【手軽】デジカメで水中撮影【素人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
素人でもお手軽に水中撮影が始められるデジカメ。
機種の選定からメンテの方法、使用時の注意などについて気軽に語りましょう。

○前スレ
水中で撮るのに一番いいデジカメは?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1000557506/
22:03/08/09 14:04
2get
33:03/08/09 17:13
とりあえず3
4名無SEA:03/08/09 18:08
オリのC-〇〇〇〇シリーズは初心者にも綺麗には撮れるよ(ちゃんとは言わないけど)
初心者にはやっぱ小さいのがいいんでない?大きいとボートの時邪魔だしね

5名無SEA:03/08/09 18:16
100本以下のようなダイバーが C-5050 持ってたら笑うけどな
6名無SEA:03/08/09 21:51
前スレ>>984
ありがd。自信ついたらまたお願いします
7名無SEA:03/08/10 04:14
>>5
んなこと言ってるオマエを笑うよ
8中性浮力:03/08/10 08:26
私もデジカメで楽しんでいますが・・・・

頼むから浮力をきちんとコントロールできてからデジカメを持ってくれよ

デジカメのせいでスキルの向上が止まってる奴が多すぎると思うけど。

 どう思う?
9名無SEA:03/08/10 09:51
>>8
禿同!
砂地なんかで、浮力調整できない香具師がいると
あたり一面は味噌汁状態に近し。
10最強スピーカ作る1:03/08/10 09:59
オリンパスはOMを捨てた。
そんなメーカーのデジカメが信用できるかな?
11名無SEA:03/08/10 14:37
5050がある以上、オリンパスが今のところ最強なのは確か。
キャノンが G5用ハウジングを用意すればまた変わってくるかもしれない。
お手軽撮影ならソニーでもキャノンでもオリンパスでも一緒だが。
12名無SEA:03/08/11 00:47
あら、前スレもう DAT落ちしたのね。
まぁいいや。

ついでにこんなん作ったので参考にしてちょ。
役に立つかどうかは知らんが、そのうち拡充する予定(は未定)。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5418/dcamera/
13名無SEA:03/08/11 01:24
>>12
乙。いいっすね〜
14名無SEA:03/08/14 18:15
ソニーのU10,U20, U30ようのハウジング使った人は、いませんか?

15名無SEA:03/08/15 01:15
DIVから出てるやつね。
俺の彼女が欲しがってたけど、まだ購入には至ってない。
入門用としては悪くないと思うんだけどね。
16名無SEA:03/08/15 20:17
MINOLTAのDIMAGEは?
最小最薄のマリンケースのやつ。
今日、店員に勧められるまま買ったのだが、使い勝手は良いのかどうか・・?

誰か使ってる方いませんか?
17山崎 渉:03/08/15 20:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
18名無SEA:03/08/15 23:28
>>16
おうっ、使ってるよ!
と言っても、俺も買ったばっかりで海に一回持ってっただけ。
なので、使い勝手が良いのか悪いのかわかりましぇ〜ん・・・
何しろ一週間前までデジカメに触った事も無かったから、情報収集中なの。
俺の場合はマリンケースの使用感より、デジカメに慣れる方が先だから
全く力になれずスマソ・・・
19名無SEA:03/08/16 01:17
DiMAGE Xt 自体の評判はまずまず。
あのコンパクトさは陸上でも使用も便利。
ハウジングがコンパクトなのも魅力。
水中写真の入門用としてはまずまずです。
Xt自体の操作性なんかに関してはデジカメ板の専用スレに
行ったほうがいいと思います。
20名無SEA:03/08/17 00:06
Xtの競合機種には純正ハウジングないんだよね・・・
2116:03/08/17 14:38
>>18さん
ほんと、まず使い方を覚えないと・・・
私も次回までにハウジングを入手し、海に持参するつもりです。
これからいい写真とれるといいですね^^

>>19さん
ありがとうございます。
まずまずですか、安心しました。
オートフォーカスがきちんとしているらしいあたりが購入の決め手に
なりました。

>>20さん
OPTIOSにはハウジングがなかったので、Xtにしました。
機能、デザインは捨てがたかったのですが・・。
ハウジング発売されたら、検討の価値ありますよ
2216:03/08/17 14:40
すみません途中でした、しかもsage忘れ。
sonyのcyber-shotとも迷いました。
23名無SEA:03/08/18 00:51
5050よりコンパクトだと思って750を買いましたが、ハウジングに入れると大きいのね。
24名無SEA:03/08/18 07:25
電源を入れると750はレンズがかなり繰り出してきますからね。
25名無SEA:03/08/19 18:20
powershot S シリーズに外付けストロボと
C5050Z単体では前者のほうがよいでしょうか?
26名無SEA:03/08/19 20:45
浅くて透明度のいい海以外なら外付けストロボはあった方がいいよ
27名無SEA:03/08/20 00:00
外付けストロボの威力は大きいよね。
撮れる写真が全然違ってくる。

そんな漏れは IXY(´・ω・`)ショボーン
28名無SEA:03/08/20 18:41
IXYどうなんですか?使用感教えてほしいでつ。
29名無SEA:03/08/20 18:59
ついに富士フィルムも FinePixF700 で水中撮影に参入ですな。

>>28
IXY400 だけど、んー、やっぱり所詮フルオート機って感じ?
水中での操作性は悪くないよ。
けどやっぱりマクロ撮影とかしようとすると外部ストロボとか欲しいし
シャッター速度の変更とかしたいなー、という場面が多々あった。
ま、これは IXY に限った話じゃないね。
絞りとかシャッター速度とかキニシナイ!(・ε・)ならIXYは良いと思うよ。
30名無SEA:03/08/20 23:39
すごい。C-750 + クローズアップ + 内臓ストロボでここまで
撮れるらしい。これなら、外付けいらないじゃん。

home.att.ne.jp/gamma/goby/jetty/bali/b03photo.html
31名無SEA:03/08/21 08:26
新品のシリカゲル×2入れても、ハウジングが曇るのは?
セット時の外気温と水温の温度差? それともカメラ本体に若干湿気がある?
セットのタイミング、日陰に置くなど、注意はしている。
32名無SEA:03/08/21 09:50
シリカゲルを入れてもそんなに急激に湿気を吸う訳ではないので
湿度の高い海辺などでは開けない方が無難。
漏れは前夜にセッティングしてる、ハウジングの保管時もシリカゲルを入れておく。
33名無SEA:03/08/22 01:23
1時間ぐらいで湿度10%ぐらいまで下げられる吸湿剤とか無いのかなー
水面休息の際にバッテリ交換するから2本目はどうしても曇るんだよなぁ…
34名無SEA:03/08/22 11:25
曇り止め塗っておけばいいじゃん。
35名無SEA:03/08/22 20:35
そんなに神経質にならなくても、全然曇らないよ。
乾燥剤1個入れてるだけだが・・・ハテ?
36名無SEA:03/08/22 23:22
オリンパスC-1のハウジングは、レンズ周辺にあたるところが
ゴム板みたいなもので押さえられてて、そこだけ隔絶されてるような
ヘンな作りだった。
せっかくシリカゲルでハウジング内に乾いた空気を作っても
それがレンズの方にまでいかないから曇りまくり。
そのゴム板をハサミでザクザク切ったらなんとかなったけど、
なんであんなふうに作ってあったんだろう?
37名無SEA:03/08/23 03:53
>>36
あ、たぶん IXY400 のハウジングもそんな感じ。
レンズ突出部分の周りを黒いゴムで覆って何の意味があるんだろね。
38名無SEA:03/08/23 12:25
レンズの脇からガラス面への写り込みを防ぐ予感。
3936:03/08/23 20:26
>>38
なるほど。
C-1の場合はレンズがボディに埋まったままだから
特に写り込み対策が必要になるのかも。
…にしても、曇ってちゃしかたないよな…
40名無SEA:03/08/27 09:48
誰か↓使ってる人いますか?
http://www.oceanbrite.com/

キヤノンEOS10D用が出るそうですが
http://www.oceanbrite.com/canon_10D.htm
41名無SEA:03/08/27 11:20
ハワイ島でIXY320持ってダイビング
デジカメ持ってのダイビングは初めて

・・・全部青かった(T^T)

ナイトダイブでうぅ〜マンタ!
シャッターのタイムラグ(水中だから重いのか?)で
ほとんどがフレームアウト

結論
要修行
42名無SEA:03/08/27 16:50
黒いゴム対策としては、

前日に、ケースにカメラを入れず乾燥剤のみ入れて密封。

当日朝などにクーラー前等でマッハでカメラをセット。

とかするしかないかな?
43名無SEA :03/08/27 22:15
DiMAGE Xtを使っています。
水中での撮影設定ってどうしていますか?
ISO感度とかホワイトバランスとか。
オートだとちょっと不安で…。
ちなみに外付けストロボは予算ないのでまた今度。

何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。
44名無SEA:03/08/28 01:15
ホワイトバランスは、できるだけ赤っぽく撮れるように
偏らせた方がいいと思うのは素人考えかな?
45名無SEA:03/08/28 23:12
いろいろやってみても、結局オートホワイトバランスが
一番きれいだったりする。
46名無SEA:03/08/29 01:37
>>43
WBを曇りで撮ってみた?
陸上では少々赤味がかるけど水中ではイイカンジだったよ。
同じ被写体をWBだけ、AUTO・昼光・曇天で3枚撮って比べれば
色の場合なら、PCでよく分かるし。
ISO感度は俺もまだ結果が出てないんだ。
水中じゃ写真自体失敗する事が多くて、手ブレなのかどうか
判断付かないし、まだ使いこなせてないの。


Exifが一覧で一気に見れるソフトって何かあるかな?
1枚ずつなら見れるんだけど。
XPの詳細表示では、ISO感度やシャッタースピードまでは表示出来ないし。
ISOやら露出補正やら、あれこれ変えて撮ってみたけど
1枚ずつExif開くのが面倒になっちゃったし、失敗作も多いから
未だに結論は出せてません。

47名無SEA:03/08/29 02:03
WBいじってもレタッチしても結局納得できなくなるよ。
いいカメラ買って外部ストロボを付けるのが
水中を撮ることの第一歩だったりする。くやしいけどね。
4843:03/08/30 01:39
>46
WBは今までオート任せだったので今度いろいろいじってみます。
近々水中撮る機会があるのでいろいろ試してきます。
…初ダイビングだからそんな余裕はないと思いますが…。

47さんのおっしゃる通り、いいカメラで撮るのが近道ですね。
いいカメラほしいなぁ。


私が持っているソフトではExifが一覧で見れる機能はありませんでした。
確かに1枚ずつ指定して見るのってめんどくさいかも。
49名無SEA:03/08/30 02:14
>>47
禿しく同意。
この前一緒に潜った人が 5050 + 外部ストロボで、撮った写真見せてもらったけど全然違うもんな。
IXYなんて所詮素人用だと悲しくなったよ…
50名無SEA:03/09/01 16:39
所詮フルオートだからな・・・IXY
51名無SEA:03/09/03 17:17
1ダイブ毎にバッテリーを交換しているので、ボートダイブの場合船上でハウジングを開けることがあります。曇りや水没防止の為になるべく船上では開けたくないのですがねぇ。でも途中でバッテリーが無くなるのもツライしなぁ・・・。
52名無SEA:03/09/04 10:59
液晶使うし、どうしてもバッテリー食うんだよな。。
53名無SEA:03/09/05 08:14
ビンボーなおいらは、デジカメとハウジングを買ったら
海へ行く金が無くなってしまいました・・・グスン…
54名無SEA:03/09/09 01:57
age
55名無SEA:03/09/09 02:16
バッテリー確かに無くなるの早いよね。
おいらパナのLUMIX使っているけど2本目に大物発見と思いきや
バッテリーが切れ撮れなかった。
56名無SEA:03/09/24 23:57
夏も終わりか
57名無SEA:03/09/25 02:03
リコーのG4WIDE、sea and seaではハウジングを発売する予定は今のところないということでがっかりしています。
58名無SEA:03/09/25 09:15
>>57
ヴゲ・・・・・  マ・・・ジ・・デ.ツカ?
漏れもガカーリ
59名無SEA:03/09/25 09:21
寒くなったね。
この気温だとさすがにもう潜る気しねぇや。

沖縄なら別なんだろうけどね…
60名無SEA:03/09/25 13:02
>>57-58

まあDX-3000Gが出たのは6月の終わりごろだったからね・・・
G3出たのが2月の終わりごろ(modelMは3月頭)だったから、同じ感覚で言えば
年明けてからって感じだが・・・その頃にはG5が出るかも?

DIVで作ってもらうしかないのかな。
61名無SEA:03/09/25 21:14
>>59 海のが温かかったよ。
62名無SEA:03/09/25 23:17
>>57-58,60

DX-3000Gは、G4wideに何とか流用できないのでしょうか?
誰か報告を。
63名無SEA:03/09/27 00:06
>>59
これから透明度がどんどん上がって、水中撮影にも
最適なシーズンだと思います。
64名無SEA:03/10/08 18:28
流石オリンパス、今度出る5060でも水中オプションが充実してますね

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1008/olympus.htm
「オリンパス、フラッシュ撮影もできる「C-5060」用水中製品群 」
65名無SEA:03/10/08 19:21
>>64
問題は今まで使っていたワイコンやクローズアップレンズが使えるかどうかなのでつが・・・
66名無SEA:03/10/08 21:14
>65
それが問題かどうかは、人によるだろ
67名無SEA:03/10/09 12:22
藻前らマニアはU-60なんて馬鹿にするんだろ、どーせ。w
68名無SEA:03/10/09 13:12
>>67
マニアって・・・?
誰にバカにされたか知らんけど、デジカメマニアだったらシーンに応じて
機種を使い分けるなんて、バカにされるどころか誉められるんじゃないの?
サーファやボーダでもOKじゃない?

ここは水中撮影スレなんで、住人のほとんどはダイバーだから
バカにするもしないも、U-60は最初から対象外だよ。
っつか、耐水1.5mで「水中撮影」という言葉を使うSonyもおかしいよなあ・・・
スキンダイビングでも、水深1.5mで写すのは至難の技だろうし
μのように「防水カメラ」で留めておくべきだよ。
「水中撮影可能」と謳うのならせめて5m耐水じゃないと、ジップロックにも負けます。
69名無SEA:03/10/09 13:27
>>66
全員に問題ならそれは欠陥と言う
70名無SEA:03/10/09 14:09
KISS-digital+INONハウジングが出るまで待てなかった私は
手持ちのD30にジリオンハウジングを買おうと思ったが追加金額40万円は痛い。
しょうがないので5050買いますた。
71名無SEA:03/10/09 15:34
>>55
おひらもパナ使ってる。逆にバッテリ節約でディスプレイを消してるとシャッタチャンスを逃がすんだな。
先日も海亀にバッタリ遭遇したんだがカメラ起動中に逃げられてしまった。
72名無SEA:03/10/09 17:23
百聞は一見に如かず!! アップローダ設置汁!!
機種名と写真をうpすれば、どの機種が良いか直ぐ分かるだろ。
>>1よ!それぐらい気を回せ!
73名無SEA:03/10/09 23:37
揚げ
7416:03/10/13 22:26
xt使いの16です。あれから何度か海に持参しました。
小さいのでズーム使うのに手間取りますね。
ピント合わせもままならず・・ってそれは腕が未熟なのか。
17さんその後調子はいかがですか?

全体的に青っぽくなるのは気のせいかな、こんな物なのでしょうか。
画像は鮮明なので気に入っています。
75名無SEA:03/10/14 00:11
>>74
青っぽくなるのは光量不足なだけ。
外部ストロボとか水中ライトをうまく利用しましょう
76名無SEA:03/10/14 01:54
>>74
ホワイトバランスを曇天にすると、青かぶり(青っぽさ)が
多少は改善されるそうです。

そんな自分は、Xtユーザなんですが
マリンケースはまだ買ってません。
11月最初の連休でデビューしようかと思ってます。
16さん、よかったら撮った画像をうpしてくれませんか?
参考にしてみたいです。

upローダーが必要な場合は、こちらを。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/imgboard.cgi
ただし、デジカメ板専用のUPローダーなので、
URLを公開するのは、デジカメ板のXtスレか防水プロテクタの
スレにしてください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064294176/
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015151137/
77名無SEA:03/10/18 13:37
最近撮った人いはる?
7816:03/10/19 00:19
>>77さん いますよー。

>>75さん ありがとうございます。
確かにライトって、被写体小さい場合効果的ですね。

>>76さん
マリンケースは-30Mまでです。
小さいのでポケットに余裕で入りますよ。
写真はぶれていたりで納得のいくのがなかなかないですが、
やってみます。
UPした事ないので時間かかるかも知れませんが、しばしお待ちを。
7976です:03/10/19 12:02
>>78
16さん、どうもありがとう。うpお待ちしてます。
8016:03/10/19 22:49
>>76さん
質問ばかりですみませんが、出自スレッド、の所に>>76のスレをいれて
画像を選択すればいいんでしょうか?

スレの内容に沿わない個人宛で皆様申し訳ありません。
8176:03/10/19 23:02
>>80
そのとおりです。
それで、UPできたらそのURLを
>>76で紹介したスレで公開してください。
8216:03/10/19 23:13
>>81
UPローダーに投稿しました。
8316:03/10/19 23:37
防水プロテクタのスレに二回程公開しましたが、見れましたでしょうか?76さん。
84名無SEA:03/10/20 11:10
>>83
すまん、76タンではないけれど。
181のレスのしか見られないよ。
一覧見たけど、ウプされてなくない?
8516:03/10/20 22:46
>>84 181のは見れましたか?
一度、失敗したかと思って削除したんです。
180のは無効かも。
8684:03/10/20 22:59
>>85
181のしましまお魚は見えてるよ(・∀・)
8776:03/10/20 23:10
>>83
みれました。キュウセンですかね?
動いている魚を撮るのはやっぱ難しそうですね。
自分はウミウシあたりからはじめてみようと思います。

16さん、どうもありがとうございました。
また、気に入ったのが撮れたらうpしてくださいね。
8816:03/10/21 21:39
>>86 しましまお魚って言い方可愛い^-^。

>>87 べラの仲間でしょうか?キュウセンかな、
ライトを当てたほうが模様を確認できたかも。
外付けストロボを使ったほうが、明るい写真が撮れるだろうなと
思うこの頃・・。

自分の写真に何かコメントを貰うのは嬉しいです。
思い通りに撮るのはまだまだ難しいですね、こんなのでよかったら、また。
76さんも良いのが撮れたらUPお待ちしてますよ。
89名無SEA:03/10/21 23:01
奄美大島にて
C-3030+ES150+INONクローズアップレンズ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031021225615.jpg
5050か5060が欲しいなぁ…
90名無SEA:03/10/21 23:08
5060ってどう?
これにして損はないかな!?
91名無SEA:03/10/21 23:45
水没 _| ̄|○
陸で一度開けたときに何か挟んだのかな…
9216:03/10/22 00:11
>>89さん
凄い!大迫力ですね。
クローズアップレンズというのは寄ると効果的なのかな。
この明るさ、欲しいなあ。
93名無SEA:03/10/22 00:14
>>90
5060なら純正外部ストロボも欲しいね
94名無SEA:03/10/22 18:31
オリンパスC-4100マリンセット買った。
来年の夏まで海に行くことはないのに…。
(´・ω・`)
95名無SEA:03/10/22 21:01
>>94
おめ! 4100は来年まで残っていなさそうだから
今買っておいて正解。酢豆の128Mも早く買っておいて
いたほうが良いかも。
96名無SEA:03/10/22 21:44
C2020ですけど誰か買わない?
9789:03/10/22 21:45
双葉にUPしたものだけどこっちにも貼ってみる。
http://up.2chan.net/w/src/1066743743990.jpg
条件は89と同じ。
98名無SEA:03/10/22 23:27
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031022231848.jpg
DSC-P10+マリンパック 先月石垣島で撮ってきた。ワイドレンズが欲しかったけど
このシリーズはないんだよね。
99名無SEA:03/10/23 00:24
>>98
迫力ありますね。
コバンザメが3匹もついてる。
100名無SEA:03/10/23 00:24
迫力あるね〜色も出てるし。ソニーの派手系の良いところが出てるね。
惜しくはひれとしっぽが外れたことかな。
101名無SEA:03/10/23 00:38

リブリーザーで潜ると魚が逃げません
教わるなら当店へ
豊田聡 PADI800976-MD


 テクニカルダイビングセンタージャパン
 シールズダイビングスクール(PADI5★ダイブセンター)
 〒105-0004東京都港区新橋3-21-7-5F
 TEL:03-5776-7773
 http://www.diveman.com/
102名無SEA:03/10/23 02:50
ウミウシ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031023024744.jpg

CaplioRR30 + SEA&SEA DX-3000

西表にて。
10394:03/10/23 10:36
>>95
すまめ128Mはカメラといっしょに2枚買いますた。バチーリよ。
外付けストロボもホスィなあ。

スノーケリングしかしないんだけど、がんばって深く潜れるようになって
色々撮りたいっす。
104名無SEA:03/10/23 10:56
デジカメ撮影用に適した、広角の水中ライトでおすすめありませんか?

ストロボよりライトの方が撮影しやすいように思うのは素人だからでしょうか?
105名無SEA:03/10/23 11:46
防水懐中電灯でどうよ?
106名無SEA:03/10/23 12:55
安くて小さくて使いやすい防水カメラありませんかね?デジカメじゃないやつで。
107名無SEA:03/10/23 14:58
>106 潜るんです

5mより深くに潜るとゆがんでピンがずれるけどw
ちゅうかあんたスレ違い
108名無SEA:03/10/23 15:27
>>106
MX-5II
109名無SEA:03/10/23 20:10
>>104
光量が必要ないマクロならライトでも可。
色温度の関係ではHIDが良いみたい。

ワイドはストロボじゃなきゃ無理。
110名無SEA:03/10/23 22:49
手軽じゃないけど、
ビデオライトは?

海海のLX55ぐらいの値段で
もっといいライトないかなぁ。
111名無SEA:03/10/24 10:33
sea and sea の 新しいデジカメ
DX-3100だっけ?
あれっていくらぐらいになるのかなぁ

皆さんの予想する評価はどう?
よさげ?

まだ水中カメラもってないので
どうせなら水陸両方使えた方がいいなと
でも普通にデジカメ買って ハウジングかうのと
値段がかわらないなら 迷うなぁ
112名無SEA:03/10/25 00:13
>>102
いいねぇ、マクロ。
迫力あるよ。
113名無SEA:03/10/25 00:43
>>111
その型番だけ見て、caplioG4対応かと思ってしまったよ・・・
もうリコーとは手を切ったのかな・・・
114名無SEA:03/10/25 10:42
中身はなんなの?たぶんリコーだろうけど 
115名無SEA:03/10/25 11:17
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031025111141.jpg
DSC-P10&マリンパック
慶良間諸島(渡嘉敷)ちょっとビビリながら撮りました。正直怖かった(^^;
116名無SEA:03/10/25 17:27
>>115
ウミヘビでつか?
117名無SEA:03/10/25 17:34
118名無SEA:03/10/25 17:42
>>115
エラブは日中は大人しいから、わざわざ掴んだりしない限り、写真撮るぐらいは大丈夫。
ところで、ストロボ使ったほうがいいよ。


西表にて。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031025173258.jpg
CaplioRR30 + SEA&SEA DX-3000
もうちょい手前をぼかしたいけど、コンパクトではこれが限界だねぇ・・・
119115:03/10/25 22:04
>>118
ありがd 外部ストロボを検討中。内蔵型だと左側がけられて駄目ポ。
綺麗ですね。マクロも挑戦したいのですが、やはりストロボを買ってからですね。
120名無SEA:03/10/25 22:07

メーカーに手回して、まだ発表されてないC7060ゲトーしますた。
試作のプロトタイプだけどハウジングもあるでつ。
発売はもう一年位かかるそうでつ。お楽しみに。
121118:03/10/25 22:34
>>119
ストロボつけるならアームの自由度が高いのがいいね。
棒状じゃなくて自由に曲がるフレキシブルアームが便利だと思う。
ただ、あんまり急角度に曲げようとすると「ぽろっ」と外れることがあるのが怖い。
122名無SEA:03/10/27 23:58
>>118
めちゃくちゃ綺麗ですね、これ。
外部ストロボ使ってますか?
浅場だから自然光でここまできれいなのかな?
123118:03/10/28 01:22
>>122
外部ストロボはついてるけど、この時は使っていないと思う。
たしか10m程度だったので、太陽光だけで十分だったはず。
明るい海はいいやね〜

それにしても、左上とか色収差がひどいね。
124名無SEA:03/10/28 11:02
みなさんハウジングのメンテはどうしてますか?
125名無SEA:03/10/29 10:08
ちゃんと各部を操作しながら水洗いして、即吸収のよいタオルで水滴鳥。
あとはオーリングの手入れだけだろ?
126名無SEA:03/10/30 10:45
カメラそのものに対して初心者レベルなのですが、
オリンパスのミュー15+純正ハウジングという組み合わせは
どんなものなのでしょうか?マクロよりワイドを主に撮影
したいのですが。
思い切ってオリンパスのC-5060+純正ハウジングとも考えて
いるのですが、発売開始日を考えると、11月中旬の宮古島には
間に合いそうもないので、ミュー15でお茶を濁してしまおう
かなと。レンタルで済まして、C-5060まで待つべきかな?
127名無SEA:03/10/30 16:23
>>125

一番大きいOリングは取り外してグリスも塗れますが、シャッターボタンやその他の
ボタンに付いている小さなOリングはどうしてますか?
最近シャッターボタンが押しづらいので試しに1個ばらしてみたのですが、やはり小さな
砂とかありました。綺麗にしてグリスを塗るとまた滑らかになり、精神的にも良かったと
思います。ここまでやる必要ないですかねぇ。ちなみにハウジングはキヤノン純正です。

>>126

デジカメはもともとマクロに強くワイドに弱い傾向があります。その中でも5060は
ワイドレンズを標準装備しているので期待できますね。ミューにワイコン付けるのも
手ですが、そもそも画質もミューとは違いますしすぐ飽きて上の機種が欲しくなると
思いますよ。
したがって5060を待った方が良いと思います。
128名無SEA:03/10/30 20:31
>>126
これはどう?
http://www.seaandsea.co.jp/products/digital/dx3100/index.html
ワイドレンズだよ
129128:03/10/30 20:51
ごめんワイドレンズじゃなかった
130名無SEA:03/10/30 21:37
>>126
中古の3030,3040(ハウジング含めて3万くらい)あたりで1年ほど
練習するのもいいと思う。
131126:03/10/30 22:57
>>127
そうですか。ミューはパスして、C-5060まで待ってみますか。

>>130
C-5060の前に練習機ということですか。それも悪くはなさそう
ですね。中古なのでしょうが、どこかで3万円くらいで購入できる
ものなのでしょうか? Yahoo!オークションとか?
132名無SEA:03/10/30 23:21
>>131
3030なら1万、3040なら2万弱位が相場かな。ヤフーだと。
4100のマリンパックなら39,800ってのが
http://www.oasystem.com/
で出てる。店頭だともっと引くかも。
133名無SEA:03/10/31 09:53
>>128

ttp://www.seaandsea.co.jp/products/digital/dx3100/index.html

これの実売価格はいくらくらいになるのか
マジレスきぼん

もう発売しだしてるの?
実際見た人の
マジレスもおながいします
134名無SEA:03/10/31 10:53
>>133、その他
ぐぐったら、rakutenのとある店で44800円ってなってたけど、
まだ「10月末発売予定」「先行予約受付中」の表示だった。

商品情報見たら、【手軽】【素人】向けには良さげだけど、
ある程度撮るようになったらもっと良いのが欲しくなりそう、と思った。
135126:03/10/31 11:35
>>132
C-4100ってどうよ?ワイド厳しいかな?
136名無SEA:03/10/31 12:23
>>127
シャッターボタンまでばらす香具師なんて初めて聞いたよ。
普通の奴はそこまでやらない。
洗い桶の中でボタンを動かし、ボタンを下向けにしてよく振るぐらいで
大体OKだよ。
メーカー純正ハウジングなんてそんな高くないんだから、ある程度使ったら
とっとと新品に買い換えるのが一番のメンテだよ。
137名無SEA:03/10/31 14:01
買い換えたいところだけど、ある程度使ったころには廃番になっているわな
138名無SEA:03/10/31 16:45
>>135
3030zしか持っていないけど4100とはレンズが共通らしいから
ワイド系をうpしておいた。Exifを残してあるから参考にしてくれ。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031031163619.jpg
3030は広角端だと四隅の減光が激しいのがちと残念かな。
139名無SEA:03/10/31 19:02
>>138
カメラ素人の俺には、まあまあ、イケているように見える。
ただ、手前端がややボケ気味、赤味が吸収されて青味が
強い印象を受ける。でも、これは、デジカメでワイドを
撮る際にはしょうがないことなのでしょうか?

C-5060へのつなぎ&練習としてのC-4100のマリン
パックというのもやや気になっている。新品で4万円
くらいか。微妙な価格ですが、ミュー15あたり+純正
ハウジングよりは安価だし、おすすめというところ
なのでしょうか?この世界、こだわり始めると、かなり
金つぎ込んでしまいそうでコワイ。
140名無SEA:03/10/31 19:49
>>139
5060の出始めは約8万、それにハウジングが2.8万
ワイコンが1.9万、ワイドポートが1.6万それに
外部ストロボ1.5万、ストロボハウジング2.8万
ここまでで18.6万。他にメディアやら電池やらステー
代がかかる。自分なら今年は4100あたりで我慢して
評価の定まるだろう来年あたりに一眼デジ+ハウジングかな。
そのときに4100売っぱらっても2万は下らないだろうしね。
141名無SEA:03/10/31 19:57
>>139
>これは、デジカメでワイドを撮る際にはしょうがないことなのでしょうか?
水中は陸と比べて光量が絶対的に少ないのでどうしようもない。
浅くて透明度のめちゃくちゃ良い場所ならちっとはマシになるけどね。
周辺のぼけはもっとイイレンズなら無くなるでしょ。
142名無SEA:03/10/31 20:49
3030zマクロ(クローズアップレンズ+外部ストロボ)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031031203309.jpg
ワイド(外部ストロボ)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031031203228.jpg

ワイドのほうは水深約3m、エビの方は18mくらい共に7月のケラマ。
このくらい光量が無いとワイドでは色が出ないという例になるかな。
逆にマクロではストロボさえ適当に当たっていれば色は出やすい。
(上で参考用にとうpしたのも実は同じケラマ。深度は20m位だったかな。)
143名無SEA:03/10/31 21:07
ワイドな地形な前では、外部ストロボもほとんど無力なような気が
するのですが。太陽光の入り次第が鍵になるのかな?こういう場合、
デジカメでは露出時間(?)を長目にする?

>>140
洞窟とブルーなんていう景色を撮る場合にも、外部ストロボ必要
ですか?基本セットだけでも10万円越えか。無理でもないが、
水没させてしまう可能性も考えると、入門機としては高いかな。

とりあえず、C-4010あたりで練習してみるか。C-3040という
話も上がっていたが。ワイドにはどちらがおすすめ?また、価格的
にはどう?
144名無SEA:03/10/31 21:56
>>143
その通り、ワイドでは外部ストロボくらいじゃ光量は足りないね。
ただし手前に対象物がある場面では有効にもなるけど。

>>洞窟とブルーなんていう景色を撮る場合にも、外部ストロボ必要ですか?
実はデジカメはそういう明暗の差が極端な場面が一番弱いんだ。
光の当たる場所は白飛び暗い場所は潰れちゃうと思うよ。ストロボも役には
たたない。

AF、タイムラグ、機能は新しいほど良くなっているから5060>4100>3040なんだ
けど価格は5060>>>>4100>=3040という感じだからね。3040は中古市場にしか
ないだろうから、やっぱりお勧めは4100になるかな。ワイドだけってことなら
いっそのこと銀塩ニコノスあたりがいいかもしれない。
145名無SEA:03/10/31 22:36
>>143
宮古島の洞窟で撮った画像があったので。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031031222909.jpg
白飛び黒潰れの例。
146名無SEA:03/10/31 22:45
>>144
C-4100ですか。132で挙がっていた、新品のC-4100マリンパック
39,800円あたりがお手頃価格かな?

ニコノスってよく目にする機種ですが、撮るのが難しそうな印象が
ある。フィルム、現像代を考えると、ちとランニングコストが厳しい。
あと、筐体でかいと、ボートエントリーなポイントまで泳いで単独
ダイビングなんていう貧乏ダイビングが多い俺には辛いかも。
というか、はまると金を垂れ流しにしてしまいそうでコワイ。
147名無SEA:03/10/31 23:03
>>145
こういう風になるのですか。手前は黒っぽくなって遠近感が
寂しい感じ?さらに深場でのこ〜いブルーと光の差し込みを
撮ろうとしても、デジカメだと厳しいのかな。
148名無SEA:03/10/31 23:26
>>147
光の差し込んだ海のあのゆらゆらした微妙な色加減は今のデジカメ
じゃ難しいね。逆に難しいから面白いという事も言えるかな。
4100自体はマニュアルも撮れるし、少なくともμよりかは自由度が
高いよ。オリンパスの4040までの高級機の集大成って感じかな。
弱点は動画の音声が無いことと液晶がしょぼいこと、ワイド端の周辺
減光くらいか。それが割り切れれば練習機としては十分すぎると思うよ。
149名無SEA:03/11/01 00:34
2ch情報だけを頼りに、C-4100を購入することに決めました。
C-4100で水中写真デビューだ :-)

Yahoo!オークション、kakaku.com、>>132などの情報を
もとに、探し続けるのも疲れるので、39,800円コースで手を
うってみました。追加スマートメディア128MBを1枚、店の
3年延長保証、消費税、送料諸々含めて、48,489円なり。
激安ではないが、まあいいかっていう感じな価格かな?

ところで、oasystem.co.jpからのメールって、charset
でISO-2022-JPを謳いながらも、中身SJISなんだよな。
泣けてくるよ。
150名無SEA:03/11/01 00:41
メーカーに手回して、まだ発表されてないC7070ゲトーしますた。
試作のプロトタイプだけどハウジングもあるでつ。
発売はもう一年位かかるそうでつ。お楽しみに。


151名無SEA:03/11/01 01:06
>>150
まあ、デジカメも一年も経つと旧機種か。
C-5060も来年末くらいにはお蔵入り?
152名無SEA:03/11/01 01:15
>>149さんは126さんなのか?
とりあえず決まったみたいでオメ。電池はメタハイがイイヨー。
イイ写真が撮れたらうpしてね。
153名無SEA:03/11/01 01:25
>>150
デジカメ板の5060スレのコピペ??
154名無SEA:03/11/01 12:19
>>134

レスありがとうございます

実際5万を切ってでてくるのかな
それとももっと安く4万前後で売られるのかな

初めての水中カメラなのでなにを買おうか戸惑ってます
155名無SEA:03/11/01 14:40
>>154
DX-3100は細かいところまでよく考えられているみたいだけど
単三電池2本使用というのはちょっとね…。1ダイブごとに交換
というのは水没の危険性が上がるし、リチウムだとコストが高い。
それと構造と大きさから言って水中専用になっちゃいそうだ。
156名無SEA:03/11/01 15:24
>>152
そうです。11/6入荷、当日配送予定だとか。

質問1: スマートメディアって? USBケーブルでMacなどと直結して、
メディア上のファイルシステムをマウントできるのでしょうか?
って、old SGIとSunしか使用していないので、妻の初期iMac
(OS X)にしか繋げることできないが。
質問2: ハウジングのPT-10は30m防水とのことですが、Oリング
まわりとかをしっかりメインテナンスしておけば、実際には40m
くらいまではなんとか耐えて水没は免れそう?
質問3: 液晶、フラッシュの使用頻度など使用形態に依存しますが、
新品のアルカリ電池4本1セットだけで、3ダイブ(150分、60
ショットくらい)くらいは持ち堪えられますか?船上で電池交換する
のは避けたいので。ちなみに、水中での内蔵ストロボ機能はしょぼすぎ?
157名無SEA:03/11/01 17:15
>>156
早く届くといいね。陸上で練習してしっかり使い方を覚えることは必須だよ。
答え1
スマメはたまに接触不良で画像が壊れることがあるので、基本は入れっぱなし
がいい。ストレージ対応だからOSXでもUSBを繋げるだけで外部メディアとして
認識される。iPhotoももちろんOK。
答え2
うちのはPT-05だけどアケボノハゼ狙いのとき46mまではいけた。ただし35m
過ぎるとパキパキいってかなり怖いw。ハウジングを長持ちさせるこつは直射日光
にはなるべく当てない事ボート上でもタオルを掛けておく家では脱塩乾燥後は押入
などへ。Oリングは予備が1本あると良い。
答え3
4100は3030に比べて省電力化が進んでいるけど、アルカリでは3ダイブは厳しい
かも。三洋かパナのニッケル水素(1900mAh以上)が充電式なのでいい。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/charger/acc/index.cfm?PD=9926&KM=BCG-34HRC4
が定番。
最後に内蔵ストロボは50cmくらいまで。おまけ程度と思った方が割り切れるでしょう。

とにかくバンバン撮ってコツを覚えるのが上達への早道でしょう。
158名無SEA:03/11/02 03:52
μ−10とμ−15はどう違うんですか?今10つかってるんだけど
159名無SEA:03/11/02 11:33
>>158
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1001/app/servlet/answer

ほとんど差がなさそう。
ダイレクトプリントが出来るかどうかくらいだね。
160名無SEA:03/11/02 13:01
>>159
そうですね。価格そのままマイナーバージョンアップというところか。
でも、μ−15だと、さらに5000円キャッシュバックらしいが?

ところで、ヨド、サクラ、ラオなどの量販店で、いまだに(少なくとも
先週は)μ−10を3万数千円近くの価格で売り付ける姿勢はいかがな
ものかと。素人目にはどうみても在庫処分、新製品情報を知らない
消費者を欺くような感じがするんだけれども。
161名無SEA:03/11/02 14:31
ほとんど差がないんだからいいじゃないか
新製品が出たからってデジカメはパソコンほど暴落しないよ
もともと安いんだから
162154:03/11/03 10:31
>>155
単三電池2本だと1ダイブしか持ちませんか?

あと水中専用ですか.....
地上でも水中でも両方使えるかなって思ったんで
買ってみようかなと思ったんですが

大きさは我慢するにしても構造的ってのはどういう意味でしょう?

やっぱりあの派手な黄色のカメラを地上で
使ってるっていうのもちょっと恥ずかしいですかね?

うーん迷うなぁ
普通にデジカメ買ってハウジングをさらに買うっていうのも
なんかもったいない気がするんですよね
だって買い替えるときはハウジングが無駄になるじゃないですか
どうしようかなぁ
163名無SEA:03/11/03 11:02
>>162

>>132の4100マリンパックなら、
デジカメ本体+ハウジングで¥39800
DX-3100は
>>134によると¥44800

てこともあるから、どっちがもったいないとかは言いきれないねえ。
それはそうと、154があれこれ悩んでるのがちょっと楽しそうで
うらやましかったりする。
164名無SEA:03/11/03 14:44
>>163
DX-3100の方がPT-10とかの外部ハウジングよりも、さすがに
防水性や使い勝手は良さそうですね。カメラ本体の性能は知らないが。
C-4100マリンパック購入することにしたが、価格差もあまりない
ようだし、DX-3100も考慮しても良かったかな。
まあ、いいか、と自分を納得させよう。
165名無SEA:03/11/03 16:44
DX-3100は1/2.7型 210万画素 CCD 最大記録画素数314万画素って
あるからたぶん中身はフジの旧世代ハニカムCCDだね。
光学ズームもついていないし、画質は4100とは比べるまでもない。
>>162
ちょっと言葉足らずでごめんね。構造的というのは中身だけ出して使うことが
出来ないという意味で書いた。陸デジを他に持っているなら話は別なんだが
これ一台で両方というとかなりキツイよ。単焦点レンズで約0.5sもあるカメラを
常時携帯するのをいとわない体力の人なら気にならないだろうけどw。それに
>だって買い替えるときはハウジングが無駄になるじゃないですか
ってのはDX-3100も同じ気がするが…。
>>164
DX-3100はあくまでもオートで撮る人向き。ってかオートでしか撮れない。
C-4100はオートでも撮れるし多彩な機能を使って画作りも楽しめる。
水中で記念写真しか撮らないならどっちか迷うだろうけど、水中写真を
撮りたいならC-4100で正解でしょ。ま、実際にしばらく使ってみれば意味
がわかると思うよ。
166名無SEA:03/11/03 20:20

>>150マジですか?いつ頃手に入るの?
167名無SEA:03/11/03 20:55
>>145
魔王、ガウディなど宮古島チックなブルーとケーブみたいなのを
メインに撮りたいのですが、C-4100でのおすすめ設定は?
天候、光の入り具合い、時間帯、好みなどにより異なってくる
でしょうが、こうしておけば大外しはしないといった設定が
知りたいのです。
とりあえず、試行錯誤して撮りまくるのが良いのでしょうが、
ややぶっつけ本番状態なので。
168名無SEA:03/11/03 22:01
132,138,142,144,145,148,152,155,157,165は同じ漏れの発言なんだけど。
ここで3030の画像を発表しているのは漏れだけ。(漏れとか言うのも恥ずかしい)
それに4100を持っているわけではないからお勧めの画像がどうやったら
撮れるかもわからないし。
一応、アドバイスとしては…息を止めて撮る。(手ぶれ防止)
気に入ったら何枚も撮る。(失敗防止)
プログラムモードでもいいからEVの±両方撮る。
ホワイトバランスをいろいろ変えて撮る。
失敗してもフォトショップでなんとかなるさと思いつつ撮る。
じつはアドバイスなんてこんな事だけかも。
169名無SEA:03/11/04 22:19
確かにあとからどうにでもなるのがデジカメだね

ちなみに俺はズームすると画がきたなくなるから、短焦点でも
いいんじゃないかと思っている。
ブレがもろに出るとも言う。
170名無SEA:03/11/05 00:07
んー、俺はズーム必須だなぁ。
警戒心の強い小物狙いが多いから、遠くからじっと狙うにはズームが必要だよ、やっぱ。
特にハゼの類。
171名無SEA:03/11/05 16:39
ハゼの類は私もズーム欲しい。
テレコンが欲しいくらい。。。ないかな?
172名無SEA:03/11/05 21:08
小物ねらいのときって、どうやって自らというかカメラを固定して
やってるの?
173名無SEA:03/11/05 21:32
場所とかコンディションによるが、俺の場合、両足(膝の内側)で岩とかに身体をホールドして
両手でがっちりカメラを持つ。
平らな砂地なら楽だよな、身体寝かせればいいだけだから。ホールドもしやすい。
(もちろんその後砂巻き上げるなよ)
流れがあったり足で身体をホールドできないときは、片手でカメラを持つわけだが、それは仕方がないな。
良いショットが撮れてることを祈って素直に連射。
こんな撮り方ばかりしてるから1ダイブで70−80枚とか撮るわけだが。
174名無SEA:03/11/06 01:32
カメラばかりに気を取られてしまうと、肝心の浮遊感覚
というか、体感的な気持ち良さみたいなのを、見失いがち
になってしまったりしそうな気がするのですが。でも、
ちょっとしたマクロ、ワイドをスナップ的に撮っておきたい
とは思うが。
175名無SEA:03/11/06 12:38
デジカメ板でも書いたんですが。オリンパスμ10で撮りました。
遠くのものをとるとどうしても青くなっちゃいます。
フォトショップでレベル調整するとマシにはなるけど、
そうすると今度は水中浮遊物が目立つようになるし。
こういうのどしたらいいんですかね??

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031106115104.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031106115700.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031106120252.jpg
マクロ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031106120709.jpg

176名無SEA:03/11/06 12:45
>>175
近づくしかないかと思われ、遠くのものが青くなるのは水中写真の宿命でつ
177名無SEA:03/11/06 18:37
>>174
それは個人の嗜好次第といったところじゃないか?
まぁ上手く両立させて楽しむのが一番なんだが、難しいかもな。
俺はポイント次第で上手く楽しみ方を別けてる。

>>175
2,3枚目て…ジンベエ?
俺ジンベエ見たこと無いんだよな…いいなぁ。
178名無SEA:03/11/06 21:01
PT-10 ぜんぜん液晶がみえません・・・・。
179名無SEA:03/11/06 21:42
>>175
ジンベイいいじゃん!
どこで撮ったの?
180名無SEA:03/11/07 01:02
>>178
何かいいアイデアある?自作液晶フード?
181名無SEA:03/11/07 02:00
>>178
マスクのスカート部分が黒いやつのほうが
液晶見やすいらしいよ
182名無SEA:03/11/07 04:32
>>181
マスクは透明な方が好きなのだが、PT-10の液晶フードって
どこかに売っている?自作しないとダメ?
183178:03/11/07 07:32
>>181
自作しないとだめなようだよ。自分は
けんこーのフードとかつけてみたりし
たんだけど、接着が甘くてでぽろっと
・・・・とれてしまいまつ。



スカート部分が黒いやつかぁ・・・。
やっぱり漏れもマスクは透明派。
184名無SEA:03/11/07 10:49
ゴムバンドでつけるタイプの液晶フードがあるけど、
水中だと、すぐにずれちゃいそうだね。

粘着部分ありのヤツに輪ゴムでもつけたらどうだろ。
185182:03/11/09 06:09
PT-10用液晶フードを黒セルスポンジをくり抜いて自作して
みました。ケースにボンドで直付けするのは避けたいので、
両面テープのみで接合、両面テープ+マジックテープで取り
外し可能にするか迷っています。

水中に持ち込んでも、接着性が弱まり、両面テープがケース
から剥がれたりしないものなのでしょうか?実用範囲程度の
耐久性はある?
186名無SEA:03/11/09 06:20
穴、そこから差し込む光などダイナミックな地形をメインに
撮影したい。で、水中ワイドコンバージョンレンズPWC-01は
必需品なものでしょうか?ヨドバシで実質23K円くらい。迷う。
187名無SEA:03/11/09 10:15
スーパーマクロモードで内臓フラッシュが使えない>C−5050
188名無SEA:03/11/09 18:15
C-5060WZも同様でしょ。
C-5060WZの売り上げは出足悪いらしい。
やや、中途半端な仕様のせいかな?
189名無SEA:03/11/09 22:00
>>188
5060はワイド端が28mmになったけど、F1.8から2.8になったんだけ?
F値が下がると結構影響あるのかな?1.8ってかなり明るそうだけど、
2.8でも暗いわけじゃなさそうだし、どうなんでしょ。
190名無SEA:03/11/10 10:57
明るいのもいいけど、絞るのもピント範囲が広がるから海中では
いいし。
191名無SEA:03/11/10 11:31
>>186
PWC-01は3030や4100 with PT-010だとケラレるよ。
192名無SEA:03/11/10 21:53
>>191
INON UWL-01 Type2も使えない。
Type1だといけるけれども、どこにも在庫はないだろうから
取り寄せ1ヶ月待ちでしょう。
193名無SEA:03/11/12 03:01
>>12のリスト見れなくなった・・・。
復活キボンヌ
194名無SEA:03/11/12 04:18
>>193
あ、すまん、諸事情で垢ごと消してもうた。
そのうち気が向いたら作るよ。
195名無SEA:03/11/12 10:13
いまさらですがサイバショットU60買いました。
ビーチのスノーケリングで使う予定です。
これまで使い捨てカメラで対応してたので楽しみです。
196名無SEA:03/11/13 01:04
教えて君でスマソ

今、キャノンのA70+WP-DC700 を使っているのだが
コレに合うワイドコンバージョンレンズはあるのでしょうか?

お前ら、教えて下さい。
197名無SEA:03/11/13 16:10
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i  だから、おれにまかせとけって。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
198名無SEA:03/11/18 01:49
               || 。
           ,-ニ||,-、゚     
          ((  ))} 、\
            =◎="⌒\\
        。  / /ヽ:::::::::\\i
   [ o]//   >==""み)
       (ヲソ'"    /::::::_,,、:::::\
              〈::::::〈 _  \:::\ー- 、_
               \::;i l    ゙ー-―┤`i
                / i       /_i__j
                /_i__j
199名無SEA:03/11/18 01:51
               || 。
           ,-ニ||,-、゚     ずれた、カメラやめてスピアします
          ((  ))} 、\
            =◎="⌒\\
           / /ヽ:::::::::\\i
  ←=====ニコ//   >==""み)
       (ヲソ'"    /::::::_,,、:::::\
              〈::::::〈 _  \:::\ー- 、_
               \::;i l    ゙ー-―┤`i
                / i       /_i__j
                /_i__j
200名無SEA:03/11/18 02:02
               || 。
           ,-ニ||,-、゚      再チャレンジ
          ((  ))} 、\
            =◎="⌒\\
           / /ヽ:::::::::\\i
       。 //   >==""み)
      [ ◎]ソ'"    /::::::_,,、:::::\
              〈::::::〈 _  \:::\ー- 、_
               \::;i l    ゙ー-―┤`i
                / i       /_i__j
                /_i__j
201名無SEA:03/11/18 08:15
(・∀・)イイ!!

ハーネスにダブルホースってのがノスタルジック!
202名無SEA:03/11/23 22:50
203名無SEA:03/11/23 23:01
>>202
オトヒメエビきれいに撮れているね。時間からして伊豆あたり?
次は両方の爪も入るように構図も考えるといいかも。
初デジカメにしては上手いYO-。
204202:03/11/23 23:19
>>203
ありがとうございます。
西伊豆の田子で撮ってきました。

もうちょっと引きでオトヒメエビの全身が入ってるのも撮ったのですが、
いまいち迫力がなかったので、こちらをうpしました。
あと、うpしたほうは良くみると後ろにもう1匹写ってたので。

まあ、ぶっちゃけ構図を考えてる余裕なんてまるでありませんでしたね。
2本潜ってまともにみられる写真はこれくらいです。精進します。
205203:03/11/23 23:31
>>204
あーデジカメスレも見てみたらそっちに田子って書いてあったね。
>2本潜ってまともにみられる写真はこれくらいです。
普通そんなモンです。プロでもカメラ3本もって入るのもよくあるくらいだし。
センスありそうですからどんどん撮りましょう。どんどん上手くなりますよ。
206204:03/11/24 23:54
>>205
どうもありがとう。
最初はウミウシみたいに動かないものをとりまくって
腕を上げようと思います。
207名無SEA:03/11/25 00:19
水中写真は数をこなすと上手になっていくのが実感できるから
楽しいよね。
あんまりはまり過ぎると、出費がかさむので注意しましょう。
208名無SEA:03/11/25 01:44
ζ         ____    
/ ̄ ̄ ̄ ̄\      /∴∵∴∵\   
___      /         丶  /∴∵∴∵∴∵丶  
/     \  |  ⌒  ⌒   /丶  |∴(・)(・),∴∴∵丶 
/ ∧ ∧   丶 | (・)  (・)   |||||||  |/ ○   \∵∵| 
|   ・ ・     | | ⊂⌒◯-------6)  | 三 | 三  丶 ∵| 
|  )●(     |. | |||||||||_    |  |  __|__   | ∵| 
ヽ   ー     /.  \ 丶_/ \ /   \ 丶_/   |/  
\____/     \____/     \____/    
/´、     \   /´、     \   /´、     \   
(  <`丶   __ 丶 (  <`丶   __ 丶 (  <`丶   __ 丶  
\_) 丶 (___)  \_) 丶 (___)  \_) 丶 (___)  
丶      |       丶      |       丶      |  
/ /\  |.     / /\  |.     / /\  |  
(  (    丶 |    (  (    丶 |..    (  (    丶 |  
/  )    ∪    /  )    ∪    /  )    ∪  
(_/         (_/          (_/        
209名無SEA:03/11/25 01:44
ζ         ____    
/ ̄ ̄ ̄ ̄\      /∴∵∴∵\   
___      /         丶  /∴∵∴∵∴∵丶  
/     \  |  ⌒  ⌒   /丶  |∴(・)(・),∴∴∵丶 
/ ∧ ∧   丶 | (・)  (・)   |||||||  |/ ○   \∵∵| 
|   ・ ・     | | ⊂⌒◯-------6)  | 三 | 三  丶 ∵| 
|  )●(     |. | |||||||||_    |  |  __|__   | ∵| 
ヽ   ー     /.  \ 丶_/ \ /   \ 丶_/   |/  
\____/     \____/     \____/    
/´、     \   /´、     \   /´、     \   
(  <`丶   __ 丶 (  <`丶   __ 丶 (  <`丶   __ 丶  
\_) 丶 (___)  \_) 丶 (___)  \_) 丶 (___)  
丶      |       丶      |       丶      |  
/ /\  |.     / /\  |.     / /\  |  
(  (    丶 |    (  (    丶 |..    (  (    丶 |  
/  )    ∪    /  )    ∪    /  )    ∪  
(_/         (_/          (_/        
210名無SEA:03/11/28 21:06
CAMEDIA C-5050の価格がこれから暴落するような予感。
211名無SEA:03/11/28 22:09
NIKON COOLPIX 5400がいいよ。
212名無SEA:03/11/28 22:48
C-5060と悩んだあげく、C-5050を購入しました。価格が暴落しているのを
期待していましたが、思っているほど安くはなかった。それよりも、新品の
C-5050を探すのに苦労しました。でんでんタウンを7店舗回ってようやく
入手しました。ほとんどの店舗が展示品の販売でした。展示品でも安くあ
りませんでしたよ!ひどい店は、C-5060新品とC-5050の展示品が5000円
しか変わらないところもありました。意外とC-5060が買いかもしれませんよ。

この週末、海で初使いする予定でしたが、台風のせいで来週に延期です。

C-5050の購入を考えている方参考にして下さい。
213名無SEA:03/11/29 00:08
5060用の防水プロテクタPT-20等発売延期のお知らせ。
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2003b/if031125pt020j.cfm
214名無SEA:03/11/29 01:29
C-4100+PT-010+UNバランスウエイトのマリンパックを39800円で購入した
ばかりだが、来年の今頃にはC-5050も似たような価格帯まで落ちてくるかも
しれないので、その頃になったらばC-5050を購入してみるか。
でも、その頃には新品はほとんど存在しないかな?
215212:03/11/29 09:05
>>214
どうでしょうね!5年補償付けたかったので、大手で探したけど、小さいとこはわからない。
ちなみに、C-5050(65680円)+PT-015(19200円)でしたよ。価格を見るかぎりC-4100
が正解のような気がしてきました。

これで来週きれいな写真取れなかったら悲しい。
216名無SEA:03/11/29 10:42
やっぱり外部ストロボ付けないときれいな色が出ないな。ワイコンだと2灯必要だな。あー金かかるよ。
217名無SEA:03/11/29 14:14
>>216
マクロはね。それは仕方ない。
ストロボ光が届かないような地形的なものを撮すのがメインであれば、
ストロボや外部光源は不要でしょ。
218名無SEA:03/11/29 21:41
>>214
宮古島に行った方かな。どうでした?ワイドのかっこいいのは撮れたかな。
219名無SEA:03/11/30 12:40
>>218
ワイコン購入して初水中撮影に臨んでみました。INON UWL-100 Type1。
Type1はどこの店にも店頭在庫はないし、出発までに残り数日と差し
迫っていたので、INONにお願いしてうちに直接配送してもらいました。

電源に関しては、2100mAのニッケル水素電池4本で、3ダイブ約200枚/日
分を賄うことができました。1600mAx4本で2ダイブ約200枚/日もOK。

毎日、冷房の効いた部屋で、Oリングのメインテナンスと乾燥剤交換を
行い、水没させることなく乗りきることができました。PT-010は30m
防水とのことですが、40m弱でも特に問題は発生しませんでした。ただ、
ワイコンを取り付けるためのステップアップリングのしめつけがやや
甘かったせいか、初日、ステップアップリングから極僅かにプチ水没
してしまいました。カメラ本体は問題なく、しっかりしめつけた後は、
プチ水没することもありませんでした。
220名無SEA:03/11/30 15:08
>>219
ぜひ、その時の写真を見せてください。
221名無SEA:03/11/30 20:13
宮古ダイブ期間中、曇もしくは雨と天候には恵まれず、穴に差し込む
光はレンブラント光線とまではいきませんでした。でも、透明度は
30m以上ある状態で最高でした。あの透明度の中での、通り池、一の瀬
ドロップ、…。やはり宮古だね、地形ワイド素晴らしいね、と実感。

で、肝心の撮影の方ですが、初日は手ブレ三昧でした。ビシッと中性
浮力をとっていたつもりだったのですが、微妙にブレていました。
着底するなりして、しっかり構えて撮影した方が良いですね。やや
深場なホールの薄暗い中で、シャッタースピードが長目だったっり
した場合は目もあてられない状態。
ホワイトバランスをどうするよ?曇天を基本に、曇天+WB赤寄補正、
マニュアルWB(BCポケットに常に入れてある白地のダイブテーブルを
ターゲット)に変えてみたりして試行錯誤しました。天気は曇・雨、
やや深場(20m以深)、透明度高い状態での撮影がメインでしたが、
未だにどういうホワイトバランスが良いのか把握できていません。
露出ってどうするよ?何か、HowTo本的なものには -0.3〜-0.7くらい
などとか書いてありましたが、撮影中は露出の部分までには気が回り
ませんでした。基本的に全部F2.8、ワイド側目一杯のまま、モードA
でした。
マクロにはほとんど興味ないので、ひたすら地形ばかり撮影。

画質HQで128Mのスマメいっぱいになる200数十枚を、2or3ダイブ中に
全部撮りきるという数撃てば当たる的なダイビングでしたが、ここ
までくると、ダイビングをやりにきたのか、撮影しにきたのか分から
ない、やや本末転倒気味なものになってしまいました。もう少し
撮影ノウハウを蓄積できてくると、両立したダイビングになるのかも
しれません。

ところで、どうやって公開すれば良いのでしょうか?一応、デジカメ
導入とともにウェブページを作成してみたのですが、2chでURLを晒す
のはちと気がひける。
222名無SEA:03/11/30 22:12
INON UWL-100を装着する際に、取り付けリングとの間に水を満たしてやる
必要があるようですが、取り外しを繰り返しているとネジ山がバカになってくる
ような感じがします。ネジ山の材質が非常に脆いようであり、取り外しする度に
黒い粒子状のものが微量ながらもポロポロと。グリスを塗るようにしているの
ですが。こういうものなのでしょうか?
223名無SEA:03/11/30 22:59
>>221

> ところで、どうやって公開すれば良いのでしょうか?一応、デジカメ
> 導入とともにウェブページを作成してみたのですが、2chでURLを晒す
> のはちと気がひける。

>>76にアップローダが紹介されてます。
224名無SEA:03/12/01 00:17
>>221
お疲れ様でした。イノンにワイコンまで頼んでしまったのねw。
WBに関してはこのCシリーズは良くできているらしく曇天だろうと蛍光灯
だろうと大きな違いは出ないみたい。いろいろ撮って好みを見つけるしか
無いかもね。同時に水中でワイドを撮るときはどうしてもブレに気をつけ
なきゃいけないけど、こういうのも実際に撮らなきゃわからないしね。

ダイビングに来たか撮影にきたのかわからなくなるのは撮影に重きを
おいている人にはよくわかる話しですね。さっさとあきらめてイイ写真を
撮りに来たのだと自分を納得させるのが吉かも。だって楽しかった
でしょw?。

http://www24.big.or.jp/~ker/upl/imgboard.cgi
ここあたりでもUP出来るけど、投稿が多くなれば専用UP板でも作ろう
かね。

225名無SEA:03/12/01 00:22
>>222
ステップアップリング側が脆いのか、それともワイコン側が脆いのか
ちょっとわからないけど‥リング側なら大手カメラ店あたりで同じ規格品
があるかも。ワイコン側ならイノンにクレーム入れるしかないだろうね。
少なくともPT-05とイノンクローズアップではそんな事は無いよ。
226名無SEA:03/12/01 01:33
>>225
ステップアップリングは安価なので買い替えやすいけれども、ワイコンは安価
とは言い難いのでちょっと困る。まだまだ平気だけれども。修理できるのかな?
ネジ山の問題、修理とかのことに関しては、今週にでもINONに直接電話して
訊いてみます。
227名無SEA:03/12/01 01:45
>>224
あくまでも地形の造形美、光と陰、ブルーのグレイデイション(gradation)、
そして水中での浮遊感を味わうつもりで、撮影に重きを置くつもりはなかった
のですが、撮り始めるとヤバイ。結構はまる。腕も知識もないのに、一眼デジ
とかまでにちょろちょろ興味が湧き始めてきました。1年くらいはC-4100で
頑張ってみますが。
まあ、画像の質はともかくも、後で見返して思い出すことができると楽しいもの
ですね。今までは、沖縄本島でひたすら単独ダイビングばかりで本数をこなして
いるだけでログを付けていませんでしたが、デジカメ導入とともにログを付ける
気になってきました。
228名無SEA:03/12/01 02:15
>>223
ということで件のところへuploadしてみました。
構図もダメダメですが。とりあえず5枚ほど。あぁ恥ずかしい。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201012204.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201002235.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201001806.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201000946.jpg
ほとんど唯一といってもよいくらいなマクロ画像?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031130234820.jpg

地形メインな場合での、ホワイトバランス、露出はこうした方が良いかもという
設定がありましたらば教えて欲しいものです。天候、水深など色々な要素が絡んで
くるので一意に決めることはできないでしょうが。また、地形、ワイドマニアな
方の水中写真ウェブページなんかありますでしょうか?Googleっても、マクロ
ものばかりだし、個人的にはマクロに対してほとんど興味が湧かない……。

今年の潜り納めと考えていましたが、結局12/19から12日間、宮古で再挑戦して
みることにしました。11日間連日ダイビング。使っているサービスでは、長期
割引とかはないからダイブ料金だけで結構な金額が。懐寂しくなる一方……。
今年7月にNAUIの初心者講習を受講したばかりですが、初年度250本くらいに
達するかもしれない。

全然、デジカメネタではないのですが、ダイブログを解析するmosquitotools
http://www.ohse.de/uwe/mosquitotools.html
を使用している方いらっしゃいますか?SGI IRIX用のパッチを作成してみた
ものの、PCとのインターフェイスがまだないので試していません。
229名無SEA:03/12/01 02:34
>>228
透明度イイね〜。ワイドは海の広がりが表現出来ているし、スジエビ?も
ほぼピンが目にきていて上手いよん。

で、ところでだ。‥CCDの画素カケがいくつかあるから購買店かオリで
修理か新品に買えてもらった方がいいと思うよ。
230名無SEA:03/12/01 02:40
>>229に追加
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201000946.jpg
の無駄に赤い点やら白い点のことね。
4100だったら調整である程度なくせるらしいけど、ここまで多いとゴラァした
ほうがいいでしょう。
231名無SEA:03/12/01 02:53
>>229
ゴーストケーブシュリンプというらしいです。以前から2匹常駐中らしい。

どうやって調べたのでしょうか?どの程度の画素欠けなのか分かりませんが、
この程度でも保証範囲になるものなのでしょうか?それとも、ピクセル
マッピングなる機能で誤魔化せる?
232名無SEA:03/12/01 03:13
>>231
調べるも何も‥本来あり得ない色が出ているし、しかも1枚だけじゃなく
他の画像にもあるから。ピクセルマッピングだっけそれで補正は出来る
らしいけど、ちょっと大杉だから面倒でも新品に変えてもらったほうが
精神的にもよろしいかと。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201000946.jpg
のデータを持って行けばすんなり交換に応じてくれると思いますよ。

とりあえず今日は遅いのでもう寝ますね。
233名無SEA:03/12/01 03:36
寝る前に、ここだーという場所にピンクの丸つけておきましたよ。
http://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20031201033441.jpg
ではこんどこそおやすみなさい。
234名無SEA:03/12/01 07:51
光の十分に当たった状況で確認するのをお勧めします。
235名無SEA:03/12/01 13:19
>>233
TIFFフォーマットで黒い被写体を撮し拡大してみたりしても、確かに右下側の
赤っぽい複数のドット欠けは目立ちますね。その他にも小さなドット欠けも
いくつかあるようです。ピクセルマッピングでどこまでソフト的に修正される
のか分かりませんが、とりあえず修理に出してみます。
236名無SEA:03/12/02 16:05
伊豆ばっかり潜ってるから透明度にビックリ!
ダイバーがあんなに小さく写ってるなんて・・・
カメラの事わからない俺ですが、鑑賞させていただきました。
237202ですが:03/12/02 22:31
俺のDimageXtにもCCD欠けを発見してしまった・・・_| ̄|○
238名無SEA:03/12/04 00:34
>>236
宮古の通り池での画像のことかな?
あの時(11月中旬)、天候は雨、水温25度、透明度約40mという感じでした。
明日にでもC-4100を修理に出すためレポート作成中。
239名無SEA:03/12/10 17:00
240名無SEA:03/12/10 17:00

cannonのデジカメです。
241名無SEA:03/12/11 12:35
教えてチャンですみません。
オリンパス750を購入しました。
クローズアップレンズも欲しいのですが
外付け無しでキレイに撮れるいい方法あったら教えてください。
>>30の人の写真を見てかなり驚いたもので・・・。
242名無SEA:03/12/11 13:26
>>241
キレイにと言うのはいろんな面で工夫が要るでしょうが、マクロはピントが命だと思いますので
まずは絶対に手ブレしないようにする事が第一でしょう。
ミニ三脚使ってセルフタイマーで撮ってみたら?
更にウェイトつけて1mmたりとも動かないように固定すると良いかも。
ストロボ無しだと色の再現は難しいので、バディにライトを頼むとか?
243名無SEA:03/12/12 19:34
>>241
撮った人が立ち寄る掲示板で聞いてみたら?
ttp://8013.teacup.com/jetty/bbs
絶対荒らしちゃダメよ!
244235:03/12/12 23:09
先週木曜日にオリンパス岡谷修理センターに出したC-4100が
返送されてきました。保証期間内なので費用はもちろん無料。
CCD不良→交換、各部点検・清掃→実施とのこと。
TIFFフォーマットで黒い被写体をシャッター時間長目で撮って
みると、いくつか小さな青っぽい点がぽつぽつと。まだ気になる
ノイズが少し残っているような気がする。
来週からの今年3度目の宮古ダイブで使用してみて、気になる
ノイズが現われるようであれば、再度修理に出してみます。
245名無SEA:03/12/13 18:50
>>244
ピクセルマッピング機能を使ってみれば?
246名無SEA:03/12/13 19:52
シャッター時間長目ってのがどれ位のスピードか分かんないけど
暗部ノイズと長時間露光のノイズはある程度割り切る必要があるよ
247名無SEA:03/12/16 16:31
>>226
コンバージョンレンズ側のネジ山がなくなっちゃったら
INONで直してくれるというか、
その部分外れるようになってるの分かるでしょ、
単なる部品交換だよ。
いくらだったかは忘れちゃった、スマソ。
248名無SEA:03/12/16 22:41
>>247
INONには頑張って欲しいから新品を買え。
じゃ甘いかな。
249名無SEA:03/12/25 22:56
>>248
頑張ってネジ山がなくならない製品ができてるなら、
そう言ってもいいけどね。
INONに頑張って欲しいと思う気持ちには賛同するけど、
応援の仕方間違えちゃダメよ。
250名無SEA:03/12/27 17:34
251名無SEA:03/12/29 21:20
>>250
イイヨーイイヨー
252名無SEA:04/01/12 08:07
スレ違いかもしれないけど、
http://www.seacamera.com/
サイト見れないんだけど、どうしちゃったんだろう
253名無SEA:04/01/15 21:55
保守
254名無SEA:04/01/17 01:28
アームってどこのが良いのですか?
255名無SEA:04/01/17 01:46
アームの棒自体は何処でも良いと思うけど、
重要なのはクランプだと思う。

シーアンドシーのアームのセットを買いましたが、
今は、クランプだけイノンのを使用しています。
256名無SEA:04/01/17 02:01
リコーのG3ってどうなんでしょう?
今行ってるショップから激しく勧められるんですが・・・。
前に使ってたのがオリンパスのかなり古いやつなので
買い換えようと思ってるのですが
リコーのG3かRR、使ってる人いませんか?
257名無SEA:04/01/18 08:06
水中ヌード写真撮るならデジカメに限る
画像修正もバッチシ
現像ださなくていいから凄い画像も
258名無SEA:04/01/18 18:51
>>255
なぜイノンなのですか?
特別に凄く丈夫だとか?
259名無SEA:04/01/18 20:53
>なぜイノンなのですか?
>特別に凄く丈夫だとか?
丈夫さは何処のメーカーでも変らないと思います。
違いは、クランプでアームを固定した時の強さです。
アームの先に重いライトを付けたり、2段、3段と
クランプを使用した時に違いがあります。
シーアンドシーのクランプも使えますが、
イノンのクランプの方が使いやすいと言う事です。
だから、イノン以外でもしっかりと固定できるなら良いのです。
ちなみに、イノンも何種類かクランプを発売しています。
260名無SEA:04/01/18 21:35
シーアンドシーのストロボでイノンのアームは使えますか?
261名無SEA:04/01/25 01:48
>>260
製品の仕様は、メーカー、販売店に問い合わせれば直ぐに分かる事です。
(冷たいようですが、誰もレスしないと言う事は大方の見ている人は思っているはずです)

カメラやストロボの使用方法を知っただけでは良い写真は撮れません。
良い写真を撮るには、露出やシャッタースピード等の知識なども必要です。
ネットで調べるのも良いが、文字だけでは限界があるので、
実際に商品を手に持って教えて貰える人を探すべきだと思います。
262名無SEA:04/02/15 04:15
ストロボ未使用を前提に、小さくてなるべく画質の良いカメラを探してまして
下記3機種を考えているのですが、使われている方いらっしゃいますか?色(青)の感じがイマイチ
わかんなくて・・・。
FinePix F700
Optio 555
KD-510Z
263名無SEA:04/02/15 09:35
KD-510Z にハウジングなんてあったっけ?
264262:04/02/15 12:21
いや、Optio 555のハウジングも見付けられないです。
まず、カメラから選んでみたんですが、やはりハウジング作ってもらう程ではないんですかねぇ?
デジカメ+ハウジングの組み合わせが初めてなので、キモが何なのか悩んでいます。
地上での高画質は、そのまま水中使用時にも当て嵌まるのでしょうか?
また、光量が足りない水中での画素数選定の目安がわからなくて・・・。
265名無SEA:04/02/15 13:34
まずデジカメの選定ならデジカメ板の購入相談スレに行ったほうがいい。
その際条件として「ハウジングがあるもの」と指定してな。
今のところハウジングがあるのは Canon/Sony/Olympus/Fuji/Minolta ぐらいしか思いつかんが。
あと光量不足は絶対的にどうにもならんので、外部ストロボでも用意するしか。

てか画素数って何かわかってるかい?
266262:04/02/15 15:28
ハウジング有無前提の機種選定や、ストロボ使用は考えてません。
知りたかったのは、ハウジングの有無を無視した場合、
光量が少ない水中で、かつCCDにも制約の有るコンパクトDCを
「外部ストロボ無し」で使用するのに適した機種は何って事ですよ。
良いのが有れば、ハウジングは作ってもらうつもりです。
暗所での、小CCDで極端な高画素はつらいかな程度しか認識無いですが、
間違ってますか?
267名無SEA:04/02/15 18:05
それなら余計にデジカメ板逝ってこりゃいいだろ…
あっちのほうがデジカメマニア多いんだし。
暗所に強いデジカメ教えてください ってな。
268名無SEA:04/02/15 18:22
全く使えねぇな。
269名無SEA:04/02/17 01:59
>>266
オリンパスC-40ZOOM
新品がまだ手にはいるかわからないけれど。 
270269:04/02/17 02:18
いちおう補足しておくと、オリの補色フィルター系の集大成。
いまだ室内最強という人もいる。弱点は電池がもたない事だが、
充電式のRCR-V3を使えば200枚以上取れるとの噂あり。
まずはこの辺を使ってみて物足りなくなったとき上位機種に移行
するのがいいかもね。
271名無SEA:04/02/18 23:50
>>266
作ってもらうのも良いけど下手したらデジカメ本体より高くつくかもよ?
272名無SEA:04/02/20 01:36
>>266
コンパクトデジカメにそこまでこだわっても・・・
こだわるなら、もっと上級機種にしなきゃ金の無駄かもよ。
273266:04/02/23 16:02
助言、ありがとうございます、
腕の事は棚に上げて、未だに悩んでいます。
271さん272さんの仰る通りかとも思うんですが、なるべく高画質のが欲しくて・・・
1台はF700で、オリでもう1台になりそうです。
>>269さん
ご指摘どおり、C-40はなかなか無いですね。
274名無SEA:04/02/24 15:19
春に発売される
PowerShot A75には
水中撮影モードってのが付いているって
275名無SEA:04/03/03 19:06
旅先でのバックアップってどうしてんの?
コンパクトストレージとかノートPC?
276名無SEA:04/03/03 21:11
俺は以前 512MB のCFx2 でやってたが、今は B5軽量ノートを手に入れたから
そっちにバックアップ取るようにしてる。
その場で確認できるし、ログ付けもPCでやれるし。
277275:04/03/04 01:17
F700なんでxDなんだけど、1GB出ても7〜8マンとかすんだろうか?
単機能のコンパクトストレージより、なにかと使えるノートPC
しかも安いノートが良いんだろうけど、重量がなぁ・・・
278名無SEA:04/03/12 19:15
age
279名無SEA:04/03/14 23:29
オリンパスのデジカメ持っているんでハウジング買おうかどうか迷ってます。
友達のデジカメ借りて直後水没した経験ありです。
水没しない方法ってありますか?
280名無SEA:04/03/14 23:36
ない。
心配なら保険に入っておく。
281名無SEA:04/03/14 23:39
いい保険はありますか?
282名無SEA:04/03/14 23:51
3物件につき保険金最高限度額10万、一事故につき3物件まで
(自己負担金3000円)
でいいなら、指導団体Pのダイバーズ保険のお手軽プランで十分。

Pのヤシじゃなくても入れる。月々の保険料1560円。
283名無SEA:04/03/14 23:54
スマソ
>3物件につき保険金最高限度額10万、一事故につき3物件まで

1物件につき保険金最高限度額10万、一事故につき3物件まで。(自己負担金3000円)
でした。
これは、東京海上火災保険がPを通してるだけだが。
284名無SEA:04/03/14 23:55
>>279
ありません!
ただ、オリンパスのデジカメはハウジングに入れて長時間使うと
途中で動作しなくなる欠点がある。機種によって違うけど特に
C40zoomはダメ。ハウジングはモーマンタイ(問題無し)。
285名無SEA:04/03/15 00:05
オリンパスのC−5060は、カメラ本体のハウジング(プロテクタ)と、ストロボとストロボのハウジングまでも別売りされてるが

デジカメに水中へ持って行けるストロボが、既製品でTTLが効くのは、未だこれだけかな?

使ったことないけど、TTLが効くのには興味ひかれるな。

まあ水中で、ストロボなんぞ、マクロ以外に大して役には立たないが。
286名無SEA:04/03/15 00:12
http://www.toy-hoken.co.jp/divers/index.html

ここおすすめ。年一万でダイビングだけでなくスノボーもいけるよ。
水没ももちろんOK!
287名無SEA:04/03/15 00:19
>>286
この保険・・・・・
他のスレで、入っていたヤシが個人情報を流されたと言っていたが・・・
288名無SEA:04/03/15 00:45
>>287
本当なの?
最近おおいよね。そういう話。
何か困る事あるのかな?
289名無SEA:04/03/15 00:51
>>287だが、
>>288 あくまで、他のヤシが、他のスレにカキコしていたという話し。
オレじゃないよ。まあ、オレもこの保険に入ろうと思ったことは事実だが。

貼り付け内容

>保険はググレば出るだろ
>遠井という名の保険事務所の水没保険かけたら、
>俺の個人情報がリスト業者に流されたw
>そーゆーのも平気か?w
290名無SEA:04/03/15 01:03
>>287だが、

勘違いされても困るので、言っておく。

あくまで、カキコなので、真偽のほどは、分からない。
291名無SEA:04/03/15 08:03
>>289
それ書いた本人ですが・・・w
簡単にいきさつを説明しよう。
単身赴任で地方に行った時にちょうどハウジングを1式買って保険に加入した。
保険に書いた住所等は漏れの家族以外にまだ誰も知らない新しい住所。
しばらく経つと多種多様な業者から俺宛のDMがわんさか来るようになった。
住所変更届けも出してないし、何かの会員になって住所書いたわけでもないのに、
すげー不思議!と思って家族に聞いたりしてたときに、はたと思い出した。
漏れが唯一書いた住所は保険屋じゃねーか、と。
被害?は今のところすげー気分が悪いことぐらい。DMもいらんw
漏れの電話番号は1つ数字を変えたから、直電の営業電話はなかったが、
家のほうにはあったかもしれない。そのへんは不明。
292名無SEA:04/03/15 09:08
漏れは指導団体業界最大手のPのメンバー(DM以上はメンバー)なので、
Pが扱っている保険には入っているが、(総合タイプ)低価格のデジカメ
程度ならこれだけで十分。
一眼レフカメラ(デジカメも含む。)にハウジング、となると、これに加え
Pのダイバーズ保険に入っていても、不十分。
その上Pの紹介する動産保険に入っていれば(保険料は結構高い。)に入って
いれば、ほとんどカバーできると思う。

漏れはニコンF5を2度目の使用で完全水没(現在修理中)させたアフォ。
水没させた時点では、Pの総合タイプに入っていただけなので、後悔してる。

修理が済んだら、Pのダイバーズ保険なり、遠井なり、動産保険なりに入って
ないと、ちょっと怖くて、ダイビングできない。

現在修理中だが、おそらく、修理代金総額で55万くらいは行く。
293名無SEA:04/03/15 23:44
>>291
なんかの勘違いじゃないですか?
不動産屋だって不況だから個人情報流す時代ですよ?
そういう書き込みは誤解を生むからやめてください。
てゆーかやめれ!
294名無SEA:04/03/15 23:52
社員必死だなw
295名無SEA:04/03/16 00:00
カメラが水没したとき、すんなり、金が降りるなら、DMくらいなんともないが・・・

今でもDMなんて、毎日だし。

個人的には、代理店を一つにして、複数の保険会社に入っていれば良いと思う。
(保険金詐欺をやりたいヤシは、いろんな代理店に、保険を頼んで、オマワリサンにお世話になると良い。)

信用できる代理店なら、重複して入ってないかチェックしてくれるだろうし、
こっちの保険会社からイクラ、こっちの保険会社からイクラ、と、最善の保険金請求をしてくれる。
かつ、水没太りのような、怪しげな事にはならない。
296名無SEA:04/03/16 00:31
水没したときってどうやって証明するの?
嘘の証明でお金取る人もいるのかな?
297名無SEA:04/03/16 00:38
>>296
漏れはPの総合タイプに世話になってるが、

事故(目撃)証明書 なるものがあり、日付の他、
保険金請求者と目撃者(同行者)の署名(連名)とそれぞれの印がなければならない。

その文書の中に書いてあることは、
「上記事故発生の事実に相違ありません。なお、上記申告内容が事実と相違し、後日貴社に保険金支払いの義務がないことが判明したときは、保険金を返還することに同意します。」

とある。 でも、ダイビングなら、バディと一緒だから、大丈夫だと思うが?
298名無SEA:04/03/17 01:13
エポックのストロボ使っている人いてる?
手頃だからいいかな〜と思っているんだけど・・
主にマクロ撮影で使いたい。
299269:04/03/18 00:21
>>298
使っているよ〜。お手軽にということならなかなかいいと思う。
300名無SEA:04/03/28 23:01
DiMAGE Xg(MC-DG300)はどうですかねー?
301名無SEA:04/03/29 04:50
>>300
Xt(DG200)使っているけど、小さくてよいよ。
ポケットにも入るし、30mくらいもぐっても全然平気だし。
302名無SEA:04/03/29 10:06
>>301
そうですかどうもありがとうございます。
ちなみに35〜6mくらいでもだいじょうぶですかねー
あと、液晶小さめですけどどうですか?
いろいろスミマセン
303名無SEA:04/03/30 12:05
>>302
液晶は問題なく使えました。そういえば小さいですね。元々小さいので気に
なりませんでしたが、明るくてちゃんと見えましたよ。

35m〜6mというのが深度であれば、きちんと扱っている限り問題ないですが、距離で
あれば透明度や光源も関係しますのでなんとも。内蔵フラッシュはほとんど届かない
と思ってください。

あとシャッタースピードの調整ができないので、意味なくてもフラッシュを焚く必要が
あるので、バッテリーのモチが悪いですね。動画も問題なかったです。
304302:04/03/30 12:49
>>303
参考になりました。ありがとうございました!
305名無SEA:04/04/21 13:38
optio sシリーズに防水プロテクタが…(´д`*)ハァハァ
optio s4i再販売待ちっ!
が。去年早まって買ったc-4100zoomどうしよう…(´・ω・`)
306名無SEA:04/04/21 23:47
初代optio sは少しでも暗いとAFがぜんぜんだめだったんだけど
4i以降はよくなっているんだろうか
あのままでは水中の明るさではAFの効かないところがかなりあるように思うのだが
307名無SEA:04/04/23 18:43
>305
オレも去年c-4100zoomとpt-010のセット買った
結構重宝してるよ。
308名無SEA:04/04/23 21:42
サーファーを水中から取る良い方法はありますか???
今まで防水プロテクターを付けた
DVカメラで動画を取りキャプチャーしてました。
数年前からカシオのG−BROSという防水デジカメで
取り始めましたが、タイムラグがありすぎて中々上手く行きません。
最近のはラグ無く撮れるのでしょうか?
お勧めのデジカメはありまうすか???
309名無SEA:04/04/23 23:44
水没させない方法ってありますか?
310名無SEA:04/04/23 23:45
水中などで使わないこと
311名無SEA:04/04/24 06:48
>>308
動画なら
PowerShot S1 IS+WP-DC20は?
312名無SEA:04/04/29 06:47
>>308
オリンパスの「C-○0○0」のシリーズは?防水プロテクタがあるし。
オリンパスは水中写真に力を入れてるのでワイドも使えます。
現在はC-5060とC-8080が出てます。
最近のデジカメはカタログ上ではほとんどタイムラグは無くなってます。
半押しでピント合わせたら、シャッター切って0.0何秒って感じ。(C-8080で0.06秒)
でも実際は被写体によってはちょっと時間がかかる事も。

最近は驚くほど小型のデジカメが普及してて、タイムラグ0.01秒とかも有るけど
あまり小さくても、波にもまれて不安定に動きながらだと写しにくいだろうから
C-○0○0くらいが手頃じゃないかな。

一眼デジカメやメーカー純正ハウジングが無い機種は
ハウジングメーカーが特注で作ってくれます。
値段は高くなるけど、気が向いたら検討してみたら?
313305:04/05/24 17:07
optio s4iデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

遅レスだけど>>306
ちょっと使ってみたところ、暗いところでのAFはSと変わらない感じです。
自分はシュノーケリング&ちょっと素潜りぐらいしかしないんで
その辺気にしてなかったんでoptioにしちゃいましたが。

314名無SEA:04/05/24 22:11
先週ヤフオクでC4100マリンパックを購入し
本日休みなのでちょいとシュノーケルにいってきますた。
簡単なデジカメしか使ったことないんで、調節するのが意外に難しかった。
あと水中で撮ろうとすると視界が狭くなったりして
思ったよりも手間取るし漏れのダイビング技術じゃ
ダイビングでの撮影はしばらく先になりそう。

とりあえずこんな感じで撮れますた。場所は下地島のビーチでつ
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040524220256.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040524220329.jpg
315名無SEA:04/06/09 20:23
俺は去年ヨドバシでC4100マリンパック買った。
しかし、この前水没してしまった…
316名無SEA:04/06/12 05:40
オリンパスのC-5050とC-5060のどちらを購入しようか迷ってます。
レンズのF値や価格からいえばC-5050かなあ。

C-5060の方が広角側に有利ですが、どちらにしろクローズアップ
レンズやワイコンを使うだろうから大した差では無いように思えますし。

C-5060にはこれがある!! ってポイントありますか??
317名無SEA:04/06/12 07:49
>>316
純正のフラッシュとかがある
318名無SEA:04/06/12 13:47
オリンパスX-1が水没・゚・(ノД`)・゚・。
今、気持ちを切り替えて新しいデジカメを物色中。しかし悩む悩む‥‥。

いくつか候補に上がったらまた来る。(´∀`)
319名無SEA:04/06/12 17:29
>>316
俺は5060にATENAのドームポートを使ってる。
理由は純正のワイコンが使いたかったから・・・
ただこのドームポートはワイド端で若干ケラレるんだよね、
320名無SEA:04/06/15 02:14
>>317、319
レスありがとうございます。。

仕様やレビューを見て回ったんですが、C-5060はバッテリーが専用になった、動作が早くなった、
なんてのもありますね。
専用バッテリーか...。 ああ、悩むなあ。
321名無SEA:04/06/29 19:42
ふとおもたたんすが、

  オリンパスのμシリーズとかだと、生活防水ってだけあって、
少々水没しても大丈夫だったり。。。  しないかな?

322名無SEA:04/07/01 20:34
>>321
そんなことは無い。μの生活防水だと水滴がひっかかっても
大丈夫という位なはず。
323名無SEA:04/07/06 10:44
現場監督ってカメラはどれくらい防水なんでしょうね?
324名無SEA:04/07/06 11:08
>>321 μ10使ってるもんです。
      乾燥剤はみだしてはさんでるのに気づかずエントリー。
      水深15m位で水没発見!\(◎◎)/
      半分ぐらいハウジングの中に海水入ったけど
      すぐエキジットして水道の水で軽く洗って干したらOKでしたよ!
325名無SEA:04/07/06 19:54
>>324
321はμ本体が水没しても大丈夫かって言ってるんじゃない?
ハウジングの水没では無くね。
生活防水って意味知らないのか、カメラ内部に海水が入っても大丈夫と思ってる。
326名無SEA:04/07/06 22:24
>>325

>>321は「少々水没」と言っているから
>>324みたいになったときのことを
聞いているんじゃないのか??
327素人:04/07/09 21:02
ボーナスが出たので、初のデジカメ購入を考えています。
ログ付け用に魚全般を撮る事ができて、
メカオンチなので、操作性が簡単なものがベターかな。

現在以下の3種まで絞ったのですが、
どれがオススメでしょうか?

μ30
coolpix 4100
OptioS40
328名無SEA:04/07/09 21:28
メカオンチなら、SONYの U-60もいいかもな
329名無SEA:04/07/09 21:36
オリンパスはあれこれ無茶苦茶言われてるが、それだけ使われてるって事。
330名無SEA:04/07/09 22:00
【悲劇!!!おタハラもカード買った!!】
2004年1月22日〜1月26日の日程でTDI カバーン&イントロケーブ ITCが沖縄久米島で開催されました。
期間中は寒気が入り寒い北風が吹きましたが、地元ダイビング関係者の協力により無事にコースは終了しました。
イントラ ですと カバーン&イントロケーブ ダイバーになれば カバーン&イントロケーブ イントラ にします。

主催:TDI JAPAN
監督:佐藤矩郎
コースデレクター:安原謙二(事務局長)
アシスタント:鷹野与志弥(ASDI)
協力:友寄秀光(久米海秀)、堅田純平
コース合格者:
 佐川純(JCSシステム開発テクニカルダイビング普及開発)
 西谷雅治(シーロマン横浜)
 山本貴之
 田原浩一(@ディープ)
331名無SEA:04/07/10 00:48
C-5050の新品どこかで安く販売されていませんかね?
332素人:04/07/10 11:55
>328
今日、Uー60も見てきます。
SONYのHPではハウジングないみたいですが、
近日でるんでしょか?
333名無SEA:04/07/10 14:25
333ゲト
334名無SEA:04/07/10 18:03
>>332
いまごろ赤恥かいてるんだろうなぁ
335素人:04/07/10 21:57
OptioS40にしちゃいますた。
他のは、大きすぎて指が届きにくいとの、
ハウジングが10500円だったからです。

336名無SEA:04/07/10 22:48
ま、使い込んでくださいな。
タイミング的にオプティオ買う時期とは思えんけど・・・・・総合的に・・・。
悪い機種ではないが、そう誉められる機種でもない・・・。
どうせ買うなら、もうちょっとあと・・・
337名無SEA:04/07/10 22:49
つーか、このスレは水中撮影スレなわけで
オプティオで水中撮影はほとんど不可なわけだが。
338名無SEA:04/07/10 23:56
>>337
OptioS40には
耐圧40mのハウジングあるよ

SONYの U-60には無いけどね(w
339名無SEA:04/07/11 00:21
340父より。:04/07/11 00:30
嶋田君、光正への養育費が遅れてるそうじゃないか、
恵子にきちんと説明したまえ!

              =まさよし=
341名無SEA:04/07/12 02:16
>>330
 田原浩一(@ディープ)
http://www.atdeep.com
IANTD#3212いんすぴ売ってまつ
TDI#8090イントロケーブ買いますた
http://www.ayamura.org
人体実験志願者 菊池文村
342名無SEA:04/07/12 23:38
>> 339
このくらいだったら、馬鹿でかい&高い 8080 を使わなくても、
Optioでも十分撮れるわな。
343名無SEA:04/07/12 23:48
どんな機材を使ってもセンスと腕がなければ皆同じと言う事でよろしか?
344名無SEA:04/07/13 00:14
Coolpix5200
(゚Д゚)ウマー
345名無SEA:04/07/13 21:55
>>343
全く同じって訳ではないよ。
写真の出来が同じならでかい(高い)機材使っている方が恥ずかしい気がする(笑
346名無SEA:04/07/19 04:21
>>344
どんだけ( ゚Д゚)ウマーなんだ?
画像うpしる
347名無SEA:04/08/03 22:18
DIMAGE Xg とEXILIM EX-Z30とで悩んでます。
今日ヨドバシで見てきたけど、どっちがいいかなんてわからん・・・。
ハウジング込みの価格もそんなに変わらないし。
いかがなものでしょうか・・・。
348名無SEA:04/08/04 00:24
>>347
EXILIM EX-Z30の方が
液晶モニターがデカイ
レンズが明るい
マクロが強い
ようです。
349名無SEA:04/08/04 00:51
あらー、CASIOもついにハウジングを投入するようになったのね。
随分選択肢が増えたもんだね。
昔は OLYMPUS, SONY, CANON ぐらいしかなかったのに。
350名無SEA:04/08/04 12:24
>348
ありがとうございます
液晶モニターが大きいのはポイント高いかな、と
昨日思ってました。
まだまだ初心者ダイバーなので、
50本記念に自分へプレゼントしようと思ってます。
待ちきれない〜(´∀`)
351名無SEA:04/08/04 16:58
EXILIM EX-Z40 + 純正ハウジングをゲットしました。

Optio S4i の姉妹機なんで迷ったのですが、サイズは少し
大きくても、液晶が大きいのとバッテリーの持ちの良さで
Z40 にしました。

光学系は同んなじだと思ったのですが、微妙に仕様が違うのを発見。
Z40 はマクロモードにした時に1.8倍までしかズームが効きません!
これって結構イタイです。
S4i はマクロモードでも3倍まで、スーパーマクロもついています。
ボタンの配置やメニューの操作性は Z40 が使いやすい様です。

352名無SEA:04/08/05 23:23
オリンパス以外も、ハウジングに外付けレンズの
取り付けねじを切ってほしい。
353名無SEA:04/08/05 23:41
液晶が大きくても解像度低いと余り意味無いよ。
354名無SEA:04/08/06 00:01
俺は IXY400 の小さい液晶で特に苦労してないからいいや。
どうせ IXY や EXILIM みたいなフルオート機の場合、一つの被写体に対して
数枚はとっておかないとまともな写真とれない場合が多いし。

金があればなー… 水中撮影専用にマニュアル搭載の機種でも買うんだが。
355347:04/08/06 15:48
>>351
いいなぁ!激しくうらやましいです。

デジカメ板見てきたら、確かに液晶画面は
画像が荒いという評判みたいですねぇ・・・。
もう一度ヨドバシ行って見てきます。

しかし衝動買いしてしまいそうな予感・・・。
356名無SEA:04/08/06 16:13
俺だったらポケットにスルッと入るDIMAGE Xgがいいな。
取りあえずの記録用だったら性能は十分、それより写真を撮っていない時の方が時間が長いから邪魔にならないようなサイズがいい。
357名無SEA:04/08/06 17:16
Optio S持ってるんだけど、S4iのハウジングじゃ、ムリがあるでしょうか?
358名無SEA:04/08/06 19:25
サイズは近いけど、ボタンの配置が違うんじゃない?
359名無SEA:04/08/09 23:24
やはり絞り優先オートが使える機種が撮りやすくていいよね。
360名無SEA:04/08/10 23:53
>>357
大きさが微妙に違うしねぇ。
あと、フラッシュボタンとマクロボタン以外は配置が違うようですね。
361名無SEA:04/08/11 01:27
>>359

例えば?
362名無SEA:04/08/11 12:17
某大手チェーン店の元女子イントラのAV出るね
今撮影中でつ
363名無SEA:04/08/12 12:18
>>362
ソースは?
364名無SEA:04/08/12 13:41
>>361
自分はオリのC-5060WZ使ってますが一般には大きすぎると思われるので
FUJIのF710、CANONのA80あたりがよいのでは?
特にF710は33.5mmで広角だしハニカムSRだから白トビに強いので水面に
向けて撮る時にいいんじゃないでしょうか?
365名無SEA:04/08/16 22:50
>>364
ありがとう。参考にさせてもらいます。

サイバーショットのP100なんていいかな、なんて思っているのですが。
マリンパック用のカラーフィルターがあったりするので。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P100/index.html
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=1576&KM=VF-MP5K
366名無SEA:04/08/17 02:20
>>365
昔 Cybershot P1 でマリンパック+フィルター使ってたけど、
デジカメ板で色々聞いた所、フィルターは画質がだいぶ落ちるらしい。
(まぁレンズの前に一枚板置くわけだから当然だが)
結局のところレタッチでなんとかなるし、フィルターは不要、という結論に落ち着いていた。
結構値段も張るし、無理して買う必要は無いと思う。

レタッチするのマンドクセっていうタイプなら引き止めないけど。
367名無SEA:04/08/17 09:03
>>366

貴重な情報ありがとう。
確かに、レタッチすればいい話ですね。

P1を使っていたときは、どんな感じでしたか?

いずれもっといいのがほしくなるだろうから、
とりあえずコンパクト機を買って、とにかく使ってみようかな、と思ってます。
早く買わないと、夏も終わっちゃうしね。
368名無SEA:04/08/17 23:48
>>367

P1とP100じゃ使い勝手は全然違うよ。
P1は正直お奨めできる代物じゃなかったけど最近のは頑張っ
ているよ。

絞りも2段階しかないけど、絞り固定できるようになったし。
まずは色々撮ってみるべし。
369名無SEA:04/08/20 00:39
質問です
370名無SEA:04/08/20 00:45
369の続きで・・・
オリンパスのμ10を使っていて、ハウジングは016です。
今度ワイドに挑戦してみようと思って、ワイコンレンズを見てるんですが・・・
INONのUWL−105AD、とUNのPWC−01というのがあることがわかったんですが・・・
前者が水中画角が105度で、後者が倍率x0.58倍と、どういう基準で選んだらいいかわかりませんm(__)m
詳しい方、教えてください^^;
371名無SEA:04/08/24 14:31
キヤノンのPowerShot S1 ISとかのデジカメに付いている
手ぶれ補正機能ってどうでしょうか?

シャッター速度2〜3段分の補正効果が得られるっていう触れ込みだけど
水中で良い方向に効くのかな

S1 ISはハウジングもあるし単三使えるし結構そそられてるんだけど
マクロが少し弱いかなぁ

そこら辺の使用感も含めて、教えて持ってる人!
372名無SEA:04/08/24 22:05
dimage Xt用の水中ハウジング 誰かヤフオクで安く売ってくれヽ(`Д´;)ノ
373名無SEA:04/08/24 23:44
>>371

S1スレに持ってる人いたよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089411611/
さがしてみ。

ぬるぽー
374名無SEA:04/08/25 04:29
>>372
俺持ってるけど・・・金が貯まるまで待ってくれ。
マニュアル可のデジカメに買い替えたら安く売ってやるからさ。
375名無SEA:04/08/25 23:37
>>374
待ってる(・∀・)つI
376名無SEA:04/08/26 22:14
デジカメで15mmが使えて、それなりにレンズが明るい機種ってありますか?
ピント合わせと絞りがマニュアルで操作出来るタイプで。
濁った所で使うんで、できるだけ接写できるものが必要なんです。
どなたか親切な人、教えて下さい。
377名無SEA:04/08/27 19:43
キャノンのイクシーの純正のハウジングに付けれるワイドレンズやマクロレンズはあるの?
378名無SEA:04/08/28 11:57
379名無SEA:04/08/28 23:21
378さんありがとう♪
380名無SEA:04/08/28 23:54
デジカメ初級者でつ。
300〜400万画素のデジカメ欲しいでつ。
知人にはμ30を勧められました。
他にも良いのあったら教えてください也。
381名無SEA:04/08/29 02:02
C8080なんてどう?
オプションもちゃんと専用のがあるしネ☆
382名無SEA:04/08/29 10:51
8080ハウジング、巨大すぎ
383名無SEA:04/08/29 12:48
軽くて小さいと思いますよ8080
信頼性も軽くて小さいです
384名無SEA:04/08/29 13:42
値段が・・・
385名無SEA:04/08/29 14:04
価格も信用も軽くて小さいでつ
386デジカメ:04/08/29 16:59
SONY DSC-T1 
どうでしょうか?小さくてよさ気だけど・・・
9月末近くなったら、決算で安くなるかな?
387名無SEA:04/08/29 23:36
Konica Minolta Dimage Xgとハウジング買いました。>ビックだったのでそれほどやすくは無かったですが満足しています。
ハウジングはSEA & SEA製で丁寧に作られてましたよ。
388名無SEA:04/09/05 00:42
SONYのサイバーショットP100
キャノンのIXY Digital 500
キャノンのPower Shot S60
だったらどれがいいですか?
また他に同じくらいの値段でおすすめの機種はありますか?
389名無SEA:04/09/05 18:23
サイズ、電池寿命、液晶を考慮してP100だね。
390名無SEA:04/09/05 23:02
こっちにも書いたけど、P100いいですよ。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1015151137/320-
391388:04/09/06 00:37
388です。
迷ってる理由はサイバーショットは水中の画像はどうしても緑がかってしまう事、マクロに少し弱い事です。それがなければP100に即決なのですが…
IXY D 500は水中での色彩表現がいい、結構マクロが綺麗。
Power Shot S 60は広角が撮れる。
といったところですね。
オリンパスの機種もいいのですが手頃なのがないんですよね…
ちょっと予算オーバーになってしまう…
392名無SEA:04/09/06 00:46
>>391
伊豆だったらどのデジカメでも緑色・・・
陸上の発色が不満じゃなかったら、機能や使いやすさで選んだ方が良いかも。
393名無SEA:04/09/06 01:32
392に同意。

色はカメラの性能よりも、コンディションの方がはるかに大きく影響するからね。
でも、デジカメはあとから修正できるんだし、他の必要な機能で選んだほうがいいのでは。

目的は?ダイビングかシュノーケルかは?
選んでる機種の前に、それくらい書くのがマナーですよ。
394名無SEA:04/09/06 10:52
>391
IXY400を使っているが、IXY400の場合、絞り優先が出来ない、マクロでピンが遅いのが不満。
 500で何処まで改善されたか判らないが参考にしてくれ。
395名無SEA:04/09/06 13:16
どっかで水中カメラの電池が機内で破裂したって?
396391:04/09/06 14:00
391です。
>393
目的はダイビングです。失礼しました。
サイバーショットはサンプルを見る限りマクロでも緑がかってるのが自分的には引っかかってます。その他ではサイバーショットがかなり優先なんですがね。

>394
500でもマクロはちょっと遅いようです。

>395
アメリカのどこかの空港らしいですよ。
空港の警備員が軽い火傷を負ったくらいだそうででも空港が一時閉鎖されたようです。
ソース
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__262056/detail
397名無SEA:04/09/06 23:56
普段、どんなところで、どんなものを撮りたいの?

ちなみに、P100なら、偏光フィルターあるよ。
でも、赤っぽくなるけど(w

初めての水中カメラなら、自分にとって使いやすいのがいい。
あと、広角とかマクロとか、レタッチで変更できないものを
重視するのもいいかと。
398名無SEA:04/09/09 16:52
初心者のエントリーモデルにお薦めのデジカメは何でしょう?(本体の価格が3〜4万で)
399名無SEA:04/09/11 03:44:08
>>398
とりあえず特にこだわりが無いならオリンパスのμかな。
旧モデル売ってるとこ探せば安く買えるんじゃない?
俺の友達はモデル名までは聞いてないけど、ハウジングセットで3万とかで買ってたよ。
型番は知らんけど。
400名無SEA:04/09/14 15:56:55
海海のDX3000G+リコーのカプリオG3を今年買ったが
イマイチ綺麗じゃなかったなあ。
ストロボはYS-25AUTO
401名無SEA:04/09/14 19:25:05
みなさん、カメラ保険って入っています?お勧めあれば教えて下さいm(_”_)m
402名無SEA:04/09/14 19:55:24
カメラ買ったときに入ってた申込用紙で申し込んだよ。
他の保険に入るよりらくちんだったので。

ちなみに保険料は、2年間で本体購入価格の9%でした。
403名無SEA:04/09/14 21:53:07
SONYのハウジング買ったときは(どこの会社か覚えてないが)保険の申込書が付いてたな。
CANONはそういうのは入ってなかった。
OLYPMUSは ttp://www.toy-hoken.co.jp/divers/ ここを推奨してるみたい。
404398:04/09/14 23:05:05
398です
>399
他にはおすすめありますか?
いくつか候補があると助かります
405名無SEA:04/09/15 00:29:09
>>404
えーと、本体価格3〜4万円でハウジングがあるやつ、といったら結構限られるんだが。
μ-30, FinePixF440, IXY 450, EXILIM Z30, COOLPIX 4100, Cybershot P73, Powershot A85
ぐらいかな?
性能はまぁ似たりよったりかな。
あとはメーカーごとの画質の違いってのがあるから、メーカーサイトのサンプルなんかで
好みのやつを選ぶとか、デザインで決めてもいいし、充電池/乾電池のタイプで選ぶもよし。
初心者ならとにかく使って慣れることだから、好みで選んじゃっていいと思うよ。

ま、あとは後々ステップアップするつもりがあるなら、上位機種にもちゃんとハウジングを用意してる
メーカーを選ぶと移行がしやすいカモ(あまり気にしなくていいけどね
406名無SEA:04/09/15 01:12:14
いずれにしろ、そのうち水没するので
なんとなく気に入ったのを買って大丈夫。

自分で何を重要視したいのか、もう一度考えてみな。
407名無SEA:04/09/15 10:50:52
>>405
Cybershot T-1あたりもギリで入るかな
408名無SEA:04/09/15 20:09:27
Pentax OptioS40はどう?
本体3万、ハウジング1万だよ。

あまり情報が無いから不安だけど。
誰か使ってないかなぁ…
409名無SEA:04/09/15 23:18:13
>>408

同僚がつかってるけど、いいよ!
動画も結構きれいに撮れてましたよ。
410名無SEA:04/09/16 10:29:16
これはどうですか?誰か使ってる方いませんか?
http://www.che-ez.com/jp/foxz2/index.html
411410:04/09/16 11:33:00
↑それ画質があまりよくないみたいなので 
コチラはどうでしょう?
http://www.che-ez.com/jp/h2o/index.html
412名無SEA:04/09/16 15:00:55
まぁおもちゃの気分でいいならどうぞ
413名無SEA:04/09/16 23:53:52
H2O、サンプル写真を見るだけで、おもちゃっぷりがはっきりわかるね。
正直でよろしい!!
414名無SEA:04/09/18 22:55:09
現在、dimage Xt 持ってる
Xt用マリンケース 2万円
今日偶然大型スーパーで見かけた
Sony U60     2万円

おまいらなら どっち買う? ┐('д')┌
415名無SEA:04/09/18 23:13:56
初心者でスマソ。

今オリンパスのC-750とプロテクタのPT-018を使っています。
純正で外付けの水中で使えるフラッシュはないんですけど、
こういう場合外付けできるフラッシュはありますか?
416名無SEA:04/09/18 23:43:29
>>414
1.5m防水なんてμの生活防水並みに役にたたない。

>>415
INON http://www.inon.co.jp/ ←ここが定番
FISHEYE http://www.fisheye-jp.com/
Epoque http://www.epoque-japan.com/
417名無SEA:04/09/19 01:45:34
>>414
水中撮影スレだからなあ。
水中に持ち込もうってならハウジングの方だろ。
U60の1.5m防水は水中じゃなく水面で使用するものと思った方が良い。
機能面でもXtの方が上。
418名無SEA:04/09/20 19:43:10
Xt好評ですね。
optiosとどっちがいいかな。

419417:04/09/20 20:35:18
俺は>>414に対して答えただけだからね。
他の機種も含めてXtを推奨したわけじゃない。
420416:04/09/20 22:01:07
>419氏に同じくです。
Xt はレンズが非常に小さいのが不安ですね。
持ってないので実際のところはわかりませんが。
421名無SEA:04/09/26 00:20:01
水中でハウジングのあるレバーを動かすと水が漏れてくるようになったんだけど、
こういうのって修理?オーバーホール?してもらえるのかな。
誰か経験者いらっしゃいます?
ちなみにキヤノンなんですが。
422名無SEA:04/09/26 17:35:15
>>421
その状態でお前が困らなければ修理もOHも必要ないだろ
423名無SEA:04/09/27 11:46:20
↑あほか困るに決まってんだろ。

>421

水漏れは徐々に進んであるとき一気に水没するから
今の内に修理に出した方がいいよ。
おそらくOリングの交換だけで済むと思うけど、
他のボタンやレバーもどうせだからチェックしてもらったら?
俺はオリンパスだけど、ボタンが堅くなって押し難くなったんで、
自分で分解して交換した。古いハウジングからパーツ取って。
424名無SEA:04/09/27 16:19:07
>>423
古いパーツも分解する度胸もないので、サービスセンターに持っていくことにします。
ついこのまえOリング買いに行ったばかりなのに(´・ω・`)
425423:04/09/28 12:43:16
Oリングって、ハウジングを密閉するでかいヤツじゃなくて、
個々のボタンやレバーに付いてるちっちゃいヤツの事ね。
普通は一般には売ってないから、メーカー修理か俺のように
古いハウジングから取って使う。
メーカー修理が一番簡単だよ。お金かかるかもだけど。
426名無SEA:04/09/28 15:23:27
sonyのP-100を使ってます。ライトを買おうと思ってるんですが、
純正のいわゆる水中ライトを買うか、それともINONの外付けストロボ
ライトを買うか、どちらがいいでしょうか?

ついでにワイドコンバージョンレンズも買うかどうか迷ってるんですが、
そうするとsony純正では水中用のワイドレンズってないんですよね?
となると、少し高いかも知れませんが、INONの製品でシステム構築
してった方がいいんでしょうか?

お教えください
427名無SEA:04/09/28 16:45:05
個人的には INON じゃね?と思う。
なぜならデジカメ買い替えても流用できるから。
428名無SEA:04/09/28 17:18:52
そうなんですよねぇ。デジカメ買い換えてもADマウントを一緒に
買い換えれば対応できるってことですよね?どうせ大金つかうなら
INONの方が長く使えるかなぁ・・・とは思いました。

ところで、フラッシュと水中ライトって写りにどういう違いが出てくる
んでしょうか?
429名無SEA:04/09/28 18:28:46
オリンパスから一眼デジカメ&防水プロテクタ発売決定。
メーカー純正プロテクタの発売は来春
430名無SEA:04/10/08 11:17:48
TTLじゃないストロボ使っていることもあんだけど、どうもストロボ撮影ってうまくいかない気がする。
友人でCannon100ってHIDの水中ライトを光源に使っている香具師がいるんだけど、そういう使い方している人います?
香具師曰く、これならカメラのフル機能を使えるし、内蔵ストロボのチャージを待つ必要もないと。
431名無SEA:04/10/08 11:55:33
水中ライトはマクロならともかくストロボに比べて絶対的に光量が違う。
マクロ中心ならライトのほうが楽かもね。
432名無SEA:04/10/08 14:00:08
>431
その水中ライトってどういうライトのことを言っているの?
50W、80Wハロゲンや、20W、35WHIDクラスも含めて言っている?
参考までに情報きぼんぬ
433名無SEA:04/10/08 18:30:00
>>432

431じゃないけど話割り込んでいい?
俺、25Wと20Wのビデオライト持っているけど、このクラスだと
たとえばD-180なんかに比べて全然光量が足らない。
ただし、ターゲットライトと考えるとかなり優秀。

 50Wや80Wだとどうなるかは俺も興味あるけど、値段と大きさ
を考えるとやっぱりストロボの方をまずはおすすめするなぁ。

 あくまでもコンパクトデジカメの話なので、高感度、明るい
レンズのデジタル一眼ならもっと使い道があるかもね。
434432:04/10/08 21:34:09
>433
うん、漏れもそのクラスで30Wハロゲンまでは持っているし、30Wハロゲン同等と言われる10WのHIDは持っているので、光量がこのクラスでは足りないのがわかっている。
なので、同じように、その上のクラスで50-80Wのハロゲンや20-35WクラスのHIDまで含めて言ってるのかどうかを知りたいんだよ。
20WのHIDだと最近ぐっと安くて軽いライトが出ているので、これはどうかな、と思っている。
もちろん、ストロボは良いのだけど、別にターゲットも持つことを考えると、一緒にまとめることができて、かつストロボチャージを待たずに連射だってできるでしょう?
デジカメの電池消耗も少ないし。
435名無SEA:04/10/08 21:42:32
>434
その話、漏れも興味あります。
10WのHID持っているけど、このクラスはスポット光にしても
照らす範囲が広いので、マクロだったら、拡散板で光を
弱めないで照らすと、超マクロ(例えば甲殻類の近接撮影
とか)はなんとかなる。
でも、1mも離れたらもうダメ。手ぶれ覚悟の低速シャッター
になっちゃう。
せめて20WのHIDだったら、結構いけるかもな。
ハロゲンは色温度が良くないので対象外。

漏れの持っているストロボってTTLじゃないから、絞り変えたり、
ストロボの設定変えたりで、結構面倒。
436名無SEA:04/10/08 22:55:48
TTLが魅力でオリンパス純正ストロボ買った。
そして
http://www.fisheye-jp.com/のダイビングポケットLEDライト
希望小売価格 \4,980(税込\5,229)
をターゲットライトに買った。


437名無SEA:04/10/09 01:05:56
>>436
俺もオリンパス使ってる。ターゲットライトが欲しかったとこ。
俺もそれ欲しい。因みにPT-023使ってるけど付く?
438名無SEA:04/10/09 01:21:11
LEDライトって微妙に光が点滅しているの知ってるか?
魚から見ればかなりのストレス。
動かないウミウシなどには良いが魚には不可。
439436:04/10/09 08:01:56
>>437
俺もPT-023使用。
アダプターとS&Sのステーが必要

>>438 LEDライトって微妙に光が点滅
LEDが点滅???
DC−DCコンバーターの周波数は高いから、そんなことは無いと思うが。
440437:04/10/09 09:13:57
>>439
サンクス! 今日は休みなんで早速買いに行って来る!
しかしイノンのHPを見ると今頃PT-023対応のTTLオートストロボが
発売されてるんだよな・・・対応が遅いよ!

余談だけどPFL-01の根元(ステーに取り付ける穴部分)がひび割れしてこない?
俺のは二三回の使用でヒビが入ったから即クレーム交換してもらった。
441名無SEA:04/10/09 19:51:50
LEDは超高速で点滅させることも「できる」が常に点滅してる
わけじゃないんでは?
442名無SEA:04/10/10 21:47:50
海海のDX-3100の使い勝手教えてください。
過去レス読んだけど、イマイチ詳しく書いてない。
詳しく語るほどの機種ではないというコト?
443名無SEA:04/10/10 21:55:00
LEDライトは敏感、臆病な魚派逃げてしまう。
ターゲット当てるだけで逃げる魚派多いぞ。
それにLEDだと距離が届かない。
444名無SEA:04/10/11 14:03:23
そこでHIDですかね?
445名無SEA:04/10/11 16:10:54
HIDだとバッテリーがなぁ
446名無SEA:04/10/11 17:09:07
HIDだと、バッテリーが長持ちする。。。ではなくて?
LEDは確かに弱いね。陸上では遠くに届く気がするんだけど、水中じゃあダメダメ。
447名無SEA:04/10/11 22:50:28
LEDはお金に余裕があって電池変えるのメンドイ大着物が使うライトと言う事でよろしか?
448名無SEA:04/10/11 22:53:55
>447
LEDはもうそんなに高価じゃないよね?
いったいどんなライトと比べてるの金?
100均か?
449名無SEA:04/10/11 23:11:03
このスレッドみるとPT-023使っているやつもそれなりにいるのね。
いろんな所で失敗作扱いされているし、海で見かけた事がないんだけど...
いや、俺もPT-023使いだけにちょっと安心したよw

話戻ると8080って、暗くなると極端にAF性能が落ちるみたいなので、
ライト系は必須のアイテムだよね。フォーカスが迷わなくて魚を驚か
さないライト(しかもコンパクト)ってやっぱ無理な相談?
450名無SEA:04/10/22 12:37:28
PT-023で広角コンバージョンレンズ使ってる椰子いる?
451:04/10/23 08:50:20
キャノンのイクシー500のハウジングにイノンのワイコン付けるには、マウントとか必要ですか?
452:04/10/25 17:16:48
453名無SEA:04/11/02 20:50:58
SEA&SEAのDX-5000Gが気になるんだけど、どこか使用した
感想とか画像を掲載しているサイトってないかな。

SEA&SEAのサイトで見ることのできるHIROさんの写真、マクロも
きれいに撮れているけど、考えて見たらマクロモードだとパッシ
ブAFって使えないよね。コントラスト検知式のみだと外のカメラ
と変わらないAF速度なのかな?
454名無SEA:04/11/06 08:27:46
今、外部ストロボで迷っています。
皆さんの意見をお聞かせください。

オリンパスのC4100(たまにC3040)+PT07です。
候補としては、
・最近発売になったイノンのD2000。S-TTLやGN20が魅力的。
 でもちと高い。
・リーズナブルなSea&SeaのYS25AUTO。差額はダイビングフィーに。
 (光量調整が面倒かもしれない)

 あとは、使い勝手とか、信頼性とかその辺の意見・感想を
 お聞かせください。よろしくお願いします。
455名無SEA:04/11/06 10:32:22
オリンパスのC-750とプロテクタのPT-018を使っています。
シーアンドシーのLX-15とシーアームLightシングルセットを買う予定。
456名無SEA:04/11/07 11:43:19
すみません、教えて下さい。

コンパクト、一眼それぞれに内臓フラッシュのリチャージ時間と
レリーズタイムラグが短いのはどれでしょうか?
現在SONYのP9にYS25AUTOを使ってますが
内臓フラッシュのチャージが10secぐらいかかり
ストレスを感じています。
YS25はready状態なのにシャッターが切れない・・・。

今回買い替えを考えているのですが
25AUTOはそのまま使おうと考えているので
リチャージ時間とレリーズタイムラグが短い物にしたいのですが。
457名無SEA:04/11/07 13:50:33
レリーズタイムタグというより、AFの遅さじゃないのかな?半押ししてる?
内蔵フラッシュは使う以上仕方ないよねえ。一眼なら外部ストロボ同調のみにすれば、かつTTLならチャージ時間も短くできると思いますけど。
458456:04/11/07 18:06:19
>>457

レスありがとうございました。

そうですね、AFの遅さも要因だと思います。
P9は追尾式のAFでは無いので動くものに関しては
半押しはキビシイものが。

いずれにせよ一眼デジですかね・・・。
459名無SEA:04/11/07 18:14:58
>>450
使ってるよ。でも焦点距離が0.8だから被写体を入れて撮る場合は
かなり近寄らないとダメ。
どこかアップロダがあれば見せるよ。
460名無SEA:04/11/08 09:47:09
>>456

YS-25使うためにSEA&SEAのアダプタ使っている?
あれってゴミ写り防止のために内蔵ストロボを塞いでいるよね。
プリ発光するタイプのカメラは1回目の発光で本発光に必要な
光量を測定するから、内蔵ストロボの光りをふさいでいると
常にフル発光になっちゃうんだよね。10秒っておそらくフル
チャージに必要な時間だと思うし。

 これを防ぐにはゴミ写り覚悟で光ファイバの接続方法を工
夫して内蔵ストロボをふさがないようにするか、INONのD-180
とかD-2000のようにプリ発光の時も光ってくれるストロボに
換えると吉。

 俺はC-40使いでストロボをYS-25(旧)からD-180に換えたん
だけど、ストロボのチャージ時間は短くなるし、カメラの
バッテリーの持ちは良くなるしで大満足だったよ。
 フォーカスライト付きだからうまいこと使うと暗いところ
でAF性能もあがるしね。

 AF性能に関してはP9は優秀!とまでは言わないけど、合格
点はもらえると思う。昔少し使っただけなのでまぁあまり自
信をもって言えないけどw。他のカメラに乗り換えても半押
しのテクニックは必須だから覚えた方がいいよ。ガンガレ!
461456:04/11/08 21:51:49
>>460

レスありがとうございました。

アダプタというか光ファイバースレーブ用の
マジックテープでカメラを覆っています。
確かに内臓フラッシュは全て遮ってしまいますね。

かといって覆いを取ってしまうと
今でさえ多いゴミ映りがさらに激しくなってしまうだろうし・・・。

もう少しの間我慢して使ってみることにします。
修行ですね。。
462460:04/11/09 00:28:08
>>461

もし機材を買い替える事を考えているなら、カメラよりもまずストロボを
変えるだけで幸せになれるかも。YS-25は2灯目のストロボとして利用出
来るしね。

小手先のテクニックなら、外部ストロボを使う時はカメラの露出補正を
マイナス側にいじってストロボの発光量を減らすって手もあるけど....
P9でも使えるかなぁ。
オリンパスならフラッシュ補正って機能があるんだけどね。
463名無SEA:04/12/08 10:43:33
デジカメ持ってる人って、スペシャリティもってる人だけ?
水中カメラのスペシャリティなくても撮ってる人もいますか??
464名無SEA:04/12/08 11:08:05
>463
それ釣りですか?真面目な質問?
465名無SEA:04/12/08 11:08:19
OWですが何か
466463:04/12/08 14:47:32
>>465 自分もOWです。( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ナカーマ

こないだ衝動的にデジカメとハウジング買ったんですが、
あとから不安になったもんで…。
467名無SEA:04/12/08 15:26:22
>>463
スペシャリティは関係ないよ。
OWでもデジカメ持ってOKです。
でもOW講習終えたばかりですぐって言うと、ちょっと無理があるかも。
持ってダメって事は無いけど、数本潜ってある程度は余裕が出てからじゃないと
「写真どころじゃない・・・カメラ邪魔!」って事になりかねないので。
スペシャリティ受講よりも、カメラ得意なDSやガイドで潜った方が良いです。
468463:04/12/08 15:54:35
>>467 レスありがとうございます。
OWとってから数本潜ったのですが、ブランクがあるのでやはり心配かも。
カメラ得意そうなDS探してみます!!
469名無SEA:04/12/08 16:59:41
465だけど、デジカメ持って潜り始めたのは50本超えぐらいから、かな。
やっぱ自信なかったからね。
自分自身の安全もそうだけど、まわりに迷惑かけることとかのほうが怖かった。
470名無SEA:04/12/08 18:27:58
持ってくのは全然問題ないけど、中性浮力が取れる(まで行かなくても意識が
できる)ようにしてからの方が良いと思う。
オレも割と早いうちから持っていってたんだけど、最初のうちは自分の体が
安定しないから、何撮ったか分からん写真ばかりだったよ(w
471名無SEA:04/12/09 14:28:44
デジカメを後生大事にしないなら、
別に、大して邪魔にはならん。
BCに繋いで、自分でエントリーするなら
あってもなくても同じ。
だから、ビギナーはコンパクトで安いのを買え!!
472TDIANTD@110日ヲタハラ:04/12/09 15:08:18
 
本日の田原浩一
562 :名無SEA :04/12/09 08:28:17 244 :名無SEA :04/12/09 08:36:03 104 :名無SEA :04/12/09 08:46:52 564 :名無SEA :04/12/09 11:54:51
106 :名無SEA :04/12/09 11:57:51 751 :名無SEA :04/12/09 12:01:01 752 :名無SEA :04/12/09 12:04:28 246 :名無SEA :04/12/09 12:08:40
755 :名無SEA :04/12/09 12:31:16 756 :名無SEA :04/12/09 12:33:05 247 :名無SEA :04/12/09 12:35:08 758 :名無SEA :04/12/09 13:02:06
761 :名無SEA :04/12/09 13:39:25 108 :名無SEA :04/12/09 13:40:29 762 :名無SEA :04/12/09 14:08:33 249 :名無SEA :04/12/09 14:09:21
566 :名無SEA :04/12/09 14:13:42 763 :名無SEA :04/12/09 14:26:31 764 :名無SEA :04/12/09 14:33:09 765 :名無SEA :04/12/09 14:35:24
459 :名無SEA :04/12/09 14:46:18 766 :名無SEA :04/12/09 14:47:43 111 :名無SEA :04/12/09 14:48:08 767 :名無SEA :04/12/09 14:50:06
768 :名無SEA :04/12/09 14:50:40 769 :名無SEA :04/12/09 14:51:28 a770 :名無SEA :04/12/09 14:52:23


★★★★★★★★★ 注意 ★★★★★★★★★
七つの海でウンニョしたいカードヲタクの詐欺師です。
この男は精神障害が酷く発作を起すと
2ちゃんで他人を落とし入れようとしたり
自分が犯したイカサマを誹謗中傷と妄想しまくる変質者です
最近は覚醒剤に手を出し密入密売と犯罪に染まり
他スレでも暴れまくって周りに大迷惑を掛けています

皆さん、この偏執狂パラノイヤは@デーブにいます
★★★★★★★★★ 異常 ★★★★★★★★★
 
 
473名無SEA:04/12/12 20:04:24
EXILIM Z-40 か DiMAGE Xg かで悩んでいます。
画素数はいらない。でもレリーズタイムラグは最小で。
マクロを眺めるのが好きなので
被写体もマクロが中心になるのかなぁ。
使用用途としては普通に記録用で、水中写真入門も兼ねられれば。
スレを見る限りではEXILIMのがマクロに強いってことだけど

・なにかとスピーディーが強調されるDiMAGEシリーズは
 水中撮影においてどれだけ利便性があるのでしょうか。
 水中では電源ONのままと思われるので、
 今一つこの特徴に利益が見いだせないのです。

・EXILIM 、マクロモードでズームに制限がかかるのは
 どのくらいのストレスになるのでしょうか。

・拡散板の有無は大きい要素なのでしょうか。

以上3点、ご教授願います!
474名無SEA:04/12/12 20:49:05
DiMAGE Xgはハウジングが水深30m仕様なのが。。。
475名無SEA:04/12/13 13:29:04
Z-40 +ハウジングのユーザーですが、のマクロモードは
使い物になりませぬ。

絞りすぎてて、ストロボも弱すぎ。結果、大アンダー。
名刺などのメモ用の時にハレない設定になっていると思われ。
マクロの時はズームも1.8倍に制限されるので、イクくない。
476名無SEA:04/12/13 13:50:59
ストロボ弱すぎかぁ
それって水中写真では致命的だよなぁ
Z55でも同じと考えた方がよかろうか
477名無SEA:04/12/13 20:47:55
もともとデジカメのストロボなんかに期待するほうがおかしい
1mも離れたらストロボの効果は無いに等しい。
どのデジカメ使ってもね。
目一杯近づいてワイド端で撮れ!
478名無SEA:04/12/13 21:34:25
マクロの話してるんだよ
479名無SEA:04/12/13 21:56:16
わかってるよ
テレ端使ってたら頑張って近づこうとしないだろ
480名無SEA:04/12/13 22:41:29
クローズアップ付けてテレ側で寄るんだよ。倍率かせげる。

↓ この人うまく撮ってる。最後のほうはクローズアップっぽい。
ttp://www.exilim.jp/option/ewc_40/monitor/07.html
481名無SEA:04/12/13 22:49:26
このぐらい撮れるならいいか・・・
482473:04/12/13 23:09:37
教えて下さってありがとうございます。
たとえマクロやストロボが弱くとも
工夫次第でいい写真は撮れるのですね。

DiMAGE Xgの対応水深30mというのは、
今まで深く潜ったことはないけど
なんとなく心配……でもX50は予算オーバー。

EXILIM Z-40 のみで慣れていって、
物足りなくなったらレンズ買います。
483名無SEA:04/12/14 00:32:27
>482
メーカーが言っているのは、絶対大丈夫な水深で、
実際はその2倍位なんとか大丈夫なモノですよ。
漏れも30mと言っているヤツを45mまで連れてったけど、
操作面でも問題なかったですよ。
他のハウジングですけど。
もちろん毎回毎回深いと本体への負担も大きくなるんでしょうけど。
だから心配しなくて良いと思いますよお。
484473=482:04/12/14 20:14:34
今日、店頭でEXILIM と DiMAGE を見比べてみました。
そうしたら液晶の見映えが全然違うのですね。
DiMAGEの方がキレイとは聞いていましたが、こんなに違うとは!
EXILIM Z-50 では液晶のバックライト調整はできず、
EXILIM Z-55 と DiMAGE X-50 は調整できるようです。
水中ではファインダーをのぞくよりも
液晶画面を見て撮影することが多いと聞きました。
液晶画面の明るさって重要ですか?
いつも日光さんさんとは限らない伊豆ダイバーなので気になります。

撮った画面を現地で見てワイワイやりたいので予算オーバー覚悟で
液晶画面のキレイな DiMAGE X-50 に心傾き気味です。
DiMAGE X-50 のマクロ情報もお願いします。
485名無SEA:04/12/20 23:32:24
最近初めてマクロレンズを買いました。
でも、水中でマクロレンズを着けたり外したりしてると
うっかり無くしちゃいそうですよね。
なので、ヒモか何かでハウジングにつなげておきたいのですが、
レンズに引っ掛ける場所がないです。
みなさん、どうしてますか?参考にさせてください。
よろしくお願いします。
486名無SEA:04/12/21 00:21:16
100均でちっちゃな巾着袋買ってそれに入れている。
ついでにクッションも中に入れて。ぶつけても安心。
487名無SEA:04/12/21 20:48:12
>>485
レンズにタイラップで鉢巻して、それに紐を通してるよ。
488名無SEA:04/12/23 02:21:59
保守アゲ
489名無SEA:04/12/23 06:39:01
タイラップってドライモンみたいだな。
490名無SEA:04/12/23 16:21:39
上げておこう
491名無SEA:04/12/27 09:40:26
保守アゲ
492名無SEA:05/01/04 19:05:00
>>485

構成おしえてちょ!
493名無SEA:05/01/08 00:45:48
ゴロタのビーチでもボートでも、安心してダイビングが出来ますよ!w

http://www.toy-hoken.co.jp/divers/index.html

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1060398397/287
494名無SEA:05/01/26 08:45:43
E-300を陸上用に買おうかと考えていました。
オリンパスのサイトだと、デジタル一眼レフカメラのアクセサリには防水プロテクタの事が乗っていないのに、
デジタルカメラの方にはE-300の防水プロテクタが2005年春発売予定になってました。
ますます欲しくなった。

#買ったレンズが防水プロテクタに対応しないという罠
495名無SEA:05/01/26 11:13:22
>>494
>#買ったレンズが防水プロテクタに対応しないという罠
どっからこんな情報が?
っていうか買ったレンズに対応するかどうかはハウジングだけで決まるんじゃなくて
ポートやギアが出るかによって決まるんだけどなぁ
496494:05/01/27 12:33:21
>>495

>>#買ったレンズが防水プロテクタに対応しないという罠
>どっからこんな情報が?
いや、陸上用に買ったレンズが全て防水プロテクタに対応はするわけではないだろうな、ぐらいの意味です。

標準のズームキットぐらいなら大丈夫かな?
497名無SEA:05/03/12 09:50:25
フジのF10って出たんだけどコンパクトでは良さそうじゃない?
高感度だから動いてる魚とかもブレないで撮れそうな気がするんだがどだろ?
498名無SEA:05/03/12 10:31:27
陸上用のグフには防水プロテクターは対応してません・・・
ザク−Mか思い切ってズゴックにすれば・・・
499名無SEA:05/03/13 01:40:49
IXYユーザです。IXY DIGITAL 200を使っていたので、ハウジングが無く、
DIVのもヤフオクでの落札に数回失敗したので、デジカメごと買い換えを
検討しています。

水陸両用?を検討して、IXY DIGITALの新型を検討しています。710万画素
の600と500万画素の50?があったと思います。水中ですと光量の問題があり、
600はきついかな?と思いますが、いかがでしょうか?
500名無SEA:05/03/15 12:39:36
>>497
オリンパスのμ40が欲しいなと思ってたけど、フジのF10も良さそうに思えてきた。
高感度は手ブレなど失敗を防げるし、撮影枚数も多いみたいだし。
次機種あたりはオリンパスに対抗して水中モードも付けてきそうですね。
501名無SEA:05/03/15 17:47:30
>>499
小型タイプの 40, 50, 55 は純正ハウジング無いよ
502名無SEA:05/03/16 08:36:39
499です。
>>501
サンクスです。
700万画素の暗さ、ってのがネックになりそうでIXY 600は踏み切っていません。
503名無SEA:05/03/18 19:18:42
デジカメ持ってないので初歩の質問で悪いのだが
画素数が上がると暗くなるのですか?
504名無SEA:05/03/18 20:11:59
>>503
違う。
一般的に言って、同じセンサのサイズなら画素数が増えると感度が下がる。
感度が下がると、まあ、簡単に言えば十分な明るさにするために無理にデータを持ち上げる必要があって、そうするとノイズまでが増幅されてザラザラの画像になる。
つまり、感度が低いと、撮影される画像の明るさは同じだけど、汚くなる。

もっと詳しく知りたければデジカメ板へ。
505名無SEA:05/03/18 20:40:10
なるほど
教えてくれてありがとう
506名無SEA:2005/03/22(火) 23:08:15
>>498
つーか、なんで水陸宇宙どこでも使えるガンダムを作らんのかと。
そう、デジカメ版ニコノスだ!
507名無SEA:2005/03/23(水) 02:46:41
ゴックなら残圧0でも何ともないぜ
508名無SEA:2005/03/23(水) 09:24:13
>>507
ワロタw
509名無SEA:2005/03/28(月) 18:38:29
C7070のカタログ見て激烈に欲しくなってるんだが、
どんなもんかね?
510名無SEA:2005/03/28(月) 19:15:54
勝って使ってみたら?
511名無SEA:2005/03/28(月) 23:18:49
欲しがりません、勝つまでは。
512名無SEA:2005/03/29(火) 01:14:24
贅沢は敵!
513名無SEA:2005/03/29(火) 23:14:31
今フジのF440と純正ハウジング使ってます。
画質とかには満足なんですが
もうちょっとマクロも広角も強いのが欲しいなぁと。
絞りやシャッタースピードも意図的に変えてみたいし。
でも一眼まではちょっと・・・

となるとオリンパスC5060とかC7070がいいんでしょうか。
ちょっとデカいのと液晶が小さいのがなあ・・・
AFのレスポンスやシャッタータイムラグはどうでしょう。
ISO400はどの程度のノイズになりますか。
514名無SEA:皇紀2665/04/01(金) 18:37:44
値段が下がってきてる5060にするか、新しい7070にするか…
苦悩が続く
515名無SEA:2005/05/03(火) 22:38:20
http://web.canon.jp/Imaging/uwphoto/page/15-j.html
IXY DIGITAL 300 オプションなし

その言葉、信じたぞキヤノン。とりあえずハウジング買ってみる。
(持っているのはIXY DIGITAL 30だけど)
516名無SEA:2005/05/03(火) 23:49:05
安芸
517名無SEA:2005/05/07(土) 15:38:08
>>515
オプションは必要なくても、腕前は必要です。
518名無SEA:2005/05/07(土) 16:10:17
>>512
贅沢は素敵
519名無SEA:2005/05/11(水) 23:59:36
誰か7070とD2000使っている香具師いますか?
使用感おせーてください。
520名無SEA:2005/05/21(土) 16:57:06
カメラに力を入れてるショップです♪ よろしくね☆
http://www.mahimahi-japan.jp/
521名無SEA:2005/06/23(木) 14:21:51
このナショナルの水中ヘッドライトってデジカメ水中撮影のとき、役に
立ちますか?ストロボは高いし、水中ビデオ撮影も考えてるので、
こちらのライトの方がいいかなぁ、と思ったんですが、撮影用としての
実用に耐えないのであれば、妻を拝み倒してストロボを買おうかな、と。

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-267P

現状は、ワイドレンズだけつけてますが、内臓ストロボだけだと
どうしても端が暗くなるので、何らかの照明器具はいるだろう、と
思ってます。

よろしくお教えくださいm(_ _)m
522名無SEA
>521

へ〜
一応30mまで耐圧なんだね。

http://www.holkin.com/national-bf267p.html

でも単4電池4本のLEDなんで撮影にはほとんど適さないとオモワレ。
小型のターゲットライトの代わりにはなるかもしれんが
公表30分なので実際はもっと短いだろうし。

多分2〜3回使ってすぐやめると思う。