デッドリフト3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
3スレ目
2無記無記名:2005/08/28(日) 13:31:58 ID:ssLJtdBp
(`⊇`)ワラタ
3無記無記名:2005/08/28(日) 13:37:37 ID:FkGctYg4
4無記無記名:2005/08/28(日) 14:15:22 ID:h0M1WMui
デッドリフトの最中うんち漏らしたのがトラウマ
というボディビルダーは意外と多いはず。
5無記無記名:2005/08/28(日) 14:20:25 ID:1fVnlXb/
ああ、オレもだ。
デッド最高だよな。
6無記無記名:2005/08/29(月) 00:22:39 ID:2x4MFOFv
大森が来るぞ
7無記無記名:2005/08/29(月) 01:35:59 ID:M3gMViu/
7ゲット
8無記無記名:2005/08/29(月) 07:25:47 ID:dnJ8d82z
デッドやるメリットって何ですか?
9無記無記名:2005/08/29(月) 14:57:08 ID:4IIUutb+
体型を最もバランスよく変えてくれる種目がデッドだと思っている。1度トレに組み込んだら大きな故障でもない限り外せん。
10アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/08/29(月) 16:19:28 ID:jH4xgOEm
セックスの強化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまに腰に致命傷をくらい子作りができなくなるという諸刃の剣wwwwwwwwwwww
11無記無記名:2005/08/29(月) 17:14:45 ID:6yhQhgpl
あそこがデッド!
12hhh:2005/08/29(月) 17:19:19 ID:ZbU/Cqch
>>10
ほんとに、腰が痛くなるだけだ!

何で、背中に効くなんていってるんだろ?腰よりもっと上だろ、背中って
13無記無記名:2005/08/29(月) 17:41:37 ID:lJakb90J
>>12
何kgでやっての話? まさか50かそこらとか言わないよね?
14無記無記名:2005/08/29(月) 18:02:26 ID:Np1kOXTU
>>12
フィニッシュで手を抜いてないか?
15hhh:2005/08/29(月) 18:28:22 ID:ZbU/Cqch
フィニッシュ!!!!!!!!
ウッ
16アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/08/29(月) 18:29:32 ID:jH4xgOEm
フォームがおかしいのとまだやりこんでないんだろうwwwwwwwwwwwwwwww
やりこんでくるとダンダン背中に刺激が来るようになるんだよwwwwwwwwwwwwwww
17アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/08/29(月) 18:41:52 ID:QYctGipu
センスがあるやつは最初から背中に効くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18hhh:2005/08/29(月) 18:43:23 ID:ZbU/Cqch
ぜんずり
19無記無記名:2005/08/29(月) 19:44:41 ID:j83kG1/v
ナローならともかくここで皆が競ってる相撲デッドのどこが背中に効くんだ。
アナルの締め程度じゃない?(ちぎれそうだよなwww)
20無記無記名:2005/08/29(月) 19:52:14 ID:dDJhxH5k
大殿筋とハムと内転筋だな 背中にはほとんど効いてない気がする。
そもそも脊柱起立筋に効かせようと思ったら上体を立ててちゃだめだろw むしろ傾斜作らないと
21無記無記名:2005/08/29(月) 20:06:18 ID:nF977SnX
ここは相撲デッドのスレだったんでっすか。
知りませんでした。
22無記無記名:2005/08/29(月) 21:01:00 ID:hPN4kePL
知らなかった
23無記無記名:2005/08/29(月) 21:28:33 ID:FOeopxvx
私も知りませんでした。
24無記無記名:2005/08/29(月) 21:51:36 ID:kz/2yRfD
俺も知りませんでした。
ワイドでも背中を傾斜させるようにしたら背中に効くのかな?
25無記無記名:2005/08/29(月) 22:20:58 ID:tpKZFjCg
それは腰がやばいような・・・・
26無記無記名:2005/08/30(火) 23:26:54 ID:8Z9XQNGe
デッドはスミスマシンでやっても大して扱える重量変わらないんだけどw
27アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/08/30(火) 23:28:38 ID:fMfn2JXO
スモウデッドの話なんてここではするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28無記無記名:2005/08/31(水) 03:42:51 ID:ptmNijBK
・・・両方やるというのは。
29無記無記名:2005/08/31(水) 11:58:07 ID:Mety5GRZ
普通の人は一生やらないよねデッド。
あ、だからみんなやるの?
30無記無記名:2005/08/31(水) 12:54:32 ID:Mety5GRZ
調べたらダイエットにいいみたいですね。
なんでも脊柱起立筋には基礎代謝をあげる赤筋っていう筋肉が体の中の筋肉の中で一番多いみたいで、
起立筋を鍛えるとカロリー消費が増えて痩せるとか痩せないとからしいでつ。
31無記無記名:2005/08/31(水) 14:25:38 ID:VfYZWBA+
>>29
普通の人はやらない、と言うか
普通の人はそもそも「デッドリフト」というトレの存在自体を知らない。
俺も2chに来るようになるまで見たことも聞いたことも無かった。
32無記無記名:2005/08/31(水) 15:43:49 ID:Ytjx/9IK
普通の人(普通の定義にもよるが)は
ウエイトトレーニング自体やらんだろ。
33無記無記名:2005/08/31(水) 15:49:05 ID:dtXz9eFk
トレーニングに興味なかったころは
腕立て腹筋30回やればすげー充実してたもん。

普通の人はこんなもんじゃね?w
34無記無記名:2005/08/31(水) 16:11:02 ID:GpnazAJX
体力測定の背筋とデッドリフトのMAXとの乖離は何なの?
35無記無記名:2005/08/31(水) 16:14:46 ID:Ytjx/9IK
コンベンショナルデッドで150kg以上クリアするレベルなら
背筋力計の扱いに慣れたらMAXまで行く人が多数だと思うが。
36無記無記名:2005/08/31(水) 16:53:35 ID:GOq4EnF/
>>34
背筋力を測るときは膝は伸ばしたまま持ち上げるだろ。
デッドリフトはまずしゃがんで膝を伸ばしながら上げる。
・・・足の力、使う使わないの差だよ。
37無記無記名:2005/08/31(水) 17:02:44 ID:Fl9El7r+
(´∀`)<デッドをやることは普通ですよ
38無記無記名:2005/08/31(水) 17:15:17 ID:14laSGpd
身体が全体的にでかくなるお得な種目
あっと言う間に服のサイズが合わなくなる
39無記無記名:2005/08/31(水) 17:23:12 ID:Ytjx/9IK
>>38
それわかっていない人、結構いると思うな。
見た目地味だからかね。
床にあるバーベルを腰の高さまで引き上げるといった
見た目、なんともシンプルな種目だから。
見ただけじゃ、この種目どこに利いているの?といった感じだと思う。
だからウエイトやっている人でも
スクワットは重視しても、デッドは軽視している人が少なくないかと。
40無記無記名:2005/08/31(水) 21:06:43 ID:94uouk/n
ただでさえショボイ重量でやってたのに、このスレ見て
ちゃんと床止めであげたら更にショボい重量に・・・鬱。
41無記無記名:2005/08/31(水) 21:11:30 ID:vl++qe37
相撲デッドでも普通に背に効くけど・・・
42無記無記名:2005/08/31(水) 21:40:42 ID:byRUbkE3
トレーニングの翌日は仕事行くのが鬱になるくらい効くわ
スモウデッドはやったことないけど
43無記無記名:2005/09/01(木) 00:06:57 ID:VXpA6JQR
>>38,39
デッドで体が大きくなるんですか?特にどの辺ですか?
44無記無記名:2005/09/01(木) 00:08:39 ID:i6jRNiwO
ぜんたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45無記無記名:2005/09/01(木) 00:18:24 ID:NFYtIhDo
あちきが行くジムにベンチ200`あげるのにデッドやらないデブがいるよ
46無記無記名:2005/09/01(木) 09:24:47 ID:pOpQwyP4
ダンベルで20〜30回ぐらいの中レップ中負荷でもいいですか?
47無記無記名:2005/09/01(木) 12:07:54 ID:f6unXq4H
>>43
デッドの効能

1ー前腕が太くなり、握力が格段に強くなる。
2ー腹部が鍛えられ、腹筋がバリバリ状態に(要-低体脂肪)
3ー僧帽筋等の肩の筋肉がぐっと盛り上がる
4ー広背筋等の背中全体と腰の筋肉が発達
5ー尻、四頭筋、ハムストスングス、カーフ等の下半身も強化
6ー中レップ以上で行うことで心肺機能も強化

こんな感じ。
48無記無記名:2005/09/01(木) 12:17:10 ID:k23XjhSv
デッドやり込んだことで脚も強くなったのは嬉しいんだが、
ハムストリングスのパワーが上がる一方で四頭筋はあまり変わらなくてバランスが悪い状態だ
49無記無記名:2005/09/01(木) 15:01:43 ID:FK6EddtW
そこでスクワットですよ。
50無記無記名:2005/09/01(木) 16:56:31 ID:+ic5AvXP
デッドリフトは握力の部分もかなり酷使するな。
並行してグリッパーやってたらオーバーワークで傷めた。
51無記無記名:2005/09/01(木) 17:04:52 ID:kei0ROIK
デッドで腹圧使うにしてもそんなに腹筋が鍛えられるか?
52無記無記名:2005/09/01(木) 20:30:45 ID:EzZxZUmM
このスレここまで読んでもっと真剣にデッドに取り組もうと思った。お前らありがとう。
53無記無記名:2005/09/01(木) 20:53:26 ID:Ui4EWQax
全身に効かせようとすると、
正しいフォームでゆっくり回数をこなす必要が無いか?
となると重さはあまり意味無いよな。
54タモさん:2005/09/01(木) 21:08:42 ID:WdNwgCIz
んなこたぁない
55無記無記名:2005/09/01(木) 21:09:54 ID:+ic5AvXP
トレーニングである以上、関係ないなんてことはないだろ。
56無記無記名:2005/09/01(木) 21:11:11 ID:4UP5ILuw
>>53
軽いデッドは意味無いんじゃない?
デッドをしても背中はそんなに動かないんだから、
ひたすら高重量でやるべき。
それとロウイングを組み合わせれば最強。
57無記無記名:2005/09/01(木) 21:40:45 ID:cRxBSuYE
軽重量でも十分意味はあるよ
重いほうがいいのは言うまでも無いが
58無記無記名:2005/09/01(木) 22:58:51 ID:NdNPwMhN
>>53
効かせられるかどうかはフォームと負荷が適正かどうかにかかっている。
重量が無意味ってこたーない。

意味ないっつーか関係ないのは回数(RM)。
低回数なら筋力向上・筋肥大、高回数なら筋持久力向上といわれるように、
回数により違ってくるのは効く部位ではなくトレの性質。
低重量高回数なら全身に効くが、高重量低回数だと部分的にしか効かない、なんてことあるか?
59無記無記名:2005/09/02(金) 00:13:39 ID:pAkj6MdM
つーか何故デッドで全身に効かせなきゃ、とか思うのだろう。
60無記無記名:2005/09/02(金) 01:02:36 ID:d2N37TuR
お得だから
61無記無記名:2005/09/02(金) 01:22:28 ID:YpN+etFg
62無記無記名:2005/09/02(金) 01:34:08 ID:If1sTl2y
全身に利かすつもりがなくても
正確なフォームを崩さない範囲で
重い(自分にとって)ウエイトのデッドをしていれば
全身に利いている感じ。
63無記無記名:2005/09/02(金) 01:41:12 ID:9bGYq5TM
バーベルとダンベルでやるのとでは何か違いがありますか?
64無記無記名:2005/09/02(金) 03:13:14 ID:wRTdW+sO
>>61

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  LIGHT WEIGHT!!! BABY〜!!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
65無記無記名:2005/09/02(金) 11:56:32 ID:+tUrdjS6
軽重量のデッドなんて何の意味もないよ、ただの労働でしかない。
66無記無記名:2005/09/03(土) 10:27:49 ID:rItKKMty
女のひとには是非やってもらいたいけどね>軽量デッド
お尻上がりそうだから
67無記無記名:2005/09/03(土) 15:12:53 ID:iB3pmYu/
75sセットで前腕がパンパンになってしまいますwww 俺ショボスwwwwwww
68無記無記名:2005/09/03(土) 16:19:05 ID:rItKKMty
悪いがマジでショボスww ガンガレよww
69無記無記名:2005/09/03(土) 22:01:23 ID:9WsyTEg5
ところで、このスレッドでとかく「背中が立ってるから、足以外には効かない」
という理由で叩かれがちなスモウデッドだが、正しいフォームでは、
背中は前傾させる。ヨーロピアンスタイルよりは確かに背中は立っているけれども、
地面に対して15度ぐらいまで倒すのが普通。

背中を立たせたフォームでは、確かに脊柱起立筋の負荷を減らすことができるが、
大殿筋と大腿四頭筋の力を使い切ることができず、ファーストプルの重量が減る。
(フルスクワットとハーフスクワットで重量が変わるのと同じ。背中を立てると、その分、
尻が地面に近づき、フルスクワットのように足が曲がってしまう。背中を地面と水平に
するイメージで倒せば、ハーフスクワット程度まで膝を伸ばすことができる。)

背中を立たせるフォームではファーストプルが弱くなることは↓で
三土手選手、伊藤選手の両者が指摘している。
http://homepage1.nifty.com/powerlifting/shuzai_3.html
70無記無記名:2005/09/03(土) 22:03:38 ID:9WsyTEg5
上のような理由で、最近このスレッドでも指摘されているような、
全身をバランスよくでかくするという目的にはスモウデッドも
十分向いていると思う。
71無記無記名:2005/09/03(土) 22:19:38 ID:bVNmqa1s
デッドリフトって体重の2倍上がれば中級者?
72無記無記名:2005/09/04(日) 01:34:42 ID:vLZOTpNC
>>69 伊藤プロはファーストプルでは足を使うって言ってるんだが・・・? 
    背中を立たせるフォームだとファーストプルが弱くなるん? それだと矛盾してる気もするんだが

そもそも69さんは背中を立てるって意味を勘違いしてないか?
直立不動でシャフトを拾いにいくわけじゃないぞ 
そんなの内転筋がどんなに柔軟であれどうやったって無理だと思うが・・・


どうでもいいが河瀬さんのHPっていつになったら見出しの「スクワット」直すんだろうなw
彼女を亡くしてからなんだかおかしくなっちゃったな河瀬さん
 
73無記無記名:2005/09/04(日) 01:42:01 ID:vLZOTpNC
>背中を立たせたフォームでは、確かに脊柱起立筋の負荷を減らすことができるが、
>大殿筋と大腿四頭筋の力を使い切ることができず、ファーストプルの重量が減る。

? 大臀筋と大腿二頭筋の間違いなのかな・・・・?SQじゃないんだから四頭なんてほとんど使わないんだけど
それ以前にそれじゃいったいどこの筋肉を使ってると言うのか・・・・
あまり真剣に考えない方がいいのかなw 読めば読むほど意味がわからなくなってきてるんだが
ちなみにリフター歴12年のパワーリフターです。
74無記無記名:2005/09/04(日) 02:06:57 ID:HuVsbH47
俺は自宅の車庫でコソコソとワイドデッドやってるへたれホームトレーニーなので
脚のどこの筋肉使って上げてるのか自分でもよく分からないんですが、

とりあえず、あんまり腰を落として背中立て気味にするよりも、
最初の構えで肩がバーの真上かそれより前に出るくらい、
背中を前傾させた方が上げやすいな〜、とは思いました。
75無記無記名:2005/09/04(日) 22:53:33 ID:8VFhtU9R
デッドやろうとしたらリストストラップが見つからない時ほどウェイトトレやってて
頭に来ることはない
76無記無記名:2005/09/05(月) 00:31:50 ID:mjqtwjRO
素手でやれよ
77無記無記名:2005/09/05(月) 00:58:58 ID:8oS/Y9A3
>>71
体重にもよるけど、大体体重の2.5倍ぐらいじゃね。
78無記無記名:2005/09/05(月) 01:28:49 ID:em/wf80P
(;゚Д゚)・・・2.5倍・・・・
じゃあ俺の場合、220kg上げられてやっと中級になれるのかぁ・・・
79無記無記名:2005/09/05(月) 01:54:06 ID:mHj9V7ib
オレは150kgで中級だ
80無記無記名:2005/09/05(月) 02:22:17 ID:oQVCtzHD
>>78
体重88kgなら標準記録が3倍程度だから2.5で中級ってことは無いな。

>>79
中級
81無記無記名:2005/09/05(月) 03:01:47 ID:8oS/Y9A3
体重別なら2.5倍といったが
体重が何kgでも
デッド200kg以上引ければ中級以上でもいいかと思うが。
82無記無記名:2005/09/05(月) 05:30:28 ID:C3iCq5aJ
なんかまたワイドとナローがごちゃごちゃになってきてないか?
83無記無記名:2005/09/05(月) 07:58:32 ID:qjwfV7p9
昨日デッドリフトを始めたんですけど、ハムをターゲットにしようとしていたのに、
あまり効いている感じはせずに、脊柱起立筋がめっちゃ筋肉痛です。
スティフレッグドってのでいいんでしょ?
難しいですね。
84無記無記名:2005/09/05(月) 08:01:11 ID:CJL+IfTI
参考書なんかを読むとスタートポジションでは肩はバーより前方に位置するって
書いてあるんだけど、それだと肩とか腕を緊張させないと重いの引けなくない?
85アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/05(月) 09:38:07 ID:VJVTvBpF
脊柱起立に効くのははじめたばかりの奴の特徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きにせずドンドンやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86無記無記名:2005/09/05(月) 09:54:04 ID:27pr8GWR
>>77
2.5倍ですか。
自分の場合、170kg引かないと駄目ですね。あと70kg・・・orz
いつか200kgもできるようになりたいと思いますが、
あと何年かかることやら。
デッドリフトで記録伸ばすには1-4RMとかの低回数高負荷トレ
やったほがいいですか?
87無記無記名:2005/09/05(月) 16:28:14 ID:zQLlKSlx
>>86
個人的には5〜6レップスを推奨。
88無記無記名:2005/09/05(月) 16:38:47 ID:27pr8GWR
>>87
そうですか。
では、5〜6レップスくらいでしばらくやってみます。
ありがとうございました。
89無記無記名:2005/09/05(月) 19:15:37 ID:EHM9bdNr
デッドは床スレスレに止めてやったほうがいいと聞いたのですが、きつ過ぎて床に置いてしまいます。
重量を減らすべき?それとも置いてでもいいから重量を追求すべきでしょうか?
90無記無記名:2005/09/05(月) 20:54:21 ID:qjwfV7p9
>>89
>>69で紹介されているページだと、1回ごとに止める(置く?)のが
効果的だそうですよ。
91無記無記名:2005/09/05(月) 20:56:37 ID:qjwfV7p9
>>85
アノミー様にアドバイス頂けるとはこの上ない光栄です。
92無記無記名:2005/09/05(月) 21:48:52 ID:KShd7cZO
>>89
床に止める、というのは「床スレスレで堪える」という意味じゃ無いと思うけど。
「毎回床に完全に下ろし(置き)、反動を付けずに次のレップに移る」
ってやり方を”床で止める”って言ってるんじゃないの?
93無記無記名:2005/09/06(火) 00:22:05 ID:xXjMGTTc
デッドやバックエクステンションは
脚トレ(スクワット)をやる日か、背トレ(ローイングなど)の日か
どちらに組み込んだ方が良いでしょうか?
94無記無記名:2005/09/06(火) 00:31:59 ID:vOR1XMpn
>>90,92
レスアリガトウ。
自分でもググってみたんだけど、

http://club.pep.ne.jp/~mikami1/training.htm#Chap11
ここだと完全に床に置いて、反発を使わずにやるやりかたが

http://www.weider-jp.com/trai_nut/a_basic_dl.html
ここでは床に触れる直前に次にいくとなっている。

どっちなんだ。。。
9583:2005/09/06(火) 01:12:41 ID:ByBz38Au
>>93
私も迷いますね。
ただ、自分の場合は、デッドはメインではなく、ジムの込み具合がそれほどでも
ないときくらいにしようと思っているから、どちらにしても良さそう。
一度試した感じから、どちらかと言えば背中かな。
96無記無記名:2005/09/06(火) 01:22:36 ID:Fa+a4Nyk
>>94
前者はパワーリフター風
後者はスタンダードという感じ。
97無記無記名:2005/09/06(火) 03:16:51 ID:aN++tz6R
(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU

メ欄に かわうそです と入れる。

743 名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [sage:かわうそです、パトのも、救急にも乗ったことあります。] 投稿日:2005/09/05(月) 02:08:09 ID:SixIyqPA
 喧嘩する→ボコられる→救急車
 喧嘩する→ボコる→パトカー
 マジです。

744 名前:無記無記名[DQNかよw もう応援しねー sage] 投稿日:2005/09/05(月) 02:17:24 ID:sWYjN0uD
( ^ω^)・・・

745 名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [sage:かわうそです、別にDQNじゃねえ、からまれやすいだけだ。] 投稿日:2005/09/05(月) 03:06:59 ID:SixIyqPA
 

746 名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [sage:かわうそです、つか、DQN扱いすんじゃねえよ。] 投稿日:2005/09/05(月) 03:07:40 ID:SixIyqPA
 

747 名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [sage:かわうそです、マジ殺すぞ?。] 投稿日:2005/09/05(月)
03:08:42 ID:SixIyqPA

750 名前:無記無記名[かわうそ通報しますた] 投稿日:2005/09/05(月) 13:41:28 ID:G5EkUHUi
( ^ω^)・・・

753 名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [sage:かわうそです、。] 投稿日:2005/09/06(火) 02:03:31 ID:P+j2iReA
 ただいま帰ってきたぞ。
 >750はあ?通報、何でオマエにされなきゃなんねえのよ?先に煽りいれてきたのはお前だろ?
  そんならoreはオマエを名誉毀損で訴える。
 コロス失言だったが、先にDQN扱いしてきたオマエの方がわるいだろうが。
 ただ、前レスで、パトの話があったから、oreの経験を語っただけだろ。
 喧嘩なんてしないこしたことは無い、そんなことは十分に分かってる。
 過去の反省を踏まえ、「こういうことがありましたよ」と言ってるだけだ。
 oreはちっこいし、いかにも弱そうな風貌だから、よく自称やくざのおっさんに絡まれる。
 ただそれだけのこと。
 失言に関しては謝罪する。
 ただオマエも反省しろ。

名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [] 投稿日:2005/09/06(火) 02:33:54 ID:P+j2iReA
てめえ明日渋谷来い
マジムカツク

名前:(´・ω・) ◆2FdP0DPmVU [] 投稿日:2005/09/06(火) 02:35:02 ID:P+j2iReA

てめえ明日渋谷来い
にげんな

◆筋トレなんでも質問スレッド◆83kg◆ の>>421-457でがんばってます♪

アノミーを超えるDQN誕生!!!!!!!!!!!!!!11111111111
98アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/06(火) 08:24:24 ID:5sUSuVyd
お前何個貼り付けてんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99無記無記名:2005/09/06(火) 10:49:06 ID:JzCrZg+y
いまさらながら61の動画がなんかキモイ。
何キロなんだろあれ。
100無記無記名:2005/09/06(火) 10:55:50 ID:UrA/MKa6
101無記無記名:2005/09/06(火) 12:56:34 ID:eWrrEQ5I
>>99
800ポンドって書いてあるから、多分360`ぐらい。
102無記無記名:2005/09/06(火) 16:04:34 ID:vOR1XMpn
>前者はパワーリフター風
>後者はスタンダードという感じ。
そうなんですか、じゃあ重いの使えるんで前者にしときます。
どもでした
103無記無記名:2005/09/06(火) 19:07:08 ID:WpYyB6cV
体のどこに限界が来てるのか自分でもよくわからないけど、もう1レップやったら
どこか壊しそうな気がするのでやめる、って感じだな、デッドリフトのセット終わりは
104無記無記名:2005/09/06(火) 19:22:25 ID:PX6Hawqv
デッドリフトは限界までやるとやばいよな
105無記無記名:2005/09/06(火) 19:53:50 ID:pWqDQdIa
低回数のデッドリフトをベルトなしでやるのってやばいの?
ジムに入った時に、係員の人がベルトは必要ないって言って
たので買わなかったんだけど、実際、ベルトつけてる人の方
がほとんど・・・
106無記無記名:2005/09/06(火) 21:43:08 ID:WpYyB6cV
>>105
「ベルト巻いておきゃ、とりあえずいきなり力が入らなくなって背中が曲がって腰あぼーんという
ことにはならないだろう」という安心感が、結果的に1レップか2レップ増やしてくれるような気がする。
ベルトを巻かないことにすこしでも不安があるなら、巻いたらいいんじゃないかな
107無記無記名:2005/09/06(火) 23:09:25 ID:pWqDQdIa
>>106
d
なるほど。今のところ腰に不安はないけど、いきなり力が入らなく
なって・・・っていうのはやっぱり怖い。ベルト買おうかな・・・
108無記無記名:2005/09/07(水) 07:37:41 ID:nRzTFT2r
みなさんデッドは中何日でやってますか?
中三日以上が普通なんでしょうか?
109無記無記名:2005/09/07(水) 10:58:55 ID:5vjFNTAy
俺はジムに週4日行ってるけど、2日はデッドやってるよ。2連チャンの時もあるし適当だよ。
110無記無記名:2005/09/07(水) 11:55:05 ID:uLn3Cf/h
>>109
よく腰悪くしないな。
111無記無記名:2005/09/07(水) 19:13:15 ID:U7eXVejP
>>108
腰痛めると元も子もないから中三日が妥当じゃね。
112無記無記名:2005/09/07(水) 20:23:23 ID:ZZETni34
>>108
週一以上のペースではとてもやる気になれないのだが
とにかくデッドで無理は禁物だと思う 
ガンプラだって、腕や足ならなんとかなっても胴体パーツ壊したら元も子もないし
113無記無記名:2005/09/07(水) 20:31:10 ID:05aPx0zM
デッドは個人的には二週で一ぐらいがいい
114無記無記名:2005/09/07(水) 20:38:46 ID:UQgMQTye
デッドリフト=勃起力UP
115無記無記名:2005/09/07(水) 20:55:33 ID:nRzTFT2r
>>108です。ありがとうございましたm(_ _)m

すみません、もうひとつだけ質問させてください。
デッドの日はほかにどんな種目をやられてますか?
116無記無記名:2005/09/07(水) 22:23:34 ID:vaJRLzEd
ベントオーバーロー
ラットマシン
ストレートアームプルオーバー
117無記無記名:2005/09/07(水) 23:07:36 ID:YB2QW1Wu
ベントロー ←必須
反動使ってベントロー
マシンローイング
118無記無記名:2005/09/07(水) 23:52:58 ID:TceBgKd4
>>112
>>ガンプラだって、腕や足ならなんとかなっても胴体パーツ壊したら元も子もないし

これで説得力半減w
好きだけどw
119無記無記名:2005/09/07(水) 23:59:32 ID:OvCA5Z9k
デッドの後は、腰が痛くてベントロウができない。。。
ロープーリーがおすすめ。
120無記無記名:2005/09/08(木) 00:03:44 ID:wwir/ScZ
自分はデッドは2週間に1回のペースです。
それでも伸びています。
121無記無記名:2005/09/08(木) 00:24:13 ID:VFP8NR9l
初めてデッドリフトしたときは何キロひけましたか?
122無記無記名:2005/09/08(木) 00:59:38 ID:LNxZb5M2
170
123無記無記名:2005/09/08(木) 01:06:04 ID:R3UvIOvC
>>121
初デッドは110kgでした。
初めてといっても
それまでにウエイトは数年やっていましたけどね。
やる前はもっと引けると思っていたので
やり終えた後は結構ヘコみました。
124無記無記名:2005/09/08(木) 15:30:33 ID:LFtEOqY/
ベンチを同じ日にやる場合どっちを先にします?
125無記無記名:2005/09/08(木) 16:16:43 ID:X3ckhMdG
俺はデッドだね。デッドでマックスパワー発揮して体をぶっとくする。一段落したらベンチやるお!
126無記無記名:2005/09/08(木) 17:05:19 ID:VFP8NR9l
初めてのデッドリフトで強いやつは何キロくらいひけるかな?
127無記無記名:2005/09/08(木) 17:44:45 ID:vtf84PH8
>>126
>>121みたいに個別のケースを聞くならともかく、そういう話始めると収拾つかなくなるからやめれ。
○キロぐらいはいくだろう、いやもっといく、いやいやそんなに引けないだろ、
とか何とか言い合いになって結論なんて出ないんだから。
128無記無記名:2005/09/08(木) 19:52:41 ID:uXsq884P
トップサイドデッドリフトはフォーム簡単ですけど効果ありますかね?
129無記無記名:2005/09/08(木) 20:42:14 ID:vLk+Eeyt
>>128
膝を過ぎた辺りが弱点の人、握力を強くしたい人向け。
130無記無記名:2005/09/09(金) 09:54:10 ID:EEeGNsxK
上げるだけなら簡単
効かすのが問題
131無記無記名:2005/09/09(金) 22:53:59 ID:e8pFOxiN
膝を過ぎた辺りが弱点の人は、トップサイドじゃ強くならない。
132モチモチ:2005/09/11(日) 10:30:44 ID:+d+j5D7e
デッドを週に二回〜三回やってたんですがヤバイですかね?
今のところは特に痛みもないし重量も伸びてます。

こんな感じでトレしてます。
一日目→ベンチ、デッド、クリーン、スナッチ、加重懸垂
二日目→ベンチ、スクワット、ジャーク、懸垂

三日目→オフ
これを繰り返してます。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:42 ID:dmEzYddJ
筋肥大目的だとデッドリフトでもインターバルは60-90秒で良いのでしょうか?
心配機能がついて行かないんですが。
134アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/11(日) 11:02:33 ID:fohfMBpF
お前らのトレーニング楽しそうだな。
気楽に楽しめて長続きしそうで結構だ。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:35 ID:nMsbzmNb
d
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:11:04 ID:s5ja9sYL
40kgで握力がアレになってあげれなくなる俺は駄目ですね。w
100kg以上とかみんな何者だよって俺がしょぼいだけか。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:53:57 ID:nMsbzmNb
山本KIDはデッドどれくらいあげそうですか?
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:41:33 ID:pSPwFhag
>>136 リバースグリップにすればいいよ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:23:37 ID:J7I8f1zW
>>136
まさか素手?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:21:23 ID:l48u/3uJ
大抵の人はストラップとかは使ってないのでは? それとも使うのが普通なの?

俺は現在175kgx8で、運送屋の軍手してやってる(汗で滑るから)。
グリップはオルタネイト。
ずっと掴んだままだと6回目あたりで握力がもたなくなるので、 1レップごとに
床に置く→一瞬手を離し掴み直す→脚に力を入れ直し挙上、という感じでちょっとズルしてる。
これはこれでキツイのだが。
141パワー君 ◆ldd4S7kYqA :2005/09/11(日) 19:54:26 ID:1murE2qy
俺は手を離さずやるなぁ〜
142パワー君 ◆6grUHNrpNc :2005/09/11(日) 21:06:43 ID:1murE2qy
次回予定。
木曜日
ナロー床付けデッド
206kg2セット
143無記無記名:2005/09/12(月) 10:09:12 ID:GZ4FrCAc
おまいら、死ぬ気でやってる?
グリップが弛むって、
これは力云々の問題じゃない。
弁慶の立ち往生じゃないけど、必死ならグリップが固まるだろが。
144パワー君 ◆6grUHNrpNc :2005/09/12(月) 12:43:29 ID:yslzyuJg
訂正。
次回予定。
水曜日。
ナロー床付けデッド
201kg限界回数2セット
145無記無記名:2005/09/12(月) 14:15:27 ID:ViRhRWJo
>>143
・・・まさか「死後硬直」なんてオチでは・・・・
146無記無記名:2005/09/12(月) 14:21:04 ID:WjyrP7or
>>143
はいはいワロスワロス
147無記無記名:2005/09/12(月) 15:39:23 ID:4IyYJML2
普通は素手だと思う。
1mmでも径の小さいバーを握りたいくらいなのにグローブを使う人の気が知れない。
滑り止めには炭酸マグネシウムかな。逆によくすべるように太股や脛にはベビーパウダー。
俺も>>140の方法をよく使う。
握りなおすどころか二呼吸、三呼吸おかないと上がらないときすらしばしば。
5レップス以下で組むときなんて2レップスぐらいは自力で上げ、床におろしてゼイゼイゼイゼイ、
再びあげて床でゼイゼイゼイゼイゼイゼイ、プルプル震えながらなんとか4レップス目、
そして5レップス目は浮くと信じてがんばるが微動だにせず、20秒くらい頑張ったころにグリップがはずれて前か後ろに吹っ飛ぶ。
もしくはそのまま燃え尽きる。
バーは微動だにしないのに魂だけが体から脱出して上に上にって感じだ。
2〜3レップしか出来ない重量で、出来なくなったら数秒休んで続行する方法をレストポーズ法ということを最近知る。
サイクルの組み方を間違えて地獄をみるときは大概レストポーズ法になる。
究極のヘビーデューティとか言われているらしいがスクワットデッドに関してだけ言えばパワーリフターにはデフォルトなやり方だと思う。
頑張ってはいるが最近は伸びがよくない。
60kg台の体重で200kgは無理なのだろうか。
148無記無記名:2005/09/12(月) 18:03:57 ID:BROVnKt6
そっちのがきつそうだけど
149無記無記名:2005/09/12(月) 20:55:53 ID:ELSwEDPe
Jouko Aholaのデッドです。
.網1号 28386  deadlift
150無記無記名:2005/09/12(月) 20:57:37 ID:OHHd4Q6u
>>147

レストポーズってのは、
例えばバーベルカールなんかの時に使って、
休憩中もバーベルを持ったままだから、ずっと負荷がかかってる

147の場合は、完全に床に置いて休んでしまってるわけだから、
それはレストポーズとは言わんのでは?

それに、それだけ休んだあとの回数は加えんだろ、フツウは
151無記無記名:2005/09/14(水) 18:39:48 ID:N5QuanfW
DEATH NOTE〜夜神月とLはアンガールズ体型〜其ノ四

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122045665/l50
152無記無記名:2005/09/14(水) 18:53:17 ID:ZxVhVP34
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)

153無記無記名:2005/09/16(金) 22:12:33 ID:hP+g9flB
ナローデッドのときの足幅って肩幅より狭めですか?
154無記無記名:2005/09/17(土) 00:23:36 ID:9jX7Bzom
体の後ろでバーベルを持ってデッドリフト見たいにすれば体の前面が鍛えられるのかな?
155無記無記名:2005/09/17(土) 01:26:58 ID:k8sfG9wi
>>154
( ゚Д゚)・・・。
貴方自身で是非確かめてみて下さい。 結果報告お待ちしてます。
156週一 ◆zBkkY3/1AQ :2005/09/17(土) 03:23:42 ID:IMBpfVsO
それはハックスクワットと言う奴では。
157無記無記名:2005/09/17(土) 04:18:18 ID:zhkIjxsF
ハックだね
まだマシンが普及してなかった頃はそうやってたらしいけどね
158無記無記名:2005/09/17(土) 04:31:28 ID:JhL/57BW
デッドリフトとフロントスクワットの違いとか面白いね
ダンベルを横でかまえてのスクワットはスクワットなんだかデッドなんだかわからんしw
いったいどこの筋肉に効いてんだ?って感じ
159無記無記名:2005/09/17(土) 05:15:20 ID:2CMK06Yl
26歳男 腹筋10回できないヘタレですが、デッドリフト挑戦したら50kg10回で「あー、まだ1,2回できそうだけど腰いためそうで怖いなぁ」とやめてしまいます。
そもそもの重量設定含め、チキンすぎますでしょうか?
筋肉痛はこないです。とりあえず1ヶ月で週1,4回やったんですが・・
160無記無記名:2005/09/17(土) 05:18:10 ID:VYHnNqOf
>>159
あなたの質問の趣旨がわかりにくいので
アドバイスしようにも出来ません。
161無記無記名:2005/09/17(土) 09:22:47 ID:Y4ZG/lm8
>>159
↓通訳ヨロ
162無記無記名:2005/09/17(土) 11:45:46 ID:4cC493vO
腹筋10回できないデッドリフトが筋肉痛は来ないです
50kg10回でチキンすぎますでしょうか?26歳男「あーまだ1,2回できそう」
重量設定含め腰いためそうで怖いなあと
163無記無記名:2005/09/17(土) 11:56:14 ID:ERMm5PGQ
次60kgでやってみればいいじゃんw
164無記無記名:2005/09/17(土) 22:17:22 ID:fOhpDIZ+
週1・4回ってアバウトすぎる
週4回はやりすぎ いくら低重量でも 
オーバートレになってしまうよ
165無記無記名:2005/09/17(土) 22:18:13 ID:fOhpDIZ+
筋肉痛がこないのはフォームが出来てないんでないの?
166無記無記名:2005/09/17(土) 22:37:11 ID:8RV8STnj
>>159
チキンすぎです
167無記無記名:2005/09/17(土) 22:52:18 ID:ZdHuDOUi
昨日からデッドリフト始めた初心者でつ
50kg10回×3で腰痛・・・orz もうだめぽ
168無記無記名:2005/09/17(土) 22:53:42 ID:YMDP2OQj
>>164
「デッド始めて1ヶ月、週1ペースでこれまで4回(4週、4日)トレした」の意ではないかと。

つか本当に↑で合ってるなら、まだフォーム習得の時期でしょ。重量とか気にする以前の段階。
正しいフォームが身についてないうちに無茶するとマジで腰壊しかねないから、
低重量で常にフォームを確かめながらやるのがいいんでないの。
169無記無記名:2005/09/17(土) 23:53:16 ID:rEY/49n2
デッドのMAXわかる計算式とかないのかな? ベンチとスクワットはよく見るけど。
170無記無記名:2005/09/18(日) 12:08:18 ID:lWyQzv7o
>164
週に1回、1ヶ月で合計4回やりました、ってことだろ。
171無記無記名:2005/09/18(日) 23:54:39 ID:c1ikCpy5
デッドは潰れることがないので一回できるのがマックス
172無記無記名:2005/09/18(日) 23:57:18 ID:x47AhJdO
デッドはマックスやるとかなり体力消耗する
もう 一週間ずっと体だるくなる
173無記無記名:2005/09/19(月) 00:05:22 ID:8UtpiaB7
>>169 例 

デッド123kgで9回が限界だったら
123÷3.3(定数)×9+123=150.6kg
174無記無記名:2005/09/19(月) 00:13:03 ID:GU5fZI55
>>173
定数は33.3(スクワットの式と同じ)じゃないの?
その式だと、MAX400超えちゃわない?
175無記無記名:2005/09/19(月) 00:20:36 ID:ImUNaOnA
日本のパワーの大会とかだとみんなスモウデッドだけど
ストロングマンとかだとみんなヨーロピアンスタイルだよね

結局デッドで高い数字出すのはヨーロピアンなの?スモウデッドなの?
176無記無記名:2005/09/19(月) 00:23:43 ID:8UtpiaB7
>>174  んだなw   ベンチだと÷40 スクワットやデッドだと÷33.3

スクワットもデッドも算式が変わらないのは 所詮目安ってあたりだろうね
177無記無記名:2005/09/19(月) 02:44:01 ID:zY5nF1pX
>>175
複数のスレに同時に書き込むのは感心しないな。

んで質問の答えだが、「脚の力が使える分スモウ(ワイド)が有利」という説と
「どちらが得意かは体型による、日本人はワイド向きな体型が多い」って説両方聞くが、
大会ルールにスタンスに関する制限が無いのにヨーロピアンを選択してる選手がいるのだから、
後者「体型による」って説のほうが有力なのではないか?
178無記無記名:2005/09/19(月) 11:24:27 ID:4p7XrmKh
使う筋肉が違うからじゃない?
漏れは足広げないと全然引けないし。
177が行ってる事はあってると思う
179無記無記名:2005/09/20(火) 14:38:32 ID:bWx9HrkB
ナロウデッドでやってるんですが
肩というか肩甲骨というか僧坊というか
肩周辺の筋肉を重量を引く際に固定した
方がいいんでしょうか?。
この方が固定しないやり方より同じ重量より
軽く感じるんですが、最初からある程度肩を
返している状態なんであんまり背中に効いた気がしません。
ナロウで高重量を狙いたい場合は肩周辺を固めたほうが
いいのでしょうか?。
180無記無記名:2005/09/22(木) 08:33:45 ID:iUvYie+1
・リフティングフッカー [プロボディ]
ttp://www.probody.co.jp/shop/accessorys/acs-003.html

引っ掛けるだけで楽そうなんだけど
これってどうよ?
181無記無記名:2005/09/22(木) 19:16:47 ID:s2SZIBRK
デブって生きていてはずかしくないの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127340762/

週漫版のデブども消えろ目障りだ


↑の文章をコピーして色んなスレに貼り付けてくれ
デブをいぶりだして抹殺するのだ〜〜〜〜
182無記無記名:2005/09/22(木) 22:49:47 ID:wq2FIxs8
外人どものバカげた背筋力・握力・リーチがあるからこそ、ナローでの高重量が可能となる。でも、ワイドもナローもハムは使う。内転勤を使うか使わないかの問題
183無記無記名:2005/09/23(金) 02:08:51 ID:wIDa3P3b
>>182
彼等にとっては、日本人とは逆にワイドはやりにくいんですかね?
どっちもやってみた感じでは、確かに腕が長くてハムが極端に強ければ
ナローのほうが楽そうかな?と思いましたが。
184無記無記名:2005/09/23(金) 13:44:21 ID:EVe0Accg
おれは手が長くて骨盤が前傾してるからナローのほうが強い。
スモウじゃぜんぜんあがらんね。
ちなみにハムのほうが四頭より強いです。
レッグカールはフルスタックで楽勝だがレッグエクステンションは5枚とかでもつらい。

185無記無記名:2005/09/23(金) 15:21:03 ID:Yo+ky6dv
>>184
お前俺。カールは一番下でも物足らなくてプレート追加するくらいだよ
日本人としては比較的珍しい体型だろうな
186無記無記名:2005/09/23(金) 16:41:10 ID:EVe0Accg
>>185
お前、さてはすげープリケツだろ。アヒルみたいな。
187無記無記名:2005/09/23(金) 18:16:37 ID:Yo+ky6dv
プリケツかどうかは知らんwけど、
ジーンズを買う時はウエストぶかぶかなのを覚悟で尻に合うサイズのを選んでるな
188無記無記名:2005/09/23(金) 21:08:44 ID:EVe0Accg
ダックテイルだからベルトなくてもケツでズボンが止まる。
ウェストあわせる必要なし!!
189無記無記名:2005/09/23(金) 21:59:04 ID:srQccmpf
>>187-188
なんかカッコイイナw
190無記無記名:2005/09/26(月) 01:26:36 ID:wb3zB9tz
ナロウと相撲では稼動範囲に差があるべ

相撲が有利に一票
191パワー君 ◆1RM/ih8Xxw :2005/09/26(月) 17:55:04 ID:7e5tGRp8
次回予定。
水曜日。
191kg3セット
192無記無記名:2005/09/26(月) 21:14:08 ID:mGqGrudv
こないだジムでデッドしてたら近くで練習してた人に「腰反り過ぎだよ、もうちょい
腹圧を意識した方が良いよ。それだといずれ腰やっちゃうよ。」と言われた。
その人はとんでもない厳つい体してたので素直に従い、腰を反らないように意識して
やってみるとトレーナーに「ちょっと!もうちょい胸張らないと腰曲がって痛めるよ!」
と言われた。しかし胸を張ると必然的に腰も反り気味になる。
俺はどちらに従うべきなのか・・・・・。みなさんはデッドのフォームで特に意識
してることはありますか?腰を反らさず腹圧で上げると言うのも理屈はわかっても
コツがつかめません・・・・
193無記無記名:2005/09/26(月) 21:27:33 ID:p5g+xERF
俺は胸をそれほど張らず、下背部を反らせないように自然に直立した状態から
始めるようにしてる。
肩甲骨をやや寄せて腰高なフォームだね。
パワーの三土手サンが指導するような上背をリラックスさせるやり方ではないなあ。
194kazu_jon ◆YGizEWBT7I :2005/09/26(月) 22:02:32 ID:b963Dic+
>>192
腰をそらせすぎるとボトムポジションの時に腰椎がズレる。
又は股関節がズレる。
上に挙げることを意識する。斜めではない。
195無記無記名:2005/09/26(月) 23:05:28 ID:MI0wnsJW
>>193,194
なるほどやはり腰を反りすぎるのは良くないわけですね。
しかし気を緩めると猫背になる。軽い重量で鏡の前でフォームの見直しをすることにします。
まだ120程度しか扱えないのですがなんかこのごろ腰に負担を感じたもので・・・・
上背部を力まない、腰を反らしすぎない、この点はスクワットにも言えるのですよね?
スクワットをフルまでしゃがみきれないもので・・・・・
196無記無記名:2005/09/26(月) 23:26:25 ID:4nXCeZrQ
反るよりは猫背の方がましなんじゃなかったかい。
反ってもいない、猫背でもないのが一番良い。
197無記無記名:2005/09/27(火) 08:25:33 ID:0EuqI3bs
一般的な教則本にも、「前を向いて胸を張る」とはあるが「肩は常に体の前にあること」
と書かれている。
ベンチでいうようなアーチをつくるような張り、縦のアーチと横にアーチを作るわけじゃなく
肋骨の下部を、横隔膜を下にさげるようなイメージ
俺の場合はね
腰の一点じゃなくて、首根っこから仙骨まで均等に力がかかるように意識はする。
アーチに近いのだが、首根っこから腰まで背骨の中心に鉄骨を入れて(背中を真っ直ぐにする感じ)、
首根っこと腰までをワイヤーで結びテンションをかけて感じ。
意識としちゃあアーチなのかもしれないけど、形の上でのアーチとはちょっと違って背中全体にテンションをかけるって感じかな。
お腹側も体を丸めよう丸めようってテンションをかけてるんだけどね。
クランチとバックエクステンションを同時にやるようなイメージだよ。
198192:2005/09/27(火) 09:30:11 ID:QAVvUdh+
>>197
腹筋に意識を持たせて背骨全体に負荷がかかるフォーム・・・・なるほど。
トレーナーに尻を突き出してあごを突き出す感じで、と言われてたので
どうしても腰が反ってしまってたのかもしれません。
199無記無記名:2005/09/27(火) 16:54:47 ID:oOwAlZZp
腰をはっきり丸めるのは痛めそうだけど、若干程度なら大丈夫じゃない?その方が腹圧かかるし。むしろ反る方が腰痛めると思う。
200無記無記名:2005/09/27(火) 16:55:46 ID:wbjUSEfn
>>192

シャフトが膝を過ぎる辺りまではやや前傾気味
膝を過ぎた辺りから上体を起こしてフィニッシュ
というイメージでやってる
常に上体をリラックスさせておくのがポイント
ちなみにスモウね

前はジムのトレーナーに教えてもらって、
スクワットも腰を反らしてやってたけど、
今考えると恐ろしいことをしてたと思う
201無記無記名:2005/09/27(火) 21:07:02 ID:5V8fgRO5O
>>192
トレーナーは間違ってる
202無記無記名:2005/09/27(火) 22:08:33 ID:cJ82QeXyO
腰をやっちまった
203無記無記名:2005/09/27(火) 22:33:22 ID:fcFHXH4m0
妹を犯っちまった
204無記無記名:2005/09/27(火) 23:15:39 ID:5V8fgRO5
サイテー
205無記無記名:2005/09/27(火) 23:31:41 ID:5K3UYhHB
腰を必要以上に反らせるやり方で、見事腰と股関節やっちまった俺が来ましたよ。

むこう2週間、小走りしただけで腰に激痛が走る有様でしたよ。ええ。
・・・でもその間もデッドやってた俺←アホ

やはり、腰は反らしもせず丸めもせず、普通に真っ直ぐが良いようですな。
上げ方はちょうど>>200の人が言ってるような感じ。
206無記無記名:2005/09/29(木) 00:05:31 ID:8Rcbaty9
腰に悪そうだなこれ
こわ
207無記無記名:2005/09/29(木) 04:48:59 ID:Qn4boCTq
持ち上げるときにバーがチンコに当たるんだが、どうすれば改善しますか?これ
208無記無記名:2005/09/29(木) 04:56:17 ID:pofDslCy
>>207
チンコを寝かせる。
209無記無記名:2005/09/29(木) 06:00:06 ID:SO+ewxjF
>>207
ナロースタンスでちんこを股に挟む
210無記無記名:2005/09/29(木) 08:48:45 ID:+/xXtWCp
スティッグみたいに脚をピーンと伸ばして、腰も丸めないでやると
後背筋上部に効く。
211アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/09/29(木) 13:25:37 ID:GKVj43tu
チンコを断つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212無記無記名:2005/09/29(木) 13:28:24 ID:9IDbAfTn
ナローのデッドでも床つけの方がいいの?
213無記無記名:2005/09/29(木) 21:00:23 ID:EAM7sOrL
時に実写以上の興奮と興味をそそられる18禁アニメの魅力って何でしょうか?
その一つは空想の世界に不可能はないということです。どれ程の憧れの美少女でも
絶世の美女でも空想の世界ではどんな魅惑的で過激なプレイも可能です。
そしてもう一つは実写では表現しきれない性描写、実写を超えた過激なイメージを
表現できるということにあるのではないでしょうか?
画像はよりクオリティの高いものに随時入れ替えて行きます。


エロアニメ・声優・音楽(仮)@bbspink掲示板
http://sakura03.bbspink.com/eroanime/


214無記無記名:2005/10/01(土) 10:06:13 ID:emtS1wQL
ナローとワイドの違いなんだが、スタート時に、
腕を膝の内側におくか外側におくかの違い
でいいわけ?
215パワー君 ◆1RM/ih8Xxw :2005/10/01(土) 16:11:06 ID:+OkQ7X5x
次回予定。
水曜日。
196kg3セット
216無記無記名:2005/10/02(日) 20:13:08 ID:KMgkyRn+
最近気付いたけど走り込みとデッドだけでも全然いい体になるな。
217無記無記名:2005/10/02(日) 21:41:56 ID:RoUsf2eF
>>216
うぬぼれるな
218無記無記名:2005/10/02(日) 22:08:08 ID:VCy42YrK
6 :パワー君 ◆1RM/ih8Xxw :2005/10/01(土) 19:38:40 ID:+OkQ7X5x
>>荒らし
ここから出ないので、荒らさないでね。
219無記無記名:2005/10/02(日) 22:12:49 ID:3KFGYXOf
嘘の上に嘘を塗り固めたパワー君www
220無記無記名:2005/10/03(月) 10:47:45 ID:TvqqfTwW
ここを見てたらデッドしたくなって昨日、初挑戦。
フォームをたたき込むまでは、超計重量(10kg)で
もちろんベルトなし。
でも、他の人見てたら、男の人で20kgとかでも
ベルトしてるんですけど。やっぱ、ベルトは必要なんですか?
ちなみに、今、ちょっと腰痛いです。フォームが悪かったから
当然ですが。
221無記無記名:2005/10/03(月) 11:01:47 ID:yBWV3U78
俺は今のジムに入った頃に指導員?にベルトは必要ないって言わ
れ、買わずに今日まで来た。今は週一で100kg前後で5レップス程度
を2〜3セットやってます。
そろそろベルト使ったほうがいいのかな・・・
222無記無記名:2005/10/03(月) 11:20:31 ID:oL+RoH78
>>221
扱う重量が軽すぎるからベルトは必要なしってことじゃないかな?
高重量の場合は腹圧が弱いのに腰に負荷をかけるのは怪我のリスクを高めます。
なおかつ、ノーベルトでデッドやるからって腹圧が強くなるわけでもない。
223無記無記名:2005/10/03(月) 11:35:35 ID:yBWV3U78
>>222
100kgはこの板の皆さんからしたら軽重量かもしれませんが、
自分の場合、今のところ、どんなに調子がよくても8レップス
程度が限界なので、(自分の筋力からしたら)重量が軽すぎ
とうことはないですよね。

とにかくベルトをつけておけば、腰に負荷がかかりすぎるのを
ある程度防ぐことができる。
一方、ベルトをつけないことの、メリットはないということですか
ね・・・
224無記無記名:2005/10/03(月) 12:48:51 ID:+MojX5Zp
>>223
腰は最重要部位。 少しでも腰の怪我等のリスクを減らせるなら、ベルトでもなんでもするべきだと思う。
腹圧、つまるところの腹筋は、クランチやシットアップ等をしっかりやって個別に鍛えれば良いのでは?
225無記無記名:2005/10/03(月) 13:12:28 ID:yBWV3U78
>>224
やっぱりそうですよね。
ジムでもフリーウエイトやってる人は初心者〜上級者まで
大抵ベルトしているので、気になっていたんですが、指導員
の人はいらないって言ってたし、どうしたものかなあと気に
なっていたんです。これでも最初から比べれば、挙上重量
は増えてきてますし。
次回デッドリフトやる時にでも買います。
226無記無記名:2005/10/03(月) 15:22:31 ID:oL+RoH78
>>223
そうではなくて入会当初と現状では筋力差が出るのは当然だがその指導員は当初の扱う重量が軽いからするなってことだと思われ
227無記無記名:2005/10/03(月) 16:48:06 ID:yBWV3U78
>>226
なるほど。物分りが悪くてすいませんでした・・
228無記無記名:2005/10/03(月) 22:32:48 ID:ghcuU12f
100kg超えるようになったらベルトを使ったほうがいいと思う。
229無記無記名:2005/10/03(月) 22:44:40 ID:blXdOYDm
100kg超えてもアップ程度ならしない方がいいと思う
230無記無記名:2005/10/04(火) 01:22:33 ID:R+cnrs9i
自分の中でアップと思える重量なら、まあ大丈夫だろ。
それ以上になると万が一があるから、ちゃんとした方がいいと思うぞ。
つうか、このスレレベル高いなぁ・・・。
俺の行ってるとこは公営だから、デッドやってる人なんて見かけないよ・・・。
231無記無記名:2005/10/04(火) 02:14:57 ID:/vkr+C5V
デッド好きな奴自体少ないから
必然的にコアな奴ばっかり集まるんだよ
232無記無記名:2005/10/04(火) 06:49:37 ID:96w29wf1
正しいフォームと適性重量で行えば、こんなに素晴らしいトレーニングはない
デッドリフト・フォー・ライフだぜ
233無記無記名:2005/10/04(火) 09:33:13 ID:JwF6LmW5
少し前からデッド始めたんだけど、100キロくらいから握力が持たなくなってきた
1rep挙げるごとに床に置いて握りなおしてるんだけど、それでも4回目くらいから
落としそうになる
リバースグリップで握ると全然楽になるんだけど、この重量でこんなグリップしてるようじゃ先行きが不安だったり

やっぱりみんな握力は別に鍛えてたりする?
234無記無記名:2005/10/04(火) 16:31:51 ID:2tRh9zCI
親指を中にまきこむフックグリップにしてみ。
はじめは痛いけどなれれば200でもなんともないから。
235無記無記名:2005/10/04(火) 16:39:08 ID:APwrtUYA
デッドなんて種目を好き好んでやる人なんて
リフターかマニアぐらい。
ボディビル系、リフター系のジム以外では
パラレル以上深くしゃがむスクワット
デッドリフト、ショルダープレス
チンニング、ディップスの5種目は大体人気ない。
反対に、ベンチプレス、アームカール、ラットマシーン
バタフライマシーン
クランチ、バックエクステンションは大体人気種目。
236無記無記名:2005/10/04(火) 16:48:00 ID:aZ2n/Rhz
>>235
まあ、その人気種目もドコを鍛える種目なのかも
わからずにやってるんだろうけど。
237無記無記名:2005/10/04(火) 18:04:29 ID:rE+Ph96o
>>235
基本的に下半身の種目は辛いものばかりだからね。懸垂も決して楽ではないし。
本当はスクワットとかデッドリフト、懸垂で得られる恩恵はかなりのものが有るんだけど。

んで、大抵の人は>>235に挙がってるような上半身トレしかやらない。
・・・そのうちアイフルのCMみたいな見っとも無い身体になるのがオチだけどな。
238無記無記名:2005/10/04(火) 18:19:47 ID:mI5sCmWF
>>237
あのCM、下半身マッチョバージョンがあるってマジ?
239無記無記名:2005/10/04(火) 20:38:01 ID:96w29wf1
>>238
上半身の中の人が自分の掲示板で言ってた「下半身バージョン」ってのは、
たぶんおっちゃんのスクワットシーンで終わる30秒バージョンのことだと思う
240無記無記名:2005/10/04(火) 22:42:56 ID:YmCoPU1O
公営ジムやスポクラだとトレーニングというより体動かしに来てるって感じの人が多いから、
あまりきつい種目は好まれないだろうな。
ベンチプレスなんかも人気こそあるけど、きちんと追い込む人はあまりいないし。
241無記無記名:2005/10/04(火) 23:31:25 ID:zhmjo+WJ
見た目からは効果が想像しにくいのかもな。
242無記無記名:2005/10/05(水) 00:31:24 ID:iYq1Gn+Z
>>235
肩の名誉のために言っとくけどショルダープレスは人気あるよ
243無記無記名:2005/10/05(水) 01:47:06 ID:j7AOs9aj
チンニング、ディップス、デッドリフトは不人気のビッグ3だな
得られる恩恵はあらゆる種目の中でもトップクラスなのに
244無記無記名:2005/10/05(水) 02:50:19 ID:gy0PuA1R
スクワット、デッドリフト、チンニング、ディップス

どの種目もトレ効果の高い種目だけど
どの分、他の種目と比較して疲労度も高いからな。
人気ないのも頷ける。
特にデッドリフトなんて、ある程度やってみないことには
トレの効能なんてわからないと思う。
床上にあるバーベルを腰の高さまで引き上げて
床上戻すという、見た目に単純な動作だし。
245無記無記名:2005/10/05(水) 06:41:05 ID:FAtQ/Wju
俺のところは、チンニングが人気。人気だけど加重とかする人はいない。
フルスクワットを定期的にやってるのは自分だけかもしれん。
デッドも人気ないな。これも床から引くデッドをやってるのは、俺の行く
ジムでは俺だけかもしれん。
246無記無記名:2005/10/05(水) 07:11:44 ID:HOyJV4aH
フリーウエイトが人気ないってだけじゃあないのかな。
気軽に出来るアームカールとかフレンチプレス、とにかく伸びが楽しいベンチプレスを除いて、
用意は面倒くさいし潰れたとき面倒、そのうえ辛いときたらね。
俺のところは公営なのにデッドが順番待ちってことすらあるけどね。
247無記無記名:2005/10/05(水) 10:17:48 ID:p3AtqkBY
>>243
ディップス、デッドリフトは一般人にとったらそんな種目があったのかって感じなのかもしれない。
チンニングは、なんでわざわざジム来てんのに懸垂なんてしないといけないの?みたいな・・・

たまに近くの公営のジム行くけど、マシンはチェストプレス、ラットマシン、レッグエクステンションとレッグカールできるやつとそれなりにあって、
一応バックエクステンション台と学校の体育館によくある懸垂する為の木造の変な奴とかもあるんだけど、
フリーウェイトはダンベル5キロまでしかないんだよね・・・・
せっかくボディソリのアジャスタブルベンチ置いてるのにorz
そんでここ来る人はほとんどランニングマシンとかバイクをひたすらやって、飽きたときにウェイトを適当に痩せ目的でやってるって感じ。
248無記無記名:2005/10/05(水) 11:07:07 ID:tSIHGnrR
>なんでわざわざジム来てんのに懸垂なんてしないといけないの?

ジムの外で懸垂とかやってるってわけでもないんだろうけどね。
せっかくジムに来たんだからマシンやらないと、みたいな意識はあるかもなぁ。
特にジム通いが日常化してない人は。
249無記無記名:2005/10/05(水) 12:00:36 ID:p3AtqkBY
>>248
そうそう。別にどこ行っても懸垂やるつもりはないんだろうけど、懸垂の効果をわかってないというか、本格的なトレーニングではない学生がスポーツテストでやったり遊びでやるもの程度に思ってそう。
逆にフリーウェイトよりマシンが凄く本格的なトレーニングで抜群って感覚なんじゃないかな。
250アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 13:05:16 ID:Eq7tpRqO
マシンもフリーもやり方しだいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251無記無記名:2005/10/05(水) 13:17:31 ID:MB8GNgPv
> 逆にフリーウェイトよりマシンが凄く本格的なトレーニングで抜群
恥ずかしい話だが、本気でそう思っていた。それで丸一年、マシンジム
に通った・・・まあ、何もしないよりはよかったんだと思うけど、最初から
フリーウエイトをやっていればなあとも思う。
252無記無記名:2005/10/05(水) 13:23:22 ID:p3AtqkBY
>>250
確かにフリーが必ずしもいいってわけじゃないよね。

>>251
知識は違ってたとしても、最初のうちはマシン中心にやる方がいいみたいだし結果的に良かったんじゃないかな?
つっても俺はまだ初心者だけど・・・

253無記無記名:2005/10/05(水) 15:39:00 ID:EOXSnW5C
クラシックなアナログ的なフリウエイトでのトレよりも
近代デジタル的で
目的とする筋群に
効率よく刺激を与えることが出来ると詠っている
マシーンでのトレの方に
初心者が魅力的を感じるのは仕方のないことかと。
ジムでの自重トレに外套する懸垂なんて
懸垂やるんだったらその辺の公園の鉄棒でやっているわ!
ってな感じ。だから懸垂はやらないで
同じような動きをするラットマシーンをやる。
254アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/05(水) 16:30:57 ID:Eq7tpRqO
多くの初心者はまともにチンニングができないからやらないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255無記無記名:2005/10/05(水) 17:21:24 ID:IMaK6Ya+
そのとおり!
256無記無記名:2005/10/05(水) 17:52:57 ID:NNi7rRx9
チンニングもどきなら沢山みたよ
上腕と前腕を直角にしたまま2、3センチ動かしただけで終わり
257無記無記名:2005/10/05(水) 19:13:50 ID:SVqT2oZ7
ほとんどの初心者はチンニングに憧れているよ。
でも出来ないからラットプルやるだけ。
258無記無記名:2005/10/05(水) 20:03:43 ID:aCgVgl0k
自重じゃ出来ないなら、ウェイト・アシスト付のチンニングマシン使えばいいのにね

そういえばデッドリフト専用マシンってのはないのかな
259無記無記名:2005/10/05(水) 22:56:57 ID:HOyJV4aH
デッドの代替種目、マシンってはっきりいってないな。
マイナーだけど、ケーブルマシンデッドリフトという種目がある。
読んで字のごとくだ。バーベルではなくケーブルを引く。
それとバックリフトという種目。
身体を股関節で折り前傾し、ベルトの真上にバーベルをのせてしゃがむ、そして立つ。スミスマシンで行われる場合が多い。
四頭筋よりハムに効くっていうのはデッドに似ているが、腰には微塵もこない。
感覚としてはデッドというよりレッグプレスに似る。
ジェファーソンスクワットも代替にならなくもないかな。
やっぱりデッドリフトの代わりなんてない。
260無記無記名:2005/10/05(水) 23:45:13 ID:FeUTXaDT
デッドのおかげで、首が埋もれてきますた・・・・

僧坊筋を鍛えずに、脊柱起立鍛える方法無いすか?
261無記無記名:2005/10/05(水) 23:45:52 ID:NRQNWyXe
胴部の筋肥大を目指してデッドリフトをしています、70キロで8回を3セットしています
が筋肥大を目的としたセットの組み方としては正しいですか?握力はまだ余裕があります。
1セットだけするとすれば70キロで8〜10回が限界です。腹筋もしてます。
262無記無記名:2005/10/06(木) 00:16:00 ID:enf4Befj
>>259
デッドできるのマシンあるよ。ただ設置してるとこあんまり見たことないけどうちの金ジムにはある
263無記無記名:2005/10/06(木) 00:30:47 ID:D2aDeUBg
一回だけできる重さでデッドして休憩を5分以上とって2〜3セットして見てください。
腰への負担が心配なら足を大きく開く相撲式でトライして下さい。まずは高重量を取り扱う事に慣れて
徐々に体調など考えてナロースタンスで腰に利かせて行きます。2週間くらいデッドの間隔はあければ良いでしょう。
高重量デッド2〜3セットの後に10回くらい出来る軽い重量で利かせて終了です。勿論ウォーミングアップは十分してくださいね。
すぐ効果出るから!ほんと!
264無記無記名:2005/10/06(木) 00:37:47 ID:fCwGUn/n
>>261
デッドは低回数高重量がいいと言う人が多いけど、どうだろうな。
高重量だと、自分の場合握力が先に駄目になる。低重量だと
逆に背中が先に辛くなるな。

重いと筋肉の負担が大きくなって、軽めだと根性が必要になる。
いろいろ試した結果、自分の場合は3〜6回できる重さにしてるよ。
265無記無記名:2005/10/06(木) 00:48:23 ID:fCwGUn/n
>>263
一回がいいの?
計算上は、150キロ上がることになるみたいだけど、
使ったことない重量だし、なんか怖いな。

怖いので、ベルトを使ってデッドしよう。普段はしてない。
266無記無記名:2005/10/06(木) 00:52:14 ID:1LbHoCyu
>>263,264
どっちも効果ありそうですね。おふたかたも結果を残して
いるような感じですね、詳しくありがとうございます。
267無記無記名:2005/10/06(木) 01:10:55 ID:4Zv/0ER8
普段8レプスx3セットしてる所にいきなり1回が限界の重量(MAX重量)
なんてやったら、ベルトしてても腰なり股関節なりやっちゃう可能性が。
やるんだったら、何週かかけて徐々に重量を増やして慣らしていった方が良いかも。気をつけて。

個人的には、6〜8レプス出来る重量で6〜8レプスx2セットを推したいけれど。
268無記無記名:2005/10/06(木) 01:45:07 ID:1LbHoCyu
>>267
6〜8レプスの2セットだけでも効果あるんですか?
269無記無記名:2005/10/06(木) 01:56:49 ID:1ja3+UVG
俺は8レプスの1セット 順調にのびてるよ
270無記無記名:2005/10/06(木) 03:11:28 ID:LamKGLaL
俺は5〜6レプスの2セット(アップ除く)月2で順調に伸びているよ
271アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/06(木) 06:09:57 ID:O1umupTF
伸びるのは当たり前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272無記無記名:2005/10/06(木) 09:10:30 ID:yPN8wt0L
10*4できる重さは駄目ですかね・・・
273無記無記名:2005/10/06(木) 12:25:33 ID:JtdWrNvP
駄目ってことは無いだろ 
274233:2005/10/06(木) 12:44:27 ID:s2OW+der
>>234
レスありがとう。
フックグリップさっそく試してみたけど、これは慣れるまで時間がかかりそう
痛くて力が入らないよ
275無記無記名:2005/10/06(木) 13:36:36 ID:ygrqswIh
>>274
よく分からないけど、握力のトレじゃないんだし、リバースグリップ
でいいんじゃないの?一回一回握りなおしているなら、疲れてきた
らリバースグリップに変えるとか…
276無記無記名:2005/10/06(木) 14:16:49 ID:fCwGUn/n
>>275
順手または逆手でフックグリップもありだとは思うけど、この場合は
リバースグリップで、さらにフックグリップにするという意味だろ。
握力のトレという意味じゃなくて、握力が無いからフックグリップにするということ。
277無記無記名:2005/10/06(木) 18:12:08 ID:wQ9aGv4W
デッドとスクワット両方やってる人ってそれぞれどれくらいのの頻度でやってますか?
あとデッドとスクワットの間は何日空けてますか?
回復具合は人ぞれぞれだとは思いますが、参考にさせてください。
アドバイスなども良かったらください。
ウェイトとは別に総合の練習を週6でやってます。
278無記無記名:2005/10/06(木) 22:55:26 ID:Rpjah+Lq
>>277
俺は両方週に一回。火曜スクワット 金曜デッド。
デッドの日に余力がある場合は、軽め・ハイレップのマシントレで脚に刺激を与える。
279無記無記名:2005/10/06(木) 23:29:07 ID:D2aDeUBg
年齢のもよるけど私の場合ビルダー歴20年、40歳なので高重量で1〜2回出来る重さでデッドしています。
リストストラップを使えば握力が先に来てしまうことはないので使用した方が良いでしょう。
私の通っているジムには65歳でデッド160キロ、ベンチ120キロ上げる方がいますので励みになりますよ
280無記無記名:2005/10/06(木) 23:30:23 ID:wQ9aGv4W
>>278
レスありがとうございます。
参考にさせて頂いて、僕も月曜にスクワット、金曜にデッドの週1回ずつにしようと思います。
スクワットの日とそれから2,3日フットワークなどがつらいしかなと思い、二日後が日曜で休みになるので金曜にスクワットをいれようかと思ったんですけが、
結局、腰をいたわる方が優先かなと思い金曜にデッドにしました。
281無記無記名:2005/10/07(金) 01:15:02 ID:iBCQ2plw
>>279
なにぃ
65歳でベンチ120kgデッド160kgだと!?
282無記無記名:2005/10/07(金) 01:40:52 ID:yKv2dZg2
>>281
ちょっと前にテレビで「腕相撲大会シルバーの部」をやってたんだが、
それに優勝したおっさんはベンチ160kgだそうだ。(ちょろっとベンチ中映像も出た)

シルバーの部だけあって60歳は越えてるだろうけど、
「この人なら挙げそう」って体つきしてたよ。
283無記無記名:2005/10/07(金) 04:11:45 ID:us6Dxwtl
ううっ(*つДT)。+゜.+・
俺なんて26歳でベンチ70kgだというのにっ・・・・(←1年真面目にやってこれ)
デッドも175kgで大差ねぇしっっ・・・・
284無記無記名:2005/10/07(金) 04:17:06 ID:SFDJG6JO
>>283
1年トレしてデッドがそれだけ上がれば凄いよ。
俺は完全に負けてる。ベンチは1.7倍上がるけどね。
285無記無記名:2005/10/07(金) 04:31:45 ID:us6Dxwtl
>>284
いえ、俺体重87kgほど有るんで出来てる方なのかダメなのか微妙なところです・・・
ベンチは・・・体重分すら上げられる見込み無し・・・orz
286無記無記名:2005/10/07(金) 04:42:53 ID:/2juWEg3
ベンチって1年じゃあんまあがらんもんだよ。
まぁ、個人差はあるけど
リフタートップでも
ベンチ、スクワット、デッドのバランスがイイという人は少ない
3種目あると、どれか一つは苦手種目をいうのがでてくるもの。
俺の場合はスクワット。
287無記無記名:2005/10/07(金) 08:16:01 ID:l91md/wc
俺は4年やってベンチ90kgだ。
デッドは190kgだ。
体重は66kg。
4年もやってれば当然怪我ぐらい何度かやってるんだが、デッドを休まざるを得なかった怪我がない。
足首やハムをやってしまったときも、スクワットで痛みが走ってもデッドに支障はなかった。
怪我の場所によるのだろうけど、不思議だ。
旅行に出たときも、デッドの日にはちゃんと家に帰ってた。
週1でデッドがずっと続いてる。
体格的にはウエストは細く、お尻は人一倍小さい。
上半身逆三で足が細く、どうみてもベンチプレッサー体型だ。
ベンチは「効いて」るんだろう。
しかし、上がるのはデッドリフトだ。
288無記無記名:2005/10/07(金) 11:44:23 ID:egRUtsuU
>>287
4年やっているとはいえ体重が66kgでデッドが190kgってすごいな。
289無記無記名:2005/10/07(金) 15:51:36 ID:S7aPYavj
ウォームアップで腰やっちゃったよ・・・あたたたたた
290無記無記名:2005/10/07(金) 17:34:05 ID:V8DoqUKG
>>287
スクワットはどれくらい?
291無記無記名:2005/10/07(金) 20:09:19 ID:f+6JuCc2
アマレスの笹本は体重60kgでデッド200kgだよ。
こないだの世界選手権は残念ながら準々決勝で敗れてしまったけど。
292無記無記名:2005/10/07(金) 20:31:04 ID:S7aPYavj
やっぱアマレスの人はデッド強いんだろうな 引っこ抜く動作だもんなあ
293無記無記名:2005/10/07(金) 21:32:28 ID:V8DoqUKG
一般人に比べたら異人種だな
294無記無記名:2005/10/08(土) 13:22:39 ID:yiAJ2sXq
俺はベンチ130kgだがデッド140kg…。
295デブ:2005/10/08(土) 18:47:20 ID:/h0hRLkn
>>263
俺もやらせてもらいます。
デッドMAX200キロです。
一週間に一回だとオーバーワークになりますか。
296無記無記名:2005/10/08(土) 18:55:58 ID:9ZlWZd3+
>>295
ピザでも食ってろ
297アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/08(土) 18:56:03 ID:NK+feDYn
俺はスクワットがよええなぁ。
150、180、210、って感じ。
デッドはナローだな。
SQはフォームが今イチでさー。
フルボトムまで落としてからケツをあげて臀部の力を使うデッドリフティングスクワットみたいなのが一番力出るんだが、
パワー式のフォームだと180がせいぜい。
かといってデッドリフティングスクワットみたいなのは違反くせーし。
298デブ:2005/10/09(日) 06:28:26 ID:Zxu9D3c2
>>296
意味がわからん。
>>297
新アノミーは謙虚な人みたいだね。
自分の名前でやればいいのに。
スクワットの事だが フルボトムまで落とせば
「デッドリフトスクワットみたいなもの」でも違反ではないよね。
パワーの選手のフォームもそんな感じの割と多いし。
一番力が出るフォームで何キロぐらいですか。(フルボトムで)

299アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/09(日) 06:32:58 ID:dVB6bm+K
まあ、オナニー大会優勝者じゃその程度だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300無記無記名:2005/10/09(日) 07:01:41 ID:Lm4AxfjW
自分はベンチ140kg、デッドリフト200kgですが
フルスクワットは140kgです。
スクワットはどうも苦手です。
301無記無記名:2005/10/09(日) 07:21:49 ID:LoVnMDce
俺はフックグリップというのに期待している。
デッドは130キロで6回なんだけど、どうも握力が先に逝ってしまう。
これをフックグリップに変えれば、あと1〜2回は出来るだろ。
302無記無記名:2005/10/09(日) 09:19:07 ID:w63Y2IAp
スクワットは調子がよくても130kgがせいぜいですね。
コンスタントに上げられるのは120kgも厳しいかも。
フックグリップですが、パワーの人でフックは意外といないんですよ。
オルタネイトグリップだとあまり効かないんでしょうかね。
7割くらいの人はリストバンデージを巻きます。
感覚としては開きづらくもなるし握りづらくもなるから好き嫌いが分かれるところだと思う。
俺はパワー式にスモウスタイルで毎レップ床にバーベルを置いて握りなおすっていうやりかた。

303無記無記名:2005/10/09(日) 19:43:20 ID:PJgV9MqJ
デッドってやっぱり腹圧も同時に鍛えられてるんですか?
304無記無記名:2005/10/10(月) 03:54:29 ID:H2vTHYkg
>>303
まあ鍛えられてはいるんだろうけど、腹圧に関してはあまり意識せず、
ちゃんとベルト巻いて正しいフォームでやるのが妥当だと思う。

俺はちょうど1年前に始めて50kgx10回から175kgx8回まで伸びたけど、
腹圧が強くなったのかどうかはちょっと実感出来ないなぁ。他の人はどうなんだろ?
まあ、腹圧強くするなら、やっぱクランチとかやり込むべきなんじゃないかな。
305無記無記名:2005/10/10(月) 20:44:21 ID:52AxTW8x
エフェドリンとカフェインをとって、読み気合の入る音楽を聴きながらジムに向い
セット前に大きく吼えたあとにデッドするとわき腹や胸や頚やいろんなところがつる。
カーフも足の指さえも疲れる。
意外と腰にくる感じはしない。
他のところの筋力が底上げされると腰への負担が軽減されるのかもしれない。
ま、俺がデッドで腹筋にくるときはそういうときだけだよ。
306アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 20:47:25 ID:OjDd2XA2
釣るのはマグネシウムが足りないだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カフェインとエフェドリンのスタック程度じゃそんな現象は起きないだろwwwwwwwwwwwwwwww
307無記無記名:2005/10/10(月) 21:00:25 ID:/++9UkzQ
ほんとにMgがたらないだけか?おまえの知識は中途半端だからなー
カス。
308無記無記名:2005/10/10(月) 21:34:18 ID:l4cqDLEi
>307
つーかwさえ抜けばマトモな内容なんだから素直に聞いとけよ
いちいち煽られても仕方ない
309アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 21:36:55 ID:OjDd2XA2
だいたいここの雑魚どもはクレアチンだのbcaaだのにはよく金を使うが
ビタミンミネラルなんかはおざなりだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことだからカスなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310無記無記名:2005/10/10(月) 21:47:07 ID:PIckWy6c
またか!
311無記無記名:2005/10/10(月) 21:48:03 ID:2+L+SX/i
腹圧を鍛えるってのはどういう意味なんだろな?
312アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 21:48:54 ID:OjDd2XA2
土台がないからそういうところですぐに崩れていくんだよなwwwwwwwwwwwwww
お前らのは欠陥住宅みたいなもんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313無記無記名:2005/10/10(月) 21:55:54 ID:2+L+SX/i
なんか自分の事言ってる感じするな
314アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/10(月) 22:04:36 ID:OjDd2XA2
あたしさくらんぼ〜♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315無記無記名:2005/10/10(月) 22:49:39 ID:oOx6E9HB
童貞がww
316無記無記名:2005/10/11(火) 23:25:23 ID:yRqtHQMF
>>311
腹横筋と腹斜筋を鍛えるってことだよ馬鹿。
317無記無記名:2005/10/12(水) 06:20:00 ID:BUZBEA5g
とあるプロレスラーがMAXで3回ほど600ポンドつまり280キロ
ほどあげてるらしいが280キロあげられるってかなりすごいのか?
ビルダーでもなかなかいけない域なのかな?
318無記無記名:2005/10/12(水) 06:26:54 ID:mptr89Al
>>317
その重量でまともにベンチが出来たらビルダーでもリフターでも超怪物級。
319無記無記名:2005/10/12(水) 06:45:05 ID:MyFwrNLe
ああ、スマン間違った。デッドリフトのことか。
デッドでも280kg×3というのはレスラーにすれば強い方。
一流のプロビルダーや一流のリフターになると
デッドは350kg以上は当然のように引ける人が多い。
リフターで強い人になるとデッド400kgオーバー
320無記無記名:2005/10/12(水) 07:00:24 ID:XrExchRu
日本じゃ三土手大介がフルギアで大会に向けてピーキングしても350kgなんて引けないけどな
321301:2005/10/12(水) 10:49:49 ID:BqEPZvhn
フックグリップを試してみた。
指が短いのか、うまくできなかった。来週もう一度チャレンジ。

とにかくアンダー側の握力がもたないな。
322無記無記名:2005/10/12(水) 11:09:19 ID:cQpearKu
三土手はデッド苦手だからな
323無記無記名:2005/10/12(水) 12:19:31 ID:BqEPZvhn
さんつち てだいすけ さんのデッド苦手な理由は指が短いから。
少し分かった気がする。指が短いとフックグリップもうまくできないんだよな。
324無記無記名:2005/10/12(水) 14:10:00 ID:Wa9f3HS6
>>311は皮肉なんだろうけど
それに気づかずお門違いな事言ってる>>316
ある意味、輪をかけて恥ずかしいな
325無記無記名:2005/10/12(水) 14:33:01 ID:Wa9f3HS6
三土手も手が小さい事をデッド不調の理由にしてる割には
握力は100kg以上あるんだから手が小さいってのは理由にならない気もするけどな。。。
単なる言い訳にすぎないような気もするけど、まぁヘルニアもやってるし仕方ないのかもしれない
じゃ仮にリストストラップガッチガチに巻いたらスクワットの自己記録に劣らない重量を引けるのか?って話だよなぁ
326アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 16:15:56 ID:ojIU3mNy
手が小さいのは大きな理由、レベル低いにもほどがあるぞ、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
327無記無記名:2005/10/12(水) 16:37:00 ID:Wa9f3HS6
だとしたらベンチが強い理由は何なんですか? 手が小さいはずならそれを言い訳にしてないと思いますが・・
俺はウェイトリフティングやってました。ご存知の通り最初はクリーンと言うよりデッドから
身体を滑り込ませるんだけど 手が小さいから有利不利なんて理屈は聞いた事ない
口径がよっぽど太いなら話はわかるけど28mmしかないんだからいくら小さいとは言え障害でもない限り不利とはいえないんじゃないですかね?
328無記無記名:2005/10/12(水) 18:54:14 ID:qASJL2Sn
あノミの味方するわけじゃねえが
そう思うなら一度三土手の手を見せてもらってこいよ。
またはお前自身でもグロ―ブを手に四枚重ねて付けて、デッドやってみりゃあ意味が分かる。
329アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 19:25:02 ID:ojIU3mNy
俺の味方しといたほうがいいぞ、俺を否定しても恥かくだけだwwwwwwwwwwwwwwwww
330無記無記名:2005/10/12(水) 19:40:51 ID:T5RpT7JM
でおまえは何kg引けるんだっけ?
331アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 19:46:53 ID:ojIU3mNy
デッドは前も書いたがほとんどやらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150kgで15rp程度で昔やってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
常に筋肉の伸展を意識し3秒ぐらいかけてゆっくりと下ろして地面につける直前に一気にスーと上げるやり方でなwwwwwwwwww
332無記無記名:2005/10/12(水) 19:48:48 ID:T5RpT7JM
腰痛めたのか?
333アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 19:49:59 ID:ojIU3mNy
正直たいしていい種目とは思えないからやめたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トップサイドデッドは今もやってるがこれもベントローに比べたらいまいちだなwwwwwwwwwwww
334アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 19:53:05 ID:ojIU3mNy
というよりも、ベントローが効きすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度も書いてるが一瞬も負荷が抜けずにやり続けられるからこれより筋肉の発達に貢献する
種目を見つけるのは難しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろんベントローばかりやってるわけじゃない、やってる種目の一つに過ぎんwwwwwwwwwwwwwwww
335無記無記名:2005/10/12(水) 19:53:48 ID:898DCwmr
アノミーたん
wを外せば
ただの人
336無記無記名:2005/10/12(水) 20:02:23 ID:qqhG+5tJ
いやいや普通に病気持ちだろ。
337アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 20:05:34 ID:ojIU3mNy
俺の書いてる内容が信じられないのは分かるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベルが違うからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい嘘だったらいつまでも同じこと言い続けるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その場でついた嘘なんて記憶してられねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338無記無記名:2005/10/12(水) 20:08:49 ID:T5RpT7JM
今のメインは何なの?
339アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 20:12:34 ID:ojIU3mNy
俺のメインは毎回変えるトレーニング方法だから今のときかれても答えられないwwwwww
例えば本気トレの日で
1チンニング
2ベントロー
の2種目やるならば1種目目のチンニングのみ更新できるようにすべてをだす。
で、次の本気トレでは
1ベントロー
2デッド
とか、こんな感じでサイクルさせていく。常にメインは変わる。
340無記無記名:2005/10/12(水) 20:14:27 ID:qqhG+5tJ
確かにメンツァースレでは神発言連発してたな。
保存しときゃ良かったよ・・・。あんなにありがたいお言葉は
そうそうお目にはかかれんからな。
341無記無記名:2005/10/12(水) 20:15:28 ID:cHNFh5lE
37 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 20:07:05 ID:ojIU3mNy
生きててもたいしておもしろくないのは変わらないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く関東に大地震が起きてすべてチャラにしてほしいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/12(水) 20:17:20 ID:ojIU3mNy
数年後に見れるようになるだろうからそのときによくチェックしてみ?wwwwwwwww
おそらくそのときのお前は続けていれば今より全然知識も筋力も上がってるだろから
そのときになれば俺の言ってることが分かるかもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343無記無記名:2005/10/12(水) 20:56:40 ID:m4A0o3Je
数年後まで2ちゃん廃人なのか?
一生ニートなのか?
344無記無記名:2005/10/13(木) 06:38:40 ID:eMHyrbBq
時に実写以上の興奮と興味をそそられる18禁アニメの魅力って何でしょうか?
その一つは空想の世界に不可能はないということです。どれ程の憧れの美少女でも
絶世の美女でも空想の世界ではどんな魅惑的で過激なプレイも可能です。
そしてもう一つは実写では表現しきれない性描写、実写を超えた過激なイメージを
表現できるということにあるのではないでしょうか?
画像はよりクオリティの高いものに随時入れ替えて行きます。


エロアニメ・声優・音楽(仮)@bbspink掲示板
http://sakura03.bbspink.com/eroanime/
345無記無記名:2005/10/13(木) 08:21:18 ID:QxJe/zz9
俺は重量に拘らないと言うくせに軽い重量を罵倒し、筋量を強調するくせにビルダーも罵倒するところがアノミーの気に入らないところ。
アップしてくれれば説得力もあるんだけどな。
ただの豚なんだろ?
346アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/13(木) 08:29:13 ID:DE7bLoaY
重量にこだわらないとは重量だけを追い求めるわけではないという意味であり
重量にこだわらないというそのものの意味じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本気トレのさいは前回よりも1kgでも軽く1レップスでも多くなければ意味がないと考えてるほどwwwwwwww
そして俺が罵倒するビルダーは筋量も力もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347無記無記名:2005/10/13(木) 09:33:06 ID:wxrc7vZx
アノミーが自画像うpするのもいいが
もしとんでもくデカかったら
それこそ、ますます調子に乗るぞw
348アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/13(木) 09:45:25 ID:DE7bLoaY
俺がうpを本気でしてもいいと考えていたというのは
神とかいう雑魚コテに対してのレスで分かるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は奴に対し、ベンチ100kgをしてるところを乗せれば俺もうpしてやるといったんだぞ?wwwwwwwwww
たったベンチ100kgだぜ?十二分にありえるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
実際、神が逃げるまで、神は散々乗せられるだの、余裕かましてたんだからこっちも
当然うpするつもりでいたんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺にまったく非はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349無記無記名:2005/10/13(木) 10:11:25 ID:wxrc7vZx
たった100kgというが
ベンチ100kgといえば
ウエイト板でも上級者のレベルになるから
旧神もうp出来なかったのだろうなw
350無記無記名:2005/10/13(木) 10:15:57 ID:FP16fJ1s
ベンチ100kgなんか初級もいいとこだろ
351無記無記名:2005/10/13(木) 10:23:03 ID:wxrc7vZx
ウエイト板的には初級ではないだろw
もちろん、出来る人は結構いるだろうが
ウエイト板住人ではそう沢山はいないと見る。
352無記無記名:2005/10/13(木) 14:48:52 ID:2oy4irCD
>>351
体重70kg前後の奴にとっては1つのターニングポイントだろ
353無記無記名:2005/10/14(金) 22:51:40 ID:zFejS0+X
今日初めてデッドリフトをやったら
フトモモの裏がもう痛くなってるけど
これは正しい効果なんでしょうか
354無記無記名:2005/10/14(金) 23:10:42 ID:zr9kj8ZW
起立筋は?
355デブ:2005/10/14(金) 23:26:56 ID:Z09PeLrB
ベンチ100キロは体重にもよるんだろうけどイメージでは
ボディビルダーなら中級くらいですかね。
軽量級−中の上
中量級−中の中
重量級−中の下
もちろんパワー志向の人はまた違うだろうけど。
356無記無記名:2005/10/15(土) 00:01:16 ID:CP0xHLoj
今日はじめて100s三回引けた。
この板では雑魚も雑魚なんだろうけど素直にうれしい。
お赤飯炊いてもらわなきゃ。
357無記無記名:2005/10/15(土) 00:03:19 ID:yvDC733t
>>356
初めて3桁の重量である程度引けた時って
凄いうれしいんですよねぇ。
その気持ちはよくわかりますよ。
358無記無記名:2005/10/15(土) 00:08:59 ID:+O/qFzYA
>>357
ありがとうございます。
ようやく一年生になれたと言う感じです。
359無記無記名:2005/10/15(土) 03:04:55 ID:nIdeamXw
>>356
俺も初めて3桁引けた時は嬉しかったっけ。
これからも焦らず、あなたのペースで精進するとよろしいでしょう。
360無記無記名:2005/10/15(土) 03:50:21 ID:oqpPwZg+
すいません、一つ質問です。自宅トレなので今現在はダンベルを引いてるんですが、
合わせて70kgを20回以上引けた場合、ジムでバーベルでやると何kgぐらい引けるもの
でしょうか? 来週の日曜に初ジムの予定で、まだMAXもやる予定はないのですが少し気になります。
あとダンベルと同じ重量でセット組めるものでしょうか?
361アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 06:05:54 ID:YtNbNPPM
悪い、俺はじめてデッドしたときに180なら引けたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すねあたりから引く奴だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はじめて100kgひけて赤飯とかまるで感覚が違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362無記無記名:2005/10/15(土) 08:15:24 ID:H2FTqCMi
>>361
すねから引くって、床から引くのと同義だけど?
363無記無記名:2005/10/15(土) 11:07:29 ID:KFn2ydtW
>>362
きっと10センチくらい浮かせたと言いたいんだろ。
床から引ける重さとは若干は違うよ。
364無記無記名:2005/10/15(土) 13:03:10 ID:slxy4Bkt
>>361
よくこんな風に「初回で200kg引けた」とかって言う人いるけど、 いくら筋トレ経験あったって
初回でそんな重量上げようとするなんてかなり豪気っつうか無茶だよなぁ。
(嘘か本当かはこの際置いておく)
ヘルニアになったら〜とか二度と立てなくなったら〜とか思わないんだろうか。
365アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 15:53:04 ID:YtNbNPPM
床から引くのとすねあたりから引くのはまるで違うだろwwwwwwwwwwwwwwwww
パワーラックでピンをつけない位置から引いても俺の区別ではトップサイドだしなwwwwwwww

よくよめよ、初めてデッドしたときだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トレーニングはじめてすぐのときではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
始めたばっかりの頃はデッドできる施設じゃなかったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 16:01:40 ID:YtNbNPPM
俺はスクワットもやらないといっているがスミスマシンスクワットはやるwwwwwwwwwwwwwww
それはスクワットではないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らはいつもそうだが、文をまともに読めなすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まともに読めるようになってから俺に意見しろ、カスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367無記無記名:2005/10/15(土) 16:31:12 ID:FpmOkkTf
>>アノミー
一度上半身でいいからうpしてほしい。おれの頭の中のアノミーとの誤差を確認したい。
もし、うpできないならできない理由を正直に述べてもらいたい。
ここの住人はアノミーを脳内だと思ってるのが大半、ここは一度晒してみて
みんなを黙らせてみたらいかがでしょう?
368無記無記名:2005/10/15(土) 16:44:39 ID:TBJo9Kiv
カスを擁護しても無駄。カスのなかのカス キングオブカスだから。
まじでシネばいいのに カスアノミー
369無記無記名:2005/10/15(土) 16:47:13 ID:4pXywaQX
カスにレスするヤツも(ry
370無記無記名:2005/10/15(土) 17:37:45 ID:p9swvHEF
アノミー=狼少年
371アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 19:19:41 ID:YtNbNPPM
手を変え品を変えうpさせようとするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うpしない理由?してもリスクしかないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の書き込み内容は特定されたときにプラスに働くことは皆無であると断言できるしwwwwwwwwwwww
372無記無記名:2005/10/15(土) 21:29:59 ID:50puMNGv
>>371
やっぱしょぼいんでしょ?リスクって何?狼少年ってことがばれること?
いい加減にしろよ脳内w
373アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 21:43:14 ID:YtNbNPPM
お前らカスにどう思われてもまったく意に介さないが俺の言うことは正しいぞwwwwwwwwwwwwwwww
すべて経験に基づいたことだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の言うことに従えばお前らも少しはましになるからぺこぺこしたほうがいいぞwwwwwwwwwwwwwwww
374無記無記名:2005/10/15(土) 21:43:19 ID:TBJo9Kiv
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
375無記無記名:2005/10/15(土) 21:48:34 ID:50puMNGv
>>373
いやいや、特定なんてされんし特定する気もないから。
経験って何よ?晒して痛い目見たことあるんかいな。
全部醜い言い訳に聞こえるんだよw
376無記無記名:2005/10/15(土) 21:50:20 ID:Qrb05N9b
顔さえ写さなきゃリスクゼロなのに、
さらせない時点で嘘100%確定。
377アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 21:51:43 ID:YtNbNPPM
お前レベルならどう間違っても特定されないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じ次元で物事を考えるな、バカがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 21:53:59 ID:YtNbNPPM
顔さえ出さなきゃリスクゼロ?はぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな低レベルな奴を創造してるわけかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379無記無記名:2005/10/15(土) 21:56:51 ID:50puMNGv
>>377
いや、顔とか手がかりになるもの写さない限り普通にばれないからw
わけわかんねーこと言って逃げんなよw
380無記無記名:2005/10/15(土) 21:57:13 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
381無記無記名:2005/10/15(土) 21:58:29 ID:QKHCn5Ai
>>364
他のスポーツである程度腕に覚えがあると
デッド初回は重いの引きたがる傾向にあるな
俺もそうだったw
382アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 21:58:44 ID:YtNbNPPM
お前らならなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はそんじょそこらにいるサイズじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも、住んでる位置をおおよそながら言ってるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383無記無記名:2005/10/15(土) 21:59:50 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
384無記無記名:2005/10/15(土) 22:00:50 ID:50puMNGv
>>382
逃げ口上ばっか思いつくんだなw
じゃあ腕だけとか部位で晒せよ。腕だけで特定はいくらなんでも無理。
彫り物あるとかぬかすなよw
385アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:02:26 ID:YtNbNPPM
さらせよとか調子に乗ってんじゃねえぞ、このカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は善意でさらしてやると4回チャンスやった結果、現在に至るwwwwwwwwwwwwwww
俺はさらせといわれる筋合いはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386無記無記名:2005/10/15(土) 22:04:31 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
387アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:04:42 ID:VNEL+NMK
はいはい。もうみんなバカの相手はやめようね。
これからは俺がアノミーだからこのアホは無視していいよ。
388アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:05:44 ID:YtNbNPPM
おいおい、4回だぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はお前らの母親じゃないんだからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
求めればなんでも自由に手に入るとか思ってんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389無記無記名:2005/10/15(土) 22:05:49 ID:50puMNGv
>>385
やっぱ脳内か・・・・・・ちょっと俺は期待もしてたから残念だ。
コテハン名乗っている以上しょぼいなりに晒すぐらいの度量はあると思ってたんだが。
名無しにもどれよ狼少年w
390無記無記名:2005/10/15(土) 22:06:38 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
391アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:08:52 ID:YtNbNPPM
脳内と思われるのは問題ない、それはわかるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らに認めてもらいたいのなら煽るレスなどしないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:08:55 ID:VNEL+NMK
俺は前に晒したぞ。
かわうそくんが見たはずだ。
393無記無記名:2005/10/15(土) 22:09:44 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
394アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:09:46 ID:VNEL+NMK
おまえ>>391かなりのアホとみた。
こんなとこでガタガタイキがってねえでよ俺と実際に会ってカタつけようぜ。
言うだけ無駄か。おまえみたいなチンカス野郎にはよ。
395アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:11:07 ID:YtNbNPPM
俺と会ってとか、アノミーで書き込んでる奴に説得力なんてねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
396(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:12:04 ID:QFqaug7r
 旧アノミー。
 oreも高3君のスレで新画像うpしたよ。
 君もうpして。
 
 
397無記無記名:2005/10/15(土) 22:12:22 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
398アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:13:01 ID:VNEL+NMK
俺もやってもいいんだが、高3のスレではうpる気にならんな・・・
あいつつまんねーから。
399(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:13:21 ID:QFqaug7r
 
400(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:14:29 ID:QFqaug7r
 >398 あなたは新アノミー。
401無記無記名:2005/10/15(土) 22:14:39 ID:Qrb05N9b
前:無記無記名 :2005/10/15(土) 22:09:44 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
402アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:14:53 ID:VNEL+NMK
うむ。
403(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:15:24 ID:QFqaug7r
 改めて>398 貴方は新アノミー?
404アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:15:46 ID:YtNbNPPM
高3スレ見たがどれだかわからないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パスがわからないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:16:10 ID:QFqaug7r
 oreの新画像見ていただけました?
406(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:16:40 ID:QFqaug7r
 
407アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:16:52 ID:VNEL+NMK
うむ!
408無記無記名:2005/10/15(土) 22:17:12 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
409アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:17:30 ID:VNEL+NMK
いあ、見れない。
あのタイプのUPローダーはやっぱ使いにくい。
前の俺が晒したああいうタイプが使いやすい。
410(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:17:37 ID:QFqaug7r
 
411アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:19:13 ID:VNEL+NMK
いやだから見れないってば。どうやって見るんだ。
412無記無記名:2005/10/15(土) 22:19:13 ID:083kn6Xt
>>365 バカアノミー
床から引いたら、バーはどこにあるかいってみろよw
脛じゃないのかよw
413(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:19:28 ID:QFqaug7r
 新アノミーさんがうpしたとこ、
 「直リン禁止だごらぁ!」とか言って見れなくなってるんですよ。
414無記無記名:2005/10/15(土) 22:20:26 ID:lCO3ycNx
日本が誇る最強デッドリフター
・武藤選手(125kg超級)
・小岩井選手(67.5kg級)
・宇佐美選手(82.5kg級)
415アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:20:33 ID:YtNbNPPM
厳密に言えばすねだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなくだらんことを遅レスでいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:20:37 ID:VNEL+NMK
>>365のバカアノミーはバーのみもしくは10キロプレートしかつけてないみたいだから、
しょうがないんじゃないの?
417アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:21:22 ID:VNEL+NMK
>>413マジか。
418アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:21:46 ID:YtNbNPPM
そういえば、新アノミーとか言ってる奴ってあれかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たしかオナニー大会優勝の奴だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっかで新アノミーとかいってるやついたなーと思って引っかかってたんだがwwwwwwwwwwwwwwww
419晒し上げ:2005/10/15(土) 22:22:19 ID:083kn6Xt
365 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 15:53:04 ID:YtNbNPPM
床から引くのとすねあたりから引くのはまるで違うだろwwwwwwwwwwwwwwwww
420(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:23:02 ID:QFqaug7r
421無記無記名:2005/10/15(土) 22:23:12 ID:Qrb05N9b
えらそうな言い訳は良いからいい加減にうpしろよ。
ちんかす。
422アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:23:53 ID:VNEL+NMK
>>418は、俺を妬みの対象やライバルだと思ってるから救えないな。
格が違うんだよ。格が。
423アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:24:35 ID:VNEL+NMK
みれないな。>>420
424(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 22:25:16 ID:QFqaug7r
 混乱する。
425アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:25:28 ID:YtNbNPPM
>>422
悪い、今の今まで気づかなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アノミーが多すぎるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なかば眠ってるような状態でやってるときもあるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426無記無記名:2005/10/15(土) 22:26:23 ID:083kn6Xt
>>415
厳密に言わないとどこだよwww
恥ずかしーwww
427アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:27:47 ID:VNEL+NMK
眠っているような状態でもやってるらしいよ。
ていうかおまえ>>425何歳から引き篭もりと成り果てたの?
未成年者から引き篭もりになったんだったら大人の年齢になっても
何も見えないのは当たり前だろうが

428アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:34:09 ID:YtNbNPPM
まあ、正直君らと俺じゃ実力が違いすぎると思うよ。
俺もこんなレスしててほとんどのスレに目を通してるけど
たいした奴いねえし。皆無。
よく知識だけとか言ってる奴いるけど、この世界知識がほぼすべてを
決定するぜ。そんなことすらわからねえからそんなくだらんたわごと
ならべてんだろ。同じ土俵にもいねえよ。
まさにアウトオブ眼中。感覚が違うよね。
伸び続けるのが信じられないだ?信じられない奴はその時点で俺以下確定。
できないと思ったら仮にできることでもできないしな。
十二分にありえんぜ。お宅らじゃ無理だけどな。
いろいろな要素がかみ合わなきゃ実現不可。
429アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:35:41 ID:VNEL+NMK
はいはい。わかったわかった。
うるさいよオマエ。誰が喋ってイイって言ったんだよ。
バイバイな。

かわうそくん他のとこにUPできないの?
430デブ:2005/10/15(土) 22:38:27 ID:ICgzMlYI
アノミー 俺でよかったら実際に会いに行くよ。
アノミーほど強くないが200k以上は上がるよ。
431アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:40:25 ID:VNEL+NMK
>>430
君俺と旧アノを間違えてない?
432デブ:2005/10/15(土) 22:45:12 ID:ICgzMlYI
ごめん 間違えた。すいません。
433アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 22:46:08 ID:VNEL+NMK
うーんやりたくなかったがトリップ変えるか。
434アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:47:19 ID:YtNbNPPM
レス見てると相当なアホそろいだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
筋肉に関するものだけじゃなくすべてが劣ってる気がするぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 22:47:49 ID:VNEL+NMK
ちなみに俺は200あがらんよ。
190程度だ。
ちなみにスモウよりナローのほうが強い。
プリケツだからな。
436アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:48:52 ID:YtNbNPPM
うpさせたいなら納得させなきゃなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ単に無理やり要求突きつけたり、しないからといって脳内確定と自分で納得して
終わっても何も生み出さないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女にも通じる頭の悪さを感じるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437無記無記名:2005/10/15(土) 22:52:59 ID:ywNMnt5j
仕事も出来きゃアップも出来ない。どんだけろくでなしだよ。
438アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:53:56 ID:YtNbNPPM
おい、じゃあ5回目のチャンスをやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺ってなんて慈悲にあふれた男だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 22:55:27 ID:VNEL+NMK
>>437もうかまってやるのやめなよ。
440アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:56:17 ID:YtNbNPPM
ID:50puMNGv
ID:Qrb05N9b
ID:ywNMnt5j


君らうpしてもらおうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺に散々脳内とかリスクゼロとか言ってんだから当然できんだろうな?wwwwwwww
お前らが今日中にするか、トリップをつけ3日以内にするならばうpしよう。
441アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:57:26 ID:YtNbNPPM
おい、人になんだかんだ言うからには当然お前らもできるんだろうな?おいwwwwwwwwwww
5回目だぞ?いい加減、俺の要求にこたえてうpしなきゃいけない状況に追い込めよwwwwwwwwwwwww
442アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 22:58:28 ID:VNEL+NMK
あらあら・・・相手されなくなった途端必死になっちゃって。
またこいつ誰にも相手にされなくて欝になってんだろなw
443アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 22:59:57 ID:YtNbNPPM
早くトリップつけてね、そうじゃないとあと1時間で終わっちゃうからwwwwwwwwwwwwwwwwww
少なくともついさっき書いたID:ywNMnt5j君だけでもいますぐうpしてねwwwwwwwwwwwwwww
444アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:02:18 ID:VNEL+NMK
>>443うるせーよ。さっさと消えろ。
445無記無記名:2005/10/15(土) 23:03:26 ID:Ytala3l/
ID:ywNMnt5jは一回しか書き込んでないよ
446アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:03:52 ID:YtNbNPPM
おいおい、リスクゼロなんだろ?何の問題もないならさっさとうPしろよwwwwwwwwwwwwwww
急に静かになるってどういうことだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:04:59 ID:YtNbNPPM
ID:ywNMnt5j
こいつのレスがきっかけで5回目のチャンスになったわけだしwwwwwwwwwwwwwwww
毎回そうだよ、ある奴のレスがきっかけで『じゃあお前がうpしたらしてやる』となるんだからwwwwwwwwwww
448無記無記名:2005/10/15(土) 23:05:43 ID:Ytala3l/
ふ〜ん
449アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:07:44 ID:YtNbNPPM
ちなみに3日というのはデジカメがなくても買いにいける時間をあけてやったwwwwwwwwwwwww
無いとかいう言い訳が通用しないようになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で優しいんだろうな、俺ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:10:21 ID:VNEL+NMK
あーウゼー
451アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:11:09 ID:YtNbNPPM
おいおい、上記3人のレスがひとつもこないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がんばれよ、ケチつけるだけで何もできないゴミだってことはうすうすわかってるがwwwwwwwwwwwww
452アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:12:44 ID:YtNbNPPM



  言  う  が  安  し  行  う  は  難  し  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




453アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:13:52 ID:VNEL+NMK
>>452
まんまオマエのことじゃん。
一回くらい減量してみたら?
454アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:17:46 ID:YtNbNPPM
君らの低い目線での考え方と一緒にしないでもらいたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 23:18:30 ID:QFqaug7r
 旧アノミー。
456アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:19:49 ID:YtNbNPPM
5回目のチャンスもふいにするのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは気概を見せろよ、負け犬どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 23:21:09 ID:QFqaug7r
 
458アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:21:26 ID:VNEL+NMK
まぁ別に批判してる人たちは自分らが高レベルだと言ってないわけでさ。
またUPろだ探すか。
459(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 23:22:24 ID:QFqaug7r
 >458
460アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:22:27 ID:VNEL+NMK
http://zetubou.mine.nu/timer/upload.cgi

おし確保したぞ。
461アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:22:27 ID:YtNbNPPM
高レベルな体じゃなくても当然いいwwwwwwwwwwwwwwwwww
うpすることが肝心。俺に散々できなきゃどうのこうのといっているんだから
問題なくできるはずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさか自分はできないのに人に言ったりしないだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:26:17 ID:VNEL+NMK
bomber4892_h1.jpg]

>>460にUPしたぞ。

さあ旧アノ晒してもらおうか。
463無記無記名:2005/10/15(土) 23:27:39 ID:OUM3sPmj
握力の方が、先にダメになるんですけど
いい方法ありませんか?
464無記無記名:2005/10/15(土) 23:28:37 ID:50puMNGv
ywNMnt5j はまだいるかもしれんがその他二人はもういなくね?
旧アノミーみたいに常時張り付いてるニートな奴は少ないっしょ。
どちらにしろ明日見る事になるだろうけど・・・・・・・
465アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:28:37 ID:YtNbNPPM
おまえは以前うpしたようだからうえの対象には入ってないだろwwwwwwwwwwwwwwww
しかも>>460みれねえしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/15(土) 23:28:52 ID:QFqaug7r
 
467アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:29:39 ID:VNEL+NMK
>>463
握力鍛えるしかねーなぁ。
あるいは指ストラップ。なんつったっけかあの持ち方。
468アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:30:30 ID:VNEL+NMK
いいから晒せよ。俺も晒したんだから。
460見れるはずだぞ。何逃げてんだこいつ。
469アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:30:31 ID:YtNbNPPM
おい、オナニー大会優勝者の体をおれがみてやるからさっさと乗せろよwwwwwwwwwwwwwwww
どうせたいしたからだしてねえのは見なくてもわかるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:31:36 ID:YtNbNPPM
>>460
を開いても何も写らないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他のところにしろ、なぜかなにもでないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:31:52 ID:VNEL+NMK
かわうそくんは見れてるの?
俺はかわうそくんの見れてるが。
472アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:33:55 ID:YtNbNPPM
やくたたねえうpローダーさらしやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:35:10 ID:VNEL+NMK
なんだまた逃げかよこの糞は。
474アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:35:51 ID:YtNbNPPM
てめえだろ、逃げはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別の奴で乗せろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:37:13 ID:VNEL+NMK
ぐわあ人多すぎになった。
476デブ:2005/10/15(土) 23:39:08 ID:ICgzMlYI
かわうそくんと新アノミー、画像ありがとう。
タイプはぜんぜん違うが二人ともかっこいいね。
477無記無記名:2005/10/15(土) 23:40:38 ID:yKo25VMi
トレ暦6ヶ月の初心者です。家の20kgダンベルで30回5セットやってますが、10年来
のヘルニア持ちでたまに痛くなるので限界まではやらないようにはしています。

同じヘルニアの人でデッドやる時にどんなフォームでしていますか?
478アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:40:39 ID:YtNbNPPM
5回開いたがうつらねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く俺にも見せろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479無記無記名:2005/10/15(土) 23:40:47 ID:OUM3sPmj
デッドのMAX重量計算の仕方教えてチョ☆彡
480アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:41:58 ID:VNEL+NMK
>>476
やっぱ見れるよなぁ。旧アノは明らかに逃げだろ。
もう相手すんのやめよ。バカらし。

>>477
股関節の柔軟体操を2週間以上続けてみ。
痛みがなくなることが多々ある。
481アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:42:34 ID:YtNbNPPM
話にならねえ、この雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:43:48 ID:YtNbNPPM
おい、誰か画像見れるやついたらそれをここに転載しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483無記無記名:2005/10/15(土) 23:44:20 ID:yKo25VMi
>>480
了解。
484無記無記名:2005/10/15(土) 23:45:20 ID:OUM3sPmj
体重の2.5倍な
俺だったら、180kgくらいかな?

いまだ、95kg・・・・・orz
485アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:46:08 ID:VNEL+NMK
見たいならてめぇがUPローダー探してこい!
めんどくせぇんだよ。これでもかなり探し回ったんだ!
ボケが。
486アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:48:19 ID:YtNbNPPM
http://www.imgup.org/

普通に画像うpスレに合ったがwwwwwwwwwwwwwwwwww
487無記無記名:2005/10/15(土) 23:49:02 ID:JtkxaB0u
>>485 お前はそんな物も自分で探せないのかよ、さすが低脳だな
488アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:50:21 ID:VNEL+NMK
Upしたぞ。
さあてめぇも晒せ。
489アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:51:24 ID:YtNbNPPM
おー見れた見れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前スキンヘッドかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:52:22 ID:VNEL+NMK
おしじゃあよろしく。
491アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:52:58 ID:YtNbNPPM
これで何キロ?
492アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:53:49 ID:YtNbNPPM
お前以外に年食ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:54:07 ID:VNEL+NMK
オマエが晒した後に答えてやる。
494アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:55:59 ID:YtNbNPPM
いや、だいたい分かるからいいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オフで肩トレダンベルプレス45kg8発だったっけ?wwwwwwwwwwwwwww
肩が一番発達してるんだろうからこれ選んだんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足細そうだから重くなさそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:56:00 ID:VNEL+NMK
オマエと同い年くらいだぞ。
つかさっきから個人を特定しようとすんなよ。
体重と年言ったらだいたいわかっちまうんだから。
496アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:57:30 ID:VNEL+NMK
>>494
腹筋の形で特定されちまうので斜めの画像を選んだ。
足は細くはないぞ。どうだっていいからオマエも晒せよ。
497アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/15(土) 23:57:46 ID:YtNbNPPM
いや、特定もクソも分かるだろ、スキンヘッドならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺のうpはしないよ、上のほうに書いてある日本語読めるなら理解できるだろうけどwwwwwwwwwwww
498アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/15(土) 23:59:55 ID:VNEL+NMK
あーあ、逃げたわ・・・
残念だな。所詮口だけか・・・・
499アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:01:26 ID:YtNbNPPM
逃げたじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上からもう一度読んで来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただスキンヘッドでさらしたことだけは評価してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:02:43 ID:XDWR/6Bk
おい、ところでちょっと今思ったんだがこれって他人の写真でも
できるんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前じゃなくてもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通うpするからには本人証明のためになにかメッセージを書いたりIDを書いた紙をもつなりするだろwwwwwwwwww
501アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:03:36 ID:XDWR/6Bk
スキンヘッドの画像をさらすって怪しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スキンヘッドだったらまず特定されるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:03:59 ID:rthhRjjX
かわうそくんには3枚も見せてるからあれが俺だってことはわかるだろう。

つーかオマエもういいよ。何もしゃべらないでくれるかな。
503アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:05:14 ID:XDWR/6Bk
おい、じゃあ、今のお前をさらせよ顔とか隠してでいいからよwwwwwwwwwwwwwwww
アノミーと書いた紙をもって写したやつをなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたいかわうそに3枚見せようが他人の写真でもできるんじゃないか?wwwwwwwwwwww
504アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:06:52 ID:XDWR/6Bk
お前そんなんでいいならどっかの掲示板からでかい奴の写真の顔
塗りつぶして俺だと言い張ることもできるじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせ俺がそんなの出したときには同じイチャモンつけるくせによwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:07:00 ID:rthhRjjX
オマエが晒したらやってやるよ。
なんでてめぇなんかに見せなきゃいけねーんだよ。
口だけの雑魚に見せる義務なんかねぇよ。バカか。
少しは考えろ。
素直に、俺もこうなりたいんですがって言えば少しは考えてやってもいいかな。
506(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/16(日) 00:07:37 ID:xgmta7k9
 
507アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:09:21 ID:XDWR/6Bk
何で俺がさらしたらになるんだよ、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のうpの真偽が問われてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺もこうなりたい?はぁ?wwwww
お前だか、他人だか知らんがあの画像の奴はいいとこ70kgぐらいだろwwwwwwwwwwwww
俺は腹筋がうっすら見えてて足に血管が見えてる状態で100kgあるんだよ、雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:10:29 ID:rthhRjjX
はいはい。脳内乙。
俺もメシ食おうかな〜。
509無記無記名:2005/10/16(日) 00:11:26 ID:N8UplKvX
アノミーさんはやはりカリスマだ   
510アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:12:59 ID:XDWR/6Bk
いやいや、俺が言ってること正論だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、あの写真おかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰でも乗せられるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも、明らかに特定されると思われるスキンヘッドの写真だしwwwwwwwwwwwwwwww

スキンヘッドの写真さらして何が特定されるだ、笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:14:35 ID:rthhRjjX
まぁ減量したことない奴はなんとでも言える。
俺もそんくらいから20kg減量したからな。
オマエの場合経験ないからもっと食われるんじゃね?
足にカット出すのってお前みたいにオフでも腹筋でるタイプだと、なかなか厳しいんだよな〜〜。

やったことねぇ奴にはわからんだろうがね。
さーて、バカバカしいからもう相手すんのやめるかな。
512アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:17:20 ID:XDWR/6Bk
おい、あの画像の奴がお前だと確定したわけじゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の言動とスキンヘッドというのが明らかに違和感がありすぎるwwwwwwwwwwwwww
513無記無記名:2005/10/16(日) 00:18:57 ID:N8UplKvX
ID:50puMNGv
ID:Qrb05N9b
ID:ywNMnt5j
の誰かが晒したら、旧アノミーさんは晒してくれるのですか?
514アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:20:12 ID:XDWR/6Bk
だいたい俺のやり方で俺の重量扱えるならまだしも、お前全然弱いじゃねえかよwwwwwwwwww
ちなみに俺が通ってるジムの一つにある県のチャンプがいるけどよ、そいつは
ダンベルプレス50kgをインターバル1〜2分で10レップス3セットやるぞwwwwwwwwwwww
それでも俺よりずいぶん下だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515無記無記名:2005/10/16(日) 00:20:56 ID:N+g8kjuT
なれあいをやるなら他でやってくれ。
これじゃ完全に荒らしだ。
516アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:21:16 ID:XDWR/6Bk
>>513
そうだけど、時計見たらタイムリミット過ぎてるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちにしろそいつら一人もうpどころかレスもしなかったしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:22:02 ID:rthhRjjX
>>514
うるさいよ。相手してほしけりゃ晒してからだな。
もう話しかけないでくれないか。うざいから。
518アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:22:29 ID:XDWR/6Bk
50kgじゃなかったか、48kgだったかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、とにかくそれぐらいの奴いるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/16(日) 00:26:01 ID:xgmta7k9
 もう分け分からんw
 新アノミーさん、コテ変えませんか?
 旧は変えるきないみたいなんで。
520アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:28:19 ID:XDWR/6Bk
旧というよりも本物アノミーだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が旧だ、ふざけろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめて、“元祖”にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/16(日) 00:29:48 ID:xgmta7k9
 じゃあ元祖。
 コテ変えて。
 紛らわしい。
522アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/16(日) 00:30:05 ID:rthhRjjX
トリップが違うよ。>>519
俺の狙いはこの糞にコテを変えさせることだから、このままいくよ。
523無記無記名:2005/10/16(日) 00:30:40 ID:N8UplKvX
旧アノミーさんは本当にすごい体してると思う。見たいっす
524アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:32:32 ID:XDWR/6Bk
何でモノホンの俺が変えなきゃいけねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしうれしいね、アノミーという名前とおりの状態になってwwwwwwwwwwwwwwwwww


アノミーとは会学用語で,行為を規制する共通価値や道徳的規準を失った混乱状態,
すなわち無規制状態のことである。
525(´・ω・) ◆uxveOqtJ7I :2005/10/16(日) 00:33:26 ID:xgmta7k9
 >QQqtilxqDA こちらが新アノミーさんですね。
 覚えておきます。
 それでも元祖、なるべく早くコテ変えて。
526アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 00:35:25 ID:XDWR/6Bk
いや、偽者アノミーが別コテつけたらいいんじゃないか?wwwwwwwwwwwwww
まあ、俺としてはアノミーが増えることでドンドン荒れていくという理想的な展開だがwwwwwwwwwwww
527無記無記名:2005/10/16(日) 00:56:02 ID:cdxqgSFO
ふ〜ん
528無記無記名:2005/10/16(日) 02:16:20 ID:REqucYqc
つかアノミーは基本的にデッドしないんだろ?
529無記無記名:2005/10/16(日) 02:28:37 ID:zzenpTKr
説明しちゃ台無しだろ旧式あのみぃ。
530無記無記名:2005/10/16(日) 07:59:16 ID:zzenpTKr
故あのみぃ

てのもいいな。
531無記無記名:2005/10/16(日) 09:00:38 ID:u1/98max
アノミーがいないウエイトいたなんて、たんさんのぬけたこーらのようなものだ
532無記無記名:2005/10/16(日) 09:56:53 ID:cdxqgSFO
アノミーのいないウエイト板なんて精神疾患を患ってないたけぽんのようなものだ
533無記無記名:2005/10/16(日) 10:22:15 ID:zzenpTKr
炭酸の抜けたコーラはいいぞ。
534アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 10:22:41 ID:XDWR/6Bk
デッドはしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らのやってる大半はデッドではないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トップサイドデッドといえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535無記無記名:2005/10/16(日) 14:55:16 ID:REqucYqc
トップサイドなんておまえだけだろwwwwwwwww天wwwwwww然wwwwしかもニート
536アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/16(日) 14:57:24 ID:XDWR/6Bk
トップサイドはかの有名なドラッグビルダーである山本義徳さんも薦められておられるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537無記無記名:2005/10/16(日) 15:31:04 ID:T/s3of7m
片方では山本義徳を貶し、もう片方では山本義徳を盾に自分の
意見を正当化しようとしてるぁノミ。
538無記無記名:2005/10/16(日) 15:35:41 ID:REqucYqc
つかニート否定しないんだなww
539無記無記名:2005/10/16(日) 17:44:20 ID:t+mOL9xT
アノミーがニートだからw
540無記無記名:2005/10/16(日) 21:04:44 ID:x1iJk64D
アノミー ◆oqnPLS3ufk は今の生活が終わるまで
永遠に高齢ニート池沼ヲタだよ・・・
学習能力が激しく低いから、2ch荒らしから足を洗うことが出来ない。

ついでに、知識十倍の中身は過去1年位のアイアンマンの内容が中心。
読者暦1年くらい、当然にわかトレーニーに毛が生えた程度で最初荒らし
始めたの「ヘビーデューティーを窮める」でうp逃げ・過去ログ見れたら
参照。有り余る時間で、2ch荒らし〜叩かれ、他サイト巡回している。
基本的には、ベンチスレとか荒らしてる池沼と同類、ただし、リアルに
生活終わっている、精神の病み具合、暇人ってとこが違う(笑)
541無記無記名:2005/10/16(日) 23:23:16 ID:TxX0Obgn
デッドもスクワットも嫌いならデッドスレにもスクワットスレにもこなけりゃいいのに。
542無記無記名:2005/10/17(月) 00:11:06 ID:0rkhmrnW
プロ野球選手の平均ってどれくらい? 野手と投手でもやっぱ違う?
543アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/17(月) 12:57:42 ID:Ol2mXKP3
何でもいいけど、次元の違いぐらい早く察してなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低レベルな奴らに俺が付き合うのは疲れるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544無記無記名:2005/10/17(月) 15:58:22 ID:hhh1xbbC
故阿呆ミーはとりあえず放置で

スレどおりデッドの話しようよ
545無記無記名:2005/10/18(火) 01:17:47 ID:1GiOIjD9
          ∧  ∧
          |1/ |1/
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /        ヽ
      /  ⌒  ⌒    |
      |  へ  へ    |   
      /          |   
     /           |  デッドの話しようよ!
    (ヽ、       /  )|
     | ``ー――‐''"|  ヽ|
     ゝ ノ       ヽ  ノ
546無記無記名:2005/10/18(火) 14:27:56 ID:8yDPj9fC
腰やっちゃったんだけどこれって治るの?
547無記無記名:2005/10/18(火) 17:57:31 ID:NBqcOdGv
おまえらのデッドの目標重量はどれくらい?
548無記無記名:2005/10/18(火) 18:24:20 ID:x299yEWY
体重の三倍
549無記無記名:2005/10/18(火) 19:51:15 ID:uxC5NJND
デッドやるより、ベントオーバーローやる方が腰に来る。最近そう思いました。
ちなみにベルトはしない。

1週間で良くならないが、更にしばらく経てば直る予感。
550546:2005/10/18(火) 20:07:33 ID:e4fbizZ5
>>549
サンクスです
腰痛めるまでこのスレ見てなかったから
ベルトとか全然気を使ってなかったし
腰もそらしまくりだったのがいかんかったな
551無記無記名:2005/10/18(火) 20:22:44 ID:uxC5NJND
自分はベルトは特にしてない。135キロで8回とか。
今まで腰のあたりが痛くなっても、1週間〜10日で直った。

ベントオーバーローで痛め気味だが、トレ後4日経って痛みが出てきた。
それまでは何の予兆もなかったのだ。

ところで、時間さえ経てばヘルニアでも治るそうだ。2年で改善して、
5年くらいで完全に治るみたい。手術することで痛い時期を強制的に
終わらせることが出来るのだが、予後は手術なしで放って置いた方が
良いそうだ。
552無記無記名:2005/10/18(火) 22:05:12 ID:Bk0h9L/y
>>547
当面の目標は200kgx8回。
現在180kgx8回、2セット。
553無記無記名:2005/10/19(水) 05:23:24 ID:/IfV6aTo
体重はどれくらい?
554552:2005/10/19(水) 15:32:34 ID:19j/InRC
>>553
ん?俺の事ですか?ちょっと待ってください、今計ってきます・・・
・・・87kgでした。
555アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/19(水) 20:07:36 ID:n7T8BFBE
どうせお前らのはデッドじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トップサイド、又はパーシャルデッドと名乗れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556無記無記名:2005/10/19(水) 20:31:36 ID:A05I43F5
そんなんやってるのお前だけだ。
タコ。
557無記無記名:2005/10/19(水) 21:14:21 ID:Zo7ffyf+
アノミー「嘘だ!床上からのデッドでそんな重量挙がるはずねえ!
チキショ〜!!」
嫉妬乙
558アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 07:05:22 ID:F17UVYqz
俺の初デッドは180kgだと書いただろ、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今ならおそらく240〜50kgぐらいは引けるだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559無記無記名:2005/10/20(木) 08:44:59 ID:TeVlJio6
ベンチならともかく、デッドなんてやる人種じゃないだろ>唖鑿
560無記無記名:2005/10/20(木) 08:50:56 ID:kGJffvPj
おれ、大学のトレーニングセンターに通ってた頃、
デッドリフトと言えば膝くらいの高さの台から上げるトレだった。

上級者なら床から上げてもあんまり重量が変わらないのかも
知れないが、初心者だと、この方法で結構な高重量が引ける。
561アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 09:00:32 ID:F17UVYqz
人種ってなんだ?トレーニングに関係ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上級者でも変わるに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや山岸の昔のビデオ見たら最初にトップサイドデッドやってたが190kgで5発半(6発目は引ききれず)
だったぞ、弱いなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コンテストコンディションから10kg増えたとかいってたから85kgぐらいだろうがこの程度かwwwwwwwww
ベンチも150kg1発しか上がらないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562無記無記名:2005/10/20(木) 10:43:32 ID:urIvR6/U
そういやおまえって体重いくつだっけ?
563無記無記名:2005/10/20(木) 15:05:51 ID:GkLK3nK2
レス番飛んでる・・・
564無記無記名:2005/10/20(木) 16:06:47 ID:VdR+vcxO
>>560
アノミーじゃないけどさ、膝からと床からじゃ重量全然違うなんて当たり前でしょうが。
どんだけ稼動域違うと思ってんのさ。
床からだと100kgの人でも、膝からなら130〜140くらい引けて当然だよ。初心者とか関係ない。
565無記無記名:2005/10/20(木) 17:40:43 ID:i5AJDyWf
アノミーって点綴的な 口だけ番長だな 口だけなら何とでも言えるよな
566無記無記名:2005/10/20(木) 18:38:15 ID:L8q0x8yo
うん。
2chだから100%ウソでも良い。
いくら自慢してもそれだけウソになる。
だからアノミーなんて昆虫みたいなもんで
生きてても死んでてもだれも気にしないけど、
書き込みがこきぶりのようにうざったいから
とりあえずたたく。
人間バルサンかキンチョーが欲しい今日この頃。
567無記無記名:2005/10/20(木) 18:52:22 ID:j1t5Gtke
昆虫に失礼だぞ。
568無記無記名:2005/10/20(木) 19:01:46 ID:7lymRuiQ
おれは床だろうが膝だろうがたいしてかわらんぞ。
カスアノミーとは違うからな。
やり方しだいということだ。79キロ時に250キロ、76キロ時に240キロだ。
山岸よえーとかいってんじゃねえぞ。カス。おれも山岸よりは力強かったが
体はまったく太刀打ちできねーもんな。絞ったことねーくせにいきがんじゃねーよ
カスアノミー、まじでおめえむかつくんだよ。カス。
てめえちゃんと仕上げて舞台裏で山岸の後ろ立ってみろ。そうしなきゃ
ボディビルがなにかなんてわかんねんーだよ。
ウェイトは語ってもボディビルは語るな。
カスのくせに カス!
569無記無記名:2005/10/20(木) 19:09:09 ID:a1k0zo6n
>>568
最後の一行がなんかホモっぽい
570アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 19:49:35 ID:F17UVYqz
俺は信じてほしいわけじゃないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい俺の記録だって俺が自発的に書いたわけじゃなく聞かれたから書いただけであって
自慢の意図はないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、俺の存在そのものがお前らの劣等感を煽ってしまうようだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
571アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 19:51:20 ID:F17UVYqz
俺は当事の山岸よりもはるかにでかいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのときの山岸が100kgに増やしても俺よりはるかに小さいよwwwwwwwwwwwwwwww
あと、床と膝でたいして変わらないのはお前が雑魚過ぎるか、やったことないかだけだからwwwwwwwwwww
とりあえず1回死んでみようかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572無記無記名:2005/10/20(木) 19:58:17 ID:LVcvawbq
膝からとかやったことないが、アノミーさんの場合膝からと床からじゃどれくらい重量変わる
の?
573アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/20(木) 20:05:24 ID:F17UVYqz
どのくらいというのはなんとも言いがたいなwwwwwwwwwwwww
ボトムポジションでの力が強い奴と弱い奴とでその差は当然異なるしwwwwwwwww
まあ、テストケースで言うならば三土手はデッドは300kg程度(ストラップはなしで)
だが、膝ぐらいから引くのでは450kg(ストラップあり)までは遊びで引いたことがあるといっていた。
しかも、もっとやる気になればいけたといっていたし。
おそらく三土手はストラップありでもデッドは340kgいけりゃいいほうだろ、
それ考えると大きな差が出るというのは一般的に言えるし、変わらないという意見が笑止千万なのは言うまでもないwwwwwwww
574無記無記名:2005/10/20(木) 20:13:06 ID:LVcvawbq
>>573
なるほど。さすが上級者!
575無記無記名:2005/10/20(木) 21:08:04 ID:AwU+BtLr
>>573
持論のつもりだが三土手の経験論をそのまんまレスっただけ
576無記無記名:2005/10/20(木) 22:16:21 ID:7lymRuiQ
いいからおまえが死ね カス
山岸よりでかいならはやくさらせ。
デブのくせに
おれは膝上からなんてやらねーよ
パテラの下くらいからと床からとの差だよ。どっちも250前後だな。
膝上からやれば300なんて楽だよ 不完全なシュラッグになっちまうがな。
ほんとの膝上からやるおまえがカスだ
アノミー死ね。
577無記無記名:2005/10/20(木) 23:34:09 ID:bMQp5Jh6
また鬱病親父の嫉妬狂いが始まったのか?w

どうでもいいが、ゴキブリは本当に毎日毎日365日2ch荒らしかよw
地方在住無職は2chで東京の夢でもみているのかな・・・若い頃東京に
行ったことがあるんだろうねえ、現在は万年無職w
578無記無記名:2005/10/20(木) 23:44:59 ID:7lymRuiQ
おいおいあらしはアノミーだろ。
アノミー信者がふえてきたねー全く。
おれはアノミーしか攻撃してないぞ。
地方に住んでるのは事実だがおれは東京出身。
おまえもあんまり気に障ること書くなよ
アノミーと同じ穴の狢か。
579無記無記名:2005/10/20(木) 23:49:06 ID:j1t5Gtke
>>578
>>577はアノミーに対してのレスだろ。
580無記無記名:2005/10/20(木) 23:49:55 ID:bMQp5Jh6
>>578
そりゃ勘違い

鬱病親父=
ア●ミー#アノミーこと
「司法を蹴った男」とか得意げに名乗ってた万年予備校生の事ですwww
581無記無記名:2005/10/20(木) 23:52:30 ID:7lymRuiQ
>>577さん。失礼しました。ごめんなさい。アノミーにたいしてだが板を荒らしているという
自覚があったもので。
582無記無記名:2005/10/20(木) 23:53:13 ID:cMa2LRs/
ウエイト板でも
あまりにも強い使用重量を扱い、傲慢なレスをする人は
画像うpを要求されることが多いからな。
それが出来なけりゃザコと同じ扱い。
583無記無記名:2005/10/21(金) 00:04:15 ID:bMQp5Jh6
>>582
6月に「ヘビーデューティーを窮める」というスレを基地外連投荒らし、
スレ主と「うpする、しない」の喧嘩になって、余裕ぶっこいてた鬱病親父
だが、相手がIDのメモ付きでうp「デブマッチョ系の体」
で、コンビ二行くとかデジカメかわなきゃとか言い訳〜うp逃げ

知らない人は過去ログみてみ。俺はそのスレにいたからwww
ちなみに池沼ヲタはアイアンマン読者暦1年くらい(6月時点)
主に2chや他サイトから「知識」を仕入れてる様子・・・
584無記無記名:2005/10/21(金) 00:10:39 ID:6QC46WJl
>>583
説明は有り難いが
文章に省略が多くて
内容が正確に理解しにくいのだが、なんとなくはわかった。
585無記無記名:2005/10/21(金) 00:16:41 ID:2yCAspeg
>>584
アノミーがこのスレに書き込むのは、
「ヘビーデューティーを窮める」のスレ主が
このスレにひょっとしているのでは?と思っているから、必死に粘着する

あと、そもそもアノミーはベンチが激しく弱い、100キロも挙がらない。
トップサイドデッドリフトならストラップして「そこそこ」の重量引ける
から、得意げに三土手とかの名前出して解説する訳w
586無記無記名:2005/10/21(金) 00:20:44 ID:tu2KvArG
アノミーさんってスクワットやらないんだよね♪
587デブ゛:2005/10/21(金) 01:42:05 ID:QGCE+hL4
アノミーがこのスレに書き込むのは、
「ヘビーデューティーを窮める」のスレ主が
このスレにひょっとしているのでは?と思っているから、必死に粘着する

なんで? アノミーはホモではないよね。
588アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 03:26:00 ID:DfQ7O92g
三土手の経験論ってこれは数値に表して検証しただけであって、トップサイドのほうが
引けるのなんて当たり前だろ、アホかこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デジカメなんて買わなきゃなんて書いたことねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他もいろいろ突っ込みはあるが、脳にクソでも入ってるんだろうからやめとくwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589無記無記名:2005/10/21(金) 03:43:42 ID:R13zMbtV
>>588
だからお前のレスは持論じゃねんだよ
自分の経験談なしに他人の経験のみを引用するのは弱者の証
バーカwwwwwwwwwww
590アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 03:46:18 ID:DfQ7O92g
俺はトップサイドとデッドが変わらなかったとかいう経験談を書いている奴がいるが
奴の場合は、頭が弱者だってことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だいたい自分の体験談で『俺はこうだった、だからこうだ』というのはまるで説得力がないwwwwwwwwww
だから客観的に分かる事実で証明する、こんなことは当たり前すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪い奴のおもりはつかれるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 03:48:36 ID:DfQ7O92g

『俺はそらとべるよ』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『飛べたんだからしょうがないだろ』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『いや、余裕だった、みんなとべるって』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自分の体験談(嘘かどうかも分からない)
592無記無記名:2005/10/21(金) 04:17:19 ID:4BHr7m9V
アノミーいると盛り上がるよな、ウエイト板も活気ついて本当に良いと思うw
593無記無記名:2005/10/21(金) 05:31:25 ID:Ez7WtbWs
でアノミーはやっぱ100kg以上か?
594無記無記名:2005/10/21(金) 09:34:25 ID:prK6c7kD
ベンチは100キロ以下ですが
595無記無記名:2005/10/21(金) 11:18:40 ID:R13zMbtV
>>590
え?おまえ三土手を過小評価して彼より実力あると豪語してなかった?wwwwww
にもかかわらず彼の経験談をネタにするのはなぜだ?全く説得力ないなwwwwww
相変わらず狼少年だな
596無記無記名:2005/10/21(金) 12:25:54 ID:byOQ4uoK
アノミーは都合わるくなると返事しないしな。
自分勝手な理由つけてな。
でもカスだからしょうがないよ。
心身喪失・心身耗弱の人間には罪は問えないよ、ゆるしてやろうよ。
597アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 12:45:41 ID:fEWjquel
アノミーはダンベルベンチ70kgしかしないからな。
他の種目はやらんみたいだ。
598アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 14:18:28 ID:DfQ7O92g
三土手より実力があるなんて言った事はないがwwwwwwwwwwwwwwwwww
三土手は仮にも世界チャンプ、お前捏造するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599無記無記名:2005/10/21(金) 14:41:03 ID:Ez7WtbWs
デッド200kgって才能なくてもいける?
600アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 15:00:13 ID:fEWjquel
>>599
いける。
自分を信じろ!!
オマエは天才だ!!!!
601無記無記名:2005/10/21(金) 17:59:44 ID:Ez7WtbWs
ベルトなしでも?
602無記無記名:2005/10/21(金) 18:22:21 ID:waAXWJNi
アノミーお前小さい頃 親に嘘つきは 泥棒の始まりだって 言われなかったのか 出来もしないことを 出来る 出来る なんて言ったらだめだぞ コラ
603無記無記名:2005/10/21(金) 18:27:58 ID:Nt7KuVi9
俺も小さい頃に、嘘つきは泥棒の始まりだと親に教えられて
以来、どこにいっても常に嘘をつかない子供でいたら
大人にめっさ怒られることが多くて
この教えは、嘘は嘘でも
大人の都合の悪い嘘をついてはいけない嘘だということを
10歳の時に思った。
604無記無記名:2005/10/21(金) 18:30:40 ID:97y7it3L
…だから?
605無記無記名:2005/10/21(金) 18:40:57 ID:MjveO/HF
心にもないことを言うのが嘘だとしたら、
俺なんて嘘の方が多いぞ。大人の会話なんて
意味のないことばかりだよ。
606無記無記名:2005/10/21(金) 19:45:15 ID:tSCf+l45
>>587
低脳ばっかりだな・・・
アノミーはホモでもなきゃマッチョでもインテリでもない、
ツマラン地方のデブ非力トレーニーだよ・・・。

ついでにリアルに無職・暇人、1日中2chにかじりついてる
どうしようもない男。

とりあえず、「ヘビーデューティーを窮める」の過去ログ見てみ。
見れないなら、現実の「アノミー」にレスするのやめれ。

基地外とのチャットは精神を害す。
そもそも、筋肉の話題だけで楽しめない人は板違い。

田舎の鬱病親父が「勝ち組公務員」とか池沼なスレ立てヒキ厨房が
レスしたのが、この板を糞板化させた原因&張本人
607アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 19:50:45 ID:DfQ7O92g
1日中って俺は最近ほとんど2ちゃんやってないんだがwwwwwwwwwwwwwwww
新しいフレンドができたから忙しくてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺に否定された雑魚、必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 19:52:02 ID:fEWjquel
新しいフレンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
609アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 19:53:37 ID:fEWjquel
注目


 新しいフレンドができたから忙しくてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 19:56:02 ID:DfQ7O92g
セフレと書いたらあからさまだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいち脳内とかほざく雑魚がおおくてうざいからフレンドと書くwwwwwwwwwwwwwwwwww
611無記無記名:2005/10/21(金) 19:56:38 ID:R13zMbtV
まあアノミーは狼少年だからその発言も嘘
早く鬱病治しなさい
612アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 19:58:33 ID:DfQ7O92g
別に俺はお前らに自慢する気は一切ないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だって自分から重量とか書いたことは無いんだぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聞いてくるから答えたのみで、お前らが勝手に劣等意識をこじらしているだけに過ぎないwwwwwwwwwwwww

おそらく俺のレスを読んでモノホンだと気づいてしまってそれを必死でぬぐうために嘘とか回転だろwwwwwwwwwwwww
613アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 20:01:23 ID:fEWjquel
ほうほう、で、新しいフレンドができたことは自慢なわけだな??
614アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 20:02:28 ID:DfQ7O92g
お前らって自分に自信ないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はマジで自信にあふれてるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく人からも言われるよ、何でそんな自信あんの?って、そりゃ俺は俺だからなwwwwwwwwwwwwww
615アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 20:03:52 ID:DfQ7O92g
自慢するんだったらできたその日に書き込むわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結構前だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウエイト板だからそんなこと書く必要もないし、案の定嘘とか狼少年とか想定どおりのことを
書く奴らがたくさん現れるからかかないだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 20:04:08 ID:fEWjquel
おーいフレンドの話してくれよ。
おまえのその手の話はもう聞き飽きててうんざりなんだよ。

それより、フレンドの話しようぜ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 20:05:20 ID:fEWjquel
どうでもいいがここはデッドのスレだからパワー君とかいうバカのスレで話そうぜ。
アノミーよ。
618アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 20:06:40 ID:DfQ7O92g
パワー君スレを潰したいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だが、奴は次スレを必ず作る、何の意味も無いからやめとけwwwwwwwwwwwwwwwwww
619アノミー ◆QQqtilxqDA :2005/10/21(金) 20:07:35 ID:fEWjquel
いあデッドスレを雑談で埋めるのはちょっとな・・・
620アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 20:20:15 ID:kx742LlM
で、フレンドの話するのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621無記無記名:2005/10/21(金) 21:27:41 ID:tSCf+l45
簡単に召還される鬱病親父でしたw
622無記無記名:2005/10/21(金) 21:32:25 ID:3UxlMOYO
腰痛くなるだけで、背中にきかねんだけど。
背中は、ラットとロープーリーローやってる。
 
623アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 21:43:45 ID:kx742LlM
召還の意味分ってねーなゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 21:53:55 ID:7cwDBkBc
アノミーおおすぎ
625無記無記名:2005/10/21(金) 21:58:06 ID:tSCf+l45


606 :無記無記名 :2005/10/21(金) 19:45:15 ID:tSCf+l45
>>587
低脳ばっかりだな・・・
アノミーはホモでもなきゃマッチョでもインテリでもない、
ツマラン地方のデブ非力トレーニーだよ・・・。

ついでにリアルに無職・暇人、1日中2chにかじりついてる
どうしようもない男。

とりあえず、「ヘビーデューティーを窮める」の過去ログ見てみ。
見れないなら、現実の「アノミー」にレスするのやめれ。

基地外とのチャットは精神を害す。
そもそも、筋肉の話題だけで楽しめない人は板違い。

田舎の鬱病親父が「勝ち組公務員」とか池沼なスレ立てヒキ厨房が
レスしたのが、この板を糞板化させた原因&張本人


607 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/21(金) 19:50:45 ID:DfQ7O92g
1日中って俺は最近ほとんど2ちゃんやってないんだがwwwwwwwwwwwwwwww




俺の書き込み後、5分で鬱病親父w
「俺は1日中2chやってないからwwww」だってよ・・・

626デブ:2005/10/21(金) 21:59:22 ID:QGCE+hL4
>>606
ありがとう。
でも、見れなかった。
627無記無記名:2005/10/21(金) 22:00:42 ID:hT3e5mUn
>622
それらは起立筋には利かんでしょ
628無記無記名:2005/10/21(金) 22:13:10 ID:tSCf+l45
>>626
「低脳」とのカキコは失礼しました

こうゆう掲示板は基地外が「1名」粘着してるだけで
滅茶苦茶になる、という事
まともなコミュニケーションは成立しません
629無記無記名:2005/10/22(土) 00:44:57 ID:QDaNoAeM
基地外はさっさとNGワードにしろよ。IEで見てんのかよ。
630無記無記名:2005/10/22(土) 12:07:22 ID:sBSE5Pbt
ベルトなしで何kgまで引ける? 170kg以上とかいる?
631無記無記名:2005/10/22(土) 12:14:51 ID:ruVEF2ZP
ベルトなしで170kgなら普通にいると思われ
632アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/22(土) 12:18:26 ID:Ilv7zndk
何の発展も無いクソレスするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633無記無記名:2005/10/22(土) 12:21:07 ID:sBSE5Pbt
トップ再度はなしなアノミー
634無記無記名:2005/10/22(土) 22:08:26 ID:V9CY+Dno
背筋力200以上ある人がデッド始める場合、
最初の段階は正確なフォームを覚えるトレだろうけど
それが終わるといきなり三桁でセット組んだりするの?
635無記無記名:2005/10/23(日) 00:29:39 ID:lVZsiEhM
まあね
636無記無記名:2005/10/23(日) 00:42:23 ID:BJkkRBWj
>>634
背筋力の無い人でも、普通に3桁から始めるだろ。
637無記無記名:2005/10/23(日) 00:48:09 ID:z6Bj5kyy
デッド3桁できないやつは男をやめたほうがいい
638無記無記名:2005/10/23(日) 00:58:00 ID:iKPAZiDy
デッド初挑戦で3桁できない奴っているのかね?
少なくともああいうハード系のトレって、何がしかの運動経験ある人じゃないとやらないだろうから
ほとんどの人が3桁いけるでしょ。

俺は本日デッド3回目で150kg×5回。
今年中に200いけると思う。
そこから先伸びなさそうだけど。
639無記無記名:2005/10/23(日) 01:02:57 ID:RNdX8YHN
背筋力の前に握力が持つか?
>>3
640無記無記名:2005/10/23(日) 01:13:41 ID:syQucarO
オルタネイトサムアラウンドグリップ。
これで握力は関係ない。問題は痛みに耐えられるかどうかだけw
641無記無記名:2005/10/23(日) 01:15:14 ID:RNdX8YHN
あ〜、なるほどねw
642無記無記名:2005/10/23(日) 10:58:52 ID:p0Zuw/Fs
何がしかの運動経験があっても
初回で3桁デッドをやったら
次の日には背面バリバリの筋肉痛であることは間違いない。
指も前腕も痛む。箸が持ちにくい等。
643無記無記名:2005/10/23(日) 14:10:40 ID:+iCQPzuW
デッドしても足がまったく筋肉痛にならないんだけど、やり方悪いって
こと?背中の下部はものすごく筋肉痛になる
644無記無記名:2005/10/23(日) 16:07:39 ID:rS85VWBc
腰痛持ちの俺 昨日初デッドやったら100X5がMAXだった。
スクワットは150できるのに結構ショック。
645無記無記名:2005/10/23(日) 16:09:10 ID:OO5htzcv
>>643
スクワット比べたらそうでもないがハムにはくるな
もしかして腰だけで引いてないか?
646無記無記名:2005/10/23(日) 17:11:42 ID:lVZsiEhM
>>643
どうせ足短いんだろ?
647無記無記名:2005/10/23(日) 17:47:57 ID:96SYocdF
>>644
初めてならそんなもんだろうな。
俺も最初のデッドは自信万万だったが
結果はMAX120kgだった。それまでにウエイト5年ほどやっていたんだけど。ベントローも100kgが使用重量だったのに。
648643:2005/10/23(日) 18:26:01 ID:66VFGdfT
>>645
たぶん腰だけで引いてると思う。この前初めてしたからフォームが悪い
んだろうね。
>>646
足短いと言われたことがないが、所詮日本人。短いさ。
649無記無記名:2005/10/23(日) 18:37:34 ID:lVZsiEhM
腰だけで引くやり方もあるよ。
650無記無記名:2005/10/23(日) 19:07:21 ID:66VFGdfT
>>649
腰だけで引くやり方と足の力をフルに使えるやり方ではどのくらい
挙げられる重量変わってくるの?
651無記無記名:2005/10/23(日) 19:54:58 ID:gJiOyUKc
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
652アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/23(日) 21:22:48 ID:MrV0d31a
フォーム固まってない奴がデッドやるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653無記無記名:2005/10/23(日) 21:27:13 ID:8deiaNUU
やらないでどうやってフォームが固まるんだというツッコミさえ
予想できない雑魚アノミ。
654無記無記名:2005/10/23(日) 22:01:33 ID:Mb1USidG
きっと、イメージトレーニングの上級者なんだよ
655無記無記名:2005/10/23(日) 22:19:55 ID:v6k8R2QZ
エンドレスワロス
656アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/23(日) 22:23:35 ID:MrV0d31a
重量を負ったデッドという意味だ、普通わかるだろ、知恵送れどもwwwwwwwwwwwwwwww
657無記無記名:2005/10/23(日) 22:26:20 ID:1YzRvXz5
人生から遅れ、取り残されていくアのみ。
658無記無記名:2005/10/23(日) 22:28:30 ID:rrS/sIA/
また人生2週遅れの男の嫉妬狂いが始まったのか?
日曜の夜は欝の症状が重くなるのかなw
659無記無記名:2005/10/23(日) 22:34:05 ID:1YzRvXz5
後からならなんとでも言える。ただ、社会に出たらそんなに甘くないですよ。アノミさん。
660無記無記名:2005/10/23(日) 22:51:53 ID:OO5htzcv
>>650
俺の場合は20キロ以上差はあるな。腰だけで引くより足も使った方が負荷を分散させて怪我のリスクを減らすことができる
661無記無記名:2005/10/23(日) 23:13:11 ID:pOJWuFCG
もう、アノミーかまうのやめたら。
662650:2005/10/24(月) 12:02:20 ID:5RktQaWH
>>660
親切にありがとうございます。
663無記無記名:2005/10/24(月) 19:25:36 ID:E8/ofN7w
自分の場合はデッドは中8〜10日休まないと、まともに上がらない。
今日は中9日でやったが、120×8回だった。これが中6日なら、おそらく
3〜4回しか上がらない。
664アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/24(月) 20:10:35 ID:oGLDCEK3
本気で追い込んだらそれが普通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週1とか5日とかでできる奴はぬるま湯トレーニングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665無記無記名:2005/10/24(月) 20:20:07 ID:SAP8mej/
>>664
こないだまではそんぐらいの頻度では雑魚だと言ってたのに…
ほんと支離滅裂ですね
666無記無記名:2005/10/25(火) 10:27:52 ID:VB90NlIb
俺はデッドは中2週間開ける。
この方が中1週間の時より断然伸びる。
667アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/25(火) 12:34:56 ID:Y9O8faQL
そんなこといってねえよ、カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668無記無記名:2005/10/25(火) 14:13:38 ID:5U31z9bm
なんか、デッドリフトは週一や二週に1回の人が多いですね・・・
やっぱその方が伸びるのかなぁ?

俺は4日に1回なんですがやり過ぎかしら・・・
669無記無記名:2005/10/25(火) 15:52:02 ID:hPyROWGB
デッドはきつい種目だし起立筋は回復遅いからな。
まあ個人差あるし、4日に1回で伸びてるならあわてて変えることもないが、
いろいろ試してみるのも悪くはないと思うよ。
670無記無記名:2005/10/25(火) 17:48:14 ID:TZCbzmn6
いずれ落ち着く先は週一か隔週ってことでしょ。今のやり方で伸びるのなら問題ないよ。
どうせ同じやり方じゃいずれ伸びなくなってくるし。
671無記無記名:2005/10/25(火) 23:32:35 ID:dmN6RDZ2
デッドやる人はウエイト上級者が多いから、いつま経っても下っ端だ。
672668:2005/10/26(水) 00:00:32 ID:yEuq3d3r
>>669
>>670
レスどうもです。実はここ最近伸びが悪くなってきてまして・・・
いろいろ試して揺さぶりかける頃合いなのかもしれません。
673無記無記名:2005/10/28(金) 18:14:19 ID:C/V1i7bK
途中で握り直したら8回いけるんだけど、最初から握りっぱなしならたぶん
8回できない気がする。握り直すのってインチキですか?リフターの人とか
どうしてるのかな・・・
674無記無記名:2005/10/28(金) 18:34:20 ID:IqCyGkPZ
週一以上って生理学的にどうなの?
お医者さんやその手の関係者の人お願い。
675無記無記名:2005/10/28(金) 18:50:11 ID:FsjTzHlq
>>673
回数減らしてセット数増やせばいいよ。
676アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/28(金) 18:51:44 ID:e03DLuY0
握りなおしてやるのはまったく問題ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リフターもそうやっている奴多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677無記無記名:2005/10/28(金) 19:27:14 ID:LVQqRkY3
ストラップ使うと握りにくくて重量が落ちるんだけど、
手が小さいから?
678無記無記名:2005/10/28(金) 19:32:12 ID:TPt4h2sv
>>677
ストラップの使い方間違ってるんじゃないの?
679無記無記名:2005/10/28(金) 20:10:47 ID:r1G4ltcw
>>677
巻ける限りぐるぐる巻きにしてる予感
680無記無記名:2005/10/28(金) 20:15:40 ID:LVQqRkY3
///←こんな感じに巻いてその上から握ってるんだけど、間違ってる・・?
681673:2005/10/28(金) 23:06:06 ID:0FgTczCx
アノミーと675さんありがとう。
682無記無記名:2005/10/28(金) 23:23:07 ID:XjXHdFi5
>>680
一回巻けば充分。
683無記無記名:2005/10/28(金) 23:58:08 ID:FTQ3Wfsw
>>669,670
デッドは週一か隔週でいずれ落ち着くという事ですがそのやり方だと筋肥大は望め
ないですよね?週一、隔週でやってる人はやはり100kオーバーでセット組んで
やってるような上級者なんですよね?僕はまだ2桁でやってる初心者です。
684無記無記名:2005/10/29(土) 00:06:08 ID:7Nhy3LIn
>>683
隔週でも十分望めるよ。
685無記無記名:2005/10/29(土) 00:15:25 ID:bfpoPbEb
>>684
本当ですか?それだけ起立筋は回復が遅いのですか?
自分は2日に一回でやってるんですが週一とかにするとこれまでのトレが無駄になりそうで
迷っています。
686無記無記名:2005/10/29(土) 00:15:33 ID:a5r3JmyF
>>683
スクワットとデッドリフトは使用する筋肉が被ってる所が多いから
週一でやっても筋肉には週2回筋肉に刺激がいく。
687無記無記名:2005/10/29(土) 00:31:05 ID:bfpoPbEb
>>686
なるほどそういう事ですか、自分は時間の都合でスクワットとデッドを同じ日にトレ
していたんですが、スクワットの後はデッドは確かにきつかったです。
688無記無記名:2005/10/29(土) 00:34:20 ID:Y+rF73+J
>>685
脊柱起立筋はだいたい中3日は休める必要があるといわれる。つまり4日に1回だな。
それを踏まえて一週間単位のトレメニューを作るとデッドは週一ということになる。
十分な休養を取らないでトレすると筋肉は痩せていくので、
むしろ2日に1回などというペースでやる方が無駄ってかマイナスだと思う。

つか、そのペースで順調に伸びてるのか、毎回同じセット組めてるのか疑問なんだが。
高重量と低重量を交互にやってるとか?
689無記無記名:2005/10/29(土) 00:50:17 ID:bfpoPbEb
>>688
スクワットもデッドも確かに伸びてない気がします、というよりも重量自体がまだ
しょぼいですが。自分が重量を上げる時は8回できたのが10回以上はできるな
と感じたらという感じなのであまり気にはしてませんでした。
自分は週2回トレをしてます、ビッグ3と懸垂をやっています。
690無記無記名:2005/10/29(土) 00:55:31 ID:bfpoPbEb
>>688
ところで詳しいあなたは何者ですか?トレ暦は?僕は確かに無知ショボトレーニー
なんですけど。
691俺は688の人じゃないけど:2005/10/29(土) 02:19:24 ID:xuVn7NIS
>>690
俺もデッドやり始めた頃(60kgx15回)から、2ヶ月後120kgx10回になるまでは
2日に1回のペースでやってましたよ。まだ回復が追い付いてた訳ですね。

しかし、125kgx10回になった途端、2日に1回では明らかに回復が追い付かなくなり、
3日に1回に変更。 さらにそれから半年後、170kgx8回になった所で4日に1回に変え、現在に至ります。

まだ始めたばかりなら、多少頻度が高くても回復が追い付くので大丈夫でしょう。
使用重量が上がってくれば、自然と回復に時間がかかるようになりますから、その時に調整すればいいのです。
692無記無記名:2005/10/29(土) 03:28:50 ID:JfodTqG0
高2くらいのときかな・・
DQNに毎日のように呼び出しくらって
リンチされたり、駅で野宿させられたり、学校の関係ない奴と喧嘩させられたりしてた
唯一心を許せる親友も、そいつらに俺と同じように虐められてた。
よくやられた帰りに「こいつらに絶対復讐してやろうぜ」などと一緒に言ってた。
でも高校卒業した時、俺は親友を放って逃げてしまった。
最後に自分から親友に電話をかけたら、
「ヤバイぞ、むちゃくちゃ躍起になってあいつらお前の事探してる。
俺のことはもういいから、お前だけでも絶対捕まらないように逃げてくれ」
と言ってくれた。泣いた。親友のこと考えたらむちゃくちゃ心痛んだけど
怖かった俺は、ケータイを壊して親に全ての事情を話して、ずっと家の中で引きこもってた。
だけど大学の入学式、結局そのいじめっ子が待ち伏せしてて俺は捕まった。
俺と同じ高校の奴らも何人も居たけど、皆見てみぬ振りだった。
中には絶対守ってやるとか言ってた友達も居たけど、俺が助けを求める目をしたら一瞬で目を逸らされた。
みんなの見てる前で胸倉つかまれ威圧され、結局一人暮らしを始めて誰も居ない俺の家でぼこられた
「・・親友はどうしたの?」と尋ねると笑いながら
「精神病になったらしいw今はシラネw自殺でもしたんじゃねーのww」としれっと言ってのけた。
死ぬほど悔しかった、殺してやろうかと思ったけど、俺にそんな勇気はなく、
また高校の頃のような地獄の日常が続いた(大学の先輩のおかげで少しはマシになったが)
それから色々あったが・・
今は遠く離れた横浜の地で一人暮らししてる。
モテないし、友達も居ないけど、あの頃を思えばなんとか幸せです。
693無記無記名:2005/10/29(土) 03:39:59 ID:1+L1c99A
重いコピペすんな馬鹿野郎
694無記無記名:2005/10/29(土) 16:27:05 ID:DFidMmNy
ここ半年近くデッドの記録が202.5kgで完全に止まってる…
週一回ウォームアップ入れて5セット
100kg×6 140kg×3 180kg×3 MAX挑戦 140kg×3〜5
別に腰に違和感もないしちゃんと効いてるんだけど…
皆さんプラトーになったらどうしてます?
695無記無記名:2005/10/29(土) 23:44:38 ID:eKavXvyW
今日はじめてデッドリフトをやりました
100kgを一回ずつおろして5回
昼寝をしたら、腰の奥、背骨と腰骨のつなぎ目辺りの
からだの奥が猛烈に痛い!
からだの内側が筋肉痛になる感覚って初めてです・・・
これって普通のことですか?
696無記無記名:2005/10/30(日) 00:17:19 ID:DMEyQ7kx
やっちゃったな。あれほどフォームを決めてからやれと言ったのに。
697無記無記名:2005/10/30(日) 01:06:39 ID:K8nAM4Qr
固有背筋は結構深いトコにあるよ。
ま、そのうちおさまるさ。
698無記無記名:2005/10/30(日) 01:29:33 ID:WUfnOkIb
>>694
俺はそれまでよりハイレップにする。
699無記無記名:2005/10/30(日) 02:40:03 ID:o3cntbJQ
いま、ラジオから、さだまさしの償いがながれてきた

欝になるよ
700ちょんまげ ◆MDilWtv4PQ :2005/10/30(日) 04:15:08 ID:vWK6wlRk
昨日、ねこひいた。。。
701無記無記名:2005/10/30(日) 08:12:33 ID:cvQv7+3b
ヒヒヒヒヒw
ざまあみろwww
呪われてしまえwwwww
702無記無記名:2005/10/30(日) 10:46:36 ID:mezZJnPM
>>696
本当にデッドリフトはフォーム大事だよね・・・
ベルトもしないで週1で追い込んでいたら、ぎっくりまではいかなかった
けど、違和感が出てきて、2週間くらいまともなトレできてない(´・ω・`)

やっぱりスクワットの週、デッドリフトの週っていう風にスクワットとデッドリフト
は隔週でやるのがいいのかもしれんね(人によるだろうけど)
703アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/30(日) 12:29:11 ID:v0krsvZf
ったく、くだらねえレスばかり打ちやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らのヘタレトレーニングやヘタレ感想なんていらねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ以下の価値しかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少しは技術的な考察とかしろ、ゴミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704無記無記名:2005/10/30(日) 15:50:56 ID:DMEyQ7kx
だからおまえはデッドやらないんだろニート
705無記無記名:2005/10/30(日) 16:43:43 ID:n7bIzfao
反応するなよ
706アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/30(日) 17:44:14 ID:v0krsvZf
お前らが言うデッドならやってるが俺定義の厳密な意味でのデッドはしないwwwwwwwwww
お前らのはトップサイドデッド、またはパーシャルデッドというwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地面から引くのがデッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707無記無記名:2005/10/30(日) 20:30:52 ID:diwnw5OF
ジム行ってるやつは普通「プラットフォーム」ってとこから引いてるんだよ。
よく覚えといた方がいいよ。引きこもりさん。
708アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/31(月) 07:34:24 ID:Y/IFoNcl
知識がなさ過ぎるとどうでもいいことを指摘してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709無記無記名:2005/10/31(月) 08:35:18 ID:yDFIgklu
デッドリフトは40kgくらいのでやるのが丁度いいな。
あんまりマッチョになっちまうのも嫌だしな。
特に脊椎やっちゃったらアホ丸出し。
710無記無記名:2005/10/31(月) 08:59:29 ID:q8KjCo8l
MAXをあげて行くには8レップスをサイクル組んで地力を上げて行った方が早い
711無記無記名:2005/10/31(月) 09:41:19 ID:kKway9Lk
在日朝鮮人は日本から駆逐すべき
在日朝鮮人=犯罪予備軍
強姦の逮捕者数の52.6%は在日朝鮮人、または帰化した在日朝鮮人であることを忘れてはならない
712無記無記名:2005/10/31(月) 09:56:31 ID:1rqypk+o
>>709
40kgってwアルバイトみてーなもんだろそれは
713無記無記名:2005/10/31(月) 10:06:19 ID:D3XKYmko
>>409
また負け犬かw
714無記無記名:2005/10/31(月) 10:12:24 ID:QfsQC25i
40kgじゃ準備運動にもなりゃしないからマッチョになりたくない人は良いんじゃない
715無記無記名:2005/10/31(月) 10:33:05 ID:D3XKYmko
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
40kgでマッチョにはなりなくないw
716無記無記名:2005/10/31(月) 10:36:22 ID:EJAg8Iys
デッドリフト40kgwww
米俵1俵(約60kg)より軽い重さでずっどデッドをやるのかいw
717無記無記名:2005/10/31(月) 10:41:53 ID:q2hT0Q7X
をいをいw

女でも軽すぎだろwww
718無記無記名:2005/10/31(月) 16:04:34 ID:H2EKR//N
プラス100kgでもガリだけどな
719アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/10/31(月) 17:42:02 ID:Y/IFoNcl
さしょうたえこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720無記無記名:2005/11/01(火) 01:38:11 ID:OBEGqy4/
今日デッドでふんばったら少しだけウンコが出てしまいました。
その時点で戦意喪失しトレ終了です。
大人しくシャワー浴びてパンツを洗って家に帰って少し泣きました。
721無記無記名:2005/11/01(火) 03:44:13 ID:y8p5DR8Z
>>720
挫けるな。俺はパンツ破ってジム全体を戦意喪失させた事があるぞ。
722無記無記名:2005/11/01(火) 04:37:21 ID:HZVXXiRT
>>720
あ〜俺もついこの間やったよそれ。
幸いにして俺はホームトレーニ―なんですぐ洗って事なきを得たがね。
あとレッグプレスで踏ん張ってたらパンツが凄い音をたてて破れた。
723無記無記名:2005/11/01(火) 09:40:36 ID:ae8r5yXO
>>721
心の友よ。
俺は知人にデモンストレーションして見せた時にズボンがビリっと・・・
ええ、次の日から「はちきれんばかりのケツしてるねw」と
からかわれる日々ですよ。
724無記無記名:2005/11/01(火) 10:35:42 ID:OGnHpxFn
>>QQアノミー

普段何発狙いでセット組んでる?
725ボストン:2005/11/01(火) 11:25:25 ID:miDHNo+E
僕もスクワットで下までしゃがんだ時に、トランクスが
バリッと破けて、それに動揺してこけそうになりました。
もう少しで大怪我するところでした。
あれ以来、トレ時の下着にはボクサーブリーフを着用しています。
726無記無記名:2005/11/01(火) 13:55:08 ID:z/tS68ge
俺はゲロ吐いたことあるよw
バーベル置いて急いでトイレ行こうと思ったけどバーベルにぶっかけしちゃった

5年前のお話です
727無記無記名:2005/11/01(火) 14:27:10 ID:S1BP3JXT
俺は鼻血が出てきたなあ。

限界時に「フン〜ギイィィィ〜ッ!」って顔を真っ赤にしながら立ち上がるときに
たらたら〜と鼻から生暖かい血が流れてきて白のシャツが日の丸になった。
728無記無記名:2005/11/01(火) 15:00:49 ID:cZYb0WyG
>>727
( ;゚Д゚)<・・・・。いやそれやばいだろ・・・・・。
729無記無記名:2005/11/02(水) 01:03:31 ID:hJWf4/qh
ケツから血が出なかっただけましだな。
730無記無記名:2005/11/02(水) 03:16:23 ID:v/oTTh8a
>>729
Σ( ;゚Д゚)<いやいやいやそういう問題かYOッ!!
731無記無記名:2005/11/02(水) 04:40:24 ID:DMCfvLyW
今体重64kgで175kgからがなかなかの壁になってきてるんですけど、こんなもんでしょうか?
自重の3倍は目前ですけど、これがまた遠いですね。
732無記無記名:2005/11/02(水) 04:56:19 ID:P6CLre93
>>731
人によるからなんともいえないけど
俺も170kg頃は壁だった。
といっても190kgでまた壁がきているけど。

733無記無記名:2005/11/02(水) 13:46:19 ID:mgYQfe8x
現在体を肩、腕、胸、上背と腹、下背と脚、
みたいな感じでやっててスクワットとベンチはわかるけど
デッドリフトをどれに組み込んだらいいかわからない。。脚か背中か。
734無記無記名:2005/11/02(水) 18:30:27 ID:kCj4Kj4e
>>731
いいなあ・・・自重の3倍か・・・
俺、体重87kgもあるのに、今のところ180kgx7回・2セットでヒィヒィ言ってんのよね・・・
ここが俺の壁なのかな・・・。
俺の自重の3倍・・・って261kgかよ?!! あと100kg近くあるじゃん!!
735アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/02(水) 19:28:09 ID:jc1fjo29
自重の3倍の価値が体重の差によって違うということすら分からないごみは死ねwwwwwwwwwwwwwwww
736無記無記名:2005/11/02(水) 20:05:33 ID:CaBH7zE+
自重x1でヒィヒィ言ってる俺は orz
737無記無記名:2005/11/02(水) 22:01:13 ID:6Ox+8+Eu
>>733
ちなみに、下背と脚を鍛えるには、何をしてます。
738無記無記名:2005/11/03(木) 00:23:27 ID:bd+pijEE
>>734
180kg×7回2セット出来たら
MAXは225kgkgぐらいだと思うけど
それだと体重が現状のままなら、自重の3倍まであと35kg強、いける!
739734:2005/11/03(木) 03:10:49 ID:1A3mnpne
>>738
あ、なるほど・・・MAXは理論上そうなりますね。

でもあれですよ、180kg上げてて4レップ辺りまで来ると
「・・あの計算式きっとウソだっっ・・・!! あと2.5kgでも増えようものなら
 俺の腰は砕け散るだろう・・・、間違いないっっ・・・!!」
とかいう考えが頭をよぎるのですよ( つД`)
740アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/03(木) 06:56:56 ID:RKYAPse1
それはお前が雑魚だからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741無記無記名:2005/11/03(木) 10:50:03 ID:VlslubaP
初心者質問なんですがダンベルデッドリフトとバーベルデッドリフトでは何か違いがあるのでしょうか。
742無記無記名:2005/11/03(木) 11:06:00 ID:SMBk1ZK8
アノミーさん、人のこと非難するのやめたら?
あんたかなり有益な知識持ってるんだし、人の非難さえしなければ、
みんなから文句言われることもないだろうに。
743アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/03(木) 12:01:14 ID:RKYAPse1
ここで俺が得るもの何もねーんだものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が情報を提供するだけで終わるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは俺の特になる情報出せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744無記無記名:2005/11/03(木) 15:09:16 ID:fhTNKHCq
>>742
だから構うなっつーのに。
得るものが何もない、自分はデッドやらないとかほざいておきながらこのスレに入り浸ってる時点で
どういうヤツなのか察しがつくだろうに。
それに有益な知識ってなんだ? どれも調べりゃすぐ分かる程度のもんだ。
745無記無記名:2005/11/03(木) 15:09:26 ID:t0ohKOQ2
ここにいて得るものがないのは、ここに対してアノミーのレベルが高すぎるからでしょ
有益な情報を得たいのであればアノミーに相応のより高度で専門的な場所を選んだ方がよろしいと思われます
746無記無記名:2005/11/03(木) 18:08:25 ID:no4lBnJc
>744
無知な初心者には有益な知識だろうよ。
初心者スレにでも引きこもって出てこないで欲しいものだ。
747無記無記名:2005/11/03(木) 18:37:48 ID:XWbtGZx2
アノミーは

ベタから引けない

ヘタレかな
748アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/03(木) 18:42:42 ID:RKYAPse1
何も知らない連中は後付で調べりゃ分かるとか抜かすから困るぜwwwwwwwwwwwwwwww
相対性理論もしってたとか抜かすんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749無記無記名:2005/11/03(木) 18:46:30 ID:BgMoyXkS
別に初心者の方々を非難するつもりはないけどさ、
さすがに>>741「ダンベルデッドとバーベルデッドで何が違うのか」
なんて実にしょうもない質問されると困ってしまう。
机上の空論言ってるだけで実際にやった事ないのかよと。
750無記無記名:2005/11/03(木) 18:51:04 ID:U/TSQY9n
今は筋力をつけたいので、一週間前のデッドで3回ほど引ける重さで5セットやりました。明日のデッドは5sアップで3回くらいを狙い5セットほどやろうと思っています。どうですかね?
751アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/03(木) 18:54:04 ID:RKYAPse1
どうですかねって誰に聞いてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここにはデッド150の奴もいれば200の奴もいるだろうwwwwwwwwwwwwwww
偶然同じ時間に出くわした奴の言う事を真に受けるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752無記無記名:2005/11/03(木) 19:14:35 ID:SMBk1ZK8
>744
的外れなことは決して言ってないってことだよ。
753アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/03(木) 19:15:18 ID:RKYAPse1
おいおい、そんなレベルじゃないのはそこそこ知識がある奴らなら分かるはずだがなwwwwwwwwwwwwwww
そんな認識しかないなら勉強がまったく足りないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754無記無記名:2005/11/03(木) 19:35:40 ID:aApKs0hP

  
  固定はもれなく基地外なので専ブラでフィルタにかけましょう

755無記無記名:2005/11/03(木) 22:10:45 ID:no4lBnJc
ちなみに戦ブラの俺には
最近のレスでは741、749,750,754
しか見えないぜ。プゲラ
756無記無記名:2005/11/03(木) 22:19:39 ID:BsiiZ+AU
うむ 正直基地外にレスしてる奴の方がうざかったりする
757無記無記名:2005/11/04(金) 02:01:43 ID:ffePi95j
ただ徹底無視すればいいんだよ
758無記無記名:2005/11/04(金) 02:25:35 ID:Q843xmZE
アノミーを無視するなんてとんでもない!
759アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/04(金) 06:45:07 ID:Alc1UaZ9
無視しないほうがお得だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760無記無記名:2005/11/04(金) 07:33:35 ID:dTNv7zDA

761無記無記名:2005/11/04(金) 09:01:47 ID:yQUhpsgX
アノミーと仲間たちみたいなスレだな
762よっ、われ〜:2005/11/05(土) 13:36:52 ID:Ga1aRGlf
デッドなんてフォームを意識したら自分の体重くらいが精一杯なんだな・・・
トレーニング暦も長いし・・・デッドに限らずフォームがキレイだからって
よく質問されるくらいなんだけどね・・・
763無記無記名:2005/11/06(日) 21:35:20 ID:CF+hEuAC
今日デッドやったら腰からバキっていう音がした。
その場でジム切り上げて帰ってきたが
今は激痛で動けない。
腰は前から悪くて椎間板が何個か潰れてるらしいだけど
ケガからみんなどうやって復帰してる?
股関節がすごいかたいんだけど
それも原因なのだろうか…
764無記無記名:2005/11/06(日) 22:00:54 ID:DpcsbAg2
>>763
ネタであることを祈る
765無記無記名:2005/11/06(日) 22:18:08 ID:CF+hEuAC
>>764
いやネタではないんです。気休めに
チャンピオンのジョイントサポートフォーミュラ
とってます。今はさすがにきついんで
前に整形外科でもらった鎮痛剤を飲んでます。
766無記無記名:2005/11/06(日) 22:20:00 ID:/4Ik15gE
>>762
デッドって、フォームによってかなり重量が変わると思うんだが
自分で思ってるほどキレイなフォームじゃないのかもなw
767無記無記名:2005/11/07(月) 00:20:51 ID:e0HKzBR4
>>765
それ普通にぎっくり腰だから。
3日くらいすれば痛みは引いてくるはずよ。
768無記無記名:2005/11/07(月) 07:11:40 ID:S8s2zbBx
デッドがメインなだけにそういう話は普通に恐いな。
心からお大事に。
769アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/07(月) 07:37:14 ID:pRiJOXpu
そのまま二度と歩けなかったとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770無記無記名:2005/11/07(月) 09:38:01 ID:4jusijUx
>>763
何RMでやってた?やる前から疲れてたとか?
無理は禁物!
俺はぎっくり腰になる前に整骨医行ったけど、治るまで時間かかるな。
771無記無記名:2005/11/07(月) 09:49:00 ID:4xQL44AX
デッドって練習休んでてもそんなに弱くならんねー。
半年位やってなかったけどリハビリのつもりでやったら170キロ15レップ
できてたよ。カリカリに組んでるときより落ちたのは落ちたが体的には楽な感じ。
デッドに限ってはやりすぎはまずくない?
772無記無記名:2005/11/07(月) 10:29:42 ID:S8s2zbBx
デッドに限らないだろ。オーバーワークは常に敵だ。
773無記無記名:2005/11/07(月) 10:35:13 ID:4jusijUx
>>772
もちろんそうだけど、特に腰は一度悪くするとやっかいなことが多い。
774無記無記名:2005/11/07(月) 11:57:01 ID:8BNskr5K
だね。首なんかも一度痛めると中々治らない
775無記無記名:2005/11/07(月) 12:10:23 ID:E7z2Xr9+
金八じゃないけど、腰は月に要と書くぐらいだから
ここを壊すと動作のあらゆるところに影響するかと。
776無記無記名:2005/11/07(月) 12:24:05 ID:rCbdtY/B
レイザーラモンも気をつけないとな
777鋼の羊毛 ◆QQXEXKts7. :2005/11/07(月) 12:25:21 ID:e4JntnnY
デッドリフトを始めて2ヶ月。やっと100kg成功。
しょぼくてごめんなさい。
778無記無記名:2005/11/07(月) 16:44:25 ID:Ypu2Qla+
年内の目標 140キロ×10
今は6回くらい。
779無記無記名:2005/11/07(月) 21:14:54 ID:Ypu2Qla+
ああ、今日も6回しか出来なかった。無念。
体重は75キロ。
780無記無記名:2005/11/08(火) 00:15:55 ID:HmWzthop
このスレ的にはグローブはNGですか?
ストラップとかパワーグリップは使わないようにしてるんですけど、
MAX挑戦すると毎回豆が破けます。今のところMAX190kgです。
781無記無記名:2005/11/08(火) 00:50:33 ID:y3jHK9xF
使ってもいいじゃないですか。

ここの人みんな百何キロとかあげてるけど
ナローで床に置かないで10回もホントに出来るんですか?
782無記無記名:2005/11/08(火) 01:10:50 ID:UjHND12J
1Rep毎に床に置いてる人がほとんどかと
783犬泥棒:2005/11/08(火) 02:00:08 ID:JNqKdEnw
素手ではできません。
パワーグリップやストラップを使うのが普通じゃないですか?
少なくとも私が通うジムでは素手でやってる人はいませんけど。
だから1回ごと床に置くなどという摩訶不思議なトレをする人もいません。
784無記無記名:2005/11/08(火) 02:15:35 ID:y3jHK9xF
しっかり効かすやり方として
今、主流なのはナローで床から引き1回ごと床に置かずに
やるということですか?
周りにやっている人が少ないのでいまいちどのやり方が
正しいのかわかりません。教えてください。
785無記無記名:2005/11/08(火) 02:53:10 ID:X67qW8rQ
自分は今ベンチ70キロスクワット70キロのへたれです。
デッドリフトも始めたいと思ってるんですが、最初は何キロくらいからやればいいでしょうか?
786アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/08(火) 04:55:01 ID:1nmINVtr
バーのみから始めろバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787無記無記名:2005/11/08(火) 05:01:51 ID:S8wpgWLQ
何いいこと言ってんだよ雑魚ww
788アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/08(火) 05:07:04 ID:1nmINVtr
初めてデッドやったときは後ろに傾けることに意識を入れすぎてつま先側が浮いてたなwwwwwwwwwwwwwwwwww
789無記無記名:2005/11/08(火) 05:15:31 ID:S8wpgWLQ
お前もか雑魚がww
790無記無記名:2005/11/08(火) 09:25:45 ID:z/ItkStm
デッドは軽い重量と負荷をかけたときではそもそもフォームがちがうだろ。
アホ。
791無記無記名:2005/11/08(火) 09:58:39 ID:S8wpgWLQ
何言ってんだ糞雑魚ww
792無記無記名:2005/11/08(火) 10:04:46 ID:4J05Coe0
>>790

> デッドは軽い重量と負荷をかけたときではそもそもフォームがちがうだろ。
> アホ。


そもそもフォームが変わる時点で正しいフォームにはなってない
何のためのアップなんだかw
793無記無記名:2005/11/08(火) 10:36:47 ID:Z0vIWgit
助けてください!!

うちのジムのインストラクターがデッドリフトじゃなく「デットリフト」って言うんです・・・・・
794無記無記名:2005/11/08(火) 11:58:53 ID:RzqMfjm9
>>784
目的による。フルデッドにこだわってるとか、パワーリフターとかなら
毎レップ床置きのほうがいいけど、ただ単に筋肥大させたいだけなら
トップサイドデッドリフトでいいと思う。フルデッドは脚や脊柱起立筋に
かなり負担がかかるから、スクワットまでに回復が追いつかない事がある。
795無記無記名:2005/11/08(火) 12:00:47 ID:Vp/NdsyN
>>793
その誤り、掲示板でも結構多いね。
796無記無記名:2005/11/08(火) 12:10:23 ID:eTJBCE1H
>>783
床に置かないというのは、床にぶつけて反動も使って上げてるの?
それとも床まで下ろさずに上げてるの?
797無記無記名:2005/11/08(火) 12:12:14 ID:vAB6MmSO
>>792
アホ

100キロ程度と15キロ以上ではどうしても違ってしまう
軽すぎてもいいフォームは出来ない
お前には関係なさそうだけどw
798無記無記名:2005/11/08(火) 13:02:47 ID:Ty27No/k
>>783
床に置かない奴のほうが時代遅れなんだが。床に置いてするほうがきついし、
記録は伸びるぞ。リフターも床に置いたほうがいいと言ってるし
799無記無記名:2005/11/08(火) 15:29:32 ID:zzZKnfKM
なんでぇ?毎レップ床付けしていたら、負荷が逃げて楽になっちまうよ。やっぱプレートが床にギリギリつくかつかないかのポイントでやるのが一番!
800無記無記名:2005/11/08(火) 15:32:10 ID:3tdn5c/Q
いや、床置きの方が実際きついしなwww
801無記無記名:2005/11/08(火) 15:35:12 ID:KucO/ml3
うむ、俺も床置きの方はきつく感じる。
一回握り直すやり方にするとさらにきつくなる感じ。
802無記無記名:2005/11/08(火) 15:36:13 ID:EhalfOI4
毎レップ床から開始したほうが、それだけ初動の練習ができるから
記録が伸びるんじゃないの?
三土手もそれっぽいこと言ってなかったっけ。
803アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/08(火) 16:08:01 ID:1nmINVtr
俺はファーストプルが弱いんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、デッドの記録競ってるわけじゃないからどうでもいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804無記無記名:2005/11/08(火) 17:43:04 ID:QOjWmw/M
>>799
デッドリフトの動作において最も力を必要とするのは、
床からバーベルを引き剥がし脛辺りまで上げる場面、いわゆるファーストプルの部分なのだから、
どちらがキツイかという話で言うなら、わざと毎レップファーストプルを行う床置きの方がキツいに決まっている。
さらに、床に置くたびにわざと握り直して力を抜く→力入れ直し挙上というやり方にすれば半端じゃなくキツくなる。
一度御試しあれ。
805無記無記名:2005/11/08(火) 17:49:46 ID:z/ItkStm
ひとそれぞれだね。おれなんてファーストプルのが強いくらいだ。
浮かすだけなら270もオーケー。膝頭より微妙に下くらいからのトップサイド
だと270きついね。膝頭より上じゃほとんどシュラッグだから論外だけどね。
体重79キロだよ。  >>792はまじでデッドやってるのか?
フォームのみでなく効くところも違うぞ。
806無記無記名:2005/11/08(火) 20:14:51 ID:pRbFtUQY
ていうか床に置くなんて当たり前だよな。
ここの住民はトップサイドが多いのかな・・
807無記無記名:2005/11/08(火) 20:23:42 ID:4J05Coe0
>>805
> 体重79キロだよ。  >>792はまじでデッドやってるのか?
> フォームのみでなく効くところも違うぞ。


意味不明
808無記無記名:2005/11/08(火) 20:31:59 ID:y3jHK9xF
>>794
僕の場合特に重量にはこだわってませんので
トップサイドというのでやっていきたいと思います。
ここのスレはリフタータイプの方が多いみたいですね。
809無記無記名:2005/11/08(火) 20:47:20 ID:gkSDKbpM
俺も、>>794読んで自分のトレの目的から考えるとトップサイドでいいかな
と思った。
810アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/09(水) 03:29:51 ID:4pLy8VXV
別にトップサイドもやらなくていいと思うけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811無記無記名:2005/11/09(水) 03:43:11 ID:/h5RAA6V
さすが変性タンパク様は言うことが凡人(三土手氏含む)とはかけ離れてますな
812無記無記名:2005/11/09(水) 10:41:57 ID:jxZiV2Wn
床置きもトップサイドもスモウもやれよ
813アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/09(水) 11:28:13 ID:4pLy8VXV
というか、トレーニング自体やめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりこんでる俺ですら時たま冷静になると無意味極まりないと思うしなwwwwwwwwwwww
重りを上げて大メシくらって筋肉のためといってはゴロゴロするwwwwwwwwwwww
814無記無記名:2005/11/09(水) 11:31:02 ID:ZXXrcpmG
それだけ聞いたら最低の生活だなw
815無記無記名:2005/11/09(水) 11:35:54 ID:uAYAWdcv
>>783
素手でやる人いないってメチャメチャレベルが高いジムとか?
俺なんて素手で1回ごとに床に置いてやってるが。
ちなみにデッド暦1年体重66キロでマックス190。
ストラップやパワーグリップつける意味って何?
リバースグリップなら握力もつだろ?
816アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/09(水) 11:36:08 ID:4pLy8VXV
いやー幸せだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今以上の幸せはこれから先それほどないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817無記無記名:2005/11/09(水) 11:40:35 ID:uAYAWdcv
誰か手が小さいとデッド不利とかいってたが関係ないよ。
俺の手は女の子なみに小さいがデッドは得意。
818無記無記名:2005/11/09(水) 12:22:01 ID:gLPauzYd
>>815
グリップあり〜ボディビル系、どんな種目でも補助具付ける人
グリップ無し〜リフターとか特殊な人や強い人、ストラップ童貞の初級者

こんなとこでは?

あと、体重66キロ・フルデッド素手190が本当なら、
Gジムとかでは強いほう。パワーのジムは行ったことないのでわからない
819無記無記名:2005/11/09(水) 12:26:39 ID:hVHscc4x
ストップデッドは一度床で止めるんだからそりゃ握力は保てるだろうけど
連続デッドはほとんど床に対してストップアンドゴーみたいだから握力が持たないから道具使う人もいる
それだけの話だと思うけどな・・・ ここまで話を広げる話題でもない様な。。。。


>>817 三土手はそれをよくネタにはしてるし 
デッドは基本的に止めデッドしかやらんらしいけど
奴の背骨は潰れまくってボロボロ 
果たして良いのか悪いのか疑問と言えば疑問だな
820無記無記名:2005/11/09(水) 12:40:12 ID:hVHscc4x
タッチアンドゴーだったw まぁどうでもいいか
821無記無記名:2005/11/09(水) 12:54:04 ID:dUGLnhEd
背中の左中部が筋肉を収縮させると痛いのですが、これが腰痛なのでしょうか?
822無記無記名:2005/11/09(水) 14:46:58 ID:4MnJdb1S
三土手の腰椎ってもしかしてボルト入ってる?
823無記無記名:2005/11/09(水) 14:58:44 ID:4ZkpIzi9
5個ある腰椎の椎間板が1個残してすべて潰れてた。
ってノーリミッツのHPに書いてあったな
824アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/09(水) 17:42:38 ID:4pLy8VXV
それでも毎年記録が伸び続けるのは何でなんでなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでだろ〜なんでだろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825無記無記名:2005/11/09(水) 18:29:00 ID:4qP5SbOD
脳内乙!
826無記無記名:2005/11/09(水) 20:12:19 ID:k96lSH0O
>>824
おいおい、それはたけぽんの台詞だろwwwwwwwwwwwwwww
827無記無記名:2005/11/09(水) 20:54:09 ID:IJPhkZBH
今日のためしてガッテンで良いフォームの荷物の運びかたが、
デッドリフトのヨーロピンみたいだったよ。

膝まげて、胸張って、顔前見てみたいな。
828無記無記名:2005/11/09(水) 21:18:56 ID:2WY4iluH
ほんとに背中の強い選手は逆に腰まがってたりするよね。つりざおスタイルっていうのかな。
ふつうのヨーロピアンでも限界重量になるとはじめから腰曲がってる選手が多いし。
デッドは特にセオリーが100パーセント通じないところが面白いね。
スクワットもそうだけど。自分のスタイルをはやくみつけるのがコツかもね。
ちなみに自分はほとんど脚をとじたデッドが一番強い。
体重79キロで255キロがベスト。とくに腕が長いわけでもないけど釣竿スタイルで
他人がみると、よくそれでそんなに挙がるねと感心されるが、ぎゃくにスモーだと230〜40
くらいで駄目。
829無記無記名:2005/11/09(水) 23:35:40 ID:ub/np/XI
↑すごいな。
あんた競技リフタ―かい?
830無記無記名:2005/11/09(水) 23:40:21 ID:yjrdiwTk
デッド250kg以上引ける人は
競技リフターかビルダー及びそのもどきぐらいしかいないかと思う。つか、デッド200kg超えた時点で
その類になると思う。
831無記無記名:2005/11/09(水) 23:50:14 ID:jxZiV2Wn
200kgは5年やれば引けるでしょ
832無記無記名:2005/11/10(木) 00:22:15 ID:zUk69LSO
200kgってMAXで200kgってこと?
俺デッド始めて1年と半年ぐらいだけど、いつもやってる重量とレップ数から計算すると
理論上はMAX215kgみたい。あくまで計算上だけど。体重85もあるからなんだけどさ・・・
でもここらが俺の限界なのかもなぁ・・・

ヨーロピアンで255kgって凄ぇな、ジャーマンスープレックスも余裕だったり?
833アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/10(木) 04:13:10 ID:D3KxTBoK
79kgで255kg床から引けるのかよ、嘘くせえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834無記無記名:2005/11/10(木) 12:48:36 ID:kNl1OBnR
デッドで腰やって三週間、すんごい軽いウェイトで恐る恐る再開。

デッド・スクワットはやっぱ集中して丁寧にやんないといかんな。
集中切らして腹圧が抜けるとすぐ腰いわしてしまう
835無記無記名:2005/11/10(木) 12:52:07 ID:TvdJBTPv
>>834
3週間でデッド再開できるようになったなら、かなり軽症な方だね。
おめでとう。
836無記無記名:2005/11/10(木) 14:09:12 ID:GdqdlRxN
125kgで8発できるんですが今のところ違和感ありませんが腰を壊した方は何キロから壊してしまったのですか?
837無記無記名:2005/11/10(木) 16:04:29 ID:P16TDMos
たまにトップサイドでやると飽きがこないしよく効くわ
高重量で引っ張られるから僧帽筋の筋肉痛も激しい
838無記無記名:2005/11/10(木) 16:05:33 ID:YNmN5snC
俺180で4回目引こうとしたあたりで背中の左中部をやってしまった!いつも10回余裕だったのに、やっぱベルト必要なのかな?
839無記無記名:2005/11/10(木) 16:39:04 ID:3iiyOx/k
デッドって高重量でやると
背中より先に前腕が逝って
しまうんだけど・・・。
なんか良い方法あります?
840無記無記名:2005/11/10(木) 17:29:01 ID:8k+Sw9/G
ここの住人の皆さんはデッドはナローでやってんですか?リフターはスモウが多いけど、書き込み見てるとナローなのかスモウなのかわからないよね。
841無記無記名:2005/11/10(木) 17:37:04 ID:Q+mitvrZ
>>839
そこでストラップ
842無記無記名:2005/11/10(木) 23:44:49 ID:0uo0eHgw
>>836
恥ずかしながらアップの80でちんたらやってたらグキっときました
やっぱウォームアップから腹圧意識して集中しないと駄目だね
843無記無記名:2005/11/11(金) 09:41:32 ID:B8JTOCQa
俺もデッドで腰壊した時はアップの時。
重いウエイトでやる時は集中しているせいか腰壊したこと無し。
腰壊して思ったことは
軽くてもなめたらいかんぜよって感じ。
844無記無記名:2005/11/11(金) 09:45:07 ID:dV0jRmPQ
ワゴンアールの後ろ持ち上げられるんだけどデッド何キロくらいでつか?
845無記無記名:2005/11/11(金) 09:54:33 ID:ViA5b/v5
どんなに正しいフォームでやってても腰をやることがあるんですか?ベルトは必ず付けてストラップもつけてやってる初心者です。110`6レップぐらいしか出来ません。
846ボストン:2005/11/11(金) 10:14:55 ID:uYStqrDx
足は肩幅より少し狭いくらいのスタンスで立って、手幅は肩幅よりやや広めに持つスタイルは何というのですか?
これが足幅狭めなだけに、ナローという奴なのでしょうか。
847無記無記名:2005/11/11(金) 10:37:30 ID:B8JTOCQa
>>846
一般的にはそれはナロー
848無記無記名:2005/11/11(金) 11:48:14 ID:maXCGxPh
スミスでデッドしても意味ないですかね?
849無記無記名:2005/11/11(金) 11:52:06 ID:iIsUMys2
意味とはどういう意味でしょう?
850無記無記名:2005/11/11(金) 12:02:03 ID:7YCbe4/5
>>848
意味はある。
デッドの軌道の固定は、確実に腰を破壊してくれる。
851無記無記名:2005/11/11(金) 12:41:50 ID:KutT6A9j
>>848
フリーでやったときと多少テクニックが変わるけど大丈夫だよ。
スミスデッドでは上に挙げるだけでなく自分の方に「引き込みながら
挙げる=プルオーバー的な要素」ことが出来るから、プルオーバー
+デッドの効果が得られる。もちろんそれぞれの効果はそれぞれを
フリーでやった時の方が高いと思うけど。
852無記無記名:2005/11/11(金) 12:54:33 ID:Gp2fqJL+
デッドやる前にこの画像見とけ↓

リアル・範馬勇次郎
http://uploader.fc2.com/file/3009.jpg
853無記無記名:2005/11/11(金) 14:12:30 ID:df61Pga9
ベルトって骨盤の周りと腹の周りどっちに巻くんですか?
854828です:2005/11/11(金) 14:46:09 ID:KnZ4ve3L
スミスデッドも意味あるとおもうよ。じぶんはベンチの上に立ってスミスのバーをつま先くらいに
セットしてそこからスティッフデッドしてた。最終的には200キロくらいをつかってた。
それから床からに変えたら、異常にファーストプルが強くなってたなー。
現在半年くらいデッドせず、練習じたいも1ヶ月くらいさぼっていたのでどれくらい
落ちたもんかとおもって5日前にリハビリつもりに170でやってみたら15レップでき、
きのう190で10レップできた。1割も落ちていないような感じだよ。
これから2ヶ月みっちり伸ばしてみるつもりなので勝手に報告させてもらうね。
仕事やめて暇なもんで・・・。
855無記無記名:2005/11/11(金) 14:48:10 ID:iIsUMys2
仕事辞めた直後ってなんか伸びんよねぇ。
856アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/11(金) 14:52:54 ID:vrv6B/Xn
ハローワークで負け犬と握手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857828です:2005/11/11(金) 14:58:24 ID:KnZ4ve3L
アノミーちゃんも暇そうね。
来年度からかいお仕事は?おれはもう次の仕事というか、脱サラ自営で来月から
仕事入るのきまってるから、きみと違って精神的には安定してるから
おねがいだから煽んないでね。
858アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/11(金) 14:59:48 ID:vrv6B/Xn
自営か、なにやるんだ?自宅で八百屋か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859828です:2005/11/11(金) 15:03:07 ID:KnZ4ve3L
そんなかんじー。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/11(金) 15:06:01 ID:vrv6B/Xn
がんばって生き残れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生活保護をうけるないようになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861828です:2005/11/11(金) 15:14:23 ID:KnZ4ve3L
生活保護って結構もらえるでしょ。働かないであんだけもらえるんだったら
そっちのがいいよな。アノミー、またあとでな。
862無記無記名:2005/11/13(日) 14:04:56 ID:D+AIZqrA
ダブルデッド
863ボストン:2005/11/13(日) 15:41:20 ID:VZz4F5Ta
>>847
THXです
864無記無記名:2005/11/13(日) 21:49:34 ID:bSqEypxm
三土手が出ている、パワーリフティング世界大会の映像を見たのだけど、
あの格好悪い相撲デッドをやってるのって、日本人くらいのものなのだな。
865無記無記名:2005/11/13(日) 22:43:32 ID:WWj2HwkX
>>864

> 三土手が出ている、パワーリフティング世界大会の映像を見たのだけど、
> あの格好悪い相撲デッドをやってるのって、日本人くらいのものなのだな。


それでもお前の3倍は挙げてるけどなwwwwwwww
866無記無記名:2005/11/14(月) 22:40:54 ID:xq/RtxIW
すいません、デッドって何ですか?検索しても出ない……
867無記無記名:2005/11/14(月) 22:43:22 ID:AbDVkkJR
え〜と・・・ここデッドリフトのスレなんだけど^^;
868無記無記名:2005/11/15(火) 04:06:00 ID:cwljManE
>>865
2倍未満ですよ。150キロなら10回できます。
869無記無記名:2005/11/15(火) 04:06:33 ID:cwljManE
体重は70キロ程度だよ。
870無記無記名:2005/11/15(火) 10:55:45 ID:WHzAV82T
>>868

>>865
> 2倍未満ですよ。150キロなら10回できます。


で???
871無記無記名:2005/11/15(火) 13:48:15 ID:TTUTrMeK
指の付け根がずる向けになりました・・・
痛いです・・・
872485です:2005/11/15(火) 16:15:25 ID:vhVJP86k
>>870
粘着キモイヨ。おまえこそ で???だろ。
873アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/15(火) 17:00:31 ID:KDT/7/w1
消えろ雑魚共wwwwwwwwww
874828です:2005/11/16(水) 12:53:10 ID:Kt+LNQs6
仕事しないっていいよなー 5日前にやったデッドとおとといのスクワットの
疲労が残っちゃいない。またあとでデッドしてくるわー。200、10回近くいきそう
な予感。
875828です:2005/11/16(水) 21:42:47 ID:Kt+LNQs6
200、9回目でつぶれました。逆算すれば250弱はいける感じやね。
すぐにベストまで戻ってさらにいけそうだわ。wwwwwww
876アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/16(水) 21:56:12 ID:zNL3qbQW
雑魚がwwwwwwwwwwww
877828です:2005/11/16(水) 22:44:49 ID:Kt+LNQs6
アノミーくん こんにちは。バイトはみつかったのかな?
878無記無記名:2005/11/16(水) 22:46:01 ID:5LPlFCla
さぁ。明日はデッドの日だ。
楽しみだ。
879828です:2005/11/16(水) 22:50:24 ID:Kt+LNQs6
>>878さん、がんばれよ!気合だ!
ところでアノミーくんは106キロも体重があるのに80キロそこそこのぼくより
ベンチが弱いそうだね。べた寝あしあげでザコの僕でも130 12回はいけるのだが。
いったい106キロの中身はなんなんだい?
880アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 08:33:49 ID:eXnb/AJg
雑魚はよくほえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881無記無記名:2005/11/17(木) 09:09:11 ID:bVYnxf1N
そんなこといわないで相手してよ。アノミー君。あんたくらいしか暇人の
相手できる人間なんていないんだからさー。自分より強いひとは気にいらないの?
882   :2005/11/17(木) 11:55:34 ID:lh9G+4Jy
>>879
リフターの方ですか?
883828です:2005/11/17(木) 12:59:07 ID:bVYnxf1N
いいえ、しがないビルダーです。でもリフターでもビルダーでもなく単に
トーレーニング好きの方のなかにもとんでもなく強い方っていますよね。
882さんはどんな感じですか?
884無記無記名:2005/11/17(木) 13:33:55 ID:8p49GA1d
昨日デッド初挑戦!40キロで普通に背中に効きました!
885アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 14:17:19 ID:34MQ4aww
雑魚がwwwwwwwwwwww
886無記無記名:2005/11/17(木) 16:22:03 ID:bVYnxf1N
デッドは最高の種目ですよ。どんどん先輩方にアドバイスをこいましょう。
887無記無記名:2005/11/17(木) 16:40:54 ID:bVYnxf1N
アノミーくん もうこなくていいよ。池沼がうつるといくら暇でもこまるから。
雑魚は雑魚同士で話すから。神様はどっかいって。
888無記無記名:2005/11/17(木) 16:45:02 ID:GUpv5rAI
たまにトップサイドでやったりすると僧帽筋に必要以上に効いちゃうな
889無記無記名:2005/11/17(木) 16:57:53 ID:bVYnxf1N
でもトップでささえる筋力は僧帽で担ってるから必要以上にきいてグッドでしょ。
全域強くならないときれいなデッドはできないからねー。自分は下背のが強いから
僧房をもっとやらなきゃいかんと思ってるよ。でもやりすぎると肩鎖関節がいたくてね。
890アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 17:27:02 ID:QhnUS/IW
だいたい説明するのが面倒くせーんだけど、お前と俺のベンチ130kgっていうのは
格が違うしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は1年以上やってない状態からいきなりやってそれだしwwwwwwwwwwwwwwwww
毎週のようにベンチやってりゃそりゃもって上がるに決まってんだよ、雑魚wwwwwwwwwwwww

まあ、そもそもお前が130kgあがるって言うのも100パー嘘だろうがなwwwwwwwwwwww
891無記無記名:2005/11/17(木) 17:28:19 ID:bVYnxf1N
アノミーくん 必死。笑える。
892アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:10:35 ID:34MQ4aww
糞雑魚がwwwwwwwwwwwwww
893無記無記名:2005/11/17(木) 21:15:54 ID:bVYnxf1N
それしかいえない アノミーくん 哀れ。顔真っ赤なのが目に浮かぶ。プププッ。
894アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:19:45 ID:34MQ4aww
だってよアノミーwwwwwwwwww
895アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:21:55 ID:QhnUS/IW
ID みろよ肥溜め野朗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896無記無記名:2005/11/17(木) 21:27:12 ID:bVYnxf1N
アノミーくんって何人いるの?あんまりアノミー事情に詳しくないもんで、
気に触ったらごめんね。
897無記無記名:2005/11/17(木) 21:29:37 ID:bVYnxf1N
どっちにしても必死なのにはかわりないか。プププッ。
106キロで脚に血管浮いてるんでしょ。すごいね。いちどみせてよ。
898アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:31:14 ID:34MQ4aww
どのアノミーだよwwwwwwwwwwww
899無記無記名:2005/11/17(木) 21:33:35 ID:bVYnxf1N
どのアノミー?
900アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:34:30 ID:QhnUS/IW
106kgは今だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
血管が浮いているといっていたのは100kg手前の時期でのレスだしwwwwwwwwwwwww
901無記無記名:2005/11/17(木) 21:40:59 ID:bVYnxf1N
あ、また言い訳だ。ププッ どっちでもいいけどアップしてよ。
信じられないくらいにすごいんだからさ。
おまえしろよっていうのはなしね。おれは過去に1度したから。
アップスレの485に。
902無記無記名:2005/11/17(木) 21:50:16 ID:34MQ4aww
しらねえwwwwwwwwwwwwwwww
903アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 21:53:29 ID:QhnUS/IW
誰お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うpしたとか自慢げにいわれてもな・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904無記無記名:2005/11/17(木) 21:58:00 ID:bVYnxf1N
もういいよめんどくせえ。くちだけアノミーくん。
くちだけならなんとでもいえるしな。
ネット上で誰?とかいってんじゃねーよ。
ほんとお前の身元本気で晒したくなってきたわ。
905無記無記名:2005/11/17(木) 22:05:45 ID:QhnUS/IW
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1131804458/

kazu_jon ◆TNMyVN0tEs ことステロイドユーザーが


   松   田   朋   也  


であることが判明。

松田朋也はステロイドを利用しつつJBBFに出ている卑怯者。
これを許していいのか?
906882:2005/11/17(木) 22:09:37 ID:kje7VNK2
>>883
ベンチ170以上、デッドも250くらいできるみたいですね。
すごいですな〜。僕はあなたに比べたら屁みたいなもんですよ。
地道にがんばります。
907無記無記名:2005/11/17(木) 22:17:33 ID:bVYnxf1N
>>906さん なんでそんなに卑下するんですか?
じぶんだって10年近く練習しての結果ですよ。
2ちゃんにはいろんな人がいるのだからいろいろ意見きいて
最短の道をめざせばよいのでは。お互いがんばりましょうよ。
908無記無記名:2005/11/17(木) 22:28:54 ID:kje7VNK2
>>907
ありがとうございます。
僕はたかが筋トレ始めて5ヶ月足らずですが、
これからも一生懸命がんばります!!!
909アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/17(木) 22:56:18 ID:34MQ4aww
つかやめろよwwwwwwwwwwwwww
910アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/18(金) 06:40:49 ID:juOFjCnY
限りない可能性をもつバード高鳴るビートで飛び越せガードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911無記無記名:2005/11/18(金) 11:35:30 ID:3/KncQdD
デッドリフトやって腰が痛くなるのはフォームが悪いのでしょうか?きちんと胸を張って背筋もまっすぐにしてるつもりなんだけど…
912無記無記名:2005/11/18(金) 12:03:16 ID:6a+aynTP
俺もそうだ。
913無記無記名:2005/11/18(金) 13:25:28 ID:kdbn+uQi
>>911
自分も過去同じように悩んでいましたが下記に気遣ってフォーム改善した結果
185k×8r×2sの現在では腰痛は無いです。腰より指が腱鞘炎で悩んでいます。

意識しすぎて逆に胸張りすぎとか、腰を反ってないですか?
あとは、シャフトが足から離れすぎていませんか?
初動を背中で引くのでは無く、足から自然に立上がる。

いずれにしても、どこか痛くなるのは後々怪我につながりかねないので一度
60kぐらいに重量を落としてフォームを見直した方がよろしいかと
914アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/18(金) 14:51:54 ID:wkicSpLY
60kgじゃ何も感じないんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915無記無記名:2005/11/18(金) 15:02:18 ID:K8vDQeCi
アノミーきんも〜☆
916無記無記名:2005/11/18(金) 16:13:16 ID:K8vDQeCi
アノミーきんも〜☆
917無記無記名:2005/11/18(金) 18:32:20 ID:+SGCBQfy
馬鹿アノミーきもい
918無記無記名:2005/11/19(土) 01:34:33 ID:ECW/MeQ/
アノミーはロリコンだった。下記の195

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1115970721/

鳥ばれする前だよね?
919無記無記名:2005/11/19(土) 01:36:42 ID:hXXsEmTV
みんな相撲デッドでやってるの?
920無記無記名:2005/11/19(土) 01:37:42 ID:hXXsEmTV
ヨーロピアンデッドでないと意味無いと思うけど
921無記無記名:2005/11/19(土) 02:11:48 ID:PQwBz/EI
なんの意味だよ
922無記無記名:2005/11/19(土) 02:35:44 ID:DhJrDlxy
記録を競っているのではなく、あくまでトレーニングとしてデッドをやるなら
相撲よりコンベンショナルな方が良いと考えます。
923無記無記名:2005/11/19(土) 07:07:50 ID:/Ea3EkLs
普通両方やります。
924無記無記名:2005/11/19(土) 11:17:07 ID:iaZy/eRv
>>913さん おなじ重さで2セット同レップこなせるんですか?
わたしは10分休んでも絶対むりなんですが、うらやましいですね。
ATP産生回路が強いんですかね?
たとえばですが自分は200で10回やったとすると
次セットはどんなにやすんでも7回程度が限界です。
ふだんのインターバルとかどれくらいですか?
925無記無記名:2005/11/19(土) 11:48:25 ID:+xDw0sib
>>924
そりゃ、10回が限界だったら次のセットで回数落ちるのは当たり前だろ。
926無記無記名:2005/11/19(土) 12:40:44 ID:D9p2hPHg
今頃すいませんデッドリフトとはどういうものなんでしょうか?
927無記無記名:2005/11/19(土) 12:47:26 ID:mutp/SaA
デッドリフト(100kgで)10レップ、1セット目は大丈夫なんですが
2セット目は握力が弱り8レップが限界、そして背中に負荷感じず。
なにか解決法ないですかね?みなさん握力続きますか?
928無記無記名:2005/11/19(土) 13:45:14 ID:F2DOocDT
俺もそんな感じ リスト・ストラップ使うか握力鍛えるしかないんじゃない?
929無記無記名:2005/11/19(土) 16:41:03 ID:OrcC/Xpb
デッドは重量けっこうある→リストストラップ使ってもすぐズレる→前腕が死ぬ
→脚or背中に効く前に撃沈→やる気失せる
じゃない?
930アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/19(土) 16:55:27 ID:GkFKtfD+
デッドはフォームによって効きがまるで変るよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は本気トレ以外の背中の日にいろいろなフォームで軽い重量でやる日をほぼ隔週に設けてるが
刺激が劇的に変るときがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931無記無記名:2005/11/19(土) 17:23:25 ID:1wF9aN4l
主要種目の中でデッドだけは最後の方にまわす。
だって、疲れすぎて後に何もやる気なくなるんだもん・・・
932無記無記名:2005/11/19(土) 17:39:56 ID:ZdTPMfP1
50 :アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/18(金) 09:15:32 ID:diMAIQEw
俺もロンゲにしようと思ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933無記無記名:2005/11/19(土) 22:27:51 ID:PqxIbNXw
>>931
今日最初にデッドやった俺はアホ組?w
934無記無記名:2005/11/20(日) 01:49:27 ID:8w8ZVLor
普通は最初にやる・・・はず
935無記無記名:2005/11/20(日) 02:05:09 ID:tJ+44TMD
俺はデッドに関しては中レップスでやると2セット目に前腕が半氏にするから、5〜6レップス程度の低レップスでやっている。
俺もデッドはデッド日を設けている。
936無記無記名:2005/11/20(日) 03:12:32 ID:NOOmnU8z
質問させてもらいたいのですが、

グッドモーニングとスティフレッグデッドリフトの違いについて、
どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。

現在、自宅トレで下半身はスクワットしかしていません。ハムも鍛えたいと思い、スティフレッグデッドリフトを取り入れようと思っています。
単間接種目のレッグカールは器具がなくできませんし、スティフレッグデッドにフォームが似たグッドモーニングは危険だと聞きます。

よろしければ、種目間の相違やスティフレッグデッドでの注意点など教えて下さい。
937無記無記名:2005/11/20(日) 03:45:05 ID:474NMm6+
>>936
膝をロックしない
下げてきた時に尻を後ろに引く
前より重心
転んでも泣かない
938アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/20(日) 07:08:14 ID:TJ8qaiqi
グッドモーニングとの違いもわからねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939無記無記名:2005/11/20(日) 09:57:39 ID:G1lZbTTf
糞アノミー、キモイ
940無記無記名:2005/11/20(日) 10:28:54 ID:NOOmnU8z
>>937
ありがとうございます。
速やかで簡潔なレス、痛み入ります。
4つ目も肝に銘じておきますね。
941無記無記名:2005/11/20(日) 17:16:45 ID:xSsQEamF
ハムが目的でしたら、極端に尻を後ろに突き出したスクワットをするほうがいいと思います。
私はデッドは高重量やや低レップス(4〜8REPS)で行っています。
高重量を扱うのはどこのトレーニングというよりも背面の筋全てを同時に使う協調性のトレーニングと認識しているからです。
942無記無記名:2005/11/20(日) 18:52:24 ID:s9LwM8cn
俺も、デッドリフトは高負荷、低回数がいいと思う。
個人的には8回でも多いくらい。まあ、前腕の耐久力がないのも
あるかもしれないけど。
943アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/21(月) 08:27:49 ID:HyWSw0no
体力ねえ奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は20発行くときすらあるぜ、死にかけつつなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944無記無記名:2005/11/21(月) 09:49:24 ID:xJUpK4YJ
高回数と高重量だったら、どっちの方が腰を痛めやすいですか?
945アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/21(月) 09:51:50 ID:Ln5Fy8Kt
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  40kgでチーティング20発 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  重量を追うのは危険だ。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
946無記無記名:2005/11/21(月) 10:33:58 ID:8sxRL2ML
>>943
デッドリフトを高回数でやるメリットって何?
筋持久力なら高回数のバックエクステンションでもやった方がいいん
じゃないの?
947無記無記名:2005/11/21(月) 10:36:36 ID:EVv0D9L+
アメフトの補助でデッドやってます。
筋肥大と筋力アップの両方を目的とする場合は何レップ何セット位が適切でしょうか?
あと臀筋とハムを強く刺激したいのですが、フォームのコツ等ありますか?
948無記無記名:2005/11/21(月) 10:41:20 ID:3iuIr+bW
>>946
高回数でもデッドとバックエクステンションの
運動効果は全く違うよ。
デッドの方が断然イイ。
949無記無記名:2005/11/21(月) 11:44:36 ID:DrZ61lIi
>>924
返答おそくなりすいません
私の場合は、8r×2sがだいたい10分インターバルで出来たら
5k増量しています。実際1セット目は9〜10レップ出来ますが
そうすると2セット目が極端にきついので8×2で練習しています。

>>947
アメフトの補強ってことですが、デッドで筋肥大求めると練習に影響でませんか?
私の場合デッドで追い込むと3日くらい辛いです。
クリーンとかスナッチを3r×5sとかでやる方がいいのでは?
デッドやるにしてもやっぱり低回数低セットで筋力アップメインの方がいいのではないでしょうか
950無記無記名:2005/11/21(月) 12:04:00 ID:EVv0D9L+
〉949
冬はトレ期間でグランドでの練習がないんでガンガン追い込もうとおもいまして。
筋肥大させたい場合はやはり8レップ位はやるべきでしょうか?
デッドリフトは低レップでも良いと言う情報もあり、よく分かりません。
951無記無記名:2005/11/21(月) 12:17:34 ID:DrZ61lIi
>>950
オフのトレーニングであれば追い込んでも大丈夫ですね
人それぞれ回復力、持久力等違うのでご自分で試し試し行うのがいいかと思いますが
アップ2セットくらいで後は8r×2sか5r×3sのどちらかを基準にやれば問題ないかと

ただ脊柱起立筋は1年2年くらいではなかなか筋肥大しないので、焦らず怪我に気をつけてがんばって
ください。本当にデッドは無理するとすぐに腰を痛めますので
952無記無記名:2005/11/21(月) 12:54:03 ID:ziIWNyNa
起立筋を肥大させて何したいんだ?
953無記無記名:2005/11/21(月) 13:55:00 ID:DMMn2XeF
起立筋を肥大させて何したいんだ?
954無記無記名:2005/11/21(月) 14:25:52 ID:EVv0D9L+
〉951
ありがとうございます。
がんばります。
955無記無記名:2005/11/21(月) 16:46:41 ID:g9XKVIFb
スクワットとデッドリフト同じ日にやったらダメですか?やるとしたらどっちが先がいいでしょうか?
956無記無記名:2005/11/21(月) 17:05:29 ID:HhE73NGT
>>955
ダメじゃないけど、両方きちんと追い込もうとするとかなり辛いよ。
後に回した種目で十分に追い込めないかもしれない。

両方追い込める根性があるなら、順番はどっちが先でも構わないと思うけど。
強いて言えば、潰れた時の危険が小さいデッドを後回しにする方がいいのかな。
まあ、ラックの空き具合とか見てその都度調整するのがいいんじゃない?
957無記無記名:2005/11/21(月) 17:23:45 ID:DrZ61lIi
>>955
同じ日にやってもダメって決りは無いけど、スクワットとデッドリフトってそれぞれ運動量が激しすぎるから、
どちらを先にやっても、後からやる種目のパフォーマンスが激減するだろうから難しいのでは?

トレごとにデッドとスクワットを入れ替えた方がマンネリとオーバーワークを防げていいのでは無いでしょうか?

958無記無記名:2005/11/21(月) 17:25:15 ID:DrZ61lIi
あらら956さんとかぶりました。すいません
959無記無記名:2005/11/21(月) 17:34:09 ID:DY84vLXA
やらんほうがよいでしょう。
960無記無記名:2005/11/21(月) 17:47:36 ID:g9XKVIFb
みなさんどうもありがとうございます!
961無記無記名:2005/11/21(月) 21:04:20 ID:fsI2d2UO
バーベルおろす時にシャフトがガンガン膝にあたるのですが
どのような原因が考えられますか?
962無記無記名:2005/11/21(月) 23:35:55 ID:ptyYT06X
膝曲げすぎ。半分スクワットになってるんじゃねか。
963無記無記名:2005/11/22(火) 02:14:14 ID:8EG4iyO3
つうか膝出しすぎなんじゃ。
膝壊しますぞ。
964無記無記名:2005/11/22(火) 02:36:30 ID:b+iLU1zX
一度膝に注意しながらやってみます。
どうもありがとうございました。
965無記無記名:2005/11/22(火) 09:37:13 ID:kH78jhku
スクワットせずに、デッドだけって やっぱりまずいですかね?
966無記無記名:2005/11/22(火) 11:36:03 ID:VmFSS/05
両方やったほうがいい。
967アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/22(火) 17:50:06 ID:6WvSuHH5
おまえら記録おってるだけのデッドですら俺よりも軽いんだもんナーwwwwwwwwwwwwwwww
俺は毎回肩を後ろに入れて高重量だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968無記無記名:2005/11/22(火) 18:04:46 ID:GoEStTSL
ひきこもりのアノミーはだまっとけwwwwwwwwwwwwwwwwww
969無記無記名:2005/11/22(火) 18:24:56 ID:zWn6Y0ow
アノミーぐらいになるとどんなトレメニューなんだ?
970アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/22(火) 18:27:14 ID:6WvSuHH5
メインにデッドをすえるときは1セットのみ。それ以上はできないぐらいやるwwwwwwwww
俺の基準は息が切れて足とかが痙攣しはじめてから何レップスできるかってところが勝負だなwwwwwwwwwww
971無記無記名 :2005/11/22(火) 18:42:25 ID:IpwHej7b
普通の心配能力ならデッドで息は切れないだろ。
あ、そうか、引きこもりで
外で走り込んだり出来ないからね。w

はっきり言って
1時間12km以上はしれなきゃ
小学生並だからね。

いくら筋肉でかくても
それ相応の心配能力が無いと
ただの肉塊だよ。
972アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/22(火) 18:43:46 ID:6WvSuHH5
いや、息切れるよ、ガンガン切れるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺終わった直後100メートル全力で走りきった直後ぐらい消耗してるよ、マジでwwwwwwwwww
973アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/22(火) 18:46:43 ID:6WvSuHH5
はっきり言って息すら切れないような程度の強度でトレーニングしてるとか笑わせんなよwwwwwwwwww
どれだけぬるいオナニートレしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は本気で死に掛けるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974無記無記名:2005/11/22(火) 18:48:36 ID:GoEStTSL
本気で死ねw
975アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/11/22(火) 18:49:25 ID:6WvSuHH5
ちなみに俺の持久力は低くないぞ。何度も書いてるが昔走りまくっていたからなwwww
976無記無記名:2005/11/22(火) 18:58:00 ID:4F3uF5JG
ハイハイ、     キモイ
977無記無記名:2005/11/22(火) 18:58:19 ID:GoEStTSL
でも今は・・・・・・・引きこもりw
978無記無記名:2005/11/22(火) 20:00:53 ID:6rycZhVR
次スレは?
979無記無記名:2005/11/22(火) 22:07:45 ID:aoPZjr3d
まえに200で9回目でつぶれたと報告したもんだが、おれはアノミーは大嫌いだが
1セットで酸欠になるよ。きょうは210で8レップできた。ということは
ベストの255はほぼ越えれたというところ。まだ3〜4回分の練習は伸びそうなかんじ
なので265までは見えてきた。死に掛けるというのはアノミーの精神力の弱さを
象徴してるが、自分も動けなくなるところまではおいこめる。最高においこめたとき
は、今日もだったが腹も苦しくなる。
980無記無記名
デッドってベルト無しだとどれくらいできるもんなの?

おれ?
ベルトありでも100`で氏ねますw