

別にプロテインパウダーを摂取してまでタンパク質を摂らなくても筋肉は増えるし、
そもそもスポクラでチョロっとキントレしたくらいでは、何も変わらないよ。
206無記無記名:2005/09/19(月) 09:43:15 ID:551rH0yw
>>205
継続してれば変わる
207無記無記名:2005/09/19(月) 10:45:00 ID:LfpapysQ
>>204
多分これ。

960 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 07:45:56 ID:vszQ3UCF
結果のみはっておく。
The calcium is naturally occurring in the protein that is taken from the cows milk.
208無記無記名:2005/09/19(月) 10:51:46 ID:8e11o6oR
>>206
トレを継続してればな。
209無記無記名:2005/09/19(月) 11:03:12 ID:pg/UJ/MR
原料中でウンコが硬くて、デザイナーにしたら柔らかくなったwwwww

キレ痔だったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210無記無記名:2005/09/19(月) 12:04:11 ID:vnbpUvnu
プロテインはあくまで栄養補助食品だからな。時間的にわりと余裕があるのに
サプリに金かけるくらいなら、普段の食事にお金をかけて身体(筋肉)にいい物
食べた方が発達はいい。
サラリーマン等で時間や食事にあまり手間をかけられない人は、ある程度活用
するのは仕方ないけどね。
俺も昼食は仕事の関係上選ぶ事が出来ないんで、普段から10時頃と15時頃に隠
れながらプロテイン飲んでるんだけどね。職場の人に見つかると大抵は「それ
飲むとあなたみたいに筋肉マンになるの?」って老若男女関係なしに質問されて
うっとうしいが…。
211無記無記名:2005/09/19(月) 12:07:53 ID:8e11o6oR
メーカーがそういう宣伝をしてきたからなあ
212無記無記名:2005/09/19(月) 12:50:29 ID:RaCOt63R
仕事の休憩時間に、プロテイン飲もうとしたら、
産休取ってた同僚(女性)が、赤ちゃんを連れてきた。
プロテインを牛乳で割ってたから、その赤ちゃんに
「粉ミルク飲むか〜」って言ったら、その同僚に
「変なもん飲まさんといて。あなたみたいに脳みそが筋肉になるやん。」
って言われた。オレのことをそんなふうに見てたのか…
213無記無記名:2005/09/19(月) 13:03:35 ID:rIjBsWQb
これって妄想?
214無記無記名:2005/09/19(月) 13:10:55 ID:vnbpUvnu
こういうヤツがいるから、プロテイン飲んでいる人に偏見もたれるんだろうな…。

215無記無記名:2005/09/19(月) 13:19:34 ID:P6LFNDNF
別にプロテイン飲むだけで筋肉つくわけないのにな
216無記無記名:2005/09/19(月) 13:34:29 ID:OWxqJiZN
一般人のアミノ酸飲料やビタミン添加食品に対する思い込みの方が酷いと思う。
217ウンコマン:2005/09/19(月) 13:51:41 ID:i5wuzJfT
>>216
そんな事はアンタが気に掛けてやる事じゃない。
世間様に対して一般人とは、まったく何様になったつもりだ!?
何をもってアンタがその一般人より上だと言い切れる?
トレーニーはテメエの事だけ考えてりゃいいんだバカヤロー
218無記無記名:2005/09/19(月) 13:55:55 ID:P6LFNDNF
アスリートは常に自己中心的でありマゾヒストであるべきだ
219ウンコマン:2005/09/19(月) 13:57:05 ID:i5wuzJfT
>>218
YES!!!
220無記無記名:2005/09/19(月) 16:24:35 ID:gN9mk3HR
聞かれてもプロテインとか答えずに、きな粉とスキムミルクにはちみつとオリゴ糖混ぜたやつ
とか言えばいいじゃん。胃腸にいいとか言えば誰も何も言わないでしょ
221無記無記名:2005/09/19(月) 17:09:47 ID:CKxjw5MX
ウンコマンはBCAAも使ってないの?その分プロテにぶっ込んで?
222ウンコマン:2005/09/19(月) 17:20:07 ID:i5wuzJfT
嘘ついてまで市民権を得ようとか、社会に融合しようとか、、 
そういう努力は止めないか?

俺達はキショくて当たり前なんだよ。 
目指しているのがフリークスなんだもの。
夢など見ずに、筋肉だけ見ていればいいじゃないのよ。

で、筋肉の先に何があるのかというと何も無い。
年老いた頃には、ボロボロに弱った内臓と、異常に老化・劣化の進んだ
皺と染みだらけの巨体が転がっているだけだ。

だけどさ、俺達は何はともあれ人生の第一義に「筋肉」を選んだんだから。
超回復させるだけの成長ホルモンの分泌がストップする年齢に達したら、
みんなで練炭買いに行こう。
223ウンコマン:2005/09/19(月) 17:23:46 ID:i5wuzJfT
>>221
トレ中の水分補給は、アミノバリューだな。
なんとなく。BCAを妄信しているワケじゃないけど、
抗カタボリックなんて聞いちゃうと、どうせ飲むならって気にはなるな。
\140 高くつくがそんな程度。
224無記無記名:2005/09/19(月) 17:24:37 ID:gN9mk3HR
断る、グルタミンあるし
225ウンコマン:2005/09/19(月) 17:27:08 ID:i5wuzJfT
んあ?
グルタミンが一体君に何をしてくれると?
226ウンコマン:2005/09/19(月) 17:29:50 ID:i5wuzJfT
練炭は醜く年老いた君の肉体にピリオドを打ってくれるぞ。
孫子には、グルタミンで光り輝いていた時代の写真でも残せばいいべや。
227無記無記名:2005/09/19(月) 17:41:04 ID:gN9mk3HR
グルタミンの効果も知らないのか?
228ウンコマン:2005/09/19(月) 17:42:54 ID:i5wuzJfT
俺は柔道という普通のスポーツにも真剣に取り組んでいるからよく分かる。
「己がフィジカル造り」を第一の目的として行うウエイトトレは、
スポーツと言うよりは、極めてフェティシズムに近い。
ヤワラの道が柔道ならば、フェチ道もまた、なんと苦しく果てしない事よのお
229ウンコマン:2005/09/19(月) 17:45:22 ID:i5wuzJfT
>>227
どーでもいいんだよ そんなの
森永はグルタミン添加大好きだから ウィダーでも飲め
230無記無記名:2005/09/19(月) 17:51:05 ID:gN9mk3HR
このヒマ人がww
231ウンコマン:2005/09/19(月) 17:55:19 ID:i5wuzJfT
二連休だしな
休息も筋肉養殖にはかかせない。
つか、土曜の乱取りで小指の爪剥いでしまってちょうどいいんだ。
明日は上半身の日だから、明後日までに痛み引いててくれりゃあなあ
ホント金にもならん事で怪我するのが一番バカらしいのお
232無記無記名:2005/09/19(月) 18:05:29 ID:gN9mk3HR
グルタミンでもググれよ、ケガしてんだろ?
233ウンコマン:2005/09/19(月) 18:11:50 ID:i5wuzJfT
きっと君の30倍は勉強しているw
論じるに値しないと結論づけているだけです。
234筋肥大希望者:2005/09/19(月) 18:31:04 ID:GZGGJMet
>>185
>ウイダーのホエイ、ソイ50%ずつのプロテイン

ソイではなくカゼインでは?
ソイのみの製品はよく売ってますが、カゼインのみの製品は見かけませんね。
ソイとカゼインってのは明治のロングセラー商品でありますが。

ところで質問
ソイとカゼインの効能の違いってあるのでしょうか?

235ベンキマン:2005/09/19(月) 18:31:28 ID:+RV2vUHy
流すぞ
236ウンコマン:2005/09/19(月) 18:36:29 ID:i5wuzJfT
>>234
どっも飲めばいいんじゃないか?
237ウンコマン:2005/09/19(月) 18:37:56 ID:i5wuzJfT
>>235
そう慌てるな。
水槽に水溜まるのが遅いんだ。
水圧がチョロイもんでな
238234:2005/09/19(月) 18:44:55 ID:GZGGJMet
>>236
・ホエイ
・ホエイ・カゼインのMIX製品(ウィダ-)
・ソイ
なんて3種類も保管するスペースが無い・・・

まぁ、
・ホエイ
・ソイとカゼインMIX製品(ザバスのXX)
って構成にしとけば良いんだろうけど、
ザバスのXXは値段のわりにたんぱく質が少ないから嫌い、不味いし・・・
セコイ?
239ウンコマン:2005/09/19(月) 18:50:31 ID:i5wuzJfT
俺は単位重量当りの蛋白質含有比率しかみとらんよ
どれでも一緒だ。
通販もメンドクセー
ドラッグストアで徳用バッグの大安売りしているのを買ってるよ。
ホント、メーカーも種類も関係ねえから
化け学の成分ヲタ目指してるなら、来る板が違うだろ
俺は飲む量にしか興味はないよ
240無記無記名:2005/09/19(月) 18:54:22 ID:CKxjw5MX
グルタミンの最大の効能は「メーカーが嵩上げできる」ということ。
安いからね、グルタミン。何にでも混ぜて嵩を増やしたがるのがメーカー。
241ウンコマン:2005/09/19(月) 18:54:24 ID:i5wuzJfT
それに、一度決めたら一生それ飲み続けなきゃならんワケでもないでしょうに
テキトーに飽きないように、あー今月はエッグにしとくかなー とかよ
そんな程度の乗りでいいんだって
トレーニングは正しく厳密に、プロテなんぞは乗りと勢いでいいんだっつうの
242ウンコマン:2005/09/19(月) 18:57:32 ID:i5wuzJfT
ひと月そこらで飲み終わるものを、
何でそんな必死に決めなきゃイカンのよ
気にくわねーなら翌月は違うの買えばいいだろ
243無記無記名:2005/09/19(月) 19:58:20 ID:3JLD0tZw
アノミー達、最近来ないな。
244無記無記名:2005/09/19(月) 20:07:00 ID:gN9mk3HR
>>240
ペプチドじゃないと意味ないからな
245無記無記名:2005/09/19(月) 20:10:42 ID:BXYAIGfH
しかしこのスレはウンコマンの一人芝居のように見えるが
ウンコマンのレスは色々と考えさせられることが多くて面白いな

ウンコマンはフィジカルよりメンタル重視の様に見えるが
このスレへの大量のレスは自己啓発の意味も含まれているのか?
246無記無記名:2005/09/19(月) 20:12:52 ID:CdKMlVgk
暇なんだろ。
あるいはキャラ変えたアノミー
247ウンコマン:2005/09/19(月) 20:48:06 ID:i5wuzJfT
ではない。

元々名無し。
前スレで、下痢と便秘を繰り返す症状の経験者でもいたらと相談したところ、
誰からともなくウンコマン呼ばれ始めた。
自分自身かなり不本意なハンドルではあるが、相談の言いだしっぺとしての責任と
何より武士道に生きる者としての仁義から、呼ばれるままにこう名乗ったまで。
248ウンコマン:2005/09/19(月) 21:02:59 ID:i5wuzJfT
>ウンコマンはフィジカルよりメンタル重視の様に見えるが

トレに嵌れば嵌るほど、それは逃れられないだろう。
成す者と、成せざる者との違いを教えてやろう。

疲れているから、やらない。
疲れているけど、やる。
美味しくないから、飲まない。
美味しくないけど、飲む。

どちらが「成す者」で「成さざる者」かは明白であろう。 簡単な事だ。
フェチ道に天才などいない。「やるのか」「やらないのか」常らその選択があるだけだ。

「フィジカル」なのか「メンタル」なのか、、 重要なのはどちらなのか、、、
そんな選択権が与えられるほど我々トレーニーは偉くはない。

筋肉の神様の答えは常に一つ  「肉体は精神の奴隷だ」

249無記無記名:2005/09/19(月) 21:19:02 ID:zVyoRp9Q
プロテインなどどっちでも良いと云いながらプロテスレに常駐し、理屈より如何にトレが大事なのかを朗々と述べる件
250無記無記名:2005/09/19(月) 21:27:00 ID:dqRBxtbL
プロテインで下痢しやすい俺の場合

トレ前にシェイク作っておく
    ↓
トレ中に温くなってくる
    ↓
トレ後口の中で温めながら少しづつ飲む

これでokkkkkkkk
ちなみに体に合わないプロテイン飲むと
体に発疹ができた
251ウンコマン:2005/09/19(月) 21:27:18 ID:i5wuzJfT
>プロテインなどどっちでも良いと云いながらプロテスレに常駐し

「プロテインなど何もいいのだ」という真理を啓蒙する為にプロテインスレに常駐するのは
当たり前だろうバカヤロー

>理屈より如何にトレが大事なのかを

理屈が1gでもバルクを上げるのか?
バルクを上げるのはバーベルが火花を上げるようなハードゲ オットト ハードトレだけだ
この大バカヤロー


252無記無記名:2005/09/19(月) 21:43:22 ID:CdKMlVgk
「ウンコマン」誕生秘話にて
納得。

253無記無記名:2005/09/19(月) 22:32:14 ID:vnbpUvnu
わりぃ。ウンコマンって呼んだの俺だw

>前スレで、下痢と便秘を繰り返す症状の経験者でもいたらと相談したところ、
>誰からともなくウンコマン呼ばれ始めた。
これ読んで吹き出してしもたwww
254無記無記名:2005/09/19(月) 22:56:08 ID:LaK28GBM
プロテインっていっかいになんグラムとればいいんですか?

ともはる
255無記無記名:2005/09/19(月) 23:04:49 ID:wPMkj1tC
しねや

みちあき
256無記無記名:2005/09/19(月) 23:22:21 ID:CD42w35h
有酸素運動のみの自分がホエイプロテイン飲んだら筋肉の維持に繋がりますか?
257無記無記名:2005/09/19(月) 23:37:30 ID:i83vxocv
有酸素運動も高いレベルで行ってるなら必要だろう。
258無記無記名:2005/09/20(火) 00:33:47 ID:kPkaHdbC
そしたら無酸素だろ
259sage:2005/09/20(火) 00:36:00 ID:BMIqtelv
なんや久々に来てみたら有意義なスレになっとるやないか
ウンコマンとやらは Going may wey で精進したらええんや
260無記無記名:2005/09/20(火) 01:04:22 ID:x+MEG256
プロテインはどれも同じとウンコマンは言っているがやはりソイとかホエイとか種類
での効果の違いはあるでしょう?みなさん?
261ウンコマン:2005/09/20(火) 01:16:45 ID:Kmp/eSXM
無いよ
トレーニング時の掛け声が変わるだけだ。
「ソイッ! ソイッ! ソイッ!! ソイ〜〜〜〜ッ!!!  ハァハァ」ってな。

当然ホエイの時は、
「ホエイッ! ホエイッ! ホエイ!! ホエ〜〜〜〜〜ィッ!!!  ハァハァ」 だろ

より気合が入る方を各人が選べば良いまでの事よ。
262無記無記名:2005/09/20(火) 01:18:26 ID:nUnXe6C2
「カゼインッ! カゼインッ! カゼイン!! カゼイン〜〜〜〜〜ッ!!!  ハァハァ」 


捕まるわ。

263ウンコマン:2005/09/20(火) 01:20:27 ID:Kmp/eSXM
うん。
最後、ハァハァするのが一番大切なんであってな、
ハァハァするまでやらんのなら、プロテなんぞ元から要らんのだよ
264無記無記名:2005/09/20(火) 01:20:58 ID:Bc+w+2CE
>>261 >>262
warota
265無記無記名:2005/09/20(火) 01:29:13 ID:Rtp4YuWQ
安くて高カロリーな食べ物ってなんかある?
266無記無記名:2005/09/20(火) 01:35:08 ID:0kE9oDup
>>261 >>262
アーノルド・シュワルツェネッガーの「鋼鉄の男」だったかなんだったか、
ビデオを思い出したよ。
シュワがある貧弱な男からポージングのコツを聞かれた時、
「体に重油を塗りたくって、ダブルバイセップスの時は高い声で『パオ!』
 モスト・マスキュラーの時は低い声で『ポー!』と叫べ」
とアドバイスをしたそうだ。
その男は当然、コンテスト会場からつまみ出された。

おまえらもジムからつまみ出されんよう気をつけろッ!
267ウンコマン:2005/09/20(火) 01:44:25 ID:Kmp/eSXM
>>266
イエスエッグ!!!

>>265
ラード スーパーの焼肉売り場でただ
268無記無記名:2005/09/20(火) 05:19:41 ID:p3qV76c5
>>254-255
ワラタ
269無記無記名:2005/09/20(火) 16:25:29 ID:pOU6U/eZ
打撃系格闘技をやってるのですが、
どのようなプロテインを飲むのが良いでしょうか?
以前は瞬発力を強化し、また筋肥大を目標としていて、
グリコのプロテインを使用していました。

また、できることなら1`5000円以内の安価なものが望ましいです。
270無記無記名:2005/09/20(火) 16:35:49 ID:CiymWRah
ダイマタイズのエリートホエイがいいですよ
271無記無記名:2005/09/20(火) 16:36:23 ID:EMPYnoqe
>>269
そんな貴方には D N S を、オススメします
272無記無記名:2005/09/20(火) 16:49:59 ID:9dXc1EiY
>>269
基本的にどれも同じ。瞬発力だの何だのはメーカーの販売戦略に過ぎない。
海外物のホエイにでもしとけ。`3000円以内で買える。
273無記無記名:2005/09/20(火) 17:17:46 ID:4hdmlV8j
瞬発系とか持久力系とか関係無いのか
知らなんだわ
274無記無記名:2005/09/20(火) 17:23:01 ID:AudVvAaS
プロテインを飲むと成長が止まるのは本当ですか?
ちなみに、「DNSホエイプロテイン」なのですが…。
275無記無記名:2005/09/20(火) 17:26:18 ID:EMPYnoqe
>>274
止まるのは本当だよ。
ちなみに何歳?
276無記無記名:2005/09/20(火) 17:28:34 ID:G5OKMyrL
瞬発力や持久力はトレによって養われていくものであって
炭水化物やプロテインなどの栄養素によって身に付くものではない
277無記無記名:2005/09/20(火) 17:29:40 ID:9dXc1EiY
ただのタンパク質の粉末で成長が止まるかよ
278無記無記名:2005/09/20(火) 17:29:53 ID:AudVvAaS
>>275
18歳です。
279無記無記名:2005/09/20(火) 17:30:09 ID:EMPYnoqe
おい
280無記無記名:2005/09/20(火) 17:30:52 ID:EMPYnoqe
18ならもう成長期すぎてるじゃん
大丈夫だよ、飲み続けていいよ
281無記無記名:2005/09/20(火) 17:32:26 ID:4hdmlV8j
プロテインはどんどん飲め
飲むだけなら成長は止まらん
ウエイトはやめとけ
282無記無記名:2005/09/20(火) 17:33:17 ID:AudVvAaS
>>280
有り難う御座います。
今度、買おうと思います。
283無記無記名:2005/09/20(火) 17:42:37 ID:oLQcSUKA
突然の質問すみませんが、自分風邪を引いてしまってそんなに症状は重くないんですが(37度前半くらい)
風邪を引いているときって筋肉が異化しますよね
そこで質問なのですが風邪を引くことで異化する筋肉の量?ってどれくらいなのでしょうか?
何日分のトレーニングの量かを目安に教えていただきたいです。

それと風邪を引いているときは筋トレや有酸素運動(1時間ジョギング)はやっても効果ないですか?
284無記無記名:2005/09/20(火) 17:44:50 ID:4hdmlV8j
一日休んで治した方が良いだろ
無理する理由が分からん
285無記無記名:2005/09/20(火) 18:53:40 ID:EMPYnoqe
んな神経質にならんでもいい
マッチョになるなんて所詮ムリなんだからw
286無記無記名:2005/09/20(火) 19:17:54 ID:hYuIO91o
健康体力研究所からでてる赤いパッケージの「カルシウムリッチ・
ホエイプロテイン」使っている方いませんか?
非常に気になっているので、実感したことを教えてください
287無記無記名:2005/09/20(火) 19:25:08 ID:9sKbljI0
風邪引いてる時はやらない方がいい。つうのも、風邪も筋肉痛も体から見ると修復に値する。一度に治せる量はきまってるから、両方同時にくるとどっちも中途半端になる。風邪は治らない、筋肉も修復されない。いい事ない。

288無記無記名:2005/09/20(火) 19:44:12 ID:3/6FhPyT
ウエイトダウンのプロテインって普通のとどう違うの?脂質とかが少ないの?
289無記無記名:2005/09/20(火) 20:04:37 ID:G5OKMyrL
同じ
290無記無記名:2005/09/20(火) 20:13:24 ID:SYEJDvFh
2ヶ月くらいの間33℃くらいの室温になる部屋に保管していたプロテインを
今日飲んだら腐っていたらしく見事にリバースしたwww
飲んでから1時間後くらいに急激に腹が痛くなり…
やっぱり保存場所は気を付けないといけないなw
291無記無記名:2005/09/20(火) 20:58:39 ID:OkHkP9ma
>>290
筋肉より先に頭を・・・
292無記無記名:2005/09/20(火) 22:08:32 ID:tjdeX9ZM
みんな飲み過ぎると汗くさくなるよ
293無記無記名:2005/09/20(火) 22:16:59 ID:SYEJDvFh
>>291
そうだなw
さっさとトイレに流してしまおうと思ったけど、緊急ダイエット用にしばらく
そのままに置いておく事にした。
味自体は違和感なかったので大丈夫だと思ったんだけど、考えが甘かったね。
やっぱり高温/多湿の場所に置いてはいけないとwww
294無記無記名:2005/09/20(火) 22:25:48 ID:EMPYnoqe
真空タッパーに移せばいいんじゃねーNO
295無記無記名:2005/09/20(火) 23:14:57 ID:8rZ41Mbb
2ヶ月くらいでそんなになるかな〜。
ほかに原因があるのでは内科医。
296無記無記名:2005/09/20(火) 23:27:11 ID:sp28NrOT
俺も流し台の下の方に置いているだけだよ。
使い切るまで2ヶ月ほどかかるけど、夏場でも腐ったなんてことはない。

それにしても、

> 緊急ダイエット用

とはどういうこと?
まさか、下痢で減量しよう、ってことか?
297無記無記名:2005/09/20(火) 23:29:47 ID:G5OKMyrL
水で溶いたやつを33℃の部屋で2ヶ月放置してたんだろ
298無記無記名:2005/09/20(火) 23:38:49 ID:ePEK56Ps
ねーよ
299無記無記名:2005/09/20(火) 23:39:04 ID:SYEJDvFh
そうか〜なんで腐ったんだろw
さっき疑問に思って量を減らして2回目飲んだけど、胃の中から泡が吹いて
リバースするような気持ち悪さが込み上げてきた…
体調は最近すこぶる調子良いからね。このプロテイン飲んだ時だけ身体の
中から込み上げてくるモノがあるwww
300無記無記名:2005/09/20(火) 23:57:08 ID:qoCilaA3
そうか。>>28みたいにホエイを豆乳で割るのってかなりいいのかも。
明日から実践してみよう。
301無記無記名:2005/09/20(火) 23:59:26 ID:kPkaHdbC
ペプチドって少数派?
302無記無記名:2005/09/21(水) 00:26:10 ID:tYFZHR3v
何年もプロテインを飲んできましたが。
今日始めて水で割ったんですが、すごくマズッ!!って思いました。
今まで牛乳や、飲むヨーグルトで割って飲んでいたので。
ジムでプロテインを取ろうと思っているので、どうしても水で割ることになってしまうのです。どうにかして、オイシク飲む方法ってないですかね?
当方はザバスのTYPE1を飲んでます。
303無記無記名:2005/09/21(水) 00:32:10 ID:rbRJ2uq/
ザバスだからさ。
水限定なら、粉末のココアやミロを混ぜればましになる。
その分余計なものを摂取する事になるが。
飲みやすさ重視ならこれしかない。
304無記無記名:2005/09/21(水) 00:51:04 ID:YLVoO53X
現在、トレ後にホエイを水でシェイクして飲んでますが、寝る前にも飲もうと考えています。
その場合、ホエイを牛乳でシェイクすればカゼインと同じ効果は、どの程度が得られるのでしょうか?
305無記無記名:2005/09/21(水) 00:59:55 ID:rVLbpQLK
ウンコマン発疹ができた時の事を教えて欲しい、僕も体中が急にかゆくなり
かくと赤くなった事があります、なのでしばらく中止しました。そしてまた
飲み始め今もその同じホエイプロテインを飲んでいますが今は何ともないで
す、なぜなんでしょうか?
306無記無記名:2005/09/21(水) 01:35:22 ID:GFkpQuix
>>302
砂糖大さじ1杯入れるだけでなんとかなるよ
307無記無記名:2005/09/21(水) 02:00:01 ID:Nna//iaw
うんこマンいないな
徹底してスペルマ放出の日とか決めている気がする
308無記無記名:2005/09/21(水) 02:13:59 ID:wN2PIVUw
>>304
牛乳に混ぜてもホエイの吸収が遅くなるという事はないよ。
寝る前に大量に牛乳を摂取すると、結果的にカルシウム不足に陥る可能性が高い。
脂質も多く摂ってしまう事になるし余りお勧めしない。
かといって低脂肪乳や無脂肪乳も・・・。

吸収を遅らせる事が目的なら、それこそ最初からカゼインの入ったモノを買うか、あるいはシソ油や魚油を一緒に摂るのがベター。

ビルダー以外のアスリートが就寝時のカタボリックにそこまで神経質になる必要はないと思うけど。

309無記無記名:2005/09/21(水) 04:30:07 ID:QBXKPQEd
俺はちょっとぐらいまずくても平気だけどな。
目的意識がそんなものを簡単に超越させてくれる。
むしろ、このまずさを乗り越えるから効くんだっていう暗示というか、
妙な達成感を与えてくれるんだ。
310無記無記名:2005/09/21(水) 07:09:28 ID:wG3g4t3p
マズイって思いながら飲むと身体に有効に利用されないような気がする。
分解・消化も身体内で上手く行われていないと予想する。
311無記無記名:2005/09/21(水) 07:27:08 ID:ULMMx4bO
器用な体だなww
312無記無記名:2005/09/21(水) 10:59:45 ID:fSbGaJkp
人間ポンプも出来そうだな
313無記無記名:2005/09/21(水) 21:01:06 ID:19nl1AV8
ホエイプロテインはたくさん出てるけど、みんなはどこの使ってる?
俺はグリコのやつです
314無記無記名:2005/09/21(水) 21:31:21 ID:5THv8a3F
俺は単に見栄えをよくしたくて筋トレしてるんですが、どんなプロテインがいいんですか?
今はザバスのタイプ0の81%ってのを使ってます
315無記無記名:2005/09/21(水) 21:33:08 ID:bOghIh/n
どれでも一緒だから安くて飲みやすいやつにしとけばOK
316無記無記名:2005/09/21(水) 21:33:14 ID:JpdERBxm
>>314
男は黙って納豆
317無記無記名:2005/09/21(水) 21:33:40 ID:i8muA+Dg
>>314お好みでおk
318無記無記名:2005/09/21(水) 21:45:30 ID:JpdERBxm
お好みで決めれれば最初から質問しないと思いまつ
横槍失礼いたしました
319無記無記名:2005/09/21(水) 21:54:02 ID:bOghIh/n
お好みよりも効果があるのがあればそっちにしたいだけじゃないの
320いんきんたむし:2005/09/21(水) 21:59:25 ID:JpdERBxm
そうかも
321無記無記名:2005/09/21(水) 22:10:19 ID:1s30JLdL
プロテインなんてどれ飲んでも一緒だっつーの。
アレルギーが出ないなら銘柄なんてどれでもいい。
322無記無記名:2005/09/21(水) 22:12:00 ID:yVwQ/9tq
だけど味は重要だよね。毎日飲み続けられるように
323ウンコマン:2005/09/21(水) 22:25:24 ID:b5e0Cmsy
マズイなら飲まないという選択肢もあるのか? バカ者が
なら、重いならウエイトしないのか

美味いマズイを選択の条件にするな
324ウンコマン:2005/09/21(水) 22:26:30 ID:b5e0Cmsy
>>321
その通りだ
325無記無記名:2005/09/21(水) 22:30:10 ID:ascMNzi+
>美味いマズイを選択の条件にするな

似たような価格なら選択の条件にするだろドアホ
326ウンコマン:2005/09/21(水) 22:36:29 ID:b5e0Cmsy
だからよー 味など個々の主観だろ どこに意思統一の必要がある?
不味かったら次買わなきゃいいだろ
オマエはプロテ 30トン単位で買ってんのか?
327ウンコマン:2005/09/21(水) 22:38:13 ID:b5e0Cmsy
クダラネーことグズグス言ってねえで
黙って飲みゃいいんだよ
328無記無記名:2005/09/21(水) 22:42:30 ID:bOghIh/n
荒れてきたね
329無記無記名:2005/09/21(水) 22:43:26 ID:uXo73tzM
そうだよ。
区ソバカ。
わかったか。
330ウンコマン:2005/09/21(水) 22:43:57 ID:b5e0Cmsy
>>328
荒れて困るのは、トレのペースだけ。
お肌とスレなら問題なし。
331ウンコマン:2005/09/21(水) 22:46:41 ID:b5e0Cmsy
三連休とかあると、上半身・下半身の分割の曜日にズレが出て困りますよねホント
332無記無記名:2005/09/21(水) 22:49:53 ID:i8muA+Dg
嵐を呼ぶウンコマン
333無記無記名:2005/09/21(水) 22:50:31 ID:fQXxrOhk
>>326
だからおめーは彼女できねーんだよタゴ。いつ意識統一しろっつた?
>不味かったら次買わなきゃいいだろ
そりゃ選択条件に入ってるってこったろ、バカタレw
334ウンコマン:2005/09/21(水) 22:50:45 ID:b5e0Cmsy
もし人生が二度あるならば
次の人生は、祝日の無い国に生まれたい。
335無記無記名:2005/09/21(水) 22:50:48 ID:Y31+Ywl/
うるせーよカス
336無記無記名:2005/09/21(水) 22:52:43 ID:bOghIh/n
運子マンはずっと便所に入ってればいいと思うよ
337ウンコマン:2005/09/21(水) 22:54:49 ID:b5e0Cmsy
>>333
オイ
バルクが欲しいなら黙って俺様の説教だけを一方的に拝聴していろ
俺にレスを読んで頂こうなどと、出過ぎた夢を見るなバカ者が
338無記無記名:2005/09/21(水) 22:55:17 ID:Y31+Ywl/
うるせーよカス
339無記無記名:2005/09/21(水) 23:03:50 ID:/sa7zrEO
>ウンコマン
うるせーよ貧乏のくせいに
340無記無記名:2005/09/21(水) 23:05:41 ID:i8muA+Dg
同情するならバルクくれ!
341ウンコマン:2005/09/21(水) 23:07:19 ID:b5e0Cmsy
>>340
まず俺の言いつけをキチッと守れるかどうかだ
342無記無記名:2005/09/21(水) 23:09:12 ID:eU9Z5TL3
ウンコマン ちょっと肩揉んでくれや
343ウンコマン:2005/09/21(水) 23:11:05 ID:b5e0Cmsy
>>339
俺は金より筋だからな
自己不全感はないぞ。

まあ、時にはプロテイン以外のモノ、牛肉とかよ、白身魚の刺身とかよ
そういう物から摂取したいと思う事はあるな。
344無記無記名:2005/09/21(水) 23:11:08 ID:4ObdhjGT
ウンコマン、やけにいい奴の時と、変に突っかかる時があるけど何なんだろうね。
345無記無記名:2005/09/21(水) 23:12:11 ID:PvFoxuLB
ウンコマンは、二人いる
346無記無記名:2005/09/21(水) 23:14:58 ID:4ObdhjGT
>>345
えっ?Σ(゚Д゚)
347ウンコマン:2005/09/21(水) 23:18:07 ID:b5e0Cmsy
>>305
残念ながら何を飲んでも、発疹が出たという経験は無いので何とも・・・。
つうか、その感じだとプロテは関係無いのでわ。
今出ないなら飲めばいいでしょ。

>>307
俺は小分けに回数が多いタイプだ。
348無記無記名:2005/09/21(水) 23:18:34 ID:JthCLcqF
>>ウンコマン
オマエもう自分のスレ作れよ。
はっきりいってウザイ。
349ウンコマン:2005/09/21(水) 23:20:10 ID:b5e0Cmsy
>>348
出来の悪い生徒に限って、師範はウザく感じるものだ。
350無記無記名:2005/09/21(水) 23:21:59 ID:3UY6DyG9
>>346
俺には見えるよ、FMVの画面を仲良く覗き込んでいる2人のマッチョが
351ウンコマン:2005/09/21(水) 23:22:39 ID:b5e0Cmsy
また、どんな世界でも兄弟子・師匠つうのはウザイくらいが丁度良いんだ。
ネットはいいだろう? 鉄拳が飛んでくるわけでもないしな。
352無記無記名:2005/09/21(水) 23:23:22 ID:cRh57e7O
ウンコマンは沢山トレーニングについて知識を仕入れたのに
全く結果が残せずジムで仲間外れにされている30代の男性とみた。
353無記無記名:2005/09/21(水) 23:26:01 ID:G0kbjRZu
うんちに説教されるのもな
354無記無記名:2005/09/21(水) 23:26:20 ID:fi74PDZ4
俺には涙目でタイプしてるウンコマンが観える・・・・
355無記無記名:2005/09/21(水) 23:30:28 ID:4ObdhjGT
まあまあ、ちょっと暑苦しいけど生暖かい目で見守ろうじゃないか。
356ウンコマン:2005/09/21(水) 23:32:39 ID:b5e0Cmsy
30代ではノア応募は無理だ。

21歳まで柔道一直線。国体強化選手にも選ばれた。
23歳よりウエイトトレ開始、ノア新人練習生に応募するも書類選考で落選。
現在サラリーマンと週一の柔道コーチをやりながら、ノア入団を夢みる
トレーニーだ。 歳は察してくれ。
ジムで嫌われてるかどうかは、聞いた事ないからシラン。
だいたい、マチョーが汗だくで「オマエ俺の事好きか?」なんて聞けるか?キショイ

357無記無記名:2005/09/21(水) 23:45:12 ID:ULMMx4bO
聞けよ
358無記無記名:2005/09/21(水) 23:45:34 ID:IQRxB9oW
ウンコマンすげーやつじゃん!!!
名前で損してるぞ!
359無記無記名:2005/09/21(水) 23:49:50 ID:Cd3t2hER
ホエイプロテイン スーパーデリシャスタイプ ココア風味について知ってる人いませんか?まずくはないと思うんだけど
360ウンコマン:2005/09/21(水) 23:50:32 ID:b5e0Cmsy
>>357
だからキショイだろって(照笑
361ウンコマン:2005/09/21(水) 23:51:51 ID:b5e0Cmsy
>>359
なら飲めよ
何を聞くことあるかよアホか
362無記無記名:2005/09/21(水) 23:54:08 ID:/37Gcw4u
ウンコマンのせいでプロテの味情報がないじゃないか!
うぜーぞ。
363ウンコマン:2005/09/21(水) 23:56:08 ID:b5e0Cmsy
必要ないだろ
バルクアップに無関係の情報は贅肉と一緒
364無記無記名:2005/09/21(水) 23:59:47 ID:bOghIh/n
運子マンこそこのスレに要らない
365ウンコマン:2005/09/22(木) 00:02:39 ID:XidGzV3r
何で?
オマエの筋肉は俺を必要としているハズだが。
脳で答えるなよ。
静かに筋肉のササヤキに耳を傾けてみな。

どうだ? 必要だろう?
それが出来ないなら脳味噌自体を筋肉にしなさい。
366無記無記名:2005/09/22(木) 00:03:38 ID:Nw+v77Wx
俺もウンコマンの言うとおりだと思うぞ、味なんかどーでもいーよ我慢すりゃ。
成分とコストパフォーマンスだけで選べ。
367無記無記名:2005/09/22(木) 00:05:39 ID:sRTL82Qe
やっとアク禁解除!

やっと言える!ウンコマンちょっとうざい。
あの便秘野郎がなんでそんなキャラになるんだよ。
知識はまぁまぁなんだが、自分のキャラを相当気にいってそうだなw
ちょっと度が過ぎた感じ・・・・
言ってること同じことばっかじゃん「何も言わずプロテ飲んどけ」みたいな
それじゃ〜このスレの意義がなくなるよ!
>>348
同意!ウンコマンスレ作っちゃえよ。
人はそこそこ来るんじゃないかい?
368ウンコマン:2005/09/22(木) 00:11:33 ID:XidGzV3r
言ってること同じことばっかなのは
何度言ってもわからないやつが多いから。 なかなか次に進めないんだよ
俺は英才エリート教育には反対だからな。
一番出来の悪いトレーニーにペースを合わせる主義なんだ。
369無記無記名:2005/09/22(木) 00:13:57 ID:eEUT8CLi
お!今日はウンコマンうざって奴が多いなw

まぁマジで度が過ぎたって感じだぞ
このスレの内容が異化してきてるぞ!
お前もトレの内容は濃いのが良いっていってるじゃん?それといっしょ。
「黙ってプロテ飲んどけ」じゃこのスレ的には・・・

お前のキャラは良いからスレ作れ!な。
370無記無記名:2005/09/22(木) 00:14:49 ID:A6OUCyB5
ウンコマン市ねアホバカウンコ野郎が
男捨てるなよ
371いんきんたむし:2005/09/22(木) 00:18:07 ID:A18gi3XD
うんこまんに魅かれる
柔道と筋トレ教えて欲しい
俺がリだけど
372無記無記名:2005/09/22(木) 00:19:26 ID:GH/ZYA/C
トレの話はスレ違いだからプロテインの話そっちのけでどうでもいい精神論ばっかのうんこはでてけ
373無記無記名:2005/09/22(木) 00:19:28 ID:eEUT8CLi
>>368
次にすすめないって何を目指してるんだよw

ノア入団出来るといいな。応援はしてるぞ!
374無記無記名:2005/09/22(木) 00:24:07 ID:XyftupmX
俺は有酸素運動を軸に筋トレをしている。
カルシウムリッチとかいうプロテインを信じて、
デブの体を動かし、炭水化物を減らしています。
脇腹と下腹がマジで気になる・・・。
375無記無記名:2005/09/22(木) 00:33:48 ID:e09cnFbj
スレ的には違うと思うけど、ウンコマンの熱さは好きだよ。
376ウンコマン:2005/09/22(木) 00:38:31 ID:XidGzV3r
>>371
今ガリなのかどうかは大した問題ではない。
100キロでベンチ挙げれるやつが、80キロでお茶を濁したとする。
50キロしか挙げ上げられない君が、50キロイッパイイッパイでオールアウトしたとする。
俺の中では50キロの君の方が上と言える。
ウエイトトレは他人ではなく自分との闘いだからな。
やれば出来る。やらなければ出来ない。「成らぬ」は人の「成さぬ」也だ。

>>373
今回ダメだったら、普通にサラリーマンとして生きていくよ。

>>374
>カルシウムリッチとかいうプロテインを信じて
い〜響きだ。カルシュウムリッチとやらは必ずや君の期待に応えてくれる。
デブはマッチョへの近道。
体重の微妙な上がり下がりで一喜一憂する事無く、体脂肪率の変化に重点を置くこと
377無記無記名:2005/09/22(木) 00:44:38 ID:25rWG1tW
オプチの4.5キロの奴が届いたんだけど、アミノ酸の含有成分表はどこでわかる?
袋にはたんぱく質とか脂質とかは書いてた。
チャンプにはアミノ酸成分表が書いてあるのにな・・・
海外物は初挑戦だったんだけど、チャンプは噂通り甘〜〜〜〜〜〜〜〜いね。
味も匂いもザ!アメリカンって感じやね。
俺的にはオプチの方が合うかも、デキモノが出来るって聞くけど今のところ大丈夫。
378無記無記名:2005/09/22(木) 00:48:38 ID:e09cnFbj
オプチの2.3キロのボトルのやつにはアミノ酸の成分書いてあるけど。
379無記無記名:2005/09/22(木) 00:51:16 ID:25rWG1tW
ウンコマンの体脂肪ってどれくらい?
ってかプロレスラーってどんなもんなんかな?
三沢さんとかやっぱ昔に比べて腹出てきたけど、体脂肪どれくらいだろ?
新日の吉江は腹出まくってるけど、肌が綺麗で肉質が張ってる感じがする。
380ウンコマン:2005/09/22(木) 00:52:02 ID:XidGzV3r
例えオプチのアミノ酸の含有成分表見たとしてどうするんだ?
リジンの比率が低かったら捨てるのか?
イソロイシンの比率が高かったらヤル気が出るのか?
4.5キロも買っといて何を今更。
何がどうでも飲むなら黙って飲めドバカ
381いんきんたむし:2005/09/22(木) 00:55:31 ID:A18gi3XD
>>376
なんか熱い人だなぁ
付いてきます。
説教おながいします
382ウンコマン:2005/09/22(木) 00:58:06 ID:XidGzV3r
>>379
三沢さんのお腹には愛が詰まっているんだよ。贅肉ではない。

ワタクシの体脂肪率は現在12%。
一桁までならトレの方法変えるだけで二週間で詰めれますな。
383無記無記名:2005/09/22(木) 01:01:23 ID:L6jWrKKI
384無記無記名:2005/09/22(木) 01:03:24 ID:i0Gw4Rjv
>>380
オマエの脳みそはカニみそか!
成分次第で次に買うか買わないかはかわってくるかもしれんだろ!
そして誰かが成分教えてくれれば、
《オレもオプチ買ってみるべっ!》
ってヤツがいるかもしれない。
385無記無記名:2005/09/22(木) 01:06:12 ID:p5uIqm7O
プロレスラー目指してるのに12パーは痩せすぎだろ
俺は武藤とか棚橋みたいな体が好きだけどウンコマンは誰の体が理想?
386無記無記名:2005/09/22(木) 01:08:10 ID:25rWG1tW
>>378
あらら、そっちには書いてあるのか・・・
MEの2.7キロのところに書いてあるかと思ったら書いてなかった・・・orz
MEのチャンプは書いてあるのにね〜。

で今気付いたんだが、100%カゼインがオプチから新商品で出てるじゃん!
ちょっと高いけど、カゼイン探してた人結構いたよね。俺も前のスレで聞いてたけど。
今度買ってみます!

>>380
ウンコマン答えるなって書いておけばよかったw
同じ事ばっかだな。
お前の主観はいいから。ただ知りたいの!興味があるの!比較したいの!
人それぞれだからいいだろ!
お前がレスラーになったら技とか研究するだろ?しない?
人間は探究心は持ってた方が良いと個人的には思っております。
387ウンコマン:2005/09/22(木) 01:09:37 ID:XidGzV3r
>トレの方法変えるだけで

これを書かなきゃ意味ないか。。
大胸筋とかケツとか、大筋群のトレにおいて、30repsくらいできる位に
ウエイトの重量を下げて、いつもは3setのところを5setに上げます。
これだけのrep数になると、当然無酸素というワケにはいきませんので、
フリーウエイトトレ自体を有酸素に近づける作戦です。

最初は上腕だの小さい筋肉まで含めて、全てこのやり方でやってたけど、
時間ばかりかかって意味はあまりない。
大筋群のフリーウエイトでやるのがコツ。
388ウンコマン:2005/09/22(木) 01:13:53 ID:XidGzV3r
>>385
今はホレ、見せれる体に重点置かなきゃイカンから、、
わかるダロ 大人の事情。 

運良くノアの選手になってしまえばな、そんなの気にしないんだけど。
389無記無記名:2005/09/22(木) 01:14:54 ID:ZHoNpJwJ
>>384
そうそう。ここはそういうスレだと思う。
390ウンコマン:2005/09/22(木) 01:20:42 ID:XidGzV3r
だから君達が、無駄金や無駄な思考時間を使わないように教えたるわ

 プロテインなどどれでも一緒
391無記無記名:2005/09/22(木) 01:30:02 ID:i0Gw4Rjv
うんこまんも2ちゃんで無駄に時間と脳みそ使うなよ。
もうオマエなんて応援してやんない。

うんこつまって死んじゃえ。
392ウンコマン:2005/09/22(木) 01:39:29 ID:XidGzV3r
>>391
君が欲しいのはバルクじゃないのか?
君のバルクに関して、君の親の次に心配しているのが俺様なんだぞ?
よくもまあ、そう簡単に俺を嫌えるものだな
393無記無記名:2005/09/22(木) 03:11:57 ID:zs+3wYZ7
>>390
無駄金使わないために飲みやすい味とか聞いてるんだろ。
てめーは、ウンコスレでも立ててろ。
394無記無記名:2005/09/22(木) 06:43:54 ID:QhO2qHev
>>390
あのぉ・・・私一応陸上短距離のインターハイ選手ですが・・・
貴方がどれほどの実力者なのかわかりませんが、
少なくとも私の部では、ペプチドタイプと普通のプロテインタイプは使い分けてますよ。
それとホエイとソイでは、人の体質によって、私の部では効果に明らかな違いがありますよ。
プロテインはどれも一緒と言い切るのはどうかなと・・・。
もしも「自分の価値観=絶対的に正しい価値基準」とお考えならば、私は何も言いません。
私はペプチドタイプのプロテインが、タイミングがはかりやすいためなのか、一番筋肉がつきやすかったですけど?
プロテインのおかげで低カロリーが可能になり、常に体脂肪も5〜8%以内です。
395無記無記名:2005/09/22(木) 07:32:35 ID:BC5T4kTw
ここでもちょっと話題になってたピュアテインは相当まずいらしいな。
味なんて関係ない!と言ってるやつでも毎日飲むと鬱になるほど。
試した人いる?
396無記無記名:2005/09/22(木) 07:52:05 ID:0B4+VeJK
あれ?
オプチってダメダメって話じゃなかった?
397ウンコマン:2005/09/22(木) 08:38:01 ID:5SyBe6Hx
>>393
じゃあ飲み難かったら捨てるのか?
結局飲むなら無駄金では無い。黙って飲めばいいではないか。

>>394
そうか、そりゃ良かったなあ。嫌味じゃなしに。
ならば黙って飲みつづけりゃいいだろ。いちいち俺に報告するなボケ

>>395
鬱にはならんから心配するな。飲め

>>396
ダメじゃない。
7月8月とオプチオンリーだったが変わらんな

どれ出社だ。
398無記無記名:2005/09/22(木) 08:53:56 ID:ONuYNDWy
>>394
体脂肪5-8凄いw
インターハイってことは高校生?ハイって高校からきてるよね?
なんか俺頭悪そうだなwいきなり疑問に思えてきた。
大学はインターカレッジ?いや、運動部じゃなかったんで「インターハイ」って言葉は
知ってるけど・・・・大会のことだよね?・・・・俺いい年して知らんことあるなw
高校生として今時の高校ではプロテ摂取が普通なのかな?
時代は流れてるんやな〜

まぁ〜ウンコマンは体は大きいかもしれんけど人間の器は小さ(ry
まぁ〜このタイプは大成せんわw只のかまってちゃんじゃんw
ウンコマンよ武者修行に海外にでも行ったらどうだ?見聞を広げろ!広い視野をもて!
井の中の蛙じゃ駄目なんだよ。人間的に大きくならないと!

>>396
オプチって駄目駄目だって?前スレから見てたがそんなん書いてたっけ?
湿疹が出来る人がいるってのは違う板で多数みたが、体質の相性みたいだね。
それ以外に成分的に駄目ってこと?
399無記無記名:2005/09/22(木) 09:14:52 ID:7CfodudV
>>397
お前が「下痢で〜」ってとき「黙って飲んでろ!」ってレスきたか?
ホンマお前は自己中やな。
ここ数日の流れをロムってたけど、スタンス変えんみたいやな?
散々皆が嫌悪感持ってるのわかってるのに。
お前は板違い!このスレが勿体無いよ。

誰か「ウンコマン」スレ立てて〜俺は駄目だった。

俺のこういうレスでスレ消費したくなかったんだが、もう我慢ならん。
このタイプがいるとスレが荒れるのは2ch歴の長いやつは感じるだろ。
前スレより内容がなくなってるよ。
「ウンコマン」NGワードにすると空くわ空くわw悲しくなるわw
400無記無記名:2005/09/22(木) 09:45:15 ID:M7Kn8BRo
オレはうんこマン好きだな。
無茶苦茶のようでいてうんこマンのレスは筋が通っているし
持論を絶対に曲げないのも、経験則から来る自信を感じる。
ねがわくば誰彼かまわず噛みつくスタイルじゃなくて優しく教えて欲しいよ
401無記無記名:2005/09/22(木) 10:03:56 ID:PL9TrLcx
オプチの100%カゼインと牛乳200cc+ホエイのコスパを比較するとほぼ同じだね。
牛乳がめちゃ安いなら話が変わるが、どちらも1回30グラムとして30回で
オプチカゼインはドル決済で$24.86。牛乳200cc+ホエイ(オプチ)は2300円くらい。
1日就寝前の1回摂取として1月このくらいの値段です。
ホエイは値段ピンキリなので今回はオプチ2.27キロで単価を出しました。
あっ!牛乳分のたんぱく質があるから牛乳200cc+ホエイだとプラス6.?グラム多くなる。

つまり牛乳200cc+ホエイの方がコストは安いけど、牛乳+ホエイで吸収遅くなるの?
って疑問も出てたから、パフォーマンス的には100%カゼインになるだろうか。

味等わからないので飲んだ方レポよろ!俺は今度注文してみます。
あと補足あったらよろ!
402無記無記名:2005/09/22(木) 10:10:38 ID:M7Kn8BRo
そんなのドレでも同じだ!!!
トレをガンガンやれ!!!




と、うんこマンが居たら言うだろう・・・・
403無記無記名:2005/09/22(木) 10:21:45 ID:PL9TrLcx
>>402
うおwウンコマンが名無しでキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!! かと思った・・・www
言いそうだねw同じことしか言わんからww
トレが重要なのは承知してるから、それ+αを効率を考えて議論したりするスレだと思う。

ウンコマンはもういいよ飽きた。
引き際が大事!ベイスターズの佐々木を見てるみたいだww
佐々木ファンいたらスマソ。俺も好きだったぞ、往年の佐々木は凄かった・・・
404無記無記名:2005/09/22(木) 10:36:54 ID:7JWI8xe9
ハイハイワロスワロス
405無記無記名:2005/09/22(木) 11:43:19 ID:5ymz0JCA
プロテインなんかどれも同じだ。好きなの飲め。情報交換なんて必要ない。
って言ってるんだから、ウンコマンはある意味荒らしと言ってもいいだろうな。
このスレそのものを否定してるんだから。
406無記無記名:2005/09/22(木) 12:03:32 ID:dXa5XCsP
>>405
味に関して議論するのであればスレ違いだから、ウンコマンは正しい

なによりウンコマンは人を引き付ける文才がある
ウンコマン万歳!!!!!!!!!
407無記無記名:2005/09/22(木) 12:11:03 ID:M7Kn8BRo
人生における大切な事の殆んどは
うんこマンが教えてくれる
408無記無記名:2005/09/22(木) 12:12:45 ID:3HTXp5sp
あれのどこに文才があるんだよw
味スレあるけど、ここはプロテ総合的だと感じるから味も語っていい気がする

あいつはいらん。マジで自分のスレ立てればいいのに。
あのタイプは否定されると粘着するから来るだろうけど・・・・uza
409無記無記名:2005/09/22(木) 12:14:19 ID:ayT87BfD
自演ウぜーよ>糞人
410無記無記名:2005/09/22(木) 12:21:24 ID:cEu6J/b7
スレと無関係の話題で申し訳ありません。
モナーに酷似した「のまネコ」がどうやら商標登録出願中の様です。
下記テキストファイルは登録を阻止する為の具体的な案のコピペです。
長いですが、真面目に考えてくださる方は是非ご一読下さい。

http://nomaneko.x0.com/file/up0224.txt

*参考リンク
私たちにできること -エイベックス著作権違反疑惑『のまネコ問題』-
http://notnoma.fc2web.com/
エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ問題」のまとめ
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/index.php
Save Mona -NOMANEKO PROBLEMS-(英語)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/storage/nomaneko_probs/
-- instant teller for Moner vs mimic Noma Neko --(英語)
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm

上記サイト様の他にも多数のサイト様がこの問題を取り上げておられます。
411無記無記名:2005/09/22(木) 12:35:54 ID:J7Z0MYtA
俺もウンコマン擁護派だ。
ウンコマンの文を読みながら腹を抱えて笑ってる。
全盛期のアノミーと対決させたいな。
412無記無記名:2005/09/22(木) 12:41:48 ID:A18gi3XD
ウン子マン最高
413無記無記名:2005/09/22(木) 12:42:56 ID:M7Kn8BRo
409よ 自分と意見が異なる相手は全て一人に見える
同一視症候群という病気があるらしいぞwwwwwwwwwwwww
何のためにidがあるか知ってるか?wwwwwwwwwwwwwwwww






アノミー風味
414無記無記名:2005/09/22(木) 12:45:09 ID:BC5T4kTw
>>408
ウンコマンは粘着タイプではないよ。
とにかく人の話を聞き入れないだけで。
超マイペースだから否定されようがされまいがまた来るよ。

味を語ることに関しては同意。
味を重視するかどうかは人それぞれの価値観だから
頭から排除するのはどうかと思う。
415無記無記名:2005/09/22(木) 13:31:44 ID:GH/ZYA/C
チャンピョンのバナナ飽きてきた。
結構うまいと思ってたんだけど
こういう味覚の人でなんかお勧めある?
416無記無記名:2005/09/22(木) 13:43:47 ID:7JWI8xe9
ウンコマンセ〜
417無記無記名:2005/09/22(木) 13:54:39 ID:Ghk+mu02
>>413
IDなんか変えられるじゃんww
消すことすらできるしww

>>415
チャンピオンのチョコ!
「チャンピョン」ってかわいいなwww
418無記無記名:2005/09/22(木) 13:55:40 ID:e09cnFbj
ウンコマンって会社員なんだろ?
いつ寝てるんだよ。深夜にも早朝にもいるし。
419無記無記名:2005/09/22(木) 14:04:18 ID:A18gi3XD
>>417
ルーターをどうこうするってやつ?
そんな手間のかかることするかよw
420無記無記名:2005/09/22(木) 14:08:21 ID:Ghk+mu02
>>419
2チャン初心者板からやり直せwww
421無記無記名:2005/09/22(木) 14:12:50 ID:M7Kn8BRo
早くid消して見せろよwwwwwwwwwwwwww
422無記無記名:2005/09/22(木) 14:16:31 ID:5ymz0JCA
>>406
俺はウンコマンは嫌いじゃないよ。

でもそれとスレの主旨とはまた別の問題。
423無記無記名:2005/09/22(木) 14:19:13 ID:M7Kn8BRo
うんこマンに余程身に堪える説教されてトラウマになってんじゃねーの?wwwwwwwwwwwww
自分のレス以外は全てうんこマンに見えるラスイwwwwwwwwww
424火阪神、再び:2005/09/22(木) 14:24:17 ID:nfSlGVa+
>>141
私が「141」に書いた「長文レポ」の赤い湿疹だが、もう消え
始めた。ここ数日は、まったく痒くない。また、オナラの臭いは
「エビオス錠」の影響かもしれん、と思う(実験した)。

オプチのチョコは美味い、というその評価は多い。美味いから、
プロテインの初心者でも、「つい」飲み過ぎる。だから、ニキビが
できやすいのかもしれん。

栄養バランスが悪く、食べ過ぎのブタ、いや「脂肪で太めの人」
の口の周りには「ニキビ・吹き出物」が多い。プロテの前に、
まずは、その改善だと思うぞ。
425火阪神、再び:2005/09/22(木) 14:24:52 ID:nfSlGVa+
企業には、次の担当者が必要。経営者、営業マン、事務員、
技術スタッフ、などなど。それぞれは担当が違うのだから、
他の部署に「口出し」するのは良くないか?

たぶん違う。「互いに、相手の話をきく態度」は必要。
実際に応じるかは、別の話だが。

「オレに従え!」を繰り返す経営者。その会社はどうなるか。
売上げ順調な時期があっても、時代の流れに対応できない。
いずれ消える。

ウンコマン! おまえのことだ!

途中までは良かったし、応援していた。「味や成分など、
ツベコベ言わずに飲め!」には同意するが、「それだけ」なら
強く反論する。「進歩・発展がない」から。今がベストじゃ
ないだろう。

ウンコマン氏の思考停止なやり方は、もう飽きた。早めに
消える方がいいぞ。既に明らかに、支持者が減ってきたのだから。

ところで、ウンコマン氏はモテたいようだが、女性が望む大きな
要素に次がある。最初は「強引さが気持いい〜」らしい。

だが途中で、いや、基本は「私の話を聞いてよ」だろう。
よく語るオトコは嫌われる。話題・内容が、その女性に「楽しい」
場合を除いて。よって、たぶん、今のままなら、ウンコマン氏は
女性にモテない。変われ! まだ、間に合う。
426無記無記名:2005/09/22(木) 14:25:25 ID:WqjxfmeD
ウンコマンへ:

おまえには居て貰いたい。
プロテインはどれも同じ ←これには同意
全員(まともな奴は)それを前提に話しをしてる。
美味くて安いに越した事はないし、もしより安全な物があればそっちにする。
その辺りを理解して貰いたい。そういう事でいいか?

ウンコマンの意見はもっともだと思うよ。
サプリオタクみたいな流れには俺も呆然と見てるしかない。
427無記無記名:2005/09/22(木) 14:26:29 ID:5ymz0JCA
>>423
どうしてwwwwwwwとそんなにwを繋げるんですか?
428無記無記名:2005/09/22(木) 14:28:35 ID:GH/ZYA/C
>>417
今度それにするわ
429無記無記名:2005/09/22(木) 14:30:01 ID:5ymz0JCA
>>426
>プロテインはどれも同じ ←これには同意
>全員(まともな奴は)それを前提に話しをしてる。

意味が分からない。
どれも同じなら話をする必要がないだろうに。
お前たちゃなぜここにいるの?
構ってちゃんか?
430無記無記名:2005/09/22(木) 14:32:00 ID:M7Kn8BRo
だからオレはうんこマンじゃないてwwwwwwwwww
431無記無記名:2005/09/22(木) 14:34:50 ID:GH/ZYA/C
ウンコマンがいないときですらウンコマンの所為で荒れるのか
432無記無記名:2005/09/22(木) 14:36:16 ID:A18gi3XD
ID消してみろよw
433無記無記名:2005/09/22(木) 14:39:26 ID:M7Kn8BRo
417よ 早くid消してみせろよwwwwwwwwww
434無記無記名:2005/09/22(木) 14:39:29 ID:5ymz0JCA
まあ、ネタがなくて退屈してる人にとっちゃウンコマンは面白いんだろうね。
トレで疲れてるからあんまり深くモノを考えたくなくなてるんだろう。
あるいはもともと脳みそまで筋肉なのかもしれないけどさ。

435無記無記名:2005/09/22(木) 14:43:40 ID:M7Kn8BRo
417=420はid消せずに泣きながら逃げたwwwwwwwwwwww
436無記無記名:2005/09/22(木) 14:46:43 ID:uqfzyM59
ざっとスレ読んで・・・元凶ウンコマン氏!客観的にみて
437無記無記名:2005/09/22(木) 14:50:00 ID:A18gi3XD
>>417
ID消しまだぁ?
438無記無記名:2005/09/22(木) 16:22:50 ID:M7Kn8BRo
id消さずに自分が消えたかwwwwwwwwwwwwww
ハズカシ過ぎて首つりー怒ったwwwwwwwwww
439無記無記名:2005/09/22(木) 17:00:44 ID:gHG7j8Eq
ウンコマンのスレ誰か建ててくれよ。
おれ、規制で建てられない。
440無記無記名:2005/09/22(木) 17:02:24 ID:0xgm8th/
ウンコマンって柔道のコーチとかもしているんだろ?
体育会でコーチまで依頼されているとなると、
生徒は千差万別だろうし、一人一人の相手は不可能だから
どうしてもああいうスタイルになるんじゃないかなあ。
現実結構多いよウンコマンタイプのコーチって。
前スレだかどこかでも誰か言ってたけど、
現実のウンコマンは生真面目な好青年の気がするんだよなあ。
新スレになって初めて一連通してロムしたけど、
どんな下らない問いかけでも一つ一つに必ずアンカー付きでレス返すんだよなあ。
見落とした数日前のにまで律儀にレス付けてるんだよウンコマン
441無記無記名:2005/09/22(木) 17:04:05 ID:0xgm8th/
>439
本人に聞いてからでいいだろう
俺的にはウンコマンここにいる方が楽しいけどな
442無記無記名:2005/09/22(木) 17:05:49 ID:GH/ZYA/C
ここをウンコマン隔離スレとして新しいスレに避難しようよ
あいつのせいでプロテインの話できないし
443無記無記名:2005/09/22(木) 17:08:06 ID:M7Kn8BRo
プロテスレで孤軍戦い続けてこそうんこマン!
444無記無記名:2005/09/22(木) 17:09:29 ID:VFFU5PGA
どうせそんなに伸びるスレでもないんだから
ウンコマンに居てもらってもいいんじゃねーか?
結構役立つことも言ってるしな。
445無記無記名:2005/09/22(木) 17:10:32 ID:0xgm8th/
>442
そういう謀議的相談には乗れないな
ずるい扇動はやめておけよ
446無記無記名:2005/09/22(木) 17:57:53 ID:ljIs5H6y
>>444-445
同意!
447無記無記名:2005/09/22(木) 18:04:39 ID:Zm2rs9Kv
自作自演乙!
448無記無記名:2005/09/22(木) 18:22:46 ID:A18gi3XD
俺ID消すわwwwwwwww
449無記無記名:2005/09/22(木) 18:39:00 ID:ORax9hZF
>>447
自作自演の自作自演乙
450無記無記名:2005/09/22(木) 18:40:58 ID:fvddcpiC
>>440
根は真面目なんだろう、たぶん。
でも孤独なんだよ、きっと。
451無記無記名:2005/09/22(木) 19:13:14 ID:A5SyskZ2
>>450
つか、ここにいる連中はみんな孤独だろ
452無記無記名:2005/09/22(木) 20:01:22 ID:Zm2rs9Kv
ウンコマンはいい奴だった。
それにむらがるお前らも会えばめっちゃ仲良くなれる奴らばかり。
最初にコピーしてウンコマンをからかったのは俺だ。
けど俺は最初からウンコマンには好感をもっていた。
453無記無記名:2005/09/22(木) 20:15:26 ID:wGOMUfJG
スポーツ板でも聞いたのですが反応がないのでこちらでも質問。

プロテイン初心者です。
質問なのですが、プロテインっていろいろありますが、
混ぜるのってアリですか?
例えばザバスでいえば、ウエイトアップとスタミナアップを混ぜる、みたいな。
あと、筋力を増強したいので、日本の薬局で買えるプロテインを教えてください。
いろいろ混ぜて筋力を増強したいです。
よろしくおねがいします。
454無記無記名:2005/09/22(木) 20:33:08 ID:p8x5+m8o
>>453
プロテインはたんぱく質だよ。増強剤ではない。
だからどのメーカーのを混ぜても同じ。
プロテインに違いはない。
添加してるビタミンなんかが微妙に違うがそんなのは意味はない。
455無記無記名:2005/09/22(木) 20:48:49 ID:ZQSQ+CqV
いろんなプロテインを混ぜて海原雄山をも唸らせる飲みやすく美味しい究極のプロテインを作れ
456無記無記名:2005/09/22(木) 21:25:11 ID:I/wBqRSR
ホエイやらカゼイン?やらは関係ないですか?
457無記無記名:2005/09/22(木) 21:35:21 ID:RtpLA5Ox
関係ない
時間差で別々に吸収されるだけだから
458無記無記名:2005/09/22(木) 21:35:50 ID:XyftupmX
ホエイプロテインを練習後に飲んでいる者です。
質問なのですが、飲むタイミングとして就寝前とありますが、
これは筋肉が成長しやすい睡眠時間のためととらえてよいですか?
あと、就寝前の飲食は太る気がするのですが、どうなのでしょうか?
459無記無記名:2005/09/22(木) 21:46:54 ID:p8x5+m8o
>>458
就寝して30分〜2時間くらいに成長ホルモンが分泌されるから
そのタイミングでプロテインを摂る
太るのを気にするなら飲むな
460火阪神:2005/09/22(木) 21:53:34 ID:AVBOaRO8
ウンコマンは面白い! 今まで楽しんだよ。ユーモアの
センスがあると思うよ。だけどユーモアは、一歩間違うと
不愉快。空気が読めない芸人は、いつのまにか消えるよね。

>>4
>>5
>>15
――を読まない「バカ」が多いが、そんな場所(ココ)で、
ウンコマンは頑張らない方がいいと思うよ。じっくり休息して、
筋肉を「超回復させる方がいい」と思うよ、実際ね。
461無記無記名:2005/09/22(木) 22:03:40 ID:ISoSD8W9
>>458
寝る前に食って脂肪になりやすいのは炭水化物みたいに即エネルギーになるような物だね。
iオーバーさえしなければ就寝前のプロテインくらいでは太らないよ。
462無記無記名:2005/09/22(木) 22:08:24 ID:jmt02e3d
筋肉で太るのならいいじゃないか
463無記無記名:2005/09/22(木) 22:13:14 ID:XyftupmX
>>459 >>461
即レスありがとうございます。
自分は中距離のランナーなので、ある程度の筋肉を上半身につけ、
それでいてかつ、軽量が条件なので心配でした。
今夜から、練習後と就寝前に飲もうと思います。
ありがとうございます。
464無記無記名:2005/09/22(木) 22:20:06 ID:ISoSD8W9
確かに。
体重が何キロになったとかで一喜一憂する連れが信じられん。
それよりは体脂肪率だろ、と言いたくて仕方無い。

いやしかし、プロテインという商品に対する無知(偏見)って何気に広範囲だな。
俺の周りでは、オヤジ世代は勿論、同年代や高校生もほとんど知らないって感じだ。
今日バイト先でプロテイン飲んだら、店長に「筋肉増強剤なんて飲んで大丈夫か?」と心配された。
副店長には「君、大学で試合(ボート)とかやってるのに、ドーピングしてもいいの?」と言われた。
同僚も皆、「プロテイン=筋肉増強剤」的な認識で、結構ショック。
説明はしたが、何か納得いかないみたいな顔されただけだった。
465ウンコマン:2005/09/22(木) 22:27:05 ID:Zd68f4xz
あらららら
オマエラ一日中俺の話してたのか
ホントは俺が好きなんだろ?
プロテの話がデキネーデキネーってよ、だったら
俺が居ない時に存分に情報交換したらいいだろがよ!
「チュトロベリがオイチーでちゅチューチュー」ってよw
「ココアはもっとオイチーでちゅよ」ってよ

んで、今日一日トレはどーなってんだ?
俺様はガッチリとピラミッド組んできだぞ
三連休前キッチリ筋肉イジメとかないでどーすんだ んあ!?
呆れてモノもいえねー
466ウンコマン:2005/09/22(木) 22:29:35 ID:Zd68f4xz
>>425
>企業には、次の担当者が必要。経営者、営業マン、事務員、
>技術スタッフ、などなど。それぞれは担当が違うのだから、
>他の部署に「口出し」するのは良くないか?
>たぶん違う。「互いに、相手の話をきく態度」は必要。
>実際に応じるかは、別の話だが。
>「オレに従え!」を繰り返す経営者。その会社はどうなるか。
>売上げ順調な時期があっても、時代の流れに対応できない。
>いずれ消える。
>ウンコマン! おまえのことだ!

知るかボケ オラ施工部施工課もん
467ウンコマン:2005/09/22(木) 22:37:40 ID:Zd68f4xz
>>399
>お前が「下痢で〜」ってとき「黙って飲んでろ!」ってレスきたか?
んん、おおむね皆、俺には優しかったな。

>>425
>女性が望む大きな 要素に次がある。最初は「強引さが気持いい〜」らしい。
>だが途中で、いや、基本は「私の話を聞いてよ」だろう。
>よく語るオトコは嫌われる。話題・内容が、その女性に「楽しい」 場合を除いて。
ホントか? んんもナルホドな。まあ色々思う所はあるぞ。
オマエも>>466みたいな糞クダラネーレスばっか書いてないで、
こういう有用な情報を積極的に提供しなさいよ。
468無記無記名:2005/09/22(木) 22:40:05 ID:7lx0ghGy
錠剤のプロテインってありませんか?
もしありましたら教えて下さい。お願いします。
469ウンコマン:2005/09/22(木) 22:44:32 ID:Zd68f4xz
>自演ウぜーよ>糞人
俺様がオマエのような出来損ない鍛え直すのに何でハンドル外す必要があるんだ!?
むしろ俺だという事を知らしめる為に、積極的にハンドル付けるだろがよ!ドバカ

だいたい、匿名で指導する師範代がどこの世界にいるかよ アホか

470無記無記名:2005/09/22(木) 22:45:41 ID:ZQSQ+CqV
ザバスのプロテイン錠剤タイプは売ってるの見たことあるよ
471ウンコマン:2005/09/22(木) 22:45:57 ID:Zd68f4xz
>>468
プロテイン タブレット でクグレ。
何でもかんでも気安く他人に聞くな
472ウンコマン:2005/09/22(木) 22:51:26 ID:Zd68f4xz
>>460
オマエは一体ここに何しに来てるんだ?
バルクに興味が無いなら失せろ!
他の真剣にバルクアップに取り組もうという人達に失礼だろう
何がエラソーに「ユーモアは一歩間違うと不愉快。」だよw
誰もユーモアなんぞ求めてねーよドバカ
473無記無記名:2005/09/22(木) 22:51:29 ID:i0Gw4Rjv
>>ウンコマン
激しくスレ違い。

本当にウザイんでこないで下さい。
おそらく多くの人がウンコマンの書き込みを必要としていません。
474ウンコマン:2005/09/22(木) 22:52:17 ID:Zd68f4xz
>>473
ん?
俺のどのレスがだ?
475無記無記名:2005/09/22(木) 22:53:18 ID:i0Gw4Rjv
オマエがスレ違い。
476ウンコマン:2005/09/22(木) 22:54:10 ID:Zd68f4xz
必要なのはチュトロベリの味わい方なのか?
477無記無記名:2005/09/22(木) 22:58:23 ID:ZQSQ+CqV
ウンコマンが来るとレス数が飛躍的に伸びるな
流石は嵐を呼ぶ男ウンコマンだな
まあほとんどウンコマン一人のレスだけど…
478ウンコマン:2005/09/22(木) 23:01:59 ID:Zd68f4xz
>>440
>ウンコマンって柔道のコーチとかもしているんだろ?
>体育会でコーチまで依頼されているとなると、

これこれ、そんな大物扱いするでない。
県体協の依頼なら、それで飯食えるべや

オラは街道場ね。相手は小中学生中心。
ここの道場主が、俺の高校時代の柔道部監督だったんで、
俺が逆らえないのをいい事に、便利に使われているだけ。
479ウンコマン:2005/09/22(木) 23:03:21 ID:Zd68f4xz
風呂
480無記無記名:2005/09/22(木) 23:04:04 ID:p8x5+m8o
>>478
関係ないレスすんなやカス
お前の事なんかどうでもいいんだよ
氏ねよwwwwwwwwww
481無記無記名:2005/09/22(木) 23:04:26 ID:i0Gw4Rjv
味だけじゃねぇよ!
溶け具合、値段、成分、などなどじゃ!!

次に買うプロテインの参考になる情報が欲しいの!!
482ウンコマン:2005/09/22(木) 23:05:56 ID:Zd68f4xz
>>481
どれも一緒だって
483無記無記名:2005/09/22(木) 23:07:59 ID:i0Gw4Rjv
ウンコマンはプロテイン情報も書き込まず、
プロテイン情報も必要といてないんだから来る必要無いだろ。

便器に詰まって死ねばいいのに
484ウンコマン:2005/09/22(木) 23:09:47 ID:Zd68f4xz
だってお前、俺ありとあらゆるプロテ飲んだよ 月2`のペースの時もあった。
その俺が言ってるんだから信じろ ホント一緒だから
485無記無記名:2005/09/22(木) 23:11:29 ID:i0Gw4Rjv
本当の事を言うとオマエの事嫌いじゃないんだ・・・
だから『プロテインなどどれでも一緒!!』って感じのスレ立ててそっちにいろ。
オレもたまには遊びに行ってやるから。
486ウンコマン:2005/09/22(木) 23:12:56 ID:Zd68f4xz
まあ、大切なのはプロテのメーカー・種類より、こっちの心掛けだな。
何でもいいから信じて飲め。
神様とプロテインは、信じる者から救うんだ。
487無記無記名:2005/09/22(木) 23:14:31 ID:i0Gw4Rjv
ウンコマンって月2キロしか飲んでないの?
いいね!安上がりで。
オレなんて毎月MEで2.27キロ×3買ってるよ・・・
488ウンコマン:2005/09/22(木) 23:16:05 ID:Zd68f4xz
だから金さえあれば幾らでも飲んだるっての
経済的制約を責めるのはちょっとヒドイんじゃないですかアナタ?
489無記無記名:2005/09/22(木) 23:19:18 ID:i0Gw4Rjv
オマエよりマシだって。
オレはちゃんと飲んでてなおかつ次はどれにしようかと悩んでるんだよ!!
トレだってちゃんとしてんの!
全部一緒とか言うな!
490無記無記名:2005/09/22(木) 23:20:26 ID:uh2L736G
正直俺も味についてははどうでもいい
まずくても成分がいいのを挙げて欲しい
491ウンコマン:2005/09/22(木) 23:21:16 ID:Zd68f4xz
金銭面で俺よりマシでも何の自慢にもならんとは思うがな
ホント貧乏よ俺
492ウンコマン:2005/09/22(木) 23:23:04 ID:Zd68f4xz
だから、ちょっと風呂入れろよ!
今日はピラミッド組んだからホントくっさいんだよ
493無記無記名:2005/09/22(木) 23:24:25 ID:i0Gw4Rjv
ちゃんと読めよ・・・
金銭的にマシって言ってんじぇないの。
>経済的制約を責めるのはちょっとヒドイんじゃないですかアナタ?
↑に対してオマエより酷くないって言ってんの!

>>490
どんな成分が良いの?
494無記無記名:2005/09/22(木) 23:25:21 ID:TlHwTxl3
勝手に風呂入れよ
495無記無記名:2005/09/22(木) 23:26:11 ID:i0Gw4Rjv
勝手に入れよ!!
496ウンコマン:2005/09/22(木) 23:26:54 ID:Zd68f4xz
んでは、ちょっと失礼させて頂きますよ
497無記無記名:2005/09/22(木) 23:27:34 ID:pr9nvRHD
排水口に詰まって氏ね
498無記無記名:2005/09/22(木) 23:33:46 ID:A18gi3XD
>>465
大好き
499無記無記名:2005/09/22(木) 23:35:17 ID:Nw+v77Wx
>>465
俺もロムってて同じこと思った、ウンコマンがいないのにプロテインの話ししないで、ウンコマンの話で盛り上がってるし。
結局ウンコマンよりマシな意見が出てこないじゃねーか。
500無記無記名:2005/09/22(木) 23:38:28 ID:TlHwTxl3
ウンコマンウンコマンうるせーんだよ!!!!!!!!
501無記無記名:2005/09/22(木) 23:45:20 ID:A18gi3XD
いやよいやよも好きの内w
502無記無記名:2005/09/22(木) 23:57:01 ID:d2AamiOb
ウンコマン氏へ

ウンコマン氏のトレーニングに対する姿勢は大いに共感出来るものがあるが、
むやみにバカバカ言うのはやめて貰えないだろうか。
503無記無記名:2005/09/23(金) 00:04:42 ID:5ymz0JCA
まあ本当に賢い人は専ブラ使ってウンコマンをあぼーんしてるだろうけどね。
そういう人はむしろウンコマンに絡んでる奴の方をウザく感じてることだろう。
消しづらいから。
504無記無記名:2005/09/23(金) 00:07:53 ID:hjnDcmtS
本文に必ず「ウンコマン」って入れれば、一つのスレで住み分けが出来るようになるかも。
専用ブラウザで「ウンコマン」をNGワードに登録すればね。
専ブラ使ってない人は脳内で処理しましょう。
505無記無記名:2005/09/23(金) 00:10:27 ID:hjnDcmtS
ウンコマンが好きな人はウンコマンの話をすればいいし、
ウンコマンがウザイ人は無視すればいい。
506無記無記名:2005/09/23(金) 00:11:17 ID:9mz5NLa+
>>485
超禿同

俺も嫌いじゃないが、「プロテインなんてなんでも一緒」で終わらして
自分の話題だけ答えてるなら他所でやった方がいいな。
507ウンコマン:2005/09/23(金) 00:12:03 ID:guTmZgLr
508無記無記名:2005/09/23(金) 00:12:09 ID:3rSdGk6E
ウンコマンで抜いた
509無記無記名:2005/09/23(金) 00:14:48 ID:lAiyr+rv
お前らわざとウンコマンって言ってるだろ
510無記無記名:2005/09/23(金) 00:21:18 ID:hjnDcmtS
>>506
>俺も嫌いじゃないが、

「俺もウンコマンは嫌いじゃないが、」

とすればより親切だと思うよ。理由は>>504
511無記無記名:2005/09/23(金) 00:26:26 ID:pZ8udwM9
運動後は吸収の早いホエイペプチドでウハウハウンコマン
512無記無記名:2005/09/23(金) 00:27:30 ID:pZ8udwM9
しかし寝る前のホエイペプチドは就寝何分前に摂取すればよろしいのですか?

ウンコマン
513ウンコマン:2005/09/23(金) 00:28:14 ID:gs8tookO
>>502
三連休前の今日、一日パソの前に張り付いてるような人をバカ以外の何と呼べばいいのだ?
四連休さん と呼べばいいですか?
トレーニーならベンチの取り合いになって然るべきだろ!? 
三連休というド級の超回復期に見合う追い込みを、マッスルにかけるべきじゃないのか?
お前ら、そんなんでプロテうんぬんかんぬん言ってんのか?w
ヤクルトでも飲んどけ!
514無記無記名:2005/09/23(金) 00:29:36 ID:Zlgy46vD
3連休にはみんなが休むとでも思ってるやつが馬鹿
515無記無記名:2005/09/23(金) 00:29:49 ID:ch4oSHMC
ヤクルトを馬鹿にするなぁウンコマン
516ウンコマン:2005/09/23(金) 00:31:28 ID:gs8tookO
ああ
手が滑った。
ヤクルトはイイね。
生きたまま腸に届く乳酸菌 カセイシロタ株
ところで株って何なんだろな
517ウンコマン:2005/09/23(金) 00:32:49 ID:gs8tookO
醤油でも飲んどけ
518ウンコマン:2005/09/23(金) 00:34:36 ID:gs8tookO
>>512
夜の歯磨き前が最善だろうな。
519無記無記名:2005/09/23(金) 00:40:35 ID:pZ8udwM9
ウンコして寝ます
ウンコマン
520ウンコマン:2005/09/23(金) 00:41:13 ID:gs8tookO
飲んでねろ
521火阪神:2005/09/23(金) 00:46:26 ID:enzFAa7r
プロテインに関して、似たような成分だけど、効果が「5%」
違えば、時間が経過すればするほど「筋肥大に大きな違い」。
かなり番う。だから、「たった5%」と考えない方がいい。

体質は人それぞれ。どのプロテイン、あるいはBCAAパウダーが
良いのかは、摂ってみなくちゃ分からない。他人の意見・感想は、
あくまで他人(ひと)のもの。そいつと同じカラダか!
味覚だって違う。溶け易さと違って、他人の舌がアテになるか!

基本は、胃腸の調子を整えたり、ビタミンとミネラルの摂取を
オロソカにしないこと。つまり健康。サプリによる摂取はラクだが、
食事からの方が、筋肥大には「効く!」らしい。

つまり、プロテインの成分・性能にこだわるより、次が優先。
筋トレ内容は前提だから、言うまでもない。
1)休息や睡眠の時間が不足気味なら、できるだけ増やす。
2)バランスのいい食事に気をつける(サプリより食事)。
3)全身運動は基本。クルマ使うより、できるだけ歩く。

効率を考える時、理論を知った上で実践する方がいい。理論を
知るだけなら、もちろんNG。むしろ、知らない方が良いかも?

焼肉の時間なら、夜より昼だろうし。晩飯には、焼き魚がいい。
揚げ物ばかりなんて論外(独り言、終了)。
522ウンコマン:2005/09/23(金) 01:23:46 ID:gs8tookO
プロテの違いなどたった5%すらも無いなあ
大体5%って何だよw
%ってのは実数じゃなくて指数だぞ。
バルクが5%か トップが5%か レップが5%か 屁の臭みが5%か
そして何を100としての5%よ?
分母も対象も明確にせずにパーセンテージだけ提示するのはバカ。
523無記無記名:2005/09/23(金) 01:27:22 ID:Zlgy46vD
たとえ話も理解できないほうが馬鹿
524ウンコマン:2005/09/23(金) 01:27:26 ID:gs8tookO

 1)休息や睡眠の時間が不足気味なら、できるだけ増やす。
 2)バランスのいい食事に気をつける(サプリより食事)。
 3)全身運動は基本。クルマ使うより、できるだけ歩く。
 
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 なんじゃこりゃw 小学校の夏休みのお約束かよw
525ウンコマン:2005/09/23(金) 01:30:53 ID:gs8tookO
>>523
たとえ話? はぁ? 
トレ板でシンキングメソッドの啓蒙っすか?w
アクションメソッドしか意味ないの。
526無記無記名:2005/09/23(金) 01:31:10 ID:6Uzn3niu
ウンコマンだんだん性格悪くなってきてるぞ
527ウンコマン:2005/09/23(金) 01:32:09 ID:gs8tookO
ああ、スマン。
528無記無記名:2005/09/23(金) 01:34:36 ID:3rSdGk6E
そらあんだけいらんいらん言われたら多少言葉使いも汚れるわな
529ウンコマン:2005/09/23(金) 01:36:18 ID:gs8tookO
そうだよ
俺だってまだ親も生きてるんだからよ
少しは気をつかえや
530無記無記名:2005/09/23(金) 01:45:08 ID:3rSdGk6E
>親も生きてるんだからよ
関係の無さにワロ田
531ウンコマン:2005/09/23(金) 01:48:20 ID:gs8tookO
親も悲しむだろ 関係大有りだよ
二男坊が、知らぬとこで「死ね」だの「糞」だの言われてたら
自分が親ならどう思うよ?
532無記無記名:2005/09/23(金) 01:49:37 ID:Zlgy46vD
言われるだけのことをしてると思ってあきれる
533ウンコマン:2005/09/23(金) 01:52:26 ID:gs8tookO
    ↑
日本語が変だぞ
脳味噌筋肉の俺にこんな事指摘されて、君はこの先どう生きるつもりだ?
534無記無記名:2005/09/23(金) 01:53:02 ID:M019A7YD
>>531
「死ね」はいかんが、「糞」はお前の名前だからしかたないw
535ウンコマン:2005/09/23(金) 01:55:15 ID:gs8tookO
親に絶対ここだけは見られたくないな。
536無記無記名:2005/09/23(金) 01:55:17 ID:09g27Mhd
>>533
文法上なにも間違ってませんよ
あなたが意味を汲み取れていないだけです
537ウンコマン:2005/09/23(金) 01:56:50 ID:gs8tookO
あー主語が親か、
今わかったよ
シナプスの反応が弱るほど追い込んだからよ俺。
538無記無記名:2005/09/23(金) 01:58:21 ID:3rSdGk6E
やっぱウンコマン最高
539無記無記名:2005/09/23(金) 01:58:59 ID:09g27Mhd
>>537
すごいですね
スポーツかなにかされているんですか?
540ウンコマン:2005/09/23(金) 02:02:24 ID:gs8tookO
うん
スポーツって程じゃないけど
全身運動は基本かな
クルマ使うよりできるだけ歩いたり
 
541無記無記名:2005/09/23(金) 02:10:20 ID:oQFl03vV
                    _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 

>>540ぶんなぐるぞクマー!
542無記無記名:2005/09/23(金) 02:10:30 ID:09g27Mhd
>>540
トレはどんな感じでやってるんですか?
胸・背中・腕・肩のトレメニューを教えて下さい
543ウンコマン:2005/09/23(金) 02:34:16 ID:gs8tookO
胸はベンチで80*10repトップに60まで3セット。
オールアウトの追い込みはバタフライマシンで限界まで。
前日飲み過ぎたり、筋肉痛が残っている時はダンベルフライにする時もあります。
背中はチンニングで5セット。マシンなんで重さは不明だ。板十二枚と認識している。
つか俺専用の小さいシールを貼ってるんだ。自己中だから。
腕はどうしたって、ダンベル中心ですね。
上腕三頭筋はベンチでもかなり追い込まれているハズですから意識はしません。
二頭筋は地道なカール以外に無いでしょう。
肩はスミスマシンを利用して、セットを組み、その後軽いダンベルのサイドレイズで
追い込みます。
腕・肩などの小筋群は、時間取られるのが嫌なので高負荷低rep低セットですね。
この辺に自分の甘さがあるんですけど、どうしてもベンチとかスクワットとか大筋群のトレに時間を費やしたくなります。
544ウンコマン:2005/09/23(金) 02:45:46 ID:gs8tookO
下半身は聞かなくていいのか?
545無記無記名:2005/09/23(金) 02:48:33 ID:7uVuLZO+
聞いてやるから本当のトレメニューを書け。
546無記無記名:2005/09/23(金) 02:50:31 ID:3rSdGk6E
ききてえ
547ウンコマン:2005/09/23(金) 02:51:56 ID:gs8tookO
まずは週間ルーティンです。
上半身と下半身は月曜の調子如何で全部逆になったりもします。

月 上半身
火 下半身
水 休
木 上半身
筋 下半身
土 柔道
日 休
548無記無記名:2005/09/23(金) 02:54:33 ID:XwN3Atb9
月 上半身
火 下半身
水 休
木 上半身
筋 下半身
土 セックス
日 休
549聞きたいのは内容:2005/09/23(金) 02:56:00 ID:3rSdGk6E
                       γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
550無記無記名:2005/09/23(金) 03:01:58 ID:bVTl7BY5
>>548
週一か
551週一ぐらいが一番いいと思う:2005/09/23(金) 03:06:33 ID:3rSdGk6E
                       γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
552ウンコマン:2005/09/23(金) 03:10:40 ID:gs8tookO
下半身はフリーウエイトはスクワットだけなので
マシンについては重さは書きません。

スクワット
アップ 50*10reps
120*10reps
120*8reps
120*6reps
60でオールアウト アップ含め計5セット

レッグエクステンション 10reps頭に8→6repsと3セット オールアウト無し
レッグカール      10reps頭に同様4セット ラスト半分の負荷でオールアウトまで。計5セット
カーフレイズ      スクワットマシンに踏み台置いて 3セット オールアウト無し

ラットプルダウンだけ下半身の日に持ってきているので これも10repsトップの3セット オールアウト無し
 
553ウンコマン:2005/09/23(金) 03:28:54 ID:gs8tookO
んで、腹筋はベンチに足乗せて50・40・30の3セット
これとブリッジ(首ね) これは下半身上半身の日に関わらず毎回です。
ランニングマシン等は今はやっていません。

土曜は、午後から4時間乱取り(相手は小中学生)
夕方生徒さんを帰して、道場主とセメント(本気モードね)を30分程やります。
   
554ウンコマン:2005/09/23(金) 03:34:47 ID:gs8tookO
ああ、大切な事書くの忘れた。
ベンチとスクワットに関しては、ネガ相当効かせるからね。
この種目以外は全く気にしてないけど。
俺ベンチ100で、ネガのハーフの位置で死んだフリできますから。
555無記無記名:2005/09/23(金) 03:49:00 ID:/oyGALUT
555
556無記無記名:2005/09/23(金) 06:04:11 ID:mtRfAxP7
ショボいトレ内容だなwww
557無記無記名:2005/09/23(金) 06:29:07 ID:jwTiAoGF
>>556
非難する事だけはプロ級だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558火阪神 川柳編:2005/09/23(金) 10:27:32 ID:aXyXedGr
有名人 雑誌の記事は いつも広告
言ってることの 鵜呑みはバカだよ

有名人 すすめた商品 みんな国産
その筋肉に 広告主のロゴがハッキリ

国産の プロテはどれも 海外の倍額以上
ザバスにウイダー おまいらボリ過ぎ

国産品 だけど原料が 海外ならば
「国産は安全」 どうして言える?

筋トレを しないでプロテを 過剰に摂取
それ続けたら たぶん糖尿

美味いから それで多めに 飲んでたら
ニキビに湿疹 屁の悪臭 更に贅肉

初心者が 飲むなら基本は チャンピオン
だけどバニラは 危険と思え

プロテイン 訳せばただの タンパク質
薬物じゃなく 食品ですから

サプリメント 訳せば 追加や補足なら
プロテはもちろん サプリメント
559無記無記名:2005/09/23(金) 12:11:24 ID:h2EvbnJQ
<プロテイン/味の比較>
A Optimum:あっさり味。
B Champion Nutrition:すごく甘い(らしい)。
C Next Proteins(デザイナー):クセが少ない(らしい)。

商品じゃなく、メーカーにより、味に共通がある(らしい)。
B・Cの2社に共通するのは「ダマが残る」こと(らしい)。
C社のは「たまにダマ」らしいが。

>>553
ウソつきは泥棒のはじまり。
筋肉の主成分はタンパク質だが、おまえの筋肉はウンコ製だよな。
プロテ飲まずに、自分のウンコでいいんだから、安上がりだな。
糞男、臭いから消えろ! 前言撤回、おまえにセンスはないよ。消えろ!
560無記無記名:2005/09/23(金) 12:23:11 ID:3oJ0Ptv5
ハンドル捨てた火阪神w
561無記無記名:2005/09/23(金) 12:43:42 ID:97OdynzI
うんこマン叩きは火阪神だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
id変えてageたりsageたりご苦労様です火阪神殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562無記無記名:2005/09/23(金) 13:08:53 ID:3rSdGk6E
ウンコマンは最高なんだけど
ホエイとカゼインの違いは気にした方がいいのではないでしょうか?
563無記無記名:2005/09/23(金) 13:10:56 ID:1pRjFPa/
その程度のトレでノアもクソも無いかと・・・オドロイタ( д ) ゚ ゚
軽量級なのかな?能書だけはSヘビーだけど。

文才はあるようだから、そっちを目指したほうがいいんじゃない。
オモロイヨ。
564無記無記名:2005/09/23(金) 13:11:52 ID:3oJ0Ptv5
559=火阪神はハズカシ杉るw
565無記無記名:2005/09/23(金) 13:19:54 ID:97OdynzI
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)<  さっさと出て来い火阪神!
   / ̄ ̄U U ̄/|\__________
  /        /  |
  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   |
  |  (‐_‐)_____|   |
  |  (∩ ∩)  | /
  |/   イヤダ  |/
566無記無記名:2005/09/23(金) 13:26:33 ID:3oJ0Ptv5
名無し化したとたんに口が悪くなる火阪神w
567無記無記名:2005/09/23(金) 14:59:01 ID:njYJPox3
火阪神こそ要らない。ウンコマン、おまえが頼りだ!
568無記無記名:2005/09/23(金) 15:53:54 ID:3oJ0Ptv5
ウンコマンカモーン!!!
569無記無記名:2005/09/23(金) 15:59:26 ID:3oJ0Ptv5
つか火阪神のトレメニューこそ聞いてみたいものだw
ハッタリ半分のな プゲラッチョ
570無記無記名:2005/09/23(金) 16:26:20 ID:6wN+I/CH
ウンコマンのスレ建ててくれー
そっちで、ぞんぶんにやってくれよ。
571無記無記名 :2005/09/23(金) 16:43:51 ID:VGu9qRbn
ウンコマンは正直な奴だな
572無記無記名:2005/09/23(金) 17:14:55 ID:yemotyCa
火阪神血祭りだな、殺そうぜっ!
573無記無記名:2005/09/23(金) 17:28:54 ID:3oJ0Ptv5
ウンコマン叩きはモニターに張り付きっぱなしの火阪神だったとはな
プロテの糞ウンチク以前に自分のトレはどうなってんだよw
574無記無記名:2005/09/23(金) 17:44:34 ID:3oJ0Ptv5
しかし名無しとコテの行ったり来たりする椰子にロクなのいないなw
わざわざIDから性格まで変えるところがワラカスw
今となってはウスラ悲しいだけだがwww
575無記無記名:2005/09/23(金) 17:54:31 ID:3oJ0Ptv5
清々堂々固定で憎まれ口を叩き続けるウンコマンの漢らしさが、益々うきぼりになるな。
さすが武道家!
さすが我等のウンコマン!
576無記無記名:2005/09/23(金) 17:58:51 ID:eyDDfa5K
固定の話はどうでもいいから
577無記無記名:2005/09/23(金) 18:16:45 ID:9xlaa6AF
ひっそりとウンコマンスレ建ててみようと試みたが、ダメだった。
つーか、ここ1ヶ月。スレ建てられたことないんだよね。
オレの近くに、荒らしがいるんだろうな。
578無記無記名:2005/09/23(金) 18:18:49 ID:Zlgy46vD
ウンコマンから勝手にごっつえぇ感じのあほあほマンを連想してた
579無記無記名:2005/09/23(金) 18:19:37 ID:R0u2gGRI
ホエイプロテインと組み合わせて吸収のいい飲み物って何だろ?
牛乳かなぁと思うんだけど・・・ポカリも良さそう
580無記無記名:2005/09/23(金) 18:29:55 ID:Zlgy46vD
果物のジュース
581ウンコマン:2005/09/23(金) 18:30:00 ID:VWgz+4ab
何でもいいよ
ぶち込む量だけが問題だな
582ウンコマン:2005/09/23(金) 18:31:40 ID:VWgz+4ab
>>559
んあ?
俺様の何がウソだって?
583無記無記名:2005/09/23(金) 18:33:12 ID:3oJ0Ptv5
ウンコマン キターーーーーー!!!
584ウンコマン:2005/09/23(金) 18:38:03 ID:VWgz+4ab
>>556
ショボイ? 
オマエMAXと勘違いしてねーか?
repで10回組める負荷は、マックスの何%になるのか答えてみろボケが
585ウンコマン:2005/09/23(金) 18:46:48 ID:VWgz+4ab
プロテなどどれでもいい俺様が、家用プロテのエッグが底ついたので、
DNSのホエイプロテインG+(チョコレート風味)買ってきましたよ。
買った理由は、昨日給料貰ったから。25休日の繰上げ払いはお徳な気分だな。
選んだ理由は、ジムで飲んでるマッスルフィットがまだまだあるので、
それ以外なら何でも良かったのと、プレミアム何とかより1,000円安かったから。
なぜチョコレート風味なのかというと、それはな、それは それしか無かったからだ。

どうだ? プロテスレらしくなっただろ 
そして実に参考になるだろう俺様のセレクト条件は。

586ウンコマン(代理):2005/09/23(金) 19:00:35 ID:TBvbvtjL
587ウンコマン:2005/09/23(金) 19:01:08 ID:VWgz+4ab
>>562
ホント関係ねーから そんなの
どっちも三ヶ月くらい飲み続けながら
フィジカルの変化(体脂肪率・体重・マックス・負荷の伸び率・腕周り・胸囲とかサイズも)を
厳密に追ってみな
プラシーボ程にも差はないからよ まったくもって関係無し
588ウンコマン:2005/09/23(金) 19:03:58 ID:VWgz+4ab
>>586
スバラシイね ↓

「あれこれ選んでる暇があったらトレーニングしろドバカ」

ホントその通りだよ
いやプリントアウトして掛け軸にして道場に飾っときたいわw
589ウンコマン:2005/09/23(金) 19:04:49 ID:VWgz+4ab
ただ残念ながら、俺ンチにはプリンターというものが無いのだ
590無記無記名:2005/09/23(金) 19:10:16 ID:3oJ0Ptv5
いいからウンコマンこっち居てくれよ
591無記無記名:2005/09/23(金) 19:11:15 ID:3rSdGk6E
プロテインはアミノ酸に変換されるんだからアミノ酸でとった方がいいてのは本当だろうか?
アミノ酸だけでたんぱく質の代わりになるの?
592ウンコマン:2005/09/23(金) 19:15:58 ID:VWgz+4ab
手間かかってる分高くつくだうがよ
自分の内臓で可能な作業をアウトソーシングしているんだな 今はやりだから
はやりものは高いんだよ
まあ無駄だな。
魚も肉も卵も米も食えなくなるべや
自分の内臓を信じろよ
593無記無記名:2005/09/23(金) 19:20:06 ID:3rSdGk6E
いや、その意見には全く同意なんだけど。
単純に好奇心から知りたいだけなんだ。
アミノ酸はそれだけでたんぱく質の代わりになるようなものなのかどうか
594ウンコマン:2005/09/23(金) 19:23:05 ID:VWgz+4ab
ここはトレーニーの板だからなあ、、
モルモットしかいないよ。
栄養学の板ってあるのかなあ
595ウンコマン:2005/09/23(金) 19:27:06 ID:VWgz+4ab
596無記無記名:2005/09/23(金) 19:28:33 ID:3rSdGk6E
ウンコマンホント親切だな。
それだけ真剣に答えてくれるだけでもありがたいよ
597無記無記名:2005/09/23(金) 19:30:14 ID:3rSdGk6E
しかしなんだこのスレ
髪の毛がどうたらこうたら・・・
598無記無記名:2005/09/23(金) 19:32:07 ID:3oJ0Ptv5
火阪神の自作誹謗もヨユーでシカト
ウンコマンは神!
599ウンコマン:2005/09/23(金) 19:32:34 ID:VWgz+4ab
えへへへへ
600ウンコマン:2005/09/23(金) 19:49:37 ID:VWgz+4ab
>アミノ酸はそれだけでたんぱく質の代わりになるようなものなのかどうか

俺、今少し考えた。
代わりになるよ間違いなく。
植物状態で生きながらえてるてる不幸な人っているけどよ、
流動食すらダメで、点滴で生きてるって人いるじゃね?
まさか、卵とか肉汁とか直接血管に入れるワケはないからな。
寝てるだけだって肉体は代謝するから、エネルギー源だけじゃダメだろうからな
体の構成物となる蛋白質はアミノ酸(材料はどうあれなw)の状態にしてるだろ。
「必須」アミノ酸などと言えるからには、専門家にとってはとっくに解明済みの事じやねの
601ウンコマン:2005/09/23(金) 20:03:48 ID:VWgz+4ab
俺の勘は当ったな。
とあるメジャー製薬会社の点滴用栄養薬液の組成

>*〈成分・分量〉 本剤1袋(200mL)中
>〈アミノ酸〉
> L-イソロイシン           468mg
> L-ロイシン              742mg
> 塩酸L-リジン            550mg
> L-メチオニン             270mg
> L-フェニルアラニン         424mg
> L-トレオニン             264mg
> L-トリプトファン            88mg
> L-バリン               494mg
> L-チロジン               28mg
> L-アルギニン            296mg
> 塩酸L-アルギニン         380mg
>  ( L-アルギニンとして       610mg )
> L-ヒスチジン             258mg
> L-アラニン              474mg
> L-アスパラギン酸           28mg
> グリシン                302mg
> L-プロリン              380mg
> L-セリン                230mg
>〈糖〉
> ブドウ糖              15000mg (7.5w/v%)
>〈電解質〉
> 塩化カリウム             328mg
> 塩化マグネシウム          60mg
> リン酸二カリウム           52mg
> 乳酸ナトリウム液          1128mg
>  ( 乳酸ナトリウムとして      564mg )
> 乳酸                  266mg
>〈添加物〉
> 亜硫酸水素ナトリウム(安定剤)  100mg
> 塩酸システイン(安定剤)       30mg
> 酢酸(pH調節剤)            適量
> 総遊離アミノ酸           5500mg (2.75w/v%)
> 分岐鎖アミノ酸(BCAA)含有率    30.98%
> 必須アミノ酸/非必須アミノ酸    1.38
> 総窒素                 856mg
>総熱量                  82kcal
>〈電解質量〉
> Na+           6 mEq
> K+            5 mEq
> Mg2+          0.6 mEq
> Cl-           10  mEq
> HPO42-         0.6 mEq
> Lactate-        8  mEq

アミノ酸の山だべや
602無記無記名:2005/09/23(金) 22:25:23 ID:BATzqydh
アミノ酸はタンパク質の代わりになるだろうが、
プロテインパウダーとアミノ酸飲料のコストパフォーマンスを比較は既出だったと思う。

ところで、タンパク質の1gとアミノ酸の1gに相当すると考えて良いのだろうか?
体内で分解する際にある程度のロスが生じると思うのだが、無視できる程度なのだろうか?
例えば、一般的なアミノ酸飲料500mlでは、だいたい2000mgから3000mgのアミノ酸が
含まれている。
値段はだいたい130〜150円くらいかな。
ウィダーのゼリーinプロテインだったかは、6gのタンパク質が含まれている。
値段は安売りで150円弱、定価だと200円弱だったかな。

タンパク質とアミノ酸の1gが等価であると仮定すれば、ウィダーinプロテインに
軍配が上がるが、体内での分解でロスが生じるとすると勝敗は微妙になる。

詳しい人の解説希望。
603無記無記名:2005/09/23(金) 22:34:43 ID:StR53xto
性質が全く違うんだから等価も糞もない
604無記無記名:2005/09/23(金) 22:40:21 ID:pZ8udwM9
>>602
個人個人の内臓機能に由来するため、単純比較は無理。
605無記無記名:2005/09/23(金) 22:58:03 ID:3rSdGk6E
ウンコマンサンクス
確かにアミノ酸の山だ。
>>602
比較するならアミノ酸パウダーとじゃね?
606無記無記名:2005/09/24(土) 00:05:28 ID:ORgpjW8K
アミノとプロテインでは肝臓にはどちらがやさしいの?
同じかな?
607無記無記名:2005/09/24(土) 01:23:55 ID:HetMPZl3
お前らウンコマンがいないときはウンコマンの話ばかりして
ウンコマンが現れたらマジメに論議かよ

ホントお前らツンデレマッチョだな
608無記無記名:2005/09/24(土) 02:11:53 ID:hyPIwTv1
寒いってことがいいたいのか?

ウンコマンはプロテイン以外のサプリも飲んでるの?
609無記無記名:2005/09/24(土) 02:33:15 ID:JTwNyMLz
>ツンデレマッチョ

激しくワロタ
610無記無記名:2005/09/24(土) 03:01:40 ID:HetMPZl3
>>608
>寒いってことがいいたいのか?
チョット待て、それは俺へのレスか?意味が分からんのだが
ん、まてよ、もしかして・・・
ツ・・・ツンドラマッチョ?
611無記無記名:2005/09/24(土) 03:19:44 ID:yD1CPp2O
>>610
カサンドラマッチョ?

…ウイグル獄長ォォォ!!!
612ウンコマン:2005/09/24(土) 09:20:34 ID:YK264sSg
マチョーなグッドアイデアが浮かんだぞ
点滴用栄養薬液とやらをトレ後に直接飲めばいいべや
直接血管に流し込んでいい組成なんだから、一切の無駄は無し。
全て血と肉になる。
保険利かねーから、ドエライ金額になりそうだがな。

613無記無記名:2005/09/24(土) 09:26:54 ID:VKUMlwK+
寝たきり老人なんかを生かしておくだけの成分なんだから、
我々とは必要とするアミノ酸の絶対量が違うのでは?
614ウンコマン:2005/09/24(土) 09:29:23 ID:YK264sSg
30パックくらい飲んどきゃ間違いねーだろ
615無記無記名:2005/09/24(土) 09:33:16 ID:82qdXUQ+
むしろ点滴しながらトレ
616無記無記名:2005/09/24(土) 09:34:05 ID:VKUMlwK+
もちろん味は度外視という方向で・・・・
617ウンコマン:2005/09/24(土) 09:39:15 ID:YK264sSg
モチロンだ 俺はウンコマンだぞ

>>615
東欧のオリンピック代表などはもうやってる気がするんだよな。
血が逆流してパックが破裂するんじゃねーか?
トレ風景としては、実に好ましいが、現実どうだろう、
コードちゅうかホースちゅうか、スタンドとか色々邪魔そうな気はする。
618無記無記名:2005/09/24(土) 09:43:51 ID:VKUMlwK+
その大雑把さが素敵です。。。
むしろ愛してしまったかも。。。
619無記無記名:2005/09/24(土) 10:24:31 ID:bypEDtYp
安くて溶けやすくてうまいプロテインを教えてください。
どっちかというと甘党です。
620無記無記名:2005/09/24(土) 13:21:13 ID:Hkd5cPeg
>>617
ロッキーの映画でそんなシーンなかった?ドルフラングレンがトレーニングしてるとき。
621無記無記名:2005/09/24(土) 13:21:30 ID:+rxqIMOl
アミノ酸って言えば『MUSASI』
トレ直後の摂取で限定して
使用量と値段を比較すれば
プロテインとそれほど違わないが。

使った方、いますか?
622無記無記名:2005/09/24(土) 13:33:51 ID:r791kEJa
あんなボッタクリ使う訳がない
623無記無記名:2005/09/24(土) 13:40:33 ID:7M44i38f
MUSASIのこと書いてるやつ
あちこちにマルチしてるだろ

気分悪い

知らない人が勘違いして買っちゃったらかわいそうだろ
624無記無記名:2005/09/24(土) 13:59:53 ID:+rxqIMOl
マルチって?
625無記無記名:2005/09/24(土) 14:02:07 ID:+rxqIMOl
>>623

効果が無いなら無いって書いてくれれば
私も買いませんが、どうなんですか?
勘違いして買いたく無いんです。高いから。
626無記無記名:2005/09/24(土) 14:11:24 ID:82qdXUQ+
>>625
トレ直後の摂取で限定して使用量と値段を比較すれば
プロテインとそれほど違わないって誰かが言ってたよ。
627無記無記名:2005/09/24(土) 14:24:26 ID:r791kEJa
武蔵=アミノ酸って解ってるんだろ?
だったらCPの良い製品を買えば
あえて武蔵にこだわる意味がない
628無記無記名:2005/09/24(土) 15:01:20 ID:hyPIwTv1
点滴しながらやるか
629無記無記名:2005/09/24(土) 15:15:28 ID:h2cQBuWU
オプチのホエイ買おうと思ってるんですけどナチュラルの方にするべきですかね?
630無記無記名:2005/09/24(土) 15:29:28 ID:AKkMubIm
>>624
電車男でもみて2chデビューか?
631無記無記名:2005/09/24(土) 16:29:15 ID:uDILLBwR
オプチのが評判いいみたいなので買ってみますね(^^
632無記無記名:2005/09/24(土) 16:39:27 ID:9nowUhoW
選ぶのめんどくせーから誰か頼むわ
安さ重視で誰か頼む
ちなみに近所の薬局に売ってたSAVASは
100円当たり19グラムしかたんぱく質がとれん計算だったからそれよりもいいの頼む
633無記無記名:2005/09/24(土) 17:01:29 ID:vHmubdrY
>>632
オプチかチャンプは100円で20gくらい。
634無記無記名:2005/09/24(土) 17:35:31 ID:zN8f2rNL
ファインラボは?
635無記無記名:2005/09/24(土) 17:56:10 ID:z9h6RRdL
LAニュートリションでも飲んでろ
636632:2005/09/24(土) 17:56:39 ID:phN3YoqC
100円で25グラムオーバーなお買い得なやつってないんですかね?
海外のやつとかでもいいんですけど
知ってる人がいたら誰かお願いします

さっきはため口聞いてすみませんでした
637無記無記名:2005/09/24(土) 18:06:50 ID:jbzpfkH6
MEでチャンプ3本買って1杯60円くらいだった気がする。
今は円が安いからもうちょっとする。
638無記無記名:2005/09/24(土) 18:15:29 ID:phN3YoqC
>>633-637
とりあえず全部調べて見ます
639無記無記名:2005/09/24(土) 18:33:34 ID:pYgk4/F1
> 安くて溶けやすくてうまいプロテインを教えてください。
> どっちかというと甘党です。
640無記無記名:2005/09/24(土) 19:01:07 ID:TqLXqlFP
>>190
739
641無記無記名:2005/09/24(土) 19:17:02 ID:oPwC5Cre
bodybuilding.comで2ヶ月くらい前頼んだとき身分証明のコピーFAXしろ
みたいなメールが来てめんどいからキャンセルしたんだけど今でも
その手続きやんなきゃいけないのかどうか誰か分かる?
642無記無記名:2005/09/24(土) 21:13:46 ID:3dA2wtzW
ホエイプロテインって有酸素運動後に飲んでも効果ある?
俺の場合片道40分の自転車通勤と休日のジョギングなんだけど
ちなみに今は筋トレ後に30CCだけ牛乳に混ぜて飲んでます
643無記無記名:2005/09/24(土) 21:21:22 ID:5IyC2Tep
>642
効果っていうか
食事のかわりだから
プロテインが足りてない(食事で)
なら飲む価値ありじゃない?
その運動量なら
もったいない気もするが
644無記無記名:2005/09/24(土) 21:23:35 ID:10Dh39R7
プロテインはすべて運動後1時間以内がベストです。それ以外は効果が
そんなに高くないはずです。ちなみにホエイは吸収が早いのでおすすめです。
あとは筋肉の働きにあったものを取ったほうがいいと思いますよ。
645無記無記名:2005/09/24(土) 22:11:27 ID:kicz1MEB
>>644
寝ている時の方が筋肉は修復されるんじゃない?
646無記無記名:2005/09/24(土) 22:22:58 ID:hyPIwTv1
値段的にはホエいが一番安いよね
647無記無記名:2005/09/24(土) 22:24:51 ID:IJyFMCGM
>>646
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25
>26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75
>76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125
>126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175
>176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225
>226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275
>276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,30
>326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,37
>376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425
>426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475
>476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495
648無記無記名:2005/09/24(土) 23:29:40 ID:AJQXSpYB
>>496-645は無視かよ。
649無記無記名:2005/09/24(土) 23:55:55 ID:3dA2wtzW
>>643
どのくらいのトレーニングなら「もったいなくない」ですか?
皆さんのトレーニング時間ややっている事が聞きたいです。
教えてください
650無記無記名:2005/09/24(土) 23:56:24 ID:TbBW1mD/
女性がセクシーだと感じる男性の体の部分は? 

ニューヨークの新聞「ヴィリッジ・ヴォイス紙」は男女それぞれ100人に 
「男性の体のどの部分がセクシーだと思うか?」の聞き取り調査をした。 

男性が考えた部分   女性が感じる部分 
13%・・・・・背の高さ・・・・・5% 
7%・・・・・・・・細身・・・・・・・15% ←←←←←チューモク 
4%・・・・・髪の手触り・・・・・5% 
4%・・・・・・・・・眼・・・・・・・・・4% 
2%・・・・・・・・・首・・・・・・・・・2% 
21%・・・筋肉たくましい胸と肩・・・1% ←←←←←チューモクw 
18%・・・・・筋肉たくましい腕・・・・・0% ←←←←←チューモクw 
9%・・・腹筋のあるしまった腹・・・13% 
4%・・・・・・・・整ったヒップ・・・・・・・39% 
15%・・・・・・・陰部・・・・・・・2% 
6%・・・・・・・長い足・・・・・・・6% 

結果は男性は女性が筋骨たくましい胸、肩、陰部をセクシーだと感じると思って 
いるようですが、女性は整った小さなヒップ、腹筋のあるしまった腹、細身で 
あることがセクシーだと思っています。セクシーであるべき部分に相違が・・・・・・( ̄□||||!! 
http://amor1029.exblog.jp/1582758/ 

マッチョがモテルと思われてるアメリカでこれww 
脳みそ筋肉完全死亡wwwww 
651無記無記名:2005/09/25(日) 00:18:19 ID:CCsCQKrU
おいおい 俺ケツきたねーよw
652無記無記名:2005/09/25(日) 00:19:38 ID:FJ7JGFWP
モテためじゃなくてスポーツのためだからどうでもいいし。
2股3股は面倒だし、彼女は1人で十分だし、どうでもいいし。
653無記無記名:2005/09/25(日) 00:22:42 ID:f/zCuthY
つうことはマッチョはモテモテってことでOK?
654無記無記名:2005/09/25(日) 00:33:54 ID:CL52dEr2
マッチョすぎてもモテねえよ
655無記無記名:2005/09/25(日) 00:37:54 ID:GHPJ8y1u
マッチョがモテるなんて聞いたことない
656無記無記名:2005/09/25(日) 00:39:04 ID:SGHtSk88
マッチョでよかった、損したスレでやれよ。そういうのは。
657無記無記名:2005/09/25(日) 00:39:22 ID:CL52dEr2
そういえばそうだな。
敬遠されるか
658犬泥棒:2005/09/25(日) 00:45:03 ID:87fi9Gcp
マッチョかどうか?というのは個性のひとつであって、それがモテル・モテナイの判断の基準にはならないよね。
デブでもモテル男っているでしょ?
マッチョさんってどちらかというと、晩熟で大人しい人が多い。
そういう人は全般的にモテナイ傾向にあるんじゃないかな?
659無記無記名:2005/09/25(日) 00:49:59 ID:KUB9mtgv
コピペに反応しちゃダメよ
660無記無記名:2005/09/25(日) 00:51:55 ID:f/zCuthY
つうことはモテるのにマッチョは関係ないでOK?
661無記無記名:2005/09/25(日) 01:02:35 ID:t05Y0KR2
みんなあえて避けてるのかもしれないけど
モテル・モテナイの基準は顔だと思うんだ・・・
662犬泥棒:2005/09/25(日) 01:04:12 ID:87fi9Gcp
>>642>>643>>644>>645
まず「プロテインは筋肉増強剤ではない」という事実をもう一度噛み締めてください。
さらに「プロテインはサプリメント、つまり食事を補うもの」と再認識してください。

ハードな筋トレをしているならまだしも、自転車やジョグにサプリメントとしてのプロテインは不要です。
プロテインを食事代わりに摂取、なんていうのも本末転倒です。
また運動後1時間に無理にプロテインを飲む必要も無い。
かなりハードな筋トレをしていて翌日のトレに差し支えるのであれば、グルタミンの摂取を検討しましょう。
663無記無記名:2005/09/25(日) 01:12:47 ID:FJ7JGFWP
>>662
>まず「プロテインは筋肉増強剤ではない」という事実をもう一度噛み締めてく(ry

そんなもん言われなくてもわかってるっちゅーねん
わざわざ寝る1時間前に鳥のササミ肉を料理するのは面倒やろ?
簡単なプロテインを使わせてくれや
664無記無記名:2005/09/25(日) 01:13:18 ID:CL52dEr2
>>661
避けてるんではなくて
それは前提だから口に出すまでも無いだろ
665無記無記名:2005/09/25(日) 01:17:09 ID:FJ7JGFWP
>>662
前々から思ってたんだけど、なんで敢えてグルタミンにこだわるんかなぁ?
グルタミンの過剰摂取は危険性を伴うのに。
666犬泥棒:2005/09/25(日) 01:17:30 ID:87fi9Gcp
>>663
みんなあなたと同じことを言います。
でも知識として分かっていても、本質を理解していないんでしょうね。
667無記無記名:2005/09/25(日) 01:19:40 ID:FJ7JGFWP
>>666
たぶん私はあなたよりも詳しいと思うと言ってみるテスト。
668犬泥棒:2005/09/25(日) 01:30:51 ID:87fi9Gcp
>>665
激しい運動後はグルタミンが不足するからです。

グルタミンだけでなく過剰摂取していいものなどありませんよ。
塩分もブドウ糖も水分も過剰摂取は危険性を伴いますね。
669無記無記名:2005/09/25(日) 01:34:44 ID:FJ7JGFWP
>>668
グルタミンの過剰摂取は短期間に症状を起こしますが?
塩分やブドウ糖の過剰摂取とは話が違います。

>激しい運動後はグルタミンが不足するからです。
不足してどんな弊害が起こりますか?
不足というのはどのぐらい不足しますか?
運動後によるグルタミン摂取により、キラーT細胞に働きかけると言いたいのでしょうが、
免疫力をUPさせることによるメリットは?
670犬泥棒:2005/09/25(日) 01:37:03 ID:87fi9Gcp
>>669
もう少し落ち着いて下さいね
671無記無記名:2005/09/25(日) 01:39:06 ID:CL52dEr2
ウンコマンこいつらを一蹴してくれ
672無記無記名:2005/09/25(日) 01:39:49 ID:SGHtSk88
何の建設的な意見もいわないくせに否定ばかりする殿方はキモイ
673無記無記名:2005/09/25(日) 01:54:14 ID:BzW+LxlI
腹筋・腕立て約30分くらいの後にプロテインは多すぎるって事?
俺は十分筋肉痛になるし、このすぐ後に摂取してるんだけど・・。
何が正しいやら・・・。
筋トレ→早めにプロテインってのを信じます。
674犬泥棒:2005/09/25(日) 01:56:15 ID:87fi9Gcp
激しい運動後に不可欠なアミノ酸は
BCAA、アルギニン、グルタミン(ペプチド)です。
詳しい説明はこの2ちゃんねるの書き込み欄だけでは不可能なので割愛しますが、
激しい運動という「異常時」に我々の体内で行われる様々な代謝(回路)では、
上記アミノ酸が大幅に不足するのです。
特にBCAAは運動前中の摂取も効果的です。
運動の集中力やパフォーマンスを高めます。

さて色々書きましたが、これらはスポーツの補助トレとしてのウェイトとか
またスポーツの練習・稽古時や試合時などに必要なもので、
単に健康づくりやダイエット、体の鍛錬としての筋トレでは不要でしょう。
まあ、ここの人はみな何かしらのスポーツをやってる方でしょうが。
675犬泥棒:2005/09/25(日) 02:03:32 ID:87fi9Gcp
>>673
何度も言うようにプロテインは単なるサプリメントです。
筋肉痛を取り除く薬ではありません。
激しい運動後は消化能力も大幅に落ちます。
そんな状態で分子量の大きい「タンパク質の固まり」を食べるのはいかがなものでしょう?
・・・ということです。

それなりの覚悟で摂取してみてください。
676無記無記名:2005/09/25(日) 02:13:11 ID:drd/iiC4
事実飲まない時より飲み始めてからの方が明らかに筋肉のつきが良くなったんだが
677無記無記名:2005/09/25(日) 02:13:12 ID:FJ7JGFWP
674と675を読んだが、やはりこのスレにはウンコマンが必要だな
678無記無記名:2005/09/25(日) 02:14:27 ID:CL52dEr2
>>674
それらのアミノ酸はたんぱく質からつくられるのでは?
プロテインとってるならあえてとらなくてもいいんじゃないですか?
679無記無記名:2005/09/25(日) 02:14:59 ID:FJ7JGFWP
>>676
筋力UPってのが目的なら、
タンパク吸収のタイミングってのは大切だから、
筋肉がつきやすくなるとは思うよ。
筋肉の修復速度が早ければ、
それだけ筋肉痛も減るのは当然のことです。
680無記無記名:2005/09/25(日) 02:17:03 ID:CL52dEr2
>>675
筋肉を優先するか
内蔵を優先するか
ですな

681無記無記名:2005/09/25(日) 02:20:08 ID:BJDx5pDl
火阪神こなくなってなw
682無記無記名:2005/09/25(日) 02:20:09 ID:FJ7JGFWP
事実、パンクラスの船木は犬泥棒さんの言うような栄養摂取は行っていない。
健康ダイエット目的と、各々のスポーツで勝ち取る目的での食事では違って当然。
柔道に関しては、ウンコマンにアドバイスもらえるかもねw
683犬泥棒:2005/09/25(日) 02:24:41 ID:87fi9Gcp
>>678
BCAA・アルギニン?グルタミンはトレーニング直後に必要なのです。
プロテインを飲んでこれらのアミノ酸になるまでは、それ以上に時間がかかってしまいます。
ですから、ダイレクトにアミノ酸やペプチドを摂取するわけですね。
もちろん、それなりのレベルの運動(トレ)をしてないと意味ありませんが。
684犬泥棒:2005/09/25(日) 02:29:01 ID:87fi9Gcp
>>680
そういうことです。
激しい運動をして、さらにプロテインも大量に摂取するアスリートは、たいてい尿酸値が高くなります。
水を大量に飲むことである程度は解消できますが、やはり内臓に負担をかけてしまう。
健康づくりのために体を鍛えているのであれば、プロテインは必要ない。
むしろ、一日3回しっかりと食事をとる、脂分を控え腹八分目、というのが一番いい。

スポーツで真価を発揮したい方々には関係ない話しでしたね(笑
685無記無記名:2005/09/25(日) 02:33:22 ID:CL52dEr2
内臓に負担をかけなく、且つ筋肉にある程度程度効果のある
飲むタイミングというのはいつなのでしょうか?
カゼインをしばらく前に飲むのがいいのでしょうか?
内臓に負担をかけない範囲内でスポーツをしたいという人も多いと思います
686犬泥棒:2005/09/25(日) 02:34:34 ID:87fi9Gcp
>>682
船木の肉体改造の本ですか?
私も読みましたよ、10年くらい前にw 10年前の私には結構衝撃的な内容でしたね。
ちょうど生化学・農芸化学を専攻する学生でしたので、
そこで学んだことと結びつけてみて自分のトレーニングや食事に生かしてみましたけど。

まあ、はっきり言って皆さんの考えってこういうものじゃないですか?
「せっかく筋トレしたんだ、その効果を最大にしたい、だから運動直後にプロテインを飲むんだ!」

体作りの面から見れば、運動後にプロテインは飲まないよりも飲んだほうがいいでしょう。
ですが、「体作り」ならばプロテインよりもトレ内容や食事内容、睡眠などを見直したほうがいいことのほうが多い。
687犬泥棒:2005/09/25(日) 02:47:49 ID:87fi9Gcp
結論づけるのは早いとは思いますが、必要なのはやはり
「プロテインは食事では摂りきれないタンパク質を補うサプリメント」という考え方だと思うのです。
3食しっかり食べて、さらに食間や運動後、就寝前などにプロテインを摂取する。
ここまでやる必要がある人だけがやればいいだけの話です。

私が通う某ジムについ最近入会した、かなり細身の明らかにトレ初心者の方がニーを摂取してました。
なんだかかわいそうになりました。
間違ってはいないが的確ではない情報に惑わされてしまう人が最近多いのではないでしょうか?
688無記無記名:2005/09/25(日) 02:51:02 ID:zczK79Ce
ま、内蔵に負担なんて全然かかってないけどね。
689無記無記名:2005/09/25(日) 03:04:43 ID:BzW+LxlI
まぁ武藤敬司のプロテインのとり方を信じるかな。
現にあの胸板だし。総合経験もあるしな・・・
690無記無記名:2005/09/25(日) 03:06:33 ID:GHPJ8y1u
ま、タンパク質の代謝には糖質や脂質の代謝に比べて、何倍もの負担が肝臓
にはかかるものなんだけどな。摂り過ぎの場合なんか、そりゃもう(略
691無記無記名:2005/09/25(日) 03:10:03 ID:FJ7JGFWP
もうたくとう?か?
692無記無記名:2005/09/25(日) 03:30:23 ID:3ZJ6wDyZ
1日のタンパク質摂取量は体重x2gを目安でいいんだよね?
計算してプロテイン飲んでれば肝臓に無理な負担はかからないさ。
693無記無記名:2005/09/25(日) 05:11:59 ID:GHPJ8y1u
摂り過ぎは逆にロスに繋がることがわからないのかね
694無記無記名:2005/09/25(日) 07:53:58 ID:K5/v1Iaq
>結果は男性は女性が筋骨たくましい胸、肩、陰部をセクシーだと感じると思って
>いるようですが、女性は整った小さなヒップ、腹筋のあるしまった腹、細身で
>あることがセクシーだと思っています。セクシーであるべき部分に相違が・・・・・・( ̄□||||!!
>マッチョがモテルと思われてるアメリカでこれww
>脳みそ筋肉完全死亡wwwww

アメリカでいう細身とは 180cm 80kg 程度のバランスで低体脂肪率の男

ここに達していない男は ただの 骨と皮
695無記無記名:2005/09/25(日) 09:27:02 ID:uNTHAU1B
変なのが涌いてるな。
696無記無記名:2005/09/25(日) 09:33:26 ID:iz+x9z9Z
ウンコマンが留守だとスレは腐る一方
697無記無記名:2005/09/25(日) 09:41:42 ID:7JtND1y0
> 13%・・・・・背の高さ・・・・・5%

175cm よりも 180cm の方がセクシーかどうかという議論だろうか。

175cm以下は、最初から視界に入ってないと思われ。
698無記無記名:2005/09/25(日) 09:43:27 ID:suL7YpQv
>>696
ウンコマンが糞レスしたからだろ
699ウンコマン:2005/09/25(日) 10:35:39 ID:Qy++YJHJ
【DNSの能書き】
>アスリートのパフォーマンスアップに最適のサプリメントです。
>本品はたんぱく質の中でも体内吸収速度が最も速いホエイプロテインを主成分とし、
>BCAA(分岐鎖アミノ酸)や、全必須アミノ酸をバランスよく配合。
>運動直後に手軽に効率よくプロテイン補給できるすぐれた商品です。

【ザバスの能書き】
>日本人の体質や栄養を考え、スポーツ栄養学と最新のテクノロジーを応用して開発した
>タンパク質食品です。タンパク質の含有率は80%とシリーズ中では最も高なっています。
>ザバスプロテインは全品豊富なビタミンや各種栄養成分を含有しています。
700ウンコマン:2005/09/25(日) 10:44:10 ID:Qy++YJHJ
なっ
専門の学校出て専門の研究してる先生方がこうまでおっしゃっているんだ。
別に頼んでもいないのに、日本人の体質や栄養まで考えて下さって
その上スポーツ栄養学と最新のテクノロジーを応用して、
たんぱく質の中でも体内吸収速度が最も速いホエイプロテインを主成分としてくれた上に、
BCAA(分岐鎖アミノ酸)や、全必須アミノ酸までバランスよく配合してくれているんだぞ。

これだけの研究・努力に見合うトレをしてんのかよ
俺らは黙ってアリガタク飲んでりゃいいんだよ。
701ウンコマン:2005/09/25(日) 10:49:45 ID:Qy++YJHJ
年間数億稼ぐ競走馬でさえも草しか食わんちゅうのに
俺らがプロテにガタガタ言うのはやめようぜ
トレをガッチリやってオールアウトして、
プロテの缶に「トレ後と就寝前が効果的」って書いてあったら、
黙ってトレ後と就寝前に飲んどきゃいいんだよ。
「一日2〜3杯がお勧めです」って書いてあったら、
黙って一日2〜3杯飲んどきゃいいんだよドバカ
702無記無記名:2005/09/25(日) 10:54:37 ID:SP4ZT4g2
いつもながらウンコマン氏のレスには勇気付けられるな。
だけど、前にも言ったがバカって言うのはやめてもらえないか。な?
703ウンコマン:2005/09/25(日) 11:02:52 ID:Qy++YJHJ
>>687
>私が通う某ジムについ最近入会した、かなり細身の明らかにトレ初心者の方がニーを摂取してました。
>なんだかかわいそうになりました。

なんで?
前回彼なりのウエイトでのオールアウトをしたかもしれないだろ?
初めての筋肉痛に嬉しい苦悶をしながらも、ネットでクグってさ
「回復系アミノってのがあるのか!」なんてよ。そしてニーを信じて飲み始めた。
オマエの糞レスと違って「頑張れ!」としか思わんがどうよ?
「なんだかかわいそう」などと如何にも見下げた物言いだが、
一体何を以ってしてオマエがその初心者さんより上と言い切れるのだ?
入会したのが先だったからかw
俺様は柔道では専門だから柔道の世界に照らし合わせて言うとだなあ
一番伸びないのはアンタのタイプだな プロテの成分の前に恥を知れと言いたい。
704ウンコマン:2005/09/25(日) 11:09:28 ID:Qy++YJHJ
>>702
優しく馴れ合って、自己実現を捨てるのか、、
バカと言われても、バルク得たほうがいいだろ
黙って俺について来い
705無記無記名:2005/09/25(日) 11:14:10 ID:iz+x9z9Z
やっぱウンコマンサイコー!!!
706ウンコマン:2005/09/25(日) 11:33:11 ID:Qy++YJHJ
やっぱこういうのって、ハートだろ? マインドだろ?
「昨日までの自分にオサラバしたい」
「今までの弱かった自分から脱却したい」
そういう変身願望・自己実現への渇望じゃん。
「くっそー足腰立たなくなるまで毎日トレやったるでー!」ってよ
「プロテ? アミノ? なんだかイッパイあってワケワカンネー」
「よしじゃあ俺は10杯飲んだるっ! さよなら ヘタレだった自分」ってよ。

毎日トレするのも一日十杯飲むのも一利も無いのは当然、
だけどよ、大切なのはそういうマインドなんだよ!!
707無記無記名:2005/09/25(日) 11:43:50 ID:CL52dEr2
ウンコマンは大好きだけど、
商品の能書きをそのまま信じるのは良くないと思う
708ウンコマン:2005/09/25(日) 12:26:06 ID:Qy++YJHJ
じゃあどうすんのよ?
トレーニーの立場から「このバンプ感だとグルタミン少なめだな」
「ちょっと看板に偽り有りなんじゃないか?」とか分かんのか?
「どうも疲れが残るなあ、言うほどロイシン含まれてないんじゃねーか?」とかよ
わかんのかよ? 普通はワカンネーだろ。
それとも、君んちの裏に遠心分離機から製粉機まで備えた工場でも持ってて
納得尽くのプロテ作れるってなら話は別だけどよ。
どこまでいったって、信じて飲むしかねーじゃねーか。
プロテは信じる者しか救わんからね。
それに、一度決めたら延々飲み続けなきゃイカンわけでもなし、
オラ気分しだいで毎回別メーカー買ってるよ。
ジム置いてるのと家置いてるのも別にしている。
かといって、プロテ変えたら突然フィジカル上がったなんてのは一度も経験した事ないな。
どれでも一緒だ。
709無記無記名:2005/09/25(日) 12:26:36 ID:HVOh4/QT
>>706
馬鹿だね。
自分が一番だと思ったプロテインを飲むことが重要なんだよ。
ホント、思い込むことは大事だ。
710ウンコマン:2005/09/25(日) 12:29:57 ID:Qy++YJHJ
>>709
その通り。
711無記無記名:2005/09/25(日) 12:32:34 ID:HVOh4/QT
>>710
だろ?
自分の矛盾点に気づいてくれて良かったよ。
俺はお前じゃないし、お前は俺じゃない。
何をどう思い込むかは人それぞれだ。
簡単な話だな。
712ウンコマン:2005/09/25(日) 12:43:33 ID:Qy++YJHJ
洗濯
713無記無記名:2005/09/25(日) 12:56:05 ID:Le4LjTJ2
ウンコマンなんでここにずっといんのさ。
専用スレ立ててもらったんだからあっち行けって。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1127469533/l50
714無記無記名:2005/09/25(日) 13:01:51 ID:iz+x9z9Z
お前が逝け
715無記無記名:2005/09/25(日) 13:06:37 ID:BzW+LxlI
>>709
そうだよな!思い込むっていう精神的なことはマジ大事だよね。
筋トレしたらプロテイン飲んで、厚い胸板、締まった腹筋になれって
強く念じますよ
716無記無記名:2005/09/25(日) 14:11:25 ID:WsawXM/N
>>701
競走馬が草しか食ってねえわけねえだろ
717無記無記名:2005/09/25(日) 14:11:59 ID:37/VkacV




ウンコマンの糞レスは全く糞の役にもたたんな



718無記無記名:2005/09/25(日) 15:19:14 ID:CL52dEr2
普段からよく牛乳を飲むようにしてれば
特別にプロテインで補給しなくてもいいような気がしてきた。
牛乳にもホエイは含まれるから、必須アミノ酸も取れるし、
同時にカゼインも取れる。
これってりそうてきなのでは?
719無記無記名:2005/09/25(日) 15:20:55 ID:CL52dEr2
ウンコマン最高
720無記無記名:2005/09/25(日) 15:59:55 ID:7KaHNbMG
>>687
たんぱく質は、熱を加えると変性して吸収されないんだろ。おまいの理屈では。

そんな事言った香具師のことなんか、誰が信じるかね。>犬泥棒
721無記無記名:2005/09/25(日) 16:12:45 ID:FJ7JGFWP
じゃあ犬泥棒さんの理論では、肉は生で食べないとアカンってことなのか???
豚肉を生で食べるのだけはやめようぜ!
やっぱ、このスレにはウンコマンが必要だな(藁
722無記無記名:2005/09/25(日) 16:25:09 ID:iz+x9z9Z
ウンコマンの公式見解によると、一番伸びないのが犬泥棒タイプらしいね
723無記無記名:2005/09/25(日) 16:28:55 ID:FJ7JGFWP
ウンコマンのレスにしては珍しく、>>703には私も全面的に同意
724無記無記名:2005/09/25(日) 16:45:52 ID:iz+x9z9Z
名無しの火阪神が、寝ずの潜伏に300スクープw
725無記無記名:2005/09/25(日) 17:10:36 ID:zKYMwZJu
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

ウンコマンスレ立てようとしたが、ダメだった。
荒らしを避けたいのは分かるが、規制しすぎだと思う。
726無記無記名:2005/09/25(日) 17:11:12 ID:3lkKd9ZN
ダイマタイズのプロテインの質に疑問が・・。
チャンピオンと比べても見劣りしない?
727無記無記名:2005/09/25(日) 17:12:52 ID:udB8+Gcj
>726
どんな疑問があるの?
俺はむしろダイマタイズの方が良質だと見たが
728無記無記名:2005/09/25(日) 17:17:09 ID:v1vwKVnX
オプチのナチュラルホエイのストロベリーって水でもいけますか?チョコはいけるみたいですけど。
まあどちらにしろ買ってみるつもりなんですけど、ちょっと気になっちゃって
729無記無記名:2005/09/25(日) 17:20:09 ID:3lkKd9ZN
良質なら問題ないのさ。
チャンピオンだとアミノ酸の量まで明記してあるけど
ダイマタイズはそんな事書いてなかったからね。
まあ 国産なんてほとんど明記してないけどねw
730ウンコマン:2005/09/25(日) 17:47:59 ID:Qy++YJHJ
>>713-725
オウ! 
ワタクシは粉骨砕身 未来永劫 三千世界の屁理屈語りを滅ぼし尽くす勢いで、
誠心誠意戦い続ける所存であーる。
731無記無記名:2005/09/25(日) 17:54:37 ID:iz+x9z9Z
ウンコマンのトレ中の好きなミュージックって何よ?
軍歌か?w ちょっと言ってみ
732ウンコマン:2005/09/25(日) 17:58:12 ID:Qy++YJHJ
ペコリナイト かな・・

つかバルクに関係無い話をするなアホか
733無記無記名:2005/09/25(日) 18:05:21 ID:lmkzFU3j
チャンプは少し甘いな。
734無記無記名:2005/09/25(日) 18:20:01 ID:y62J299Z
マトリックスX買いたいんだけど、
海外から代行すると高いんだな。。。。
国内で売ってないのだろうか。。。。。
735無記無記名:2005/09/25(日) 18:32:34 ID:BzW+LxlI
ウンコマンは良いこと言うのに・・・・名前が悪いわ!!
736無記無記名:2005/09/25(日) 18:38:18 ID:FJ7JGFWP
我々にとってはプロテインなんてどれも一緒だろうな(藁
金持ちなら国産プロテインも余裕で使えるだろ。
私は国産厨。
737犬泥棒:2005/09/25(日) 18:57:11 ID:87fi9Gcp
>>720>>721
タンパク質が熱変性するのは、私の理屈理論ではなく事実です。
タンパク質というのは、熱・酸・アルカリなどの環境下で変性します。
変性というのはタンパク質を構成するアミノ酸のペプチド結合が破壊される(切れる)ことをさします。
その状態で吸収されますね。
しかも最近は、破壊されたペプチド結合を修復するアミノ酸の存在まで確認されている。
アミノ酸というのは奥が深いんですね。
738無記無記名:2005/09/25(日) 19:01:29 ID:iz+x9z9Z
↑放置でいいんだろ?
739無記無記名:2005/09/25(日) 19:08:09 ID:FJ7JGFWP
746 名前:犬泥棒  投稿日:2005/09/11(日) 18:39:32 ID:J7I8f1zW
あとプロテインをお湯に溶かして飲むというのは如何なものでしょう?
タンパク質は「変性」しやすい物質です。
変性というのは何らかの原因により、その分子構造が変わってしまうことを言いますが、
タンパク質は主に「酸性環境下」「アルカリ性環境下」「高温環境下」において変性します。

まあ変性してもまたすぐにタンパク質に戻れればいいのですが、
「アルカリ性環境下」と「高温環境下」におかれたタンパク質はもとにもどれないといいます。
これらの変性タンパク質は最終的にアミノ酸まで分解されないのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
740犬泥棒:2005/09/25(日) 19:08:20 ID:87fi9Gcp
競走馬は草しか食わないという書き込みがありましたね。

まぁ競走馬に限らず家畜類は合成飼料を食べているのは常識としても
基本的にタンパク質を摂取しないんですね。
なぜタンパク質を摂取しないのにあれだけの体を作れるのか?
なぜなら牛馬などは、我々ヒトが体内で合成できない「必須アミノ酸」を合成できるからです。

ヒトと競走馬は代謝・合成の部分からして違うわけですね。
741犬泥棒:2005/09/25(日) 19:11:02 ID:87fi9Gcp
>>739
ダメですよ、ちゃんと続きも掲載しないとw


(以下、>>739の続きです)
748 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2005/09/11(日) 18:57:28 ID:ZJcSdzNI
>>746
焼肉 煮豆 ホットミルク ささみのチンしたやつ 全部だめなんだねw

749 名前: 犬泥棒 投稿日: 2005/09/11(日) 18:59:31 ID:J7I8f1zW
>>748
不思議でしょ?

759 名前: 犬泥棒 投稿日: 2005/09/12(月) 00:31:03 ID:Ibpgyf5F
先ほどはちょっとはぐらかすような書き込みしまして失礼。
皆さんがどれほどの知識なのか試してみようと思っちゃいました。
さて、タンパク質の変性の件ですが、実はよくわかっていない部分が多いんですよね。
もともと私なんかも大学では「タンパク質の変性は不可逆」なんて学びましたので。
しかしながら最近では再生できるという説が出ていたり、
さらにそういう修復タンパク質みたいな存在が報告されたり、と。
とにかくタンパク質に関しては、未だ謎の部分が多い。
742無記無記名:2005/09/25(日) 19:16:56 ID:n6EYdJEG
結局、犬泥棒は
焼肉食ってたんじゃタンパク質とれないよって言いたいのか
とれるよって言いたいのかどっちなんだ?
743無記無記名:2005/09/25(日) 19:17:42 ID:TndJQHx2
変性はLグルタミン→ピログルタミン酸みたいなことだろ?
あとは黒こげになった肉とかよ。

ペプチド結合が切れるだけなら、よりフリーフォームに近づいている
だけなんだから別に問題ないだろ。本当の変性とはタンパク質の水素結合
が切れること。
744無記無記名:2005/09/25(日) 19:19:32 ID:MbkeXcJl
以前、ニトロテック飲んでたとき、心なしかいつもより筋力アップしたような
気がしました。ニトロテックは普通のプロテインとどう違うのでしょうか?
745犬泥棒:2005/09/25(日) 19:24:22 ID:87fi9Gcp
>>742
>>743さんの通りですね。

吸収されやすさ(生体利用率の高さ)を考えるなら、生に近いほうがいいです。
746無記無記名:2005/09/25(日) 19:24:48 ID:f/zCuthY
ステロイドが入ってます。
747無記無記名:2005/09/25(日) 19:31:45 ID:7KaHNbMG
>まあ変性してもまたすぐにタンパク質に戻れればいいのですが、
>「アルカリ性環境下」と「高温環境下」におかれたタンパク質はもとにもどれないといいます。
>これらの変性タンパク質は最終的にアミノ酸まで分解されないのです。

だから、これを早く説明しろ。
おまいは、お湯で溶かした程度で変性して駄目になると書いてる。
当然、プロテインだってそれ以上に加熱されて製造されてるからな。

釣りだったなんて言い訳はいらないからな。
748犬泥棒:2005/09/25(日) 19:34:51 ID:wLH4d0cS
>>747
それは前スレの話しですが、もちろん私はその場で答えを出していますのでよろしく。
↓これです。

759 名前: 犬泥棒 投稿日: 2005/09/12(月) 00:31:03 ID:Ibpgyf5F
先ほどはちょっとはぐらかすような書き込みしまして失礼。
皆さんがどれほどの知識なのか試してみようと思っちゃいました。
さて、タンパク質の変性の件ですが、実はよくわかっていない部分が多いんですよね。
もともと私なんかも大学では「タンパク質の変性は不可逆」なんて学びましたので。
しかしながら最近では再生できるという説が出ていたり、
さらにそういう修復タンパク質みたいな存在が報告されたり、と。
とにかくタンパク質に関しては、未だ謎の部分が多い。

749犬泥棒:2005/09/25(日) 19:39:23 ID:wLH4d0cS
>>747
付け加えるとしたら、アルカリ性環境下で変性したタンパク質は元に戻れないかも、ですね。
私も学生時代に実験しましたが、NaOH水溶液に浸したタンパク質は変性しましたし。
750無記無記名:2005/09/25(日) 19:41:57 ID:7KaHNbMG
>>748
そんなのどこが答えなんだよ。
言い訳はいらん。
いいから早く答えろ。

751無記無記名:2005/09/25(日) 20:03:49 ID:i2goX0CA
プロテインを飲むと成長が止まるのはマジで嫌だよなw
752無記無記名:2005/09/25(日) 20:07:24 ID:BzW+LxlI
犬泥棒さんはウンコマンに比べると好まれにくい人柄なのかもね
きっと正しいこと言ってるんだろうけど・・・。かわいそう
高学歴の方で正論だったとしても、わかりやすく説明しなきゃ意味ないよ。
753無記無記名:2005/09/25(日) 20:28:15 ID:7KaHNbMG
>>752
いや 単なる理屈っぽい馬鹿。

>あとプロテインをお湯に溶かして飲むというのは如何なものでしょう?

お湯程度の加熱でたんぱく質が変性して、アミノ酸に分解されないと書いた馬鹿。
プロテインが製造段階で、すでに加熱されてることすらしらない馬鹿。
754無記無記名:2005/09/25(日) 20:41:53 ID:CL52dEr2
間違うこともあるだろ
755無記無記名:2005/09/25(日) 20:45:17 ID:zxyLLr8+
>>751
詳しく!
756無記無記名:2005/09/25(日) 21:05:05 ID:7KaHNbMG
>>754

こんな事常識で考えても、間違えようがないだろ。

で、こんな馬鹿が前スレで↓みたいな事言ってるわけだ。
>質問ある方は答えられる範囲で丁寧に答えますので、質問どうぞ。
757無記無記名:2005/09/25(日) 21:09:09 ID:FJ7JGFWP
人間だれしも間違いはあるのは当たり前である。
間違ったときに、その後にどのような対応を取るかの問題だと思うよ。
犬泥棒さんの場合は絶対に間違いを認めないタイプであるため衝突が起きているだけのこと。
どれだけ賢いのか?東大主席レベルの頭脳の持ち主なのか?どこから自分の発言の正当性にそこまで自信が持てるのかわからないが、
自分の言っていることが一番正しいものとして発言するために衝突が起きる。

それなら、ウンコマンの発言の方が、理屈はしらんが、好感は持たれて当然だろ。
758無記無記名:2005/09/25(日) 21:34:11 ID:CL52dEr2
犬泥棒さんのことは良く知らないが
ずいぶん粘着気質なやつがいるな
759ウンコマン:2005/09/25(日) 21:38:40 ID:Qy++YJHJ
調子に乗って小賢しい言葉使ってれば煙に巻けると思ってるだけさ。
蛋白質の変性が不可逆ってのは、
生卵→(煮る)→ゆで卵     これは当たり前だけど
ゆで卵→(何かの作用)→生卵  この流れは有り得ません って程度の話だ。、
同様、生肉を焼いて焼肉にする事はできても、焼肉を生肉には戻せませんっ事。

生肉だろうが焼肉だろうが、腹に入ればアミノ酸に分解されて、
ヒトの組成物としての蛋白質として再合成されますよってこった。
牛肉の生肉ばかり食っててもヒトから角が生えてくるわけでもないし。
マグロばかり食ってても、ヒトから背びれが生えてくるわけでもない。
そういう意味で、ID:7KaHNbMGの突っ込みはかなり正しい。
それに対して
>どれほどの知識なのか試してみようと思っちゃいました。
答えが無いもので人を試すのかオノレは? ずいぶんエラソーじゃん
笑わせるんじゃねーってんだよドバカ
760無記無記名:2005/09/25(日) 21:43:10 ID:CL52dEr2
トレ後はアミノ酸
761ウンコマン:2005/09/25(日) 21:44:39 ID:Qy++YJHJ
金持ちはそういう流れなんだろうな
762ウンコマン:2005/09/25(日) 21:55:25 ID:Qy++YJHJ
自分の間違いに「ゴメン」を言えない子は、
トレビギナーよりガリより低学歴より恥ずかしい事なんだ。
ガッコのテストは合格点採りや進級できるけどな、
武道の昇段試験というのは「心」「技」「体」が全て揃って初めて昇段だ。
「心」が一番最初にある理由は、「心」が伴ってない者は「技」も「体」も見るまでもなく不合格

犬泥棒 <オマエ不合格  
763無記無記名:2005/09/25(日) 21:57:44 ID:jZ8LykI7
つうかウンコマン、サラリーマンしてるなら金あるんじゃないの?
彼女も居ないんだから、サプリか食事にもうちょい金かけりゃいいのに。
764無記無記名:2005/09/25(日) 22:02:01 ID:CL52dEr2
彼女がいるんだよ
765無記無記名:2005/09/25(日) 22:02:53 ID:Kwco7Ov8
趣味のフィギュアコレクションにつぎ込んでるから・・・・
766チンコマン:2005/09/25(日) 22:03:28 ID:FJ7JGFWP
夜はピンクなお店で、
寝技の「技」「体」、そして欲求不満な「心」を満たしているため、
お金が無いのれす〜
767ウンコマン:2005/09/25(日) 22:04:27 ID:Qy++YJHJ
安月給 手取り21万
家賃   7万
光熱費  2万
車残債  4万
ガソリン 2〜3万(維持費込み)
食費   3〜4万(一日1000円として)
ジム   7000円
携帯   1〜2万
残り全部 プロテ・サプリ

あとどこをどう切り詰めろと?
死ねという事か? 
768無記無記名:2005/09/25(日) 22:05:14 ID:CL52dEr2
筋肉のためなら死ねる
769無記無記名:2005/09/25(日) 22:06:17 ID:Zk2LpDgD
車手放せ
770ウンコマン:2005/09/25(日) 22:07:03 ID:Qy++YJHJ
ああ、家賃は5.5ね。公益費・駐車場含め7な。
そんないいとこ住んでないから。
あと彼女もいるワケねーだろ
毎晩毎晩オメーラの相手してますかっての
771ウンコマン:2005/09/25(日) 22:09:38 ID:Qy++YJHJ
あーキモイキモイ
772無記無記名:2005/09/25(日) 22:10:20 ID:Kwco7Ov8
携帯止めろ
773ウンコマン:2005/09/25(日) 22:18:00 ID:Qy++YJHJ
現場から急に来いって言われたらどうするんだよ
オラ建築用石材卸会社の施工部施工課なんだよ。
会社がセコイから、営業部の連中は携帯会社持ちだが施工部は違うんだ。

そんなこんなで実は、蛋白質よりコンクリートに強い。
水コンクリート比、混和剤、骨材投入タイミング。
いや筋肉というのは実にコンクリに似ているぞ。
774ウンコマン:2005/09/25(日) 22:19:26 ID:Qy++YJHJ
>>766
んな金は無い
センズリならタダだ
775無記無記名:2005/09/25(日) 22:23:15 ID:7/1Tfwkv
>>767
公園に住めばいいじゃん
776無記無記名:2005/09/25(日) 22:24:02 ID:2kNRhK0O
>728
とける
777無記無記名:2005/09/25(日) 22:27:39 ID:Kwco7Ov8
>>773
どうせ作業楽にするために水を大目に入れてんの見逃してんだろw?
778ウンコマン:2005/09/25(日) 22:28:03 ID:Qy++YJHJ
そうはイカンだろ
万に一つでも彼女が出来たらどーすんだよ
現状で充分モテない俺様が、その上公園暮らしではな
会社にだってどう説明するんだよ?
住宅手当カットされたらどうしてくれるんだよ
779無記無記名:2005/09/25(日) 22:30:31 ID:KHC1Vn+f
>>767
寧ろ発想を変えて会社に直接
「かれこれこう言う理由で給料上げて下さい。
乳首くらいなら好きにしていいですから」
ってその鍛え上げた肉体を見せ付けてやれば?
780ウンコマン:2005/09/25(日) 22:31:22 ID:Qy++YJHJ
>>777
おっ詳しいねえ。
まあな、今はどこのゼネコンもユルユルのユルユルよ
あと、砂な。
川砂は高価だから、海砂を満足に塩抜きもしないでどんどん入れちゃう。
結果、鉄骨腐って建物あぼーん  ってバカヤロー!
俺様の現場に限ってそんなのあるわけねーだろ!
俺はサラリーマンである前に武道家だぞ!!
781無記無記名:2005/09/25(日) 22:33:22 ID:JHzzzsiq
凄いな
ノリツッコミも出来るのか
782ウンコマン:2005/09/25(日) 22:35:27 ID:Qy++YJHJ
>>779
それはオマエ、、  ちょっとヤバイだろ?
総務の長谷川課長に言うのかよ? 言っちゃうのかよ!? (照笑
783無記無記名:2005/09/25(日) 22:36:06 ID:7/1Tfwkv
>>778
…オリバさん?オリバさんだよね?!
こんなところでなにしてるんですか?!
784犬泥棒:2005/09/25(日) 22:36:41 ID:87fi9Gcp
>>757
まあまあ。
私は間違ったことは何一つ書いていないし、多分誰でも理解できる一般常識しか書いていません。
高校で生物や化学を習っていればだいたい理解できるでしょうし。

1.タンパク質の変性は熱・酸・アルカリ環境下で起きることは常識です。
2.「変性は不可逆」といわれていました(今までは)

まあ、2週間前(しかも前スレ)のレスを今更持ち出されてもねぇ・・・・
785ウンコマン:2005/09/25(日) 22:38:29 ID:Qy++YJHJ
オマエは人間教育を受けなおして出直せ!
786無記無記名:2005/09/25(日) 22:39:34 ID:KHC1Vn+f
>>782
まぁケツ穴は死守するとしても
筋肉の為なら多少体を汚す事くらいしなきゃ
787ウンコマン:2005/09/25(日) 22:41:23 ID:Qy++YJHJ
その心配じゃなくて その
だから俺の方が、もしかしたらヤバイだろって
目覚めたらよ
788無記無記名:2005/09/25(日) 22:41:52 ID:v1vwKVnX
>>780
マジで?ウンコさん武道家だったのか・・・趣味でボディビルやってんのかと思った。
789ウンコマン:2005/09/25(日) 22:43:35 ID:Qy++YJHJ
ボディビルはやってないけどな
ウエイトトレだよ俺のは。
790無記無記名:2005/09/25(日) 22:44:00 ID:KHC1Vn+f
やべw
>>780のノリツッコミが軽くツボwww
あんた愉快な人だねwww
791無記無記名:2005/09/25(日) 22:47:24 ID:zxyLLr8+
>>767
一人暮らしで食費3、4万で済むのか
俺朝食わないけど外食ばかりだから倍かかるよ
792ウンコマン:2005/09/25(日) 22:50:55 ID:Qy++YJHJ
>>791
済んでないだろうな
コンビニ弁当だって一食600円だもんなあ
ちょっと即興で書いたんで、変動のある数字は正確じゃないな
793無記無記名:2005/09/25(日) 22:51:01 ID:Kwco7Ov8
>>780
そんなことよりよぅ、基礎乾かすのにキッチリ規定の日数おけや
乾く前に上作り始めてんじゃねえかよ、おめーんとこwww
794無記無記名:2005/09/25(日) 22:51:18 ID:JhaJEUB5
シャブコン圧送業者を許すな。
795ウンコマン:2005/09/25(日) 22:53:29 ID:Qy++YJHJ
おいおい、やけに皆詳しいなあ
基礎だのシャブコンだの素人のセリフじゃねーぞw
もうヤベーから やめとけってこの話は
796無記無記名:2005/09/25(日) 22:53:37 ID:v1vwKVnX
>>789
うん、武道家ならボディビルとは違うだろうね。
ウンコさんは何をやってるの?
797無記無記名:2005/09/25(日) 22:54:02 ID:Zk2LpDgD
ここは現場職人の多いスレでつね。
798ウンコマン:2005/09/25(日) 22:56:35 ID:Qy++YJHJ
>>796
ボディじゃない方のビルディングを造ってるんだよ。
ガッチリとしたのをね。
799無記無記名:2005/09/25(日) 22:56:50 ID:37/VkacV



うんこまんの生活とかどうでもいい
800無記無記名:2005/09/25(日) 22:57:14 ID:hLCVkrBA
低学歴安月給の負け組ドカタ連中が、高学歴の勝ち組犬泥棒に嫉妬するスレ
801無記無記名:2005/09/25(日) 23:00:00 ID:KHC1Vn+f
>>795
もうこうなったら素直に総務の長谷川課長に乳首吸わせちゃえって
それしか無いっしょ

そこで新天地開けたら恋人(長谷川)も出来るし一石二鳥じゃんw
802無記無記名:2005/09/25(日) 23:00:15 ID:v1vwKVnX
>>798
いやーマジでがっちりしたのを頼みます・・・死にたくないですから。
ところでどんな武道やってるかは秘密なの?
まあ言っちゃうとその武道のアンチとかにいろいろ言われちゃう気もするけど・・・
803無記無記名:2005/09/25(日) 23:01:13 ID:JhaJEUB5
昔『寅壱』はいてトレーニングルームに入ってきた奴がいて、
すぐに、スタッフに退場させらてたなぁw
804無記無記名:2005/09/25(日) 23:03:10 ID:Zk2LpDgD
>>802
柔道でしょ。
このスレの前の方にあった気がする。
805ウンコマン:2005/09/25(日) 23:03:11 ID:Qy++YJHJ
>>800
ドカタって言うなバカ 職人さんだろ

>>802
オノレはスレを読むという事を知らんのか!
806ウンコマン:2005/09/25(日) 23:06:36 ID:Qy++YJHJ
>>803
ニッカもなあ、最初はケッタイな格好だなあって思うんだけど、
業界長くいるとだんだんカッコ良くみえちゃうんだよなあ。
職人の腕前は後姿で分かるよ、ニッカの履きこなしとかな。
807無記無記名:2005/09/25(日) 23:07:17 ID:v1vwKVnX
>>805
ああ、知りませんでした・・・過去のレスにあるのを知ってたら探したと思うんだけど。
あんまスレロムったりしないもんで・・・
808無記無記名:2005/09/25(日) 23:20:28 ID:JhaJEUB5
寅壱でゴルフ場に行く奴はニッカ違いということに気付け。
809無記無記名:2005/09/25(日) 23:25:09 ID:Zk2LpDgD
>>803
オッ?何でい?
オイラがやっちゃいけねえってのかい?
てやんでい。こんな所、こちらから願い下げでい。
こんちくしょう目!
810無記無記名:2005/09/25(日) 23:38:33 ID:FJ7JGFWP
>>784自分の発言読み直してもう寝とけ
「ゴメン」の言えない子は3歳からやり直せ。

>これらの変性タンパク質は最終的にアミノ酸まで分解されないのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
811無記無記名:2005/09/25(日) 23:42:20 ID:FJ7JGFWP
粘着な俺も寝とけ
812無記無記名:2005/09/25(日) 23:44:16 ID:CL52dEr2
>>780
爆笑した
813プロテイン初心者:2005/09/26(月) 03:39:28 ID:lPf3Z4DF
最初は何も知らずにウィダーのプロテイン買ってました。
次に海外製のが安いと知り、ヤフーオークションでオプチやチャンプなど
海外製のを5LB 5000〜6000円で買ってました。
一番安いのは個人輸入だと知りましたが英語に不安があるため
このスレのテンプレにある代行で買おうと思うのですが
見たところ
http://www.twinwholesale.com/ が一番安いようですね
クレカ決済だそうですが
何か注意する点や代行業者に頼む時、これは気を付けろ
みたいなのがあったら教えてもらえますか?
またhttp://www.twinwholesale.com/ で注文されてる方
注文して何日くらいで届いてます?

また、そこよりもっとこっちの代行のが安いぞってのあったらお願いします

主にチャンプのピュアホエイスタックを頼む予定です
814無記無記名:2005/09/26(月) 03:48:56 ID:64DAcfw/
ぜったいノア落ちて欲しいわ、こいつ。
視点が固定されてて不快感マックス。
嫌がってる話がワラワラ出てきてるのに、
馬鹿の一つ覚えで「どれも同じ」ってあんた。
ここ以外でプロテインのちまっこい話をどこでやれってのさ?
まずそこ考えろよ、ったく不快だ。
とりあえず、ノアにこのスレコピーして投書。
こんなん取る奴はアホや、アホ
受かったとしたらアンチ活動したいと思わせるほどのウザさだもんな
815無記無記名:2005/09/26(月) 04:10:04 ID:lpyhtbeY
低学歴ってやっぱこうなんでしょ。無知って恐いね
816無記無記名:2005/09/26(月) 04:23:25 ID:64DAcfw/
さらにプロテの話をする奴にはどれも同じと断じてぶった切るクセに
コンクリートの話はOKと来たもんだ。単なる構ってちゃんじゃねーかよ。
だが個人の確定がし易くなったのでノアも喜ぶだろうて。
817無記無記名:2005/09/26(月) 04:29:45 ID:UixnEkv/
負のエネルギーちゅうか怨念渦巻いとるの?
何されたんや?w
818無記無記名:2005/09/26(月) 04:32:20 ID:iYWhX2Df
あらしが嫌われるのは当然
819無記無記名:2005/09/26(月) 04:33:50 ID:UixnEkv/
もう誰もおらん時間やし、火阪神殿も寝た方がええんちゃうか?
820無記無記名:2005/09/26(月) 04:34:15 ID:iYWhX2Df
牛乳切らしててチャンピオンのバナナをグレープフルーツジュースに溶かして飲んだが
バナナ臭いのに飽きてきてたが、甘いグレープフルーツジュースみたいになってよかった
821無記無記名:2005/09/26(月) 06:37:21 ID:a2bxhyDh
>>犬
少し前の時代の研究では、焼き肉や卵焼きは
最終的にアミノ酸まで分解されないとされていたが、
最近の研究で分解されるってことがわかってきたの?
牛乳も温めて飲んだら、過去の科学者の間では、
最終的にアミノ酸まで分解されないとされているの?
822?:2005/09/26(月) 07:15:25 ID:gAJp2Yz+
BODYPLUS USAは送料水増ししているようなきがするんだよな!
2lbのものを4lbと表示してないか、
823?:2005/09/26(月) 07:22:23 ID:gAJp2Yz+
以前、重量水増ししてんじゃないの?と指摘したら、買うな!と逆切れされた。
それに比べてBodybuilding.comは良心的だぞ!
シークのレザーリフティングベルトが送料無料で49ドルだぞ!
注文したら10日で届いたぞ!
824?:2005/09/26(月) 07:26:52 ID:gAJp2Yz+
2lbのデザイナープロテインが3.2lbと表示されてるぞ!
825無記無記名:2005/09/26(月) 07:29:52 ID:O/CNm/Vn
>823
10日で届くのはべつに早くないぞ
826?:2005/09/26(月) 07:35:22 ID:gAJp2Yz+
49ドルは安いな!
ま、おれは、ボッタクリUSAは1度も利用してないけどな!
827無記無記名:2005/09/26(月) 10:45:03 ID:xdayiU3A
>>732
お前どっか池や!
ここはプロテスレだろ?お前のレス内容は大体トレスレが妥当だと思う。
バルク、トレスレ池や。俺もそっちにいるから。
とにかく雰囲気悪くなってるから空気嫁や。

柔道者としてなっとらんな心が。お前何処の道場?師範の顔がみたいわ
828無記無記名:2005/09/26(月) 10:52:22 ID:xdayiU3A
>>762
お前が「心」と説くなwww
はっきり言う、お前程度の人間じゃノア入団は無理www
大成せんタイプだよ、負け犬貧乏がwwww
829無記無記名:2005/09/26(月) 11:01:29 ID:xdayiU3A
>>800
禿同ww
ウンコマンのユーモアで笑える連中が羨ましい。
ウンコマンはショボ高卒だろ?お前みたいな奴中学にいたなw
830無記無記名:2005/09/26(月) 11:12:06 ID:HvMWalyo
ID:xdayiU3A
落ち着けw
831無記無記名:2005/09/26(月) 12:04:26 ID:8aOFBryH
ってか、犬が高学歴に見えるって香具師は、どういう頭してるわけ?
832無記無記名:2005/09/26(月) 12:45:01 ID:9DwsUGkK
俺は某旧帝国大学の理学部だが、みんなの話よくわからん。
まぁ毎日のように地質やってるからかな?
833無記無記名:2005/09/26(月) 13:01:46 ID:u+4jRY0K
やっぱムサシがいいべ
834無記無記名:2005/09/26(月) 13:21:44 ID:ejKbUDLH
陰険な性格のやつはウンコマンを嫌いになりやすいのか
835無記無記名:2005/09/26(月) 13:40:13 ID:NSXSnfkg
>>814
禿同!!
ってか受かるわけないよww
大成する奴はどの世界でも頭が切れる人、こいつは頭悪そうだし
836無記無記名:2005/09/26(月) 13:41:45 ID:cDc2raBv
だからウンコマンと信者は移動しろって。
ウンコマンの「プロテインなんてなんでも一緒」はこのスレにはそぐわん。
向こうで言ってるならなんの問題もない。
837無記無記名:2005/09/26(月) 13:46:06 ID:NSXSnfkg
>>836
マジそう思う。
しかも、ウンコマンが登場すると速攻で「ウンコマンサイコー」ってレスが付くのが
不思議・・・・じえ(ry
838無記無記名:2005/09/26(月) 13:47:19 ID:lPf3Z4DF
最初は何も知らずにウィダーのプロテイン買ってました。
次に海外製のが安いと知り、ヤフーオークションでオプチやチャンプなど
海外製のを5LB 5000〜6000円で買ってました。
一番安いのは個人輸入だと知りましたが英語に不安があるため
このスレのテンプレにある代行で買おうと思うのですが
見たところ
http://www.twinwholesale.com/ が一番安いようですね
クレカ決済だそうですが
何か注意する点や代行業者に頼む時、これは気を付けろ
みたいなのがあったら教えてもらえますか?
またhttp://www.twinwholesale.com/ で注文されてる方
注文して何日くらいで届いてます?

また、そこよりもっとこっちの代行のが安いぞってのあったらお願いします

主にチャンプのピュアホエイスタックを頼む予定です
839無記無記名:2005/09/26(月) 13:55:53 ID:NSXSnfkg
ウンコマン答えろよ!
何故お前はこのスレに執着する?
誰かがお前のために新スレ作ってくれたんだからそこに行くべきじゃないのか?
柔道の名を汚すなよ。
このスレに執着するっていうならお前の意思だが、柔道家とは名乗らんでくれ。
頼む!!!
840無記無記名:2005/09/26(月) 14:00:15 ID:ejKbUDLH
個人輸入しようと思ったけど
代行で買った方が安いね
841無記無記名:2005/09/26(月) 15:05:07 ID:0ZaHPqFt
う〜ん、これはウンコマン自身よりも、アンチウンコマンの方が問題だな
842無記無記名:2005/09/26(月) 15:48:27 ID:e1WKhVQG
けつの穴のちっちぇー奴が多いな
ウザかったらスルーしときゃ済むだろうがw
843無記無記名:2005/09/26(月) 17:08:56 ID:UixnEkv/
アンチうんこマンって何で一日中スレに付き切りの椰子が多いの?w
844無記無記名:2005/09/26(月) 18:57:34 ID:LyxJZ9oQ
チャンプのピュアホエイを3スクープ飲んだくらいで鼻血とか出る人居る?
845無記無記名:2005/09/26(月) 19:16:36 ID:ejKbUDLH
>>844
チャンピオンには佐藤でもはいってんのか?
846無記無記名:2005/09/26(月) 20:16:08 ID:D9oH//kY
ここのスレの住人達は、プロテインを飲んで体の成長が止まっても
別に構わないんですね。
847無記無記名:2005/09/26(月) 20:22:00 ID:oWydreLN
>>844
皆無
848無記無記名:2005/09/26(月) 22:22:57 ID:aO2Wct1p
>>841-843
俺はウンコマンはどうでもいい派だったんだけど、お前らやアンチウンコマンの、
この無限ループ感がうざい。元凶はアイツだからやっぱどこか行って欲しい。
849無記無記名:2005/09/26(月) 22:38:08 ID:a2bxhyDh
>>784
>私は間違ったことは何一つ書いていないし、多分誰でも理解できる一般常識しか書いていません。

ってことは、一昔前までの時代の科学では、プロテインをお湯で溶かして飲むと、タンパク質が変性して、
これらの変性タンパク質は最終的にアミノ酸まで分解されないとされていたことが一般常識なんですね?
そして、これは焼肉やホットミルクやゆで卵にも同じ事が言えるのでしょうか?

そして最近の科学では、変成したタンパク質が再生できるとか、そういう修復タンパク質みたいな存在が報告されたりと、
その結果、最終的にアミノ酸まで分解されることも報告されつつある。と解釈してもよろしいのでしょうか?
850無記無記名:2005/09/26(月) 22:46:10 ID:S9RW8drJ
俺は中卒だから難しいことは判らんのだが、変性にも色んな変性があるんだろ?
蛋白質がどう変性しようが消化されてアミノ酸になってくれりゃいい。
犬泥棒が言ってるのは変性されてアミノ酸にはならないということになる、文脈から。
もし熱処理した蛋白質がアミノ酸にならないのなら有史以来人類は大量の蛋白質を無駄に
捨ててきた事になるな。
851無記無記名:2005/09/26(月) 22:51:23 ID:a2bxhyDh
私はプロテインを今までホットケーキに入れたり、下痢しないようにホットミルクで飲んでいたから、気になるカキコである。
そのため私自身もgoogleで検索しているが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/タンパク質
素人にはこの程度のことしかわからない。

ここを読んだら、思わず涎が出たw
http://www.kagaku21.net/livingland/cook/kaisetsu/kaisetu2.shtml
852無記無記名:2005/09/26(月) 23:05:32 ID:ejKbUDLH
ウンコマンにしろ犬どろにしてもアンチがウザイ
853無記無記名:2005/09/26(月) 23:07:02 ID:S9RW8drJ
アンチのアンチが一番ウザイ
854無記無記名:2005/09/26(月) 23:18:12 ID:LxUPWYkv
まあ固定の雑談みたいなスレですから
855無記無記名:2005/09/26(月) 23:26:39 ID:UeNseBeg
ウンコの話は
終了〜!
856無記無記名:2005/09/26(月) 23:46:39 ID:I32s8G2V
>>847
詳しくお願いします!
当方最近新陳代謝が上がってきた26歳です
857無記無記名:2005/09/27(火) 02:34:25 ID:0MNBiIW4
ウンコマンサイコー!!!
858無記無記名:2005/09/27(火) 02:43:09 ID:SOZknfJD
アンチのチンコが一番くさい
859無記無記名:2005/09/27(火) 03:57:59 ID:0cEfn+PK
うんこ♪うんこー♪ うんこ♪うんこ♪うんこー♪
               人
              (__) |
              (__)∩⊂⊃
          ⊂´⊃( ・∀・)/  | ♪
    人       | !⌒!!⌒!つ ,-=-
  (__) 〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |
  (__)|||o   ( ○ )( ○ )||.|    人
 ( ・∀・|||   / `ー ´ `ー- /へ  (__)
  (  つ/|||ゝ              ∩(__)
   > / ぺ>              |(・∀・ )〜♪
   し´し´    人      ._  ┌┴--っ )
          (__)     非   | [|≡(===◇
          (__)   //   `(_)~丿
         ( ・∀・)ハ_/Cハ      ∪
         ⊂    .) 呂~/
           .)  .(__.) 〜♪
          (_/\_.)
860無記無記名:2005/09/27(火) 04:04:06 ID:0cEfn+PK
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
861無記無記名:2005/09/27(火) 07:33:50 ID:i6cl7WhE
ひさしぶりにスレ見たらウンコスレになっとる
862無記無記名:2005/09/27(火) 08:09:41 ID:mUjW6Cvy
コテが居座るスレはこういう結末になるんですよ。
どこのスレもそう。
863無記無記名:2005/09/27(火) 12:33:06 ID:sAgnn2Ed
>>862
そうでもねえだろ
ウエイト版はそうかもしれんけど
864無記無記名:2005/09/27(火) 12:48:50 ID:TEA8PTx5
海外プロテインの共同購入とかしてみたいわ
送料たけぇし
865無記無記名:2005/09/27(火) 13:02:29 ID:sAgnn2Ed
>>864
いえどこ?
866無記無記名:2005/09/27(火) 13:14:53 ID:TEA8PTx5
>>865
福岡だ
東京でさえやってないからこっちでやるのは無謀っぽい
867無記無記名:2005/09/27(火) 13:23:04 ID:hqtlZ2MP
>>864
金額でかいと、関税とられるぞ。
868無記無記名:2005/09/27(火) 14:00:18 ID:2d1NbVYL
869無記無記名:2005/09/27(火) 14:11:46 ID:5s4kwn9P
ウンコマン、こうなったらせいせいと↑行こうぜ?
ここで馬鹿共相手にするより向こうで雑談しようや!
870無記無記名:2005/09/27(火) 14:54:26 ID:BVHTDS2f
>>867
うん。送料は固定じゃないし関税怖いから逆に三つくらいの方がお得。
871864:2005/09/27(火) 15:11:22 ID:n76TThd+
>>867,870
マジすか
かなり参考になりました
872無記無記名:2005/09/27(火) 16:33:33 ID:lBXCbzlD
ここ1年ほど、関税かかった記憶が無い。
緩くなったとかそういう事は無いよな?
10万近く買ってもスルーされたり。
873無記無記名:2005/09/27(火) 17:52:55 ID:0MNBiIW4
ウンコマンカモーン!!!
874無記無記名:2005/09/27(火) 17:58:07 ID:PLM8veY8
今までは普通のプロテインをトレ後と寝る前に飲んでいました。ザバスのウエイトダウンプロテインはいつ飲めばいいのですか?食事の前に飲めと書いてあるのですが、トレの後に飲んでも構いませんよね?
875無記無記名:2005/09/27(火) 18:03:32 ID:0MNBiIW4
ウエイトダウン言ってる段階でイタイ
876無記無記名:2005/09/27(火) 18:24:03 ID:GTWz8hNM
ザバス ウェイトアップ21gあたりタンパク質4.2gって、
何かの間違いじゃないのか・・・

買ってから気づいてショック。
877無記無記名:2005/09/27(火) 18:48:58 ID:mISOMWky
>>823
低学歴なもんで、海外サイトで買うのドキるんだよなぁ
でもそこやっすいなぁー
いつまでも品切れのマッソルよりいいなぁ
送料はカーと入れたら出てくるのかな?
878無記無記名:2005/09/27(火) 18:52:41 ID:b4KLtVWq
ウエイトアップとかダウンではなくて、
ザバスだったらタイプ1がプロテインの含有量が多くて良いのでは。
879無記無記名:2005/09/27(火) 18:53:38 ID:sYv8lGWl
>>877
低学歴は辛いよな。マーチ関関同立とか下位国立卒なんだろ?
それじゃ生きる気力も失くすよ。
880無記無記名:2005/09/27(火) 18:58:21 ID:9wcAtpel
ウエイトDOWNとかUP系はもはやプロテインじゃない気がす
881無記無記名:2005/09/27(火) 19:18:51 ID:+NgTqxck
musashiのクアンってどうやって使うの?
規定量だと3ヶ月で300グラムしかないでしょ
飲んだのが全部筋肉んなっても3ヶ月で0.3キロってことかな
それ意味あんの?
それとも規定量無視して、カネの続く限り飲み続けるのかな?
882無記無記名:2005/09/27(火) 19:37:33 ID:o2EvGpG7
ザバスのウエイトダウンはソイだよな。
ダイエット用と考えれば食前とかに飲むのはいいんじゃないかと。
代謝を増やす効果もあるしね。
トレ後ならソイよりはホエイの方がいい。
883無記無記名:2005/09/27(火) 20:10:14 ID:Ch1cxvqA
夜に筋トレしてるヒトって
プロテイン飲むのってどうしてますか?
筋トレした直後に飲むか
筋トレしてから寝る前までまってプロテインのんで寝るか
どっちのほうがいいですかね?
884無記無記名:2005/09/27(火) 20:22:15 ID:lBXCbzlD0
>>883
飯の時間、トレの時間とトレ内容、その日の就寝時間に依る。
885無記無記名:2005/09/27(火) 20:36:01 ID:ywWdkVc70
ネパ(ノ>д<)ノネパ
886無記無記名:2005/09/27(火) 20:48:24 ID:qPTDkXjJ0
>>883
直後と就寝直前に飲んでるよ
だいたい19:00〜20:00くらいにトレ
22:30〜23:00までに就寝のリズム
887無記無記名:2005/09/27(火) 21:17:14 ID:PLM8veY8O
ザバスとウィダーみたいな市販ので一番イイプロテインって何ですか?今日ザバスの黒い容器のプロテイン(プロって書いてあって含有率95%)があったんですがタイプ1とあんまり変わらないんですか?
888無記無記名:2005/09/27(火) 21:17:25 ID:sI+ZbKzf0
>>881
筋肉はアミノ酸だけで組成されている
訳じゃないって事じゃない?
他にも水分とか。
乾燥させれば軽いと思うんだけど。
889無記無記名:2005/09/27(火) 21:38:13 ID:VJmzd+lK0
筋肉も細胞だからほとんど水分だよ。
890無記無記名:2005/09/27(火) 21:40:53 ID:5/2OpjAnO
>>883
俺は9時くらいに筋トレ終わるからその頃と、寝る前なんだけど
いつも深夜1時過ぎに飲んでます。身体に悪い気もするんだけどね・・・
891無記無記名:2005/09/27(火) 22:11:07 ID:0cEfn+PK0
        人     人    人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)   (::::::::::::::::::
  ウンコー (・∀・∩)(・∀・∩)(・∀・∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::


892無記無記名:2005/09/27(火) 22:56:36 ID:z6XT6S3m
体重増やすためにプロテイン飲むって使い方間違ってる?
仕事の都合で1日1食とかの日があるし、少食だから
脂肪だけじゃなく、筋肉も付けたいからストレッチしながらプロテイン飲んでる
174cm52kgってやばいよな・・・orz
893無記無記名:2005/09/27(火) 23:02:42 ID:VJmzd+lK
>>892
合ってないこともないけど、MRP(Meal Replacement Powder)の方が太れると思う。
炭水化物たっぷりだから。
あとストレッチじゃ筋肉付かないとおも。
894無記無記名:2005/09/27(火) 23:14:23 ID:z6XT6S3m
>>893
レスサンクスです!
まだプロテインいっぱい余ってるんでなくなったらMRPというもの探してみます
ストレッチはなるべく全身に力入れながらやっております
895無記無記名:2005/09/27(火) 23:20:25 ID:sAgnn2Ed
ひょっとしてねた?
ストレッチは力を抜いてしないと意味無いと思ふ。
896無記無記名:2005/09/27(火) 23:23:44 ID:ISF60Ss0
>>894
まずあなたは基本的なことを書いてある筋トレの本を買うか、質問スレのテンプレを全部読むかした方がいいと思う。
MRP買うまではとりあえずプロテインに砂糖入れたりして飲むといいと思います。
897無記無記名:2005/09/27(火) 23:41:34 ID:5/2OpjAn
俺は絞ってマッチョな身体になるためにホエイプロテイン80%とってる
今、170cm76kgで明らかに太いから、間食やめて炭水化物減らしてる
痩せるだけじゃなくマッチョになりたいから、プロテイン。間違ってないよね?
時間のある日に有酸素運動もしなきゃな・・・。
898無記無記名:2005/09/27(火) 23:44:25 ID:z6XT6S3m
>>895
再びレスサンクスです
>ストレッチは力を抜いてしないと意味無いと思ふ。

ま、まじですか!
少しでも筋肉に刺激を与えようと思ったんですが逆効果ですか・・・
899無記無記名:2005/09/28(水) 00:05:56 ID:BNbBoTfB
>>897
減量してから増量してまた減量か、増量して減量の方がいいような。
絞りながら筋量維持でも難しいから減量しながら筋量増化はかなり難しいと思う
900無記無記名:2005/09/28(水) 00:24:55 ID:VQ4nwWeP
マジ!?だから、イマイチ効果がみられなかったのか・・・・。
減量しながら・・・は無理だから、まずは減量のみにします
901無記無記名:2005/09/28(水) 00:31:24 ID:jwjmzD/O
筋トレした翌日の朝にプロテイン飲むのってどうですか?
902名無し会員さん:2005/09/28(水) 00:34:47 ID:me6UXcoW
>>900
脂肪減量すると筋減量もしやすくなるから、慎重に減量をした方が良いよ。
903無記無記名:2005/09/28(水) 00:40:53 ID:VQ4nwWeP
>>902
慎重に?具体的にはどーすればよいのでしょうか?
あと、筋肉をつければ伴って脂肪もつくと考えてよいのでしょうか?
904無記無記名:2005/09/28(水) 00:48:01 ID:jFEy4fIN
そうとは限らないけどトレーニングした分のたんぱく質を無駄なく取ろうとすると、
どうしても取りすぎになる傾向がある。ギリギリ丁度になるように取ることは不可能だから、
大抵の人が余計に取るということ。
905無記無記名:2005/09/28(水) 00:54:42 ID:VQ4nwWeP
そうすると余計なたんぱく質は脂肪になる。それを有酸素運動で・・・
無限のサイクルになりそうですね。しかし、わかりやすい説明ありがとう。
906無記無記名:2005/09/28(水) 01:23:21 ID:mCIrEhVH
MRPとウェイトゲイナーの違いは何ですか?
907無記無記名:2005/09/28(水) 01:26:09 ID:JJRJHCgP
蛋白質は余っても脂肪にはならない。
一緒に摂る事になる炭水化物や、或いは筋量増大の為の食事によって脂肪がつく事になる。

じゃあ炭水化物カットすれば痩せつつバルクアップできるのかと言うと、そんなの無理。
蛋白質は筋肉を成長させる上で大切な栄養素だけど、それ単体だけではバルクアップは望めない。

具体的には、カロリーオーバーしてないと体はデカくならないって事。
908無記無記名:2005/09/28(水) 07:04:54 ID:GPkan3ur
>>907
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/SANDAI.HTML

たんぱく質の摂取量が多すぎると 体内では糖質・脂肪として貯えられます。

ここのタンパク質の説明のとこにこう書いてあるよ
たんぱく質も脂肪に変わるんじゃない?

どっちが正しいんだろう?
909無記無記名:2005/09/28(水) 08:47:48 ID:LHcqC1VY
>>908
そんな事書いてないぞ?
910無記無記名:2005/09/28(水) 09:01:28 ID:dFDQY1eq
たんぱく質は余分な分が脂肪に変わると聞いたことがあるな
911無記無記名:2005/09/28(水) 09:02:30 ID:dFDQY1eq
>>909
書いてる

# 体を構成しているたんぱく質!

人間の体は 14〜19%がたんぱく質でできています。
これは 水分に次いで多い量です。

たんぱく質は 消化によってアミノ酸に分解され小腸から吸収され 体の各組織のたんぱく質に合成されて 細胞の主な成分となります。

体の中では 筋肉・皮膚・毛・赤血球・心臓・胃腸などの臓器 そして体のバランスを保つホルモンや化学反応を助ける酵素 抵抗力をつける免疫体がたんぱく質で構成され 私たちの体は蛋白質で出来ているといえます。 

また たんぱく質は1gあたり 約4kcalのエネルギーをつくります。
しかし たんぱく質からエネルギーを得ようとすると 本来のたんぱく質の働きができなくなるので たんぱく質は 糖質・脂質と一緒に摂ることも大切です。

たんぱく質の摂取量が多すぎると 体内では糖質・脂肪として貯えられます。
912U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/09/28(水) 09:24:00 ID:Ijgcb9ut
だからタンパク質を一度に取りすぎると脂肪になるっていったろうがm9(^Д^)プギャーッ
913無記無記名:2005/09/28(水) 10:19:29 ID:wW8FpBbA
>906
ゲイナーはカーボとプロテイン
MRPはカーボ、ファット、プロテイン、ファイバー、ビタミン、ミネラル等

前者はプロテインと同時にカロリーを稼いで増量したい時に、後者はよりバランスの取れた食事を手軽にとりたい時に

914無記無記名:2005/09/28(水) 12:57:34 ID:IOn6pGk5
>>907はペテン師
915無記無記名:2005/09/28(水) 13:30:16 ID:dFDQY1eq
てんプレには脂肪にならないとかいてあんだけどな
916無記無記名:2005/09/28(水) 13:33:00 ID:DCcoV0iL
ここのテンプレかなりいいかげん
こんなの信じてるポマイラ全員低学歴
917無記無記名:2005/09/28(水) 13:50:46 ID:dFDQY1eq
じゃあ正しいのつくってくれよ高学歴
918無記無記名:2005/09/28(水) 14:44:39 ID:0FJDRvZn
>>やさしい人達
ウィダーのホエイ、プレーンを7年間週5で1日240g食らってて、
病院行って検査してもらって来いって言われたオレがキマシタよ!

検査結果はどこにも問題無しだったぜ!
心配してくれてありがとさん!

今月からチャンプのバニラ飲んでんだけど、
屁の臭さがハンパじゃなく臭くなったorz
来月からオプチに変えようと思うんだけど、
屁の臭さはマシになるかな?
919無記無記名:2005/09/28(水) 14:50:50 ID:tEtyMyId
蛋白質から直接脂肪には変えられないでしょ。
蛋白質から糖産生で糖にして、それから脂肪に変わるんだと思われ。
920無記無記名:2005/09/28(水) 14:54:51 ID:tEtyMyId
>>918
変えても臭さは大して変わらん。
強力わかもととかエビオス等を飲むと良い。
921無記無記名:2005/09/28(水) 16:07:53 ID:0FJDRvZn
>>920
ウィダーのプレーンの時は今ほど臭くなかったよ。
922無記無記名:2005/09/28(水) 16:26:12 ID:Cos2xxxk
ウイダーのマッスルプロテインのバニラ味飲んでるけど
牛乳でシェイクすると半端なく泡立つね。なんでだろ?
923無記無記名:2005/09/28(水) 17:01:35 ID:yah5kwCk
再開だってよ

Pro-Xは、ホエイプロテインを30gも配合した、今までの常識を覆すドリンクタイプのプロテインとして、お陰様で発売以来多くのアスリートの皆様から高い評価を頂いています。
しかしこの夏、予測を大きく上回る売れ行きに商品の供給が追いつかず、販売を一時停止せざるを得ない状況でしたが、この度販売を再開いたしますのでご案内申し上げます。大変お待たせしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
924無記無記名:2005/09/28(水) 17:04:16 ID:Cm9SbKhw
低学歴な書き込みが重なっていまつね。。w
925無記無記名:2005/09/28(水) 18:33:46 ID:8cv2ksyS
>>922
増えた気がしてうれしいから
926無記無記名:2005/09/28(水) 20:10:43 ID:26FuM2gN
924みたいな奴って凄く学歴コンプレックスがあるんだろうな・・・可愛そうだ・・・
927無記無記名:2005/09/28(水) 20:12:16 ID:0SvTJaNy
俺もこのスレ読んでワカモトを飲み始めたんだけど、屁も出なくなったし、なにより下痢をしなくなった。
マジお薦め。
928無記無記名:2005/09/28(水) 22:26:23 ID:UCjGFqRz
通販で買おうと思ったけど銀行振り込みの仕方よくわかんないや
929無記無記名:2005/09/28(水) 22:28:42 ID:5jqmOERo
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
930無記無記名:2005/09/28(水) 23:52:19 ID:8cv2ksyS
プロテイン飲んだんだけど、アミノ酸に分解しかたよく分んないや
931無記無記名:2005/09/29(木) 00:22:36 ID:P7/C/gSC
プロテイン買いたいんだけど、電車の乗り方がよく分んないや
932無記無記名:2005/09/29(木) 00:35:48 ID:dwGbhoqa
プロテイン調べたいんだが、ネットのつなぎかたがよくわかんないや
933無記無記名:2005/09/29(木) 00:48:48 ID:1OPEBeke
強力わかもととかエビオスって薬局で売ってるの?
934無記無記名:2005/09/29(木) 00:55:08 ID:JiPKhUCF
ドラッグストアにある
935無記無記名:2005/09/29(木) 00:57:26 ID:1OPEBeke
ありがとう。
愛してるよ
936無記無記名:2005/09/29(木) 01:39:18 ID:tdW6YnLg
胃腸弱いやつ多いな
937無記無記名:2005/09/29(木) 02:02:10 ID:lgQ3Wpg1
男だからな
938無記無記名:2005/09/29(木) 03:01:16 ID:uo5FNIJk
どれぐらいのトレーニングぐらいから
プロテインって飲み始めればいいの?

単にダンベルで、家で筋トレしてるぐらいなのだが。
939無記無記名:2005/09/29(木) 03:02:32 ID:dvH80nAq
何キロの使ってるのさ
940無記無記名:2005/09/29(木) 07:21:36 ID:I7878LK+
>>939
ダンベルは一つ10mgなんだが
941U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/09/29(木) 07:27:42 ID:T0SnbBP1
ダンベル使う必要なし!
942無記無記名:2005/09/29(木) 11:05:03 ID:lgQ3Wpg1
いやインナーマッするにいいだろ。
汚しにくくなるってやつ
943無記無記名:2005/09/29(木) 16:10:28 ID:7sCf2ySH
>>940
単位間違えたんだよな?
10ミリグラムなんて下手すりゃ理科室の分銅にも無いくらいの軽さだぞ
携帯電話より軽い藁
944無記無記名:2005/09/29(木) 18:30:13 ID:V0BuRE1q
ミルクプロテインにはカゼイン80%とホエイ20%
含まれていると聞いたんですが
カゼインの方がたくさん作れて安くなりそうなのに
何でカゼインの方がホエイより値段が高いの?
945無記無記名:2005/09/29(木) 18:44:31 ID:FOU8JxF6
ミルクプロテインが高いだけで、普通にカゼインのほうが安いぞ
ホエイが主流のため、種類はあまりないが
946無記無記名:2005/09/29(木) 18:46:57 ID:V0BuRE1q
>>945
そうだったのか・・・ありがとん
947無記無記名:2005/09/29(木) 19:05:03 ID:26EmyLRj
カゼインのみの製品は見ないな。
大抵ホエイとブレンドして比率で価格調整してる感じだ。
948無記無記名:2005/09/29(木) 19:09:18 ID:k1aGhII/
オプチからカゼイン100lの奴出たよ
949無記無記名:2005/09/29(木) 19:17:27 ID:egMQG7YV
牛乳は体に悪いと聞くのでプロテインを豆乳に混ぜて飲んでるんですけど、
これって大丈夫なのでしょうか?
950無記無記名:2005/09/29(木) 19:19:13 ID:V0BuRE1q
カゼインの入ってるやつでおすすめのやつありますか?
951U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/09/29(木) 19:23:01 ID:T0SnbBP1
>>949で山田を想いだしたw
952無記無記名:2005/09/29(木) 20:02:24 ID:lgQ3Wpg1
デザイナーってアメリカでは売れてないね
953無記無記名:2005/09/29(木) 20:21:31 ID:BtYoGA/M
モーリス・グリーンは日本製使っているみたい
954無記無記名:2005/09/29(木) 20:23:37 ID:BtYoGA/M
慰安・ソープランド選手も日本製使っているみたい
955無記無記名:2005/09/29(木) 20:43:56 ID:26EmyLRj
なんで使ってるか聞いてみたいな。スポンサーがいるのかな?
956無記無記名:2005/09/29(木) 20:52:34 ID:XMilRFuz
だろうね。
957無記無記名:2005/09/29(木) 20:54:33 ID:2yvpH/JV
スポンサーから宣伝の為にタダでもらってたらそら使うわなあ
958無記無記名:2005/09/29(木) 20:59:46 ID:26EmyLRj
しかしソープやグリーンが広告塔の日本製サプリなんてあったかな。
一流アスリートなんだから媒体にもっと露出していいと思うんだが・・・。
959無記無記名:2005/09/29(木) 21:03:22 ID:lgQ3Wpg1
ソープやモーリスグリーンが使ってるって言うと売れそうだからな
960無記無記名:2005/09/29(木) 21:07:44 ID:/qAB7yRC
タダであげただけで、スポンサー契約してないんじゃないの?
961無記無記名:2005/09/29(木) 22:18:31 ID:tdW6YnLg
つかそれ意味無くね?
962無記無記名:2005/09/29(木) 22:24:15 ID:RDtC+Pvo
おならがぷぅ〜
止まらないぷぅ〜
助けてぷぅ〜
963無記無記名:2005/09/29(木) 22:27:51 ID:/qAB7yRC
試供品をもらったんだよ、きっと。
964無記無記名:2005/09/29(木) 23:14:16 ID:lgQ3Wpg1
ウンコまんこねえからモチベーションがあがらん
965無記無記名:2005/09/29(木) 23:50:55 ID:+XLmHHUT
やかんなんて大したパワーないだろ
ノーギアベンチならMAXでも100キロ程度だろ
所詮52キロ以下級だからな
966無記無記名:2005/09/30(金) 01:23:06 ID:sm/pV8La
ジムで筋トレした後、走ってるんですけど
プロテインはいつ飲むといいですか?
筋トレ後?走った後?
967無記無記名:2005/09/30(金) 01:32:06 ID:Dt7WyN03
走った後
968無記無記名:2005/09/30(金) 01:32:25 ID:52lqT1DL
走った後。
969無記無記名:2005/09/30(金) 01:36:11 ID:uQdqnBu8
走った後。。
970無記無記名
W〜〜gymとかって海外製品の揃いがいいね。