ブルースファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
学連やらには興味がないので、ここはひとつレーサーについて語ってください。
やっぱりファーボートはNO.1でしょうか?
シームが一番・・・は、なしね。
2名無SEA:03/04/23 10:38
シームが一番
3名無SEA:03/04/23 10:41
毎年変わるレギュレーションに船を最適化させるのは、すごく大変だと思うけどね。
大多数のクラブレーサーは、そこまではやらないと思う。

ま、ハードウエアに凝るよりも、腕を上げた方が近道だと思ふ。

4名無SEA:03/04/23 10:45
やっぱり40、7でしょう。IMSを充分に意識して作られたクルーザーだと思いますよ。
なによりも、ファーのデザインなんだから、「速く」なきゃいけない。
しっかりと、レーティング以上に速い船としてデザインされていると思います。
5名無SEA:03/04/23 10:52
ユーデル・フローリックのボートを略してフローリックと呼んでるけど、ユーデルさんがカワイソウ
6名無SEA:03/04/23 10:54
日本人デザイナーは何してるんだろ。たかつきさんの先輩とか
7名無SEA:03/04/23 11:02
オサマ・タカイvsイチロー・ヨコヤマ
8名無SEA:03/04/23 11:04
やっぱりブルース・ファー、ネルソンマ・レック、ユーデル・ヴローリック、イアン・マーレイってところじゃねえの
9名無SEA:03/04/23 11:08
ネルソンマさんとレックさんでつか?
10名無SEA:03/04/23 11:11
青スファー
11名無SEA:03/04/23 11:13
ズロース・ハァーの新しいデザイン出てこないぞ
12名無SEA:03/04/23 11:15
青三
13名無SEA:03/04/23 11:16
>>12
ブルース・リー?
14名無SEA:03/04/23 11:21
おい、いつもの営業さん、シームとスイングはどっちが売れてるの?
15名無SEA:03/04/23 12:26
シームってさあ、ここで語られるほどのボートじゃないでしょ
16名無SEA:03/04/23 14:36
シーム話禁止
ここではレーシングヨットを語りましょう
17名無SEA:03/04/23 19:28
パーカーかナウティベラだろ・・昔はバンガードだったけどな。
アボットも外せねーな。
18名無SEA:03/04/23 20:07
>>17
わかるヤツっているかなあ?
学連はヤマハを使ってください。
19名無SEA:03/04/23 22:42
47学連仕様・・・すぐに重くなって、壊れやすい
20名無SEA:03/04/23 23:10
ヤマハ470箱森仕様って・・・学連とシームの話はだめだめ
21名無SEA:03/04/24 11:32
ファーボートは、絶対数が多いから、レースでも上位に入る確立が高いと思う。
これからは、今バカ売れのシームが、上位を独占することは、目に見えて明らか。
シームは作りがいいし、レーティングも有利。メインセールが大きいから、扱いにずらいけど、31フィートだからそれほど気にすることもない。
勝つための色々な工夫をすれば、すばらしい成績を残せるとオーナーも言ってる。
22名無SEA:03/04/24 13:32
一番新しくて速いワンデザインのボートって何でしょうか?
23名無SEA:03/04/24 14:10
>>22
シームだと思います。
これだけ数が増えれば、そのうちワンデザインとして、協会が設立されると思います。
しかも、勝つための色々な工夫が出来るので、本気で勝ちたいオーナーにはぴったりではないでしょうか。
24名無SEA:03/04/24 14:20
アホか?
本気で勝ちたかったら海外レースの優勝艇をクルーごと買い付けるのが一番。
ケチって艇だけ買っても日本人には性能引き出せないから金の無駄だよ。
25名無SEA:03/04/24 14:31
>>24
落ち着いてください。
ここは日本ですよ。海外レースの優勝艇を、クルーごと買付けたって、日本の海洋特性に、合うかどうか。
日本の海には、日本人が設計して、日本のビルダーが建造したヨットが、一番です。
サイズは、日本人の体格にに一番合ったサイズで。そのように考えていくと、どのヨットが一番勝てるか、わかりますね。
26名無SEA:03/04/24 14:44
>>25
凄い宣伝だな…
でも正直ガイジン強いよな、初めての海域でも間違い無く早い。
27名無SEA:03/04/24 16:25
>>26
今度、ネパールの友達貸しますよ!
28名無SEA:03/04/24 16:43
前に観光旅行で来ていたキウィをレースで乗せた事あるが、彼は酪農をやっているそうでヨット初めて乗ったって喜んでた。
他の艇からは羨望の眼差しだったが…
29名無SEA:03/04/24 17:15
交換留学生のてんちゅうさんを乗せてクルージング
30名無SEA:03/04/25 10:17
ユデルフローリック
31名無SEA:03/04/27 00:33
たまに乗せてもらうからわかるけど、シームは船型が良い。特に31は抜群の船形。33の方よりも良い。(Kオーナーがおっしゃる言葉だから信憑性がある)
32名無SEA:03/04/27 01:46
↑ ハハハ
33動画直リン:03/04/27 01:49
35名無SEA:03/04/28 12:52
やっぱ40、7は速いね。さすがのシームも速さではかなわないよ。
40、7の速さ恨んじゃいそう
36名無SEA:03/04/28 13:17
>>35
シームはスクラッチで40.7よりも速いよ。
昨年のレースでシームに乗せてもらった時に、スタート前に40.7と走り合わせたけど、シームの方が速かった。この目で見たんだから間違いない。
37名無SEA:03/04/28 13:36
しーむかあ。格好といい造りといいどんくさいからなあ。
38名無SEA:03/04/28 13:41
>>36
機帆走だろ?
39名無SEA:03/04/28 13:53
>>38
スタート5分前だったから、むこうもエンジンは止めてたと思う。
走り合わせたとゆうか、40.7に合わせて走ってみたら、簡単に抜けた。ボーとスピードが全然違う。
これでもシームはどんくさいと言いますか?
40名無SEA:03/04/28 13:56
スタート5分前に走り合わせとかやってる香具師なんているのか?
41名無SEA:03/04/28 14:28
>>40
噂の40.7がどれくらい速いのか試してみたかったみたい。
スピードでシームが圧倒していたよ。あっという間に抜いちゃったもん。
42名無SEA:03/04/28 15:06
シーム海苔はS5分前に走り合わせやってるようなドキュソって事か。
43名無SEA:03/04/28 17:15
>>41
薬やってますか?
身体を壊すからやめておきましょうね。
44名無SEA:03/04/28 20:30
シー無は遅いからな。
45名無SEA:03/04/28 21:10
>>42
よく読んでくださいね。
40.7なんかと走り合わせなんかする分けないじゃん。クラスが全然違うんだし。
近くを走ってたから、どんなもんかとオーナーが走りを合わせてみただけ。そうしたら40.7の方が全然遅かった。
40.7はもはやシームの敵ではない。シームVS40.7の討論はおわり。
>>43
薬なんかやる分けないって。そういえばニッチャレの某君がヨットに復活したんだっけ。
>>44
だからー、シームは40.7よりも速かったんだって。この目で確認したんだから。
46名無SEA:03/04/29 15:36
はいはい。シームはすごいでちゅねー。
47名無SEA:03/04/29 19:03
>>45
レースで勝てないのは、乗り手が相当悪いんだね
48名無SEA:03/04/29 19:50
>>47
レースでも勝ってるよ。東西のミボルボート、中部のエリカカップ、鹿児島の火山めぐりレースと大活躍してる。
49名無SEA:03/04/29 20:48
シームだってよ。バカじゃないの。
50名無SEA:03/04/29 22:34
どうしてシームの良さがわからんのだろ。
51名無SEA:03/04/30 00:19
やっぱりファーでしょ
52名無SEA:03/04/30 08:23
ファーのデザイン艇は全体の数が多いだけ。
全体の数が少ないのに上位入賞の印象があるのはネルソンマレック。
J/Vも速い印象。シーム速いと思ったことない。てゆーかシームはレーシングボートじゃない。
53名無SEA:03/04/30 09:24
ファーがデザインしたらシームも速いよ
54名無SEA:03/04/30 09:53
ところでおまえらが新艇つくるとしたら誰にデザインさせてどこで建造する?
妄想でもいいから教える!
55名無SEA:03/04/30 11:54
もちろんデザインはファー。
建造は、うーん、クックソンかな。ゴーツはどだろ。
56名無SEA:03/04/30 11:59
デザイン:植〇清
建造:オ〇ニ重機
57名無SEA:03/04/30 12:28
デザイン・横山一郎
建造:ツボイヨット
コンセプト:カタリナより広くJV9、6よりも速く。
58名無SEA:03/04/30 13:21
>>56
おまえ誰だ?(w
59名無SEA:03/05/01 11:34
シーホークもシームに替えればいいのにね(^_^;
60名無SEA:03/05/01 13:02
デザイン:俺
ビルダー:山下ボート
61名無SEA:03/05/01 14:47
次のカラスやシーホークは誰のデザインボートになるんだえろう
62名無SEA:03/05/01 14:50
>>61
シーム(w
63名無SEA:03/05/01 15:06
するどい!
(wじゃなくて本当にシームだと思う(^_^;
40、7がレーティング有利という話でみんな一斉に飛びついて買ったけど、日本でブームになったころには、もうVVPは修正されて有利ではなかった(^_^;
そんなかわいそうな40、7オーナー達にシームがぴったり。速い、広い、かっこいい、しかもレーティング有利。クルーのレベルが低くても船が勝手に走ってくれる。
他に何を望むというの?
64名無SEA:03/05/01 15:09
昔ビックボート連中がマム36に走った時期があったよね。
今思えば変な流行だったな…
65名無SEA:03/05/01 15:29
日本じゃワンデザインはなかなか上手く行かない
66名無SEA:03/05/01 15:37
ワンデザインが流行らない理由

よく言えば:出来不出来の差が激しい(品質が安定していない)
悪く言えば:負けて言い訳できない…
67y:03/05/01 15:43
68名無SEA:03/05/01 15:53
>よく言えば:出来不出来の差が激しい(品質が安定していない)
シームの中でも当たりはずれがあるみたい。いつも臨時クルーとして乗せてもらってるシームは当たりだとオーナーが言ってる。
69名無SEA:03/05/01 15:54
ハル単体で強度・重量違うからな、プロダクションボートって。
70名無SEA:03/05/02 07:16
同じ雌型から造るものなのに、そんなに強度・重量が違うものなのかなあ?
71名無SEA:03/05/02 07:18
ダイビング中に運越したくなた
ドライスーツ着用していた
レンタルの品だ
安全停止ほったらかしでボートにあがった
あとから思い返したらラダーが降りてなかった
どうやって上がったんだろ
気が付いたらスーツ脱いでいた
後から思い返したらどうやって脱いだんだろ
船のお尻からお尻をだして投下した
おちたら死ぬと思い必死だった?まるとこ何も無かった
船頭さんがボロキレ貸してくれたのでそれで決の穴拭いた
ついでに雲庫のついた船べりも拭いた 茶色くなった
次の時、どこかのお客さんが楽しそうにそこに座っていた
ドライスーツは良い香りがした
72名無SEA:03/05/02 09:13
これは!というようなレーシングボートの進水予定ないの?
73名無SEA:03/05/02 21:32
>>72
S目あたりは、どうなるんでしょうね?
74名無SEA:03/05/05 12:52
ゴールデンウィーク。全国各地で、レース、クルージングにシームが大活躍。
いい船をありがとう。
75名無SEA:03/05/05 13:27
いい船なんだってよ(笑
76名無SEA:03/05/05 14:57
エスメラルダもシームにするかもね。(^^)
77名無SEA:03/05/05 19:39
>>75
シームに乗ったことないでしょう?いい船なんだってば。
乗ってみれば必ずわかるよ。(^^)
カラスもエスメラルダも次はシームだと思われ。
78名無SEA:03/05/05 22:16
誉めれば誉めるほど胡散臭く思われるっていうのがわからんかな?
2chというのはそういうところなんだぞ。
ヤフオクとか商品がらみはすべてそうだが、意図もなく書き込みする奴がいるわけないだろ。
79名無SEA:03/05/06 08:02
>誉めれば誉めるほど胡散臭く思われるっていうのがわからんかな?
事実、シームはいい船なんだってば。実際に乗ってみてこの目で確かめた。全国のレースで勝ってるのも事実だし。
嘘だと思ったら一度乗ってみて(^^)
80名無SEA:03/05/06 09:51
>>73
国内で一番期待できそうなオーナーだな、↑松氏は。
人間性じゃなくて新艇に関してね。
81名無SEA:03/05/06 10:31
人間性は別スレで語ってくれればいいよ。
このスレで一番のオーナーは↑松氏ということか。
82名無SEA:03/05/06 10:31
たかつきさんもここ見てるかな?
エスメの新艇情報ない?
83名無SEA:03/05/06 12:47
横山デザインで最高傑作はなあに?
84名無SEA:03/05/06 12:58
>>83
やすし
85名無SEA:03/05/06 13:25
>>83
フォーティー
86名無SEA:03/05/06 14:52
>>83
シャークJ
87名無SEA:03/05/06 15:54
オリジナルのマーメイド、あるいはY15

しまったここはファースレだぞ!
88名無SEA:03/05/06 16:28
ブルース・ファーインタビュー
http://www.pacwow.com/marine/kazi/farr/farr.html

ユデルフローリック氏ね!だってさ
89名無SEA:03/05/06 19:14
こりゃまたえらい古い記事だな。
文中死語が続出。
90名無SEA:03/05/07 11:48
東西のミドルボートでシームが上位だったらしいね
91bloom:03/05/07 11:49
92名無SEA:03/05/07 14:38
>>90
下の方にいたな<死ー無
93名無SEA:03/05/07 16:53
シームは死な無い
94名無SEA:03/05/07 17:10
Sea夢はSWINGやSLOTよりは速かったな。
95名無SEA:03/05/07 22:21
でさあ、今一番速い船ってなによ?
96名無SEA:03/05/08 08:56
>>95
Sea夢33
97名無SEA:03/05/08 11:00
しかし40.7って大きさの割にレーティング低いよなあ。
はるか後方にいたはずなのに修正では前にいるんだもんなあ。
いい船だよ、まったく。現時点では一番のレースボートじゃねえ?
98名無SEA:03/05/08 13:52
このスレも伸びないね
バブルの頃は毎月のようにバリバリのレース艇が下りてたのに
今では有力艇はみんな40.7
その40.7も下火になりつつある
近頃は36.7が増えてきたな
99名無SEA:03/05/08 20:59
ヨット界の底辺にいる者としては、レース艇はバリバリのレースボートじゃ
なきゃいやです。
いつまでも憧れの存在であってほしい。
100名無SEA:03/05/08 22:51
>>99
まったくそのとおりだよねー。
ちょっと大きなレースとかで、レース海面で遭ったらドキドキするようなレース艇、今ないもんなー。
101名無SEA:03/05/10 09:07
さてと。今からファーボートに乗ってくるか。
102名無SEA:03/05/10 12:22
ジャーマンフレーズ好き
103名無SEA:03/05/12 11:04
ネルソンマレックの船が好き
104名無SEA:03/05/12 11:13
>>99-100
禿ドー
昔は「ブロックアイランド帰り」とか「カウズ帰り」とかってヒストリー付きの艇が多かったもんね。
あの政治宣伝なんて大騒ぎだったじゃん、アドミ優勝艇が日本に来るって。
そういや石渡さんの病状どうなの?
105名無SEA:03/05/12 12:41
今思うとドキドキするようなレースボートはみんなIORだったんだね。
時は現代。IMSで海面で遭ってドキドキするようなレースボートってないな。
106名無SEA:03/05/12 12:46
懐かしがってても先に進まないよ。
ドキドキするようなIMSボートを造る人はいませんかー?
107名無SEA:03/05/12 13:00
http://www.takarakuji.mizuhobank.co.jp/image/dream2003.jp
6/17に\300,000,000が手に入る予定でつ
全額ヨットに使いきりまつ
デザイナー、ビルダー、仕様、セールメーカーはどこがいいでつか?
108名無SEA:03/05/12 13:00
109名無SEA:03/05/12 16:03
デザイン=横山一郎
ビルダー=ツボイヨット
仕様=カタリナより速く、J/V9.6より広く
110名無SEA:03/05/12 16:08
デザイン=ファー
超IMSレーサー仕様
ビルダー=岡崎造船
111名無SEA:03/05/12 16:13
112名無SEA:03/05/16 19:28
新艇がおりなきゃ話になんねーな、このスレは
113山崎渉:03/05/22 01:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114名無SEA:03/05/23 23:52
新艇つくりそうな船は無いのかな?
115名無SEA:03/05/24 09:29
ファー34なんかよかったけどな
116ブルース・ファー:03/05/24 22:49
だけど、何か質問ある?
117名無SEA:03/05/25 17:33
>>116
ライバルは誰でつか?
118ブルース・ファー:03/05/25 19:39
>>117
強いて言えば、ブルース・ネルソンですかね
119名無SEA:03/05/25 19:59
ヘルムできないってほんとでつか?
120名無SEA:03/05/25 20:19
淡谷のり子は好きでつか?
121_:03/05/25 20:20
122ブルース・ファー:03/05/25 20:42
>>119
できますよ!ヽ(`Д´)ノ
でも、レースでヘルムを持った事はありません。
自分の船持ってるんですから!

>>120
あまり良く知らないのですが、女王だという噂を日本人から聞きました。
123名無SEA:03/05/25 21:01
日本のレース艇で成功の舟、失敗の舟を教えてください
124名無SEA:03/05/25 21:02
ゴルフでOBを出したことありますか?
125ブルース・ファー:03/05/25 21:40
>>123
性交・・・沢山あります。江角ダラダ・大林檎・・・数えたらきりがありません。
私のデザインすべてと言っても過言ではないでしょう。

シッパイ・・・私のデザインに失敗という文字はありません。あなたが失敗作と思った
船があるならば、それは乗り手によるものなのでぇーす。

>>124
名前を呼ばれて、よくOBと間違われる事がアルヨ。
126名無SEA:03/05/25 21:41
女の子でも安心して買えるよ!
新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
127名無SEA:03/05/25 21:49
>>1
語るのは自由だが
学連を否定してレースに憧れる姿勢が
2チャン引篭りのイメージにぴったりだな。
128名無SEA:03/05/26 08:08
ファーさんは「学連に興味がない」と「学連を否定する」は同じ意味だと思いまつか?
129名無SEA:03/05/26 08:14
今日本で成功していると思われる日本人デザイナーによる日本のビルダーで建造された手ごろなサイズ(31ft前後)のプロダクションボートはありますか?
130ブルース・ファー:03/05/26 11:53
本日は忙しい為、お休みさせて頂きます。

代わりに、ジェフ・スタッグお願い!
131ジェフ・スタッグ:03/05/26 12:08
>>128
学連に興味がないのは仕方ないが否定をしてはいけません。
ヨット界の発展のために、みなさん仲良くしてください。
132名無SEA:03/05/26 12:11
てか純粋にレースを楽しんでるのは学連ぐらいだろ。
133ジェフ・スタッグ:03/05/26 12:11
>>129
まるである艇種31だと言って欲しいみたいですね。
まあ、各地のレースで我が社デザインのボートに勝ったというニュースを聞いたらコメントさせていただきます。

社長!こんなところでよろしいでしょうか?
134ジェフ・スタッグ:03/05/26 12:15
>>132
そうですね。
純粋に学生のレースを楽しんでいるのは学連ですね。
社会人のみなさんは学連でレースしようと思っても出来ないわけですからね。
135ジェフ・スタッグ:03/05/26 12:17
学生のみなさんも、我が社デザインのボートを使ってレースしてもらえると嬉しいですね。
136名無SEA:03/05/26 12:21
なんか禿しく反応してるじゃん
社会人の海上以外でのテクや余禄もレースのうちだってかw
137名無SEA:03/05/26 13:06
学連クンは井の中の蛙。
狭い世界でテッペン争いに必死になってる姿は笑いを通り越して哀れみさえ感じる。
138名無SEA:03/05/26 13:37
>>137
狭い世界どちらかな?
世界に挑戦してるのはどちらかな?
139ジェフ・スタッグ:03/05/26 13:46
学連でディンギーレースをするのもヨットレース。
学生を卒業し、社会人になってディンギーでレースするのもヨットレース。
我が社にデザイン注文され、カスタムボートを建造してレースするのもヨットレース。
みんなヨットレースの仲間だと思っております。
140動画直リン:03/05/26 13:47
141グレッグ・エリオット:03/05/26 13:48
ヨットは速けりゃなんでもええ!
142名無SEA:03/05/27 00:44
ジェフさん
ファーさんはほんとはヘルムできないんでしょ?
143名無SEA:03/05/27 07:56
クルーザーのレースしかしらん奴はトリムやコースは人任せで役にたたん
年間130日で4年間520日
クルーザーセーラーが土日乗り続けても10年以上掛かるな
しかも学生ヨットは半分がヘルムをとって練習する
クルーザーセーラーとはかなりの差だ
144ジェフ・スタッグ:03/05/27 08:00
>>142
ロレックスの広告を見たことありますか?
ファー社長がヘルムをとってる写真。
あれは実は・・・・・
145名無SEA:03/05/27 11:08
↑待つオーナーと新艇の打ち合わせをしているときに同席していた万年青年をどう思いましたか?
146名無SEA:03/05/27 15:02
ファーーーーーーー!
147山崎渉:03/05/28 15:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
148ブルース・ファー:03/05/28 17:56
へい。なんでござんしょ。
149茹でる風呂陸:03/05/28 19:12
おまえにゃ負けんぞ
150名無SEA:03/06/03 12:43
シー夢君いなくなっちゃったね。
151名無SEA:03/06/20 01:18
age
152名無SEA:03/06/20 09:55
プラトゥマンセー!
153名無SEA:03/06/20 11:35
ファーもオワタなっ
J/Vが勝ちまくりだ
154名無SEA:03/06/20 11:45
茹でる不労陸は元コルム=初代黄緑が印象的だなぁ。
当時は待てん朗と共にボートだけは速かった。
トータルではカ〇スに敵わなかったわけだが…
155名無SEA:03/06/20 12:45
実際、ゆでる風呂とファー♪ってどっちが速いんだろ?
156名無SEA:03/06/20 13:36
おれの所見
ふぁー=芸術
ふろー=幾何学
どうよ
157名無SEA:03/06/20 14:52
たしかに風呂わ
三角定規つーかカミソリっつーか。。。
158名無SEA:03/06/20 15:42
ヨーロッパではファーと風呂陸はどっちが多いの?
159名無SEA:03/06/20 20:59
そりゃふぁーじゃろ
最近のトップクラスは
ふろも多いぞ。
160名無SEA:03/06/20 21:01
Pos Sail No. Boat Owner Type 1 2 3 4 5 6 7 Points
1 ESP6446 TELEFONICA MOVISTAR GIORGIO GOLDONI, PEDRO CAMPOS RODMAN 42 3.00 5.00 0.75 0.75 8.00 8.00 0.75 26.25
2 ITA2533 WORLD CARGO QQ7 SIMONESCHI RICCARDO VISMARA 41 2.00 9.00 3.00 3.00 9.00 3.00 4.00 33.00
3 ITA121 X-SPORT STEFANO SPANGARO GRAND SOLEIL 56 R 0.75 0.75 5.00 10.00 0.75 11.00 5.00 33.25
4 ITA149 ORLANDA PIRERA ALESSANDRO FARR 53 6.00 2.00 2.00 4.00 2.00 13.00 6.00 35.00
5 AUS7441 BUMBLE BEE 5 JOHN KAHLBETZER SYDNEY 62 8.00 4.00 9.00 12.00 4.00 0.75 10.00 47.75
6 ITA14310 CIESSE TWIN SOUL 4 GANDINI LUCIANO GRAND SOLEIL 44 5.00 8.00 4.00 2.00 12.00 5.00 20.00 56.00
7 ITA12960 QUERIDA SERPI MARCO VISMARA 40 12.00 10.00 7.00 7.00 15.00 4.00 2.00 57.00
8 USA25555 IDLER GEORGE DAVID N/M 49 14.00 7.00 8.00 6.00 3.00 16.00 7.00 61.00
9 ITA1000 BRAVA Q8 LANDOLFI PASQUALE FARR 49 7.00 6.00 6.00 5.00 5.00 12.00 20.00 61.00
10 GBR76R ENIGMA of LONDON CHARLES DUNSTONE PROTO MAXI 10.00 3.00 15.00 16.00 6.00 2.00 12.00 64.00
11 ITA808 ALEXANDRA SCIRE' GIUSEPPE GRAND SOLEIL 44 M 4.00 14.00 12.00 9.00 10.00 7.00 8.00 64.00
12 ITA329 PAPASTILLA MONTAUTI FABIO c/o PAPASTILLA S.TEA GRAND SOLEIL 44 9.00 15.00 11.00 8.00 14.00 9.00 3.00 69.00
13 ITA400 SHE DEVIL POZZAR ALESSANDRO PROTO 15.00 11.00 10.00 11.00 11.00 6.00 9.00 73.00
14 ITA14545 CUORDILEONE FERRAGAMO LEONARDO SWAN 45 13.00 12.00 13.00 13.00 7.00 15.00 20.00 93.00
161名無SEA:03/06/20 21:02
Pos Sail No. Boat Owner Type 1 2 3 4 5 6 7 Points
1 ITA2110 ITALTEL ORLANDI ANTONIO GRAND SOLEIL 42 R 0.75 0.75 0.75 2.00 0.75 0.75 0.75 6.50
2 ITA155 WIND MAFFINI ROBERTO RODMAN 42 2.00 2.00 2.00 0.75 2.00 4.00 2.00 14.75
3 ITA6326 TEAM REVOLUTION TONINELLI MANFREDO SINERGIA 40 3.00 3.00 4.00 3.00 4.00 2.00 3.00 22.00
4 ITA2452 NAOS MORBIDELLI MARIO GRAND SOLEIL 40 R 8.00 5.00 3.00 4.00 7.00 5.00 5.00 37.00
5 GRE888 OKYALOS XII PERIPLOUS SA IMX-40 4.00 4.00 5.00 5.00 3.00 15.00 4.00 40.00
6 ITA13999 MON AMI FASOLI FERRUCCIO VISMARA 40 6.00 6.00 7.00 8.00 8.00 3.00 10.00 48.00
7 ITA13770 ALBA BLU RAGOZZINO MARIO c/o T.M. SrL FIRST 40.7 12.00 7.00 6.00 6.00 5.00 6.00 12.00 54.00
8 ITA13750 X = MC2 TAGLIALEGNE DANIELE IMX 40 10.00 8.00 14.00 12.00 6.00 13.00 8.00 71.00
9 ITA3773 SHIVA RACER LUCARINI CRISTIANO SINERGIA 40 15.00 13.00 8.00 7.00 11.00 11.00 9.00 74.00
10 ITA444 NYL LAMBERTI GIUSEPPE GRAND SOLEIL 40 R 7.00 12.00 9.00 9.00 9.00 17.00 13.00 76.00
11 ITA14241 ANTARES SPORT VELICO MARINA MILITARE IMX 40 9.00 9.00 19.00 15.00 10.00 9.00 11.00 82.00
12 USA43901 FLASH PENNISI VINCENZO-BADALA' ANTONIO FARR 39 5.00 11.00 11.00 14.00 24.00 10.00 14.00 89.00
13 ITA13445 BLIZZARD M.A. PASQUALI CARLO VISMARA 38 18.00 16.00 10.00 11.00 14.00 16.00 6.00 91.00
14 ITA13921 SQUALO BIANCO COSTA CONCETTO FIRST 40.7 19.00 17.00 12.00 10.00 12.00 8.00 24.00 102.00
15 ITA13933 VEGA BONIFACINO VIRGINIO GRAND SOLEIL 40 C 14.00 18.00 15.00 17.00 15.00 12.00 15.00 106.00
162名無SEA:03/06/23 15:47
age
163名無SEA:03/06/23 15:50
エリオットマンセー!!!!!!!
164名無SEA:03/06/23 15:56
はぁ
165名無SEA:03/06/23 16:05
F1で負けたくなくてルール変えた毛唐
WRCで負けたくなくてルール変えた毛唐
スキージャンプで負けたくなくてルール変えた毛唐
食べるための鯨はNGでも趣味でキツネを銃殺するのはOKの毛唐
自国の核武装はOKで他国のそれには大騒ぎの毛唐
歴史に学ばず、EUと言う名のブロック経済を行う毛唐
最低級のブルーカラーですら有色人種を蔑視する毛唐
166名無SEA:03/06/23 16:22
ファー>jv>>>NM>>>マーレイ>フレーズ>>>>>>>エリオット>>>超えられない壁>>>横山
167名無SEA:03/06/23 17:22
けっきょく今一番いけてる艇種は?
かたってみれ!
168名無SEA:03/06/23 17:23
プラトゥ
169名無SEA:03/06/24 07:23
>>168
逝ってよし!!
170名無SEA:03/06/24 07:27
171名無SEA:03/06/24 09:21
まぁJ−3は最低のボートだった訳で異論は無い。
172名無SEA:03/06/24 10:24
誰の設計?
しーむと同じ?
173名無SEA:03/06/24 10:37
12m級のバウとスターン真似てデザイン。
気付いたら設計ミスって国際ACクラスに全長が足りない。
で、中央部分を切って2フィート継ぎ足し。
馬鹿丸出しだよ、作らされたヤマハもいい迷惑だったろうな。
174名無SEA:03/06/24 13:56
けっきょく今一番いけてる艇種は?
かたってみれ!


175名無SEA:03/06/24 15:01
>>174
君が乗ってる船だよ。
そう35ftの
176174:03/06/24 15:51
>>175
.7糊でつがなにか?
177名無SEA:03/06/24 17:53
しーむ31。7乗り
178名無SEA:03/06/24 19:25
はぁ?
179名無SEA:03/06/24 19:34
ここわファースレだYo
180名無SEA:03/06/24 19:50
iijyan
181名無SEA:03/06/24 19:52
ファーデザインSEAM31.7
182名無SEA:03/06/24 20:01
禿しくはぁ?
183名無SEA:03/06/24 20:32
ファーのあたらしい36はいかが?
184名無SEA:03/06/24 20:38
どんなのでつか?
185名無SEA:03/06/24 20:59
WEBみれ!
186名無SEA:03/06/25 11:40
あっちででてたグラソレは?
187名無SEA:03/06/25 12:56
ファーオフィスのHP見た?
 47ftONE-OFF でっかいグレーのトリ
188名無SEA:03/06/25 13:58
>>187
どこ?
2002ケンウッドしかわかんない。
189名無SEA:03/06/25 14:52
>>183
バウスプリットの時代なんだろか?
おじさんはついてゆけない
190名無SEA:03/06/25 15:35
あれってスタートでは引っ込めてフィニッシュでは突き出すのが正しい使い方なの?
191名無SEA:03/06/25 17:51
バウスプリットはどうも好きになれないなあ。なんでだろ〜?
192名無SEA:03/06/25 18:20
>>188
クック村ボートでつ
http://www.farrdesign.com/pages/Seahawk,%20HighV/Seahawk,%20High%205.htm

 IMS500じゃ今やスモールボート扱いらしい
193名無SEA:03/06/25 20:00
はぁ?
194名無SEA:03/06/25 22:56
保守
195名無SEA:03/06/26 12:57
>>192
どれでつか?
196名無SEA:03/06/28 08:55
これからわやっぱピューかっ!
197名無SEA:03/06/28 09:14
むかしマイケル、マイケルって言ってた香具師が板Na
198名無SEA:03/06/28 15:13
そら、ライケルやがなっ!
もうええわ、ほなさいならー!!
199関西系ブルース・ファー:03/06/28 15:45
何でも答えたるさかい、質問せぇや!
200名無SEA:03/06/28 15:47
鳥羽パールレースは、どれが勝ちますか?
201名無SEA:03/06/29 21:36
月光
202名無SEA:03/06/29 23:50
ビックアップル
203名無SEA:03/06/30 00:43
やっぱこれだね〜♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
204名無SEA:03/06/30 10:23
漏れが勝ったる!
205名無SEA:03/06/30 12:45
漏れが勝つにゃ
206名無SEA:03/06/30 12:52
鳥羽レース?
俺の船が勝つに決まってるだろ!
俺はヨット歴50年だし 海外レースに日本から最初に参加した草分け的存在だからな
知事より
207名無SEA:03/06/30 13:03
>>206
そんなこと言ってたら毎年勝たなくちゃいけねぇだろ?
208名無SEA:03/06/30 13:11
弟を亡くして間もないころ、兄は愛艇「コンテッサ八世」で、三重県鳥羽から神奈川県三崎までのヨットレースに参加した。その途中で、一片の弟の骨を、クルーにも知られず遠州灘沖の太平洋に流してやった。
209名無SEA:03/06/30 13:21
弟はカナズチだったという話のオチか?
210名無SEA:03/06/30 13:36
アフォ、慎太郎センセイの話だろ。
211名無SEA:03/06/30 18:09
それがファーとどういう関係があるんだ?
212名無SEA:03/07/02 00:37
漏れが勝っちゃる!
213名無SEA:03/07/02 00:38
漏れが勝っちゃるぅ!
214名無SEA:03/07/02 00:48
はいはい!
215名無SEA:03/07/02 18:06
で、ファーを超えるデザイナーは
でてこんのか?
おまいらご推薦を汁!
216名無SEA:03/07/02 18:35
しーむのでざいな
217名無SEA:03/07/03 04:15
そいつわあほでつか?
218_:03/07/03 04:51
219名無SEA:03/07/04 00:06
やっぱ高井さんかぁ
220名無SEA:03/07/04 08:07
よ・こ・や・まっ
221名無SEA:03/07/04 08:08
晃さん
222名無SEA:03/07/04 17:09
限界梁っ!
223名無SEA:03/07/04 22:05
やっぱファーよりJ/Vか?
グランソレが強いな!
224名無SEA:03/07/06 18:17
いやっ!
Sinergia42だな。。
やっぱファーでしょ
225名無SEA:03/07/07 10:37
高井で壷井、これ最強。
ファーだクックソンだとホザイテル香具師は逝ってヨシ!
226名無SEA:03/07/07 13:24
横山で壷井、これ最強。
ファーだクックソンだとホザイテル香具師は逝ってヨシ!
227名無SEA:03/07/07 13:56
二重カキコでつか?
228名無SEA:03/07/07 14:13
よく見ろ馬鹿阿呆!
229_:03/07/07 14:15
230名無SEA:03/07/07 17:33
>>228
どっちもたかが知れてるってことだよヴォケ!
231名無SEA:03/07/07 21:28
ファーでゴーツ、これ最強。
マーテンだクックソンだとホザイテル香具師は逝ってヨシ!
by○○ ○

232名無SEA:03/07/08 13:05
船作るなら鈴木造船
233名無SEA:03/07/09 10:07
このスレも削除対象か?
234名無SEA:03/07/09 10:17
確かに、ヨットスレがクルーザーとデンギに
切り離されたからなっ。抵抗するヴァカな香具師もオルガ。。
235名無SEA:03/07/09 13:09
バブルの頃だったらこのすれも伸びただろうにな
236名無SEA:03/07/10 01:25
もう終わりだなっ
237山崎 渉:03/07/15 11:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
239名無SEA:03/08/07 17:29
ファー
240山崎 渉:03/08/15 21:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
241come back ◆k72cL/XbaA :03/10/27 18:22
ACの船もつくってたな
242名無SEA:03/10/28 10:46
しーほーくのぐらそれってどんなふね?
243名無SEA:03/10/29 17:16
シーホークはえ〜!
244名無SEA:04/04/22 23:54
まんこ
245名無SEA:04/07/04 17:00
【悲劇!!!おタハラもカード買った!!】
2004年1月22日〜1月26日の日程でTDI カバーン&イントロケーブ ITCが沖縄久米島で開催されました。
期間中は寒気が入り寒い北風が吹きましたが、地元ダイビング関係者の協力により無事にコースは終了しました。

主催:TDI JAPAN
監督:佐藤矩郎
コースデレクター:安原謙二
アシスタント:鷹野与志弥
協力:友寄秀光(久米海秀)、堅田純平
コース合格者:佐川純・西谷雅治・山本貴之 ★田原浩一★

田原浩一
http://www.atdeep.com
NAUI
IANTD#3212いんすぴ売ってまつ
TDI#8090イントロケーブ買いますた
田原にいんすぴ習った菊池文村
http://www.ayamura.org
人体実験志願者
246名無SEA:04/10/06 22:12:34





覚醒剤常習犯の精神異常者!北澤晃男(35歳無職パラサイト)


【精神異常】きたざわあきお パケ2【覚せい剤】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/msports/1087733973/l50







247名無SEA
海サル!