【遠心力】ケトルベル3【快感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
2無記無記名:2005/07/01(金) 22:38:27 ID:7RU5sccE
にげとしとくかしかし
3無記無記名:2005/07/01(金) 22:38:36 ID:4otvoQCI
4無記無記名:2005/07/01(金) 22:39:09 ID:p5urbyw7
[新兵器] ケトルベル [ブームの予感]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1094216056/l50
5無記無記名:2005/07/01(金) 22:39:54 ID:p5urbyw7
とりあえず>>1
次からは950踏んだ奴が次スレ立てるとかしないとな
6無記無記名:2005/07/01(金) 22:40:55 ID:jv6Js/RR
(=゚ω゚)ノ =師匠。このスレの主。ものすごいBODYしてる。空手家。ケトルとコシティの第一人者。
マイク=ケトル掲示板を作った人。複雑骨折で入院している(らしい)。
7(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/01(金) 22:43:16 ID:G5ZH8FCE
>>1さん
ありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ

乙ですょぅ(=^ω^)ノ
8無記無記名:2005/07/01(金) 22:43:20 ID:jv6Js/RR
9無記無記名:2005/07/01(金) 22:44:32 ID:p5urbyw7
そういえばテンプレも作ってないなw
10無記無記名:2005/07/01(金) 22:45:31 ID:9uDf+4Ix
>>1
11無記無記名:2005/07/01(金) 22:48:48 ID:GnGt4TkM
Q:ケトルベルとダンベルってどこが違うの?似たようなもんだろm9(^Д^)プギャー

A:動作が難しい、ダンベルと違い、グリップより先端に重心がある。
したがって動作を行うためにコントロールするだけで、前腕はパンパンになるだろう。
また、身体のバランスを保つための筋肉、スタビライザーも必然的に強化される。
バリスティック(衝撃的)に筋肉を刺激する。動きの制限が少ないので、
スナッチ、スイング、クリーン、ジャークなどをハイレップス(高回転)で行える。
バランス力が飛躍的にアップする。
バーベルやダンベルのように身体を安定させた状態で行うトレーニングではないので、
負荷が日常のバランスとは異なる状況を作り出すことになる。
それに対してバランスを取る必要があり、
よってどんな状況下でもバランスを保つ能力を高めることができる。(某サイトにより抜擢)

っていうかここみてから質問汁↓
http://www.geocities.jp/kettlebell_2005/
12無記無記名:2005/07/01(金) 22:50:57 ID:9uDf+4Ix
今日、悩みに悩んだ末に買ったロシアンが届いた
ただグリップが太くごつくなっただけなのにトライアルと全然使用感が違って驚いた
以前ケトル師匠が、トライアルとロシアンなら迷わずロシアンを買うと言ってた意味が
よく理解できました

トライアルかロシアンか悩んでる人には俺もロシアンを薦めたい
確かに値段は張るが、ケトルをメインで使うならロシアンの方が断然いい
13無記無記名:2005/07/01(金) 22:55:00 ID:uyL6Ij/m
師匠はどこにお住まいですか?
オフとかあったら参加できますか?
14無記無記名:2005/07/01(金) 22:57:11 ID:GnGt4TkM
Q:最初は何キロのやつ買ったらいいですか?

A:ショルダープレスが出来るダンベルと同じかそれより少し重い重量を選ぶのが良いのではないか
  とおいらは考えていますょぅ(=゚ω゚)ノ
15(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/01(金) 23:01:40 ID:G5ZH8FCE
>>13
関東でオフ会が行われるなら参加できますょぅ(=^ω^)ノ

>>14
あくまでおいらの考えなので合っていないかもしれませんょぅ(;^ω^)ノ
16無記無記名:2005/07/01(金) 23:02:49 ID:GnGt4TkM
Q:ケトルベルで鍛えてる有名な格闘家って誰が居ますか?

A:ヒョードル、BJペン、ヴァリッジ・イズマイウ、緒方健一などの方達が使っていましたょぅ(=゚ω゚)ノ
17無記無記名:2005/07/01(金) 23:04:36 ID:p5urbyw7
>>16
Q:ケトルベルで鍛えてる有名な格闘家って誰が居ますか?
A:現在は確認できませんが
  ヒョードル、BJペン、ヴァリッジ・イズマイウ、緒方健一などの方達が使っていました。

がいいのではないでしょうか?
1814:2005/07/01(金) 23:04:47 ID:GnGt4TkM
>>(=゚ω゚)ノ
いい基準だと思います
1916:2005/07/01(金) 23:06:21 ID:GnGt4TkM
>>17
それがいいね^^
20無記無記名:2005/07/01(金) 23:15:56 ID:uKEYAXFU


993 :無記無記名 :2005/07/01(金) 22:25:47 ID:GnGt4TkM
ケトルベル、コシティ、チューブ、ハンマーあたりでまとめたほうがいいんじゃないかな?
原始トレ的な

21無記無記名:2005/07/01(金) 23:27:16 ID:p5urbyw7
>>20
仕方ないですねw
次スレはオールドタイマー総合とでもしましょう!
22無記無記名:2005/07/01(金) 23:34:55 ID:lj36LkwF
>>14

自分は32キロ位のダンベルショルダープレスなら10レップ程度は出来るのですが、
とても32キロのケトルは扱えるような気がしません(ケトル自体触った事無いですが)
コンセントレーションカールも25キロで3レップ程度で限界です。
ショルダープレスのみだと少し無理があるように思うのですが、他に参考になる種目はあるのでしょうか?
あとトライアルとロシアンも同じ基準で良いのか?とかも。
まあ今度フィットネスショップで試してみます。
23無記無記名:2005/07/01(金) 23:46:46 ID:GA6RfzSJ
>>22
腰と背中が強ければ32KGでも大丈夫じゃないかと思いますよ。
あと、ショルダープレスといってもスタンディングで、
正確にフルレンジで何回かできる重さで選ぶといいと思います。
24無記無記名:2005/07/01(金) 23:47:17 ID:GnGt4TkM
>>22
買っていきなり簡単何十レップスもできたら飽きるよ
25(=゚ω゚)ノ:2005/07/01(金) 23:51:01 ID:G5ZH8FCE
>>22
おお〜32`でショルダープレスが10reps出来るならケトルベルも32`で大丈夫ですょぅ(=^ω^)ノ

ショルダープレス以外の指標が知りたいならワンハンド・ダンベル・スナッチは何`で出来ますかょぅ(=゚ω゚)?
26無記無記名:2005/07/01(金) 23:51:08 ID:hQjvW5cK
ベンチで挙げたときにフラフラさせたくないのですが
そういう悩みを解決するにはケトルベルをどう使えばよいのでしょうか?
27無記無記名:2005/07/02(土) 00:00:16 ID:yOOeFwkm
おまいら、マイクからメール帰ってきたぞ!!!!!
28無記無記名:2005/07/02(土) 00:00:20 ID:jv6Js/RR
16*2でショルダーだったりしてw
29無記無記名:2005/07/02(土) 00:11:58 ID:TijrnlVD
上半身EDT
ツーハンズ・パラプレス(4reps×12)

オルターネート・レネゲート・ローイング(左右5reps×11)

5分休憩

ツーハンズ・ケトルベル・ミリタリー・プレス(左右4〜5reps×12)

オルターネート・ローイング(左右5reps×12)

2分休憩

ツーハンズ・ウィンドミル(左右5reps×2)

EDT終了後
シーテッドプレス(左右10reps×3)
今日でEDT1サイクル終了です。流石に身体がボロボロですね・・・
肘、肩、腰、膝にかなりの負担が来ていますね。ダメージを抜きながら40kgへ挑戦します。
EDT以外にもかなりのメニューをこなしていたので仕方が無いのですが・・・
(=゚ω゚)ノさんも復活したみたいですね。またケトルベルトレーニング頑張って下さい。
30無記無記名:2005/07/02(土) 00:13:05 ID:JIUBbOLd
>>27
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31無記無記名:2005/07/02(土) 00:37:50 ID:WFcIcuhn
>>23
腰と背中は弱点です。やはり前面重視になりがちで・・・。
ショルダープレスやってる時も、肩より先に腰が吊りそうになる事もあったり。
そう考えるとまずは24キロか28キロが良さそうですね。

>>24
確かに!少し重めを選んだ方が長く楽しめそうですね。

>>25
すみません、スナッチは一度もやった事ありません。練習してみます。
スナッチとショルダープレスが基準なんですね。

>>28
(^^!
32無記無記名:2005/07/02(土) 00:48:58 ID:ra+eGRC9
>>31
俺も最初は似たような考えで軽めのにしたけど後悔したな。
ダンベルより大変だキツいぞって言うけど結構できちゃう。
楽しいせいもあるんだけどね。多分早々に更に重いの買う羽目に・・・
33(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 02:09:23 ID:lmbp3bF5
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

ツーハンズ・スナッチ
20`×10reps×5セット

チンニング
10reps×3セット

ウインドミル
20`×左右8reps×2セット

クランチ
40reps×2セット
34(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 02:43:40 ID:lmbp3bF5
>>29さん
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

遂にサイクルが終わりましたね!ゆっくり休んで次のサイクルに備えてくださいょぅ(=^ω^)ノ

おいらはやっとトレーニング再開できましたが元の重量でEDTが出来るまで回復するには時間が掛かりそうですょぅ(=TωT)ノ

置いていかれないように激しく頑張りますょぅ(=゚ω゚)ノ
35無記無記名:2005/07/02(土) 02:50:53 ID:TijrnlVD
>>(=゚ω゚)ノさん
お疲れ様です。
やはりEDTは劇的なパワーアップがありますね!この勢いで伸びて行きたいですね。

イヤイヤ追うのは自分の方ですよ(苦笑)
新兵器のチューブも入手できそうなのでケトルベルメニューと合わせて行っていくつもりです。
36(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 03:02:22 ID:lmbp3bF5
>>35
本当にEDT法良いですよね!おいらもここ最近の試合はケトルベルでのEDT法を行ったおかげで勝ててるようなものですょぅ(=^ω^)ノ

チューブトレーニングもやられるのですね!?おいらも『おたふく風邪』が完治したら剛天明王さんの所でライフラインのチューブを購入する予定ですょぅ(=^ω^)ノ

しかし間違いなく>>35さんの方がおいらより先に行ってますょぅ(;^ω^)ノ
37無記無記名:2005/07/02(土) 03:25:36 ID:TijrnlVD
>>(=゚ω゚)ノさん
確かにEDTによる全身のパワーアップは凄いですよね。ここまで上昇を実感できたのはここ近年ありま
せんからね。
しかしEDTで勝てるようになったとか言ったら皆EDTしそうですね(笑)

現在はエクササイズR6(赤)チューブを使って肩関連のメニューを行っていますがイイですよ。数年前セラ
チューブ(銀)を使ってましたが強度が段違いです。
近日7.6mチューブ3本とグリップをまとめて輸入する予定です。

イヤイヤ・・・ 差はありません、と言うより先行かれてますよ。 体重差がありますからね。自分が
不甲斐無いです。 しかし自分の存在が(=゚ω゚)ノさんの役に立てればと思います。
38無記無記名:2005/07/02(土) 11:04:44 ID:eOjY87jT
>>17
現在はトップレベルはおろか二流選手も使ってないと
趣味の道具だなケトルベル
39無記無記名:2005/07/02(土) 13:04:34 ID:AypXuO+x
師匠は極真トップクラスの選手だぞ
40無記無記名:2005/07/02(土) 13:22:51 ID:trA957IZ
世界でほんの一握りがトップクラス、その予備軍が二流選手。
トップの予備軍に入る才能の無いローカルチャンプが三流選手。
ローカルでチャンプにすらなれない奴は趣味の努力家。
そもそも極真ぷぷp
41無記無記名:2005/07/02(土) 13:50:42 ID:TijrnlVD
40は上手いコト言ってますね。
確かにその通りですよね。世界で一握りがトップ選手。
40の意見だと日本のトップの時点で意味は無いし趣味人の括りにしかならない言う事ですよね。
更なる上を狙うにはとても良い目的意識だと思います。
ただしかしここで穴になるのが比較を世界のトップとしてしまうことで発言に迫力は出ますが自身で
何か努力をしていたとしても自身が世界レベルで無い限り趣味の努力家にすら成り得ないと言う
のが痛いところですね。
と釣られてみました。
42無記無記名:2005/07/02(土) 13:54:54 ID:rxF6OIuv
>>40
お前、モテないだろ
43無記無記名:2005/07/02(土) 13:57:53 ID:IpUhmig8
40が脳内格闘家に2ケトルベル
44無記無記名:2005/07/02(土) 14:03:26 ID:ugN/M00f
>>43
太っ腹でつね
45(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 14:07:31 ID:lmbp3bF5
>>38
>>38さんや他のケトルベル仲間達の存在は本当に励みになりますょぅ(=^ω^)ノ

チューブ3本とグリッパーを一気に注文したのですか!?凄いですょぅ(=^ω^)ノ

やはり剛天明王さん印のチューブは強度が凄いのですね。おいらも早く購入したいと思いますょぅ(=^ω^)ノ

>>39
おいらはたいして強くないですょぅ(;^ω^)ノ

>>40
総合でもキックでも自分がやっている競技(おいらは極真ですが)の中でより高みを目指す為の努力は無駄ではないと思いますょぅ(=^ω^)ノ
46(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 14:33:52 ID:lmbp3bF5
>>45
間違えましたょぅ(;^ω^)ノ

>>38さんではなく>>37さんへのレスですょぅ(;^ω^)ノ
47無記無記名:2005/07/02(土) 14:50:35 ID:TijrnlVD
>>(=゚ω゚)ノさん
励みになっていただければ幸いです。以前も書きましたが(=゚ω゚)ノさんのメニューはかなり参考になった
のでせめて自分のメニューでモチベーションが上がってくれたらと思いますね。
と言ってもEDTも終了したので当分書き込めるような内容は無いと思いますが・・・

チューブは色々使いたいので少々多めに買う予定です。あまっても後輩が買ってくれそうなので損は
無しですね。 グリップではなくチューブ用ハンドルでした(苦笑)
グリッパーは以前に輸入してもう十分にそろってます(笑)
48無記無記名:2005/07/02(土) 15:25:19 ID:sC98+Ame
EDT法ってなんですねん?
49無記無記名:2005/07/02(土) 15:35:31 ID:2wnFD9R5
妙な先入観で、極真は怖い人が多そうな印象があるのだが・・・
50無記無記名:2005/07/02(土) 15:44:46 ID:etl/oVFe
師匠と>>47さんは次のEDTまでどのくらいの期間を空けてますか?
51(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 17:39:54 ID:lmbp3bF5
>>47
激しく励みになりますょぅ(=^ω^)ノ
>>47さんのトレーニング記録をみてモチベーション上げてますょぅ(=^ω^)ノ

グリッパーではなくチューブハンドルでしたか早とちりしましたょぅ(;^ω^)
おいらもチューブは何本か買い道場で使うつもりですょぅ(=^ω^)ノ

>>49
極真にはあまり恐い人いないですょぅ(=^ω^)ノ

>>50          おいらは1サイクル終わったら1週間はオフにして英気を養いますょぅ(=゚ω゚)ノ
52無記無記名:2005/07/02(土) 17:46:49 ID:YNERpjpv
>極真にはあまり恐い人いないですょぅ(=^ω^)ノ
いくら師匠でもこれには賛成できない。
53(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 17:53:22 ID:lmbp3bF5
>>52
ょぅΣ(゚ω゚;)!?おいらの道場はみんな良い人達ばかりですょぅ(=^ω^)ノ
54無記無記名:2005/07/02(土) 17:55:19 ID:YNERpjpv
真樹師範は?
55(=゚ω゚)ノ:2005/07/02(土) 17:58:58 ID:lmbp3bF5
>>54
真樹師範今は極真じゃないですょぅ(;^ω^)ノ
56無記無記名:2005/07/02(土) 18:07:28 ID:YNERpjpv
そういえばそうだw
初めて見た時のショックが大きすぎて...
57無記無記名:2005/07/02(土) 18:15:02 ID:TijrnlVD
>>50さん
20kgEDTから28kgEDTに移るまで1ヶ月半位間が空きましたね。
その期間に28kgの重量での基本メニューをこなしツーハンズ系に耐えれる身体を作っていきました。
ただ同じ重量での2サイクル目のEDTはまだやったことが無いので何とも言えませんがやるにしても自分
なら1ヶ月は間を置くと思います。
やはりその期間に肉体改造を行いまた挑戦すると思います。
58無記無記名:2005/07/02(土) 18:26:10 ID:FbNVeYdI
>>57
とても参考になります!甘えついでもう一つ教えてください。
今まで使ってきたケトルベルの遍歴を教えていただけますか?
4kづつ丁寧に上がってく人より或る程度飛ばして上がってく人の方が多いようなんですが、
身近にケトルベルトレーニーが居ないものですから参考にさせて下さい。
59(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 18:36:32 ID:lmbp3bF5
>>57
ああ〜なるほど!さすがですょぅ(=^ω^)ノ

>>58
おいらは初めて使ったのは20`で次に28`に移行しましたょぅ(=゚ω゚)ノ
60無記無記名:2005/07/02(土) 18:47:36 ID:TijrnlVD
>>58さん
自分の周りにもケトルベルを使っている人間がいないので何とも言えませんが・・・
昨年12月終わり頃に20kg×2を購入、使い方が良く分からずスナッチに苦戦しました。
今年4月中旬に28kg×2購入、1ヶ月半程慣らしてEDTに入りました。
EDTを行う直前に40kg×2を購入、EDTと合わせて40kgでのトレーニングに励んでいます。
こんな所ですかね。
あと基本的に毎日自重を使っての筋トレサイクルを作り欠かさず行ってますね。
61(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 19:01:18 ID:lmbp3bF5
>>60さん
ケトルベルトレーニングに加えて自重トレーニングも毎日行っているのですかょぅΣ(゚ω゚;)

す、凄いですょぅヽ(=^ω^)ノ

おいら自重トレーニングは道場生達とサーキット方式でやる感じですょぅ(=゚ω゚)ノ
62無記無記名:2005/07/02(土) 19:25:58 ID:TijrnlVD
>>(=゚ω゚)ノさん
そんな大層な代物じゃありませんよ(苦笑)
フルストロークの腕立て伏せ(ワイド、クローズ)、トランクカール、横腹筋、足挙げ腹筋、カーフレイズ、
スクワット等ですね。
ただ極真並みと自負しているのが トルネード(自称) ですね。
腕立て(ワイド、クローズ)100〜120と腹筋300(腹直、左右腹斜)を休み無しローテーションで7〜8セット
行うものです。夕方、夜と二回行っています。
これを数年前から行っていたお陰でEDTを行う心肺機能が自然についていました。
63無記無記名:2005/07/02(土) 19:30:21 ID:YNERpjpv
またものすごいアホ(失礼。褒めています)
が出てきましたね。
64無記無記名:2005/07/02(土) 19:48:35 ID:iqafAhEs
>>60
ありがとうございます。スキップが凄いですなw
基礎ができてれば大丈夫なんでしょうが。

師匠も60さん(ハンドル付けて下さい。「ものすごいアホ」で如何でしょw)も
20→28と同じですがこれは偶然ですよね?意味ないですよね?
あと、師匠は28以降がどうなってるか教えて下さいませ!
65(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 20:04:11 ID:lmbp3bF5
>>62
うお〜本当に凄いですょぅヽ(=^ω^)ノ

それは強くなるはずですょぅ(=^ω^)ノ

>>64
重量が一緒なのは偶然ですょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらは現在も28`を使っていますょぅ(=゚ω゚)ノ
66無記無記名:2005/07/02(土) 20:13:23 ID:mbVzvPGw
>>65
ありがとうございます。次は32ですか?40の予定ですか?
それとも当分28でジックリですか?
67(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/02(土) 20:22:56 ID:lmbp3bF5
>>66
ええ当分は28`でじっくり『おたふく風邪』で衰えた筋力と体力を回復させてから32`に移行したいと考えていますょぅ(=゚ω゚)ノ
68無記無記名:2005/07/02(土) 20:23:50 ID:IyugdV9n
ありがとうございました!
69                 (=゚ω゚):2005/07/02(土) 21:04:07 ID:0n50hhyD
                ,. -‐- 、
               , '´(°)   ヽ
             /⌒ヽ. (°) i
              , '     i  ,,,  l
           /     / }_    ,ノi
           ,'    , ' ,_'   ̄ ̄  }
          ;   , ' , ':::|_  i   ;:::l
          l  /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
          {_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
                 l:::::l::l::::;'::::;::'
                〉、::;;;;:::ィ´
               オ   卞

   キョロちゃんがケトルベルに興味を持ったようです
70ものすごいアホ:2005/07/02(土) 21:33:23 ID:TijrnlVD
>>64さん
「ものすごいアホ」 格好悪いけど何か気に入りました。
本当は(=゚ω゚)ノさんのように何かでシッカリ称号を得てからコテハンが欲しかったですね。

>>(=゚ω゚)ノさん
これで強ければ問題ないのですけどね・・・
今の自分には道場などのバックボーンがありませんからとにかく自分との戦いですね。どれだけ追い詰
める事が出来るのかが毎日の課題ですね。ここで問題なのが関節等の弱さで、気持ちより先に音
を上げるのが痛いですね。

あとケトルの20→28への変化の一致は本当に偶然です。自分も驚きましたし脅威を感じました。
71無記無記名:2005/07/02(土) 21:40:02 ID:TX8C6uY3
コテ名乗るならトリップ付けたほうがいいよ。
まあ悪意的な騙りは文面で区別が付くけど。
72無記無記名:2005/07/02(土) 22:29:29 ID:0n50hhyD
yuvibonmp
73無記無記名:2005/07/02(土) 22:31:09 ID:0n50hhyD
f7optugyi:
74無記無記名:2005/07/02(土) 22:33:18 ID:mFFMDtF6
てすと
75無記無記名:2005/07/02(土) 22:42:15 ID:mFFMDtF6
てすと
76無記無記名:2005/07/02(土) 22:42:41 ID:HDuEdOrU
何してんだw
77無記無記名:2005/07/02(土) 22:42:55 ID:mFFMDtF6
てすと
78無記無記名:2005/07/02(土) 22:45:33 ID:mFFMDtF6
てすと
79無記無記名:2005/07/02(土) 23:00:18 ID:exCA1bXc
>>70
64です。63さん名付け親になっちゃいましたねw
80無記無記名:2005/07/02(土) 23:15:50 ID:Wvnoo/cb
今度ボブ撒布とやるロシア人、すげー怪力ぽですね。
こいつならかなり重いケト振り回せそうですね。
81無記無記名:2005/07/03(日) 00:10:39 ID:IppXlqPw
>超アホ
調子に乗るな。お前は名無しで充分だ。
82無記無記名:2005/07/03(日) 01:22:35 ID:fh7X7g+v
マイクマーラーがDVDやトレーニングマニュアルで持ってる(実演してる)のって何キロですか?
83無記無記名:2005/07/03(日) 02:21:39 ID:ieInG0H5
>>82
おそらく32`ではなかろうか?
84無記無記名:2005/07/03(日) 08:06:31 ID:J5uTwGBm
ワイルドフィットがケトルベルを販売開始するみたいだね。
85無記無記名:2005/07/03(日) 08:51:49 ID:KjmWMA81
ケトルベルの起源って中国だったの?
86無記無記名:2005/07/03(日) 09:23:14 ID:KdV302DS
みなさんケトルを買ったのはいいがトレーニングの種目は
どうやって覚えたんでしょうか。
やっぱりDVDも同時購入必須ですか?
その際2種類DVDありますがどちらが
おすすめですか?
87(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/03(日) 09:23:42 ID:YiB5ylWW
>>70
いや〜そこまで自分に厳しいトレーニングを出来る人が弱いわけありませんょぅ(=゚ω゚)ノ

フルコン空手に誘いたいくらいですょぅ(=^ω^)ノ

>>84
ええ、ワイルドフィットでケトルベル販売ですか!?ほ、本当ですかょぅ(=゚ω゚)?
88(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/03(日) 09:28:56 ID:YiB5ylWW
>>86
効果を上げる為、安全の為にも正しい動作を覚える事が必要なのでやはりDVDなど映像を見た方が良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらのお薦めは最初に出た『マイク・マーラーのケトルベル・トレーニング』ですょぅ(=^ω^)ノ
89無記無記名:2005/07/03(日) 09:32:12 ID:J5uTwGBm
>>87
ttp://www.wildfit.com/
値段はロシアンより安いけど、カラーが・・・。
90無記無記名:2005/07/03(日) 09:32:21 ID:KdV302DS
>>87
おはようございます。
さっそくアドバイスありがとうございます。
トレのメニューや知識など参考にさせていただいてます。
もうすっかりおたふくは良くなったみたいですね。
しばらくは無理せず頑張って下さい。

ワイルドフィットの見てみました。
ttp://www.wildfit.com/lapis/lapis.htm
色が水色に塗られているやつですね。
トライアル版に比べて持つところがロシアンに近いようで
ロシアンと同じ効果が出せるかな?と思うのですがどうでしょう・・?
91(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/03(日) 09:37:42 ID:YiB5ylWW
>>89
ああっ携帯からではワイルドフィットのサイトが見れないですょぅ(=TωT)

>>90
ええ、ようやく『おたふく風邪』も治りました明日から仕事&稽古に復活出来るそうですょぅ(=^ω^)ノ

心配していただきありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ
92無記無記名:2005/07/03(日) 09:44:33 ID:KdV302DS
>>91
回復本当に良かった。
またワイルドフィット見れたら意見教えて下さい。

(=゚ω゚)ノ さんのお勧めのDVDも併せて買います。
また色々教えて下さいね。
ではロードワーク行ってきます。
93無記無記名:2005/07/03(日) 09:46:58 ID:TR+R1TZg
師匠、これも見れん?
http://www.wildfit.com/lapis/lapis.jpg
94(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/03(日) 09:56:10 ID:YiB5ylWW
>>93
ああ〜!?み、見れましたょぅヽ(=^ω^)ノ

ありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ

綺麗な色のケトルベルですょぅ(=^ω^)ノ
95無記無記名:2005/07/03(日) 10:37:12 ID:QxJrRXwV
ラバーコーティングってある
指の皮ズル剥けそう…
96無記無記名:2005/07/03(日) 10:39:34 ID:TMwTHPot
もしくは汗ですべったり・・・
97無記無記名:2005/07/03(日) 12:08:42 ID:xVIUcCx+
しかし憎い値付だね。
ロシアンは買えないが太いグリップに憧れてる奴にとってはトライアルより説得力ある。
俺には中途半端に見えるけどな〜
98無記無記名:2005/07/03(日) 13:01:30 ID:1j3ng9G/
なんかピチョン君みたいなケトルですね
99無記無記名:2005/07/03(日) 13:03:59 ID:u3v0MipJ
                       ____
              , -=ニ二 ヽ /:∠-‐―_- ._
            ,. ‐_二 ̄:::::`::::::::'´::::: ̄:::::::::`丶、
           /'´.: ...:::;::::: .:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::. :: ヽ
           /. .: .; '´ .: :::::: //::::::: .::. :: ::::ヽ :::::. . : .ヽ
         / ,:' .:::/ ..:;:::/;: .l:i::l: : ;::: l:li::. :!:.l :: ',. :: :::. ::. ゙、
           ,'::/: .:::::;': .:::i_」:.i.::l:|:l|::! l:. :ll| !::..l::;レ‐、::. ::l::.:l::. ',
        i::/;'.:::::::i:::/!:l|`トl、l:!l:li::l!:.:|l! l:/::l::::.::l\:l:l:::l:::..i
        l:i|:i:::::::::l/:l::!|:レ‐¬ヽl:レ:li、」レ',.ニ、ヾ:、:l:l::::、lヽ:::::l
        l| l:l:::i:::::l::l!:lミ{´ 〃`i! ! ヽヽ l! _,}  ソlト、:\ヽ/
          ヽ:ト.::::ト:l、!ヽ {:近f}  ,   {近;リ ' !イヽヽX`
           ヽ.ヽヽ::ヘ. ^‐''´     ``"^ /:::l|::::;イ`   
            丶l::ト、::', ""   ⌒    "" j'i:::リ!:::l |
              .l::l:::::::lヽ、             ィ/::/::l::::l l
             l::l:::::::l::l::::`i丶、  , イ´:::l:イ'´::::::l::::!.!
              !:l:::::::l::l:::::::l:::|  `´   |::l:::::!::l:::::::::::l:::l l
            '/::::::/;'::::::::l:; l     ー-、:!__l::_:::::::l:::l l
               ,'/ ::://. -‐'´    ___ _,. -‐'´ ` ̄`丶l
           /:;r''"´ >== --‐'‐‐''"^、: : : : : : : :/: : : : >ー、
            //: : : j:/   -‐''´     \: : : : :/: : :/ : : : ;ヽ
           ノ〈: : :/              `ヽ、:/: :./: : : :/、/
        ∧: : V               :. .:::l l: :/: : :/   \
       / / `Y                 ::. ::li:/: :./、     丶
      //' ::::::|l ..     .、..   ..::::::::::::::....    :く: /.イ:::\     \
     //::/::: l ',.::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::    :/: ::l:.l::: ::. 丶     ヽ
    〃'::/ :: .:: l ヽ::::::::::::::::i ヽ ::::::::::::::::::::::::    /:..l :::l::! : ::::.i::::\       ヽ
   , ' /:/: .:/::.l  i` :::::::: :l ::ヽ :::::::::::::::     /::::l:i ::::l!:: :::::l:::::::::ヽ ,.‐ ' ̄  ヽ
  / /::/::: .:/:/::!   l  ::   l  :ヽ   :::     /:|:::::l:l::::::!:::..:::::::l::::::::レ´       /
/  /:/::::.:::/:'::::j   l        :..      /l:::!:::::|:l:::::l:::::::::::::レ'´      /
.  /:/'::/::::i::l:::;'    ,| 、.        ,.   .〈::|:::!:::::l:|:::::|:::::::/      /
.  ,' /i:::':::::::l::l/     }::.. ヽ::::::.... .;;. ''´  ..... く:::::l::::::l:!:::;:! ''´     ,. イl´l
  '.:;' l:::i:::::::::/      ,'    _;. ‐'´.. ::::::::::   ヽ:!::::;レ'´    ,. イ´::!::::|:li::l
 i :l |::l::l:::::;'      /  ‐''´             Y´   ,.ィ::::::::::;':::::l:::::l::l !:l
 l::l  !:|:::!::i    /     _ __    __,.r、-―:.'':{   '^v:l::::::::/:::::::l:::::j::! l:l
 |:l  l::l:::l:l.    ,': ̄/7¬.'/⌒ヾ', ̄ー-、、!l:.:.:.:.:.:.:.:l     }::::::/:::::::::!:::/::! !|
. !|   !:l:::l!    i:.:.:.:.l l:.:.:.:{.!:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.}}ゞ'"´ ̄ !    |:::r、:::::::/::/l:;'  l!
100(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/03(日) 13:33:14 ID:YiB5ylWW
色は格好良いのですがラバーコーティングは劣化が心配ですねょぅ(=゚ω゚)ノ
101無記無記名:2005/07/03(日) 13:41:36 ID:1j3ng9G/
問題点
1・劣化
2・手の中ですべるか?
3・イラっとする色(部屋に合わない)
4・どうせ買わないから関係ない
102無記無記名:2005/07/03(日) 14:37:59 ID:Fgi/kvA2
>>89
値段安くね?

いいかもコレ
103無記無記名:2005/07/03(日) 15:01:28 ID:db7B+uL5
>>(=゚ω゚)ノさん
自分は心が弱いですね。自己不信に陥ると言うか・・・
だから稽古でカバーしている所は大きいです。ありきたりですが稽古して不安を拭うと言うヤツですね。

フルコンは随分お誘いはありました。後輩たちにも極真出身者は沢山いるので極真には親近感があ
ります。

新しいケトルベル良いですね。しかしやはりラバーと言うのに引っかかりますね。使い込めば大丈夫だと
思うのですが、汗のすべりによる難度変化はロシアンよりありそうですね。
逆にその変化に対応するスタビライザーが身につくと言う発想もありますね。
この勢いで是非MAXKETTLEBELLも発売して欲しいですね。
104無記無記名:2005/07/03(日) 15:04:09 ID:lUd1S6bm
俺もラバーは余計だと思う
ラバーはどうしても劣化するし

ラバーはやめて色を黒にしてくれれば迷わず買いなんだが
ラバーじゃなかったらコストも下がるはず
105無記無記名:2005/07/03(日) 15:17:25 ID:wJLHOowH
ラバーにして価格を上げる口実にする
が正解!
106無記無記名:2005/07/03(日) 16:14:07 ID:BYhSljO7
ラバーは自分で取っては駄目なん?
107無記無記名:2005/07/03(日) 16:23:43 ID:V+O+c87J
ラバー取ったらグリップが激細とかいうオチが怖い
108無記無記名:2005/07/03(日) 17:48:25 ID:TMwTHPot
ありうる・・・
109無記無記名:2005/07/03(日) 21:00:12 ID:XLe2f4Ko
ワンハンドスナッチ16KG 10回×6セット

24KGでのスナッチが少ししかできないんですが、
16KGでハイレップスで練習すれば、できるようになりますかね?
110転載:2005/07/03(日) 21:58:50 ID:CaqcArf4
握力王のジョン・ブルックフィールドしもケトルベルはお茶の子さいさい。
身体の正面でケトルベルを放り上げ、クルリと回転させて再び空中で
掴むという“ケトルベル・ジャグリング”をなんと、40kgのケトルベルで行なって
見せてくれました。右手のケトルは内回転、左手は外回転でジャグリングすると
いう難易度の高い技も成功させちまいます。
ちょっと手元が狂って手に当たったりしたら痛いんだろうなぁ……(み)。
111無記無記名:2005/07/04(月) 01:39:07 ID:6VCJAnFE
うそくせーw
112無記無記名:2005/07/04(月) 01:43:17 ID:eMQ0vUDl
いや本当だろ
113無記無記名:2005/07/04(月) 01:48:28 ID:NfSuW0uS
日本でやるのは難しい荒業だな
114(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 05:15:39 ID:px/QS8dY
>>103
いや〜自分の弱点や心の弱さを自覚している人ほど強い人だとおいらは考えているので、
>>103さんの事は本当に強いと思うし尊敬しますょぅ(=^ω^)ノ

是非一度一緒に稽古したいですねょぅ(=^ω^)ノ

>>109
24`でスナッチが出来るのなら24`を使って何度(インターバルを長く取ってセット数を増やす)も練習した方が良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
115(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 05:22:46 ID:px/QS8dY
昨日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

ワンハンド・スナッチ
28`×左右10reps×5セット

チンニング
10reps×4セット

クランチ
40reps×2セット

あと28`でウインドミルを少しやりましたょぅ(=゚ω゚)ノ 

あ〜筋力がかなり衰えているようで28`がかなり重く感じトレーニングもきつかったですょぅ(;^ω^)
116無記無記名:2005/07/04(月) 05:30:02 ID:6VCJAnFE
師匠早起きだな乙。
117無記無記名:2005/07/04(月) 06:05:26 ID:NfSuW0uS
師匠ダンベル販売してください乙
118無記無記名:2005/07/04(月) 13:15:07 ID:xTsjvC2G
師匠のダンベルには魂が宿っている乙
119無記無記名:2005/07/04(月) 16:09:39 ID:EX8frmGP
私は最近バーベルでクリーンを始めた者なんですがいまだにうまくできません。ケトルベルも取り入れたいのですがクリーンもできないようでは無謀でしょうか?師匠御教授お願いします。
120無記無記名:2005/07/04(月) 18:27:09 ID:u1epuPIv
http://dl1.n1e.jp/DATA/MOVIE/6-3039cicb/6-3039cicb.jpg
ここにクイックリフト動画ある
121(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 18:52:18 ID:px/QS8dY
>>119
バーベルとケトルベルのクリーンはフォームがだいぶ違うので一概に無謀とは言えないですょぅ(=゚ω゚)ノ


ちなみにバーベル・クリーンの動画ですょぅ(=゚ω゚)ノ

http://www.exrx.net/WeightExercises/OlympicLifts/Clean.html
122無記無記名:2005/07/04(月) 19:01:35 ID:DzwFJGfz
これどこで買えるの?
123無記無記名:2005/07/04(月) 20:04:03 ID:VtQrJY/i
>>121
クリーンって最後にそんなに手首そり返すのか。
124(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 20:28:13 ID:px/QS8dY
>>123
そうですょぅ(=゚ω゚)ノ

手首を返すというより肘を前に突き出す感じですょぅ(=゚ω゚)ノ
125無記無記名:2005/07/04(月) 20:47:58 ID:ScRx1spN
(><)師匠何かください。
126(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 20:51:30 ID:px/QS8dY
>>125
どういう意味ですかょぅ(=゚ω゚)?
127無記無記名:2005/07/04(月) 21:00:11 ID:ScRx1spN
(><)意味はないです!
128(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/04(月) 21:26:50 ID:px/QS8dY
>>127
…ょぅ(^ω^;)
129無記無記名:2005/07/04(月) 21:54:31 ID:in7NSTu7
みんな、師匠の強さにあやかりたいんですょぅ
130無記無記名:2005/07/04(月) 23:30:18 ID:QFtx7DU9
師匠が行くスレを教えてください。
131無記無記名:2005/07/05(火) 00:01:32 ID:U6DRRdSU
(><)毒女板で見ました!
132無記無記名:2005/07/05(火) 00:19:36 ID:sme/fHdO
EDTも終わり疲れを抜くはずが昨日はなぜかスナッチをやり込んでしまいました・・・ おかげで前腕が
壊れ気味です。
今日は20kgでトルコ式ゲットアップ
28kgでオルタネートクリーン、ツーハンズジャーク、
40kgでワンハンドローイング、オルタネートローイング、ワンハンドプッシュプレス、ワンハンドフロアプレス
等色々な種目をこなしてみました。
プッシュプレスは余裕は余りありませんでしたが右は10reps×3出来たのでEDTでのパワーアップを
実感しました。

(=゚ω゚)ノさん
イエイエ自分が弱点だらけなだけです・・・ (=゚ω゚)ノさんレベルの方に尊敬されても困ります(苦笑)
しかし稽古の申し入れは嬉しいですね。ただレベルが違い過ぎて(=゚ω゚)ノさんには何のメリットもあ
りませんよ(苦笑)
133無記無記名:2005/07/05(火) 12:08:13 ID:B2yLhCg4
当初、ケトルベルスレはウエイト板によく発生する駄スレと思われた。
(=゚ω゚)ノ師匠という顔文字をあやつる男の人と出会って、
何かが変わってきました。
134無記無記名:2005/07/05(火) 13:40:32 ID:L2IYGAWd
高校二年です。ケトルベルをやりたいんですが初心者は何sぐらいいいですか?
135無記無記名:2005/07/05(火) 13:42:17 ID:Fq26/kwU
今日もご飯がうまいのは、ケトル師匠のおかげです。
136無記無記名:2005/07/05(火) 20:46:31 ID:8RWM+Iio
先週マーラーの最初のDVDを買って何度も繰り返しみてんだけど、
最初の自重トレーニング、マーラーがいっぱいいっぱいな気がするのは俺だけか?
とてもあのトレーニングをやりこんでる人間の映像とは思えん。
寧ろ一夜漬けで用意したメニューのようだ。皆の感想求む。
137無記無記名:2005/07/05(火) 21:10:56 ID:4H2qOVwR
絵文字の師匠が風俗とか行ったら女のこは体見てどう思うんだろうな。
びっくりするだろう。
特別なサービスもあるかもしれない。
138無記無記名:2005/07/05(火) 21:13:09 ID:58FD7MIr
師匠は風俗なんか行かないだろ
道場の子と
139無記無記名:2005/07/05(火) 21:13:14 ID:DXGexWin
>>136
っで、それをみんなに聞いて何がしたいの?
140無記無記名:2005/07/05(火) 21:17:03 ID:rQesKRUU
>>138
なに!手出してるのか!
141無記無記名:2005/07/05(火) 21:19:12 ID:DXGexWin
>>138
空手って可愛い娘いるのか?
142無記無記名:2005/07/05(火) 21:31:45 ID:58FD7MIr
女とはかぎら
143無記無記名:2005/07/05(火) 21:33:05 ID:DXGexWin
>>142
ウホッ
144無記無記名:2005/07/05(火) 21:45:45 ID:y9ZpFRPL
師匠とものすごいアホさんは過去ギックリ腰をやったことないですか?
145無記無記名:2005/07/05(火) 21:53:36 ID:JmzKcF8i
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''''''   ''''''   |
   |(●) (●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
 
ムーメンが、(=゚ω゚)ノに興味を持ったようです。

146無記無記名:2005/07/05(火) 23:13:54 ID:VP4PnFhx
師匠の彼女って空手やってんの?
147無記無記名:2005/07/05(火) 23:18:00 ID:VP4PnFhx
ベッドの上でもコシティとケトルふりまわしてるの?
148無記無記名:2005/07/05(火) 23:23:39 ID:gCklYX3M
師匠の回し蹴りこそが世界を救うのだ。
149無記無記名:2005/07/05(火) 23:30:34 ID:3ywYM1W/
師匠は自分と性格が似てる気がする。師匠は彼女以外の女にはおそらく興味無い
ジムにそこそこ顔が良かったりする子がいても結構可愛い顔してんなーくらいで、
やっぱ練習に集中しちゃう。
150無記無記名:2005/07/05(火) 23:31:37 ID:XWmG8as1
>師匠は自分と性格が似てる気がする
恐れ多いぞ!
151無記無記名:2005/07/05(火) 23:35:07 ID:3ywYM1W/
>>150
…ょぅ(^ω^;)
152無記無記名:2005/07/05(火) 23:45:55 ID:gCklYX3M
師匠の胴回しを見てみてぇぇぇ
153(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 00:21:22 ID:EgS170pJ
>>130
おいら色々なスレにちょこちょこ行ってますょぅ(=゚ω゚)ノ

>>132
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

いや〜40`でプシュプレス余裕があるとはやはり凄いですょぅ(=^ω^)ノ

一度一緒に稽古は本当にしたいですょぅ(=^ω^)ノ

おいらはあまり強く無いですょぅ(;^ω^)ノ
みんな買い被り過ぎですょぅ(;^ω^)ノ
154無記無記名:2005/07/06(水) 00:21:42 ID:fD4tGp8m
師匠、ローキックでバット何本折れるの?
155(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 00:29:29 ID:EgS170pJ
>>133
ありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ

>>134
普段は何`でダンベルショルダープレス出来ますかょぅ(=゚ω゚)?

>>135>>137>>138>>140>>142>>143
…ょぅ(^ω^;)

>>144
昔デッドリフトをやって腰を痛めた事があり、それからずっと腰痛持ちでしたがその
後のトレーニングのおかげか今は腰痛は無くなりましたょぅ(=゚ω゚)ノ
156無記無記名:2005/07/06(水) 00:32:22 ID:Fo9c42YG
>>155
師匠、ありがとうございます。最近ギックリやっちゃって、ケトルベル16kも怖くて
できない状態です。焦らず鍛え直してやり直しますが、一回腰をやった者がこの先できるのかと
不安になりまして。でも師匠の前例で勇気が湧きました。因にどんなトレーニングで腰を補強
したのか教えていただけませんか?
157無記無記名:2005/07/06(水) 00:33:42 ID:Y5atcNYN
>>134です。師匠さん 、12sぐらいです。
158(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 00:36:57 ID:EgS170pJ
>>145
このAAはムーミンなのですかょぅ(=゚ω゚)?

>>146
我が彼女は空手やっていませんょぅ(=゚ω゚)ノ

>>147>>148
…ょぅ(^ω^;)

>>152
胴回し(飛び後ろ)はおいらの得意技と自分では思っていますょぅ(;^ω^)
159(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 00:40:39 ID:EgS170pJ
>>156
最近やってしまったのなら腰が完治するまでは絶対にトレーニングをしてはいけませんょぅ(=゚ω゚)ノ

治りが遅くなるばかりか腰痛が癖になってしまいますょぅ(=゚ω゚)ノ

>>157
ならば16`のケトルベルが良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
160無記無記名:2005/07/06(水) 00:41:04 ID:9aEeOq+d
>>158
師匠まめだなぁ...
たまには
テンプレ見ろこのビチ糞野郎がょぅ(=^ω^)ノ
とか言ってもいいのに、器が違います。
161(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 00:42:44 ID:EgS170pJ
>>154
バット折りをあまりやった事が無いのでわかりませんょぅ(=゚ω゚)ノ
162134:2005/07/06(水) 00:44:34 ID:Y5atcNYN
>>159師匠さん、どうもありがとうございます。
163無記無記名:2005/07/06(水) 00:53:43 ID:xZyBp5g8
>>144さん
腰痛は昔からありますね。ぎっくり腰に近いのは何度もあります。
ただケトルベルをはじめてからはかなり良くなった方だと思います。(=゚ω゚)ノさんも同じと思いますが、確実
にオーバーワークが原因ですね。

>>(=゚ω゚)ノさん
流石に40kgは余裕はありませんよ。左手は全然出来ないので32kgが欲しいですね・・・
ここに来て左右差が顕著になってきました。

正直極真はバケモノ揃いですよ。学生時代の後輩でアリーナでショートダッシュさせまくっていたら足腰の
限界が来たらしく壁に激突したんです。どこからどう見ても上腕を複雑骨折しているのですが
押忍 ぶつけただけです まだ出来ます
直ぐに病院行かせたら全治三ヶ月の複雑骨折でした。正直あんな根性自分にはありませんね。
あれ以来極真は怖いですよ。
164(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 01:02:19 ID:EgS170pJ
>>163
おいらの場合腰を痛めた原因はオーバーワークもありますがフォームが未熟だった事が一番の要因だったと思いますょぅ(;^ω^)

しかし>>163さんの極真の知り合いさん凄いですね!みんながみんなその人ほど根性がある訳では無いと思いますょぅ(;^ω^)


おいらも筋力が落ちたせいで28`でも左右の差が出てます。早く筋力を戻したいですょぅ(=゚ω゚)ノ
165無記無記名:2005/07/06(水) 01:10:34 ID:Fo9c42YG
師匠、163さん、腰痛の件、ありがとうございました!
166無記無記名:2005/07/06(水) 01:17:52 ID:xZyBp5g8
>>(=゚ω゚)ノさん
エ゙〜・・・ 極真はヤバイですよ。ほかに同期にも極真いましたけど血尿出して喜んでましたし、正直
半端じゃないと思うんですが・・・
そして皆(=゚ω゚)ノさんより比べ様も無いくらい全然下のレベルでしたしね。
嘘偽り無く別にヨイショするつもりも無く、(=゚ω゚)ノさんのレベルは自分等のいる場所とは桁が違いますよ。

やはり左右差は出ますよね。40kgだと左のプレス系は出来て1reps大半は0なんですよね。
かといって28kgだと結構サクサク出来るので微妙な所です。
167無記無記名:2005/07/06(水) 01:36:30 ID:fD4tGp8m
成嶋竜2世=師匠
168無記無記名:2005/07/06(水) 01:37:37 ID:9aEeOq+d
ギャリー・オニールの生まれ変わり=師匠
169無記無記名:2005/07/06(水) 01:42:29 ID:My4e/wwl
倍達=師匠
170無記無記名:2005/07/06(水) 02:27:02 ID:oN7kaIpX
キリスト=師匠
171(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 02:39:19 ID:EgS170pJ
>>166
いや〜本当に買い被り過ぎですょぅ(;^ω^)
誰か凄い選手とおいらを勘違いしてるような気がしますょぅ(;^ω^)


おいらも左腕が弱いですょぅ(;゚ω゚)

>>167>>168>>169>>170
…ょぅ(^ω^;)

ちなみに成島選手、ギャリーオニール選手はビデオを見ていつも研究さしていただいてますょぅ(=゚ω゚)ノ
172(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 02:46:54 ID:EgS170pJ
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

ワンハンド・スナッチ
左右10reps×5セット

チンニング
10reps×4セット

エクスプローシブ・ランジ
10reps×3セット

クランチ
40reps×2セット

ウインドミル
左右6reps×2セット
173無記無記名:2005/07/06(水) 09:26:41 ID:1HyjJj/S
師匠は仕事で残業とかあんまりないんですか。
平日も練習バリバリやっておられるようなので。
174無記無記名:2005/07/06(水) 13:29:06 ID:JBSxXU8i
腰痛めたなら、1キロくらいのリストウェイトまいてゆっくりスクワットなぞは如何でしょうか。
175無記無記名:2005/07/06(水) 13:29:27 ID:JBSxXU8i
腰痛めたなら、1キロくらいのリストウェイト巻いてゆっくりスクワットなぞは如何でしょうか。
176無記無記名:2005/07/06(水) 14:35:19 ID:Fo9c42YG
>>174
アドバイスありがとうございます。それ良さそうですね。
リストウェイト持ってないんで何かで代用します。
安静にし治ったら少しづつやってみますね!
とりあえず仕事にも出れない状態なんでw つーか、尻も拭けんwww
177無記無記名:2005/07/06(水) 15:24:42 ID:LWdyH6wy
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
                      56歳 主婦
178無記無記名:2005/07/06(水) 16:52:31 ID:n0Jje+aS
師匠は骨法(ジャパボク、喧嘩芸)についてはどう思います?
179無記無記名:2005/07/06(水) 21:02:22 ID:/HnaN53F
師匠は空手一筋だろ。
空手一代だよ。
180(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 21:11:11 ID:EgS170pJ
>>173
おいらはホームトレーニーなので遅くなってもトレーニング出来るのですょぅ(=゚ω゚)ノ

それに一回のワークアウト時間は30〜40分くらいなので大丈夫ですょぅ(=^ω^)ノ

>>178
おいら骨法の事はよくわからないのですょぅ(;^ω^)
181ナナー ◆drTLmjqyUw :2005/07/06(水) 21:21:38 ID:Ixa/ehgm
初カキコです
ケトルベル自体を持っていない自分ですが
ケトルを使ったトレーニングには興味があり
鞄に錘を入れて「もどき」をしています。
それで一つ思ったのですが
ケトルを使ったトレーニングというのは
スピーディーにやるのと
ゆっくりやるのどちらが効果的ですか?
182(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 21:26:39 ID:EgS170pJ
>>181
ナナーさん初めまして随筆の方は拝見させていただいた事がありますょぅ(=^ω^)ノ

ケトルベルは爆発的にあげるクイックリフト系(スナッチ、ジャーク、クリーン&プレス等)の動作が多いですょぅ(=゚ω゚)ノ
183無記無記名:2005/07/06(水) 21:57:59 ID:0tgMbiXB
184ナナー:2005/07/06(水) 22:00:24 ID:Ixa/ehgm
>>182
初めまして、でしったけ???
随筆は遊んでるのであまり見ないでやってください(^^;

爆発的が多いですか!
ゆっくりした動作が苦手な自分にはとても助かります!
あともう一つ、握力UPに特に効果大の動作ありませんか?
185(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 22:08:15 ID:EgS170pJ
>>184
このスレでは初めましてと言う意味ですょぅ(=^ω^)ノ

先日握力のスレでダンベルを譲る話をしましたねょぅ(=^ω^)ノ

ケトルベルで握力がつく動作はスナッチやスウィング、ボトムアップクリーンなどが有効ですょぅ(=゚ω゚)ノ

鞄に重りを詰めた物を使用しているならボトムアップクリーンは無理だと思うので、
やはりスナッチとスウィングがお薦めですょぅ(=゚ω゚)ノ
186無記無記名:2005/07/06(水) 22:09:38 ID:/HnaN53F
さすが、COC握りこんでるナナーさんだ・・・
187ナナー:2005/07/06(水) 22:20:48 ID:Ixa/ehgm
>>185
そういう意味でしたか。
いやはやお恥ずかしい・・・。

どうも有難うございます。
スナッチ・スウィング・ボトムアップクリーンですね。
これからのメニューに追加したいと思います。

でもやはり鞄ではやることの出来る動作に限界がありますね・・・。
真面目にケトルベル購入を検討したほうが良さそうです。

>>186
握りこんではいますが
#2も閉じれない、まだまだヘナチョコの域です・・・ハイ
188無記無記名:2005/07/06(水) 22:45:48 ID:/HnaN53F
ところで、みんなはやっぱりケトル外で使っているんすか?

師匠はホームトレーニーか・・・いいなぁ。
189無記無記名:2005/07/06(水) 23:01:38 ID:Fo9c42YG
>>188
部屋でやってるよ。(やってたよ。今ギックリ腰中)
マイクの真似して公園でやったことあるさ。確かに気持ちよかったさ。
だが運ぶのがだり〜のよw 蚊に刺されるし。
190(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 23:06:52 ID:EgS170pJ
>>188
おいらは屋内でトレーニングしていますよょぅ(=゚ω゚)ノ

ジムに通う時間がないのでホームトレーニーなのですょぅ(;^ω^)ノ
191無記無記名:2005/07/06(水) 23:21:13 ID:/HnaN53F
>>189
外は色々と面倒な面もあるのですね・・・
部屋・・・広くないとというか、片付けないとできないっすよね。
しかし、ウエイト系は確かに運ぶのだるい・・・
店頭で買っても持って買えるのが大変なのと同じ感じですよね。

>>190
師匠!
寝る間も惜しんでホームトレーニーだったのですか・・・
ワタシは知ってる。たまに深夜に書き込んでくることを。
192(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 23:25:25 ID:EgS170pJ
>>191
ええ、睡眠時間を削って(本当はやっちゃ駄目ですよねょぅ(;^ω^))夜やるか、早起きして朝トレーニングをしていますょぅ(;^ω^)ノ
193無記無記名:2005/07/06(水) 23:30:56 ID:qzdNpg8/
師匠は社長の息子だから仕事中に余裕で寝れます。
そういえば著名な格闘家って結構社長の息子って多いような。
師匠の一日と一週間ってどんな感じですか?
平日は基本的には、仕事→練習→帰ってウェイト
日曜は完全休日
みたいな感じですか?
194(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/06(水) 23:38:15 ID:EgS170pJ
>>193
いや〜仕事中に寝れないですょぅ(;^ω^)

そうですね稽古に行ける日の一日の流れは『仕事→稽古→ウエイト』という感じですょぅ(=゚ω゚)ノ

日曜日は選手稽古があるので仕事は休みですが完全な休みとはいえませんねょぅ(=゚ω゚)ノ
195無記無記名:2005/07/06(水) 23:45:19 ID:Fo9c42YG
>>191
庭があればいいんだけどね。何とかするしかないですよね。
>外は色々と面倒な面もあるのですね・・・
ガキがよってくるw 集中力を乱されるのは自分で何とかするとして
危ないから、ガキが近くにいると。公園も狭いからね、日本は。
総合的に自分の部屋で何とかなればそれが一番だと思いますよ。
196無記無記名:2005/07/06(水) 23:58:35 ID:vVeP3KP2
ナナーここまで来たかw
受験がんばれよwwwwww
197無記無記名:2005/07/07(木) 00:00:00 ID:nhP3kcNr
>>(=゚ω゚)ノ
師匠、ケトルについてご相談があるのですが、
よかったらメールして頂けませんか?
198(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 00:05:04 ID:uOJH2S1c
>>197
ここでは出来ない質問なのですかょぅ(=゚ω゚)?
199無記無記名:2005/07/07(木) 00:06:25 ID:I29mfBmn
マイクのとこもあるのに...
もしや!?



うほっ
200無記無記名:2005/07/07(木) 00:09:49 ID:MX0xrzdi
ウホッ、イイ師匠(*゚ω゚)
201無記無記名:2005/07/07(木) 00:11:39 ID:pLm2SGFd
自分は一部屋丸々稽古部屋にしています。
アパート一階なので振動を気にすることありませんし、畳の上に道場などに使用するマットを敷き詰めて
いるので完璧です。
ただやはりスウィング、スナッチには気を使いますね。流石に壁やガラスとかには対策出来ないので・・・

今日は完全に稽古、鍛錬等はオフにしました。ケトルベルや鍛錬で身体が破損しすぎていた為やむなく
有酸素運動と腹筋のみで終了しました。平日休むのは数年ぶりで妙な不安が走りますね・・・
グリッパー、コシティ、ケトルベルでかなり前腕が破壊されていたらしく痺れが来ていて今週に入りとうとう
正拳作るのすら苦労するようになったので休みましたが、凄いですね。
回復して行くのが分かるんです。適度に休息は取ったほうが良いかもしれないと改めて思いました。
202197:2005/07/07(木) 00:11:51 ID:nhP3kcNr
>>198
そんな感じです(^^;
203無記無記名:2005/07/07(木) 00:16:47 ID:tOF6YW4g
ってことは師匠は完全な休日無しなんですか?
週何日くらい練習行きますか?
204(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 00:17:29 ID:uOJH2S1c
>>201
凄いです!一室丸々トレーニング部屋にしているのですねょぅ(=゚ω゚)ノ

やはりケトルベル、コシティ、グリッパーなどは強度が高いトレーニングなので適度に休息を入れ
ないと疲労が溜まりすぎてオーバーワークになってしまうと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
205無記無記名:2005/07/07(木) 00:17:54 ID:srLYkP9g
>>師匠
師匠はどんなお仕事されてるのですか?
ちなみに僕も空手とウエイトやってます。
206(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 00:18:37 ID:uOJH2S1c
>>202
メール送りましたょぅ(=゚ω゚)ノ
207無記無記名:2005/07/07(木) 00:19:33 ID:MX0xrzdi
>>201
そ、それまで休養なしだったというのが驚きです!
相当ダメージ蓄積されていたのですな・・・
その気力はあまりにも尊敬できます。

>>202
師匠に弟子入りだね!
208(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 00:22:41 ID:uOJH2S1c
>>203
そうですね稽古が無い日でも仕事があるし、仕事が無い日は稽古があるので完全な休みはありませんょぅ(=゚ω゚)ノ

>>205
我が家は食品関係の工場を営んでいますょぅ(=゚ω゚)ノ
209無記無記名:2005/07/07(木) 00:25:45 ID:srLYkP9g
>>師匠
って事は、次期社長ですか?
ちなみに師匠は現在はケトル&コシティ&チューブのみのトレなんですか?
210(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 00:29:05 ID:uOJH2S1c
>>209
あ〜そうなりますねょぅ(;^ω^)ノ

しかし、個人的にやりたい仕事があるのでまだわかりませんょぅ(=゚ω゚)ノ

現在のトレーニングはケトルベルとコシティだけですょぅ(=゚ω゚)ノ

チューブはこれから剛天明王さんのところで購入予定ですょぅ(=゚ω゚)ノ
211無記無記名:2005/07/07(木) 00:29:11 ID:I29mfBmn
師匠のこと知らない人が増えてきたから
次から師匠の情報もテンプレにするかな...
さて、パワー空手やらなにやら雑誌を見て、と
212無記無記名:2005/07/07(木) 00:32:43 ID:pLm2SGFd
>>(=゚ω゚)ノさん
一部屋丸々と言っても、6畳一間分だけですが・・・
ですが雨戸を閉めれば窓が一面鏡の代わりになるので、稽古やケトルに重宝していますね。
空手もそうですが、ケトルベルも鏡は必須ですね。
以前(=゚ω゚)ノさんも言っていましたが、フォームチェックは確実に行うべきだと思います。
特にスウィング、スナッチはフォームがキモになりますし、綺麗なフォームを作らないと意図しない所に負荷が
かかり怪我や故障の原因になりますからね。

>>207さん
イエイエ流石に毎週土曜は休んでいました。
以前空手を始めたばかりの頃、時間さえあれば何時でも稽古していましたが、数ヶ月経つと常に
気だるさが付きまとい、挙句道衣を着ようが何をしようが意識朦朧になり生命の危機を感じたので
休みは取るようになりました。
213209:2005/07/07(木) 00:53:03 ID:srLYkP9g
>>師匠
お返事ありがとうございます。
以前師匠はバーベルやダンベルでウエイトしていらしたとの事ですが、
ケトルやコシティのトレに変えた時、正直な話不安みたいなものは
ありませんでしたか?
214(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 01:19:45 ID:uOJH2S1c
>>212
6畳でも十分すごいですょぅ(=^ω^)ノ

いや〜しかしフォームは本当に大事ですよね。フォームが崩れると効果が無くなっていますばかりか思わぬ怪我をしてしまいますからねょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらも巨大な鏡を買ってつねにフォームをチェックしながらトレーニングしていますょぅ(=^ω^)ノ

>>213
ええ、前はバーベルやダンベルでトレーニングしていました。が、ケトルベルやコシティに変える時に不安はなかったですょぅ(=゚ω゚)ノ

ケトルベルを見たとき直観的にこれだっ!?と思ったのですょぅ(=゚ω゚)ノ
215無記無記名:2005/07/07(木) 01:21:59 ID:Q89KAYDn
俺はこのスレで師匠の背中画像みたときこれだっ!と思ったのです!
216無記無記名:2005/07/07(木) 01:29:02 ID:MX0xrzdi
そんなにスゴイ背中してるんすか!
217無記無記名:2005/07/07(木) 01:39:24 ID:Q89KAYDn
コブラみたいな背中と仮面ライダーみたいな大胸筋。
218無記無記名:2005/07/07(木) 01:43:23 ID:MX0xrzdi
やっぱ師匠は最強だ・・・
219無記無記名:2005/07/07(木) 01:45:49 ID:I29mfBmn
と、嘗め回したくなるような太ももね
220無記無記名:2005/07/07(木) 01:48:23 ID:MX0xrzdi
突きと蹴りの威力が凄そうだ・・・
221無記無記名:2005/07/07(木) 02:41:01 ID:j7JHtmxo
師匠、HERO'Sに出てください!
222無記無記名:2005/07/07(木) 03:20:00 ID:tOF6YW4g
師匠は総合はやってないから無理だって。
その前にキックやってその後K-1でしょ。
体重もちょうどいいし、見たいね
223無記無記名:2005/07/07(木) 07:58:52 ID:MX0xrzdi
まさに極真会館の星!
224(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 08:13:10 ID:uOJH2S1c
>>211
世代的にパワー空手には載っていないですょぅ(;^ω^)ノ
誰かと間違えていらっしゃるのでは無いでしょうかょぅ(;^ω^)ノ

>>215
そう言っていただけると嬉しいですょぅ(=^ω^)ノ

>>221>>222>>223
まだまだかなわない人達が沢山いるので他の競技を気にしている余裕が無いのですょぅ(;^ω^)

でもキックは激しく興味があります(キックのジムに出稽古に行ったことあります)ょぅ(=゚ω゚)ノ
225無記無記名:2005/07/07(木) 18:39:12 ID:tOF6YW4g
>>224
俺は1年弱くらい総合のジム通っててどっちかいうとストライカー寄りなんですけど、空手経験者の人もいて、バックスピンキックをカウンターで貰ったときは空手って凄いなあと思いました。
もちろんうちのジムでもバックスピンは習ったりしたんですけど、空手やってた人のは当たってから気付くくらい速くて。
やっぱ顔面有りとか首相撲有りだとかなり距離とか変わるしキックの練習をしないときついってのはあると思うんですけど、一つ一つの蹴りの凄さみたいのは感じますね。
師匠は体も強いですしプロでキックやって欲しいですね。
226無記無記名:2005/07/07(木) 22:53:04 ID:DYQ/IC9N
師匠のプロになったら、このスレのファン達みんなが見に来る。
227無記無記名:2005/07/07(木) 23:18:19 ID:Ntb2gWAs
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \            (^ω^=) 千尋ちゃんおいでょぅ(=゚ω゚)ノ
    /     |      \      \          /(    )\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \          〇 (=^ω^)y-~~  すっきりしたょぅ(=゚ω゚)ノ
    /     |      \      \        |<(    )
ヽ./       |        \/     \/     ▽ ノω ヽ    /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')   ̄ ̄ ̄
228無記無記名:2005/07/07(木) 23:27:41 ID:u1e3rw6R
なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜
229(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 23:28:46 ID:uOJH2S1c
>>225>>226
ありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ

機会があれば是非キックや総合もやってみたいですょぅ(=^ω^)ノ

>>227
すみません携帯から見ているので何のAAかわかりませんょぅ(;^ω^)?
230無記無記名:2005/07/07(木) 23:33:06 ID:O63W34IX
231無記無記名:2005/07/07(木) 23:33:31 ID:O63W34IX
>>227
師匠コワスwwww
232(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 23:36:02 ID:uOJH2S1c
>>231
ええっ?ど、どんなAAなのですかょぅ(゚ω゚;)?
233無記無記名:2005/07/07(木) 23:45:34 ID:O63W34IX
師匠が幼女を誘拐してテントらしきものの中で犯して幼女を地面に埋めてる
234無記無記名:2005/07/07(木) 23:47:35 ID:DYQ/IC9N
>>233
その後に地面に正拳をぶちかまして、掘り返して食べる。
235(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/07(木) 23:49:12 ID:uOJH2S1c
>>233>>234
ょぅΣ(゚ω゚;)!?
236無記無記名:2005/07/07(木) 23:50:37 ID:Ntb2gWAs
>>師匠
昨日の師匠の行動をAAにしてみましたw
237無記無記名:2005/07/07(木) 23:51:15 ID:jqqOW4Zr
だから〜師匠は女には興味なんかないうわなにおftgyふじこp@
238無記無記名:2005/07/07(木) 23:53:29 ID:j7JHtmxo
ケトルトレは総合に一番むいてると思います。
239無記無記名:2005/07/07(木) 23:57:05 ID:uIn6qnPt
何で総合にむいてるん?
240無記無記名:2005/07/07(木) 23:59:02 ID:DYQ/IC9N
格闘技も何もやっていない俺がケトルに興味があるのは微妙なのかな・・・
241無記無記名:2005/07/08(金) 00:40:16 ID:+pxjsotm
ケトルとコシティより、バーベルとコシティの組み合わせの方がいいような気がする…
242無記無記名:2005/07/08(金) 00:44:36 ID:GS9KlASE
ビッグ3+チンニング+ケトル 
がいいと思う。
243無記無記名:2005/07/08(金) 00:59:43 ID:NZxt7V69
ビッグ3チンニングで最大筋力アップを。ケトルで瞬発力、筋持久力、スタビライザー、筋肉の連動性を。コシティで肩関節の柔軟性と回転力を
244(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/08(金) 01:19:47 ID:1cqlpZ87
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

ワンハンド・スナッチ
10reps×5セット

チンニング
10reps×4セット

ウインドミル
9reps×2セット

嫉妬アップ
40reps×2セット

あとトルコ風ゲットアップを少しやりましたょぅ(=゚ω゚)ノ

少し楽に出来るようになってきました。来週からEDT法を再開してみますょぅ(=^ω^)ノ
245無記無記名:2005/07/08(金) 04:12:00 ID:X+MXhLx7
>嫉妬アップ
(lll゚Д゚)ナニニ?
246無記無記名:2005/07/08(金) 10:30:29 ID:FT4k8JVd
師匠のコブラのような広背筋に最も貢献したのは、
チンニング
ダンベル
ケトルベル
どれ? 一言でいうと何でその広背筋作ったの?
247(=゚ω゚)ノ ◇BlImhfgCRo :2005/07/08(金) 12:36:35 ID:nrpjcHEA
チンニングと空手だと何度言わせるんですょぅ(=^ω^)ノ
このビチグソやろぅ(=^ω^)ノ
248(=゚ω゚)ノ ◇BlImhfgCRo:2005/07/08(金) 13:00:13 ID:Q3m1wigb
今度同じ質問したら上段回し蹴りでその首もぎ取るょぅ(=^ω^)ノ
249無記無記名:2005/07/08(金) 13:48:09 ID:RhxFKStM
>248 キャラ変わってない?
250無記無記名:2005/07/08(金) 13:58:06 ID:5pklNrDN
     /⌒ヽ
    /  =゚ω゚) <口封じだょぅ
 //  ,,r'´⌒ヽ        ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )          ヽ
         〈     j      ト-.|    /  >>249       )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::
251無記無記名:2005/07/08(金) 14:48:24 ID:g8N304VA
249
247と248はおいらじゃないですょぅ(=・ω・)ノ〜〜dd
252無記無記名:2005/07/08(金) 15:12:54 ID:y9em2Pb5
>>249
ヒント:◇
253無記無記名:2005/07/08(金) 16:55:31 ID:jayTdg1b


>>師匠

夏厨が湧いてくる時期ですが
いちいちレスしないで全部スルーしていいですよ。
254無記無記名:2005/07/08(金) 17:01:46 ID:5pklNrDN
>>253
何様だよw
こんなことぐらいじゃ
師匠は器が大きいからなんとも思わないんだよ
255無記無記名:2005/07/08(金) 17:19:52 ID:fTzqXSeY
227や254は明らかな夏厨だが、
問題は師匠の過去レスやマイクのサイトも見ないで
何度も同じ質問をする奴らじゃないだろうか?
まぁ、それで師匠が「池沼が!過去ログ見ろょぅ(=^ω^)」
とか言わずに丁寧に返答してるからスレが伸びてるんだけど
256ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/07/08(金) 18:02:06 ID:qH+izjJu
>>255
過去ログ見れんのは俺だけか・・・
257無記無記名:2005/07/08(金) 18:57:24 ID:oAtlBQab

■ そのスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
258(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/08(金) 22:47:05 ID:1cqlpZ87
>>245
ああっΣ(゚ω゚;)ま、間違えました!嫉妬アップ→シットアップですょぅ(;^ω^)ノ

>>246
広背筋はチンニング、ローイング(バーベル、ケトルベル)どれが一番貢献したかは自分でもわからないですょぅ(;^ω^)

ケトルベルを使ってからさらにパワーアップしたのは間違いないのですがょぅ(=゚ω゚)ノ
259無記無記名:2005/07/08(金) 22:53:04 ID:OFWK7Jzh
一回どこかの大学で、何も運動経験の無い同じようなレベルの素人を使って
ケトルベルのみとウエイトのみではどちらが競技能力向上に
有功なのか比較実験して欲しいな。

ロシアの某大学でそんな実験したような事が某サイトに書いてあったが
結果が嘘臭すぎるので信用できない。
260無記無記名:2005/07/08(金) 22:53:26 ID:0f5T7jCF
261無記無記名:2005/07/08(金) 22:55:03 ID:aMc+Iapr
みんなどんな場所でトレしてますか?
262無記無記名:2005/07/08(金) 22:55:55 ID:sREG5CeM
既出です
263無記無記名:2005/07/08(金) 22:59:49 ID:fyti55TV
>>258
師匠、おはようございます。
EDT法復活しましたか。
264(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/08(金) 23:10:57 ID:1cqlpZ87
>>261
おいらは屋内でトレーニングしていますょぅ(=゚ω゚)ノ

>>263
体調もようやく良くなってきたので来週からEDT法を再開してみるつもりですょぅ(=゚ω゚)ノ
265無記無記名:2005/07/08(金) 23:33:04 ID:FZtYxrnL
ケトルベル使ってる人は格闘技やってる人が多いんですかね
格闘技とケトルベルと同時に始めてみようかな
266(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/08(金) 23:36:41 ID:1cqlpZ87
>>265
それは良いですね!ケトルベルも格闘技も本当に楽しいですょぅ(=^ω^)ノ
267無記無記名:2005/07/08(金) 23:59:47 ID:KvzIi+0i
でも、極真は痛そうな気がするのは俺だけっすか?
268(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/09(土) 00:03:12 ID:1cqlpZ87
>>267
たぶんどんな格闘技でも痛いと思いますょぅ(;^ω^)
269無記無記名:2005/07/09(土) 00:14:17 ID:MZu5o4WB
( =゚ω゚)ノ …
270無記無記名:2005/07/09(土) 00:14:56 ID:sWwc2Di/
いや、極真は基本的に骨折れるという印象が・・・偏見すかね;´Д`)
271(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/09(土) 00:22:04 ID:BwyhFhso
>>269
ょぅ(=゚ω゚)?

>>270
いや〜そんなに骨折しませんょぅ(;^ω^)ノ
おいら選手長くやっていますが骨折したことは2回(指を)しかありませんょぅ(=゚ω゚)ノ
272無記無記名:2005/07/09(土) 00:29:30 ID:FTXsjUEr
師匠、板に藁巻いて突きの練習とかしないん?
コブシは平らになってる?
273無記無記名:2005/07/09(土) 00:36:34 ID:r6o6+nzz
師匠、師匠のジャンピングスクワットで鍛えた大腿の画像見せてください!!目標にしたいです!!お願いします!!
274無記無記名:2005/07/09(土) 00:40:50 ID:MZu5o4WB
>>271
ぃょぅ( =゚ω゚=)人(=゚ω゚= )ぃょぅ
275無記無記名:2005/07/09(土) 00:49:39 ID:T47PUS6O
今日から本格的にトレーニング再開しました。
月曜もソコソコしましたが、やはりジャーク系のメニューは全身を連動、爆発させてる感じで良いですね。
40kgではフォームが崩れ気味になるので、しばらくは28kgで基礎作りに励む予定です。

ところで拳は平らになるのでしょうか?自分も幼少期に「空手家は拳を鍛えて平らにする。」と聞いた
記憶があるのですが、マキワラや砂袋、鉄骨などをほぼ毎日突いていますが平らにはなりませんね。
昔の人たちみたいに拳頭の骨が露出するまで突き込まなきゃなんですかね?
276(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/09(土) 01:08:09 ID:BwyhFhso
>>272
おいら巻わらは突いてませんょぅ(=゚ω゚)ノ

>>273
脚ですょぅ(=゚ω゚)ノ
http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12132.jpg

>>275
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

>>275さんはハンドルネームを付けないのですかょぅ(=゚ω゚)?
277無記無記名:2005/07/09(土) 01:40:03 ID:1PwWucql
>>276
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
278無記無記名:2005/07/09(土) 06:12:49 ID:czaRZopG
師匠は何歳からキョクシンやってますか?
その前はなにやってましたか?
279無記無記名:2005/07/09(土) 07:06:11 ID:r6o6+nzz
276
太いですね!!何センチですか?
280無記無記名:2005/07/09(土) 10:53:02 ID:soVU/IGs
ふとももーーー!
いい太さしてるっす。
281(=゚ω゚)ノ ◇BlImhfgCRo :2005/07/09(土) 16:18:33 ID:czaRZopG
ttp://grab.orsm.net/php/movies.php?file=update20050707/karatekid.wmv
最近は棒もふりまわしてますょぅ(=゚ω゚)ノ
282無記無記名:2005/07/09(土) 19:53:10 ID:3Xq0w+cc
ともかくホモ野郎はスレから出てけよ、変態野郎が
283無記無記名:2005/07/09(土) 20:13:16 ID:soVU/IGs
ケトルベルに若いも老いも男も女もホモもない
284無記無記名:2005/07/09(土) 20:18:49 ID:Pm8frNFI
ケトルは世界を救う!
285(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/09(土) 23:41:25 ID:BwyhFhso
メールでリクエストがあったので前に貼った背中の画像ですょぅ(=゚ω゚)ノ

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12168.jpg

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12169.jpg

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12170.jpg
286無記無記名:2005/07/09(土) 23:52:33 ID:uJkMm6iA
よし、ホモども、餌だぞ、喰えっ!
287無記無記名:2005/07/09(土) 23:53:05 ID:soVU/IGs
逆三角形だー!
しかし、コシティ持つ姿、様になってるなぁ・・・
288無記無記名:2005/07/09(土) 23:56:22 ID:r6o6+nzz
師匠太もも何センチですか?
289無記無記名:2005/07/09(土) 23:57:12 ID:r6o6+nzz
285
背中スゴいですね!!太もも何センチですか?
290(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/10(日) 00:01:00 ID:BwyhFhso
太ももは一番太い所で61a位ですょぅ(=゚ω゚)ノ
291無記無記名:2005/07/10(日) 00:11:09 ID:ItVNdJW8
師匠、腹筋のやつもこの流れでお願いしやす!
292無記無記名:2005/07/10(日) 00:32:17 ID:J8k2dkJ4
290
目標にします!!
293(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/10(日) 01:43:59 ID:A89ebMC2
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

ワンハンド・スナッチ
左右10reps×5セット

チンニング
10reps×4セット

ウインドミル
左右10reps×2セット

シットアップ
40reps×2セット


稽古にも復帰できようやくいつもの生活サイクルに戻れましたょぅ(=^ω^)ノ

明後日からいよいよEDT法も再開!でも全然回数が出来ないと思いますけどょぅ(;^ω^)
294無記無記名:2005/07/10(日) 04:14:54 ID:5nH7PMd4
俺の中で師匠が餓狼伝の堤とだぶってきたよ。
295ψ(ё)ψ:2005/07/10(日) 04:24:27 ID:II/1p59/
ヲwヲw
296ψ(ё)ψ:2005/07/10(日) 04:24:41 ID:II/1p59/
ヲwヲw
297ψ(ё)ψ:2005/07/10(日) 04:25:05 ID:II/1p59/
ヲwヲw
298ψ(ё)ψ:2005/07/10(日) 04:25:24 ID:II/1p59/
ヲwヲw
299無記無記名:2005/07/10(日) 17:19:06 ID:dJOK1BEi
師匠は極真空手の道場主なのですか?
300無記無記名:2005/07/10(日) 17:29:03 ID:HsF1XlyR
同門同門。
301(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/10(日) 17:40:05 ID:A89ebMC2
>>299
指導員はやっていますが道場主ではないですょぅ(=゚ω゚)ノ
302無記無記名:2005/07/10(日) 17:58:10 ID:dJOK1BEi
指導員ですか!
道場生にケトルトレの指導もしたりするんですか?いーなー師匠の道場。
303(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/10(日) 18:10:13 ID:A89ebMC2
>>302
我が道場にはケトルベルが14個(みんなのを合わせて)ありますょぅ(=゚ω゚)ノ
304無記無記名:2005/07/10(日) 18:45:42 ID:w/1iVwqu
すげーw
ケトル道場!!!
305無記無記名:2005/07/10(日) 23:06:34 ID:tBIuPzn2
群れやがってカスどもがっ!!
てめーらに払う金なんてねえ!
男は一匹狼がイカスんだっつーの!













こんなの・・・つまんねえ・・・・・つまんねえぞ!
こんなことになるんだったら早めにやっとくんだった・・・・
死にたくねぇ、死にたく、ねぇよ・・・
痛ぇよ・・・
誰か、助けてくれよ・・・・・
暗いな・・・、クソッ・・・

考えてみりゃ、今までいいことなんか何にも無かったぜ・・・・・。
306無記無記名:2005/07/10(日) 23:08:55 ID:BU0agfvI
>>305
トライアル買え
307無記無記名:2005/07/10(日) 23:11:52 ID:x+XDVYBM
とりあえず、軽めのケトルベル買うのがいいかと。
308無記無記名:2005/07/10(日) 23:28:42 ID:tBIuPzn2
心地よい感じだ──――
309無記無記名:2005/07/10(日) 23:36:22 ID:eFMFVFI6
それはよかった。
慣れたらロシアンもどうぞ。
310無記無記名:2005/07/10(日) 23:58:09 ID:tBIuPzn2
親切な人が多いスレですね
311無記無記名:2005/07/11(月) 00:53:55 ID:PaUfONGz
今日はスナッチ、スウィングを行いました。
スナッチは回数を多くこなす為の基礎段階を作る目的でメニュー組みをし、スウィングは40kg用の体を作る
ための地盤固めとして行いました。
ワンハンドスウィングで利き手の握力が極端に落ちていることを実感しました。
右が利き手なんですが明らかに左手の方が楽にスウィング出来るんですよね。やはりケトルベル、コシティ
と平行して握力トレーニングを過度に行うのは無謀だったのかもしれません。早く元の握力に戻したいですね。
312:2005/07/11(月) 00:58:18 ID:5LFAIPmH
腕立て伏せ25回しか出来ず、最近チューブを始めた僕が、マイクのDVDと4キロのトライアルを購入予定です。
大丈夫かな…
313無記無記名:2005/07/11(月) 00:59:21 ID:i3r7uyWY
4kなら大丈夫じゃないかな。
決して無理はしないようにね。
314(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/11(月) 01:14:39 ID:n1MkjIJ7
>>311
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

あまり無理をなさらないようにしてくださいょぅ(=^ω^)ノ

40`でのスナッチはどうですかょぅ(=゚ω゚)?

>>312
4`はさすがに軽すぎると思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

成人男性なら8`や12`でも大丈夫だと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
315無記無記名:2005/07/11(月) 01:17:18 ID:TNcVu9jv
4キロじゃケトルベルの意味あまりないかも。
せめて12キロ扱えるくらいまで普通のトレーニングした方がいいよ!
316無記無記名:2005/07/11(月) 01:33:47 ID:PaUfONGz
>>(=゚ω゚)ノさん
ご心配ありがとうございます。
今回の握力低下は深刻で全然回復しそうに無いので心配です。CCOCが少し遠のいちゃいますね。
右が死んでる分左を鍛えぬくチャンスなのでプラス思考で頑張ります。

残念ながらスナッチするのが恐くて40kgではチャレンジしてません。
ワンハンドスウィングでまだ自在に振れないのでスナッチに移行するのはまだ早いかなという自己判断です。
確か(=゚ω゚)ノさんも40kgスナッチは数reps出来るんでしたよね。多分自分も右は出来そうな予感はあ
るんですが、どうも自信が無く足踏みしてますね。とりあえず今は28kg連続30repsを目指します。
317無記無記名:2005/07/11(月) 01:42:40 ID:rA8kPNjw
>今回の握力低下は深刻で全然回復しそうに無いので心配です。

腱鞘炎では?
318無記無記名:2005/07/11(月) 01:46:15 ID:i3r7uyWY
確かに腱鞘炎はきついな・・・
319(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/11(月) 01:49:10 ID:n1MkjIJ7
>>316
前腕と掌にかなり疲労が溜まっているみたいですね。やはり無理はしない方が良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
腱を痛める可能性があるので危ないですょぅ(;゚ω゚)

40`でのスナッチは2reps位なら出来ましたが今は出来ないと思いますょぅ(;^ω^)

スナッチは頭上に振り上がる瞬間膝を沈ませて下から潜り込むようにキャッチすると高重量も出来ると思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
320無記無記名:2005/07/11(月) 01:59:12 ID:PaUfONGz
>>317さん
>>318さん
マジですか!腱鞘炎なんですかね・・・
内肘と外肘はかなり痛みが走っていますね。

>>(=゚ω゚)ノさん
どうも他人がやっているのを見たりするとムズムズ疼いてしまって・・・ それがいけないんですけどね・・・
しかし今回はそうも言っていられないようなので皆様の言う通り握力系はしばらく休息をとります。

スナッチのアドバイスありがとうございます。
今40kgやろうとしましたが体力も減少していて恐くなり途中で辞めてしまいました。スミマセン。
次回調子が良ければ挑戦してみます。
321無記無記名:2005/07/11(月) 02:29:21 ID:smN6TEpQ
師匠のような超人にはわからないかと思いますが、一般成人男性に12sケトルベルはちょっとキツイです。
322無記無記名:2005/07/11(月) 02:42:03 ID:PaUfONGz
かなりショックなのですが腱鞘炎を検索して調べた結果アッサリ自分の症例が見つかり
ドゥケルバン腱鞘炎
と言うことが分かりました。
どうも調子が悪かったのでおかしいとは思っていたのですが・・・
#3があと5mm位だったので数ヶ月前くらいから焦ってトレーニングしたのがまずかったみたいです。
こんなことになって言うのもなんですが皆さんも腱鞘炎には気をつけてください。
323無記無記名:2005/07/11(月) 12:32:51 ID:13/u/Jr/
>>321
12kgがエクササイズになるような奴にケトルベルは向かない。
煽ってるのではなく、他の方法でしっかりトレーニングしてからやった方がいい。
324無記無記名:2005/07/11(月) 13:26:28 ID:rKwVh6Ft
>>322
お大事に。

俺は#1練習の根を詰めたときに腱鞘炎になりました。生まれて初めての貴重な体験。(笑)
半年ぐらいは違和感残りました。同時に親指も指立てで痛めて踏んだり蹴ったりでしたよ。
COC#3が後5mmということは腱鞘炎になっていなければ今頃初クリアできておいでだと思う
ので同じ握力トレーニーとして非常に残念です。俺は#2何とかクリアしたばかりです。

数年後には何とかCOC#3をクリアして認定者の末席に名を連ねたいものです。

腱鞘炎は治りますから無理せず長引かせないように養生して下さいね。

ケトルベルは肩の故障(亜脱臼)にも改善が見られるとかインナーマッスルにも効くとか聞いて
思案中です。過去ログ読んでいるとどうもケトルベルの重量はショルダープレスのMAXの
重量が適正らしいんですがそれだと40kgは確実に越えそうですがケトルベルは高負荷がより
一層効果あるんですかね。何しろモノが高いのでその点だけよくわからなくて躊躇してます。
後、使う場所。40kgだと室内には置いておけず庭先において屋外でトレーニングになるんです
けど皆さん、どこで練習されてますか。
325無記無記名:2005/07/11(月) 14:11:37 ID:01C77gq/
ケトルは人を選ぶんすか
そりゃご大層なもんで
326無記無記名:2005/07/11(月) 14:24:45 ID:Ty5Qlq7k
>ケトルは人を選ぶんすか
そんな伝説の武器みたいなトレーニング用具はないでしょ
327無記無記名:2005/07/11(月) 14:29:56 ID:VpT/RBao
>>325
素直さの無い奴はどんなトレーニングにも向かない
328無記無記名:2005/07/11(月) 14:55:13 ID:01C77gq/
あくまで>323の意見だからお間違えなく
329無記無記名:2005/07/11(月) 15:27:05 ID:VpT/RBao
>>328
誤解してない。おまえみたいな甘えん坊は何やっても無理だから帰っていいよ。
330無記無記名:2005/07/11(月) 15:47:10 ID:iqDyAyfM
>>324
マジっすかっ!
ダンベルショルダープレス40キロ以上出来るんですか?
331無記無記名:2005/07/11(月) 17:16:48 ID:01C77gq/
ん?なんでおれが甘えん坊になってくんだ?
思い込み強すぎ。あといちいちさげんなよ
332無記無記名:2005/07/11(月) 17:41:18 ID:xTtdxHaT
>>324
マイクのとこで聞くといいよ
333無記無記名:2005/07/11(月) 17:51:42 ID:etqYnOju
なんか中学生がカキコしてますね
334無記無記名:2005/07/11(月) 18:53:55 ID:PfMSRZ9e
ケトルは人を選ぶよ
特に運動してない人間がいきなりクイックリフトの動作をしたら
どこか痛める可能性高いよ
軽い重量でも
335無記無記名:2005/07/11(月) 21:56:40 ID:rKwVh6Ft
>>330
マジっすよ。
336無記無記名:2005/07/11(月) 22:12:07 ID:erFmHvRM
(=゚ω゚)ノさんの書き込みに惹かれてこの前はコシティ買いましたが、
今度はケトルベルも面白そうだと思って買ってみました。
一通り振り回したら汗びっしょり…。
適当に使ってると前腕にごちん、と当たりまくって痛かったので
マイク・マーラーの本を読んで使い方勉強中。

コシティ5sとケトルベル(トライアル版)12sで撮影してみました。
http://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20050711220558.jpg

ダンベルとは全然違う、とは聞いていましたが
確かにまったく感覚が違いますね。
337(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/11(月) 22:37:22 ID:n1MkjIJ7
>>321
軽はずみな発言をしてすみませんでしたょぅ(;TωT)

>>322
ああ〜やはり腱鞘炎でしたかょぅ(;^ω^)

焦る気持ちはわかりますが、ここは無理をせず休んだほうが良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

しかしCOC#3があと数ミリとはやはり凄いですょぅ(=^ω^)ノ

>>324
ををΣ(゚ω゚;)

ダンベルショルダープレスが40`以上とはかなりの強者ですょぅヽ(=^ω^)ノ

ケトルベルはダンベルより強度が高いのとクイックリフト系やバランスを取りながら行う種目が多
いので40`で大丈夫だと思います(軽かった場合ツーハンズでやるとさらに強度が上がります)ょぅ(=^ω^)ノ

>>336
そう言っていただけると嬉しいです!これから一緒に頑張りましょうょぅ(=^ω^)ノ

画像カッコイイですょぅ(=^ω^)ノ
338無記無記名:2005/07/11(月) 22:52:11 ID:tbAmjekK
師匠は新極真ですか?
339無記無記名:2005/07/11(月) 22:58:23 ID:H7SCHfDY
そうですょぅ(=゚ω゚)ノ
340無記無記名:2005/07/11(月) 23:24:03 ID:Qr14pCgq
>>336
(これはすぐにとある板に張られますね...)
ともあれ、ここにまた一人オールドタイマーが誕生したのであった...

>>337
師匠も一撃入魂のアナウンサーの
(^^)<今回は惜しくも負けてしまったんですけどー
にイライラしてるんでしょうね
341無記無記名:2005/07/11(月) 23:29:58 ID:PaUfONGz
>>324さん
>>(=゚ω゚)ノさん
ご心配ありがとうございます。悲しいですが一月程休んでみます。
#3は半年前の予定では7月には認定している予定でした。ただ何を言おうが現実は認定していない
ので自分の代わりに是非誰か5番目の名乗りを挙げて欲しいですね。
少し遅れますが回復させて自分も必ず認定します。

今日はクリーン、ジャーク、クリーン&ジャーク、ワンハンドローイング、オルタネートローイング、トルコ式ゲットアップ、
クリーン
をやりました。
その他にPPU2で腕立てをゴリゴリやりました。
初動負荷と終動負荷を上手く使い分けれれば効果も倍増しますよね。
342無記無記名:2005/07/12(火) 00:09:06 ID:DV/16Mt9
>>341
釈迦に説法だろうし言ってもやるだろうけど、ケトルベルもかなり握力使いますからね。
できればケトルのトレーニングを含め完全に休んだ方が長期的にみると近道ですよ?
343無記無記名:2005/07/12(火) 00:30:39 ID:46hrJebb
>>336
前腕が強そうだ。
344(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/12(火) 00:49:34 ID:EDgROtzw
>>340
いえいえそんな事はないですょぅ(;^ω^)

>>341
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

でもケトルベルでトレーニングして大丈夫なのですかょぅ(;^ω^)?

2人目のCOC#3認定者エスポワールさん腱鞘炎になってしまい少し休んだ事で#3が閉じられるようになったと言っていたので、
きっと回復した時には>>341さんも閉じられるようになっているかもしれませんょぅ(=゚ω゚)ノ
345無記無記名:2005/07/12(火) 00:58:25 ID:NMvL7n4M
>>336
うぉぉ、いい前腕してますなぁ。
しかし、コシティってこんなに大きいのね・・・
346(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/12(火) 01:05:51 ID:EDgROtzw
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

上半身へのEDT法

ツーハンズ・パラプレス(5reps×8)

オルターネイト・レネゲート・ローイング(左右5reps×8)

5分休憩(この間にシットアップ40回)

エクステンデッドレンジ・オルターネイト・フロアプレス(左右5reps×8)

オルターネイト・ローイング(5reps×8)

シットアップ40回


久しぶりにしてはまずまずでしたが、筋力が落ちていて激しく辛らかったですょぅ(;^ω^)
347無記無記名:2005/07/12(火) 01:24:48 ID:dnXi7cJ8
>>342さん
ご心配、アドバイスありがとうございます。休めたら是非休みたい所です・・・

>>(=゚ω゚)ノさん
ローイングが結構痛みますが、他は特に問題なかったですね。

回復して閉じれたら嬉しいですね。
正直この程度で壊れる自分の身体が恨めしいですね・・・ 情けないです。
348無記無記名:2005/07/12(火) 01:39:53 ID:tTWKZj4p
>>347
いえいえ、お大事に。
>情けないです。
俺はやっと尻が拭けるようになったギックリ腰ですよw?情けなさ加減が違うっちゅねんw
ではお休みなさい。
349:2005/07/12(火) 01:52:33 ID:L1nqHJ7d
昨夜、腕立て25回しか出来ず4キロのケトル買うと書き込んだ者ですが、師匠をはじめ何件か親切なレスを頂き、あざーっす!
ケトル買って使い始めたらまた何か質問させて頂きたいですm(__)m
非力な僕に合うかどうか実験してみます(^з^)
350無記無記名:2005/07/12(火) 12:22:47 ID:MG1BAlWG
お互い頑張ろう!
351無記無記名:2005/07/12(火) 12:46:07 ID:jlA8o2c0
ttp://www.wildfit.com/index1.html
ワイルドフィットからもケトルベルが出たみたいですが
皆さんからして評価はどうですか。あの水色カラーはマイナスですか?
352無記無記名:2005/07/12(火) 15:28:33 ID:1mHbJ3H/
>>351
過去レス読めば結構書いてあるよ
353無記無記名:2005/07/12(火) 22:45:56 ID:NMvL7n4M
やっぱり師匠にあやかってラバーコートなしを買うのが・・・
354無記無記名:2005/07/12(火) 23:05:00 ID:Ket4CSZ4
つうか買わんだろ、あれは
355無記無記名:2005/07/13(水) 00:24:13 ID:ZQYWh6Uf
 
356無記無記名:2005/07/13(水) 02:02:34 ID:ZP492GV1
戦闘竜がケトルベル誉めてた。16キロでやってたって。
357無記無記名:2005/07/13(水) 14:24:06 ID:fBpPb49W
鉄男に書かされた提灯記事鵜呑みにすんなやwwwww
358無記無記名:2005/07/13(水) 17:39:30 ID:zaxa3/O8
マイクのとこにまた例の池沼が書き込んでるな
厨房なのか池沼なのか...
359無記無記名:2005/07/13(水) 19:44:19 ID:U7Mowic2
どこで購入するのがいいでしょうか?
参考になる本やDVDはあります?
360無記無記名:2005/07/13(水) 19:49:53 ID:3rb3ccFT
>>359
過去ログ見るか
マイクのとこへGO
361無記無記名:2005/07/13(水) 23:08:34 ID:WrCpvwi2
うわぁ・・・(=゚ω゚)ノの中・・・すごくあったかいなり・・・
362無記無記名:2005/07/13(水) 23:18:29 ID:yhbB73IU
師匠が汚された!!!!!!!!!!!!!!!!?
363無記無記名:2005/07/13(水) 23:59:00 ID:ysfLiWb7
温かい成り
なのか
温か稲荷
なのか
364無記無記名:2005/07/14(木) 00:08:18 ID:hq5UBtwb
稲荷
は、譲れないところではないか?

ともかく、新極に入れば、もれなく師匠に会えるってことさ。
365(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 01:59:22 ID:Kh+iI0iG
今日のトレーニングですょぅ(=゚ω゚)ノ

下半身へのEDT法

ツーハンズ・フロントスクワット(5reps×8)

ワンハンド・スナッチ(左右5reps×8)

5分休憩(この間にシットアップ40回)

ワンハンド・オーバーヘッド・スクワット(左右5reps×8)

ツーハンズ・スウィング(5reps×8)

シットアップ40reps


久しぶりの下半身のEDT法は本当にきついですょぅ(;゚ω゚)
かなり限界に近いですょぅ(;^ω^)

現在体重が73`まで回復しましたょぅ(=゚ω゚)ノ
366無記無記名:2005/07/14(木) 02:03:16 ID:CXGkMYoV
重量は32キロでしたっけ?
367(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 02:11:31 ID:Kh+iI0iG
>>366
いえおいらが使っているのは28`ですょぅ(=゚ω゚)ノ
368無記無記名:2005/07/14(木) 02:15:55 ID:ewFx5j0z
>>365
師匠
60kgダンベル下さい
369(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 02:44:04 ID:Kh+iI0iG
>>368
それはどのような理由からでしょうかょぅ(=゚ω゚)?
370無記無記名:2005/07/14(木) 02:46:06 ID:CXGkMYoV
師匠キツスw
371無記無記名:2005/07/14(木) 02:57:32 ID:ewFx5j0z
>>369
先ほど握力スレで師匠を見かけまして、
自分は腕を重点的に鍛えていまして、自分の持っている20kgのダンベルじゃ
物足りない為、ダメもとで失礼ですが聞いてみました。
372無記無記名:2005/07/14(木) 03:01:48 ID:6PavKX7y
>>364
松井派なんです
373(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 03:20:51 ID:Kh+iI0iG
>>371
私がナナーさんにダンベルを譲っても良いと思ったのは、彼の随筆を前から読んでいて本当にお金がなくてダンベルが買えないようでしたし、
それに甘えることなく工夫(鞄に石を詰めてダンベル代わりにする等)するなどトレーニングにかける真摯な熱意が感じられたからなのです。

もし、あなたがお金を節約する為や今ダンベルを買い足そうと考えていた時に譲ってくれそうな私をみつけ声をかけたのなら
(違っていたらすみません)申し訳ありませんがダンベルを譲るわけには行きません。

その為理由を聞いたのです。
374無記無記名:2005/07/14(木) 03:25:58 ID:CXGkMYoV
ナナーは学生だからね
375(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 03:35:56 ID:Kh+iI0iG
>>374
そうですね。おいらも強くなりたくて必死にトレーニングしていた高校生の時を思い出しますょぅ(=^ω^)ノ
376無記無記名:2005/07/14(木) 03:47:05 ID:ewFx5j0z
>>373
なるほど、了解です。
自分も逆の立場でしたらナナー氏に譲るでしょう。
失礼な質問に丁寧に答えて頂き、有り難うございました。
377無記無記名:2005/07/14(木) 03:49:42 ID:CXGkMYoV
ここはなんだかんだで良スレですね
378(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 03:53:14 ID:Kh+iI0iG
>>376
いえいえ、こちらこそ偉そうなことを言ってすみませんでした。
379無記無記名:2005/07/14(木) 03:58:13 ID:ZPmbzcuU
>>377
うん、ホモは多いけどね
380無記無記名:2005/07/14(木) 04:52:15 ID:6Q4u4+OE
ケトルベルは人格を淘汰するから、自然と人格者が集まるんだよ。
381無記無記名:2005/07/14(木) 11:09:25 ID:rbmB5ppl
うわぁ・・・ケトルベルの中・・・すごくあったかいなり・・・
382無記無記名:2005/07/14(木) 13:49:34 ID:TwYJu7m1
師匠の稲荷ベル。世界限定二個発売中。
383無記無記名:2005/07/14(木) 14:03:05 ID:AwQc9nlv
彼女の物だから非売品だろ
384無記無記名:2005/07/14(木) 16:14:45 ID:XSKVFAmr
おたふく風邪により種なしになりました。
385無記無記名:2005/07/14(木) 17:34:29 ID:61dMGLqW
彼女大喜び
386無記無記名:2005/07/14(木) 18:32:06 ID:CKUA/AzD
>>385
中出しし放題ウラヤマ
387無記無記名:2005/07/14(木) 18:35:10 ID:wugYk7Wa
おまいら、マイクの所にいる池沼どうにかしろ。
文才に恵まれてねーなあいつ
388無記無記名:2005/07/14(木) 18:35:42 ID:i8+jKyQG
本人は丁寧に書いているつもりなんだろうが...
389無記無記名:2005/07/14(木) 19:07:46 ID:+TmAyaz/
誰かかレス付けてやれよ、哀れだ。俺は無理ぽ
390無記無記名:2005/07/14(木) 19:16:00 ID:xfW3BxC7
俺前にここはあなたの日記帳じゃないって言ったのに...
当分来ませんって言ったのに...師匠が優しくするから住み着いちゃった。
391無記無記名:2005/07/14(木) 19:45:29 ID:YFrnJoyx
こりゃ師匠に脱がないようにお願いしないと駄目だな、、、
392無記無記名:2005/07/14(木) 20:28:51 ID:AhQW2Tnf
師匠は何歳から空手やってるんですか?
393無記無記名:2005/07/14(木) 21:39:38 ID:rbmB5ppl
マイクの所にいる池沼


↑何ていうコテ?
394無記無記名:2005/07/14(木) 21:40:49 ID:xfW3BxC7
見てくればわかる
395無記無記名:2005/07/14(木) 21:43:34 ID:rbmB5ppl
七転八起っていう奴?
396無記無記名:2005/07/14(木) 22:09:39 ID:VH0wh1SY
かまってやる優しい人っているものだな 師匠とか
397(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 22:20:23 ID:Kh+iI0iG
>>392
おいらは18才から始めましたょぅ(=゚ω゚)ノ
398(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 22:22:31 ID:Kh+iI0iG
七転八起さんはケトルベルの話題や質問をしてくれているので非常に良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
399無記無記名:2005/07/14(木) 22:25:57 ID:Wr4sRj/0
ほらね。
400無記無記名:2005/07/14(木) 22:43:26 ID:GdKMYRPT
NGワード=偽善者
401無記無記名:2005/07/14(木) 22:50:35 ID:YiMYjQRU
>>397
WFのケトルベルどう?
握る部分、アイアンマンで売ってるヤツと同じぐらいの太さかな?
402無記無記名:2005/07/14(木) 22:54:13 ID:Wr4sRj/0
師匠はドラゴンドアの持ってるからいらんだろ
403(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 23:11:33 ID:Kh+iI0iG
激しく板違いですが『電車男』のドラマ面白いですょぅ(=^ω^)ノ
404無記無記名:2005/07/14(木) 23:13:44 ID:YiMYjQRU
>>403
おもろいね。キャスティングもナイス。
伊東美咲可愛いし。映画見てなかったけどこのドラマは毎回録画するよ。

ところでWFのケトルベルどう?32kgのがあるから興味あるんだけど握り部分が
細かったりしない?
405(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 23:19:55 ID:Kh+iI0iG
>>404
おいらは映画も見に行きましたょぅ(=^ω^)ノ
ドラマも面白いですょぅ(=^ω^)ノ

WFのケトルベルは実物を見てみないと何とも言えませんが、ラバーコーティングというのが気になりますょぅ(=゚ω゚)ノ
406無記無記名:2005/07/14(木) 23:24:16 ID:YiMYjQRU
>>405
映画んときは何か興味なくて見逃したけど映画もよかった?

写真見た感じだと若干握り部分が細い気がするんだよね。握力専用じゃないけど
そこが気になっていくつも持っている師匠に相談したくてはせ参じたんですわ。
機会があったら画像よく見てみて。

それと40kgはやっぱ現状ではパス。片方で3万円+送料てのは他のもん買いたく
なる値段だし。それより先ずDVD注文するよ。

おもしろそうだよね。>ケトルベル
407無記無記名:2005/07/14(木) 23:27:38 ID:Wr4sRj/0
『電車男』のドラマ面白いですょぅ(=^ω^)ノ
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
408(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 23:39:07 ID:Kh+iI0iG
>>406
映画も激しく面白かったですょぅ(=^ω^)ノ

写真で見ただけではやはりグリップの太さがわかりませんょぅ(;゚ω゚)ノ
トライアル版よりはグリップが太そうですがょぅ(;^ω^)ノ

32`のケトルベルを買う予定なのですか?普段ダンベルショルダープレスは何`を扱っているのですかょぅ(=゚ω゚)?

>>407
ょぅ(=゚ω゚)?
409無記無記名:2005/07/14(木) 23:42:10 ID:Wr4sRj/0
>>408
他の事はいいですけど
アレのことは2chではご法度ですよ
410無記無記名:2005/07/14(木) 23:45:17 ID:YiMYjQRU
>>408
ダンベルショルダープレスなら40kgは軽く越えると思うよ。前話した者ですよ。

ただMAXは普段やらないからねえ。

それで32kgぐらいが一番楽しそうに公園でやれる重量かなって思って狙ってんだけど。
値段もアイアンマンのより安めだしね。色はすっごく気に入っている。
近くの公園はゴルフやテニスの練習してるおっさんもおるしケトルベル振り回してても
別に構わないかって感じなので楽しそうにやれば付いてくるのも出て来るかもと密かに
期待しつつ。
411(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 23:46:07 ID:Kh+iI0iG
>>409
そ、そうだったのですかょぅ(;゚ω゚)?
412無記無記名:2005/07/14(木) 23:51:10 ID:LEkpCMap
>>410さん
ショルダープレスが40kgオーバー余裕ならケトルも間違いなく40kgを購入することをオススメしますよ。
32kgじゃ直ぐに物足りなくなると思われます。
413無記無記名:2005/07/14(木) 23:53:58 ID:iI9pzgNd
>>409
なんで?
414(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/14(木) 23:55:47 ID:Kh+iI0iG
>>410
ダンベルショルダープレス40`以上扱えるから>>412さんが言うとおりケトルベルも40`が良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

32`ではすぐに物足りなくなってしまいますょぅ(=゚ω゚)ノ
415無記無記名:2005/07/14(木) 23:58:45 ID:YiMYjQRU
>>409
すまん。

でも一応ケトルベルの話がメインだし放送終了後で実況じゃないし内容にも触れてないし勘弁して。
416無記無記名:2005/07/14(木) 23:59:53 ID:GQHpfuOr
何故最近の男子高校生はガリなのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1118809519/

358 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2005/07/13(水) 23:38:56 ID:Ejav99yp
http://gin.itigo.jp/b/bbs1/img-box/img20050711220558.jpg

ウエイト板から転載。このぐらいの身体に憧れる。
やっぱり男がガリだと頼りない雰囲気だし。


359 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/13(水) 23:42:57 ID:fRqWgOLr
>>358
これが?おまえセンス悪いよwごつすぎだし


360 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/14(木) 00:24:31 ID:HnfkC5FD
>>358
嫌なもの見ちゃった・・・・。 まさかこれセルフポートレート?
筋肉オタってほんと趣味悪いよな。

マラソンランナーとかの体はかっこいいと思うし、頭も良さそうだけど、
筋トレオタの体ってきもいし (ホモ?)、頭も悪そうに見える (実際頭いい奴もいるだろうけど)。
特に358の写真は見た目デブと大差ないようにしか見えない。

366 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2005/07/14(木) 16:01:03 ID:CytwSEEu
>>358
ウエイト板では嘲笑の対象でしかないレベル
ジョボ杉
こんなのに「憧れる」て…(´,_ゝ`)プッ
417無記無記名:2005/07/15(金) 00:02:50 ID:YiMYjQRU
>>416
うわ!可哀想。

勝手に晒されてんだね。悪いことしよるな。誰か知らんけど。
418無記無記名:2005/07/15(金) 00:07:26 ID:IaGMEI7Z
実際かっこいいとは言い難いのは事実。
腹回りがやばそう。
419無記無記名:2005/07/15(金) 00:23:54 ID:9/7JU25X
デブ女はマッチョがきらいでガリが好き、
スポーツやってる絞まった女はそこそこのマッチョは好き
420無記無記名:2005/07/15(金) 00:25:58 ID:xx6q9mLD
師匠の画像は武板と同性愛板のあった
なぜ俺が同性愛板にいたのか?
それは
421無記無記名:2005/07/15(金) 00:27:59 ID:TNRvmBf7
人間の屑だから
422(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/15(金) 00:31:27 ID:jpkFpeHi
>>420
ょぅΣ(゚ω゚;)!?
423無記無記名:2005/07/15(金) 00:31:48 ID:xx6q9mLD
差別ですね( ;ω;)
424(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/15(金) 00:35:14 ID:jpkFpeHi
>>423
いえ、おいらの画像が転載されている事にですょぅ(;^ω^)
425無記無記名:2005/07/15(金) 00:41:31 ID:TNRvmBf7
>>423
おお、すまんが差別する。せめてもっとヒッソリやってくれ。吐き気がする。

>>424
俺に言ったんですよ、差別ってのは。
426無記無記名:2005/07/15(金) 00:49:03 ID:7thkkjbL
>>416
生活全般板って

住民ゴミしかいねーだろ

http://life7.2ch.net/kankon/subback.html

クソスレのオンパレード。


( ´,_ゝ`)プッ
427無記無記名:2005/07/15(金) 01:30:08 ID:NO64XTRA
2ちゃんの電車男は捏(ry
ってことでスレが荒れるんですょぅ(;^ω^)
428(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/15(金) 01:35:06 ID:jpkFpeHi
先日剛天明王さんのRB JAPANにてパワープッシュッアップ2(替えチューブも)と7.6bチューブ(ハンドルも)を注文させていただきましたょぅ(=^ω^)ノ

今から届くのが激しく楽しみですょぅ(=^ω^)ノ
429(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/15(金) 01:53:24 ID:jpkFpeHi
>>427
なるほどですょぅ(;^ω^)

しかし、おいらは史実だと信じていますょぅ(=^ω^)ノ
430無記無記名:2005/07/15(金) 02:10:51 ID:xx6q9mLD
431無記無記名:2005/07/15(金) 02:51:44 ID:NO64XTRA
以後電車漢の話題禁止
432無記無記名:2005/07/15(金) 02:53:11 ID:JTkF+ZHv
>>(=゚ω゚)ノさん
パワープッシュアップ2の情報ですが、チューブの磨耗が激しいです。気をつけて使ってください。
そのせいもあって本国で色々買うついでに念のため追加で替えチューブを3セット頼みました。
今使用しているものには延命処置として自分はベビーパウダーを擦れる部分に使ってるのですが、
ほかの使用者の皆さんはどうなんでしょうかね?
433無記無記名:2005/07/15(金) 07:29:55 ID:z++yVHGE
師匠、ってことはもう8年もやってらっしゃるんですね。
空手の前はなんかスポーツやってましたか?
434無記無記名:2005/07/15(金) 16:05:57 ID:/wz7bUm6
>WILD FITのケトルベル 投稿者:横山(剛天明王) 投稿日:2005/07/15(Fri) 15:26 No.250

>ラピスラズリケトルのハンドル直径は30mmだそうです。
>ちょっと細いかな・・?
--------------------------------------------------------------------------------------
↑マイク掲示板より

435(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/16(土) 00:17:25 ID:hud1C3Pg
>>432
情報ありがとうございます。おいらも替えチューブをさらに追加して買おうと思いますょぅ(=^ω^)ノ

>>433
ええ、そうなりますね。おいら空手やる前は何もスポーツやっていませんでしたょぅ(=゚ω゚)ノ
436無記無記名:2005/07/16(土) 03:40:32 ID:UmmNljen
中学高校で部活とかやってなかったんですか。
空手始めたころは体重どのくらいありました?
ホームトレ始めたのも空手やるようになってからですか?
437(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/16(土) 04:00:11 ID:hud1C3Pg
>>436
空手を始めたばかりの頃は67`位でしたょぅ(=゚ω゚)ノ

ウエイトは空手を始めてからですが、筋トレ自体は高校生の頃からしていましたょぅ(=^ω^)ノ


あと中学生の時は美術部で高校生の時は書道部でしたょぅ(;^ω^)ノ
438無記無記名:2005/07/16(土) 04:07:15 ID:dNWKHNLA
彼女との出会いは?
439(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/16(土) 04:10:46 ID:hud1C3Pg
>>438
…ょぅ(^ω^;)
440無記無記名:2005/07/16(土) 04:19:13 ID:dNWKHNLA
冗談はおいといてこの時間まで起きてるって事は
一撃入魂見ましたよね。ちょっと興奮してケトルでクリーンしまくりましたよw
ほんと今日の稽古のモチベーションが上がりますよ...
441無記無記名:2005/07/16(土) 06:07:56 ID:6Gngfdgh
師匠はリアル空手バイブル買われましたか?
442無記無記名:2005/07/16(土) 21:56:40 ID:6Dvg+bZ3
しかし師匠に質問の単独スレを立てたいなあ。
空手の技術とかの質問したいけどスレ違いだし、荒れる心配があるから怖いけど。
443無記無記名:2005/07/16(土) 22:00:46 ID:KQy21z5L
師匠に負担がかかりすぎるよ
444無記無記名:2005/07/16(土) 22:05:52 ID:6Dvg+bZ3
そうだよね。
ごめんなさい。
445無記無記名:2005/07/17(日) 00:27:38 ID:RRjtYn1Q
>>426
同意
あそこはろくでもないスレが多い2chでも最も価値の無い板の一つだと思う
446無記無記名:2005/07/17(日) 00:29:35 ID:hfJIAtak
っていうか次スレから武板に移動しねえか?
447無記無記名:2005/07/17(日) 00:32:11 ID:933hrVYY
武板は子供が多いからやめましょうよ
しょっちゅう荒れているし...
448無記無記名:2005/07/17(日) 00:37:30 ID:7mj1Lr/M
449(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 00:37:56 ID:POZcRjAf
>>440
そうです一撃入魂を見ていましたょぅ(=^ω^)ノ

>>441
ええ、買いましたょぅ(=゚ω゚)ノ

>>442
空手の質問にも答えたいのですが板違いやスレ違いになりそうで心配ですよねょぅ(;^ω^)ノ

>>443
ありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ
450無記無記名:2005/07/17(日) 00:38:18 ID:hfJIAtak
そりゃ確かにそうだな・・・
451無記無記名:2005/07/17(日) 01:23:38 ID:DUAc+Gnb
>師匠
スレ違いで申し訳ないのですがリアル空手バイブルどう思いますか?
現役極真選手の感想をお聞きたいんです。
452(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 01:49:05 ID:POZcRjAf
>>451
う〜ん、良い本だと思いますが初心者の方が理解するには少し難しいのではないかと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
453無記無記名:2005/07/17(日) 02:14:36 ID:KKv7LArI
師匠ベンチのMAX何kg?
454無記無記名:2005/07/17(日) 02:16:07 ID:pIS1RWwq
自分はいずれ(=゚ω゚)ノさんもこちら側(伝統)に来ると勝手に思っています。
リアル空手バイブルはかなり衝撃でした。彼等が言ってくれるからこそフルコン系の方はかなり考えさせ
られる本だと思います。
455(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 02:23:30 ID:POZcRjAf
>>453
おいらベンチプレスはやっていないのでわかりませんょぅ(;^ω^)ノ

>>454
数見選手、岩崎選手の話は非常に衝撃的でしたが信じられない話ではありませんでしたょぅ(=゚ω゚)ノ

技術解説(カウンターや運足等)は基本的な事を解説していましたねょぅ(=゚ω゚)ノ
456無記無記名:2005/07/17(日) 02:46:56 ID:WTmwuErj
師匠はK1いくんだから伝統なんてやらないぞ!
457無記無記名:2005/07/17(日) 02:54:52 ID:Y/2tVCND
そろそろ板違いですので...
458無記無記名:2005/07/17(日) 09:21:49 ID:fUfEWa/u
単独スレ立ててそっちでやれ
459無記無記名:2005/07/17(日) 16:50:44 ID:uKDStvMA
結局さ、ケトルだろうがダンベルだろうが
やる人の心ひとつじゃないの?
凄いやつは、何で鍛えても凄いよ
460無記無記名:2005/07/17(日) 17:40:40 ID:pIS1RWwq
>>459さん
かなり良い意見ですね。激しく同意します。
自分も以前からずっとダンベルを使用していたのですがどうしても飽きが来るんですよね・・・
心はそう思わないようにしていても、身体が反応しない。つまりプラトーですね・・・
459さんの言う通り結局心が大切でプラトーに陥ると言うことは自分の心が負けているんですが・・・
そこでケトルと出会いメニューも一新されて身体に大幅な変化をもたらしてくれました。しかしよくよく考え
ると10年以上前自重メニューからダンベルに替えた時も似たことが起きていたことを思い出しました。
案外ケトルで大幅な効果が出ている人間は停滞していた人間が多いのかもしれませんね。
461無記無記名:2005/07/17(日) 20:25:18 ID:PtH5WUVF
>>455
そのわりには師匠の胸板厚かったけど、どうやって胸筋鍛えたの?
462無記無記名:2005/07/17(日) 20:37:01 ID:mOsqyJSU
拳立じゃないか?
体重70オーバーで拳立ならいい負荷になると思うが。
463無記無記名:2005/07/17(日) 20:40:31 ID:2F0OCLza
ダンベル持ってるんだから
やってたのダンベルベンチじゃないの?
464無記無記名:2005/07/17(日) 21:10:01 ID:PtH5WUVF
>>462
ちょっとは厚くなるけど腕立てであんなに厚くなるものだろうか?
ベンチとかやってれば腕立てで効かせるのも早く上手くなるけど・・・

>>463
そうかもね。でも師匠のセット見たときはバーベルベンチも余裕で出来そうっていうか、バーベルがセットしてあったような・・・記憶違いかな。
465(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 21:25:12 ID:POZcRjAf
>>464
すみません今はベンチプレスやっていませんが前はやっていましたょぅ(;^ω^)ノ
466無記無記名:2005/07/17(日) 21:30:10 ID:nZa8/F9p
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
昔はやってたの・・・
467(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 21:36:54 ID:POZcRjAf
>>466
ええ、前はやっていましたょぅ(;^ω^)ノ

その頃のベンチプレス(ナローグリップ)MAXは110`でしたょぅ(=゚ω゚)ノ
468無記無記名:2005/07/17(日) 21:37:05 ID:PtH5WUVF
>>465
そうでしたか(;^ω^)ノ
ところで今一番目の前にある目標ってどんなのですか?
469無記無記名:2005/07/17(日) 21:47:39 ID:mOsqyJSU
自分の道場?
470無記無記名:2005/07/17(日) 21:47:49 ID:jqMZp/Cd
>>468
そりゃ生産ラインの効率を上げる事と、高齢者の首切りに決まってんじゃねーかw
471(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 21:48:29 ID:POZcRjAf
>>468
目標ですか?ケトルベルでいえば28`を早く使いこなし次のステップである32`に移ることですょぅ(=゚ω゚)ノ

あとはもっと強くなりたいですょぅ(=゚ω゚)ノ
472無記無記名:2005/07/17(日) 21:51:12 ID:vPoxB/DF
>>470
師匠コワスw
473無記無記名:2005/07/17(日) 22:03:44 ID:1HfuH07X
師匠は広背筋の羽でラインの上を飛び回ってるからね、激飛ばしながらw
おら〜、ぼこりますょぅ、バサバサバサ(=゚ω゚)ノ  みたいにw
474無記無記名:2005/07/17(日) 22:08:46 ID:vPoxB/DF
>>473
凄い幻想的な絵が想像できました。

>>471
師匠はEDT法その他のトレも28`でやってるんですか?
475無記無記名:2005/07/17(日) 22:13:28 ID:PtH5WUVF
>>471
扱えるケトルの重量が上がれば必然的に打撃力もアップして強くなりますしね!
強くなる方で具体的な目標ってありますか?
例えばどの大会で優勝するとか、キックの試合でも勝つとか・・・
ちょっと踏み込んだ質問過ぎますかね・・・
476無記無記名:2005/07/17(日) 22:15:56 ID:DUAc+Gnb
師匠>>>>>戦闘竜
477(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 22:42:43 ID:POZcRjAf
>>473
…ょぅ(^ω^;)

>>474
ええ、他の種目でも28`を使っていますょぅ(=゚ω゚)ノ
>>475
う〜ん?具体的どの大会で優勝しようというのはありませんょぅ(=゚ω゚)ノ

自分がもっと強くなればおのずと結果は付いてくると思うので…今は頑張ってケトルベルを振り回しますょぅ(=^ω^)ノ

>>476
…ょぅ(;^ω^)
478無記無記名:2005/07/17(日) 22:53:16 ID:vPoxB/DF
>>477
28でEDT法やHOC法を...
16〜20でもキツイのに...
sishousugoina
479(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 22:57:48 ID:POZcRjAf
今日は選手稽古の後ホームセンターに自作ケトルベルの材料になる物がないか探しに行きましたょぅ(=゚ω゚)ノ

下の自作ケトルベル画像を見ていたら、おいらも自作ケトルベルが急に作りたくなったのですょぅ(=^ω^)ノ

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12480.jpg

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12481.jpg
480無記無記名:2005/07/17(日) 23:03:04 ID:jkix6BhP
>>479
これいいけどさ、師匠、ネジロック剤付けないと怖いし、かといって付けちゃうと
可変重量式の美点が無くなるし・・・
481無記無記名:2005/07/17(日) 23:08:40 ID:vPoxB/DF
手作りならコレぐらいが限度でしょ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~power326/newpage12.htm
482無記無記名:2005/07/17(日) 23:11:06 ID:KYlh/pkc
師匠式ケトルベル売って下さい
483(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/17(日) 23:18:03 ID:POZcRjAf
>>480
え〜っと…き、気合いですょぅ(;゚ω゚)ノ

まあ可変重量でなくても良いのですが、何か自作ケトルベルが作ってみたくなったのですょぅ(;^ω^)

>>481
この器具良さそうですよねょぅ(=^ω^)ノ

誰か使っている人がいたと思ったのですがょぅ(=゚ω゚)?
484無記無記名:2005/07/17(日) 23:21:09 ID:nZa8/F9p
28kgスイスイ涼しい顔でぶん回してる師匠の前腕は凄そう・・・
485無記無記名:2005/07/17(日) 23:22:23 ID:7mj1Lr/M
師匠の前腕と手首の太さが知りたい。
486無記無記名:2005/07/18(月) 16:24:34 ID:MErNvLof
笑い飯
487無記無記名:2005/07/18(月) 17:09:58 ID:OHzTWEK2
白飯涙飯
488無記無記名:2005/07/18(月) 17:40:15 ID:cm3B8km/
師匠、スレ違いですが、親指抜きの指立ては何回できますか?
それと、体脂肪はどれ位ありますか?
489(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/18(月) 22:57:26 ID:pe0X3dqr
>>488
親指抜き指立て今ちょっとやってみましたが30回ほどできました。もう少しできそうですょぅ(=゚ω゚)ノ

体脂肪は最近計ってないのですが、前は手に持って計る体脂肪計で11%くらいだったと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
490無記無記名:2005/07/19(火) 00:42:05 ID:K40mMqj7
>>489
師匠おやすみなさい。
491無記無記名:2005/07/19(火) 00:47:17 ID:7Qbu7wvA
ロシアンとトライアル、使ってみるとびっくりするくらい違うな!
492(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/19(火) 00:55:45 ID:UohOcdAw
>>490
おやすみなさいょぅ(=^ω^)ノ

>>491
ええ、かなり違いますよねょぅ(=゚ω゚)ノ

やはりロシアンの方がトレーニング強度は高いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
493488:2005/07/19(火) 18:55:36 ID:KuQjGsQS
師匠、ありがとうございます。
親指抜きで30回は凄過ぎます・・・押忍。
494無記無記名:2005/07/19(火) 18:59:57 ID:WvzAg8O6
>>
495無記無記名:2005/07/20(水) 17:50:54 ID:RMvw7AJn
ケトルベルを購入したいなぁと考えているのですが。
ロシアンはトライアルに比べて何が優れてるんですか?
握りやすくなってるんですか?
496無記無記名:2005/07/20(水) 18:44:34 ID:wfUAL6gH
グリップが太いとか
497無記無記名:2005/07/20(水) 19:30:30 ID:wjjdGVJm
>>495
グリップが重厚で太くて握り心地がいい
見た目が良くてトレへの気合が入る

トライアルはグリップ細いのはいいんだが、チェッカリングがついてて掌が痛い
498無記無記名:2005/07/20(水) 22:38:16 ID:6nayWZXQ
師匠(*´д`*)ハァハァ
499無記無記名:2005/07/20(水) 22:40:19 ID:6nayWZXQ
師匠(*´д`*)ハァハァ
500無記無記名:2005/07/20(水) 22:41:05 ID:9GiGVPJj
師匠(*´д`*)ハァハァ
501無記無記名:2005/07/20(水) 22:41:35 ID:6nayWZXQ
師匠(*´д`*)ハァハァ 501
502(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/20(水) 23:01:09 ID:SEu76uuX
>>495
ロシアンはトライアルよりグリップが太くトレーニング強度が上がります。さらに握力、前腕もより鍛えられますょぅ(=゚ω゚)ノ

なのでもしお金に余裕があるならロシアン購入を薦めますょぅ(=゚ω゚)ノ

何`を購入予定ですかょぅ(=゚ω゚)?
503無記無記名:2005/07/21(木) 00:14:57 ID:KQOUUCze
トライアルで慣れてしまった人が同重量でロシアンを使用した場合、握りにくいと感じるはずです。
購入し慣らしでクリーン等をしていると
アレ?シックリ来るしこっちの方がやりやすい?
と感じるはずです。
その後ツーハンズクリーン、スウィング、スナッチと進んでいくとトライアルには無い指が開く感覚を味わうはず
です。そのまま手を開いてしまえば負荷は変わらなくなるのですが、そこで指が開かないようねじ伏せ
耐える事で前腕に多大なダメージを感じるはずです。
自分としてはトライアルとの大きな差はスタビライザーの強化にあると思います。
手のことも考えなければならないのでよりバランスが崩れる状況が自然に出来るのでそれを調整する
より敏感で精密なスタビライザーが出来上がると自分は感じ考えています。
やはり自分も高いかもしれませんが後々を考えロシアンの購入を薦めますね。
504無記無記名:2005/07/21(木) 00:18:43 ID:31VcgMrG
ていうことは
トライアルを買う意味って・・・ないってことかな。。
505無記無記名:2005/07/21(木) 00:22:05 ID:mljAUpmH
足立さんいわく本国ケトルはトライアルに似てる
と言うおかしな話
506(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 00:31:07 ID:Rf0whbBd
>>505
おいらロシアンはよりパワーアップしたケトルベルだと考えていますょぅ(=゚ω゚)ノ

やはり、より強くなりたいなら強度が高いロシアンをお薦めしますょぅ(=゚ω゚)ノ
507無記無記名:2005/07/21(木) 00:34:16 ID:mljAUpmH
>>506
ハゲドウです。
あの効きはよりトレーニング向きと言えるでしょうね
508無記無記名:2005/07/21(木) 00:43:07 ID:KQOUUCze
トライアルのメリットは何と言っても価格でしょう。ただ今は買ったことを後悔していますが・・・
トライアルはダンベルシャフトより細いので指先をロックしてしまえば保持できるんですよね。
それに比べロシアンは極端に指が長くない限り手の平を使い保持する感じになるので明らかにトライアル
と異なりますよね。種目によっては全然性質の変わるものもありますしね。
あと自分はトライアルだと拳頭が擦れるんですよね。自分は拳頭の感覚があまり無いので引っかかるな
ぁ程度でしたが、手の平が厚く敏感な人だと骨があたり痛いかもしれませんね。
509無記無記名:2005/07/21(木) 00:49:06 ID:UiY7aQuN
鉄の塊に20000円ほど払うのは抵抗感じるなあ。2個買うと40000円。

パワーラックが一台、
バーベルセットなら150sセット、
グリッパーなら10本買える値段。

ただのバーベル用20sプレートだと4000円で買えたりするだけに
余計値段に理不尽さを感じる。
510無記無記名:2005/07/21(木) 00:52:44 ID:O9l6yGoF
気持ちは分かる・・・確かに値段的に高い。

しかし、グリッパ-10個って・・・
511無記無記名:2005/07/21(木) 00:56:11 ID:9uPupXbN
>>502
20キロを購入しようかなぁと思いまして。
まぁ、来月の給料日まではお預けなんですけどね。
512(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 00:57:36 ID:Rf0whbBd
>>509
最終的にその値段を出してでも欲しいかどうかだと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

自分で買っていないおいらが言うのもおかしな話ですが…ょぅ(;^ω^)
513(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 00:59:30 ID:Rf0whbBd
>>511
おいらも最初は20`×2でトレーニングしましたょぅ(=^ω^)ノ
514無記無記名:2005/07/21(木) 01:00:36 ID:KQOUUCze
分かります。
自分もそれでトライアルを購入してしまいました。こんなのたいして変わらないだろ、みたいな感じで・・・
まぁ今となってはその選択が失敗だったんですが・・・

>>(=゚ω゚)ノさん
突然ですがPPU2の使い心地はどうですか?
ドカンと来ましたか?
515(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:01:39 ID:Rf0whbBd
>>511
あ、聞き忘れました!ダンベルショルダープレスは何`で出来ますかょぅ(=゚ω゚)?
516無記無記名:2005/07/21(木) 01:04:33 ID:j++FgE7w
俺も初めはトライアル買ったけど、
新しく買ったロシアンと使い比べてみて買った事を後悔してるよ。
517(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:05:13 ID:Rf0whbBd
>>514
すみません諸事情でまだPP2と7.6bチューブではトレーニングを試してないのですょぅ(;^ω^)

はやく試したくてウズウズしているのですがょぅ(;^ω^)ノ
518無記無記名:2005/07/21(木) 01:08:56 ID:9uPupXbN
>>515
15キロぐらいです。
519無記無記名:2005/07/21(木) 01:09:37 ID:KQOUUCze
>>(=゚ω゚)ノさん
スミマセン
てっきりもう使っているものだと思ってました。ウズウズを刺激してしまいましたね・・・
では自分の使用感を・・・
本当にドカンと来ますよ!
最後に叫びながら挙げる腕立て伏せは久しぶりです。しかも回数は8回や9回ですし・・・
早く(=゚ω゚)ノさんのインプレをお聞きしたいです。
とまたウズウズを刺激してしまいました。スミマセン
520(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:11:03 ID:Rf0whbBd
>>516
ロシアンと比べるとトライアルは扱いやすいですからねょぅ(;゚ω゚)

おいらの道場の人もロシアンにしておけば良かったと嘆いていましたょぅ(;^ω^)
521(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:16:11 ID:Rf0whbBd
>>518
15`がMAXではないですよね?ならやはり20`が良いですねょぅ(=^ω^)ノ

>>519
あ〜今から試してみたくなって来ましたょぅ(;゚ω゚)ノ

が、我慢ですょぅ(((;゚ω゚)))
522無記無記名:2005/07/21(木) 01:17:56 ID:O9l6yGoF
この夜中でもトレしたくなってくる師匠、さすがだ・・・
523無記無記名:2005/07/21(木) 01:22:25 ID:9uPupXbN
>>521
MAXではありませんよ。
肩こわしたくないんで、ショルダープレスはMAXしません。


それにしても、高いですよね。
分割で支払いができたらいいんですが・・・
524無記無記名:2005/07/21(木) 01:23:04 ID:KQOUUCze
>>(=゚ω゚)ノさん
ローテーションですね。
試すとドカンと来ますからね!ここは我慢して休息ですね。
自分は腱鞘炎の方は少しは良くなったような気がします。しかし休んで少しづつ肘の痛んでいた箇所
が具現化してきたようで今まで無理してきたことのツケを払っている感じですね。
525(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:33:59 ID:Rf0whbBd
>>522
いえいえ我慢しましたょぅ(;゚ω゚)ノ

>>523
ええ、決して安くはないですよねょぅ(;^ω^)ノ

>>524
腱鞘炎だいぶ回復してきたのですね!良かったですょぅ(=^ω^)ノ

お互い無理しないように頑張りましょうょぅ(=^ω^)ノ
526無記無記名:2005/07/21(木) 01:47:53 ID:tKHAF9b9
トライアル12キロでやってたんだけど、そろそろ16キロ挑戦しようと思うんだけどロシアンの方がいいですかね?
527(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 01:56:26 ID:Rf0whbBd
>>526
出来るならばロシアンの方が良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

ケトルベル12`でショルダープレスは何回程出来るのでしょうか?出来る回数によっては20`が良いかもしれないのですょぅ(=゚ω゚)ノ
528無記無記名:2005/07/21(木) 01:56:48 ID:KQOUUCze
ロシアンで行った方がいいですよ。
トライアルでやっていたなら間違いなく満足行く効果をもたらしてくれると思います。

>>(=゚ω゚)ノさん
ですね。
無理せず無理して頑張りたいと思います。
529無記無記名:2005/07/21(木) 02:02:20 ID:tKHAF9b9
トライアルは12キロで15回は出来ます。ロシアンなら何キロがいいですか?
530無記無記名:2005/07/21(木) 02:22:47 ID:KQOUUCze
最近まで彼女がトライアルの12kgでやっていて、トライアル20kgに移行しつつありますが普通にこなせるのは
クリーン、ワンハンドスウィング、ワンハンドローイング、パスレッグ位の様です。
彼女は16kgが欲しいと嘆いております。
今までより高い段階で始めから全てをこなす事を考えると16kg。
出来ない種目は12kgハイレップスで補いつつ先を見据え金額を押さえるのなら20kgで
どうでしょう?
531(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 02:33:56 ID:Rf0whbBd
>>529
そうでね〜これから先の事を考えると20`が良いかもしれませんょぅ(=゚ω゚)ノ

最初はかなりきついと思いますがすぐに慣れてくると思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

ショルダープレスがもし出来なければプッシュプレスやジャークなど他の種目で強化できますょぅ(=゚ω゚)ノ

>>530
彼女も凄いですねょぅ(=^ω^)ノ
532無記無記名:2005/07/21(木) 02:43:25 ID:KQOUUCze
>>(=゚ω゚)ノさん
やはり先を見ると20kgに軍配が上がりますよね。ただ出来ない種目が多いとフラストレーション溜まります
がね。と言うよりそれは今の自分ですね・・・(苦笑)

彼女は良い刺激になります。EDTが12kgの低重量ながら前半後半を16〜20セット行うのには驚きを
超えて感動しました。形もとても正確なのでこのようにやらねばと言う目標にもなりますので助かります。
533(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 03:02:52 ID:Rf0whbBd
>>532
あ〜なるほど!出来ない種目があるとフラストレーションが溜まるわけですね。わかる気がしますょぅ(;^ω^)

しかし、先の事を考えるとやはりより重いケトルベルで頑張る方を選んでしまいますよねょぅ(;^ω^)

彼女さんもEDTをやっているのですか!それは本当に凄いですね。お互い刺激になるのでトレーニング頑張れますねょぅ(=゚ω゚)ノ
534無記無記名:2005/07/21(木) 04:16:10 ID:tKHAF9b9
お二人とも回答有難うございます。では、ロシアン20キロを買ってみようと思います。
535無記無記名:2005/07/21(木) 05:38:01 ID:OL/3rQ4D
質問です。
ケトルベル購入の際の目安となるダンベルショルダープレスの重量は
ワンハンドで挙げる重量でいいんでしょうか?

自分の場合、バーベルショルダープレスよりもダンベルのワンハンドの
方が重い重量を挙げられるので・・・。
536無記無記名:2005/07/21(木) 13:07:10 ID:mOtnQk0o
↑理解できないなぁ。両手でやるバーベルショルダープレスの重量が
片手でやるダンベルショルダープレスの重量を下回るってこと?
どちらか片方の腕に問題でもあるのか?
537535:2005/07/21(木) 13:45:37 ID:OL/3rQ4D
書き方が悪かったようで・・・・。

ダンベルショルダープレス×2の重量>バーベルショルダープレスの重量

という事です。

538無記無記名:2005/07/21(木) 20:21:31 ID:h4m+oAvW
ロシアンの48KGが発売されるみたいですね。
539(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 21:23:06 ID:Rf0whbBd
>>537
ダンベルショルダープレス何`で出来るですかょぅ(=゚ω゚)?
540無記無記名:2005/07/21(木) 22:20:00 ID:dWDBj4xY
現在60キロのバーベルで、片手デッドリフトと片足スクワット、片足カーフレイズを試してます
片手デッドリフトは、起立筋の片方が効いてるのがよく判りますね。
それにしても前腕が死にますね・・
541(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/21(木) 23:50:25 ID:Rf0whbBd
>>538
きっと48`のケトルベルを使いこなせる人は剛天明王さんくらいですねょぅ(=^ω^)ノ

おいらも頑張って40`、48`のケトルベルを振り回せるようになりたいですょぅ(=゚ω゚)ノ
542無記無記名:2005/07/22(金) 00:36:11 ID:0GkjqqGQ
ドラゴンドア見て来ましたが本当にありますね。106lbs。
流石に今回は全く買う気が起きませんね(苦笑)
取り敢えず今の目標は自在に40kgを扱うことですね。その先は二個を自在に・・・
自分が48kgに至るまでには後1年は確実にかかりますね・・・
543無記無記名:2005/07/22(金) 00:45:28 ID:oETMN0/K
やせた人間一人を振り回すようなもんか
544(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 00:46:24 ID:nuE2hp9W
>>542
も、もしや剛天明王さんですかょぅ(=゚ω゚)?
545無記無記名:2005/07/22(金) 00:50:38 ID:WP0zdeSj
ロシアンでスナッチしておろす時に、数レップでグリップがはずれそうになります。
床に落としたら大変なのでいったん肩までおろしてレップを続けていますが、
握力が弱い人はどうやって克服したらいいんでしょうか?
やはりグリッパーですかね?
546無記無記名:2005/07/22(金) 00:53:05 ID:0GkjqqGQ
ち違いますよ(苦笑)
実績が無いのでコテハンが名乗れないしがない空手家です。
剛天さんは大分前に40kgスナッチ13発だったので、今48kgが丁度良いんじゃないですかね??
正直凄まじいですね・・・
547(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 00:53:48 ID:nuE2hp9W
>>545
おいらも屋内でトレーニングしているのでスナッチして降ろす時は一旦肩で止めてから降ろしますょぅ(=゚ω゚)ノ
548(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 00:58:04 ID:nuE2hp9W
>>546
すみませんでしたょぅ(;^ω^)ノ

そろそろコテハンを付けてくださいょぅ(=^ω^)ノ

剛天明王さんは本当に凄いですよねょぅ(=^ω^)ノ
549無記無記名:2005/07/22(金) 00:59:12 ID:bBgdSwO9
一度地面に放ったら畳がものすごいえぐれようですよ(´∀`)ハハハ...
550無記無記名:2005/07/22(金) 01:06:52 ID:0GkjqqGQ
>>(=゚ω゚)ノさん
確かに紛らわしくなるので付けたほうが分かりやすいですよね・・・

と言うか疑問なんですが
スナッチを肩で止めるとはどうやるんですか?
クリーン&ジャークの降ろす時みたいにするんですかね?
正直スナッチは自分の場合20reps過ぎた辺りから手の平(中指と薬指の付け根)に結構なダメージが
来るのでよく皆は耐えれるなといつも思っていました。
551無記無記名:2005/07/22(金) 01:08:08 ID:WP0zdeSj
>>547
ありがとうございます。
師匠も肩で止めてるなら気にしなくてもいいのかもしれないですね!

>>549
うぉぉ…床にはぜったい落とせないっすね。
552(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 01:16:33 ID:nuE2hp9W
>>550
スナッチのフィニッシュポジションからスタートポジションに戻す時頭上から一気に下に降ろさず、
一旦肩の位置で止めてから下に降ろすという意味です(説明が下手で申し訳無いです)ょぅ(=゚ω゚)ノ
553無記無記名:2005/07/22(金) 01:22:39 ID:0GkjqqGQ
>>(=゚ω゚)ノさん
>>一旦肩の位置で止めて
クリーンのポジションと言うことですかね?
質問ばかりでスミマセン・・・
あとPPU2は明日始動ですか?

>>551さん
握力強化を望むなら一気に降ろしてやったほうが良いと思いますよ。
前腕にドカンと来ますよね。自分もいつもバキバキになります。
554(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 01:33:30 ID:nuE2hp9W
>>553
そうですクリーンのポジションですょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらも本当は一気に降ろしたいのですが床の上でトレーニングしているので万が一落としたら…ょぅ((((;゚ω゚))))

PP2はまだですが7.6bチューブは改造完成したので試してみますょぅ(=゚ω゚)ノ
555無記無記名:2005/07/22(金) 01:59:02 ID:0GkjqqGQ
>>(=゚ω゚)ノさん
室内だと落とす不安飛ばしてしまう不安が付き纏いますよね・・・
自分は一室ジョイントマットを敷き詰め稽古部屋にしているので落下に対しては問題なく行えます。
と言ってもかなり注意して行ってるので落とした経験はありませんが(苦笑)
7.6は何本にきりました?自分は取り敢えず4分割してみました。
あとグリップに3本装着出来ませんよね?
556(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 02:09:25 ID:nuE2hp9W
>>555
7.6bチューブは半分切りそれを二つ折りにしてハンドルに付けます。そして輪っかになっている方を棒に通しましたょぅ(=゚ω゚)ノ

棒を人に持ってもらいパンチやローイング、棒を足で踏んでショルダープレスなどを行えるようにしましたょぅ(=゚ω゚)ノ

改造したチューブは今度写真を撮ってアップしますょぅ(=^ω^)ノ
557無記無記名:2005/07/22(金) 02:15:42 ID:ycQ7/yFL
お師匠は初動負荷ってどう思いますか?
558無記無記名:2005/07/22(金) 02:19:54 ID:0GkjqqGQ
>>(=゚ω゚)ノさん
上手いですね!
そういうやり方もアリですね。
自分は以前激安購入したLifelineのセットにドアに接続するモノと胴体や足等に巻く簡易ベルトがある
のでそれを上手く活用しています。
559(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 02:45:36 ID:nuE2hp9W
>>557
小山氏の書籍は持っていますが、パンチやキックを出すさいには初動では脱力しインパクトの瞬間に力を爆発させるのですょぅ(=゚ω゚)ノ

初動負荷理論はその考えの逆なので打撃系には向かないとおいらは考えています(素人考えなので間違っているかもしれません)ょぅ(=゚ω゚)ノ

>>558
おお〜それはシャムロック選手が使っていたやつですねょぅ(=^ω^)ノ

私はチューブでサーキットトレーニングを行っていますょぅ(=゚ω゚)ノ
560535:2005/07/22(金) 08:44:23 ID:xW3jnAUV
>>539
20kgです。
肩は弱いのですが、以前プレスで上背部を傷めた事があり、
肩に関してはもっぱらレイズ系種目でコツコツと強化しているところです。

ですのでとりあえずケトルベルで行うトレーニングのメジャー種目を扱える
重量に合わせて購入しようと思ってるのですが、あくまでショルダープレス
の重量が目安になるのでしょうか?

テンプレのサイトも見たのですが、種目が多くて、どれがメジャー種目なのか
良く分からなかったもので・・・・。
561無記無記名:2005/07/22(金) 18:24:41 ID:WP0zdeSj
>>555
ジョイントマットをしいても一枚だとちょっと怖い気がしますね。
555さんは何枚か重ねているんでしょうか?
それから、持久系のトレーニングやターキッシュゲットアップの時
床に汗がつきそうでなかなかできないんですが、
みんなはどのような対策をしていますか?
562(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 18:31:09 ID:nuE2hp9W
>>560
ダンベルで20`ならケトルベルは20`か24`が良いですょぅ(=゚ω゚)ノ

ケトルベルのもっとも基本の種目はパベルサッソーリン氏曰くスウィングとミリタリープレスだそうですょぅ(=゚ω゚)ノ
563無記無記名:2005/07/22(金) 18:36:19 ID:ZfSVyzFV
>>561
俺は近所の河川敷で深夜トレーニングしてる。
芝生の上だからスイングでケトルベルを放り投げてるよ。
564無記無記名:2005/07/22(金) 19:58:33 ID:T+CjhRk7
仮に60キロとか70キロでワンハンドスィングとか出来るようになっても
腰のベルトはしない方がいいんでしょうか?
565(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 20:34:28 ID:nuE2hp9W
>>564
そうですねベルトは使わない方が良いですょぅ(=゚ω゚)ノ
566無記無記名:2005/07/22(金) 21:05:23 ID:BA+xpHC0
師匠、サプリは何か使ってますか?
567(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 21:28:05 ID:nuE2hp9W
>>566
サプリですか?普通にプロテイン(ファインラボ)、アミノ酸(ウイダー)、マルチビタミン、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム+ビタミンD、鉄、F ishOil(EPA&DHA)、グルコサミン、コラーゲン、ウコン、COQ10、αリポ酸を摂っていますょぅ(=゚ω゚)ノ
568無記無記名:2005/07/22(金) 21:37:21 ID:SqRrSh3E
おいおいそれだけ飲んでりゃ普通じゃねーだろ。
569無記無記名:2005/07/22(金) 21:41:30 ID:BA+xpHC0
>>567
プロテインとアミノ酸、飲むタイミングと量等を参考に教えてください!
570無記無記名:2005/07/22(金) 21:45:28 ID:+n61WmEC
>>567
そんなにたくさん飲んでいると副作用や薬害で病気になったときに裁判で争えませんよ。w
571(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 21:54:15 ID:nuE2hp9W
>>568
あらら…ですょぅ(;^ω^)

>>569
おいらは1日に食事を4回+プロテインを3回摂っていますょぅ(=゚ω゚)ノ

タイミングは『朝ご飯→プロテイン→昼ご飯→プロテイン→夕ご飯→(稽古かトレーニング後)アミノ酸→夜ご飯→プロテイン→就寝』という感じですょぅ(=゚ω゚)ノ
572無記無記名:2005/07/22(金) 22:08:22 ID:+BE+5dU4
>>568
一流選手ならそれぐらいサプリに金かけてても別におかしくない。
俺の知ってる人でも、一ヶ月にプロテイン10kg消費とか月10万以上をサプリ代に
費やす人とかいるけど、プロ格闘家で。
573無記無記名:2005/07/22(金) 22:10:07 ID:UUszFzvU
ウコン?師匠は大酒飲みですか?
574無記無記名:2005/07/22(金) 22:11:46 ID:+n61WmEC
>>572
一流選手は健康の為にやっているんじゃなくて健康を犠牲にしても目的の為に無理するから仕方ないね。
575無記無記名:2005/07/22(金) 22:13:43 ID:+n61WmEC
>>571
ケトル師匠!

身体壊さないように注意して下さいね。
576(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 22:15:41 ID:nuE2hp9W
>>273
おいらお酒は全然飲みませんょぅ(=゚ω゚)ノ
577無記無記名:2005/07/22(金) 22:17:37 ID:+n61WmEC
>>576
カレーとか食べないんですか?
後、ウィダーのアミノ酸ってなんで飲んでいるんですか?プロテインで十分なのでは?
578無記無記名:2005/07/22(金) 22:22:40 ID:UUszFzvU
僕はかなり酒飲みなのでウコンのんでますが、師匠は何の為に飲んでるんですか?
579(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 22:26:28 ID:nuE2hp9W
>>577
カレーは大好きですょぅ(=^ω^)ノ

トレーニング直後はBCAAを摂るのが本当は良いのですが、友達がアミノ酸をプレゼントしてくれたので飲んでますょぅ(=^ω^)ノ
580無記無記名:2005/07/22(金) 22:28:36 ID:ncqdGnnI
ょぅ(=゚ω゚)y−~~~
581無記無記名:2005/07/22(金) 22:29:09 ID:Ts3CGuqr
極真の選手はお米とうどんで強くなるんだと思ってました
582(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 22:36:47 ID:nuE2hp9W
>>578
なんとなく内蔵に良いかな〜と思いましてょぅ(;^ω^)ノ

>>581
極真の仲間達はみんな栄養やサプリには気を遣ってますょぅ(=゚ω゚)ノ
583無記無記名:2005/07/22(金) 22:38:58 ID:Ts3CGuqr
この前の一撃入魂で見たんで
ネタにマジレスしないでくださいょぅ(=;ω;)ノ
584無記無記名:2005/07/22(金) 22:39:04 ID:+n61WmEC
>>579
CoCo一番館のとんかつカレーが大好き。

師匠もあまり夜更かしせずに朝ランニングした方がいいよ。気持ちいいから。

ウコン飲んでいるっておっしゃってたから相当体調悪くてカレーも嫌いなのかと思っちゃいましたよ。
夏バテ防止にもカレーはいいよ。ウコンのサプリは気休めにもならないから止した方がいいよ。
585(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 22:46:35 ID:nuE2hp9W
>>583
す、すみませんでしたょぅ(;^ω^)

>>584
CoCo一番にはよく行きますがとんかつカレーは食べたこと無いですね〜!ウコンはあまり体に良くないのですかょぅ(=゚ω゚)?
586無記無記名:2005/07/22(金) 22:48:49 ID:6xARIiYV
師匠お酒飲む?
ウコンは肝臓にやさしいよね
587(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 22:51:46 ID:nuE2hp9W
>>586
いえお酒は一滴も飲みませんょぅ(=゚ω゚)ノ
588無記無記名:2005/07/22(金) 22:55:40 ID:+n61WmEC
>>585
たくさん摂取すると身体に良くないよ。大酒飲みでもない限り体調を見て飲む程度で
いいみたいですよ。

胆石の原因になるよ。
589無記無記名:2005/07/22(金) 22:57:05 ID:+n61WmEC
>>585
とんかつは年中あるよ。ひれかつは期間限定だよ。
590(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:01:50 ID:nuE2hp9W
>>588
ょぅΣ(゚ω゚;)!?

気を付けますょぅ(;゚ω゚)ノ

>>589
おいらいつも700gのチーズカレーにツナ、コーン、半熟タマゴをトッピングしてますょぅ(=^ω^)ノ
591無記無記名:2005/07/22(金) 23:05:01 ID:+n61WmEC
>>590
たくさん食べますね。

大食漢を自認している俺もそんなに食べないですよ。いくらになりますか?>値段
592(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:12:20 ID:nuE2hp9W
>>591
確か1220円ですょぅ(=゚ω゚)ノ

おいら20分で食べたら無料になる1300gカレーを食べきった事がありますょぅ(=^ω^)ノ
593(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:15:47 ID:nuE2hp9W
先程アイアンマンさんのブログに書き込みをしてきましたょぅ(=゚ω゚)ノ

48`のロシアンケトルベル発売したら購入しようか悩んでますょぅ(=゚ω゚)ノ

まだ全然扱えないのですが…ょぅ(;^ω^)
594無記無記名:2005/07/22(金) 23:18:47 ID:+n61WmEC
>>592
すごいですね。>1300gのカレーを20分間

>>593
きっとケトル師匠なら48kgのロシアンケトルベルが似合いますよ。がんばって。
店舗では買えないですか?送料すごく高いので二個買うこと考えれば状況して
遊びに行こうかなて思っています。

40kgを2個を電車に持ち込んでも問題ないですよね?
595(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:24:54 ID:nuE2hp9W
>>594
いや〜未だ40`どころか28`と戦ってる現状では48`はまだまだ遥か先の話ですょぅ(;^ω^)ノ

あと電車でケトルベルを持って帰ってくるのはかなり厳しいと思いますょぅ(;゚ω゚)ノ

おいらコシティヘビーを電車で持って帰ってきた時かなり苦労したのですょぅ(;^ω^)ノ
596無記無記名:2005/07/22(金) 23:31:55 ID:+n61WmEC
>>595
送料高いから勿体ない気がするんですよね。1ケなら片手に担いで持って帰れるけど2ケ
ならまとめて背中に背負って誤魔化すしかないかなって思っています。

でも80kg背負って何時間も歩くこと考えたら無謀っぽいかなあ。

コシティのとき、駅員に注意とかされませんでしたか?

東京はテロ対策で今こういうの持って歩くとうるさいかな?送料で遊びに行けるから秋葉
も覗きたいんですよね。
597無記無記名:2005/07/22(金) 23:36:12 ID:+n61WmEC
>>595
上野公園とかでケトルベルオフてか合同トレできればいいですね。
師匠がコーチになってペナルティの腕立てやらせるとか。
598(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:38:05 ID:nuE2hp9W
>>596
う〜ん、かなり無謀な気がしますょぅ(;^ω^)ノ


御茶ノ水駅では駅員に何も言われなかったです。電車の中では視線が痛かったですけどょぅ(;^ω^)ノ
599無記無記名:2005/07/22(金) 23:44:09 ID:+n61WmEC
>>598
裸で持ち歩くつもりはないです・・・さすがに。(笑)
600(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/22(金) 23:47:16 ID:nuE2hp9W
>>599
なるほど!そのまま持ち歩いていたら爆弾と勘違いされそうですからねょぅ(;^ω^)ノ
601無記無記名:2005/07/22(金) 23:57:51 ID:Ts3CGuqr
上野公園はすぐ警察が呼ばれます
602無記無記名:2005/07/23(土) 00:01:27 ID:Tk3Ezx7d
大阪なら靫公園とかなら大丈夫っぽい。
603無記無記名:2005/07/23(土) 00:02:15 ID:+n61WmEC
後、女子マラソンで有名な長居競技場(長居公園)もいいかも。
604無記無記名:2005/07/23(土) 00:05:08 ID:KK0mwXSj
  キタ━━━━━━━d(゚∀゚)b━━━━━━━!!
↓↓とうとう師匠が雑誌の一面を(しかも表紙)↓↓
---------------------------------------------------------------
(=゚ω゚)ノ様、いつもご覧頂いているとのこと、ありがとうございます!
48kg、お楽しみにお待ちくださいませ!
ぜひぜひ、いずれ40、48kgをぶんぶん振り回してくださいね。
ところで(=゜ω゜)ノさんは、ケトルベルトレーニングを
かなりやり込まれている方でしょうか?
今、編集部ではケトルベルトレーニングで成果を出している方、
ハマリにハマっている方の取材をしたいなぁ……なんて考えております。
ご協力頂ける方を探しておりますので、もしよろしければご連絡くださいませ!
[email protected]

よろしくお願いしま〜すm(__)m (桃)

Posted by アイアンマン編集部(桃) at 2005年07月22日 20:41
---------------------------------------------------------------

鉄男よ、そんな回りくどい事言わないで、素直に2ちゃんねる見てます!
って言えよ。
だろ、おまいら?


605ベルクカッツェ:2005/07/23(土) 00:07:50 ID:yaRtWYdU
ケトル師匠がついにマスコミの表舞台に・・・

  、___  /|
  \丶 /⌒\!
    \  "' ニ'=-
  , '" ̄ヽ〈 '= |、
 i   ゝ iヽヽ'" 〉つ旦~
 ゝ,   ヽ.  `'`´
606無記無記名:2005/07/23(土) 00:11:03 ID:jGFlqPOh
師匠、男は鉄取りすぎるとよくないですよ。
607(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 00:12:17 ID:6v0Q1Ec9
>>604>>605
えっΣ(゚ω゚;)ああっいつの間にかアイアンマンさんのブログに返事が!?き、気付かなかったですょぅ(;^ω^)
608無記無記名:2005/07/23(土) 00:15:43 ID:Tk3Ezx7d
>>607
よかったじゃん。道場に練習生集めるいい宣伝にもなるし、同好の士を増やすのに貢献して下さい。
609(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 00:18:00 ID:6v0Q1Ec9
>>606
そうなのですか?鉄を摂りすぎるとどうなってしまうのでしょうかょぅ(=゚ω゚)?
610無記無記名:2005/07/23(土) 00:19:34 ID:spXeYdmt
取材

顔バレ

晒し

さらにファンが!?
611無記無記名:2005/07/23(土) 00:22:35 ID:Tk3Ezx7d
>>609
月のモノがないからって話だと思うよ。
確かにケトル師匠の場合、余分なサプリを取りすぎている気がする。

一食辺り普通の人の三倍も四倍も食っているみたいだからサプリはほとんど不必要だと思いますよ。

それと半年に一度は血液検査てかスクリーニングした方がいいよ。
612(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 00:37:09 ID:6v0Q1Ec9
>>611
心配していただきありがとうございますょぅ(=^ω^)ノ

普段は一食の量そんなに食べていませんょぅ(;^ω^)ノ

おいらの食事はバランスが悪いのでサプリを摂っているのですょぅ(=゚ω゚)ノ
613無記無記名:2005/07/23(土) 00:55:20 ID:vR4DC+N8
お師匠、朝一は睡眠中に血中アミノ酸が低下してるので
吸収いいペプチドかアミノ酸がいいかも。
ビタミンD鉄カルシウムは摂取量を考えながら摂らないと。
614無記無記名:2005/07/23(土) 00:57:13 ID:Tk3Ezx7d
>>613
うんうん。

俺はアミノクイック。
615無記無記名:2005/07/23(土) 01:13:27 ID:vR4DC+N8
単体アミノ酸よりもペプチドの方が吸収が速いというふうに変わってきてるので
BCAAよりもペプチドをすすめます。私はソイのエストロゲン効果を気にしているので
ホエイアイソレートです。寝る前はタイムリリースブレンドのプロテインにしています。
師匠のサプリに対する金の使い方はムダが多いように思います。
見直して他の物を試した方がいいと思います。
スレ違いゴメンなさいです。
616535:2005/07/23(土) 01:49:35 ID:CrSx8QgC
>>562
ありがとうございます m(__)m
617無記無記名:2005/07/23(土) 02:14:29 ID:JH8QDqPX
>>(=゚ω゚)ノさん
アイアンマンから取材はお受けになるのでしょうか?実に楽しみです。

48kgの購入を考えてるんですか!自分も金銭面の折り合いがつけば・・・
イヤ多分買いませんね(苦笑)現在の重量でイッパイイッパイですからね・・・
618無記無記名:2005/07/23(土) 02:25:46 ID:SUOZGyx4
ケトルベルのコーチになるという夢の実現への第一歩ですよ。
619(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 02:41:11 ID:6v0Q1Ec9
>>613>>615
ありがとうございます非常に参考になりますょぅ(=^ω^)ノ

>>617
う〜ん正直自分より強者(ケトルも空手も)が沢山いらっしゃるのに恐れ多い気がしますょぅ(;^ω^)ノ

48`のケトルベルを買うかインチダンベルを買うかで悩んでいますょぅ(=゚ω゚)ノ

>>618
RKCにはいつかなってみたいですねょぅ(=^ω^)ノ
620無記無記名:2005/07/23(土) 02:55:20 ID:JH8QDqPX
>>(=゚ω゚)ノさん
表に出てこない高重量ケトル使いは沢山居そうですね。そんな人たちに少しでも近づけるよう今よりも
一歩強くなれるよう毎日を頑張りたいですね。

自分は空手の方は大変なことになってきました・・・ かなり鬱です・・・

インチダンベルは悩みますね!と言うか自分もかなり欲しいです。ワンハンドクリーンだけで全身が鍛えられそ
うですからね!
621無記無記名:2005/07/23(土) 02:55:50 ID:C51L2wQU
ケトルトレしてる空手家では、師匠が最強!
622(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 03:09:04 ID:6v0Q1Ec9
>>620
そうですよね世の中にはもっと凄い人達が沢山いると思います。もちろん>>620さんもその一人ですょぅ(=^ω^)ノ

空手の方で何かあったのですかょぅ(=゚ω゚)?

インチダンベルおいら片手では地面から持ち上げられない気がしますょぅ(;^ω^)ノ

>>621
おいらはそんなに強くないですょぅ(;^ω^)ノ
623無記無記名:2005/07/23(土) 03:13:50 ID:Tk3Ezx7d
>>620
どれぐらい売れているんでしょうかね。気になるところです。

48kgのケトルベルとなると国内で扱える人はそう多くはないと思いますがCOC#3挑戦と
同様、高重量ケトルベルをぶんぶん振り回して鍛錬する若者が増えるとうれしいです。

肩を亜脱臼した方ですよね。無理せず完璧にリハビリすることをお薦めします。下手に
騙し騙しトレーニングを続けていると普段の生活では問題なくても肩関節の稼働域が
制限され空手の稽古にも差し支えると思います。

ケトル師匠には是非ともアイアンマンの取材を受けて空手の鍛錬にケトルベルが定着
するよう薦めて頂きたいですね。ただ顔を晒すことになるので難しいかな。
624無記無記名:2005/07/23(土) 03:18:09 ID:aTFVbIrY
顔は (=゚ω゚)ノ で映像処理してもらえば問題なしですね
625(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/23(土) 03:24:18 ID:6v0Q1Ec9
>>623
そうですね〜ケトルベル普及の役に立てるかもしれないのは非常に嬉しい事なのですが…ょぅ(=゚ω゚)ノ

剛天明王さんと七氏さんはおいらの本名と素性を知っていますょぅ(=゚ω゚)ノ
626無記無記名:2005/07/23(土) 03:28:31 ID:JH8QDqPX
>>(=゚ω゚)ノさん
これまた勿体無いお言葉、ありがたく受け取らさせてそして今後の糧とさせていただきます。
本当に実力がつくようより一層頑張りたいです。

空手の方は(=゚ω゚)ノさんに以前言われたように外に目を向ける活動を開始したんですが、灯台下暗し
後輩の道場にとんでもない老人(85歳!!)が最近たまに現れると言う情報をキャッチしたんです。
ただ幾ら手を抜かれても身体の保証が無いそうなんです。正直見学に行くのが恐くて恐くて・・・

>>623さん
ご心配ありがとうございます。と言うか覚えていてくださって光栄です。
最後に外れかけたのが1年半程前でそこから1年程ケトルを始める直前まで5kgのダンベルでローテーターカフ
の強化に勤めましたので一応リハビリ期間は過ぎたかなと思ってました。
今は可動息の拡大とリハビリも含めコシティトレも併用しています。
627無記無記名:2005/07/23(土) 03:37:20 ID:Tk3Ezx7d
>>626
快方に向かっているご様子。よかったです。
COC#3ももう少しのとこまで来ていた方ですよね。
今年はCOC#3認定者一気に増えそうな勢いです。心強い限りです。

ロートルの俺も後から追い掛けますよ。先に認定されると思いますので待っていて下さい。
認定されたら全国区で名前は出るのでそのときはオフ会とかできるといいですね。
628無記無記名:2005/07/23(土) 03:47:25 ID:JH8QDqPX
>>627さん
COCの方まで覚えていただいてくれていたんですね。肩の心配も含め本当にありがとうございます。
残念ですがCOC認定は遠のいていますね。腱鞘炎と肘の調子が相変わらずあまり良くなく、痺れ
痙攣はこの2週間で無くなったのですが肘の痛みがおかしいですね。ペットボトルから器に注ぐ肘の
捻転動作で激痛が走ります。まだまだ休息、回復期間が必要のようです。もう少し経ちリハビリを
始めて、目標では12月位迄には申請したいですね。
ですので追いかけるのは自分になりそうです(苦笑)
629無記無記名:2005/07/23(土) 04:00:46 ID:Tk3Ezx7d
>>628
それはわたしも何度も経験があります。
わたしはその経験から高重量扱うときはテーピングとサポーターで固めるようになりました。
無理しなければ治ると思いますよ。
肘痛めると動作によって神経が擦れて非常に痛いもんですから心配になりますね。
放っておいても治るのですがシーズン中の野球選手は敢えて手術することもあるようです。

治ったらテーピングの詳しい方なんかに相談して見るといいですよ。筋に沿って何本かテーピング
した上からサポーターで固めてやると肘痛める心配ないです。

COC#3は並行(1.6mm)程度余ってます。まだまだですよ。ただ40歳中盤の日本人トレーニー
でも頑張ればCOC#3を攻略できるんだぞというところを見せて後に続く方々に勇気を
与えられればと思って励んでおります。
630無記無記名:2005/07/23(土) 04:02:59 ID:aTFVbIrY
そろそろお二方スレ違いですので
631無記無記名:2005/07/23(土) 04:33:58 ID:xwiyPMMA
師匠、いくら酒飲まなくてもそのサプリ量じゃ肝臓に負担かかってるよ!
あと、ビタミン過剰症にならないよう計算してね
632無記無記名:2005/07/23(土) 07:51:46 ID:WOsCyvKM
サプリメントを薬に近いものだと思って、アンチサプリになってる人が多いけど、
絵文字の師匠の摂取量は特に多すぎるわけではないよ。
本人も言ってるように普通のレベル。
激しいトレやってるんだからむしろ必要。

ビタミンの過剰摂取なんて実際起こらない。
水溶性はしょんべんで出て行く。
一番問題となりやすいのはビタミンAだけど、これでも200倍程度とらないと問題にならないと効いたことある。
ソースは忘れたけど。

プロテインで肝臓を駆使してるからウコンも有効だろう。

師匠の採ってるマルチビタミンはミネラルは入ってないんですかね。
入ってるんだったら別に単体で鉄はとる必要ないと思います。
漏れが使ってるマルチビタミンミネラルはさらにアイアンフリーです。
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec24/ch297/ch297h.html
師匠が血の気多くてしょっちゅう流血してるなら過剰摂取は気にしなくていいですけどね。

師匠はサプリメント日本で買ってますか?
アイハブとかベタで輸入したほうが安いし含有量も多いですよ。
633無記無記名:2005/07/23(土) 08:36:41 ID:MADCRqzR
>>632
ウコンの常用は逆に肝臓に負担をかけるって説もあるんだが・・・。
634無記無記名:2005/07/23(土) 11:36:59 ID:2Ut/Bi3p
(=ぅω゚)ノ ネムタス
635無記無記名:2005/07/23(土) 13:22:07 ID:DfkjoX0f
>>615
>単体アミノ酸よりもペプチドの方が吸収が速いというふうに変わってきてるので

マジ?詳しくお願いします。
636無記無記名:2005/07/23(土) 13:38:48 ID:7QYkEWCk
興味あるけどまったくの初心者なんでダンベルセット買います
ちんぽも鍛えたいし

ダンベルになれたら買います
ケトルベルかコスティ?買います
どっちがいいのかなぁ?
637にょ ◆jDjYTwtZiI :2005/07/23(土) 13:41:26 ID:9B8azngM
まずはケルベロスを入手しろwwwwwwwwwwwwwwwwww
638無記無記名:2005/07/23(土) 16:50:33 ID:c+zlxEax
マイクのところでもちらと話題にのぼったけど、みんなサプリはどうしてる?
ケトルベルやってる奴は筋力増強が第一目的だろうからどんな食生活をしてるのかなと思って。
639無記無記名:2005/07/23(土) 16:55:21 ID:WOGipLJs
>>636
ちんぽ鍛えるなら、水入りケトル→ケトルベル
640無記無記名:2005/07/23(土) 17:15:10 ID:N+shdS38
>>631
あれを毎日山ほど取ってるなら別だけど、
必要量取ってるなら全然問題無いよ。

>>638
筋力向上第一でも、やっぱりサプリや食事は重要だよ。
体の回復力も違うし。鉄男には、筋力を向上させるなら食事やサプリは
全然重要じゃないとか書いてた事もあったけど、
それは才能ある一部の人だけだと思う。
641無記無記名:2005/07/23(土) 17:53:16 ID:gexeHhv0
>>638
ごくシンプルにトレーニング後にプロテイン、食事後にマルチビタミン・マルチミネラル。
風邪気味の時はビタミンCを多めにとって、疲れ気味の時はクエン酸。

栄養補助としてやっぱりサプリは必要でしょうね。
何も飲んでいなかったときと比べると疲れ方が違います。


642無記無記名:2005/07/23(土) 17:58:01 ID:briXGaoQ
>>640
うん、賛成。俺も最近ケトルベル始めたばかりだけど、>>641さんと殆ど同じ。
よければ他の皆さんのも参考までに教えてください!
643無記無記名:2005/07/23(土) 18:04:19 ID:UUuYI4EI
サプリ方面の話題はスレ違いなので
どうしても語り合いたい方はマイクの所へ
644無記無記名:2005/07/23(土) 18:21:36 ID:briXGaoQ
ケトルベルをやってる人間の食生活だから当然ここで良いと思ったけど駄目か・・・
645無記無記名:2005/07/23(土) 19:42:48 ID:jn3p9iEp
>ケトルベルかコスティ?どっちがいいのかなぁ?

ケトルベルは下から上への動き、押す力を主に強化します・・・パンチ力強化
コシティ上から下への動き、打ち下ろし力を主に強化します・・・投げ技強化

打撃系ならケトルベル、寝技系ならコシティ
646無記無記名:2005/07/23(土) 19:48:58 ID:SUOZGyx4
コシティはスナッチや廻旋運動が中心です。
647無記無記名:2005/07/23(土) 20:30:42 ID:dBRliTvE
>>643
自治厨うざい
648無記無記名:2005/07/23(土) 20:38:15 ID:2Ut/Bi3p
            /.::::::::/::/.::/       :|:::..\::::.  \ ヽ;:::::\::\:\
        /..:..::::://::/ /::/ .::|   | ..:::|ヽ::. ヽ:::.  ヾ::ヽ::::::.ヽ:..ヽ;:ヽ
      /::/ :::/ /::/ /::/ ..:::|   :.:.| |::::| :|ヽ:.. ヽ::.  ',:い:::::::..ヽ:.ヽヾ:、
      //::/ ::/  /::/ .:|:::|  :::::| | ::::| |::::|:::|.|..|:.  ヽ:.  l::::||::::::::...ヾミ、 ヽ
      //::/.::/ :i /.::/ .::l::::| .:::::|::! | :::| |::::川::|..|::.   ! ::::|:::||:::::::|:::i:.ヽ `、    こ、困る・・・
     //::/ .::| ::|.| ::;′::|:::|l:. ::::|::| | ::l::|::/||::| |..| :l.l   ! :::|川:l:::::|:::ト、.`、    
     //::/ .::::| ::|.| .:| :::|:::||:::. ::::|::| | :l:::|/!:||::| |:.|: l.l.....  ::: |川:l:::::||::| ヽ:ヽ     
    //|/! .:::::| ::|.| .:| :::|:.:| !::::.:::||:| |::j../::| ||::| |::|:..小i:  ::: |::rヘ:::::||:::! ヽ`、
   // || !:::::/l ::|:||.:| :::|__|__!_||::||::l:|:j/ハ!__|」⊥斗||ヾ  ::: ,ィ1Y}:::||:: !  ヾ:、
    l/  !::::/ | ::|:|:l:|:. :::|ィ≠ミヽ:|!|| X:::| 丁´ィ'下:::テz_|. .:: :〔ノ/:::::|リi::!    `、
   !   |::/  !:. :|:|:l:ト!  !iノjr1` | 〃 ヽ!   ヾで辷ノu|:..::..::レ'::||::::|:| |!
        |/, ┴!::ト|:::lヾミ..! ヾ='   ..:::::::::::::...   ^ ̄´ |::::.:∧::::ト!:::l:|丁 ̄`ヽ
       〃   |:| ヽ;::ヽ!! ////  ,   ///// ,'|::::/ |ヽ|ヽ:|:|U   ヽ
     /      !!  ヽ;ヽヽ、      `     u u/} |::/  ヽ | ∨       \ 
     〈 ─‐ 、     ヽ::、`丶、_ `"^⌒   / / //__  │         / 〉
     /    \    |ヾ:、  _`ヽ、__,. '´   ///|| \ |        /  ∧
    |       \   |  /\ 「トュ|       /〃  |\〉|^    _/   /  }
    |        \ | / \  \|ト 、   ///  |  ヽ    /    /   /
649無記無記名:2005/07/23(土) 20:40:33 ID:484W2Y6f
>>647
荒らしますよ?
650無記無記名:2005/07/23(土) 20:48:34 ID:p040Jltj
 
         \      ヽ:::::::::'' /.:.:.:.:.:.:.::ヘ.:|.:.:.:`ミ\.::.:\.::.:.:\      /.:.:  ;;;;; /
            \     |:::  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.:\.:.::.:.:\`.:.:.:ヽ.:.:.:.:ヽ     T:::rヾf.:.: /
       ト      \__|::::::::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.:i.:.:.:.:\.:.:.::\.:.:.:.:.:.:i:.:|  <;;; .:.:r*.;;;ト
   ヽ、i / .∠     |   \:/|.:.:.:.:.::.:.:|ヾ、::i.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:i.:.:.:.::i.:.:::i.:.:i.::|  /イ。;;; .:>
    / y'_/ガラッ    .|  ,r‐'´ :|.:i.:.:.:.:.:.::ト、;;Vi;;;;;ヽ.:.:..::i.:.::ト、.:.:i.:.:.::i..:i.:| <;;; .:.:r*.;;ト
ゝ-+-::i⌒ヽ        |  `i_,ォ,;;;|.::i.:.:.:.:.:.:.:|`~^`'  |i.:.:.:.:::ト、| ヾ;;i.:.:..:i.:i.: |/ イ。;;;.:>
 __/::| |>>        |     /.::i.:.:.:.:.:.::.::|     |i`i::.:レi|''ニ_i|`i.:.:i.:.:| ヾ;;; ./
 / /:| |  i        |    /.:.::i.::i.:.:.:.:.:::|ー==ニテイ |:.|´ラテト} i i'i::ノ、:|./ニ/
   i ::| |  )        .|    /.:/.::i.:.:i.:.:.:.:.::|マテヲT`.  |/  ミ≦} .|ノiノ i|/ニ/
  /i ::し//        |   .|:/i.:.::i.:.:i.:.:.:.::.:::|.≧ソ'        ./r--/三/
    ::| ((         |    i .|.:.:.:i.:.:i.:.:i.:.:.:.::|     .__,,   /r−'´  \
               |    i |r :i.:.::i.:.:i.:.:.:.:ヘ、_     ./r'rー'´'   ヽ、
               |    ` '|:.ト、∧:.:i.:.:.:.::ヽ ヽ` ー '´| .リr-'´     /\
               |      ヽ〉ヾヽ;ト、_:.:.:ヽ \__ r'| .r'´ ̄`、    /  ヽ
               |       |-‐'´~ミ、 `ヽ、\ヽ  .|  〉/三/ >r/    |
               |       .|     \     .\.| .r'( _ノ_'iノ     . |
壁注意・床注意・窓、特に注意・・・
651無記無記名:2005/07/23(土) 22:03:11 ID:y7HDkbC4
マイクのサイト開くたびに、ケトルベルを広めると見せかけて営業妨害をしようとしたように思える・・・
652無記無記名:2005/07/23(土) 22:30:03 ID:WbxKEur4
掲示板か?
653無記無記名:2005/07/23(土) 22:37:39 ID:y7HDkbC4
654無記無記名:2005/07/23(土) 23:00:48 ID:KK0mwXSj
↑そのページって初めの1回しか見ないだろw?
マイクいないんだから、ここにいる奴は誰一人見てないと思うぞ
655無記無記名:2005/07/23(土) 23:20:24 ID:y7HDkbC4
でも俺このページをお気に入りに入れちゃったから開く度に見ちゃうし、マイクが帰ってきて肉体改造が更新されてないか見ちゃうんだよね。
いくら筋肥大にそれほど関係ないとは言えケトルベル買おうと思ってた人があれを見たらねえ。
656無記無記名:2005/07/23(土) 23:25:35 ID:/HtTQEr8
今マイクは一日25時間のトレーニングで
最強のボディを作ろうとしているところだから
温かい目でみましょうや
657無記無記名:2005/07/23(土) 23:26:27 ID:Tk3Ezx7d
>>653
アンガールズの人だろ?絶対そうだ!
658無記無記名:2005/07/23(土) 23:28:50 ID:KK0mwXSj
ここのスレは暖かい心の持ち主ばっかだな。
サイトも閉鎖してないんだし、そのうち帰ってくると思うな。
とかいってこれ見てて閉鎖したらぬっころす!










嘘・・
659(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/24(日) 00:21:09 ID:N9ZIaTNe
今日はワンハンド・スナッチとワンハンド・ジャークをやり込みましたょぅ(=゚ω゚)ノ
660無記無記名:2005/07/24(日) 00:35:51 ID:6wqs04A6
>>659
師匠おやすみなさいょぅ(=゚ω゚)ノ
661無記無記名:2005/07/24(日) 01:22:56 ID:dtEd8AYd
師匠体に気をつけてね。
662無記無記名:2005/07/24(日) 05:17:30 ID:W78TaroZ
>>655
元の体が細いほど、体が出来た時のインパクトは凄いと思う
まあ、マイクさんは早く怪我から復帰して下さいって事
663(=<○>ω<○>)ノ:2005/07/24(日) 08:19:18 ID:qYSbPu57
あっ師匠の下半身画像がきえてるぅ(<●>ω<●>)・・・
664無記無記名:2005/07/24(日) 09:50:23 ID:g1bYe9Y1
>>662
確かにそれは思うけどさ・・・
かなりの間あのままだからね。リハビリしてそこからやっと再開できるわけだし、これからどれだけ時間かかるんだろうか。
ただでさえ、使えるのか怪しいし宣伝文句も胡散臭いし何しろモデルがプロレスラーだし。
ある程度体ができた格闘技やってる人やスポーツマンが、効果あるみたいだしやってみようかなと思って
あのマイクを見たら、やっぱガリガリの格ヲタとかが釣られて流行ってるだけなのかな・・・みたいに思って躊躇ってしまうんじゃないだろうか・・・
師匠のおかげで大丈夫なのかもしれないけど。
665無記無記名:2005/07/24(日) 09:58:21 ID:I6COqQl8
アイアンマンのサッソーリンの言葉はとても信じられんのだが
ケトルのワークアウトって、下背部を使う種目のセット数が多すぎる気がするんだけど
オーバーワークにならない?
666無記無記名:2005/07/24(日) 14:13:01 ID:xUptzYFG
マイクの怪我がマジだと思ってる奴いるの?
667無記無記名:2005/07/24(日) 15:35:12 ID:6wqs04A6
師匠、普通のご飯のおかずはナに食べてるの?

やっぱツナとササミメイン?
668無記無記名:2005/07/24(日) 16:16:31 ID:g1bYe9Y1
>>666
いや、マジにしろマジじゃないしろ復帰して再開するのも今以降なのには違いないから負のイメージを取っ払うほどの体にするにはよっぽど時間かかるだろうなってさ。
ネタだったとして、何で止めたんだろ。飽きたのかな。
669無記無記名:2005/07/24(日) 21:35:07 ID:XCGW5I3D
ケトルベルを購入できるサイトを教えて下さい。
670無記無記名 :2005/07/24(日) 22:10:31 ID:xCcz8KqO
671無記無記名:2005/07/25(月) 00:05:18 ID:O4MjDurn
>>668
すまん、秋田。
672無記無記名:2005/07/25(月) 00:18:13 ID:cYTjtOsl
マイク、千円くらいでケトル譲ってくれ
つ【野口】
673無記無記名:2005/07/25(月) 02:15:24 ID:Zkb3z3HP
マイクのサイトにまだ基地外いるんだな。
あんな奴に丁寧に答えてる奴ってえらいよな
674無記無記名:2005/07/25(月) 03:37:10 ID:5wSHH+ns
師匠は今日はお休みか・・・
675無記無記名:2005/07/25(月) 03:56:34 ID:JBg/jk5y
>>671
マイク!!?
676無記無記名:2005/07/25(月) 07:17:23 ID:QVpgKAmh
A級戦犯が!!?
677無記無記名:2005/07/25(月) 15:08:38 ID:UdqftYQV
一般的な男はケトルペル何キロ出来てあたり前?
678無記無記名:2005/07/25(月) 15:27:37 ID:Kdshodxt
16`
679無記無記名:2005/07/25(月) 15:37:31 ID:TqlVHnyE
このスレって格闘技やってる人多いんですか?
ケトルベルってある程度ダンベルで
基礎筋力付けてから購入した方がいいんですかね?
680無記無記名:2005/07/25(月) 15:51:43 ID:BCjKx3N+
>>679
ダンベルのようなフリーウエイト未経験からケトルベル始める人も多いと書いてあったよ。
681無記無記名:2005/07/25(月) 17:01:37 ID:NLuoaLG3
>>679
目的によってだと思うよ。
健康の為とか自分なりのシェイプアップとかが目的だったら軽目のケトルベルから始めても
いいと思う。でももし格闘技やってて、摂りあえず体重とパワーが欲しいっていうなら
ダンベル・バーベル等から始めて先ず最低限の体を造っちゃってからの方が効果的だと思う。
682無記無記名:2005/07/25(月) 18:11:02 ID:UdqftYQV
トライアルのケトルベルの持つ所が錆びたんだけど、サビても普通?まだ買って2ヶ月くらいなんだけど。
683無記無記名:2005/07/25(月) 18:30:06 ID:TqlVHnyE
>>680>>681
ありがとうございます。
自分はダンベルでトレを今もやっているんですが、
最近記録が停滞気味なのでケトルベルに興味を持ちました。
格闘技やってるのでもっと腕力がほしいのですが。

神経系のトレって限界まで追い込んじゃ行けないんでしょうか?

ダンベルカールやサイドレイズの記録がもう一ヵ月も伸びません。
684無記無記名:2005/07/25(月) 19:33:21 ID:HwDy3jpb
使用重量、種目をかえながらやった方がいいんじゃないの?
同じまま1ヶ月やっててダメならその方法は今は良くないってことだよ。
685無記無記名:2005/07/25(月) 19:53:52 ID:TqlVHnyE
>>684
ありがとうございます。
種目を変えるですか。考えてなかったな。

アップ2セット
低重量12レプ 本番の7割りの重量で5レプ
とその後本番3セット組んでるんですが、
セット組むと本番はダンベルカールなら17・5キロで2レップスが限界です。

サイドは7・5キロ…

そのまま一ヵ月停滞。
やっぱり種目変えた方がよさそうですね。
スレ違いですみません。身長低くて力がないんで早く成果あげたくなっちゃって。
ケトルってやっぱり効果ありますかね?
686無記無記名:2005/07/25(月) 20:01:24 ID:5wSHH+ns
師匠まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
687無記無記名:2005/07/25(月) 20:35:14 ID:Zkb3z3HP
マイクまだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
688無記無記名:2005/07/25(月) 20:39:50 ID:6UuqzpTO
七○八○まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
689無記無記名:2005/07/25(月) 20:45:21 ID:NLuoaLG3
>>688
おいっ!
690無記無記名:2005/07/25(月) 20:59:17 ID:iimMPXcL
マイコーまだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
691無記無記名:2005/07/25(月) 22:40:46 ID:p8KcCavn
>>685
たった一ヶ月で「停滞」って…。
半年、一年、記録が伸びないぐらいでようやく「停滞」って言うんだけど。

トレを初めて間もない頃ならどんどん伸びるけど、その時期が終わったら
そうそう伸びないよ。なにもそう焦らなくてもいいのでは?

ちなみにケトルは「力を上げる」というより「連動性を上げる」感じなので
使用重量を伸ばす役にはあまりたたない気がする。
バーベル・ダンベルで大きい筋肉に刺激を与えて伸ばして、
ケトルで細かい筋肉に刺激を与えて、筋肉同士が連携して動く
力の出し方を覚えるような感じじゃないかと。
692無記無記名:2005/07/26(火) 00:12:26 ID:R4Dp55ee
学研のおばちゃんまだかな〜。
693無記無記名:2005/07/26(火) 00:35:52 ID:o+z6ZQAa

おっさん何歳だよw
694無記無記名:2005/07/26(火) 00:42:03 ID:IgD95fa+
↑それを見ておっさんだと分かるってことあんたも同世代ってことじゃんwww
695無記無記名:2005/07/26(火) 00:48:34 ID:ZUvduV/h
おまえら科学と学習、どっちが好きだった? 俺科学。付録が・・
696無記無記名:2005/07/26(火) 01:19:43 ID:x/NDyyvm
漏れも科学。
霜見たいのがいろんなとこに寄生してたいへんだた

あーなんか亜脱臼前兆の悪寒
スィングしたまま上げるスナッチみたいので肩がゴリって、
テラコワスw
697無記無記名:2005/07/26(火) 02:49:30 ID:IlbuJz1m
休め馬鹿ww
698無記無記名:2005/07/26(火) 03:13:45 ID:oN20bJH6
夏限定!プールや海に入って水中でケトルを振り回す!?
ttp://www.athletes.com/fun/simon1.htm

腕時計をしたままフロに入るとやけに重く感じたりするが、軽いケトルを買って失敗したと思ってる人は試してみたら?
699無記無記名:2005/07/26(火) 08:14:32 ID:D8jgmIR5
>>698
まず錆びるのは間違いない。
そして自宅プールならともかく、人でごった返す日本の海や
プールでこんな痛い真似をする度胸も無い。
700無記無記名:2005/07/26(火) 14:31:06 ID:wcYxpUX/
即効で怒られて退場だな
701無記無記名:2005/07/26(火) 17:47:10 ID:Qmt8YuPp
うむ。注意を食らわないはずはない。
702無記無記名:2005/07/26(火) 18:38:49 ID:lyJQqK6n
ケトルベルはトレーニングメニューを組むのが難しいですね。
皆さんはマイクマーラーのマニュアルを参考にしているのですか?
703無記無記名:2005/07/26(火) 20:35:32 ID:PFfxE0Ke
上半身EDT
ツーハンズ・パラプレス(4reps×12)

オルターネート・レネゲート・ローイング(左右5reps×11)

5分休憩

ツーハンズ・ケトルベル・ミリタリー・プレス(左右4〜5reps×12)

オルターネート・ローイング(左右5reps×12)

2分休憩

ツーハンズ・ウィンドミル(左右5reps×2)
704無記無記名:2005/07/26(火) 20:40:44 ID:fjt+RK5c
>>703
広背筋の種目が1つ多いのはナゼ?
705(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/26(火) 22:40:11 ID:pCG+MPk+
>>703
お疲れさまですょぅ(=^ω^)ノ

何`使っているのでしょうかょぅ(=゚ω゚)?
706無記無記名:2005/07/27(水) 00:20:19 ID:5eX8CLeq
皆さん師匠がいらっしゃいましたよ
707(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 00:33:20 ID:kgJ2Nuka
今日もワンハンド・スナッチとワンハンド・ジャークをやり込みましたょぅ(=゚ω゚)ノ

最近チューブに掛かり切りになっていたのですょぅ(;^ω^)
708無記無記名:2005/07/27(水) 00:36:56 ID:5Jciizfu
師匠、チューブの感想はどう?
709(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 00:41:25 ID:kgJ2Nuka
>>708
PP2、7.6bチューブともかなり良いですょぅ(=^ω^)ノ

今日は道場にも持っていきみんなで使いましたょぅ(=^ω^)ノ
710無記無記名:2005/07/27(水) 00:44:45 ID:3SAlgNel
>>709
かなり無理のある比較を承知で聞くんだけど、
そのチューブでのプッシュアップってフロアプレスの何キロ位に相当しますか?
大胸筋や三頭筋への効き方は
711(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 00:51:01 ID:kgJ2Nuka
>>710
う〜ん、本当に難しい比較ですょぅ(;^ω^)

もっと使ってみてからまた答えますょぅ(=゚ω゚)ノ

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12788.jpg
712無記無記名:2005/07/27(水) 00:52:41 ID:chBYIS3U
ちょwwww師匠買いすぎwww
結婚資金はwww?
713無記無記名:2005/07/27(水) 00:55:41 ID:vsGmNB64
やっぱり師匠は青年実業家だけあって金持ちだなあ。

自転車チューブがいい感じ。
714(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 00:58:36 ID:kgJ2Nuka
>>712
もちろん結婚資金も貯めてますょぅ(=^ω^)ノ

>>713
いえいえ、おいら金持ちじゃありませんょぅ(;^ω^) 

趣味が少ないのでトレーニング器具買うお金はあるのですょぅ(=゚ω゚)ノ
715無記無記名:2005/07/27(水) 01:05:13 ID:vsGmNB64
>>714
腕立て負荷付けるヤツ、良さそうだよね。
ジムで気を使ってベンチプレスやらなくて済むならいいけどどうなんだろ?
716無記無記名:2005/07/27(水) 01:07:05 ID:Htw7qQ4N
>>711
これを使って
どんなメニュー組んでるの?
717無記無記名:2005/07/27(水) 01:10:35 ID:TJG2Sfia
718ろばパン(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆kdQM6TBKZk :2005/07/27(水) 01:17:12 ID:xOX7Sgk/

(=゚ω゚)ノ 武板で師匠と間違われた漏れが来ましたょぅ


(=^ω^)ノ 師匠、気が向いたら武板の(=゚ω゚)ノぃょぅ・・・4スレを覗いてみて下さいょぅ
719(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 01:17:34 ID:kgJ2Nuka
>>715
おいらが使った感想ですがパンプ感や強度はベンチプレスに勝とも劣らない感じですょぅ(=゚ω゚)ノ

最強強度のグリーンチューブを2本づつ付けてやるとベンチプレス100`よりきついですょぅ(;^ω^)ノ

>>716
チューブを使ってのメニューはまた今度書きますょぅ(=゚ω゚)ノ

現在はどれをやろうか試行錯誤中なのですょぅ(;^ω^)ノ

道場ではサーキットトレーニングに使っていますょぅ(=^ω^)ノ
720無記無記名:2005/07/27(水) 01:17:51 ID:chBYIS3U
ろばパンさんがw
721(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 01:24:57 ID:kgJ2Nuka
>>ろばパンさん
こんばんは初めましてですょぅ(=^ω^)ノ

おいらはもともと武道板の『ぃょぅ(=゚ω゚)ノ』スレの住人だったのですょぅ(=^ω^)ノ
722無記無記名:2005/07/27(水) 01:29:04 ID:vwQmFdKF
>師匠
僕も格闘技とケトルトレやってるんですが、下半身のEDTやると二日くらい格闘技の練習にならないので下半身は週1だけなんです。
師匠は空手の稽古とフィジカルトレーニングのバランスはどうされてますか?
723(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 01:36:47 ID:kgJ2Nuka
>>722
おいらEDT法はトレーニングマニュアル通り週4でやっていましたょぅ(=゚ω゚)ノ

最初はかなりきつかったですがそのうちに慣れてきましたょぅ(=^ω^)ノ

なので無理しないよう頑張っていれば慣れてくると思いますょぅ(=^ω^)ノ
724ろばパン(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆kdQM6TBKZk :2005/07/27(水) 01:37:24 ID:xOX7Sgk/
>>師匠
(=-ω-)ノ そうでしたか、新参者なので存じておりませんでしたょぅ


(=^ω^)ノ いつでもお待ちしておりますょぅ


(=^ω^)ノシ それでは今夜はこれで失礼しますょぅ
725(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 01:42:12 ID:kgJ2Nuka
>>724
早速武道板『(=゚ω゚)ノぃょぅ』スレに書き込みしてきましたょぅ(=^ω^)ノ

こちらこそ宜しくお願いしますょぅ(=^ω^)ノ
726722:2005/07/27(水) 01:49:54 ID:vwQmFdKF
>師匠
ありがとうございました。
僕も週4頑張ってみます!
727(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/27(水) 01:52:26 ID:kgJ2Nuka
>>726
お互い頑張りましょうょぅ(=^ω^)ノ
728685です:2005/07/27(水) 14:05:52 ID:YO4V8pT7
>>691さん遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
そーゆーものなのですか?
少し安心しました。
729ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:34:34 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
730ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:35:29 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
731ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:36:52 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
732ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:37:47 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
733ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:38:35 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
734ψ(ё)ψ:2005/07/28(木) 02:39:26 ID:T5G22ds7
ヲwヲw
735無記無記名:2005/07/28(木) 03:41:40 ID:JGmqvEN9
ケトル豆が痛いよ〜
736無記無記名:2005/07/28(木) 09:03:20 ID:xm8lz3kv
漏れもマメが遺体。
マメのせいでスイングやスナッチがつらい。
737無記無記名:2005/07/28(木) 09:14:00 ID:0wIKQNVm
ケトル豆っていいね
かわいい名前なのに凶悪な痛み
738無記無記名:2005/07/28(木) 11:22:19 ID:/tMfZ76k
ケトル豆、水がたまっちゃって日常生活にも支障が。
739無記無記名:2005/07/28(木) 11:42:50 ID:FR7ukZOW
ケトル豆!?トライアルはローレットがあるからかな?
ロシアンはないから逆に夏は汗ですべり、難易度がアップしてる。
740無記無記名:2005/07/28(木) 11:56:03 ID:/tMfZ76k
ロシアンでもスイングやるとケトル豆が。痛いよ…
741無記無記名:2005/07/28(木) 12:53:24 ID:IeiPGJvA
トライアルは指の付け根の皮がボロボロになるから、水虫もちと勘違いされそう。
早いとこロシアンに切り替えよ。
742河豚 ◆bJLGb2u86I :2005/07/28(木) 13:52:54 ID:AhMlm4DN

 (=^ω^)ノシ ケトルの旦那〜!!
 ぃょぅのスレに来てくださり、至極協栄ジム毒入りオレンジ事件だぃょぅ♪

 元々ぃょぅスレの方だったのですね!!
 オイラにゃ60`セットのダンベルしかアジトにないケド、もうじき運動リハビリを
 始めるから、色んなトレの相談に乗って下されだぃょぅ!!
 
 そいぢゃこのスレの旦那様方もマターリと供にあらんことを・・・・
 (;▼皿▼)ノ フォ〜ゥ・・・パァ〜・・・
743無記無記名:2005/07/28(木) 16:51:00 ID:jdee97m9
>>742
なんか色々大変だったららしいな、あんた。
頑張ってくれよ! また遊びにおいで〜
744無記無記名:2005/07/28(木) 18:18:57 ID:BiU3bRbz
トライアルはグリップのローレットで逆に手の平痛くなる
あれ、無いほうがいいな
745無記無記名:2005/07/28(木) 19:09:27 ID:CxyY6pxa
670の上のサイトにある、ロシアンとトライアルの違いってなんでしょうか?
746無記無記名:2005/07/28(木) 19:15:44 ID:irSpD6m6
>>745
価格
747(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/28(木) 19:33:49 ID:tecrfe4m
>>742
河豚さんこんばんは〜ですょぅ(=^ω^)ノ

おいらで良ければ幾らでも相談に乗りますょぅ(=^ω^)ノ

>>745
ロシアンとトライアルの一番の違いはグリップの太さです(値段もかなり違いますが)ょぅ(=゚ω゚)ノ

グリップが太い事によってロシアンはトライアルに比べてトレーニング強度があがります。より強くなりたいならロシアンをお薦めしますょぅ(=゚ω゚)ノ
748無記無記名:2005/07/28(木) 19:52:41 ID:6OvP9vln
師匠は肉体はマッチョ。
心はやさしいくていい人。  

実物に会って見たい(*´д`*)ハァハァ
749無記無記名:2005/07/28(木) 20:01:55 ID:jdee97m9
>>748
悪いな、師匠はホモに興味はねえんだよ。やめてくれ、そういうの。
師匠黙っちゃいるけど迷惑だから。
750無記無記名:2005/07/28(木) 20:17:34 ID:ecx5sZiR
ワンレッグ・スクワットのボトムでどうしても背中が丸まっちゃうんですけど、
やめといた方がいいですかね?
751(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/28(木) 20:24:47 ID:tecrfe4m
>>750
爪先重心になってませんか?踵重心でやると良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
752無記無記名:2005/07/28(木) 20:30:32 ID:jdee97m9
>>750
ケトルベルが軽過ぎると肘を前に出せないからね。
逆に或る程度の重量があれば肘をやや前に出してバランスできるんだが。
原因が何か分らんし、どの程度丸まるのかもわからんがフォームを崩してやると怪我のもと
なので気をつけて!マーラーのマニュアルにあるようにベンチに座る式から始めてみるのも手。
753無記無記名:2005/07/28(木) 20:42:35 ID:nR8yLSyG
>>749
またホモ嫌いの君かw
754無記無記名:2005/07/28(木) 21:00:07 ID:/U7KD8IR
>>749
私、ホモじゃないです。。
755無記無記名:2005/07/28(木) 21:14:31 ID:IeiPGJvA
女でもケトルベルに興味持つんだ。
756ベルクカッツェ:2005/07/28(木) 21:19:59 ID:KNczxXXc
実は私も、武板で遊んでたときにケトル師匠がこのスレを宣伝してたから
この板に来たのだ。
その時はまだ、ラッキー池田が振り付けした薬缶体操と思い込んでいたが・・・

  、___  /|
  \丶 /⌒\!
    \  "' ニ'=-
  , '" ̄ヽ〈 '= |、
 i   ゝ iヽヽ'" 〉つ旦~
 ゝ,   ヽ.  `'`´
757無記無記名:2005/07/28(木) 21:22:29 ID:ecx5sZiR
>>751 >>752
おお、アドバイスありがとうございます!
脚より背筋下部に効いちゃうぐらい丸まっちゃうんですよ・・・
とりあえず踵重心に気をつけてやってみて、ダメだったらベンチに座る方法ためしてみます。
それでもダメならワンレッグは諦めます。

758無記無記名:2005/07/28(木) 21:31:40 ID:IeiPGJvA
足腰が弱いと、腰を曲げて重心を前の方にしてしまいがちですよ。
759河豚 ◆bJLGb2u86I :2005/07/28(木) 22:28:11 ID:WTK4BcIn

 (=^ω^)ノシ
 >>747ケトルの旦那ぁ〜!!ぃょぅスレでのご挨拶、本当にアリガdだぃょぅ!!
 そろそろ運動リハビリも再開すっから、色々相談させて頂くぃょぅ♪

 >>743の旦那、励ましの御言葉、痛み入りますぃょぅ・・・
 チョヒー゚リ人生に躓いちまったオイラだけど、絶対にスポットライトの当たる
 あの舞台にカンバックしてみますだぃょぅ、応援有難う御座いますだぃょぅ!!
 (=^ω^)ノシ

 >>756の旦那もぃょぅスレに遊びに来てくれぃょぅ♪(=゚ω゚)ノ
 
 それではこのスレの旦那様方のマターリとご繁栄を祈りながら・・・
 (;▼皿▼)ノ フォ〜ゥ・・・パァ〜・・・

 
760無記無記名:2005/07/28(木) 22:50:18 ID:Hit08wTy
師匠は、ベンチプレスやってたときは、何回でセットを
組んでましたか?また、何セットでしたか?
すれ違いですけど、よろしくお願いします。
761(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/28(木) 23:21:27 ID:tecrfe4m
>>759
河豚さんもケトルベル一緒にやりませんか?お互い無理をしないように頑張りましょうょぅ(=^ω^)ノ

>>760
おいらがベンチプレスを行っていた時のメニューですょぅ(=゚ω゚)ノ

ベンチプレス(ナローグリップ)
70`×10reps
80`×8reps
90`×6reps
95`×4reps
100`×3reps
110`×1reps×2セット

という感じですょぅ(=^ω^)ノ

たいした事ない記録なので書くのは恥ずかしいですょぅ(;^ω^)
762無記無記名:2005/07/28(木) 23:58:39 ID:BiU3bRbz
いやいや、ナローでベンチ110kgは結構凄いです
763無記無記名:2005/07/29(金) 00:10:26 ID:cx1ORZCF
ナローでやってたのはやはりパンチを打つことを意識してですか?
764(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/29(金) 00:16:30 ID:392QHEVi
>>762
そ、そうなのですかょぅ(=゚ω゚)?

>>763
そうですょぅ(=^ω^)ノ
765無記無記名:2005/07/29(金) 00:59:00 ID:cx1ORZCF
師匠、オフいつやるんすか?
766(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/29(金) 01:05:58 ID:392QHEVi
>>765
ょぅ(゚ω゚;)!?

おいらが幹事になってオフ会を開くという意味ですかょぅ(;゚ω゚)?
767無記無記名:2005/07/29(金) 01:08:28 ID:DaD8mgeZ
東京なら行きたいノシ
768(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/29(金) 01:11:03 ID:392QHEVi
>>767
おいらも都内なら参加出来ると思いますょぅ(=^ω^)ノシ
769河豚 ◆bJLGb2u86I :2005/07/29(金) 01:19:27 ID:QX5yqcjC

 >>761様お誘いは有難いのですが、何せワンルームのアジトにゃBMの臭い臭い60`
 ダンベルが既に鎮座しとるので・・・
 ホームレス寸前の貧乏(今は辛うじてインドアホームレス)に拍車をかけてまで
 ケトル購入は出来ないんですぃょぅ・・・(;ーωー)ノ

 でもケトルの動かし方を少しでも勉強してリハビリに生かして行きたいですぃょぅ♪
 質問が出来た時には皆様ヨロシクですぃょぅ!!(=^ω^)ノシ
770無記無記名:2005/07/29(金) 01:59:11 ID:pY8F6lt3
>>769
俺も故障してて、リハビリ用として4kと8kのケトルベル買ったんだけど、
数ヶ月で不要になる「予定」。よかったらその時差し上げるよ!
771ろばパン(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆kdQM6TBKZk :2005/07/29(金) 03:01:53 ID:E//ywyDd
>>ケトル師匠
(=-ω-)ノ お呼び立てしたのに直後に落ちた上に、
一日休んで申し訳ありませんでしたょぅ


(=゚ω゚)ノ こりずにまた、武板の(=゚ω゚)ノぃょぅスレにお越し下さいょぅ


|ω゚=)ノシ では失礼しますょぅ…
772無記無記名:2005/07/29(金) 06:04:22 ID:cx1ORZCF
幹事というか、師匠がこの日、ここでれんしゅうするぞ!っていえばみんな集まるとおもうんすよ。
もよりの駅では鉄球をもったガタイのいいオサーンがぞくぞくと降りていくってのを考えるだけで萌えー。
773無記無記名:2005/07/29(金) 08:01:44 ID:MSQsmQPl
おいおいケトル持参かよ!
おもしれーな。
774無記無記名:2005/07/29(金) 08:57:10 ID:s7pUvas0
このごろは集まるとすぐ通報されるから心配だな
鉄の塊を笑顔で振り回すマッチョ達...


これは通報されますね(;^^)
775無記無記名:2005/07/29(金) 09:23:50 ID:/PtNvFrc
じゃあ、アルタ前にケトル持参で集合!
そしてホコテンでトレーニング!

これは通報されますね(;^^)
776無記無記名:2005/07/29(金) 10:38:44 ID:fey9dnlb
「振り回す」という独特の動作があるんで安全面というか周囲を不安にさせないよう
充分に気をつけないと社会的に遺恨を残す事になりかねないな。

「聞いた?聞いた?おとなりの息子さん、ケトルやってるんですってよ〜、
 もう信じられない・・・まさか近所にケトルやる人が居るなんて、怖い世の中よね〜・・・」
777無記無記名:2005/07/29(金) 10:39:33 ID:TlAnKi93
ケトル差別w
778無記無記名:2005/07/29(金) 13:56:07 ID:V+wFAeW/
しっかし実際ケトルベルは筋金入りのホモが好きそうだよな、かなり追い込んだ美意識持ってる
779無記無記名:2005/07/29(金) 14:17:11 ID:EvtbYJqk
そういうこと言うとまたあいつが来るからw
780無記無記名:2005/07/29(金) 15:18:47 ID:wNYF9elK
皆さんケトルベルを発音するとき、ケトルのアクセントはどんな感じ?
英語式にケにアクセントを置くか、平読みするか。
781無記無記名:2005/07/29(金) 16:05:15 ID:V+wFAeW/
>>779
どっちだ?w 安置か? 本人か?
782無記無記名:2005/07/29(金) 19:09:19 ID:1BQKmsAO
ケトルベルって結構いいにくいな。
早口で十回言おうとしたら舌をかんだ。
783(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/29(金) 19:50:27 ID:392QHEVi
>>771
ろばパンさん、お気になさらないでくださいょぅ(=^ω^)ノ

武道板にもちょくちょく遊びに行かせていただきますょぅ(=^ω^)ノ

>>772
…ょぅ(;^ω^)
784無記無記名:2005/07/29(金) 19:58:41 ID:0tiuxFVA
師匠はパソコン駄目なんすか?
785無記無記名:2005/07/29(金) 20:00:57 ID:dgcBdiTe
師匠はPCは持ってない
あんなにトレ用具持ってるのに...
786(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/29(金) 20:03:42 ID:392QHEVi
>>784>>785
パソコンはあるのですがインターネット環境が無いのですょぅ(;^ω^)ノ
787無記無記名:2005/07/29(金) 20:22:59 ID:OSZ2tPiB
すたんどあろ〜ん。
788無記無記名:2005/07/29(金) 23:46:06 ID:vpdHnNo9
どうもです

使い始めは腰が痛くて仕方なかったけど1ヶ月経った今では腹筋を固めなくても痛くなくなりました
天然のベルトをしてるみたいです


 

 
789無記無記名:2005/07/30(土) 00:29:32 ID:GYqM+cKR
>>788
何キロでどんな種目をやられてるんですか?
790788:2005/07/30(土) 01:07:02 ID:y8Ojxo1r
>>789
20KGロシアン2つでダブルハンドクリーンとワンハンドスナッチです

クリーンは
6レップス6セット (インターバル45秒)


スナッチは
10レップス5セット(インターバル60秒)


体脂肪燃焼が目的なんですアイアンマンに載ってた超脂肪燃焼効果の記事を参考にして組んだプログラムです。


慣れてきたらレップスを増やしたりセット間の休憩を短くしていこうと思ってます☆彡
791無記無記名:2005/07/30(土) 07:42:39 ID:xlB5z6DX
師匠、そのPCはなににつかってるんですか?
空手の稽古?
792無記無記名:2005/07/30(土) 08:55:27 ID:LIyEYuOn
売上の管理じゃない?
実家の食品工場?の
793無記無記名:2005/07/30(土) 10:56:19 ID:y7/kdtNY
オセロとかだけに使ってたら
師匠の工場に10000000回発注する。
794無記無記名:2005/07/30(土) 21:13:38 ID:tQ3VEQ7h
師匠、上の方で聞いてた人がいましたけどプロテイン一回に何グラム位飲んでるんですか?
795(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/31(日) 00:58:29 ID:B4D0Ue43
>>792
そうですょぅ(=^ω^)ノ

>>794
表示通りを一日3回ですょぅ(=゚ω゚)ノ
796(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/31(日) 01:05:28 ID:B4D0Ue43
ライフラインのチューブを棒に通して道場で使ってますょぅ(=゚ω゚)ノ

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12896.jpg
797無記無記名:2005/07/31(日) 01:07:06 ID:ER8n/KUv
ケトルベルを購入しようと思うのですが
何キロくらいがちょうどいいとか目安ありますか?

ダンベルカールは20キロ
サイドレイズは12キロ
リストカールは15キロでやってます。
798(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/07/31(日) 01:15:57 ID:B4D0Ue43
>>797
ダンベルショルダープレスは何`で出来ますかょぅ(=゚ω゚)?
799無記無記名:2005/07/31(日) 01:22:34 ID:ER8n/KUv
>>798
まだ初めて4ヵ月の初心者なんで種目も詳しく知らないんですすみません。
800無記無記名:2005/07/31(日) 01:23:28 ID:pawF7qVj
800げとょぅ(゚ω゚;)
801無記無記名:2005/07/31(日) 20:26:02 ID:Upa1oSjw
やべえ、ケトルベルおもしれえ。はまったので買います。
802無記無記名:2005/07/31(日) 23:38:44 ID:YjLICB+L
こんなことを書き込んでいいものなのかどうか不安なのですが・・・。
当方、筋肉の全く無いボクサーです。最近始めたばかりです。
で、ケトルベルの存在を知ったのですが・・・。
ひ弱なボクサーで瞬発力をつけたいとなると、4kgくらいのケトルベルで大丈夫なんでしょうか?
10kgは持てる気もしません。また、2個セットで買わないとダメなんでしょうか?
803無記無記名:2005/08/01(月) 00:33:48 ID:AjB3ukXF
ウエイトの経験は?
804無記無記名:2005/08/01(月) 01:33:25 ID:p1LqxObk
そりゃ、ないだろ。経験は。
805無記無記名:2005/08/01(月) 04:32:45 ID:+DnCSgmM
>>802
一個でも別に問題無いよ
4kgはちょっと軽すぎるので最低8kgから始めた方がいいよ
806無記無記名:2005/08/01(月) 08:31:55 ID:njrQBMTc
サンボラボ見たら、マイクマーラーのトレーニングマニュアルのやり方じゃあまりケトルトレの意味ないみたいな事が書いてあったんだけどどうなんだろ?
807無記無記名:2005/08/01(月) 09:17:05 ID:j8GVxO4n
一度メールしてみたけど、競技者にはってことらしいな
でも向こうの人(ロシア人)もEDT法みたいなトレもやってるようだし
ケトルオンリーがマズイといってるんじゃないだろうか?
808無記無記名:2005/08/01(月) 09:45:14 ID:bFGFnMIY
競技者はどんなトレーングすりゃいいんだ?
私的見解だが、スクワット系のトレーニングとローイング系のトレーニングは
わざわざケトルでトレーニングする意味はないと感じた。

809無記無記名:2005/08/01(月) 09:59:10 ID:j8GVxO4n
競技やってるひとはいろいろやるべきなんじゃないかと
ヒョードルやハイブラエフだってケトル以外もやってたんだし
柔軟が一番!
810無記無記名:2005/08/01(月) 12:13:21 ID:EEaK3IHn
ヒョードルはケトルはあまり使ったことないし今は全然使ってないみたいなこと言ってたもんね?
いろいろやるのがいいやね。
811無記無記名:2005/08/01(月) 12:19:37 ID:rGLB79c2
マイクのじゃダメだといわないと自分の本が売れなくなるからな。
マイクはロシア人に習ったわけだし。
ロシアでもいろんな方法があるんじゃないのかな。

ヒョードルたちのインタビューはあんまりあてにならないよ。
わざと嘘言ったりするしね。
ハリトノフなんてボクシングはTVで見て覚えたなんていってるくらいだからね。
812無記無記名:2005/08/01(月) 12:22:36 ID:ZBpGI1Ih
>>811
足立さんのはケトルベルのことほとんど載ってないですよ
方法論だけ

>ハリトノフなんてボクシングは〜
あれはワラタ
813無記無記名:2005/08/01(月) 14:57:31 ID:BTxFl4qu

814無記無記名:2005/08/01(月) 15:00:16 ID:YhF/QTi6
みなさんこんにちは
815無記無記名:2005/08/01(月) 16:01:01 ID:qJ8qexts
======================================================         |
================== ∧ ======== ∧===============        \\ \
================ / λ======  / λ===========          \    /
=============== /   λ====  /   λ========           \  ィ  /
==============                \===,-、-、-、         \   ョ /
============    <◎>      <◎>λ  | | | |          \  .   \
============  ──              |  | | | |┐        \ ウ \
============  ──    /  |  \    |  | | | | |        /     \
============         \_/\_/   | ___| ──│        / !! \
============.                  /(___   ヽ   ノ           /  \
==============           ____/   ノ     /
=============            \     /    /=====
=========                 λ_/     /==========
=======                   |      /==========
=====                     |   /=======
====                  Χ   |___/===========
===                       |=======
=                       / ====

816無記無記名:2005/08/01(月) 16:45:51 ID:fjyqTrJA



817無記無記名:2005/08/01(月) 18:43:25 ID:rGLB79c2
>>812
今日のブログに連動させればなんでもいいみたいなこと書いてましたね。
818無記無記名:2005/08/01(月) 19:07:49 ID:A0q+TAQc
>>817
>連動性
確かにケトルトレでは意識しやすいですね
819無記無記名:2005/08/01(月) 20:29:45 ID:+DnCSgmM
>>806
足立とマイクなら、マイクの方が信頼できるな。
何か足立がサンボラボで書いてる事は、
オーバーすぎて怪しい詐欺商法っぽい印象を受けるから。

だいたい足立はヘビー級にも力負けしなくなった、とか書いてるが
じゃあ何でヘビーより遥かに軽い階級の大会で優勝できないんだ?
あの体格でヘビーに力負けしないなら、同階級では無敵だろ。
820無記無記名:2005/08/01(月) 20:34:12 ID:A0q+TAQc
マイクの方が信頼できる根拠は?
821無記無記名:2005/08/01(月) 20:34:52 ID:A0q+TAQc
あと力負けしないからといって勝てるとは限らないんだが...
822無記無記名:2005/08/01(月) 20:43:00 ID:OpTkpsTZ
いや、60kgぐらいの選手が重量級に力で負けないなら同体重にはまず負けないでしょ。
本当にそんな選手がいたらの話だけど。
足立さんと対戦した重量級がただのデブだったと言う可能性が高いけど。
823無記無記名:2005/08/01(月) 20:54:25 ID:r8gX2yYM
擁護すんのも馬鹿臭くなってきたなw
マイクが一番!
足立さんは間違ってる!
これでいいだろ?
824無記無記名:2005/08/01(月) 21:05:18 ID:Wc0wJvJU
まあ、ここだけの話だが・・・足立は適当だぞw 全部・・・
825無記無記名:2005/08/01(月) 22:32:02 ID:SLM7DrJJ
ちがうんだよ。
ロシア人は基本的にいい加減。
足立氏はロシア式に忠実なんだよ。
826無記無記名:2005/08/01(月) 23:14:33 ID:dvzgzlcf
スティーブマクセルのトレーニングかなり良いよ〜!
個人的にはマイクマーラーのよりお薦め!
827無記無記名:2005/08/01(月) 23:22:21 ID:LU/MfQ3y
皆さんに質問なんですが
パベル・サッソーリン氏はなぜいつも
胸毛を開放してるんですか?
828無記無記名:2005/08/01(月) 23:46:01 ID:LBNwNRKS
セクシーをアピール
829無記無記名:2005/08/01(月) 23:49:03 ID:qJ8qexts
胸毛がおさまりきらない
830無記無記名:2005/08/01(月) 23:52:55 ID:dvzgzlcf
つか普通にトレーニングの話しようよ。
831無記無記名:2005/08/02(火) 00:00:41 ID:LBNwNRKS
マイクの骨がくっつきますように。
832無記無記名:2005/08/02(火) 00:01:57 ID:LU/MfQ3y
トレーニングの話しようにもマイク厨のせいでスレが殺伐としてるし...
833ベルゼブモン:2005/08/02(火) 00:09:40 ID:et4akN74
どうも久しぶりです。 久しぶりに来たらスレが3つ目を迎えていました
ケトルベルがどんどん流行ればいいですね!
自分は20`のケトルベルでスナッチが完全にできるようになったから
そろそろ新しいの買おうかなと思ってます。
ケトルベルでのクリーンやスナッチでパンチ力は格段に上がりました。
特に一番苦手だったアッパーの威力がかなり上がって一番の武器になりました
ミット持ってもらったら右アッパーと右ストをすごく誉めてもらえました。

自分はこれくらいの重量でこれだけ威力が上がるということはあと何年も何年も練習して
40キロのケトルベルとか扱えるようになる頃はもっとすごいパンチ力やキック力を手に入れることができると
思うとすごくやる気になりますし、楽しいですよね。
自慢っぽくなってすいません
それだけケトルベルはいいと思うしみんなにも使って欲しいです
おやすみなさい
834無記無記名:2005/08/02(火) 00:11:37 ID:MMzcbDXT
>>820
両氏の書いてる事を見比べた上での結論。
足立は大げさすぎ。彼は何か筋肥大優先のトレを完全に否定してるみたいだが、
筋量を増やす事は格闘技には十分意味あるんだが。
実際に足立より確実に強い世界のトップファイターも筋肥大優先のトレもしてるしな。
835無記無記名:2005/08/02(火) 00:19:01 ID:jNjwG2/t
ボクシングしてます ダンベルは片方30キロ使ってます。ケトルベルも30キロ買ったらいいですか?
836無記無記名:2005/08/02(火) 00:30:17 ID:TwCFLssw
>筋肥大優先のトレを完全に否定
そんなことは言ってないと思うけど...あなたはマイク・マーラーを否定されたから
自分も否定されたような気になってヒステリーを起こしているだけだと思います。
落ち着いてください。
何か競技を実践されている方なら
彼の言っている意味がわかると思うのですが
もしただの叩きでなく本当に足立トレに疑問、反論があるなら
彼のところへメールでもしてみればいいですよ
ちゃんと返事を返してくれますから

長文スマソ
837無記無記名:2005/08/02(火) 00:41:14 ID:MMzcbDXT
>>筋肥大優先のトレを完全に否定
>そんなことは言ってないと思うけど...

以下、彼(足立)のサイトから引用

「ヒョードルをはじめロシア出身の格闘家のパワーに驚かれた方。
あのパワーを身につけたいと思いませんか?
従来のウエイトトレーニングで、あの様なパワーを身につけるのは、
ほぼ不可能なのです。」

「問題点として、トレーニング法の多くはウエイトトレーニング或いはボディービルの
専門家によって書かれていると言う事です。彼らの考え方は、まず筋量アップで
あるとか、筋肉そのもののパワーをつけることを目的としています。」

「力強さを象徴するポーズと言うと、ほとんどの方が力瘤をつくって見せると思いますが、格闘技において、
上腕二頭筋の力は上達する上で、かえって邪魔になります。
一部の筋肉をつける練習をしていると間違いなく、力の使い方は下手になり、
むしろ弱くなってしまうこともあるのです。」

どう見ても否定してるだろw

838無記無記名:2005/08/02(火) 00:44:47 ID:/m4GZKe7
まあ筋肥大優先のトレを全面否定してるわなw
もし「そういう意味じゃない」っていうなら、日本語の勉強をしないとな
839無記無記名:2005/08/02(火) 00:49:26 ID:MsBQJRK6
自演乙
840無記無記名:2005/08/02(火) 00:53:59 ID:MMzcbDXT
>あなたはマイク・マーラーを否定されたから自分も否定されたような気になって
俺は別にマイクを信棒してるわけじゃないよ。
普遍的に取り入れられてる方法を否定して、
それで商売してる胡散臭い奴が嫌いなだけ。

>彼の言っている意味がわかると思うのですが
足立の言ってる事は別に目新しい事じゃないから、別にいいけど
ウエイトを大してやっても無いのに知ったかしてるのは恥ずかしいね。

ちなみに俺は柔道と総合だけど、一時期、弱かった背中と前腕を集中的に鍛えたら
筋量が増えたが、邪魔になるどころか普通に競技力も上がったけどな。
足立理論だと”間違いなく”力の使い方が下手になって弱くなるらしいがw
841無記無記名:2005/08/02(火) 00:55:34 ID:fhcn0UUz
>>837
なんか素人っぽい文章だけどその人誰?
対抗筋を鍛えないで片方だけ鍛えた方がいいって意味?例えば上腕二頭筋等の屈筋群は
極力使わずに上腕三頭筋だけ鍛えろ、とか?それなら腕立てだけ延々とやってりゃパンチ力
上がりまっせ。ヘビー級のボクサーみたいに力こぶ(上腕二頭筋)も均衡に鍛え込んでいる
のは返ってパンチ力を弱くしまっせってこと?

バカじゃないの???
842無記無記名:2005/08/02(火) 01:09:10 ID:1x5ReVko
つーかヒョードルもあのパワーを身につける過程で
従来のウエイトを相当やってるんだけどな。軍隊時代に。

PRIDEのノゲイラもシウバも筋肥大トレやってるぞ。
特にシウバはかなりボディビル的なやり方だった。
843無記無記名:2005/08/02(火) 01:13:12 ID:C5tWKHVd
おまえらマイクマイクってうるさいんだよ!!
どっちか分かんなくなるだろw
844無記無記名:2005/08/02(火) 01:27:39 ID:6QeshGWR
ケトル師匠も呆れて今日は来ませんね。
845(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/02(火) 01:38:09 ID:sUDImwIO
>>844
来ちゃいましたょぅ(;^ω^)ノ


今日はワンハンド・スナッチとチューブでのプレスをやりましたょぅ(=゚ω゚)ノ

いや〜ライフラインのチューブ最高ですねょぅ(=^ω^)ノ

あとトレーニング後に画像撮ったのでアップしますょぅ(=゚ω゚)ノ

http://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/12978.jpg
846無記無記名:2005/08/02(火) 01:46:56 ID:jNjwG2/t
誰か835の回答よろしくお願いします。
847(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/02(火) 01:49:07 ID:sUDImwIO
>>833
ベルゼブモンさんお久しぶりですょぅ(=^ω^)ノ

順調にパワーアップされてるようですね!この調子でお互い頑張りましょうょぅ(=^ω^)ノ

>>835
ダンベルショルダープレスも30`で出来ますかょぅ(=゚ω゚)?

出来るのなら32`か40`のケトルベルが良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ
848無記無記名:2005/08/02(火) 02:02:40 ID:qIKaYenX
人によってはチューブトレーニングも良くないって
言ってる人がいるくらいだから人それぞれじゃないの?
まずは筋肥大を狙うのが普通なような気がしますけどね。
849無記無記名:2005/08/02(火) 03:45:46 ID:Cm8BC2Gn
チューブトレ一番の問題点は自分のレベル把握が困難だということでしょう。
ロシアン32kgプレスが5回できた!となれば、かなり凄い事ですが、
オレンジ1m3重プレスが5回できた!と言った所で「はぁ〜!?」です。

チューブトレは目標設定が不明瞭で成果が把握しにくく、他人には認められ難く、モチュベーションも下がり、チョットしては投げてる人がほとんどでしょう。
850無記無記名:2005/08/02(火) 04:00:31 ID:jNjwG2/t
847さん回答ありがとう!ショルダーは30キロで10回出来ます。ケトルベルはまずは32キロを買おうと思います!
851無記無記名:2005/08/02(火) 12:07:56 ID:X0H5b3Iv
なんか師匠って荒れてるときには姿を現さないんだよな...

「足立の糞野郎適当なことばっか言いやがって
 ボコボコにしたいょぅ(=^ω^)ノ」
852無記無記名:2005/08/02(火) 12:12:29 ID:D2Vr1pMO
    ∧∧
   (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
 〜(  x)
   U U
853無記無記名:2005/08/02(火) 18:11:16 ID:BoZFCIO7
ロシア式トレは水分補給しないのかよ! 考えられん
854無記無記名:2005/08/02(火) 18:15:15 ID:ZlvURs4k
邪悪なロシア人
855無記無記名:2005/08/02(火) 18:18:34 ID:g6s6CZ3m
条約を破り日本に攻め込んだ
憎き汚物露西亜人
なんだあの「マトリョーシカ」って
馬鹿か!
856(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/02(火) 19:29:43 ID:sUDImwIO
>>851
荒れている時は書き込みづらいのですょぅ(;^ω^)ノ
857無記無記名:2005/08/02(火) 21:02:24 ID:YYVINhsh
>>855
お前はマトリョーシカって言いたかっただけだろ!
858無記無記名:2005/08/02(火) 21:42:48 ID:C5tWKHVd
>>師匠
マイクのところに書いてあった取材のことどうなったの?
書き込まないってことは、もしかして今取材中?
859(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/02(火) 21:49:02 ID:sUDImwIO
>>858
いえ、現在右手首が亀裂骨折しているので無理なのですょぅ(;^ω^)

なので今は左でだけケトルベルトレーニングを行っていますょぅ(;^ω^)ノ
860無記無記名:2005/08/02(火) 22:04:17 ID:3ej1Pamf
(゜o゜;)
師匠、差し支えが無ければ骨折の原因をお聞かせ願いたいです('_'?)

いやいやいや大変ですね…
861(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/02(火) 22:07:50 ID:sUDImwIO
>>860
稽古でやってしまいました。自分の未熟さ故ですょぅ(;^ω^)
862無記無記名:2005/08/02(火) 23:51:49 ID:BoZFCIO7
ケトルって野球のピッチャーがやっても効果ありますかね?
片手にケトルベルを持って仰向けに寝て、ボールを投げるように、
ベントアームプルオーバーに近いことをやろうと思うのですが、どうでしょう?
863(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/03(水) 00:01:10 ID:kgPYg8KP
>>862
確かケトルベルを使った野球用のトレーニングマニュアルがあったような…ょぅ(=゚ω゚)?
864無記無記名:2005/08/03(水) 00:03:41 ID:lTHvOeFJ
コシティのほうがいいんじゃないかな。
865無記無記名:2005/08/03(水) 00:06:35 ID:msUTIodf
ピッチャーはデリケートだから
アドバイスが恐いですね(;^^)
866無記無記名:2005/08/03(水) 00:09:29 ID:nL0sWoMX
強い負荷で肩壊しちゃったら怖いしねぇ
867無記無記名:2005/08/03(水) 00:39:47 ID:O93nDESE
ピッチャーこそ師匠の持ってるチューブでやったほうがいいきがする
868無記無記名:2005/08/03(水) 03:22:29 ID:F4j4ZvP5
ピッチャーも大変やな
肩に負担はかかるし遠心力で指先の毛細血管もズタズタやろうしな
869無記無記名:2005/08/03(水) 08:28:43 ID:9hSSspZ2
>>862
ケトル豆できてもOK?
870(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/03(水) 08:41:45 ID:kgPYg8KP
>>862
野球の為のケトルベルマニュアル?がヤフーオークションにあったような気がします、
『ケトルベル』で検索していただけるとたぶん出てくると思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらの記憶違いかもしれませんので無かった時は申し訳ありませんょぅ(;^ω^)ノ
871無記無記名:2005/08/03(水) 12:17:46 ID:b8gUtlZL
とりあえずコーチに相談でしょうね
872無記無記名:2005/08/03(水) 13:59:59 ID:CyEwWpLX
>>869
マメはダメですね。

>>870
オークション見ましたけどビミョーなマニュアルでした。ちょっと・・

とりあえずプルオーバーやってみましたが、危険だと判断したのでやめました・・
ケトルベルスィングとかウィンドミルなど基本的な種目だけ、やって生きます。
肩は軽いコシティもどきで試してみます。
873無記無記名:2005/08/03(水) 16:55:39 ID:b8gUtlZL
いい感じのスレに戻っていますね
厨房のせいでちょっとアレになったけど...
874(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/03(水) 18:42:33 ID:kgPYg8KP
>>372
あ〜あのマニュアルは駄目でしたか〜(;゚ω゚)

お力になれず申し訳ないですょぅ(=TωT)ノ
875無記無記名:2005/08/03(水) 19:42:23 ID:OG1SKdHf
ちょっと話題になってる足立さんの事だけど、
彼の言わんとする事は分かるが、〜のやり方は全く効果無し!とか
断言するのはどうかと思う。効果的、正しいやり方は一つじゃないのに。
876(=゚ω゚)ノ ◇BlImhfgCRo:2005/08/03(水) 20:02:36 ID:O8Vxjxrw
荒れるからやめてくださいょぅ
877無記無記名:2005/08/03(水) 20:08:30 ID:zm2K8XDL
>>875
同意。そういう盲目的な姿勢では信じられんわな。。。
878無記無記名:2005/08/03(水) 20:25:40 ID:O8Vxjxrw
また自演(;゚ω゚)
879無記無記名:2005/08/03(水) 21:44:03 ID:TiMqTbDN
>>875
その足立ってどこの誰?
880無記無記名:2005/08/03(水) 22:03:18 ID:lTHvOeFJ
夏が来るのは、このスレも例外ではないのか。
881無記無記名:2005/08/03(水) 22:10:57 ID:C4Zj9aHI
足立はロシア式信者だからなぁ。
なんでもロシアがいいと信じてる。   
882無記無記名:2005/08/03(水) 22:21:38 ID:lTHvOeFJ
このマイナーな鍛錬器具を取り入れてる人って、トレーニングの経験が豊富で、
それぞれに考えがあってトレーニングしてるから、
どこぞの有名人の発言とかどうでもいいんだよね。
883無記無記名:2005/08/03(水) 22:36:33 ID:OYHYhgRc
>>875
あれは一種のハッタリだから間に受ける方がバカ
グレイシーはウエイトなんか一切やらないとか
商売にはそういうハッタリが必要なんだよ

どうでもいいけど、あんなチューブやらDVDが12000円以上ってボリすぎだろw
足立の教えは安くないって事か?
884無記無記名:2005/08/03(水) 22:39:29 ID:O8Vxjxrw
>>880
そのようです
885無記無記名:2005/08/03(水) 22:45:08 ID:OYHYhgRc
最近注目されてるので、
ケトルベルをやり始めようとしてる奴はミーハーな奴も結構いると思うぞ

個人的にはケトルベルは体がろくに出来てない人間がいきなり
やると怪我の危険性がかなり高いと思うがな。素早い動作がほとんどだから。
886無記無記名:2005/08/03(水) 22:55:02 ID:TiMqTbDN
>>885
高価だから価値を見出す人しかやらんと思う。
887(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/03(水) 22:58:31 ID:kgPYg8KP
>>876
…ょぅ(;^ω^)
888ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 00:04:35 ID:YgA7g4mD
>>師匠さん
ジャンピングスクワットをやっていると見た覚えがあるのですが
足をどのぐらいまで曲げる・伸ばす、手の位置などお教えくださいませんか。
889(=゚ω゚)ノ:2005/08/04(木) 00:06:47 ID:TGdiO2QA
(=゚ω゚)ノおいらもこのHNをつかうょぅ
890(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 00:26:57 ID:uKbg+NNl
>>888
ナナーさんこんばんはですょぅ(=^ω^)ノ

ジャンピングスクワットは従来のスクワットの立ち上がる時にジャンプするだけですょぅ(=゚ω゚)ノ

おいらはなるべく全身の反動を使って(垂直飛びの要領で)飛んでいましたょぅ(=゚ω゚)ノ

しゃがむ深さはおいらはフルでやっていましたが、腰や膝を痛める可能性もあるのでハーフ位をお薦めしますょぅ(=゚ω゚)ノ

回数は全力でジャンプする場合は20〜30回を何セットか、ポンポン軽くジャンプする場合は限界までという感じでやっていましたょぅ(=゚ω゚)ノ

他に疑問があったらまた質問してください!ナナーさん応援してますょぅ(=^ω^)ノ
891ベルクカッツェ:2005/08/04(木) 00:32:20 ID:O4yI8BmE
ロシアンケトルベルと言うのはお店では売ってないのかな・・・ ?

  、___  /|
  \丶 /⌒\!
    \  "' ニ'=-
  , '" ̄ヽ〈 '= |、
 i   ゝ iヽヽ'" 〉つ旦~
 ゝ,   ヽ.  `'`´
892(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 00:34:17 ID:uKbg+NNl
>>891
フィットネスショップさんに売っていますょぅ(=^ω^)ノ
893無記無記名:2005/08/04(木) 00:34:54 ID:whYzPoKk
ここにも来たかw
ニギニギしないのか?

お店で買うと帰りがきついと思うので(車でもね)
送料が痛いが注文がいいと思われ
894ベルクカッツェ:2005/08/04(木) 00:36:54 ID:O4yI8BmE
なにーーーーっ!!!
このまえ行った時にあったのは、持ち手が小さかったから
トライアル版?  とか言うやつと思ったが。
持ち手の分厚い奴も置いてあったのかな・・・


  、___  /|
  \丶 /⌒\!
    \  "' ニ'=-
  , '" ̄ヽ〈 '= |、
 i   ゝ iヽヽ'" 〉つ旦~
 ゝ,   ヽ.  `'`´
895無記無記名:2005/08/04(木) 00:38:06 ID:T3QvMplj
しかし、重しを持って帰るのは辛いよな。
鍛錬にもほどがあるって感じで。
896無記無記名:2005/08/04(木) 00:39:21 ID:9WPxHFFe
フォーマーズウォークと思えばいい
ちょっと恥ずかしいが
897(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 00:40:57 ID:uKbg+NNl
>>894
人気があるのと個数が少ないのでたまたま品薄状態だったのかもしれませんょぅ(=゚ω゚)ノ
898ベルクカッツェ:2005/08/04(木) 00:41:54 ID:O4yI8BmE
仮面を被れば恥ずかしくない!

                    /!
 、 ,,,,__               /./ l
  \ - ,,_"''ー- .,,,,_,, --、´_ / l
    \::::::"''- ,,_   ::;;;; `丶! 丶.!
     \::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,_____ヽ>_i、
      \::::::::;;;;;;;;;;;;;;;`'ー'´ 丶、!
      , -ー丶:::::;;;;;;;;;;;;;;; , ー''''''''i`
   , '       丶 ;;;;;;;;;::: 〈 'ー==' | - ,,_
  ;        i;;;;;;;;;;丶、丶.γ''ヽ    "''- ,,_
  !          l;;;;;;;;;;;;;;;;,,丶、_, -      /
  ',      丶!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'''  f       /
   ',        `'  ,,_       ゝ、_   /
899無記無記名:2005/08/04(木) 00:42:09 ID:whYzPoKk
32`×2とかだと洒落にならんよ
900ベルクカッツェ:2005/08/04(木) 00:42:58 ID:O4yI8BmE


       |\       _,., 900ゲットー!
       |γ⌒ヽ''"~/
       -='ニ '"  ,/     (´⌒(´
         i =' 〉/ ∩∩≡  (´⌒;;;≡
        ⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;;
901無記無記名:2005/08/04(木) 00:44:30 ID:whYzPoKk
ところで次スレはコシティ、チューブ、ケトルで統一しないのか?
やってる奴も被ってるしちょうどいいと思うんだが
902ベルクカッツェ:2005/08/04(木) 00:45:19 ID:O4yI8BmE
携帯の人、すまんな・・・
| ./|
|⌒\!
|"' ニ'=-
| '= |、
|ヽ'" 〉つ
903無記無記名:2005/08/04(木) 01:17:39 ID:snULrXAW
>>901
俺は統合してもいいよ。個人的にはコシティ・チューブに興味ないんでケトル一本の方がいいけどね。
904無記無記名:2005/08/04(木) 01:22:14 ID:cVpVMc0q
チューブと統合するのはやめて欲しいな。
関連性も低いし。
905無記無記名:2005/08/04(木) 01:24:44 ID:nGwapz6y
ケトル師匠のスレにして統合すればいいんじゃね?
906無記無記名:2005/08/04(木) 01:26:41 ID:whYzPoKk
師匠に負担がかかりすぎるし、本格的なアンチが出てくるんじゃないだろうか?
907無記無記名:2005/08/04(木) 01:32:27 ID:cVpVMc0q
いまコシティスレに居座ってる夏厨みたいなのがね。
908無記無記名:2005/08/04(木) 01:48:40 ID:x2Wx2ika
>>897
師匠は使わなくなった軽いケトルどうしてるの?漬物石?ヤフオクで販売?
909(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 01:57:06 ID:uKbg+NNl
>>908
20`のケトルベルは大切に保管してますょぅ(=^ω^)ノ


今日のトレーニングはワンハンド・スナッチとプレスをやりましたょぅ(=゚ω゚)ノ

あと右腕にはチューブでのプレスを行いましたょぅ(=゚ω゚)ノ
910ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 07:50:03 ID:oHOskPJT
>>890
おはようございますょぅ(=^ω^)ノ

確かにスクワット慣れをしていない自分にはフルは負荷がかかりすぎると思うので

おっしゃるとおりハーフ位を目安にしたいと思います。

回数もまずは自分の限界を見てみて、決めてみます。

やってみて疑問が出たら宜しくお願いしますm(_ _)m

どうもありがとうございました。頑張ってきますょぅ(=^ω^)ノ
911無記無記名:2005/08/04(木) 18:43:52 ID:BI08qOi9
ケトルベル、コシティ、チューブ、ハンマーあたりでまとめたほうがいいんじゃない?

912911:2005/08/04(木) 19:03:42 ID:Gl4C+s5n
ごめん901とタイミングよくかぶってた
すまない
913無記無記名:2005/08/04(木) 19:46:16 ID:lyIGcTjB
師匠ずばりクリーンするならケトルとバーベルどちらが効果高いですか?このスレに触発されて今度初ケトル買おうと思っております。
914(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 20:00:14 ID:uKbg+NNl
>>913
う〜ん難しい質問ですね。おいらもバーベルでクリーンを行っていた時の重量をケトルベルでは扱えてないですからょぅ(;^ω^)
915無記無記名:2005/08/04(木) 21:18:14 ID:mrMreJJS
師匠も次スレ案を考えてくださいょぅ(=゚ω。)ノ
916(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 21:37:43 ID:uKbg+NNl
>>915
ケトルベル、コシティ、チューブをまとめる案は良いと思いますょぅ(=゚ω゚)ノ

でもまとめた場合残ったコシティとチューブのスレはどうしましょうかょぅ(=゚ω゚)?
917ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:10:35 ID:zvRjwNzv
>(=゚ω゚)ノ師匠さん
ジャンピングスクワット、今日やってみたのですが疑問が出ました・・・。

スクワットの要領でジャンプすると・・・ただの連続垂直飛びのようになっちゃいます(;´Д⊂)

そして足全体より足首のみに負荷かがかかっているようなのです。

体の傾き具合などをいろいろ試して見ましたがダメでした・・・。

何か重要なポイントがあるのでしょうか?
918(=゚ω゚)ノ:2005/08/04(木) 22:11:49 ID:6QeDxpdA
(=゚ω゚)ノ自然に埋まるのを待てばいいと思いますょぅ
919無記無記名:2005/08/04(木) 22:22:13 ID:nGwapz6y
>>917
ジャンピングスクワット
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7840/

検索してみますた。
920ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:25:55 ID:zvRjwNzv
>>919
( ゚д゚) ?
921無記無記名:2005/08/04(木) 22:29:11 ID:nGwapz6y
>>920
すまんのう。これでもナナーのためにいろいろ検索しとるんだがピンと来るのが出て来ない。

とりえあず普通のスクワットの要領で手を頭の後ろに組んで垂直に飛んでみ。
ゲコゲーコゲコゲーコと気合いいれて垂直にジャンプ。スタートポジションは通常の
スクワットね。
922無記無記名:2005/08/04(木) 22:36:33 ID:UjQsU58J
まとめたらスレタイは何になるの?
923無記無記名:2005/08/04(木) 22:37:57 ID:nGwapz6y
やっぱ「ケトル師匠と共にトレするスレ」だろう。
924ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:38:54 ID:zvRjwNzv
>>921
いやいや、すんません。
てっきりいたずらでやっていたのかと思ってボケてしまいました・・・

そんな、自分の為に・・・どうもです(´・ω・`)
手は頭の後ろ、垂直にですね。
やってみます(今日はきついので無理ですが・・・
情報どうも!
925無記無記名:2005/08/04(木) 22:47:23 ID:nGwapz6y
>>924
いや・・・俺も騙された。テレビ見ながら適当に検索してたらgoogleで一番最初に当たった。w

なんかプロレス団体の入団時の体力テストでジャンピングスクワット50回×5セットとか
書いてあった。結構きつそう。

http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/training/zakkityou/21nyuumonn.htm
これのプロレスD団体。

A団体は体力テストで不合格になりそうだ・・・
926無記無記名:2005/08/04(木) 22:49:28 ID:vCa0psZ6
やはり、ナナーさんは握力とともに下半身も鍛えた方が師匠に近づける。
927ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:52:49 ID:zvRjwNzv
>>925
無理・・・
なんだその異常な数字は!?
てか身長と体重からして無理だしw
928ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 22:54:02 ID:zvRjwNzv
>>926
いや
俺のような甘ちゃんは一生師匠さんのようにはなれないよ・・・
929無記無記名:2005/08/04(木) 22:55:36 ID:nGwapz6y
>>927
高校んとき腕立てにハマッてて連続1000回を目標にしてたんだけど延べ800回でトレ
してて最高記録がだいたい600回ぐらいで諦めた。でも1000回ちゃんと出来たヤツが
いたんだよね。口惜しかった。そして今の俺がいる!(をい)←一応笑うとこのつもり
930無記無記名:2005/08/04(木) 22:58:47 ID:UjQsU58J
いったいどうしたんだ・・・
931(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:09:22 ID:uKbg+NNl
>>917
ナナーさん基本のスクワットフォームはわかりますかょぅ(=゚ω゚)?
932無記無記名:2005/08/04(木) 23:09:29 ID:nGwapz6y
>>916
ケトルベルとコシティは一緒でいいけど分類的にはチューブトレーニングは分けた方がよくない?
もし一緒にするのであれば「空手マンのウエイトトレ」みたいにしてチューブを入れちゃうとか。

チューブは守備範囲が広すぎるから下手にまとめない方がいいと思う。どう?
933ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 23:12:21 ID:zvRjwNzv
>>931
はい、ヒンズースクワットのフォームなら分かります。
934無記無記名:2005/08/04(木) 23:13:42 ID:Gl4C+s5n
一様ハンマーもいれて―――――
935無記無記名:2005/08/04(木) 23:14:32 ID:UjQsU58J
オールドタイマーとしてはチューブも必須ではなかろうか?

>チューブは守備範囲が広すぎるから
確かにリハビリとかの話まで来たら訳わかんなくなるな
936(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:18:41 ID:uKbg+NNl
>>933
そうですか〜そのフォームでジャンプしても太ももに効きませんでしたか?良い動画サイトがあればわかりやすいのですがょぅ(;^ω^)ノ

ちょっと調べてみますょぅ(=゚ω゚)ノ
937無記無記名:2005/08/04(木) 23:20:38 ID:vCa0psZ6
スクワットで鍛えれば、膝への衝撃和らぎますかねぇ・・・
938ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/04(木) 23:20:56 ID:zvRjwNzv
>>936
フォームは知っていても実際出来てないのかもしれません・・・。
自分を撮って確認してみます。

そんなお手数お掛けするわけにはいきません!
今から調べてきます!
939無記無記名:2005/08/04(木) 23:23:54 ID:cVpVMc0q
チューブも混ぜたい人って、自分が巡回する手間を省きたいだけじゃないの?
ケトルとクラブとハンマーなんかは、形状の違いとそれによる操作方法の違いしかないけど、
チューブだけは共通項が見出せない。
ゴムチューブが登場したのは近代だし、歴史も数千年違う。
サプリメントスレと統合するくらい無理がある。
940無記無記名:2005/08/04(木) 23:28:56 ID:UjQsU58J
なんでそんな攻撃的なんだ...
941無記無記名:2005/08/04(木) 23:29:37 ID:nGwapz6y
空手マンのスレにすれば入らなくもないのかも知れんけどやっぱ無理あるって気がする。

だから「ケトル師匠と一緒にトレするスレ」だと思うんだ。

ハンマー、ケトルベル、コシティで統合すると「由緒正しい鍛錬具(ウエイト)スレ」とか・・・かな?
942無記無記名:2005/08/04(木) 23:30:24 ID:UjQsU58J
>ケトル師匠と一緒にトレするスレ
これだと昨日のコシティスレみたいになるよ
943無記無記名:2005/08/04(木) 23:40:16 ID:8gYjDbyv
ケトルベル、興味深々だけど、学生にはとても手が出ない値段ですね・・。
944無記無記名:2005/08/04(木) 23:50:50 ID:cVpVMc0q
専用スレを持つも、程なく統合されてしまうのがマイナー器具の宿命か・・・。
せめてスレタイには目立つように残して欲しいな。
945(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/04(木) 23:56:00 ID:uKbg+NNl
>>938
動画付きのよいサイトが見つかりませんでしたょぅ(=TωT)ノ

随筆にお詫びを書き込みしておきましたょぅ(=゚ω゚)ノ
946無記無記名:2005/08/04(木) 23:57:00 ID:lk7TxmRU
>>943
バケツやヤカンに重りをいれてみるとか。グリップは工夫して好みの太さにするべし。
取っ手が外れて、大怪我してもかまわないのなら試してみ。

ワンハンド・デッドリフトやワンレッグ・スクワットぐらいなら
ダンベルでも少しは効果あるんでない?
947(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/05(金) 00:02:45 ID:XOBkjbFz
次のスレタイなんですが

【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】

というのはどうでしょうかょぅ(;^ω^)?
948無記無記名:2005/08/05(金) 00:03:58 ID:8pZKv6y/
素晴らしい・・・。
感服しました。
949無記無記名:2005/08/05(金) 00:04:18 ID:0DaaGzfO
師匠が言うならおk
950無記無記名:2005/08/05(金) 00:05:30 ID:8pZKv6y/
【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】電車男
951ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/05(金) 00:05:42 ID:DGzvuH4d
>>945
お詫びをするのはこっちのほうです・・・。
すみませんでした。
952無記無記名:2005/08/05(金) 00:12:06 ID:0DaaGzfO
【コシティ(=゚ω゚)ノ】ケトルベル4【ハンマーヽ(゚ω゚#)】
953無記無記名:2005/08/05(金) 00:23:09 ID:GvInWcsR
【コシティ】ケトルベル4【ハンマー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1123168849/l50
954無記無記名:2005/08/05(金) 00:25:20 ID:LuscH2hW
【師匠】ケトルベル4【サッソーリン】
955無記無記名:2005/08/05(金) 00:29:13 ID:3FMLYRIU
【師匠】ケトルベル4【犬とホモは立ち入るべからず】
956無記無記名:2005/08/05(金) 00:37:30 ID:gbVms0PH
ナナーへ

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~19820962/Web/big3_sq.html
スクワットだよ。

筋トレなんでも質問スレにリンクあった・・・
957無記無記名:2005/08/05(金) 00:43:14 ID:JlELL+kK
>>955
犬とは?
958無記無記名:2005/08/05(金) 00:53:47 ID:8pZKv6y/
今年中に40キロでクリーンジャークできますように。
パンパン。
959無記無記名:2005/08/05(金) 01:07:49 ID:ZQDCLA9m
>>957
ブルース・リーを知らんのか?
960無記無記名:2005/08/05(金) 01:10:06 ID:JlELL+kK
>>959
わかったw
あり
961無記無記名:2005/08/05(金) 02:36:44 ID:lHPQdRLd
>>943

ケトル自作方法

水道管 20φ(外径27mm) x 300mm (約400円) に1.25kg プレート 6枚をとおす
水道管 25φ(外径34mm) x 200mm (約300円) を柄にする

この2本をジョイント4個(600円) + スペーサー4枚(2枚重ねて2箇所) 500円で連結
約2000円で重量可変ケトルベース(約8kg)ができます。8kg〜48kg までセット可能
20kg x 2 をセットしても強度は大丈夫なようで20φ x 500mm にすれば 128kgまでセット可能!?

カメラがないので画像はアップできませんが、一般の球型ケトルだとプレスすると球で前腕が痛くなりますが、1.25kg プレート 6枚部が前腕に接触するので痛くなく、高い金を出して買ったロシアンがいらなくなった。
962(=゚ω゚)ノ ◆BlImhfgCRo :2005/08/05(金) 06:11:45 ID:XOBkjbFz
>>961
自作ケトルベル凄いですょぅ(=^ω^)ノ

おいらも最近自作ケトルベルを作りたいと思いホームセンターに材料を探しに行ってますょぅ(=^ω^)ノ
963ナナー ◆IeKhsV06Vg :2005/08/05(金) 08:47:50 ID:c2fkKCnU
>>956
と、灯台下暗しΣ(゚Д゚;)
全く考えになかった・・ありがとね。

見てみたけど
こんなに上半身って前屈みだったのかΣ(゚Д゚;)
俺、上半身真っ直ぐになってたよ・・・
964無記無記名:2005/08/05(金) 09:20:58 ID:9OpwDir8
>>961
GOODです
てんプレにくわえましょう
965無記無記名:2005/08/05(金) 13:19:49 ID:gbVms0PH
>>961
これ、商売にできまっせ。

前にも同じような自作ネタ見たけど完成度上がりましたね。これなら送料のかかる部分は
別途流用で組み立てキッドだけで全国に送れる。

こういうのには標準化てのがすごい付加価値要求する世界だから少しでも安く流通したら
ええんやけどね。
966無記無記名:2005/08/05(金) 13:36:43 ID:gbVms0PH
>>962
亀裂骨折大丈夫ですか。
相変わらずハードなトレーニング継続しているみたいだけど故障のときは休んだ方がいいですぃょぅ

今度、大勢でケトルベルトレーニング国内でできればいいですぃょぅ
967無記無記名:2005/08/05(金) 13:52:11 ID:1Cf6TH6h
ケトルはマイクが交渉してる話があったんじゃ...

>今度、大勢でケトルベルトレーニング国内でできればいいですぃょぅ
通報恐いですょぅ(((;゚ω゚)))
968無記無記名:2005/08/05(金) 13:56:01 ID:gbVms0PH
>>967
鉄男の取材受けりゃ問題ないんじゃないかな?
後で鉄男の連中に奢らせて燃料補給ってのもアリかなと思ってます。(笑)

ケトル師匠の手首の亀裂骨折完治待ち。亀裂骨折が原因で鉄男インタビュー断念されたんだから。
969無記無記名:2005/08/05(金) 14:09:25 ID:ZQDCLA9m
>>968
そういう事ならしょうがねーから銀座だな。
970無記無記名
>鉄男の取材
その手があったか!
鉄男が師匠に興味心身だからなw