1 :
アスリート名無しさん:
720 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:04/04/27(火) 18:23 ID:ZTb0unTl
>>712 「IRONMAN 2003年3月号」にKIDのトレーニングについてのインタビューが載っているよ。
おそらく今は購入は難しいから、簡単な内容書いとくね。
まずトレーニングルーティーンは上半身、下半身、OFF、調子がよければパワークリーンのみを繰り返し。
内容は
〜上半身の日〜
アンダーグリップ・ラットプルダウン(肩甲骨を寄せる事を意識する)
アンダーグリップ・ベントオーバーローイング(スミスマシン)
デッドリフト
パワークリーン(ここまでの四つは全て20Reps3Setずつ。)
リストカール・リバースリストカール・リバースカール・背面で行うリバースリストカール。
前腕の4種目は連続して行い、それぞれ45秒ずつ。
腹筋は時間で決めたりReps数で決めたり踏んでもらったりなど、まちまち。
幾多の戦場を踏みながら、武器と呼べるもの…ナイフ一本すら拒み通した
自己を護るため、肉体を武器化する戦慄の日々―
恐るべきはユージロー、彼はその戦慄に慣れ始めたのだ
イヤ、生き甲斐すら感じていたようだった
護身のため研鑚き抜いたハズの技術が
自ら戦闘を求めるための凶器になり始めたとき・・・、彼の背中には
鬼 神 が 棲 み つ い て い た !
バーベルトレーニングなどで造ったアンナチュラルな筋肉ではない
戦いの中で淘汰され積み上げられたグラップルの結晶だ!
(米国軍人ストライダムさん52歳)
4 :
アスリート名無しさん:04/05/15 07:14 ID:gI8OpASv
脚の反動使ってチンニングやってるやつは死ね。以上
5 :
アスリート名無しさん:04/05/15 16:42 ID:7Jmlm1WW
6 :
アスリート名無しさん:04/05/15 21:18 ID:JIIR+0vl
マシンロウの水平グリップ、垂直グリップでは
どのように効きが違うのでしょうか?
7 :
アスリート名無しさん:04/05/16 06:21 ID:ifbxLn/W
1 ベンチ>ベントロー
2 ベンチ=ベントロー
3 ベンチ<ベントロー
11 :
アスリート名無しさん:04/05/16 16:02 ID:dvYCG4eV
あのー・・ちょっと質問いいですかね?
ロープリーあるじゃないっすか?
あれって、重量 x 2 が質量と考えていいですか?
ex. 25kg → 50kg弱 のベントローに匹敵
ラットマッスィーンもそうなんですかね?
最近ホームトレからジムに変更したんですけど
ラットマシーン指導の下でやったら、20kg以下でしか
綺麗なフォーム(前で胸張って引くやつです)でセット組めなかったんで・・涙涙
何で二倍にすんの?錘がふたつついてるって事?マシンは数字に
差があるからなんともいえないけど他の人と比べるとか、ベントやっ
てみて推測するとかしてみたら?俺はチンニング自重(62キロ)*15rep、
ラット70*10repでひよっこレベルだけど、20ってウォームアップでも使わないよ。
いや、ゴメンナサイ・・・
私が雑魚でカスなだけだったと思う・・
肘引ききったところで、胸を持ち上げるという意識なんですね・・
広い背筋作るために・・ガンバリ・・ま・・す・・
>なんで2倍・・
# インクラインベンチ80kgでやってるゴツイ方が、
# 同じマシンの45kg強でセット組んでたもので・・・・・
乳首上はやりすぎだと思う・・・せいぜい鎖骨下までだよ
体重どのくらいあるのか知らないけど、ナローチンニング4rep
ってことは20〜30でちょうどいいんだと思う。
そういえばおれの2倍くらいある外人も俺と同じくらいの重量で
やってたからあんまし無理してやる種目ではないのかもしれない。
ベントとかフリーだったらこういう場でも人と比較できるから、
あんましマシンの数字にはこだわらないほうがいいと思う。
ちなみにおれはベント50くらい、だと思う。
>>15 大変参考になりました。
半年後の倍のセット重量目指して精進します
17 :
アスリート名無しさん:04/05/16 18:51 ID:UIuS56uo
握る幅が変わったとか
18 :
アスリート名無しさん:04/05/16 19:30 ID:GJCRYWjT
他スレにも書いたけど反応が無かったので書かせてくれ。
最近バーベルシュラッグをビハインドバック(背中側でバーベルを持つ)でやってるんだが
普通に体の前で持ってやるより1.5倍程度重いのを扱えるんだけどこれって普通?それともバランスが悪いのかな?
ホームトレーニーなんでよく分からん。
僧帽も背中の一部だと思うんで回答頼む。
何のためにビハンドネックでやっているのか?
20 :
アスリート名無しさん:04/05/16 21:29 ID:GJCRYWjT
>>19 雑誌に紹介されててやってみたらこっちの方がやり易く、重量も扱えたわけ。
稼動域は後ろでやった方が狭いみたいだけど。
21 :
アスリート名無しさん:04/05/16 21:54 ID:WzD2GRTo
最近チンニングをアンダーグリップにしたらバリバリ成長しだしたよ。
22 :
アスリート名無しさん:04/05/16 21:59 ID:FD4xvZm3
気のせい
23 :
アスリート名無しさん:04/05/16 22:52 ID:aVrRS5ug
なで肩の人は鍛えても山本KID風の背中には
ならないよね?・・・武田幸三みたいにはなりそうだけど。
24 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:19 ID:XYUsFTec
手話ちゃんも元なで肩
25 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:23 ID:N1eJ54VJ
>>23 トレーニングをやりこむ前から、背中が発達しない言い訳を考えてどうするんだ?
そんな負け犬根性でっ!!
26 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:41 ID:XYUsFTec
↑素晴らしい。
27 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:57 ID:9W8/TFl/
>>18 フロント50Kg・ビハインド75sとかだったら変じゃない。
フロント150s・ビハインド225Kgとかだったら何か変。
腰とか悪いですかね?お腹が出ているとか。
28 :
アスリート名無しさん:04/05/17 15:30 ID:uoz5fSrz
ベントローよりダンベルローのが僧房への刺激が少ないですよね?
29 :
アスリート名無しさん:04/05/17 15:34 ID:zEtTkCLk
腋閉めればどっちも変わらんでしょ。
自分の背筋がついてるのかわからん
そこそこついてる画像くれ。
>>3はやりすぎ
31 :
アスリート名無しさん:04/05/17 20:14 ID:fud4+DFR
>>27 フロントは160×10、バックは230×10くらいなんだけど。おかしいかな〜
確かにフロントは腰に来るというか何かしっくりこないんだよね。僧帽に集中できない。
腰はたしかに疲労しやすいけど特に痛めてるわけじゃないし。
骨格、体質の問題かな?俺の他でやってる人はどんな感じ?
まあマイナーな種目だからやってる人少ないだろうけど。リー・ヘイニーはやってたみたいだけどね。
32 :
アスリート名無しさん:04/05/17 20:45 ID:LY0ZQSAp
厚みやパワーは欲しいが脇の下の羽みたいなのは付けたくない
ベントローもチンニングもナローグリップでしかやらない
夜空を滑空できてもか?
うん。
だって、スーツを着ると脇下から横腹のあたりがヒラヒラしちゃって変じゃん
サラリーマンは辛いのです
35 :
アスリート名無しさん:04/05/17 21:05 ID:aQ923Q7Q
ここの2番目の写真あるじゃないですか?
トレーナーは、この状態から、乳首上くらいの胸に付けるように!!
はあ?何の為にトレーナーいるとこに行っているんだw
だからてめーは雑魚なんだよWWWWWWWWW
37 :
アスリート名無しさん:04/05/17 22:18 ID:K/Mhck2u
ラットプルダウンとベントローはどちらか一方でいいんでしょうか?
>>35 あ・・ワロテもいいから分かるようにかいてくれ・・
39 :
ゴン太くん ◆aoV/Y6e0aY :04/05/17 22:42 ID:Iqq0CVZv
フゴフゴ
>>2さん
ありがと。KID本当にカッコイイよね!
他にもKIDネタあったら教えてね。
フゴフゴフゴフゴ
40 :
27:04/05/17 23:32 ID:x3CIxE8r
>>31 腰椎が滑り症(→1つの骨が異常に前にずれた状態)を起こしている
可能性がありますね。重症化(→骨折)する可能性もあります。
腹筋の強化を重視してみて下さい。
シュラッグに関しては、私の場合やっていませんので他の人宜しく。
ジェイ・カトラーの最近出たDVDだと、
フロント160kgx10 バック160kgx9
でやってたな。
>>31はポンドだと納得できるけど、
そのつもりじゃないだろうし。別にどうでもいいけど。
42 :
アスリート名無しさん:04/05/18 00:12 ID:zjkSDlSt
そんなDVDとか見てて恥ずかしくないか?
2ch見てる方がずっと恥ずかしいと思うがな。
腰に負担かからない種目教えてくれ
ワンハンド
47 :
雑魚:04/05/18 21:10 ID:hyWzq5Vq
今日、ジムいったら、謎のおじさんから
ラットプル、ロープリー、のフォーム御教授して頂いた
しかも、セットに付き合って頂いたw ←掛け声付き!「ラストッ3,2,1、オッシャー」
年期ある方に、「フォームと重量」について教えもらえ、非常に充実したトレをこなせました。
謎のバギーパンツのおじさん、心から感謝しております。m(_ _)m
おまいらも強いなら、
ある程度雑魚に構ってやって下さい。偽善でもいいです。
雑魚が、あの人みたいになろう!と思う程、強くなる目的が生まれますので・・ m(_ _)m
48 :
アスリート名無しさん:04/05/18 22:07 ID:/hEkdGtJ
>>27 レスサンクス。
検索してみたけど今のところ痛みはほとんど無いんだけどね。
高重量のスクワットやグッドモーニングも普通に行えてる。
それに筋肉疲労、筋肉痛はしょっちゅうあるけど数日で絶対治るし。
このまま様子を見てそれっぽい痛みが出たら病院にいくことにするわ。
>>41、46
そのDVD見てないからはっきりと言えないけどジェイは効せ方が上手いんでは?
高重量を扱うだけなら凄い奴は300kg以上を扱うみたいだし。
昔のドリアンもそう言ってた。(途中から効きを重視してダンベルシュラッグに変更したらしい。)
一般的には前後共使用重量は同じくらいなのかな。う〜む、バランスが悪いな。
まあ体質だと思ってこのままやることにするわ。
ラットプルを乳首近辺につけようとしたけどこれは無理があるな
チンニングで同じことをしようとするなら、チンニングバーが乳首に当たるまで体を引き上げることになるんだよな
チーティングにならない範囲で、ゆっくり体を後ろに倒しながらだったら意味あるかも
でもこれやると腰への負担もそれなりに大きくなるか
51 :
アスリート名無しさん:04/05/18 23:32 ID:5xYCj2SB
みんなハンマーカールやってる?チンニングにはわんとう骨筋が意外と大切。
53 :
アスリート名無しさん:04/05/19 02:10 ID:jpTTqLWC
ハンマーより普通のカールが好きかな(^^
正しいチンニングのやり方でやると1回しかできないんだけど、
週一で続けてたら回数増えるようになる?
まずは持ち手を肩幅くらいにして始めてはどうだろうか。
そんでインターバル2分くらいで3セット、初心者は週一だと少ない
>>54 ななめ懸垂を週3でやって回数できるように頑張れ。
初心者はとりあえず2日に一度はやれ。
毎日でもいいぐらいだ。
58 :
54:04/05/19 21:07 ID:Q1a1w8vp
サンクス
とりあえずトレーニング回数増やしてみます
59 :
アスリート名無しさん:04/05/19 21:46 ID:QsMmaOz9
>>57 同意ですね。
慣れない内は思うように負荷をターゲットに集中させる事ができませんからね。
だから毎日やっても構いませんね。その方が上達も早いでしょうし。
60 :
アスリート名無しさん:04/05/22 10:53 ID:8VgwdxU6
61 :
アスリート名無しさん:04/05/22 10:58 ID:zkFN91YH
62 :
アスリート名無しさん:04/05/22 10:59 ID:zkFN91YH
(*´д`*)
左だった
64 :
アスリート名無しさん:04/05/22 11:37 ID:8VgwdxU6
凄いよねぇ!憧れるよねぇ!?男の人身長かなりありそうだけど、ウエスト
細くて羨ましいよねぇ。
女はステやってるんと違うか?
どっちにしても補助トレ目的でしてる俺はここまではイラネ
66 :
アスリート名無しさん:04/05/22 12:49 ID:aoAyTZMX
男は女ビルダーくらいの体格が一番格好良く一般受けする
67 :
アスリート名無しさん:04/05/22 13:45 ID:8VgwdxU6
ここはスレタイからして一般受けは無視じゃろ。まぁネタじゃろけど。
神田っていうのか。下の名前も教えてください・・・
71 :
アスリート名無しさん:04/05/22 14:57 ID:UzVs2k8+
>>70 歳なのに可愛い人大好き・・・俺まだ19だけど・・・
73 :
アスリート名無しさん:04/05/22 15:12 ID:UzVs2k8+
75 :
アスリート名無しさん:04/05/22 17:00 ID:8VgwdxU6
今中さんは国産だとNo.1かな?
76 :
アスリート名無しさん:04/05/22 17:06 ID:UzVs2k8+
78 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:32 ID:8VgwdxU6
倉川氏はベチョッとしたカラアゲみたいじゃね?
79 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:44 ID:RosFR8Oz
80 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:55 ID:I+ggWSJe
つくねがなんか言ってます。
81 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:57 ID:jhffDyRu
うっわーすっごいな。
82 :
アスリート名無しさん:04/05/23 14:50 ID:zBenT/F0
グロ画像スレはここでつか?゚
83 :
アスリート名無しさん:04/05/23 19:34 ID:hK19N+Kp
ベンチ80キロよりベント80キロの方がきつく感じるのは俺だけか
俺の意識の中ではベンチ80=ベント55
84 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:49 ID:KVv1yJ3f
85 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:52 ID:U+ahlAup
>73
これステ?
86 :
アスリート名無しさん:04/05/23 21:22 ID:KVv1yJ3f
87 :
アスリート名無しさん:04/05/23 21:25 ID:CSLUUKqm
>>83 本来背中の方が高重量扱える筈なんだけど
ベントロウは姿勢が困難だからベンチより重量落ちて当然。
88 :
アスリート名無しさん:04/05/23 21:37 ID:jBVrPsCO
みんなベントロウでどこを主にターゲットにしてるの?上体の角度でだいぶ変わるよね。
89 :
アスリート名無しさん:04/05/23 21:39 ID:CSLUUKqm
>>88 > 上体の角度でだいぶ変わるよね。
上体立てれば上背筋上部(僧坊下部とか)に効く。床と平行なら下の方。
というかターゲットは背中の内側だろ。肩甲骨がキーワード。外側はチンで狙うしな。
90 :
アスリート名無しさん:04/05/23 22:55 ID:fwn1GbCn
>>73 ダンベルロウとチンニングだけじゃこんな
背中にはならないよね?・・・
俺はデッド出来る環境じゃないので・・・
91 :
アスリート名無しさん:04/05/23 23:08 ID:Hyb1RINB
片手懸垂どうしたら、できるようになりますか?
ハンマーカールで体重の2/3の重量挙げる
ラットマシンで、片手で顎まで体重と同じ重さ引き下げる
ただ「順手で片手懸垂やれ」という条件だと、リストカールで
体重と同じ重さ上げるくらいの力があったほうが良い。
順手だと逆手より下げにくくなるので、手首を巻き込んで誤魔化す
>>86 ステ使ってるわけねーだろ。ステ使ったらこんなの3年もかけずになれる。
94 :
アスリート名無しさん:04/05/24 09:59 ID:Qwtwxo3/
ウホッな背中を作るにはプルオーバーやデッドリフトもやらないと駄目?
95 :
アスリート名無しさん:04/05/24 10:30 ID:NWACVxJD
↑そんなことてめーで判断しやがれ。
96 :
アスリート名無しさん:04/05/24 11:34 ID:3Peow7nC
>>93 ステねえ、人により効能は大分変わる様だが・・・。
100キロのベンチを目指すためにステ打ってる人間を
知っていたが今はどうなってるやら。
97 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:41 ID:NWACVxJD
↑死んだ
98 :
アスリート名無しさん:04/05/24 13:01 ID:F5qV/3gh
あの人マジで死んだのかな。日記は更新の気配すらないし。
100 :
アスリート名無しさん:04/05/24 17:18 ID:U1m0ZhD5
自分は筋トレ初心者でバーベルとベンチが家にあるんですが背中の
筋肉が早く、効率的につけるにはチン二ング台があったほうがよい
のでしょうか。
101 :
アスリート名無しさん:04/05/24 17:21 ID:F5qV/3gh
102 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:43 ID:NuGP8bdG
チンニング台で、BMやWFのように下部がシットアップベンチをセットできる
ようになっていて、そこから一本柱でチンニングバーを支えてるようなやつが
ありますが安定性はどうなんでしょう?
103 :
アスリート名無しさん:04/05/25 11:32 ID:2lmDyY/I
プーリーローを高重量でチートでネガ効かせようと思ってやったら腰痛めたorz
やるんじゃなかった・・・
104 :
アスリート名無しさん:04/05/25 23:18 ID:dKzOf+V8
ベントロウやる時、バーベルとダンベルどっち使います?
105 :
アスリート名無しさん:04/05/26 21:24 ID:FvSsGWEB
両方やるよ、バーベル優先で
106 :
アスリート名無しさん:04/05/27 20:59 ID:T80sWHeb
会社ではウタマロと呼ばれてます
107 :
アスリート名無しさん:04/05/28 00:28 ID:h/VaKiPL
108 :
アスリート名無しさん:04/05/28 19:03 ID:NvbNOVh+
ディップスだけでも、ある程度コブラみたいな背中になりますかね?
109 :
アスリート名無しさん:04/05/28 19:07 ID:MD5euFKV
ディップぢゃ無理。
うー
111 :
アスリート名無しさん:04/06/01 06:04 ID:vhjke7ZK
背中の種目はデッドリフトだけでも逆三角形に
なれますかね?デッドは広背筋にも効くって書いてあるし。
112 :
アスリート名無しさん:04/06/01 07:14 ID:aY99tMt9
>>111 チンニングやベンロー等も組み合わせないと
難しい感じもします。でもデッドだけでも背中にきくと思います。
114 :
アスリート名無しさん:04/06/04 00:09 ID:ecoyjxbo
デットやらねーやつは厚みがないからバレバレ。
115 :
アスリート名無しさん:04/06/04 00:12 ID:jQVyoFgj
ダンベルデッドでも厚みは付けられますか?
116 :
アスリート名無しさん:04/06/04 00:30 ID:UTN8vgXE
デッドやっても厚みが出ない奴は沢山いるが
特に日本人
117 :
アスリート名無しさん:04/06/04 00:37 ID:UTN8vgXE
チンニング、ベントローで厚みがつかない奴はデッドやってもつかねーよ
早く気がついて欲しいのだが
118 :
アスリート名無しさん:04/06/04 01:15 ID:QMiUa6WK
そんなにデッドをしたくないのですか、そうですか・
はい
ラットをビハインドでやったら右肩を痛めました。
棘上筋か腱を伸ばした模様(150lbくらいで・・・)。
ビハインドでプルダウンはマジヤバイ
>>120 俺は背中のトレーニングの最後に50`で15レップスで3セット
クールダウンのようなつもりでやってる。
ビハインドネックは高重量でやる種目じゃないもんね。
いんなーとうpもしっかりやれよ
ビハインドはチンニングで攻めるぞ
123 :
アスリート名無しさん:04/06/07 02:14 ID:EEwQKuEH
児玉が毎日ベンチなら、俺様は毎日デットだ!
124 :
アスリート名無しさん:04/06/07 10:27 ID:vn5l1f6U
三角筋の下にある丸くポコッと出てる筋肉、あれは何筋でしょうか。
あれも三角筋?格闘家の人達に良く見えます。あそこ鍛えるのは
どうやるんでしょうか・・・初心者ですいません。
125 :
アスリート名無しさん:04/06/07 17:24 ID:+Ama2W2r
126 :
アスリート名無しさん:04/06/08 00:44 ID:A1DEr7kr
みんなデッドはどこまでおろしてる?
おいらはスティッグでやってるけど床に対して80°ぐらい。
あとおろす際に内股気味になるけどやりかた間違ってる?
127 :
アスリート名無しさん:04/06/08 21:21 ID:11MRHDgf
山岸さんのビデオを観たらデッドリフトを一番最初にやってたけど
皆さんは背中の日にはデッドをどこに入れてますか?
俺の場合ベントローがやりにくくなっちゃうんで
ベントロー⇒デッド⇒プル系の順でやってるんですが。
128 :
雑魚:04/06/08 21:28 ID:6nD5i/pN
うちのスポーツクラブ、
フロントの背中反ってやるラットプルやってる人が全然いないんす。ゴツイ方々も(師匠以外)
チンニングするとこないし、背筋めっちゃ弱いんで、
今はプル系?は上記フォームのラットだけをひたすらやっています。
他の人、みんなビハインドネックのやつやってるんですけど、あれもやった方がいいでしょうか?
>>126 80°ってのがわからないけど、スティフレッグドなら稼動域フルに
使ってもいいんじゃない?(ベントニーよりは腰の負担が軽いから)
内股になるのは多分ハムが硬いから。デッドでフォームが崩れるとヤヴァいと思う。
>>128 ビハインドだと肩付近に効く&高重量でやると肩を壊す。cf
>>120 チンニングバーがないならベントローをすればいいじゃない。
130 :
アスリート名無しさん:04/06/09 04:15 ID:se0k201N
>>129 確かにハムが硬い…。言われるとおり後ろに倒れそうになるときがある。
ハムを柔らかくする最善の方法教えて!やっぱり地道に柔軟体操?
俺はコナミスポーツだけど、
普通のスポクラってだいたいビハインドネックのプルダウン教えるみたいだね。
まあ正しくやれてればいいけど、普通の人は背中が丸まったり肩すくめたり
しやすくなるのが問題。
フロントに下ろしたほうが背中を意識しやすいし、
バーの左右の傾きも修正しやすいからいいと思う。
>>131 というか、俺はフロント・プルしか認めない。
ビハインドは、腕しか使わんよ。背中前に反ったら効くけど
それだったらTバーロウかベントローやったほうが数倍マシだと思うのですよ。
ビハインド意味なし。
133 :
アスリート名無しさん:04/06/10 03:30 ID:qSDUFUoE
そんなの人によるだろ。
長年トレーニングやってるのなら骨格や筋肉のつき方は十人十色で
効果的な種目も人それぞれだって事くらい気づかん?
まあ骨格その他考慮してもビバインドは危険かつフロントより効果落ちると思うけど、
意味無しは言い過ぎだな。
136 :
アスリート名無しさん:04/06/10 14:04 ID:IsSSKhkH
132 :アスリート名無しさん :04/06/10 01:13 ID:NVv7kN/V
>>131 というか、俺はフロント・プルしか認めない。
ビハインドは、腕しか使わんよ。背中前に反ったら効くけど
それだったらTバーロウかベントローやったほうが数倍マシだと思うのですよ。
ビハインド意味なし。
132 :アスリート名無しさん :04/06/10 01:13 ID:NVv7kN/V
>>131 というか、俺はフロント・プルしか認めない。
ビハインドは、腕しか使わんよ。背中前に反ったら効くけど
それだったらTバーロウかベントローやったほうが数倍マシだと思うのですよ。
ビハインド意味なし。
132 :アスリート名無しさん :04/06/10 01:13 ID:NVv7kN/V
>>131 というか、俺はフロント・プルしか認めない。
ビハインドは、腕しか使わんよ。背中前に反ったら効くけど
それだったらTバーロウかベントローやったほうが数倍マシだと思うのですよ。
ビハインド意味なし。
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
ビハインドネック効かないってのは単純に筋量が不足してるんじゃないのか?
俺は肩甲帯にかなり効くんだけど
138 :
アスリート名無しさん:04/06/10 18:25 ID:ljxEtuDo
俺は胸より背中のトレ重視してるんですが三角筋後部が全く発達しません。
バランスおかしくなってます。効かせるコツがあるのですか?
140 :
アスリート名無しさん:04/06/10 20:12 ID:D/eZrokT
リアレイズってどうやってる?
インクラインベンチで?
フラットベンチで?
スタンディングで?
その他?
141 :
アスリート名無しさん:04/06/10 20:32 ID:3aXe4oO2
なかなか外・内腹斜筋から脊柱起立筋が細くてでかくなりません
これらってデットリフトやればおおきくなりますか?
142 :
アスリート名無しさん:04/06/10 20:47 ID:Ol9+pW9X
>>141 ・どこの関節を支点に屈折運動をするか。
・どこの筋肉が力点になってるか。
143 :
141:04/06/10 21:02 ID:3aXe4oO2
>>142 厨房ですいませんがどういうことですか?
144 :
アスリート名無しさん:04/06/10 21:14 ID:Ol9+pW9X
>>143 早い話、腹斜筋ならサイドベンド、脊柱起立筋ならデッドリフトやると効果ある。
ようは、何処の関節を使って何処の筋肉を使って引っ張ってるか、ってこと。
145 :
141:04/06/10 21:15 ID:3aXe4oO2
146 :
アスリート名無しさん:04/06/11 04:01 ID:WdBLPw56
147 :
アスリート名無しさん:04/06/11 16:39 ID:L+HuOkLV
>>146 すげえっ!!日本人なのになんつー背中してんだ。。
それにしてもウエスト細くてカコイイね。
デッドやりこんでもウエストってあまり太くはならないのかな?
148 :
アスリート名無しさん:04/06/11 18:24 ID:XdK076z7
149 :
アスリート名無しさん:04/06/11 18:55 ID:8QJcuB/n
毎日やっても何で成長するんですか
150 :
アスリート名無しさん:04/06/11 19:04 ID:f6wpQMqP
>>146 この画像って脇腹の肉を手で腹側に寄せているのかな?ウエスト細すぎて
凄すぎる。
151 :
アスリート名無しさん:04/06/11 19:09 ID:LkeLlt3A
>>150 脇の肉を抑えるためにこれだけ広背筋がパンプしてるんだよ。
152 :
アスリート名無しさん:04/06/11 19:21 ID:MkhezGrJ
>>139 リアレイズはどうも収縮感が得られず、肩甲骨あたりに効いてしまいます。
153 :
アスリート名無しさん:04/06/11 21:06 ID:9VtUS1zR
リアレイズやると背中が激しく筋肉痛
154 :
アスリート名無しさん:04/06/11 21:16 ID:rtuwA10V
>>153 どんな姿勢でやってる?
ベントロウみたいな姿勢で?
155 :
アスリート名無しさん:04/06/11 21:18 ID:9VtUS1zR
156 :
154:04/06/11 21:19 ID:rtuwA10V
あと、背中は反ってる?
それとも丸めてる?
157 :
アスリート名無しさん:04/06/11 21:21 ID:9VtUS1zR
158 :
アスリート名無しさん:04/06/11 21:24 ID:9VtUS1zR
リアヘッドがなかなか発達しない・・・orz
159 :
154:04/06/11 21:30 ID:rtuwA10V
160 :
アスリート名無しさん:04/06/12 00:09 ID:LBsSxTiM
161 :
アスリート名無しさん:04/06/12 00:14 ID:1tChH4Ik
>>160 すげーな。JBBfでこれより凄いの何人いるだろう?
カーフレイズマシンでやる
高重量でのシュラッグが意外と背中に効いてしまう。
163 :
アスリート名無しさん:04/06/12 03:35 ID:UIE2waNo
ベントオーバーローイングやる時、
肩甲骨寄せますか?それとも寄せませんか?
164 :
アスリート名無しさん:04/06/12 10:07 ID:zG1Vfdxs
>>163 昨日、ベントで腰やっちゃいました。
腰って、どう守ればいいんですか?
165 :
アスリート名無しさん:04/06/12 10:14 ID:817wqqZ1
>>160 すげ!!背中にオーガ(っていうかたれパンダ?)が棲みついている!
167 :
アスリート名無しさん:04/06/13 01:08 ID:sQcWJh4c
猫背を直すには、どんなトレーニングが効果的ですか??
168 :
アスリート名無しさん:04/06/13 05:10 ID:QBJNlO//
>>167 ベンチプレス、
デッドリフト、
スクワット
んなわけない
170 :
アスリート名無しさん:04/06/13 16:22 ID:rx0JdImr
172 :
167:04/06/13 18:27 ID:w26H8MR6
>>170 広背筋は関係ないのですか??
>>171 そんなことしたら、今度は犬背になりそうです・・・。
173 :
アスリート名無しさん:04/06/13 18:33 ID:rx0JdImr
>>172 関係ない。
姿勢を正したかったら背筋運動と腹筋運動やるとよい。
バランスが崩れると姿勢悪くなるから注意した方がいい。
矯正して常に正しい姿勢をキープした方が・・・
176 :
アスリート名無しさん:04/06/13 22:26 ID:CX7XzRqx
大胸筋をつければ猫背は治る
177 :
38sp+P:04/06/13 22:33 ID:ZzSnxQ7E
わんわん吠える(うそ)
アゴを引いて胸を思うきり張って深呼吸する
(パンパンに肺に空気を入れる腹に入れない)
背中の真ん中の方に引きつる感覚があるハズだ
その筋肉に意識を集中して毎日朝晩深呼吸。
そんだけでもだいぶ違うと思う。
178 :
アスリート名無しさん:04/06/14 19:56 ID:gBaAAPMd
ベントウ
179 :
アスリート名無しさん:04/06/14 20:25 ID:scDI3DdT
皆さん背中を意識しないで、普通の状態でも背中が盛り上がるんですか?
180 :
38sp+P:04/06/16 00:23 ID:U5mSVl5r
今月号のアイアンマンはデッドリフトの記事が載ってるよ
勉強になります
age
182 :
アスリート名無しさん:04/06/27 17:54 ID:aI5vmlIR
背中の王道スレも廃れたもんだ。
いっそ色んなやり方があるベントオーバーロウのスレにすれば。
183 :
アスリート名無しさん:04/06/29 13:46 ID:lXjQNadN
私は、自重が重くて自力でチンニングが一回くらいしかできないので
ジムでグラビトロンという負荷を変えれるチンニングマシンを使ってます。
それで限界までやってますが、限界までやった場合、他の背中のトレが集中してできません。
皆さんは背中を鍛える場合、背中の種目は何種類くらいされているのでしょうか?
私は全部で4種目やってるんですが・・・
デッドとベントオーバーロウィングとチンチング
体力測定等で計る背筋力の値とデッドリフトで扱えるMAXの重量の関係を大体でいいんで分かる人教えて下さい。
背筋力の値*0.5〜6=デッドリフトのMAXくらいでしょうか?
186 :
アスリート名無しさん:04/07/05 21:11 ID:fUtmTRDQ
チンニングは
@超ワイド、ワイド、ナロウ・・・順手、逆手
Aニュートラルグリップ・・・手幅肩幅、手幅ナロウ
上記で計8種のバリエーションになりますが効き所を教えてくさい。
187 :
アスリート名無しさん:04/07/05 21:14 ID:DodSlr1y
それでほぼ背中全体だね!
188 :
アスリート名無しさん:04/07/05 21:15 ID:DodSlr1y
189 :
186:04/07/05 21:24 ID:fUtmTRDQ
>>187 188
背中一面網羅できますか?
ナローデッドもやってますが欲張ると色んな種目が気になって
しまってプルダウン、ロウイングを含めると何をどう選んで良いか
分らなくなってしまってる状況です。
190 :
アスリート名無しさん:04/07/05 21:31 ID:DodSlr1y
3,4種目くらいに絞ったほうがいいぞ!!
俺ならチンニング(長ワイド)、ナローグリップチンニング、
ワイドデッドリフト、ナロードッドリフトだな!!!
このびっくりマークの使い方は・・・
びっくり!!!
193 :
アスリート名無しさん:04/07/05 22:45 ID:fUtmTRDQ
あの人じゃないでしょ。
確かあの人が消える直前このスレで最後の教え子に
背中のトレのノウハウ(鉄男の受け売りだったけど)を伝授してたけど。
194 :
アスリート名無しさん:04/07/05 22:53 ID:/e3nSY0W
ローイング300ポンド引けるけどすごい?
体重80キロだけど。
195 :
アスリート名無しさん:04/07/05 23:07 ID:cQrPfug1
>>194 シュラッグみたいなインチキじゃなくて、地面に平行に近い背中の角度で
出来るなら正直凄いかも。
そういや昨日、ヌー速コンクリスレでファイ!!!が復活してた。
198 :
アスリート名無しさん:04/07/07 00:22 ID:wELg7pZ6
やはり懸垂がいちばnきくね。
キッドスゴスギだよ・・ ハァハァ・・ 何だよアレ・・
オレ背筋力60kgぐらいしかないんだけど
斜め懸垂でも背中鍛えられますか?
>>200 広背筋でなく脊柱起立筋だったら、普通の背筋運動で十分
負荷足りないなら頭の後ろに錘背負え
203 :
アスリート名無しさん:04/07/09 18:06 ID:dYtOzVCK
>>202 悪いことは言わないから、この方法はやめておけ。
頭が痛いのは、力を入れるときに息を無意識のうちに
止めているから。
そのまま続けると、血管切れますよ。
204 :
アスリート名無しさん:04/07/09 23:21 ID:sAQJ0NyX
ロニーのビデオを真似てやってる
205 :
アスリート名無しさん:04/07/10 01:06 ID:Rca5AJcY
>>202 その画像の背筋運動間違えてると思うよ。ふつうは水平ぐらいだけどこれは背中反らせすぎ!
207 :
202:04/07/10 03:30 ID:GAiJAvs+
>>203>>205 レスありがとうございます。
危なそうなんでやめときます。
>>204 ロニー生で見てみたい。
私の前腕全体とロニーの腕橈骨筋の太さ同じぐらいかも。
208 :
トレ歴1年半:04/07/16 10:55 ID:KRkioPrv
背中を大きくしたくてトレーニングしてます。懸垂をワイドで16回×1、8回×4、
5回×4。ワンハンドダンベルロー22,5キロで10回×5。デッドリフトを
80キロで6回×5。これを週2回してます。大きくなるでしょうか?もっと
他にやるべきものありますか?背中の種目はこれしかしてません。
高さ1.8mの鉄棒で、上腕広げた幅と同じくらい、ちょっと広めのグリップで
口までしか上がらず、しかも毎回地面に足付いて良いという
超手抜きインチキルールで連続100回成功
・・・最後の方は腕も肩も肋骨脇も痙攣して、飛びついて
一瞬止まっているだけだった。やっぱぶら下がって真面目にやろう。
その代わりウェートをつけてこのルールでどの位出来るかも調べよう
210 :
アスリート名無しさん:04/07/16 23:43 ID:gHFKDQH0
>>208 全体的に負荷が軽いね。もっと高重量にして回数減らしたほうがいい。
ラットマシンが無いのもきつい。
デッドをハーフからトップサイドぎみにして150以上の重量を扱ったほうがいいよ。
>>210 チンニングスレにも書いていたマルチ厨だよ
212 :
アスリート名無しさん:04/07/16 23:50 ID:awitBRvK
ワンハンドローは正しいフォームでやれば
かなり効くな。
ただ、左右やるからインターバル短めで
この季節きついけどw
ワンハンドローやると三角筋が痛くなります
214 :
アスリート名無しさん:04/07/17 03:31 ID:SdVNAcca
>>208 デッドリフト5セットってアップ抜き?しかも週2。やりすぎじゃないか?
215 :
アスリート名無しさん:04/07/17 16:44 ID:cc1rukRj
「下背部にクリスマスツリーを作りたい」
216 :
アスリート名無しさん:04/07/17 18:07 ID:Lt2iUCU/
邪魔本先生が背中を広くするにはパーシャルのチンがいいとおっしゃっていた
引ききる必要がないと言っていたがどうなんだろう?
217 :
アスリート名無しさん:04/07/17 18:28 ID:AbfTKlgS
邪魔本先生??
218 :
アスリート名無しさん:04/07/18 16:48 ID:ZEQmbHvI
>>108 ディップスは背中じゃなくて胸に効くんじゃないでしたっけ?
219 :
アスリート名無しさん:04/07/18 17:55 ID:IpDAuUNe
そうだよ、胸
前かがみなら胸だが、体立てると多少は背中にも効く
足を前に出して台に乗せてやる奴は背中にも結構効く(それ以上に三頭に来るが)
221 :
アスリート名無しさん:04/07/19 05:51 ID:RYLyy8eL
222 :
アスリート名無しさん:04/07/19 11:12 ID:Hkj3a1oC
身体の厚みって生まれつきの骨格の影響が大きいと思うけど。
体重84kgで胸囲100cm弱って、かなりプヨってるよね。下手に筋肥大を
狙って食事量増やしたりすると理想の体型からどんどん遠くにいってしまうと思う。
半年くらいかけて10kg位体重落としながら、トレーニングを続けてみた方が
よさそうだなぁ・・・
チンニングは逆手グリップ・順手グリップどっちでも出来ないなら、バーの下に
台を置いてナナメ懸垂をやりまくれ!!2ヶ月くらい経った頃には何回かできる
ようになるよ。
223 :
アスリート名無しさん:04/07/19 11:50 ID:vVJeQlTi
>>222 体重が84もあって胸囲100無いってどういう体型だ??
俺は体重64キロで胸囲100以上あるぞ
224 :
アスリート名無しさん:04/07/19 12:43 ID:ADplsE/A
>俺は体重64キロで胸囲100以上あるぞ
おっ俺と同じぐらいだ
225 :
アスリート名無しさん:04/07/19 15:16 ID:go6rv7m+
226 :
アスリート名無しさん:04/07/19 17:36 ID:prXX7L+p
だれかチンニングスレの次スレを
僕は体が薄いのが悩みなんですが、厚みを増す為のメイン種目は
やはり「(バーベル)デッドリフト」なんですか?・・・トレーナーに教わってなかったんで全然やってませんでした。
これってハム筋とシリ筋にも効くんですね!
スクワットと同じ日にやった方が良いんでしょうか?
http://www.perfect-tr.com/html/condision/strength/strength-03.html みなさんはどうしてるんですか?
>>223 ぼくの体型はスラリと背の高いスーパーモデル体型です。脂肪率は17%ぐらいなのでプヨってないです。かといってガリガリでもなく見た目のバランスはとてもいいんですがK-1の選手の様に男らしくなりたいので筋トレを始めました。
他の日本人と比較すると脚のバランスも長いのでハムストリングスなども成長が遅かったりします。
223さんや224さんのように「ずんぐりむっくり」の人がうらやましいです。。世界ってとても不公平!(T_T)
>>225援護ありがとうございます!225さんも背の高いモデル体型なんですか?
余談ですが読売巨人の高橋由伸は身長180cm/体重87kg/B105, W88, H105なので僕をひとまわり大きくした感じなんです。225さんもこんな感じですか?
>>222厚みは生まれつきの骨格が重要なのであれば厚みを増すのはあまり期待できないのでしょうか?
無駄よ。その程度の釣りには俺はかからない。
230 :
アスリート名無しさん:04/07/19 20:29 ID:Hkj3a1oC
身長180cm/体重87kg/B105, W88, H105ってバランス的にはウエスト太すぎ
だよ。
>>228は身長どれくらいなんだ?身長を教えないから体型に関しての誤解を
まねいているんだよ。
232 :
アスリート名無しさん:04/07/19 23:21 ID:ScWKNFju
普通に考えると190cmはないとおかしいな。
または手足のずんぐりした逆スーパーモデル体型。
いや、普通にウエスト>バストのチビデブかな。
233 :
アスリート名無しさん:04/07/19 23:50 ID:Hkj3a1oC
>>231 変に見栄張るから・・・いいじゃないか別に今デブでも変わっていけば。最初に
見栄張ったのが失敗だったね。相手にされないよ?
234 :
アスリート名無しさん:04/07/20 00:15 ID:v0+w+Dgv
ああやってしまいました
対乾パンヘルニアです・・・だって
どーしよう。(°O°;)
235 :
アスリート名無しさん:04/07/20 00:28 ID:YugUBgY6
>>225 これでも普通に175cmあるのだが ウエストは75しかないが
236 :
アスリート名無しさん:04/07/20 00:35 ID:OgCFZGty
身長175cm体重64kgで胸囲100cm以上はありうるだろ。
足が細いだけであって。
237 :
アスリート名無しさん:04/07/20 00:52 ID:YugUBgY6
うむ。足は55cmだ。
60センチの太股も憧れるが、ジーンズが似合わないし、
足が短く見えるからPASS。それでも足も鍛えてるがね。
238 :
アスリート名無しさん:04/07/20 01:02 ID:ORB1NgaR
いくらすごい体してても収入がクソじゃただの馬鹿。
239 :
アスリート名無しさん:04/07/20 01:03 ID:YugUBgY6
貧弱な体で収入が糞よりはマシだけどな
240 :
アスリート名無しさん:04/07/20 01:28 ID:35BQPMvE
一発で返されるようなショボイ煽りすんなよw
241 :
mou:04/07/20 01:31 ID:K+uPw9pE
なんだこのクソスレ!
バカばっかじゃないか!
242 :
アスリート名無しさん:04/07/20 11:31 ID:kAxLQTrl
チンニングやってるからラットマシンやってないんだけど間違ってる?
同じ動作だから要らないかなとか思ってたんだが。
243 :
アスリート名無しさん:04/07/20 12:18 ID:VH6j8SNG
デッドで背中に効かせるのってどうすればいいの?
244 :
アスリート名無しさん:04/07/21 20:06 ID:NyW9Y0Zn
>>243 鼻の穴にメンソール煙草を刺してやると背中に効きますよ。
245 :
アスリート名無しさん:04/07/21 21:05 ID:GawvykMl
背中にクリスマスツリーを付けて♪鬼を宿らせるo(^-^)oのが、夢♪
246 :
アスリート名無しさん:04/07/21 21:14 ID:1fDQdzLy
>>242 チンニングの最後のセットにラットマシン使ってる。
自重のチンニングで最後の追い込みできる人は
ラットいらないと思われ
247 :
アスリート名無しさん:04/07/22 12:05 ID:IH4RRaK9
クリスマスツリーってどんな感じですか?
248 :
アスリート名無しさん:04/07/22 12:16 ID:sRFn+fur
クリスマス釣りは腰の真ん中にそってに山型の木みたいな形ができまする
249 :
アスリート名無しさん:04/07/22 12:49 ID:fpU2YONd
画像見たいな
250 :
アスリート名無しさん:04/07/22 12:58 ID:sRFn+fur
携帯からは無理ですよね?
今日130kgでベントしてる人を見た。175-75くらいの体格で。
でかいというか太い背中だった。
253 :
アスリート名無しさん:04/07/22 22:29 ID:42DgStsA
254 :
アスリート名無しさん:04/07/22 22:36 ID:ZDDsREzD
>>253 いいじゃん!
バックにベンチ台が見えるがホームトレーニーなの?
ホームトレなら背中はどんなトレメニューでその背中を作ったんだい?
255 :
アスリート名無しさん:04/07/22 22:51 ID:/ib0iVzA
256 :
アスリート名無しさん:04/07/22 22:55 ID:6EpOUcpj
t
転載(・A・)イクナイ
こいつ二拾二歳とか言う奴じゃない
うしろの器具とか前見たことあるし。
身長159cmぐらいしかなかったりして。
261 :
弐拾弐歳 ◆22saiS10O. :04/07/23 00:08 ID:5+ve8MKy
>>260 168だよ
中学の時の減量がなければ(´;ω;`)ウウッ
262 :
アスリート名無しさん:04/07/23 00:14 ID:mW6ddQk3
>>256=261 ??
168cmか・・・
体重は75kgぐらいかなあ
263 :
256≠261 ◆22saiS10O. :04/07/23 00:21 ID:5+ve8MKy
田代が168cmでコンテストの時は70kg級だったよな。
頭のでかさからいって背は低いだろうし
あれぐらいのキレだと70kg無いんじゃね?
266 :
アスリート名無しさん:04/07/23 01:31 ID:AnC6EkRC
え?256の写真の人が263なんでしょ?
268 :
アスリート名無しさん:04/07/23 13:48 ID:/atKAegS
保守
269 :
アスリート名無しさん:04/07/23 15:19 ID:WcZhxxeU
270 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 00:16 ID:fNhvokbp
>>265 頭がでかいのと背が低いのは認めるけど、168cmで84sだよ。
少し反ってるから、そう見えるのかも。
271 :
アスリート名無しさん:04/07/24 00:32 ID:acbdfU/r
頭デカイとやっぱ体重が重くなるんだな・・・影響デカイや
272 :
アスリート名無しさん:04/07/24 00:57 ID:mgoob6c2
>>270 写真の人、上の質問にこたえてやれよ。それとも自己満か?
>>270 あれで84kgもあるのか・・・
正面からの写真も見てみたい・・・
下半身もでかいのかな?太ももとかも太そうだ・・・・
274 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 01:17 ID:fNhvokbp
>>272 >>254のことね。
トレ初期はワンハンドロウだけ。
そしてヘルニア対策の為昨秋あたりからデッドを採用。
で、最近になってチンニングも真面目にやり始める。
大まかにはこんな感じ。
それと中学の時柔道やってた。
22歳は前にもうpしてたね>正面とかも
たしかにキレもバルクもかなりのものだね
でも168cmであのカットで84kgはやっぱり
頭が相当デカイんだと思う。
276 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:20 ID:hlzyAzCc
背が低いと体を鍛えてもかっこよくみえないんだよなー。
やっぱ185くらいないと見栄えが悪い。
277 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:22 ID:Ps2hNPoS
頭でかい奴はなにやっても格好悪い
278 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:23 ID:Ps2hNPoS
その背中は柔道の賜
>>274 にわかには信じがたいな。
俺はあんたとほぼ同じ体重であんたより脂肪があって、胸囲が120cmある。
おまけにあんたより15cm以上背が高い。
実は体の中で背中が一番しょぼい部分とか?
やっぱああいう背中作るには
デッドとチンニングメインか・・・
281 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:25 ID:IqkMXtUu
身長が185cmぐらいあるとカッコイイんだけど
そうなると今度は筋肉でフレームを埋めるのが容易ではないので
長身だとガリが多くなる。日本人の場合その傾向が顕著。
282 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:27 ID:hlzyAzCc
俺の理想はジョン・シナ!
283 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:33 ID:IqkMXtUu
>>279 身長約183cm以上、体重約84kg、胸囲120cm
どんな体してんだ…
つか、まだリアルで22歳なのか
285 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 01:36 ID:fNhvokbp
頭がでかいのはもう・・・
>>273 大腿は68ぐらい(おそらく一番太いところ)
そんなには太くないと思うけど。。。
>>274 う〜ん・・・
胸囲は114ぐらいだけど・・・
286 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 01:37 ID:fNhvokbp
デッドで下半身不随
288 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:43 ID:QTpe4Coq
>>285 68cmかー
結構体脂肪率低そうだし、かなり太いほうだと思うよ
289 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:45 ID:hlzyAzCc
>>285 俺のほうが腕相撲つよいと思うよ。いやマジで
290 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:47 ID:Ps2hNPoS
68はふてぇなぁ〜〜 今付き合ってる女のウエストと同じだ
291 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:51 ID:eipmOckh
バギーパンツ脱いだ下半身が見たい!w(;´Д`)
>>289 筋トレスレでも息巻いてるけど
何をしたいのか、さっぱり分からん
293 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:54 ID:hlzyAzCc
別に息巻いてないですよ。写真見たけど、まだまだだなーと思って
ついレスしちゃっただけ。俺これよりすごいけど謙虚にしてたのが
アホらしくなっちゃって。がんばれよってエールを送ったつもり。
294 :
279:04/07/24 01:56 ID:n2ORAzr6
>>285 あの低脂肪で114か、、、なんか納得したよ、頭に惑わされたが。
厚みも相当あって、前面もかなり鍛えられてんだろうな。しかも足もかなり太いし。
ちなみにデッド何キロ?
俺はナローのフルで190、ハーフだと230、トップだと270。
>>283 俺は手足が長いだけ、リーチ193とかあるし。
295 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:58 ID:hlzyAzCc
>>294 おまえもまだまだあまちゃんだよ。俺と腕相撲したら一瞬でおまえは負ける。
296 :
アスリート名無しさん:04/07/24 01:59 ID:eipmOckh
デッド270kg! すげーな!
297 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:00 ID:Ps2hNPoS
柔道家の谷亮子は旦那より腕相撲が強い
へぇー
298 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:03 ID:IqkMXtUu
>>294 いや、その身長で胸囲なら体重がもっとあるんじゃねぇのって話。額面通りに解釈したら手足がかなり細くなるわな
22saiに少し掘れた(;´Д`)ハァハァ
300 :
279:04/07/24 02:05 ID:n2ORAzr6
>>295 いや俺腕長くてモーメントの関係でものすごく弱いから。関節も弱いし。
話にならんよ。
>>296 トップサイドだからな、稼働域10cmだぞ、10cm!!じゅっせんち!!
念押しとかないと最近勝手に一人歩きするからな。
301 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 02:06 ID:fNhvokbp
68は太いのか・・・
でもビルダーみたいな紡錘型じゃないから、パッと見は太く見えない・・・
>>291 手首痛めてるから腕相撲は弱くなってると思う。
>>291 バギーは勘弁w
>>294 今のところナローで160×6(Max挑戦はヘルニア再発の危険が高いのでしてない)。
ハーフとかはやってないから分からないけど、重さに慣れさせるためにもやった方がいいだろうね。
>>283 ネタだろ。もしくはアシがめちゃくちゃ細いはず。ありえないけども。
>>253 ステは何を使ったの?デカデュラボリン?
304 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 02:09 ID:fNhvokbp
305 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:11 ID:93WUDOD/
え?ユーザーなの?
306 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:11 ID:hlzyAzCc
279さんは体重少なすぎるよ。鍛えてるにしては。
やはりネタ決定ですね。
写真の中の人、俺のほうが強いぜとか言ってきてくださいよ。
なんかあれ!?って感じです。
307 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:12 ID:93WUDOD/
スルーされたくなかったらそのゴツイボディうpしろや(藁
308 :
279:04/07/24 02:15 ID:n2ORAzr6
>>298,302
俺は股下91以上あって胴体が184cmにしては異様に短い、首も手も長い、
実際手足は細いよ。
残念ながら、これ以上はいいたくないし、ゆうきも無い。
今まで何回ネタ扱いされたかわからんからな。
今まで一度も信じられたことは無いから信じろとはいわん。
実はあまり筋肉質じゃないのでは?
>>308 ガリをすこし脱したくらいじゃん。
俺の体アプしてもいいけど、めんどくさいんだよな。
携帯しかカメラないし。正直、おまえら見たらびびって、俺を畏怖の念で見ると思う。
311 :
写真の中の人 ◆22saiS10O. :04/07/24 02:18 ID:fNhvokbp
312 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:18 ID:o6xUC6uv
ミルコが185ぐらいで胸囲120前後だろうな
313 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:19 ID:IqkMXtUu
>>308 それは仕方ないわなw
胸囲が120cmだからな。胸囲が120cmなら腿が細いのはまだしも
通常ならその胸囲なら腕は相当太くなる。
そうじゃないのならかなり特殊な体型といっていい。
314 :
アスリート名無しさん:04/07/24 02:20 ID:Ps2hNPoS
俺は股下91以上あって胴体が184cm
ネタだな それとも奇形児?
あーっとスルー!
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
>>310 〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
316 :
アスリート名無しさん:04/07/24 03:09 ID:z/oM7toT
317 :
アスリート名無しさん:04/07/24 03:19 ID:d4RU8X1n
>>316 (´-`).。oO(ステなんだろうね・・・)
318 :
アスリート名無しさん:04/07/24 06:08 ID:ft+DY7JG
(´-`).。oO(ステ使ってみたいね・・・)
319 :
アスリート名無しさん:04/07/24 09:43 ID:acbdfU/r
(´-`).。oO(髪型なんとかならないのかな・・・)
320 :
アスリート名無しさん:04/07/24 15:04 ID:Sh15hjJs
「コブラのような形の巨大な背中を作りたい」
「下背部にクリスマスツリーを作りたい」
「山本KIDふうになりたい」
「背筋力300キロを目指したい」
321 :
アスリート名無しさん:04/07/25 01:37 ID:ydN28/pA
hoshu
322 :
アスリート名無しさん:04/07/25 23:10 ID:/tAzJNTD
ベントオーバーロウのBBの軌道って垂直が基本っていうが、
へそ目掛けて引くと垂直じゃなくなるよね。
みんなどうしてますか?
BB??
それはもしかして
バー(B)
ベル(B) ?
326 :
アスリート名無しさん:04/08/01 03:06 ID:Ltx/uwUt
ストラップとパワーグリップどっちがオススメですか?
胸囲120ぐらいだと上腕は何センチぐらいになりますか?
サッカーで日本が韓国に敗北
読売「無念」
産経「無念」
毎日「残念」
朝日「負けてよかった、日本は過去を反省すべきだ」
>>326 ストラップ、パワーフック、バーサグリップと使ったが
バーサグリップが一番
ストラップ、パワーグリップ(金ジム)、バーサグリップと持ってるけど、
ストラップの引きには他の2つは全然及ばない。
ほとんど握力使わなくてすむからね。
パワー、バーサはなんだかんだいっても結構握力使っちゃう。
それと、ストラップの場合巻いてるから安定度が全然違う。
手軽さ丈夫さでバーサ最強
あれで握力を使うなんていってる奴は
厨房並みの握力しかない奴
もしくはリアル厨房
アホだwお前みたいに超軽い重量でトレしてないからなw
厨はアイアンマンの雑誌必死に見とけばw
俺がバーサとパワーグリップ持ってるのは、ビッグブロック使う際に
持ち手の素材がゴムスポンジだからストラップだと巻けないから。
だからバーサ使ってるわけだ。
妄想厨は、妄想だけにしておいてくれwそれを書き込むなよ紛らわしい。
これほどまでに必死さが伝わってくるレスも珍しい
>俺がバーサとパワーグリップ持ってるのは
これはストラップとバーサって書きたかったのか?
w使えば使うほど必死さが伝わってくる。
335 :
デッドマン:04/08/04 19:18 ID:ab3hSx9M
パワーグリップとバーサグリップってどうやってかったんですか?
だれか教えてくさいm(__)m
>>333 >>334 自演乙w
内容に反論できない奴は大抵そういう事いうよなw
頭悪い奴は行動も似てくるんだなぁ。
>これはストラップとバーサって書きたかったのか?
お前チョソ?日本語読めるのか?
俺がバーサとパワーグリップ持ってるのは、ビッグブロック使う際に
持ち手の素材がゴムスポンジだからストラップだと巻けないから。
もう一回よく読んで見ろw夏休みだからって、2chばっかりしてないで
宿題してもうちょっとその足りない頭なんとかしろw
馬鹿は馬鹿(ry ほんと必死だなw
>>335 金ジムパワーグリップはスポーツショップで普通に売ってる。探してみそ。
アイアンマンからでも買えたかな。
バーサはwww.versagripps.comで個人輸入したけど、
低価格スレのテンプレの日本の通販でも確か売ってた。そっちの方が安いはず。
337 :
アスリート名無しさん:04/08/04 23:00 ID:YBB9FrMR
ここにも夏厨が沸いてるのか。
あんまり反応すると移るぞw
まあ、でも妄想厨房はちゃんと叩いておいてね。
変な情報が残るとあとから他の人が困るから。
彼は一種の洗脳状態なんですよ!バーサ恐るべし。
339 :
アスリート名無しさん:04/08/04 23:25 ID:9jkkvDl9
パワーグリップとバーサグリップって同じじゃないの?
>俺がバーサとパワーグリップ持ってるのは、ビッグブロック使う際に
持ち手の素材がゴムスポンジだからストラップだと巻けないから。
だからバーサ使ってるわけ
日本語おかしいねこいつ↑
正解
俺がバーサ持ってるのは、ビッグブロック使う際に
持ち手の素材がゴムスポンジだからストラップだと巻けないから。
だからバーサ使ってるわけ
もしくは
俺がバーサとパワーグリップ持ってるのは、ビッグブロック使う際に
持ち手の素材がゴムスポンジだからストラップだと巻けないから。
だからバーサとパワーグリップ使ってるわけ
>>341 添削魔かw
ついでに野坂昭如の文壇を添削してくねぇか?w
343 :
アスリート名無しさん:04/08/05 07:59 ID:b1BCCGqn
普通につまんね
344 :
アスリート名無しさん:04/08/05 10:33 ID:HiUgxrvR
添削もヘンだけどな。
パワーブロックって最近出た新しいので
50kg程度だろ
ストラップなんか必要ないじゃん
>>b1BCCGqn
妄想厨必死だなw
俺もパワーグリップ使った事あるけど、ストラップと比較してること自体
頭おかしいよな。
あんなの低重量のベントぐらいにしか使えないよ。
ま、低俗な雑誌にだまされたガリが暴れてるってとこかな。
諭吉1枚までいかないんだから、それぐらい我慢しろよ。
2ch荒らす暇があったらバイトしろよ(w
低重量のベントやパワーブロックごとき素手が普通だろ。
俺が思う低重量とお前が思う低重量が一緒な訳ないが。
ま、妄想厨にいっても仕方ないか。
350 :
334:04/08/06 07:32 ID:5cGKwzXW
ちなみに50kgあるかないかのパワーブロックに
ストラップ使ってる時点で
>>332のヘタレぶりが
手に取るようにわかる。
352 :
デッドマン:04/08/06 14:10 ID:CuRNeCfz
336さん、ご返事有難う御座います。探してみます
>342
なあ、文壇ってどうやって添削すんだ?
>>5cGKwzXW
>>パワーブロックって最近出た新しいので
いつの時代の人間だw脳内停止か?
355 :
アスリート名無しさん:04/08/06 19:57 ID:sOridpoX
パワーブロックはプロタイプまでしかなかったろ
ビックブロックプロは最近だろ
どっちにしろヘストラップ使うほどの重さじゃないけどね。
>ビックブロックプロは最近だろ
笑わせようとしてるのか?w全然おもしろくないけど。
357 :
アスリート名無しさん:04/08/07 03:08 ID:T5EiJjnp
デッドリフトやってるとウエスト太くなるの?
でた!妄想厨必死w妄想厨にしか言えないなこれは。
wを使う奴なんていっぱいいるけど?お前の脳内ではそう処理されてるのかもしれないがw
妄想ばっかりだから文字も読めなくなってるのか?
>ちなみ間違いなく俺は
>>333じゃない
馬鹿すぎて言葉がでないwじゃ、俺も言おうかな。
ちなみ間違いなく俺は
>>341じゃない
359 :
アスリート名無しさん:04/08/07 10:18 ID:3/imiQs+
どっちも雑魚という点では一緒だろw
360 :
アスリート名無しさん:04/08/07 13:41 ID:K65D1hpc
と、ガリ雑魚がもうしております。
361 :
アスリート名無しさん:04/08/07 13:44 ID:iYctJeVA
と、ショボガリがいってみました。
とチビショボガリが叫んでいます。
363 :
アスリート名無しさん:04/08/08 14:28 ID:TB1SzWL2
背中のトレーニングって、胸とオナジデ刺激を感じにくいものなんですか?
366 :
アスリート名無しさん:04/08/08 22:41 ID:OicGO/d2
背中の上部(肩胛骨のあたり)の厚みを出すには
どんなトレーニングが良いですか?
367 :
アスリート名無しさん:04/08/08 23:06 ID:EBj0ck33
>>366 菱形筋のトレ
僧帽筋の中部、下部のトレ
Tバーロウ
ベントオーバーラテラルレイズ
ベントオーバーダンベルロウ
意外と三角筋のリアヘッドの種目のときに使ってる
368 :
アスリート名無しさん:04/08/08 23:06 ID:hUaAOVCZ
>>366 ちょっと前傾のシュラッグとかいいんじゃないか?
369 :
アスリート名無しさん:04/08/09 00:50 ID:X98MgD5N
大胸筋から繋がっている、背中側の筋肉は、
何て言うんですか?
370 :
アスリート名無しさん:04/08/09 00:54 ID:L6zCJw6Z
腕を上げたときに脇から下に伸びているところ?大円筋のことかな?
371 :
アスリート名無しさん:04/08/09 12:02 ID:wQIun1cY
低脳だとかほざくやつって、例外なくイジメられっこのなよなよぼうやなんだよな....
372 :
アスリート名無しさん:04/08/09 12:19 ID:duKSBrCB
広背筋?
背中を大きくしたいなら、とにかく懸垂。
自重が物足りなくなったら負荷を10キロ、20キロ、30キロと増やしていく。
グリップも、ワイドのオーバーグリップとパラレルの肩幅、アンダーのナローの
3種類は必須。
この3種類のグリップで懸垂を負荷つけて週2、3回やれば、背中はでかくなる。
374 :
アスリート名無しさん:04/08/09 13:46 ID:iYVjqFZC
>373
何回を何セットでやるのがお勧めですか?
375 :
アスリート名無しさん:04/08/09 15:04 ID:amlZXno4
376 :
アスリート名無しさん:04/08/09 18:15 ID:duKSBrCB
>>373 >ワイドのオーバーグリップとパラレルの肩幅、アンダーのナロー
この三種類はそれぞれ上背筋へどのような刺激の違いがあるの?
やはりワイドのオーバーは外側の下の方に効きます?
ナローのアンダーは内側の上の方とか?
378 :
アスリート名無しさん:04/08/10 00:07 ID:0csNJ91/
パラレルってどうやってやるんですか
380 :
アスリート名無しさん:04/08/10 00:12 ID:0h3l3dmf
>>378 手のひらを向き合うようにしてバーを、親指だけでグリップして
やるチンニングだよ。指の力がいるから上級者向けだね。
381 :
アスリート名無しさん:04/08/10 00:28 ID:5Q8H5efR
公園とかの鉄棒だと平行グリップなんてまず無理じゃん
親指だけで体重支えなきゃならん
382 :
アスリート名無しさん:04/08/10 00:29 ID:My6Y1knz
こんばんは。背中の種目でベントローとチニングをやっています。
デッドは腰に不安があるのでほとんどやっていません。
わきの下付近の広がりはある程度ついてきたのですが、肩甲骨の間あたりが
発達しなくて困っています。肩甲骨の間の筋肉を意識できないのです。
何か意識するようなコツ、グリップ、エクササイズなどはないでしょうか?
設備はバーベル、ダンベル、チニングバー、ベンチ(ラックのついていないものです。)です。
383 :
アスリート名無しさん:04/08/10 01:11 ID:hu3VB7hq
↑ビハインドラットプルダウソ
肩甲骨の間って僧帽筋?
>公園とかの鉄棒だと平行グリップなんてまず無理じゃん
雲梯があるではないか
モリヤのチンディップスタンド買ったら、パラレルグリップで
出来る奴ついてる
387 :
アスリート名無しさん:04/08/11 13:02 ID:Oa6nNSh8
>>386 あれ、油断すると体が前後に揺れるんだよなぁ・・・
考え方を変えれば、身体の角度を色々調整できるから楽しいが。
388 :
アスリート名無しさん:04/08/11 14:36 ID:d6VoDfn3
菱形筋
389 :
アスリート名無しさん:04/08/11 16:19 ID:T5F7Mca2
菱形筋って僧帽筋の下層にある筋だ。
僧侶の帽子っていってもピンと来ないだろうが、早稲田大学の卒業式の帽子みたいのをいうらしい。
後頭部、両肩、中背部を結ぶ巨大な四角形◇こんなかたちの筋だ。
肥大すると、右と左の僧帽筋の境(脊柱と平行に)、上部と下部の境(脊柱と垂直に)に
十字の溝が出来る。
上部、中部、下部がそれぞれ隆起してくると四角形というよりクローバー形に見えてくる。
十字の溝はそのままにクローバー型ってんだからもう説明不可能な形だ。
そのころともなれば、広背筋が広がり、大円筋が隆起し、大円筋と僧帽筋の間にある陥没したところに棘下筋が、
(普通陥没しててわかるところだけど、オリンピアクラスはここさえ凹じゃなくて凸だ)
背中から腕へのつながりも平坦ではなく三角筋のリアヘッドが、という感じで背中がコブだらか。
俺の背中じゃねーよ。
一介のビルダーファンだ。
背中がコブだらか
391 :
アスリート名無しさん:04/08/16 02:22 ID:3ilK3/+L
体操五輪代表の選手はすごいねえ
チンニング何回できるんだよまったく・・・
あの吊り輪ほしいなぁ
392 :
アスリート名無しさん:04/08/16 18:48 ID:xkx83KgI
393 :
アスリート名無しさん:04/08/16 19:02 ID:1WTd3XVC
d
394 :
アスリート名無しさん:04/08/17 09:41 ID:Bz+FbzcY
>>373 懸垂は本当に効くけど
オラは懸垂、大ッ嫌いダ!!
395 :
アスリート名無しさん:04/08/17 13:05 ID:xstDxx0u
>>395 ダメ お尻を浮かしてレンズの前に向けないといけない
後でシートの臭い嗅ぎたい(;゚∀゚)=3ハァハァ
>395
どんだけ尻つきだすねんw
399 :
アスリート名無しさん:04/08/18 20:21 ID:fUMBBIYd
>>395 握りがなかなかよろしい。
写真のようにサムレスグリップで小指と薬指で引っ掛けるようにして引く。
マジっぽく言うなら、俺はもっとワイドでやってるぜ。
ワイドなら良いってもんでもないのかな?
背中の広がりよりも厚みがほすぃ〜でつ
402 :
アスリート名無しさん:04/08/20 13:17 ID:M4L1LURm
403 :
アスリート名無しさん:04/08/20 23:07 ID:JaeBWkku
みんな携帯の写メールで背中撮ればいいんじゃん。よく発達の度合いがわかるよ。
404 :
アスリート名無しさん:04/08/22 02:01 ID:0MbEcgYz
405 :
アスリート名無しさん:04/08/25 17:41 ID:BMquGYdR
大森さんって、テレビで見てたフライパン曲げの人か・・じゃ〜別格だね。
しかし、130`つったら中級者がフルスクワット出切るレベルだし。
ハンマー室伏がスナッチ出切るレベル・・・
それを片手で引くとは、、同じ人間とは思えん。。
大阪プロレスのGamma選手(170cm/88kg)はワンハンドロー90kgでやってた。
408 :
アスリート名無しさん:04/08/25 21:13 ID:TM4q1HhG
浜口京子は確か70`引いてたぞ
かなりチートしてたが
409 :
アスリート名無しさん:04/08/25 23:04 ID:1PHXSr8g
マーカスルールは80kgチート無で9repsだけどな(メイド・イン・ジャーマニーにて)。
ワンハンドローほどチートできる種目はないから(カールがあるかw)
何kg引けるとか参考にならんね。
一般的には体重の半分で上出来
412 :
アスリート名無しさん:04/08/28 11:06 ID:FoBNXUjv
今までデットリフトやってて思うように効かなかったんだが昨日、ふと思ってアゴを引きながらやったらすごく効いた。
今までのやり方でやってた俺は時間の無駄だったのか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
413 :
アスリート名無しさん:04/08/28 11:26 ID:tey5EH22
確かにワンハンドロウは重量稼ぐより「効かせる」種目だからな
俺はベントロウで重量稼いだ後に丁寧に仕上げる感じでやってる
パラレルロウが良く効く
415 :
アスリート名無しさん:04/08/29 00:29 ID:HMIrxBso
ベントロー上げるとき下腹部あたりがいいと聞きますが、それだと腰がかなり反ってしまうのでミゾオチあたりまで上げてます。
その方が反り腰をふせげるのです。
しかも可動域も広くなるので背中に効いてる感じがするのですがみなさんはどこらへんまであげます?
416 :
アスリート名無しさん:04/08/29 07:38 ID:Ps5i3cwc
ヘソあたり狙います
上体の角度によって人それぞれだと思いますが
417 :
アスリート名無しさん:04/08/29 08:12 ID:FzcRiCXo
広がりをつけたい、チンニング以外でいいのない?
あるよ
419 :
アスリート名無しさん:04/08/29 09:10 ID:FzcRiCXo
だったら書け、アホ
検索も出来ない初心者のくせに態度も悪いですね。
421 :
アスリート名無しさん:04/08/29 09:29 ID:FzcRiCXo
さっさと書け、バカ
レッグカールがいいよ
教えてあげたからもう来ないでね
俺は初心者に毛の生えた程度だが、最近チンニングのあとにデッドリフト(ナロー)
をしている。チンニング6セットで広背筋を疲れさせたあとに
ナローデッドの補助筋として無理矢理使うイメージで。
これだと背中全体に筋肉痛が出るので結構いいかも。
424 :
アスリート名無しさん:04/08/30 04:02 ID:xgpy+CBF
>>423 おれも素人に毛が生えた程度だが最近の背中トレはこんな感じ(週1のみ)
@デッドリフト(ナロー)×4セット
Aベントロー×3
Bラットプルダウン(ワイド)×3
CTバーロウ×3
Dラットプルダウン(クローズ)×2or3
デッドに関しては高重量低レップスで5回から8回。
他のは12回から20回の高レップスにしてる。
特にベントローは今まで低レップスだったが重量落とし高レップスにしたら多少ではあるが広背筋の厚みが増し、筋肉痛も起こるようになった。
425 :
アスリート名無しさん:04/08/30 11:35 ID:Eg357egM
ベントローを逆手にしてやるとより収縮感が得られるってアイアソマソに書いてあったよ。
両方やるといいらしいよ。
426 :
アスリート名無しさん:04/08/30 13:14 ID:fjpG+0Dq
弁当ローはパラレルグリップもいいよ
427 :
アスリート名無しさん:04/08/30 18:25 ID:Qw3Pet0X
ロニーが普通のバーベルの片側だけにプレート付けて
ローイングしてたけど、あれ今度やってみようかな。
428 :
アスリート名無しさん:04/08/30 19:00 ID:kmnfeMQY
こんなの書いたらお仕舞いだけど、結局のところ才能あるやつなら
なんも考えずにガシガシやるだけで地方大会の決勝レベルにはなれ
るよな。減量は別としてね。100m13秒のやつがどうやっても
11秒台では走れるようになれんよね。これ悲しい現実。
オレはトレ歴10年、ボ歴3年だけどコンテスト時39cm・・・。
相当努力してるつもり。ジムでインターバルでニコニコ会話してて、
栄養も適当、タバコ、酒もありの若いやつより小さいなんて・・・。
たまに戦意喪失してやる気なくなります。頑張ってるだけに反動が
余計に大きい。
今日も背中のトレに行ってきます。
目指すはミスター東京かな。 5年後のマスターズw
429 :
アスリート名無しさん:04/08/30 20:32 ID:EkCEB4m1
>>428みたいな人を見てると、才能って本当にあるんだって思う。
431 :
アスリート名無しさん:04/08/31 01:38 ID:21yu4q7E
ヴァーサグリップを購入しようと考えてるんですけど、
丁度SサイズとMサイズの中間なんです。
小さめと大きめどっちを購入した方がよろしいでしょうか?
432 :
アスリート名無しさん:04/08/31 02:05 ID:ko1xHwQ0
>>431 もし、大き過ぎても手首にサポーターを巻いたら使えるけど、
小さすぎてマジックが閉められなかったら使い様がない。
433 :
アスリート名無しさん:04/08/31 02:19 ID:9TXteuzz
>>431 バーさはやめたほういいと思うぞ
人によるんだろうが俺は買ったがまッたく使えんかった。
いままでのしょぼいストラップ(ナイロン)の方が10倍使える。
いいストラップを探す方が遥かにいいと思うぞ
434 :
アスリート名無しさん:04/08/31 06:59 ID:T+XzkWht
小さめのほうがいいと思う。
手のひらより幅広なものがベロンとしてたら邪魔だと思う。
個人的にはけっこう便利に使えてる。
実はプル系よりもダンベルベンチの時が一番便利だったりする。
スタートポジションに行くときやダンベルを床に戻すときが楽だ。
>>433 使い方間違ってないよね・・?
パワーグリップは便利だと思うんだけど。
俺もバーサ使ってるけど、普通に使えるぞ。
300kg弱でハーフデッドしてもしっかりホールドしてくれるし。
前にパワーブロック(一番いいので50kg程度)ごときでバーサ使ってる奴がいたっけ
>>436 お前5cGKwzXWだろ。論破された事をまだ根に持ってるんだね。夏休みは終わりだぞ。
438 :
アスリート名無しさん:04/09/01 00:47 ID:oXQQNE7v
>>436 は?50kgごときも何も、ビルダーだったら普通にストラップとか使うけど。
パワー系の人なら邪道だって言うけどね。ロニーでも120kgのベントから、
ナッサーは80kgのデッドから、マーカスに至っては35kgのワンハンドローから使いはじめてるよw
握力が弱まると、他の日の種目に影響あるしね。ダンプレは安定しなくなるし、
カールでさえ集中力が多少そがれる。
握力増やしたいんだったらそれ用のトレしてやらなきゃあまり意味ないし。
まあ、妄想厨には分からないだろうけど、色々考えなきゃトレはうまくいかないわけよ。
これを糧にして次はもうちょっと現実に近い妄想を(ry
439 :
アスリート名無しさん:04/09/01 00:52 ID:MMK4b8OF
>>435 使い方間違ってないと思うけど使える・・・?
手首にマジックテープ巻いてバーにラバーの部分を被せるように握るんでしょ?
昔のIDまで出してどっちが必死なのやら
>>440 誰も必死だなんて言ってないけど・・・妄想?
442 :
アスリート名無しさん:04/09/01 01:04 ID:TGmGPq03
現実
広がりより厚みが欲しい。
だって昔のID持ち出し即レスする奴なんて必死じゃんw
現実だよ。
必死さでは>>TGmGPq03の方がずいぶん上に見えるけど。
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
>>447 それどっかのスレで追いこまれて何も出来ない奴が
最後の抵抗で貼ってたね。
449 :
アスリート名無しさん:04/09/01 13:09 ID:rKYgj13b
とりあえずバーサグリップの方がいいみたいなんで
そっち買ってきます。
低価格12kgスレで最初にバーサのインプレ書いた者だけど、
ストラップとバーサを比べると、断然ストラップを勧めるよ。
ストラップ巻きにくいダンベルにしか使ってない。
ていうかもともとそういう目的で買ったんだけど。
ストラップだったら手首にモロ負荷がきて、手はストラップが外れないぐらいにそっと
添えてるだけでいいけど、バーサはそうはいかない。握力も結構使う。
まあ、構造みたら分かりそうなものだけどね。
あと、プッシュ系にバーサを使うのはかなり意味がないと思う。
グローブは、手首固定できるからわざわざ使う訳であって、
それができないバーサをなんで使うのかなといった感じ。
グローブはValeoのオセロット使ってる。ダンベルベンチで手首固定有りだと片方+2kgは違うよ。
454 :
アスリート名無しさん:04/09/01 23:37 ID:M6IH/cNV
バーサの方が良さそうなのでバーサグリップ買うことにしました。
Mで大丈夫ですね。
455 :
アスリート名無しさん:04/09/01 23:41 ID:MMK4b8OF
断然ストラップ
456 :
アスリート名無しさん:04/09/01 23:46 ID:0i8DLGql
>454
手首何cm?俺は18.5cmだけどMじゃ太すぎる。
Sにしとけばよかったと後悔してる。
457 :
アスリート名無しさん:04/09/01 23:53 ID:F+yULAcK
別に両方買ってもいいと思うけどなぁ
何万もするわけじゃないし、種目や器具によって使い分けて自分なりに快適にすればいいと思う
生理的にしっくりくるポイントは人それぞれだしね
459 :
アスリート名無しさん:04/09/01 23:55 ID:BQLJxVLA
自分15.5cmなんですがSでも大きいでしょうか・・・
460 :
452:04/09/01 23:55 ID:KxX1rzni
>>453 え・・・マジで書いてあるね。「手をピッタリとロック」あたりはまだしも
(そういう表現されたらまあ、実際そのとおりだし)、手首のサポートって。
まあ、一応巻いてあるから全く効果は
ないとは言えないだろうけど・・・なんともねぇ。
>>452 持ってる人の感想はためになるよ。サンクス。
自画自礼
463 :
アスリート名無しさん:04/09/02 00:59 ID:BjKCgHAk
>>462 えーっと何語でしょうか?(´,_ゝ`)プッ
じがじれい じぐわ― 1 【自画自礼】
(名)スル
(1)自分で書いたレスに自分で礼を書くこと。
(2)自分で自分に御礼すること。自作自演。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
465 :
アスリート名無しさん:04/09/02 03:02 ID:to1kWUa+
だって俺死にたかねーもの!!
しょうがねーじゃん!!
>>464 必死さは伝わるが、民明書房刊じゃないあたり
分かってない香具師だな・・・
反応してる時点で図星なんだろうな
468 :
452:04/09/02 15:33 ID:woB9z/Qc
>>461 低価格スレ過去ログにバーサの事書いたからそっちも見て総合的な判断すればいいよ。
>>462-467 変な展開だね。自画自礼には笑ったけどw
469 :
アスリート名無しさん:04/09/03 01:36 ID:K6vidIR4
>>452ってストラップが巻き難いダンベルを使っているって書いている
ということは、パワーブロックの方ですよね?
貴方は森屋のマルチベンチやパワーテックのパワーラックやマンション
までをも購入された億万長者なんですから、、、、。
470 :
アスリート名無しさん:04/09/03 22:17 ID:wfb89b85
バーサグリップ愛用。
以前は手芸用品店で2.5cm幅の平紐を買ってストラップにしてた。
最大重量はデッドの170kgのセットだけど、手が小さい&握力が弱い俺でも低レップなら素手でも問題ない。
炭酸マグネシウムすら必要ない。
デッドはデッドの記録のためだけにやってるので、2セット目以降しか使わない。
2セット目もバーサで十分。
チンニングやワンハンドロウの時はバーサグリップ必須。
広背筋に集中できる。ストラップより簡便で気に入ってる。
プッシュ系にはむしろバー座りが悪いので逆巻きには使いたくない。
持ち上げたり降ろすとき楽なのでダンベルベンチの時はプル系の時の巻き方で使ってる。
リストの保護は少しされてるみたいだ。
かなり下にバーを担いでスクワットしたときに使わない時より手首が楽に感じた。
サイドレイズの時はストラップのほうが好きだな。
逆三角形の体にみえるように脇の下のあたりを
横に広げるには広背筋を鍛えればいいんですか?
472 :
アスリート名無しさん:04/09/04 16:24 ID:8Kg/9jFD
違います。
脇の下のあたりをこちょこちょしましょう。
473 :
アスリート名無しさん:04/09/04 21:17 ID:SZd7pjMN
ウエストが太くなるのを防ぐ為デッドをやらない
ビルダーがいるって聞いたけど本当?
つかデッドなくしてデカイ背中なんて手に入るか??
474 :
アスリート名無しさん:04/09/05 12:06 ID:NeXfd3Ub
>>473 ビルダーによってはパワーリフティング3種目さえやらない人もまれにいるよ。
475 :
アスリート名無しさん:04/09/05 12:09 ID:NeXfd3Ub
>>473 つまり、フリーウエイトではなくマシン中心で鍛えるということ
デッドって広がりをつける効果あるの?
僧帽筋や広背筋の真ん中あたりにしか効かないよ。
チンニングやった時のような脇の下あたりに効く感覚がない。
477 :
アスリート名無しさん:04/09/05 18:38 ID:VRIQBJlg
反動使おうがズルしようがとにかく沢山
懸垂できるようになりたいんですが、アドバイス
お願いします。現在MAX15回くらい。
30回以上できるようになりたいです。
479 :
アスリート名無しさん:04/09/05 23:49 ID:a1oTi3B4
>>477 「ズルしようが」と書いてる時点でここでする質問じゃない。
ドクター中松に聞け。
480 :
アスリート名無しさん:04/09/06 03:07 ID:dtn+5Na0
背中に厚みをつけるのって本当に難しい。特に広背筋
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:59 ID:qTkhYeH1
資質(体質)による。
482 :
アスリート名無しさん:04/09/06 21:27 ID:6FUzUG2h
俺は黒人みたいな三角筋つけるほうが難しいと思う。
483 :
アスリート名無しさん:04/09/06 21:30 ID:Ezqv/ttH
鏡で背中をみると、わきの下によく筋肉痛がくるものの、へその高さぐらいまで広背筋って広がってるんだね。
484 :
アスリート名無しさん:04/09/06 23:41 ID:dtn+5Na0
みなさん、広背筋に厚みつけるとき何やってます?
自分はベントローでハイレップスでやってます。
脊柱起立筋に厚みを付ける際、ナローデッドをやってますが、ワイドスタンスデッドでもそれが可能なんですかね?
485 :
アスリート名無しさん:04/09/07 15:15 ID:6zwZjdoB
短足なのでベントロウで腕を伸ばすとバーベルが床に着いてしまい、
背中をストレッチできません。いい方法ないすか?
台に乗る
488 :
アスリート名無しさん:04/09/07 16:10 ID:6zwZjdoB
>>486 やっぱそうでしょうね。でもハズカチイ。
>>487 可動域が極端に狭いので、重量は挙がります。腰の負担も少ないです。
でも強いって言うのは違うような気がする。
489 :
アスリート名無しさん:04/09/07 16:39 ID:2aJpb6Nh
490 :
アスリート名無しさん:04/09/07 17:15 ID:6zwZjdoB
>>488 175cmです。武田鉄也を巨大化した体型と周りに言われます。
床に胡座をかいて座ってると結構いい体つきに見えるのですが、
立ち上がるとコミカルになります。
491 :
アスリート名無しさん:04/09/07 19:59 ID:q9w0a+Yo
プルオーバーやってる人いる?
493 :
アスリート名無しさん:04/09/07 20:55 ID:kuCv2RC2
たまにダンベルでやるけど…ほんとたまに
ベントロウとかでなぁんとなくストレッチ感が足りなくて失敗したかなぁって時に念のため
>>492 プルオーバーは胸の日にはやらず、広背筋の種目として採用してるよ。
毎回、上背部のルーティンに取り入れてるね。かなり好き。
495 :
アスリート名無しさん:04/09/08 17:01 ID:onvLehNO
プルはマシンの方がいいね。
496 :
アスリート名無しさん:04/09/08 20:53 ID:PYBOnpp9
プルオーバーやってるぞー。
バーベルでストレートアームで。
問題は50kg超えてから,肘痛が出始めた。
現在は広背筋を徹底的に虐めてから45kg前後でやってる。
マシンなんてうんこだね。
497 :
アスリート名無しさん:04/09/08 21:04 ID:XqxzEosM
プルオーバーってそんなに効果あるの?
田舎じゃいいマシンつ
>>496 ストレートバーでやってるから肘が悪くなるんだろ
501 :
アスリート名無しさん:04/09/09 20:47 ID:I7h2fhpA
ストレートバーじゃなくてストレートアームじゃね?
>バーベルでストレートアームで。
wばーでストレートアームって事か
506 :
アスリート名無しさん:04/09/09 22:45 ID:YjMlro7F
プルオーバーを禿しくやり込むと背中のみならず上腕三頭まで筋肉痛になってしまうのだが、これは失敗してるのか?
みんなはどうよ
507 :
アスリート名無しさん:04/09/09 23:14 ID:pReXdwQa
自分も下手だから高重量だと三頭にも効いてしまう。だから、少し重量を落として
フォーム重視で高回数(12r程度)で、ラットプルの前にやってる。肩甲骨の動きが
意識できるようなるし、程よくパンプしてるから反動使っても効くしね。
一応三頭はプルオーバーの補助筋だったような
でも先に効いてしまと困る
509 :
ストレートアーム:04/09/10 18:26:30 ID:NlIAuY+r
その直後三頭筋のトレ開始。
確かに回数は10回以上がいい。
バーサ買ったけど使いにくー!
ストラップは使ったことないからわかんないけど、
握力結構使っちゃうよこれ。自分の想像と違ったんで
知人に売っちゃったよ。期待してたのに・・・
>>510 ストラップ買っちゃいなよ
1300円もあれば買えるし、誰でもフィットするぞ
512 :
アスリート名無しさん:04/09/17 17:21:56 ID:DWIWJfL3
>>510 俺はハーフデッド300kgでもほとんど握力使わないよ
使い方が間違ってるんだと思う。
バーにしっかり巻きつけてないんだと思う。
514 :
アスリート名無しさん:04/09/18 12:41:34 ID:f4K2ybmH
>>510 俺もバーサ使ってるけど結構、使いやすいよ。もしかして内側で巻いてないか?
515 :
アスリート名無しさん:04/09/18 15:34:17 ID:S819CDlU
俺はレギュラーグリップはストラップ、リバースグリップはバーサと使い分けてる
俺って不器用なだけなんだと思うが、リバースグリップでストラップ巻くのが下手ですごく時間かかるから
みんなレギュラーもリバースも同じようにストラップ巻ける?
516 :
アスリート名無しさん:04/09/19 01:04:17 ID:/HdFFuQb
背中って自分で見えないから鍛え甲斐がなくない?
517 :
アスリート名無しさん:04/09/19 01:48:02 ID:L2WgRlNQ
いや、鍛えにくいだけに効いた実感があれば達成感もひとしお
518 :
アスリート名無しさん:04/09/19 01:57:44 ID:pkVTms3O
背中に凸凹が見えるようになるとかなりやる気になる。
519 :
アスリート名無しさん:04/09/19 02:09:36 ID:8zC3vS/n
最近はじめたんだけど逆立ち腕立てって背中に効く?
>>519 実際やってみて背中に効いてる?効いてないでしょ
521 :
逆立ち腕立て:04/09/19 02:44:00 ID:8zC3vS/n
背中ってゆーと微妙だけど、肩甲骨のあたりに効いてる気がする
上半身全般に効くと聴いてはじめたんだけど、主に効くのはどこなのかなーと思って
522 :
アスリート名無しさん:04/09/19 02:49:40 ID:pkVTms3O
それは三角筋後部だろ。
523 :
アスリート名無しさん:04/09/19 02:56:59 ID:8zC3vS/n
んじゃ逆立ち腕立てで主に鍛えられるのは三角筋後部ってことかな?
広背筋つけてパンチ力つけたかったんだけど三角筋もパンチ力に関係する筋肉だからいっか
どーもありがとうございました
m(_ _)m感謝
広背筋のトレっていうとチンニングを連想するのだが、テレビで見る限り
ボクサーがチンニングしてる練習風景って見た事ない。
縄飛びとか、腹筋とかはよく見るんだけど。
畑山がハンマーを振り下ろすトレやってたな
526 :
アスリート名無しさん:04/09/19 05:15:50 ID:I6iHl7YD
>>516 これだから素人はベンチとカールしかやらなくなるんだよ。
スクワットもしてないでしょ?
腕だけ太くても脚が女の子みたいだったらかっこわるいよ
527 :
アスリート名無しさん:04/09/19 05:20:40 ID:I6iHl7YD
>>523 そんな運動するならショルダープレスの方が効率がいいと思うが…
528 :
アスリート名無しさん:04/09/19 08:16:23 ID:L2WgRlNQ
ムエタイ選手やキックの選手が懸垂するのは見た事ありますね
チンニング、とゆーか懸垂は格闘技系ではけっけーメジャーなトレ方法だと思います…が、確かにボクシング選手がしてるのは見た事ない
529 :
アスリート名無しさん:04/09/19 10:05:22 ID:r+v8r9Cl
キック、ムエタイでは首相撲があるからね。
ひきつける力は必要。
530 :
アスリート名無しさん:04/09/19 10:41:30 ID:pkVTms3O
ボクシング界のトレーナー手頭固い奴が多いからいまだにウエイトやるとスピード落ちるとか
思ってる。
筋肉があると減量の邪魔とか減量も食べないでひたすら走るとか。
531 :
アスリート名無しさん:04/09/20 03:02:07 ID:y0+LKLVb
>>530 たしかに否定的な人多いですよね。
知り合いでボクサーいましたが筋トレと言えばカールや懸垂が主なメニューでスクワットはやらないみたいです。
自分は競技の補助で筋トレしてますが、彼にも下半身のメニューを取り入れるようにと薦めてます。
ボクサーだから下半身トレは意味ないだろ?と思いますがランジだけでもやったら前に出る力が出ると思います。
ちょっと分かりにくい説明ですがランジやってる人なら分かると思いますが。
532 :
アスリート名無しさん:04/09/20 03:36:24 ID:nHO+7oO6
背中はやっぱ腕立てが一番
チンニングが出来ないヘタレなのでラットマシンをやってます。
頭の前に引くのと後ろに引くのでは、作用する部位は違うのでしょうか?
>>533 多少変わってくるみたい。
ただし充分に重量をコントロールできない筋力で頭の後ろに
おろすラットプルをやると肩を怪我するリスクがあるので
チンニングが充分こなせるようになってからでいいのでは。
その辺は過去スレで結構でてたよ。
535 :
がい:04/09/20 17:16:49 ID:Oeo0HddO
背中の筋肉って意識しにくいよな。
536 :
アスリート名無しさん:04/09/20 18:12:44 ID:RqqIKrKo
タイソンの背中はすごいね。
フットワーク中にブルンブルン揺れてる。
あの背中はすげーよ。
首もすげー太いけど、太いほうが背中でっかく
見えるね。
537 :
アスリート名無しさん:04/09/20 19:00:44 ID:GMQeDldn
昔タイソンがファミコンだかなんだかのCMに出てて後ろ姿が映ってたんだけど、頭と首と僧帽筋が一体化してたな
普通あるべき「くびれ」がなかった記憶がある
亀かチンコかって感じだった
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:07:56 ID:fI9jIHos
タイソンって身長180で体重100kgくらいなんだろ?やっぱ相当な筋量だな。
ステ使えばボディビルやってもオリンピアに出場できるような気がする・・・
539 :
アスリート名無しさん:04/09/21 00:20:06 ID:QOHjDqvL
タイソンって結構ウエスト太そうだから無理っぽい気がする。
540 :
アスリート名無しさん:04/09/21 00:23:48 ID:VQkG29YO
タイソンはプロポーションがよくないから
ボディビルダーとしては大成はまずしないわな。
背中もデカかったが足が太かった。
あの足で踏み込むことによってダイナパイトパンチを生んだんだろう。
541 :
アスリート名無しさん:04/09/22 03:51:51 ID:WJHU4KYL
ボディービル競技って他人(審査員)に評価されるんでしょ?
やっぱりオリンピックみたいに差別されるのかな?
オリンピア級の選手見れば分かるけど一般人から見たらこいつはスゲーと思ったら実は優勝経験なかったり、逆に優勝者とそうでない人を見比べるとやっぱり後者の方が全体的にバルクあったりと。
あくまで自分の意見なんですけど、アメリカなんか差別ひどいからそういう人が審査員にいてもおかしくないかも?
まあどうでもいいですけど…
どうぞ、レス続けてください
チンニングスレがキモイ
543 :
アスリート名無しさん:04/09/22 19:19:10 ID:9aQWxXya
逆立ちして腕立てすると、めちゃくちゃ肩の内側にきいているんですが
これは背中はでっかくなりますか?
自重のショルダープレスだからね
545 :
アスリート名無しさん:04/09/22 21:23:48 ID:WJHU4KYL
>>543 前レス読んだ?
ショルダープレスだから背中には効かないよ。
デッドリフトとベントローはやらないの? めちゃくちゃ背中に効くよ
546 :
543:04/09/22 21:40:44 ID:9aQWxXya
>>544>>545 丁寧にレスありがとうございます
自宅トレーニングなもので、
>>545の専門用語もよくわかりません
器具を使わない、自重をつかったトレでいいのあったら教えてください
547 :
アスリート名無しさん:04/09/23 03:33:13 ID:qhvJMvtd
>>543 自重を使うトレって限られるからバルクアップが目的ならそれは無理で一生体型は変わらないよ。
ましてやそれが背中のトレなら幅をつけるのはある程度可能だが厚みを付けるのは無理です、はい。
結局、長期間続ければ筋肉が刺激に慣れ、筋トレというより、マラソンみたいな持久力トレになる。
だからウエイトトレーニングみたいに強い刺激が必要なのです。
548 :
アスリート名無しさん:04/09/23 03:45:08 ID:qhvJMvtd
>>543 >>546 というより君、筋トレに対する基礎知識が乏しいからどのトレーニングが体のどの部位に効くのか本屋に行って調べた方がいいよ。
背中デカくしたいならジム行ってデッドとベントローした方が自重トレよりはるかに近道になるし。
だけど厚みがつくまで結構大変だよ。
549 :
アスリート名無しさん:04/09/23 09:43:23 ID:GalTb3OG
デッドで広背筋なんて効いたことないな。
フォームはワイド、オルタネイトグリップ、160kgで床で毎回止めて握りなおし8レップ。
フィニッシュでお尻の穴をきゅっと締め肩を返す典型的なパワー式。
550 :
アスリート名無しさん:04/09/23 11:50:41 ID:qhvJMvtd
>>549 俺が言いたいのは背中をデカくしたいなら全体的(広背筋、脊柱起立筋)に鍛えろということです。
551 :
アスリート名無しさん:04/09/23 13:45:29 ID:qyE4gIMQ
ワンハンドローってけっこういいけど、
片方ずつだから面どくさい。ベントローは腰にめちゃ悪いし。
椎間板ヘルニアの俺がやったら・・
552 :
アスリート名無しさん:04/09/23 15:50:06 ID:bMXTXVN5
筋トレ暦10ヶ月。3ヶ月くらいで広背筋の広がりはついた。が、しかし。
厚みがない。ぺったんこの背中が情けない。
しかし、いつかは俺もシウバやKIDみたいな背中になれると信じて
チンとワンハンドとデッドをこつこつやり続けた。
現在微妙に厚くなってきてる。もちろん人様に見せれるほどのものではないが。
モチベーションが更に上がった。継続は力なり。
ムキムキマンを今まで正直バカにしてたところがあったが
動機はどうであれそうなるまでの努力を今は素直に認められる。
シウバやKIDみたいな格闘家はその何十倍も辛い練習してるんだから
筋トレだけなら努力の内にも入らないよ
>>553 そういうことを一般ピープルのお前がわかったように言うな。恥ずかしい奴
>>551 高さのあるベンチにうつ伏せになってバーベルを引く
556 :
アスリート名無しさん:04/09/23 21:52:15 ID:xmZS3nol
懸垂を中心にやってるのですが、肩甲骨をビルダーとかのように
ぐりぐり動かしたり、ブルースリーのようにぼこっとさせたりするのには
どこの筋肉をどの種目で鍛えるのが有効ですか?
できる方、教えてください。
個人的には懸垂を肩甲骨を寄せないで、フォーム重視でやればいいかな
と感じてます。
557 :
アスリート名無しさん:04/09/23 22:26:28 ID:AwjMn+PC
あれは筋トレというよりも動かす練習をしたらいいよ。
「何十倍も辛い」とかお前の勝手な尺度でモノを言うな。
そりゃそれなりに辛いだろうが、格闘家は「それも仕事の内」という環境。
ここいる人の殆どは、仕事とは関係無く努力をしている。
時間の都合やモチベーションの維持等、違う辛さがある。
「どちらの方が」と一概に比べられるものではないぞ。
559 :
アスリート名無しさん:04/09/24 05:16:24 ID:aZd6pRQh
肩甲骨についてネットで調べてみたら、、、
かなりホットな感じです。肩甲骨の稼動域を広げ、コントロールできる
ことは武道ですごい重要みたいだし、その他多くのスポーツのパフォー
マンスにも大いに関係があるみたいですね。
さらに、背中へのトレーニング効果も倍増かな?
基本的にインナーマッスルのトレーニングなので、
>>557氏のいうように
動かすトレーニング自体をする必要があるみたいです。
肩甲骨について語りたい方、いらっしゃったら聞かせてください。
560 :
背中大好き:04/09/24 11:05:03 ID:rME2CMqw
チンニングを始めた頃は錘を付けてどんどん重くしていけば背中がでかくなると
思って無理して重くしてたりした。しかし、ある程度続けていくと重さにこだわる
あまりフォームをずるして上腕を使って引くようになってきて背中のパンプも感じないので
思い切って錘をつけるのやめてフォーム重視でラットマシンでやるように切り替えた。
ゆっくり背中の稼動域を意識してやり始めたら前よりもすごいパンプして効いてる感じになった。
つくづく感じたのは、重さにこだわるより、軽くても正しいフォームでやることのほうがよっぽど
重要なんだね。その変なプライド捨てたらどんどん背中が発達してきました。他のトレでも
一緒なんですね。
まさに小さな事からコツコツとですね
562 :
背中大好き:04/09/24 11:24:48 ID:rME2CMqw
その通り!!それが一番の近道だったことに気づいた今日この頃です。
パンプと筋肥大に関しては?だけどな
低重量高レップすりゃパンプはするし。
564 :
背中大好き:04/09/24 11:34:45 ID:rME2CMqw
俺が言いたいのは正確なフォームを崩してまで行う高重量より、正確なフォームで行うことができる
それよりも少し軽い重量のほうが近道だってことです。100回もできるような低重量とは違いますので
念のため。
565 :
アスリート名無しさん:04/09/24 11:38:49 ID:978Ttwlh
>>563 でも筋肥大にはパンプが重要ってよく言われてるよね。
実際どうなんだろ?
高重量で効かせる奴が勝ち組。
567 :
背中大好き:04/09/24 11:54:41 ID:rME2CMqw
それが難しいんだよね。それができるのはベテランくらいにならないと難しいんじゃないかな〜。
568 :
アスリート名無しさん:04/09/24 12:54:09 ID:MbikeYJD
ベストなのは高重量でもフォーム崩さず正確なフォームでできること。
569 :
背中大好き:04/09/24 13:07:36 ID:rME2CMqw
俺が言いたいこと逆に言ってるだけですね、結局は。
フォームが崩れないような重量でやること。それが一番の近道。
正しいフォームなんてのは基本中の基本だもんね
高重量を扱いたいが為に、無意識にズルしちゃうんだよ
571 :
背中大好き:04/09/24 13:21:39 ID:rME2CMqw
その基本中の基本が一番難しいんじゃないのかな?まさに高重量にしたいがために
自ら崩すようになってくる人がほとんどじゃないかな?
>>571 トレーニングをしていく上での基本ってことを言いたかったのよ
簡単とか難しいとかじゃなくて一番大切なものが正しいフォーム
言葉足らずですまんかった
まあ、正しいフォームありきのチートだよな
574 :
アスリート名無しさん:04/09/24 20:22:31 ID:MbikeYJD
ようは無理は禁物てことで!
関節に負担のかかるフォームは論外だけど
フォームに正解も不正解もない
どんなフォームでもデカクなった者が勝ち。
ドリアンロウや田代レイズも否定する奴が
いたが単なる嫉み。
576 :
アスリート名無しさん:04/09/25 01:30:10 ID:7ZwzmdhF
いや、フォームは重要!
それを無視したらじわじわと体を痛める。
体(筋繊維)痛める世界。
578 :
アスリート名無しさん:04/09/26 00:26:03 ID:EN74YsJb
>>575はド素人
デッドは正確なフォームを覚えれば重量がガンガン伸びる
逆に不正確なフォームだとなかなか伸びない
579 :
アスリート名無しさん:04/09/26 00:45:18 ID:YBNlgHNJ
まずは基本フォームをマスターして
そこから各自アレンジしたオリジナルフォームに移行する。
こういう感じでないの。
トップが行っているフォームは、一見正しくないフォームに見えても経験上からの基本の応用だと思う。
580 :
アスリート名無しさん:04/09/26 01:05:02 ID:BGbqDTC8
581 :
アスリート名無しさん:04/09/26 01:34:59 ID:2u9pq+RJ
人それぞれ骨格が違うから色々試行錯誤して
最も自分に利くフォームを見つけ出せばよいだけのこと。
俺はベントローよりドリアンローの方が利かせやすいし、
サイドレイズより(若干)ベントオーバー気味のサイドレイズにした方がより利くし。
582 :
アスリート名無しさん:04/09/26 01:40:15 ID:H5/lluAU
>>581 そうゆうことです。
私の書き込みマネしないでください。
583 :
アスリート名無しさん:04/09/26 13:39:43 ID:nL03BauX
チーティングも技術だと思う。
個人的にはサイドレイズは脚でチーティングするのはセーフ、僧帽筋でするのはアウト、
負荷が最大になるのは平行の時だが、初動から30度ぐらいまでの角度を通るときにいちばん三角筋が働く気がする。
ベントロウも体が立とうが首をすくめないで引ければよし。
上手い人はいいよなぁ。
その技術がないのでベントロウは額をなにかに押し付けてやったり、半身を壁に預けて片側づつサイドレイズしたりしてる。
584 :
アスリート名無しさん:04/09/26 15:21:01 ID:TB3QQWQy
怪我のリスクを承知でフォームを崩して結果を出すやつもいる
怪我をしないように基本に忠実、でも結果が出ないやつがいる
結果さえ出れば無茶も正解なのか、結果が出なくてもテキスト通りなのが正解なのか…要は考え方とか目的によるからな
まぁ無理を通せば道理が引っ込むって部分は否定できんから正しいフォームってのは個人の中にしかないような気もするが、キャリアにもよるからな
基礎があれば無茶も正解なんじゃね?
基礎がなかったら無茶は無茶のまんま
585 :
アスリート名無しさん:04/09/26 15:37:50 ID:TB3QQWQy
肩甲骨と肩の稼働域について
知り合いの整体師の話なんだけど、現在の西洋医学では肩関節の稼働域は120度前後でそれ以降は肩甲骨が60度関与して腕が真上にあがる
しかし整体的な解剖学や実際の骨格としては肩関節は元々180度動く構造になっている
なぜ120度程度しか動かないかというと癒着してるから
現代では腕を真上に持っていく動作ってのは稀だから自然と癒着してしまうらしい
そこで整体技術で癒着部分を剥離すると肩がクルクル動くようになる
野球のピッチャーやバレーボール、水泳…色んな競技のパフォーマンス向上に繋がり、ウェイトトレーニングにしてもプルダウンやチンニングの効果が上がるそうな
しかしボディビルのポージング的にはリスクもある
肩甲骨が60度稼働する時に横に回旋して張り出すからダブルバイセプスの時に広がりが出てカッコいい
横幅が増すから
もし肩関節の癒着を剥離したら肩甲骨が動く必要がないからダブルバイセプスの時の広背筋の広がりが狭く見えるそうな
小沼曰wハイセプスの広がりは肩甲骨ではない。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:47:57 ID:g9Jh31+M
ハイセプス!!!!!!
588 :
アスリート名無しさん:04/09/26 17:51:13 ID:ECUsDAC8
>>180 僧坊と肩甲骨が関与しないと180度肩関節はウご家内。
589 :
アスリート名無しさん:04/09/26 18:53:38 ID:EN74YsJb
>>584 無茶苦茶なフォームと言えばうちのジムにハイクリーン60キロを背中丸めたままする人がいた。
なんかアブねぇーなと思いながら彼はそれを約二年以上続けてたんだよね。ある時久々にジムに来たので話しかけたら腰を痛めたみたい。
それがトレーニングor日常生活によるものなのかは分からないけど。
でも彼、二年以上ずーと60キロでやってたんです。
一応、それまでにも彼のフォームについては指摘したけど直そうとしてくれなかったんです。
まあ、自業自得ですね。
590 :
アスリート名無しさん:04/09/26 23:16:21 ID:k6Kbu3mH
フォームが最も重要だと俺は思うけどな。
591 :
アスリート名無しさん:04/09/26 23:24:14 ID:xyMbdklz
↑俺も同意。やっぱ苦手な部位はあんまり効かせられない
592 :
アスリート名無しさん:04/09/27 02:10:54 ID:YXjjnTIA
>>589 同重量を2年以上やってたら、自業自得も糞もないと思う。
彼にはそれが正しいフォームなんでしょう。
593 :
アスリート名無しさん:04/09/27 04:18:38 ID:OEOnE7Ih
>>592 言葉足らずでしたが彼の場合二年以上やってるのにそれ以上の重量は上がらないみたいなんですよ。
自分ではハイクリーンをしてるみたいですが足も使ってないし、ただ背中丸めながら手だけを上げ下げしてるだけなんです。
クリーンの意味がないし…
それでも彼なりのフォームと言えます?
594 :
アスリート名無しさん:04/09/27 07:16:22 ID:4DER/5eN
回数は増えてるのかなぁ 同重量同回数だったら老化と成長が同じスピードなのかw
595 :
アスリート名無しさん:04/09/27 10:22:20 ID:s+AOjF8l
雑魚共は怪我しようが、トレーニング辞めようが関係ない。むしろジムに来るな。邪魔だから。
596 :
アスリート名無しさん:04/09/27 10:37:37 ID:NbUKM7Gs
なんと優しさのない発言なんだ…
597 :
アスリート名無しさん:04/09/27 11:29:26 ID:TZ4WYKuJ
きっと身体と一緒で心の小さい奴なんだろ。
598 :
アスリート名無しさん:04/09/27 12:03:55 ID:8iOcWQVa
背中はドロップセットがいいよ。高重量でガンガンやって最後はビシビシに効かせる。
599 :
アスリート名無しさん:04/09/27 12:40:27 ID:s+AOjF8l
ジムではデカい奴が王様なんだよ。
600 :
アスリート名無しさん:04/09/27 12:56:57 ID:NbUKM7Gs
いくらデカくても性格悪けりゃ価値ねーな
マジメなトレーニーがみんな馬鹿だと思われたら迷惑だからやめてくれ
あんたの言う雑魚もいないとジムの経営が成り立たないんだから諦めろ
経営者やスタッフにしたら性格の悪いマッチョより品のいいビギナーの方が王様だぞ
ジムの雰囲気の悪くなるあんたに辞めてほしいはずだ
601 :
アスリート名無しさん:04/09/27 13:34:21 ID:s+AOjF8l
↑と、ガリガリが必死にほざいています。
チンニングスレでも叩かれた背中大好き
背中叩かれると感じちゃう♪
604 :
アスリート名無しさん:04/09/27 20:33:40 ID:sKT+n9yU
腰を痛めるとはよく聞くが、広背筋自体を痛めたということは聞かない。
自重じゃ前傾を支えられない重量であっても胸のしたにサポートを入れてベントロウしまくったほうがいいのだろうか?
チンニングは限界を超えてもネガティブだけだろうとレップをさらに重ねたほうがいいのだろうか?
なんだかんだいって背中は追い込み足りない気がする。
種目数とセット数だけを重ねてるだけで、毎セットに魂がこもってない。
帰りにジムのドアを引くことすら出来ないほど追い込んでみるべきなのだろうか。
605 :
テケチュウ ◆5hZuU6V6X. :04/09/27 20:38:38 ID:zuTzCwOo
>>604 ストラップを使った方がいいでしょうねぇ〜
血行が悪いんだろ。
607 :
アスリート名無しさん:04/09/27 23:58:36 ID:OEOnE7Ih
>>604 追い込みがたりないと思うのは筋肉痛を求めてるの?
筋肉痛と筋肉発達って必ずしも関係するとは言えないらしいからそれほど気にする必要はないんじゃないか?
俺の場合、昔は広背筋トレを週2してたが筋肉が凝り固まってたので週1にしてからそれもなくなり、重量も上がるようになった。
もちろん背中の厚みも増してきた
あんまり焦らずに長期的な視野で考えた方がいいんでないの?
608 :
アスリート名無しさん:04/09/28 00:00:24 ID:gnAxImwH
追加
後、ベントローはハイレップス(10〜20回)の方が僕は効くと思います
低めの鉄棒に仰向け状態でつかまりぶら下がる(腕立て伏せの逆みたいな状態)
そのままじゃ斜め懸垂程度の負荷になってしまうので足を乗せる台を置き(台は鉄棒と同じ高さ)
懸垂をする。ベントローを仰向けでやるようなもの。
慣れたら重りを入れたリュックを背負って負荷を上げる。
腰を気にせずベントロー的な運動ができる。
>609
それなら、
スターナムチンニングってやつが良いのでは?
片腕斜め懸垂とか
斜め懸垂で怖いのは握力が疲れてきたとき
ウェイト背負って斜めで握力疲れてきたらガクブル
612 :
アスリート名無しさん:04/09/28 11:19:38 ID:gnAxImwH
>>604のトレ頻度が気になった
もしや、回復できないほどのオーバーワークになってないか?
もしくはその前兆に陥る可能性大!
613 :
背中大好き:04/09/28 13:51:07 ID:80ol5WyY
小さなことからコツコツと。西川きよしも言ってるだろ!
俺の背中叩かないでよ〜。
デッド100キロでセット組んでますが、こんな俺はジムに行かないほうがいいガリでしょうか?
マッチョさん答えてください。
614 :
名無し募集中。。。:04/09/28 14:18:18 ID:g9Mo1wZU
あらゆるトレーニング種目の中で
高重量のベントオーバーロウが一番つらいと思うの俺だけか?
最近はつらさから逃げてワンハンロウに切り替えた
615 :
アスリート名無しさん:04/09/28 14:28:31 ID:9iRBDkRw
↑負け犬確定
ベントロウは好きだけどな。
むしろワンハンドロウの方がキツイかも。
617 :
アスリート名無しさん:04/09/28 15:02:45 ID:uUtu6p8F
ベントロウってそこまでしんどいかなぁ
楽ではないけどさ
ベンチと同じくらいのしんどさのような気がする
背中ならデッドの方が息切れするなぁ
618 :
アスリート名無しさん:04/09/29 00:16:07 ID:cU9qmbOg
デッドで広背筋はデカくなる。
デッドで広背筋はデカくならない。
620 :
アスリート名無しさん:04/09/29 14:06:18 ID:tLFC33eW
ベントオーバーロウとダンベルロウの重量の違いってどれくらい?
俺はダンベルロウでは70kgでセット組むのに
ベントオーバーロウでは120kgしか出来ないんだけど
脊柱起立筋が弱いのかな?ベントロウやると脊柱起立筋が先にまいるんだけど
それくらいできる人にはむしろ、質問に答えられる人間になっていて欲しいものだ
622 :
アスリート名無しさん:04/09/29 15:04:09 ID:5JkHg/dK
ダンベルでやる時にチートしすぎでは?
ダンベルならストリクトで体重の半分扱えたら並くらいだと思うが
ダンベルロウの時に地面に足して上体を正対させていないか、
ベントロウの時に上体をよく倒しているかのどっちか。
624 :
アスリート名無しさん:04/09/29 18:29:00 ID:aLkeHdDX
背中なんてどんどんデカくなるだろ?
何を悩んでんだ?
625 :
アスリート名無しさん:04/09/29 18:29:03 ID:5JkHg/dK
しかしベントロウの角度ってのはほんと人それぞれだな
ほとんど直立してしまうやつがうちのジムにいるが、それはさすがに間違いだが
イエーツロウだろ
627 :
アスリート名無しさん:04/09/29 21:31:52 ID:y14RagX+
ドリアンローやってみても僧帽筋にしかきかねえ
かといって上体倒しても起立筋にしかきかねえ
広背筋にきちっと重量のせるのって難しい
>>620 70kgでセットってすげっ
片手懸垂は余裕?
629 :
アスリート名無しさん:04/09/30 03:20:42 ID:MohgQl75
田代の脊中起立筋ってデッドでつくられたんだよね?
630 :
アスリート名無しさん:04/09/30 03:57:32 ID:mu9w7PKU
631 :
アスリート名無しさん:04/09/30 07:10:32 ID:mR5Dz6VT
たとえほとんど直角でもドリアンロウは広背筋に効く俺は幸せ者なのだろうか。
僧帽筋はデッドで刺激されてるから基本的にやってないです。
ときどきベントオーバーシュラッグやってます。
632 :
アスリート名無しさん:04/09/30 09:27:23 ID:BE0ptUF4
>>630 背中は週に1回です。
A. Tバーロウ(高重量)+ ナロウグリップチン + ラットプル(フォーム重視)ドロップセット
B. ワイドグリップチン(20kg⇒10kg⇒5kg⇒自重)全く動けなくなっても、ステップ台
を使ってネガティブで追い込む + ラットプル(フォーム無視でガンガンに引く)+ Tバー
ロウ(フォーム重視)ドロップセット
上記AとBを筋肉痛が弱くなりかけたら入れ替える。目安は2週間〜3週間。
633 :
アスリート名無しさん:04/09/30 12:50:27 ID:MohgQl75
↑デッドやらないの?
634 :
アスリート名無しさん:04/09/30 13:14:41 ID:BE0ptUF4
>>633 昔やってたけどやめた。
疲労が抜けなくて脚が弱くなったから。
そのうちまたやるかもしれないけどね。
635 :
アスリート名無しさん:04/09/30 13:37:17 ID:MohgQl75
俺はAのメニューがデッドのみ、Bのメニューがチンニング+ラットプル、ベントロウで終わり。
636 :
アスリート名無しさん:04/09/30 13:48:18 ID:BE0ptUF4
>>635 コツは2週から3週毎にフォーム重視ととにかく高重量を
繰り返すとこなんだよ。
637 :
アスリート名無しさん:04/09/30 14:06:36 ID:E8JU48rQ
俺は背中は週2です。
低〜中重量:チンニング・ラットプル・ベントロー
高重量:ハイクリーン・加重チンニング
638 :
アスリート名無しさん:04/09/30 14:16:40 ID:636FmCmI
デッドの正しいフォームを検索すると色んな意見が出てくるんだけど
どれを採用していいか分からんちん
目的による。パワーリフティングならワイド、他ならナロー
脚に効かせたいならワイドだけど、そういう動機でデッドやるやつは稀だろう
641 :
アスリート名無しさん:04/09/30 15:32:35 ID:JlyHJHAi
俺のルーティン・週1
チンニング 6セット
ダンベルロウ 左右各6セット
スティフレッグッドデッドリフト 6セット
これで背中とハム終了
>>640 背中に効かせたい。手幅足幅ともに肩幅ぐらいでやってるけど、
どこまで膝を曲げるのか、腰を曲げるのかがいまいち分からない。
あとストラップ使う場合って両手共オーバーグリップで握ってる?
背中っつーのは上背かな?
膝の曲げ方は腕の長さと脚の長さによって変わるだろ
背が床と平行、腕がちゃんとバーベルに届く高さまで膝を沈める
具体的に言えば90度くらいまで、曲げてもせいぜいパラレルスクワットくらいだろ
ストラップを使うのにオルタネイトにはしない、意味がない
645 :
アスリート名無しさん:04/09/30 21:09:19 ID:mx7GSkPU
>>643 横レスですいません。
ボディイビル目的のデッドは必ずしも
床から引かなくても良いということですか?
自分182cmで床から引くのは非常にきついです。
手足は長めです。
646 :
アスリート名無しさん:04/09/30 21:44:41 ID:Y0rkh857
ラックプルしかやらない人もいるにはいる
どちらもやってみて効果のある方をチョイスとしか言いようがないっす
>>636コツは2週から3週毎にフォーム重視ととにかく高重量を
>>繰り返すとこなんだよ。
ってことはストリクトにばっかりやってても伸びないんでしょうか?
648 :
アスリート名無しさん:04/10/01 01:38:17 ID:OpW2TBqw
ヘビーにばかりやってるとオーバートレーニングになるから、軽めの重量でやる時期が必要なんだよ
649 :
アスリート名無しさん:04/10/01 02:05:27 ID:2lzptTZG
やっほ!
650 :
アスリート名無しさん:04/10/01 02:25:44 ID:Y7dMlgTX
>>642 三土手のノーリミッツ1&2買え。
教科書どうりの説明ではなく、体格にあったフォームや重心別指導を教えてくれる。
651 :
アスリート名無しさん:04/10/01 12:36:16 ID:lM2GTAOV
デッドを90キロ×6回×6セット、100キロ×6回×2セット。
ラットマシンを44キロ×10回×5セット。
ワンハンドダンベルローを22.5キロ×10回×5セット。
背中のトレは今はこれだけやってます。デッドは3ヶ月で10キロづつ
増やしてるのですが、これで背中はいつか大きくなりますか?
ちょっとは筋肉ついた気はするんですが。。。シウバのようになりたいな〜。
ちなみに175センチ67キロです。体脂肪率13%
652 :
アスリート名無しさん:04/10/01 13:20:13 ID:k0PTH+vf
>>651 ずいぶん無駄なトレしてるね。
その3分の1でいいよ。
いかに少ないセットでオールアウトできるか考えたほうがいい。
>>647 人それぞれ。
653 :
アスリート名無しさん:04/10/01 16:42:42 ID:Y7dMlgTX
>>651 昔の自分に似てる。デッドはそこまで追い込まなくても伸びるよ。
重量伸ばしたいなら1or2セットだけでも十分です
例えば100キロで8回できたら2.5キロだけ増やしてベスト(8回)を狙ってみよう。
自分はこんな感じですけど現在ナローデッド(毎レップ床置き)で160キロを8回あげます。
あんまり追い込むと疲労回復できないよ。
654 :
アスリート名無しさん:04/10/01 17:27:31 ID:k0PTH+vf
655 :
アスリート名無しさん:04/10/02 04:38:27 ID:NjHj0+i0
あげ
656 :
アスリート名無しさん:04/10/02 04:40:21 ID:NjHj0+i0
657 :
アスリート名無しさん:04/10/02 10:21:02 ID:o0tW+c4E
デッドリフトが今年中に800キロいきたいんだが・・
どうしても780キロが限界。フォームが間違ってるのかな。
チンニングは345キロの重りをつけて、ワイドのストリクトで
13回はできるんだが。
170センチの61キロっす。
658 :
アスリート名無しさん:04/10/02 10:43:14 ID:bcUMkQRa
659 :
アスリート名無しさん:04/10/02 10:44:38 ID:s7Tc1mL3
妄想が凄い オナニーネタはもっと凄そうだ
660 :
アスリート名無しさん:04/10/02 10:47:52 ID:o0tW+c4E
というか、集中力や、意識する力があるのかも。
ウエイトって意識大事でしょ。
集中して意識すれば上がるよ俺なら。
662 :
アスリート名無しさん:04/10/02 12:45:45 ID:NjHj0+i0
>>657 パワーの三土手選手(140キロ)でさえ420キロが限界なのに…
妄想乙!
663 :
アスリート名無しさん:04/10/02 12:53:48 ID:VkBGXFYf
釣りなのはわかってるんだが、チンニングのところで
「345kgの重りをどうやってぶら下げるんだろう・・・?」
と真剣に想像してしまった。
664 :
アスリート名無しさん:04/10/02 13:20:18 ID:OCNuLfwr
ビハインドネック試しにやってみた。
666 :
アスリート名無しさん:04/10/02 14:35:22 ID:NjHj0+i0
↑だからなに?
ビハインドネックデッドリフト試しにやってみた。
ビハインドネックマスターベーション試しにやってみた。
ビハインドネッククリちんぽの女と試しにやってみた。
670 :
アスリート名無しさん:04/10/02 16:30:17 ID:T419Msqg
三土手って420キロも挙げたんだ、ちょっと前まで
ベンチがデッドをぬかす云々いってなかったっけ?
>>657 チンニングのバランスから言うとデッドは1200〜1400kgが妥当かな。
そのバランスだと上半身だけ異様にでかくて下半身は痩せっぽちの
異様な体型だな。
671 :
651:04/10/03 08:02:34 ID:QiNvNnIA
アドバイスありがとうございます。
デッドリフトはこんなにセット数しなくてもいいんですね。
体幹を大きくしたくてとにかくデッドを重視してたんですが・・・。
ちなみに頻度は1週間に一度だけなので疲労は十分に回復してたんです。
デッド100キロ程度では一般人とあまり大差ないから背中が極端に
変わるということはないですね。150くらいになれば少しは違うな〜って
感じるのかな・・・?
672 :
アスリート名無しさん:04/10/03 10:46:12 ID:QS8Ttw9c
ガキスレになったな。
673 :
アスリート名無しさん:04/10/03 11:03:01 ID:lMQL82pl
>670.
いや、スクワットは1050キロでセット組んでるんで。
まあまあではないかと。
ヘルニアなんでデッドはあんま重いのは無理なんですよ。
スクワットはベルトして絶対に背中と腰をまるめないで、固定させてやれば
なんとか平気なんで。フルボトムでも膝と地面を平行にすれば膝はつま先より
前にでないし。まあどっちにしろ腰にくるトレは控えめにやってます。
今年中には1、5トンの乗用車でスクワットやれるようになりたいもんです。
友達にも自慢できるし、インパクトもあるし。
あと、チンニングはせめて400キロ加重してやりたいっす。
674 :
アスリート名無しさん:04/10/03 11:21:58 ID:NakdKcoH
>>671 90キロはウォームアップなんだよね?
ウォームアップは2、3セットで十分。君の場合、メインセットの前に疲労してると思うから軽めでいいんだよ。
君の場合、メインで100キロ1セットやったら2セット目は102.5キロにしてそれで終わりにしたほうがいい。
>>673 >フルボトムでも膝と地面を平行にすれば…
おまえフルボトムの意味わかってるのか?
妄想乙!
675 :
アスリート名無しさん:04/10/03 11:44:56 ID:lMQL82pl
間違ってるの?パラレルだっけ?
676 :
アスリート名無しさん:04/10/03 12:02:34 ID:q48hVwdr
>>673 しょうもない妄想してる暇あったらトレしろよ。
どうせネタ書くならもっと笑えるものにしろよ。
やり直し。
なぜこのスレは移転しないのか
679 :
アスリート名無しさん:04/10/03 14:38:34 ID:rhJi2sTf
上の奴そこらじゅうで寒いネタ書きまくってるだろ。
面白くも無いから消えろよ。
680 :
アスリート名無しさん:04/10/03 18:30:48 ID:j7Xlyy7Y
>>675 パワーリフティング3種目をきちんとやりこんでる奴から見ればお前のレスはデタラメつーのが一目で分かるんだよ。
別にすげーと思わないし、笑えないし、つまらねーし、寒いだけだから。
681 :
アスリート名無しさん:04/10/03 21:08:50 ID:n27SkVoW
ベントローがデットの半分以下の重量しか扱えないんだが、
これってどうですか?
握力がないです。
単に広背筋が弱いだけです。
683 :
アスリート名無しさん:04/10/03 22:03:36 ID:j7Xlyy7Y
684 :
アスリート名無しさん:04/10/03 23:35:57 ID:7u5oNOqp
ベンチ65キロ10回程度の胸なんだが
チンニングは手幅広めにとって65キロ10回できる。
これってバランス的にどうですか?
685 :
アスリート名無しさん:04/10/03 23:41:28 ID:2uUZNdLo
チンニング65キロは強すぎるね。
686 :
アスリート名無しさん:04/10/03 23:46:36 ID:laCKzhCN
687 :
アスリート名無しさん:04/10/04 00:07:44 ID:tfsZiy2+
>>686 いやいやまさか。自重が65キロくらいなんです。
さっき計ったら67キロありました。
688 :
アスリート名無しさん:04/10/04 02:14:42 ID:jDxsvOh/
普通だろ。体重軽いし
689 :
アスリート名無しさん:04/10/04 13:14:41 ID:nzZ9trtz
オフのロニーのチンって見てみたいな。
ラックがギシギシいってそうw
690 :
アスリート名無しさん:04/10/04 22:01:59 ID:FAFaXhBL
三土手選手(140kg)がさらに重りをつけてチンニングする映像をみたけど、意外とラックは丈夫でなんともなかったりする。
691 :
アスリート名無しさん:04/10/04 23:54:09 ID:U1FJq+3f
普通はベンチ>>>チンニングのはず
692 :
アスリート名無しさん:04/10/05 05:02:57 ID:vc5zcqrf
アメリカの公務員はいいよなぁ〜
副業できて…
マシンのラットプルダウンをビハインドネックの順手で
バーの長さの限界のワイドグリップで10RMでやってます。
どうもなかなか伸びないのですが、
もっと色々試した方がいいでしょうか?
メニュー・スペック等を晒さないとなんとも言えない
やり過ぎもしくは効果を焦ってるだけだろう
695 :
アスリート名無しさん:04/10/05 09:38:29 ID:8UTUsdmM
もちっとナローにしたら?ま、腕の長さは人それぞれだからなんとも言えんけどさ
ナロー気味にしてストレッチポジションを大切にするのも重要っすよ
696 :
アスリート名無しさん:04/10/05 16:04:25 ID:Uy/8wKIK
股関節を伸ばして、膝立ちの格好でやると股関節を折って(椅子に座って)やるのとだいぶ違う刺激がくる。
具体的にいうとストレッチ感が増す。
697 :
アスリート名無しさん:04/10/05 16:15:17 ID:g/tNYhkj
65kで10回って結構すごい・・・
うーん、いわゆる普通の背筋運動ってあまり良くないのか
たしかに俺も背筋終わった後に頭痛してたわ
これからは懸垂とラットマシンでがんばります
そもそもビハインドネックは伸びにくいし、肩痛める場合も多いし
小円筋を酷使し過ぎると言われている
>>898 上背部の広背筋は腕を体幹後ろ側に引きつける筋力
普通の背筋運動は「せすじ」をシャキッと伸ばし腰で支える筋力
下背部を鍛える。
脊柱起立筋とか固有背筋群とか呼ばれている
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:31:38 ID:+AzsrJsM
広背筋下部に効かす種目ってどういうのありますか?自分は結構付着位置が
下部まで伸びているのがわかるのですが、かんじんの筋肉さんが成長イマイチ
なので・・・
701 :
アスリート名無しさん:04/10/06 21:43:00 ID:fMO+HHfV
下部に効かせたい場合、おいらのワンハンドロウを上じゃなくて意識的に後ろの方に引いてる。
あるいはクローズグリップでのアンダーハンドベントロウ(いわゆるドリアンロウ)
Vバーチンニングの時にバーをへそに近づけるようなイメージでやるのも効いたりする。
上体を持ち上げるんじゃなくてへそでバーを迎えにいくイメージ。
この三つがオススメ。
702 :
アスリート名無しさん:04/10/06 21:47:09 ID:8XePqQ3X
マンドクセだから
移転しようぜ上板に
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:10:19 ID:+AzsrJsM
>>701 ドリアンローは試したことあるんですが、フォームが窮屈に感じて
バーベル引きにくいんで試しただけでした・・・重量もガクンと落ちた
物しか扱えなかったので。
Vバーは持っているので今度重点的に試してみます。ヘソの方という
ことは、上体が水平方向に近づいていくイメージでよろしいでしょうか?
704 :
アスリート名無しさん:04/10/07 17:53:29 ID:/Pv9Nua0
そんな感じになります。
あまり肘を曲げず逆上がりとチンニングの中間的なフォームでやります。
フィニッシュで肘はドリアンロウのフィニッシュ程度の角度ぐらい。
肩甲骨を下のほうに引き下げるような感じです。
寄せるとも言えるし開いてるとも言える微妙な感じなんですけど。
マシンでのプルダウンも肘を下のほうに引くイメージだと下部にくる。
腰骨(腸骨)で肘を迎えに行くような感じで。
俺の通うジムのプルダウンマシンはラットマシンのように両手でしか出来ないやつじゃないので
最初はワンハンドで感覚をつかめた。
両手だと厳しいかも。
俺はTバーで下部にきた経験はないが、友人はTバーが効くと主張するので一応書いてみる。
すいません。質問させて下さい。
チンニングはワイドのみで事足りるのでしょうか?ナローはあまり意味を持たないと聞いたのですが・・。
あと、正しいやり方を伝授していただきたいのですが・・。よろしくお願いします。
706 :
アスリート名無しさん:04/10/07 20:41:54 ID:nfk97UOb
目的にもよるし他の背中の種目で何やってるかにもよるからな
なんとも言えん
ちなみに俺のチンニングはレギュラーグリップのワイドとリバースグリップのナロー
707 :
アスリート名無しさん:04/10/07 20:49:57 ID:/dGtQKc5
つーか、背中効かせられない奴ってカスでしょ?
才能なさすぎ。
俺なにやっても背中ききまくり。
鬼できてるし。
>>706 ありがとうがざいます。現在ヘルニアの恐れがあるため、他の背中の種目はしてません。
リバースのナローにはどんな効果が期待できるのですか?
709 :
アスリート名無しさん:04/10/07 21:06:35 ID:nfk97UOb
リバースのナローの方がストレッチするから
710 :
アスリート名無しさん:04/10/07 21:16:23 ID:/N0go/VO
>>709 なるほど!では、リバースのナローも兼ねてやる方が背中に効くわけですね。
711 :
無記無記名:04/10/07 21:43:37 ID:uDoiL+IT
>>708 1年前の自分と同じだ・・・ヘルニアにビビリながら背中の日は、チンニングだけ
10セットくらい色々なグリップでやっていたなぁ・・・
トレすることが嫌になることがあるかもしれないけど、調子を見ながら無理せず
続けて下さい・・・
>>711 ありがとうございます。腰や間接系は一生完治は無いらしいですね・・。凹みます。
しかし、頑張って佐藤ルミナの様な身体を形成して行きたいと思います。
お互い、腰には気を使ってやりましょうねw
713 :
アスリート名無しさん:04/10/07 22:04:21 ID:nfk97UOb
軽いクラスの格闘家の体型を目指すなら腰が悪くなくてもチンニング中心に鍛えた方が近道
べつにマシンとかダンベルで重量稼ぐ必要ないと思うよ
確か格通かなんかでルミナが色んなバリエーションのチンニングを紹介してる特集見た事あるし、武田幸三なんかもチンニング中心で背中つくってたみたい
色んな幅やグリップでやれば背中以外にも効くから
リバースでガッチリやれば上腕二頭に効くしトップでレッグレイズ気味にやれば腹筋にも効く
ストラップとかバーサグリップ使うわないで素手でやれば前腕も効くしな
腰が痛いとアームカールの時も痛いしクランチも辛い時あるからチンニング中心にメニュー組んだら?
>>713 おお!アドバイスありがとうございます。
ヘルニアの可能性が出てからは全くトレ出来ずに、みるみる内に6kg程体重が減り、
筋肉もしぼんでしまいました。アドバイス通りにチンニング中心のメニューでトレ再開
したいと思います。
715 :
アスリート名無しさん:04/10/07 22:42:38 ID:nfk97UOb
俺も腰を怪我して10`も体重落ちた事ある
痛いうちはほんと休んだ方がいいよ
どんなトレーニングでも体幹を使うから間接的に腰にくる可能性がある
だからチンニングもあまり追い込まないように
治りが遅れたら全力でトレする時期も遅れるって事だから
背中以外にも慣らす程度で色んな種目を試してみてなるべく腰に負担のかからない種目をチョイスして無理せんようにやればいい
スレ違いになるけど個人的な経験から言うと足上げベンチで胸を鍛えても腰にくる
胸筋が強く収縮すると拮抗筋の広背筋が開いて下背部がつられて引っ張られるからだと思う
ショルダープレスも重心が一番高くなる種目だから一番バランスをとるために体幹が必要になる
まぁネガティブな情報ばかり書いてしまったが、つまりは焦るなって事だ
>>715 そうなんですよね・・。実際、腰に負荷のかからない運動なんて無いも同じですからね〜・・。
しかし、浮き上がっていた筋肉が明らかに小さくなってしまった。取り戻すのに、また1年以上
かと思うと・・はあ・・・。とにかく、無理せずにがんばります!
717 :
アスリート名無しさん:04/10/08 01:33:44 ID:P0tT2oBs
みなさんの腰痛の原因はなんですか?
718 :
アスリート名無しさん:04/10/08 06:32:32 ID:0fsKTKWo
腹筋とハムストが弱く、下背部と主頭筋が強いために骨盤がズレた
つまりバランスが悪かったから
719 :
アスリート名無しさん:04/10/08 11:49:08 ID:uufGjz/c
腹筋とハムは地味だけど、強化すると確実に色んな種目のフォームが良くなる。
720 :
アスリート名無しさん:04/10/08 11:55:25 ID:0fsKTKWo
おっしゃる通りです
ほんっと痛いめにあって実感しました
今では足の日はスクワットからスタートする日とレッグカールやスティフデッドからスタートする日を交互に設けてます
腹筋はそれまで自重のみでストレートクランチだけだったのを荷重したりレッグレイズやツイストしたりとバリエーションを増やしてます
721 :
アスリート名無しさん:04/10/08 19:37:47 ID:qN5yMmeV
チンニングって呼吸の仕方聞きたいのですが上げるときは?
722 :
アスリート名無しさん:04/10/08 20:24:01 ID:wDnDmu/U
吐く
吸う
台風で空いてそうだからおっパブでいってくるぁ〜
725 :
アスリート名無しさん:04/10/08 23:40:49 ID:T+bimiLB
チンの呼吸は
引き上げる時吐く、降ろす時吸う
でやってるけど逆が正しいと言う説もあるよね。
試しにやってみたが呼吸が難しいのなんのって!
726 :
アスリート名無しさん:04/10/08 23:53:22 ID:uufGjz/c
↑んなこと気にしてるからデカくなれないんだよ
727 :
アスリート名無しさん:04/10/08 23:57:00 ID:P0tT2oBs
呼吸法なんか気にする必要なし。そんなに影響与えるとは思えない。
楽な方法でやれ!
728 :
アスリート名無しさん:04/10/09 00:48:12 ID:+Lr3Ftav
↑うーむ。デかい発言だな
729 :
アスリート名無しさん:04/10/09 00:51:49 ID:6DZvZ+Pm
つまり止めなきゃいいと
ま〜実際、呼吸法はインナーマッスルや神経系の発達に大きく関わってくるわけだけど、
単に身体をでかくするだけなら別段気にしなくてもイイんでは?
731 :
アスリート名無しさん:04/10/09 02:27:14 ID:hlX04Q5n
↑さて、その事実は正しいのだろうか?
732 :
アスリート名無しさん:04/10/09 07:51:23 ID:+Lr3Ftav
正しくない。
いや、動ける筋肉を形成するのには呼吸方は大切
734 :
アスリート名無しさん:04/10/09 14:09:04 ID:hlX04Q5n
↑じゃあ、あなたがそれをやって競技力向上に役だった?
役立たないでしょ?
↑まあ落ち着け とりあえず深呼吸しろ
736 :
アスリート名無しさん:04/10/10 00:41:33 ID:Eh0FdKX7
ス〜ハ〜、ス〜ハ〜。
737 :
アスリート名無しさん:04/10/10 00:46:48 ID:kJdRq4D4
台風のせいで脚を滑らしスネに直撃!
いてーよ!
スクワットできなそう
738 :
アスリート名無しさん:04/10/10 13:20:18 ID:Eh0FdKX7
デッド、ベントロウ、チンニングが背中のビックスリー種目だね。
739 :
アスリート名無しさん:04/10/10 23:11:20 ID:bCOTfaq5
なんだお前らラマーズ法の勉強会か?
740 :
アスリート名無しさん:04/10/11 00:16:38 ID:ZhY2RTE2
>>738 うむ、胸はベンチだけでも良いと思うけど
背中はその3つが必要だと感じる
741 :
アスリート名無しさん:04/10/11 11:39:00 ID:6hFciK8z
742 :
アスリート名無しさん:04/10/20 00:29:21 ID:WTLHdz0L
児玉が毎日ベンチなら俺は毎日ベントロウなわけよ!毎日ニセットだけ!伸びる!伸びる!広背筋ってこんなに発達するものなんですね!
743 :
アスリート名無しさん:04/10/20 07:20:18 ID:6DYzg+Cc
オーバーワークにならないの?
744 :
アスリート名無しさん:04/10/20 08:46:14 ID:WTLHdz0L
↑筋肉痛出るほどやらないから
サムレス・グリップで握力をなるべく使わず、手をバーに引っ掛ける程度で
ベントロウしても良いのでしょうか。
746 :
アスリート名無しさん:04/10/28 00:56:47 ID:oAZ+4F3H
↑やってみろよ
747 :
アスリート名無しさん:04/10/29 12:50:35 ID:SyLl7mlp
だれかこのスレンテンウエイト板に移転してくださ〜い
748 :
無記無記名:04/11/08 17:55:09 ID:hXnmjBvk
あげ
749 :
無記無記名:04/11/08 22:33:08 ID:TwdKyJd1
俺の大好きなスレがウエイト板に!記念に明日はデッドリフトやろう。
750 :
無記無記名:04/11/12 17:37:24 ID:jwzDh1Uy
VERSA GRIPがちぎれてきてしまったので新しいの買おうと思うんだけど、
金属のフックみたいなのが付いてる奴のほうがいいのかな?ブランド名は忘れた
けどもちろんアメリカ製のやつ。どのグリップが一番いいんだ?
751 :
無記無記名:04/11/12 18:39:18 ID:uvRdbtfA
記念パピポ
752 :
無記無記名:04/11/14 01:42:31 ID:5oCcr2xS
753 :
無記無記名:04/11/14 05:45:46 ID:COLET5ub
フッカーだめなのか。名前はすげーカコイイと思ったんだが。
754 :
無記無記名:04/12/02 15:21:59 ID:BvjGs6qa
腰を痛めてバーベルエクササイズに懸念を持っている奴は
ケーブルを使ってデッドリフトをするといいよ。
といっても立位でやるのでなく仰向けになってやる。
スタートはケーブルロウと似たような物だけど、
そのまま背中全体を自己収縮させながら仰向けに寝た状態までもっていく。
ケーブルのためテンションが抜けないから比較的軽い重量でも刺激を得られるし、
仰向けでやれば腰の負担も軽くなる。
755 :
無記無記名:04/12/20 20:43:19 ID:lMcFfPvu
ベントローって、ワンハンドの方がいいのかな?
756 :
無記無記名:04/12/29 20:22:46 ID:TafmbOlt
まだ20代前半なのに肩こりみたいのがするんですが
これって背筋不足ってことなんですかね?
757 :
無記無記名:04/12/29 20:23:49 ID:H5ua6ojI
758 :
無記無記名:04/12/29 20:29:42 ID:CZMn4j5T
759 :
無記無記名:04/12/29 22:01:52 ID:S1eJONMf
>>754 素晴らしい!それはハムにも効くし脊柱起立筋にも
効くね。取り入れる価値あり。
760 :
無記無記名:05/01/09 10:00:30 ID:htJ1b1Fu
「ビルダー ボディビルダーの略。大好きなのは鉄。鉄にさわっていないと不安になる。
たまに声を出す。ドリャーッ! 」
これは、Fitness Online のサイト内にある「フィットネス用語辞典 fitdas for Professional 2003」にある
一説です。とういことは、我らがアイドル、HIDEたんもそうなの?
ヒドイ侮辱です。
みなさんにご協力いただき、下記サイトに一斉に、F5連打で、サイトを落としましょう!!
▼Fitness Online
http://www.cmnw.com/professional/words/fitdas_pro.htm
761 :
無記無記名:05/01/12 05:46:34 ID:/6NTfsDc
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
762 :
無記無記名:05/01/12 07:29:51 ID:4cMB9DAp
763 :
無記無記名:05/01/17 22:13:33 ID:46TdNoKI
リストローラ(重りを付けて手首で巻き上げるやつ)をやったら背中が筋肉痛になった。
普段は懸垂してたんだけどこれほど背中が痛くなったのは初めてだ。
764 :
無記無記名:05/01/18 00:32:49 ID:18ofnC9H
みんなオーガは好き?
765 :
無記無記名:05/01/18 01:27:29 ID:aGqYmNiZ
つうか、俺がおーが。
お前達で共有したらいい。
766 :
無記無記名:05/01/18 10:10:04 ID:npOTgaOF
懸垂は背筋か〜全く知らなかった
767 :
無記無記名:05/01/18 10:35:22 ID:GO2zpRNg
ivb;libi
768 :
無記無記名:05/01/18 12:23:43 ID:XXWShUZ9
このスレ、スポ板にあった時はよく見てたけどすっかり存在ごと忘れてた。
元祖背中スレということで
記念あげ。
769 :
無記無記名:05/01/19 01:10:12 ID:aY5HKv08
>>758>>759 パッドを背中に当ててやるバックマシンと、パッド付のレバーローイング
それと
>>754で触れた仰向けのケーブルデッドを利用することで、
腰を痛めている人でも上中背部の深いセパレーション、
中下背部の厚みを獲得することは十分出来る。
腰を痛めているからと言って背中を諦めている人をよく見かけるが、
絶対に実現出来る。諦める必要などどこにもないと思う。
そう思って指導している。
770 :
無記無記名:05/01/20 00:10:44 ID:r66RWPgx
↑かなりの努力がいるだろう
771 :
無記無記名:05/01/20 09:48:03 ID:Pe7Cq7Sw
背中鍛えだしたら歩いてて体が安定している感が強くなったよ
なぜ今まで背中を重要視していなかったのかと後悔
772 :
無記無記名:05/01/20 12:07:58 ID:25pF6ty1
体重60キロだったら
アップライトローイングとベントローは重さどれぐらいで
やるのがいいの?
あと、横から見て背中の厚み(特に上部)をつけるには
何やればいいのかな?
773 :
無記無記名:05/01/20 12:10:39 ID:Y/U9IPRc
>>772 アップライトローとベントローの重量は無理なく
扱える範囲の重量で。
背中の上部の厚みはシュラッグとトップサイドデッド。
774 :
無記無記名:05/01/20 12:45:02 ID:25pF6ty1
>>773 ありがとう。
初めてやる場合はおおよそ何キロぐらいが良いですかね?
775 :
無記無記名:05/01/20 14:36:41 ID:u32Ty42D
>>774 てめえ何から何まで聞いてんじゃねーよ、サルが。
てめえの体も見たことねえのに分かるわけねえだろ、ウジムシが。
776 :
無記無記名:05/01/20 15:04:47 ID:Dx2V/tRW
772 へ トレーニングの常識的に無理なく10回程度出来るぐらいからではないでしょうか
777 :
無記無記名:05/01/20 15:05:51 ID:25pF6ty1
>>775 黙ってろカス
カス野郎には聞いてねえよ、この低能。
778 :
無記無記名:05/01/20 15:07:47 ID:25pF6ty1
779 :
無記無記名:05/01/20 17:47:13 ID:52Xkapc0
さて、今晩スワッピングだ
780 :
無記無記名:05/01/20 17:47:56 ID:Z5Eox07q
780
781 :
無記無記名:05/01/20 20:09:24 ID:NdiEBpYl
今までチンニングやってからダンベルロウって流れでトレしてきて
筋肉痛が4日くらい続くくらいバリバリにきてた。
ふとこの前チンニングやらないでダンベルロウだけ4セットやってみた。
翌日超軽い筋肉痛しかきてなかった。今まで気づかなかったけど
ダンベルロウあんまり効いてなかったんだな・・・
782 :
無記無記名:05/01/20 23:38:03 ID:DocZx1LK
チンニングやった直後だったから意識しやすかったって線もあるかもよ?
783 :
無記無記名:05/01/31 23:25:42 ID:dtfKwFL1
自宅でチンニング以外で
脇の下を鍛える方法ありませんでしょうか?
784 :
無記無記名:05/01/31 23:41:47 ID:FmS2ZMgD
785 :
783:05/01/31 23:48:08 ID:dtfKwFL1
>>784 それじゃーチントレじゃん……でもイイ!
てか教えてくだせぇ
786 :
無記無記名:05/02/01 01:31:27 ID:3HOxJ0JY
床に両手をつき、腰を浮かせる。
両足をまっすぐ伸ばし、脇の下の筋肉だけで上下動する。
787 :
無記無記名:05/02/01 01:45:37 ID:nDohYPvj
>>786 それは両手を前にまっすぐ伸ばして頭を両手に挟む感じですか?
788 :
無記無記名:05/02/02 18:06:27 ID:Rrp9oRrs
チンニングするとピンポイントで肩胛骨の部分しか筋肉痛にならないんですが
これで背中にちゃんと効いてるんでしょうか?
でかい背中作れるでしょうか?
789 :
無記無記名:05/02/02 18:46:04 ID:W9Ks4kk3
ee
790 :
無記無記名:05/02/02 22:06:11 ID:1/fmI/t+
>788
50kgのプレートぶら下げてチンニングできるようになった頃には
でかい背中になってるよ。
791 :
無記無記名:05/02/02 23:25:24 ID:Cs09t+Lo
ベントオーバーローのこつがやっとつかめてきたかも。
肩甲骨を引き寄せるのが味噌やね。
792 :
無記無記名:05/02/03 02:25:59 ID:gTWheHqX
俺のトレメニュー:
・ベントオーバー:10レップ3セット
・デッドリフト:8レップ3セット6レップ1セット
・ラットプルダウン:10レップ3セット
もう1〜2種目やったほうがいいですか?
793 :
無記無記名:05/02/03 02:45:09 ID:WqpIjGH3
>>788 オーバーグリップだとそう。
広背筋には上部のごく狭い部分にしか効いてないから
肩幅ぐらいのアンダーグリップのチンニングも追加しな。
794 :
788:05/02/03 09:25:21 ID:ew+GNF2+
>>793 ワイドのオーバーグリップばっかりやってた。
アンダーで肩幅くらいか。
色々やってみることにする
dクス
795 :
無記無記名:05/02/10 11:28:42 ID:tLKlfWGB
796 :
無記無記名:05/02/10 12:23:31 ID:ZuOgJqBE
寝る時うつ伏せの方が背中発達するかな?
797 :
無記無記名:05/02/11 02:23:58 ID:q2m1IdBV
チンニング、ベントロー、デッド
798 :
無記無記名:05/02/21 00:26:04 ID:eSOVDHsR
ドリアンローのやり方おしえれ
799 :
無記無記名:05/02/21 00:36:03 ID:QKIMqUZp
ドリアンロウ
逆手でバーベル握る
上体の傾斜は70度くらい
800 :
無記無記名:05/02/21 00:52:46 ID:HTzBDLZx
アジア有名なMaleNude写真家は今
2005年写真集モテルたち募集(日本国外で発売)
年齢:20代〜40代
体格:ボディビルダー。
応募方法:E-mailまたは封書にて以下の内
容を明記の上お送り下さい。
・身長、体重、年齢
・運動歴
・
ご住所、お電話(こちらから連絡可能なe-mailアドレスでも結構です。)
・
上半身(正面、横)、全身(正面・横)の写真(画像)。裸に限らせていただ
・日本国内で撮影
e-mail:
[email protected] Homepage :
ttp://www.adustudio.com/home.html
802 :
無記無記名:05/02/21 12:36:17 ID:NKrjh7PR
↑
いい加減悪筋にして欲しい。
803 :
無記無記名:05/02/21 12:41:22 ID:ZDOKv+4Q
チンニング以外で自宅でできる背中の鍛え方教えてくだせぇ〜
家に鴨居もないし近くに公園等ないし・・・10kgのダンベルならあるんだが
804 :
無記無記名:05/02/21 13:27:47 ID:FLwVUue3
↑そりゃ無理だわさ
805 :
無記無記名:05/02/21 13:48:05 ID:HS3hLVt2
806 :
無記無記名:05/02/21 13:49:20 ID:AK/GYXr2
重いダンベル可絵
そしたらばダンベルローできる
807 :
無記無記名:05/02/21 13:56:21 ID:2mqGgBDz
まあワンハンドローくらいだろうな
重量が足りなければ何か重いものを入れた鞄と一緒に持ってやるとか
上体の角度や引き上げたときの肘の位置を変えれば違う刺激を与えられる
ワンハンドプルオーバーもできなくもないけど初心者には効かせ難いだろうし
素直にもっと重いダンベルを買うのがベストだろう
808 :
無記無記名:05/02/21 14:58:28 ID:j7KY+GB0
ワンハンドローって何?
初心者でゴメン。
809 :
無記無記名:05/02/21 15:03:16 ID:5ONrFyqr
「巨大な背中をつくってみるか」
ベタだが、チンイングとデッドリフトをやり込むこと・・・だろうね。
810 :
無記無記名:05/02/21 15:03:31 ID:954ghFOr
One hand row だよ
811 :
無記無記名:05/02/21 15:04:20 ID:5ONrFyqr
チンニングね。
812 :
無記無記名:05/02/21 17:13:56 ID:f1DjWusF
ワンハンドローって美味しいの?
コンビニで売ってますか?
813 :
無記無記名:05/02/21 22:26:37 ID:AK/GYXr2
俺はマヨネーズ派
814 :
無記無記名:05/02/21 22:56:20 ID:LrzErZj3
セイコーマートへ行け
815 :
無記無記名:05/02/21 22:59:44 ID:LrzErZj3
ベントローは売ってる
816 :
無記無記名:05/02/22 00:40:55 ID:cB8jZnr/
そのまま食うなよ・・
保菌者になったらその後の生活で人間不信になるぞ
817 :
無記無記名:05/02/23 03:03:37 ID:zsmlxsPH
とりあえず100キロあたりから始めるのが無難じゃない?少し軽すぎるかもしれないけど。
818 :
無記無記名:05/03/19 23:30:05 ID:vm/YTwcJ
819 :
無記無記名:05/03/20 05:56:39 ID:JY/xuJ+v
820 :
無記無記名:2005/03/21(月) 14:20:44 ID:XY8UoHyj
821 :
無記無記名:2005/03/21(月) 14:52:27 ID:pqLOCsHv
藤本かとオモタ
822 :
無記無記名:2005/03/21(月) 15:15:19 ID:A+lCbSAG
823 :
無記無記名:2005/03/21(月) 16:03:13 ID:FxKrnWAU
>>818 骨格大きいよな。最近の若いのは胸郭小さくなっているらしいけど
この子は大きい。
824 :
無記無記名:2005/03/21(月) 16:05:56 ID:WVCDfDwt
ミキティーすごい人気だな。別れるんじゃなかったな
825 :
無記無記名:2005/03/21(月) 20:17:07 ID:p31R346J
826 :
無記無記名:2005/03/21(月) 20:18:36 ID:auNlzKu+
「コブラのような形の巨大な背中を作りたい」
「下背部にクリスマスツリーを作りたい」
「山本KIDふうになりたい」
「背筋力300キロを目指したい」
「片腕懸垂出来るようになりたい」
827 :
無記無記名:2005/03/24(木) 02:19:53 ID:7NRkChfV
age
828 :
無記無記名:2005/04/09(土) 01:29:37 ID:5i+1p4RV
ベント・ロウってオーバーグリップじゃなくても効く?
829 :
無記無記名:2005/04/09(土) 02:51:14 ID:cWXsg2kv
前からワンハンドローがやりたかったがダンベルだとどうしてもプレートが邪魔してフルレンジができない。かといってうちのジムのマシンはエアー式だし…。
んで試しに多少長めのシャフトでプレート付けてやったがこれが以外にやりやすい!ぜひともオススメする。欠点は真ん中部分は滑り止めないのでグリップが必要だし、あんまり長めのシャフトだとバランス崩れる。
もう一つは常連の会員に不思議な眼差しで見られる
*チンニング(ワイドグリップ)約3セット
これは完全な限界までは行わない。筋肉と神経を覚醒させることが主たる目的。
多少は効くが、普通に辛くなった時点でそのセットは終了。俺の場合は10レップ
前後。もちろん、フォームは上体をややそらせて胸にバーを近づける方法で。
*ラットプル(フロント・ワイドグリップ)
広背筋全般的に『なりゆき』で効かせる。
90kgから10kg刻みで50kgまで5セット。おおむね補助は無し。各セット間
のインターバルは約90秒。(ストップウォッチで計っている。)
*ラットプル(ビハインドネック・ワイドグリップ)
80kgから50kgまで10kg刻みで落とす。4−0−1.5(ネガ4秒 ボトム0秒 ポジ1.5秒)
のリズムを可能な限り維持。補助あり。
普通にきつくなるまで。3セット程度。
*ワンハンドロー (両手のダンベルローにする場合もあり)
20kgの重さ固定で左右各4セット。各レップでしっかり背中を収縮させる。
各セット補助あり。
831 :
無記無記名:2005/04/09(土) 12:04:28 ID:5i+1p4RV
ねぇねぇベント・ロウってオーバーグリップじゃなくてま効くの〜?(; ̄_J ̄)
832 :
無記無記名:2005/04/09(土) 13:38:57 ID:rKT4fiYZ
>>830 上3つの種目で広背筋上部しか刺激できてないやん。
無駄すぎ。
なぬーっ!!
おれは補助使うんだけど2パターンあるんだ。
(その1)補助の時のポジティブ動作で効かせるパターン
→自力でレップできなくなった位置から補助。補助動作をゆっくりとやってもらう。
(補助1レップに7〜10秒かけて、ギンギンに効かせる)この時の補助はラスト2レップ。
ヴァーサグリップを使っていても、前腕にかなりくる。
(その2)補助後のネガティブで効かせるパターン
→補助動作のスピードは普通。既に限界にきているので、ポジ動作のスピードも
かなり落ちている(3〜5秒程度か)。その時点でのスピードと同じ程度で
自力で引ききれない分を押し込んでもらう。押し込んだ後は補助を離してもらい、
自力のネガティブをしっかり集中。この場合は補助を自力レップス後ラスト4〜5レップス。
ちなみに全種目補助つけてもらってる。
834 :
無記無記名:2005/04/09(土) 16:53:19 ID:80YECFBP
ローイングはアンダーでもオーバーでもフォームが正しければ背中に効く。
ただオーバーでは肘が外側に開くのに対して、アンダーでは肘がやや内側を向くのでやりやすさに若干差がでるかもしれない。
835 :
無記無記名:2005/04/09(土) 23:53:29 ID:MAVknuAk
てか聞いてる時点で効かせらんないだと思う。
効いてる効いてないは反応出来る人ならやれば分かる。
836 :
無記無記名:2005/04/13(水) 17:41:39 ID:Jv55HfbW
ベント・ロウで背中の幅を広げることってできる?
837 :
無記無記名:2005/04/13(水) 19:17:09 ID:KDwg7LuB
>>836 ベント・ロウは、どちらかというと背中の厚みにいいんじゃなかったっけ・・・
広げるのなら、やっぱりチンニングでしょう
838 :
無記無記名:2005/04/13(水) 19:21:42 ID:IC3mvzjG
やり方によって幅を広げられるやり方があるらしいのですが・・・
839 :
無記無記名:2005/04/13(水) 19:27:51 ID:KDwg7LuB
そうなの?
それは知らなかった・・・
知っている人の登場を待とう
840 :
無記無記名:2005/04/13(水) 19:48:23 ID:QWCed0yO
>>834 背中にって・・・
背中の中でもどこに効かせるかというのが重要なんだよ。
アンダーとオーバーじゃ効く部位が大違い。
841 :
無記無記名:2005/04/13(水) 19:52:43 ID:8XYOfIA8
広背筋は胸椎・腰椎から上腕骨上部に付着している。そのため腕を前方(もしくは上方)から後方に引く働きを持つ。
だからその動きに合致した種目(ローイング、チンニング等)なら大抵関与することになる。
デットリフトでも可動範囲こそ小さいものの、上体を起こす局面においては腕を体側に引き付けるので広背筋が関与する。また高重量が扱えるので結果的に強い刺激が広背筋にかかることになる。
842 :
無記無記名:2005/04/13(水) 21:46:07 ID:QWCed0yO
関与するだけでは駄目なんだよ。
的確にヒットする場所を変えないと。
その為に背中は種目を多くしてる人が多い。
関与するだけでいいんだったらベンチプレスやってるだけで
三頭はしなくていいってことになるね。
843 :
無記無記名:2005/04/14(木) 11:01:11 ID:bkqFstdW
ベント・ロウで幅を広げたいのなら、体を45度程度にしてワイドグリップで
引くと結構効きます。
844 :
無記無記名:2005/04/15(金) 14:41:33 ID:pA/6JABU
ラットプルダウンとバタフライが好きだ
でもこれで背中鍛えられるのか・・・
845 :
無記無記名:2005/04/15(金) 14:44:34 ID:3St/o6Fo
ところで、ラットプルの場合、俺は大きく分けて2種類の補助のやり方をする。
1.効かせる補助
2.効かせない補助
これだけを見ると、何か変だな・・・と思う奴が多いだろう。
2の『効かせない補助』なんておかしい。
補助をする動作というのは、基本的に『ポジティブ動作中』になる。
『効かせる補助』というのは、ポジティブ動作中に、可能な限り本人の力で
動作させるために、あえて時間をかけて1回のレップをこなさせる。
1回のポジティブ動作にかける時間は、場合によるが、おおむね7〜15秒。
この間、じっくりと補助の力を足して、あえてトレーニーを苦しませる。
長ければいいと言うものではない。長すぎると、エネルギーが枯渇している
状態で単に『苦しませる』だけになってしまい、『補助癖』がついたり、
『モチベーションの低下』などを招く場合があるので注意する必要がある。
その日に予定しているおおよそのセット数も考慮に入れる必要がある。
おおむね、7〜15秒かけた補助をする場合、補助の回数は基本的にラスト2
レップだけで十分。
それに対して、『効かせない補助』は、トレーニー本人のレップスピードを
維持する速度(実際には少しだけゆっくりする)で補助をする。補助動作にかける時間は1レップ2〜4秒
くらいが多いだろうか。こうすると、トレーニー本人は、補助動作中(ポジティブ
動作中)に必要以上に苦しまない。では、どうやって効かせるか?
補助が終わった後の『ネガティブ動作』で時間をかけるようにしてそこで
しっかり効かせる。4〜6秒かけてネガ動作を完遂させる。ただし、トレーニー
がこの方法に慣れていなければ効きが甘くなる。こうする場合は
補助の回数が多くなる。ラスト4〜6回というパターンが多いだろうか。
これは1回の補助での効きは甘くなるが、その分、レップ数を少し多めにとらせる
ことができるというメリットがある。
846 :
無記無記名:2005/04/15(金) 16:15:36 ID:qSC+FA0r
ラットプルよりもチンニングの方が効果絶大らしいbyアイアンマン
847 :
無記無記名:2005/04/15(金) 16:18:15 ID:wh7qMfyv
「コブラのような形の巨大な背中を作りたい」
「下背部にクリスマスツリーを作りたい」
「山本KIDふうになりたい」
「背筋力300キロを目指したい」
「片腕懸垂出来るようになりたい」
848 :
無記無記名:2005/04/15(金) 18:38:49 ID:HIXDhAKN
ベントロウ(ワイド)で効かせるのむずいな
849 :
無記無記名:2005/04/15(金) 19:42:44 ID:5FJggEF1
>>845 なんかアイアンマンに載ってそうな感じの文体だな・・・
効かせる補助、効かせない補助とかわけ分からない事
言うから意味不明になる。
850 :
無記無記名:2005/04/15(金) 20:55:32 ID:XIlkyDpT
ネガティブをジワジワやらないと翌日筋肉痛にならない・・・
851 :
無記無記名:2005/04/29(金) 07:00:16 ID:PNidmQ/+
チンニングだけを反動つけまくって8セットほどやったら
ありえないぐらいの筋肉痛がきた!
おまいら、ベントローで効かせてるバヤイじゃないっすよ!
852 :
無記無記名:2005/04/29(金) 07:10:25 ID:YVe79gxD
>>851 過重重くして反動で一気に上げて、
降りてくる時にネガで目一杯利かせると、
凄い筋肉痛になるよね。
853 :
無記無記名:2005/04/29(金) 07:20:19 ID:faafgUTH
ネガティブ動作は大事なんですねぇ
854 :
無記無記名:2005/04/29(金) 07:25:31 ID:Lu92OUe0
855 :
無記無記名:2005/04/29(金) 11:42:11 ID:TKYJgvW+
いや、別に
>>845が言ってるのは当たり前の事だし。
それを変な見出しつけるから駄目だって言ってるの。
856 :
無記無記名:2005/04/30(土) 12:24:19 ID:2PCkHV+R
背中の厚みってさ、どうやってつけるの?広がりはまあまあなんだが、横向くとショボい
857 :
無記無記名:2005/04/30(土) 12:31:30 ID:Ccw+Cmey
彼のブログ見れば分かるが知識がとぼしいからしょうがない
858 :
無記無記名:2005/04/30(土) 12:56:21 ID:mgx0uyNS
背中デカイとかっこいいよね 男はやっぱ背中だね
859 :
無記無記名:2005/05/03(火) 19:12:08 ID:1vqwW75s
背中がしょぼい奴が乳首見えるような服きて闊歩してる姿は笑える。
860 :
無記無記名:2005/05/03(火) 19:15:40 ID:AP5uTsXB
>>856 ナロウのデッドがいいんじゃない?
一回一回床で静止して、ファーストプルを意識すると良いと思う。
頻度は二週間に一度、5RM1〜2セット程度で。
861 :
無記無記名:2005/05/04(水) 09:50:19 ID:B19zhzeZ
↑頻度少ないね。
862 :
無記無記名:2005/05/04(水) 12:48:21 ID:uco3lgLR
デッドは10日〜2週間に一度くらいがちょうどいいと思う。
863 :
無記無記名:2005/05/04(水) 17:55:19 ID:T1oFQHbk
>>861 俺はデッド頻度少なめにしないとスクワットができましぇん
864 :
無記無記名:2005/05/06(金) 10:45:02 ID:fkxMp24H
背中はピークコントラクション法が効くよ。これ以上できないってくらい収縮して、絞り込む。重量は多少落ちるけど、結果として確実にデカくなる。カットもでやすくなるし。
865 :
無記無記名:2005/05/06(金) 14:48:50 ID:RtG7iNRz
>>864 ベントローの場合引ききった状態で止めて更に引きそのまま2,3秒止めるって感じ?
866 :
無記無記名:2005/05/06(金) 16:46:22 ID:fkxMp24H
>>365 引ききったところで1秒で十分だと思うよ。一瞬でもいいなんて言う人もいるけど、そう言う人はかなり広背に意識をしやすいからだろう。
867 :
無記無記名:2005/05/06(金) 16:49:06 ID:JqzUH9pd
最近やっとベントローのコツがつかめた!ウエイトトレ初めて5年だが…
868 :
無記無記名:2005/05/06(金) 17:09:08 ID:9+TMT0cU
↑師匠、御教授お願い申しあげます
869 :
無記無記名:2005/05/06(金) 18:23:00 ID:fkxMp24H
ベントロー意識難しいよね。広背に毛細血管が張り巡らされれば、意識しやすくなるかも。最初は、やっぱ効かせるトレで毛細血管作ることが重要だな。
870 :
無記無記名:2005/05/06(金) 18:26:28 ID:CUyeXemx
「山本KIDふうになりたい」
「背筋力300キロを目指したい」
「片腕懸垂出来るようになりたい」
「李小龍みたいな羽みたいな広背筋をつけたい」
871 :
無記無記名:2005/05/06(金) 19:28:50 ID:zQwCZyKu
「山本KIDふうになりたい」
「背筋力300キロを目指したい」
「片腕懸垂出来るようになりたい」
「李小龍みたいな羽みたいな広背筋をつけたい」
「石原さとみみたいな彼女が欲しい」
872 :
無記無記名:2005/05/06(金) 19:34:36 ID:jO0mJQlx
「オリバみたいな体してるやつ盛りたい」
873 :
無記無記名:2005/05/07(土) 01:09:52 ID:x5Cm3oTz
ベントロー効かせる大半のやり方はドリアン式みたいだけど俺はそれよりもミゾオチあたりに引いた方が効いてる感じがするだがでも肩まで効いてしまうが…う〜ん難しいですわ
874 :
無記無記名:2005/05/08(日) 15:17:00 ID:gE6Nkv4v
ベントローは難しいな
腰が悪いから高重量だと怖いが、重量減らすと筋肉痛まで行かないし…
875 :
無記無記名:2005/05/10(火) 10:44:02 ID:QIZ3INag
ベントローは腕の力ほとんど抜けば効きますか
876 :
無記無記名:2005/05/10(火) 13:01:27 ID:aSLFaRWN
>>875 腕の力を抜いて行えればいいけど、実際には追い込むと二頭筋を使わなければ完遂出来ない。
俺は上体45゚ナロー順手で重心かかと、ヘソの下辺りに引いてる。ワイドだと肩甲骨の動きが大きくなって僧帽筋に効いてしまう。
877 :
無記無記名:2005/05/12(木) 19:45:20 ID:79n323rN
ベントロウする時に15RM×2セットで十分パンプさせてから6〜8RMでやってる
多少は使用重量落ちるけどそんくらいやらんと効かない
つーかまだまだ下手だけど
グリップ幅はナロー気味で順手
で、最後にまた15RMでドリアンロウ
878 :
無記無記名 :2005/05/16(月) 02:08:10 ID:LlhM75/v
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
血管と神経は違うぞー。
恥ずかしいぞー。
879 :
無記無記名:2005/05/16(月) 11:12:10 ID:qHYZFpsj
パンパンにパンプさせられると効いてる感じが得やすいよね
俺は1レップ目からバンバンに効かせられるけど
880 :
無記無記名:2005/05/16(月) 12:43:29 ID:cH9ErDWN
ベントローは簡単だよ。
難しい種目といわれているが俺にいわせれば他のが楽なだけ。
何の難しさもない、デッドのほうがはるかに難しい。
ベントローのコツを少しだけ書くと背中と垂直に引く事。
これを生かしてベントローができればメチャクチャ効く。
ちなみにおれは全動作、ポジティブもネガティブも引ききったところも
すべて負荷が抜けない。ゆっくりトライセップスケーブルダウンをやると
ずっと負荷が抜けないで動作が出来るだろ?あれと同じ感覚で
常に負荷がかかり続けてる。
881 :
無記無記名:2005/05/16(月) 13:37:54 ID:oa3ebEiH
↑てことは、上体を床と平行になるくらいまで倒すのですか?
882 :
無記無記名:2005/05/16(月) 14:11:56 ID:cH9ErDWN
それだとあまりに軽い重量しか扱えないために刺激は弱くなってしまう
し、腰に悪い。
上のヒントを念頭においてよく考えればおのずと一番効くフォームはわかるw
883 :
無記無記名:2005/05/17(火) 00:00:39 ID:fzU1oF+l
わざわざ腰に悪いベントオーバーロウやらなくても
Tバーロウ(パッド付きのやつ)で十分
884 :
無記無記名:2005/05/17(火) 14:53:14 ID:Clj1rANp
でもね、フリーウエイトしかやりたくない俺はベントローが大好きなの
★☆★☆★☆ 資生堂の差別広告の記事の1ー2フィニッシュを目指そう! ★☆★☆★☆
皆様のご協力のおかげを持ちまして ●JANJAN記事 資生堂 遺伝子レベルで「ハゲの人」を差別
はランキングぶっちぎりトップを達成致しました。
次の作戦目標として 「資生堂 遺伝子レベルで「ハゲの人」を差別 」
http://www.janjan.jp/business/0505/0505066709/1.php に投票して資生堂の差別広告の記事の1、2フィニッシュを目指しましょう!
引き続きご協力をお願い申し上げます。
ページ下の「この記事が気に入ったらクリック!」のボタンをクリックして投票しよう!
これらの記事をランキング1,2フィニッシュを達成して世間の注目度をアップさせよう!
現在1位ー12位 (2ちゃんねる特別行動隊 作戦部)
886 :
無記無記名:2005/05/22(日) 04:05:19 ID:YnWNepek
ロニーも専門誌もベントローが最高のエクササイズと聞くけどなんで?これでしか効かない部位があるのか?
887 :
無記無記名:2005/05/24(火) 13:36:46 ID:FU+kQh8Z
コケにしやがって棒
888 :
無記無記名:2005/05/24(火) 13:37:27 ID:FU+kQh8Z
↑スミマセン間違えました
889 :
無記無記名:2005/05/25(水) 14:33:06 ID:Mh1J1QF2
昨日背筋連続240回行きました。嬉かったです。以上です
890 :
無記無記名:2005/05/25(水) 14:34:02 ID:DVQkedeX
君みたいのは来ないでね
891 :
無記無記名:2005/05/25(水) 14:37:54 ID:wYdoLolH
892 :
無記無記名:2005/05/26(木) 23:17:21 ID:WmwuMg94
ベントロー極めたよ!一ヶ月前からそのやり方でやったが筋肉痛や厚みが来る来る!既存のやり方じゃだめだな!
893 :
無記無記名:2005/05/27(金) 00:56:42 ID:IyhXirzo
↑教えて下さい…マジで…
894 :
無記無記名:2005/05/27(金) 01:11:56 ID:4rH9JB2F
スターナムチンやると腰に負担かけずに厚みつくよ
895 :
無記無記名:2005/05/27(金) 03:12:48 ID:wsrv8CuN
スターナムチンニングってなんですか?やり方教えてください
896 :
(=゚ω゚)ノ:2005/05/27(金) 03:31:26 ID:kQEdLEHr
897 :
無記無記名:2005/05/27(金) 14:36:00 ID:wsrv8CuN
>>894 スターナムチンニングってなんですか?やり方教えてください
898 :
無記無記名:2005/05/27(金) 15:00:31 ID:JWeZSGi6
デッドリフトを背中の最後の種目に持ってくるとかなり効くよ。
もちろん、扱う重量はかなり下がるが。
僧帽筋だけでなく、ちゃんと広背筋にも効くし。
899 :
無記無記名:2005/05/27(金) 15:06:43 ID:q5RjkPu2
俺はなにげにデッドは最後にやってるなぁ
いきなりやると腰グギッてやりそうだから
他の種目であっためてから最後にデッドやると体はしんどいけどスムーズに動く
900 :
無記無記名:2005/05/27(金) 15:56:07 ID:wsrv8CuN
スターナムチンニングってなんですか?やり方教えてください
901 :
無記無記名:2005/05/27(金) 16:03:13 ID:gkqdRhHG
俺背中ごつくなってきたぞ。
902 :
無記無記名:2005/05/27(金) 16:08:40 ID:6CST6vK5
903 :
無記無記名:2005/05/27(金) 16:23:41 ID:wsrv8CuN
904 :
無記無記名:2005/05/27(金) 18:24:10 ID:z0+ExCQd
>>892 一ヶ月で背中の厚みがつくなんてまったく筋肉がないド初心者
だからありえたんだろうね。
905 :
無記無記名:2005/05/27(金) 18:58:31 ID:gdaBLx6n
ベントローは肩甲骨を締めるってイメージ自体が初心者にはわからんからなぁ・・・
イメージできたら簡単なんだけど
906 :
無記無記名:2005/05/27(金) 20:56:15 ID:wsrv8CuN
>>905 いや初心者でもイメージは理解してると思うんです。ですが実際やると二等筋が先に疲労してしまい背中の筋力が使い切れてないのが事実。
今まで二等筋の可動域をフルにするという指導が邪魔だったのかなと。
907 :
無記無記名:2005/05/27(金) 21:57:29 ID:q5RjkPu2
>906
二頭筋を強化すりゃいいんじゃねーの?
いくら形はできていても三角筋後部、二頭筋が弱いとだめだし
あと使用重量の問題もある
物足りないくらい軽いやつでやってみたら?
908 :
無記無記名:2005/05/27(金) 23:39:17 ID:wsrv8CuN
>>907 いえ、私は初心者ではありませんがその立場にたってレスしたつもりです。私のやり方はベーシックなフルレンジではなくハーフで2頭筋はほとんど使いません。
三角筋をつかうので背中の筋力を出し切れます。マシンより効くので結構おすすめです
909 :
無記無記名:2005/05/28(土) 22:27:51 ID:uBAN4DEI
背中を締める力で持ち上げるんだよ
最初は軽いもので何回もやってイメージを完全に掴む
そのあと自分の適性重量でやったらいい
いきなり最初から普通にやろうとするのは馬鹿
故障の原因にもなるしまずは正しいやり方を覚える
トレーナーとかがいないなら尚更
910 :
無記無記名:2005/05/29(日) 01:44:28 ID:QwiYlF6+
ベントローに関してはどんな角度でもグリップでも効く。
だから逆に迷う。
911 :
無記無記名:2005/05/31(火) 20:20:19 ID:C0HxBbe3
背中のトレは、二頭より前腕がキッツイ
912 :
無記無記名:2005/05/31(火) 20:54:02 ID:xPXectmQ
ベントローのコツは2頭金で引くのではなく、肩で引け!
913 :
無記無記名:2005/05/31(火) 20:59:42 ID:c/h1y0C0
背中だよ、背中
914 :
無記無記名:2005/05/31(火) 21:52:30 ID:qwK4MIlb
肘だよ 肘
915 :
無記無記名:2005/05/31(火) 22:21:00 ID:hwIfr25k
オレだよ、オレ
916 :
無記無記名:2005/05/31(火) 22:23:29 ID:NHwjTPDG
東京だよ、おっかさん
917 :
無記無記名:2005/06/02(木) 08:54:04 ID:qZJ1hZOC
皆さまにお伺いしたいのですが、
バーサグリップかストラップのどちらを購入しようか考え中なのですが、
根本的な構造が良くわかりません。
ストラップは手首とバーの部分に巻きつけて使うものですよね?
バーサグリップという物は手首からどうやってバー部分に巻きついているんですか?
極端な話、ストラップはバーから手を離しても落ちないですか?
バーサグリップはバーから手を離したら落ちますか?
918 :
無記無記名:2005/06/02(木) 09:07:53 ID:2d72qMsF
>>917 バーサグリップはただバーに巻き付けるだけ。簡単。
ストラップは多少コツがいる。
私はバーサ使用。ボディビルならバーサ、グラブ代わりにいいよ。
919 :
無記無記名:2005/06/02(木) 11:22:58 ID:kT+iJ2oN
どっちも使ったことないなら使用感の違いは関係ないと思う
たいがいストラップの方が安いしそっちでいんじゃね?
使い慣れて欲が出てきたらバーサを試してみるとかでいいよ
920 :
無記無記名:2005/06/02(木) 11:31:16 ID:OWUwsYxQ
デッド引く時膝上がすれてアザになる。
なんとかなんねーの?
921 :
無記無記名:2005/06/02(木) 13:37:04 ID:h24Ts+nr
スパッツはくといいよ
922 :
無記無記名:2005/06/02(木) 17:27:58 ID:+2N9K1ZG
懸垂、ワンハンドロー、デッドリフト、ドリアンローイング
全部やったらオーバーワークになるかな?
背中のトレ増やしたらベンチの記録が下がってきてるんだけど
923 :
無記無記名:2005/06/02(木) 22:27:57 ID:1cKXL+KJ
あげ
924 :
無記無記名:2005/06/02(木) 22:46:39 ID:Tc0iLAJE
925 :
無記無記名:2005/06/02(木) 23:44:50 ID:26LQJw6N
これがクリスマスツリーってやつですか?
926 :
無記無記名:2005/06/02(木) 23:49:47 ID:wolg48EX
>>924 バルクもカットもすごいな!
まるで変な生き物に寄生されたみたいだ・・・
927 :
無記無記名:2005/06/02(木) 23:59:48 ID:bNErrEMm
宇宙生物だから次の宿主に飛び移って寄生するぞ 気をつけろ
928 :
無記無記名:2005/06/03(金) 00:37:10 ID:6FHsH4r0
( ゚д゚)‥オーガ
929 :
無記無記名:2005/06/03(金) 00:43:40 ID:gAFt7p1s
勇次郎ぉぉぉおお!!!
930 :
無記無記名:2005/06/03(金) 11:13:01 ID:cGM7l9CM
931 :
無記無記名:2005/06/03(金) 11:50:23 ID:yBA32U6U
>922
種目数増やしたならセット数減らせばいい
932 :
無記無記名:2005/06/03(金) 12:06:01 ID:ijMMg8sl
ドリアンロウ(アンダーグリップベントロウ)って皆さん
やってますか?俺はよくやりますが、他トレーニーでやってるの
あまり見ない。
ベントロウとプルダウン(ワイドグリップ)は効果高いと信じて
ずっと何年もメニューに入れてますが。
933 :
無記無記名:2005/06/03(金) 13:13:01 ID:pVgyGfU6
プルダウン・・・
チンニングせい
934 :
無記無記名:2005/06/03(金) 14:07:35 ID:ijMMg8sl
ここチンニングまんせースレなの?
巨大な背中〜のスレタイ通りトレしてますが・・・
935 :
無記無記名:2005/06/03(金) 17:48:24 ID:8IpVT/wP
ラットプルダウンでギリギリまで椅子を調節してもどうしても体が後ろに反ってしまいます。
どうすればいいですか?
936 :
無記無記名:2005/06/03(金) 17:55:26 ID:iYshgWs2
チンニングしろ
937 :
無記無記名:2005/06/03(金) 18:25:45 ID:13OLKXz4
このスレはラットマシン出来ない環境の香具師が多いのか?
938 :
無記無記名:2005/06/03(金) 18:50:14 ID:M8Qtqw02
チンニングが出来るならチンニングの方が効果的だからね
一回も上がらないならしょうがないけど、出来る限りやった方がいいよ
939 :
肩甲骨:2005/06/03(金) 18:57:17 ID:I9/ItkTs
何セットくらいやったらいいすか?上がらなくなるまで?
940 :
無記無記名:2005/06/03(金) 20:27:28 ID:iYshgWs2
>>937 チンニングを薦めてる理由はマシンよりも動員される筋肉面積が大きいから。
941 :
無記無記名:2005/06/03(金) 20:39:52 ID:M8Qtqw02
942 :
無記無記名:2005/06/03(金) 22:21:55 ID:6l+/Tjwp
バスタオルを両手で持って引っ張るので背中周り鍛えられるかな?
943 :
無記無記名:2005/06/04(土) 00:05:23 ID:s5VccsUW
こないだ読んだ某雑誌の記事で
B級フィジークのみなさんへ
「ラットプルダウンでごまかすな!」
を思いだしたよ。
944 :
無記無記名:2005/06/04(土) 20:08:50 ID:A5Ik2ZI/
チンニング胸につくまで上がらないんだよな
もっと筋力伸ばさないと
945 :
無記無記名:2005/06/04(土) 21:05:02 ID:aqWesT+t
無理につけなくてもええじゃないか、ええじゃないか♪
946 :
無記無記名:2005/06/04(土) 21:19:08 ID:mWvSYrRx
背中ぺらんぺらんでもええじゃないか、ええじゃないか♪
947 :
無記無記名:2005/06/04(土) 21:44:26 ID:xzRXUeOX
祭りだ
948 :
無記無記名:2005/06/04(土) 23:10:04 ID:vcHXiTmh
何坪くらい?
949 :
無記無記名:2005/06/05(日) 15:37:36 ID:xCauX//M
モリヤのロープ登りマシーンってどう?
950 :
無記無記名:2005/06/05(日) 15:40:54 ID:iICMteik
山本KID、K-1宮田風、になりたい人多そう
951 :
無記無記名:2005/06/05(日) 15:46:02 ID:rPuqTbkz
腕と胸だけやってろよ、お前ら雑魚はwww
952 :
無記無記名:2005/06/05(日) 15:55:01 ID:WQZKZS+Z
212(笑) 名前:無記無記名(笑) :2005/05/19(木)(笑) 22:35:14(笑) ID:rPuqTbkz(笑)
ヘビーデューティーでは (笑)
デッドも (笑)
スクワットも (笑)
普通(笑)
取り入れないぞ。(笑)
主に(笑)
マシンだし。(笑)
本格的に(笑)
何も(笑)
しらねーんだな、(笑)
お前。(笑)
953 :
無記無記名:2005/06/05(日) 19:31:12 ID:NEaIqcgw
>>951 ヘビーデューティーの意味分かってますか?w
954 :
無記無記名:2005/06/05(日) 19:59:05 ID:nAgwdmM8
950
僕はロニーになりたいです。ちなみに高三
955 :
無記無記名:2005/06/05(日) 20:03:43 ID:567Gzdz8
巨チンじゃだめですか?
956 :
無記無記名:2005/06/07(火) 03:29:40 ID:G7qWGoZd
ティンコは見せ付けるとお縄だからな
957 :
無記無記名:2005/06/17(金) 11:19:17 ID:of2cUMpI
チンニングとラットの比較なのですが、私は体重95kgあってチンニングだと
9レップできるんですが、ラットは80kg 8レップが限界でどう考えてもラットの
ほうが辛いんです。そういうとチンニングは反動使ってるからだ!と指摘されそうですが
むしろラットのほうがチートぎみなんです。そういう場合もチンニングの方がいいんでしょうか?
ちなみにラットは100kgまでスタック出来るので、100k 10r 3sが出来るまでは
加重チンニングはいらないかな?って思っていますがそれもどうなんでしょうか?
958 :
無記無記名:2005/06/17(金) 17:15:14 ID:2WNYGsa6
ターゲットにどっちが効くか自分で判断出きるだろ。
959 :
無記無記名:2005/06/17(金) 19:17:39 ID:of2cUMpI
>>958 そうですね、自分ではラットのほうが効きます。しかしながらネット、雑誌等では
チンニング絶賛なので、効かなくてもチンニングの方がいいのかなって?疑問なんです
質問ついで何ですが、(これも自分で判断しろってレスきそう)ラット、チンニングより
ロウイングの方が翌日の筋肉痛がすごいんですが、この場合はラット、チンニングって必要
ですか?
今は背中のトレをナローデッド、ベントロー、ラットorチンニングで構成していますが、
デッドとロウをやり込んだ方が、いいのかなって思っています。
960 :
無記無記名:2005/06/17(金) 19:30:35 ID:EAAfkGNY
どれも満遍なくやった方が良いんじゃないの?
デッドとチンニングはやった方がいいと思うし
ラットが効いてるならラットもやればいいし
ここではベントロウも好評だからね
種目が多いと雑になりがちだからなんとも言えんが
961 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/17(金) 19:46:08 ID:nRhD9RTR
なあ、何でそんな無知なんだ?wwwww
ベントローが好評?多いと雑になる?wwwwww
962 :
無記無記名:2005/06/17(金) 19:50:44 ID:JzJR+oHa
これだけはいえる。
w連発してるやつは雑魚。
963 :
無記無記名:2005/06/17(金) 19:55:56 ID:of2cUMpI
>>960 ありがとうございます。たぶん効き方が違うのは「種目が多いと雑になりがち」になっていたんですね
その言葉を肝に銘じて満遍なくやってみます。
あと背中スレは非常にためになるので、みなさんいっぱい書き込んでくれるとうれしいです。
なんでベンチスレみたいに活性化しないんだろう?
個人的には、胸トレって単調でつまんないんですが...
964 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/17(金) 20:07:52 ID:nRhD9RTR
雑になっていたwwwwwwww
雑ってwwwwwww
活性化しない理由はお前らがさほど効かせられないからだよww
965 :
無記無記名:2005/06/17(金) 20:09:37 ID:qSU1auL0
なあ、残飯、
アノミーって何だ?
966 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/17(金) 20:10:17 ID:nRhD9RTR
知りたきゃ検索しろ、検索エンジンの存在もしらねーのか?w
967 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/17(金) 20:14:51 ID:nRhD9RTR
まさに俺にピッタリのコテハンといえるだろう。
968 :
無記無記名:2005/06/17(金) 20:56:17 ID:1ESu3IDw
969 :
無記無記名:2005/06/17(金) 21:05:16 ID:qSU1auL0
アノミーって荒しって意味なの?
970 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/17(金) 21:06:39 ID:nRhD9RTR
971 :
無記無記名:2005/06/17(金) 23:48:53 ID:JzJR+oHa
なんだよエロゲのキャラかよ。
キモヲタカエレ。
972 :
無記無記名:2005/06/18(土) 10:31:57 ID:PRuaYxyY
荒らしは放置しましょう
973 :
無記無記名:2005/06/19(日) 16:35:08 ID:8OWKEUF5
>>959 それぞれの種目が背中のどこをターゲットにしてるか
まだ分かってないんじゃない。
974 :
無記無記名:2005/06/20(月) 07:56:57 ID:SEIgbaet
>>973さん
それぞれの種目が背中のどこをターゲットにしてるかまだ分かってないんじゃない
なんですが、おっしゃる通りで実際やった感じだと、ロウと順手プル(ラット、チンニング)では
脇の下〜背中の真ん中にかけて負荷を感じています。(ロウのほうが高重量だからか負荷を強く感じます)
プルを逆手で手幅を狭くした場合には、背中のかなり下のほうに負荷を感じる(引ききった時よりも
開始位置のほうが負荷が強い)
デッドは負荷の感じかたの順番で 尻>腰=僧坊>ハム>脇の下 というような感じです。
大変ご面倒ですが、それぞれ種目でどこにターゲットを意識するかご教授いただけませんか
975 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/20(月) 09:17:20 ID:36AqXgmp
『ご教授いただけませんか?』wwwww
調べるのめんどくせーからおめーさっさとかけよ ってことだろ?www
976 :
無記無記名:2005/06/20(月) 11:42:11 ID:fN6chNsm
センスの無ぇー煽りだな
977 :
無記無記名:2005/06/20(月) 11:51:11 ID:ZlBgzm/v
クリスマスツリーってどうやったらできるの?
978 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:01:55 ID:zkiERbVJ
979 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:05:49 ID:CUII/36T
>>977 背中をガンガントレーニングして
体脂肪を減らす。
起立筋と広背筋の段差、
僧坊筋の盛り上がりによって出来る窪みが無いとね。
980 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:11:26 ID:ZlBgzm/v
>>979サンクス 背中をガンガンって種目は?ベントオーバーロウとかデットとかナローチンニングとかでいいん?
981 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:16:31 ID:CUII/36T
>>980 ど〜なんだろ
それぐらいでいいとは思うけど。
クリスマスツリーってトップビルダーでも
はっきり出る人と出ない人がいるからなあ。
素質もあるのかも。
982 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:48:41 ID:ZlBgzm/v
>>981 まじか。 最近ジムにはいってきたマッチョ君の背中見たら絞ってもないのにくっきりでてるんだよねクリスマスツリー。もうびっくし。っていうか背下部って自分だけかもしれないが意識するの難しくない?
983 :
無記無記名:2005/06/20(月) 18:55:06 ID:CUII/36T
>>982 下背部はね、
デッドリフトを丁寧にやれば意識しなくても
大丈夫だと思う。
セットが終った後に、背筋が伸びた感じ?
体に芯が生まれたような感じがあれば
しっかり鍛えられてるはず。
984 :
無記無記名:2005/06/20(月) 19:03:17 ID:ZlBgzm/v
>>983 サンクス。ほほう まじか。よし 今日はデットだな。
985 :
アノミー ◆oqnPLS3ufk :2005/06/20(月) 19:09:16 ID:36AqXgmp
芯が生まれたような感じだってwww
どうせ腰いためるのが落ちだからやめとけ、あれやっとけよ、ラットプルww
986 :
無記無記名:2005/06/20(月) 19:35:50 ID:Qf74QTyp
まあ初心者がベントローやっても腕で引いてるだけで背中が収縮運動してなくて凄く無駄なトレになるけどね
987 :
984:2005/06/21(火) 05:50:34 ID:Ct/z6HcG
デットやったぞい。芯わかんね〜。わかるようになるまで2〜3ヶ月かかるかな?
988 :
無記無記名:2005/06/21(火) 09:38:16 ID:/6Xv4lOp
芯というより脊柱起立筋がパンプして張っているような感覚だろう。
989 :
無記無記名:2005/06/21(火) 10:41:20 ID:hwqwGeAh
水泳って背中にいいかな?
990 :
無記無記名:
腰痛もちか?
リハビリには調度いいだろう。