煽り師やスレ荒らしが来る可能性があるので、
基本的にはsage進行でお願いします
質問される方はageて下さい
2げっとずさー
保守age
保守age
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
水深621につき、保守age
急浮上は・・・
う〜〜む、速レスだな(w
ようやく本スレになったね
伊豆、ただいま複雑な潮で、
面白いそうです。 DSアンボウ
伊豆、ただいま複雑な潮で、
面白いそうです。DSアンボウ
来年始めたいと思ってるのですが、眼が悪くコンタクト付けたままで潜れるのですか?! 今はハード付けてます。
ハードコンタクト厳禁。ソフトなら可
ビギナーはコンタクト使わないで度付きレンズ使いなされ
来年始めたいとはまた鬼が笑う話だな。
前スレで、泳げない(息継ぎできない)けどOW講習に行き始めたものです
前スレでは多数のレス有難う御座いました
とりあえず1段階のご報告
マスク、レギュクリア、BCD・ウエイト脱着、フィンピボット、
シュノーケル・レギュ交換、バディのオクトで海面までまでは出来ました
マスクのベルトがマスク全外しの際に切れるというアクシデントもありましたが、
私が水中で目を開けて居られるのと、インストラクターがすばやい対処で
自分のマスクを渡してくれたので、何事も無くスキルを続けられました(感謝!
体験ダイブの時は鉄タンクだったのですが、今回はアルミなのでウエート量が変わり
最初、浮きすぎでコントロール(足の方が浮きすぎて、立ち泳ぎ状態にできない)ので、
ウエート増量しましたが、今度は海底に、ほぼ胴体着陸状態、
息を吸うと上昇するが思った”高度”に維持できない
[回りに居た方々御免なさい、砂巻き上げて居たのは漏れです]
スキル終わった後に、海面移動でエグジットまで移動の際に、シュノーケルで呼吸していたのですが
思ったほどに息が吸えない(レギュの吸入抵抗の方が軽く感じた)
漏れが泳ぎが下手なので、思ったほど前に進めないので無駄に”もがいて”呼吸が荒くなり
さらにBCD脱着スキルの際に水中でBCDをきつく付け直したので、水面でエアーを入れると
きつ過ぎて、十分に息が吸えない状態になり GIVE UP!
インストラクターに”曳航”してもらう嵌めに(ラクチン!)(爆
次の(自分なりの)課題
1、胴体着陸しないようにしよう!
2、”手を抜いて”も立ち泳ぎ状態が維持できるようにしよう!
3、機材のゴムは入水前に引っ張って確認しよう!
ウェットスーツの下に着る水着は、サーフパンツのような厚手でかさばるものより、
ビキニのような薄手のものの方がいいですか?
>>18 ビキニのような薄手のものの方がいいです。
>>19 どうもありがとうございます。
ビキニなんて高校の授業以来着てないなー。
最近のビキニをリサーチしてきます。
>>17 お疲れ様です。
マスクのアクシデントでパニックにならなかったので
インストラクターの方も楽に対処できたのでしょうね。
読んでいて感じたのですが、フィンワークのバリエーションを変えてみらたらどうでしょう。
バタ足だけではエネルギーを使いますし、疲れます。
アオリというやり方があるのですが
足を開くときは水平に、閉じるときは拍手をするようにフィンを合わせるのです。
盆踊りの手拍子みたいな感じ。
筋力のありそうな方なので、足で泳ごうとしていませんか?
フィンは小さな力でも結構な推進力があります。
シュノーケリングの時に手を腰の上に乗せて試してください。
この前メキシコに旅行に行った時、初めて体験ダイビングをして、
あまりの感動で、この年(30)で始めてみようかと思うのですが
何歳くらいまで出来るスポーツなんでしょうか?
また、機材一式(最低限)+Cカード所得に予算的にはいくらぐらい
用意すれば良いものなのでしょうか?
また仕事柄、年4,5回くらいしか連休は取れないので、
それほど潜りに行けないと思うのですが、ライセンスは必要ないでしょうか?
(体験ダイビングで十分?当方名古屋です。)
いろいろ質問ばかりで申し訳御座いませんがどなたかアドバイスを宜しくお願い致します。
>>18 ビキニが何をさすのか分からんが(ビキニって女物じゃないの?)、
膝の上ぐらいまで覆うやつがあるべ。
織れはそんなの履いてる。
プールで泳ぐときもそれ。
>>22 年に4,5回も連休がとれるなら(長さにもよるけど)、
十分楽しめるよ。(週末だけでも楽しめるし)
織れは29から始めた。
身体に問題なければ40とか50でも
問題なく潜れるでしょ。
器材はオープンエア、MIC、MAUIとかの量販店 - ごめん、みんな東京だ -
のセット物をかえば10万円以内で揃うよ。
名古屋のお店はわかんないので
月刊のマリンダイビングだとかで広告さがしてみて。
オープンエアやMICは通販できるけど。
Cカードの取得は本州国内だと5万円で
ちょっとお釣りがくるぐらい?
海外でCカード取得するのもありだよ。
大抵のところで日本人インストラクターいる。
旅行会社のCカード取得ツアーを
申し込むのもいいんじゃない?
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
大瀬も潜水制限に入りましたが、
水温は再び上がり始めています。
>>21 レス有難う御座います
インストラクターの人もバタ足ではなく、そのアオリ足(漏れには平泳ぎの足だけの動きに見えたが)をしていました
確かに、方向のコントロールとかを手で何とかしようとしています
”手を腰の上に”を試してみます
>>22 ちなみに漏れ42才です(明日誕生日だ!)
有名人では、SONYの故森田氏が65歳からダイビング始めたとか
このスレも建設的な意見が増えてきた、、
危ねぇ危ねぇ
ビッグパパでライセンス取りそうになった...
>>21 あおり足覚えるのはまだ早くない蟹?
正しいフィンワーク身に付けてからの方が良くない?
将来的に速い流れに逆らったりダッシュする時にあおり足ではちと厳しいと思うが
>>23 甘い!男性用ビキニはある。しかしここでは競泳用を指すとおもわれ
ちなみに膝までのはスパッツでOKでしょ
>>32 何版かは分からんが(電子物なので)、
広辞苑でビキニをひいたら
「〜の女性用水着」とでてくるよ。
まぁ広辞苑が絶対とはこれっぽっちも思ってないけどね。
>>33 広辞苑・・・・
ならばそれがただしいとゆーことで(w
>>32 >あおり足覚えるのはまだ早くない蟹?
>正しいフィンワーク身に付けてからの方が良くない?
というより、中性浮力を極めるのが先ではなかとか?
そりゃそーだが、極めるのは無理よ
BCを使わずにどの水深でも肺のトリミングで微動だにしないのは洩れもまだできない
最近はどーでも良くなってるけど(w
正直肺のトリミングだけじゃ息苦しくなるんだけど、
修行が足りないってことなの?
いつかは苦しくなくなるの?
余計な事考えずにダイビングを楽しめ!
おのずとスキルはついてくる。
>>36 傍から見ると他人は微動だにしないように見えるだけで、
誰も微動だになんてできなよ。
ためしに自分をビデオにとってもらうとわかるよ。
まあ、今年は、ダイビングを始めるにはいい年だよ、、
潮も複雑、珍しい、魚が期待できます。
この夏ダイビングに挑戦したいなと思ってます。
いくつか質問させて下さい。
*20代女性が一人で申し込んでも大丈夫か。
…一人参加OKなところが多いけど、
友達同士が多そうで心配です。
*「少人数4〜6名での海洋実習」と謳っているところが
多いが、落ちこぼれることはないでしょうか。
…全くの初心者、泳ぐのが好きなだけ(といっても普通のプール)
なので、他の受講者の足を引っ張らないか心配です。
*よいダイビングショップ?を見つけるのにはどうしたらいいか。
…あまりハイテンションなショップは苦手だし、
親切に指導してくれる所は、HPを見ただけでは判断できませんでした。
よろしくお願いします。m(__)m
>>42 マジレスな。 孤立するのが不安とか、落ちこぼれるのがイヤなら
お家できれいな海のビデオでも見てれば?
あんたにとってよいショップなんて誰もわかるわけないだろ。
初めから万事うまく出来るヤツなんていないんだよ。
ショップの判断方法だけ書いておく。
Cカード取得料がべらぼうに安い店、器材を自分トコで買えという店、
2chで叩かれてる店(藁 これらを避ければいいんじゃないかな。
>>42 Cカードの取得となると一人の人は少ない気もするけど、
全然問題ないよ。
その場で友達になればいいだけ、社交的にいきましょ。
落ちこぼれ云々は、気になるなら人が多い時期を避けるといいよ。
でも、普通のプールで泳げる、泳ぐのが好きな人間なら
落ちこぼれないと思うけどね。
よい店の見つけ方、どのジャンルでもそうだと思うけど、これは難しいね。
雑誌は広告を掲載してくれるところを優遇するからいちがいに信用もできないし。
回りに信用できる経験者でもいなければ、
雑誌やHPをこまめに探して電話して話を聞くなりして選ぶしかないのかな。
書き方きついだけで43は本質をついてるんだよね。
*20代女性が一人で申し込んでも大丈夫か。
…一人参加OKなところが多いけど、
友達同士が多そうで心配です。
その場合、リゾートのそばの民宿にとまり、歩いてリゾートに行きましょう。
いつでも逃げられます、、大瀬は海の手前にいくつか民宿あります。
*「少人数4〜6名での海洋実習」と謳っているところが
多いが、落ちこぼれることはないでしょうか。
…全くの初心者、泳ぐのが好きなだけ(といっても普通のプール)
なので、他の受講者の足を引っ張らないか心配です。
PADIなら、課題が終わらなくても、限定カード、
PADI スクーバダイバーが発行できます。
万一ついて行けなくても大丈夫
*よいダイビングショップ?を見つけるのにはどうしたらいいか。
…あまりハイテンションなショップは苦手だし、
親切に指導してくれる所は、HPを見ただけでは判断できませんでした。
大瀬の手前の民宿で宿泊して、大瀬の現地DSで体験ダイブしたり、
いくつか散歩して決めればいいからね、、
↑コブリソ??
>>42は何処に住んでいるのだ?
大瀬に近いとは限らないが。
うちなんちゅだったりして。
ダイビングを始めるときに必要なものはやる気。
あれこれ悩んでたらいつまでもできない。
この板はコブリン無視となっているので参考にしないでください。
>>43 言い方きつ過ぎ
>>42 経験したことのないことをするのだから誰でも心配になるもの
初めから上手く出来るわけないのはイントラも判ってるし、
他の人に迷惑掛けるのもお互い様なので別に心配することなし
まだ始まっていないことをいろいろ考えても仕方ないから、とりあえず飛び込んでみよー
それで行き詰まったらカキコすれば宜し。なんなりと解決方法考えてやるYO
41=45=粘着基地外コブリン=無視
>>48 でもさ、泳ぐのが好きなら水には慣れてるよね
その事を考えると、上達は早いと思うのだが
いかがかな?大前さん?
>>43-49 みなさまレスありがとうございました。
昼休みにチェックしてるので遅くなりました。
たしかに42を読み返すと、ちょっとなよっちい?感じがしますね。
泳ぐのは好きですが、
体験ダイビングもしたことがないので、
個人差が出るものだったら他の人に迷惑かけたら悪いかな・・と。
少し調べたところ、最大2人レッスンで全込7万円のところが
あったので検討中です。
いまいちまだ相場がわかってないのですが、
(全て込で5万〜位?)高くはないですよね?
Cカードを取得後は、やはりその取得した店の人達とダイビングに
行く人が多いのですか?
昨日からいっぱい質問してすみません!
一人で飛び込むことに関しては、お店の人も
心配ないって電話で言ってくれたので安心しました。
>>50 ワシは2月にプーケットでOW取ったが3万円弱だった。
7万円も払うなら海外も選択肢に入れては?
器材を買えとか言わないから楽だよ。
一緒にファンダイブした女性にダイビングを始めた
動機を聞いたら、泳げないからとの答えが複数名
いた。泳げるんで有れば一歩リードだと思うよ。
海洋実習の交通費や器材レンタル料も含めて7マソなら安いのでは?
>Cカードを取得後は、やはりその取得した店の人達とダイビングに
>行く人が多いのですか?
たいていはカード取ったショップのツアー(←もちろん高い)で海に行く
自力で海にいけるなら勝手に1人で行っても良いし、ショップで知り合った人と行っても良し
自分達だけで行ってはいけないという店であれば、それは客を囲う為の嘘と思って良し
ただ、ビギナーさんは直接海に行かないでほしい
最低限のレベルに達するまではショップのツアーでレベルアップを図ってくり
大瀬では、4万円程度からやっています。
直接、DSを併設していない坂の途中の民宿や一番手前のDSは講習をしていないので、
そこからすきなところ選べばいい。
海洋 4ダイブできなければ、PADI SCUBA DIVERを
発行してくださいといい、3,500円払えばよい、、
ライセンスが欲しいのか、ダイビングがしたいのか
ハッキリして欲しい
↑今は同じと聞きましたが、
違いは、Cカード申請料金を払うかどうかとききました。
だいぶー つーデエイ とか言っています侘。
>>54 せっかくsage進行してるんだからマターリと行こう
のほほん、のほほん・・・
レスありがとうございます。
>>51海外も考えたのですが、
周りにダイビングどころかビーチに興味ある友人がいないので、
海外ビーチに1人で行くのは寂しいので
国内でとろうと思っています。
>>52ふむふむ。取得後のことも考えると、
やはりショップ選びは重要ですね。
明日は電話したり足でちょこちょこ周ってきます。
>>53大瀬ってどこか知らなかったのですが、
調べたら西伊豆なんですね。
私は都内在住なのですが、そっち方面も検討してみます。
>>54…う。ライセンスだけとって満足ってことには
なりたくないのですが、正直に言うと
どれくらい自分がはまるかまだわかりません。
二月に一度行くくらいのペースがいいな。って今は思っています。
↑我ながらダセー鬱氏
>他の人に迷惑掛けるのもお互い様なので別に心配することなし
が、ある程度潜れる様のなってくると初心者がウザク思ってくる。
特に、中級レベルの一般ダイバーとか現地ガイドに多い。
>が、ある程度潜れる様のなってくると初心者がウザク思ってくる。
>特に、中級レベルの一般ダイバーとか現地ガイドに多い。
最初に一言「初心者なんで迷惑おかけすると思いますが、よろしくお願いします」
って一言いうだけでずいぶん違うと思うけどね。
最悪なのは謙虚さを持ち合わせてない初心者でしょ。
あとはキチンとレベルに合わせて組分けをしないショップね。
うちら3人、先方は4人。
当然同じようなレベルだと思っていたら、そのパーティ全員が潜降に手間取って、
先にエントリーしたオレらが結局アンカーポイントで15分も待たされた
なんてこともあったな。ちょうど50本ぐらいの時の話しね。
ショップとしてはタンク本数を見て決めたんだろうけど・・・。
さすがに翌日は別パーティとなったけど日帰りだったら「金返せ」だよなあ。
やっぱり潜降がスムーズにできるかどうかくらいのチェックダイブは必要かもね。
↑むそのためには、アドバンスをとってくらはい!!
多分本数で分けると思うが、それって意味ないような気が。
100本を例にとってコンスタントに潜った100本と
年数掛けた100本てかなり違うと思うんだけど。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
先日沖縄で体験ダイビングをして、本当に感動したので
ダイビングを始めようと考えているものです。
すでに始めている友人に機材に関して聞いたところ、
「今後のレンタル代を考えると、講習の前から全て揃えた方がいい」
とのことでした。ずーっと大切な趣味にしたいと思っているので、
私は購入してもいいかなと思うのですが、
Cカード取得前から全て揃えるという方法に問題はないでしょうか?
ご教示下さい。
67 :
イントラの端くれ:03/08/03 23:54
>66
最初から買うのは勝手だけど、講習を修了してからの方が
良いと思うよ。
もし、講習を受けてみて今後、続けられるようだと
思えたらその時に買う方が良いと思いますよ。
>>66 一度体験ダイビングを経験しているなら
先に機材買ってもいいんじゃないかな。
ただ、Cカード講習を受けるショップだとかで
いろいろ制約があるかもしれないから
あらかじめコミュニケーションとっておいたほうがいいよ。
まぁ、変な制約があるようならショップを変えることを考えた方が
いいと思うけどね。
>>66 67の意見に同意。
あとよく分かってないうちに器材を買うよりは
少しレンタルしたして、その間に本やネットで調べたり
ファンダイブの時に別のダイバーに聞いたりしてから
買った方がよいとおもわれ。
潜っているうちにこのブランドがいいとか
こだわりも生まれてくるかもしれないし...
漏れは12本までレンタルして、それから器材を買った。
でもレンタル代は意外と高いんだよね〜
>>66 年間どのくらい潜るつもり? それにもよるな。
年に数回リゾートに行って、合わせて10本くらい潜るだけなら
重器材はいらないかもしれない。
持ち運びするにしろ宅急便で送るにしろめんどくさいといえばめんどくさい。
オーバーホールにも金が掛かる。
ただレンタルは時としてすさまじくボロいのがある。
そういうイヤな気分を味わいたくなかったら買った方がいい。
まあ馴染みのサービスができて、そこのレンタル器材が問題なければ
それを使うというのもアリなんだけどね。
ただ買う前に量販店に行って研究することをお忘れなく。
http://www.openair.co.jp/ とりあえずここでの販売価格が基本。
Cカード取得前に重器材を揃えるというのはショップの押し売り防止という意味では
効果があるけど、レンタルを通じて色々な器材の使い方を実際に体験してみる
というのも意味が無いわけじゃない。ケースバイケースだな〜。
身近にベテランがいればいいんだけどね。重器材の扱いに慣れた。
都市型ショップに相談しにいっちゃダメだぞ。カモにされるから(w
皆さん、丁寧なレス本当に感謝しております!
先に機材購入を考えた理由は、
>>70さんの書き込みにある
オープンエアの重機材特価セールが今週までという事を友人から耳にしたもので・・・。
なるべく金銭的な負担を減らしたいので、
先に機材購入を済ませてから→講習というのを考えておりました。
体験ダイブ4本で、どのメーカーの機材を使用して潜ったとか
分らないのが現状です。今後は月2〜3回程度を目安に潜りに
行こうかなと思ってますけど、レンタルして各々のメーカーの感触を掴んだり、
ネットで色々調べてから購入するのも正しい選択だと思いました。
海以外での情報収集も必要なんですね〜。勉強になりました!
色々考えてから購入を考えるようにします!
レギは構造的にはどれも似たようなもんだけど、吸い心地や
くわえた時の水中でのフィーリングに個性がある。
プラスチック製のは安いけど使っているうちにボロくなる。
金属製は耐久性はあるが少し重い。口が小さいと疲れる。
BCは体型に合わないと疲れる。ベルトやストラップの位置にも
メーカーごとの違いがある。
あ、買う時はダイコンも忘れずに。グミとか安いのでも十分。
那覇市から近いビーチで
バナナボートにのれる所はどこですか?
スレ違いですみません。
あぼーん
>>72 量販店のセールなんて定期的にあるから、
強迫観念にとらわれて急ぐ必要はないよ。
ちょっとレンタルしただけじゃ
構造の差異やメーカー間の格差なんてわかんなかったから(少なくとも俺には)、
さっさと買っちゃっうのもアリだと思うけどね。
公開は、高いもの買ったときに訪れる、
したがって、ほぼ消耗品のブーツ、手袋は、2千円高くても、
「あ、説明料ね」と思える、
思えないのはナにか考えよう!!
景気を先に飼うのはいいが、
銃器はすこし様子を見てクラハイ
みんなは、機材どのくらい持ってる?
俺は
マスク&スノーケル 2Set
BC・レギ・ゲージ類 現在2代目
フィン 5Set
ageてもーた。すまそ
>>70 それはまさしくそのとおりだ。ダイビングショップは純然たる販売店なわけで
のこのこ来てくれるなんてまさにオメデタイ客ととられるわな。(笑)
逆に言えば安く買いたいくせにダイビングショップに相談に行ってしまう時点で痛い。
>>80 そんなもん聞いてどーする。予備合わせて2セットぐらいもってるやつは結構おるだろ。
フィンコレクターなる痛い人種もおるしな。何集めようと自由であるが。
まあ、海に行こうよ、
台風過ぎたら、パラダイス
はじめまして。PADIのスクーバ・ダイバーとオープンウォーター、潜る水深に関係
しているようですが、みなさんどちらを取られていますか?どちらがいいのか金額の問題で迷っています。
>>85 オープンウォーター
スクーバダイバーはお金の無駄よ。
C-カードをとるか、
もっとくだらない潜水士をとるしか
ダイビングはできないんだよ!
この不況下で、ダイビング業界はナンデモアリなのか。
下記は、実際に送られた、ダイビングイントラの出会いサイト
メールです。出会いサイトの女性なんて、いい鴨。
おちる女も悪いけど、イントラの恋愛商法に、気をつけましょう。
買うまでは、優しいですよ。「あなたは特別」「ずっと一緒に潜ろう」
女性ひとり客は、気をつけよう!
日本橋のPADIイントラ一人の店
>素直になんでも話が出来て、お互いに優しい気持ちで相手のことを思いやれる、
>お互いの存在が毎日の生活の励みになるような、素敵な関係になれればいいな・・
>そんな関係をきづいていければ・・・と思います。
>「出会えて良かった!」と思える関係に・・・。
>
>えっと簡単に自己紹介します・・・。
>都内でマリン関係のショップをやっていて、インストラクターをしています。
>年は39歳、いつも年齢より若く見られ、同姓、異性問わずかっこいいとは
>言われます。安心してね・・・!(笑)
>体系は中肉中背でやや筋肉質・・・。さわやかスポーツマンタイプと思ってください。
PADIのショップでも、
PADI JAPAN から探すと登録されて
いないところも、あります。
そういうところは、講習内容も、メンバー制度も、
とてもいい加減です。
気をつけましょう!
日本橋 セカンド○ぃ○○
>>85 「スクーバ・ダイバー」は
インストラクターと一緒じゃないと潜れない
ってことになっているので、
「オープンウォーター」にした方がいいよ。
>>72 20本くらいまでなら器材無料の所を探すという手がある。
あとはTUSAなどの企業がモニターと称して無料で貸してくれる
フェアもやっているので、HPで調べていったらどうさ?
>86 90
どこにも詳しく説明がなかったので、助かりました。
ありがとう。
>92
どうせとるならOWがお奨めだよ。
スクーバダイバーだと、ファンダイブでOWと一緒に潜れないかったりしてメンドイと思う。
続けられるか自信がないヒトには、スクーバダイバーも敷居が低くていいかと思うけどね。
オレは初ダイブが海外だったので、日程の関係ではじめにスクーバダイバーをとったけど
すぐに伊豆でOWにステップアップした。ホントは最初からOWの方が安く済んだハズ。
まぁトータルで5マソくらいだったから、フツーに日本でOW取るのと同じ位で済んだんだけどね。
でもOWの申請料が6千円てのは、正直高いなぁって思った。
潜りつづけることが一番大切だね、
都内ショップ派もリゾート派も、選択肢は多いよね、、
昨日、知り合いがイントラ持ってるんでOWのプール講習うけてきました。
なかなか楽しかったす。
でも、日焼けが。。。
ウエットスーツについてなんですけど、ダイビングの時、スーツの下にラッシュを
着るものなんですか?友達が言うには擦れて痛くなるから着るとの事・・
でもその友達はダイビング経験者ではないので、本当なのかなぁ・・と思いました。
教えて下さい。
100 :
名無SEA:03/08/10 00:40
>>98 99
そうなんですか。ありがとうございます!
あぼーん
102 :
名無SEA:03/08/10 02:10
恵比寿駅前のお店、説明聞きました。
詳しく聞くと、ここは お店では無く、
ボランテアのクラブで、説明聞してもらっつてる時も、
親切なメンバーさんが、たくさんいました。
ここは、クラブだからお店の人も、他の店みたく、
無理やり 道具も買わせないんだって。
ここのメンバーに はいるかな?
103 :
名無SEA:03/08/10 03:25
ここ半年でダイエットを敢行し見事に痩せました。
腹回りは20cmほどダウン。
そしたらスーツがブカブカになったのですが、これって買い換えた方がいいですかね?
行きます。
106 :
名無SEA:03/08/10 06:46
>>102 メンバーになったら情報を教えてください。
あまりお金が必要なさそうで良いですね。
良い店だったら知り合いにそこでCカードを取らせたいと思います。
器材は量販店でそろえて講習だけ受けさせたいです。
来週沖縄に旅行に行くのですが
私はまったく泳げません(ほんとバタ足程度)。
この先続けるつもりもなく一度だけダイビングをやってみたいのですが
やっぱり無理なんでしょうか…?
108 :
名無SEA:03/08/10 12:18
>>107 泳げないからダイビングにしたって言う人
結構多いから問題無いんじゃあないかな。
でも続ける積りがないのに何故ダイビング
するの?
110 :
名無SEA:03/08/10 13:07
111 :
名無SEA:03/08/10 13:29
やってみたいのですが
やっぱり無理なんでしょうか…?
↑何でもそうだけど、
やってみないといつまでも出来ないまま。
102-106は釣り?w
112 :
名無SEA:03/08/10 14:03
>>111 泳げない→ダイビング出来ないは直接関係無い
みたいと言ってる積りだけど。
後は意志の問題かな。水に弱いと思っている
のなら止めた方がいい。
俺は面白かったら続けるという前提で始めた。
114 :
良いかな良いかな:03/08/10 20:49
↑ 泳げなくてもダイビングやりたければ、やれば良いんだよ。
止める理由なんて何も無いよ
115 :
名無SEA:03/08/11 15:53
ダイビングを始めたいのですがやってる人がまわりに1人もいません
まずは何からすればいいのでしょうか?
116 :
名無SEA:03/08/11 17:29
とりあえず体験ダイビングでもしてくれば?
>体験ダイビング
ライセンスや、機材などが無くても出来る、1回きりのダイビング。
潜水時間は短く、潜水スポットは水深の浅い穏やかな海域を使用。
インストラクターによっては、一切客に泳がせず、棒のようになった客を
抱きかかえて案内する人もいたりして、ぶっちゃけ呼吸する以外何もしなくても
良かったり。
用意するものは、お金と水着とタオルのみ。
>泳げない…
泳げないことはダイビングを始める妨げとはなりません。脚がないのでもない限り
フィンを装着してのバタ足は練習すれば誰でも出来るようになるもの。
息継ぎはレギュレータによる呼吸なので、無問題。
た・だ・し。泳げない人で、水に本能的な恐怖感を抱く人は要注意。
水中で一番恐ろしいのは、空気がなくなることでも、サメでもなく、パニック。
パニックが一番の事故原因です。冷静に対処すればなんでもないことでも
パニックを起こした人にはそれが分からない。
水に対する恐怖感をぬぐいきれない人は、ちょっとしたことでパニックに陥り
易いです。この傾向があると自分で感じる人は、そのことを肝に銘じて
おきましょう。
水中で一番恐ろしいのは、空気がなくなることでも、サメでもなく、パニック。
パニックが一番の事故原因です。冷静に対処すればなんでもないことでも
>>117 海神だと思うがマジレスします。
なにも考えなくて、体験ダイビングに申し込んでください。
問題があれば、担当イントラから、話しか゜あります。
次は不適切、、
パニックを起こした人にはそれが分からない。
水に対する恐怖感をぬぐいきれない人は、ちょっとしたことでパニックに陥り
易いです。この傾向があると自分で感じる人は、そのことを肝に銘じて
おきましょう。
119 :
名無SEA:03/08/11 21:09
>>118 >問題があれば、担当イントラから、話しか゜あります。
最近は質の悪いイントラ(ガイド)が増えてるから、一概には言えないんでないの?
最近は新規ダイバーの数も減ってるから、ダイバー予備軍である
体験ダイビングの客に、しつこくOW講習を勧める店もあるらしいよ
121 :
だいブーつでい:03/08/11 22:15
↑ おーなるほど、、
118=昆布淋
相手にするなYO!(w
123 :
こんばんわん。:03/08/12 02:20
東京都心で海洋実習が沖縄か海外でCカードが取得できる
スクールはありませんか?
なら、どこでも可能だよ、
リファーラルできますかと聞くか、
リゾットの5スタショップにメールいれて、
どこでリファーラルできるか聞くんだ!!
プータローダイブ??
126 :
解説しよう:03/08/12 22:16
海外で提携があるショップ、リファーラルという書類を書いてくれるなら、
東京でお勉強、リゾートで海洋Cカード取得が可能です。
>>
東京都心で海洋実習が沖縄か海外でCカードが取得できる
スクールはありませんか?
127 :
こんばんわん。:03/08/13 02:10
みなさんありがとう!
128 :
名無SEA:03/08/13 04:13
東京でココナッツ、パパラギ、OKマリンではどこがよいですか?
どれもよいと思うのですが、特徴とかご存知の方いらっしゃったら
教えて下さいm(__)m
130 :
名無SEA:03/08/13 15:05
他人のCカードをスキャナーで取り込んで、自作Cカードではダメですか?
友人の話では、「カードの提示なんて求められたことない」ってことだけど・・?
131 :
名無SEA:03/08/13 15:59
>>130 サービスの申込書にカードの認定番号とか書く場合があるから
ダメだと思うよ
OWの講習でやることは最低限覚えておいた方がいい
132 :
名無SEA:03/08/13 16:21
>>130 素直にCカード取れよ。金ないのか?なら潜るな。
133 :
名無SEA:03/08/13 16:40
134 :
名無SEA:03/08/13 16:42
はげどう。
氏んでしまうよ?
でも、体験ダイビングやったけど、たいしたことなかったよ。
なんなこと教わるのに、何万円も払えないよ。
マスククリアー、レギュレータークリアー、リカバリーくらいなら
いつだってできるよ。
急浮上しなければ安全なんでしょ?
あとは本なんかを読んで、独学できるよ。
136 :
名無SEA:03/08/13 17:53
じゃあ誤勝手に。
137 :
名無SEA:03/08/13 18:08
旅行会社がやってるライセンス取得ツアーってどんな感じなんでしょうか?
138 :
名無SEA:03/08/13 18:52
>>135 じゃあ、軽く手始めに、とりあえず大瀬崎の外海で
水深38メートルまで行って40分くらい潜ってくれば〜。
ダイコン持ってれば平気でしょ?
139 :
名無SEA:03/08/13 19:11
>>137 うん、海外だったら、国内みたいにバカ高い
講習費取られないからお薦めだよ。
限定水域講習+海洋講習で実質2日。
学科講習もビデオ込みでせいぜい2〜3時間
限定水域orプール講習もせいぜい2〜3時間
そんな時間で、省略せずにできるわけ無い。
パック料金から飛行機代・宿泊費抜かれて
現地のダイビングサービスに入る金はわずかな金額。
器材買うでもないし、ファンダイブにいつ来るかはわからない。
そんな客に手間ひまかけてやってられない。
短時間で流れ作業で大勢まとめてサッサッサ〜。
140 :
名無SEA:03/08/13 19:25
>>139 だからといって国内ショップなら、
どこの店もきちんと講習するのですか?
そんなはずは無い事は2chみてればわかりますね。
国内ショップでも139みたいなスケジュールで
やってるところとても多いですよ。
141 :
名無SEA:03/08/13 19:42
やっぱり信用できるお店というのはPADIのお店で
それも並のPADIのお店でなくて
5スターとかゴールドカードのところが安心なんですよね。
142 :
名無SEA:03/08/13 19:51
5スターだと、PADIの審査も厳しいし、
店舗の定休日や、様々な規定があります。
それを経営上維持しようとすれば、高い講習費に
なります。その分、内容はいいと思います。
PADIでも、PADIのHPから検索して、
登録ないところもあるし、こういう所は、安いけど、
信頼度低そうです。
日本橋本町 セカ○○○○○ドは、ダメだぞ。
143 :
名無SEA:03/08/13 19:53
↑煽り?
144 :
名無SEA:03/08/13 20:39
やはり、Cカードは「ゴールド」に限る!
ショップに見せれば、対応が違う!!YO!
「え?ゴールド?」ってな感じかな?
145 :
名無SEA:03/08/13 20:46
>>144 そうそう
限度額も高いし、いろいろ特典もあるしね
146 :
名無SEA:03/08/13 21:10
>>142 あなたマジで言ってる?それとも5スターの店の人だね。
5スターの規定なんて要はカード発行数のノルマです。
発行カード総数の30%以上がAD以上である事。
発行カード総数が最低150枚以上
ADカードが50枚以上
少なくとも5分野以上のSPカードを15枚
レスキューカードを5枚、ダイブマスターを5枚
以上を毎年維持する事。他にも年1回ビーチのゴミひろいを
やれとかどうでも良いのもありますが、ようはカード数。
これと講習の内容の良さとなんの関係あるのですか?
講習の良さって何ですか?
147 :
名無SEA:03/08/13 21:14
5☆のノルマも達成できない場合でも
とりあえず金を払えば(契約料?)
ゴールドの看板出せるんじゃないの?
>139
はげどう。
俺はサイパンでスクーバダイバー、大瀬でOWを取ったけど
講習の内容に差はなかったと思う。
プール&海洋実習でキチント教えてくれましたよ。
違いはテキストとビデオを買う(買わされる?)かどうかだけ。
オレは日程の関係でムリだったけど、はじめからOWなら全部で2マソだたよ。
みんな、海いってねーーー
150 :
名無SEA:03/08/13 21:32
PADIでも、PADIのHPから検索して、
登録ある店と登録無い店のちがいは・・・
って言うか、PADIのHPのショップリストに
掲載して広告宣伝してもらえるか、もらえないかの違いは・・・
所属インストラクターが PADIに個人としての
年会費しか払っていない店→PADIのHPに載せてもらえない。
店が、「個人として」だけでなく「店」としてPADIと契約し
年会費(FC料)を払って「PADIダイブセンター」
として登録した店→PADIのHPに載せて宣伝してもらえる。
その他PADIの商標使用制限に関して優遇される。つまりPADIの
店として大々的に宣伝広告できる。
店の信用とか講習の質・内容とは無関係と思われ。
151 :
名無SEA:03/08/13 21:38
>148
プールと海洋にかかった時間は?
やったスキルは何と何?挙げてみてよ。
152 :
名無SEA:03/08/13 21:44
>>144 ゴールドのカード持ってて、さらにSPのカードを
ズラ〜リと持ってる人が来たら、ボッタショップに
カモにされたカワイソウな人とみんな思っています。
もちろん本人には言いませんが。
金持ちイントラで、
友人に割り勘で教え、MS連発している人を知っています。
それって、こぶりんの正体だって噂された人?
156 :
名無SEA:03/08/13 23:07
仲間内で流行ってる方法なんだけど、結構安く上がるよ
リゾートではCカードだけ売ってくれる店も沢山あるので探してみて。
@リゾートでCカードだけ買う
A良心的そうな都市型店を探し、器材を買うふりをして問い合わせに行く。
色々と器材選びについて親切に教えてくれる。
BAを参考に量販店か通販へ行く。
B伊豆の現地サービスへ直行
リゾートでの講習はいい加減という共通認識が確立されてるので、
Cカード持ってるのに何も出来なくても全然怪しまれない。
「えぇぇぇそんなの教わってない〜」の一言を忘れずに・・
器材の使い方から手入れの仕方まで、親切丁寧に1から教えてくれるよ。
良心的な都市型の探し方も必用ならカキコするから聞いてね
>>153 まんざらネタでもないんじゃない?
ぼったと言えるかわからんが、意味のないことに金を出したのは事実だからな(w
>>156 これからどっかのショップが潰れたらとりあえず君のせいだ(w
>>156
やっとスレの趣旨に合った書き込みが来たな。
>151
え〜とね・・・
たしか、スクーバダイバーの時は、プール1時間位と海洋2本かなぁ
スキルってほど難しいことは習わなかったけど・・・
器材のセッティングと使い方をやってから
マスククリア、耳抜き、バディブリージング、通常浮上、緊急スイミングアセンド
BC脱着、フィンピボット、ウェイト脱着・・・くらいかな?
あとは海に行ってビーチエントリーで習ったことの復習。
その時は一緒に講習を受けた女の子が酔ってしまい
2本目はケッコウ短かったよーな。
その後に大瀬で受けたOWの方がたいしたことやんなかったと思うよ。
結局トータルで5マソ弱かかってるので、最初から日本でやってても
金額的には一緒だったけど、サイパンの海も潜れたので問題ナシですw
>156
オレはそのうえ、器材一式ヤフオクで揃えたのでダイコン含めても5マソ。
ほとんどが未使用か2〜3回使用の新品同様ですたw
160 :
名無SEA:03/08/14 00:04
>>156 >良心的な都市型の探し方も必用ならカキコするから聞いてね
キボン
161 :
名無SEA:03/08/14 00:08
>>156 伊豆の現地サービスも金儲け優先の酷い店もあるからな。
せこい事言わないで教えてくれる親切な現地DSの情報もキボンヌ。
東京では、
ココナッツやパパラギなら安全でしょうか?
一人で参加したいのですが、スクールのメリットは仲間が出来ることと
みてもよいですか?
お願いします。
うーんとりあえずOW取るぐらいなら別に構わないって感じで良いのでしょうか?
安いから9月に友人と行くつもりなのですが
164 :
名無SEA:03/08/14 00:51
>>163 旅行会社がやってるライセンス取得ツアーは、概ねOWを安く買いにいくって感じかな。
ほとんどの場合、良質な講習は期待できないよ。安さを追求するならありだと思います。
ちゃんと教えてもらえなくても
>>156を参考にすれば大丈夫でしょう。
166 :
名無SEA:03/08/14 01:00
>>162
雑誌に大きく広告を出してる店ならどこも安心だよ。
特にマリン●イビングの広告はプライオリティーが高いよ。
>>166 お詳しい方の助言に感謝します!
一人参加ですが、多くの人も最初は一人参加でしょうか?
そこが不安です。>仲間作りたいので。
お願いします。
>167
ネタに喰いついたフリふるのはヤメレw
169 :
名無SEA:03/08/14 01:35
>>167 仲間は一杯できますよ。99%保証します。
もしかして人生の伴侶まで見つかるかも。
でたな!
名文句!
この言葉に何人が騙されたことやら・・・
>171
んじゃ
>>166をマヂで信じたんでつか?
誰かマジレスしてやって
俺面倒だからやらない
オレもメンドイ・・・
177 :
名無SEA:03/08/14 06:13
この初心者ってヤツはわざとやってるんだろうが、他の初心者が信じると困るのでマジレス。
マリンダイビングの広告を信じていると初心者は悪徳店にたたき込まれる。
マリンダイビングに都市型店の大きい広告が載ってたらほぼ間違いなく悪徳店。
これからCカードを取りたい人は雑誌を読まない方が良い。
>164
ありがとうございます。
とりあえず今は安さを追求したいので行ってみようと思います。
179 :
名無SEA:03/08/14 10:56
180 :
名無SEA:03/08/14 12:05
>>177 同感なのでマジレスする。
「マ●●ダイ●●グに広告出てる店にだけは行くな」は常識。
マ●●ダイ●●グの広告料は、1号につき1/4ページモノクロで
10マソくらい、1ページモノクロで37マソくらい、1ページカラーで
60マソくらい。その金は店の客の財布から出るのです。
つまり、広告代金分、広告を出してない普通のシャップより割高と言う事で宜しいか?
でも、MDの広告って値段が高い割りに宣伝効果が薄いってのも現地サービスで聞くけど?
182 :
名無SEA:03/08/14 12:21
さらにマジレス。内容考えずに安さだけを追求したり
ケチッて金かけずに楽しい思いだけしようとしてるおりこうさんへ。
ダイビングでは簡単に人が死ぬという事を認識して下さい。
表に出ないだけで、死んだり、死にかけたり、ロストされたり、
流されたりして大騒ぎなんてしょっちゅうある。
いざという時にたよれるのは自分の力・技術・精神力だけですが
トラブルが起きかけている時に人間の力や理性なんて
ほんとに弱いものですよ。
183 :
名無SEA:03/08/14 12:42
>>181 宣伝効果あります。雑誌に広告出てたり、5スターの店とか言うと
良い店と信じ込むバカが、いまだにたくさんいます。
でかい広告で大量に客を集めて、簡潔に講習やって器材売って、
半年以内にAD、大量のSP、レスキューの名前だけのカード売ってポイ。
そしてまた広告で客を集めて・・・を繰り返す。
これが効率・回転率の良い、ビジネスとして優れた経営方法です。
何か問題ありますか?
184 :
名無SEA:03/08/14 12:55
俺はプーケットでOW取ったけど3日間コースでかなりハード
だった。たまたま受講したのが一人だった事もあると思うけど
その後ファンダイブして戸惑う事も無く出来たのはあのハード
さのお陰と感謝している。
グアムのように一部OWを粗製濫造している所も有ると聞くが
結局は自分自身の安全に関わる事だからハードな所で研修
した方がいいと思う。
185 :
名無SEA:03/08/14 13:05
内容が濃く丁寧で厳しくハード→○なのと
短期間で詰め込みでハード→×とを勘違いせぬように。
リゾートでも丸々3日かけてやってくれる所は
まだましかも。
186 :
名無SEA:03/08/14 13:42
187 :
名無SEA:03/08/14 13:43
ででで、
ココナッツ、パパラギ、OKは大丈夫だろ?
188 :
名無SEA:03/08/14 14:41
>>187 大きく広告が打てると言う事は資金があり経営が安定している証明です。
経営が安定していれば、わざわざ利益を出す為に、
リスクを犯して手抜き講習をする必要も無いのです。
また広範囲に名前が知られれば世の中の目も届きやすいので
うかつに粗悪な商売は出来なくなり必然的に良心的経営になるのです。
皆さんトヨタや日産の車を安心して買いますよね。CMも出してないような
名も無い会社の車は安心して乗れますか?
大きな広告=信頼の証し=良心的な店
189 :
名無SEA:03/08/14 14:59
ダイビングってのは料金よりも、いかに危険を回避するか、
安全を提供できるかが重要ですな
他業界だったら大きな広告=良心的にはならないこともあるけど(Yゼミナール)
この業界だったら信頼できるだろうね
あるねぇ、ノバとかアビバとか・・・
>>185 それを言うなら丸々4日にしてください。
あくまで個人的な意見だけど、Cカード取得に3日は短かすぎると思う。
完璧な予習をした場合のみ3日もありかな?
192 :
名無SEA:03/08/14 16:06
>191
あくまで個人的な意見だけど、自分は2日で十分だった。
覚えるスピードなんて人それぞれだろう。
自分の周りにも4日はかけた方が良さそうなヤシもいるけどねw
194 :
名無SEA:03/08/14 17:05
>>191 あくまで個人的な意見だけど、俺は半日で十分だった。
覚えるスピードなんて人それぞれだろう。
俺の周りにも7日はかけた方が良さそうなヤシもいるけどねw
195 :
名無SEA:03/08/14 17:08
>>193 あんた何?自分はうまいとか自慢したいわけ?
あんたが自分で「2日で充分」て判断できる程、海は甘くないよ。
196 :
名無SEA:03/08/14 17:13
>>189 どうちたら大きな広告を出す事が
危険回避・安全の提供が出来るという信頼に
つながるのか?ばかなぼくちんにおちえてくさい。
197 :
名無SEA:03/08/14 17:24
>195
海が甘いとかカンケーないだろw
OWの内容で海のすべてクリアーできる訳じゃないだろう?
あの程度の内容なら、普段から仕事で頭使って
スポーツで体動かしてる人間には、2日もありゃ十分ってだけだ。
199 :
名無SEA:03/08/14 17:33
>>191 賛成です。
ビデオ2時間(予習がのぞましい)
講義・テストで6時間
プール講習で5〜6時間(日本ならプールでないと無理、
日本の限定水域は透明度悪い、6時間も入ってられない)
海は2日間で4本(1本は30分以上、1本毎にエクジットして
セッティングもやりなおす)
以上はイントラ一人に対して講習生が4人以下が前提。
4日はかかりますよね。
3日でも4日でもそれなりに一生懸命勉強したら
良いと思うけど、問題なのは勉強もせずにOWを
金で買おうという発想だ。
運転技術も無いのに免許証を手に入れるのと一緒で
危険極まりない。
201 :
名無SEA:03/08/14 17:58
>>198 普段から頭使って体動かしてマスかいてる優等生君へ
もちろんOWの内容で海の全てがクリアできないのは当たり前。
しかしOWの内容でも「きちんと」やるには2日では無理です。
「レギュくわえてマスクつければダイビングはデキル」と
思ってるうぬぼれた優等生君には
2日あれば十分でしょうけれど、そういう人に限って
安全で正確な手順、方法は知らない。他の人に対する配慮や
マナー、エチケットを知らない。水中であちこち触って蹴って
環境を破壊する。本人知らないからまわりの迷惑になってるのに
気付かない・・・・
まあ、こう言っても、うぬぼれ君はいっぺん死ぬくらい怖い思い
しないとわからないと思いますが。
202 :
名無SEA:03/08/14 18:00
>>200 実際に少なからず売ってる店があり、喜んで買う奴がいる・・・
モラルの問題だから日本中どんなジャンルも一緒。
203 :
名無SEA:03/08/14 18:15
3日でも4日でもそれなりに一生懸命に講習して教えてくれれば
良いと思うけど、問題なのはきちんとした講習せずにOWを
金で売ろうという発想だ。
運転技術も無いのに免許証を与えるのと一緒で
危険極まりない
買う側(素人)には「どの程度で充分安全か?」判断は出来ない。
売る側が「この程度でOK」として売ってるのだから
売る側の責任は重大。
「カード(ライセンス)貰ったから、どこにでも潜りに行ける」
「アドバンス(レスキュウ・ダイブマスター)に認定されたから俺は上手くなった」
そう思ってる者が多いよね
大事なのは、講習を受けてからなのに・・・
205 :
名無SEA:03/08/14 18:23
>>198 「海が甘いとか」
海は甘くないよ。しょっぱい。
もっと慎重にダイビングに望まないと死ぬよ。
206 :
名無SEA:03/08/14 18:28
>>198 こいつみたいな奴、この時期はよく海で会うよな(w
ネタとは思えないよ。
なんかなぁ・・・ネタじゃねーんだけど。
海が危険なのは重々承知してんだよ。
それとOWの内容がカンタンなのは、カンケーねーじゃんw
レジャーなんだからそれでOK。
それにしてもマジであの程度の内容で苦労してんの?
オマエら普段どんな生活してんだ??
カンタンで有名な船舶免許ですら、覚えること何倍もあるぞw
>>206 それがこの人の価値観なんで放置しましょう
209 :
名無SEA:03/08/14 19:13
OWって何の略?
>>198 まあ一般論としてちゃんと学習してから
ダイビングしましょうと言っている訳だが
自分は短時間で習得できたと言う事であれば
それはそれで良いと思うよ。
ただ俺は君みたいなタイプのダイバーとは
バディは組みたくないな。
212 :
名無SEA:03/08/15 00:19
>211
そりゃそだよ。やぱちゃんと学習はしないとね。
でも、オレは早く習得できたんじゃなくて、2日のコースを2日で終わっただけ。
それを海は甘くないとかいう的外れなレスつけるヤシとか
2日じゃ無理とか言い張るヤシなんかがいたんで
相当高度な内容を習ったとか勘違いしてんじゃないかと思ってさ。
レジャーなんだから、万人がカンタンに覚えられる内容じゃなきゃヤヴァイだろw
そうそう、オレは心が広いんでニブチンとも一緒に潜ってあげるよ(ゲラ
おまえら、いいかげんに汁!
釣りも荒しも他スレで楽しぬ!!
マターリと行きましょ
ションベン空気吸いながらベンズになってしまえ
>>198
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
スレ最初の頃の”息継ぎできない(泳げない)者です”(
>>17)
OW講習1日目が7月20日、8月6日ペーパーテスト、
8月9日に2日目の講習を予定していましたが、体調不良でキャンセル、(台風も来ていた)
16日に延期、← 何時まで掛かってるんだ(自爆
ところがこの大雨で、ショップ側から、潜れなくも無いが、道路状況が....,
サービスも問い合わせたら休みの所が....との事で、延期になり
代わりにプール行って”泳ぎの練習”(もしもの時の自衛手段)してきました
(プール入るのほぼ20年ぶり)
家内の”指導”で子供達に混じって、ビート板持って泳ぎの練習しました(カッコワリー
何とか数回はマトモに”息継ぎ”ができました(何となく感触は判りました
(結構水も飲んだが、プールの水は”不味い”!何か味を付けてくれ(藁)
どうも水中で、息をはかない(ずっとこらえてる)事が息継ぎが出来ない原因のようです
また、息継ぎ失敗した時が怖いので、息を吐いても全部吐かずに1/3位残してしまう為
息継ぎしても、新しい空気が2/3しか入って来ない(死腔を自分で増やしてるのと一緒)
数回息継ぎすると、苦しくなってくる(肺の中のCO2濃度が高くなってくる)
それで、焦って無用の”もがき”(本人は泳いで居るつもりだが)の悪循環
ゆっくり、確実に動けばちゃんと前に進むのだが、”もがき”モードに入ると前に進まない(特に平泳ぎ)
家内曰く、「”力技”で何とかしようとしてる」との事(確かに妙な筋肉疲労が...)
>217
何が言いたい?
219 :
名無SEA:03/08/17 13:05
>>213 198さん、あなたは手抜きの講習をされた事に自分で気付いて無い。
自分が何から何までを教わるべきだったかを知らない。
少なくともダイバーとしての他人への心づかいや
マナーは習ってないみたいね。
>ニブチンとも一緒に潜ってあげるよ
たのまれたって、こんな人を見下した態度の人とはお断り!
220 :
名無SEA:03/08/17 13:19
(゚д゚) ソウダ!
>>198ガワルイ!
゚( )−
/ >
221 :
名無SEA:03/08/17 14:09
>>213 >そりゃそだよ。やぱちゃんと学習はしないとね。
>>198は、まず、人に嫌われない「態度」と「口のききかた」
を学習すべし。
222 :
名無SEA:03/08/17 17:09
先月にCカードを取得したものです。毎回ダイビングしてあとに腰痛に襲われます。
あれだけ重いものを背負ってるから仕方が無いのかもしれませんが…。
皆さんは日ごろから体を鍛えて、海に挑んでいるのでしょうか?
>>222 最初のウチはウェイトが重めなので
どうしても腰が痛い。
別にガチガチに鍛えなくても
ウェイト減ってくると痛くなくなるよ。
定期的にダイビングするのが、
上達への近道です。
ウェイトも減ってきます。
また、最近は2ちゃんの活用方法も、
講習に含めて貰いたいです。
>>223=224
レス有難うございます!ウエイトが減っていくように、定期的に続けていきますね。
226 :
名無SEA:03/08/17 21:20
>>225良レスの見本
見栄はって、タンク・BCを自分ひとりでかつがないと良いです。
慣れてきても基本に忠実にバディと協力し合いましょう。
「タンクを一人でかつげないのは初心者だ」とかの
インチキ中級者の声は無視しましょう。
227 :
How to play.:03/08/17 21:45
あくまでも、趣味の世界!
>>225 良い心掛けじゃの〜〜
ちなみに重いものを運んだり担いだりにはコツがあるので体得してくださいな
言葉では表現できないが(w
229 :
名無SEA:03/08/17 22:24
これからカード取りたい者の質問です。わりと近所の都市型ショップで
「講習には最低4日かかります・講習費¥63.000・器材レンタル費込み」
という店と
「学科は自習でOK、実習は2日間でカードがとれます
講習費¥35.000・軽器材購入が義務」という店があります。
どっちが良いでしょう。どちらも海洋実習費は込みだそうです。
講習内容は前者の方が良いと思われ
しかし前者は後に高い器材を買わされる匂いがするのでなんとも言えん
講習内容も非常に大切だが、テキストや参考図書買った後に自力でも深く学べるもの
経済性を優先するなら後者。根拠のない漠然とした安心感を買うなら前者
あと交通費とか書いてないから器材を抜いた総額を両者に聞いておいたほうがベターだねん
>>222だけど、オーバーウエイト以外の原因を書いたんだけど
読みたい人居る?
これって
>>223のレスを真っ向から否定するような内容だから
投稿をためらってるんだけどな
>>223さん、どうですか?
223じゃないけど煽りじゃなければいいよ。聞いてみたい
>>229 軽器材購入が義務ってなにそれ
やめた方がいい
それにテキスト、申請費に器材レンタル代をプラス
すれば、6万ぐらいになるだろ
>219
おお!まだやんの? 付き合ったげるよ〜♪
きっとスゲー目を吊上げながら書いてんだろうね(ゲラゲラ
オレは>191があまりにも言い切ってるから
もじってレスつけてみただけなんだが
なんか威勢のいいレスがついちゃったからさぁw
>少なくともダイバーとしての他人への心づかいや
>マナーは習ってないみたいね。
んじゃ聞くけど
>>195とか
>>201とかはどの変に心遣いやマナーがあんのかな??
少なくとも>201は同一人物だろう? マナーのカケラもないと思うが・・・
ヒトに指図する前にわが身を(ry
>たのまれたって、こんな人を見下した態度の人とはお断り!
社交辞令なんだから、ホンキにすんなよ(プ
>>222 腰痛を訴える方の中には、腰部の筋肉痛を腰痛と勘違いされてる人が多いように思います
ダイビング中の泳ぐ姿勢は、若干「エビゾリ状態」ですよね
これはダイビング中に背筋のトレーニングを行っていると同じなのです
筋肉というのは使ってるうちに耐性が出来るので、本数を重ねていくうちに
慣れていくと思います
ただし、中には本当の腰痛になる人もいます
その人達は、過去に腰痛を経験された方や、
体の固い人が腰を痛めるケースが多い様に感じます
もし
>>222さんが、これらに該当するようですたら潜る前に、
しっかり柔軟体操を行うことをオススメします
ある程度、腰痛を回避できると私は考えています
前者の「筋肉痛が原因の腰痛」なら3〜4日で痛みはなくなるので
さほど気にしなくても良いですよ
ただし、後者の「本当の腰痛」ならば1週間以上腰が痛みますので
この場合は、早めに専門医の診断を受けることをオススメします
あと、ウエイトが背骨の位置に来てると、ウエイトがタンクと体の間に挟まれ
背骨を圧迫することとなり、腰を痛める原因となりますのでウエイトの位置も要注意です
236 :
名無SEA:03/08/18 14:30
>>233 軽器材(店によってはウェットスーツまで)は
レンタルはありませんから、買っていただくのが
講習を受ける条件です。というセコイ店はけっこうあるな。
逆に講習申し込むと軽器材・ウェットはタダでプレゼント。
という店もあり。こっちの方が裏がありそうで恐いけど。
>>236 まぁ、結局ショップはそれで食べてるわけで、ボランティアじゃないのだから、
あまりにも安いのには訳ありだろうと思うのが妥当ですよね。
どのショップでも、器材・教材費・申請料などの原価はほとんど同じだろうし。
238 :
名無SEA:03/08/18 16:24
>>237 ところが器材の原価は店によってかなり差がある。
単品で仕入れるのと10個、20個〜100個単位で
仕入れるのでは原価は2倍〜3倍も違う。ただ大量仕入れを
してる店では当然、在庫をかかえているので
いわゆる「店のお薦めの品」を押し付けられる可能性もある。
在庫がだぶついている品(サイズ・タイプ)を本人の適性を無視して
買わされる事も多いので注意が必要。ひどい店だと何年も前の期落ち在庫や
廃番品をつかませられる。
239 :
名無SEA:03/08/18 17:07
>>238 シープ□スが良い例ですね。
過剰在庫やデッドストックはすべて系列のオーブソ工アに流します。
量販店と都市型ショップと現地ショップ、10店舗以上有れば仕入れが安くなるわけですね。
240 :
現役イントラ:03/08/18 17:57
OWのマニュアル数百ページあるが、要約すると30ページ程度なので、2〜3時間でマスターするのは不可能ではない。
また、限定水域でイントラ1人に客4人の場合とマンツーマンの場合では当然必要な時間も違う。
(一つのスキルを4人分チェックするのと1人分チェックするのでは明らかに時間が違う。)
(OWは海洋に2日は割かざるを得ないので、)最低2日の講習でも、イントラ対客の人数比と客の運動・知的能力によっては、十分な場合がある。
(客・イントラとも疲れるが。)
241 :
名無SEA:03/08/18 18:01
>>237 教材費・申請料の原価も店によって違うんだよ。
PADIの場合、50、100と数がまとまるとかなり安くなるし、
申請料も(PICという申請用紙を先に買う仕組み)
50、100と数がまとまるとかなり安くなる。
また、並の店→ダイブセンター→5☆ダイブセンターと格上げされると
さらに安く買える。これもPADIの店がカード発行数ノルマをクリアし、
5☆を死守しようとする理由の一つかね?
それで何も知らない素人はステップアップだ、SPだ、と大量にカードを
買わされちゃう。こういうのってSSIも同じ?
242 :
名無SEA:03/08/18 18:08
>>240 >2〜3時間でマスターするのは不可能ではない。
>最低2日の講習でも、イントラ対客の人数比と
客の運動・知的能力によっては、十分な場合がある。
まわりくどい言い方されてますが、それって言い換えると
「たいていの場合は、不可能であり、不十分である」
って事ですか???
結論です。
ダイビングは初心者でも、ゴルフより安く楽しめる
スポーツです。
247 :
名無SEA:03/08/19 03:19
あの、ダイビングショップって、どこの店でも器材買えるんですか?
249 :
名無SEA:03/08/19 20:58
ココナッツとパパラギならどちらがいいですか?
まじれすきぼんぬです!
↑どちらにも出かけて比べてみることをすすめます。
HPより
>>248 高い値段なら大抵のショップで買える
安い値段なら量販店で買える
あとは自分でググッて調べなされ
253 :
名無SEA:03/08/19 23:08
結局、東京で初心者にお勧めのショップはどこなのでしょうか?
お願いします。
答えようもないので却下。前にも同じ内容の質問あったな....(鬱
255 :
名無SEA:03/08/19 23:30
初心者でも溶け込みやすいのはどこ?
256 :
名無SEA:03/08/20 00:59
だからマリンダイビングに広告が載ってるショップはダメだって。
257 :
名無SEA:03/08/20 01:17
載っていないお店をどうやって調べるのですか?
その良し悪しはどう判断すればよいのですか?
真剣です。
マジレス希望です。
258 :
名無SEA:03/08/20 01:26
「ダイビングスクール」を読みましょう。
家の近くの店を何軒か電話で問い合わせるか、
実際に店の様子を見学すればいいと思います。
避けるべき店は、「海スポーツ」板をよく読めば、
自ずから分かると思います。
259 :
名無SEA:03/08/20 01:41
>避けるべき店は、「海スポーツ」板をよく読めば、
>自ずから分かると思います。
これが一番難しい。
ネタなのか本当なのか。
ダイビングスクールはMDの一種では?
260 :
名無SEA:03/08/20 06:11
ネットで探せ。
ダイビングショップ一覧のリンクがあるところでも見つけて自分で考えろ。
雑誌に広告を出す店=高収益=客がぼったくられる
いっその事、皆でガイドライン作ればいいんでないの?
例えば・・・
**こういう店がヤヴァイ**
・料金は¥28.000
・追加料金は一切ナシ
・二日でダイバーになれます!
・益田キ━━━━(゚∀゚)━━━━トン
・当店は7Starのゴールドカード発行店です
↑のような文章がHPに載っているとか・・・
262 :
名無SEA:03/08/20 11:07
ネットでのみ検索できる=人が少ない=友達作れる確率低い=入りづらい
こんな図式になるよね?
263 :
名無SEA:03/08/20 11:50
>>260 高収益だから客がボッタされるなんてのは変。
264 :
名無SEA:03/08/20 12:45
>263
確かにそうだな。
客がボッタされるから高収益の方がまだマシだw
265 :
名無SEA:03/08/20 12:54
>>262 >>263 これらの意見に賛成の人はMD、ダイビングスクールに
広告出してる「優良店」に叩き込まれて、
身ぐるみはがされてくれば良い。
MDに広告出してる店は全国の中のほんの一部の店だけ
そんなせまい情報の中から探しても希少な良い店は見つからない。
>>257 良し悪し見分け方の例
基本的な講習内容、費用内訳等を質問した後に
この2つの質問をしてみる(エサを投げてみる)
1.やっぱり講習を受ける前に器材・スーツ一式
そろえた方が良いですかね?
2.やっぱりOWだけじゃなくてADとかも
取った方が良いですか?
このエサへの反応で判断すれば間違い無し。
267 :
名無SEA:03/08/20 13:11
先日、申し込みに行ったら一式70万のを勧められました。
ADも必死に勧められました・・・。
補習の追加料金がすごく高かったです・・・。
>266
おまいは学生か??
その質問に喰い付いてこないよーじゃ
ダイビングとか関係なく仕事人として失格だぞw
>>263 ↓このあたりを参照
>>180 >>183 資本の回収速度と客の回転率を高くする経営方針だと
広告だけが頼りになります。
良い店見つけたければ広告・ネットだけに頼ってはダメです。
自分の足で店に行って話を聞く、半年はかけるつもりで
最低20軒はまわってください。ここの段階で手を抜くと
後で絶対後悔します。
>>268 喰いつくかどうかじゃなくて、その質問への答え方
もいろいろあると思います。
その返答の内容で判断できるのではないですか?
例えば1の質問の場合
「さっそくお薦めの器材をお持ち帰り用の
メッシュに詰め込む、スーツの採寸に取りかかる」
というのが普通?のショップでしょうけれど
「講習前に揃える、講習後に揃える、それぞれの
メリット、デメリットを説明してくれる」という
ショップもかなり珍しいでしょうが、有ると思います。
272 :
名無SEA:03/08/20 16:37
雑誌に広告が載ってても良い店はあるよ。
シーメンズクラブ、エグザス、ビッグパパ、パパラギ、ココナッツ
どれも良心的ですばらしい店だと思います。
これから始める人は広告の大きさで判断しても間違いないでしょう。
全国のショップを分類した比率
MD・ダイビングスクールに広告出してる悪徳店・・・10%
MD・ダイビングスクールに広告出してる優良店・・・ 0%
MD・ダイビングスクールに広告出してない悪徳店・・85%
MD・ダイビングスクールに広告出してない優良店・・・5%
こんな感じでしょうか。
274 :
名無SEA:03/08/20 18:48
悪しか載ってないということしかわからん。ワラタ!
275 :
名無SEA:03/08/20 19:14
それだけでも、知る・知らない、で人生を左右するよ。
>>272 ここでネタ振りするなっつーの。他スレでやれ
>>257 >>267 つーか、なんで都市型ショップに行きたがるのか判らないね
都市型じゃないとデービング出来ないとでも思ってるのか?
過去スレ読めば安く始める方法なり参考になるもの出てくるから、
悩んでるヒマあったらしっかりと自分で勉強汁!
その上でネタか真実か判らなかったらここで再度聞きなおせ
でもさ、初心者一人で現地サービスに行くのって勇気がいるんだよ
だから都市型シャップで友達見つけて、複数で行こうってコトでないかな?
現地サービスって結局、そこのポイントでしか
潜れないでしょ。現地サービスなら必ず安心って事も無いし、
何ヶ所もの現地サービスを探したり
渡り歩いたりも結構メンドイ。
う〜ん・・・たしかに現地に一人で行くのは寂しいかも・・・
自分の場合、みんなで遊ぶもののひとつとしてとらえてて
出会いとかはまったく考えていなかったから
んなこと思いつかなかったよ。
>>277 世間一般では都市型の方が現地よりも入りやすいってことね
漏れ的には同じ1人で逝くのなら現地と都市型に違いもなさそうな気がしたけどさ
>>278 >現地サービスって結局、そこのポイントでしか潜れないでしょ。
永遠に同じサービスで潜る訳でもなかろう
スレ違いになるし説明も面倒なので以下略
>>279 >自分の場合、みんなで遊ぶもののひとつとしてとらえてて出会いとかはまったく考えていなかったから
いまいち理解できない。すまそ
出会いは考えていないってことは、他にいっしょにやりたい椰子がいるってことか?
1人でショップ逝くのに「みんなで遊ぶもの」なのなら思い切り出会いを求めることになってると思うが
281 :
名無SEA:03/08/20 22:50
ショップ(或いはスクール)のチームを脱退するとCカードを取り上げられる
ような所は論外ですが、あとは、安さを求めるか、ショップの常連になって、
色々相談できることを求めるかの選択になると思います。
安くあげるには、現地サービスでフルレンタルか軽機材持込みでCカード取って、
近所のめぼしいショップを下見し、感じが良かったらツアーに参加してみたら
いかがでしょうか。(「近くに店があったとは気づきませんでした」風に振舞う)
気に入ればそこで残りの機材を買ってもいいでしょう。(量販店より高価ですが)
売込みがきついなど、問題があればシカトして、それっきりで別の店を探しましょう。
272の店の評判はいろんな板参照のこと。
信じるか信じないかは自己責任で。
海の近くにあって、普段はホームグランドなポイントで潜るが、
ときどき沖縄とか海外とか遠くへのツアーも行う、
いわゆる「半現地型」ショップがある。
急に思い立って前日に予約入れて潜ることもできるし、
わいわいやりたきゃツアーに参加すればいいだけ。
バーベキューとか色々あるので、まじでおすすめ。
>>280 >いまいち理解できない。すまそ
書き方が悪かったね。こちらこそスマソ。
「自分の周りの人間との遊び場のひとつ」と捉えていて
ひとりで参加したりすることはないでつ。
自分の場合、最低2人(彼女と)、最大10人以上、平均5〜6人で
動くことが多いので、ダイビングに出会いを求めるという
発想自体がなかったって意味ですた。
なので、改めて現地まで一人で行って参加することを想像すると
結構寂しいものなのかもと・・・
まあ、難しい理屈より、
海に行くことだよ、、
285 :
名無SEA:03/08/21 01:42
Ki Kiはどうですか?
287 :
名無SEA:03/08/21 13:15
ダイビングを始める時、「一人で始める人」が
かなり多いと思うんですけど・・違うかな?
まわりにダイビングやってる人もいなくて相談できる人もいない。
だから寂しくてもいいから、現地でも都市でも良いから
信頼できるアドバイザーが欲しいよね。
で、この信頼出来るアドバイザーの見つけ方が難しい。
288 :
名無SEA:03/08/22 00:28
OKマリンは簡単でいいですからどうですか?
スレを貼ってココヨメはなしね!
289 :
名無SEA:03/08/22 01:00
ショップ批判ばかりで、少しでもよいところを認めること
できないよね、ここの住民。
290 :
名無SEA:03/08/22 02:16
真面目な話、Cカードを取得するまでに平均いくら費用がかかりますか?
知識面、プール1日、海洋2日で・・
291 :
ネジリンボウ ◆PADI1apbXM :03/08/22 07:28
>>290 PADIのオープンウォーターCカード取得としてショップに払う費用には
教材費、講習費、申請料、器材レンタル料があり、
概ね7万円くらいでしょう。
292 :
名無SEA:03/08/22 08:01
293 :
名無SEA:03/08/22 09:27
>>290 ワシはプーケットで3日間コース受講したが
3万円弱だった。
ショップは日本人経営でイントラも全部日本人。
2月に行ったけど天気も良く、海は綺麗だし
最高だった。
>293
ここでそういうこと書くと
受けたこともないのに、海外の講習は駄目だと決め付けたり
自分のできの悪いの棚に上げて、4日以上じゃないと手抜き講習だとか
言い張る駄目人間が粘着してくるよ(w
295 :
現地派初心者:03/08/22 14:44
旅行会社で現地(沖縄)までの空路と宿は確保して、現地のショップで
お世話になって取得する方がよいですか?
>>294 ほう、では海外の講習と国内の講習の両方を受けて、
比較した人以外は意見を言ってはいけませんかね?
国内の悪徳ショップでの講習よりは海外の方が
ましかもね。でも、海外の2日コースでカードを取った人に
ヘタな人(見ててかなり危ない人)が多いのも事実のような・・・
海外or国内、それぞれにメリット、デメリットがあるので
詳細を見ずに単純にどっちが良い・ダメ、という議論は無意味かと。
国内にも海外にも沖縄にも悪徳店は必ず有るという認識は大切でしょ。
>296
相当な曲解と思われw
では、海外での講習を受けた事はありませんが
海外の講習に関する意見を述べても良いという
許可が得られた、と解釈してよろしいですね。
粘着しても良い、と解釈してよろしいですね。
>>295 いつ行くの?今から台風シーズンだよ(チケット安いけど)
なんか香ばしいヤシが一人いるなw
>許可が得られた、と解釈してよろしいですね。
よろしい!
>粘着しても良い、と解釈してよろしいですね
よろしい!
あらせ!w
302 :
現地派初心者:03/08/22 20:18
>>300 本当ですか?
9月後半の方がいいですか?
おいおい、ダイビングやろうという人が
そんなに天気に無頓着じゃダメだよ。普通の人でも
台風がいつ頃多いか知ってるよね。
行っても潜れないリスクを犯したくないダイバーは
慎重に時期を選ぶよ。現地ショップに相談するのが良いかも。
304 :
現地派初心者:03/08/22 20:47
>>303 はい。
突発的に是が非でも今年に!!って思ったので知識もないし焦っているのです。
>>295のパターンに当てはまるスレとかあったら教えてください!
305 :
名無SEA:03/08/22 20:59
いずれにしても、地元のショップはやめた方が良いよ。
高い器材買わされるしね。
一番いいのは、まず安売り店で軽器材だけ買ってから、
リゾートのショップでCカード取るのがおすすめ。
変なしがらみ出来ないしね。
そのあと地元のショップ探したらどうかな。
最大手の看板かがけているところなら、
体験ダイブで、ダイブ1終了となる、
もう一本もぐれば、○SDというカードくれる。
要3,500円および写真
なんの器材を買う必要もなし、、このあたりまで、、
307 :
現地派初心者:03/08/23 00:12
みなさん、アドバイスありがとうです。
いろいろ考えると、今年に多くを望むのは危険だから
リゾート地で「体験ダイブ」を楽しんだ上で、来年以降の対策や貯金を
するのが得策かなと思うのですが、どうでしょうか?
308 :
名無SEA:03/08/23 01:12
>>307 リゾートに行く予定があるなら
ササッと取っちゃえば
309 :
名無SEA:03/08/23 01:24
同意。
さっさと取っちゃって、ダイバーとしての一歩を踏み出した方が良いと思われ。
Cカード取るのなんてほ〜んの入り口で、そっからが本番だからさ。
310 :
現地派初心者@都会人:03/08/23 03:24
>>308-309 ありがとうです。
自分自身、まずは体験したい思いが強く、そこからスクールや機材のことを
慎重に考えたいと思っています。現時点であれこれと考えるのはマイナスだから
とにかく体験で潜ってしまおうと思うのです。
リゾートに行く予定はないけれど、体験ダイブ目的で行ってみようと
思います。
俺リゾート9月に行く予定だからササッと取り中
トータル10万だけどなぁ〜
312 :
現地派初心者@都会人:03/08/23 03:31
体験だと、それだけでいくらぐらい掛かるかわかる?
313 :
現地派初心者@都会人:03/08/23 03:33
漏れは体験2〜3本でトータル5〜6万ぐらい希望。
リゾートはでも気をつけたほうがいいよ〜。
何しろ日程詰め込んでるから内容がアビナイ・・・。
ちなみに俺は某スポーツクラブで取って宿泊まで込みで80,000弱くらい。
スポーツクラブだとプールでしっかり練習できるのがいいね。
器材は自分で安いとこさがして買ったし。
ちなみに体験は一本で器材レンタル込み¥12,000前後が相場かな?
315 :
名無SEA:03/08/23 07:11
316 :
名無SEA:03/08/23 07:30
宿泊、交通費、海洋実習費、昼・夜飯全て込みで
\80,000ならはそんなに悪くないですね
ただ、取れるカードの種類とランクは要チェックね。
PADIのOWクラスと同等かどうか確認しとこうね。
なおその確認はそのクラブではなく、全く関係ないショップに
何処其処団体の○○持っていますが、貴店でアドバンスを取ることが
出来ますが?
と聞くようにね
それも数店に確認すること
体験を続ける問題として、水深18Mまで潜れないことがある。
体験やOWD講習より深いところでは、澄み切った、静かな海がある。
318 :
現地派初心者@都会人:03/08/23 11:19
始めにCカードを取った後、どうやってダイビングを続けるか?
考えといた方が良い。ショップツアーを利用するのか?
個人ベースで現地サービスを利用するのか?リゾートでCカード
を取って、量販店で器材買ってきた客なんて、都市型ショップの
ツアーには参加出来ないからね。
320 :
現地派初心者@都会人:03/08/23 12:01
結局は機材(特に重機材)をどうするかが一番の問題ですね。
>>310 体験をやるのは良いですね。それでダイビングという
遊びの性質(楽しい面、恐い面の両方)を少しでも
感じた上で、Cカード取得方法は、慎重に、慎重に
半年計画くらいで決めた方が良いです。確かにCカード
取得は単なるスタートで、その後の方が大事なのですが
スタートを誤ると、その後が大きく狂ってきます。
私は最初に思い付きでCカードを取ってしまったため
ダイビングの本当の楽しさに気付くまで、何年も回り道をして
お金もずいぶん無駄にし、多くの醜い人間を見てきました。
多くのケースを比較検討してじっくり考えて、本当に自分が納得
出来る、その時点で最善と思われる方法を選択して下さい。
量販店は安いが、事前に充分研究して、
店員に負けない知識をつけて行かないと失敗する。
器材選びを店員に頼ったら確実に、はめられる。
店の「お薦めセット」なんてダメだよ。
量販店の店員の知識って、結構ダメなところ多いよね
324 :
名無SEA:03/08/23 12:55
何も知らない素人が、そのダメ店員のダメ知識を
うのみにしてミョ〜な器材や自分の適性に合ってない器材を
買ってしまう。
325 :
名無SEA:03/08/23 13:02
逆にすごい知識のある店員には、それを悪用して
売ってる確信犯もいる。例「君はスリムだからBCはXSが
合ってます」とか言って、きついBC試着させて
「ね、ピッタリフィットしてるでしょ」とか言って
売りつけて、余ってる在庫を処理するとか。
326 :
名無SEA:03/08/23 13:17
>現地派初心者@都会人
体験2〜3本もやるならカード取っちゃった方が良くないか??
PADIなら体験1本もクレジットしてくれるけどね。
なんかこの板には慎重派が多いみたいだけど、カード取るくらいで
そんなに時間かける必要ないでしょ。
海外カード+器材持ちでもツアー参加できるとこもあるしね。
普通に行動力&社交性のある人ならたいして問題ないよ。
OWといっても、ガイドが居ないと潜れない、何も出来ない
体験ダイバーのような人間が多いしな
だから日本人は外国で笑われ者
>>326 >そんなに時間かける必要ないでしょ
極悪ショップにはまった事のない人は、そんな
お気楽な事が言える。
>海外カード+器材持ちでもツアー参加できるとこもあるしね。
そんな店は少ない。参加出来てもステップアップ・SPを
バンバン取らない限り「金にならん客」として邪魔にされる。
量販で買った安い器材をちらつかされたら、他の客への
器材販売に悪影響があるのでお断りである。
329 :
名無SEA:03/08/23 14:45
都市型ショップで器材すすめられたら、
言いなりに買わないで量販店と値段の比較をすること。
その差額が納得のいく範囲だったらOKだし、
自分で納得いかなかったら、断る勇気を持とう!
とにかくショップの囲い込みには要注意!!
>>328 悪徳にひっかからないようにする為に半年もかけるのか?
そりゃ大変だw
>>326 >普通に行動力&社交性のある人ならたいして問題ないよ。
2chダイバーにはそこに問題があるヤシが多いんだよw
不景気のせいか知らんが、今はツアー参加だけでも喜ぶ弱小ショップなんぞ
いくらでもあるのにな。
331 :
名無SEA:03/08/23 16:09
>>328 何言ってんだボケ
器材購入しなきゃダメなんてDSは論外
>>329 その通り
同じ器材をわざわざ高い値段で買う香具師は頭悪すぎ
3年間、オーバーホール無しでレギュとか使ってますが、そろそろ
ヤバイですか?3年で6本しか潜っていません。
それとも、Sプロならいいかげんな使用に耐えられますかね・・・
誰か限界を極めたかた居ませんか?
量販店でも通販でも何でも良いから自分の器材は買えよな。
現地でレンタルなんか借りるヤシは、自分がヘタだと宣伝してるぞ。
器材買う金も都合つかないなら、初めからダイビングやるな!
335 :
名無SEA:03/08/23 18:51
>>332 俺はダイビング始めてから3年、イントラになるまでOHしなかったよ。
フリーフローしなきゃ大丈夫だと思うけど、一応覚悟して潜ることだね。
>>334 その通り
基本的に金の掛かる遊びだと思う。
ゴルフやスキーより高いかもね!
年に何回も海外行きたくなるし・・・。
>>335 たった3年でイントラ?年間何百本潜ったんだ?(w
>>335 はあ〜、こんなヤツがイントラかよ。フリーフロー
してなくても高圧シートは前触れ無く突然ふっとぶぞ。
高圧の生のエアーがフローするから、かなりビビルよ。
>>336 今は経験1年・100本でイントラのカードが取れる時代だよ。
何か問題ある?
別にいいんじゃねーの?
なんかダイバーって期待過剰なヤシが多すぎない??
ショップ、DS、イントラ、ガイド、講習、器材、ダイビングそのもの・・・
所詮レジャーのひとつなんだから、もちっと肩の力抜いてもいいだろう?
趣味でスキーやスノボやってるのと何の変わりもないんだが
はじめる前から洗脳されちゃってんのかねぇ。
>>336 最近のショップの若造店員を見ても、PADIのイントラ試験合格者が
ほとんど認定番号817***〜818***番である事から
判断しても、ほとんどダイビング経験3年以下でイントラになってるよ。
おい、藻前ら!どーでもいいけど、スレ違いだろが〜〜〜〜〜〜〜〜
>>339 スキー、スノボじゃ、何時間滑っても、何百メートル滑っても、
板が足からはずれても、迷子になっても、死んだって話は
聞かねえな。
>342
え? スキー、スノボで死んだハナシ聞いたことないの?
ニュースや新聞読んでる??w
>>343 ダイバーが死んでもニュースや新聞には出てないね。
>>344 という事はダイバーは全然死んでいないという事です。
>>341 軌道修正、初心者が知っとくと良いのは
つまり、ダイビングでは死ぬ可能性が高いのに
イントラになってるのは、ほとんどその程度のヤツなので
死んだり、ケガしたくない人は、気を付けた方が良いかもね〜、って事だ。
>344
あららホントに見たことないんだ??
アライなんかでもボーダー死んだりしてんだけどな。
ケガなんてダイビングの比じゃないでしょ。
ちなみに先月沼津でダイバー重体のニュースを見ましたが何か?
つーか危険自慢してどーすんだよ・・・
だからダイビングは特殊なアソビですって言いたいの? DQN??
オレは空も飛ぶし船も乗る。
車とバイクも好きだしスキー、スノボ、ダイビング、ウェイクもする。
あとはウェイトトレーニングと格闘技くらいか・・・
どれもそれなりに危険は伴うよ。
>>347 貴方が空飛ぼうが船乗ろうがティムポ舐めようが自由ですが
スレ違いですよ。
>>347 多趣味がご自慢のようですが、読書、映画鑑賞、演劇鑑賞、絵を書く、
文章を創作する、楽器を奏でる、植物を育てる・・・
などの知性的な趣味は無いんですか?脳味噌筋肉??
>348 >349にスレ違いって書・・・あ、同じヤシかw
>>342があまりにも世間知らずなのでツイね。
つーか、それも同じヤシかwww
別にそんなに多趣味とは思わんし、ウェイトと格闘技以外は筋肉あんまカンケー無いよ。
体を動かす系が多いのは、仕事で全く体を使わないからかもね。
それより、本読んだり映画見たりはただの日常生活だろう??
それを趣味とか言っちゃうのはどうかと思うぞ・・・w
そういやギターは弾くけどヘタッピィだw
んで>349はどんな知性的な趣味があるのよ?
3年でイントラになってすみません。
ちまみに、俺の場合、好きな作家はヘンリージェイムズとジェイムスジョイス。
プルーストも読んだけどイマイチ趣味じゃないな。
がんばってダイビングしなさい
354 :
現地派初心者@都会人:03/08/24 00:14
体験ダイブマンセー
355 :
名無SEA:03/08/24 02:29
サイパンでOW取得して続いてグロット一本潜ってきました。
っていっても空気全然長持ちしない、耳抜き上手くいかないで
必死なダイビングでしたが・・・・w。
でもダイビングほんとおもしろいですね。そこらへんの魚やサンゴかわいいし、
自然の美しい造形を眺めていいし、大きな魚を見てもいい、
くるりとあお向けになって海面をながめると癒される。
ほんと来年の夏の休暇の予定が決まりましたw
また潜りたいと思ってるんですけどやはり自前の機材をそろえたほうが
いいのでしょうか?初心者なのでお店のインストラクターにたのんで
何回か体験しながらスキルをアップさせたほうがよいのでしょうか?
その費用は日本での相場はどのくらいなのでしょうか?
これから一般的にはどうしたらいいんでしょうか?漠然として要をつかめない
質問ですみませんが―何もわからなくてすいません―よろしくお願いします。
356 :
名無SEA:03/08/24 08:45
>>355 >これから一般的にはどうしたらいいんでしょうか?
このスレでは全く話がでないが、もし首都圏住まいなら、1〜2回、JT○サ○&○ンやJ○日本のびゅ○で出している日帰りダイビング旅行でやっている「リフレッシュダイビング」に参加することを勧める。
機材レンタル込みで結構安いし、トラブル(機材売り込みがしつこいとかイントラが下手な場合)があったらダイビングショップでなくJT○サ○&○ンやJ○日本に言えばいいので気も楽だ。
ファンダイブも結構安いのでオススメだ。
ちなみに、主催旅行なので、事故があった場合もJT○サ○&○ンやJ○日本がバックなのでトンズラされることもない。
357 :
名無SEA:03/08/24 09:11
年間10本程度しか潜らないなら器材を買う必要なし。
器材を買うと毎年オーバーホールで2万弱はかかるからね。
レンタルの方が良い。
358 :
現地派初心者@都会人:03/08/24 09:47
>>357 それでも軽機材は買った方がいいですよね!?
359 :
名無SEA:03/08/24 10:07
>>358 モノを買う楽しみだってあるからね。
欲しかったら量販店で買えばいい、
そんなに高いもんじゃないしね。
レンタルだとカビとか生えてるし。
軽器材があればいつでもスノーケリング可。
>>357 コストを考えると確かにその通り。
ただ故障などトラブルの可能性はある罠
360 :
ポンキッキ:03/08/24 12:18
初年度オバーホール無料のところもあるし、
普通オーバーホール一万前後だよ。
>>毎年オーバーホールで2万弱はかかるからね。
レンタルの方が良い。
器材揃えて初めて趣味と言えるんじゃないかな。
買うことをすすめるよ。
362 :
オウンギアー:03/08/24 12:51
毎回違うBC使うと、気疲れないか?
インフレーター 位置や構造がみんな違うじゃないか?
買った方が良いのでは?
363 :
名無SEA:03/08/24 13:23
でも続くかどうか分からないのに器材一式ってのも結構厳しいよね。
講習のみ使用とか、買っただけの未使用品などがヤフオクに
結構でてる状況をみても、いきなり揃えるのはどうかと・・・
自分はそういうので揃えたので、新品ウェット〜結構使い込んだダイコンまでで
トータル5マソ位だったけど、誰にでも薦められる方法ってわけでもなしなぁ
軽器材だったら、使わなかったら、
イントラに買ってもらったら、
レンタル用の器材として買ってくれるよ、、
軽器材を使用しない場合、
私はインストラクターに、それを買わせます
彼はレンタルのために設備としてそれを買うでしょう。
366 :
名無SEA:03/08/24 20:41
BCは機種で癖みたいなものがあるからマイBCの方が早く上達して
面白いポイントに連れていってもらえる確率があがります
中性浮力とれないとドリフトできないしですね。
367 :
結論です。:03/08/24 20:56
景気在、安いし、つかわなければ、イントラが買ってくれる。
bcdマイギアー買うべし、上達遅れる。
レギ??
bcdもレギもつかわなければ、担当イントラがレンタル用として購入します。
これでヨロシカ??
レンタルはどの程度きちんと管理されているか不明
↓
不慣れ&不安なギアで潜っても楽しみきれない
↓
国内でも海外でも潜りメインで行く場合は必ずマイギアを持っていく
(リゾート行ったついでにちょっと潜る程度なら持って行かない)
↓
(゚д゚)ウマー??
>>364=367
こいつは馬鹿コブなので無視してください <皆様、よろしこ
それが使用しない場合、軽器材はインストラクターがそれを買うのです。
bcdと私のGIAを買いましょう。上達は遅延です。
bcdもレギも使用されない場合は、
レンタルのためのオブジェクトとして
その義務購入での宿屋をトラックで運んでください。
大丈夫ですか??
371 :
名無SEA:03/08/27 02:19
SCUBAPROのAIR2なんですが、BC(へのホース)に接続しないで
オクトパスとしてだけで使用できるでしょうか?
潜水工事をしている友人が-50mへ連れて行ってくれると言っているのですが、
ダブルタンクでBCがつけれないようなのです
激しくスレ違い棚・・・
373 :
名無SEA:03/08/27 05:25
-50mまで行ったらそのまま逝ってください。帰ってこなくてよいです。
-50mでAIR2をオクトにしようとしている時点で死亡確率200%!
フリーフローくらって逝ってください。
374 :
名無SEA:03/08/27 05:34
375 :
名無SEA:03/08/27 11:03
機材持ち込みで喜ばれるスクール教えて下さい。
376 :
名無SEA:03/08/27 11:13
エヌズゲーム
>>375 器材持ち込みだろうがなんだろうが、売り上げが増えて
カードの発行枚数も増えるからうれしいんじゃないか
悪徳ショップ以外は
学科講習、俺、野郎、ジジイの3人
プール、俺とジジイ2人(隣のプールで50歳前後のババア30人ぐらい水中エアロビ中)
今後、俺はどうすればいいですか?
経験豊富なジジイに夜のテクニックを教わり、となりのババアで実践すれば良いでつ
381 :
名無SEA:03/08/28 21:45
>>380 お主、想像するにカリスマインストラクターだなw
玄人さんにお聞きしたいのですが、
沖縄での体験ダイブは10月でも全然余裕ですか?
台風の心配は要りませんか?
その辺をお聞かせ願います。
383 :
名無SEA:03/09/02 04:52
水温は11月まで大丈夫だろ。
台風は天気予報見とけ。
>>383 スマソ
台風って9月で打ち止めになればよいのですが・・
あぼーん
>>90
スクーバダイバーは、必ずしもイントラ同行じゃなくてもダイブマスター以上
の同行で潜れるよ
すいません、スレ違いだったらごめんなさい。
初心者じゃないんですけど、悩んでるので、教えて欲しいんですけど。
私は今REDで、DMの講習生やってたんですが、
レスキュースキルに不安があって、申請するのを待ってもらってます。
って言うのは、女性相手にレスキュースキルやったんですが、
曳航、引き上げが、その子レベルでもイッパイイッパイになっちゃってて、
例えば自分がDMになって、男性のお客さんがきたときに、
危険のないようなプランをたてるのはもちろんですけど、
万が一、何かあった場合、引き上げられる自信が全くないです。
担当してくれてたイントラに話したところ、わかってはくれたんですけど、
「そんなに深刻に考えなくていいんじゃない?」とも言われます。
イントラやDMの皆さんは、自分が”プロ”になる際、
そこらへん、どう思われてましたか?
388 :
名無SEA:03/09/02 17:10
その心意気は良しだと思います、スキルについては練習して、自信が持てる
様になって下さい、イッパイイッパイが精神的か体力的かは判りませんが
どちらも克服出来ると思います、実際にそういった人を沢山見てきました。
一寸したコツや工夫で何とでもなります、最後にレスキュースキルの上手
な人より事故を未然に防げる人の方が1000倍優れていると思います。
イントラ歴9年目のアドバイス。
389 :
別のイントラ歴9年目:03/09/02 21:41
すぐにREDを申請して、RED成って!!
講習料、ほぼ無料で何度も講習をうける。
理由を話して、別のイントラから、ほぼ無料で教わる、(準アシスタント)
DM になって、何度も、レスキューのアシスタントをする。。
390 :
名無SEA:03/09/02 21:44
目隠しをされ、男優2人から好き放題されます。
梨奈ちゃんは本当にかわいくセーラー服が似合います。
現役といっても通用するそのロリ顔にはファンが多いのも納得です。
気持ちいい、とうっかり言ってしまうと止めてしまうという
男優のいじわるに結構楽しんでしまっている梨奈ちゃん。
感度良好の彼女にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
http://www.uradouga.com/
391 :
本当の初心者:03/09/06 02:25
PADIのOWの講習中(3回目)に、しきりに重機材の購入を斡旋するんです。
しかも、Cカード取得後、そのショップでのツアーに参加すると、
重機材を購入しないと、ビジター料金での参加となり、ツアー料金が1万円位
高額となるのは、どこのショップでも同じなのでしょうか。
因みに、その重機材の費用が、インターネットで購入するよりも倍くらいの金額
です。
誰かお分かりになるかたがいたら教えて下さい。
392 :
名無SEA:03/09/06 02:38
そんなもん器材買わせようとしてるだけぢゃん。気づけよ。
そんなショップのツアーに割増で参加するぐらいなら、器材は量販で安く買い、
器材持込で通常価格でツアーに入れてくれるとこ探したほうが早いな。
いくらでも見つかるよ。電話して「自前器材でもツアー参加できるか?その料金は?」
って聞いてみれば良い。ホームページはウソ80000なことも多々あるのであんま
あてにならんです。
そういう売り方をしてるショップは数多くあることは確か。器材買わないと
ツアー費が一万円以上高くなるなんてのは結構極悪ショップ系だろーな。
ショップの名前を挙げよ。伏字+営業してる地域名つきでね。
393 :
本当の初心者:03/09/06 02:54
ありがとうございます。やっぱりそうだったんですか。
最初は何にも言わないんですよね。
名古屋のブ○ー印○ルーです。
そうすると、Cカードだけ取得して、他のショップのツアーに
参加すればいいんでしょうか。それとも、他のショップでCカード
を取得するべきでしょうか。
今ショップやめても、1万円位の損失でおさまるのですが。
教えて下さい。
394 :
名無SEA:03/09/06 03:01
出た。藁
講習が全部終わるまでとにかく耐えなさい。器材は買うかもしれないような「そぶりだけ」しときなさい。
購入見積もりにサインしたり、間違ってもハンコは押してはいかん。
そしてCカードが実際に自分の手に入ったらおさらばすれ!
あとはそのCカード持って、自分用ショップを探すのだ!
395 :
本当の初心者:03/09/06 03:07
わかりました。
ありがとうございます。
因みに、名古屋でどこか良いショップないですか。
誰か教えて下さい。
396 :
名無SEA:03/09/06 03:13
もらえるのが本物のCカード(オープンウォーター)なら問題ない。
他のショップでも潜れるよ。PADI以外の他団体でも大丈夫と思うけど、
店によったらクロスオーバー(団体乗り換え)しろとか言うかもしれんが、
アドバンス受けるときに乗換えマース!って言っとけばええでしょ。
器材の値段が量販よりショップのほうが高いのは会社規模的にあたりまえ。
自分もショップツアー行きますが、見つけたショップがいい店なら器材はそこで
買ってやってもええと思うぞ。店も自分も気持ちえー=楽しいダイビング
まぁ、あんま値引きは期待できないが。
量販だと4割引なのは知ってるのー。だから2割引はしてよ〜くらいは聞いてくれるだろ。
津佐とか日本安久亜覧具とかののなら間違いなく引いてくれる。だって
ショップの仕切り○○%くらいだもーん。
他に客がおるときにこーゆー話はすんなよ。営業妨害になるかもしれん。
397 :
テックダイバー:03/09/06 03:14
ネットで 安売りでいくらでも出ているよ でもね 実際の品を見てからでないと
安いだけのヘロヘロの中国製の 機材をつかまれるから 詳しい人と いっしょに選んでね
おすすめは 自由貿易港の土地(グアムなど)で 信用のおけるブランド物でも
日本の半値以下だよ 前の型ならもっと安いからから 現地で探すと エアチケットくらい
すぐ浮いちゃうよ
ただ ウエットスーツは 日本製が一番だから こっちで作って行こうね
398 :
名無SEA:03/09/06 03:15
>名古屋でよい店
それぐらいは自分で探そうや。2chで聞くことではないな。
他のスレでも名前でてる(良いも悪いも)とこもあるしな。
399 :
名無SEA:03/09/06 03:25
わしは安いが一番で器材について何も知らずに、値段だけで量販で買うのは反対。
かといってショップで定価で買うのはアホらしい。
きちんと選んでくれて、その説明ももらえて、高いなりに納得できる割引を受けられるなら
ショップで買うのが正解と思う。
フィンマスクウェットスーツの軽器材でも定価だと結構な値段になるからなー。
ショップがよくやるのは重器材を買って(定価で)くれたら軽器材はタダ!なんてのが
ありますな。よほど数字に強くないと勢いで「あら、お得ね!」と思ってしまうのさ。
それは全部で何割引?と聞いてやれば面白いな。
391から399はどっかのショップスタッフだな(または、ショップ出身の
イントラ等)
あんたの言っているのは、高級レストランから出てくる客に、
原価の値段をいっているようなもんだ、
「ほっとけ」
401 :
名無SEA:03/09/06 09:36
ショップの人間が言うにしてはかなり素直な意見だと思うがな。
ショップでツアー行ってみて気に入ったなら器材買ってやれってことだろ?
別に自分のとこの店の宣伝をしてるわけでなし、なんか問題あんのかな。
それから、原価の値段って・・・レストランの喩えもようわからん。
頭相当悪いなおまえ。
>>400
ワロタ。ヨパライじゃなかったらホントにヤヴァイねw
403 :
名無SEA:03/09/06 14:59
>>387 鋭い。
私は講習相手について体重制限をしています。
水中で浮力の助けがあるからといっても、自分より大柄な人間を助けるのはリスキー。
時々小柄な女の子がデブで大柄なおっさんを教えていますが、双方とも命知らずです。
404 :
名無SEA:03/09/06 16:42
まったくの素人からの質問です。
ショップはそこそこ親身になって相談出来る店を探しました。これからCカードの講習を受けるのですが
ショップと上手に付き合って行くコツなどありますか?
せっかくだから長く付き合いたいので、これは嫌われるよとかこれはNGとか予備知識として教えて下さい。
>>405 誘導感謝です。
で、全部読んで来ましたが都市型ショップと現地ショップの罵りあいで終始完結でした(^^;
予備知識として縄張り争いが凄い世界だと言う悲しい事が判明。ちょっと残念ですが。
せっかく誘導して頂いたのですが、これと言う答えはありませんでした。
407 :
もちつも田列:03/09/07 18:19
現地DSと都市型ショップは仲良しです。
408 :
名無SEA:03/09/07 21:46
セルフセルフと基地外のように叫ぶ気持ち悪い奴がいるが
初めての海はダイブママスターでもセルフでは十分楽しめない
下曽根をセルフでもぐる客は基地外だとも思う
バディダイブは自分がよくしっている所に限るべき
410 :
名無SEA:03/09/07 23:17
>>403 それじぁデブはダイビングをするな!ってことか?
体重制限しなければ講習できないイントラなんて不安だなぁ。
>>408 私は初心者なので都市型が必要です。経験を積んで行くとセルフでも良いのでは?
で私の質問に答えて頂ける方はいませんか?お願いしますo(_ _)o
412 :
名無SEA:03/09/08 02:44
友達か知り合いを一人、二人紹介してやったらとても喜ぶと思いますな。
自分も一緒に潜れる仲間になるしー。器材も買ってツアーも行くならそれだけで
ショップと仲良くしていける。
あー、ダイビングやっていくと小物類も欲しくなりますが、そーゆー細かい物も
外(量販店)で買うと白い目で見られますね。通販のどこそこで幾らだったとか
他の客に言っているのを見つかろうものならスタッフからえらい嫌われます。それが
たとえその店に無いものでもです。ちょとたちが悪いね。
まぁ、ショップにいる間は何も言わずにいるのが一番無難ですね。
客は紹介してくれる、他の客に余計なこと言わない、ということでショップからは
大変良い客ということになりますね。
413 :
名無SEA:03/09/08 03:18
↑
かなりシビア・・・
確かにその辺大事よな。あとは場の空気が読めたら
他の客とも仲良くできるかも
>>412 シビアですが的を得た意見なので参考になります。
一応、軽機材、重機材ともその店で買う事を視野に入れてます。量販店も考えましたが
後々の事を考えると割高でもショップで買う方が良いかな?と思い。
それでCカード取得、軽機材、重機材トータルで55万ぐらいです。
この値段は妥当な線ですか?
内訳はウエットスーツのみフルオーダー(5mm)でフィンがフルフットとストラップを一本ずつ。
後は一般的な物です。お店の人は人柄は良さそうなので騙されてるとは思いませんが
参考までに平均で幾らぐらいかかるのか知っておきたいです。
的は射るもんだ・・・
416 :
名無SEA:03/09/08 11:22
>>414 相場より30万高いですよ
ショップ(経営者)と仲良くすることだけを考えなくてもいいんだよ
基本的に立場や利害が違うんだから
普通の性格なら現場のガイドとか他の客とかと仲良くなるだろ
それでいいんだよ
417 :
名無SEA:03/09/08 16:17
>>414 量販店なら高めに見積もっても
5mmウェットフルオーダー:5万円
軽器材:4万円
重器材:15万円
Cカード講習:5万円
こんなもんだ。
俺は全部で22万で講習終わった。
差額の33万あったら海外ダイビングに3回は行けるね。
>>414 都市型ショップはそんなもんじゃない?
そもそもボラないと商売として成立しないしさ
そこで聞きたいのは、初心者だから都市型が必要である理由は?
安く上げられるものをわざわざ高く払ってやることの意味は?
情報の得られない奴が都市型ショップできれいに洗脳されてツアーでぼったくられて、
金欠でダイビング辞めて行くのは台場に一番多いパターン(w
ローコストを実践できないとダイビング始めても続けて行けないと思う
ちなみに都市型ショップで潜り続けるのも良いのでつが、
カードを取る為のスクールに過ぎないとクールに考えるのが良いかと思われます
ショップは平気でウソつくもんね(w
私は、もう少しで、1000本になるイントラですが、
私でも、20日程度潜らないだけで、多少ストレスを
感じる、但し他のイントラは違うかもしれない。
421 :
名無SEA:03/09/08 21:56
伊豆で土日OWの海洋実習してきましたが
ケツから股にかけて土曜夕方から未だに痒いです
穴とかチンポ、その他の場所は痒くないのですが
なんなんでしょう?
ボツボツとかもありません
422 :
名無SEA:03/09/08 22:00
>>419 金欠で辞めていくのは最初にその店の形態を理解していないからだろ。
こんなはずぢゃなかった〜とか。
連れて行ってくれ!教えてくれて!ってやつがいる限り都市型ショップは
存在し続けるだろ。それぐらいわからんのか?
高いか安いかの判断が出来てそうするならそれは個人の自由だ。
おまえが気にする必要は無〜い。
>>414 55万円は完全に定価販売ですね。一円も値引きの無い状態です。
騙していないにしてもその販売の内訳(価格)からは誠意のかけらも感じませんな。
どうしてもこの店でダイビングをやっていくつもりなら外野の出る幕はありません。
55万円で始めてください。ちゃんとした店ならこの後の出費はさほど無いでしょう。
自分ではやはり高い!と思っていて、いくらかでも出費は抑えたいと考えるなら、
すぐに買わなくて良いものは外していくのも手です。
例えば、フィンはストラップタイプがひとつあればいいので2セットは必要ないし、
ドライとウェットを一緒に買う必要もない。
重器材も向こうが勝手にセレクトしたものでなく、余計なものの付いていない
ミドルグレードのものにする。定価販売でくるならその定価自体が低いものを
自分で選ぶ。(ミドルグレードの意味は最低の定価設定のものにするのではなく、
基本性能がしっかりしているもので、おまけ的機能が省かれた製品ということ。)
55万円と値段が出ているなら、細かな内訳も出してくれ。
それ見て要らないであろう物、グレードの下げられるものを他の皆がアドバイスしてくれるだろ。
お金に余裕があるならどんどん言い値で買ってあげなさいよ。大事にされながらどんどん
買物もさせられるから。
423 :
名無SEA:03/09/08 22:08
424 :
名無SEA:03/09/08 22:15
チチンクイクイ〜
いたいのいたいのとんでけー
425 :
名無SEA:03/09/08 22:31
>>422 長文御苦労様です。大変よく出来ました。
2行目からは読んでないがな(プ-
オープンウォーターからアドバンスへのステップアップを
しようかしまいか迷っています。アドバンスって必要ですか?
現在50本程度のヘタレダイバーです。
>>426 中性浮力がとれて、ホバリングもできて、自由潜行でサクサクもぐれて
そこそこナビができてナイトも4-5本経験があって、ボートもそこそこ
経験あって、ドリフトの経験があるならアドバンス不要
428 :
名無SEA:03/09/08 22:57
自分はショップの人間だったころ、OW終わった時点でAD勧めてました。(^^;)
今は中性浮力がある程度取れる(巻き上げもままりなく、浅くとも浮上してしまったりしない。)
人にはアドバンス推します。コンパスで動いたり、地形見ながら自分の意志で移動することに
こちらが想像する以上に喜ぶ人もおりますね。
ヘタレながらある程度自分で動ける人であればアドバンス勧めてもいいのでは?
>>427-428 アドバイスありがとうございます。
100本ぐらいまで潜った時点で改めて考えてみることにします。
>>429 こんな擦れあったのですね。ありがとうございます。
マリスポ板にもIDが必用だな。
でも人少なすぎて改革の相手にされないわな・・・・
432 :
名無SEA:03/09/09 01:11
旅先での必用に駆られ、嫁のAOW取得に先日付き合ってきました。
結論としては付き合いで参加した私自信も目からウロコの良い講習でしたよ。
まずイントラの力量が良かった。生徒は何が苦手かの見極めが的確。
すでに出来る部分は華麗にスルー(笑)。ダメなスキルの補強をバッチリしてくれた。
長くなるので一例を上げると、砂を巻き上げずに水底から離れる練習とか(笑)。
丁寧で上手な教え方で、海の中でのマナーとかコンコンと仕込まれてました。
料金的にも近隣より一万円ほど高かったので躊躇した(総込み\78,000)のですが、
一番近かった事を理由に決めて結果的に納得でした。
Pの5★ですが雑誌に広告も出してなく、下町のこじんまりした店でしたよ。
客のスーツに店のロゴを入れない点も気に入った(単なる私の主観です)。
店選び(巡り合い)はつくづく難しいと改めて感じた次第です。
自分の経験からAOW否定派でしたが、ちゃんとやってもらえれば価値はあるのかなと・・
気に入った店は晒せないのが2ちゃんの弱点ですね。
433 :
名無SEA:03/09/09 18:48
>>417 それぞれの器材(マスク、フィン、スノーケル、グローブ
ブーツ、メッシュ、レギュ、オクト、ゲージ、コンピューター)
とスーツ(形状、オーダーor既製、素材、厚み)の
詳細内訳・メーカー、品番等教えて下さい。
3流メーカーの期落ちモデル、不良在庫品とか混じってる?
434 :
名無SEA:03/09/09 22:51
>>433 マスク、フィン、スノーケル、グローブ、ブーツ、メッシュ:全てGULL
レギュ:マレス 1年型落ち
オクト:エア2 当時最新モデル
BC:Sプロ 当時最新最上級モデル
ゲージ:Sプロ 型落ちかも
コンピューター:最初は持ってなかった
スーツ:5mm両面ジャージオーダー
レギュだけ1年前モデルだったけど特に問題ないよ。
器材を定価で買うよりたくさん潜った方が良い。
>>432 ここで都市型の店を誉めるなバカ。
空気読め氏ね
すいません。昨日から急に書き込みが出来ない状態で返事が遅くなりました。(ノートンの設定で解決)
マスク・スノーケル・グローブ・ブーツはTUSAでフィンがBEUCHAT(ストラップ)WARP(フルフット)
OW講習、スーツが5mmフルオーダー。
上記の合計が13万
残圧計、磁石、ダイブPCもTUSAのSCA342これが12万。
BCDがRSX11-jこれが15万。
レギュがSR01-jこれが9万。
オクトパスもRSoct-jこれが3万。
大体これぐらいです。後、サービスでTUSAのキャスターバックとバック。ワンタッチナイフ。
水中ライトetc・・ツアー参加時の割引、重機材のメンテナンスなどがサービスで付くそうです。
細かく書くと以上です。
今のところ、講習も大体イントラ1人に対して講習者が2名でとても親切に受けてます。
とりあえず、最初の講習+軽機材は購入しましたが重機材はもう少し考えてみるつもりです。
437 :
名無SEA:03/09/10 01:01
>>435 同意!!!!!
>>432は挑戦人
>>436 什器はスクールのレンタルで扱い方を習ってから安い店で買え
定価で買えばあとで馬鹿な買い物したと見事に後悔するぞ
男ならその差額の20〜25マソで彼女と近場の海外でも行って楽しめ!
ワンダッチワイフって、なんかやらしーな(イミフメイ
439 :
名無SEA:03/09/10 05:45
>>436 量販店なら本当はいくらなのか見ておけ。
http://www.openair.co.jp/ だいたいあんたの言う値段から3〜4割引きのようだ。
関係ないが、レイソンなんていう重器材メーカーは知らなかった。
なぜ最初にストラップとフルフットの2つのフィンが必要なのか説明を求めろ。
悪徳店でも最初にフィンを2つ買わせるとは聞いたことがない。
440 :
名無SEA:03/09/10 05:50
講習スタイルといい、404さんの満足度といい、いい店と言えるのではないでしょうか。
器材は定価売りと値引き売りの複合型ですね。器材販売方法としては普通な感じ。
特にあくどいと感じるとこはありませんが、値引率の低さをわかりにくくする手法ですので
好感はもてません。
講習と軽器材、フルオーダーウェットがその内容で、その13万円なら悪くはないでしょ。
重器材は全部定価ですね。以下はもし買うならということで書かせていただきます。
ダイコンつきゲージですが、これはキャンセルして普通の2連ゲージ&リストタイプダイコンにませう。
ダイコンがゲージにひっついてると、ログ付けのとき不便です。いちいちゲージブーツからはずさないといかんので。
BCはそんな高いのでなく定価10万前後ので充分ですね。
3万のオクトはいらんですね。片落ちで安い在庫があったらそれにしてもらいましょう。
サービス品の値引価格変換はキャスターバッグで10000円、メッシュ2000円ぐらいでしょうか。
私がダイビング始めたころ行ってたショップは重器材を買う(定価で)と、
フルオーダー5mmウェット、フィン、マスク、スノーケル、ブーツ、グローブをサービスという形での値引(?)でした。
>>438-439-440
色々と情報を有難う御座います。
先に書いた内容はイントラさんが使っている機材でこれがお勧めじゃないか、と言う機材らしいです。
選ぶのは自由だから自分の気に入ったデザインや性能で決めたらいいよ、との事です。
それとフィンの事は質問しました。何故二本必要か。フルフラットタイプは砂浜などからのエントリー
それとスノーケリングなどに使うと使用感が抜群なのでそれを分かって頂きたいそうです。
ストラップは岩場などからのエントリーで使うのと推進力かなりあるので水中での動きが楽だそうです。
重機材は少し考えます。無理に勧めて来る様でしたら買いませんが今の所何も言ってこないので
とりあえず様子をみてます。
話はかわりますが、昨日海洋講習を受けて来ました。2本。楽しいですね。浜からのエントリーとボートからのエントリー。
まったく世界が違うので感動しました。これなら長く続けて行けそうです。
>浜からのエントリーとボートからのエントリー。
OWの海洋実習でボートなんかやるの?
>>442 はい。しましたよ。初日は5mプールで講習。次が午前中に浜から入って午後からは
特に問題がないのでボートからする?と聞かれたのでやらせて下さいと言ったらボートから
エントリーしました。ポイントまでの往復時間が無駄なのでボートからの方が長く水中に潜っていられるので
面白いよ。って言われてやりました。
これって間違いなんですか?
444 :
名無SEA:03/09/10 16:29
>>443 OWの講習でボートエントリーとゆーのは全くないわけではありませんが、希です。
なぜならば、ボートだと安全管理が多少難しくなることと コストがかかるから
貴殿が過去に体験ダイビングなどでボートエントリーを経験しているならば
問題はないと思います。
それからフィンのことですが、個人的には複数のフィンを持つことは無駄だと思います。
ただ、フィンとの相性ってモノは結構あって 自分にあうフィンを求めて何本も買う人は
結構居ます。(私も5本持っていますが普段使うのは1本です。)
445 :
名無SEA:03/09/10 19:06
>>444さんが言うとおり、最初からフィンを2セットも持つ必要はありませんね。
必要が出てきたときに追加すればよろしいかと。
でもOWでボートエントリー体験なんて良いですね!(^^)
OW講習プログラムにはそんなのはなかったような記憶があります。
いやらしく考えれば器材購入への動機付けとしてのサービスかなーとも思えますが、
そでもないみたいなのでとてもいい講習なのだと思いますね。
ボートのオプション料金取られてたらなんてオチはないですよね?(笑)
ブッシャーのジェットフィン型(ですよね?)を置いてるとは。。。。私は通販でしか見たこと無い。
446 :
名無SEA:03/09/10 19:14
最初からフィンを2個も持つ必要はない。
慣れてきて自分で選べるようになってから好きな物を買えばよい。
最初はストラップタイプだけで十分。
しっかりしたものならスノーケリングでも問題なし。
ところで、TUSAって4流メーカーのイメージがあるのは俺だけ?
>>444-445 アドバイス有難う御座います。
体験ダイビングは経験なしです。遊び程度でスノーケリングをいていた程度です。
ボートダイブはのみこみが早いので大丈夫だろう、との事で体験させたみたいです。
ボート代は取られませんでした。通常は2千円だそうです。
器材購入の動機付け。ちょっと疑いますね(^^;
今の所、器材の押し売りはされてないので講習が終わるまでこちらからは何も言わないつもりです。
それとブッシャーのジェットフィンは良い意味で凄いのですか?それとも悪い意味ですか?
イントラ曰、通常は勧めていないそうです。初心者には使いこなせないそうです。
使ったみましたが、ひとかきでかなり進みます。私には良い感じなんですが。
448 :
名無SEA:03/09/10 19:28
TUSAは卸値が安すぎて量販では常に異常な安値設定。
M-20っていうマスク使ってるけど、スカート硬くなんないし結構いいよん。スノーケルは糞だけど。
それ以外の商品はちょっといただけない。やっぱり初心者向けテイストで作ってあります。
初心者向けなら安く売るべきなのに、量販以外では定価だもんな。あんなもの定価で売るとは・・・
449 :
名無SEA:03/09/10 19:28
>TUSAって4流メーカーのイメージがあるのは俺だけ?
値段の割にクオリティー高し。他メーカーと差はないと思われ
451 :
名無SEA:03/09/10 19:31
TUSAについて
ただ、イメージが初心者向きなのは否めないな
イントラでTUSA使っている人って少ないでしょ??
イントラはその店で扱っていない商品を使っている事が多いね。
452 :
名無SEA:03/09/10 19:32
ブッシャーのジェットは作業潜水などの工事現場やどっかの海軍の人たちが
よく使うフィンです。決して悪いものではありませんけど、重く、硬いので
脚力の強い向けです。いい感じなら使っても問題ないでしょう!というか
そんな強力なフィンをいい感じで使えるのはすごいことです。
私は軟弱なので柔らかめのラバーフィンでマッタリキックするのがいいです。(^^;)
453 :
名無SEA:03/09/10 19:35
漏れは結局バイオフィンに落ち着いた。
初心者の自転車こぎでも良く進むよ。
げげっ!! TUSAってそんなにイメージ悪いのですか!?
でも一例で自分の好きな物で揃えた方が良いよ。と言ってました。
色々調べてみましたが、実際の使用感は分からないので諸先輩方のお勧めなど
教えて頂けませんか?
ブッシャーのフィン...
そんな売れ筋とは縁のないレア物を店に置いていることがスゴイ
しかしそのフィンで良い感じなら脚力があるということ。使っても良いと思う
脚力のある人にはふにゃふにゃのフィンはイライラするからね
他人の先入観で物を決めてどうする(w
同じブランドでそろえるのがカッコイイか?
海で見てても「あ〜、こいつはSAS教徒か〜」とか「なんだ、Sプロ信者かよ」としか思わん
457 :
名無SEA:03/09/10 19:55
もっと一般的なフィンが良いと思うんだが。TUSAは安物イメージが強いし。
GULLのボニートやSASのフィン(名前忘れた)なら脚力あれば初心者でもよく進むし、上手くなってからも不満なく使えて良いフィンだと思う。スノーケルでも良い。
個人的な意見なので煽らないでおくれ。
458 :
名無SEA:03/09/10 20:03
軽器材(ウェット含む)は気にせず使えるね。でも初心者セットに良く入るプラフィンだけはX。
現行のBCは物持ちは知らんけど、使い心地は結構良いとOW講習後間もない人が言ってますた。
459 :
名無SEA:03/09/10 20:25
460 :
名無SEA:03/09/10 20:52
ブレードの戻りが悪いのでちょっとしたダッシュも出来ません。
数年でかなり硬化しちゃうので良く使う場合は2シーズン目で嫌になっちゃう。
色物はあっという間に色あせてしまうし、ブレード周辺部の傷はものすごく毛羽立って
見た目がボロくなるのも早いでつ。安物でもラバー(ゴム)フィンのほうが良いです。
色々と情報を有難う御座います。 o(_ _)o
とりあえずブッシャーとワープフィンは買ってしまいましたが、どちらも使用感は良いのでしばらく使ってみます。
重器材はメーカーなどに拘りはありませんので使い易さと自分に合う物をチョイスしたいと考えています。
講習で店から貸し出してるのはREISONのBCD,レギュを借りてますが、なかなかの使用感なので気に入ってます。
周りにダイビングをする人がいない為、まったく知識もなく講習も一人で行ってる状態なので少し不安もありましたが
ここで皆さんの意見を聞かせて頂いて大変参考になりました。
重器材は慎重に選んで行きたいと思います。
462 :
名無SEA:03/09/10 22:22
レイソンって新しいモデルだよね?僕も使ってみたいなぁー。
どーせ高いし、買わないけど。(^^;)
463 :
名無SEA:03/09/10 22:53
先輩の皆様にごしつもーん
ウエットはどこのが良いでしょうか?
あと、ツーピースとワンピはどっちがいいかな?
新しいの買うつもりなんでアドバイスお願いしますー
>>463 どのシーズンにどこで潜るのか言わなきゃ答えようもねーだろ、ゴルア!!!!
465 :
名無SEA:03/09/10 23:29
↑
えーん
こわいよ〜
シーズンと場所でウエット変わるなんて思ってなかったYO〜
夏に伊豆で潜ることが多いですぅー
ちなみにフルオーダーにします
あとオススメのカラーあったらご指導ください
466 :
名無SEA:03/09/10 23:43
>>465 色ぐらい自分の好きなのに決めろヴォケ!
と言いたいところだが、水中で目立つ色はある。
安全性を考えると明るい色のほうがいいかもね。
視認性の高い色は黄、オレンジ、白(汚れるけど)あたり。
ただし青系は水に対しての保護色。黒も透明度が悪いと目立たない。
でも好みもあるから、フィンを目立つ色にすればそれでOKかもねえ。
蛍光色のウェットは視認性は良いけど
バブル期を思い出させる古臭さがあるぞ、コノヤロー!
え?スレが違う??
468 :
名無SEA:03/09/11 00:47
>>466
>>467
ありがとうございますぅ〜
明るい色ポイントに入れることにしますー
して、ツゥーピースゥとワンピィースゥはどうちがうのですか?
469 :
名無SEA:03/09/11 01:19
ヴォケチン(←463、465、468)にマジレス入れんなよな。
471 :
名無SEA:03/09/11 10:02
TUSA=タバタのフィンって、
国産のカラーラバーフィンを出しているメーカ(Sプロ、日アク、SASなど)
のOEM元って事は、あまり知られてないのか?
472 :
名無SEA:03/09/11 10:48
アメリカで潜るならどこがオススメですか?
473 :
名無SEA:03/09/11 13:21
フロリダ行けば?海○様が一緒に穴ぼこにつれてってくれます。
帰りは知りませんがね。てか、あなた一人で帰ってくるのが良いです。
>>471 うそ?タバタが作ってるの?Sプロのカラージェットフィンもタバタ?
Cカード取り立ての初心者ですが(まだヒヨコが殻背負ってる(藁)
ダイビングが終わって、帰り道に何故か頭痛がします(1晩寝ると大抵治るが)
此れは酸欠状態なんでしょうか?
>>469 俺も初心者なんだけれども、潜っている間、エアをあまり消費しないように
呼吸をあまりしないようにしていると、酸欠になって頭が思い感じがすると
聞いたことがありますよ。
ホットゾヌおかしくて番号がずれてた。
ほんとは、
>>474 だった。すまそ
実際は過呼吸による酸欠とストレスかと
478 :
名無SEA:03/09/17 20:18
>>471 sプロ、SASのゴムフィンの製造元は
タバタではなくてGULL・ガル(=鬼怒川ゴム)では?
パワーエムデンとか全く同じだし、ストラップ・バックルも全く同じだよ。
SASのマスクは村上商事とか言う所が仕入れ先だよ。
村上ショージが仕入れ先。
>>474 普通はスキップしたりした時の炭酸ガス中毒の頭痛です。
たばこ吸う人なら軽い一酸化炭素中毒です
レス有難う御座います
>>477 過呼吸、地上でも常に腹式呼吸で(というか、肩で息をするって如何するのか判らない(藁)
エアーの消費多いです(深度-18程度で、30分程度、イントラが150、漏れは100を切ってる)
ビーチで、帰ってくる時は”もっと息が吸いたい!”って感じです
まだ、慣れていないので無駄なモガキが多いと思います
有酸素運動ならぬ、有窒素運動状態(藁
>>480 確かに、漏れは喫煙者です
1日10本程度から、ダイビング初めてから何故か”美味く”感じなくなったので
1日5本程度に減りました(但し、ロングピースか缶ピース、セコク根元まで吸いますが(爆)
平均深度-18程度に、30分程度で残100なら問題ないかと
平均ー18なら深いダイビングのうちにはいるかと。
平均深度でないとなんともコメントできかねます
484 :
名無SEA:03/09/20 01:44
俺(初心者)も、この前2本潜った時の2本目終盤で頭痛がしました
1本目、最大深度ー18mで50分
2本目、最大深度ー8.7mで1時間
2本目終盤、珊瑚の山の頂上辺り(ー3m位)を見ていて
もう一度深く潜ろうとするとー5m位で強烈な頭痛が襲ってくるので
終わりまで珊瑚の上をうろちょろしていました。
ー5m以内〜海上では痛みはありませんでしたが、これも何かの中毒ですか?
皆よりエアーの消費が早かったので2本目は大事に吸っていた気がします。
2日後に3本潜りましたが、その時は大丈夫でした。
#一日一箱の喫煙者です
>>484 サイナスのスクゥィズでしょ?
どうせネタだろうけど答えてみた
486 :
名無SEA:03/10/07 18:51
器材についてに質問です。
1年以上O/HしていないSプロの器材でも、
無償パーツ保証してくれる良心的なお店はどこかにないですか?
パーツ代高くて困ってます・・・
487 :
名無SEA:03/10/07 20:06
あるけど教えない。
自分がOHさぼってただけだろ。甘えるな。
パーツ代が高いと思うくらい貧乏なら
ダイビングはするな。自分の命を自分で守る気が
あるなら、自分の器材の手入れくらい責任持ってやれ。
488 :
名無SEA:03/10/07 20:08
489 :
名無SEA:03/10/07 20:43
SCUBAPROって毎年オーバーホールしていないと、
パーツを保証してくれないの?maresとかも同様?
O/H後一年以上使用していないとか、O/H後1年半
とかでもダメなの?
>>487 どーしてそんなに怒ってるw
毎年OHに出すなんて非常に真面目な人なのねw
491 :
名無SEA:03/10/07 21:58
はじめまして。
私はサーファーでサーファーズイヤーになりかけているの
ですが、この状態でダイビングを始めるのはやばいですか?
どうしてもCカード取ってみたいのですが、サーフィンも
やめれないのです。
ダイビング中にかかる耳への水圧ってやっぱりすごいですよね?
>>489 大丈夫だよ。ワランティーカードさえあれば。
ただ、無償パーツは一部の交換必須部品だけで、メンテに出すとその他いろんな部品を交換される。
無償だからと慢心していると、請求書の金額に驚くぞ。
494 :
名無SEA:03/10/07 23:38
>>493 O/H後に1年以上経過してもワランティー適用されるのですか?>sプロ
俺ってば、1年と3ヵ月後にメーカーにOH出したんがあ
ワランティー適用されたよ
電話で問い合わせしてみれば?
496 :
名無SEA:03/10/08 01:35
O/Hの際、Sプロのレギュって結構高く付くというが本当?
その点、マレスの方が安くあがるらしいが。
497 :
名無SEA:03/10/08 02:18
日本におけるサーファーの年
498 :
名無SEA:03/10/08 12:12
497は頭おかしいんとちゃうか?
499 :
名無SEA:03/10/08 16:07
通販でダイコン購入ってアリですか?ナシですか?
500 :
名無SEA:03/10/08 16:15
ぜんぜんアリでしょう。
一番安価なところで購入する。
ところで、ダイコンの種類は?
>>500 Sプロのスクエアってやつにしようかと思ってます、安かったので
502 :
名無SEA:03/10/08 20:19
ゲージと一緒になってるダイコンってどうですか?
やっぱし腕よりは見にくいかなぁ?
>>502 まあ好きずきですな。
折れはリストタイプの方がイイが。
>>502 ログブクーまめにつけるんだったらリストタイプの方がいいと思うよ。
>>491 程度によりけりでは?
酷いのを放って置くといずれは中耳ファイアーになる可能性大
中耳ファイアーになると確実に潜れない。最悪の場合、手術すれば良い
DAN JAPANのHP逝って医者探して診てもらいなされ
大丈夫な気もするが念のため
506 :
名無SEA:03/10/10 07:59
>>505 どーもです。
DAN JAPANなんてところがあるんですね?
知りませんでした。
ところでダイビングって耳栓しないんですよね?
ダイバーズイヤーとかってのもありそうな気がしますが・・
507 :
名無SEA:03/10/10 12:17
ドリフト、ふかし
の意味を教えて下さい
508 :
名無SEA:03/10/10 13:41
ドリフトとは「コーナリングテクニック」のうちのひとつで、横滑りしている
状態の車をコントロールするテクニック
ふかしとはたらの芽を温室内のプールで芽ごとに切った木々を侵漬し2、3日
目頃から出荷すること。
あきふかし
となりはなにを
も
するひとぞ
510 :
名無SEA:03/10/10 15:31
ドリフトを職業にしている人たちが、いかりや長介をリーダーとするドリフターズである。
フカシとは嘘や偽情報のこと。
例:ふざけた野郎だ!フカシ入れやがって 落とし前つけろコノヤロー!!
511 :
名無SEA:03/10/10 15:43
ドリフトーズ
なんだ馬鹿野郎!
名無SEAさん。。。はじめまして。03/08/08の書き込みのことで、すごく気になることがあります。実は、私も全く同じメールをいただいたのです。あなたは、何でその方の書き込みを知っているのですか?
>03/08/08の書き込みのことで
ふぁ、どのレスを言っておるのかね?
516 :
名無SEA:03/10/14 19:52
今度の週末和歌山に潜りに行くのですが、皆さん防寒対策はどうしていますか?
一応インナーは買ったのですが、極度の寒がりなので大丈夫かどうか不安です・・・
ニット帽とマフラーとダウンジャケット、ソックス2重履き
これで駄目か?
上下オヤジ仕様のラクダのパッチがつけば完璧。
教えて下さい、初心者なので通販の
12万円前後の重機材セットを買おうかと思っていますが
通販などの安売りで出ているマレスディアマンテってどうですか?
腕を上げなくてもエア抜きが出来るみたいなのですが
講習とかで使っていた手を上に上げて排気するタイプ
が初心者にはよいのでしょうか?
ご教授お願いします。
>>519 どこで何を買おうとお前の勝手だが、現地でイントラ捕まえて、
機材の取り付け方とか使用法とか聞きまくるなよ。
>>519 マレスディアマンテは使っていないのでわかりませんが
インフレーターホースから排気するのではなく
紐を引っ張ってバルブから排気する、という方法のほうが
体のバランスが崩れずに潜行できると思います。
心配より慣れることが大切!
523 :
名無SEA:03/10/15 22:08
>>519 重器材を通販で買って、OHはどうするの?
ショップによっては、このメーカーならOK、というとこがあれば
うちで買った物しか受け付けないとか、ショップによってさまざま。
>>523 オーバーホールは心配ないよ
受け付けてくれるところいっぱいある
問題は
>>519が
器材をオーバーホール出すぐらいまで
ダイビングを続けているかだが・・・
525 :
名無SEA:03/10/15 22:49
526 :
ネジリンボウ ◆PADI1apbXM :03/10/15 22:53
>>516 串本だったら大丈夫じゃない!先週の週末に行ったけどまだまだドライは少数だった。
フードベスト使っている人も少なかったし。晴れていれば気にしなくていいじゃないかな?
ちなみに水温は、26℃だったよ!
>>527 寒いとか寒くないというのは人それぞれ。
多数大勢が寒くないと言っても、516は寒いかもしれない。
>>516 フードをかぶって行って、暑かったら中で脱いだら?
>528
んなこと言い出したら何も書けねぃよ
530 :
名無SEA:03/10/18 20:44
こんど、SSIのOWをとることになりました。
NDSのレギュレータとBC、TUSAのドライスーツを購入しました。
お金が全然ありません。就職が決まったばかりです。
今思えばすごいことしているなあ、という感じです。
まあ、いいや。頑張ろう。
531 :
名無SEA:03/10/18 21:28
985 名前:名無SEA 投稿日:03/10/18 20:24
今度、SSIでOWを取得します。と、いっても、伊豆なんですけどね。
とはいえ、来春〜は沖縄にも行ってみたいと思います。
PADIのショップでもSSIのOW持ってます、といえばガイドしてくれる
ものなんですか?
>>532 沖縄スレにもありましたが全く問題なし
海洋実習のときにログ・ブックをもらって記入しますが、
このログ・ブックを忘れずに持って行ってね
カードよりもログブックを見せろ、という店は多いよ
534 :
名無SEA:03/10/19 13:05
もっぱら伊豆で潜ってるダイバーですが、
ついに重機材購入・・・
ショップの人には「先にスーツだろ」とは言われたんですが。
ドライは高い(ショップのお勧めは25万円位)ので
躊躇っています。
安いのは10万位からあるんですよね?
どの位違うものなんでしょうか、教えてください。
535 :
名無SEA:03/10/19 15:49
>>534 オークションでは2万くらいからある。
オーダーでも6万くらいから安いのはあるさ。
でもダイビングって、ドライ買ってまでやるべきもの?
つーか、ドライって買っても、毎年OHで1〜2万くらい飛ぶよ?
536 :
名無SEA:03/10/19 17:56
>>でもダイビングって、ドライ買ってまでやるべきもの?
確かに…冬には冬らしい別の楽しみ方があってもいいかな。
冬の海はつまらないというわけじゃないけどね。
てか、25マソのスーツはかなり高いと思うが……。
537 :
名無SEA:03/10/19 18:07
確かに高いね...
重器材はいくらかかったのだろう...
538 :
名無SEA:03/10/19 18:26
ドライを持ってない、ドライで潜った事がない、
ドライの季節には潜ってない、
こういう人は99%初心者レベルのヘタクソなので
どこへ行っても他人に迷惑かける。
(真冬でもロクハンで潜ってる人は除く)
この意見に反論する人も、たいてい自分の技量を
知らない自称中級者である。
その意見には同意するが
冬場は南の島に毎週行っている金持ちダイバーも少数だが居るようだぜ
540 :
名無SEA:03/10/19 18:47
541 :
名無SEA:03/10/19 18:51
>>530 講習前からフルセット購入とは・・・
カモが悪徳店にまたかかったな。
講習前じゃ、その器材が本人に適しているか、どうかも
わからないだろう。
542 :
名無SEA:03/10/19 19:19
>>540 私は538に同感ですが、どこが勘違いなのですか?
具体的な反論、根拠を述べて下さい。
毎年、5月頃になるといますよね。
「去年の10月以来、7ヶ月ぶりです」とか言ってる
ウェット姿のブランクダイバー。
やっぱり水の中では超ドヘタで、水から上がったら寒がって
お湯の入れてある器材洗い場の浴槽を占領!迷惑!
ここ3年間で大瀬で、水温15度を下まわったのは、
2ヶ月ほどです。
ということは、5ミリ ないし ロクハンで殆どもぐれます。
今年もまだ、水温は23度です。
1月から3月潜らないときめれば、西伊豆大瀬では、ドライは
必須とはいえないのでは、、
ただし、今年は冷える可能性はあります。
その時は、私も、ドライを3年ぶりに使う。
544 :
名無SEA:03/10/19 19:52
私は水温が23℃以下の時はドライを着ます。
他の人はどうか知らないですが、30分以上経つと
寒さを感じますから。水温が高くても陸上が曇っていたり、雨だったりして
寒ければドライです。今ごろからは、陸上に上がってからも
濡れたウェットを着てるのは寒くてイヤです。
結局7月末〜10月初以外はずっとドライです。たとえ軟弱と言われようが
寒いのはイヤです。遊びなんですからガマンなど一切したくありません。
545 :
名無SEA:03/10/19 19:58
>>543 水温が15℃以下でなければ、5ミリのウェットですか?!
温度感覚の神経がマヒしてませんか?
まあ、へんてこダイバーが1月〜3月は潜らないと
決めてくれれば大瀬も空いて良いか。
>>542 まず,初心者質問スレで「初心者レベルのヘタクソ」と逝って威張ってる
神経がわからない。
「99%」に根拠はない。
「どこへ行っても迷惑をかける」の「どこへ行っても」はウソ。
俺は沖縄在住だが,普段ドライを使ってるから,とか言って,
沖縄でのウエット着用時にウエイト量を間違ってなかなか潜行
してこない「自称中級者」もよく見る。
趣味なんだから,お金をどこに優先的に使うか,いくらまで使
えるかは人それぞれで,まして初心者なんだから優先順位は考
えてもいいはず。お前は初心者のときそうしなかったのか?
俺はドライは使わない(中級者も自称しないが538からヘタクソ
呼ばわりされるいわれもない)からよくわからないが,限られた
予算で今の時期に重機材とドライどっち買うべきですか?という
のは当然あっていい質問だろう。
しかも534は「もっぱら伊豆で潜っているダイバーですが」
と自称しているわけで,しかもこの季節に重機材を買おうって言
うんだから,ドライを借りられる環境にあるのかもしれない。
538ももし542のいうブランクのことを気にしてるなら,
ブランクになると上達しづらいからドライ買ったら? と言えば
済む話。質問に答えてあげよう,ではなくて自分が威張ろうとし
てるところが見えるから「勘違い」と揶揄されるんだろ。
あ,俺は540ではないよ,念のため。沖縄でカード取ってその
周辺でしか潜ってないから(中級自称するために伊豆に遠征する
気はない),ショップ上がり,っていうものがよくわからない。
547 :
名無SEA:03/10/19 23:34
ヘタクソで迷惑かけるとかいうけど、
だったら単独か信頼のおけるバディとセルフでもぐればいいじゃない。
みんなでやることなんだからいろんなレベルの香具師がいて当然。
きれいごと言いいたいわけじゃないけど、
バディやみんなで助け合ってやるものでしょダイビングって。
>>538だけじゃないけど、
そういうことを平気で発言できる神経がわからない。
自分は初心者だけど、
一緒に潜る上級者にそう言う風に思われていたとしたらショックだし、
ダイビングってやっぱり傲慢で自己中な香具師がやるスポーツなんだと幻滅してしまうでしょう。
ドライ持ってる持ってない以前の問題として。。。
>>546、
>>547がいい事いった。
538、542みたいのが居るからダイバーは嫌な奴が多いと言われるのだな。
549 :
名無SEA:03/10/20 10:48
538=542だろ。改行の仕方見れば一目瞭然じゃん(w
ドライ売りたいショップ関係者の自作自演イクナイYo!
550 :
名無SEA:03/10/20 11:28
通りすがりだが、初心者が行っていい場所と、来られると迷惑な場所やシチュエーションはあると思う。
初心者がダメってんじゃなくて
潮がガンガン当たってたり大深度だったり、
ある程度の経験が必要な、例えば与那国とか
いわゆる上級スポットと呼ばれる場所があるじゃない
雑誌の影響なのか知らないけど、そういう場所にも
カード取ったばかりの人が来るようになってるよね
「何かあったらガイドが何とかしてくれる」
「ガイドに大金払ってるし、自分は初心者だから、ガイドに面倒を見てもらうのは当たり前」
このような、自分のスキルも考えずに上級スポットに出かけたり
スキルアップの努力もしないヤツが多くなった
数年前に比べて、そんな人が増えてるよ
552 :
名無SEA:03/10/20 13:57
初心者を馬鹿にする態度はイケナイが
「でもダイビングって、ドライ買ってまでやるべきもの?」には反論あり。
伊豆メインで潜るなら、スキル維持の為にはドライは必要でしょ。
スキル維持の努力をする意志の無い人はダイバー資格ないのでは?
でも25万のドライは高すぎるね。
553 :
名無SEA:03/10/20 14:05
WDの最高グレードタイプで、5.5ミリ・フルオーダーが定価で約25万。
ドライ高くて買えない。
でも12月の大瀬のウエットはやっぱきつい…15分位潜るとその後の浮上までのを覚えてない
555 :
名無SEA:03/10/20 14:17
556 :
名無SEA:03/10/20 17:44
>>554 15分以降を覚えてないなら、せっかく潜っても意味が無いような・・・・
12月でも潜るだけの「やる気」があるなら、がんばって買いなよ。
12月〜1月の大瀬は一番良い時なのにもったいないよ。
新品で10万以下のも売ってるから、ローンでも組んでさ。
557 :
名無SEA:03/10/20 17:58
ドライが普及してなかったころの台場はヘタクソが多かったということか。
高くて変えないなら「レンタルで十分」
どーする?アイフル〜♪
558 :
名無SEA:03/10/20 18:47
ドライが珍しかった頃に、真冬でもガマンしてウェットで潜ってた人は
ヘタクソでは無かったでしょ。ドライが普及した現代においても暖かい
時期しか潜らない人は、スキルアップは難しいでしょ。
ドライスーツのレンタルほど無駄な物は無い。首・手首のフィットしない
ドライスーツなんて全く意味無し、それを借りるのに何千円も払うの?
初心者の人ほどストレスは多いし、回数多く潜る必要がある、と考えれば
やはり持ってた方が良いでしょ。
559 :
名無SEA:03/10/20 18:48
バディシステムは貧乏な初心者のガイド代を節約するための物なのか?
560 :
名無SEA:03/10/20 18:58
>>558 スキルアップスキルアップって何のお題目ですか?
一般のダイバーは楽しみでやっているので、修行しているわけではありません。
欧米のダイバーはドライなんか持ってるヒトは作業ダイバー以外ほとんどいないよ。
冬は暖かいリゾートでもぐるってのが王道ですよ。本来金銭的に余裕のある人の遊びだからね。
ドライを売りつけたい気持ちは分かりますけどね。
561 :
名無SEA:03/10/20 18:59
7月にCカード取得し、けっこう楽しいので今後も伊豆メインで1年中
潜るつもりですが「5ミリウェットあれば充分」「ドライが必要と言うのは
買わせるためのショップの策略」という意見をよく聞きます。
実際はどうなのでしょう?そろそろ寒さを感じるようにはなりましたが
これからどのくらい寒くなるのか?想像がつきません。
562 :
名無SEA:03/10/20 19:06
ごめんなさい。僕ドライスーツだと上手に潜行できないんです。
中性浮力もとれないし、ダイブの終盤にはぽっくり浮いちゃうんです。
だからドライスーツで潜ってる人を見ると凄くむかつくんです。
本当にごめんなさい。
563 :
名無SEA:03/10/20 19:08
>>560 スキルアップという言葉が嫌いならば、スキルダウン防止でどうです?
一般のダイバーは楽しみでやってるので、命を賭けたりしないし、
間違っても死んじゃだめです。初心者の人でも最低限死なない程度に
スキルダウンを防止しましょう。
あと欧米のダイバーと日本人の寒さへの耐性を比較するのは無意味と
思います。もともと体の作りが違うのでしょう。ほんとにびっくり
するほど白人の人は寒さ知らずですね。
564 :
名無SEA:03/10/20 19:09
本当の悪徳シヨップは3mのウエットから勧める。
565 :
名無SEA:03/10/20 19:14
伊豆で通年潜りたい人には普通にドライをすすめるでしょう。
566 :
名無SEA:03/10/20 19:14
>>560 「冬は暖かいリゾートでもぐるってのが王道」って月に何回くらいリゾートに
行くのが王道なんですか?月に1〜2回ですか?まさか半年に1回ってことは
ないですよね。それじゃブランクダイバーですものね。
567 :
名無SEA:03/10/20 19:23
もうリゾートくんは相手にしなくていいよ。
ウジ虫が消え去るこれからのシーズンがマリスポの本番。サ〜ヒンもダイブも同じ。
マナー悪いやつらがきれいにいなくなって快適。
568 :
名無SEA:03/10/20 19:23
>>563>>566 まじめにお答えいただいてるので、私もまじめに。
寒い伊豆でもぐるより、
「ドライ買うお金+伊豆の必要経費」で沖縄やサイパンあたりなら何回も行けますよ。
私は沖縄OR海外へ月一回6本(土日はさんで有給一日)というペースですが、スキルダウンしている実感は特にありません。
別に伊豆をけなしてるわけではありません。秋の伊豆は大好きですよ。ただ、ドライが必要なほど寒い海で潜っても・・・という気持ちが正直強いです。
欧米のダイバーがドライ持っていないというのは、寒さに強いというよりも、私と同じような考えの人が大多数だからではないでしょうか?
569 :
名無SEA:03/10/20 19:25
>>563>>560 まじめにお答えいただいてるので、私もまじめに。
寒い伊豆でもぐるより、
「ドライ買うお金+伊豆の必要経費」で沖縄やサイパンあたりなら何回も行けますよ。
私は沖縄OR海外へ月一回6本(土日はさんで有給一日)というペースですが、
スキルダウンしている実感は特にありません。
別に伊豆をけなしてるわけではありません。秋の伊豆は大好きですよ。
ただ、ドライが必要なほど寒い海で潜っても・・・という気持ちが正直強いです。
欧米のダイバーがドライ持っていないというのは、寒さに強いというよりも、
私と同じような考えの人が大多数だからではないでしょうか?
連カキコ失礼
571 :
名無SEA:03/10/20 19:36
月1回リゾートに行けるなら、それで充分ですね。というかとても羨ましいです。
有給とか取れなくて連休が取れない人間にはリゾートは無理です。金は有るが時間が無い。
というわけで私はドライで、近場で、日帰りで回数をかせぎます。
それでも面白いから潜ってんでしょ?
スキルアップのために潜ってんじゃないでしょ?
そこは価値観と生活環境の違いなのだから議論しても結論は出ないと思う
573 :
名無SEA:03/10/20 19:44
>>569 「ドライ買うお金+伊豆の必要経費」で沖縄やサイパンあたりに何回も
行ったら1シーズンで使い果たしませんか・・・?ドライ10万、伊豆経費5回分で
5万、として合計15万。3〜4回サイパン行けそうですが、来シーズンは
どうしましょ?スーツは何シーズンも使えるけどねえ。
574 :
名無SEA:03/10/20 19:57
リゾートでも近場でも良いです。ウェットでもドライでも良いです。
世間で言うような、指導団体が言うような、スキルアップなんかクソくらえ。
遊びなんだから修行しなくても良い。でも初心者は、とにかく間隔をあけずに
回数多く潜って下さい。自分が出来る方法で回数多く潜って下さい。
回数潜ってない人はやっぱりヘタのままです。危ないです。
大瀬の湾内でも、浅い所でも、間違った事をすれば、かんたんに人は死にます。
安全の無い所に楽しみはありません。
みなさん知っていると思いますが敢えていっておくけど、
毎年、 1 から 3月は大瀬はガラガラだょ。
その時は、急に、6.5ダイバーの比率が高まります。
ドライダイバーはあんまりいないよ、、
いうまでもないが、ドライスーツも外気が10度以下では、
1分で凍えます。
漏れは冬もドライで伊豆潜りするダイバーだが、
わざわざ冬にドライで潜れと人にまでは勧めないなぁ。(w
水慣れしてスキルダウンを予防するだけなら、
プールでだって十分できると思うし。
それでもドライ買って冬潜りしたけりゃ、量販店行ってみ。
安いドライなら10万しないぜ。吊しが着られりゃ6万くらい。
漏れは特殊体型だから8万取られて悔しかったがな。
25万も金があったら安スーツ3回買い換えた方がマシ(w
577 :
名無SEA :03/10/20 23:41
ウエットだろうとドライだろうと人それぞれの事情や
目的に合わせれば良いじゃあねえか?
ワシは5mmのウエットでも着脱がしんどいから3mmで
大丈夫な所を主体に計画を組む。
先月オーストラリアに行って初めて5mmのワンピース
着たけど凄い力が要った。もうコリゴリだ。
578 :
名無SEA:03/10/21 01:22
みんな貧乏がいけない・・・
579 :
名無SEA:03/10/21 01:23
俺だって金さえあれば・・・
580 :
名無SEA:03/10/21 01:24
金が無いわけじゃないんだよ・・・。でもね(略
俺は546だが…
一発かまして書き逃げして一日放置して仕事前に見てみたら
えらく伸びてるなと思ったらこういう結論か。
…妥当な結論だな。
>>573 来シーズン以降の伊豆の必要経費はどうしましょ?
伊豆を3回我慢すれば沖縄か近場の海外へいけるぜい
584 :
名無SEA:03/10/21 11:45
いや、金が無いわけじゃないんですよ。本当に。
585 :
名無SEA:03/10/21 13:46
ゴミ袋に穴あけて着て、その上から3mmでOK
586 :
名無SEA:03/10/21 13:52
>>583 だから、俺は金はたんまりあるの。でも仕事で、普段は連続して休めるのは2日までだから
もちろん大瀬崎は大好きだから頻繁に行く。
2週間まとめて休みを取って、空いてる時期をねらって沖縄か海外に行けるのは
年に一回だけなの。
587 :
名無SEA:03/10/21 13:57
伊豆3日分のダイビング代・交通費で、沖縄行って3日間ダイビング出来るかな?
計算間違ってないすか?格安ツアーでももっとかかるでしょ?
>>586 583は573に対するレスです
また、あなたの個人的な事情を説明されても私には何とも答えようがありません。
589 :
名無SEA:03/10/21 14:01
新社会人の友達が機材一式160万円だったという。(ライセンス取得中)
あまりにかわいそうで、どこのショップかは聞いていないが、
何をどう買うと160万円になるのだろう?
ボラれてる???
590 :
名無SEA:03/10/21 17:04
悪徳店に間違い無し!どこの店か聞いて晒せ!
って言うか、その友達もバカ過ぎるよ。買う前に広く情報集めて、世間の相場を知るべき。
591 :
名無SEA:03/10/21 20:54
で、160マソの機材を飼ったのだろうか?お友達は。
592 :
名無SEA:03/10/21 21:08
おれは量販店でフルセットで¥●●万でお釣りがきたぜ!
この手の話題が出ると上記のような自慢をする人が、たいてい現れますな。
593 :
名無SEA:03/10/21 21:10
この手の話題が出ると
>>592のような量販店での購入を批判するシャップ関係者が現れますな。
>>592 それにしたって160万はおかしいって言ってあげるべきだよ
普通は、器材関連 10マン強
スーツ関連 ウェット 8マン前後
ドライ関連 13マン前後
これ以上は、親身の指導によるプレミアムさ、、
重機材もスーツもレンタルので潜ってました。
(軽機材は買った)
貴重なご意見ありがとうございました。
量販店に行って10万以下ぐらいのドライを買ってきます。
ちなみに重機はショップで購入。22万位でした。
一応値切ったら年会費6千円とキャリングバックおまけにつけてくれました。
ほっかいろ貼り付けて冬の大瀬を目指します。
去年は12〜2月冬眠しました・・・。
598 :
名無SEA:03/10/22 02:52
いや、わたしも別にお金がないわけじゃないんですよ。
599 :
名無SEA:03/10/22 03:17
まぁお金はあるんですけどね。
600 :
名無SEA:03/10/22 09:47
589です。
160万円の機材買っちゃったんです。(講習費用は別です)
「騙されちゃったんじゃないの?」と言ったら、
「騙されたと思ってスクールに通うのはつまらないので、
めいいっぱい楽しみたい」と・・・。
601 :
名無SEA:03/10/22 12:36
いや私も別にお金がないわけじゃないんですけどね、160漫の内訳が知りたいですね。
ダイビングの本に大きな広告を出してる店って、やっぱ怖いね(笑
603 :
名無SEA:03/10/22 12:59
>>597 量販のスーツでショップツアーに行ったらいぢめられませんか?
スーパーで肉を買って焼肉屋に持ち込んだら追い出されますよね。
604 :
名無SEA:03/10/22 13:04
>>603 そうゆうショップに行かねばよい。
スーパーで肉買ったら、焼肉屋に行かず河原でバーベキュー
量販店で器材買ったら、現地サービスを使え
たまに都市型ショップでも文句言わないところも有るので、探せ
あぼーん
606 :
名無SEA:03/10/22 13:24
607 :
名無SEA:03/10/22 14:16
>>603 ルイビトンの店でグッチの財布から金出しても鞄を買えますが何か?
608 :
名無SEA:03/10/22 16:41
>>603 ルイヴィトンの店では金を払ってもグッチの鞄の
アフターメンテナンスはしてくれませんが何か?
609 :
名無SEA:03/10/22 17:10
>>607 ヴィトンのスーツを着た人がグッチの重器材を買いに着たら売ってやっても
いいけど、ツアーに来るのはお断り。だって当店ではグッチのスーツがお薦めなの。
他の客がヴィトンのスーツに目移りしたら、営業妨害よ。
610 :
取りまとめ:03/10/22 21:32
伊豆に行くのは、
金がないのではなく。
成田に行くぐらいの距離
海の変化が多い。
ここ2年水温、20度以上が年、300日程度なので
ウェットまたはドライなら薄着の下着で潜れる
だそうです。
611 :
名無SEA:03/10/22 21:39
時間帯にもよるが、東京南西部から東伊豆へ車で往復するだけでも、
4、5時間以上かかる。日帰りだと、ちとしんどいぞ。
空気が魚臭いぞ。所詮、空気商売のくせにタンクレンタル料金
高すぎるぞ。まとめて休めることができるのであれば、沖縄とか
に行く方がいいぞ。3泊4日あれば、2+3+3=8ダイブくらいできる。
>603
ご配慮ありがとうございます。
でも、嫌がらせなんてしたら、ショップに来る新人に量販店のチラシ配ってやる!
と言えば、めったな事も無いと思います。
この前もOW取得講習中の新人にドライ&重機のローンの組み方を説明していました。
いい人だし、悪気は無いと思えるんだけど、「始めた人はずっと続ける」という
固定観念のようなものがあるらしい。
めったに買い換えるものじゃないから、良い物を
長く使うんだから良い物を・・・って。
613 :
教えてください。:03/10/22 22:21
成田に車で行くのは、楽勝ですか?
成田に電車でいくのは、300円ぐらいですか?
飛行機って好きな時間に乗れるのですか?
飛行場についたら、すぐに飛行機にのれるのですか?
帰りの飛行機に乗る日にダイビングできるのですか?
614 :
名無SEA:03/10/22 23:10
>>613 アホか?
とにかく、渋滞とかにはまりながら、
日帰りダイビングするのはイヤだな。
ビンボーくさいというか、何というか。
616 :
名無SEA:03/10/23 02:33
いや、お金は本当に持ってるんですよ。
本当ですよ。
617 :
名無SEA:03/10/23 07:15
都内に住んでる金持ち
休みが1日しか取れなければ
伊豆だな
618 :
名無SEA:03/10/23 07:19
というか、ダイビングなんかしないでしょ。
619 :
名無SEA:03/10/23 09:47
結論としては、金銭的、時間的に余裕の無い人間は、寒い伊豆で満足したふり(自己洗脳)してろってことですな。
620 :
名無SEA:03/10/23 10:45
↑こいつは何がそんなに気に入らないんだろう。
621 :
名無SEA:03/10/23 11:49
秋冬の海の魅力のひとつに、619のような人達がいなくなるという点がある。
陸上が寒くなると、とたんにマナーの悪い族が減るもんね。
夏だけ海へ来る奴らと通年来る奴らとでは、当然海(自然)への思い入れも違うだろう。
季節の流行だけ追ってる人達にとっては、海や山なんて公衆便所と同じような感覚なんだろうな。
623 :
名無SEA:03/10/23 13:21
624 :
名無SEA:03/10/23 13:24
>秋冬の海の魅力のひとつに、619のような人達がいなくなるという点がある。
>夏だけ海へ来る奴らと通年来る奴らとでは、当然海(自然)への思い入れも違うだろう。
伊豆行ったことないだろ?
秋が一番多いじゃんw
625 :
名無SEA:03/10/23 19:02
エアが渋いってよくいいますが、
空気の味が渋いんですか?それとも空気の出方が渋いんですか?
それから、透明度今日はなんたらメートルとかって言いますが、
なにか基準みたいのがあるんですか?
あとダイコンが減圧停止の指示を出しているときは、
ダイブテーブルでいう減圧不要ダイブの範囲を超えているってことですよね?
最近伊豆では、交通渋滞がなくなったとききましたが、
ということは、世田谷の自宅から、2時間ちょっとで大瀬ですか?
どう 考えても成田より近い。
しかも成田から何処かにについても、そこからまた
移動では、
私は、元リゾートダイバーだが、
伊豆を頭から否定されては、かばいたくなるよ、、
元リゾートダイバー
↓
元コブリンの間違い、、、
>>515でカキコした方・・・そのカキコミです。「日本橋ショップイントラ」の。。。すみません、久しぶりにここを開いたので、遅くなりました。
629 :
名無SEA:03/10/24 20:24
貧乏伊豆ダイバーの巣はここですか?
630 :
名無SEA:03/10/24 22:54
御意。
631 :
xxpsan:03/10/25 13:09
世田谷から高速代が往復で6千円
現地ダイブが駐車場こみで5千円
ガソリン代が3千円 日帰りで単独で 14くらいか
ふたりなら 一人 10くらいか?
宿泊なら一人単独 4ダイブ 2食付が 23くらいか、、
車の維持費を考えると、安いショップで行くほうがよさそうだな、、
631=夢見る馬鹿イントラw
633 :
名無SEA:03/10/30 18:08
>>629 初心者を騙してドライスーツを売りたいショップや客足の落ちてきた伊豆ショップの巣でもあります。
634 :
名無SEA:03/10/30 18:19
後〇洋延は、ダイビングの天才!知ってる?
しらない、、
636 :
名無SEA:03/10/31 02:39
心細くて水中でマスクが外せません
だからマスク脱着ができないのですが
どうすればいいでしょうか?
何かコツとかありますか?
637 :
名無SEA:03/10/31 13:01
風呂で練習してみたらよいのでは。
それもできないときは、ダイビングためた方がいいです。
638 :
名無SEA:03/10/31 13:08
ダイビングをためるとはエアーのことでしょうか?
639 :
名無SEA:03/10/31 13:08
うん、ためた方がいい
640 :
名無SEA:03/10/31 13:13
マスク脱着は大切ですぞ・・
初心者は距離を詰めて泳ぐ傾向があるので
もしバディーに水中で顔面蹴られてマスクが飛んだら
パニック起こしますよ。
練習しましょう。
641 :
名無SEA:03/10/31 13:20
練習の仕方は
ドバっとマスクに水を入れるのではなく
少しずつ水を入れて完全に水が入ったら
マスクをはずして近くに投げる!
それを拾い装着してマスククリアー
間違っても鼻で息をしないように・・・
642 :
名無SEA:03/10/31 13:55
マスクに水を貯めるってことか?
643 :
名無SEA:03/10/31 23:34
「やめた方がいい」の間違いですよ。もー。
マスクなしでレギュレーターから息を吸うことに慣れてね。
>>636 そもそもマスク脱着できなくてCカード取れるのか?
645 :
まだ100本台場ですが:03/11/01 19:58
唐突な質問恐縮です。
フィンの買い替えを考えてるんですが
スプリットフィンってどうですか?
「楽に推進力を・・・」 等カタログ評はいいことばっか書いてますが
実際使用してみた方の感想をお願いします。
当方、プラスティック→ゴムフィンに買い替えた経験ありです。
ややスレ違いも恐縮です。
大瀬に行けば、月2回は、ワレフィン等の無料モニター
しているよ。
2週間前はSAS
647 :
まだ100本台場ですが:03/11/01 20:38
648 :
名無SEA:03/11/01 21:44
647〉スプリットフインとは、先割れフィンの事ですか?でしたら、お薦めできません。負荷がかからないので、体力が貧弱な虚弱質ダイバーか、体力の無い、小さい女性には最適でしょうが。
649 :
神奈川のダイバー:03/11/01 22:02
ドライで使うなら楽でいいよ!
のんびり泳ぐには最適
激流の中はちと辛いけど
650 :
まだ100本台場ですが:03/11/01 22:17
>>648 レス有難うございます。
私は成人男子で体力的には普通に問題ない程度なのですが
楽できるに越したことはないので・・・
と、言うことはやっぱ楽なんですかね?
負荷がかからないということと、楽な推進力とが結びつかなくて・・・
けっこう高価なので情報願います。m(__)m
651 :
名無SEA:03/11/01 22:39
148→150
楽はしたい、一方、強力な推進力も欲しいなんて、そんな虫の良い話しは有りません。物理の法則に矛盾している。標準的な体力だったら、軟らかなゴムフインがお薦めだよ。
652 :
名無SEA:03/11/01 22:57
訂正148→150は間違い
648→ 650です
負荷がかからないと言うのは、強く水を掻けないと言うことで、確かに流れの無い、移動の少ないシーンでは楽かも?しかし、当然、推進力は弱い。
653 :
名無SEA:03/11/01 23:34
レギュレーターのホースの配置なんですが、
オクトパスは右がいいんですか?左がいいんですか?
いままでレンタルしてきたものは右だったんですが、
買ったら左についていました。
説明書にはどちらも一長一短で、左にしている人が多いとありました。
どうなんでしょうか?
また、自分で付け替えることってできますか?
654 :
私もまだ100本台場:03/11/01 23:35
ども。関東在住のスプリットフィン使いです。
ボニート→ミュー→スプリットと替えてきました。
ジンベェやハンマーを追いかけたこともありますが、ジェットやミュー、ボロ
などにも負けませんでした。
でもフィンの違いより、脚力的な要素の方が大きいかも。
負荷が楽という気は別にしません。
欠点としては、結構長いので船上での取り回しがちょっとミューとかより大変。
自分はしばらくコレで行きますが。
655 :
名無SEA:03/11/02 00:25
653〉
レギュが右出しなので、基本的にオクトは左が良いでしょう。ドライスーツ用のホースなどの取り外し、取り付けは自分でやってるよ。オクトパスは、私のはAIR2だからインフレータと一体です。因みに経験97本ほどです。
656 :
名無SEA:03/11/02 00:47
654〉
実際に使ったこと無いんですが、どなたも回答為さらないので、使ってる人の感想と推論でレスしました。エキジット時に、はしごを上る際大変そうでした。脚力を伝達するのには、ロスが多い形状だと思われます。
>>653 私はオクトパスは右出し派です。
レギュとオクトを両方右から出しておけば、不測の事態の時にも
レギュレーターリカバリーで失敗しないから。
まぁ、自己器材なら好みに合わせてどちらでもよいでしょう。
ちなみにモンキレンチ1本あれば自分で組み替えも可能だし、
心配なら買ったお店にやってもらいましょう。
658 :
私もまだ100本台場:03/11/02 01:12
>>656 フィンを履いたままラダーを登るのでしょうか?
いつもフィンは脱いでいるのでその大変さは分かりません。
ストラップは外しやすい形状なので時間も掛かりません。
先割れはダッシュ力に欠けるとか定説のように言われてますが、
実際使ってる感触としては、フルキックにも十分対応します。
他の先割れは使ったことがないので分かりません。
テッキーも考えて当店で
豊田聡 IANTD#56 PADI800976-MD
テクニカルダイビングセンタージャパン[IANTDトレーニングファシリティ]
シールズダイビングスクール[PADI5★ダイブセンター]
〒105-0004東京都港区新橋3-21-7-5F
TEL:03-5776-7773
http://www.diveman.com/
660 :
サザナミヤッコ:03/11/02 02:01
658〉
寝呆けてレスしてたんで、あまり考えて無かった。その人がたまたまフイン履いたまま揚がってたのを記憶してたのでつい。ゴメン。実際に使って無いので、詳しい事はショップか、販売店でお尋ね下さい。以上
661 :
サザナミヤッコ:03/11/02 02:18
658〉
前のレスでも述べた通り、AIR2を使っているので余り気にしていません。リカバリーする迄も有りませんからね。好みには個人差が有るでしょうから、その人のやりやすいように、カスタマイズすれば宜しいのではないかな。
662 :
私もまだ100本台場:03/11/02 02:35
>>660 ふと思ったのですが、スプリットフィン購入検討中の
>>650さんと
使用中の私を同一人物と勘違いされてるのでは?
たしかにコテハンはまぎらわしいが・・・
>>650 結局、自分に合う合わないは当人しか分かりません。
販売店の店員の言うことも鵜呑みにはしないで下さい。
私は、ミューからスプリットに替えて良かったと思ってますが、人によっては
ミューが一番合うという人もいるでしょう。
まあ私の使用感も参考程度にしてください。
663 :
サザナミヤッコ:03/11/02 03:17
私も未だ100本ダイバーさん〉
混同はしてません、ただ、レスの仕方が不味くて誤解を与えてしまったようです。おっしゃる通り鵜呑みは危険ですね。サザもスプリット試してみたい気に成りました。寝呆けててすみませんm(__)m
664 :
名無SEA:03/11/02 04:31
>>655 個人の好みかもしれないが、オクトパスは右出しの方が
良いと思うよ。理由は
>>657とほぼ同様。ちなみに、
オクトパス左出しを薦めるコースディレクターって居る?
あと、SプロのAIR2のようなタイプは、おすすめできない。
浮上コントロールと呼吸経路が同一になってしまうし、
くわえながらやるのは姿勢に無理があると思う。これを
薦めるコースディレクターって居る?
オクトパスは他人のためというよりは自分のためのもの。
665 :
名無SEA:03/11/02 04:38
先割れではないゴムフィンで正しいフィンキックできるようになるのが、
スキンダイビングだけではなくスキューバダイビングでも上達への早道
だと思う。脚力にもよるが、ハードミューとかではなく、ノーマルミュー、
PFミューとか、あまり硬くないゴムの方がおすすめ。
いざという時の瞬発力、流れ強いところでのことなども考えると、個人的
には先割れには否定的。
ナイフを持っていないガイドがいます。
また、
流れのあるところで、フロート等をもって
ダイビングをすることを実践お願いしたい。
この実践で、毎年2人程度助かるんだ、
ことしもいたよね、魚網関連、、
>>666 だから何?それがどうした?
初心者に関係あんのか?
他スレに書け、バカ
668 :
名無SEA:03/11/02 11:22
>>651 先割れフィンについては良く知らんが
何事も頭から否定したら進歩はないのでは?w
自転車なんか楽に素早く移動したいからできたようなもんだし
フィンだって素足より(rya
669 :
サザナミヤッコ:03/11/02 12:55
664〉エアー切れで、バディブリージングする際、オクトが左側の方が、私的にはやりやすい。エアー切れの人が左側に寄り添うのがしっくりくる。Sプロスタビには肩、胸、後方下部にもリリースバルブが有るので問題無く、排気可能です。
670 :
いちダイバー:03/11/02 13:07
>>652 負荷がかからないと言うのは、強く水を掻けないと言うことで、
確かに流れの無い、移動の少ないシーンでは楽かも?
しかし、当然、推進力は弱い。
もともと通常のフィンと先割れフィンは推進力の原理が違うことを
認識したまえ。
うちわと扇風機の違いぐらい分かるだろ!
671 :
名無SEA:03/11/02 13:13
>>665 先われ全てが流れに弱いというのは思い込み
われてないフィンにも推進力に差があるように先われにもモノによって差がある
推測で言うより実際、いろんなフィンを使ってみることをお勧めする
ホントに流れの強いとこでは、どんなフィンでもかなわない
そういえば、パラオではTUSAの先われ使ってるガイドさんいたな
672 :
サザナミヤッコ:03/11/02 13:13
668》頭から否定はしてません。真剣に対話しているだけで、自分の意見を、押し売りする気は毛頭無いし、初心者が読んで、どれが、各人に相応しいか、判断して貰えば宜しいのでは。
673 :
まだ100本台場ですが:03/11/02 13:27
皆さんありがとうございます。
お試しが良いのは分ってるんですが
勧めてるショップでお試ししちゃうとそこで買わないといけないじゃないですかぁ?
でも量販店とは金額にかなりの開きがあるんですよねー・・・
もともと前からスプリットには興味あったんで使用者の「実感」が知りたかったんです。
先われのメリットデメリットってなんですか?
674 :
名無SEA:03/11/02 13:28
>670
雑誌やカタログの受売り知識で言わないで試してみな
まず本当に負荷が弱いかどうか
675 :
名無SEA:03/11/02 13:35
理論で行ったらジェットフィンのジェット水流もどれくらい効果あるか怪しいよね。
676 :
サザナミヤッコ:03/11/02 13:36
いちダイバー》感情的にならないで下さい。初心者が求めているのは冷静な意見交換です。形状に依るメカニズムの違いが有る。同じタイプのフインで有っても推進力に差が有る。大体こうですね。ご意見ありがとう。
>楽はしたい、一方、強力な推進力も欲しいなんて、そんな虫の良い話しは有りません。物理の法則に矛盾している。
かなり頭ごなしに否定してると思うが?
物理の法則??(プ
678 :
バラクーダー:03/11/02 13:57
>>673 お試しするにも金かかるっしょ?
安売り量販店ならその金で割れフィン買えるんじゃないの?
679 :
サザナミヤッコ:03/11/02 14:09
667》確かに断定的な表現に成ってますね。お怒りは御もっともです。でも、それで、貴方がレスくれる切っ掛けになったんだとしたら。違う意味で成功レスです。失礼しました。
680 :
まだ100本台場ですが:03/11/02 14:14
>>678 なるほどそれもそうですね。
今では全フィンメーカーが先われを出してると思うのですが
これはそれなりに研究開発の結果だと思うんですよ。
フィンを真っ二つに割るなんてかなり斬新だと思いました。
だからこそ興味があるんですけど。
ただ問題は、そのデータがどれだけユーザーに「実感」として伝わるかですよね。
ところで購入を前提とした場合お勧め、やめとけメーカーってありますか?
681 :
名無SEA:03/11/02 14:18
そうそうサザナミヤッコさんの言うとおり冷静に冷静に。
>673
まず一般的によく言われたり書かれたりしてる大きな特徴は
・負荷が小さく疲れにくい
・そのかわりダッシュ力に欠ける
・細かい連続キックが向いている
といったとこか。こんなことは100本サンもとっくに知ってるだろうが。。。
では、スプリットフィンは実際どうか? 漏れの実感では
・負荷は決して軽くない
・でも見るとシナリは結構ある(ゴムにプラがはめ込まれてる構造のため?)
・推進力は割れてないフィンと遜色なし
・フットポケットのフィット感は良い(ストラップタイプでは)
・ただしフィットしすぎて脱ぎにくい
と言ったところ。
感触としては、硬いゴムフィンに近い気がする。実際フレームはゴムだし。
大きく蹴ってもよく進む。
別の使用者が長くて船上の取り回しに難と書いているが、漏れは入る直前に履くので特に感じない。
試すと買わなきゃならんのなら、他の候補と同時に試して気に入ったの買えば?
実際履かんと分からんよ。
そこまでする気にならんと言うなら、今のまんまでいいだろうし。
長文スマソ
682 :
サザナミヤッコ:03/11/02 14:21
667は677の誤りです。
訂正してお詫びします。
度々すみません。
683 :
サザナミヤッコ:03/11/02 14:49
681〉
恐縮です。スプリットフインの実感、大変参考になりました。まだ100本ダイバーさん、方針はお決まりですか?
684 :
まだ100本台場ですが:03/11/02 14:55
>>683 多分、購入すると思います。
今はメーカーでどう違うのかが気になりますけど (w
とにかく経験してみて今度は相談に答えられる側になってみようと思います。
685 :
サザナミヤッコ:03/11/02 15:13
まだ100本ダイバーさん
健闘を祈ります
できれば報告レス下さい
それじゃ(^_^)/~
686 :
サザナミヤッコ:03/11/02 16:14
訂正669〈で、Sプロスタビに、肩、胸、後方下部に、リリースバルブが有る。とレスしましたが胸には排気バルブは有りません。また、リリースでは無くリリーフバルブでした。胸には肩のバルブ用の、バルブ開放ノブが有るだけでした。
687 :
名無SEA:03/11/02 17:00
だれかワープフィン使ってる人いませんか。
使用感希望。
688 :
名無SEA:03/11/02 17:15
>>669 >>686で訂正されているようですが。俺はSプロClassic
Adventureを使用しているが、右肩のリリーフバルブと
インフレーターからしか排気できないよ。左胸から
インフレーターが出ているから、インフレーターから排気する
には姿勢に無理があるというか、使用頻度が少ない。排気には
もっぱら右肩リリーフバルブだけしか使用していないよ。
でも、かみさん用の1998年アニバーサーリーオレンジの
Clasicには、右裾にもリリーフバルブが付いていたな。
で、個人的には、メイン、オクトともに同一程度の性能を
持つ2ndにしておきたいな。AIR2みたいのは邪道というか。
まあ、最終的には各人の好き好きなので。
689 :
名無SEA:03/11/02 17:23
ワープは万能ではない。
かなり癖がある。
690 :
名無SEA:03/11/02 17:36
ワープに限らないけど、フィンに求める性能と、その性能を引き出すために負う負担を考えて選ぶべし。
ワープフィンは一回のキックで得られる推進力が大きい代わりに一回のキックあたりの体力の負担も大きい。
自転車に例えると高速ギアでは発進するときに脚に負担がかかるが、一回こぐ事により進む距離は大きくなる。
691 :
名無SEA:03/11/02 17:40
低速ギアのフィン、中速ギアのフィン、高速ギアのフィン、
そして、オートマチックなフィンがある。
自分に合ったものを選ぶべし。
692 :
名無SEA:03/11/02 17:49
>>690 その例えであれば、高速ギアではなく低速ギアなのでは?
693 :
名無SEA:03/11/02 17:57
>>691
オートマチックなフィン名キボン!
694 :
名無SEA:03/11/02 18:01
688〉〜
CLASSIC使ってます。同じスタビでも、型式によっては、後ろに排気バルブの有るものと、無いものが有るんですね。急速潜行には力を発揮しそうですが、まだスキル不足で生かし切れててません、がね。
695 :
サザナミヤッコ:03/11/02 18:33
緊急浮上の時には、AIR2を自分で使って、1st.ステージを、エアー切れの相手に差し出すのが原則なんでした、忘れてました。見直しの良い機会に成りました。
AIR2を付けてるのにオクトパスまで付けた人が居た
バックアップは2つも必要なのかな?
697 :
名無SEA:03/11/02 20:13
696〉
さあ?必要性を感じたから取り付けたのでは。モシカシテそれは、貴方ご自身ですか?
698 :
名無SEA:03/11/02 20:31
>>694 へッドファーストで潜行する際には、裾にリリーフバルブあった方が
便利かもしれないが、実際にはそんなに利用することはない。海面で
しっかり排気しておけば、あとはフィンキックで急速潜行できます。
もちろん耳抜きが追い付く範囲でね。
699 :
名無SEA:03/11/02 20:46
フィンに限れば割れもジェットも大差ない。
両方体験したけど記述するほどの差は感じなかった。
もっとも、潜ったポイントが違えば条件も違うからね。
プールの様な静止した水なら違いも明白になるだろうが
自然界のなかでは道具がそこそこなら後はスキルだと思うよ。
ましてや流れに逆らうとなると、何より体力&フィンワークでしょ。
何履いててもしんどいのは一緒。
700 :
名無SEA:03/11/02 21:48
698←694
上級者ポイントに行きたいと思ってます。急速潜行は必携スキルなので、スキルアップして、不安の無いように成ってから行きます。裾のバルブは余り利用されないから、バルブ無しBCも有るのでしょうね。
>>700 スタッフで潜るときはゲストのBCについてると楽ですな >裾バルブ
逆さまに吹き上がったときにもそのままの姿勢で排気できますから。(w
どうしたらBCの空気が抜けるのか、冷静に実践できることが大切。
腰にバルブがついていようがなかろうが、ですけどね。
702 :
名無SEA:03/11/03 01:12
エア2とオクトパス両方付けてます。
704 :
名無SEA:03/11/03 16:54
700〉→〈701
そうだね、初心者ゲストがドライスーツで吹き上げしそうなとき、楽に排気できて、ガイドスタッフさんにとっても重宝しそう。折角有るもんだから、活用しない手はないね。
705 :
名無SEA:03/11/03 18:48
漏れもAIR2とオクト両方つけてる。
AIR2は買ったときに何となくつけた。
オクトはDM講習やIDC,IEの時に必要だったからつけた。
706 :
名無SEA:03/11/03 19:29
クラッシック買ったときAIR-2附いてました。
マレスのレギュMR12-J、ツーサのコンパスのセットで、7年前購入し、毎年メンテに出してます。価格¥15,000,ホースは中圧、高圧共に交換済みです。
>>705 おいおい。
イントラ持ってるならもう少しためになる回答ができんのかと
小一時間問いつめたいぞ、アンタ。
708 :
名無SEA:03/11/04 03:24
そいえばオー者ニックのしょぼい憶とだったなぁ。
もっといいのに替え世かな。
709 :
名無SEA:03/11/04 04:36
>>707 数百メートル泳ぐことできれば、ほとんど誰でもインチキラクター
にはなれるぞ。少なくともPADIでは。
*できる*インストラクターに精進していくのは難しいことだが。
710 :
名無SEA:03/11/04 07:08
初心者、これからダイビングを始めたい人、対象スレです。これじゃ皆さん不安を抱えてしまいます。始めたみたい、そんな気にさせるような、肯定的なレス希望します。
>>709 講習も数こなさなきゃ上手くならないしね
しかし、理想のイントラに要求されるスキルと
その為の努力に報酬がリンクしない業界だからな
夢に燃えたイントラ希望者が食い物にされてる
蛸のように自分の手足を食ってるのが、ダイビング業界だな
(まあ、本物の蛸は手足食わないが)
>>710にはスマソ
一応プロ同士の話題つうことで勘弁汁sage
712 :
名無SEA:03/11/04 09:49
711〉了解しました。
710です。じゃあ、イントラ初心者向けレスとでもしましょうか。
713 :
名無SEA:03/11/04 14:01
量販店のスクールってどうですか?
機材は量販店のサービス価格でセットで買うとさらに割り引きで、
バッグとかいろいろ付けてくれるらしいのですが。
情報お願いします。
714 :
名無SEA:03/11/04 14:16
715 :
名無SEA:03/11/04 16:22
赤い店?
まさに赤い店。
評判わるいんだ。
講習とかが良く無いんですか?
詳しいお話を御存じでしたらお願いします。
量販店のスクールって赤い店しかないと思っているんですが、他にはあります?
718 :
名無SEA:03/11/04 17:17
>>717 個人的には定評のある現地型ショップの方が良いと思うが。
もちろん、器材の押し売りとかしないところね。
押し売りはしないのかもしれないが、赤い店はやめておいた
方が良いような。
719 :
名無SEA:03/11/04 18:05
MICでアドバンスとった人いませんか?
ポイント結構たまってるんで。ナイトもやってくれるみたいだし。
体験談ヨロ
どうしてアドバンスとろうと思ったのですか?
んなこたぁどうだっていいだろ。
MICでとってないなら余計な口挟むな。
722 :
名無SEA:03/11/04 22:21
m○cでアドバンスとりました。
ナイトダイビングしますよ。
他のスクールのアドバンスの講習はもちろん受けて無いので、これできちんと教えてくれているのかは
わかりませんが。
今、手元にログブックがないので覚えている範囲で書きます。(書きもれが有るとは思うが)
・AOWの教科書?をくれる(得に実習では使わない)
・中性浮力がきちんと取れているかを自分でチェックする方法
・ディープダイビング
・魚のみわけかた(魚とか植物を水中でスケッチ)
・透明度の見分け方。巻き尺で今は透明度がどのくらいか計る
・窒素酔いについて(ディープダイビングの時にやる)
・あおり足とX字キックの練習
・30メートル(?)を何分で泳いでいるのか?何キックでおよいでいるのか?
・磁石の使い方
・深度計やダイコンの狂い(深いところに潜ると若干機械が狂う)
・ナイトダイビングでのライトの使い方
だいたいこんな感じの講習内容だったかな。
まだ、なんか書き残してるかも。
でも、なかなかためにはなったぞ。
頭では分かっていても実際体験するのとしないのとでは、違うからな。
イントラの兄ちゃんも面白かったし。
723 :
名無SEA:03/11/04 22:39
これからダイビング始めよって方は、重器材はレンタルで十分です。三点セットくらいは揃えておいて、講習終了後何本か潜って、自分に向いている、続けたいと思ったら、重器材の購入を検討すれば良いんじゃないかな。
724 :
名無SEA:03/11/04 23:14
そろそろ型落ちのヤンマー買う
あのー、OW講習のとき、「沖縄ではダイコン持っていないと泳がせてもらえない」と
言われたんですが、本当ですか?
貧乏なので、ダイコン購入は後回しにして、ウェット買うつもりだったんですが・・・・。(´・ω・`)ショボーン
726 :
名無SEA:03/11/04 23:25
>>725 そんなことはありません。レンタルという手もある。
ただ、ある程度ダイビングを続けていく気があるのであれば、
自分用のダイコンを購入しておくべきではないかな。セルフ
ダイビングとなれば、ダイコンは必需品。
なお、ダイコンの表示を守っても、減圧症を完全に予防できる
わけではありません。あくまでも目安程度ということで。
ダイコンを持ってる者の中には
「オグ付けのデータ取りの道具」「持ってるけど使い方判らない」
「カッコイイから持ってる」「イントラがら必要といわれたので買った」
マジ顔で言い放つ者も意外に多い
728 :
名無SEA:03/11/05 00:37
ダイコンに「使い方判らない」というほど
複雑な使い方があるのか??w
>>728 でも、実際に減圧ダイブに突入してしまったときに
自分のダイコンが何を指示しているのかを理解できない
ダイバーは結構いると思うよ。
(実際には減圧停止の手順など細かに表示しているはずだが)
本当は減圧ダイブに突入しないようにするのが
ダイコンの重要な役目だし、そのためにいろんなことを
指示してくれているはずなのだが.......。
だから、できるなら自分のダイコンは持った方が
いいと思うよ。変に急ぐ必要はないけど
>>725 いざというときに使い方が分からないのでは
いろいろ困るわけだし。
沖縄はともかく、オーストラリアやモルジブは
ダイコン必須(レンタルはある)だし、伊豆にだって
ダイコンなしでは潜らせないショップはあるよ。
まぁ、ダイコンがログ付けの道具だと思っているうちは
レンタルで十分でしょうけどね。
以前AIR2もどき(SS700)を付けてオクトも付けてた。
同時に2人がエア切れになって(正確には残20と残30)、ガイドが
オクトとレギュを渡してた。それみて便利だなと思ったから付けたんだけど
実際ガイドになってそんな場面に遭遇したこと無いし、それより残チェックを
こまめにすればエア切れなんて起こらないし・・・だから今は外した。
皆さん色々アドバイスをありがとうございました。
勿論ダイコンは購入予定に入っているのですが、その順位が最上位じゃなかったもので。
で、ダイコンはレンタルできないものだと思い込んでいたもので。
色々な所で泳ぎたいので、マイダイコン購入を目指して一生懸命資金を稼ぐことにします。
貧乏って辛い・・・・・。
733 :
名無SEA:03/11/05 21:15
初心者の頃、苦手だったスキル。俺ッチは
1.耳抜き
2.潜行
3.中性浮力
抜きそびれた時、強く息むと耳が強烈に痛くてね。コツを掴むまで大変だった。
734 :
名無SEA:03/11/05 22:04
>>733 Valsalva法での耳抜きは効果的ですが、強くやらないように
してください。適度に、こまめに、やり過ぎない。強くやり
過ぎると鼓膜炎になりやすいし、最悪の場合、鼓膜穿孔、
内耳窓破裂などになってしまうこともあります。
735 :
大きなお世話かもしれんが:03/11/05 22:50
>>732 煽りじゃなくてアドバイスだが
そんなに金欠じゃこの先思いやられるぞ。
基本的にダイビングは貧乏ではできない。
例えば沖縄ダイブの場合
ツアー代+アフターダイブ代(仲間と飲み食い)+土産代 となる。
近場のみのダイブで十分、あるいはダイビング後はヒッキーになるなら別だが・・・
ダイコン買う前にちょっと自問自答してみたら?
ダイビングをするのとダイビングを楽しくするのとは違うよ。
ベンツ買ったらガソリン代がなくなったってな笑い話にならない様にね。
736 :
名無SEA:03/11/05 22:56
強くやり過ぎると、鼓膜にピンホールが開く場合が有るのは知っていた。内耳窓破裂については、初耳ですが、鼓膜穿孔や内耳窓破裂に、万が一成ったとき、予後はどうなりますか?
737 :
大きなお世話かもしれんが:03/11/05 23:07
ちょっと書き方キツかったかな?
ダイビングツアーに参加するとリゾート、近場によらず
同じボートだった「チーム」同士で少なからず付き合いが発生するよ、ということ。
ギリギリの予算で参加して恥かかない様にしなよ。
そうなんだ。オレはあんまりないなぁ。
いつもグループorカップル参加のせいか、体に絵が描いてあるせいか・・・
>>735 煽りでもアドバイスでもなく、藻前が無粋なだけだ。
相手が貧乏で、それでも潜るのを楽しみにやってきたのだと
察したら、無理にアフターに誘わないのが大人というものだろう。
本当に大きなお世話だよ。
漏れのような貧乏人にとってはな。
>>725よ、お互い強く生きようぜ(w
740 :
名無SEA:03/11/06 01:09
>>736 夫婦喧嘩での顔面平手打ちとか、耳かきでイタズラされた
とかの外傷性はもとより、Valsalvaというか、鼻めちゃ
くちゃ強くかんだとか、くそする際にふんばりすぎとか
でも鼓膜やっちゃうこと有り得ます。
で、ちょっとした大きさの鼓膜穿孔でも、1〜2ヶ月経てば
自然に閉鎖することが多いです。穿孔がでかいとか、穿孔
が鼓膜輪にかかっていたりすると、閉鎖しないまま永久
穿孔が生じてしまうことともあります。100%成功するわけ
ではないが、筋膜を用いるなどして鼓膜形成術で閉鎖する
ことも可能です。術後、少なくとも1年以上はダイビング
不可能でしょう。というか、一生禁止?鼓膜穿孔残せば、
当然ダイビングは禁忌。
ダイビング中に鼓膜穿孔が生じ、中耳以内に冷水がなだれ
込んでくると、めちゃくちゃめまって、まわりがグルグル
なんていう状態になり、溺水する可能性もあります。
内耳窓破裂は放っておけば、破裂が生じた側はdeafness、
つまり全く聴力なしになってしまうか、高度の難聴になる
可能性が高いです。自然に閉じて事無きを得ることもあり
ますが。内耳窓破裂が強く疑われる場合には、早急に手術
して破裂の有無の確認、破裂があれば閉鎖術をやるのが、
一般的。
難聴、耳鳴、眩暈などを感じた場合には、とにかく早目に
診察してもらうべきです。内耳性障害の場合、発症から時
が経つほど、治癒する可能性がどんどん低くなることが多
いです。
741 :
名無SEA:03/11/06 01:27
>>739 確かにそれが大人かも。大人のいやらしさとも言えるが。
やっぱり、タンクレンタルだけのセルフダイビングだろう。
おれ、ビンボーじゃないけれども、タンクレンタルだけの
単独ダイビングばっかりやっている。何ていたって自分の
ペースでできるしね。もちろん、自己責任の上でね。
ヤフオクで5千円で買ったソリューションを自分で電池交換して使ってますが何か?
743 :
名無SEA:03/11/06 10:59
744 :
名無SEA:03/11/06 11:06
>>739 >相手が貧乏で、それでも潜るのを楽しみにやってきたのだと
>察したら、無理にアフターに誘わないのが大人というものだろう。
お前だけ声も掛けられなくても平気なわけだな。
情けないヤシだこと。
何事にも対処できるように、予算に余裕を持って来るのが大人というものだろう (プッ
745 :
744つづき:03/11/06 11:17
>>739 自分は金ないけど潜るのが楽しみで来たんだということを初対面の他人に察してもらい、
だからアフターには誘われたくないというところまで初対面の他人に要求するような
ガキに大人の定義を語られたくないわボケ!
甘えん坊はかーちゃんのオッパイでも吸っとけ! (劇w
746 :
名無SEA:03/11/06 11:54
740〉
耳抜きも疎かには出来ないわ、こりゃ、たまげた!今後、益々慎重な耳抜きを心掛けマス。ご親切に、どうもありがとう。
>>754=744
嫌なダイバーの見本のようになってますが?
横槍すまんが
740> っての表記やめれ
>>740 ってしてくれ
750 :
名無SEA:03/11/06 19:39
>>747 煽るときはリンク先を確認しようね (ハズカシー
751 :
名無SEA:03/11/06 19:54
>>748 よく言った!
ついでに改行も入れるように言ってくれ
荒れてきたねぇ
あの〜話の腰を折るようで恐縮ですが、
私も貧乏なのでドライスーツが買えないのですが、
伊豆あたりではいつ頃まで5mmウェットでがんばれるものでしょうか?
>>754 今月はギリギリいけるんじゃないの?
体感温度は人によってまちまちだけど・・・。
7〜8千円出せばフードベスト買えると思うから
それ中に着ればちょっとはマシだよ
今時期は水の中より陸にあがって来てからが寒いから
あがって来たらすぐシャワーを浴びて洋服に着替えるといいよ
水着は1枚余分に持っていっといて、
着替えるとき洋服の下に乾いた水着を着ておけば
2本目海入るとき楽
756 :
名無SEA:03/11/07 05:43
俺は12月中盤に伊豆へ
ウエットで行くつもりなんですが
やっぱり無謀ですか?
フードベスト位は買っとこうかなぁ
俺は冬ウエットで潜ってるぞ!ってかた居ませんか?
757 :
名無SEA:03/11/07 17:37
>>756 何ミリですか?
12月なら5mmとインナーでもいける可能性はあります。
2月くらいだと(試したこと無いけど)多分無理。
ドライが無かった昔は、みんなロクハンで真冬でも潜ってたらしい。
今でもたまに見かける。
みなさまありがとうございます。
>>756 私と同じような人ハケーン!(w
お互いにがんばりましょう!
八丈島あたりまで行くと12月でも黒潮の影響で
水温が高かったりするものでしょうか?
それを狙って行ってみようかと思っているのですが。
759 :
名無SEA:03/11/07 22:06
同じ5MMでも素材や形状ヘタリ具合で寒さは違ってきます。
もちろん海の状態や天候、また個人の感じ方でもちっがう。
ウエトでもムリではないけど、
2ピースにするとか、スキンとかフードベストとかそれなりの工夫が必要でーす。
スーツの工夫だけではなくて、施設や段取りも大切。
ウエトではロクハンまたがけかぶりが最強というのは言うまでもありませんが。
760 :
結論でましたね:03/11/08 08:15
お金がある。
毎週 レジャーダイビング
お金がない。
海でタンク充填、タンク運びの手伝い、
合間を見て潜らせてもらう。
何の結論でつか?
てか、ダイビングてそんなに金かかる遊びじゃないだろw
スキーやスノボと大して変わらないし・・・
オレは車や船の方が金かかってるな。
確かに、
セルフダイブ 2本で駐車場込みで
1日 5千円程度
でも、フリーターならしんどそう?
スノボとほぼ同じ料金か、
初期投資が、ダイビングは10マンぐらいかかるかな、、
スノボもウェア+板+ビン+ブーツ+小物で10マソ位はかかると思うよ
764 :
名無SEA:03/11/08 09:22
スキーヤーですが、それなりの道具(上級者用)を揃えると板だけで10万弱、
ウェア等やストック、ゴーグルいろいろあわせて20万弱します。
ひと冬に60日以上滑る私はスキー板、ほぼ毎年買い換えています。
スキー板には約90日の滑走で寿命になると言われています。
道具だけ考えるとダイビングの方がランニングコスト安いかな・・・・
ん? もしかして初期投資て講習代のことかな?
だったらスマソ。
オレはリゾートで取ったから、ほとんど金かかってないけどw
766 :
名無SEA:03/11/08 09:28
767 :
名無SEA:03/11/08 17:05
>>762 スレタイ嫁
初心者がセルフダイブで逝ったら2chの鴨になること必死
768 :
名無SEA:03/11/08 18:14
>>764 漏れも冬はスキーヤー。764の言うとおり確かに上級者用の板は高い。
ちなみに764はダイビングもするのか?
夏・ダイビング、冬・スキーだとお金は貯まらないでつね。
都市型ショップでも、機材の営業が強力でも・・・
家から近いのは大きなメリット。
ま、機材はそ知らぬ顔で量販店で買ってきました。
多少ブーイングされても所詮は「大切なお客様」
くどくど言われることは無かったです。
セルフダイブ出来るレベルになるまでもう少し練習します。
いろいろアドバイスありがとうございました。
>>768 漏れはSAJの準指を今年も受検 養成講習料と検定料だけで5万以上
リフト代と宿代もかかるから大変だ
しかも、落ちたらまた来年(都連合格率約30%)
だから何年かかるかわからない。
イントラになるまでもダイビングの方が安いかも
ちなみにダイビングはPのDM
>>764 う〜ん、大変でつね〜
漏れもテク受験予定なのでいろいろかかりまつ。・゚・(ノд`)・゚・。
お互いがんがりましょう。
結論です。
ダイビングはスノボのように、最初はイントラと2日程
あとは友達同士で楽しめます。
初期費用、一回の費用も同じ、
上級をめざすのもほぼ、スノボSAJとおなじ。
気軽にできるスポーツです。
>>772 まぁおそらく、本来はそうなんだろうね。
ダイビングの場合、指導団体やショップの締め付けが
その気軽さを阻んでいる、と。
確かに水中という特殊性はあるとしても、カードも講習も大杉。
お気楽に楽しむためには、ダイバー自身が賢くならんとね。
私の理解によると。
Cカードはダイバー同士で同程度の海を同程度の時に
潜れる証明である。
もちろん、新しい、ポイントに行くならガイドを頼むもの、
2回目以降は友達同士で潜るものでしょう。
775 :
名無SEA:03/11/09 20:39
基本的な質問なんですが、
寒い時期の寒い地域で
現地サービスにファンダイブを
「器材総レンタル」でお願いした場合、
ドライスーツは貸してくれないんでしょうか?
776 :
名無SEA:03/11/09 21:19
>>775 2ちゃんなんかで聞いている暇があるなら、
直接現地サービスに問い合わせたら?
マジで。
へえー
ダイビング業界って、知らない人から、
電話があるとなんでも応える業界なんだ、
よかった、うらも表ない良い業界だ、、
778 :
名無SEA:03/11/09 22:35
今度サイパンに行くのでそのときowをとろうかと
思うのですが、予定してるダイブショップで学科講習だけ
日本でやってきていいという事みたいなので、東京のショップを
紹介してもらったんですけど、学科講習の値段が¥10000くらい
らしいのですが、これって高くないですか??
779 :
名無SEA:03/11/09 23:20
普通じゃないの?
漏れは受講中で同じ1万円だよ。
4時間を2日間だと思えば安くないか?漏れはマンツーマンで教えてくれてるし。
¥10000って高いのかと思いましたけど
そうでもないんですね。
ありがとうございました。
781 :
名無SEA:03/11/10 00:32
>>777 意味不明
客商売やっていれば、大概知らないやつからの問い合わせはあるだろ?
一見お断りならともかく。
782 :
名無SEA:03/11/10 15:56
「んだ JAPAN」に入っておいた方がよいですか? はい
ショップのハンコが押してある申し込み用紙を使って
くらはい、、
バディーダイビングでは、んだは最高です。
784 :
名無SEA:03/11/11 23:10
>>775 マジレス、ドライは首まわり、手首まわりのサイズが合ってないと、かなりツライ。
ゆるければ水入るし、きつければ超苦しい。レンタルのドライでサイズが
ピッタリで快適な確率は、かなり低いと覚悟しなはれ。
だからドライ、オーダーせい!
ってショップのヤシ五月蠅いからもう意固地
ドライ+フードベスト+気合いだーーーー!!!
おまいらも気合い入れて行くぞ!
ウェッット+
でしょ
>>775 基本的にはレンタル可能なショップは多いと思います。が!784で述べられている通り、
レンタルで自分の首回りにジャストフィットするドライを望むのは無理があります。
また、寒い地域でのダイビングとの事でしたが、伊豆位までならそれでもネック部をシ
ールするベルトなんかも貸してくれると思いますので大丈夫。
ただ、気温-10℃、水温−0.5℃の水中でクリオネが見たい!!なんていうダイビングなら、
レンタルはお勧めしません。やはり、高いですがMYドライをゲットされるのが最善と思
われます。
788 :
名無SEA:03/11/12 17:18
>>778 旅行会社のパンフを見たところ、リゾートで海洋実習を受ける人のための
「学科だけ東京で」の委託を請け負っている都市ショップって、
2ちゃんに名前が出てくる、いわゆる「優良店」ばかり。
学科講習だけやって後は知らない、って事だから熱意を持って講習を
してくれるとは思われず。
日本以外では、委託紹介普通だよ、
Cカード済の販促なんて当たり前だよ、
ダイビングはインターネットや英語が得意な人が多いので、
ちゃんと、ぐぐってカキコして欲しい。
旅行会社のパンフを見たところ、リゾートで海洋実習を受ける人のための
「学科だけ東京で」の委託を請け負っている都市ショップって、
2ちゃんに名前が出てくる、いわゆる「優良店」ばかり。
学科講習だけやって後は知らない、って事だから熱意を持って講習を
してくれるとは思われず。
>>785 Cカード取得中ですが
ショップから伊豆でも年末までウエット+フードベストで大丈夫だからドライなんていらないよ。
といわれてウエットとフードベスト注文しました。
791 :
名無SEA:03/11/12 23:34
マジレスです。
知り合いで昨年小雪の降る海洋公園でウェット(フードベスト無し)で「暖かいね」と言ってた方がいます。
自己レスです。
>>790 もちろんロクハンじゃないですよ。5ミリワンピースです。
793 :
名無SEA:03/11/13 00:54
6、5mmにしたらウエイトがばか重くて腰がイタイです。
足もなんだか浮き気味でからだが反ってしまいます。
アルミタンクで8kgのウエイトしてますが、
腰にこないなにか良い方法はないでしょうか?
ちなみに、このウエットスーツとても暖かいです。
冬も越せそう。
794 :
名無SEA:03/11/13 02:09
>793
俺はドライで5〜6Kgのウェイトだけど
ウェットは5mmしか持ってないがウェイトは3〜4kg。
(これで水温20℃以下を潜る根性は持ち合わせていない)
ウェイトベストするかスキルを磨くか・・・?
あ、因みに俺は180cm、70kgね。
冬の間、5mmのセミドライを使っている人いたら教えてください
結構、何とかなるものでしょうか?
ラッシュガードとか中に着ているのでしょうか?
宜しくお願いします
796 :
名無SEA:03/11/13 13:30
セミドライなんて中途半端で使い物にならない。無駄な買い物。
体にピッタリ合ったウエットを作れば
セミドライは不要な気がする。
あれは、
採寸が下手で高いものを売りたい奴の為のものだ
/ / ノ
_ _/ / ー /
_ _/ | _ _/
_/  ̄ ̄ ̄_| _/
799 :
名無SEA:03/11/16 01:34
この前フードを初めてかぶったのですが、
レギュからの排気音が凄まじくて焦ってしまいました。
排気がフードにぶつかっているのかなぁ。
なにか防ぐ方法はありませんか?
また、耳抜きがやり辛かったです。
耳の位置に穴をあけるといいらしいけど、
どのあたりにどうやってあければいいのですか?
ついでに、フードの上にマスクをするのか、
マスクをしてフードをするのか、
どっちがいいのでしょうか。
フードの上にマスクしたら、結構浸水してきて辛かったです。
質問ばかりで悪いのですが、
教えていただけたら嬉しいです。
普通はフードの上にマスクするでしょ。マスクはちょっときつめにしてるかな…
耳抜きの方法としては、フードの中に海水を入れると少しは抜きやすくなるよ
穴をあける必要はないと思うよ。ほかの人はどうかわかんないけど、
私は結構平気だよ。穴あける前に一回試してみて。
>>799 自分の場合マスクしてからフードかぶってる
特に意味はなくて初めてフードかぶるときに
一緒に潜る人がそうしてたからそれ以来ずっとそうなっている
あと、フードした方が耳抜きしやすいと感じたりしている・・・。
何でだろう?
排気音が大きく聞こえると言うのは良く分からん
逆にフードをしてると排気音も含めた周りの音が聞こえづらくならない?
>>799さん
フードしたら、耳道に空気がみちているから思われる。
ドライフードの場合特に顕著だ。
803 :
名無SEA:03/11/16 13:13
だから、フードの中に水いれれば問題ないっしょ
今はいいけど、それが 冬は冷たいんだ、、
おっと、 冬のダイビイングはカキコしないほうか良い??
805 :
名無SEA:03/11/17 00:17
うーん。。。冷たくても耳抜きできないよりは良いと思われ。
何回も入れなおす必要はないんでは?
>>802 水を耳に満たせば排気の音も聞こえなくなるということですか?
807 :
名無SEA:03/11/18 13:53
>>799 マスクのスカート(端っこの事)がフードの内側に入っていなくて
マスクが顔に密着してなくて水が入る人がいますよ。
マスクをつけてからフードをかぶる、を試してみましたが
マスクがひっかかってフードがかぶれませんでした。
808 :
名無SEA:03/11/18 15:05
ちょっと聞いてください。
先週、サイパン行ったんですよ。一人で。
ボート上で女の子二人組みと仲良くなって、ログ付けの時までいい感じだったんですよ。
ホテルは夕食ついていないんで、その女の子達誘おうと思ったら、向こうから、
「6時30分、ショップ前で集合ですよね?」って聞かれたんですよ。どうも、DSの人たちと皆で飯食い行くことになっているらしいんですよ。
当然、俺は誘われていないので、「いや、俺は予約している店があるから・・・」
とか言って、うやむやな感じにその場を去ったわけですよ。
明らかに、女の子のうちの一人は、俺を気に入ってくれていて(もしかしたら二人ともかも)
ちょっと勇気を出せば、「俺と一緒に別行動しようよ」くらいは言えたかと、今でも無念です。
その後、結局一回も会うことができずに(朝一の便で帰ったので)、連絡先さえ聞くこともできませんでした。
そんな経験ありませんか?
809 :
名無SEA:03/11/18 15:56
↑はぁ〜、このバカに誰か何か言ってやってくれ。
810 :
名無SEA:03/11/18 16:05
ナンパなガイドは確かにむかつく
811 :
名無SEA:03/11/18 16:11
>>808 きっと、君の事を気に入っていた女の子は、かわいそうに、
その日の晩にDSのスタッフに、なかば無理やりヤラレただろう。
そういう卑劣な事をするDSは名前を公表しよう。
812 :
名無SEA:03/11/19 22:51
日帰りの安いツアーってみなさんどうやって探してるんですか?
813 :
名無SEA:03/11/19 23:38
量販店のツアーやってるところに行けば?
そのうち自分で現地サービスに予約して直接行くことになると思うが
814 :
名無SEA:03/11/20 12:14
>>812 安いツアー探すより、自分で現地に直行したら?
足がなくても、サービスによっては最寄り駅までの送迎あるし。
>>812 住んでる場所による。関東だと、伊豆半島に行く事が殆どだろうから、
車で直の方が安い可能性が高い。因みに大瀬崎ならR134〜西湘〜
箱根越え若しくは、東名ぶっちぎりでも、そんなに足代はかからない。
でもこれが関西ならそうはいかない。
高速道路の乗り継ぎが多く、意外とこれが高い。人数が一人なら、シ
ョップの日帰りの方が安くつく場合も。
計算されたし。
当方、神奈川なので伊豆方面です。
そして、みなさんお話の現地サービスってのはどうやって探すのですか?
教えてチャンですみません。
817 :
名無SEA:03/11/20 18:38
>>816 まずダイビング雑誌を買え
できれば、伊豆特集号とか、ハンドブックが付録についている号が望ましい
次に、広告を見て、あまり大きく広告していない(ここが重要)ショップをリストアップ
そして、2chで話題になっていない(ここも重要)ところをマークしてちょ
最近は、どこのショップもHPを開設しているので、最終確認は自分の判断で
あと、現地サービスへの問い合わせは必須ですよ
>>817 ななななるほど〜。
ありがとうございました。
広告と2chがポイントね...。
帰り道は箱根越えしちゃだめだよ。
820 :
名無SEA:03/11/21 09:23
ドライスーツはどうやって洗うんですか?
中が汗で臭くなる気がするんですけど。
>>820 普通のウェットと同じように水またはぬるま湯でジャブジャブと洗えばいいよ。
汚れが気になるならウェットスーツ用のシャンプーとか使えばOK。
乾くのに時間がかかる以外はウェットと同じです。
あと臭いが気になるならファブリーズでも使え。
金があるならウェット専用の抗菌防臭剤があるからそれ使ってもいいよ。
822 :
名無SEA:03/11/21 11:38
>>820 ネオプレーン・タイプなら、薄めた中性洗剤で内側を手洗いする
浴槽などに水を張って行うと、やりやすい
あとは裏返しにして、陰干し
どのメーカのスーツも、ひざくらいまでは裏返しにできるはず
ただし、無理は禁物
シェルタイプは、、、そんない匂いは気にならないはず
どうしても洗いたいのであれば、雑巾に薄めた中性洗剤を含ませ
よく拭く
以上
823 :
名無SEA:03/11/21 18:43
>>820 だまされてドライなんか買わずに南の島へ逝け。
機材なんか買ったらあかん!レンタルで充分!興味あったら買えばよし!(東京、大阪のダイビング機材販売店で買うべし)
それから、ダイビング団体のレベルアップの講習はPADIならアドバンスだけで充分!レスキューとかダイブマスターなんか要らん!
>>824 艦載のおっさん、あゆとはなんだ、あゆとは?
826 :
名無SEA:03/11/28 22:27
ライセンスとったばっかりの初心者です。
使わなくなったドライスーツを知人が譲ってくれると
言ってるので、サイズが合えばいいかなと思っています。
そこで質問です。
身長体重はほぼ同じなのですが
手首と首周りのサイズが私の方がスーツをくれる彼女より
5ミリくらい小さいのです。
水が入ってきたりしないでしょうか。
ちなみにその彼女はフルオーダーで作ったそうです。
よろしくお願いします。
828 :
名無SEA:03/11/29 00:47
>>826 本当に首と手首のサイズ調整だけなら、その部分だけ取り替えてしまえば?
フルオーダーということなので、同じ販売店に行けばやってくれるはず。
(ただし、某悪徳ダイビングスクールでのフルオーダーなら無理と思うが・・・)
首のシール交換で約\5,000〜\10,000、手首シールは片方\3,000〜\5,000くらいするがな。
>827、828
そうですか。
私も取り替えられたら一番いいなと思うのですが、
くれる知人が遠方(作ったショップも遠方)のため
難しそうなのです。
作ったショップじゃないところでは取り替えてはくれませんよね?
アユorシャケの遡上を見たいと思ってるのですが
(まあ、浅すぎてダイブというよりシュノーケルで十分かも知れませんが)
河川でのダイビングをされた方居られませんか?
淡水and河川andダイビング等でググッテも本栖湖、
支笏湖あたりの事しか出てこない物で....
(それとも、基本的の河川でのダイブは禁止なのか?
漁協が仕切ってるのか?)
うるおぼえだけど、
釧路失言の川で流され(ドリフト?)ダイビングやってるの見たことあるよん。
スクーバじゃなくてスキンかなぁ?
ドライスーツに空気を入れてわざと浮くようにしてエントリー。
流されながらマターリ水中観察。
おもろそうだった。
今年の話だから検索してみたらなんかみつかるかも。
>>829 メーカーに問い合わせるのが近道ぢゃ
送れば直送でやってくれるか、近くの取扱店を紹介されるかのどちらか
たぶん前者と思われ
833 :
名無SEA:03/12/03 20:38
ビックパパという東京のスクールが
キャンペーンで69000円の講習料が無料、
(実費:ライセンス申請料6000円、入会金1万円、
機材レンタル1万×2日)
というのをやっているのですが、これは
お得なのでしょうか?また本当にこの
実費以外に費用はかからないのでしょうか?
そしてこのスクールの評判はいいのでしょうか?
>>833 釣り?
AAAのスレを見て、自身で判断されたし。
と釣られてみる
835 :
名無SEA:03/12/03 21:07
基本的なことだけど
“マリンダイビングに大きな広告を出しているところは悪徳店が多い”
>>833 ビックパパのスレでも読んでみたら。
2ch情報を信じる信じないはあなた自身の判断で。
何を基準に悪徳店というのか?
837 :
名無SEA:03/12/03 21:42
838 :
名無SEA:03/12/03 23:35
>833
釣られているのかな?まあ、いいや。
他に隠れ費用がないとしてもトータル4万円弱でしょ。高くはないけれども、
安くもないです。そもそも、入会金ってなんだ?ふつう、そんなもの不要。
すぐにでも器材購入をすすめられそうな料金体系だな。
悪いことはいわないから、現地ショップで取得するなり、沖縄とかで旅行
がてら取得した方が良いと思う。まあ、最終的な判断はあなた自身が下す
わけだが。
839 :
名無SEA:03/12/04 12:23
>>831 そんなの毎年やってるよ。流氷が接岸したらドライスーツを着て
流氷の上を歩いたり割れ目があったらそこでプカプカ浮いたりして。
流石に顔を浸けるのは根性がいるけどね。
ウトロで検索してみな、色々出てくるよ。期間は1月末から3月ぐらい。
でも5mmのドライスーツだよ。3mmだと寒いかも。
840 :
名無SEA:03/12/04 22:50
>>830 以前ウグイの産卵を見るのに潜ってましたよ。
タンクを持ってない&観察場所が瀬、だったんでスキンでしたが。
水温が低いのでウェットだと厳しいかも?
オレはネオプレーンのドライを使ってました。
体を保持するのにウェイトの量は多めに必要ですが
何かあったときは躊躇せずにウェイトを捨てた方が良いと思います。
(幸いそういう経験はせずにすみました)
アユの解禁間近だったので漁協の人によく声をかけられましたが
カメラを持っていたせいか特に何もありませんでした。
けっこう面白かったけどダイビングしてるって感じではないですね。
842 :
名無SEA:03/12/06 15:36
初めてウェット買います。
モビーズのマキシマムにしようと思っているのですが、
扱ってる東京の量販店で安いとこ教えてください。
>>842 モビーズってだけで高そう・・・
安さを求めるなら製造直販だけどね
844 :
名無SEA:03/12/06 17:35
>>844 ありがとうございます。
オープンエアー渋谷で実質40%ですか。随分やすいんですね。
私は3mmのシーガル買おうと思ってます。
バリアーアンクルつけようと思ってたんですけど必要なしですか。
無くても着やすいということでしょうか?
846 :
名無SEA:03/12/07 00:15
先月体験ダイビングをしてオープンウォーターを取りたくなりました
沖縄って冬でも潜れるのでしょうか?
地元の友人にドライスーツがないと無理だから押し売りされるかもって脅され
ショップに確認したところウエットでも十分潜れるから是非来て下さい
どっちが本当だろ?
ウエットでもいけるよ。
寒そうならフードベスト着ればいいし。
がんばれー
ウエットで余裕です。
さむければフードベストをどうぞ
>>845 通常だと現金支払いで5%ポイントですが、12/9は10%だったと思う。確認してみて下さい。
で、3mmシーガルで良いということは、結構水温高いところで潜られるようですね。
ならば、浸水をあまり気にしないで済むのでしょうから、バリアーアンクルZIP付けて
おいても良いですね。リストZIPに関しては、付けようがないから関係ないですね。
850 :
名無SEA:03/12/07 01:35
>>846 この時期であればまだウエットでいけます。でも、沖縄本島だと2月頃は
水温が20度くらいになるので、5mmウエット+フードベストで快適という
わけにはいかないかもしれません。普段、南国方面で生活されていない方
であれば、ウエットで沖縄の冬場を乗り越せるでしょう。おそらく。
それよりも、水温よりも気温が低いことが多いので、あがってからの防寒
対策を考えておいた方が良いです。特にボートダイビングの時は、移動中
の水飛沫、風当たりを無視できませんので。
>>847,848,850
ありがとうございます
私は北部九州に住んでいるので寒さには強そうです
プール用の防寒具をかき集めて逝ってきます
852 :
名無SEA:03/12/07 05:43
>>851 頑張ってきてください!!
遅レスで申し訳ないですが、寒さに強い人なら水温20度前後で
ドライ・ウェットで変わる気がします。今の沖縄ならきっと大
丈夫。
昔、北九州の八幡(路面電車で荒生田〜七条のあたり)に住んで
ました。いつかどこかで一緒に潜る機会があればいいですね。
レス&誘導ありがとうございました。
この板自体はじめてだったので、分かりませんでした。
はじめて知ったのですが、ライセンスにも種類があって
ビックパパと言うところは特殊だということですね。
それだと海外で認められないこともありますよね。
ちなみに機材レンタル代込みで4万というのは相場、
ともって良いと言うことですね。他のスクールを調べるときに
参考になります。
>>849 平日は行けないので今日、横浜店でマキシマムのシーガル買ってきました!
そうしたら、ちょうどモビーズのウェットはオーダー代無料キャンペーン中で更に安くなりました。
12/9の10%ポイント還元は確認し忘れてしまいましたが、大変満足しています。
きっかけの情報をありがとうございました。
>>853 あそこは機材を「半ば無理」やりかわされますよ
無理やりっていうのは言い過ぎかもしれないけど、買わないと命の保証をしない旨脅かされ
ます。
レンタル込みで4マソってのはあくまで餌。実際は入会するやいなや、機材の購入の話を
持ちかけてきます。無理矢理じゃないけど「命の保証なし」なんてちらつかされたら、買わざるを
得なくなります。その意味で「半ば無理矢理」と書いているわけです。
>>853 気合を入れて初心者スレの全ての過去ログ読め
リンク先は1に書いてあるので勉強汁!,butネタには御用心
857 :
名無SEA:03/12/08 21:49
先日、アドバンスの講習を受けたた時にビッ○パパからクロスオーバーしてきた人がいた。
機材100万ローンくまされて、カードが海外だと使えないから、ってアドバンスで取り直しだって・・・。
なんだよそれ・・・。
858 :
名無SEA:03/12/08 21:55
>>854 悪いこと言わないから、都市型ショップはやめておいた方が良いと思う。
この時期であれば、沖縄とかへ旅行がてら現地型ショップで講習を受講
した方が賢いと思う。で、慶良間あたりでファンダイビングしてきなよ。
講習日程は丸3日くらい。最低、4泊5日の日程というところか。
何とかなる。
>>858 伊豆のあたりにも現地型ショップってあるのでしょうか?
861 :
名無SEA:03/12/09 19:48
863 :
名無SEA:03/12/09 21:50
車持ってて伊豆まで自力でいけるなら現地の方が良いかもしれないけど。
そうでないなら都内のショップでもいいとおもいます。
ボラないショップだったら都内も現地も交通費とか考えたらそんなに変わらないし、
電車代やガス代もばかになりません。
一人なら、
江之浦で、ガイド全てこみで2ダイブ一万以下。
交通費別
4人あつまれば、大瀬でガイドなしなら、
ガソリン代含めて一万以下か?
865 :
名無SEA:03/12/09 23:08
>>861 ※器材をレンタルされる場合は別途レンタル料がかかります
この辺りがミソか
866 :
名無SEA:03/12/10 03:23
>>865 >※器材をレンタルされる場合は別途レンタル料がかかります
当方 BPの被害者ですけど、これすらウソですよ
彼らは最初は「レンタルでもいい」といったことをいいますが、入会費の1万円を払って契約が
成立するやいなや「機材を買わないとダメだ」といってきます。
被害に遭わないよう 気をつけてください。
867 :
名無SEA:03/12/10 09:39
>>866 レンタルでもいいじゃんか!と、いいはれば、レンタルでも可でした
でも、いいはらねばならんとこが、ちと問題かと。
だいたい会員証なるものと、クレジットカードがひとつになっていて
つくらないと、会員になれないとかいわれる。
100万の器材より高いもの買わされているひといました。。。
フリーターなのに、そんな高いローンはらえるんでしょうか・・・
スタッフが、『わたしも払えたから大丈夫』と、いっていましたが、、
ああ、あなたも被害者なのね(T_T)
BPだけでもぐるのなら、それもいいかと。
868 :
名無SEA:03/12/10 09:51
団体のイメージは気にせずに我が道を行っても良いのかも
カードのランクや発行団体より、ダイバー本人の技術やマナーの方が
何億倍も大事と
869 :
名無SEA:03/12/10 13:24
冬にモルディブにいきます。ダイビングはやりませんが、足のつくととろで潜ってお魚をみるていどは
する予定でいます。(スノーケリングもやったことない、、、)
そこでダイバーのみなさんに聞いてみたい事があります。
私は超ど近眼なので、レンズをはずすと全く見えません。
(ハードレンズ使用歴10年/ソフトは使った事ない)
近視の方はどうしてるんですか?
いろいろ自分なりに調べたところ、
●使い捨てソフトコンタクトを使って普通のマスクをする
●度付きレンズ(かなり高価)を使う。
の大体2つの選択がでてきました。
しかし、眼科では「ソフトレンズは水中では圧力の関係で向きません。つけるならハードのほうがいい。でも目の事を考えるとどちらもおすすめできない」と言われました。
度付きレンズを買う程、これからも海にもぐらないのでどうしようか考え中です。
ダイバーの方には「ソフトをつけたまま潜ってます」という方が多いですが、
そのへんどうなんでしょうか。
教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにお医者さん系の意見と実際使ってる方の両方の意見を
聞きたいのでコンタクトスレのほうにも同じ質問をしてみます。
マルチだって怒らないで、、、。(´。`)
871 :
名無SEA:03/12/10 13:31
>>869 俺はソフトコンタクト(使い捨て使用)だが、水深20m超でも全く問題ない。
目のこと考えたら、コンタクトそのものを使わない方がいいんだろうが。
(目に異物を入れるわけだしな)
872 :
名無SEA:03/12/10 15:15
>>869 水圧は気にするな
初めてのスノーケリングで、そんなに深く潜ることはないだろ?
足の立つところで水面から水中を眺める程度ならなおさら
レス有難うございます。
眼科にかなりきつく言われたので怖くなってました。
海面すれすれをうろちょろしてる程度ならソフトで充分ってことですよね?
ゴーグルすれば、ハードでも問題ないですかね。
ゴーグルには、お水はいってこないですもんね、、?
全くのわからんちゃんですみません
コンタクトのお話はFAQ
ハードは使うな。海では使い捨てソフト推奨
度付きは実際不便すぎる
以上
875 :
名無SEA:03/12/10 20:42
その眼科のソフトは圧力の関係で向かないというのはわけわからん。
圧力で度が狂うのか、圧力でソフトをはめてる目に悪影響が出るのか。
ソフトでも圧力で度は狂わないし、
自分含めてダイビング初めてから目に影響が出たという人も回りにいません。
ぶっちゃけ、ハードでもぐるなど危険すぎて考えられません。
脱着やスクイズなどでマスクや顔面に力が加わったとき外れたりずれたりする恐れがあります。
実際漏れは水泳用のゴーグルで何度かハードレンズをなくしました。
経験あると思いますが、ハードではレンズがずれたり、ゴミや水が入ったりすると
息できないほどの激しい痛みが怒ることもあります。
水中や水面でパニクルのは非常に危険。
絶対にハードレンズはやめたほうがいいです。
どつきかソフトにするべきです。
目の悪いダイバーならみんな同じこというと思います。
医者は結構適当なことをもっともらしく言うからね。
876 :
名無SEA:03/12/10 20:45
rて
877 :
名無SEA:03/12/10 23:24
>>869 私は度付きレンズ派。
水中で外れたりして面倒なこともないし、潜る前に慌ててつけたりして
ダイビングで避けるべき"ストレス"を避けることも出来る。
但し、陸上や船に上がるとめがねをつけないと景色が見えないのは不便。
確かに海水中のごみがレンズ内に入り、目を傷める可能性が高いかもし
れないのでソフト・ハード共にコンタクトを避けるべき、と言われたの
かもしれませんが、どの道、頻繁にやらないシュノーケル位ならリスク
は比較的低いでしょうから、使い捨てソフトがやはりベストでは?
ハードは既出ですが、身体的もコスト的にも今一。
一眼式の水中眼鏡にめがねのレンズだけ(アームをはずして)貼り付け
る、という荒業はあるかも知れませんw
足が付くところでも別世界のような景色が見られると思いますので、
楽しんできてください
3年ほど前にレーザー治療で近眼治しました・・・は置いといて。
理想は度付だと思うけど、浅いところでのシュノーケリングだけなら
コンタクトでも可だと思いますよ。
体験ダイビングもコンタクト使用者居ますし。
ソレよりも、ゴーグル=水中眼鏡?(プールでよく使われてる奴)
よりマスク(ダイバーが使ってる鼻まで覆う奴)にしたほうがいいと思う。
視界も良いし。圧倒的に楽(目の周りの締め付け感が)だよ!
>>869 私はハードコンタクトですが、ダイビングでは裸眼で度入りのマスク、スノーケリングではコンタクト&普通のマスクです。
万一水中でなくした場合、ダイビングではバディの顔もサインもゲージも見えないですし、
普段でも、まばたきした瞬間にゴミが入って激激激痛が!外そうにも目も開けられない・・・
と言うのがよく有るので、コンタクトで潜ろうと思った事は無いです。
でもスノーケリングでは深く長く潜るわけでは無いし、ダイビングの様にマスクがずれるほどの
流れの所ではやりませんから、コンタクトのまま入ってます。
私の場合は陸からそんなに離れた所までは行きませんから、最悪レンズを紛失してしまっても
水面と陸地の判別程度は出来るだろうと・・・
何より水中の滞在時間が短いですから、紛失やゴミの心配が無いもので。
続きです。
> 「ソフトレンズは水中では圧力の関係で向きません。つけるならハードのほうがいい。でも目の事を考えるとどちらもおすすめできない」
レンズの目に見えない気泡が高圧下でスクイズを起こすので、角膜に炎症を起こす例が有るそうですが
数m潜る程度のスノーケリングでは、圧力はあまり気にしなくて良いのでは?
又、ソフトはプラスティックの繊維のような物なので、水分がレンズの中に入り込みます。
マスクをしていても、海から上がれば顔から流れた海水が目に入ったりしますから
海水中の雑菌がレンズに含まれ炎症を起こす場合が有ると言われています。
(これは日常生活でも取り扱いによっては起こり得ますが、使い捨てなら大丈夫なのかな?)
でも圧力や海水と関係無く、ソフトコンタクト自体が炎症になりやすいものなんですよね。
私自身ダイビングを始める前にソフトを10年以上使っていて、度々の角膜炎、血管新生等で
医師にソフトの使用を止めるように言われました。
ダイビングでのリスクが高いと言う程では無いと思うので、短時間潜るだけなら
気にならない方は使っても構わないかと思います。
浅い所でのスノーケリングなら、今お使いのハードレンズと普通のマスクで良いと思いますが。
ソフトはハードよりも異常に気が付きにくいので、炎症や酸欠になりやすい為
現在ハードで問題が無いのなら、わざわざソフトを使う必要は無いと思います。
ただスノーケルの呼吸に慣れないと、つい鼻から息を吐いてマスクに浸水しますから
レンズを流さない為にも、口だけで呼吸するように気をつけて下さい。
みなさんレスありがとうございます。
ソフトレンズでも買いに行くか、、、と思っていたところで
880さんの意見があったので、「おや?ハードでもいいのん?」と
思いました、、。
ソフトを使った事がないので、もしハードでも影響がないようなら
買わなくてもすむかな〜と、、。
ハードのデメリットとしてはなくしたら大変、ってことでしょうか。
後ごみが目に入った時の問題、、、。
スノーケリングもやったことないので、ゴーグル(めがね型じゃないやつ)で
充分かあ?と思っていたのですけど、鼻まで被うほうがいいんですかあ、、。
知らなかったなあ、、。
でも、泳げないんで、浮き輪腰につけつつ水中ぷかぷかしようかと思ってたんですけど、、。
(こんあな私がこのスレにくることは、モルディブ行きにならなかったらなかったんだろうな、、。)
ハードを使ってる方は、少数派なんでしょうか?
ところで878さん、レーザーで手術したんですか!
視力は何から何に回復しましたか?
スレ違いですんません
883 :
名無SEA:03/12/11 22:15
>>881 うーん、海の中に入るならやっぱりハード(&使い捨てでないソフト)を
つけて入るのはちと怖い気がする。
ゴーグルでもいいけど、やっぱり
>>878さんの言うように絶対マスクにした
方が景色も気分もいいです。
>>882 878ではありませんが。知り合いのダイバーでもレーザー手術した
人がいますが、手術すると半年位、ダイビングできない(避ける
べき)と言われるらしいですね。あと、レンズの厚みが変わるのが
眼の中心付近なので、暗くなると(瞳孔)が開いて、手術部位の外側
から光が入ってくるので、やや視界がぼやけるという人もいました。
二人とも1.2〜1.5位になりました(元は良く分かりませんが0.1以下
だったとは思います)。手術後若干変動するようです。聞きかじり
レスですみません。
>>881 目の良い私が言うのもなんですが。
マスクは外れる事があるので、コンタクト無くさないように気をつけて下さい。
泳げないそうですが、パニクッて溺れないでね。
モルジブは行ったことがないのでうらやましいです。
885 :
名無SEA:03/12/11 23:48
あーあ、月刊Diver、とうとうローン会社の広告なんて
載せてるよ。
完全に終わったな、この雑誌。
絶対にこういうのに引っかかるなよ〜。
ローンなんて組まなくたって、ダイビングは始められる。
あそこだけが、最後の良心だったのに・・・
>>881 > ハードを使ってる方は、少数派なんでしょうか?
売る側はソフトの良い面(異物感が少なくずれない=これが欠点にもなるのですが)を前面に出しますし
特にダイバーに取っては使い捨てが便利なので、ここではソフトの方が多いかもしれませんね。
でも「コンタクトレンズ 角膜 酸欠」等でぐぐってみると分かりますが、
トラブルが多いのはソフトの方なので、10年、20年と長期間使い続けるには難しいようです。
(勿論、全ての人が炎症を起こす訳ではないでしょうが)
普通のハード→ソフト→酸素透過性ハードと20年以上コンタクトを使っている私ですが
この3種類では、酸素透過性が一番問題が少なく視力も出ています。
ソフトは電車で居眠りとか徹夜で入れっぱなし等で角膜に傷が付いても、ちょっとゴロゴロする程度で
つい放置してしまうので、現在はハードの激痛も悪化防止の為と割り切って付き合ってます。
ハードが体質に合わないのでないなら、スノーケリングの為に特にソフトに移行する必要は無いと思いますが。
厚生省の安全情報ですが、参考までに。
ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/1207/h0726-1_a_15.html#15
> もしハードでも影響がないようなら買わなくてもすむかな〜と、、。
20〜30m潜るスクーバダイビングと浅場でのスノーケリングでは条件が違うので
水面に浮いたまま中を覗くのなら、お医者さんの言う「水中での圧力」は無関係なので心配不要ですよ。
それ以外の問題は日常生活でも共通なので、雑菌に関してはソフトの方が難有り
ゴミの件では、ハードが負けてしまいますね。
でも私の場合、普段は何だか知らないけどやたらゴミが入ってポロポロ泣いてますが
スノーケリングではマスクをするせいか、全然大丈夫なんですよ。
多分花粉症をゴーグル型眼鏡で防止するようなもので、外気や風に当たらないからかな?と思いますが。
海での場合、スノーケリングを終えてからの方が気をつけた方が良いです。
顔をよく拭かないと乾いた時に塩の結晶や砂粒がまつ毛について、まばたきした瞬間に・・・泣く事が有ります。
すぐ近くに水道が無いと困るので、コンタクト用の目薬(洗い流す)は必携です。
マスクを外した時に少し水が目に入って塩分がしみますが、これは裸眼でも同じですし
ほんの最初だけですぐ慣れてしまいますから、こすったりしない様に。
一番問題になりそうな紛失については、水中でマスク無しで目を開けなければ
顔が濡れて目に入る程度なら、普段の洗顔やシャンプーの時と同じ要領です。
もし水中で開けてしまったら、0.5秒で両目が無くなりますから気をつけて〜!(うっかり忘れて入った経験有り)
最良は度入りのマスクを用意する事でしょうが、高価(乱視が入ると更に高い)ですし
水圧以外は、スノーケリングだけなら日常の注意の延長ですので、慣れているハードで大丈夫でしょう。
せっかくのモルディブを楽しむには、コンタクトよりもマスク(度なし)の購入をお勧めしたいですけど・・・
前もってお風呂で装着&扱い方の練習をしておけば安心ですし。
ストラップを片側だけ引っ張ってしまうと、もう片側が外れてマスクが取れてしまったり
きつく締め過ぎや髪の毛挟んでも、水没して水を吸ったりレンズ紛失の原因になりますから。
又、水泳用のゴーグルも息を止めればコンタクトで顔を水に浸けれますが
鼻まで覆うダイビング用のマスクなら、スノーケルを使って顔をつけたまま呼吸出来るので
息を止めてるより、長時間ゆっくり水中見物が出来ます。
(ゴーグル&スノーケルは鼻から水を吸ってしまう危険が有るので止めて下さいね。)
コンタクトから外れますが、初スノーケリングだそうで一言。
水中にいると暑さを感じないので、スノーケリングの場合日焼けに注意して下さい。
油断すると背中がdでもない事になります。
顔は比較的注意すると思いますが、水面に浮いてると気が付かない内に背中だけ焼けてます。
水で落ちない強力な日焼け止めを塗るか、出来ればTシャツなんか着て泳いだ方が良いですよ。
ハイネックだと尚良し(サーファー用のラッシュガードだと、もっと良し)って感じです。
特に赤道直下になると、日本の夏とは紫外線のレベルが違いますから
耳たぶの後ろや髪の分け目も日焼け止めを塗らないと、後から悲惨な目にあいます。
南の島に行って酷い日焼けをして「二度と海はイヤだ」と言う方も居ますので、そんな事にならない様にね。
時間を忘れてしまうほど面白いですから、沢山事前情報を集めて楽しんで来て下さい。
>>886 おいらもあ〜あって思いますた。
MDじゃないのが更に意外で思わず表紙を見返しちゃったよ。
悪徳ショップに引っかかった連中が更に狙われてるんだろうね。
その昔MDかDWで男性用ヅラの広告見た時以上の物哀しさですなあ。
潜ってもバレませんみたいなオヤジダイバーが嬉しげにエキジットしてくる広告だった。
>888さん
丁寧なレス本当に有難うございます。(^^)
参考にします。
893 :
名無SEA:03/12/13 19:25
今、伊豆は水温何度でしょう?
ドライの中に、何着たら良いのかな?
大瀬 18 から 20.5度
今日は外もあったかかった。
ネオプレーンドライなら、薄着で可
常連を中心にウェット組みも元気そうでした。
895 :
名無SEA:03/12/14 22:46
ダイバーの2ちゃんねらーって少ないんですか?
なんかこの板 他の板に比べてカキコ少ないですね
>>895 冬だから。
でも、夏でも少ないけどね。
>>882 おそレスですみません。
今、両眼とも1.2〜1.5です。
術前は0.1前後。近眼と乱視が混じってました。
もちろん術後半年位(1年だったかも)はダイビング禁止です。
が、その頃はまだダイバーじゃなかったんで差し支えありませんでした。
今ではやって良かったと思ってますが、直後は眼が痛いし
視力は回復しないし(回復に3〜4ヶ月ぐらい、事前説明あり)
で、結構不安にもなりました。
現状では特に不自由はありません。
(眩しいとか暗反応が遅いとか、夜間の運転時に光が乱反射するとか全く無いです)
おまいらCカードとるのならどのブランドがお奨めか教えて下さい
正直迷っています
NAUI PADI SSI ets.
>>898 その3つならどこでも問題無いよ。
考えなきゃならないのは、NAUIでもPADIでもSSIでも
良い店、普通の店、悪い店が有るって事。
良い店: 講習はしっかり、料金明細はっきり。器材の必要性は教えるが無理に買わせない。
普通店: 講習・料金は上に同じ。器材をちょっと割引で買わせるが、断る事も可能。
悪い店: 講習は簡単適当。料金は表示以外に後からどんどん追加。器材を強制的に
ローン組んでまで買わせる。それも定価で・・・(1個でも当てはまるなら悪い店なのでヤメレ!)
いろいろ細かい事も聞いて、対応の良い店がイイよ。
あと、店の造りがオシャレとかキレイとかはいっさい考慮に入れるな。
補足です。
わかりにくいかも知れないけど、対応が良いってのは愛想が良いのとは違う。
最初はとても愛想が良くても、器材購入を断った途端に態度豹変てのはよくあるパターン。
まず電話で問い合わせて、何でもきちんと答えてくれるなら良いかも。
詳しい事を言わずに「とにかく店へ来い」ってのは、監禁の恐れがあるので行かない方が正解。
チェーン店があちこちにある大きい店は避けた方が良いですよ。
901 :
名無SEA:03/12/17 08:26
AAAは問題外でつか?
902 :
名無SEA:03/12/17 13:25
目の悪い方々、水辺までどうやって歩いてます?
知り合いが、ビーチエントリーで、水辺まで眼鏡かけていって
水辺で、眼鏡を防水の袋にいれて、BCにしまって・・・と、
いっていたので、みなさまはどうかな?と
こんにちは、僕もおそ書きで済みません。
伊豆?水温・・先週で富戸で水温19度(海底20m位)だったよ。
透明度が良くって、これからがシーズンだね(^^)
5mmは厳しいけど、アンダー着て潜ってた女性も居たよ。(^^)
6.5mで、ばっちりくらいだったね。
ライセンス・・お金儲け主義じゃない唯一国産の協会のお店が
お勧めだよ。スキルを良く教えてくれると思うよ。
>>901 そうです。99.9%は後悔すると思います。
>>902 私は普段はコンタクトだけど、海では歩く距離によって
メガネか度付きマスクかをかけてますよ。
(すぐそこならマスク、ちょっと歩く時や岩場ならメガネで行きます)
メガネはフック付きのケースでBCにぶら下げてます。
ボートの時は船長さんに預かってもらってます。
かっこ悪いからかけない→不便→コンタクトって人が多いみたいだけど
人目を気にするより自分の安全の方が大事なんで。
と言うか、裸眼で歩くなんて考えられない目の悪さなので
不便とか格好がどうのって考える事も無いです。
>>899-900 サンコス
講習の簡単てきとうは楽そうでカモンなんですが・・・命は惜しいので勉強してみます
結局は宿泊する場所の不安が拭いきれず常宿の近くで料金オール後払い&
追加料金無し機材フルレンタルを約束してくれる店を条件として探しますた
とにかく店へ来いは一件もありませんでしたので報告しておきますw
調べた結果はフルレンタル+カード申請料で3.5〜7マソ何故に?ここまで価格差が?
を除く全ての疑問に答えてくれた店の一つと交渉を行い下記条件で成立
PADIオープンウォーター2月までの平日3日間
3.7+1日は離島で潜る+毎日送迎+潜るときは2名以下
不安が一点:お店に対してケチり過ぎでないか?
半分命を預けるような行為をするわけですから条件交渉をしながら不安に・・・
ハズカシー
誤:ets.
正:etc.
906 :
名無SEA:03/12/18 00:39
>>898 書いてるうちに遅レスでしたね。
あなたがどのようなダイビング(+私)生活するのかにもよりますが、
@自分のダイビングエリア(世界も含む)に十分なサービスがある:ご提示の3つは大丈夫でしょう
A取得したショップにリピータが多く、継続して楽しめる:リゾダイ、ソロ志向の方には意味無し
B家に近い:Aと同様、リゾダイ、ソロ志向しかもギアを持っての相談もいらないと言う方には意味無し
いずれにせよ、潜りたくなる気持ちを起こして、その機会を増やしてくれる店が最高です…抽象的ですが。
>>901 AAAのできる範囲を十分に把握して、その中で十分に楽しめると納得するのならOKです、きっと。
板では色々見ますが、実際にどの位のデメリットなのかは個人的には知りません。P,Nの方が無難だとは
思いますが、最終は使い勝手のいいものがいいと言うことなので。
>>902 私は不精で、
>>904さんの言う眼鏡との使い分けは面倒なので、マスクをかけてます。
ボートに長時間乗る場合は、眼鏡を掛けてケースに入れる場合もありますが、普通はマスク
で、大瀬の先端等に行く時も景色を見たいなら、マスクを掛けて、台車を押してます。なじ
みの人なら問題ないし、知らない人なら"眼が悪いんで"という話のきっかけになります…ま、
そのメリットはあまり無かったですがw
907 :
名無SEA:03/12/18 00:57
>>898 3.7+以下の項目のつながり(3.7マソで+以下の内容が含まれる?)が分かりませんが、
多分、そこまで調べられた以上、スタンスとしてOK!!と言う気がします。
イントラの指導の疑問とか、水中での不自由とかを自分で修正しようとする意識
のある方だと思いますから・・・。
イントラ1名に講習生2名以下なら実行されるのであれば、普通は良心的だと思
います?PADIルールでは4名迄OKだった(違うかも・・・)と思うので。
また、おそらく現地のDSっぽいと思うのですが、恐らく重器材迄買わせようとす
るような悪質なところも無さそうなので、悪い選択ではなさそうとは思いますが、
それ程経験がある訳ではないので、ベテランの方は私(100本位)も含めてアドバ
イス頂ければ幸い!!C-カード取得店を行き付けにはしにくいかもしれませんが、
ダイビングをする気があればそんなに問題ではないでしょう。
908 :
名無SEA:03/12/18 11:15
>>904 フック付のケース。。その際、眼鏡は、メタルフレームですか?セルフレーム?
あんましかんけいないのかな?錆びないかな・・・とか思うので。
あがってきてから、あらえばいいのか^^;
>>906 足場がわるいとこにいくときには、眼鏡にします。
ありがとうございます。
見かけじゃないですものね。
>>908 子供の頃からメガネかけてお風呂が当たり前だったので、錆とか気にせず持ち込んでました〜。
私のメガネはメタルフレームですが、終わってからシャワー浴びる時等に
ちゃんと洗うようにしてるからか、錆びる事は無いですよ。
2本目終わるまで洗わずって事も有りますが、後でちゃんと洗えば大丈夫です。
一応、金具(蝶番?)の部分が危なそうなので、他の器材と同じ様に
流すだけじゃなく折りたたんで蝶番動かして洗うようにしてますが。
でも一度も海水に浸けた事の無いサングラスの方が、金具部分が緑色になって
動きには影響無いけど見た目がちょっと・・・
これは素材の違いよりも、洗わなかったせいかなと思ってます。
海水中に浸けてるわけじゃないし、水滴が付いても拭くだけで洗わずにいたら
次の夏に気付いた時は・・・って感じでした。
こちらもメタルですが、フレーム自体が錆びる事は、まず無いと思います。
器材の量販店に、フック付きのケースが売ってますが
プラスチック、ネオプレーン、ビニール製と、何種類か有りますよ。
>>906 正直家からは非常に遠いショップですね間違いなく行きつけになることは無いでしょう
今まで素潜りで遊んでいました(w)オクトからエアの補充をしてくれた皆さんthxです
幸い店から潜りたくなる意欲を増やしてくれなくても自分の好奇心の方が強そうなので
カード取得店の選択で障害は少ないと思われます
>>907 自分の一番の不安は、約束の不履行による喧嘩別れもしくは放置される危険性です
沖縄のDSの相場は内地に比べると非常に低いとの指摘も見受けられるのですが
DSのプライドを傷つけたり踏みにじったりすることは許され無いのではないか?
という不安が渦巻いています。
イントラ指導の疑問については、WEB上の情報での補填
水中の不自由に関しては素潜りの経験による補填
夕食にイントラを招待することによる+αサービスで補填可能かと...
私もサービスの購入者の一人として販売者のプライドを傷つけたりする行為は避けたい
というのが最大のテーマとなっています。
最低でも私の地元のCカードの相場(6マソ)との差額の半分は夕食や飲みでイントラに
還元したいと考えていますがそのこと自体が彼らのプライドを傷つける可能性について
指摘がいただければ幸いです。
>>474 やっぱり自分の命が一番大切ですから・・・・・・・
スキンダイビングの経験は忘れましょう。
水慣れしていて精神的にゆとりがあるでしょうから、マスククリアが楽・・・
くらいで、ダイビングのスキルとは別ものと考えましょう。
全くの素人で 「 謙 虚 」 に臨んだ方が良いですよ。
> 沖縄のDSの相場は内地に比べると非常に低いとの指摘も見受けられるのですが
> DSのプライドを傷つけたり踏みにじったりすることは許され無いのではないか?
この相場と言うのは何を指しているのでしょうか?
講習やファンダイブの金額?
それが安いとDSのプライドを傷つけたり踏みにじったりするって言う事?
何を言いたいのかよく理解出来無いんだけど、もしそうだったら
それはあなたが考える事じゃないです。
物価については東京>伊豆>沖縄と地域差が有りますから、金額が同じになるわけが無い。
でも伊豆は首都圏ダイバーが押し寄せるので他地域よりダイビングフィーは高いです。
そこで沖縄がもっと高額な設定にしたら?
多くのダイバーは海外に行ってしまうでしょう。
> 最低でも私の地元のCカードの相場(6マソ)との差額の半分は夕食や飲みでイントラに
> 還元したいと考えていますがそのこと自体が彼らのプライドを傷つける可能性について
あなたの地元がどこで、受講先がどこかわかりませんが
上に書きましたように地域差で物価は変わります。
都会の駅前ビルと地方の漁村で、同じ金額で店舗を借りられるわけも有りません。
又、ショップ、サービスの収入は講習だけでも有りません。
一般に講習を一回受けても、その後は数10回〜数100回は講習以外の利用です。
勿論講習メインの店も有りますが、ガイドメイン、器材販売メインの店それぞれです。
それもスタッフや客の多い店、ボート所有の店、周辺に競合店の多い店
各店舗の事情で金額設定はなされています。
あなたが差額を気にする必要は全く無いと思いますが?
確かに、中には客に奢ってもらうのを待っているスタッフも居るでしょう。
でも、あなたは講習が終わったとしても、スタッフの仕事も終りとは限らないですよ?
還元したいと思うなら、リピーターとして再訪すれば良いのです。
> 自分の一番の不安は、約束の不履行による喧嘩別れもしくは放置される危険性です
これは講習を店側の都合で終わらせないと言う事でしょうか?
それは心配不要です。
悪天候、又はスキルが未熟で合格出来ない場合を除き、その様な問題が有ったら
指導団体に訴えれば良いことです。
>>911 水慣れでは非常に自信を持っていますが出来る限り謙虚に望んでみようと思ってます
ありがとうございます
プライドに関しては漏れの仕事で不安に思うところがある
漏れは下請けの仕事をメインにメシを食ってるが
発注者が漏れ達に吐くセリフに「収入が0よりあった方がいいだろ!」ってのがあります
そりゃ自分の人件費全てが出なくても純粋にマイナスより若干のマイナスの方がマシと
受けることもあるんだけどそんな時は時は絶対手抜きをするんですわ
それがエンジニアとしてのプライドってもんだからね<コンプライアンスの話は横に置く
たぶんゼネコンの工事で問題になる手抜きも同じ過程で生まれてんだろうなと思いつつ...
少なくとも自分が他人に何かをお願いするときにそういう感覚を持たれたくないんで
自分の要求が無茶では無いかと...
漏れは法廷に持ち出されても無理強いされたと主張できると判断した場合はいつでも
途中で放棄します
契約書があってもこんな具合だから口約束の世界で途中放棄は当然かと思われますが
この業界はどうなっているのだろうと考えてみたりします
>>913 ダイビングの講習は器材の使い方がほとんどだから
スキン云々は関係無いよ。
でも恐怖心が無いってのは、スムーズに進んで簡単に終わると思う。
915 :
名無SEA:03/12/21 22:39
>>913 途中放棄って無いと思うよ。少なくとも、広告の料金を払ってるのだ
からそもそも"無理強い"だと思われることはないと思いますが。
ビジネスとして言えば、Cカードを与えること自体で料金を貰う部分も
あるんだから少なくともカードはもらえる。
いい加減な講習で誤魔化されるリスクはあると思うけど、あなたのレス
見てる限り、きちんと印刷物(マニュアル)等を見ればカバーできると思
います(海況がよほど悪くない限り)。
所詮ダイビングのCカードなんて、原付の免許を取るみたいなもので、
運転の技術はそれからの実技で付いてくるのと同じだと思いますから。
確かにリゾートのDSはなんとなく初心者や一見さんに冷たいような気が
時々するのも事実ですけどね。
916 :
名無SEA:03/12/22 13:03
スキルを身に付けるには、回数しかないのですよね。
ちなみに、オフシーズン(リゾダイバー・ドライ所持以外)の人は
トレーニングするとしたら、どこを鍛えるのがいいのでしょ?
マジレスきぼん
ショップ吟味して選ぶべし。
COCONUTS、ここはやめておくべし!!社員教育がなってない。
いずれ潰れる、いや、俺が潰す!
ここから他店に流れてくるビギナーダイバーは数知れず
918 :
名無SEA:03/12/22 15:58
すみません、BSACってどうですか?
チャールズ皇太子が名誉会長してるんですけど。
920 :
名無SEA:03/12/22 22:09
>>918 日本以外ではまともな組織なんだけどな。
921 :
名無SEA:03/12/23 00:14
>>919 釣りじゃないですよ!
>>920 そうなんですかー。
実は3年前にBSACで取っちゃったんですけど、
この前ケアンズに潜りに行ったら、日本人のガイドさんが私のCカード見ながら
「BSAC?聞いたことないなぁ。大丈夫かなぁ?」って不安げでした。
知名度が全然ないみたいで、海外でもあまり通用しないのかな?
と私も不安になってしまいました。
>>921 その日本人ガイドってのが、大丈夫かなぁ?かも?
少なくとも日本のダイビング雑誌を読んでいるなら
聞いたことが無いってのは無いだろう。
ログブックちゃんと付けてれば大丈夫だよ。
と言ってる俺もBSACで始めたのだが、国内DSで珍しがられるので
途中から他団体に変えちゃいました。すいません。
923 :
名無SEA:03/12/23 06:40
>>921 俺も
>>922に同感…マイナーとはいえBSACを知らないこと
自体ガイドとして問題かも?多分、車整備工場でマツダ…こ
れが失礼ならトライアンフを知らないくらいやばい気がする。
どんな団体のCカードでも50本も潜っていれば、最低限の技
術は身についていると思うので気にしなくていいと思います。
有名団体で○00本潜っても煙幕はりまくってる人もいるし。
ゆとりがあるなら、いろいろなグループで潜るのがいいとは
思いますけどね。
924 :
名無SEA:03/12/23 08:18
BSACよりDACSの方がマイナーだよね
925 :
名無SEA:03/12/23 09:45
世界一安全などと言っているAAAなるとこはやめとけ。
926 :
名無SEA:03/12/23 11:10
セカンドウ○○○、○山も、やめておくべし!
927 :
名無SEA:03/12/23 16:05
921です。
みなさんありがとうございます。
じゃあ、BSACでも大丈夫なんですね!
と言いつつ922さんはBSACから鞍替えしたのですね。
私ももうちょっとメジャーなところがよかった・・・。
Cカード取得したダイビングショップはとてもよくしてくれて、値段も安かったのですが。
PADIとかがよかったなー。
>>923 まだ20本しか潜ってないので未熟者です。
928 :
名無SEA:03/12/23 19:17
一応今まで潜っていた限りではBSACで問題はなかった。
ていうか日本人、指導団体気にしすぎ。PADIの方が知名度が高いのは事実だけどね。
ただしBSACだと言うとイギリスの北海周辺で経験を積んだと思われることもあり、、、
921は自分で初心者だと最初から言う人みたいだからまあそんなに下手じゃないでしょう。
929 :
名無SEA:03/12/23 20:05
>BSACだと言うとイギリスの北海周辺で経験を積んだと思われることもあり、、、
どこの誰が思うんだYO!あざらしみたいな体型してたからじゃねーの?(w
930 :
名無SEA:03/12/24 08:28
>>928 イギリスのダイビングは石切り場の跡地が多いですね。
931 :
名無SEA:03/12/24 09:55
はは。確かに私アザラシみたいな体型してます。
冬つらくなくて良いですよ。夏は周囲の人がいやがるぐらい汗かきますが、、、
BSACのカードみるとイギリスで経験積んだと思われるみたいです。そういう勘違いをしたのはNAUIのイントラですが、、、
932 :
名無SEA:03/12/24 10:10
>>930 そうなの。潜ったこと無いから分からない。
でも面白そうだね。石切場が沈んだの?それともネタ?
933 :
名無SEA:03/12/24 10:53
ちょっと上ででていたコンタクトの話題なんですが・・・・
Cカード取得のために初ダイビングします。
ショップで提示された料金に、度つきメガネの料金も込みだといわれたのですが、
しっかりと視力があってないと、くらくらしちゃうから、
あんまりお勧めできないっていわれました。
コンタクトをつけていても外れるようなことはないけれど、
もし外れた時は責任もてないっていわれました。
・・・で!
ハード使用の私は、使い捨てコンタクトレンズの購入をきめたのですが、
これってどうなんでしょう。あんんまりお勧めできませんか?
934 :
名無SEA:03/12/24 12:41
講習だとマスククリアとかで流れるかも。
僕も使い捨てを使うことありますが、たまに流れます。
でもコンタクトなしでどの程度見えるの?そこそこ見えるのならばなしでも特に問題ないよ。
もし全くだめならば度付きのマスク買った方がよいかも。レンズだけネットで買う手もあり。
935 :
名無SEA:03/12/24 12:49
安売り量販店で自分にあった度付きマスク買えば。
ショップの人はイヤな顔すると思うけど・・・。
936 :
名無SEA:03/12/24 13:31
ぜーったい度付きマスクがいいよ。
>>933 普段使用するメガネやコンタクトは「よく見える」度数にしますから
それより若干弱くするとイイですよ。
陸上でもレンズの度が強すぎるとクラクラする感じわかりますか?
そんな感じになると思ってください。
水中は大きく近く見えるので、特に乱視の強い人はそのままの度数より下げた方が。
メガネ屋さんに相談して検眼してみては?
前にメガネ屋に、ダイビングのマスク作るので度数教えて下さいって言ったら
ウチでも作れますよ、どのマスクですか?なんて言われました。
結局レンズメーカーが作ってるんでしょうけど、値段はどうなんでしょうね?
自分は初めから度付薦められて買ったけど
コンタクトの人がマスククリアしようと痛いのと取れる恐怖でもがいてるのはよく見る
別に痛くは無いと思うのが・・・
>>938 塩水が目にしみるのを除けば痛みなんぞない
>>933 講習ならば度付きの方が良い
度付きレンズに交換したらもともとのノーマルのレンズも一緒に貰えるから、
ある程度慣れてからノーマルに付け替えれば?
941 :
名無SEA:03/12/24 20:57
942 :
名無SEA:03/12/24 23:50
943 :
名無SEA:03/12/25 00:04
>>933 私は講習の時から度付レンズにしました(シュノーケリングで持ってた
マスクに、コンタクトと同じ度数のレンズを入れてもらいました)。
絶対にダイビングを続ける、というのであれば度付レンズを取得した方が
いいと思います。マスククリア(水中でマスクをはずす)等でコンタクト
は無くなったり見えにくくなるリスクがあるし、やはりダイビング中は眼
内に異物が入るリスクも高いと思うので、最終は度付レンズをお勧めしま
す。
ただ、これからダイビングをどれ程続けるか分からない、度数もよく分か
らない、というのであれば使い捨てコンタクトもありだと思います。
但し、ダイビング以外では使い捨てコンタクトも使わないのであれば、
やはり視力を確認した上で度付レンズの方がいいと思います。
OW講習でコンタクトの人は目をつぶってOKってよく聞くけど・・・
講習内容のほとんどは「もしもの時に」必要なスキルで
普通のファンダイブで使う物ではないですよね。
その、もしもマスクが外れた時に、目をつぶっていて良いんですか?
使い捨てレンズは安いから無くなっても構わないって問題じゃなく
水中で目を開けられない人も居るかもしれないと思うんですけど。
講習でコンタクト可ってのが、どうも信用できないなあ。
>>944 補足です。
ファンダイブだったら好きにすれば良いと思ってます。
取り敢えず度付マスク推奨。
体験ダイブならともかく、長く続けるなら度付のほうが良いかと・・・。
1本目で流された時の為に2組のコンタクトもって行くのって大変そうだし
。
度付マスクのほうが荷物も少なくセッティングも楽なのでは?
>>944-946 最終的には度付レンズの方がいい!!という意見には賛成です。
でも、講習の入り口で“度付レンズを買わなきゃ駄目”と言わ
れると普通の初心者の方は少し腰が引けるのでは?
コンタクトつけてても目は開けられるし(無くすリスクを気にし
無ければ…)、むしろスキル的には高い?ような気もするので講
習で(使い捨て)コンタクトはかまわないと思います。
逆に、ファンダイブの時は自分の状態に自分で責任を取らなけれ
ばならない以上、異物が入ったり外れたりして何らかのストレス
に繋がる可能性のあるコンタクトは避けるべきだと思ってます。
もちろん、自分の責任だから自由と言えば自由ですが。
>>947 確かに講習までならコンタクトでも良いか?とは思いますが・・・。
ファンダイブではバディの命も預かる訳で、自分の責任だけでは
済まされないかと思うのですが。
透明度の低いときは、必然的にバディやイントラとの距離が
近くなり、接触事故は起き易くなります。
そんな状況でコンタクト流したら、はぐれかねないし、
異物が眼とコンタクトの間に入るリスクもあがるんじゃないかな?
(結構痛いと聞きました。
コンタクトはした事無いから良く知らんけど)
949 :
名無SEA:03/12/25 03:10
>>948 >バディの命も預かる
これ、説得力あった!
うーん、やっぱ度付きレンズだね。
私も度付きレンズ使用者です。
950 :
名無SEA:03/12/25 07:37
どっちでもいいんだよ(w
そだね。オレはプールでゴーグルなしでバタフライしても取れないよ。
中には取れやすい人もいるだろうし、個々の視力なんかもあるから
ヒトによりってことでいいんじゃない?w
>1本目で流された時の為に2組のコンタクトもって行くのって大変そうだし
まったく大変じゃないよ。
ダイビング以外でも、スポーツする時はだいたい2〜3セット位は予備で持って行ってる。
いままで活躍したことはないがw
>>951 > そだね。オレはプールでゴーグルなしでバタフライしても取れないよ。
取れないって何が?ゴーグルがって事?
プールじゃ取れないのが普通だろ?
プールの話をここでしても何にもならんさ。
海中の強い流れはマスクがずれるし、たとえばそういう時に片手が岩をつかんでいたら
空いた手でマスクを抑えるが、残圧確認でゲージ見たらその間マスクに水が入り続ける。
じっと魚を見てる時に、自由に動けない初心者が後方から殴りかかってきたり
上から降ってくることも有る。
水面と違い、水中で顔に手が当たれば、マスクは簡単にずれたり外れたりする。
ゴーグルなしで泳いでてゴーグルが取れるの??
切れ気味で書くなら、もちっと良く読(rya
なんだか心の貧しい人がいらっしゃるようですね。
間違いはそっと指摘してあげましょう。
まーまー、誤爆することもあるさ
許してあげなさい(w
てか、どーでもいい(w
水中での安全性をより重視するなら度付きレンズ
陸上での安全性とトータルでの便利さを重視するならソフトコンタクト
と、漏れ的には思うが、いかがでしょ?<回答者の皆の衆
洩れの答えは、
「ビギナーは度付き 潜りに慣れたら使い捨てコンタクト」
本当はどっちでもイイ!!w
スマソ・・・
俺が「ゴーグルして」と読み間違えた。
「外れないだろ?」とは思ったが、マスクが外れたらコンタクトがという話が続いてるので
多分「ゴーグルが外れる事は無い」って言ってるんだろうと思ってしまった。
と今更言い訳しても、赤っ恥かいたには間違いない。
俺は逝くぞ!ミンナ サイナラ・・・
かならず戻って来いよ〜〜〜〜〜
952の冥福を祈りつつ心肺蘇生開始!
海洋講習で、マスククリアの練習中、一緒に講習を受けていた奴がパニクって、
何故かマスクを剥ぎとられたという人物がいる。(気の毒に・・・。)
俺は上から降ってきたダイバーに踵落とし喰らいかけた。
フィンで蹴られてマスクがずれた事も有る。
水中でマスクが外れる事は「多くは無いがありえる事」
続けていれば「いつかは体験する事」
と考えたほうがよろしいかと思われ。
俺が指令を受けたのは「今日の2本目はマスク無しでダイビングしなさい」だった
マスク無しに慣れておくと水のストレスが激減するとの仰尽丹で
そのダインビング店では伝統になってるらしいよ
そして、何度か普通に潜ってた時の事だけど
講習してから、しばらくするとマスクを水中でひん剥かれた経験もある
それが俺の担当のイントラクターだったから非常に困りました
>>952 分かりずらい書き方してスマソ
ゴーグル無しで目を開けて泳いでも、コンタクトが流れなかったってハナシですた。
クロールで25m泳いでもダイジョブだったよ。
もちろん毎回絶対流れないとも言えないし、人に勧めるワケじゃないけどね。
思ったよりダイジョウブだったので、使い捨てで潜ってるヒトは
機会があったら捨てる前にでも試してみてw
いざという時の為にも。
それと、目が良いヒトには感覚が分からないかもしれないけど
片目0.1もあれば、1m位なら裸眼でもほとんど変わらない位ハッキリ見える。
5m位離れても輪郭がボヤケル程度で、小さな物でなければ物の形は十分識別できる。
なので、もしダイビング中にコンタクトがとれても命の危機は感じないと思うよ。
もちろん楽しめるかどうかは??だけどw
0.0*とかいうヒトはどんくらい見えるんだろ??
>0.0*とかいうヒトはどんくらい見えるんだろ??
折れの場合は色は判別できるが、全てぼやけてまともに見えない
どのあたりに人がいるとか岩があるとかはなんとなく解っても距離感までは解らない
でもコンタクトがごろごろ不快な時なんかは自分で水中ではずしてる
片目でも見えれば問題ないし、両目ともはずしたこともある
両目はずしたときはなにも見えないから開き直ってマスクも取った(w
965 :
名無SEA:03/12/26 23:19
つまらない質問で恐縮ですが
知人がBSACの店に通ってたみたいですが良くないですか
>>965 店による。
まともな店もあるが、悪徳店の割合が高い。
支店が何軒もある店だとヤバイ。
ちょっとまえにBSACの話題出した
>>921ですが、
私がCカード取ったお店はすごく親切にしてくれましたよ。
値段も良心的でした。
団体によってと言うよりも、
良し悪しはショップの人の人柄によるような気がします。
あとは自分がどう感じるかだね。
人柄ってのは、スタッフと糊が合うかどうかってことだし。
巷で悪徳と言われてるショプの客でも楽しく通ってるヤシもいるし
本人がぼったくられたと思わなければ(rya
969 :
名無SEA:03/12/27 09:19
フィリピンのプエルトガレラではBSACが通用しなかった。
ドイツ人とアメリカ人しかいない店だったからだろうか?
交渉したら潜らせてもらえたけどね。
970 :
名無SEA:03/12/27 16:59
965 :名無SEAです
答えてくださって有難う御座います。
じゃ、大丈夫かも。
ボランティアのサークルって言ってましたから、
大きなサークルらしいので心配無用ですよね。
971 :
名無SEA:03/12/27 17:11
>>970 >ボランティアのサークル、大きなサークル
ネタくさい。
それってBSACの中でも最高レベルに危険な店じゃないの?
>>970 ボランティアでダイビングってどういう風にやってるの?
タダで潜らせてくれるとか?
障害者向けのプログラムなんかだったらBSACは特に用意して無さそうだし
果てしなくウソくさいです。
>972のインチキNPO団体の可能性高し。
何度と無く繰り返してる問題だけど、BSACのカード(団体)が良い悪いじゃないんですよ。
直接、潜る時のショップの質や内容が問題になるんです。
他の指導団体でも同じだけど、BSACだから良いか悪いかってのは全く判断できません。
そのお友達にショップ(サークル)の名前か、せめて所在地だけでも聞いて、ここに書いてみては?
今にあなたにまで危害が及ばないためにも・・・
年明けには新スレが立っていそうな気配・・・
御親切な住人の皆様、ありがとうございました
来年もまたーりと迷える子羊さんを成仏、いや、導いてあげてください
では良いお年を〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
975 :
名無SEA:03/12/28 02:59
970 :名無SEAです なんだかお騒がせしてます、知人とカードを見せ合いました、私のは海外で取りましたNAUIと言うらしいのですが、
それよりBSACの方がボランティアのクラブで楽しいのでメンバーが多くダイビングには日本中のメンバーが集まるとか、
少しウソっぽいですよね、BSACって聞いた事もなかったのですが別の知人は知ってて、
あまりよくないとも聞きましたのでここで聞かせてもらいました
クラブの名前がネタと言う名前だと良くないのでしょうか、
私も聞いたような聞かなかったような、多分クラブの名前がBSACだと思います。
ACと略して話してましたイントラもボランティアなので生死にかかわる機材を買うのも良いものを選んでくれるらしいので、
今度ACメンバーが集まるサロンに行くと思います。イントラだけでなくメンバーもボランティアで
少しでも安く遊ぶ為にACの仲間を集めているんです、ちょうど学生のクラブと同じと言ってました。
なのでBSACって以外に当たりのクラブに思えてきました、皆様有難う御座います。
976 :
名無SEA:03/12/28 04:31
みんな釣られ過ぎ
>>975 まだ、あまりダイビングの経験は無いようですね?
いろんな事知っていないとカモにされて狙われますから、基本的な説明からします。
> 多分クラブの名前がBSACだと思います。
BSACと言うのは、NAUIやPADIと同じ「指導団体」というものです。
あなたが最初に講習を受けたお店の名前は「NAUI」では無いでしょう?
お店の名前は別だけど、カードが「NAUI」なのですよね?
そこのお店で講習をしたのがNAUIのインストラクター資格を持った方で
講習後NAUIと言う指導団体に申請をして、NAUIが認定しカードを発行します。
BSACのインストラクター資格を持った人がいるお店で講習を受けると
BSACに申請しカードが発行されますが、そのダイビングショップが「BSAC」という名前では無いんですよ。
例えて言うと、日舞の花柳流とか華道の草月流って有りますよね。
ダイビングの指導団体が、その流派みたいなものです。
近所のカルチャースクールに通ってお稽古続けたら、そのお師匠さんと同じ流派の
お免状が貰えるのと同じで、どこかのダイビングショップで講習を受ければ
そのインストラクターの指導団体のカードになるって事です。
その知り合いの人が所属しているクラブがBSACなのではなく、そこのインストラクターやメンバーが
「BSACから認定されたダイバー」と言うだけです。
> それよりBSACの方がボランティアのクラブで楽しいのでメンバーが多くダイビングには日本中のメンバーが集まるとか、
ボランティア(無償の奉仕活動)と言うのはウソですね。
多分、店に雇われているスタッフではなく、資格を持ったメンバーが給料等貰わずに指導するから
と言う意味で使っているのだと思いますが、裏にいろいろからくりが有ります。
単に、利益を求めるダイビングショップが有って、そこに入会すると会の名前が別名なので
「ショップではない」と言っているだけです。
あなたがもし入会したら、そのショップにどんどんお金を払わなくてはなりません。
ダイビングだけでなく、ボウリングやソフトボール、いろんなイベントに強制参加させられ
物凄くお金が掛かりますが、お金の行き先がクラブではなくお店になっているので
「クラブではお金が掛からない」と嘘を言っているだけです。
日本中のメンバーと言うのは、東京・大阪・福岡・沖縄と支店があるから、その地方のメンバーが集まると言う意味です。
> 生死にかかわる機材を買うのも良いものを選んでくれるらしいので、
「生死に関わる」と言うのが脅し文句で、全く同じものが都心の量販店で半額で買えます。
でもそこの店では断るとこの脅し文句を使って、自分達を信用していないのか?とか
安全に対する意識が低い等と言って、強制的に定価で買わされますよ。
> 少しでも安く遊ぶ為にACの仲間を集めているんです
ACではなくSCでしょう?(知人に確認してみて下さい)
仲間を集めるのは、少しでも「儲けるために」です。
店側を喜ばせるために、メンバーは一生懸命友人や知人を誘っています。
又、あなたを誘った人は、あなたが入会すれば自分にメリットが有るから
あなたが70万80万の器材を買えば、もっと自分に良い事があるから、それで誘ってるんです。
> 今度ACメンバーが集まるサロンに行くと思います。
行く前に、せめて↓だけでも目を通して見て下さい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1059326779/ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1071153898/
979 :
名無SEA:03/12/28 06:23
>>970 おまいは騒がせすぎw
あんたが行こうとしてるところは絶対にボランティアでもサークルでもない
サークルと偽わる超有名ショップだ。甘い言葉に騙されるな。金を搾り取られて終わるよ
そもそもボランティア団体が年間何百万も雑誌に広告費を出せるわけないだろ?
悪いことは言わないから、やめとけ!!!!!!
そのサークルに行こうが行くまいが本人の自由
自分のお金なのだから、それをどう使おうと他人が口出しする事ではないよね
でも入会すれば・・・
このサークルでは、一般のダイバが使う平均的な金額よりも倍の額が必要となり
また、サークル以外の人から忌み嫌われるようになる事も覚悟しておいて下さい
ダインビングというのは世界の海を舞台に遊ぶ事のできる趣味
諸外国のダイバーや色々な経歴を持った人々と交流できる趣味
しかし、そのサークルに加入すれば、その交流すら出来なくなる
なぜなら、サークル幹部が外部との交流を取らせないようにするからね
それでいいのなら、どうぞ
983 :
名無SEA:03/12/28 16:11
本人がそれでいいと言うならいい。
但し、後から気づいても絶対に文句言わない事ね。
誰かに強制された訳でも無く、自分自身で判断したのだから。
984 :
名無SEA:03/12/28 18:24
もう、今年も終わりだね
このスレも終わりだ
>>982 > そのサークルに行こうが行くまいが本人の自由
> 自分のお金なのだから、それをどう使おうと他人が口出しする事ではないよね
基本はこれだよね。
970が自分で決めて入会したら、どうなろうと自分の責任。
でも、これが釣りじゃないとしたら、無知にかこつけて誘う知人の方が何倍も悪だよ。
実情を知らない人から見れば、広告以上に知人(それも実際の体験者)の言葉の方が
遥かに信じられるものだと思う。
それをボランティアとか学生サークルのようなとか嘘っぱち並べて
真実と思わせてる。
>少しでも安く遊ぶ為にACの仲間を集めているんです
これは誰かを入会させれば、その知人とやらが安くなるだけ。
入会した本人は、規定の料金でしかない。