∇ ボディビルダーFAN’S ∇ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケネス“フレックス”ウィラー ◆LLLLLLLLL.
   |               ヽ
   |ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ
   |   ´ {ハi′        }  l
   |                |  |
   |                   |  |
   |               〈   !
   |──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
   |ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
   | '  i  !    `'   '' "  ||ヽ l |
   |    |           |ヽ i ! 
   |    !           |ノ  /
   |   _   ,、            ! , ′
   |    '-゙ ‐ ゙        レ'
   |                /
   | ゙  ̄   ̄ `     / |
   |   ー ─‐       , ′ !

前スレ
∇ ボディビルダーFAN’S ∇ 8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1091694208/
2無記無記名:04/10/26 05:12:15 ID:uZ5L/H5g
222
3無記無記名:04/10/26 08:20:36 ID:TMfJgc87
今年はアンドレア・フォルトゥナートに期待だな
4無記無記名:04/10/26 22:36:34 ID:PrYwvFJF
アジア人初のオリンピアビルダーのカンボジア人はどうなんだろう?
5無記無記名:04/10/26 22:54:30 ID:K6wNR8dU
初?プレム・チャンドがアジア人として初めてオリンピアに出たんじゃねーの?
6無記無記名:04/10/26 23:30:55 ID:daF5OTGr
ハンドンキーって出てなかったっけ
7無記無記名:04/10/27 04:16:33 ID:Mb66/F6y
いまディーン・トーナベネが12chに出てる。。。
8無記無記名:04/10/27 15:42:43 ID:yTcwu1JA
オリンピア直前予想。
1.ロニー 2・ジェイ 3.デクスター 4.マーカス 5.クリス 6.デニス
9無記無記名:04/10/28 09:05:48 ID:zknCurPn
目の肥えた皆様に聞きたい。一番素質のないプロビルダーって誰?内蔵肥大しまくりで肩幅狭いみたいな奴いないの?
10無記無記名:04/10/28 12:57:40 ID:u3vXj9Zj
ペリティエ。
11無記無記名:04/10/28 12:58:47 ID:u3vXj9Zj
すまん。ペレティエだった。
12無記無記名:04/10/28 16:37:44 ID:iWIeUBwy
>>9
ペレティエか山岸だろうな
13無記無記名:04/10/29 12:59:45 ID:RI534CS1
直近の大会は、何かある?
14無記無記名:04/10/29 13:26:15 ID:Oa87+5bn
ぺティシエだろ。w
15無記無記名:04/10/29 14:47:53 ID:FLOOmAcE
オリンピアのプレスカンファレンスの画像が某所にあがってるね。
ロニーの足が去年よりもやばくなってる。ジェイも去年よりでかいけど、
今年も二位っぽい。
16無記無記名:04/10/29 15:18:01 ID:IF7Knjw3
パティシエ
17無記無記名:04/10/29 16:54:38 ID:Dp8y1po1
>>15
みせてくれ
18無記無記名:04/10/29 17:13:02 ID:1NSN5lhg
http://www.muscletime.com/pages/contest/cont_page02/bilder_gross_01/bild06.jpg
う〜ん…ジョイもでかくなってるけどまだロニーには及ばないなあ
19無記無記名:04/10/29 17:28:44 ID:Ah6ggwuI
オブジョイトイ
20無記無記名:04/10/29 17:57:59 ID:Dp8y1po1
>>18
おーサンクス。
そのサイトのジェイの動画凄い。
デクスターも凄いけど全然かなわんなあれじゃ。
21無記無記名:04/10/29 18:00:44 ID:LvATpk5q
www.muscletime.com/pages/contest/cont_page02/bilder_gross_01/bild10.jpg

グンターちょっと甘い?というか右内腿の血管が……。
22無記無記名:04/10/29 18:31:06 ID:2oCaYo0q
グンター大腿部に血栓か?大丈夫かよ…
23無記無記名:04/10/29 18:37:24 ID:2oCaYo0q
http://www.muscletime.com/pages/contest/cont_page02/bilder_gross_01/bild07.jpg
ロニーの背中がいつもより甘い気がするんだけど…
24無記無記名:04/10/29 18:50:54 ID:8ihhuft4
ロニーは今年は負けるな。
去年のほうが仕上がってる。
25無記無記名:04/10/29 19:16:46 ID:inWw7WH3
なんか全員が仕上がりぬるく見えるな
26無記無記名:04/10/29 19:36:54 ID:Y9Tnv9q0
ジェイでかっ
半年でなんであんなに変わるんだろ
アーノルドとは別人じゃん。
27名無し募集中。。。:04/10/29 21:07:47 ID:TZIBMw1S
5月に仕上げて10月に外すハボルが、さりげなく仕上げてきてるのにワラタ
28無記無記名:04/10/29 22:25:56 ID:2oCaYo0q
>>25
そうだね。よりサイズを残す戦略なのかな?ロニーは去年より
仕上がってないしさ。
29無記無記名:04/10/30 03:11:54 ID:ZTTJ3FY9
今年はフレックスのHPでオリンピア見れますか?
30無記無記名:04/10/30 03:19:39 ID:i8d4hxgc
30!
31無記無記名:04/10/30 09:02:55 ID:6WlrGGV/
ロニー腕太いな。
去年いったとおりさらに2センチ増やしてきたのかも。
32無記無記名:04/10/30 10:59:23 ID:gjbwqSHC
相変わらず胸・肩・腕はデタラメなバルクのロニーにジェイはまだ及んでないけど、
腹筋は勝ってるし腿は互角以上のように見える。
ああ…でもやっぱ本番は背中と体型で決定的な差がついちまうんだろうな…。
33無記無記名:04/10/30 11:01:20 ID:IudKtBnM

脚のサイズメチャ差あるやン
34無記無記名:04/10/30 11:18:52 ID:nfZlRos8
まだプレスカンファレンスの段階だから、そこから水が抜けて、
本番ではもう少し絞れてるんじゃないかな?
35無記無記名:04/10/30 11:31:42 ID:MN8tMFth
ロニー怪物だよマジで…。
36無記無記名:04/10/30 12:03:26 ID:IudKtBnM
フロントポーズはジェイのが格好いいけどね
37名無し募集中。。。:04/10/30 13:19:20 ID:bHACQ2wp
>>32
脚は断然ロニーだろ!
ロニーの脚は化け物だぞ!画像見ろ!
38無記無記名:04/10/30 13:20:33 ID:MN8tMFth
俺、撲殺されるならロニーに殴られたい…
39無記無記名:04/10/30 13:30:50 ID:KkOSpJ7s
マーカス画像は無いんかね
40無記無記名:04/10/30 14:44:50 ID:PE9AaMz2
ああ・・・つぎはションベンだ
41無記無記名:04/10/30 14:53:40 ID:Vooan/Jv
今年の流行はサイズ重視になってるのか?
42無記無記名:04/10/30 14:58:54 ID:EibQPiEP
マーカスが一番デカイだろ

 たぶん
43無記無記名:04/10/30 18:58:05 ID:Y82w/Teq
FIGURE
1. Davana Medina
2. Jenny Lynn
3. Monica Brant
4. Jamie Franklin
5. Amber Littlejohn
6. Christine Pomponio-Pate
7. Mari Kudla-Donnelly
8. Elaine Goodlad
9. Zena Collins
10. Aleksandra Kobielak
11. Melissa Frabbiele
12. Shannon Meteraud
13. Dina Al-Sabah
14. Jaana Kotkansalo
15. Lisabeth Halikka
44無記無記名:04/10/30 18:59:58 ID:Y82w/Teq
FITNESS
1. Adela Garcia-Friedmansky
2. Jenny Hendershott
3. Kelly Ryan
4. Kim Klein
5. Tracey Greenwood-Krakowiak
6. Julie Palmer
7. Stacy Hylton
8. Tanji Johnson
9. Mindy Obrien
10. Anna Level
11. Klaudia Kinska
12. Stacy Simons
13. Jennifer Hanke
14. Teri Mooney
45無記無記名:04/10/30 19:01:56 ID:Y82w/Teq
WOMEN'S BODYBUILDING
Lightweight Class
1. Dayana Cadeau
2. Denise Masino
3. Marja Lehtonen
4. Nancy Lewis
5. Desiree Ellis
6. Mahann Mendoza
7. Joanna Thomas
8. Valentina Chepiga
9. Vilma Caez
46無記無記名:04/10/30 19:05:03 ID:Y82w/Teq
Heavyweight Class
1. Iris Kyle
2. Lenda Murray
3. Yaxeni Oriquen
4. Betty Pariso-Carmichael
5. Betty Viana
6. Lisa Aukland
7. Bonny Priest
47無記無記名:04/10/30 19:25:44 ID:8byjVrVc
レンダ・マーレー負けたのか……。
男性の結果かがわかるのは明日ぐらい?
48無記無記名:04/10/30 20:28:24 ID:gjbwqSHC
ついにレンダ陥落か。
まー確かにバルクなら圧倒的にアイリス・カイルだし。
去年もシルエットと貫禄で何とか押さえたぐらいのレベルだから、いつ落ちてもおかしくなかったな。
49無記無記名:04/10/30 21:14:38 ID:u5B6xVli
レンダ プロレスのWWE行くとかいう話はどうなったんだろう
50無記無記名:04/10/30 23:48:14 ID:T84/jVrv
明日の日本時間の朝の8時ぐらに結果でてんのか?
51無記無記名:04/10/31 00:01:03 ID:FGht9uG3
れんだまーれい45歳やて
52無記無記名:04/10/31 07:38:42 ID:+99oQt9/
今やってんのか?
53無記無記名:04/10/31 10:14:29 ID:202pS8f4
プレジャッジアップされてる

http://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/index.html
54無記無記名:04/10/31 10:24:10 ID:202pS8f4
クリスコミアー、上半身の絞りが甘いような・・・。
マルカスは前面はすごいけど後ろ向くとロニーとの差は歴然。
ロニーは今年もバリバリのようです。

http://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/images/mpre0152.jpg
http://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/images/mpre0192.jpg
55無記無記名:04/10/31 10:26:57 ID:202pS8f4
ジェイはいつの間にかロニーに負けない大きさの背中を作り上げたようです。
でもヒップからハムにかけての仕上がりは完全に負けていますね。

http://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/images/mpre0206.jpg
56無記無記名:04/10/31 11:26:37 ID:oNzOcaZS
今年もロニーか。
57無記無記名:04/10/31 12:12:18 ID:x2djMBA/
完全に
ロニー>超えられない壁>ジェイ>超え難い壁>セカンドグループ
の図式が完成したか。
58無記無記名:04/10/31 12:43:21 ID:Er7x3EAO
ttp://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/pages/mpre0261.html

↑を見るといい勝負だと思うんだが・・
59無記無記名:04/10/31 12:48:07 ID:x2djMBA/
尻からハムにかけてのカットの差と、クリスマスツリーの鮮明さ、
あとシンメトリーかなロニーめちゃくちゃ足長いし。

マッスルタイムにプレジャッジの予想順位が載ってた。
1. Ronnie Coleman
2. Jay Cutler
3. Dexter Jackson
4. Gustavo Badell
5. Victor Martinez
6. Gunter Schlierkamp
7. Dennis James
8. Chris Cormier
9. Markus Ruhl
10.Darrem Charles
60無記無記名:04/10/31 12:50:49 ID:Er7x3EAO
ttp://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/pages/mpre0263.html

ジェイ勝てるかも!!

俺は応援してるぞ!!
61無記無記名:04/10/31 12:52:14 ID:Er7x3EAO
マーカスって年々サイズが減ってません?
ナッサーと同じ道を歩みそうです・・・
62無記無記名:04/10/31 13:24:10 ID:dP160J/u
>>60
どう観てもロニーのほうが勝ってる
63無記無記名:04/10/31 15:05:44 ID:lr/0cPXB
明日の朝にファイナルだっけ?
64名無し募集中。。。:04/10/31 15:16:15 ID:j/eENerA
>>60
ジェイのバックはどうしても厚い膜が張ったようなカットのぼやけた感じ
ロニーの方がでかく手厚くて堅い
65名無し募集中。。。:04/10/31 15:20:20 ID:j/eENerA
ジェイも全体的なバルクはかなりのもんだけど
ロニーの方がやっぱりハードで硬いんだよな
66無記無記名:04/10/31 15:42:21 ID:V+sTFmDc
ろニーが勝ったか。
67無記無記名:04/10/31 15:59:18 ID:li9Sei3X
final

1. Ronnie Coleman- 24 pts.
2. Jay Cutler- 21 pts.
3. Gustavo Badell- 13 pts.
4. Dexter Jackson- 12 pts.
5. Markus Ruhl- 5 pts.
6. Gunter Schlierkamp- 1 pt.
7. Chris Cormier
8. Dennis James
9. Victor Martinez
10. Darrem Charles
11. Pavol Jablonicky
12. Kris Dim
13. Ahmad Haidar
14. Johnnie Jackson
15. Troy Alves
16. Craig Richardson
17. Mustafa Mohammed
18. Richard Jones
19. Claude Groulx
68無記無記名:04/10/31 16:12:59 ID:DcJsHrcs
リープリは出てないの?
69無記無記名:04/10/31 16:19:49 ID:BIfamFZ0
新潟県中越地震に義援金の緊急募金を開始しました
バナークリックで1円の義援金を寄付できます。
http://bokinpark.com/
70無記無記名:04/10/31 16:55:14 ID:UQX8uV81
ジェイはますます顔が伸びてきたね。GHって怖いねw
71無記無記名:04/10/31 16:57:17 ID:x2djMBA/
デクスターがバデルに負けてるのか。
去年のデニス以上のサプライズだ。
72無記無記名:04/10/31 17:42:59 ID:9DLCLLp7
ジェイ、マーカスのムーンフェイスはいかんともしがたい。
73無記無記名:04/10/31 17:59:39 ID:xhlwJrpX
aaaロニー最強かよ!!!
じぇいには来年こそ勝って( ゚д゚)ホスィ…
http://www.flexonline.com/contests/04Olympia/Men/images/mpre0103.jpg
74無記無記名:04/10/31 18:01:15 ID:8MaY9KBw
しかしジェイもドンドンデカくなってくな…。
いわゆるここ最近のパーフェクトロニーじゃなかったらグランプリ余裕だったろうな。。。
75無記無記名:04/10/31 18:46:28 ID:DEjnnm9v
ジェイもなにげに、もう全盛期のドリアンにすら楽勝できるようなフィジークだもんなぁ
76無記無記名:04/10/31 19:38:04 ID:+99oQt9/
77無記無記名:04/10/31 19:41:12 ID:x2djMBA/
それはジョシュ・バーネットでは?
78無記無記名:04/10/31 19:56:52 ID:XIvnpsMX
ジョシュバーネットとジェイが異常に似てる。
79無記無記名:04/10/31 20:04:34 ID:DRb1tLk9
ジャンクスポーツキター!
山岸さん首太すぎ!
80無記無記名:04/10/31 20:05:03 ID:+99oQt9/
ジャンクスポーツに山岸でてる
81無記無記名:04/10/31 20:06:33 ID:R3Ett2ax
山岸最強!やっぱりボディビルダー最強!
82無記無記名:04/10/31 20:14:19 ID:R3Ett2ax
水間ちゃん若いな〜。
83無記無記名:04/10/31 20:15:35 ID:0mB82QZu
山岸キタ━(゚∀゚)━!!!!
84無記無記名:04/10/31 20:17:13 ID:XIvnpsMX
ヤマギシタソさぁ、トレーニングを週5回、一回につき2〜3時間とか言って
初心者がまねしたらどうすんだよ〜
85無記無記名:04/10/31 20:18:32 ID:hmcPgj4K
のりおが来る予感
86名無し募集中。。。:04/10/31 20:20:30 ID:QUmMIzKA
>>84
1日10食、体脂肪率5%を初心者がまねしたらどうするんだよ〜
87無記無記名:04/10/31 20:23:04 ID:R3Ett2ax
水間たんハァハァ
88無記無記名:04/10/31 20:42:48 ID:DRb1tLk9
訳わかんない綱引きなんかいいから
もっとビルダーの2人を写してくれ!
ビルダーがマスメディアに出るのめったに無いんだから!!
89 :04/10/31 20:44:29 ID:K7dkP+In
オリンピア、意外な人が三位

レンダ・マーレー ちょっとファンだったからちょっと残念
90無記無記名:04/10/31 20:48:57 ID:XIvnpsMX
綱引きにビルダーチームだせよー。
前に出てまけたらしいけど。。。。

もうヤマギシタソでないのかなぁ
91無記無記名:04/10/31 20:51:20 ID:R3Ett2ax
山岸と水間、脱げ!ボディビルダー最強を示せ!
92無記無記名:04/10/31 20:58:16 ID:DRb1tLk9
あっけなくジャンク終了。
2人共完全オフみたいだったからとても脱げないんではないですかね。

さっ、西部警察見るぞ〜。
93無記無記名:04/10/31 21:02:17 ID:+99oQt9/
馬鹿でかいオフの方がアピールになると思うのだがなあ
94無記無記名:04/10/31 21:23:51 ID:MPpX2lfN
ジェイってケツも背中も甘すぎると思うんだが、
ちょっと過大評価じゃないの?

消去法で2位なら理解できなくもないけど
3位以下にそこまで差がついているかね
95無記無記名:04/10/31 21:42:30 ID:4jZM1W1B
http://www.ronnie.cz/_img/Fotogalerie/1272_171_1.jpg
超新星リチャード・ジョーンズどうしたんだ!?調整大失敗か?
現在のオリンピアの中で90kg台の体重しかなかったらこんなもん?
96のりを ◆zDCX1GYS5k :04/10/31 21:57:01 ID:s1ZLsGVV
(´;゚;ё;゚;) <ヒデたそキターーーーー!! ボクたちのヒーローがTVにデタヨー!! ミンナみたー?
97無記無記名:04/10/31 22:04:29 ID:1oo8meRp
のりをさん遅いよ!心配しちゃった
98のりを ◆zDCX1GYS5k :04/10/31 22:17:42 ID:s1ZLsGVV
(´;゚;ё;゚;) <興奮しすぎて失神しちゃった!!
99無記無記名:04/10/31 23:53:45 ID:+99oQt9/
おお、ちゃんと見てたんだな
100無記無記名:04/11/01 00:31:25 ID:X1kMxkkn
100げと!あと900!
101無記無記名:04/11/01 01:50:57 ID:sAXe9XaJ
ロニーに対抗できるのはジェイだけだな
デクスターなんてちっさ過ぎて比較にもならん
マーカスは相変わらず後ろ向いたらもう終りだし
102無記無記名:04/11/01 05:55:54 ID:sAXe9XaJ
やっぱりロニーが優勝か
103 :04/11/01 09:10:36 ID:ZVaqRRQt
ロニー、7連覇?
シュワちゃんと並んだね
104無記無記名:04/11/01 09:28:34 ID:PAMe9vcE
ジェイがなんとかロニーに追従しているだけで、その他は全然勝負になってないね。
ロニーが怪我か何かで引退するまでオリンピアは一人舞台だな。
105無記無記名:04/11/01 11:56:02 ID:s/BtZywO
いやいやわからんぞ。
出来としては、

ロニー   2003→2004 ステイ(頭打ち?)
ジェイ    2003↑2004 アップ(伸びしろまだあり)

だから、このペースを維持すればいずれはパーフェクトロニーさえも抜ける。
まーそううまくいかないのがオリンピアだけどね…。
努力家のジェイがしぼむことは無くても、ロニーがもう一段階変身する可能性もあるし。
106無記無記名:04/11/01 12:11:05 ID:4itpRBS7
ジェイがハードに見えないのは若いから?
107無記無記名:04/11/01 14:42:25 ID:ATYhN8cW
142 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 04/11/01 07:39:24 ID:2Qre2JYI
じゃあ僕も行きます、そこ。まあ、どうせ僕には勝てない雑魚ばかりだと思いますが・・・
たぶん、僕が来たらみなさん10分後には意識ないと思いますよ。
ちなみに中3で身長182cm、体重97キロです。体脂肪率は8%です、よろしく。

143 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 04/11/01 08:11:21 ID:U/bVenWe
>>142
餌が悪い。

144 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [sage] 投稿日: 04/11/01 08:16:55 ID:2Qre2JYI
釣りじゃないから。これだらいやなんだよ。すぐ釣りだと思うなよ。
じゃあお前日曜日来いよ。俺は絶対行くから。名前は山木修栄だ。


【初心者】 格闘技やりませんか?その10【歓迎】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095346878/l50
108無記無記名:04/11/01 14:46:03 ID:7J64rMYp
ジェイはロニーより骨格に恵まれてないから正攻法じゃ一生勝てないよ
ロニーがコンディション外すのを待つしかない
109無記無記名:04/11/01 14:47:25 ID:0PH7bhE1
ttp://www.muscletime.com/pages/departements/news/sem01.jpg

オールスターセミナー行きてー!
でも空気が薄そうだ。

あとこんなことが書いてあるんだけど……。
Stay tuned for our contest report coming up soon!
(We think that the judging was really bad this time.....)
なんのことかな?
110無記無記名:04/11/01 14:54:22 ID:NgQZyWw9
ビクターマルチネスとかの評価が低い事だろ。
相変わらずグンターとかを上においてその下にしか評価できない
ケツの穴の小ささ。
111無記無記名:04/11/01 15:05:14 ID:0PH7bhE1
でもバデルはしっかりとごぼう抜きしてるんだよな。
契約会社がいいのか?
112無記無記名:04/11/01 15:30:01 ID:AFc3NtFB
ロニーも来年のオリンピアを最後に引退すると思う。 さすがに8連覇すれば
十分だし、捨てもかなり使っているから体への負担も大きいと思う。 次は
無難にJayの時代が来るでしょう。 Jayは太ももの外側の筋肉の張り出しが
凄いと個人的に思う。 Jayは若いしまだまだ先のあるビルダーだ。

昨日、山岸をテレビで見たけど、あの体でオリンピアに出れんのか? と思って
しまった。 一般人には凄く見えるらしいが、オリンピアクラスを普通と思ってしまうと
全く物足りない。
113無記無記名:04/11/01 15:37:37 ID:NgQZyWw9
俺もロニーやジェイの写真見た後だっただから山岸の絞った姿ただのガリに見えた。
114無記無記名:04/11/01 16:18:24 ID:XTgKgOhw
>>112
山岸はどうあがいても、ケビンやショーン、フレックスレベルが限界でしょ
ロニーやジェイの領域には届かない
115無記無記名:04/11/01 16:58:32 ID:HyQdIDla
オリンピアに出るって言っただけで比較対象がロニーとかジェイとかケビンってのはおかしいだろ
それはオリンピアで勝つと言った場合だろうが
116無記無記名:04/11/01 17:40:27 ID:ATYhN8cW
山岸はオリンピアに出るの無理だろ。
117無記無記名:04/11/01 18:12:30 ID:pdPYfH7l
山岸さんはオリンピアはおいといて、アイアンマンプロインビテーショナルにでるんでしょ?
2年後くらいだっけ?

で、あのジャンスポの絞ってたのは、昔でしょ?
今かなりでかいじゃんあの人、月ボを見ればわかると思うが。

まぁ、あくまで 昔よりでかいだけで、トップ選手と比べてはいけません。
118のりを ◆zDCX1GYS5k :04/11/01 21:17:43 ID:VYcjHazB
(´;゚;ё;゚;) <もういい加減にヒデたそをバカにするのはヤメレ!!
119無記無記名:04/11/02 00:44:36 ID:Lgsdl4su
ジェイって顔デカイしプロポーションもロニーと比べると
ハッキリ悪いし、リーヘイニーに最後まで勝てなかった
リッチギャスパリとダブって見えてしまう。
120無記無記名:04/11/02 04:26:23 ID:UqqGW3mL
トレントにオリンピアのTV RIPが流れているっぽい。 早速ダウソしよ。
121無記無記名:04/11/02 08:29:03 ID:GITtyXwo
>>119
ギャスパリはもっと絞れてたよ。
プロポーションは悪かったけど。
122 :04/11/02 11:19:59 ID:RP+yJ2uP
映画の The Incrediblesの主人公のモデルって、 Jeremy Freeman?
似てない?
123無記無記名:04/11/02 13:05:14 ID:7W2wWRGJ
123!
124無記無記名:04/11/02 16:02:52 ID:C+KN/SDX
L('A`)」ハッスルハッスル
125無記無記名:04/11/02 16:12:44 ID:FlJSl29L
>>120
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
126無記無記名:04/11/02 17:14:01 ID:u1nlmIRl
>>120
詳しく!!
127無記無記名:04/11/02 17:21:20 ID:UqqGW3mL
>>126
www.torrentreactor.net/torrents/view_35609
を見てくれ。
128無記無記名:04/11/02 18:49:03 ID:u1nlmIRl
>>127
thx!!
でもよくわかんなかった・・・
ついでに辺なのインストールしちゃったし・・・
129無記無記名:04/11/02 19:41:44 ID:ksEtRDBD
P2Pと言われてなんの事だか分からない人は止めておきましょう。
130無記無記名:04/11/02 19:49:00 ID:cJ7P6gsu
ダンボビッシュの腕って意外と細いね。
43か44cmぐらいかな?
131無記無記名:04/11/02 22:54:41 ID:J8dGZme1
デキスター順位低すぎるな、話にならん
完成度から言えば圧倒的にNo1なのに・・・
背が小さい人はどうしても見劣りするんだろうか
(彼の場合それに不細工も加わるし)
実際に会場にいた人たちの目にはどう映ったんだろう?
132無記無記名:04/11/02 23:57:09 ID:cJ7P6gsu
チャレンジラウンドのグンターかわいそうだった。
バックダブルバイセップスは
どう見てもマーカスより上だったろうに・・・

晒しあげっぽくて何とも。
133無記無記名:04/11/03 00:01:26 ID:Cp19FxKv
モストマスキュラーもロニーよりマーカスの方が上ダヨネ・・・
順位本当に当てにならんな。
134無記無記名:04/11/03 12:14:56 ID:Ex6DJHPi
でもマーカスは背中が。。。
135無記無記名:04/11/03 12:49:18 ID:qfVBip0m
マーカスの弱点。

足が短い。
ガニマタ。
胴が太い。
背中が薄い&狭い。
顔がキモイ。



ジェイの弱点。

顔がデカイ。
背が小さい。




ロニーの弱点。

顔がキモイ。ニキビ面。
腹筋がかっこよくない。
背中の重厚感はジェイに軍配。カットは良かったが。
136無記無記名:04/11/03 13:02:07 ID:Zahxy/sy
>>133
やっぱり弱点の少ない選手が順位上になるわけで、マーカスは凄いんだけど
体型的に勝てない連中が連中がいる。
他のパーツが凄いせいで、背中の薄さ・狭さが余計に目立って気の毒だな。
137無記無記名:04/11/03 13:30:54 ID:CHmrBSm6
ロニー去年の方がいかつくねーか?
138無記無記名:04/11/03 13:31:24 ID:o1Wwp4rz
10年後のミスターオリンピアは
トップ5くらいまで全員ロニー以上に
なってるんですか?
139無記無記名:04/11/03 13:48:47 ID:1bWz977f
>>136
いや、俺は「チャレンジラウンド」で
の評価はおかしいなって事をいいたかったのよ。
チャレンジラウンドで、「モストマスキュラー対決」
なのにロニーより少しでかくまぁカットも
ある程度出てたマーカスがなぜ負けたのかなって。
背中見せたら終わりなのは総合的なものであって。
モストマスキュラーで負けるのには関係ないし。

見た目の判断でなく、ネームブランド、ラウンド前の順位
がかなり影響してるとおもた。Babellの評価もおかしい。
上すぎる。会場でのブーイング通りグンターの方が上だった。
見てて腹がたったよ。相変わらずな展開で。
140無記無記名:04/11/03 16:57:05 ID:b0rIj59A
まあもちつけ。
141無記無記名:04/11/03 17:19:23 ID:0nMM1yFy
まあおまいはジャッジじゃないから
142無記無記名:04/11/03 17:49:41 ID:Tw8erSYG
プロって食費も経費扱いできませんかね?
143無記無記名:04/11/03 18:49:30 ID:a18509Pw
山猫は眠らないの役者ドリアンにそっくりだぞ
144無記無記名:04/11/03 19:21:33 ID:1bWz977f
>>141
なに当たり前な事いってるの?アホ?
145無記無記名:04/11/03 20:00:58 ID:yaPkYTIN
オリンピアの画像から俺なりに採点してみた
順位に大方納得だけど、ビクターが過小評価、グンターが過大評価の印象

1ロニー        11パボル
2ジェイ        12ハイダー
3デクスター     13ジョニー
4バデル       14クリスディム
5ビクター       15トロイ
6クリス        16ムスタファ
7マルクス       17クレイグリチャードソン
8デニス        18リチャード
9グンター       19クロード
10ダレム
146無記無記名:04/11/03 21:55:18 ID:LjKaGERp
ロニー感動した!!
147無記無記名:04/11/03 21:57:07 ID:Zahxy/sy
>>144
当たり前の事に反応してカッカしているお前の方がアホに見えるぞ。
気を付けた方がいいよ。
148無記無記名:04/11/03 22:01:36 ID:ekK72Z5M
ていうか↑こいつの方がカッカしている。

『気を付けた方がいいよ』だってさ
149無記無記名:04/11/03 22:09:17 ID:Zahxy/sy
ていうか↑こいつの方がカッカしている。

『気を付けた方がいいよ』だってさ
150無記無記名:04/11/03 22:11:25 ID:CHmrBSm6
てめー0−「ら馬鹿にぽ43wqpあばけwなおしやがってそきおn
じぇおわせwに直れ
151無記無記名:04/11/03 22:15:30 ID:jH4NJwlv
ID:Zahxy/sy←反論出来ずコピペするバカ 知能指数ゼロ
152無記無記名:04/11/03 22:28:22 ID:Zahxy/sy
ID:jH4NJwlv←反論出来ずコピペするバカ 知能指数ゼロ
153無記無記名:04/11/03 22:32:54 ID:1bWz977f
>>Zahxy/sy
当たり前の事に反応してカッカしているお前の方がアホに見えるぞ。
気を付けた方がいいよ。
154無記無記名:04/11/03 22:37:41 ID:Zahxy/sy
>>1bWz977f
当たり前の事に反応してカッカしているお前の方がアホに見えるぞ。
気を付けた方がいいよ。
155無記無記名:04/11/03 22:42:51 ID:dZVxBVrW
>Zahxy/sy
は顔真っ赤状態だなw必死すぎて笑えるw
まあ、馬鹿は馬鹿なレスしか(ry
156無記無記名:04/11/03 22:43:48 ID:jH4NJwlv
↓究極のバカがまたコピペ
157無記無記名:04/11/03 22:53:19 ID:CHmrBSm6
おめーら氏ね
158無記無記名:04/11/04 00:11:33 ID:TVLKW3ei
誰かこのロイドレイジどもをつまみ出せ。
159無記無記名:04/11/04 00:19:41 ID:EGcrY78Y
なんだ結局>>Zahxy/syは顔真っ赤なまま逃げたのかw
低脳なりに考えてるんだなw
160無記無記名:04/11/04 00:26:36 ID:5sROe6CC
もういらないから、低学歴共の争いはw
161無記無記名:04/11/04 00:58:13 ID:Gx8KvXew
いいかげん雰囲気読めよ。
162無記無記名:04/11/04 01:07:56 ID:He2gt+mG
ふいんき
163無記無記名:04/11/04 02:04:23 ID:EGcrY78Y
>>160
妄想?ステついでに何かやってるのか?
164無記無記名:04/11/05 17:54:13 ID:57zG1uRe
ステロイドは頭を良くする働きがあるというのは本当ですか?
あとガンの予防になるとか。
165無記無記名:04/11/05 22:44:32 ID:u5bpuE3O
ところでさ、
アイアンマンでDVD版のパンピンアイアンが売ってるけど
シュワの吹き替えはやっぱし玄田さん?

166無記無記名:04/11/05 23:12:39 ID:RRQl2aN8
>>164
アゲて釣ってんじゃねえよ

>>165
吹き替え・・・?
167無記無記名:04/11/05 23:37:49 ID:aj4ayZ2b
シュワ:玄田
ルー:郷里
フランコ:内海
ヌブレ:大塚明夫
マイク・カッツ:大塚芳忠

だったら、良かったんだけどな。吹き替えないよ。
168165:04/11/05 23:45:49 ID:u5bpuE3O
なんだと?


買うのヤメタ。

169無記無記名:04/11/06 12:18:30 ID:TRBhUhdv
でも安いからいいよね>パンピングアイアン
他のビデオなんてry
170無記無記名:04/11/06 19:21:24 ID:EGoPtsJU
つーか、軒並み引退してつまらなくなりそうだな。
ウィラーにケビンだろ。ロニーももうすぐ引退しそうだし。
万年2位のカトラーがトップに立ったんじゃ面白くネ
171無記無記名:04/11/06 20:19:37 ID:CSspn4+u
それゆーなら今までのオリンピアだってそうじゃん。

172無記無記名:04/11/06 20:19:49 ID:4064iAeW
でもチャンピオン交代時期はなぜか超新星が現れる。
173無記無記名:04/11/06 23:07:42 ID:ir3D6x/a
ジェイは超新星と認めてもいいだべ。

全盛期のドリアンを超えてるんじゃないかと思われるくらい
デカクなった訳だし。

174無記無記名:04/11/06 23:18:47 ID:5VDuLbqM
超だけど新星じゃない
175無記無記名:04/11/06 23:22:14 ID:3V4rqk/6
今でもやっぱレブローニ
176無記無記名:04/11/06 23:25:26 ID:+e9xz11D
超かどうかはともかく新星となると
やはりあのロシア人か(まだ名前覚えてねー・・・)
177無記無記名:04/11/06 23:26:13 ID:na/94zkl
髪田ってどこに行ったんだ?
東京オープンで断トツ優勝して、数々のタイトルを取った加美田行夫。

知ってるヤツ、いるか?
178無記無記名:04/11/07 00:49:29 ID:6QsGK2XX
レブローニ引退だって・・・・
メリーランド・マッスルマシーンよ・・・永遠に
メリーランドからカルフォルニアに越してきたらしいよ
ハリウッドスターになるんだって。。。
ターミネーター4目指してがんばれ!!!
179無記無記名:04/11/07 00:52:30 ID:s5Qrt8bq
ヒスパニック系に見えるから無理と予想してみる。

180無記無記名:04/11/07 00:53:59 ID:G4hv44Ac
イタリアケイアメリカジン ダヨ
181無記無記名:04/11/07 00:59:24 ID:G4hv44Ac
http://www.flexonline.com/contests/04Russian/Pre/pages/aar0375.html

左フェドロフ(26歳)右コールマン(40歳)
182無記無記名:04/11/07 04:16:15 ID:3fn9oWv3
ケビンはいい人生送ってる。
一年の半分ぐらいしかウエイトやらないのにトップ選手だからなー
残りの半分は歌手やってるつーからすごい。
183無記無記名:04/11/07 06:25:07 ID:OVBwkNxr
露助はイヤよ!
184狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :04/11/07 11:15:17 ID:vf5bWrrh
>>178
(´・ω・`)ボンショリ
185無記無記名:04/11/07 12:28:40 ID:TtraCcMr
http://www.flexonline.com/contests/04Russian/Pre/pages/aar0389.html

この写真だとポーズが下手なのか、筋肉の凹凸が乏しく見えるな。
ウエストと広背筋のギャップも、大腿部の盛りあがりも。
186無記無記名:04/11/07 12:37:22 ID:WJVHrej4
脚すごい!
187無記無記名:04/11/07 13:15:11 ID:s5Qrt8bq
>>185 後ろの列の一番左のオッサンの方が気になる
188無記無記名:04/11/07 13:54:35 ID:AmjdQZJK
Tommi Thorvildsenじゃないの?
オッサンって一応まだ20代だと思ったが…。
189無記無記名:04/11/07 14:23:15 ID:TtraCcMr
尻ゴジラだね。尻のカットが売り物だったが、去年今年とロニーの尻が
アゲハチョウと化したために、もうだめぽ。あと、フリーポーズで
バク転かバク宙をやってた。
190無記無記名:04/11/07 15:22:53 ID:gOqxCNbc
なるほど、グルートジラというやつか。
191無記無記名:04/11/08 00:48:25 ID:RPivCkUe
>>185
ふくらはぎ以外はロニーの圧勝だ
192無記無記名:04/11/08 01:26:55 ID:NGgoI0F0
ロニーはもういいって
どうせ引退するまで王者だろ
問題は他との比較だ
193無記無記名:04/11/08 02:00:24 ID:xt6+6Riw
フェドロフは大胸筋切ってるから多分将来的にもずっと弱い部位になると
思うよ。ロニーとのサイドチェスト勝負を見れば一目瞭然だけど。
194無記無記名:04/11/08 02:04:36 ID:xt6+6Riw
195無記無記名:04/11/08 12:28:05 ID:GucsWJDe
↑全く相手になってないな
196無記無記名:04/11/08 20:29:48 ID:XvzcpPp1
ここで一息。

1.口に牛乳を含む
2.http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/04/photo_l/17.jpg ←クリック
197無記無記名:04/11/08 22:58:21 ID:rIxX/I7Q
>>196
…はわゎっ!白いお液がビュッで出ちゃったよう…(*゚_゚*;)
198無記無記名:04/11/08 23:02:11 ID:XbxEu4J+
顔が怪しい中国人でなければ、デクスターこそショーン2世と
祭られただろうに、、、。

でも吹いた。
199無記無記名:04/11/08 23:37:58 ID:DFLA/Ye8
全盛期のシュワと勝負するとしたら

デクスタとどっちが上?

ボク的にはシュワのほうが美しいと思うます。

200狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :04/11/08 23:42:23 ID:KwDft6m1
200
201無記無記名:04/11/09 01:47:53 ID:xfc/LReF
私的ランキング 
【美しいボディビルダー】        【醜いボディビルダー】

1位 ショーン・レイ           1位 ポール・ディレット
2位 フランシス・ベンファット     2位 グレッグ・コバックス
3位 ケビン・レブローニ        3位 マーカス・ルール
4位 セルジオ・オリバー        4位 マイケル・フランソワ
5位 ヴィンス・テイラー        5位 リー・プリースト

【美形ビルダー】             【ブサイクビルダー】
1位 ボブ・ハリス            1位 アーロン・ベイカー
2位 ショーン・レイ           2位 デクスター・ジャクソン
3位 グンター・シュリアカンプ     3位 ポール・ディレット
4位 フランク・ゼーン          4位 ティエリー・パステル
5位 ケビン・レブローニ        5位 ナッサー・エル・サンバティー
202無記無記名:04/11/09 03:52:11 ID:Oo0lFIgr
リープリーストはかっこいいじゃねぇかよ。
ナッサーは確かに 顔がおわってる。
203無記無記名:04/11/09 03:56:34 ID:JCCtHEc7

@フランク・ゼーン
A須藤孝三
Bフレックス・ウィラー
Cトニー・ピアソン
Dポール・ジーン・ギローム


@マーカス・ルール
Aドリアン・イエーツ
Bリッチ・ギャスパリ

イケメン
@ベリー・ド・メイ
Aフランシス・ベンファット
Bロビー・ロビンソン
204のりを ◆zDCX1GYS5k :04/11/09 16:19:12 ID:ijvlyQ0J
イケメン
@ビックリヒデたそ
Aあとは全部うんこ



@ビックリヒデたそ
Aあとは全部マキグソ


@デクスター・ジャクソン
Aナッサー。
Vロニー
Cマイク・カッツ
205無記無記名:04/11/09 16:25:16 ID:oCtMhL1a
お、のりをちゃん登場。

俺的には・・


@デクスター・ジャクソン
Aのりをの顔
Vのりをの体
Cのりをの声
206狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :04/11/09 16:27:14 ID:fQcPKG44
>>201
>>202に同じくリーはイイじゃん
207無記無記名:04/11/09 18:31:59 ID:VvduyAln
>>201
俺的にはアーロン・ベイカーはイケメン系だと思うのだが・・・・
まあ人それぞれだからな。
208無記無記名:04/11/09 20:46:49 ID:nWmF7tzb
アーロンはイケメンだね 服のセンスもいいし。
ジェイはやっぱかっこいいな。
ロニーも黒人としては顔はいい
やっぱ一番人間としてカッコいいのはショーン・レイかな。
クレイグ・タイトスもかっこいいな
209無記無記名:04/11/09 21:45:40 ID:F0h95+hH
俺の中ではタイタスは醜い中のtop5にはランクしてるな。
210無記無記名:04/11/10 15:28:09 ID:wKJ8Gqwl
タイタスはあの馬鹿っぽいところがいいんだよw

個人的にはケビンが一番好き、で体だけなら(なんかいやらしいなこの言い方)
ショーン。さて、ファイナルカウントダウンでも見直すか・・・
211無記無記名:04/11/10 15:37:21 ID:bQd+lVDf
タイタスのいいところはチンポに決まってます。
212無記無記名:04/11/10 19:35:58 ID:sZSRx0AY
ロニースレは荒れる一方だが、こっちは静かでいいな♪
213無記無記名:04/11/11 06:44:45 ID:XJneM8Ko
>ボディービル競技にはドーピング違反という概念がありません

http://bbs2.ardor.jp/?0200/judoneta
214無記無記名:04/11/11 07:39:04 ID:QIZiPyp2
>>213
こういう知ったか馬鹿ってどこにもいるんだね。
すぐ下のレスで指摘されちゃってるけどw
215無記無記名:04/11/11 14:53:39 ID:aFwQEOHM
216無記無記名:04/11/11 14:58:50 ID:RYx5pg91
↑の 僕の”筋肉写真”
Weight: 74kg
Bodyfat: 17.6%

なんか体脂肪率高くない?
こんなもんか?
217無記無記名:04/11/11 17:53:46 ID:t0hnPNbz
それが皮下脂肪なのか内臓脂肪なのかによって異なる。
たとえばロニー。
コンテストコンディションで皮下脂肪率が一桁台の時でも、内臓脂肪率は25%ぐらいありそう。
平均するとそこら辺に落ち着くんじゃない?
218無記無記名:04/11/11 19:21:51 ID:thf0b7Xs
あれ?内臓脂肪の方が速く消費されるんじゃなかった?
違ったらスマン。
>>215
腹だけ見ると腹筋の発達が凄いのか脂肪が多いのかわからないけど
腰が太いね。脚はトレしてないのか知らないけど、無茶苦茶細い。
219無記無記名:04/11/11 20:04:50 ID:PlF6xX/9
ステの副作用で内蔵肥大しているだけなので
決して油が溜まってる訳では無いらしい。

220無記無記名:04/11/11 20:07:06 ID:zPR8t1M5
ttp://www.rikkyo.ac.jp/~z4000066/word.htm

ボディービル たまに重量挙げとボディービルを混同視している人がいるのですが、
実はバレーボールとドッヂボールぐらいの差があったりします。

重量挙げがバレーボールで、ボディビルがドッジボールらしいです。
221無記無記名:04/11/11 20:47:01 ID:WITFAC40
お前ら、アイアンマンのサイトで2004オリンピアのグンター
見ろよ。
右足の膝上が偉いことになってる・・・
222無記無記名:04/11/11 21:06:31 ID:KPrsDxB0
見た。なして右だけ?
223無記無記名:04/11/11 22:03:25 ID:5PRH/pVP
ギャアアキモイ。血管が蜷局巻いてるような。
あれなんなの?
224無記無記名:04/11/11 22:14:23 ID:thf0b7Xs
血栓できて血管が破裂してるんじゃないの?
225無記無記名:04/11/11 23:32:15 ID:nqeD25w6
昔からだよ。
しかしグンターは最近まるでダメだね。今回のオリンピアでは
15位くらいに甘んじてた頃の身体に戻ったね。
226無記無記名:04/11/11 23:43:53 ID:hKqqDFCt
でも6位
227217:04/11/12 00:22:01 ID:PTiIOA3z
>>218
内臓脂肪ってェのは蓄えにくいけど消費もしにくい。
つく順番としては…皮下脂肪→内臓脂肪
消費される順番も…皮下脂肪→内臓脂肪
一部を除いて、オフのビルダーは体脂肪気にせずドカドカ喰ってガンガントレやる。
喰わなきゃデカくなれないからな。
当然内臓ももりもり肥えて大きくなる。
で、コンテストにそなえて絞るわけだが、そのとき基準にするのが皮下脂肪。
皮下脂肪を落としきって出る。
だけど内臓脂肪は残ってるわけで、繰り返すと蓄積されていくわけさ。
ちなみに内臓脂肪燃焼に最も効率のよい運動は「ごく低強度の有酸素運動を長めに」。
228無記無記名:04/11/12 00:41:13 ID:FR0bYqGf
内臓脂肪ってのは腹筋より内につく脂肪であって、別に内臓そのものが膨らんでるわけじゃない。
また貯まるのも消費するのも1番最初。

http://www.hhp.co.jp/topics/topics0204.htm
http://www.tanita.co.jp/bwl/naizoushibou.html
http://www.tanita.co.jp/bwl/taisosei_a.html
http://www2.health.ne.jp/word/d5001.html

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%86%85%E8%87%93%E8%84%82%E8%82%AA&lr=lang_ja
検索したらいくらでもでてくる、基本。
229無記無記名:04/11/12 01:24:12 ID:FKXCiiwh
>>217って真性だな・・・
HGHとかで検索してみろ。低レベルすぎ。
お前の来るような板じゃない。
230無記無記名:04/11/12 01:45:24 ID:FR0bYqGf
そんなストレートに言わんでも
231無記無記名:04/11/12 06:30:49 ID:6csp5KUe
ロニーは一日おきに腹筋鍛えてあれらしいな。
やっぱり伸びる部位と伸びない部位ってあるんだな。
232無記無記名:04/11/12 06:47:43 ID:oYYmMHuv
>>228 内臓脂肪は燃焼しやすい説としにくい説がある。
233無記無記名:04/11/12 07:12:44 ID:xkszKrTi
ロニー、木の棒でツイストやってた
234217:04/11/12 07:33:10 ID:PTiIOA3z
>>232
そうだったのか。
じゃあ漏れが参考にしたのはしにくい派の資料だったんだな。
なんか少数派みたいだし、忘れてちょーだい。
235無記無記名:04/11/12 19:23:06 ID:Xxza81as
まぁ>>217は成長ホルの内蔵肥大を知らなかったという事で。
236無記無記名:04/11/12 19:25:12 ID:73w7vmed
ロニ―は腹筋大きくしようとはしてないでしょうに。
ロニ―の腹筋が弱点になってるのは腹が短いのと腹筋の形によるものが大きいでしょ。
筋肉量は他の人とあんま変わらんでしょ。
237無記無記名:04/11/12 22:17:59 ID:P15BJ+xi
たすかに
238無記無記名:04/11/12 23:28:09 ID:xkszKrTi
重りなしでフラットベンチでのクランチを
延々とやってたね。最新のDVD。
239無記無記名:04/11/13 00:25:06 ID:AYn4ubt/
ほんと、延々と延々と・・・
早送りしたの俺だけじゃないよな?
240無記無記名:04/11/13 12:34:24 ID:V2QI5haq
ケーブルクランチやってましたよ
241 :04/11/14 12:37:45 ID:lfy994wV
>>201
ボブパリスって、男よりも女に人気あったよね
242無記無記名:04/11/14 13:22:39 ID:mXiTk0WQ
>>241
ハンサムだったからね。
ゲイである事をカミングアウトしたときは
泣いた女性ファンは多かったんじゃないかな。

バルキーではないけど、バランスのとれたカコイイビルダーだと思う。
243無記無記名:04/11/14 20:59:07 ID:vwVEp5FL
大河原選手ってミスター日本に出ていたけれど素晴らしいV体型とでかい持ち物
は健在です
大河原選手ってホモ?どのコンテストビデオ見てもあそこは普通では考えられないほど
くっくり浮き出ているし、半勃起状態
誰か大河原選手のものを見た奴居ない?一緒にトレーニングした奴居ない?
244無記無記名:04/11/14 21:15:20 ID:h+RVpUGI
>>243
確かに日本人選手では一番シルエットが美しかった。
マットメンデンホールっぽいなと思った。
245無記無記名:04/11/14 21:25:35 ID:S7Td4i9u
あそこのバルクは健在でなによりw
246無記無記名:04/11/17 15:58:19 ID:yK5xV+3X
246鳩!
247無記無記名:04/11/20 03:16:30 ID:BEDCQJEW
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1100643516/1-100
このスレの奴によると、体操選手は体脂肪2%以下らしいw
ムキムキでも体脂肪が高いらしいw
248無記無記名:04/11/20 04:08:28 ID:a5UCpeiY
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1100643516/1-100
このスレ痛い奴ばかりだな。

32 :スリムななし(仮)さん :04/11/18 23:47:43
>>31長レスごくろうさん。でもアテネメンバー本人たちがテレビ言ってた。2%切ってたのは塚原ね。多い人で6%だったかな。ちなみに室伏兄貴は3%なんだと。

41 :スリムななし(仮)さん :04/11/19 03:32:45
俺は筋トレして
身長176センチ体重58で6%まで落ちた。
多分体質もあるけど、11%から9%そして今まで落ちた。
食べまくって運動すれば落ちるよ

50 :スリムななし(仮)さん :04/11/19 21:51:32
>>38
俺JISSでカプセルに入るやつで体脂肪計ったけど4%だったぞ。
かなり正確な数値らしいけど脳みそ足りんのか?
57 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 00:06:53
>>56
ありえないと言われても出るもんは仕方ないでしょw
ここの住人に言わせれば脳が足りんのかな。
JISSに集まる連中なら4%は珍しくないよ。
あと格闘家の体脂肪率はそんな低くないでしょ。
筋肉の上に脂肪のってないとダメージも大きいらしいし。よく知らんけどw

63 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 02:49:48
タニタの奴で体脂肪率5%未満。つうかエラーで測定不能。
身長175体重68


64 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 03:00:34
別に筋肉なくても脂肪なければありえるでしょ。ガリガリなら。拒食症の女の子で8〜5パーとかになるんだから


65 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 03:02:22
>>35
だからちゃんと正式な奴は図ったんだろうが。
お前もいちいち理屈ばっかでうぜーよ
ちなみに体操選手はボディビルみたいな見せ掛け
の無駄な筋肉とは違うからw筋肉の質が違うw


66 :スリムななし(仮)さん :04/11/20 03:03:59
ムキムキ=体脂肪低いじゃないしね

249無記無記名:04/11/20 04:31:20 ID:WWSv+MZj
たしかにヰ夕いが、普通のヤシだとこんなもんだろ。
誤解だらけ。
250無記無記名:04/11/20 04:39:57 ID:nkbV2nPE
こいつだけまともだな。

31 :スリムななし(仮)さん :04/11/18 23:34:37
>>30
お前頭悪いな。
体操選手って体重が60〜70キロくらいだろ?
体操選手の体重を65キロ、体脂肪率が2%と仮定しよう。
その選手が体脂肪2%の場合、体内には1300グラムの
脂肪が存在する。
脳は、約1350グラムでその中のほとんどが脂肪。
眼球にも脂肪が存在しるし、結合組織や内臓にも脂肪が
存在する。
このことから考えて、体操選手の体脂肪率が2%以下という
ことはありえない。
251無記無記名:04/11/20 11:27:25 ID:UTePwrpV
脂肪云々より、
全体脂肪の3%は脳みそだから
3%未満は脳みそまで減ってるってことだ。

アルツか痴呆か麻薬かシンナー常習者じゃないかぎり
3%を下回ることは無い。

252無記無記名:04/11/20 21:04:54 ID:Uzj73sW9
内臓脂肪ってどれくらい必要なの?
253無記無記名:04/11/21 23:10:20 ID:OxJ3OSjj
TAKAみちのくって言うレスラー顔気味悪い。
弱いくせに生意気にしている
これなら格闘技やっていないミスター日本クラスの奴の方が強いだろう
まだ山岸や下田や山本の方が力やレベルは上だろう
254無記無記名:04/11/21 23:49:04 ID:CE80os5+
そういう役どころなんだろ
255無記無記名:04/11/22 00:47:34 ID:UWOHo/Fy
アメリカでWW「F」の頃やってた人気レスラーだよね。
まあ体はレスラーとしてはまちがいなくショボいけど
生意気なのは254のいう通り演技だと思うぞ、ていうか素でやってる奴
なんていないだろ
256無記無記名:04/11/22 00:53:08 ID:uA98LE1M
あ、カイエンタイか
そりゃ体はしょぼいなw
257無記無記名:04/11/22 01:57:21 ID:XiqJDfpr
>>253
「○○・・・さん」って言う人だっけ?
258無記無記名:04/11/22 03:53:20 ID:tN8G/90t
みちのくプロレスでもボディービルダー出身のマッチョバンプこれも
見ていて目を覆うような弱メンぶりを発揮
もう年だろう、身体もビルダー当時と比べてふやけているな
ボデービルダーの恥だよ。早く引退せよ
TAKAみちのくとマッチョバンプを本気で戦わせたい
果たしてどちらが勝者?
259無記無記名:04/11/23 03:54:44 ID:0COOu1V6
オリンピア、グンターがさらし者状態で悲しい
260無記無記名:04/11/23 04:12:16 ID:kpQN2vsj
グンターもマーカスもデカイけどまとまりのない体してるよな。 雑って言うか。
目を引くところがない。
261無記無記名:04/11/23 07:34:01 ID:nOyf2JwI
そういう役どころなんだろ
262無記無記名:04/11/23 11:59:29 ID:A02us95q
グンターの右太もも、
迷路みたいな模様になってましたな。

グロさ満点。

263無記無記名:04/11/23 12:04:33 ID:XQ0RHuw2
>>253
下田は強いぞ。アメリカで数年格闘技をやっていた。
264無記無記名:04/11/23 14:01:54 ID:z7SxISDp
that means shit.
265無記無記名:04/11/23 16:19:16 ID:st45fHkW
ビルダーにとって「グロい」と言われるのはほめ言葉なの?
266 :04/11/23 17:59:04 ID:5u42iSPB
>>265
さぁ・・。
でも バルキー っていう言葉があるぐらいだから
そうかもね
267266:04/11/23 18:01:00 ID:5u42iSPB
間違えました(汗 

バルキー じゃなくて、 フリーキー でした
268無記無記名:04/11/23 19:32:02 ID:039dbbJ2
下田KIに出て欲しい。バリバリに鍛えた身体で出て欲しい
けっこういい線いくんじゃないですか?
山本KIDなんかすぐに退治できるんじゃないか?
ビルパン履いてビルダー代表でKIに
山本や山岸は見せかけの筋肉みたいだな
269無記無記名:04/11/23 20:40:36 ID:U1QJ+JGw
ビルダーが格闘技出て、あっさりワンパンチ
もしくはスタミナ切れでなんでもない技でタップ
とかみっともない試合されたら
素人はますますビルダー=見せかけが
定着するからやめて欲しい。
270無記無記名:04/11/23 21:53:27 ID:8SwYoEfG
戦わなきゃ、現実と!
271名無し募集中。。。:04/11/24 00:34:21 ID:/xuz9PYk
ビルダーよりもマリウスとかマグナスとかストロンゲストマンの方が
面白いことになるだろ。2m150kgが標準だからなあ
272無記無記名:04/11/24 00:39:26 ID:vgIoHyHX
2mある奴は少ないだろ?
273無記無記名:04/11/24 00:49:57 ID:pERiGzb9
下田の格闘技の実績ってどうなの?
知ってる人いたら教えて。
274無記無記名:04/11/24 00:52:08 ID:luuymRzI
マリウスは格闘技やってるし強いだろうなあ
275無記無記名:04/11/24 04:44:35 ID:42L1rD+j
>>269
いや、何もしなきゃただのナルシストのホモだと思われてるだろ。
ビルダーは。

格闘技に出てりゃ世間に言い訳できる。
276無記無記名:04/11/24 07:16:04 ID:LTBYeLwB
ビルダーじゃないけど
ストロンゲストマンのジェフ・ケイプスやカズマイヤーが
クリス・ドールマンと試合してたじゃん。
277無記無記名:04/11/24 11:22:42 ID:ZUGiTLdx
>>273
サイトに載ってたのは
1998年  極心空手道(松井流)千葉県交流試合 優勝
1999年  アメリカ・ロサンゼルスにて、アマチュア・シュートのデビュー。(ヘビー級)
こんな感じ。よく分からんが、プロには全然及ばないけど、
かじった程度の奴なら圧倒できるくらい?
278無記無記名:04/11/24 12:29:30 ID:xrt9knjv
でもステビルダーは 武道やってる警官を殺せるんでしょ?
それなりに強いんだべ。

279無記無記名:04/11/24 12:43:47 ID:qmuzakiD
>>278
岩間の事なら刃物で刺し殺しただけだよ。
280無記無記名:04/11/24 14:05:37 ID:RsoLxoxS
数人の警官に一斉に飛びかかられて押さえ込まれそうになったから
刃物使ったようだけど、仮に1対1だったら、素手でも軽く殺せたん
じゃないかな…当時の彼の怪力と凶暴性を考えれば…。
281無記無記名:04/11/24 14:10:19 ID:GrspSTUR
1対1ならポリさんも取り押さえるとかぬるい事せずに発砲しそうだが
282無記無記名:04/11/24 15:02:27 ID:kcyRW1P/
>>276
あれはプロレスですよ。
283無記無記名:04/11/24 18:32:35 ID:hxvJ0gWu
確か女性の人質とったんじゃなかったっけ?>岩間
284無記無記名:04/11/24 20:12:14 ID:sYmDiFxv
岩間って神奈川大だろう。神奈川大って大河原もそうだろう
二人とも相当力が強いんだろう
岩間は気が狂ってしまい、反対に大河原さんは地道に頑張っている
えらい違いですなぁ
285無記無記名:04/11/25 00:37:15 ID:arkfJe3S
テメーラそんな情報どこで知ったんですか?
ググってもそこまで詳しく知り得ませんですたよ。

286無記無記名:04/11/25 00:55:26 ID:bejx4ckK
岩間筋肉で130kgもあるんだろ、警官7人が簡単に振り回されてたらしいね。
287本当の話です:04/11/25 01:19:31 ID:obaTxBJo
岩○は事件を起こす少し前にデパートの売り場で
かくれんぼをしていた。大きな声で「もう、いいか〜い?」
「もう、いいよ〜・・・」相手はアメリカ人(?)の岩間の
トレパートナー。デパートはもちろん営業中だった。
288無記無記名:04/11/25 01:42:14 ID:arkfJe3S
んで。結局懲役何年なんでつか?
289無記無記名:04/11/25 02:02:30 ID:bkPL+1LC
>>286
それだとロニー超えちゃってるよw
290無記無記名:04/11/25 02:13:50 ID:e/RorBwh
7人軽く振り回すにはヒグマくらいの体力がいると思われ
291無記無記名:04/11/25 13:35:32 ID:/o/YLIav
>>287
岩○のトレパートナーっって、SF2のCMでガイルやってたり
いい×もに出てたジェ△君だよね
292無記無記名:04/11/25 15:01:52 ID:ywFTsZaY
巨体のいいトシした大人がかくれんぼ・・・さぞ異様な眺めだったろうな
てか、頭の中はすっかりお子さまだったんだね
293無記無記名:04/11/26 00:48:11 ID:2R8UHZ0Q
294無記無記名:04/11/26 01:33:23 ID:R6QVUfH8
そういえば、いい×もに出てたジ△フ君って何処いったんだろ?
295無記無記名:04/11/26 02:47:36 ID:vm1f4X9f
>>294
ジェフは現在戦闘竜のトレーナーだよ。
296無記無記名:04/11/26 04:36:16 ID:k6f8taMh
>>294
ググったらこんなの見つけた。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/11/16/02.html
297無記無記名:04/11/26 08:09:29 ID:jTQD1n9l
>>296

ジェ負って昔、月ボのインタビューで散々偉そうに
「私のボディビル哲学を語る」みたいなことをくっちゃべってたくせに
直後の日本国内のコンテストで妖精反応が出て呆気なく失格してやがんのな。
偉そうなことを言ってただけにイメージが悪く、以来こいつのことは信用してない。
キラー岩間と組んでたから、実は岩間に薬流してたのこいつじゃないの?
楽天はこんなやつ雇って大丈夫なのかね?
来年あたり選手全員がムキムキになってたりしてw
298無記無記名:04/11/26 14:20:53 ID:MGOk3ei4
>>297
おもしろいじゃん。
楽天全員ステロイドでパワーアップ。みてみたい。
299無記無記名:04/11/26 15:35:56 ID:wLQEjyqa
さて、この後は・・・
300無記無記名:04/11/26 15:37:58 ID:wLQEjyqa
300げと!あと700!
301無記無記名:04/11/26 15:58:11 ID:5929r4CI
なんだよそれw
貯めているから期待して待ってたのによ。
302無記無記名:04/11/26 16:43:40 ID:j6bAQg7V
ちょとワロタ
303無記無記名:04/11/26 16:59:11 ID:z1P396/P
hitomiを指導したのか・・・
304無記無記名:04/11/26 18:44:21 ID:k6f8taMh
hitomiを閉じて・・・
305無記無記名:04/11/26 21:30:35 ID:1VehjTlg
セカチュウ!
306無記無記名:04/11/26 22:10:39 ID:ov2I5jxB
ピカチュウ!
307無記無記名:04/11/27 08:10:58 ID:qU2rP9Ow
盛り上がってまいりました。
308無記無記名:04/11/27 08:28:47 ID:/NgkrDy4
ミュージックチャンプの昔の映像特集で
歌手デビューしたての頃のhitomiを見て一言。

「 今 と 顔 ぜ ん ぜ ん 違 う や ん ! 」

あんなに大掛かりな整形しなくてもな、と思いますた。
あんな田舎臭いイモ面でよくモデルなんてやってたな、とも思いますた。
309無記無記名:04/11/27 09:02:50 ID:18rV2SPB
人見が政経かどうかは美容整形板でも意見が
われてるけどな
310名無し募集中。。。:04/11/29 18:10:23 ID:+gcd3a9T
ナルシス山本君がタバコを1日1箱吸うってのは以外だったな
サプリの効果が思いっきり阻害されるだろうに・・・
311無記無記名:04/11/29 19:11:04 ID:x2QNx6XK
まぁ マーカスだってマルボロ吸うしね。
312無記無記名:04/11/29 19:39:34 ID:2drg9eUk
マーカスとナル死すを比べると失礼だろ。
313無記無記名:04/11/29 23:42:37 ID:xuYc0aKP
自分で承知してつけてるニックネームだから他人が口出す問題じゃないが
「ナルシス」ってちょっと恥ずかしくないかな・・・
314無記無記名:04/11/30 00:50:14 ID:Ea+DhTno
それだけ自己像が美しいってことだろ
315無記無記名:04/11/30 01:57:35 ID:/zp0ut36
316無記無記名:04/11/30 02:00:25 ID:mt0W2Qgz
コラだろ
背景も真ん中だけ変だし
317 :04/11/30 11:49:45 ID:Ddr74Aep
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/02/02_main.html
>昨年のロニーを見て「なぬーっ!オレももっとデカくならねば!」と思ったに違いないジェイは、
去年よりもひと回り大きくなって登場。しかし、ロニコーもさらにひと回りデカくなっていたので、
ちょっとガックリきていたかもしれない。

今さらだけど、なぜかこの文何度見ても笑える
実際 さらに大きくなってたロニーを見てジェイはどう思ったんだろ・・
318無記無記名:04/11/30 12:14:09 ID:eoKfAMQN
ナルシスの細さはタバコが原因
319無記無記名:04/11/30 12:59:01 ID:yAPBj197
ロニー全体の完成度は去年の方が高かったと思ったのは漏れだけか?
漏れの目が腐ってるんですかそうですか
320無記無記名:04/11/30 15:44:56 ID:0lIyQD3k
タバコ吸うと、血管が収縮しちゃうからバスキュラリティが無くなる
ところで、月ボの山岸君の写真見たけど、スクワット中というのはあるといえ、
バスキュラリティが以前にも増して凄くなってきたな。
321無記無記名:04/11/30 17:00:14 ID:uLBfaHe6
www.dennis-james.com/Gallery/perso_1/images/full/2000mroprep2.jpg

このデニスやたらとでかくないか?
322無記無記名:04/11/30 20:05:29 ID:12pl+rHQ
>>319 一行目に同意。
323無記無記名:04/11/30 22:32:52 ID:eoKfAMQN
山岸すげえ。ちゃんとデカくなってる
324無記無記名:04/11/30 23:10:45 ID:16CkxzNv
グンターの右足にできた
迷路模様の血栓に、安全ピンを刺して
みたいと思いました。


325無記無記名:04/11/30 23:13:27 ID:Cf/L709S
俺もそう思う
でかけりゃいいってモンじゃないよな
何となく去年、今年とでかくなるにつれ大味になっている気がする
2002までは115sくらい?信じられないくらい固く締まっていて小さかったケツとか
まあ、フロントはあれだけどバランス良くてかっこよかったけどなあ。
326無記無記名:04/12/01 01:18:35 ID:A5qXtBtS
でもリラックス状態でもバリバリ血管走ってるし
ジェイカトラと比べると明らかに上という感じ
327無記無記名:04/12/01 16:23:32 ID:HlV5k4Io
ジェイのビデオ見たけど、ハイボリュームすぎだね。
みてるこっちが疲れて気持ち悪くなってくる。
ロニーの平均4〜5種目なのがすごく楽そうに思えてくる。

それはそうと2004はemuleでながれてんのかな。
bittrrontではみつからんかったけど
328無記無記名:04/12/01 16:29:09 ID:2+6NNdEY
何の2004?
329無記無記名:04/12/01 16:29:35 ID:HlV5k4Io
あ、オリンピアの道です。
330無記無記名:04/12/01 16:33:35 ID:2+6NNdEY
それの2004は来年かと…最近2003出たから。
emuleであった。
331無記無記名:04/12/01 16:41:16 ID:HlV5k4Io
あ、そうなんですか。そういや2003もまだ手に入れてませんでした。
ラスベガスバージョンって日本語訳入ってないだけのバージョンかと
思ったら未完成版だったんですね。とりあえず2003
落とそうと思います。情報ありがとうございました。
332無記無記名:04/12/03 23:20:30 ID:T/0TDEID
ビルダーはどうやって腹筋鍛えてるんですか?
333無記無記名:04/12/04 00:02:52 ID:Vf8ZWDIl
シットアップその他いろいろ。
334無記無記名:04/12/04 01:02:22 ID:aEmmV6VM
今月の月ボで2ページ目にミスター日本への道のビデオの広告が
入ってますよね
それで下田選手に補助をしている人はだれ?
木澤選手に似てますが
335無記無記名:04/12/04 19:44:19 ID:FYQkofbr
あの顔すげえよな。笑
336無記無記名:04/12/04 19:48:41 ID:N4XLjSJ4
今月の月ボのP62のシュラッグやってる外人だれ?
337無記無記名:04/12/04 21:00:41 ID:uccqoUPN
コバックス?
338無記無記名:04/12/06 07:40:11 ID:BnSiLOyA
ロニーでけえ・・・。
去年のロニー見て「おおっすげえ!ビデオ買わねば!って出ねえのかよ
(出ることになったんだっけ?)!」と思ったが
今年のにするよ。チャレンジラウンドもあるし。
339無記無記名:04/12/06 12:50:10 ID:PkL2WTl5
ロニー、背が低い・・・(涙)
これでは「捕獲された宇宙人」
340無記無記名:04/12/06 15:17:30 ID:Y10Y29zW
そこに日本人ビルダー入ったらどうなるんだよ!
341無記無記名:04/12/06 23:08:00 ID:wz5MYCMS
そりゃ「捕獲された宇宙人の子供」に決まりだろ
342無記無記名:04/12/08 10:00:04 ID:VTY6drSb
サビーカスと並んでる写真ではシュワが小さく見えたよ。
343無記無記名:04/12/08 11:56:26 ID:aMS7P23s
そりゃストロングマンは身長体重ともにかなりの連中ばかりだもん。
身長180体重120程度だと「小柄」扱いだからな。
344無記無記名:04/12/08 17:03:54 ID:QoRmG10Q
なんか大相撲の幕内力士みたいだな。
身長190cm以上あっても体重150kg未満だと痩身扱い。
345無記無記名:04/12/13 23:02:04 ID:rd8ZeuQr
位置に345!
346無記無記名:04/12/14 00:31:15 ID:JTayR0Er
ttp://up.satoweb.net/img10/3341.jpg

↑のポーズの名称を教えてください。
347無記無記名:04/12/14 00:43:16 ID:gNrT+mAV
モストマスキュラー
348無記無記名:04/12/14 03:05:48 ID:DUhlbYMt
349無記無記名:04/12/14 03:06:57 ID:DUhlbYMt
>>346
こいつ何て選手?
えらくシンメトリーが悪いフィージークだなあ
350無記無記名:04/12/14 03:10:37 ID:A8Q1g8ol
某国の州知事さんですよw
351無記無記名:04/12/14 08:05:24 ID:zVgmHxY9
>>346
クラブショットとも言う。

>>349
超なで肩だしね。
大昔の、なんとかヘラクレスとかいう映画の中で
安っぽいクマの着ぐるみと闘っていたようないないような……。
352無記無記名:04/12/14 08:34:35 ID:WjOS1ncj
>>350
業界誌編集長もしてまつNE。
353kazu_jon:04/12/14 12:28:36 ID:AsOgIx7o
パンピングアイアンを観ても分かるけど、確かに手話のマスキュラは
見れたものではないね。

まあ単純にこのポーズが下手なだけだけど...
354無記無記名:04/12/14 15:16:38 ID:JTayR0Er
ttp://up.satoweb.net/img10/3341.jpg

ttp://www.dennis-james.com/Gallery/Magazines/2004/images/full/flex_01-2004k.jpg


どこがどうヘタなのかちゃんと説明していただけませんか?
俺の目ではデクスターもグンターもシュワより断然ウマイとは思えませんが。

シュワと比べるとデクスターは顔まで醜いですよ。これはポイントにはならないんでしょうけど。
355kazu_jon:04/12/14 15:46:18 ID:AsOgIx7o
>>354

静止画だと分かり辛いな。
自分が最も衝撃を受けた “モストマスキュラー” と比較してみてくれ。

シュワ(要QuickTimeね。 真中辺にマスキュラーポーズとるシーンあるよ。)
ttp://www.ironman-japan.com/products/videos/movies/pumping_iron.htm

B&F会長(当時41歳。因みにゲストの時だからベストコンディションでは無いよ。)
ttp://senbon.ddo.jp./bf01.htm

管理人さん。ゴメンナサイ。
356無記無記名:04/12/14 16:11:04 ID:bqeoA8aH
アーニーも悪人面だけどね
357kazu_jon:04/12/14 16:39:25 ID:AsOgIx7o
筋量、体系的にマスキュラーポーズがカッコ良く決まる選手っているよね。
しかしこれだけポピュラーなのに規定ポーズには含まれていない為、プレジャッジで
歯がゆい思いをしている選手っていると思う。
358無記無記名:04/12/14 16:45:19 ID:nijSF4gU
シュワよりもチラっとうつったフェリグノが気になった
359無記無記名:04/12/14 17:04:59 ID:JTayR0Er
>>355 シュワの映像、再生して15秒くらいしてからの
    マシュキュラーは凄いと思いました。カッコイイ。
   
     下の人も日本人にしては筋量ありますね。これがナチュラルだったら凄い。
360kazu_jon:04/12/14 17:25:33 ID:AsOgIx7o
体の厚みを表現するポーズならサイドチェストの方が好み。
もう引退してしまったけどケビンのサイドチェストには本当に憧れたよ。
今は激痩せして90キロも無いみたいだけど...
361無記無記名:04/12/14 18:24:57 ID:oUbvIfyZ
ケビソといえばキングギドラ。あれは正にネ申。
362無記無記名:04/12/14 21:09:05 ID:Q7Tn/7lI
ロニーとマーカスのモストマスキュラー勝負が凄すぎて笑えた
363無記無記名:04/12/14 21:30:41 ID:YKXV42K9
ケビンは引退して80kg台の体重か… ショーンは引退してからブクブクに
太ったままだよね。
364無記無記名:04/12/14 21:35:28 ID:m0GwyxXG
ケヴィンは頭異様に小さくてバランスいいから俳優志向で正解だと思う。顔も味があってイイ。
365無記無記名:04/12/14 23:23:44 ID:YKXV42K9
悪役だな…
366kazu_jon:04/12/15 00:02:29 ID:fD8+ADJr
>>363

ショーンには呆れた。
あそこまで醜くなって「とっても良い気分だよ」とはねえ...
367無記無記名:04/12/15 07:47:14 ID:/sMM35nl
マスキュラーだったら
バーティル・フォックスかマイク・クリスチャンだと思う。
368無記無記名:04/12/15 09:54:47 ID:GIwQ92XE
>>367

ばかやろー。
マスキュラーは、後にも先にも 「トータリー・オーサム」 リー・ヘイニーだよ。
369無記無記名:04/12/15 19:10:45 ID:hRwv3yEF
ショーンは醜く太った姿でマッスルキャンプなんていうやつ開催して
金集めているんだよね?
全く…恥を知れって感じだ。
370無記無記名:04/12/15 22:07:44 ID:hTOtoq7G
若かりし頃はイケメンだったのに
残念だな<ショーン
371無記無記名:04/12/15 22:10:55 ID:OECu1E+/
ショーンはめちゃくちゃおしゃべりらしいけど
デブったら誰も相手にしないんじゃないの?
372無記無記名:04/12/17 12:26:21 ID:I6AoTFV1
アイアンマンのサイトでチャレンジラウンドの写真見たが、
モストマスキュラーでのロニー対マーカスはマーカスの方が凄くないか?
373無記無記名:04/12/17 13:38:02 ID:pvD2xft2
前にもそんなこと言ってる人がいたね。
所詮公正な目でなんか見られてないのさ。俺的に順位は気にしてない。
昔からおかしいし。去年よりどれくらいすごくなったか、どれくらい絞り切れてるかぐらい
しかみてない。
チャレンジラウンドだとロニーvsマーカス以外にも判定がおかしいのいっぱいあった。
374無記無記名:04/12/17 15:09:48 ID:xDx7wFI9
ロニー対デキスターのアブ対決も酷いね。
あれでロニーの勝ちはありえない。
375無記無記名:04/12/17 15:21:57 ID:atsTPSmh
(`ハ´)<お前ら俺に文句を言うとレッグプレスのウェイトにするぞ!
376無記無記名:04/12/18 09:21:46 ID:zuqjmSFn
>>375
体重39キロですがなにか?
377無記無記名:04/12/18 09:35:41 ID:lASrVqkX
ロニーよりマーカスの方がスゴイとか言ってるやつは逝って由。
恐らく肩幅の違いで錯覚しているんだろうが、それは単にポーズのとり方
に因るもの。ロニーの方が大胸筋、三角筋の厚みなど全てに勝っているし
マーカスのようないびつな腕や肩、小さい三頭や厚い皮膚などは持っていない。
写真には写っていないが、脚を基盤とした全体のシルエットも審査の対象。

なおロニーのアブが弱いからといって、ロニーがそのポーズで勝てないことはない。
全てのポーズは結局身体全体で判断されるわけで、例えばダブルバイで二頭筋のみが
判断されていたら、順位は今よりずっとむちゃくちゃになってしまう。
378無記無記名:04/12/18 12:25:22 ID:X0oCmXD3
>>377まぁまぁ…。
そういう事を理解してみんな書き込んでいると思うよ。
379無記無記名:04/12/18 12:38:56 ID:djdg6VsV
>>377
鉄男読み過ぎw
380無記無記名:04/12/18 14:27:24 ID:PBxDrvMI
完全に洗脳されてるなw>>377みたいに分かってない奴が審査員やってるから
不平不満がでるんだろうな・・・
ロニーの方が大胸筋、三角勝ってる?馬鹿も休み休み言えよ。
ちゃんと動画みたのか?
381無記無記名:04/12/18 15:13:23 ID:1tObXtOf
一般と反対の意見を言う事がカッコイイと思ってる人が世の中にはいるからね。
>>373が言うように、おかしいジャッジはいっぱいある。
グスタボvsグンター マーカスvsジェイ・・・
大体、>>377の言ってるようにロニーのアブがありなら、
ジャクソンvsマーカスのアブの時もマーカスに入ってないとおかしい。
382無記無記名:04/12/18 15:27:18 ID:92OLl871
素人目で見てもマーカスよりロニーの方がバランス良く感じるけど…。
383無記無記名:04/12/18 17:56:40 ID:XJOsSSPs
鉄男のうけうり丸出しだな。
384無記無記名:04/12/18 18:02:01 ID:XJOsSSPs
バランスうんぬん言うならデキスターの方がロニーより良いだろう。
ロニーはいくら他の部分が良くてもあの腹は醜すぎる。
力んでもあれだけ腹が出てるし、脱力してる時なんか凄い出っ腹。

まあ所詮オリンピアなんて出来レースみたいなもんだけど。
385無記無記名:04/12/18 19:23:31 ID:1l7n43+0
ロニーの次にすごい事やってるのは実はパヴォルだと思う。
386無記無記名:04/12/18 19:42:11 ID:92OLl871
受け売りというか、抜ける度でロニー>マーカス。
デキスターもいいけど全体にその2人より小さいんでしょ?
最近いいな、と思ってるのはビクターなんとかという黒人。
以前よりすごいデカクなってるし、全体にずば抜けてカッコいい。
オカマの勘はクルよ。
387無記無記名:04/12/18 20:59:19 ID:lmDbxrwV
オリンピアは出来レースみたいなもんじゃなくて出来レースそのものだろ
トータルで見ればロニーがチャンピオンだろうけど
2位以下は何に比重を置くかで全然順位変わると思う
バルクだったらマーカスやデニス
バランスだったらデキスター
ジェイとグスタフォの順位はちょっと納得いかない
388無記無記名:04/12/18 22:27:55 ID:X0oCmXD3
ジェイはマーカスなんかと比べて弱点少ないから高順位で問題ないと思うけど。
デクスターは完成度やフィジークは抜群だけど、オリンピアの基準?みたいに
なっているデカさでは今一歩だし…
確かにサイズ/フィジーク・バランスのどれに比重を置くかだよね。
デクスターは顔がリチャード・ジョーンズだったら、もっと順位良いだろうし
もっと稼げるんだろうけど。
389無記無記名:04/12/18 22:49:06 ID:jl5NXnOz
俺はジェイがロニーに負けたことが
納得いかない。
背中のデカさ厚さは完全にジェイ。
胸から三角筋にかけてのラインもジェイは超綺麗かつカッコイイ。
そしてあのハードな太ももは最強。
390無記無記名:04/12/18 23:29:24 ID:u35sjl6Q
たしかにジェイの下背部の充実度は目を見張るもの
があるな
391無記無記名:04/12/18 23:45:27 ID:6SiUaUdx
確かにジェイの背中は以前に比べて随分と厚みが増した。
でも殿筋やハムストリングスはバリバリに絞り込めてるのに背中だけカットに乏しいのはなんでじゃ。
04オリンピアに限ってはサイズ重視のためかちょいとソフトな仕上がりだったけど、
いつも前面はデクスターにも負けないぐらいセパレートしてるのにクリスマスツリーはボケボケってことが多い。
ボディビルって難しいね。
392無記無記名:04/12/19 00:38:03 ID:APab6eii
たしかにジェイの表面になんか一枚膜を張ったみたいなもやっとした背中は謎だ
393無記無記名:04/12/19 00:51:38 ID:jq/GnYDh
ナッサーももやっとしてたし、体質じゃない?
394無記無記名:04/12/19 01:14:31 ID:IAy11kVA
前スレにあった
ナッサーとドリアンの一騎打ちの画像みたんだが、
ナッサーってあんなにデカかったのか?マジビビッたんだが!

あのコンディションだったら
今のロニーに勝てるべ。
395無記無記名:04/12/19 02:36:41 ID:0+1M7bJ3
背中がセパレートしないってあるよね
有名なとこだとポール、ナサー、ジェイか
俺はマイク・フランソワの背中が好きだったな
なんか独特のプロポーションだったよね
396無記無記名:04/12/19 09:15:08 ID:FiwY70gW
ナサーは腰幅広いからロニーには勝てないでしょ。90年代後半はドリアンに
サイズでは完全に上をいっていたね。
ハードさ背中から腰へのラインで完全に負けていたからかな?自分もナサーが
勝ってもいいだろと思っていた時があったけど
397無記無記名:04/12/19 09:30:03 ID:N3ePQSFx
オリンピアへの道でナッサーが出てるのはどれですか?
398無記無記名:04/12/20 00:08:03 ID:4Tony8R/
ナッサーのホームページ最近ずっと入れないんですけど、
なにかあったんでしょうか?
自分の着てたTシャツなんかを売ってたけど、そのせいでしょうかね?
399kazu_jon:04/12/20 00:27:09 ID:blyDKkNv
>>395

マイケル・フランソワってスリムだった頃のナッサーに勝ってNOC優勝したんだよね。
翌年のアーノルドでもブッちぎりで優勝して、デビュー戦は忘れたがプロ転向後
負け無しの三連勝だった。

本番のオリンピアではドリアンの対抗馬として月ボに持ち上げられていたが
ピークはずして見事に撃沈。
そのまま浮かんでこなかった。
400無記無記名:04/12/20 00:45:19 ID:O7CTDRO1
400!
401無記無記名:04/12/20 00:55:23 ID:NIqPIyKy
マイケル・フランソワって面白い名前だ
402無記無記名:04/12/20 14:34:57 ID:zC234vKs
>>399
そうねw
オリンピアで外すってあるよねぇ
ミツーリもマイクは春頃はまさに炸裂という感じだったのにオリンピアのステージではどこにいるのか分からない
って書いてたね
403無記無記名:04/12/20 16:29:27 ID:WomZzr2M
      増強期                 減量期  当日
       ↓                    ↓    ↓
完璧  ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□★

甘め  ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□★ バルク+1 シェイプ-3

フラット  ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□★ バルク-3


やっぱプロは調整できてこそだね。
404無記無記名:04/12/20 18:15:40 ID:1F6ygQfa
上の見方がわからん。
405無記無記名:04/12/20 20:05:00 ID:BYqN3fWa
オリンピア出る選手はスゲーけど、内臓肥大で腹出すぎ。
もとにもどんのか〜?
406無記無記名:04/12/20 20:14:00 ID:zC234vKs
>>404
減量期を長く取りすぎるとフラットになっちゃうってことでしょ
足りないと甘くなっちゃうしっていう
人それぞれやり方があると思うけど
407無記無記名:04/12/21 01:02:22 ID:GMhfyM30
全盛期のレネルジャンビエールの斬り込んだような体が好きだな。
408無記無記名:04/12/21 01:09:09 ID:XQ9oQsEz
>>405
シュワやヘイニーの時代はおなか出てなかったし
ベンジョンソンも出てなかった。
ドリアンの時代からだから、クスリの種類が変わったのかも。
現代のはハッキリ言って醜いな。

上半身がジェイで背中がロニーで
ウエストがヘイニーで、下半身ジェイが完璧。
409無記無記名:04/12/21 01:11:40 ID:rzqL7+R5
なんつー低レベルな・・・
410無記無記名:04/12/21 01:32:19 ID:aTz64qTy
ロニーに細い腹つけたら、それはそれでキモイと思うぞ。
411無記無記名:04/12/21 02:11:59 ID:4689Pqtu
ヘイニーは出ベソだから、ヘイニーのウエスト部を完璧とは認めたくない
412無記無記名:04/12/21 09:24:16 ID:h3iOCUaB
>>407
ピークの上にさらにピークがあるダブルバイと
ギチギチにカット出まくりの尻が凄かったな。
413 :04/12/21 10:53:39 ID:vapdzJY0
94年のオリンピアの時のショーン・レイの体がよかったな
414kazu_jon:04/12/21 16:11:24 ID:GemHPBom
>>413

その年のドリアンは二頭筋断裂もあって十分なコンディションでは無かったね。
そんな情報は当然ショーンの耳にも入っていただろうし、フレックスが不出場とあれば
念願だったオリンピア制覇の最初で最後のチャンスだったに違いない。
結果は二位だったけど本人の落胆と怒りもかなりなもので、確かその後のインタビューで
もうオリンピアには出ないみたいな発言もしていた。
415無記無記名:04/12/21 18:50:54 ID:y4ZxYCle
ボディってのは微妙だからな。
今回のオリンピアはまずまず納得できるけど、ドリアンなんて半分くらい怪しい。
ロニーも2002の時は絞れていたからケビンよりは明らかに上でいいけど、
2000,2001はもうダメダメでそれぞれケビン、ジェイに敗られてた。
今回はチャレンジラウンドが失敗したけど次回は同じポーズが選択できないようになるから改善されるだろうし

サイズはあるけど全く調整してきていない選手(マーカス、グンター)をファイナルに残したのは、
観客サービスとしてはいいかもしれないが、ボディのジャッジとしては疑念を抱かざるをえない。
1,ロニー 2ジェイ 3デクス 4グスタボ 5デニス 6ビクター 7ダレム 
マーカスは仕上がりが十分でないから8位が妥当と思う、グンターなんて甘過ぎだ、12位くらいでいい。
クリスはアレじゃムスタファの下くらいが定位置だろ。
マーカスが過大に評価されるのはどうもね、
ナサーがサイズを売り物にできていたころは今のマーカスより仕上げていてのことだからね。
おまけにその当時としてはブッチ切りのサイズだった。
今はロニーのようにマーカスより明らかに絞れていてデカすぎるくらいデカデカな椰子がいるんだから、
まーかすのあの位置はありえないでしょう。
マーカスがあと5キロ絞ってロニーと同じまでのコンディションにしたらジェイと大して変わらないサイズになるよ。
完全オンの選手とゲストポーズレベルの選手を比べてコイツはデカイってのは大きな誤り。
絞れていない分だけかさがあるだけに過ぎないから。

416無記無記名:04/12/21 19:46:50 ID:bYhfKZPD
何も分かってない奴の独り言は聞き飽きたよ。
417無記無記名:04/12/21 20:02:54 ID:PhQ0UmiP
415が的を射ているか、的外れかは俺には解からないけれど、
言ってる事が具体的なのは確かなので
「わかってない」としか言わない416よりは信憑性が高い。
418無記無記名:04/12/21 20:16:43 ID:5GlOJMNO
そりゃなにも理解できてない素人はそう思うだろうな。
419kazu_jon:04/12/21 20:37:36 ID:GemHPBom
409 = 416 = 418 かな?(間違っていたらゴメン)

是非、あなたのボディビル観が知りたい。
何か書いておくれ。
420無記無記名:04/12/21 20:57:57 ID:y4ZxYCle
ドリアンは93年とかは良かったんだけど94,97とかは・・・(ry
ドリアンなんて半分くらい怪しい。というのは
6回勝った内の半分は勝敗の怪しい体だったという意味ね。

421kazu_jon:04/12/21 21:03:47 ID:GemHPBom
>>420

94年の大会にフレックスが93年のコンディションで出場していたら、“もしや” が
あったのかなあ。
ないんだろうね。やっぱり...
422無記無記名:04/12/21 21:17:36 ID:y4ZxYCle
今は結構公平気味になってるからありえたろうけど、
当時は攻略あったから無理だろうね。
それにドリとフレションだとサイズ差があるから、オリンピアはサイズを一定に評価する云々で回避できちゃうし。
でもケビンだったら脚以外はサイズ変わらないし、ポーズも上手いから2000,2002の体で来てたら勝てただろうね。
97に仕上がってたら・・・・・
423無記無記名:04/12/21 21:26:50 ID:+77gRs5d
2000年のロニーがケビンに負けてたとか言う奴にはボディビルを語って欲しくない
背中の厚みディティール、下半身のボリュームがまったく相手にならないくらい違う
2001年の話ならわかるが2000年はロニーの完全優勝
2000年のジャッジでおかしいのはマルクスの順位
424無記無記名:04/12/21 21:51:56 ID:y4ZxYCle
>背中の厚みディティール、下半身のボリューム
それじゃ部分しか見ていないじゃない。ジョークはよしてクレよ。
ポーズを取ったときの、その立ち姿全体で評価される物だよ。
ロニーは腹が出てる分フロントとサイドではマイナスに見られてしかるべき。
ロニーが勝てるのはバックポーズのみ。
そもそも2000年の時ロニーは仕上がってなかったんだよ。
翌年のアーノルドで始めて、仕上がるとここまで圧倒的に凄いのかとみんなロニーの凄さを認めたんだよ。
その後のオリンピアで外して名誉を返上しちゃったけど。
2002の時は同じケビンとの勝負だけど、このときは仕上がっていた。
仕上がりが5分だから、背と脚の充実の差を言い出してロニーの勝利でもフェアな判定と思えるが、
00は外していたんだよ。ケビンの方がいい状態だったんだから部分的な差でそれをひっくり返すことは出来ないよ。

君はコンディションを無視して物を語るようだからマーカスの順位が低いとか寝言を言い出したいんだろうけど
彼は一度たりとも仕上げたことがないんだよ。それであれだけ評価されるのは出来すぎと言って良い。
425無記無記名:04/12/21 21:53:44 ID:PhQ0UmiP
雑誌とかみても、専門家ですら順位には色々な異論を持ってるみたいで、
いかにボディービルのジャッジ基準が不確定かを物語っている。

そういう状況をまず大前提において考えれば、どんな基準が正しいかはともかく、
最低限言いうることとしては
自分の意見と食い違う意見を何も解かってないと断定している人、言い換えれば
自分だけが解かっていると思い込んでいる人は、は間違いなく
自信過剰でバカな人ということはいえるね。
426無記無記名:04/12/21 21:55:06 ID:XQ9oQsEz
今回のチャレンジは怪しいジャッジだったけどな。
アブドミナルでロニーが勝ちまくってるのを見て
???と思ったよ。
一つでも負けてたら総得点でジェイに負けてたかもな。
427無記無記名:04/12/21 21:56:04 ID:Ey4+ik+z
>>425
よく自分の事分かってるじゃん。
428無記無記名:04/12/21 21:56:22 ID:lOLGSMlf
2000年は七位じゃなかった?
高すぎるってこと?
429無記無記名:04/12/21 21:56:39 ID:+77gRs5d
>>424
なんだ・・・素人さんか
レスつけてごめんね
430無記無記名:04/12/21 21:56:42 ID:XQ9oQsEz
2002はオリンピアの直後のコンテストで
ロニーはグンターに負けたんだったよな。

オリンピアはヤオの殿堂なのか?

431無記無記名:04/12/21 21:59:27 ID:hDICLMDf
なんかモーオタみたいだなお前らw
このシーズンに暇な奴らだ。
432無記無記名:04/12/21 22:00:34 ID:y4ZxYCle
仕上がり、サイズ、筋量、バランス
全ての要素を総合的に判断して勝敗は決まるべきであるから、
仕上がりという一要素が完全に欠落している選手が上位になることはあってはならないんだよ。
そして背の低い選手はオーバーオールコンテストでは
どれほど筋量の豊富な選手でも「最初からサイズという一要素が欠落している」というハンデを背負って戦わねばならない。
オーバーオールでチビが不利というのは、全要素の総合的な判断が行われるから。
そして昔のロニーも腹の突き出しでバランス、シンメトリーという一要素を明らかに欠いていた
2000の時は仕上がりをも欠いていたのだから、サイズと筋量のみで栄冠が与えられるのはどうかと言っているわけだ。
433無記無記名:04/12/21 22:05:58 ID:+77gRs5d
>>432
ローカル大会に出てるビルダーっぽいな、お前
2000年のロニーとケビンには仕上がりうんぬんで埋められないほどの
サイズの違いがあった。ケビンがあの下半身でオリンピアとろうなんて無理
434無記無記名:04/12/21 23:20:24 ID:61EC202s
>>432が挙げた4項目あるけど、筋量の比重が一番大きいってのは暗黙の了解だしな。
ホントは各要素を平等に評価するのが競技としては理想なのかもしれないけど、
バルキーな選手の方が客ウケはいいから、これはまーしょうがないね。
そして隠された第5の項目が人気ってのも忘れちゃなんねェ。
435無記無記名:04/12/21 23:42:02 ID:y4ZxYCle
>筋量の比重が一番大きいってのは暗黙の了解
これは嘘。最も筋量のあるJDやリーの順位を見れば分かるね。
サイズは最重要視されるべきだけど、それは仕上がっている上でのこと。
オフのまま来たデブを君サイズ一番だから優勝ねとはならない。
あくまでしかるべきコンディションが成立している選手中で、サイズ、筋量、バランスなど
で総合的に優劣を付ける。
仕上がりはふるいにかけるための第一のフィルターであり、サイズによって順位が決定する。
同レベルの仕上がりの中でデカイ順に順位が付くのは当然で、
仕上がりが劣っていれば同条件での比較対象からは外れる。
仕上がりも、サイズも五分ならバランスをみて優劣が付くわけで。

>>ID:+77gRs5d
ローカル大会を馬鹿にしたような言い方だが、それが許されるのは全日本ファイナリスト12名のみだ
お前はその中の一人か? 違うだろ。
まさかコンテストすら出たことないのに素人か?とか舐めたこと抜かしてるんじゃないだろうな。
つーかお前来年ジャパンオープン出ろ。勝負してやるよ。
寝言抜かすのは少なくとも私を倒してからにしてもらおうか。
436無記無記名:04/12/21 23:44:23 ID:XQ9oQsEz
まあどの道
今年のマーカスは
サイズでも仕上がりでもジェイに負けてたのだけは
確実に言える。
437無記無記名:04/12/21 23:46:04 ID:y4ZxYCle
サイズによって順位が決定する→おおよその順位が決定するの誤り。
438無記無記名:04/12/22 00:05:32 ID:Cp/soZS6
デクスター最強
439無記無記名:04/12/22 00:25:29 ID:5fMEAnx4
やっぱり冬休みにはいると妄想厨が増えるな。
440無記無記名:04/12/22 01:58:16 ID:fhVha2S5
なんだかんだ言ったって俺は筋肉がつきすぎ!ってくらいの巨大な人間が見たい。
アメリカなら身長2mくらいで、思いっきりデカクなれるような人材はいるし、
クスリの環境も整ってるだろ。
441無記無記名:04/12/22 07:26:43 ID:3rslv4Di
なんかここってマーカスルール嫌いな奴ばっかなの?
実際会場で見れば1番迫力あるから人気があるんだと思うけど。
いくら仕上がりが良くても身長170センチ程度じゃインパクトに欠ける。
それに仕上がり云々ならジェイの2位っていうのがよっぽど納得いかない。
バックポーズなんてなんかぶよぶよだし(水っぽい?)
相当順位下でしょ。

で429みたいなこと言うやつって何者?
Jビーフの審査員かアマチュアビルダーくらいならまだしも
オリンピアは毎年雑誌で見てます、とかのレベルだろ、多分・・・
442無記無記名:04/12/22 07:42:58 ID:4/Q7svvQ
>つーかお前来年ジャパンオープン出ろ。勝負してやるよ。
>寝言抜かすのは少なくとも私を倒してからにしてもらおうか。

ワラタ。核シェルターの中から吠えてるみたいだなあんた。
何で匿名なの?
443無記無記名:04/12/22 08:56:55 ID:/3J8QH1n
>つーかお前来年ジャパンオープン出ろ。勝負してやるよ。

HAGEWARA
444無記無記名:04/12/22 12:05:46 ID:NdO2scD9
ちょっと煽られただけでぶち切れる器の小さい中堅ビルダーが醜態を晒しているスレはここでつか?
445無記無記名:04/12/22 12:18:13 ID:NdO2scD9
一貫性のある視点をもっているようだし、
そのままならそれも一つの見方として一目置かれたろうに。。。。
素人か? の一言で切れるとはなんて馬鹿な人なんだw

そもそも体が上なら見る目も上ってわけでもない。そんな勝負して当たり前に勝ってもいみないじゃんw
んなこといいだしたらべんやミツーリは最低クラスになっちゃう。
あんたiMJや月簿の記事が気に入らなかったら彼らに闘いを挑むのか?
446無記無記名:04/12/22 13:59:30 ID:Zuepy5Hl
まあ落ち着け落ち着け。

どうあがいても
今年のマーカスはサイズでもキレでも仕上がりでも
ジェイに負けてたのだけは確実なんだからさ。


マーカスはデカサを売りにしてたが
今やジェイに越された。
447無記無記名:04/12/22 14:21:45 ID:vgLNt25u
お前まえからそれしか言ってないけどどこに目つけてんだ?
ジェイがサイズで勝ってる部位なんて背中、見方によっては腕、脚
ぐらいのもんだろうが。ルー十八番のの肩と胸は大人と子どもぐらい
違うぞw眼鏡買えw
448無記無記名:04/12/22 14:51:31 ID:OAeVUp6N
おまいら一体どこに目付けてんだよ。
デクスターの顔は面白過ぎるんだよ。プッと吹いちゃうんだよ。
449無記無記名:04/12/22 15:29:18 ID:NdO2scD9
サイズと筋量はマーカスの方が上だよ(トリック云々はひとまず置いて)
アーノルドの時著名人達も口をそろえて、もしマーカスがバリバリにに仕上げられたらジェイ、クリス、デクスを抑えてブッチ切りで優勝できるとコメントしていた。

丸みのある筋肉の個別の良さならジェイが圧倒的にいいけど、
単純なサイズなら仕上げてもマーカスの方が上だよ。
でも形がね・・・ちからぬけるとたれるし怪しい。。。
ジェイはなぜか下背部の皮膚がたるむんだよね。そこだけ好きになれない。
他は素晴らしいんだけどね。アウトラインの良さとかハードなバキバキ感とか、圧倒的な厚みとか
丸みと広がりを兼ねそえたアウトラインと厚みを同時に持っているのは凄い。
腹部もカーフも過不足無くバランスも最高だし。
胸肩腕は丸みが最高にいい、バイセップスポーズで映える映える。

450無記無記名:04/12/22 15:55:19 ID:2G+Mx0U2
450!
451無記無記名:04/12/22 15:56:03 ID:nt7PMQme
>>440
2mではでかすぎる。そんな奴いないと思う。
452無記無記名:04/12/22 16:34:45 ID:CufE7kjI
ケビンはハリウッド目指すために激やせなんですね。
453無記無記名:04/12/22 17:35:44 ID:hTJoAK2u
なんか、ジェイとマーカスの順位が不満みたいな人多いね。
仕上がりと弱点部位の少なさを見ると一目瞭然だと思うけど… マーカスは
明確すぎる弱点があるけど、わかりやすくて好きだよ。
ボディビルはサイズを求めるのも理由の一つでもあるわけだし、その代表み
たいで見ていて気持ちいいしね。(一般人から見れば逆だけど)
最近のロニーは確かに一歩抜きんでたサイズで凄いとは思うけど、筋肉の形
が大雑把になってきている気がするなぁ…(ジェイもだけど)
454無記無記名:04/12/22 17:38:33 ID:Y2Czv1yE
文盲がいるなぁ。順位について話してる訳じゃないだろ。
目の悪い奴がバルクもカットもマーカスの方が上とか
わけ分からない事言ってるからバルクはマーカスの方があるって
いってるだけで。いちいち説明がいるなんて・・・チョソか?
455無記無記名:04/12/22 17:50:52 ID:Zuepy5Hl
サイズっていったって
マーカスは胸と僧帽筋だけでしょ
456無記無記名:04/12/22 21:10:20 ID:hTJoAK2u
>>454
5点。
457無記無記名:04/12/22 22:08:13 ID:iZRfJMy3
やっぱり反論できないんだなぁw
まあ、素人は黙ってろってこった。
458無記無記名:04/12/22 22:25:17 ID:jR2MzxrE
だからさあ、ヒトのこと素人呼ばわりするアンタはいったい何者なのよw
459無記無記名:04/12/22 22:48:03 ID:Cp/soZS6
素人の漏れにはボディビルの勝ち負けの基準がわからん
460無記無記名:04/12/22 23:35:34 ID:hTJoAK2u
>>454
お前も本当にバカだな(w
順位の話はお前だけに言っているわけではない、マーカスがバルクないなんて
言ってないだろ。
被害妄想が深刻だぞ。もう少し落ち着くんだ。
461無記無記名:04/12/23 01:18:27 ID:PZbvTp4f
上の方で問題になってたのはマルクスの評価じゃないだろ
2000年のオリンピアは、ケビンがロニーに勝ってるとかいうわけわからん奴の話
462無記無記名:04/12/23 08:23:13 ID:qb/n0zRu
順位はIFBBへの貢献度で決まります。



               以上。
463無記無記名:04/12/23 08:38:22 ID:iNg358cx
今年のMr日本では新井さんが不当に低順位だったな
あと相川君の順位も低かった、2位か3位が妥当
464無記無記名:04/12/23 08:49:48 ID:rK8rwGnr
465無記無記名:04/12/23 09:01:17 ID:ZtaCZ2Vj
俺は新井氏に関しては年々下降線だし、切り捨ててもいいと思うが…
ああいう人をいつまでも残すと若い選手のやる気を削いでしまうよ。
466無記無記名:04/12/23 10:56:53 ID:G0UivyN9
そろそろ、廣田さんはハズシてもらわないとね。
467無記無記名:04/12/23 12:29:59 ID:HXsnSBcD
選手の側からすれば賞金とかスポンサーの問題があるから
順位って重要だけど
俺たちからすれば順位なんてどうでもいいんだよなw
結局好きか嫌いかっていうそれだけだから
オリンピア以外のコンテストは順位が低いとオリンピアに出れないっていう問題があるけど
468無記無記名:04/12/23 17:09:51 ID:ZtaCZ2Vj
そうだね。年々下降線の廣田・新井の両氏はハズした方が競技の将来を
考えると大事だと思う。
谷野なんかも完全に下降線だから、もう後何年かでハズしてやってくれ。
最近、個性のある若手が台頭してきているし主要選手の入れ替え時では?
469無記無記名:04/12/23 19:21:54 ID:5lguZ0NP
今年見たのかお前ら?
新井は過去最高の体で来てもの凄い迫力だった。順位がおかしかった。
あれだけいい状態の選手が予選すら通らなかったらそれこそみんなやる気無くすってものだ。
ベストじゃない山本廣田が予選通過するのはもはやヤオとしか・・・・
須江は5位になった2年前より悪い状態だったのに3位。
相川と近藤もだいぶ良くなってたが気の毒だった。
今年はやたら合戸が目立っててこりゃ合戸かな?と思った。
田代が昨年一昨年みたいに中途半端な仕上がりだったらと、惜しかったな。
その田代は日本で気合い入れすぎて世界は予選落ちだし。。
でも日本で抑えると連覇止まっちゃうし泥沼だな
470無記無記名:04/12/23 19:24:35 ID:vabyuiot
日本人は全員小さい。

海外のコンテスト見ちゃうと
もうダメダメ
471無記無記名:04/12/23 19:58:02 ID:2UEOLK+j
誰か廣田にポージングの曲変えれと言え
472無記無記名:04/12/24 01:01:32 ID:PhlvR1ZH
日本人は小さいって・・・
人間同士で比較するとあんまかわらんけどな。
クリスフェイルドやトリッキージャクソンなんてtomの足下にもおよばんし、
ティトもスタンも相川と大してかわらん。

ホルモンや遺伝子投与して人外にならなきゃ、筋肉の発達なんてたかが知れてるところまでしかいかないから、
日本人も外国人も大してかわらないよ。
473無記無記名:04/12/24 01:04:14 ID:zZdQvkVF
>スタンも相川と大してかわらん
若干同意しかねる。
474無記無記名:04/12/24 04:01:53 ID:PhlvR1ZH
背と仕上がり体重は似たようなものだよ。170くらいで無理矢理絞れば80キロに治まる程度。
むしろサイズは相川のが大きい。
今中相川ティトスタンとかが同じコンテストに出たとして誰が勝つかは審査員次第だしな。
間違ってティトが勝つこともあり得る。ボディの審査はそんなもん。
人間同士だとサイズも仕上がりも全員似たり寄ったりで微々たる差しか生じないから、
例えばロニーとその他もしくはジェイと他の人、
のように圧倒的な差が付くことはまず有り得ないので審査は困難を極めるよ。

ポーズ工夫すれば本当にスタンとそんな変わらない。自分を悪く見せるのが上手いんだよね>相川
475無記無記名:04/12/24 14:31:56 ID:G54UTv+I
JBBFの審査も進歩ないよな…
基準が曖昧だしジャッジシート見るたび?な得点のつけ方をしてる
審査員が何人もいる
これじゃ選手もそのうちやる気なくすぞ
476無記無記名:04/12/24 15:33:00 ID:PhlvR1ZH
今年の廣田はもうフラットでソフトで薄いは狭いは
一人でもピックアップしたら八百だと思ったら全員だったからw
ネームゲームと揶揄されても仕方ない。
んで存在感抜群だった奥村は・・・・・完全無視ですかみたいな。
前川はサイズがないからまだ仕方ないにしても林英や尾崎は?
まあそういうわけで人数の少ないクラス別ならまずまず見てもらえるけど、
Jビーフのオーバーオールコンテストに出る時はあらかじめ心の中で覚悟をキメとかないといけない。
477無記無記名:04/12/24 23:54:57 ID:Vy5We73Q
川村が話題に出ないのは 2chネラーだから?
478無記無記名:04/12/24 23:57:15 ID:A+Hq87dB
クリス・ディムがんばれ!
479無記無記名:04/12/25 17:49:23 ID:xBCwuwtm
クリス・ディムは三頭筋がインチキだから駄目
480無記無記名:04/12/25 18:17:21 ID:MHUc8X0E
>>477

事あるごとに、JBBFの悪口言ってるからじゃねーの?
481無記無記名:04/12/25 18:51:55 ID:bQvTT57U
ビッグヒデが戦うであろう面子は以下のよう。かぶりがあるが、そのまま
コピペ。



IRON MAN COMPETITION

The following athletes (as of December 10) will be competing at the contest:

Troy Alves
Melvin Anthony
Jason Arntz
Chris Cormier
Mark Dugdale
David Henry
Rusty Jeffers
Heiko Kallbach
King Kamali
Jeffrey Long
Jocelyn Pelletier
Lee Priest
Aumin Scholz (Germany)
Rodney St. Cloud
Thomas Stellander
Craig Titus
Eduard Van Amsterdam
Idrise Ward El
Melvin Anthony
Chris Cormier
Rusty Jeffers
Armin Scholz
Craig Titus
482無記無記名:04/12/25 19:37:55 ID:NRgGfnRr
ペレティエが出場するなら最下位はないな。
483無記無記名:04/12/25 20:30:00 ID:1574t8XR
ジェイソンアーンツやエドバンアムステルダムあたりにもし勝ったら
すげえことだな
484無記無記名:04/12/25 20:35:16 ID:FSSins5I
笑顔でプリーストに勝って欲しい。
485無記無記名:04/12/25 23:39:43 ID:lYOutSQd
プリースと並ぶとみじめだろうな……それでも満面のスマイルで勝負を挑む
山岸たん♪
486無記無記名:04/12/25 23:45:55 ID:T9XPw5iv
最近のりお来なくなったな。究極戦士が活躍するってーのに
487無記無記名:04/12/25 23:57:15 ID:+8Mbud5U
>>481
少しも勝てる気がしないのは気のせい?
488無記無記名:04/12/26 00:04:26 ID:pkXT1Ojp
気のせいです
間違いない
489無記無記名:04/12/26 00:15:23 ID:TJDG3uCk
>>482
最下位はない、と聞いただけでもう安堵してしまう俺の要求水準の低さは
いかがなものか
490無記無記名:04/12/26 00:24:15 ID:08XrWdBw
日記の仕上がり具合を見れば、最下位はなかろう。
491無記無記名:04/12/26 00:51:08 ID:afuI1ucQ
最下位はないだろうって・・・
オリンピアですら最下位って別次元じゃん
本当にプロかよ?ってのが出てくるし

カマリとかタイトスと同じステージに立つのかあ
どんな風に見えるんだろ
圧倒的に小さいんだろうね
でもトロイ・アルビスと並んだらプロポーションの悪さが目立つ
もうどうしょうもない
492無記無記名:04/12/26 02:08:44 ID:jSCj4dc/
>>478

月ボじゃないけど、クリス結構よかったね
493無記無記名:04/12/26 07:39:45 ID:SUibv8zP
>>489
いや、ペレティエって普通のおじさんだから。
(はっきり言って体は俳優のジョー・ピスコポ以下)
あんなのに勝っても意味なし。
494無記無記名:04/12/26 09:40:16 ID:ImOgYEgv
ペレティエってどうやってプロになったんだ!?
495無記無記名:04/12/26 12:01:41 ID:xcfOLuZB
エイビーババイってJBBFのミスター日本に出たら優勝できる?
496無記無記名:04/12/26 12:51:00 ID:ImOgYEgv
絞りきれないから無理じゃないの?ウエスト太いし。
497無記無記名:04/12/26 13:45:38 ID:vWxe6rkE
いったん強制送還されたのに、今年の夏コミケでコスプレしていた
ハニホー・ヘニハー氏は世界ではどのくらいの格なんですか?
498無記無記名:04/12/26 14:58:31 ID:vWxe6rkE
499無期無記名:04/12/26 17:21:26 ID:KM8coobu
ハニホーことエイビー・ババイはイラン人ビルダーにしちゃ細いよな
500無記無記名:04/12/26 23:21:13 ID:iu+iEtwS
500!
501無記無記名:04/12/26 23:26:20 ID:TZV00pez
間近で見ると凄いぜ。JBBFの選手も凄いけどスケールが違うよ。
大体JBBFの選手ってチビでチンチクリンが多いけど彼は手足が長い。
502無記無記名:04/12/26 23:33:55 ID:RBmd1I+j
エイビーはデカイよ。
503無記無記名:04/12/26 23:46:53 ID:jEaNkBN1
ビクターって
台風の眼になりそうな予感がするんだがどう思う?

ここ数年のうちにトップ争いしそうだ。
スタイルいいし。
504無記無記名:04/12/27 11:17:34 ID:lGxEdzD8
マッスルマニアジャパンは関とか長身ビルダーが多いね。
505無記無記名:04/12/27 13:20:25 ID:q+msp/Bg
>>503
ウエストはまずまず、シンメトリー良好、腹筋も割ときれい。
クリスマスツリーも結構明確に見えるタイプだし、
なにより下半身まできっちり絞り込んでるのがいいね。
上位陣に比べればまだまだ細いけど仕上げは上手そう。
当たり前だけど、このスタイルを維持しつつ増量していければいいとこまでいけそうですな。
それが難しいんだけどね…。
506無記無記名:04/12/27 15:18:04 ID:fXOQHhvk
ビクターは顔小さいし腹筋綺麗、腰細め、下半身のデキも上乗。

あと三年でトップグループになると予想してみる。
507無記無記名:04/12/27 15:22:35 ID:RvyP7mrO
デクスターも腹筋の力抜くと、腹がせり出してきたね。
508無記無記名:04/12/28 11:25:21 ID:7gig61BF
全盛期のりーヘイニーが2004オリンピアでたら
誰と誰の間くらいにランクすると思いますか?
俺はグスタフォとデクスターの間で4位には入ると見た。
509無記無記名:04/12/28 11:44:42 ID:3QMigt0U
ネタ?
デクスに勝てる分けないじゃん。

2004は抜きにしてポテンシャルとしてはグンター以上クリス以下。
ビクターやメルビンに勝てるかどうか。

510無記無記名:04/12/28 15:41:24 ID:WOii9CGr
さすがにデクスターよりは上でしょ。
うまくいけば3位も取れる。
511無記無記名:04/12/28 17:07:51 ID:YGk0sLv4
まぁ3〜5位の間くらいでしょ。
512無記無記名:04/12/28 22:51:55 ID:rRRcVhyR
俺はビクターはリチャード・ジョーンズと同じで
トップにはなれないと思う。
なかなかいいビルダーだねってだけで。
やっぱり身長は175は最低限欲しい
513無記無記名:04/12/29 08:14:55 ID:QS4Vlilx
体重別がなくなってから身長175cm以下のオリンピアっていたの?
514無記無記名:04/12/29 11:50:30 ID:x4VobKa5
ジェイは73でデクスは68だろ。将来どっちかがなりそう。
515無記無記名:04/12/29 12:13:42 ID:d+PEgNlI
ドリアンの身長はどのくらい?
ブロッキーな体型だから低いイメージがあるが。
516無記無記名:04/12/29 12:29:50 ID:UIj32nss
ヘイニーと同じくらいだったから180前後でしょう
517無記無記名:04/12/29 12:48:50 ID:P1Ghe+BZ
ドリアンは176
518無記無記名:04/12/29 14:00:14 ID:QS4Vlilx
やっぱりオリンピアに関してはサイズが重要だから、身長175cmくらいはないと
厳しそうだな。
519無記無記名:04/12/29 14:14:21 ID:AkHNbOfO
コロンブとプリーストとビッグリヒデ
の中で一番小さいのは誰?(身長で)
520無記無記名:04/12/29 14:23:08 ID:9aljzA4W
フラビオ
521無記無記名:04/12/29 15:24:16 ID:AAO9N8WT
ヘイニーは、横に並んで写真をとったが、180は
ゆうに超えてる感じだったね。
522無記無記名:04/12/29 17:07:35 ID:x4VobKa5
サイズってもいま一番絞れててとにかくデカイのは173のジェイやん(ロニーのぞいて)
ドリアンもヘイニーも180近い背だけど
サイズはジェイの方が桁違いにでかいぞ。
ジェイもチビなのにもの凄いよな。
523無記無記名:04/12/29 17:48:26 ID:1dmYIZi7
ジェイは顔もでか過ぎるんだよね
524無記無記名:04/12/29 17:55:02 ID:SqCRxsa/
顔デカイと舞台映えするからいいじゃん
525無記無記名:04/12/29 18:01:21 ID:i/k9mbRC
ジェイは努力家だからな。
526無記無記名:04/12/29 18:13:49 ID:FT6WjcNT
オリンピアスレにも書いたが、今年のオリンピアDVDは買いだよ!!
しかし、チャレンジ・ラウンドだっけか?はつまらん。
ポーズ・ダウンの方がいいね。
527無記無記名:04/12/29 18:56:41 ID:x4VobKa5
身長的に考えれば
170センチで鎖骨の位置はジェイと同じ高さの奴>デカ顔のジェイ
だからな
背的には相当悪い
528526:04/12/29 19:43:58 ID:FT6WjcNT
オリンピアのDVD見たら、ロニコーはシュワより顔ちっこかった。
529無記無記名:04/12/29 23:50:01 ID:jv6IU7So
ジェイの顔はアゴの筋肉が発達しすぎてしまったせいもある。
トレーニング中のアゴの力の入れ具合には気をつけよう。
個人的にはジェイは2000年オリンピアで脚光を浴びた後から
ふてぶてしさが前面に出て嫌い。
530無記無記名:04/12/30 00:40:06 ID:rqHv/wNK
そうかな? ジェイはひたむきなナイスガイだと思うぞ。 コンテストのときは多少神経質に
なっているんじゃないかな? インタビューとかビデオを見た限りだと、全てに関して真摯に
打ち込んでいるよ。 正直、彼より真面目なビルダーはそうは居ないと思うよ。

ロニーは結構あっけらかんとしてるし、彼は才能がある。 ステ使ってあんな重いウエイト
使って筋断裂を起こさないのはさすが。
531無記無記名:04/12/30 08:44:45 ID:7+oXeplH
ジェイがボディビルにうちこむ姿はまさに優等生。
532無記無記名:04/12/30 21:40:09 ID:RpRzDHCO
一応ジェイはわかってる漢だからコンテスト直前とかは威勢のいいこと言うようにしてるっぽい。
その方が盛り上がるからね。
ただ微妙に不器用なので、人によってはちょいと痛く映るときもあるのかな。
普段の彼が近年まれに見るド真面目ビルダーだってのは、
コメントとかに目を通したことがあればわかるはずっしょ。
533無記無記名:04/12/30 21:47:51 ID:CrQJ0r2c
続けて眠らない減量作戦とかタイマーかけて機械的に飯を食う話とかクソ真面目にもほどがある。
534無記無記名:04/12/30 23:11:28 ID:JOQcbana
ロニーがシュワと同系統。

ジェイはフェリグノと同系統。

性格が。
535無記無記名:04/12/30 23:38:27 ID:/GvufTWH
じゃあジェイは性格いいって事か
536無記無記名:04/12/31 01:40:12 ID:QQnTt79V
ジェイの奥さんにだけはなりたくないな
537無記無記名:04/12/31 01:44:07 ID:f/MhyaPD
ジェイの奥さん巨乳だよ。
538無記無記名:04/12/31 10:28:33 ID:0wB48Bgk
凄く仲良いんだよな奥さんとジェイ。ボディビルで年々アレだけ身体を
進歩させていけるんだけら、奥さんの援助は素晴らしいはず。
援助してもらえるという事は、ジェイの人柄というか優しさあっての物だと
思うし。
ジェイはかなり出来た人間という事で間違いない。
539無記無記名:04/12/31 11:27:17 ID:m5rleUyD
>>538=ジェイ・カトラー
自演すんなYO…(w
540無記無記名:04/12/31 11:40:24 ID:A+H0koyp
ワラタ
541ジェイ"ビーフ"カトラー:04/12/31 12:14:50 ID:0wB48Bgk
ゴメン。悪かったよ。
542無記無記名:04/12/31 12:44:28 ID:TnACsKL7
ジェイとケリーさんは十年以上恋人or夫婦関係にあるが子どもはいないのか?
543無記無記名:04/12/31 19:37:28 ID:0M2zdxN+
ステ使ってるからジェイはインポでつ。

544無記無記名:04/12/31 23:42:50 ID:S3c/YusO
545無記無記名:04/12/31 23:50:15 ID:7GBSN6eH
胸部の盛り上がりが凄まじいな
それでいて鎖骨が綺麗に見えていいコンディションだ
546無記無記名:05/01/01 01:12:03 ID:jGE26Fzw
新年早々、いいものありがとう。

そうですね、なかにはシントールか何かを使った選手も見受けられますが、皆なかなかの
コンディションと思います。 減量も上手く行ったようですね。 シンメトリーも美しい。
腹部も締まっていますし、これはロニーも来年は危ういかもしれません。
547無記無記名:05/01/01 08:34:25 ID:VbPeswLs
スレ違いだけど許す。
548無記無記名:05/01/01 18:22:10 ID:NI8iklan
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) < もうこうなったら年末年始なんて中止や!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
549無記無記名:05/01/01 23:27:59 ID:/WhqVXlW
>>548
あいぼんさん落ち着いて
550無記無記名:05/01/04 00:53:53 ID:50zoqZYI
今年のアーノルドくらしっく観にいこうかとおもったけど、出場予定のBBerのリストを見る限り、観に行くほどのコンテストじゃないな。
(たいとす、きんぐなんて、うさんくさい。)
オリンピア以外、つまらないコンテストになりそうな2005年。
551無記無記名:05/01/04 01:26:23 ID:eZ6v/QAw
2005 ARNOLD CLASSIC LINEUP
Troy Alves
Melvin Anthony
Art Atwood
Gustavo Badell
Darrem Charles
Chris Cormier
Mark Dugdale
Toney Freeman
Dexter Jackson
King Kamali
Victor Martinez
Lee Priest
Frank Roberson
Craig Titus
Idrise Ward-El
552無記無記名:05/01/04 01:34:51 ID:E8ufk4Yz
>>551
夢のようだな
553無記無記名:05/01/04 01:49:01 ID:xR4Vy9h6
これでChris Cormierが不発だったらほんと見所ねーな
554無記無記名:05/01/04 01:58:21 ID:E8ufk4Yz
俺はアート・アトウッド楽しみだけどな
555無記無記名:05/01/04 02:13:53 ID:yl03TmWU
ジェイは昨年度のが最後か。
まあゆっくり休め。今年のオリンピアは期待する。
556無記無記名:05/01/04 02:30:06 ID:UGDKL0yo
アトウッド頑張って欲しいね。四頭筋断裂したから心配だけど
あの幅と弱点のない体は次期オリンピアに化ける可能性もある。
腹がで始めたのも心配だけど仕上がりも外さないし頑張って欲しい。
557無記無記名:05/01/04 03:42:30 ID:HRK5rFzY
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
558無記無記名:05/01/04 09:55:48 ID:3icxktkf
>>556
アトウッドの弱点は、あまりにシンメトリーが醜いところだけだしな
サイズもカットも充分だし、背中のセパレーションも充分
559無記無記名:05/01/04 10:02:36 ID:xUdRpqnF
胴が太いから醜い。
アトウッドってオリンピアの道かなんかで怪我に気をつけて重量は追わないって
語ってたのにな。
オリンピア後ゲスト料が上がるかもとか調子こいてたけど10位にも入れなかった・・
560無記無記名:05/01/04 18:25:30 ID:eu/tOumf
こりゃカミアー悲願のアーノルドクラシック制覇なるかな。
だがグスタフォ、アトウッド、デクスターをかわすのは簡単なことじゃあないぞ。
個人的にはメルビンとトロイにもがんばって欲しいところだが。
561kazu_jon:05/01/04 19:41:00 ID:FCaI2jB4
クリス・カミアーさすがに見飽きた。
リー・プリーストもそうだが、大会ごとでムラっ気を出す選手は好かん。
562無記無記名:05/01/04 20:44:58 ID:aWT1aRcw
で?山岸さんが出るコンテストはいつだっけ?
563kazu_jon:05/01/04 21:26:44 ID:FCaI2jB4
>>562

2月19日ですよ。
17万9800円で観戦ツアーに参加できますよ。(田代選手、小沼選手の一緒の)
564無記無記名:05/01/06 22:23:58 ID:H235Zh6t
高いか安いか
565無記無記名:05/01/06 23:27:20 ID:U10PUTP2
のりをだったら張り切って行くだろ。
566無記無記名:05/01/11 20:16:01 ID:5aSYpeyC
今更だがオリンピア時のグンターのキモイ血管は下肢静脈瘤みたいだね。
たけしの医学番組でやってた。
まあ命に関わる病気じゃないらしいから良かったよ。
567kazu_jon:05/01/11 20:26:17 ID:i9LBFYiC
>>566

右大腿内側(膝に近い所)のやつでしょ。これ前から気になっていた。
かなりキモイ...

http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/06/02.html
568無記無記名:05/01/11 20:33:17 ID:5aSYpeyC
>>567
そうそう。あらためて見るとまた凄いな・・
やっぱり医者に見てもらったほうがいいかもなw
569無記無記名:05/01/11 21:30:05 ID:r63gx2dg
グンターのそれ持病でしょ。
数年前のオリンピアの時もそうだったから。
全開のオリンピアに限ったことではない。
570kazu_jon:05/01/11 22:00:22 ID:i9LBFYiC
今、2004年オリンピアのビデオ観ている最中なんだけど、パベル・ジャブロニッキーって
何時見ても不健康そうだね。
早死にするビルダーの典型なんじゃないかなあ。
571kazu_jon:05/01/11 23:46:19 ID:i9LBFYiC
ようやく2004年オリンピア プレジャッジ編(DVD)を観終わったけど
それまでのVHSビデオのやつと大して画質が変わらないね。
ちょっと期待し過ぎたよ。
572無記無記名:05/01/12 01:10:06 ID:GY2qSPSm
>>567
夜中寝てるときにグネグネ動いてそうでキモい・・・
573無記無記名:05/01/12 04:44:14 ID:uy/Ehffl
>>570
ステロイダーのお前に言われたかない。
>>571
お前のDVDデッキとテレビの性能が悪いんだろ?
574無記無記名:05/01/12 04:48:36 ID:CtKEYWRE
>>573
楽しい?
575無記無記名:05/01/15 03:09:45 ID:G5P39/4P
アイアンマンにデクスターが腹筋してなかったって書いてあったぞ。
まじかよ。
576無記無記名:05/01/17 04:16:52 ID:8tlG1rvu
前にテレビに出てた日本人ビルダーで北斗の拳のケンシロウにあこがれてなったと言ってた夫婦でボディビルやってた
方のお名前わかりませんか。ツナとか中心の食事を「エサですね」とか言ってた人
577無記無記名:05/01/17 14:14:25 ID:O//UDxdf
廣田さんご夫妻か、井上さんご夫妻だった希ガス
578無記無記名:05/01/17 14:28:19 ID:l1XTP3UL

579無記無記名:05/01/17 15:00:47 ID:rlLdqaqf
カエル飼ってた人?
580無記無記名:05/01/17 19:44:41 ID:fpTkLXYd,
そういえばこの前NHK教育見てたら小沼さんが出て来て
ポージング始めたのにはビックリ(全然予想もしてなかったから)。
子供向け教育番組だったんで、ウチのボウズは
「すげぇ!すげぇ!」を連発してしてますた。
581無記無記名:05/01/17 20:33:39 ID:VqiPYKdD
ケンシロウは井上選手だね。
582無記無記名:05/01/18 00:19:59 ID:0yHp8liE
ボディビルやってる人は全然面識がない選手でも さん付けで呼ぶのはなぜだろう。
俺も さん付けで呼んでるなぁ…
サッカーやってるやつで、 中田さんとか あまり聞かん。
583無記無記名:05/01/18 11:05:54 ID:bgbSom5g
礼儀正しいのだろう…
584無記無記名:05/01/18 11:27:27 ID:vJn7lD80
客観的な評価をするときはさんは付けないけど、
そうでないときは年下の選手や経験の浅い選手でもでもさん付けですな。
585無記無記名:05/01/18 13:29:46 ID:YnHQ+8T+
俺様はバカをつけるけどな。

小沼のバカ とか
山岸のバカ とか
ロニーのバカ とか

586無記無記名:05/01/18 13:53:41 ID:90e+mfZT
オマエ、陰で「○○の大馬鹿」と呼ばれてるの気づいてる?
587無記無記名:05/01/18 14:05:03 ID:YnHQ+8T+
俺様のあだ名は昔から「チンカスだいちゃん」だったから別に気にしない(゚ε゚)キニシナイ!
588無記無記名:05/01/18 14:44:49 ID:/sqHsbsw
>>582
身近な存在だからだよ。
小沼にしても田代にしても山岸にしても行くとこ行けば必ず会えるからな。
一度会って会釈でもしてもらった日にゃあ、その日から「さん」付けだ。
589無記無記名:05/01/18 21:03:20 ID:0yHp8liE
俺も谷野さんと2時間ぐらい店頭でしゃべってた事ありまっする。
590無記無記名:05/01/19 15:54:38 ID:8SIzY2y6
面識ないからこそさん付けだろ。
591無記無記名:05/01/19 16:41:49 ID:aaqYCjUu
みんなが同じトレーニーだからじゃない?
野球でも中、高生こそイチローみたいになりたいって
呼び捨てで言うけど、大学や社会人野球の人が
呼び捨てしてる所は見た事がない。
592無記無記名:05/01/22 08:26:51 ID:7MNm0vqU
2002年NOC3位のフランシスコ・バウティスタアイアンマンでカムバックするらしいな
ttp://www.ironman-japan.com/new/contest/2002olympia/20francisco/photo_l/07.jpg
あの足をもう一度見れると思うと嬉しい限り
593けんた:05/01/22 11:03:20 ID:Dqj+GCj2

なんだただの猪木か
594無記無記名:05/01/23 00:42:43 ID:Wt0yNbA7
にしても、山岸さんはアイアンマンで頑張ってほしいものですな。

サイトで写真見たけど、以前と比べたら比較にならんくらいでかくなってるが…。
これは薬の力なのか…!?
595無記無記名:05/01/23 00:43:46 ID:Wt0yNbA7
596無記無記名:05/01/23 19:27:20 ID:qy6rt//N
ここ数年ボディビルの情報見てなかったけど
ナッサーって相当落ちこぼれたみたいだね
597無記無記名:05/01/23 21:38:44 ID:r0RD3lYw
世代交代ってことでしょうかねえ
598無記無記名:05/01/26 00:34:27 ID:DRV0dqE2
ジェイとクリスの新しいDVD見かけてつい注文してしまった…。
599無記無記名:05/01/26 01:28:50 ID:LrHjQuGz
どこで見かけたんですか
600無記無記名:05/01/26 01:35:49 ID:+kgnON+D
600!
601無記無記名:05/01/26 02:06:41 ID:DRV0dqE2
602無記無記名:05/01/26 03:41:08 ID:HV8l5qrs
ジェイのは知ってたけど、カミアーも出したんだ・・・
ニュースサイトで全然触れられてなかったw
前からカミアーのトレビデオ見たいなと思ってたけど、
今だされてもなぁ。賞味期限切れな気分になっちゃう。
603無記無記名:05/01/26 20:01:16 ID:GeCpgzWi
山岸さん、アイアンマンでちょっとは健闘する可能性が出てきたな。
604無記無記名:05/01/26 21:49:07 ID:IK1uxmIO
>>601
ありがとうございます!
605無記無記名:05/01/30 01:24:31 ID:K11TE/oq
月ぼにのってた大阪の田口君の胸筋の厚みはすげえな
606無記無記名:05/01/30 13:25:51 ID:TAj660l/
鉄男順位予想

1 リー・プリースト
2 デクスター・ジャクソン
3 クリス・カミア
4 グスタボ・バデル
5 クレイグ・タイトス
6 ロドニー・セントクラウド
7 キング・カマリ
8 アート・アトウッド
9 トロイ・アルベス
10 メルビン・アンソニー
11 キング・カマリ
12 ジェフ・ロング
13 ジェイソン・アーンツ
14 エド・ヴァン・アムステルダム
607けんた:05/01/30 19:02:59 ID:claM1+Xr

ぶっちゃけオマエラってアホ面だと思うんですけど
↓と比べてどっちがアホ面ですかね?

ttp://e-125ch.keddy.net/cgi/uploader/src/up1474.jpg
608無記無記名:05/01/30 19:22:03 ID:eEIfYIrU
>>602
確かにクリスは今だされてもなぁ
99年だったらよかったのに
ジェイのはみたいなぁ!アイアンマンプロダクツから
発売されるのはいつだろ。。。
609無記無記名:05/01/30 20:19:58 ID:dXLI/1f9
>>607
なに?羨ましいの?
スクワットとレッグエクステンションのスーパーセットを
ショートインターバルで5、6セットやればキミもなれるよ。
610無記無記名:05/01/30 21:17:26 ID:aoJnBI7z
>>607
俺は自他ともに認めるアホ面だが・・・それはともかく、「比べて」と言われても
ルーのマジトレ姿がアホ面に見えるのか? 
611けんた:05/01/30 22:05:53 ID:claM1+Xr
見えまくりですね。
612無記無記名:05/01/31 05:16:02 ID:B5B3aCj4
まー感じ方は人それぞれだから、どうでもいいあじゃん。
613無記無記名:05/01/31 06:38:10 ID:YGKcORU5
池沼警報発令w
614無記無記名:05/01/31 19:47:02 ID:K9ov5FU2
まぁまぁそういってる君らも生粋のボディビルファンじゃないですか☆
615無記無記名:05/02/01 02:54:35 ID:VViKhyd/
2004Lasverのトレーラーで
最後にジェイがTバーやってるけど、120kgなんて俺でも
たやすくできるのに、タフって・・・
後ろ止めてないからきついのかねぇ。
てか、何で踏んでもらってないのかな。
616無記無記名:05/02/01 14:11:34 ID:3SdaXo+l
月ボの山本君のコーナーで、山本君の写真にタバコとライターが写ってたけど、
もったいないことしてるよなぁ。タバコすったら、毛細血管が収縮して筋肉に
栄養を供給する効率がガクンと落ちて、さらにバスキュラリティーまで失われるのに
クリーンな食生活をしても、成長につながらなくなる。もったいないなぁ。
617無記無記名:05/02/01 14:34:39 ID:E9NInmJk
>>615
山岸は160kgでやってるけどカとラーより全然小さい背中。
ちょっとしたやり方やマシンの違いで体感重量なんて変わってくるから
あてにはならんよ。
618無記無記名:05/02/01 15:06:26 ID:vzV/Bef5
>>617
山岸が160kg?ビデオでは6〜70でハァハァ言ってたぞ。
ストリクトだけど低レップで。ソースは?
619無記無記名:05/02/01 16:23:51 ID:h5inRGNI
いやー、マーカスのDVDでも普通にマルボロ吸ってましたよ。
620無記無記名:05/02/01 16:39:18 ID:XZCXj8If
マーカスもそうだったけど、heikoのDVDチェキラしたらトレシーン全部モノクロ…勘弁してよ。
621無記無記名:05/02/01 17:03:06 ID:CKg0g46D
スーパージムオリンピアの会長さんってそんなにすごい人?
ジム名のセンスもすごいけど、ホムペで田代さんについてあんな風に
言う人なんてよほどの人なのか。


622無記無記名:05/02/01 17:31:29 ID:7eKOxRns
>>921
仕上げたことすらない素人。
ウエスト1Mオーバーの空気デブ。
一生かかってもMr東京やジャパンオープンの予選通過すら無理。
田代の7億分の1のボディビルキャリアすらない。
日記を見て分かるとおり妄想だけはオリンピアクラス。
623無記無記名:05/02/01 19:06:39 ID:Mm6TJvmk
つーかアイツうざすぎwwwwwwwステバンバンいれてる奴とタシーロを同じ土俵にのっけてどうすんだよwwww
口だけ番長の電波文ギガワロスwwwwwwww
624無記無記名:05/02/01 19:37:16 ID:7eKOxRns
誤植だった

>>621
仕上げたことすらない素人。
ウエスト1Mオーバーの空気デブ。
一生かかってもMr東京やジャパンオープンの予選通過すら無理。
田代の7億分の1のボディビルキャリアすらない。 。
世界に通じる選手を育てる等と豪語するが、世界の中から見たらローカルでしかない
Mr日本のそのさらに予選の予選でしかないローカルコンテストの更に予選ですら、
自身はもとより育てた選手達も通用する気配はなさそう。
日記を見て分かるとおり口先と妄想だけはオリンピアクラスを遙かに超える。
625無記無記名:05/02/02 07:59:39 ID:SMT5cGSs
そこまで煽られると逆にそいつの写真見てみたいなw
626無記無記名:05/02/02 08:34:55 ID:YevCNURp
あいつって、某スレで TOMと激論交わしたヤシだろ?
627無記無記名:05/02/02 10:18:28 ID:qTN5wxVw
サイズ、トレーニングの自慢がすごい。
ユーザーか?
628無記無記名:05/02/02 12:13:11 ID:FgWcM7mt
ぶっちゃけオマエラってアホ面だと思うんですけど
↓と比べてどっちがアホ面ですかね?

ttp://e-125ch.keddy.net/cgi/uploader/src/up1474.jpg
629無記無記名:05/02/02 17:15:08 ID:abjv+Qvy
どっかに画像ないの?>スーパーオリンピア会長
630無記無記名:05/02/02 19:28:11 ID:YevCNURp
631無記無記名:05/02/02 21:12:04 ID:Q/iAkwnY
確かにたいした事ないな
632無記無記名:05/02/02 21:51:21 ID:fF9oVELX
マーカスのトレシーンなぜモノクロなんだ
゜д゜)鬱死・・・
633無記無記名:05/02/02 22:25:17 ID:Mz4qyQ48
マーカスはモノクロだしロニーは脱がないし、どいつもこいつも使えん奴らだ
634無記無記名:05/02/02 22:33:11 ID:MT8N1l38
ロニー脱がなくていいからせめてあの超ダブダブな赤いジャージ?やめて。
アンビリより萌えなくなってるし。
635無記無記名:05/02/03 07:27:03 ID:WgnXNZbr
>>630
がんばり杉。
636無記無記名:05/02/03 12:33:26 ID:nWz9WAjD
オリンピアの会長、竹石は2ちゃんねらーだよww
あいつ4年ぐらい前にゴールドジムスレとかにリチャードチャールズとか言う名前
やステのスペシャリストって名前で書き込んでたよww
文体見ればバレバレすぎでマジで面白い。

http://64.233.167.104/search?q=cache:STXv7QU7ClAJ:yasai.2ch.net/sports/kako/1002/10022/1002289218.html+
%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%80%80%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%81%AE&hl=ja

http://64.233.167.104/search?q=cache:gQNDktvjWisJ:sports.2ch.net/sports/kako/1005/10058/1005829773.html+
%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%80%80%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja

ステのスペシャリストなww
まあ、奴はこのときから除脂肪体重100キロを超えていてミロスと同じレベルと言っていたww
で、最終的にはタイトスレベルになることを目標にしているらしいww

637無記無記名:05/02/03 14:21:51 ID:yQdXOr1u
ああ、ミロスと同じレベルって言ってた人か! いたねそういえば。
たしか本物のミロスに会って褒めてもらったとか言ってなかったっけ。
624のイメージとはあまりに結びつかねーw
638ステのスペシャリスト:05/02/03 18:13:16 ID:z8Y1tY6r
■ ========================================================================
ここでディスカスしてる奴らはほんとにレベルが低いのがよ〜くわかったよ。
初心者またはただのボディビルマニアば〜っかりだね。非ユーザーを決めたのは自分
なんだからべつにビルダーがたとえ、使用してたって良いんじゃないの?
がっかりなんてするほうが知識不足。ある意味120の言ってる事は事実だね。
それに、うそをついてるんじゃなくて前にもいったけど本音とたてまえだよ。
世の中全てはっきり言ったら戦争が世界中で起きて、地球が吹っ飛ぶぜ!!
そのくらい(言いたい事が)わかるだろ?! いちいちそんな事でがっかりだとか
うそつくなだの言ってる事自体超低レベルだよ! 須藤孝三のトレビデオならあるけ
ど、これまた超つまんねぇぜ!! 本気でやってねえしな。自分のジムで撮影してる
よ。ナチュの奴ってすぐに須藤孝三が良いとか世間一般の人からや、女性から見てだ
とか言うけど、その価値観自体が初級者独特のものであなたがもっとバルクついたら
田代や山岸、またはトッププロ(今の)位になりたいと思うように価値観がかわるか
ら、勿論使うだの使わないだのという事もかわっていくよ。それにはまず、いろいろな
意味で君らが変わらなくちゃなにも変わらないぜ?! いちまでも今のままで努力を
惜しまず、犠牲を払い、前に進んでいかなきゃ。 こういう事いうとここではいやな
奴がい〜っぱいいるだろうけど(図星だしそれをする根性がないから)まじで、
変われよ、もっと学べよ、金使えよ(広義で)、もっと発展的議論をしようぜ!

======================================================================== ■
639ステのスペシャリスト:05/02/03 18:14:47 ID:z8Y1tY6r
■ ========================================================================

そんなことは個人個人の感受性の問題だろ?
それをいいだしたらどんなスポーツイベントも疑いだらけだ。
スポーツなどあり得ないということになる。
要するにあるべき姿は現実論ではない。
物事は今あるルールの中でできる範囲でそのルールに則っているという信頼感で成り立つもの。
そういう意味ではJBBFの運営はとりあえずグローバルに信用性はあるんだよ。
アジアオリンピック、ワールドゲームに選手が参加できるのもJBBFのおかげでしょ?
根拠が多少合っても必要以上のレスポンスが一般化したら何もできませんよ。
そんなに人間のやることに期待するなよ。
貴方が純粋なことは分かるが・・・。

======================================================================== ■

昔っから言っとること、変わらん。
640無記無記名:05/02/03 20:05:02 ID:nWz9WAjD
竹石の指導受けてる奴(ナチュラル)のコンテスト時の画像が昔のジムの
サイトのときに張ってあったけど、普通のビルダーだった。
何の変哲もない何もすごさを感じないどこにでもいるビルダーだった。
竹石の指導ってやたら誇張してるけど、奴がでかくなってるのはステのおかげ
なんだけど、それに気づいてないのがアホ。
週1トレーニングで年12回しかトレーニングしないって奴もくだらない。
小筋郡と大筋郡の回復速度が変わらないのかよ。
641無記無記名:05/02/04 07:27:38 ID:Lm5fbF+W
計算おかしいぞ
642無記無記名:05/02/04 08:19:45 ID:W/OHawg9
週1回で1年間なら52回になると思います。押忍!
643無記無記名:05/02/04 15:15:53 ID:OPFa1dEt
5つの部位に分けてると書いてあったからな。
要するに約1ヶ月に1回胸とかのトレーニングするってわけ。
で、年間3kg以上筋肉ついていったんだとよ。
644無記無記名:05/02/04 17:48:24 ID:j3I6jnoc
>>640
ステ漬けが会長のジムをよくJBBFは公認してるな。
これじゃ詐欺じゃん。ひどいなー。

645無記無記名:05/02/05 01:56:57 ID:rYldVE6K
かわいそうな人だからそっと日記を傍観してあげよう。
646無記無記名:05/02/05 10:00:29 ID:ZIyEymU4
>>643
マイク・メンツァーも草葉の陰で泣いておられます。

>>644
ハゲド
647よろしく!:05/02/05 15:37:30 ID:hDWm/+v7
アジア有名なMaleNude写真家は今
2005年写真集モテルたち募集(日本国内で撮影)
年齢:20代〜45代
体格:ボディビルダー。
応募方法:E-mailまたは封書にて以下の内
容を明記の上お送り下さい。
・身長、体重、年齢
・運動歴
・ご住所、お電話(こちらから連絡可能な
 e-mailアドレスでも結構です。)
・上半身(正面、横)、全身(正面・横)の写真(画像)。
 裸に限らせていただ
・日本国内で撮影
e-mail:[email protected]
Homepage :http://www.adustudio.com/home.html
648:05/02/05 16:29:30 ID:PsU23P9Z
拉致されます。注意
649無記無記名:05/02/06 22:58:37 ID:RF3bdGtD
竹石が前のジムにいた時侵入した奴がいて竹石のジムで
トレーニングして逃げていったって言うのが日記に書いてあって笑った。
650無記無記名:05/02/07 02:11:34 ID:rkMB4xYA
>>647
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
651よろしく!:05/02/07 12:11:22 ID:1PEN6ZqR
アジア有名なMaleNude写真家は今
2005年写真集モテルたち募集(日本国外販売)
年齢:20代〜45代
体格:ボディビルダー。
応募方法:E-mailまたは封書にて以下の内
容を明記の上お送り下さい。
・身長、体重、年齢
・運動歴
・ご住所、お電話(こちらから連絡可能な
 e-mailアドレスでも結構です。)
・上半身(正面、横)、全身(正面・横)の写真(画像)。
 裸に限らせていただ
・日本国内で撮影
e-mail:[email protected]
Homepage : ttp://www.adustudio.com/home.html
652無記無記名:05/02/07 14:07:35 ID:qTqeb29V
BB.comからジェイとクリスのDVD届いた。10日位かかって今回遅いなーと思ってたら
税関で開けれれたりしたのかどうか知らないが、全部中心から外れてこすり傷が…まあリップ出来たからいいが。
ちなみに普通郵便。一枚だけの時はキレイなのに。ヤフオクで売れんではないか。

クリスのはリージョン1なので一度PCに吸って見たが、画質ちょっと荒い。特典がちょっと入ってるが画質共に
どうでもいいレベル。本編内容は普通にいいかも。
ジェイは107分と103分の2枚。抜かりない内容画質だけど気のせいか前回の2枚組が画質良すぎなのかも、みたいな。
しかしタイトル通りキレキレ。やっぱ岡部シリーズは安定してる、というか他のビルダーDVDは賭けかも。
653無記無記名:05/02/07 17:06:46 ID:yK5YTxUl
1Mウエストはハンマーのプレスマシンは糞とか逝ってるけど、
多分おまいのトレテクのが糞だと言いたい。
654無記無記名:05/02/08 00:56:09 ID:AeKOiyiL
655無記無記名:05/02/08 04:19:13 ID:fJGDCEtS
ハンマーのプレスは最後絞り込めるから収縮感あるけどな。
まあ、あいつじゃ腹が出すぎてて無理か。
656無記無記名:05/02/08 05:03:26 ID:2molKzyW
>>652
nyかシャレで流しておくれ〜
くれたらedonkに流すからさ。
657無記無記名:05/02/08 08:06:50 ID:pRsOO/OG
>>654
?
658無記無記名:05/02/08 17:40:07 ID:61lMcNLw
今ふと山岸のサイトを見てきたんだが…
おい、これはひょっとして凄いことになるかもしれんぞ。

小さなフレームに筋肉をギュウギュウに詰めたフィジークは
リー・プリーストを彷彿とさせる超迫力。
ダブルバイで見せるアウトラインは美しいVシェイプを形作り
バックダブルバイでの背中の隆起はクリス・カミア以上に鮮明。
惜しむらくは、現時点での仕上がりが甘いせいか
大腿前面・後面や臀部に全くカットが出ていないところ。
だがこのあたりもコンテストまでにはきっちり仕上げてくる、と思う。
アイアンマンでのトップ5入りはほぼ間違いないんじゃないか?
去年のクリス・ディム以上のサプライズを、プロボディビル界に与えることは確実!

ttp://www.hide-productions.com/
ビッグ・ヒデの公式HPでDIARYを選択し、その進化に驚愕せよ!
659無記無記名:05/02/08 18:02:56 ID:fJGDCEtS
竹石のサイトになめた文章がのってるが

>日々努力を積み重ね、より前回よりも1セット当たりのトレーニング強度を下げる
>事ができるように追い込みを加減し、刺激の量を小さくしていくように日々研鑚を積んでいます。

こんな事かいてるけど、別の部分では

>そしてフォーストレップス(補助)を、ほぼ全ての種目、全てのセットにおいて好んで取り入れます。

こうあるんだよね。
こいつただの馬鹿か?
660無記無記名:05/02/08 18:12:25 ID:qEPDdaJK
髪の毛黒髪がいいんだけどなー
661無記無記名:05/02/08 18:34:49 ID:Y26qD3gg
>>659
それがトレテクというやつでしょうね。
アルトレ、トレテクなど有効ですか?それとも?
知っている人教えてください。


662無記無記名:05/02/08 18:39:29 ID:jpKJoIZU
>>658
もっと上手に釣れよ(w
663無記無記名:05/02/08 18:52:24 ID:AYBiMniY
>>658
そういう妄想は山岸スレでやってくれよ。
俺も山岸応援はしてるけど、盲目的な奴が多いのがいや。
リー、カミアー?彼らの足下にも及んでないだろ。
バックなんてまだまだ酷い。リアデルタも貧弱。
自慢の腕や脚も確かにアマレベルでは素晴らしいけど
アイアンマンでは全然通じないだろう。
山岸サイトで彼自身が語っているようにかなり
周りがハイレベルだからドベの方だろうね。
だいぶちっこく見える事だろう。

大体プロ宣言してからコンテストまで期間短すぎるんだよな。
なめてんのかと。
664無記無記名:05/02/09 00:27:56 ID:f5q5NJUe
山岸さん日本人としてはすごいと思うけどプロとしてはお話にならないよ
まず体重から言って明らかにバルク不足
どんな素晴らしいシンメトリーでも身長からいって最低90キロはないと無理…
それに山岸さん思いっきり日本人体型だしシンメトリーも決してよいとはいえない
シンメトリー抜群のダレムやトロイ、凄まじいバルクのカミアーやタイトス
ドベにならなければ上出来だと思う
665無記無記名:05/02/09 08:00:03 ID:sfudHHO2
写真見たけどマソー北村よりは全然カッコいい。
でも日本人としてはまあまあでも、ステージ上では埋もれちゃうんだろうな……。
666無記無記名:05/02/09 12:40:37 ID:/xTz1I6s
ダレムやトロイだって単体の写真を見れば
ありえないほどデカイ!しかもハードでバリバリ
667無記無記名:05/02/09 12:43:05 ID:T8pr9iUr
アールノルド・クラシックに出ればいいのに。
アーノルドはセミナーでフリーキーなビルダーをいつも批判してるから。
アマチュア時代のフレックスぐらいのがいいだって。
668無記無記名:05/02/09 12:47:19 ID:5i3ZRrF0
パンツ一枚で金稼げる日本人はいない。
669無記無記名:05/02/09 12:53:22 ID:/xTz1I6s
>>667
日本人男子だったらレンダマーレイが超フリーキーってレベルだけどな
670無記無記名:05/02/09 13:17:12 ID:T8pr9iUr
>>668
アントニオ猪木
アリ戦のファイトマネー○十億
671無記無記名:05/02/09 15:07:17 ID:PgKOKHN3
アーノルドは招待選手しか出れないんだろ?
ミツーリに頼んでもだめかな
672無記無記名:05/02/09 15:13:34 ID:5i3ZRrF0
>>670
リングシューズ履いてたんじゃ?
673無記無記名:05/02/09 15:29:34 ID:VOx0/0dp
>>668
北島
674無記無記名:05/02/09 15:38:31 ID:5i3ZRrF0
>>673
残念ながら、スイミングキャップとゴーグル有り。
675無記無記名:05/02/09 15:44:24 ID:12NDWNf4
タシロ無念 予選落ちとか言ってるけど
あんなもん 最初からわかってたんじゃないの
676無記無記名:05/02/09 17:36:44 ID:u7Kvpy1x
>>674
しかもパンツというよりどちらかというと今、全身スーツだもんな
677無記無記名:05/02/09 19:20:03 ID:kmrjbOO2
残念ヤマグシもオイル有りですからw
678kazu_jon:05/02/10 00:38:19 ID:ErsCEnX/
>>670

それはアリの取り分だよ。
猪木(新日本プロレス)は大赤だったんだよ。
679無記無記名:05/02/10 08:15:42 ID:JAUwJc0Y
>>678
あれは新間が馬鹿だったから。って、スレ違いかw
680無記無記名:05/02/10 09:23:00 ID:Izi58s5p
やっぱりパンツ一枚で金稼げる日本人はいない!
681無記無記名:05/02/10 14:47:32 ID:IG+kFlPa
絶対見つけてやるからな
くそったれ
682無記無記名:05/02/10 14:50:00 ID:ncqCWwBx
AV男優
683無記無記名:05/02/10 15:04:10 ID:Izi58s5p
>>682
最後には全部脱ぐぞ!
外人は意外と多いかもな・・・カルバンクラインのモデルも結構稼いでるだろうし・・・・
684 :05/02/10 23:37:14 ID:eVR12wMJ
>>683
海外だと、現役のボディビルダーでも、
女向け、ゲイ向けのヌードモデルとかにでる人もけっこういるらしい
685無記無記名:05/02/11 08:14:21 ID:BvSremZO
>>684
クリスチャン・ダフィーがゲイ向けのヌードモデルのバイトしてたのがバレて
IFBBから契約切られたとかなんとかいう話があったような……。
686のりを ◆7haqX874zk :05/02/11 09:12:02 ID:nnAef4qQ

バーチャルファイター4のアキラって
だんだんヒデタソに似てきたよね。
687無記無記名:05/02/11 09:53:14 ID:RaQes8J5
>>686
氏ねクズ
688無記無記名:05/02/11 20:14:33 ID:uRWqK/dY
クリス・ダフィーとは懐かしいね。
80年代に120kg以上の巨体で、次代のスター候補だったんだけどな。
ちなみに、デッドリフトを800パウンドでやってたらしい。
689無記無記名:05/02/12 01:38:05 ID:7EJi/+k2
ケンヤスダって池沼だろ。
ナチュラル気取って語ってるけど死んだほうがいい。

http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004Excalibur/ken_movie.htm
690無記無記名:05/02/12 01:58:24 ID:HrFs4YTs
>>689
アメ公基準だとナチュラルだぞ
プロホルモンとかある程度の薬使っててもドラッグフリーのカテゴリーだし
691無記無記名:05/02/12 02:45:00 ID:kNYxBiVW
>>690
ヤスダは普通にステ使ってるってのw
プロホオンリーとか、どこの情報だよw
692無記無記名:05/02/12 04:49:55 ID:GtLiDzeG
>>689
検査パスすればナチュなんだろう
使ってても引っかからなければおk
693無記無記名:05/02/12 07:11:25 ID:euuonWO9
贈収賄でタイーホされても認めなければ「罪にならな〜い」政治家みたいな?
694無記無記名:05/02/12 08:26:36 ID:TOOpKNwo
JBBFで大会時にステ検査に引っかかったのに、今さらナチュラルをアピールする
なんて当時を知っているヤツにとってはバカらしくて笑えない…
695無記無記名:05/02/12 18:01:01 ID:gXIppo+r
一応、呼び方としては
ドラッグフリー→生涯で一度も使ったことがない
ナチュラル→過去は使っていたが現在(検査時?)は使ってない、つまりもう
        ドラッグは体から抜けている

ということらしいので、過去日本で検査にひっかかったけどいまはナチュ!
というのは(もし本当なら)理屈としては正しい。
しかし彼が「いまナチュ! もう全然使ってません!」とは到底思えないので
バカバカしい話なのはたしか。
きっと692が書いたような、きわめて狭義wのナチュってことなんだろうね。
696無記無記名:05/02/13 02:11:09 ID:lhPbwCjE
山岸さんと安田さんはどっちのほうがレベル上なんでしょうか
697無記無記名:05/02/13 09:50:22 ID:CaIzn2xp
肉体的には
ケン安>>山岸

人格的には
山岸>>>>>>>>>>>>ケン安
698無記無記名:05/02/13 16:39:04 ID:Vw3SbyiQ
ナチュラルかロイダーかは別として
ヤスダの肉体がカッコイイのは確かである。
699無記無記名:05/02/13 18:26:28 ID:Yyo0lmm9
>>698
そうかァー???w
700無記無記名:05/02/13 18:53:14 ID:uOhIJtlJ
ひでタソも最近 ずいぶんよくなったじゃない
701無記無記名:05/02/13 19:08:38 ID:CaIzn2xp
ケン安の大胸筋ってなんで下部があんなに変な形しているんだろう…
女性化乳房の摘出手術にでも失敗したのだろうか。
702無記無記名:05/02/13 19:22:30 ID:Gs2MHpY6
つか、178cmもあるのに仕上がり体重は95kgだろ。
しかも、毎回順位も中途半端だしよ。ショボ過ぎだっつーの!
よって、山岸の余裕勝ち。
703無記無記名:05/02/13 21:09:06 ID:uJdXNj81
山岸の薄いバックを見てもそんな事を言えるのか・・・
盲目野郎は山岸スレへおゆき♪
704無記無記名:05/02/13 21:14:14 ID:YCLGrN0e
ケン安田178pもありません
170前半がいいところ
705無記無記名:05/02/13 21:34:34 ID:Gs2MHpY6
プロフィール見てみろ

http://www.kenyasuda.com/jsite.htm
706無記無記名:05/02/13 21:37:12 ID:szC1j1qk
>>704
この前ゴールドで見たけど172センチの俺よりも背が高かったぞ。
175センチはある。

707無記無記名:05/02/13 21:42:13 ID:skgCdgxM
>>705
芸能人と一緒だ、低脳w
http://www.graphicmuscle.com/Lindsay/viewphoto.aspx?photocode=15453
真ん中が1位、右端の赤いパンツの黒人が3位
プロフ見てみろ、2人とも5フィート9インチ、175pだよw
708無記無記名:05/02/13 22:53:58 ID:Gs2MHpY6
>>707
この馬鹿が!
だから、ケン安田はどんな奴なんだっつーことだろ。
ココで言ってみろや。
まさかテメエ、ケン安田フアンじゃねーだろうなwww
709無記無記名:05/02/13 23:54:01 ID:6BmDPLoj
え・・・ケンとメシも行ったことないの?
アホだ。
710無記無記名:05/02/14 01:13:31 ID:2DopUnzx
と、整形くんがほざいています。
711無記無記名:05/02/14 01:31:26 ID:qEKFqzXZ
漏れは安田派だな
712無記無記名:05/02/14 01:50:45 ID:890QUx+G
ケンは次に鼻を整形するよ。ブタっぱなでで醜いから。
713無記無記名:05/02/14 21:14:07 ID:IPt64s1l
目じりのしわとってくらはい
714無記無記名:05/02/15 07:30:12 ID:3wslrjMP
ロニーコールマンは90歳まで生きる!
715無記無記名:05/02/15 09:54:12 ID:Ju+kXEez
ロニーって引退して5年くらいしたら、今のドリアンみたいになっちゃうのかな。。
716無記無記名:05/02/15 11:26:52 ID:p3NuRGMs
トレーニングしなくなったら誰でも小さくなるやろ。
ドリアンは全盛期と比べて小さくなったというだけでまだ一般人より全然デカいよ。
着痩せしてるから分からんだろうけど前腕の太さとコンディションを見れば筋肉付いてるのが分かる。
顔とかも現役時代と比べて若返ったし今はかなりヘルシーにやってると思う。
717無記無記名:05/02/16 07:56:28 ID:TlnCy7d6
>>716
あの身長で100キロ近くあれば充分『デカイ』からね。
絞り切って120キロ以上ある方が異常。
718無記無記名:05/02/17 00:10:44 ID:j3+5QH7u
俺たちがドリアンの姿見るのってたいていボディビル関係の雑誌とかサイトだろ
そういうとこで現役の連中と並んでたらそりゃ小さく見えるさ
普通にスーパーとかで買い物してるとこ見てみたいな
719無記無記名:05/02/18 02:08:10 ID:2PEyqB3Y
ベンチ70kgスクワット100kgで175cm60kg位の一般人みたいな体してる先輩が
俺に向かって「俺はシンメトリー崩すほどでかくなりたくないね。デクスターとか、
ダレムみたいな体になりたいから」とか言ってきたんだけど
720無記無記名:05/02/18 03:07:37 ID:lkdc9Vm+
とりあえず、先輩にこう聞いとけ!
「先輩が生きてるうちにデクスターやダレムのようになる予定ですか?」
「それとも来世の予定ですか?」とな・・・
721無記無記名:05/02/18 03:40:45 ID:q1buF8bV
゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハハ
722無記無記名:05/02/18 07:43:50 ID:lGMGh0Ne
>>719
「そうっスよね!やっぱシンメトリーっスよね!さすが先輩わかってるっス!」
とかなんとか適当に話を合わせといて、陰でみんなで馬鹿呼ばわりしてやればよろしい。
723無記無記名:05/02/18 08:46:13 ID:PKxbt2ml
>>719
そりゃ笑えるな。
へぼなトレしか出来ない雑魚に限って
「俺はあんまり筋肉つけすぎたくないから」とかほざくんだよな。
724無記無記名:05/02/18 12:11:30 ID:GyudDtDz
でもそういうオマエラだって
身長140cm台の45kgくらいの体格なんですよね?

どっこいどっこいなんじゃないすか?w
725無記無記名:05/02/18 12:53:03 ID:x6QGhR2i
自己紹介乙
726無記無記名:05/02/18 13:41:12 ID:QEtSIgWu
高重量のスクワットをウエスト太くなるからやらないっていってる奴もいるよな。
それでいて、100kgくらいのスクワットしかできなかったりして笑える。
727無記無記名:05/02/18 14:08:24 ID:sjzXPiS1
たまにスポーツクラブで見かける社会人相撲やってる身長160ぐらいで体重120kg超えてるやつと身長180超、体重116kgの人との会話が聞こえた
デッカイ方「おまえもちゃんと筋トレした方がいいよ」
小デブ「俺、筋肉落とせって言われてるからあんまり筋トレしたくないんだよなぁ」

ちなみにデッカイ方はベンチ80kgぐらい
小さい方はチェストプレスマシン使って30kgぐらいでヒィヒィ言ってた
筋肉の前にそのムダな贅肉を落とせと思った
ロッカールームで裸を見かけたがウエストが一番太くて笑った
728無記無記名:05/02/18 16:06:38 ID:rEyDrkBy
トレしてても173p70`の俺にはたとえでぶでも180以上100キロ以上という素質は
羨ましすぎる。骨格からして全然違うし…
729無記無記名:05/02/18 16:34:41 ID:8dJcUtxi
>>727
何でおまいがその二人の体重知ってるんだ?。
ひょっとしてインストラクターかい。
730無記無記名:05/02/18 20:18:36 ID:pgX4wdz1
谷野選手には西武デパート池袋店に行けば会えますか?
731無記無記名:05/02/18 22:15:26 ID:AygFZGzJ
>>730

逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
732無記無記名:05/02/19 01:20:24 ID:Xnf9rME6
>>727
二人とも相撲ではお前より強いだろ。
733無記無記名:05/02/19 01:40:05 ID:eBayllPF
相撲オタ氏ね
734無記無記名:05/02/19 01:42:37 ID:KsW03QCR
>>727
小デブはともかくデッカイ方がその体格でベンチ80とは信じがたい
ほんとに社会人相撲やってんのか?
735727:05/02/19 10:11:52 ID:4eTDv5Zu
体重はデジタル体重計で測ってるのを後ろから見たので知ってる
デカイ方はケガのせいであんま重いの持てないんだと
相撲は、まぁ練習すりゃ小さい方には勝てるんじゃね?w
736無記無記名:05/02/19 12:46:07 ID:5dtiYLoU
それって俺か?
社会人相撲の選手で187cm117kgだけど
ウエイトはベンチ140kgスクワット180kgがメインセットの雑魚ですが
手足長いと重量伸びないんだよな。可動域が広すぎて
737無記無記名:05/02/19 12:52:48 ID:MQUYpzcM
ベンチ140て相当凄いだろ。一般人じゃあ到底上げられないレベルだべ。
738無記無記名:05/02/19 13:47:51 ID:3Z28iHv5
デブは可動域狭いよ。
739無記無記名:05/02/19 13:47:56 ID:oJluXjiO
>>737
全然すごくない。
漏れは帰宅部だったが、高2で挙げた。
740無記無記名:05/02/19 13:49:26 ID:MmVrwA4P
( ´_ゝ`)フーン
741無記無記名:05/02/19 14:15:39 ID:cRqACOex
なにもやってない一般人でどれくらいあがるもんなの?
170センチ60キロくらいのそこらのにーちゃんあたり。
742無記無記名:05/02/19 15:07:03 ID:kbubYZBK
何もやってない人が自分の体重分の重量を上げる>すごい(一人前)
体重の70%ぐらい上がればOKじゃない?
743無記無記名:05/02/19 17:01:40 ID:GbtsQRUH
muscle timeにメルビン夫妻とタイトス夫妻が一緒に写っている
写真が掲載されてるけど和解したんだな。
744無記無記名:05/02/19 18:58:09 ID:++MKw8xA
↑3Pしようとかいって激怒した話ね
745無記無記名:05/02/19 20:08:00 ID:eBayllPF
それってどっちが言い出したの?って聞くまでもないか…。
746無記無記名:05/02/20 01:15:41 ID:F6D2IisC
凄いこと言うなあ。さすがアメリカだぜ!
747無記無記名:05/02/20 01:50:04 ID:JcqsQW9o
Tが自分の奥さんKとMとMのフィアンセの4人で乱交しよーぜと誘うが、
Mは紳士的に辞退。
断られて逆切れたTがMに暴行。
Mはウイダーと契約していたため告訴できずううやむやに。
KKと仲が悪いのもKKの彼女をTが口説こうとしたため。
748無記無記名:05/02/20 01:56:06 ID:0/MN0GWb
Tニキ、基地外だな。
749無記無記名:05/02/20 02:07:51 ID:+s2vDhP/
タイトス若い時すげーイケメンだったからな。
今ははげて見る影もないが。
750無記無記名:05/02/20 02:13:24 ID:hXuFJtK0
>>749
95年頃か
98年ごろにはもう禿げかかってたな
751無記無記名:05/02/20 07:38:05 ID:qq/xQH9h
>>749
ステの影響?
それとも自力ハゲ?
752無記無記名:05/02/20 08:15:19 ID:MDsHlKva
MuscleTime で Hidetada Vamagishi がいる。
753無記無記名:05/02/20 08:40:00 ID:v4nFwZ03
jikomaraみたいなもんだよ
754無記無記名:05/02/20 10:56:11 ID:5y/UiB4N
よくぞやった、HIDEちゃん。
結果はどうであれ、やり遂げてくれますたね。
755無記無記名:05/02/20 12:38:15 ID:TAzM64KZ
グスタボバデルが完全に革変したな
756無記無記名:05/02/20 14:08:42 ID:v4nFwZ03
グスタボってミロスに指導されてるんだっけ。
デニスも今は違うけど、以前はミロスに見てもらって
でかくなっていった。

ミロス名コーチの予感。
757無記無記名:05/02/20 14:09:36 ID:+s2vDhP/
というか、ミロスが指導に関して定評があるのなんてかなり前から知られてるぞ。
758無記無記名:05/02/20 15:44:32 ID:easVqRSR
なんかこのままいくとロニーが引退→ジェイ時代到来にはならず、グスタボあたりが
来そうな予感。
ジェイって結構、不幸な時代に全盛期が終わりそうだ…
759無記無記名:05/02/20 16:03:21 ID:wsRsoHn7
Mens Results


1. Gustavo Badell
2. Lee Priest
3. Troy Alves
4. Melvin Anthony
5. Shahriar (King) Kamali
6. Craig Titus
7. David Henry, II
8. Mark Dugdale
9. Mike Morris
10. Idrise Ward-El
11. Joe NTiforo
12. Rusty Jeffers
13. Ed Van Amsterdam
14. Franklin Roberson
15. Heiko Kallbach
16. Jimmy Canyon
17. Youssef El Zein
17. Derik Farnsworth
17. Jocelyn Pelletier
17. Christian Lobarede
17. Patrick Lynn
17. Francesco Mazzotta
17. Hidetada Yamagishi
17. Francesco Mazzotta
760無記無記名:05/02/20 16:53:12 ID:9W6l8eyG
グス他ボはインパクトがないな

たぶんクリスの道を追うと思われ。
761無記無記名:05/02/20 21:04:17 ID:JcqsQW9o
グスタボは欠点がまるでない完全無欠のフィジーク。
チャレンジラウンドのようなやり方だと苦手なポーズがないためある意味圧倒的有利。
もう既にクリスは超えてるよ。それにこれから数年間はますます向上すると思われる。
ロニコーが10連覇位して引退した後ジェイはグスタボに出し抜かれるかも。
このままルールが変わらないとジェイはみんなからリアバイ攻撃受けてポイント落とし、グスタボに競り負ける可能性が高い。
762無記無記名:05/02/20 21:20:40 ID:iiMJ7O+E
ジェイは万年2位ですか…
763無記無記名:05/02/20 22:08:33 ID:EsAOPYB2
プエルトリコ製モンスター田代の誕生でつ。
764無記無記名:05/02/20 22:53:34 ID:A4JE2AAv
多分ロニーが引退する頃には今は活躍していない奴が
突然出てくると思う
ボディビルの歴史ってそうじゃん
強い奴がいるうちはおとなしくしていた方がいい
頑張っても2位なんだから
いなくなる時を上手く見極めて一気に・・・
765無記無記名:05/02/21 00:02:26 ID:JcqsQW9o
はうああ。
TOM師匠2chみてんじゃん。
漏れが山岸スレに描いたカキコを読んだらしい。。。ぐはっ。
しかしルールの関係上アメリカのコンテストに出るのは無意味
(もう既にローカルで最も扱いの大きな大会で勝たれているので)なので、
「オーストラリア」等の
外国人でもローカルコンテストを勝ち抜けばナショナルコンテストに出場できる
国のコンテストに出場してくらはい。
766無記無記名:05/02/21 00:18:00 ID:alkZg9qb
というか、tomなんて年齢的にキツイだろ
767無記無記名:05/02/21 02:34:51 ID:+KKhu6dl
グスタボって何歳?

768無記無記名:05/02/21 10:01:43 ID:NKrjh7PR
そうかグスタボってこれといった欠点がないかわり
これといった個性もないからツマランのか。
769無記無記名:05/02/21 11:10:36 ID:5QxSH2vW
そこそこ筋量があってハードに仕上がる。
それでいてシンメトリーも悪くないって感じか。
ただ跳び抜けたものはない。
770無記無記名:05/02/21 11:32:35 ID:NKrjh7PR
ルールが変わらなくてもジャッジが変わらなきゃジェイは安泰かw
オリンピアでグスタボはジェイにバックダブルバイで負けてるし
http://www.ironman-japan.com/new/contest/2004olympia/CR/cr-20.htm
欠点はジェイ並の頭のデカサがあった。
771無記無記名:05/02/21 11:52:15 ID:mLEblxrO
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_9.html
下のほうに居るおっさんはこれでもプロなの?
772無記無記名:05/02/21 11:52:44 ID:lBB8PH/Q
筋量はもうそこそこじゃないだろ。
めちゃくちゃでかくなってる。毎年確実に進化してる。
シンメトリーは悪いね。
欠点がないってのは前から見ても横から後ろから見ても、
どんなポーズを取ってみても優れているという意味。
全身が均等に発達してる。
飛び抜けたものがないってどういう目をしてるのか・・・サイドポーズは宇宙一だろ。
後2年もすればジェイより遙か上を逝くと思われ。
773無記無記名:05/02/21 12:14:34 ID:fgS+x3Jq
>>771
そのオッサンの名は、ジョセリン・ペレティエ
有名なプロボディビルダーです
774無記無記名:05/02/21 12:21:21 ID:He+wekI7
グスタボなんて2年位前まで
ブロッキーで、ハードではあるけどキレがない四角いフィジークだったんだよな
ジェイもNOCで勝つまでは四角くて素質に恵まれないやつだったけど
775無記無記名:05/02/21 12:26:54 ID:alkZg9qb
新しい薬を入れ始めたんだろう。
776無記無記名:05/02/21 12:31:56 ID:fgS+x3Jq
グスタボやジェイの3〜4年前のことを考えてみれば、
山岸が五年後にはロニー並の背中とケビン並の上半身とドリアン並の下半身を携えて
オリンピアのトップ6に入賞することも決してありえないことではない
777無記無記名:05/02/21 13:15:00 ID:WO+BPDn7
それはない
778よろしく!!!:05/02/21 15:47:51 ID:0FufjtxG
アジア有名なMaleNude写真家は今
2005年写真集モテルたち募集(日本国外で発売)

年齢:20代〜40代
体格:ボディビルダー。
応募方法:E-mailまたは封書にて以下の内
容を明記の上お送り下さい。
・身長、体重、年齢
・運動歴

ご住所、お電話(こちらから連絡可能なe-mailアドレスでも結構です。)

上半身(正面、横)、全身(正面・横)の写真(画像)。裸に限らせていただ
・日本国内で撮影
e-mail:[email protected]
Homepage :ttp://www.adustudio.com/home.html
779無記無記名:05/02/21 16:25:41 ID:lBB8PH/Q
>>776
絶対に絶対に無い。家と車2台賭けてもいいくらいだな。
日本にスマトラ級の地震が5発連続で来ることの200分の一の確率もない。
780無記無記名:05/02/21 16:51:05 ID:YlUGKNKY
遺伝子内にあるミオスタチン因子を後天的にいじることが
可能になったらしいので、ロニー級の体になるのは数年後は当たり前になるよ。
781無記無記名:05/02/21 17:51:26 ID:kfgSwtZz
ttp://www.mxmen.com/free/show.php?id=7ae77efd
本職が警察官ってロニーの事だったっけ?
782無記無記名:05/02/21 21:19:30 ID:Frk+0BPT
ヒデタン骨格が小さすぎるな
ていうか頭がでかいのか?
両方かもしれんがもう圧倒的にスケールが小さすぎる
783無記無記名:05/02/22 01:50:28 ID:5eXRb2kI
マーカスのビデオ改めて見て思ったんだが
冒頭のマーカスが言うにはトレ2年目の画像の時点で、
すでにムーンフェイス、内蔵肥大が見られるような気がするんだが・・・
彼が言う「トレーニング歴」は「ステ歴」なのだろうか。
まあ、ナチュであの年であの画像クラスの体までいけるわけないんだけども。
驚くべきは内蔵肥大の方で、あの年でHGH使ってたのかねぇ・・・
オリンピアには19才以下でステ使い始めたような奴らばっかりいる中で
ひときわでかさが目立ってるマーカスはそうであったとしても不思議じゃないような。
784無記無記名:05/02/22 07:37:24 ID:lxaI2FvZ
>>773
相変わらず情けない顔してるね、ジョセリンタン。
さすが情けない顔コンテスト世界第二位。(一位はミラーマン植芝)
785無記無記名:05/02/22 09:29:25 ID:B+tk01rl
マーカスってドイツ時代は100%ナチュラルなんてほざいてたな。
786 :05/02/22 10:28:32 ID:A6jPXmF4
787無記無記名:05/02/22 11:53:12 ID:rzNJ1nrV
グスタンって普段はあの面白い顔してないんだね
788無期無記名:05/02/22 15:05:16 ID:MUV3f0RO
789無記無記名:05/02/22 16:04:11 ID:v8hXpY+5
>>788
えええええええ。
70年代中盤が全盛期なのか。。。
けっこうすごかったんだね
790無記無記名:05/02/22 16:06:55 ID:v8hXpY+5
http://www.musclememory.com/cgi-bin/exact?Yamagishi,+Hidetada?M
そこのページ山岸もちゃんと載ってるわ
791無記無記名:05/02/22 19:03:20 ID:RauZ8X7i
ペレティエ凄いよ 引退とかかんがえないのかな 
792無記無記名:05/02/22 20:23:34 ID:Gp8bvyLL
でもペレタソより凄い57才のドラッグフリービルダーなんて結構いるだろ。
793無記無記名:05/02/22 20:28:40 ID:GPhrNIdX
ティム・ロビンスとジェイ・カトラーが
クリソツな件について

794無記無記名:05/02/22 21:29:47 ID:FYG6yajY
ジョシュバーネットも
795無記無記名:05/02/22 22:33:45 ID:T7QA9FRB
似てねえーーー
796 :05/02/22 23:48:43 ID:Uv7XDN9h
>>788
かっこいい体だったんだね
この年まで現役って尊敬する
797無記無記名:05/02/23 01:10:29 ID:hpxYbygP
情熱がすごいよな。しんどいトレした後、あの体を
鏡で見たら普通やめたくなるよね。
昔、あんなカッコイイ体だったのならなおさら・・・
798無記無記名:05/02/23 07:34:42 ID:QemkLr+G
アルバート・ベックルスは60過ぎてもコンテスト出てたな。
体はペレティエなんか比べ物にならんほど凄かった。
”不老不死の男”って言われてたよな。
顔はおじいちゃんなのに体だけ若いのw
799無記無記名:05/02/23 09:39:50 ID:hZAhm/42
さすがにペレティエは惰性で出てるだけに過ぎないだろう
歳だけじゃなくやる気もないんだろう
800無記無記名:05/02/23 14:08:37 ID:FGW2h90v
まあ60代最強は石村氏なんだがな
バスの運ちゃんがあんなことしなければ・・・
801無記無記名:05/02/23 14:53:01 ID:z64x4YXW
前、ロスに行ったときに、石村氏にきみかわいいねーって誘われましたが。
802無記無記名:05/02/23 15:39:25 ID:7/X95ZwV
>800
詳しく
803無記無記名:05/02/23 16:23:16 ID:2umtpRWm
トレ続けるためのモチベーション維持のために出てるんじゃないのかなあ。
804無記無記名:05/02/23 16:45:41 ID:exqNqkUt
順位無しに終わったヨーロッパ人と山岸の比較
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/pages/aba0477.html
順位無しに終わったマッシモと山岸の比較
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/pages/aba0383.html
16位キャノン(一番下赤いパンツ25番の選手)
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_15.html
順位無しのクリスチャンラボラディー(上の方黒いパンツ21番の選手)
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_13.html

そしてビッグHIDE
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_12.html

ちなみにこれらの選手はトップアマ未満のプロの中では雑魚のカテゴリーに入る存在。
あと数年賭けてもこの辺の選手に勝つのが精一杯。
そして「下」にはこの選手達とは格違いの体を持つトップアマの選手達が数え切れないほどゴロゴロいる。
いかにプロが厳しいか。ローカルアマレベルの体でプロ宣言することが以下に無謀か。
805無記無記名:05/02/23 16:58:25 ID:9tpOvzif
そうだね。でもただ日本で食って行ければいいんだと思う。
806無記無記名:05/02/23 17:00:16 ID:exqNqkUt
数年後には十分通用してるなどと予想する人が居るが、それは桁違いの妄想。
格の低いアイアンマンの10位ですら毎年レベルにバラツキがあるとはいえとても難しい。

10位ワードエル(マッスルテックと契約のスター選手、このページ殆どの14番赤いパンツ)
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_10.html

11位シンメトリー大王ニティフォロ(ジョーンズがショーン2世ならこのニティフォロはフレックス2世と目される。山岸の上の17番)
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_12.html

どれほどかけ離れたものか。すでに2年が過ぎた10年のスパンとやらで果たして可能なものか分かるだろう。
プロのレベルが毎年上がっていくスピードと山岸の成長スピードとが変わらなければ永年最下位もありえてしまう。

807無記無記名:05/02/23 17:04:58 ID:9tpOvzif
そうだね。でもただ日本で食って行ければいいんだと思う。
808糞でぶ:05/02/23 17:14:48 ID:yk0Fxnaw
HIDEタンのDVD発売マダー??
809無記無記名:05/02/23 17:19:05 ID:AIShEVtF
どうでもいいけどずいぶん詳しいね
よほどの通じゃないとこんな順位の奴らの名前も、ましてやスポンサーなど
絶対知らないよw

この10位の奴にしろ11位の奴にしろ普段グラビアで見慣れた有名プロ
と比べればホントしょぼいんだが、こうも山岸と違うとは驚きだ
背中なんかつるんとしているよう見えるのに山岸と比べると
それでも桁違いにでかい
もうホント何しにいったんだろう?ってかんじだ・・・

本気でプロのコンテスト目指すなら、遅くとも10代後半からは
ちゃんとした指導のもと薬を入れていかなければ駄目なんだろうね

完全にネタ提供しただけだもん、これじゃあ
ペリティエとの比較審査の写真なんて後々笑いの種になるんだろうな
ミッキーロークみたいに母国に帰っていじけなきゃいいけど
810無記無記名:05/02/23 17:28:12 ID:rGEHdcl3
思い出作れたからいいじゃん

勝ちたいなら生まれ変わって来い
811無記無記名:05/02/23 17:52:44 ID:exqNqkUt
アメリカの軽いクラスのトップでデリク・ファーンワースという選手がいるんだけど、
TOMより少し落ちるくらいのレベルなのね。
その彼がプロ転向したのか今回出てたからメチャ驚いた(上の方16番の選手ね)
http://www.flexonline.com/05contests/05Iron/MenPre/index_11.html
もちろんオバーオール大会じゃちっさすぎるから順位無しだけど。

アメの軽いクラスのトップ連中はこのデリックとあとはエリクブイ、トリッキージャクソン、ホセレイモンド
といった連中だけどみんなTOMより少し下のレベルなんだよなあ。
おちろんTOMもまだ完璧じゃないし臀部ハムカーフをタイトに改善する必要が大ありだけど、
彼らより総合的に少し勝ってる。
知名度はビッグHIDEの100分の1くらいでも地味〜に凄いよねTOMって。
812無記無記名:05/02/23 19:49:24 ID:Sst6eoI2
あんた詳しいね‥すごい
813無記無記名:05/02/23 19:53:42 ID:zC6E18Z/
なぜか2ちゃんにやたらtomを押してる奴がいるんだけど
そんなにすごくないし。
お前何度もtomマンセーレスかいてるだろ?
814無記無記名:05/02/23 19:55:41 ID:wZETdRhX
全部TOMの自演だからwww氏ねよwwww
815無記無記名:05/02/23 20:26:40 ID:exqNqkUt
いや、俺はマンセーはしてない。別の奴だろ
自分は公正な視点で見ている。
しかしそんなにすごくないって・・・>>813はどんな凄まじい体してんだよw
あれだけ骨格に対して筋量のある奴殆どいないよ。しかもセパレーションが深くて広がりもあるとなるとなおさらレア。
ウェルターとかライト、ミドルクラスのナショナルズやUSA、ユニバース、アジアの写真とか一度よく見て見ろよ。
まあ>>813みたいな人は全部一括りにしょぼい(トッププロみたいなのを頭に置いて)とか言い放つんだろうがね。

TOMは下半身の裏側が良くないのが欠点。
特にサイドポーズになるとセパレーションが出ずに下半身が非情にスムーズに見えてしまう弱点がある。
あと写真見るとよく4頭が力抜けてるね。
816無記無記名:05/02/23 20:35:03 ID:9CIA46/P
文体にアスペルの特徴でてるwwwwwwwww2chが一日でID変わるしよかったねwwwww
もし、ずっと変わんなかったらすっげー恥かいてるwwwwwww
817無記無記名:05/02/23 20:46:14 ID:R5DrAxKC
>>816
あなたおバカさんねぇ〜
ID:exqNqkUtは

【究極戦士】山岸秀匡と仲間たち【BIGHIDE】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1102866831/
でID:oXNUflOgを抽出してみて欲しいざんす〜〜〜

師匠の日記に取り上げられたのがうれしくてここにまた師匠のこと書いてるだけざんす〜
818無記無記名:05/02/23 20:58:48 ID:exqNqkUt
まあ、盛り上がったのでヨシとしておこうか。
しょせんは2chだし。
819無記無記名:05/02/23 21:01:31 ID:pY86FVq9
コラ、開き直るな!!
820無記無記名:05/02/23 21:04:16 ID:t5Uqk5AB
某スレ覗いたら偉そうに講釈たれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもこの流れでいくとこいつはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
821無記無記名:05/02/23 21:13:49 ID:exqNqkUt
論理的に反論できないときは煽る。う〜ん2chだねえ。
好きだぜみんな。
もともとそういう場所なんだし持論を気分良くオナヌー展開したらそれで終わりなんですよ。
822無記無記名:05/02/23 22:05:13 ID:2umtpRWm
書けば書くほど恥ずかしいね
823無記無記名:05/02/24 00:30:45 ID:eT9u6p2F
>>802
石村氏はバスに轢かれて以来表舞台から去った
月ボに術後の石村氏の写真が載ってたけど
痛々しくて見てられなかった
824無記無記名:05/02/24 02:32:55 ID:ngsntrbz
しかしTOMってプロポーション悪いよね。
あれじゃぁスポンサーなんてつかねぇ。
825無記無記名:05/02/24 08:49:27 ID:+H7a93UY
>>823
道歩いてたか走ってたかしてたら
後から来たバスにチップされたんだっけ?

あの人昔月ボの海外コンテストリポーターみたいなのやってたんだけど
「今回この写真を撮るのにどれだけ苦労したか、この取材をするのにどれだけ苦労したか」
ばっかり書いてて、肝心のコンテスト内容がいい加減だったことが多かった。
末期症状になると選手の名前を調べてないとか、2位以下の写真がまったく無いとか。
そのうちリポートが岡部ミツールに切り替わったんで「あ、切られたんだな」とわかった。

86年のジャパンチャンピオンシップスで失格したときのコメントを読んで以来
あの人にはあまりいい印象を持っていない。
直接会ってみれば、もしかしたらいい人なのかも知れないけど。←いやー、どうかな……。
826無記無記名:05/02/25 12:26:51 ID:10F9V932
最近、谷野さんの近況はどうなのかな?
827無記無記名:05/02/25 12:34:57 ID:k6+F8rWB
↑日本語おかしいぞ。
最近の近況てなんやねん。
828糞でぶ:05/02/25 12:40:20 ID:copAnGgr
やのさん気になる!!
829無記無記名:05/02/26 00:20:28 ID:bs8x+KRt
谷野さんは毎週日曜日、赤羽トレーニングセンターで、トレーナーをしているそうでつ。

http://www.kita-ku.com/info/newpage10.html

あとは、グリコのアドバイザリースタッフをしているそうでつ(倦怠のHIDEちゃんのようなもの)。
830糞でぶ:05/02/26 00:38:38 ID:hMuV8C5U
ヨカッタヨカッタ^^;
831無記無記名:05/02/26 23:29:37 ID:btlPk3vA
40過ぎのフリーター。哀れだな。
832無記無記名:05/02/27 07:41:06 ID:v2Ot4XZe
>>831
黙れ、引きこもり野郎。
833無記無記名:05/02/27 09:05:25 ID:OcIS/PIn
首になっただ谷野w
さすが不倫野郎w
834無記無記名:05/02/27 09:19:48 ID:M/esEWbd
続きはこちらでどうぞ

矢野 義広さんは・・
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1105276303
835無記無記名:05/02/27 15:51:15 ID:hjI6dLBh
シュワちゃん発言
836無記無記名:05/02/27 18:29:04 ID:WeYHosre
矢野さんは今、定職についていないのですか?
トレーニングピットが、倒産してしまったのですか?
たしか、お子様が3人いたと思いましたが。
少し、心配です。

ボディービルなんてやめて、はやく、定職についてほしいです。
837無記無記名:05/02/27 21:02:43 ID:2vOI0/En
↑谷野さんって子供いないでしょ?
838無記無記名:05/02/27 23:16:36 ID:7/dCAhjW
>>837
いる。
839無記無記名:05/02/27 23:25:51 ID:2vOI0/En
え〜初耳だ!それなのに水間さんとトレーニングしてるんだね!
840無記無記名:05/02/27 23:27:17 ID:OcIS/PIn
矢野って首になってんでしょ。
なんか定時になったらトレーニングしに言っちゃうらしいし。
841無記無記名:05/02/27 23:46:52 ID:TyAqn0Af
速攻、ジムに行ってたなw
842無記無記名:05/02/28 08:57:08 ID:eWVa0ZbV
月ボのグスタンのインタビューでステロイド使ってないと言ってる件について
843無記無記名:05/02/28 10:18:19 ID:q8Uc53SX
矢野は、完全に自分を見失ってるな。

ボディービルチャンピオンだかなんだかしらないが、社会からは
40過ぎの無職としか見られない。
本人が、一番自覚してるんだろうけど、今や貯金も底をつき新聞の社会面を
賑わせるようなことをしでかしそうだなw
844無記無記名:05/02/28 10:28:29 ID:B9F/Mbe9
岩●と一緒にするなよ。
845無記無記名:05/02/28 14:02:23 ID:gpCfbg1P
TOMって 誰?
846無記無記名:05/02/28 14:05:06 ID:oVOhifQQ
谷野さんはいいひとだよ
847無記無記名:05/02/28 15:24:15 ID:ELyDyglf
谷野さん最高!
848無記無記名:05/03/01 13:05:36 ID:7fo0RdBx
安田敦子さんは美人
849kazu_jon:05/03/01 21:50:29 ID:qiZetx0w
グスタフォの体って全身(顔も含む)角張っている感じで
好みが分かれるところだな。
折れはフレックスみたいな曲線系の選手の方が好きだ。
850無記無記名:05/03/01 21:55:42 ID:NG3lfqFM
フレックスの身体は芸術的だったな。
851無記無記名:05/03/01 22:25:11 ID:gQ/tgRr+
グスタフォ俺も好きじゃない
悪くないけどオリンピア3位は出来過ぎ
デキスター同様いいビルダーで終わる予感

ロニーの次はビクターで決まり
852無記無記名:05/03/01 22:27:10 ID:WwzaqfNV
ビクターいいね。
853kazu_jon:05/03/01 22:40:43 ID:qiZetx0w
ビクターの “馬の蹄” デカッ!!
854無記無記名:05/03/01 23:08:18 ID:qFi91Ioh
三年後のビクターは相当デカくなってるな。
今後に期待。
あと毎回思うんだが、デニスは絞りすぎだろ。どう見ても。
コンテスト前のあのデカさが半分になってんじゃねーか。少しは勉強しろよ。
855無記無記名:05/03/01 23:08:55 ID:V0oxR/Rn
ジョニージャクソンの大胸筋がいい
856無記無記名:05/03/02 00:10:48 ID:nwAVREau
漏れはリチャード・ジョーンズ派
857kazu_jon:05/03/02 00:34:44 ID:/lnf2tH2
オリンピアでリチャードの背中のキレには驚いたねえ。
フリーポーズでの観客受けも良かった。(順位はともかく...)

しかし “ヤングマン” とか言って紹介されていたけど
31歳なんだよね。
858無記無記名:05/03/02 01:09:21 ID:INX2doYg
田代の後は誰が来るの?
859無記無記名:05/03/02 01:36:11 ID:VF/BUgXL
↑下田、木澤に期待。ダークホースは須山
860kazu_jon:05/03/02 02:47:27 ID:/lnf2tH2
急に話題変えやがったな。

下田、木澤? 流行だが次では無い。
次と言う事ならば間違えなく相川選手だ。
あの人はナチュラルでもあと一回は化ける。
今年は日本選手権一本で頼むよ。
861無記無記名:05/03/02 03:52:14 ID:VF/BUgXL
相川は華がないよ華が…バルクは認めるけど憧れないね…
862無記無記名:05/03/02 04:42:13 ID:u1kPoSq1
↑おまえがゆーな!
863無記無記名:05/03/02 07:16:23 ID:ZpqdkQbR
須山は顔が悪すぎるから無理
あ、田代がいたか・・・
864無記無記名:05/03/02 08:15:32 ID:F4iUlamY
>>863
確かに顔が目立つけどまだ23だから首と肩を強化すれば目立たなくなる
と思うよ。
865無記無記名:05/03/02 09:07:31 ID:H5tlX8Gi
月ボ読んだがグスタフォがナチュラルって件についてどう思うよ
866無記無記名:05/03/02 09:17:31 ID:9tK2vnBG
>>865
ロニーやドリアンがナチュと言う主張と同程度の信憑性があると言える。
867無記無記名:05/03/02 10:49:21 ID:A1ElxF9B
ショーシャンクでモーガンフリーマンが言ってたぞ。
ここに居る奴は全員無罪だと。

それと同じだろ。
ステ打ってるけど、一応ナチュにしとくよ」って感じだべ。最近規制が特に厳しくなってきたみたいだし。
868無記無記名:05/03/02 11:02:36 ID:H5tlX8Gi
だってさー
グスタフォタンったら自分の子供に「友達がお前のパパはステロイド使ってるからあんなデカいんだって言うんだよー」って言われて
パパは酒とタバコもやらないしドラッグなんか使うもんかと言ったような事書いてたよ
子供に嘘はついちゃダメだよー
869無記無記名:05/03/02 11:14:56 ID:T3CsfsRv
子どものためには必要な嘘だってあるさ。

アーノルドクラシックって何時だっけ?
870無記無記名:05/03/02 15:39:37 ID:omCOfSmi
アンガールズのチビのほうって信じられないくらいのガリだな。
腕なんか針金みたいだし。

ああいう奴がキントレしてどこまでムキムキになれるのか見てみたい。
871無記無記名:05/03/02 15:59:40 ID:A1ElxF9B
チビっていったってロニーより大きいから。
872無記無記名:05/03/02 16:19:56 ID:tix631YF
大きいっつーか高い
873無記無記名:05/03/02 19:35:05 ID:6poejTXe
月ボに載ってた須山の99年の金髪ロンゲの写真みたけど、
ただのDQNだなw。 短髪黒髪の方がいいね。
874kazu_jon:05/03/03 00:15:03 ID:khLeJh1h
須山選手は顔だけは一年中オフだな。
どんなに厳しく絞り込んでも頬がこけないタイプだ。
875無記無記名:05/03/03 07:24:01 ID:1QBteQKo
顔にシリコン入ってたりして。
876無記無記名:05/03/03 09:19:10 ID:7SxeSe9J
でも23歳であれはすげーや
877 :05/03/03 10:30:56 ID:ewfR1us4
顔はあまり変わらないほうがいいと思う・・

オフとオンの顔が 誰? ってぐらい違う人もたまにいるらしいし・・

・・かなり変な質問を マジメに聞くけど・・
コンテストにでるようなボディビルダーって、オン時はセックス禁?
>>868を見て ふと思った


878無記無記名:05/03/03 10:41:36 ID:/99Ak4cQ
セックスはするよ
879無記無記名:05/03/04 00:15:09 ID:Ax6pjBDd
やっぱある程度の素質があれば、早くボディビルやったもんがち
なんだね。
880無記無記名:05/03/04 08:30:16 ID:Gh7uWMuL
>>877
来日した外人ビルダーではマイク・クインがあんまり代わらなかったね。
コリーナ・エバーソンも体はブクブクなのに顔は雑誌とあまり変わらんかった。
86年に来日した時のボブ・パリスは完全にオフ状態で、あれでゲストじゃ詐欺だろ!と思った。
顔なんかむくんじゃってて、これがあのハンサムなパリスかよ?だった。
881無記無記名:05/03/04 12:21:44 ID:UiRmS50/
トニヤ・ナイトも。
882無記無記名:05/03/05 07:43:13 ID:8g1VKkTv
来日したときはハゲーてたのに
その後突如として髪フサフサになったギャリー・ストライダムにはワロタ。
ヅラかショクモーかは知らんが、見え見えすぎだろ!と思った。
ま、確かに若返ったけど。
今ごろどうしてるんだろうな。
883無記無記名:05/03/05 23:20:41 ID:GXAUAiQO
だからギャリーっていつも帽子被ってたのか・・・
884kazu_jon:05/03/06 00:04:39 ID:zNWPBUgr
ハゲと言えばデニス・ニューマンもきちまったな。(最近は見ねえが...)
クレイグ・タイトスもそうだがイケメン系が禿げると哀れだな。
885無記無記名:05/03/06 00:38:23 ID:J0oW8Q5j
デニスニューマンは白血病だったから、
治療時の薬とかの副作用が原因じゃないかと。
886無記無記名:05/03/06 07:52:22 ID:0mPPiYBu
デニス・ニューマンの最近の写真どっかで見れる?

アーノルドクラシック、muscle timeの予想。

1. Chris Cormier
2. Dexter Jackson
3. Gustavo Badell
4. Lee Priest
5. Darrem Charles
6. Troy Alves
7. Melvin Anthony
8. Mark Dugdale
9. Victor Martinez
10. David Henry

DVDも売らなきゃいけないし、とクリス・カミアーがんばってます。

ビクターおお外し……。
887無記無記名:05/03/06 08:19:17 ID:MFNc5D5c
ヴィクターが9位はないでしょ‥
カミアーの優勝も、もうないんじゃないかな‥
888無記無記名:05/03/06 09:02:24 ID:/BZzL/cW
FLEXで見たがアートアドウッドの背中キモ過ぎw
体幹の凄さの割りに腕は普通だから凄い細く見えるね。
なんかバランスが悪くていびつだ。
889無記無記名:05/03/06 11:11:18 ID:pZee+Ew7
ハ #1 ハ
Today, 08:56 PM

mfitchic is Online:
The Pros


Join Date: Oct 2003
Posts: 528

おめでとうチャイナ・デクスター  ざまみろ栗須
1. DEX
2. Chris
3. Gus
4. LEe
5. Melvin
6. Dareem
890無記無記名:05/03/06 11:19:36 ID:wmfky9ap
>>886
リーまた出るのかよa!
891無記無記名:05/03/06 12:04:35 ID:cvpZBzV6
2005 Arnold Classic Men's Bodybuilding Championships Final Results

1. Dexter Jackson
2. Chris Cormier
3. Gustavo Badell
4. Lee Priest
5. Melvin Anthony
6. Darrem Charles
7. Victor Martinez
8. Troy Alves
9. Mark Dugdale
10, Anthony Freeman
11. King Kamali
12. David Henry
13. Frank Roberson
14. Art Atwood
15. Idrise Ward-El
892無記無記名:05/03/06 12:07:00 ID:BWm5aCM3
山岸は何位だったの!?
893無記無記名:05/03/06 12:14:53 ID:lgOq2RVV
山岸はかんちゃんとだんごやさんの結婚式でゲストポーズだよ。
894無記無記名:05/03/06 12:16:01 ID:BWm5aCM3
冗談はさておきデクスターの腕・肩の筋量がかなり増えてそうな印象があるんだけど
どうかな?最近デクスターは全体的にバルクアップしてきているけど、美点であった
細いウエストラインが崩れてきているのが気になる…
895無記無記名:05/03/06 13:14:46 ID:eCPc9rVd
ビクター低いなと思ったけど絞り甘いからこんなもんか

アトウッドでかすぎ
またでかくなったね
でもコバックスみたいになってきた・・・
896無記無記名:05/03/06 14:48:07 ID:0mPPiYBu
アトウッド
   ↓

   .__
  ヽ|・∀・|ノシ
   |__|
    | |

体幹が凄くて、手が細い。
897無記無記名:05/03/06 15:45:39 ID:2GER59pw
モチベーションをあげるためにボディビルのビデオ(DVD)を探してるんだけど、
あえて購入するとしたら何がいい?

国内国外でそれぞれおすすめを教えて下さい。
898無記無記名:05/03/06 22:55:43 ID:7c/aHVJG
なんかカミアーがかわいそうになってきたな
今回はプレジャッジを見る限りカミアー優勢だと思ったが…
ファイナルでは少し甘かったのかな?
899無記無記名:05/03/06 23:38:54 ID:lNcac2Hd
アトウッドのダブルバイなんてもう笑うしかないなw
900無記無記名:05/03/07 00:42:51 ID:L3Ad+IV4
>>897
メリーランドマッスルマシーン
901無記無記名:05/03/07 10:37:46 ID:ciM1NPJe
それDVD出てないんだよね・・・もうならないだろうね。
902無記無記名:05/03/07 13:35:55 ID:a45jQs6X
アトウッドのリアスプレ凄まじいことになってるw
一体何をしたらあんなに急激に変化するんだろ・・・
ロニーと並べてみたいな。
903無記無記名:05/03/07 15:49:53 ID:KI8Te35N
アトウッドうp
904無記無記名:05/03/07 15:51:38 ID:GPuJnCU0
>>902
前からでかいって。
905無記無記名:05/03/07 18:20:46 ID:a45jQs6X
いや、あんな極端な厚みはなかった。
仕上げて178センチ250lb位の選手だったし(98ロニーくらいのサイズ)
人間じゃない厚みになってる。

つうか昔の写真と比べるが早い。
2.5年前http://www.ironman-japan.com/new/contest/2002olympia/12art/12art_main.html
http://www.flexonline.com/05contests/05AC/men/pre/index_6.html
http://www.flexonline.com/05contests/05AC/men/pre/index_7.html
2003ロニー、2004ジェイとか、最近は短期間でいきなり極端にでかくなるやつが多いけど、
なにか新しい手口が出来たのかな。。。。
3年前アイアソマソ13位のグスタも変化したし、次はマルコかムスタファがやばくなりそうだな。

906無記無記名:05/03/07 18:33:26 ID:agNpndth
>>905
2.5年前って。
毎年の写真見れば急激ではないと思うが。

>>新しい手口
最右翼はanti-Myostatin polyclonal Antibody
だと聞いたけど・・

907無記無記名:05/03/07 20:28:18 ID:8n6PBHhJ
アトウッドで盛り上がってるとこ悪いけど、スタンの肩に
「痔血腸」ってイレズミ入ってませんか・・・?
ttp://forum.bodybuilding.com/photo/showphoto.php?photo=24707&sort=1&size=medium&cat=503&page=1
908無記無記名:05/03/07 20:55:53 ID:5RJi/CIt
>>907
ワロス
「痔」はわかんないけど血腸とは入ってるね。
909無記無記名:05/03/07 21:16:11 ID:K2+wPqOw
寿だろ
910無記無記名:05/03/07 23:05:54 ID:yDgPX5+U
デクスターは単独で見ると物足りないけど比較で見ると良く見えるね
カミアーには完全勝利って感じで
グスタフォにはコンディションで勝ってるって感じで
サイドショットなんかはもうキレが違うね
911 :05/03/08 12:17:14 ID:HmY5W7Nc
クリス・カミアー、ショーン・レイみたいな存在になってきたね
ずっと2位
912無記無記名:05/03/08 12:20:13 ID:sy6wOhJw
今週のフライデーの記事の楽天イーグルスを解雇になった、元ボディビルダーって誰?
そのビルダーが22歳の時の写真(目隠しで)、出てたけど凄い筋量だったんだけど。
913無記無記名:05/03/08 13:20:04 ID:Q/3L5isb
ジェフ君。
914無記無記名:05/03/09 01:03:40 ID:GMeAOKp/
解雇になったのか。
過去にステロイドビルダーだったからか?
915無記無記名:05/03/09 07:56:14 ID:P1OkQQB7
>>912
やっぱクビかよ(w
キラー岩間のスレでジェフ公の話題が出たことあったんだよ。
「だれか楽天に通報してやれ」なんて逝ってる香具師もいたんだけど。
ホントに通報したんじゃねーだろな?(w
916無記無記名:05/03/10 15:47:00 ID:0uAaYSWL
917無記無記名:05/03/11 07:24:45 ID:vbPEbrwU
>>916
そう。
やっぱり昔の悪行が関係者にバレたんだな。
これから、っていうチームが爆弾抱えるわけにはいかないからね。
この時期にパージして正解。

っていうか、ちょいとキャリアの長いボディビルファンなら
ジェフのステネタ知らん香具師はいないだろ。
918無記無記名:05/03/11 12:03:12 ID:OyOEpv1k
ケビンはもう一般人ですかそうですか・・・
ttp://www.fitnesspont.hu/mass-shop/picture_gallery/Kevin_Levrone/Levrone_75.jpg

隣の知らないオッサンよりも腕細くねーか?
919無記無記名:05/03/11 12:21:03 ID:B26d/hlH
>>918
こ、こんなのケビンじゃない〜っ!
なんなんだよ、この貧相な顔は(w
920無記無記名:05/03/11 13:12:16 ID:8upvIBJM
薬が切れたらこんなものなのか…
921無記無記名:05/03/11 13:14:56 ID:n+cS/tki
ケビン…ダメだ…
922無記無記名:05/03/11 13:18:37 ID:Fs9cDdy0
オ・・オカムラ
前腕一般人クラスになっちゃったね。
923無記無記名:05/03/11 13:32:08 ID:OyOEpv1k
とりあえず2005年の写真らしいですよ。
924無記無記名:05/03/11 15:38:47 ID:mWS1pSyN
まじかよ!たった一年で
ttp://www.steelfactor.ru/gallery/albums/levrone_kevin/levrone_kevin_06.jpg
がオカムラになっちまうなんて…
925無記無記名:05/03/11 15:40:50 ID:eljjUjie
ハリウッド映画に出るとかどうとか
でもこんな貧相になったケビンなんか使う映画あるのか
926無記無記名:05/03/11 16:43:03 ID:rckdrFKx
オカムラ クソワロタ!
927無記無記名:05/03/11 19:48:22 ID:p9IX7m5l
本当にケビンか‥?悪夢だ‥
928無記無記名:05/03/11 19:53:36 ID:5s3MXvGC
ロニーが引退したら、どれだけ縮むか楽しみだ。
929無記無記名:05/03/11 20:07:31 ID:PncRclBN
ロニーがオカムラみたいになったら
俺ウェイトやめるかもしんない・・・
930無記無記名:05/03/11 21:27:02 ID:sYCz4D0z
でぶやに白川さん出てるよ。
マッチョ通りだって。w
931無記無記名:05/03/11 21:51:18 ID:cI2SCUPJ
ケビンって現役ながかったし自身のテスト生成能力はないのかな?
クスリ歴長いと筋量維持に関しては一般人より厳しいんだろうな…
頑張れケビン。
932無記無記名:05/03/12 00:13:42 ID:T3/LgW/r
ロニーは死ぬまで打つよw
933無記無記名:05/03/12 10:09:45 ID:TT8iOnGl
ケビンじゃないだろ
俺は信じないな
934無記無記名:05/03/12 11:19:00 ID:3uZoVKiG
いやいや…
普通にトレやって食事ちゃんとしてれば薬抜いててもケビンならミスター日本レベルくらいなら
ナチュでも簡単になれる。今のケビンはトレもやめて食事も普通だからあんなもんでしょ。
935無記無記名:05/03/12 13:18:35 ID:X0xFNw1/
ケビンって1年の半分しかトレーニングしてなかったらしいじゃん
薬の量というか副作用は最小限に抑えられたから
長く続けられたんでしょ
936無記無記名:05/03/12 16:03:16 ID:ywGytckB
1年の半分…プッ
937無記無記名:05/03/12 16:32:59 ID:16oWg6HL
僧坊金の迫力だけは世界一
938無記無記名:05/03/12 17:52:11 ID:sqUkWh+e
1年の半分って普通じゃね?
939無記無記名:05/03/12 18:12:53 ID:NTeO1o9h
週3〜4回ってことか?
たしかに普通っちゃ普通だな
940無記無記名:05/03/12 18:20:01 ID:ldF0nG5Z
確かケビンはトレーニングする期間が一年のうちの7ヶ月くらいで
それ以外の5ヶ月くらいはまったくトレーニングしなかったみたいだね。
941無記無記名:05/03/12 18:20:46 ID:ywGytckB
>>938-939
なわけなかろう。プッ
942無記無記名:05/03/12 18:25:48 ID:NTeO1o9h
↑プッ
943無記無記名:05/03/12 20:31:56 ID:16oWg6HL
>>1-943 m9プギャー
944無記無記名:05/03/12 20:42:34 ID:kXrNyzdI
屁こきが多いな
945無記無記名:05/03/12 23:32:51 ID:P2ZLkeZB
しかし正直、映画関係から見てのケビンの価値って、あの肉体あっての
ものじゃないのかな? シュワみたいにさ。
ケビン、なんか誤解してるような気がするよ・・・
946無記無記名:05/03/12 23:52:41 ID:dfSwLGVN
いや何の当てもなく目指さないでしょ。多分ちょっと維持でも厳しい感じだったんじゃないかな。
あの感じは普通体型でも役者でイケルはず。演技力が一番の要だけど・・・。
947無記無記名:05/03/13 00:22:58 ID:Mw6Y5Z/K
猿の惑星しか役ないだろ…
948918:05/03/13 00:28:39 ID:6aMMXRJe
ケビン画像貼り付けた香具師です。
出所はこちらです(重いかも)
ttp://www.tesztoszteron.hu/kep_bongeszo.php?akc=keres
英語サイトじゃないですけど。ハンガリー?

ここを見ると、2004の10月の時点で↓ここまでしぼんでるようですね。
ttp://www.fitnesspont.hu/mass-shop/picture_gallery/Kevin_Levrone/Levrone_69.jpg
949 :05/03/13 00:36:12 ID:JNUIpsDb
WWEのレネ・ドゥプリとジェイ・カトラーの顔は
なんとなく似てる気がする
950無記無記名:05/03/13 00:37:49 ID:rj96IG+C
つーかケビンはコンテスト3ヶ月前までは本当になにもしない。
年に12週のロングサイクルを2回もやるから、
マッスルメモリーで少量の薬物で戻せるとはいえ体はぼろぼろ。
プロに限らず10年もステれば内分泌はゲコゲコになるから薬止めたとたんに萎み出す。
萎んでから1,2年以内なら再度少し入れれば結構インスタントに戻れる。
ショーンやフレクスは時間たっちゃったからもう無理。ケビンは来年ならまだ戻せる。
951無記無記名:05/03/13 01:00:59 ID:Zb4Sd2hs
1人無知な奴がいて笑えるな

ケビンは音楽やってたからそういう関係もあって
芸能界目指すんだろ
リー・ヘイニーがハリウッドとか言ってたのに比べると
よっぽど希望はあると思う
952無記無記名:05/03/13 01:05:20 ID:RQtI0XwD
リー・ヘイニーがハリウッドw
953無記無記名:05/03/13 01:35:39 ID:g7ZTPbhk
普通の役者なら滅茶苦茶かっこいい体だが、ケビンと思って見るとショボンだな
954無記無記名:05/03/13 02:10:52 ID:39QbADng
>>年に12週のロングサイクルを2回もやるから、
別にそんなのアマでもやってるだろ・・・
それは体ぼろぼろの原因にならない。
955kazu_jon:05/03/13 02:11:14 ID:NVBK1bIZ
“トリプルX” の頃のヴィン・ディーゼルと良い勝負だな。
“リディック” では筋量が落ちていた。
956無記無記名:05/03/13 14:11:15 ID:y+ZyqYoB
シュワみたいにオファーが来てから体作りするんじゃないの?
957無記無記名:05/03/13 16:58:45 ID:xLx7NCs9
フレックスオンラインにサンフランシスコプロ結果載っていた。
カミアー優勝していてた。
 ヘイコが物凄くしぼんでいたがどうしたんだ?というかスッキリしていた。
腹も引っ込んでいて別人のようだった。
958無記無記名:05/03/13 17:39:54 ID:39QbADng
↑ホント全然別人だねぇ・・・
一体なにがあったんだろう。

相変わらずアトウッドはでかいね。
ウエストもwでも、俺はウエスト細い美しい体より
ともかくでかい方が好きだ。
ビデオ欲しいなぁと思ったら、実はもうでてた・・・
959無記無記名:05/03/13 18:34:23 ID:y+ZyqYoB
ヘイコ痩せてたねマジに。
一方ビクターが順当に成長してるのですげー安心。
バックダブルバイでは間違いなくNo.1だった。
二年後のオリンピアは荒れるのは間違いない!
960無記無記名:05/03/14 08:19:57 ID:j3bFK10i
>>954
アマだろうとそんな行為を15年以上も続ければどうなるか分かるでしょ。
15年ものステ歴を刻んでいれば末路は皆同じ。
まして年に3回以上コンテストに出てるときはもっとずっと無茶なドラッグスケジュールになるわけで。
アーノルドの前やオリンピアの前だけ10〜12週、という超ソフトな習慣に変えたのは最後の3年のみ。
961無記無記名:05/03/14 12:55:34 ID:cJoEvch0
ぶっちゃけクスリを使わない俺の意見だと
そのたった数週であんなサイズに変身できるのか!ってサプライズがある。
ステは凄いな。
962無記無記名:05/03/14 13:09:21 ID:3jjFmu3s
>>960
お前、前の自分のレスと今回のレスを見比べてみろw
話はそれからだ。
963 :05/03/15 13:21:18 ID:FReZO3lY
サン・フランシスコ プロでのクリスカミアーのバックすごいね

ttp://www.graphicmuscle.com/photos/sfpro/comp_5062.jpg
右から2番目 

964無記無記名:05/03/15 13:24:57 ID:kWu84jFn
カミアーは肌が汚いね・・・
ベトベトしてる
965無記無記名:05/03/15 18:30:48 ID:nIrBOHGz
ステ使用して業者にお礼カキコした選手って誰?
966無記無記名:05/03/15 18:39:36 ID:BMudpaHw
963みたいな画像見てしまうと、山岸はどうしようもないな…
967無記無記名:05/03/15 19:09:58 ID:gSXt9w/3
↑それをいうな・・・
968無記無記名:05/03/15 22:11:23 ID:nQDQNK5N
>>963 一番左が凄い。誰?
969無記無記名:05/03/16 00:34:41 ID:qRvI9ds0
>>968
ビクター・マルチネス

今回は絞りが甘めだね
次代のMr.Oでしょう・・・
970無記無記名:05/03/16 00:58:03 ID:xHqAGYlx
ビクターは顔がカコイイ
971無記無記名:05/03/16 01:25:51 ID:apWPkw9k
今月の月ボの表紙の
須山くんて結構いいよね。
972無記無記名:05/03/16 02:03:38 ID:ilUvuz/1
感想間近なんで新スレ立てておいた
∇ ボディビルダーFAN’S ∇ 10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1110906116/
973無記無記名:05/03/16 07:25:25 ID:vgvRZ2iy
>>971
どこが良いんだ?目が腐ってない?
974無記無記名:05/03/17 02:59:19 ID:RKbQo4Qh
須山氏は顔がまずいが身体は凄い
まだ若いのに

次のページから山岸のコーナーだけど同レベルだなw
975無記無記名:05/03/17 06:04:22 ID:uwT+1P+9
↑目腐ってるな
976無記無記名:05/03/17 14:35:33 ID:zNRmNMSq
いんやユーザーの山岸は東京チャンプの須山といい勝負w
977無記無記名:05/03/18 13:40:01 ID:f0RHiZ4P
>>963
ビクター凄いな。徐々にデカクなってる。すげー楽しみ。
978無記無記名:05/03/18 23:52:01 ID:HJJNe7aa
シュワがアーノルドクラシックでドラッグ追放を訴えたそうだが
そうなったら全然面白くなくなることくらい承知してるだろうに・・・
政治家はつらいネ
979無記無記名
>>978
一応政治家として公に声明を出すことが大事なわけで
いくらドラック追放なんていっても、実態は変わらない(と思う)