【遠心力】ケトルベル3【快感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921無記無記名:2005/08/04(木) 22:29:11 ID:nGwapz6y
>>920
すまんのう。これでもナナーのためにいろいろ検索しとるんだがピンと来るのが出て来ない。

とりえあず普通のスクワットの要領で手を頭の後ろに組んで垂直に飛んでみ。
ゲコゲーコゲコゲーコと気合いいれて垂直にジャンプ。スタートポジションは通常の
スクワットね。
922無記無記名:2005/08/04(木) 22:36:33 ID:UjQsU58J
まとめたらスレタイは何になるの?
923無記無記名:2005/08/04(木) 22:37:57 ID:nGwapz6y
やっぱ「ケトル師匠と共にトレするスレ」だろう。
924ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:38:54 ID:zvRjwNzv
>>921
いやいや、すんません。
てっきりいたずらでやっていたのかと思ってボケてしまいました・・・

そんな、自分の為に・・・どうもです(´・ω・`)
手は頭の後ろ、垂直にですね。
やってみます(今日はきついので無理ですが・・・
情報どうも!
925無記無記名:2005/08/04(木) 22:47:23 ID:nGwapz6y
>>924
いや・・・俺も騙された。テレビ見ながら適当に検索してたらgoogleで一番最初に当たった。w

なんかプロレス団体の入団時の体力テストでジャンピングスクワット50回×5セットとか
書いてあった。結構きつそう。

http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/21nyuumonn.htm
これのプロレスD団体。

A団体は体力テストで不合格になりそうだ・・・
926無記無記名:2005/08/04(木) 22:49:28 ID:vCa0psZ6
やはり、ナナーさんは握力とともに下半身も鍛えた方が師匠に近づける。
927ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:52:49 ID:zvRjwNzv
>>925
無理・・・
なんだその異常な数字は!?
てか身長と体重からして無理だしw
928ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:54:02 ID:zvRjwNzv
>>926
いや
俺のような甘ちゃんは一生師匠さんのようにはなれないよ・・・
929無記無記名:2005/08/04(木) 22:55:36 ID:nGwapz6y
>>927
高校んとき腕立てにハマッてて連続1000回を目標にしてたんだけど延べ800回でトレ
してて最高記録がだいたい600回ぐらいで諦めた。でも1000回ちゃんと出来たヤツが
いたんだよね。口惜しかった。そして今の俺がいる!(をい)←一応笑うとこのつもり
930無記無記名:2005/08/04(木) 22:58:47 ID:UjQsU58J
いったいどうしたんだ・・・
931(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:09:22 ID:uKbg+NNl
>>917
ナナーさん基本のスクワットフォームはわかりますかょぅ(=゚ω゚)?
932無記無記名:2005/08/04(木) 23:09:29 ID:nGwapz6y
>>916
ケトルベルとコシティは一緒でいいけど分類的にはチューブトレーニングは分けた方がよくない?
もし一緒にするのであれば「空手マンのウエイトトレ」みたいにしてチューブを入れちゃうとか。

チューブは守備範囲が広すぎるから下手にまとめない方がいいと思う。どう?
933ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 23:12:21 ID:zvRjwNzv
>>931
はい、ヒンズースクワットのフォームなら分かります。
934無記無記名:2005/08/04(木) 23:13:42 ID:Gl4C+s5n
一様ハンマーもいれて―――――
935無記無記名:2005/08/04(木) 23:14:32 ID:UjQsU58J
オールドタイマーとしてはチューブも必須ではなかろうか?

>チューブは守備範囲が広すぎるから
確かにリハビリとかの話まで来たら訳わかんなくなるな
936(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:18:41 ID:uKbg+NNl
>>933
そうですか〜そのフォームでジャンプしても太ももに効きませんでしたか?良い動画サイトがあればわかりやすいのですがょぅ(;^ω^)ノ

ちょっと調べてみますょぅ(=゚ω゚)ノ
937無記無記名:2005/08/04(木) 23:20:38 ID:vCa0psZ6
スクワットで鍛えれば、膝への衝撃和らぎますかねぇ・・・
938ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 23:20:56 ID:zvRjwNzv
>>936
フォームは知っていても実際出来てないのかもしれません・・・。
自分を撮って確認してみます。

そんなお手数お掛けするわけにはいきません!
今から調べてきます!
939無記無記名:2005/08/04(木) 23:23:54 ID:cVpVMc0q
チューブも混ぜたい人って、自分が巡回する手間を省きたいだけじゃないの?
ケトルとクラブとハンマーなんかは、形状の違いとそれによる操作方法の違いしかないけど、
チューブだけは共通項が見出せない。
ゴムチューブが登場したのは近代だし、歴史も数千年違う。
サプリメントスレと統合するくらい無理がある。
940無記無記名:2005/08/04(木) 23:28:56 ID:UjQsU58J
なんでそんな攻撃的なんだ...
941無記無記名:2005/08/04(木) 23:29:37 ID:nGwapz6y
空手マンのスレにすれば入らなくもないのかも知れんけどやっぱ無理あるって気がする。

だから「ケトル師匠と一緒にトレするスレ」だと思うんだ。

ハンマー、ケトルベル、コシティで統合すると「由緒正しい鍛錬具(ウエイト)スレ」とか・・・かな?
942無記無記名:2005/08/04(木) 23:30:24 ID:UjQsU58J
>ケトル師匠と一緒にトレするスレ
これだと昨日のコシティスレみたいになるよ
943無記無記名:2005/08/04(木) 23:40:16 ID:8gYjDbyv
ケトルベル、興味深々だけど、学生にはとても手が出ない値段ですね・・。
944無記無記名:2005/08/04(木) 23:50:50 ID:cVpVMc0q
専用スレを持つも、程なく統合されてしまうのがマイナー器具の宿命か・・・。
せめてスレタイには目立つように残して欲しいな。
945(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:56:00 ID:uKbg+NNl
>>938
動画付きのよいサイトが見つかりませんでしたょぅ(=TωT)ノ

随筆にお詫びを書き込みしておきましたょぅ(=゚ω゚)ノ
946無記無記名:2005/08/04(木) 23:57:00 ID:lk7TxmRU
>>943
バケツやヤカンに重りをいれてみるとか。グリップは工夫して好みの太さにするべし。
取っ手が外れて、大怪我してもかまわないのなら試してみ。

ワンハンド・デッドリフトやワンレッグ・スクワットぐらいなら
ダンベルでも少しは効果あるんでない?
947(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/05(金) 00:02:45 ID:XOBkjbFz
次のスレタイなんですが

【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】

というのはどうでしょうかょぅ(;^ω^)?
948無記無記名:2005/08/05(金) 00:03:58 ID:8pZKv6y/
素晴らしい・・・。
感服しました。
949無記無記名:2005/08/05(金) 00:04:18 ID:0DaaGzfO
師匠が言うならおk
950無記無記名:2005/08/05(金) 00:05:30 ID:8pZKv6y/
【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】電車男
951ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/05(金) 00:05:42 ID:DGzvuH4d
>>945
お詫びをするのはこっちのほうです・・・。
すみませんでした。
952無記無記名:2005/08/05(金) 00:12:06 ID:0DaaGzfO
【コシティ(=゚ω゚)ノ】ケトルベル4【ハンマーヽ(゚ω゚#)】
953無記無記名:2005/08/05(金) 00:23:09 ID:GvInWcsR
【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1123168849/l50
954無記無記名:2005/08/05(金) 00:25:20 ID:LuscH2hW
【師匠】ケトルベル4【サッソーリン】
955無記無記名:2005/08/05(金) 00:29:13 ID:3FMLYRIU
【師匠】ケトルベル4【犬とホモは立ち入るべからず】
956無記無記名:2005/08/05(金) 00:37:30 ID:gbVms0PH
ナナーへ

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19820962/Web/big3_sq.html
スクワットだよ。

筋トレなんでも質問スレにリンクあった・・・
957無記無記名:2005/08/05(金) 00:43:14 ID:JlELL+kK
>>955
犬とは?
958無記無記名:2005/08/05(金) 00:53:47 ID:8pZKv6y/
今年中に40キロでクリーンジャークできますように。
パンパン。
959無記無記名:2005/08/05(金) 01:07:49 ID:ZQDCLA9m
>>957
ブルース・リーを知らんのか?
960無記無記名:2005/08/05(金) 01:10:06 ID:JlELL+kK
>>959
わかったw
あり
961無記無記名:2005/08/05(金) 02:36:44 ID:lHPQdRLd
>>943

ケトル自作方法

水道管 20φ(外径27mm) x 300mm (約400円) に1.25kg プレート 6枚をとおす
水道管 25φ(外径34mm) x 200mm (約300円) を柄にする

この2本をジョイント4個(600円) + スペーサー4枚(2枚重ねて2箇所) 500円で連結
約2000円で重量可変ケトルベース(約8kg)ができます。8kg〜48kg までセット可能
20kg x 2 をセットしても強度は大丈夫なようで20φ x 500mm にすれば 128kgまでセット可能!?

カメラがないので画像はアップできませんが、一般の球型ケトルだとプレスすると球で前腕が痛くなりますが、1.25kg プレート 6枚部が前腕に接触するので痛くなく、高い金を出して買ったロシアンがいらなくなった。
962(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/05(金) 06:11:45 ID:XOBkjbFz
>>961
自作ケトルベル凄いですょぅ(=^ω^)ノ

おいらも最近自作ケトルベルを作りたいと思いホームセンターに材料を探しに行ってますょぅ(=^ω^)ノ
963ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/05(金) 08:47:50 ID:c2fkKCnU
>>956
と、灯台下暗しΣ(゚Д゚;)
全く考えになかった・・ありがとね。

見てみたけど
こんなに上半身って前屈みだったのかΣ(゚Д゚;)
俺、上半身真っ直ぐになってたよ・・・
964無記無記名:2005/08/05(金) 09:20:58 ID:9OpwDir8
>>961
GOODです
てんプレにくわえましょう
965無記無記名:2005/08/05(金) 13:19:49 ID:gbVms0PH
>>961
これ、商売にできまっせ。

前にも同じような自作ネタ見たけど完成度上がりましたね。これなら送料のかかる部分は
別途流用で組み立てキッドだけで全国に送れる。

こういうのには標準化てのがすごい付加価値要求する世界だから少しでも安く流通したら
ええんやけどね。
966無記無記名:2005/08/05(金) 13:36:43 ID:gbVms0PH
>>962
亀裂骨折大丈夫ですか。
相変わらずハードなトレーニング継続しているみたいだけど故障のときは休んだ方がいいですぃょぅ

今度、大勢でケトルベルトレーニング国内でできればいいですぃょぅ
967無記無記名:2005/08/05(金) 13:52:11 ID:1Cf6TH6h
ケトルはマイクが交渉してる話があったんじゃ...

>今度、大勢でケトルベルトレーニング国内でできればいいですぃょぅ
通報恐いですょぅ(((;゚ω゚)))
968無記無記名:2005/08/05(金) 13:56:01 ID:gbVms0PH
>>967
鉄男の取材受けりゃ問題ないんじゃないかな?
後で鉄男の連中に奢らせて燃料補給ってのもアリかなと思ってます。(笑)

ケトル師匠の手首の亀裂骨折完治待ち。亀裂骨折が原因で鉄男インタビュー断念されたんだから。
969無記無記名:2005/08/05(金) 14:09:25 ID:ZQDCLA9m
>>968
そういう事ならしょうがねーから銀座だな。
970無記無記名
>鉄男の取材
その手があったか!
鉄男が師匠に興味心身だからなw