ダイビングサークルの作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無SEA
安く潜るをモットーにサークルを作りたいと思っています。
今の日本のダイビングショップに嫌気がさしています。囲い込み
は当たり前。値段はぼったくり。本人たちは経営が厳しいからと
いいわけばかりしています。だったらサークル作って自分たちで
やったほうが遥かに楽しいんじゃないかと思います。
利益を求めないサークルとして活動しているみなさん僕にアドバイスを
してください。
2名無SEA:02/07/28 13:34
まずは人集めからだね。多少スキルなくても人さえ大勢いれば楽しくダイビング
できるはず。
3名無SEA:02/07/28 13:41
事故ったときの責任を忘れずにやれば、楽しいと思う
4:02/07/28 16:20
でも海での事故なんてめったにおきないしクソショップの連中でも運営してる
わけだから俺でもなんとかなると思う。ただそういうクソショップの連中から
邪魔されないか不安だ。
5名無SEA:02/07/28 17:31
1がネタをふっています。(w
6:02/07/28 21:32
本当はサークルとかいって人集めて金とって商売したり、女食ったりしたいだけ。
サークルって名前使ってそういうふうにしている人って結構いるでしょ。
7名無SEA:02/07/28 21:37
>>1
マジレスするけど、ただ、安いだけを追求するならサークルはやめとけ。
事故を起こしたとき、誰が責任とるかっていったら、あんただよ。
スキルの知っている人間とバディ組んで潜ってたって事故はあるんだから、
赤の他人となんてどんな奴が来るかは分からないし、リスクが大きいだけ。
安く潜りたいなら、安いショップは探せばあるよ。
現地サービスだって決してそんなに高いわけではないし。
たった2000円とか3000円をケチって事故を起こしたら
どうするの?
8トリップ ◆fzPDX9ts :02/07/28 21:44
まともなスレにしたいならトリップは最低限つけましょう。
#に続けて適当に文字打てばおっけーだよ。
9:02/07/28 23:03
マジレスです。何かおかしい事いってるかな?
10名無SEA:02/07/28 23:06
べつにおかしくはないけどサークルって言ってもインチキが結構あるからね。
利益追求型サークルもあるよ。代表がナンパするためのサークルも。
まともなサークルもあるだろうけど、現地サービスを使った方が楽かも。
11名無SEA:02/07/28 23:48
サークルを語るところが一番怪しい!
現にそうじゃん!
12名無SEA:02/07/29 01:45
とりあえずハミマンに電話しる!
13名無SEA:02/07/29 07:20
ハミマン…懐かしい
14名無SEA:02/07/29 07:45
サークルの話しがでたので、
現地ショップにサークル登録すると、
若干安くなるよね。
この時に必要な物って何?
それと、ショップ登録との違いって何?
しっている人います??
15JCIA CD ◆cz2IT0Gk :02/07/29 08:09
サークルねえ。1が、どの認定ランクか知らないが、まあ応援するぜ。
DM以上の認定ランクの人間がいるなら、賠償責任保険の加入が必要だろうな。
認定ランクDM以上の単独活動=事故の責任は全部とる ってことになる。事故が起きない
から入らなくていいなんて考えは甘すぎる。どんな事故も未然に防げて、事故発生時に完璧
な対処ができるインストラクターなんて、この世には存在しない。事故が起こったときに
メンバーの健康や財産を保証できるってことも、サークルのリーダーになるなら絶対に
必要だぞ。

1が、アマチュア認定だった場合、事故発生時に刑事責任を執らされる可能性は、故意、
もしくは、それに相当するようなことが無ければ、まず無いだろう。しかし、リーダーと
して活動するなら、民事訴訟になる可能性はある。参加メンバーは厳選し、未成年者の
入会などは避けた方が懸命だと思う。それと、入会時に自己責任でダイビングする旨を
書面で確認しといた方がいい。

活動に関しても、安全って言うんなら、極力実力の範囲内での活動しかしない方がいい。
実力の範囲内と言ってもピンと来ないなら、突発的にマスクなどが外れたときに、メンバー
の中の最もレベルの低いダイバーが、無理なく浮上できる最大深度と海況までってことだ。
その一線を超えた場合には、安全のレベルは極めて下降する。ちょっとでも無理な活動を
するなら、サークルはサークルでいいが、ダイビングの引率者は現地サービスのガイドを
雇った方がいいぞー。            

16JCIA CD ◆cz2IT0Gk :02/07/29 08:39
ついでに、運営面のアドバイスもするなら、ダイビングツアー費の設定って
問題があるよね。現地サービスにどういった登録をするのか知らないが、
交通費の問題、ダイビングフィーの問題、サークルの共同出費の問題などがある
だろう。普通、使用した物によって個々に違いが出るダイビングフィーは各個計算。
共用出費は、事前に設定。交通費は現地集合なら、各自清算。集合場所を決めてる
なら、集合場所までは各自清算、団体行動になった時点で頭割りってのがいいんじゃ
ないか?、当然、レンタカーなどがある場合には、別に割る必要があるだろうけど。

問題は、ドライバーや、ダイビングリーダー、マネージャーなどの、仕事をしなきゃ
ならない人達のお金をどうするかじゃないか?各自、納得して自己犠牲ってんなら
話は早いんだが、誰かが利益を得て、誰かが非利益ってーと、一般的に問題になる
ことが多いな。サークル内の仕事に関しては、評価するなら評価するで徹底し、
自己犠牲なら自己犠牲で、徹底しないと失敗するぞー。

上に記した、言わゆる実費以外に、利益を取る取らないは、サークルの主催者と参加者の
問題だから、そこは他人が関与すべき問題じゃないから、そこは自分たちで決めな。
うまく行くか行かないかは、参加者の意思と、時の運ってところだろうが、
「安全なダイビング」だけは徹底しろよ! あと、リーダーになる人間は、相当な精神的
疲労を伴うから、覚悟しといた方がいいぜ。メンバーのキャンセル=自分の顔を潰す。なんて
こともザラにあるしね。まあ、アドバイス位なら協力するぜ。
17記念揚げ:02/07/29 21:04
JCIAひさびさ復活記念!
18名無SEA:02/07/30 12:23
AGE
19名無SEA:02/07/30 12:34
出た!(w
20名無SEA:02/07/30 12:36
だが、言ってることはマトモなんだなぁ
21名無SEA:02/07/30 16:16
>>20 この版もID制きぼん
22 :02/07/31 09:19
神奈川近辺でサークル探してるんだけど
どっかにサークル検索リストとかってない?

最近、一人で潜ってるのが寂しくなってきた・・・
いまさら、ショップのツアーもちょっと・・・な感じなので。
23名無SEA:02/07/31 09:57
>20
JCIAはマトモだ。マトモじゃないのは海神。
24名無SEA:02/08/01 05:24
安く行くだけだったら知り合い同士で集まったほうが
簡単で良いでしょ。
わざわざサークル作るメリットあるの?
初心者多く集まると大変よ。

でも、サークル作った場合の初心者の教育は
しっかりやってね。
そういったサークルでやってる人は
ボートダイビングでもたもたする人が
多くてうざい。

25名無SEA:02/08/02 21:26
揚げ
26名無SEA:02/08/02 21:55
>>24
それはそうだけど、要するに周囲にダイバー仲間がいない孤独ダイバーなわけよ。
こういう場合は、やむをえず見知らぬ人を集めてサークル作るほかないわけよ。
そういうこと。
27名無SEA:02/08/04 07:37
>>26
JCIAが言ってることは、ほぼ正解。とりあえず作ってみれば?
28名無SEA:02/08/06 14:10
そして揉めに揉めてあっさり解散ってか?(w
29名無SEA:02/08/07 22:58
>>26
26はスレ主かな。
文面から察するにレベル的には一般ダイバー。
もしかしてほとんど潜ったことのない初心者では?

もしそうだったら正直、そんな人が運営するサークルには
加入したくないね。
だって、もしものとき怖いし助けてもらえないじゃん。
30名無SEA:02/08/07 23:06
>JCIAはマトモだ。マトモじゃないのは海神。
すげーイイことを言った!
311:02/08/18 23:40
1です。
ダイビングサークルとして今月から活動を開始しました。
イントラクラス4人とあとは初心者ダイバーから中級ダイバーまで
登録制で全部で20人ほどそろっています。
こないだは大瀬で楽しく潜ってきました。大変だけどやりがいを見つけたという
感じで充実しています。平日は飲み会などでもりあがっています。
321:02/08/18 23:44
事故を心配するのはショップでも個人でも同じだと思います。
自分たちはそのへんのショップより事故には気を使っていますし
大丈夫だと思います。余りに問題のあるダイバーは御断りしてますし。
331:02/08/18 23:45
ただ安く潜れるというのもあって学生のかたを多く入れようと思っています。
まだHPはないですがそのうち立ち上げる予定です。今はくちこみとメール
だけですが参加希望のメールは毎日たえません。
これからがんばっていきますのでよろしくお願いします。
34>>1よ:02/08/19 00:00

サークル界の大御所であるハミマン様にはちゃんと筋通したのか?。
35名無SEA:02/08/19 00:11
>>32

>自分たちはそのへんのショップより事故には気を使っていますし

どんな風に???

>大丈夫だと思います

すごいね(w
36名無SEA:02/08/19 00:25
完全非営利でやってても、感謝のないDQNなヤシが多いよ。
安さと友達ができるからという、美味しいトコ取りの
ヤシが多くて辞めたくなるな。
とにかくサークルのリーダーなんて、疲れるだけだね。
>>1もそのうちメンバーからポイされて、間違いに気づくよ。
まぁそれまではがんばりな。
37名無SEA:02/08/19 00:31
非営利でサークルなんて、うまくいかないハズだよ。
リーダーさんがよっぽど金持ちなら別だけど。
逆に年会費払っても、しっかりとした明細を明示してる
サークルのほうが、うまくいくと思うけど?
非営利だと誰かが損して、はい解散だもんね。
38名無SEA:02/08/19 00:37
>自分たちはそのへんのショップより事故には気を使っていますし


俺も聞きたい(藁
39名無SEA:02/08/19 00:45
非営利だと
「事故起こしたら自分の責任」
「安全性は保障せず」
が基本じゃないの?
40名無SEA:02/08/19 12:39
非営利の場合安全と責任ってどぉなるのか知りたいですね。
サークル立ち上げているなら当然調査済みですよね。
知りたい・・・。

それと、中間法人や組合形式のサークルもあると思うけど、
何が違うの?
その辺は比較検討されてるのかな?

自分の場合、一見さんを断る為にサークル作ろうかなと。
…。
411:02/08/19 15:21
サークルといっても自分達で勝手に潜るというよりは現地を使う事が
多いですね。まずは飲み会で交流を深めであった仲間と一緒に潜ると
いったかんじです。もちろん大瀬くらいのレベルだったら現地はつけま
せんけど。現地よりレベルは高いですね。
42名無SEA:02/08/19 15:37
なんかサークル作るとかいうとあーだこーだいうやついるけど
まずは行動でしめしてほしいよね。がんばってるやつもいるし。
43名無SEA:02/08/19 19:07
>>40

非営利だろうが、営利だろうがインストラクター、ダイブマスタークラスが
一緒にいたら事故があった場合には責任が発生する可能性があります。
一緒に潜る人はイントラがいるから安心と思ってくるからです。

でも、イントラレベル4人もいるんだったら、2CHなんかで聞かなくても
サークルぐらい作れるだろうに・・・。
44名無SEA:02/08/19 19:41
なんちゃってイントラ4人だったら?
45名無SEA:02/08/20 04:32
大丈夫です。イントラとかDMのカードは隠しておき、OWのカードだけ見せれば良いのれす。
461:02/08/20 13:32
しかしショップに不満持っている連中なんて本当におおいんですね。
サークル作ったと話がひろまった途端入会希望者が大勢きました。
しかしショップの連中からは文句いわれましたけどね。そりゃ安く潜れる
にこしたことはないですよね。入会者は40人を超えました。
47名無SEA:02/08/20 23:59
漏れの知ってるサークルは異常にバツ1率が高い(男女共に)。
人生踏み外す前に、気を付けとけ。
48名無SEA:02/08/22 12:13
サークルだぁ。
つくるだけならかんたんだろ。
ルール決めて、広告でも出せばぁ。
形式に拘るなら組合でも法人でもにすれば良いんじゃない。
営利目的じゃないんなら潜水士もDMもイントラも要らないよ、
つくるだけならね。
ダイビングでもナンパでも好きにやってくれ。
でも、安全だけは気を付けろ。
事故はおこすなよ。
49名無SEA:02/08/22 12:14
よくわからんのだけど、
ダビングの事故って、どのように過失割合になるの?
基本的に故意若しくはそれに相当する行為がない限り、
刑事裁判にはならないわけで…。
常識的なダイビングの事故の場合は、民事裁が考えられる事になるね。
業務上の過失・管理義務・注意義務等が話題の中心になるのかな?
このスレは非営利目的(?)にかんしてだから、
そのパーティに「プロがいる場合」or「いない場合」と
「サークル等の団体の場合」or「完全に個人の場合」の組み合わせで、
状況的には4パターン考えられる。
非営利だから安全性は保障せずや、
免責同意書あるから完全な免責(責任放棄)は成り立たないですね。
事故の程度にもよるのかもしれないけど、
本人の不注意ですまされない場合、どのような割合になるのでしょう。
この業界は末端なユーザーには一切情報が下りてこないので、
状況がさっぱり分からないですね。
損害賠償責任保険ってダイビングで適応されるのってあるの?
サークルとか作るのなら知っておかなきゃですよねぇ。
でおしえて。

>まずは行動でしめしてほしいよね。
ガラを作る前に行動が起きてしまった。
サークル開かずにセルフ始めたら口コミだけで…。
新人引き受けるの辛いんだよね。
断るのは簡単だけど、可哀想だし。
実際にサークルつくった人の話し聞きたいよね。
2ちゃんて知ってても聞いてみたいんだよ。
すでに背水の陣。
その上で、ガラを作るよ。
50名無SEA:02/08/22 12:15
43よ
最近NのINSTにこのての話し聞いたら、まったく知らなかったぞ!
損害保険にはいればOKだって。
ナビゲーターもした事ないって言ってた。
お店のツアーの手伝い&講習しか経験ないらしい。
INSTでもいればいいわけじゃない。
いるから聞かなくても・・・は成り立たないね。
>INSTいるから安心
ちまたにいるINSTの現状を知っていますか?
ついでに童貞ですか?
51名無SEA:02/08/22 12:15
ダビング
52名無SEA:02/08/22 13:33
>49
これ確かに気になる。ちょっとかじった民法の知識からいうと、非営利でただいっしょに
潜っただけだったらプロレベルの人がいてもその人と周りの人との間の契約関係に、プロかどうかは
関係ないはずで特に重い責任を負わされることはないような気もするんで。
53名無SEA:02/08/22 13:42
でも飲み会だけだったら事故起きないよ。
54名無SEA:02/08/22 14:23
>53
起きないとは限らないだろ
飲み会のプロレベル……
55ハミマンボンボネーラ:02/08/22 14:34
>>46
これって >>1 はマジレスしてるの??

とりあえず一度、釣りなのかマジレスなのかはっきりしる!
良スレになるかもしれないので・・・。
56名無SEA:02/08/22 14:45

>>43
「非営利ですが、イントラも4人居るから大丈夫です」

こんなうたい文句なら当然人は集まるよね(w
ショップに不満持ってる人も中には確かにいるだろうが、
むしろ安価で面倒見てもらいたい人の集まりではないの?。

どんな業種でもボランティアでサービスしてあげれば
いくらでも人なんか集められる(w




ていうか俺、釣られてる?


57名無SEA:02/08/24 12:12
>>50
NってN’sのことか?
損害保険に入ればOKというのは、事故をやっても
保障されるから大丈夫ってことじゃないの?
責任を問われないってことじゃないと思うよ。
ただあくまで可能性の問題だから状況によっては
問われない場合もあるよ。

現状のイントラレベルは知っているけど、初心者は
そんなこと知らない。イントラっていうだけで信用するから
レベルは関係ない。
58海神:02/08/24 12:40
1さんサークルが割り勘にしているか知らないが、
割り勘でもいいと言うイントラには、責任感も法律的な知識も
欠けてる可能性は高いな。

ボランティアというより、人生の寄付になりかねない事を
毎年高額な会費と保険払ってまでご苦労様というしかな。

1さんよ!
安全管理がしっかりしてると言えども、
毎年10万ぐらいは4人のイントラにサークル経費で賄えるぐらいは
用意してやらないと不幸ですよ。
59名無SEA:02/08/24 13:56
会費と保険含めて割り勘でいいじゃん
60名無SEA:02/08/25 08:09
DM以上が年間にかかる諸経費はばかになりません。
非営利といっても、参加するダイバーはそのへんの事を考えてあげてください。
ガイド代として一人一日分1000円くらいは渡すのが常識では。
あとは基本的に割り勘でもいいですが、車を出してくれた方には運転お疲れ代として
1ツアー一人1000円くらい運転手に渡すのは最低限の常識。
でも、車の運転は所有者だけにお任せしましょう。万が一運転を手伝った人が事故を起こしたら
(人身事故)たら大変です。
細かい事を最初から良く考えて、約束事はしっかり文書として署名なつ印してもらい、
何かあっても解散やしこりが残らないように頑張ってください。
健全なサークル運営に、見栄やはったりは禁物ですから。
61名無SEA:02/08/25 09:19
車の貸し借りはしないってのは基本だな。漏れの経験から言ってもしゃれにならん。
簡単に人に車貸すやつの気がしれんよ、けちに思われても相手のためでもあるんだから。
62名無SEA:02/08/25 21:23
>NってN’sのことか?
うんにゃ。
ちがう。
指導団体ですぞ.
63名無SEA:02/08/25 22:58
>>60
非営利サークルでも年会費ぐらいは取ったほうがうまくいくよ。
完全なる非営利で運営してても、はっきり言ってメンバー共は
良いトコ取り。ウマー
感謝のかけらも無いよ。
リーダーがイヤな思いして、損して涙だな。

>>58
確かにイントラしてて、無償でサークルガイドするのは割が合わないな。
感謝の気持ちは、お金でするべきでしょ。
それをいらないというイントラは、技術&知識の欠落から遠慮してるのかも?
最低限かかる経費的費用は、メンバーの皆で負担すべきだな。
64名無SEA:02/08/26 07:52
1よ。
このスレ達上げて、
その結果サークル作って、
感謝の気持から、
そのサークルの全容を上げなさい。
最低限今までの内容を考慮してしっかりとね…。
65名無SEA:02/08/26 08:37
感謝の気持ちはお金で


      感謝の気持ちはお金で


            感謝の気持ちはお金で

感謝の気持ちはお金で


             感謝の気持ちはお金で

(・∀・) イイ!!!
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無SEA:02/08/26 12:33
ダイバー保険て何がある?
D○Nが傷害保険してるね。
指導団体では、
Pのダイバー保険って賠償責任も入っているけど、
プロレベルの人には別のコース用意しているし。
Nも何らかのコース用意しているし・・・。
友達の集まりでも、
リーダー的な人が損害賠償て起訴されそうになった事も・・・
Pの保険は病気は下りないらしい。
一般の傷害保険では減圧症は潜水病だから下りないけど大丈夫なのかな?

結局、傷害と賠償責任カバーするダイバー保険て何がある?
68名無SEA:02/08/26 16:33
しかしよく考えたら、非営利サークルの場合『お互い何がおきっても相手を訴えない』
という免責同意書?作っても必ずしも無効じゃないよな。消費契約じゃないし
無償なら著しく公序良俗に反するとも思えない。どうでしょう?
69名無SEA:02/08/26 16:46
>『お互い何がおきっても相手を訴えない』
これはむりだね。
刑事裁判に免責はありえないし、
民事裁判でも完全な免責は無理らしいね。
でも、注意歓呼する事により、
過失割合が減る事はある。
これは、営利、非営利関係ないよ。
刑事事件には故意若しくはそれに相当する行為がない限りならないらしい。
プロ・サークルのリーダーだけでなく、
友達仲間でも、リーダーに相当する人がいると対象になりかねない。
どのようにして身を守るか、そのノウハウは知っておきたい所
70名無SEA:02/08/26 17:36
>>69
だからぁ〜それ相当のお金貰ってれば納得いくだろ?
それでも責任取りたくないなら、サークルのリーダーなんて辞めとけ。
その方が後々身の為だぞ。
結局リーダーは、何かにつけて損だということだよ。
それをエサに寄ってくる良いトコ取りのヤシが一番美味しい。ウマー
71名無SEA:02/08/26 19:03
70よ
>だからぁ〜それ相当のお金貰ってれば納得いくだろ?
>それをエサに寄ってくる良いトコ取りのヤシが一番美味しい。ウマー
こんな事書けるってことは美味しい取りしているね。
民事考えるとダイビングは危険がイッパイだよ。

こういう知識は自分が巻き込まれた時に武器になるから知りたいね。

サークルの作り方はそのまま自分の身の守り方になるから興味あるスレ。

厨房ならともかく
メンドーだからヤメレバー
はねぇ
72台場ちゃねらー:02/08/27 17:04
Diveちゃんねる2
http://web.agi.to/dive2ch/
台場の2ちゃん
73名無SEA:02/08/29 21:35
好きなダイビングしてるのに、
民事考えなきゃなんて
かなしいね。
しかも、そんなこと関係ないでわがまま言っているやつがいるなんて。
ほんとかなしいね。

すくなくても、
自分でナビして戻れるやつが全体に正統派だろうね。

O/Wのテキストにはなんて書いてあるだろう。
手元にないが、記憶が確かなら、
バディ潜水できる一人前のダイバーとなっていなかっただろうか?

74名無SEA:02/08/29 22:02
事故が増えるだけ
やめて欲しい
素人のイントラに安全管理は無理
75名無SEA:02/08/29 22:09
素人のイントラと言うやつが一番恐いネ。
アマチュアレベルの団体で、
全員が自力で生還できるくらいもぐりこんでいるチームが安全。
ダイビングって本来そんなモンじゃないの。
74は
あるいみ洗脳済みだね。
安全は管理するモンじゃなく、
各自で確保しているもの。

そんな方向にダイバー進むことないのかな。
76名無SEA:02/08/29 22:16
75が良いこと言った!
 >安全は管理するモンじゃなく、
 >各自で確保しているもの
これに禿げし〜〜〜〜〜〜く同意っ!

人に安全を管理させよーなんて甘いこと考えてちゃ進歩はないわな〜
77名無SEA:02/08/30 07:59
お店を出て自分でアンゼン考えて潜ってみる。
そんなこと繰り返せば自然とサークルになる。

とりあえずはお店でて友達とセルフで潜ってみるべきだ。

プロの認定なんて関係ない。

78名無SEA:02/08/30 08:59
 インスト(DM)レベルがいて
一般料金で割り勘、で、サークルなんで自己管理ね、というのは
 そいつがうわまえ取っている偽サークル。
79名無SEA:02/08/30 11:28
アマチュアレベルで集まって潜っています。
自分もダイビングをしていく以上、
少なくともホームになっているポイントぐらいは、
メンバー全員が自力で戻ってこれるべきと思いますし、
その為に経験者はノウハウを非経験者伝えていくべきと思っています。
このような形が正統派だと思うのですが、
現状はショップに属するダイバーが多数派で、
自分の思う正統派は少数派に感じます。

指導団体では、O/Wバディー潜水できる自立したダイバーとなっています。
安全は他人が管理する物じゃなく、各自で確保するもの  
とどの団体でも指導しているはずです。
当然、認定直後は(中性浮力がある程度とれるようになるまでは、)
特定のイントラに師事して基礎的な事を学ぶ事も大切だと思います。
その後はフリーになるほうが…。
というか、そう言うメンバーを引き受けるサークルやメンバーが
表に出てこないのも現実です。
いい加減なイントラが多い現在では無理なのでしょうか。

サークルの作り方というスレ・・・・。
サークルが必要と思わせる現状はかんじるが、
良心的なというより、
正統派なサークルはない物か?
ここを見ている限りサークルしている人は、
ダイビング以外の物を目的としている感じがするし、
お店側の人は、お客が減るからサークルは否定するしで…。
純粋に趣味でダイビングを楽しめる業界ではないのかしら・・・。

日本語が変になった。
イメージだけでも常識な人に伝われば・・・。
80名無SEA:02/08/30 13:51

    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯< `∀´>◯ <  ハミマンがキターーーーー
   \    /   │
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
     ∬
81名無SEA:02/08/30 13:56

残暑の折ふと思うこと。。。 投稿者:ハミマン代表佐藤  投稿日: 8月30日(金)

ハミマン代表佐藤です。
このクソ暑い夏にふとおもうのですが、最近の色々なサイトを見てみますと、
あまりにも、ショップ、インストラクターダイビング団体への批判が多いというのを感じます。
特に2ちゃんねるとかいう糞サイトは。あそこの名無しさん@お腹いっぱい。ってよっぽど暇なんでしょうね。
確かに、 機材を押し売りするショップとか、馬鹿なインストラクターとかありますが、
本当のところもあるとは思いますが、やはり、ライバル店、及び会社の中傷もあるかとは思います。
全てをうのみにせず、自分の目で確かめるのが一番と思います。
機材を押し売りされるのがいやなのであれば、はっきりいやといえる勇気をもてないのでは、
なにをするにも問題がおきるでしょうし、ばかなインストラクターをみてこれはほんとに馬鹿だと見抜ける能力も必要だと思います。
また、批判をされる方々は、自分のアドレスを公開すべきだと考えます。
それもできないようでは、言っている内容にかんしてもかなり疑いがもたれます。
正々堂々、正面からいうべきと考えます。ただ、掲示板に内容を公開するまえに、
自分たちはなにがきにいらないのかを、まず通常の個人宛てあるいはショップ宛ての
メールでいうべきでしょう。(ショップのメールアドレスは公開されてるはずですから)。
それでも、らちがあかないような場合は、自分のアドレスを公開して掲示板にのせればいいでしょう。
いまは、あまりにも情報(正しいものも正しくないものもありますが)を簡単に発信できるようになってしまい、
本来の常識がとおらない無政府状態になっているように感じます。
こんな、ことではダイビング業界もよくはならないでしょう。もっとクリーンにいきたいものです。
82名無SEA:02/08/30 14:01
>というか、そう言うメンバーを引き受けるサークルやメンバーが
>表に出てこないのも現実です。

79も含め台場の意識の問題だと思う。ダイビングはガイド付き、ショップ
がらみでするっていう前提を持って考え始めている。実際は、探せばタンク
レンタルのみ(ガイド無し)をしてくれるサービスはあるし、そこを利用して
いくらでもバディー潜水出来る。オーストラリアでもアメリカでもバディー
潜水が普通のことでOW取り立てでもやっていることだから、いわゆる
セルフダイビングが上級者のみに許されているスキルというわけではない。
では、なぜやら無いかと言えば、業界や他のダイバーの雰囲気に流されて、
ってことでしょう?

俺はサークルって言うのも疑問に感じるよ。自分で好きにダイビングしたい
のならば、信頼おけるバディーを一人見つけて二人でダイビングに行けば
いいことなのに、なぜ面倒になるようなグループを作りたがるんだろう?
偽ショップみたいな事をするのはリーダーになりたい奴の自己満足か
営利目的なのかと思わざるを得ないぞ。

ともあれ、誰かバディーを見つけて潜りに行けよ。それで問題解決だ
83海神:02/08/30 14:45
プロ経験もないDMやイントラがいても安全な訳ないでしょ
OWの何人がセルフで潜れる
同じこと
前から知ってる2-3人を連れるが限界
個人主義の海外に憧れている様だが、
勘違いも甚だしい

サークルにして脱税目的なのバレバレ
84名無SEA:02/08/30 15:01
↑意味不明。ちゃんと日本語を使ってください。

潜水学会費の\5000は何に使っているの?
85カメハメハ:02/08/30 15:25

>83
なんだ、ショップのやつか!
都市型ショップなんか、関東地方ならくさるほど
しってるよ。 イントラは、2000人以上
しってるよ。
LOCAL〈ローカル、カナ振っといてやるよ)の意味しってん
のか、地域、地方、という特定の限定されたばしょだよ。
そこのruleってのは、あんたの周りの狭い場所のルールか?
さぞかし、地方(痴呆)性のつよいルールなんだろうな。
どんなルールだ? 機材の押し売りか?
86名無SEA:02/08/30 15:27


海 神 VS ハ ミ マ ン















最高です(w
87名無SEA:02/08/30 17:27
★★注意!!!★★
すでに、わかってることと思うが
海神=北澤晃男が「日本潜水学会」とか訳のわからんもの
作って、はったりばかりのこと書きまくって、金を取ろうとしてるぜ
その上↑のダイバー2chだと?
この2chをコピペして、自作自演でレスしまくり。。。
哀れなヤツだな(笑)
まさか、登録したヤツいないだろうなーーーー
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
台場排除委員会=海神 説が急浮上エンボ中
88名無SEA:02/08/30 17:31
台場排除委員会=魯鈍ボート屋 新井犬
89名無SEA:02/08/30 22:19

>プロ経験もないDMやイントラがいても安全な訳ないでしょ

こんな事言うやつが新たにダイバーになった彼等を随時洗脳しているのだろう。
テキストに書いてあることが全てじゃないが、
自分の既得権益を守ることのみを考えているムネオみたいなやつだね。
少なくとも83の彼は業界人で洗脳を積極的に行っているにちがいない。
じゃなきゃ↑見たいな事書かないよね。
だって、
> セルフダイビングが上級者のみに許されているスキルというわけではない。
がダイビングの基本。
これには禿げし〜〜〜〜〜〜く同意っ。

このスレはニチャンじゃ珍しくまともなスレになってる。
ダイビングを前向きに考えられない83のようなやつは来るべきじゃないネ。
前向きというか、本質をあやまっているやつかな。
日本は「ゆとり教育」で半端なお馬鹿さん増産しているから、
彼等の骨の隋までシャブッテいれば。
二番だしまでは許すyo。
でも♀には手出すなよ。
彼女達はマトモナ我々陣営で心身ともに満足させるから。

なにはともあれ、サークルには疑問があるにせよ、
誤ったお店に出入りするなら…。
セルフ・まともなサークルのほうが本質に近づける気がする。

>業界や他のダイバーの雰囲気に流されて、ってことでしょう?
これは囲い込みと洗脳&マスコミで雰囲気作っているよね。
その上、中途半端なダイバー排出しちゃったから、
あるレベルまでお店外に危険で出せない。
そのうち囲い込み→骨の隋までしゃぶる。
悪循環が始まる。
こんな慣例がなくなれば、サークルも作りやすく、
事故も減るだろう。

>信頼おけるバディーを一人見つけて二人でダイビングに行けばいいこと
賛成です。でもお友達も増やしたいなぁ。

>サークルにして脱税目的なのバレバレ
儲け一円もないのですが、なにか?
あなたは脱税しているのですか?
税務署に自首してください。

81よ
匿名は本当に無責任か?
匿名はコミニュケーションを阻害するか?
「便所の落書き」と言われる無責任発言だから真実があるのじゃないか?
書込みしながらニチャンを否定しているのか?
不思議なやつだ。
やはり童貞か?
90名無SEA:02/08/30 22:31


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
91名無SEA:02/08/30 22:38

先月ダイブの免許をとりました。
どっかに良いサークルはありませんか?。
経験豊富なインストラクターがスキルアップしてくれて、
参加料金は当然割り勘。商売抜きで面倒見てくれるとこ。

マジレス希望です。

よろしくお願い致します。
92名無SEA:02/08/30 22:47
>>91
北は北海道、南は沖縄まで広うございますが、、、
93名無SEA:02/08/30 23:07
>>91
ふざけるな。
せっかくのいいサークルも、こういう奴が
駄目にしていくんでは?
94名無SEA:02/08/30 23:54
>>89

大事にします 幸せにします

妹 さ ん を 紹 介 し て く だ さ い
95海神:02/08/31 00:09
>>85
器量が小さいの
2000人以上いるイントラの中で何人がワテの教え子かのう
1割程度か
あんまし作ってないの。
お宅、イントラ認定の基準を知っての戯言かぃ
プロで働いたこともねえイントラがまともな技術持っていたら
ワテ関係のイントラと思ってほぼ間違いなしなんよ
だがな、ショップオーナーを教えていてた頃にも思ったが、
あまりにも趣味範囲の感覚にはビックリするんよ
そんな現状で素人イントラがどんなもんか理解せんのかの
96世直し太郎じゃ! :02/08/31 00:16

>95
久々の登場、スター 世直し太郎じゃ。。
95は、なにを言っているんじゃ。 どこのサークル者じゃ。
サークルはできて仲間が増えて楽しゅうなるんじゃ、イントラ
なんぞ、いようがいまいが関係ない。 仲間同士で自然発生など、
アメーバ-じゃないんじゃぞ。 そんな、狭い世界でやってる
ダイバーなぞ、いまでいう、お。た。く。でないかいかの。
9791:02/08/31 00:26
>>92
早速のレスありがとうございます。
自分は海なし県の埼玉なのですが・・・・。
98海神:02/08/31 00:28
>>89
アホとちゃうか
ワテの会社の1週間の売り上げと同じ業界で仕事すると思うかね。
テキストに書いてあることが全てではないの当然
そのテキストに合わせたイントラ教材とCD教材を含めて大まかな
内容を網羅させる方針で書いているんだよ
テキスト書いとるワテがいうのやから、お宅の意見はあってるよ

前向きだとな
お宅、リブ使ったことあんの?
2/3ルール知ってる?
なにが前向きやねん
日本の島国で、日本とその周辺しか潜ったことがない奴に
地球の反対側のダイビング事情など理解せんし、必要もないか

セルフだどうのと抜かすなら、OW取得してすぐにバディで潜ってろや
潜れない奴多すぎるのだよ
セルフが普通の地域では4本終わって、たいていのダイバーは
セルフで潜ってるよ
いちいちサークルどうのと抜かして、なにがセルフさ
自分のことが満足にできなく、素人イントラに集るカスなだけやんか

信頼できるバディとな
ひと様に頼るのもええかげんにせいや
金だけがたかるのではなく、その人の余暇の時間をたかる禿鷹デブ

企業で働いてると脱税はできんさ
著作税もはなから引かれて著作料は支払われるから脱税などできんよ
お宅が脱税しとるからワテも脱税しとると思ったら大間違い
税務署の役人をお宅に案内しようかね
くだらん
99名無SEA:02/08/31 00:32

(また省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
100海神:02/08/31 00:33
>>96
世間の狭さを知らないとは、学生君か
まあ、お宅のいう通り、勝手に潜っていたら人が集まり
サークルになってしまったパターンが理想だの。
だがな、サークルになり集団行動が必要になれば、
水中でしっかりとしたリーダーシップをとれる奴が
地上とは別に必要になるのさ。

ガキの乗りでダイバー殺しまくられては、風呂イントラはかなわんの
全く可愛そうなもんで
ご苦労なこっただが、職種でイントラを選んだ定めだね。
101名無SEA:02/08/31 00:34
ワタクシ普通の素人ダイバーです。
海神さんはこのスレをただ荒らしたいだけに
見受けられます。残念ながら・・・
102名無SEA:02/08/31 00:37

たいした技術も知識もない、クソガイドには、お金なんて払う必要ありません。
現地だろうが都市型だろうがおんなじです。
ただでガイドさせましょう。我サークルではそうしています。

@陸上でセットティングしているガイドのグループを探す。
A同じペースで器材セット。
B気付かれない距離を取りつつブリーフィングを聞く。
(安全ダイビングの為にとても大切です)
C装着のペースも当然合わせる。
Dエントリー直後から尾行開始。適度に距離を保つことが大切。
決してあせって近づき過ぎては行けない。
E水中でガイドと集団が立ち止まっているときには、何か生物が居た証拠です。
彼等が去ったらすかさず行きましょう。
F残圧の管理は自分でしなければ成りません。100になったら帰り方向のグループを探しはじめ、
70前には必ず着いて行きます。
G無事エキジットです。

どうですか?。簡単でしょ?。お金なんか払う必要無いんですよ。
浮いたお金は交通費に当てましょう。

当サークルには、他にも様々な独自に開発したノウハウがあります。
他のサークルは追随不可能と自負しております。
お問い合わせは気軽に。
秘密厳守です。
103名無SEA:02/08/31 00:44
★★注意!!!★★
すでに、わかってることと思うが
海神=北澤晃男が「日本潜水学会」とか訳のわからんもの
作って、はったりばかりのこと書きまくって、金を取ろうとしてるぜ
その上↑のダイバー2chだと?
この2chをコピペして、自作自演でレスしまくり。。。
哀れなヤツだな(笑)
まさか、登録したヤツいないだろうなーーーー
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
台場排除委員会=海神 説が急浮上エンボ中
104名無SEA:02/08/31 00:52

レンタルが無料の店では「取り合えずフルレンタルで」と言う事。
嫌な顔をされたら、その時点で そこはパス。
講習の時は、何回かは店に通うので近い店の方が、当然便利。
だけど他で器材を 買えば安いのが分かっていて、定価に近い額で買うのは、
バカバカしいような。
器材のメンテナンス がどうのこうの・・・と言って、
自分の所で買わないと器材の調子が悪くなって潜れなくなる。何て 言う所も有りますが、
今の器材、そんなに壊れる物じゃないですよ,
一年に一度、オーバーホール に出していれば、まず大丈夫。
その前に「壊れるような器材を売るな!」って言うの。
それに、もし 海で器材の調子が悪くなった時、
そのスタッフは壊れた器材に対処する技術を持っているの?
量販購入だろうが通販購入だろうが、保証期間中に壊れた機材はショップに直させましょう。
メーカーは保証をしているし、それはプロショップの義務です。
もし拒否したら掲示板に店名をさらしましょう。
この様に、賢い、ショップの利用法もあります。
当サークルには、ショップ毛嫌いしている方も多い様ですが、賢い利用法もあるのです。
105名無SEA:02/08/31 01:18
106名無SEA:02/08/31 01:27
おお、盛り上がっておる。
1はがんばってくれ。
>>15 >>16 で要点は出てるが、いちおう書いとく。
メンバー20人・・・いきなり運営が大変だな・・・
年会費や月会費制でなく、『その都度』会費制がええよ。
わしが顔出してるサークルは、ホームビーチではバーベキュ込み固定料金。遠出する場合は別途。車出した人には車代出す。
で、潜りに来た人からお金をもらうスタイルだ。
その方が会計もラク。ホームビーチでは結構お金が余るが、余った金を遠出資金の補充やバーベキュ用品代に宛てる。
年会費制にしちまうと、最初だけ来て今後は来なさそうな会員(幽霊会員)の面倒(会報や連絡や)も少しは考えにゃいかん。けっこう侘しいぞ・・・
 >>36 の意見もまっとうだぞ。わしは、そういうDQNな連中に嫌気が差して、以前やってたサークル(ダイビングじゃねえけど)解散したもんな。
その都度制だと、『○○の奴、最近顔ださねえな・・・』で済むから(藁)
 イントラ/DM資格の人もいるそうだが、過去レス >>15 にある通り、たとえ非営利でやってても、事故があった場合に民事で責任を問われる場合がある。
イントラ/DM資格持ってるから、技術でも運営でも頼りになるとも限らないんだが、イントラ/DM資格のメンバーには、それを覚悟の上で了承してくれた方のみメンバーになってもらいましょう。
その代わり、会費は割安或いは実費のみにするとか。
 わしのサークルは、元プロガイド/作業ダイバー/イントラがリーダーで、企画や会計は一切任せてある。というか、技術的経歴的に信頼できるし、一切任せてかなり割安に潜れてるから、若干の不透明会計は許せる。飲み会の飲み代が会費から出たりするから(藁)

 あと、気合入れすぎて、『他サークルで潜るのは認め―ん』とかにならないように。そんなん言い出したら、ショップの囲い込みと一緒やから。 殆どのメンバーはそのサークルでしか潜ってない様だが、わしは、結構、単独で現地サービス行って潜ってる。
107名無SEA:02/08/31 01:35

>>1 は全然がんばってねぇ

・完済弁キモイ・ウザイ

・このすれカキコが長くてくどい


以上
108海神:02/08/31 01:35
>>101
別にスレを荒らすのが目的なわけないっしょ
ただね、サークル作っても金が安いからだけの目的で入ってくる
時間と余暇泥棒みたいな奴が多いのさ。
なんでか考えたことある?
世界の中で豊かなはずの日本人は、心が貧しいのだよ
貧乏性が身に浸みていると感じてしまうのが悲しいね
109海神:02/08/31 01:41
>>103
アホやね
彼に見放された団体が今どうなってるか知ってるだろが
キティに頼ったり、潰れそうな団体の使えない商品を
メンバーに提供するなどしているではないか
彼の存在が未だにダイバーに影響があるとは流石だね
偉くなる人は、遊びも違うもんやね
ワテも見習い事業拡大しないとな
110名無SEA:02/08/31 01:43
ツレと一緒に行って現地ガイドでも雇って
潜ってりゃ十分安いし面白いけど。
サークルって金より出会い目的の方が多いだろ?
111海神:02/08/31 01:44
ワテはそんな熱心な方の作るサークルのツアーに
よいしょされてついていくだけ。
金銭的にゆとりがあるとわざわざサークル作らないっしょ。
面倒だもんね。
112海神:02/08/31 01:46
最近、おさかんなサークル知らない?
知っていたら教えてね
コンタクトとって参加しようと思ってね
113名無SEA:02/08/31 15:42

さらしage♪
114名無SEA:02/08/31 18:00
サークルやってるインストラクターですが、儲けて何が悪い!
115名無SEA:02/09/01 09:46
>安く潜るをモットーにサークル
お店のコストパフォーマンスが問題?
サービスから受ける価値と
実際の価値に差があるのでは…。

業界側の人はどのように思っているのだろう。
このデフレ時代に
値段が上がっているお店は一杯あるが、
値下げしているお店って少ない。
お客少なくなるから更に値上げ。
悪循環か?
116名無SEA:02/09/01 09:48
サークルで免責同意書ってとってる?

正しい免責同意書ってどんな文章なんだろう。
全文知りたいなぁ。
117名無SEA:02/09/01 10:24
>>116
オマエ素人か?
今は面積胴衣緒なんて言わないんだよ。
子口緒って言うの知らないということは素人だな。
サークルヤメレ
118名無SEA:02/09/01 14:41
>117
116です。
呼び名は4月から危険の告知書に変わったことをいっているのか?
このさい呼び名なんてどぉでも良い。

・・・とおもう。
いかに保身できるか・・・
119名無SEA:02/09/01 17:48
>値段が上がっているお店は一杯あるが、
>値下げしているお店って少ない。
>お客少なくなるから更に値上げ。
>悪循環か?

最近人数比うんぬんって言われだしてきたので、講習やガイドの時の客数を少人数で、
という傾向がある。多人数やって薄利多売ができなくなったから値上げ傾向にあるん
じゃないかね。

事故とか安全をうるさく言えば言うほど、店側は値上げしなきゃなんなくなる。

度台ダイビングは「安く」と「安全」は反比例。
120名無SEA:02/09/01 18:11
サークルって言い方自体が『』悪いね。
サークルだぜサークル。ええ?
どおよ、きょうびサークルって(w
輪だってさ・・・。
お願いしますよ
121名無SEA:02/09/01 18:24
>>120

タシカニ!
○ー○○ってのはモームスとかビーチクとかロクな言葉ないなあ。
122名無SEA:02/09/01 23:05
AGEるから、なんか書き込め。
123名無SEA:02/09/02 00:26
まんこ
124名無SEA:02/09/03 07:56
1のサークルは潰れたのか?
出てこなくなったけど。
125海神:02/09/03 13:12
>>114
サークルのイントラが儲ける・・
イントラならサークルで手に入れる金額が儲けるといえる額に、
値しないことを知っているから偽イントラだね。
一般的なサークルの価格帯なら「当然な報酬」程度だろう。
126名無SEA:02/09/03 16:26

ガチンコ潜水道

「そ の と き 、海 神 の 口 か ら 信 じ ら れ な い 言 葉 が!」
127名無SEA:02/09/03 18:01
>>125
まぁ儲けとは言っても雀の涙。
金銭的にプラスにはならんだろう。
実務経験の無いサークルイントラなんて、ペーパードライバーと
同じようなもんだよ。
よってプラスにならなくて当然だな。
128夢みるDM:02/09/03 20:13
>>125
ショップで働いても安いのでは?

ショップの給料が儲けるといえる額に値するほど
あるのですか?>全国の働くイントラ殿

129名無SEA:02/09/03 20:30
サークルの継続が一番難しくなる時。

雀の涙ほどの儲けをもらっても指導団体のメンバーフィーと保険を支払ったら
チャラか赤字。でも、その程度の本来経費に組み入れても良い程度の利益!?
を取っていても何だかんだ言ってくる奴がでてくる。まあ、そのためにも明細
をはっきりしないといけないのだが、その手間を考えるとサークル運営がいか
にしんどいものなのかがわかってくる。

で、「やっぱ仲間内だけで潜っているのが一番だー」となってサークル運営を
やめてしまうか営利にしてしまうかのどちらかになってくる。

そーいや、最近イルカ印の話題、聞かなくなったね。(藁)
130名無SEA:02/09/03 20:35
>>128

器材を定価販売しているショップで働くことをおすすめ!
こういったお店は器材販売による歩合給料となっているので売
れば売っただけ給料はよくなる。

ノルマや歩合、まあこの業界に限らずどこの業界でもあること
だが、自分の好きな業界でノルマ持つのって辛いぜー
海に対する夢を持っている客にモノを売りつけると言う現実と
の戦いになる。

趣味を仕事にするのってだから厳しいんだわな。
131コブリン ◆qkD5cXlQ :02/09/03 22:26

僕、自由に潜るを第一にした
フリーイントラです。

キャリアもあり、500ダイブ カード発行70枚

でも、カキコすると、そのすれはいつもしにマフ
132名無SEA:02/09/03 23:06
>>129
確かに赤字になるねぇ
ほんとボランティア的考えでないとできないな。
それを理解できるメンバーばかりならまだしも
悪くいうヤシも居るからたちが悪い。

素人レベルが集まって、サークル気取りの集まりがトラブルないかもしれんが
それじゃサークルの意味合いが薄いわな。

やっぱそれなりのレベルのイントラと、メンバー数がいて
完全にショップ扱いで潜らないとね。
133名無SEA:02/09/03 23:21
だから500本程度でキャリアって言うな(w
134お役立ちサイトです。:02/09/03 23:34


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

135名無SEA:02/09/04 23:49
久しぶりです。1です。最近はサークルの規模もおおきくなってきて
かなり人数も増えてきました。全国に展開しているので全部の人数を
あわせると10000人はこえました。みなさんのアドバイスで営利団体
に変えたのでお金もかなりはいってきています。月に50万は何もしなくても
はいってきます。イントラも100人近くいます。まさかこんな展開になるとは
思いませんでしたが今ではみなさんに感謝しています。
こんどみんなでパラオツアーにいくつもりなのでみなさんもよかったらどうぞ。
136名無SEA:02/09/05 12:17
135へ
参加してやるよ。
詳細あげてみな
137名無SEA:02/09/05 14:03

モネールは、やっぱり
癒されるなぁ(*´Д`*)
138名無SEA:02/09/05 14:10
>>135 お前馬鹿なボ−ト屋 新井 犬だろ!
139名無SEA:02/09/08 09:43
1は消えたな
140名無SEA:02/09/09 08:03
1はどこいった
141名無SEA:02/09/10 07:46
このすれも終わりか?
142凡人:02/09/10 11:22
最近、現地ショップで講習を受けて量販店で器材を買って、サークルで潜るって言うの
が流行みたいですが、どうなんでしょう?
会社の同僚が最近このパターンでダイビング始めたのですが、聞くところによると、
・現地の講習も別にたいしたこと無いし、交通費込みで考えると割高
・器材は、漏れが見た目では、正直言ってかっちょわるい。本人もそう思ってるらしい
・サークルは、はっきりいってイントラ連中の気に入った人(女)しか相手にされない
同僚の言葉の端々を伺うに、彼は2chの影響をはっきりと受けているようです(w
利用の仕方によっては便利かも、だけど、本当に全ての人にとって良い選択といえるん
でしょうかね。
都市型ショップは、雑誌広告に載ってないような自宅近くのところを探してみれば、まと
もなところはあると思うんですが。今通ってるショップのイントラさんや雰囲気が気に入
っているので、たたかれる事承知で都市型ショップを援護してみました。
いや〜ん、ぶたないでぇぇぇぇ



143名無SEA:02/09/10 11:26
>>142
お前はどこのまわしものか答えろ!
144名無SEA:02/09/10 12:35
若干ではあるが、良いお店もあるし、
当然程度の低いサークルもある。

>イントラ連中の気に入った人(女)しか相手にされない
サークルは趣味。
お店は商売。
なのに同じレベル。
いかにお店のレベルが低いかが分かる。

その上でのスレッド。
142は何を守りたいのか?

145名無SEA:02/09/10 15:50

144は何を守りたいのか?
146名無SEA:02/09/10 16:11
>>142
 確かにそういうショップはあるぞ。
 俺の潜り友人の一人は、都市型ショップで、器材一式とファンダイブ50本50万でCカード採った。
友人はマジで半年で潜り倒し、そうとう潜水技術をアゲた。
俺自身もそのショップにいった事があるが、雰囲気は良かったな。

 だが、その店は収益が上がらず、やがて本部から閉鎖されてしまいましたとさ。
147名無SEA:02/09/10 23:13
ショップにも行けないマヌケなヤシが居るから
サークルが繁盛するんだな。
ひとまずショップを経験しないと、サークルの良さも理解できないYO。
いきなりサークル来て、あーでもないこーでもないと文句言うDQNに限って
ショップ経験がないヤシだ。
あとイントラでないヤシがまとめ役してる、ままごとサークルもヤバイ。
なんのメリットもない、ただのお友達集団。サークル名乗る資格ないな。

そんな、ままごとサークルって知ってる?
知ってるヤシここに晒してよ。
サークル語る資格のない集団は淘汰すべきだYO
148名無SEA :02/09/10 23:22
age
149名無SEA:02/09/10 23:36
晒しage
150名無SEA:02/09/10 23:37
掲示板だけのマヌケなママゴトサークルしってるけど?
151名無SEA:02/09/11 00:58
age
152名無SEA:02/09/11 17:22

織田無道
田   無
無   田
道無田織

はみまん
み   ま
ま   み
んまみは
153けいば ◆599Z9CwU :02/09/11 20:30
テクニカルダイバーのサークルを作っています。
なにかアドバイスがあれば、お願いします。
スレットはこれ
http://www.eco.ac/dive2ch/hilight.cgi?dir=d2&thp=1031083278


154KOL:02/09/12 00:34
>>147
海とは関係ない、一般的なサークルのニュアンスからいえば、中にプロがいるほうが異常なような。
潜り友達から広がって、バディ同士で潜る人の集まりって、結構理想的だと思うが。
プロが中に入ると、ピンはねがどうとか、話がややこしくなる。
俺はイントラでサークル的なもの作ってるけど、無店舗ショップとして名乗っている。
趣味なんで儲けようとは思わないけど、少しばかりの手間賃くらいはもらっているから。
155けいば ◆599Z9CwU :02/09/12 02:18
>>154
今回のテックダイバーのサークルは、プロをも遊びで楽しませよう
という考え方で作ってるよ
自立したダイバーのみだから、情報提供がいかに適切かでもしかしたら・・・
小遣い稼ぎなら俺も講習費とってカード発行するだろうが、
既にイントラで商売もしてないしカード発行は考えていないな
誰かに誘われればついていくぐらいのノリもいいかと思うよ
いちいち企画するの面倒だもん

今、テックとケイブに興味があるダイバーの情報交換サイトを企画してます。
興味があればご意見をお願いします
http://www.eco.ac/dive2ch/hilight.cgi?dir=d2&thp=1031083278
156名無SEA:02/09/13 18:05
このスレまだあったのか。
1が出てこなきゃ…。

サークルはアマチュアで内輪でワイガヤが一番。
プロ認定の奴がいるから話しがややこしくなる。
ちがうか?
サークルと無店舗ショップは全然違うぞ。
同じ事と言えば、
webのみで宣伝している事ぐらい。
それと、活動が海…。


157名無SEA:02/09/13 18:41
>>156
確かに中途半端なプロが居るとウザイね。
特にフリーのイントラがいるサークルね。
けど現場経験&実力のあるプロメンバーが居ると
なにかとメリット大だよ。
特に現役で現地ガイドしてるメンバーが居るサークルなんて
ポイントも知ってるしスキルもあって信頼できると思うよ。

フリーの中途半端イントラ在籍サークルには気をつけようね。
158名無SEA:02/09/14 14:46
>現場経験&実力のあるプロメンバー
がボランティアでやってるサークルいいねぇ。

プロがいかに楽しむかではなく、
アマチュアがいかに楽しめるかを業界が考えないとね。
ますますアクドイ輩が増えて…。
はぁ
159名無SEA:02/09/16 01:32
ハァ
160名無SEA:02/09/16 01:41
現職イントラがボランティアするサークルあるよ
みんな知らないンだなー
161名無SEA:02/09/17 14:30
バカばっかね
162名無SEA:02/09/17 17:29
イントラは金取るしかないのか
遊びで潜るサークルがあってもよい
163名無SEA:02/09/17 18:07
遊びで潜るイントラ?
それってただ使い物にならんイントラってこと?
そんなのイントラじゃないっしょ。
お金もらって仕事してイントラの価値が見いだせるんじゃないか。
サークルのイントラなんて、動物園の猿山のボスと同じだね。
164名無SEA:02/09/18 01:57
う〜ん・・・
お金をもらえるような仕事をするのがプロのイントラではないでしょうか?
イントラは、みなさんがなーんにも知らない状態から、海を知るまでのサポート
をするのが仕事です。
海を知る、とは。。。
みなさんは、海をどれほど知っているのでしょう??
人によって千差万別、でしょう。
一概に一般論でイントラ云々というのはおかしいのでは。
イントラの問題であり、また海に潜る人たち自身の問題では??
あ、イントラですけど。
165:02/09/18 02:12
 こういうのがいるから
こまっちゃうんだよね
 イントラという誰でも取れる私的な資格で先達きどり・・・
金をもらおうとする前に楽しませろよ。
 今度から、客に値段を決めさせろ、サービス悪いから只とか
166名無SEA:02/09/18 12:15

いいねぇ。
でも客を満足させれるイントラってどの程度いる?
167名無SEA:02/09/19 12:17
少ないだろうね。
ナビしたことのないイントラもイパーイ。
まぁ、イントラもピンきりだろうけど、
とりあえず、サークル作るならイントラは要らない。
ショップにするならイントラはいたほうが便利。
以上。

でサークルの作り方は???
168名無SEA:02/09/19 18:28
さーくるはねうみにいって「ぼくのダイビングサークルにはいりたいひとこの指
とーまれっ!」っていうとひとがあつまってくるんだよ
169名無SEA:02/09/19 18:48
店でイントラしていた経験のある奴もいる遊びで集まる
サークルがあればいいな
170名無SEA:02/09/20 21:11
>>169
でも、オマエは入れてやらない。
171名無SEA:02/09/20 22:28
そして170も入れない
172170:02/09/20 23:35
>>171
いやオレは入れる。ていうか、オレ中心のサークルにする。
オレあんどオレの人望にひかれたヤツラの巨大サークル。
もちろんオレのダイブフィーや交通費はオレの取り巻きが負担する。
173名無SEA:02/09/20 23:38
海神?
174名無SEA:02/09/23 09:44
海神もねたぎれか?
175名無SEA:02/09/24 07:54
>海神もねたぎれ.
1もねたぎれだね。
このスレはあと沈むだけ。
176名無SEA:02/09/26 08:01
サークル主催している人って、
賠償責任保険って入ってるのかなぁ。
入っているのなら何処のですか?
何処まで適応されるのでしょう。
参考になるくらいの前例が検索できなかった物で…
177名無SEA:02/09/26 12:14
海神ねたふられているぞ
178名無SEA:02/09/26 12:59
賠償責任保険のことを言っていたようだが、まあダイビング団体の規準に
従ってやってれば、その団体のメンバーで保険料払ってる限りなにかあれば
保険でカバーされるんでないかい。 それより問題は、サークルイントラが
技量がたりないのに、講習やりたがることだな。よくいるんだよ、ショップで
つかえないイントラがサークルで講習をやりたがるのがね。そんなじゃ
サークルメンバーは犠牲者だよな。 困ったもんだ。特にもてない
イントラが教えたがるんだよな。 耳が痛くなるイントラいるんでないかい?
179名無SEA:02/09/26 13:33
>169
あります
某サークルには店のオーナーやスタッフも何人か混ざっていた
180名無SEA:02/09/26 17:07
> その団体のメンバーで保険料払ってる限りなにかあれば
ってことはプロ認定うけろって。
高い保険料になっちゃうね。
> サークルメンバーは犠牲者
O/Wのことならお店行っても変わらない。
友人のO/W講習とか聞くと、
プールしない、
遠泳(スノーケリング)しない、
フィンピボットすらしない講習聞いたよ。
NだのPだの団体は変わらないね。

ショップのイントラということだけで、
使える奴と思っているのなら終ってる。

>サークル作るならイントラは要らない。
これに賛成。
181名無SEA:02/09/26 17:51
>>180
素人連中が集まっても、サークルとしてのメリットある?
仲間内だけなら、別にサークルなんて名前にする必要ないのでは?
ショップと仲間内との中間的集団がサークルだと思うけど。
と言うことでプロ認定のメンバーが居ないと意味ないと思うよ。
もちろん技量のあることが前提だけどな。
中途半端なADがリーダーやってるサークルもどきの集団のほうが
ある意味コワイと思うけど。
182名無SEA:02/09/26 19:14
イントラでもショップもサービスも経験したことない素人ならいらない
バディ単位で潜ればいい
183名無SEA:02/09/26 21:57
>>182
プロとしての現場経験の無いイントラなんて、ペーパードライバーみたいなもんだよ。
そんなヤシが属してるサークルは、かなりコワイな。。。
リーダー気取りのADが仕切ってるサークルはもっとコワイ。
事故起きたらどうするんだろうね。保険も入ってないのに(w
184名無SEA:02/09/26 22:21
入れない
代打訂正
185KOL:02/09/26 22:24
PADIのプロ向け保険は賠償責任が1事故あたり10億円。
何人か殺したら、このくらい必要でしょうね。
186名無SEA:02/09/26 23:12
ガチンコ潜水道

「そ の と き 、海 神 の 口 か ら 信 じ ら れ な い 言 葉 が!」
187名無SEA:02/09/26 23:14
リーダー気取りのADが仕切ってるサークルはもっとコワイ。
>参考までにインチキサークル教えて
 命落としたくないので。。。
188名無SEA:02/09/27 09:36
晒しage
189名無SEA:02/09/27 09:46
でもサークルに入ろうって人は海にいく値段が安いから、ある程度のリスクを
わかってあつまってるんじゃないの?そんなところで何かあったらなんて
そんなときだけショップに求めるような事をいうのは馬鹿だな。
190名無SEA:02/09/27 12:11
>KOL
無知だねぇ。PADIもNAUIもCMASもJPも10億でるのは変わらんさ。
年間保険料と査定から言って、PADIはバカ見てる方さ。
ベテランのPADIのイントラ連中から、よく保険の愚痴を聞くぞ。
191名無SEA:02/09/27 15:37
このスレよんでサークル作った奴いるか?
いたら教えて欲しいね。
スレ違いの気がしないでもないが暇つぶしに…。

> PADIのプロ向け保険は賠償責任が1事故あたり10億円。
> 何人か殺したら、このくらい必要でしょうね。

一人のイントラが5人連れていけば…。
これって1人当たりイクラよ。
安く見られたもんだ。
結局自己防衛しなきゃ話しにならない。

> ADが仕切ってるサークルはもっとコワイ

この前、イントラ付けてボートダイブしました。
なのにイントラはボートとは違う方向へ進み浮上。
しかも現地ショップの専属。
海面移動苦手な初心者は泣きそうだったぞ。
イントラであれば安全と思っている
>183
見たいな奴が一番最初にいくね。
まちがいないね。
ダイビング業界のイントラ神話もいかがなもんだか。

180よ
> ショップのイントラということだけで、
> 使える奴と思っているのなら終ってる。
イントラと言うだけで使える奴と思っているなら終ってる
に訂正したほうが良いぞ。
192名無SEA:02/09/27 17:38
>>191
オマエよりショップのイントラのほうが安全。
くだらんこと言わず、具体的に書け
193KOL:02/09/27 23:30
>>190
PADI以外が10億出ないという意味で書いたわけではないのだが。
ただ、他の団体は、話では聞いてても、実際規約を見たわけじゃないので、触れなかった。
PADIのやつは、DM、AI用は、
なぜかイントラの約半額=納得できる額
なので、認定しなくて良いならDMでいた方がいいんだけど・・
一般人の見る目はぜんぜん違うからなあ・・・・・



194名無SEA:02/10/02 09:45
sou
195名無SEA :02/10/14 15:36
関西のでかいサークル、ダイバーズマリーナってどうなんでしょう?
196名無SEA:02/10/15 21:11
良スレあげ
197妄想ダイバー8823:02/10/16 22:25
マリナーズは糞ショップ
198名無SEA:02/10/16 23:49
久々にあがってるね。
199コブリン ◆KrqkD5cXlQ :02/10/17 00:16
PADI日本
管理下障害 2000万円 管理下にあれば無条件にでる
賠償責任保険
詳しく知りたい方は、東京○○○の代理店等に確認ください。
私のクラブでは、DANに入ることも必須にしています。
1000円程度ことをクレームつける人とは、基本的につれて
いかない。DSはフリーのイントラを信頼して、高額のカメラ類
が無造作においてあるし、
DSは会計とき、少なく間違える、間違えを自己申告して
払うのが、良いダイバー

193 名前:KOL :02/09/27 23:30
>>190
PADI以外が10億出ないという意味で書いたわけではないのだが。
ただ、他の団体は、話では聞いてても、実際規約を見たわけじゃないので、触れなかった。
PADIのやつは、DM、AI用は、
なぜかイントラの約半額=納得できる額
なので、認定しなくて良いならDMでいた方がいいんだけど・・
一般人の見る目はぜんぜん違うからなあ・・・・・
200名無SEA:02/10/19 23:21
ダイバーズマリーナって基地害ショップの
KiKiとつるんでるのか?
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202  :02/10/21 04:56
まりな〜ず
203ぶー:02/11/15 17:30
僕もお山の大将になりたいな。ぷ
204名無SEA:02/11/18 12:10


205名無SEA:02/11/18 14:24
一部のサークルって、もてない30過ぎの男の人とか
ブサイクな看護婦さんなんか多いよね。
みんな友達居ないサビシイ人達なのかしら?

私が以前加入したサークルなんて、入ってからいきなり
声掛けられて、お酒飲もうって誘われて、ほとんどお互い知らないのに
付き合ってって告白されました。もちろんお断りしましたけど。
一部スタッフ的な方は、まともな良い方だったんだけど
その他の男性メンバーは、ハッキリ言って人生経験の浅いイケテ無い方ばかりでしたね。
女性メンバーもイマイチな方が多くて、可愛い人は彼氏や既婚者ばかりで
それ以外はブサイクな女性ばかりでした。
もちろんこの集団には合わないと思い、潔く辞めましたよ。
今でもサークルみたいなことやってるらしいですけど。
特に決まり事やルールの無いサークル、またHPを持たないサークルは特に顕著でした。
皆さん変なのに集られないよう気を付けてね。
206名無SEA:02/11/18 16:06
207名無SEA:02/11/18 17:54
>>205
そんなナンパ師の居るサークル晒してやって下さい。
ブサイクもごめんだから プププ
208名無SEA:02/11/19 23:28
>>205
そんなこと言ってっけど、じつはオマエ犯られたんだろ
209名無しさん:03/01/04 02:09
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
210コブリン ◆KrqkD5cXlQ :03/01/04 09:11
コブリンように上げてくれたのかな。

1 ん まずは、リーダーにどの程度のガイド能力があるかがポイント

2 次は、普段話していて、人が集まるかがその2

3 保険については、必須です。前世紀末より静岡県警も
ダイビング○○の○○を考えています。
211山崎渉:03/01/07 21:12
(^^)
212名無SEA:03/01/13 00:53
age
213名無SEA:03/01/13 00:56
ダイビングサークル主催者各各位殿
身長150センチの小人オヤジが入会したら注意
そいつはML界でノバにされた「素人童貞ストーカー」です
入会時に小人かどうかを確かめてね
214コブリン ◆KrqkD5cXlQ :03/01/13 20:39
コブリンは安全です。

身長 175センチ前後レス

215山崎渉:03/01/22 07:54
(^^;
216名無SEA:03/02/09 02:56
つるんで現地ショップに潜りいってるのってサークルなのかな?
やっぱりサークルやるならセルフガイドじゃないとだめ?
217名無SEA:03/02/09 13:32
ストーカー被害が発覚して各ML追放された素人童貞ブ男小人ストーカーに注意
こんどはMLを持ってないサークルに入ってくるはずだから
218名無SEA:03/02/09 13:41
実際に花粉症患者に花粉を摂取させる
 という過酷な人体実験の末、開発された全く新しい香りの刺激。
 日中は刺激的な香りを楽しみ、夜はほのかな香りでぐっすりと
 安眠。花粉に悩まされる全ての方に実感していただきたい商品
 です!
くしゃみ・鼻水姿でのスポーツ 辛いですよね
花粉症対策グッズコーナー
http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
人気ランキングはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/201ninki-01.htm
219KOBURIN ◆KrqkD5cXlQ :03/02/09 14:02
ミゼットさんがわるものなら
具体的に書いたら、
ちがうなら、中傷はやめよう。
友達のボードセーラーもこの板見てるってさ。
220名無SEA:03/02/11 01:02
サークルってどうやって作るの?
221名無SEA:03/02/11 15:58
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
222KOBURIN ◆KrqkD5cXlQ :03/02/11 20:27
サークルの作りかた。
3人ぐらいから、ダイビング教えてくれ
といわれる。 名刺作る 終わり
ここでそれが使えるか問われる。
リーダーが イントラでない場合、行動超限定される。
リーダーが、ペーパーイントラ 同じく限定される。
リーダーが、コブリンのようにMSDTの場合、やはり限定があり。
コブリンはもちろん、pad○の保険に入っているし、DANか最低旅行障害
入れなくてはツアーはしません。
安易にツアーをやっては危険ですよ、
静○県警も立○を考えていますよ、、
プロカードを持たずにサークル作るのは勝手ですが、
とても勇気にいる行為と思っています。
223名無SEA:03/02/12 01:52
僕もお山の大将になりたいな。ぷ


224名無SEA:03/02/12 09:05
コブリン、思った通りキミのサイトも日本語変で面白いね。
225KOBURIN ◆KrqkD5cXlQ :03/02/12 22:36
そうだろ
みんなでサークル乱立させよう。
でも保険にはちゃんと入ってね、、、
226名無SEA:03/02/16 02:29
ミゼットて身長153cmの素人童貞ストーカー変質者ダイバーか?
昆布淋て怪人のSだろ?
227山崎渉:03/03/13 15:54
(^^)
228名無SEA:03/04/16 14:52
そろそろダイビングの季節ですね。
サークルはどうなってるのかな?
229コブリン ◆KrqkD5cXlQ :03/04/16 21:51
わがさーくる
本格稼動に備え、
毎月、大瀬崎でトレーニング中です。
230山崎渉:03/04/17 10:38
(^^)
231名無SEA:03/04/18 07:29
すぐにサークルつくるダイバーって
やっぱ悲しいね
232bloom:03/04/18 07:31
233名無SEA:03/04/19 10:42
明日は串本でダイビングしてきます!
234ちゅらうみん:03/04/19 11:48
東京近辺のサークル情報キボーン
235名無SEA:03/04/19 12:03
>>234
シーメンズクラブはどう?
236名無SEA:03/04/19 13:46
>>235
どこのサークル?
237山崎渉:03/04/20 05:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
238ちゅらうみん:03/04/20 13:48
ダイビングサークル情報
具体的に教えてください。
239名無SEA:03/04/20 14:37
でも何人かあつまったらサークル扱いになっちゃうよね。
240北谷:03/04/25 23:08
それは代表がインスラクターで、
○ADIだったら、MSDTだったら、ほぼ
7割のポイントでシヨップ扱いになれます。

ダイバー同士では、制限が多い、
ただし、大瀬でベテランになれば、割引はないが、
自由は手に出来る!!!
241名無SEA:03/04/25 23:20
>240
代表がヘボヘボアドバンスダイバーのサークルじゃショップ扱いだめぽ?
242おいおい:03/04/25 23:24
だめだよ。
それに事故が起きたらどうするの、
突き指、その他のちいさな怪我はシヨッチュウあるよ。

保険にも入らず、サークル作る人は、家に一億ぐらい金が
あるのでしょう???
243アングロペキネンシス:03/05/08 13:02
どっかのサイトで海行きたいんだけどなんて出てたけど,最近のやつらは
海への行き方もわからんのかね。 一人がさびしけりゃ2CHのベテランの
お歴々にサークルの作り方でも指導してもらえばいいのにね。誰か教えて
やってよ!
244名無SEA:03/05/08 22:16
ハーイ 
個別に聞いて下さい、ひとーつ ひとーつ
245名無SEA:03/05/08 23:35
我がサークル、いちご狩りいきますた。たのしかつたでつ。
246名無SEA:03/05/09 22:06
そうか、イチゴ狩りか、どこにあるの?
狩野川沿い??
247山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
248名無SEA:03/05/22 16:51
サークル、クラブに ご注意!

沖縄、福岡、大阪、横浜、東京恵比寿に恐ろしいダイビングのお店が存在します。

この店に かかわってしまった家族が泣いています。

一般的にはシーメン○クラブもしくはマリナー○の名前で集客されています。

ここの店(ズ)でスキューバダイビングをしてしまうと人間性まで変えられてしまうのです。
カルト宗教団体の信者が運営しています。名目はクラブやサークルですが、

内情は北朝鮮さながらです。シーカヤックやボーリング、ソフトボールを通じ、
市場価格よりも、かなり高額なダイビングに、あの手この手で誘い込まれ、
時間をかけ徐々に洗脳が施され最終的にカルト宗教に入信させられます。

気軽な遊びから その人の人生まで変えられてしまう この(ズ)には、
注意が必要です。
以下 参考ページです。
シーメンズクラブ その7(ローンがたいへん?)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1045169316/

以下では、北朝○、イラ○さながらの情報統制下で、
「楽しい」を訴える、作られた広報がなされています、
http://www.sc-mariners.co.jp/come/src/come.html
http://www.sc-mariners.co.jp/src/bord.html
悲惨な状況に陥らない為には、情報は把握しましょう。



249名無SEA:03/05/22 21:35
↑悲しい奴
ついに中伊豆 水温22度
250名無SEA:03/05/23 09:30
>>246
いつご狩りは、大阪南部のほうにいきますた。
こんど我がサークル、沖縄いくでつ。たのしみだぁー
251名無SEA:03/05/23 10:07
 でかいサークルでなくても
インストラクター一つ身でサービスにショップ登録し
ショップ価格・スタッフフリーで海に逝き、
「みんなで逝こうぜ入会金、会費一切ないからさぁだけど自己責任でね」
とか言うのも少なくはないけども、なにかあったときにはその場合
 代表(引率者)責任大だからな一般と一緒の価格だからって安心するな
252名無SEA:03/05/23 11:39
>>251
リーダーがイントラでなくて、アドバンスだったら大丈夫でしょ?
事故責任ってことで、事故があっても。
それでもリーダーが責任負わなくちゃーだめ?
253名無SEA:03/05/23 12:45
>>252
それだったらいいんじゃないかな、(少ないが責任は発生するけども)
イントラだから大丈夫とか言っておいてなにかあると自己責任
サービスはショップ価格なのでいやいやながら対応はしてくれるが
基本は放置。
無責任でお山の大将なDM、イントラ多すぎるよな
254名無SEA:03/05/23 14:32
たしかにフリーのイントラって、サークルじゃチヤホヤされるから
調子に乗ってるヤシ多いよね。
安いような事言って講習してるけど、けっこうぼってるし。
できるイントラやDMは、講習やガイドの安売りはしないですよ。
255名無SEA:03/05/23 14:34
>>251
やられましたそういうのに
友達どうしで来ているような雰囲気だったのに、なんかサービスの対応が変
サービスに聞いたらショップの人にあんまり手を出すとねぇと言う事
ショップ価格で出しているからにはちゃんとして欲しいのですがお客さんの手前
そんなひどい言い方もできないしという事も聞きました。

 後後調べてみたら、スタッフとして本人は無料、私達のダイビングフィーのうち
約3割が彼のポケットにいい所だけ自己責任とか言っておいておいしい所は持っていく
これもインストラクターのお得な所なんでしょうか?
 
 こう言う所の見分け方ってないんでしょうか、今は普通にサービスにお願いして潜っていますので
普通に扱ってもらえますが。
256名無SEA:03/05/23 18:02
一般の方は無理と思われ
ショップ価格等の知識があるヤシなら簡単に計算できるが、
そんなサークル使う人は知らないだろうし
257名無SEA:03/05/23 18:35
>>255
やられたって、ショップツアーで潜ったんじゃないの?
ショップなら、利益取られて当然ですよ。
サークルでもタダでガイドするイントラなんて居ませんよ。
タダでガイドするイントラ=ヘボヘボイントラですよ。
ダイブフィーに安さを追求するということは、ダイビングの質&安全性を
落とすということと同じですよ。
258名無SEA:03/05/23 19:11
255は主催者に完全なボランティアを望んでいるの蟹?
実費の1.3倍取られてもショップで潜るよりずいぶん安く潜れたのではない?
引率したことのないヤシにはわからないだろうが、引率はめちゃめちゃに気を遣うぞ
悪く言えば目を離した隙に誰がどこで何をするか判らないんだからさ、
へたっぴの命を預かって潜るのに多少の金貰っても多すぎることなんかないと思う
連れて行ってもらってることを自覚してないから、そんなことを言えるんじゃないの?
259海神:03/05/23 22:07
なんで、
主催者が金持ちなら、
セルフより安いよ、
もち、主催者儲かっていない、
目的が違うから良いじゃない。
260名無SEA:03/05/23 22:29
ハイ、海神=akioは放置プレイってことで。
261春夫:03/05/23 22:33
わかりますた。
伊豆黒潮直撃、中伊豆22度ですね、、
262海神:03/05/24 11:54
>>258
ボランティア精神を考えるとお金取るのが懸命だと思う
自分が引率したいという欲望を満たしたいだけなら無料でもいいかもよ
ow以上のファンダイバーなら、各ダイバーに引率されるという意識をもたれ
頼られまくるのは面倒
あくまでもバディ単位のファンダイブである自覚を持たせ、
自分はグループの目印的な存在であることをアピールするとよいかと思う
263名無SEA:03/05/24 21:34
事故が起きたら、目印が全て対応するんだよ、、

自分はグループの目印的な存在であることをアピールするとよいかと思う
264名無SEA:03/05/24 21:42
>事故が起きたら、目印が全て対応するんだよ、、

言うまでもない。当然だろが
265名無SEA:03/05/24 22:09
>>262さん>>
どんな保険に入っているの??
266名無SEA:03/05/27 14:19
もうすぐ沖縄だぁ。たのすみだぁ
誰かとできるかなぁ
267DVD:03/05/27 14:22
なんでこんなに安いの???

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
268名無SEA:03/05/27 21:25
もうすぐ、週末だ
だれかと、静岡行けるかな???
269名無SEA:03/05/27 23:02
もうすぐおきなわ。cカードがない。どこ逝ったかな。
あとゴムも忘れないよ準備しとこー
270名無SEA:03/05/28 11:44
金をもらわないと責任とれないってのはわからなくもないが
 ここに書いているの
へぼへぼなイントラでショップ料金の差額とってって、ろくに周りも見ずに
自己責任とかばっかりで小遣い稼ぎたいけどショップの非常勤をするほど
能力のない奴ばかりなんだろうな。
271山崎渉:03/05/28 15:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
272名無SEA:03/05/28 18:04
>>270
 普通以上の働きをしてくれれば、幾らでもとは言わないが金は出す
 ろくに仕事できないのに、金を取るのは納得できないという事か?

 あと、割り勘でといっておいて見えないところのうわまえとっているのもな
せめて、少しもらってもいいとか言えばいいのにな。
273名無SEA:03/05/28 22:22
金をもらわなくても、民事責任はあり、
あまり、DM 未満はしったかカキコしないでね、、

金をもらわないと責任とれないってのはわからなくもないが
274名無SEA:03/05/28 22:30
マリスポ板のしったかイントラと言えばコ○リンですが、なにか?
275偽改心:03/05/28 23:09
だれか 
呼んだカー
owダイバー 実は本数 20本
趣味ネットサーフィン 荒らし
276名無SEA:03/05/29 09:33
 民事責任はだれにもありうるけどね
金とったら刑事もありうるよOWでも知ってる現実ネ

 代表のそれまでの評価で決まってくるものもあるけどね
無償(必要経費のみ)でやっていたか儲けありでやっていたか?
 それ以前に、代表としてちゃんとしてたかだけど
277:03/05/29 09:34
金取らなくても刑事はありうるけど、営利と非営利では
周りの受け取り方ももちろん違うでしょう
278:03/05/29 09:37
 金とってなくても刑事はありヨ
でも実際聞きこみとかあった時点でかなり違うだろうけど

 ダイビングでお金とっている人はその契約上の責任を軽く見ない方がいいよ
279名無SEA:03/05/29 21:53
うーん、
確かに、保険なくて、ダイビングサークルの
リーダーやっているひと、よっぽと金があるか、
勇気があるね、、
280名無SEA:03/05/29 22:24
賠償保険に入ってないサークルリーダーなんて居るの???


お〜怖。

事故発生→賠償責任→人生破たん→あぼーん
281名無SEA:03/05/29 22:28
アクティブのダイブマスター以外賠償保険に入れない。

旅行障害で、まず金を払って目をつぶらす方法はあるが、

自己責任のサークルがもしあったら、被害者の家族や警察は
そう見ていませんのて゜宜しく、、
282名無SEA:03/05/30 10:30
その点、お金を取らない、ボランティアが周知の事実となっている場合
減刑はあると思われ。廻りの証言次第デツガ。証言次第では事故と見て
おとがめなしも。免責同意書よりも普段の行動だわさ
偽割り勘サークルの皆さん・偽善少しだけもらうサークルの皆さん
お金もらって責任とるって言ってそんなはした金で責任取れるのか?
 どちらにせよショップなりの金をもらってなにかあればその積みたて一気に
なくなるという考えでいたほうがいいよ。
小遣い稼ぎと思っている人は、払うお金なく刑務所行くだわね
283:03/05/30 12:48

>>282の言いたいことは、賠償保険に加入していない
素人レベルのリーダーがやってるサークルのことだしょ?
賠償保険入ってれば、刑務所に行くことはないだべさ。
284名無SEA:03/05/30 17:26
ガクガクブルブルあなたの命は賠償保険でOKですか。
285名無SEA:03/05/30 18:25
でるかどうかわからん(というよりもでないと思った方がよい)賠償保険よりも
メンバーが全員DAN保険とかに入っておく方がいいんでない?
賠償保険なんて所詮は訴えられた時の問題。訴えられるような引率している奴は
入っていても入っていなくても終わっている。そんな奴に命預けた方も悪い。
保険においても自分の命には自分で保険に入れ。それ、基本。
むしろサークルとかで恐いのは自動車事故じゃないかな。任意保険に入ってない
とか同乗者保険がないとかだったら最悪だよね。得てしてガイドとか一番しんどい
思いしている奴がクタクタになりながら車の運転もしているって場合が多い。
286名無SEA:03/05/30 19:06
どうせ人連れてくなら、ショップ並に金取るかボランティアに徹しろと言う事ですな
中途半端な奴らがいるから、どちらも嫌な思いをする
287名無SEA:03/05/30 22:05
DAN保険や旅行障害は、
イントラ保険ででない、通院とかがでるよ。
ショップだと、ショップの協会で保険を架けている
ところもある。

メンバーが全員DAN保険とかに入っておく方がいいんでない?
288名無SEA:03/05/30 22:44
>メンバーが全員DAN保険とかに入っておく方がいいんでない?

激同。

そもそも保険なんて個人が入るもの。他人の保険を当てにするな。
賠償保険なんて出来る限り出さないように保険屋が努力する保険だ。

引率者側も保険に入ってない奴を連れて行くな。保険代ケチる奴に限って
事故ったら他人のせいにするんだよ。

ゲストもそういった保険の説明をしてくれる引率者を選ぼう。所詮ケガしたり
事故ったりした時にでる保険は個人の保険なんだから。
289名無SEA:03/05/30 23:15
>>288
烈同
サークル=ショップと思ってる香具師が多い。
290名無SEA:03/05/31 12:52
全員、DANに入り、代表は賠償保険に入った(形だけでも)DM以上であった方が
よいと言うことですな。
 
 サークルとショップの違いってなんだ?
漏れは営利であるか営利(必要経費は徴収)でないかだと思っていたが
291名無SEA:03/05/31 13:12
本改心ですが説明補足します。
形だけのDMは、殆ど場所で引率は出来ますが。
どこでもガイドができるとのこと、、しかし
賠償保険に入れないはずです。
292DVD:03/05/31 13:14
ここって本当に安いですよ!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
293名無SEA:03/05/31 14:39
サークルとショップの違いは営利か非営利かというのはその通り
但し、ショップは金払っているんだからそこにサービスが存在する
サークルはDMとかの資格での違いや年齢での差はあるが、基本的に対等な立場であって
お客とDMのかんけいじゃない
ただでガイドとかしてもらったら(自炊の場合)晩飯は新参者がつくるとか
車の運転は別の人とかというギブアンドテイクっていうか、負荷を特定の人だけにかけるもんじゃない
っていうか、たいていの場合特定の人がしんどい思いをしていてアホらしくなって
段々と少額ながら営利をとっていこうとするのがサークルの現状なんじゃないかな

宿や現地の手配、車の運転もガイドも食事の段取りまで全てを特定の人がやっていて
それで一切営利無しってなかなかできるもんじゃないよ
あと人数が増えると年間の賠償保険とか年会費なんかをのっけてもウダウダ言う奴とかでてくる

いずれにせよサークルを運営するのは難しいし、基本的に非営利サークルへは原価しか支払って
いなんだから過度の期待はしてはダメ。自分でやるべきこともたくさんあるとおもうべき
金払わねーで保険や責任を追求したってしゃーないわな。後悔する前に自分で自分に保険をかけなさい
人に頼ってやろうとするならその分サービス料としてお金を支払う=営利ショップへ行きなさいって感じかな
294名無SEA:03/05/31 17:55
>>293

サークル関係者の方ですか?
かなり苦労されているようですね。(ワラ
295名無SEA:03/05/31 19:54
>>293
あまりの正論に脱帽、ヅラまで取りそう
残念ながら理想と現実は違うよな〜
296名無SEA:03/05/31 20:45
安く教えることも出来ますよ
あなた、イントラ止めますか、それとも格安で教えますか?

イントラは現地DSでは、生徒から50万とろうが、
彼女候補に金払っておしえようが、一切関係ありません。

現地、DSがイントラに期待すること、本人も含めて、年に何人延べ人数を
つれてくるかということ。
年間本数が少ないイントラは現地DSにばれたら、割引うけられないよ!!



>>宿や現地の手配、車の運転もガイドも食事の段取りまで全てを特定の人がやっていて
それで一切営利無しってなかなかできるもんじゃないよ>>
297名無SEA:03/06/02 10:09
俺は、最初から小銭欲しくてイントラ目指さなかった、しかし途中に
ショップなど非常勤でふらふらした、先の人が言う責任とるから金もらう
そんな考えはほとんどのショップが持っていない。

 フリーになって、連れていく、ゲストは今の所、言い人ばかりで、マイナスにはならない
自分から動いてくれる人も多くそんなに辛い思いはしないし、非常勤の時よりは
楽しく言っているな。金とろうとすると、逆に色々考えるから取りたくない。
 自分を安売りするなと言う、前に仲間から金とりたくないしそんな関係になりたくない

> 現地、DSがイントラに期待すること、本人も含めて、年に何人延べ人数を
>つれてくるかということ。
>年間本数が少ないイントラは現地DSにばれたら、割引うけられないよ!!

 もう一つ忘れていないかい?引率は、自分は遊ばず客(ゲスト)の管理するって
事を。行く回数少なくたってそれさえしっかりしていれば割引受けれるというか
そう言うところもあるよ、沢山連れてくるにこしたことはないけど。
 ろくに面倒見ないのは、帰ったとたん愚痴ばかり言われてるよ。

 現実はつらい所もあるけどね、それにまけて安易な小銭稼ぎはしたくない

そんな、強いインストラクターがいたらいいなぁ
298名無SEA:03/06/02 10:49
>>297

本当に信頼関係のある仲間同士でやるとかであれば、ね。
サークルとかも身内に近い形で少人数のうちはうまくいくもんだよ。
人数増えてサークルの管理費とかが必要になってきたら話がややこしくなってくる
そんな感じじゃないかな
仲間同士7,8人、実際海に行くのが4、5人ぐらいでやっているうちが
一番楽しいんじゃないかな
299名無SEA:03/06/02 11:10
>>298
でも、金とか女とか下心ある奴は人数集めようとしたがるんだよな
300名無SEA:03/06/02 17:40
>>299

で、集まってくると、能力不足から自然に衰退していくだな
元々店たてずにインターネットとかでサークルの人間集めるって
計算できない目先の人間が多いというかそれしかいないから、
少しでもショップの非常勤などやれば違うと思うのだが
301名無SEA:03/06/02 21:22
あんた達やる気あるんですか?ないんですか?

302名無SEA:03/06/02 21:31
スクール上がりのイントラで出来ないことに、
フロート設置やロープワークがある。
イントラになる前に、少し修行することを薦めます。

また、ドロップオフ 大瀬の先端等で、ボジション取りも難しい。
これらは、IDCで教えないので、DM時代にしっかり学ぶこと。

303名無SEA:03/06/04 20:28
スレストッパーの本領発揮ですなぁ
304名無SEA:03/06/07 22:26
みなさん、はじめまして
実は皆さんに教えていただきたい事があります。

フリーのイントラさんが増えて来てサークルを作ってる方が多くなってきています。
皆さんの中にサークルを作って、ある程度メンバーが集まった後解散された方はいらっしゃいますか?
又、解散された時にダイビングを続けていこうとしている方のフォローはしましたか?

実は、この時期になってCカードも、器材も持っているダイバーさんがいらっしゃります。
当店は、Cカードも器材も持っている人でも大歓迎で嬉しいのですが、話を聞くと「ダイビングをするならショップよりサークルが言いとネットで言われているので、サークルと探してCカードを取得したけどいつの間にか自然消滅して行く所がない」と言ってました。

サークルをされている方がいらっしゃると思いますが、作る方は最後まで責任を持ってください。

つまらないから、とか思ったより人が集まらないから辞めた・・・・
1人でも集めたら最後まで責任持てよ(^^ゞ
簡単に作って解散するなよ
ショップって言うのは大体相手がどんな奴でも、赤字でも実行しているんだから・・(簡単に辞めちゃう無責任な奴もいるが)

私は、サークルにはサークルの良さが、ショップにはショップの良さがある。
ショップを経営している私でもサークルは否定しないし、ショップに無い物も持っていて良いと思うが、やるなら責任を持てよ。

どっかの掲示板にあるサークルが事故起こして引率したイントラが現場の警察にほざいていた「個人的に集まったグループです。個人です、個人です」って・・・・・・・
そいつを知っているサービス関係者は「てめ〜利益取っているし、サービスにはショップとして登録しているじゃないか」と・・・
結局事故は個人的って事になったんだろうね。
暫くしたらそのイントラが「新しいサークルです。前のサークルは事故起きたら代表が辞めちゃったんですよ」って・・・
「前のサークルも、新しいサークルもお前が代表になってるし、事故の時いた奴もお前が代表だって言っていたぞ」って言われ潜らせなくて出入り禁止にしたそうです。
そんなサークルも辞めてね。

サークルでも、引率者がみんなと同じだけ払ってなければ商売なんだよ。
そんしても1円貰ったら商売だからね。
305名無SEA:03/06/07 22:34
304は文章の書き方を勉強してから来いよ。
306名無SEA:03/06/07 23:50
304様
シーメンズクラブは あなたがここで心配されている事柄についても、
ほぼ完全にカバーしていると思います。

マリナーズが提供するシーメンズクラブは完全なサークルですので、
304様のご心配には 及びませんし、
304様の言われている様な不安をお持ちの方は、
マリナーズに ご入会ください。
307名無SEA:03/06/07 23:51
>>304
某ダイビングサイトのコピペですな。ウザイ
零細ショップオーナーの戯言、見ていて悲し。
がんがれ!貧乏ショップ!
308名無SEA:03/06/08 00:01
本当はサークルとかいって人集めて金とって商売したり、女食ったりしたいだけ。
サークルって名前使ってそういうふうにしている人って結構いるでしょ。
309名無SEA:03/06/08 10:10
サークルの意味、単独ダイブ禁止地区で自由にダイビングするため、

310名無SEA:03/06/08 20:06
サークルの意味って円だろ?難しいこと考えるな、アフォ!
311名無SEA:03/06/08 20:26
みんなまじめに意見を言っているのに、
次の意見の方は、宗教版へ行ってください。
ダイビングやマリーンスポーツにかかわる意見を
カキコしてください。

サークルの意味って円だろ?
312名無SEA:03/06/08 20:46
>サークルの意味、単独ダイブ禁止地区で自由にダイビングするため、

これのどこが真面目なのか小一時間・・・・w
日本語を判っていない外国人が無理に作文したのか?それともただの基地外?
313名無SEA:03/06/08 21:12
きっと基地外でしょう、
そして、週末海に行かないでカキコしている連中も
仲間です。
314名無SEA:03/06/08 21:25
311=313
315314:03/06/08 21:28
309=311=313ですた
316名無SEA:03/06/08 21:46
312=313=314=315ですた、、
317アングロペキネンシス:03/06/09 12:50
ようするに、行くときと帰るときはいっしょだけど水のなかではバディダイビングと
すればサークルだろうがなんだろうが事故がおきた責任はバディのどちらかにいくって
ことだろ。 潜降まえにきちんとバディ同士でガイドしあって行くように合意しときゃ
いいんだろ。 ということは、初心者とか年寄りつれてのダイビングは避けたほうがいいって
ことだな。 なんか文句あるか。。。
318:03/06/09 15:52
わかっていないらしい
文句の言い様もないです
319名無SEA:03/06/09 15:54
320キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/09 20:20
321名無SEA:03/06/09 22:09
海神サン、ブリーフィングの責任や、主催者責任もあるよ、
殆ど民事関係だよ、
ショップで潜水士もっていないと、牢屋にいくかもよ?
>>
ことだろ。 潜降まえにきちんとバディ同士でガイドしあって行くように合意しときゃ
いいんだろ。 
322名無SEA:03/06/09 22:21
いまどき牢屋でつか?
323名無SEA:03/06/09 22:25
牢屋でどうや!?
324ガングロペキネンシス:03/06/10 12:47
ガングロペキネンシスある。 イントラである。 以前にどっかのダイビング団体の
なんとかとかいうレポートでダイバーの事故は教えたイントラに責任があると書いて
あった。ということは、交通事故を起こしたドライバーを教えた教習所教官に事故の
責任があるとおなじことか。
325:03/06/10 18:56
ひどい事故の場合は、教習所に何らかのペナルティがあると聞きます。

あと、インストラクターが潜る時ついていれば責任はあるでしょう、
いくらバディをしっかりさせたとしても。
 商契約として成り立っている場合には、監督責任もついてきます。
326名無SEA:03/06/10 21:54
日本では、3年前まで、
DMが訴えられて、
技術未取得を理由にイントラを訴えた事件があったが、
DMの主張は受け入れられず。

ただし、アメリカでは多数あります。
327名無SEA:03/06/10 22:46
ここは日本ですが、なにか?
328名無SEA:03/06/10 22:48
では、教授責任問題なしです。
329ガングロペキネンシス:03/06/11 12:40
どっかのショップでレンタル機材調子悪くても貸し出してレンタルだから
しかたないと説明しろといっていたなあ。 ようするに、こんな機材いやなら新しいのを
買いなさいというふうにもっていきたいらしい。 だけど、こんな機材つけてるダイバー
をガイドするのは嫌だよな。 事故おきたらどうすんのかな。 そこのオーナーはいつも
都合わるいと逃げてばかりだったけどな。
330名無SEA:03/06/12 00:00
↑329 海神? なにが言い鯛の?
楽しい海にまずは行きませんか?


ここは、楽しいダイビングサークルの話しだよ、
ショップのレンタル器材のスレではありません。
331名無SEA:03/06/15 13:16
>>329
あ!あのショップでしょ?
332名無SEA:03/06/29 10:54
つーかダイビングサークルって何?
333名無SEA:03/06/29 11:05
結論です。
リーダーがダイブマスターかイントラでないと、
危険やトラブルがいっぱいということですね、、
334名無SEA:03/06/29 11:32
>>333
そのとおりだす。
リーダーがしょぼしょぼ→事故発生→人生転落→マズー
あたまとるならDMが最低条件だな。
でも現場経験のない香具師は、ある意味しょぼい。
33556693:03/06/29 11:46
336名無SEA:03/06/29 19:34
大瀬マンボウ、マンセー
http://www02.so-net.ne.jp/~manbowos/log.html
337名無SEA:03/06/30 18:37
>1はサークルを作ったんだろうか?
338名無SEA:03/06/30 21:58
タンク自己持ちこみで大瀬で単独ダイブすれば、2ダイブで3000円で釣りが
くるぞ、、サークルは不用だね。
>>安く潜るをモットーにサークルを作りたいと思っています。
今の日本のダイビングショップに嫌気がさしています。囲い込み
は当たり前。値段はぼったくり。
339名無SEA:03/06/30 22:58
338>へ
タンク持ち込みで2ダイブ3000円は高いよ!
フリーイントラやサークルをしている方が安いジャンよ!
340名無SEA:03/07/01 01:06
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834979&tid=4xc0bea4na5c0a5a4a5sa5sa50cg4vjgbd8a1aa&sid=1834979&mid=1&type=date&first=1
このサークル危険がイパーイ!!
ほんとうに非営利サークルてあるのかな?(謎)
サークルは事故起れば解散ですね。
自己責任とはなにか???
341名無SEA:03/07/01 20:54
339 :名無SEA :03/06/30 22:58
最低価格
あまゆう、駐車1000円 施設1000円 潜水券 340円持ちこみタンク?
夕日動  駐車 ゼロ 但し県道 施設500円 潜水券 340円 一見お断り
中瀬缶  駐車?? 施設1000円 潜水券 340円持ちこみタンク?

どうやって、サークルで3000円以下をやるのか?
339>338>へ
タンク持ち込みで2ダイブ3000円は高いよ!
フリーイントラやサークルをしている方が安いジャンよ!

342名無SEA:03/07/01 23:54
だいたいショップ経験があるフリーのイントラだと施設使用料なんてかからない。
タンクだって自前で買うだけ損。イントラでも一流と二流があるってことよ。
ここにでてくるイントラやダイマスはほとんどがただの自称イントラやダイマスでしょ。
343名無SEA:03/07/03 00:07
あのね、大瀬は早○じゃないんだよ、
もしイントラが無料なら、使っているDS言ってごらん、
西浦の会合で話題にするから、、
まあ、海神の類の知ったかと思いますが、、
>>だいたいショップ経験があるフリーのイントラだと施設使用料なんてかからない。
タンクだって自前で買うだけ損。イントラでも一流と二流があるってことよ。
ここにでてくるイントラやダイマスはほとんどがただの自称イントラやダイマスでしょ。
344名無SEA:03/07/03 00:08
馬鹿コブ様の御降臨で御座います、、
345名無SEA:03/07/03 00:21
>>342
教えてください、イントラが施設使用料金無料のDS
来週からそこを使います。
346名無SEA:03/07/03 00:31
ただのフリーイントラが西浦の会合だってぇ〜〜!(禿藁

「せめて2チャンではカッコつけたいよ」と言うコブくん、ガンガレ〜〜!

でも、全部バレてるよ・・・・・
347名無SEA:03/07/03 05:41
>>345
雲見あたりはイントラが安かったりするよね

348名無SEA:03/07/03 12:56
>>345
黄金崎
それでも大瀬崎より高いけど・・
349名無SEA:03/07/03 21:24
最近、聞いた話だけど、コブとか言うやつは、
イントラで食えなくなって、漁協の紹介で定置網の修理をしているらしいよ、

>>ただのフリーイントラが西浦の会合だってぇ〜〜!(禿藁
「せめて2チャンではカッコつけたいよ」と言うコブくん、ガンガレ〜〜!
でも、全部バレてるよ・・・・・
350名無SEA:03/07/04 10:17
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。

4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
351名無SEA:03/07/04 16:44
>>340
ここに行ってコメントして下さい。
352名無SEA:03/07/04 21:16
>>340
ここに行ってコメントして下さい。

ハイ、 う あうー 
サー 繰る たのしい 
353名無SEA:03/07/05 18:55
イントラの施設無料ってほとんどの施設がしょうじゃないの???
イントラでも使えないイントラは当然無理でしょうけど!!!
354名無SEA:03/07/05 20:54
イントラの施設無料ってほとんどの施設がしょうじゃないの???

違います、大瀬はダイバー一人一日当り、340円払うことになっています。
従って、現地DSのスタッフ以外は、必ず。340円は払うことになります。

もちろん、客つれイントラの施設料無料および下見無料のスポットありますが、
大瀬は違います。



355名無SEA:03/07/05 21:16
354は「ほとんど」と「すべて」の言葉の違いが判らないのだろうか......(w
さすがは日本語の判らないコ○リン師匠。尊敬してます(w


356名無SEA:03/07/05 21:29
いちおう、コブに替わり応えます。殆ど優良です。
無料ではない一覧
これでどうだ、、
大瀬 江之浦 福浦 富戸 三戸浜 真鶴 井田 尾鷲 串本
本栖湖 他 多数
無料のところ、
土○ 早○
ほかにもリストアップしてくれ、、

357名無SEA:03/07/05 21:52
IOPはどうよ?
358名無SEA:03/07/05 21:58
>>IOP>>
そこは、すくなくとも、ここ 5 6年 フリーのイントラは
うけつけていないよ、だから知らない、、 
とても悔しい思いしています。最低資本金が撤廃されたので、
形式、法人化とスクーパ器材の常時展示を作ってやろうかと
思っています。
359名無SEA:03/07/06 22:09
昆布ってまだ5〜6年??
イントラ初心者じゃん。なんでも解ってるふりしてるけど(w
360名無SEA:03/07/09 21:28
大瀬崎は340円は施設使用料ではないよ。
漁協に支払っているお金。施設使用料は無料ジャーよ。
361名無SEA:03/07/09 21:34
どこのDSか教えて、、利用しますから、、

>>大瀬崎は340円は施設使用料ではないよ。
漁協に支払っているお金。施設使用料は無料ジャーよ。
362名無SEA:03/07/14 03:57
大瀬崎は340円を漁協に払います。
そして施設使用料は無料ではありません。1000円を払います。
上記の二つはイントラもお客もすべての人が払うものです。
あとは使用した分のタンク代です。ガイドをつけたり、レンタルがある人は別途かかります。

363ぽにお:03/07/14 06:24
社会人サークルっていくつかあるけどけっこう評判良いみたいですね。
女の子が多いところってどこかなー。情報ある人求む!!
364名無SEA:03/07/14 22:08
千葉にあるらしいよ、、
365山崎 渉:03/07/15 11:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
366名無SEA:03/07/15 19:21
>>363
ここどうでつか? 女子15匹在庫中だそうでつ。

ttp://members6.tsukaeru.net/umitama//index2.htm
367名無SEA:03/07/15 23:03
アンタ達、どっからの情報か知らないけど
テキトーなことばっか書いてるんじゃないよ。
特に>362。 誰からそんな話し聞いたの?

料金については一般の人には話せないから教えてあげられないけどさ、
見るに見かねてレスしたわけだが知ったかぶりはダメだよー。w
368名無SEA:03/07/15 23:58
>>367
怒っちゃって   
369名無SEA:03/07/16 00:10
363 :ぽにお

http://www.sc-mariners.co.jp
シーメンズクラブに遺棄なさい 女も多く素晴らしいサークルです。

但し2ちゃんのスレを検索しては逝けません。
370名無SEA:03/07/16 00:12
女の顔が出てるサークルサイトキボンヌ
371名無SEA:03/07/16 00:28
369に出てる
372名無SEA:03/07/16 03:23
>>371
ほとんど社長の女・・・
373名無SEA:03/07/16 22:18
>>366 女の子の顔写真は? 撫酢はお断りだなぁ
374名無SEA:03/07/16 23:33
>>367さんへ
海神登場、
西浦の決まりで、料金支払った代表者に、確実に漁協に支払っている
証明として、赤い漁業権を払った証明を人数分渡しているだろう。一枚340円
大瀬の決まり、、

イントラの料金無料のところがあるんですか?
だったら、早速今週末から利用するから教えてください?
>>367
375名無SEA:03/07/16 23:50
どーぢで元コブリンは海神を騙るようになったんだ?
本物の海神はここんとこ全然カキコしてねーじゃん
376名無SEA:03/07/16 23:59
無料じゃないけど土肥だったらプロレベルは、1000円で
おつりがくるぜぇ〜。
377名無SEA:03/07/17 00:12
海神です。
私は、1995年からチャットカキコの名人でした。
@次期、知ったかに名前つかわれました。
>>376 あのね タンクただじゃないよね、それにそこは単独禁止だよね、
本海神は、1990年からイントラで、多くのDSやCD MIと知り合いなんだよ、、
君たちがうそ書くから注意しているだけだよ、、
378名無SEA:03/07/17 00:30
チャットカキコの意味がわからないのですが・・・(稿
あと、日本語学校行ってからカキコしてください
379名無SEA:03/07/17 20:21
age
380名無SEA:03/07/17 20:52
今日、日本語学校行ってきました。
講師の募集は現在行っていません。
と言われ、オレは、「マリスポの海神一号は、オレだ」とは
いえませんですた。
381名無SEA:03/07/18 18:37
>>373
メンバー用ページ見てきた。全員の顔写真出てた。
正直やめとけ。がっくりした。
382名無SEA:03/07/18 20:32
久々に海神2号です。
みんなー3連休は海イケヨー
オレは、多摩川でケーブダイブだ、、
383名無SEA:03/07/18 23:29
>>381メンバー用ページのurlキボンヌ。
384名無SEA:03/07/21 19:54
なにも、一つでなく複数作って、
ダイバー増やそう、、
385名無SEA:03/07/21 20:25
とおりすがりのモンだけど、376が土肥で1000円でおつりくるって
言って377海神さんが反論してたけど、実際はプロレベルで
バディ潜水ならスタッフ料金でタンクフリーで¥500、施設使用料
¥700+消費税でokだよ。 単独潜水は、やめたほうがいいと思うよ。
386名無SEA:03/07/21 20:30
↑385 こいつは不自由な日本語で、
ショップとの現地DSの取り決めをバラスあほ!

どこの、独逸だ!!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
388名無SEA:03/07/22 22:11
age
389フランス:03/07/22 22:16
最近、フランス初め、ラテンのレストランが増えていますが、

ダイビングってラテンなんだ。

海が荒れていると→エグジットうまくなったね、やっぱり僕らともぐるからだよ
魚が少ないと→みんなで今日見た魚の名前を調べよう、→あたかも沢山魚を見た
錯覚をつくる。
390名無SEA:03/07/22 22:22
>>366
ここて変なサークルだねぇ。ダイビング以外のイベントばっか。
国際交流サムの人って何?(w
管理人ウド鈴木に似てるし(w
391名無SEA:03/07/22 22:23
>>366ここってダイビングのサークルなの?ダイビング以外のイベントばっか。
国際交流サムの人って何?(w
管理人ウド鈴木に似てるし(w
392法国:03/07/22 22:32
名無SEA書くとまた張りつけられるから
止めようよ、、
ここは、ダイビングサークル等の情報レスだよ、、
393名無SEA:03/07/23 22:38
笑えるサークルが増えたね。
394群馬:03/07/23 23:57
今年は海無し県がおお暴れ、
千葉には負けない!!
395名無SEA:03/07/28 22:41
膿玉
396神奈川:03/07/29 21:23
神奈川からでも伊豆にいくよ、、
397名無SEA:03/07/31 00:39
今日は白浜潜ってきますた。
398白濱:03/07/31 21:04
↑何処の白浜?
399名無SEA:03/07/31 23:25
それは言えないな    ぷ
400_:03/07/31 23:28
401名無SEA:03/08/01 18:44
サムが来るぞー
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
403なな:03/08/04 22:51
サークルだって?お笑いだね。
何やっても中途半端ね。    イヒヒヒヒ
404名無SEA:03/08/08 16:14
14日15日16日のどっかで串本いくよー
誰か一緒に行かない?
405サークルD:03/08/09 18:18
明日から、大瀬期待できそうです。
406HIRO:03/08/10 22:11
9月はサイパンいくよー
407今週のお奨めは?:03/08/11 11:00
今週休みです、一応サイパンでCカードとりました。
どうしたらいいか具体的に教えてください。
408名無SEA:03/08/11 16:24
>407

Cカードは飲み屋でみせびらかすもの。ダイビングに使っちゃだめよ。
ましてサイパンでとったのなんて。2日間で終わった?
409名無SEA:03/08/11 20:41
これから秋にむけてサークルを作りたいと思います。
410今週のお奨めは?:03/08/11 21:02
講習含めて、三日です。
411名無SEA:03/08/11 21:02
悪霊に取り付かれているという千穂ちゃん。
除霊をしてあげるという男に乳もまれるはオマンコ触られるは挿入されるは・・・
本当に悪霊は退散したのでしょうか?こんな気持ちのいい除霊だったらいつでもOK!
制服好きならここ!
無料ムービーをどうぞ
http://www.pinkschool.com/
412名無SEA:03/08/11 21:51
>>404
費用
413名無SEA:03/08/11 21:53
>>406
費用は?サイパンのポイントは?(グリット)がいい
414名無SEA:03/08/11 22:33
ダイビング・海好き集まれぇ〜♪
415海が好き:03/08/11 22:45
ほい 集まりマスタ。
416名無SEA:03/08/12 15:38
22日か23日(両日でも可能)に海に行きたいなあ、と思ってるんだけど、
誰かあたしのお世話もしつつ、「潜ってもいいよ!」とか、
「むしろ、ゆえと潜ってみたい」という、
素敵なお方やもの好きな方を募集しています。
(車にさえ詰め込めれば)何人でも、(近場で並のない)どこの海でも??よいので。
一緒に行ってくらさい。
417名無SEA:03/08/12 23:12
ゆえたん、何処に連絡すればよいでつか?
418名無SEA:03/08/13 18:45
素敵なお方ですがなにか?
もの好きですがなにか?
419七しい:03/08/13 21:51
>>417直接大瀬先に連絡願います。
以下、大瀬崎値段一覧表兼連絡先スレ

http://www.bekkoame.ne.jp/~calendar/osezaki.htm
420名無SEA:03/08/14 21:45
>>416費用は問い合わせっすか?
421やめとけ:03/08/14 21:48
>>420さんへ

こぶ だよ コブ こうやっていい気になっているのは
422山崎 渉:03/08/15 20:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
423大熊猫:03/08/15 21:50
保険付のDM以上が、リーダーになれば、
ダイビングサークルが作れるということで
ヨロシカ!!?
424ハシュ:03/08/18 12:54
>>423いえいえ、へなちょこアドバンスダイバーがリーダーの
ショボショボサークルありますよ。
リーダーさんのオナニーサークルという噂もあるけどね。w
425だから:03/08/18 22:03
リーダーがDM以上のサークルが良いよ。
すぐに本部に垂れこみ出きます。

ヘンなサークルは2年は続きません、
<<除くリーダーがこぶりんのような大金持ち>>
426完済人:03/08/26 10:51
大阪のサークルでお勧めなとこどこ?
ちょっと最近参加してみようかとおもうんだけど。
できればリーダーがへっぽこでないところキボンヌ。
427関西人:03/08/26 21:17
完済人??
428名無SEA:03/08/26 21:42
サークルなんてご大層なもんにするから、色々問題が起きるのかね?
BBS一つ持って「○月○日にXXXに行きますが、一緒に行く人いませんか?
車は当方で出します」とかいう会員制告知掲示板にでもするとかじゃダメかな。
429これだよ:03/08/26 21:50
>>428
これが千葉の帽子が追放された理由だ
430結局:03/08/26 23:10
>>428みたいな香具師が言うようなサークルは
一部の幹部的メンバーのみが活動する、自慰的サークルになるのだよ。
ヤル気のある香具師は一部だけ。あとは都合の良い的に参加するだけ。
適当に運営するならやめとけ。疲れるだけ。
431名無SEA:03/08/27 01:53
マスター以上のサークルを作ろうかと検討中。
レスキュー持ってて70本以上ってのも加えようかにゃー
432名無SEA:03/08/28 11:50
まぁ集まったとしても、キモイ率高い集団のできあがりだな。
どうせ>>431もキモイ君なんじゃない?(w
433名無SEA:03/08/28 12:43
M まるで
S しょうもない
D ダイバー
434あら?:03/08/28 13:28
>>366が薦めてるサークルのホームページ消えてるねぇ?
なんかマズーなことでもあったのかなぁ?
bbsだけ生きてるな。閑古鳥鳴いてるけど。
435名無SEA:03/08/28 17:33
ほんとだ閉鎖されてる。
436名無SEA:03/08/28 17:53
a
437名無SEA:03/08/28 18:36
ダイビングなんて集団でいくもんちゃう
ひとりで行きなちゃい
438名無SEA:03/08/28 20:44
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

439ガソリン代駐車代:03/08/28 22:42
ダイビング
相乗りしたら
安くつく
440まぁ:03/08/29 12:32
がんばれや
441節約:03/08/29 21:49
Tツアーあたり、全て込み、五千円を目指しています。
4429月の:03/08/29 22:35
串本ツアー、満員御礼<(_ _)>
443あらら?:03/09/02 13:31
>>366のホームページ、bbsも閉鎖されてる。
解散したのかな?それとも逃げた?   藁

どうせヘッポコリーダーの如何様サークルだったんだろうな。ご愁傷様。
444名無SEA:03/09/03 15:38
コブは元気かぁー?
445名無SEA:03/09/03 20:25
>>444
マリンダイビング9月号で和尚に質問してたよ。
446是歌:03/09/03 23:40
こぶは、雑誌で投稿なんてしないだろう、
リストラで大変だと聞いたぞ、、
447名無SEA:03/09/04 00:51
ウザ
▼ウ ゼ ー ん だ よ ! ク ソ ダ イ バ ー 共 !▼
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1018879309/
448み〜つけた:03/09/04 16:35
逃亡先のhpハケーン! これまた丸見え。 エヘ
がんばるねぇ〜 ヘッポコリーダーくん。
449週末:03/09/04 21:52
明日は、夜から伊豆に集合だね、、
450週末ね:03/09/04 22:48
>>449 了解しますた!
451もうすぐ:03/09/08 14:39
14日だねぇ 海が良ければいいね。
452情報:03/09/09 22:45
先週末は、大瀬はダイバーであふれたそうです。
453今週末:03/09/10 15:23
は台風でだめぽ?       藁
日頃の行いかぁ?       藁
ご愁傷様〜南無〜
4540O :03/09/10 23:01
今週末、3連休も海はダイバーによる混雑が予想されます。
出来たら、現地に泊まってちょ
455名無SEA:03/09/12 14:11
串本の話題で盛り上がってるね。
でも波高いから外洋へは行けないかもー
456中瀬:03/09/13 10:16
やっぱり、99%以上の確率で潜れる大瀬だね、
人道とはなんぞや

例えば人道とは水車のごとし
半分は水流に従いまた半分は水流に逆らって廻る
水中に入りすぎたれば廻ることなし
水中より離れれば廻ることなし
出家などとのたまうて世を離れ欲を捨てるは水車が水を離れたようなものである
欲に執着し過ぎるは水車を水中に沈めたるようなものである
それゆえ人道とは中庸を尊ぶものである
心得るべし
458名無SEA:03/09/21 05:30
喧騒を離れて自然を楽しみにゆくのに
なんで徒党を組なまきゃならのか
459名無SEA:03/09/21 05:52


↑なんで徒党を組なまきゃならんのか
460しやあ:03/09/21 20:11
新規ダイバーのシーズンも終わりですね、
今後の話題はニューダイバーのサークルへの勧誘ですか。
それとも、来年にショップとしての独立ですか、、

ここまで急に気温が落ちるとニューダイバーの勧誘は
キツイですよね、、
461名無SEA:03/09/23 11:05
もうすぐサイパン! ひゃひゃひゃひゃひゃ〜
462名無SEA:03/09/26 21:53

新メンバーの募集はなしっすかぁ?

最近元気ないけど?
463名無SEA:03/10/06 11:50
サイパンツアーの報告、楽しみにしてるよ〜ん♪
464名無SEA:03/10/06 23:18
伝説のサークルは、今何してるんだ?
知ってる香具師、情報きぼんぬ。
465464:03/10/07 22:13
↑あ、 サークル ○○リンの
ことね、なんか、毎週末、うスパー
に遊びに来てたそうだね、、
466名無SEA:03/10/07 22:37
サークル コ○リン?
467名無SEA:03/10/09 12:23
サークルのノリって、ちと寒くない?
おれは苦手。だからセルフか単独。
468:03/10/09 13:05
寂しい香具師は、早く逝ってくらさい。
469海神:03/10/09 21:32
兄じゃは、
仲間が、リストラなので
一人で毎週、DSを換えて訪問しているそうです。
470海神:03/10/09 22:23
>>468
禿同
おれも、教えた生徒を連れていくこともあるが、
殆どの週末は単独。

471名無SEA:03/10/09 22:30
というか、サークルのノリって、かなりキショイと思うけれども。
やはり、気の知れた友人とバディるか、単独アローンでしょ。
出来の悪いヤツは群れたがる傾向が高いと思う。
472七しい:03/10/09 22:42
だいたい、ダイビングをする人は、
アメリカと同様、高収入だ。
千円程度の金は気にしません、、、
473名無SEA:03/10/09 22:51
ダイビングの1万はきにしないが、どうでもいい千円はこだわるぞ
474名無SEA:03/10/09 23:15
500円もしないだろう弁当を800円取られたと激怒しまくっているやつを
何人もみている。ちなみにそいつらは開業医
475名無SEA:03/10/09 23:26
>>471オマエ自分がまともだとでも思ってるの?
周りから見たら、オマエも十分キモイかもよ。
サークルを非難するロンリーな香具師に限って、うんちく垂れるダサオが多い。
これ定説!
476名無SEA:03/10/11 13:36
↓て非営利さーくる?営利さーくる?

ttp://www.geocities.jp/ken5500013/

ツアー料金見たら、8k以上は利益取ってる気がする。
利益取ってるとしたら、税務申告してるのかな。?
IANTD-Japanはサークルではありません
ボッタクリ協会です
478名無SEA:03/10/11 21:23
営利サークル晒しage
479名無SEA:03/10/11 23:52
駄目なフリーイントラは死んでくれ。
たかだか500本程度でイントラって・・・藁
480名無SEA:03/10/12 09:52
>>476

南部2ボート
  売¥1.8マソ−仕入れ¥1.0マソ=利益¥0.8マソ

2人釣れて行けば、日当¥1.6マソ
5人釣れて行けば、日当¥4.0マソ   うまー
これじゃショップと大して変わらない。

ちゃんと営利サークルだって言えばいいのに。
481名無SEA:03/10/12 10:01
クソスレ上げんな アホ
482:03/10/12 12:26
脳内さーはー? 氏ね
483名無SEA:03/10/13 00:18


      
     =営利サークル祭り開催中=
484名無SEA:03/10/15 23:35
はははー
485名無SEA:03/10/16 23:58
イヒヒヒ
486名無SEA:03/10/17 00:02
>>485
怖い
487名無SEA:03/10/17 00:39
>>484-485
例の精神異常者?
488nobu:03/10/17 09:43
うひひひ
489名無SEA:03/10/17 09:47
営利サークルはなんかあった時の事
考えてんのかね、うちらはサークルだから
自己責任でとかDANとかうたってんだろうけど
490名無SEA:03/10/17 15:31
>>489は日本語が不自由な方でつか?
491名無SEA:03/10/17 16:53
>>490は頭が不自由な方デツカ?
492名無SEA:03/10/17 17:41
>>491は営利サークル関係者でつね。
493名無SEA:03/10/17 18:34
>>492は暴利サークル関係者でつね。
494:03/10/17 20:43
アフォ釣れた
495名無SEA:03/10/19 23:26
サイパンツアー楽しかったみたいね。
496名無SEA:03/10/21 22:37
営利のサークルもあることを初めてしった。。。
497名無SEA:03/10/23 17:59
>>496
イントラが主幹してるサークルなんて営利が多いよ。
中には無償でやってるお人好しも居てるけど。
hpに非営利を明記してないとこも営利の可能性大。
入会金、年会費ダタ!と過大宣伝してるサークルも営利の可能性大。
確かにサークルは楽しい。でも見極めも大事。
498免許:03/10/23 21:49
サークルが営利でも、
潜水士免許があれば、
警察等からオとがめないはず。

潜水士免許がないと営利行為が出来ないだけ、、
499名無SEA:03/10/24 08:39
>>498
そういう問題ではないだろ。
いかにも非営利のように見せかけて、利益を得ている
>>476のようなサークルが暗躍していることが問題。

もちろん営利サークルと謳って、潜水士で、税務申告していれば
なんの問題もないけど。
500名無SEA:03/10/24 09:20
何か事故あった時の
責任の所在がどこにあるか、と言うのも問題になってくると思うぞ。
 まぁ営利でやっているショップも責任押し付けで逃げる所多いわけだが

 もともと、営利サークルってショップ崩れが多い?
Sメンズクラブは別格だが
501営利サークル:03/10/24 10:48
 使う側が納得してればいいんじゃないの
と言ういい訳
502名無SEA:03/10/24 12:00
>>500
責任の所在って確かに問題だよね。
サークル員全員が保険に加入してればいいけど。

まぁ営利サークルの場合、1人からある程度の利益が出れば
サイナラされてもいいのかも。
サークル入ってくる香具師も、都合のいいお調子者が多いだろうし。

sメンズ
ここは確かに別格だわな。こわいこわい
503名無SEA:03/10/24 15:07
ショップでないからという安心感につけこむのもにくい
サークル自体がみなさんも一緒にとか、人数を無理に増やそう
とする時点で怪しいと思わないのか?
504名無SEA:03/10/25 11:17
人数を増やすこと自体に、悪行は感じないが?

ようは不明確な料金設定だったり、高額なダイビングツアー代がおかしい。
友達面して小銭を稼ぐ、ヘッポコイントラリーダーの自慰的集まりの
サークルは、ある種カルト集団を彷彿させるね。
505名無SEA:03/10/27 09:25
営利age
506名無SEA:03/10/27 14:05
サークルだったら一般料金より安いんですか?
507良心サークル:03/10/27 14:17
はい安いでつ
508名無SEA:03/10/27 20:10
一般料金で、運営費とかがかかるのはまずいデツカ?
代表は、インストラクターですが仲間として一緒に遊んでくれます
自己責任重視で、講習も別に都市型ショップと同じぐらい払います

 こんなサークルどうでつか?
509名無SEA:03/10/27 21:33
費用の多少に関わらず実費以外に金取っといて
なおかつ「非営利」をうたう所に問題があると思われ。
営利サークルの存在を否定したりしないよ、
楽しければイイじゃない。

「ショップより安いから」って理由だけで
自己管理もできないのにサークルに群がる
ヤツにも問題はあるんじゃないかな?
他人に面倒見てもらわなければならないうちは
キチンとお金払ってショップで潜ることをおすすめする。
510名無SEA:03/10/27 21:53


安さのみを追求してる香具師は、サークル入るべからず。
後々方向性の違いを痛感し、居づらくなってサイナラ。

ビギナーやヘタクソは、金払ってスキル磨け。
低所得な香具師は、ダイビング自体辞めておけ。
周囲との年収の差で惨めな思いをし、これまたサイナラ。

511海神:03/10/27 22:38
もともと、ダイブサークルは
金はあるが暇がない椰子の集まり。
イントラも当然殆どが1000マンプレーヤーで
金をダイビングで稼ぐ必要なし。

と理解していますが、、誤り? 
512名無SEA:03/10/28 02:13
海神ことキタザワアキオです
ティムポにピアスしてます
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514名無SEA:03/10/28 10:40
既出の感じしますが基本なのでもう一度

サークルとショップの違いはなんですか?
515名無SEA:03/10/28 11:11
>>514
サークルの一部に実質はショップと変わらない
「自称サークル」が存在するのが問題。
サークルにもいろいろあって、

1、非営利サークル
主催者、引率者のダイビングフィーも自腹。
2、営利サークル
引率(ガイド)するメンバー(ほとんどの場合主催者)
のダイビングフィーを他の参加者が負担する程度。

この2種類は良いとしても

3、自称サークル(実質ショップ)
ほとんどショップと変わらない料金を取り、
事務所や専従者までいるところさえある。
なんで「ショップ」じゃなくて「サークル」
を名乗るのか不明。

2ちゃんで叩かれるのってほとんど3のサークル
516名無SEA:03/10/28 11:13
3は無店舗ショップとも呼ばれる
517名無SEA:03/10/28 11:53
ようするに2からは、実質サークルではないと言う事でしょうか?
2でも引率がそれなりの動きしていれば(ショップとして)
問題ないと思いますが。

2でもショップ登録していれば
ショップ価格、引率フリーなどでかなりの儲けが出ると思いますが
どうでしょうか、実質は仲間のフリして多少動くだけで
遊んでいるでしょうし何かにつけてコース販売とかしてくるのも
ウザイですし
3はぱっと見てショップだと思います。

518名無SEA:03/10/28 13:12
馬鹿でなければ、サークルのhp見れば
営利か非営利か分かるはず。

明確な料金提示が無いサークル。
明らかに高額料金なサークル。
サークル内講習をしているとこなどは、営利の可能性あり。

とにかく料金見れば、悪徳か良心的かすぐ分かるわな

あとサークルの過去の催しなど見てみれ。
ファンダイブより講習が多い>>476なんて、営利にしか思えん。
519名無SEA:03/10/28 19:03
先生方
 Sメンズクラブなどの有名所はおいておいて
>>515
 の2のような営利サークルは多いのでしょうか?
今後(勉強)の為にもお知りになっている分だけでも公表して下さい
どうせ、HPなどで宣伝一生懸命しているんですから
ここで名前知られた方が影響はあるでしょうし。
520海神:03/10/28 23:15
おれが教えよう。
@ 認定団体のベース
ショップとは、ショップ登録を認定団体にすること。
A 業界のベース
器材の仕入れ等にに、ショップとなのることは、
居住地以外に常時、ダイビングを1セット展示できるところがあり
、イントラの管理下にあること。出来たら法人登記が望ましい。
521名無SEA:03/10/29 00:24
>ダイビングを1セット展示

???

日本語ができねぇ的屋
522名無SEA:03/10/29 12:54
>>520
Aは自宅兼お店は不可能と言う事ですか?

 しかし@もAも簡単そうですね

海神さんはどちらでしょうか?
523佐藤:03/10/29 13:10
伝説のダイビングサークル。ハミマンボン。
524派未満叛:03/10/29 23:44
でもね、ダイビングのメッカの大瀬等の西伊豆では、
クラブ(フリー)もショップも同じ待遇です。
ショップを名乗ることは不要だ。

リーダーが保険済みのDM以上で、
クラブメンバーにDAN保険を必須したら、
かなり大きな保証も得られる。
525名無SEA:03/10/30 09:30
主催側にはショップ(イントラ)料金で多大な利益が
しかし、引率としての自覚はなし
 その辺が問題なんでしょうか。
526515:03/10/30 10:51
>519
多いのかどうかはわかりませんがいくつかは知っています。
主催者がイントラでもともと1のサークルだったのが
いろいろあって閉鎖的なサークル活動に移行したところ
ばかりなので公表はしません。
以前はHPをもっていましたが今はない(かほったらかし)です。
料金の件も主催者が決めたというより、いつも連れて行ってもらっている
メンバーから言い出した(ガイドのダイブフィーくらい持とうよ)
ので皆納得してます。
ショップ登録しているポイントが多いので一般料金よりは
安く済む場合が多いです。
紹介以外の新規入会は無いためレベルも揃って楽しいですよ。






527派未満:03/10/30 22:48
大瀬はねえ、一般料金が2ダイブ4,040円なんだよ、

ショップだって、現地ではただではないし、多大な
利益なんてどうやってでるわけありません。
528名無SEA:03/10/31 11:42
>>527
それはタンク代だけ?
ショップ料金が半額だとしても一人あたり2Kのあがり
6人スタッフ1人だとするとスタッフフリーで10K上がり
2日続けると20Kのあがり
もちろんゲストにはサークルだから自己責任ねといって
見てるか見ていないかわからないぐらいの管理
スタッフ扱いなのに遊んで20Kで更にはお礼金
中にはそこでコース、器材の売りつけ、
移動の車も、出せる人いますか?ってな感じで途中のアクシデントも
責任持たず、一人の小遣いの為にゲスト側が奉仕しているって感じ
がして、ゲストがけなげでしょうがない。
ショップでないから安くて、売りつけはないそこに付け込んだ商売が
ちゃんと店まで持って車も買って広告も出している店にとっては
非常に腹立たしいね、技術的にもそう言うところはひよっこが多いし。
 読みにくくてすまないが、少し非常勤しただけで
業界経験者気取りそんな奴が多いのも、悪徳ショップと同様に
この業界を悪くしている原因ではないかな。
  
529名無SEA:03/10/31 12:06
そりゃ商売上手ってことで褒めてやっていいんじゃないか?
今の時代、店だして広告だせば商売になると思ってる方がイタクないか?
530名無SEA:03/10/31 12:21
>>529
商売上手と言う一言で片付けるよりも
無知か狡猾かのどちらかではないかな
 漏れは無知な奴が多いに1票だが
ショップに不信感を持つ人間にサークルという
言葉で釣りをする人間は狡猾なつもりの無知であるといいたい

 その辺を商売上手と言うならばその時点で
ダイビング業界は終わったと思う
531名無SEA:03/10/31 12:45
>>530

で? なんで>>530はそんなに必死なの?
貧乏ショップ関係者?  藁

サークルのイントラだって、団体に高い年会費を払い
賠償保険代を払ってること考慮すると、少しばかりのお礼(利益)じゃぁ
とても儲かるとは思えん。

サークルでの料金設定は、ショップ価格より安価で当然。
もしショップより高い、もしくは同等ならサークル内イントラが
ぼったくりしている悪徳営利サークルだな。
532名無SEA:03/10/31 12:52
>>531
ショップにしろサークルにしろ 料金が気に入らないなら行かなけりゃイイコト
参加者(ショップの場合利用者)に選択の権利がある。

所詮、水商売なんだよ。
お店で飲むか、誰かの家で飲むか、場を提供してくれるひとに 差し入れとか
多少の礼は良いんじゃないか?
それが過剰負担に思えるなら二度といかなけりゃいいこった。
533ハミマン佐藤:03/10/31 13:12
セルフ登録して、適当な現地ガイドの後ろをこっそりついていく。
534名無SEA:03/10/31 14:11
>>532

多少のお礼がだめって書いたか?
おいらはべつにいいと思うけど。
某悪徳ショップNや、某悪徳クラブMに入るのも
個々の判断で、それで納得し楽しんでるなら問題ないし。

サークルって同じ考えの人間が集まったもんだろ。
だから端でとやかく言うのも奥がましいと思うぞ。
イヤなら辞めていくだろうし。
535名無SEA:03/10/31 14:41
 しかし、大瀬で遊んで2万だったら
Pの年会費、保険もすぐに元取れないか?

 ここで問題なのは、良心的なサークルばかりではなく
お山の大将サークルがあることではないか?
53667j:03/10/31 23:04
値段は大瀬のDSは全て一般料金は駐車場こみで、
5千程度、これはDSのHPで公表済。

西伊豆の場合業者間卸価格は、公表料金と大差なし。

業界の一般的な年会費は保険込みで、5万円程度。
だから、ダイビングで利益を出すのは大変。

ショップはこれに、ショップ家賃、ショップDS登録費用が
かかる。
イントラが金銭的に言い思い出来たのは過去の話しだ。

だから、今は、他の業界で成功したイントラが副業でイントラや
DSを経営している。
537名無SEA:03/11/01 09:42
>>536

烈同
高額な講習費やダイブフィーを請求せず、常識の範囲での料金設定なら
サークルで利益出すのは難しいね。

少人数で適当に運営しているサークルならまだしも
きっちりとした運営をしているサークルなら、無報酬の裏方仕事もあるだろうし。

わずかな儲けを追求するほど、サークルがおいしいとは思えないな。
やっぱりダイビングって、ショップでもサークルでも趣味の延長で
本職にするには利幅が小さい。
538名無SEA:03/11/04 10:55
>>536

>西伊豆の場合業者間卸価格は、公表料金と大差なし。

 これだったらどこのショップも西伊豆は使わないな
536=537か?
539名無SEA:03/11/10 09:31
結局、営利サークルの自己弁護だったわけですか
540名無SEA:03/11/14 13:34
サークルって非営利でなければいけないんですか?
541冷えり:03/11/15 12:31
イントラは、保険と年会費が年 5万程度かかる。

副業で元をとるのは難しい。

知り合いに器材を高く売り設ける可能性もあるが、
ダイバーではデジカメ等が流行っていて、
値段が高いのがすぐにバレル、、

好きで、イントラやっているんですよ、、
もうけなんて無くてもいいんですよ、本業がありますから、、
542名無SEA:03/11/15 13:44
>>540
営利行為を否定するつもりはない。
「何故、ショップではなくサークルと称するか」
がわからないだけ。

ってか、うすうすわかってるからムカツクんだよ。
543tedy:03/11/15 22:06
以前スレでみたが、ショップとは
@ショップ登録が認定団体で必要なんです。
Aまた、現地DS等では、商業登記を要求されることもあります。

これがショップ、その他はサークルやクラブです。
544名無SEA:03/11/17 16:51
ショップになりきれん奴がサークルって言うのはしょうがないけれども
漏れ的にはショップは営利サークルはみんなで割り勘と言う気がするから
サークルの方が安心感がある。
 と言う事で印象よくしようとしてサークルといってる奴ムカツクな
特にうわまえはねておいて自己責任でしょとか言っている奴
545名無SEA:03/11/17 17:02
>>543

>Aまた、現地DS等では、商業登記を要求されることもあります。
はじめて聞きました。
「商業登記を要求」する現地Sって例えばどこですか?
参考にしたいので教えてください。
546名無SEA:03/11/17 19:07
漏れも聞いた事ないが
登記してあればショップ、職業として文句は言われんわな
しかし登記しておるところも少ないと思うぞ
547名無SEA:03/11/18 00:27
最近多いのがショップのくせにサークルと名乗っている人達。
どう違うの?
548名無SEA:03/11/18 00:28
ネタっぽくない?このスレ自体が。
549名無SEA:03/11/18 00:29
仲間集めて海行くだけでも楽しいじゃん。
別にサークルなんていらないよ。
550名無SEA:03/11/18 00:47
SDMLで講習を担当しているとかほざいてアンサブされた
ダイブチキ?の望月はどうだ?
ボランティア価格で、業者の半額だと逝ってたが
551名無SEA:03/11/18 00:53
552名無SEA:03/11/18 09:17
>>549
オマエ学校の成績悪かっただろ?
周りに仲間がいる香具師は、サークルなんていらない。
近場に仲間がいない香具師が、サークルはいるんだよ。
553名無SEA:03/11/18 09:50
仲間がいない奴が
(営利)サークルに入り先輩気取りになれる
ショップではできない先輩気取り
サークルもそんな人達よいしょしないといけないから大変なんだよ
でもショップといわないと安心してお金出してくれるから頑張れるんだけどね 
554名無SEA:03/11/18 14:42
1人で黙々と潜り続けている香具師も、どうかと思うが・・・
555名無SEA:03/11/18 17:01
ここがネタであろうとも
営利サークルが増えてきているのは事実なんではないか?
ショップと言う言葉使わないでサークルと言った方が
ぼられなくてすむ感じがするし。

 サークルでもショップでもないチームとか謎の言葉使う香具師も
やはりクズか?
556名無SEA:03/11/18 21:59
>>>555

零細ショップのオーナーさん?

それとも一人ぽっちな寂しい香具師?

 まぁどっちでもいいけど、見苦しい文章だな。
557名無SEA:03/11/19 09:38
どこのサークルの方デツカ?

 営利サークルと零細ショップの喧嘩ですな
558オススメ:04/02/29 11:20
Funky Diving Party TEAM ZERO
559名無SEA:04/02/29 19:04
沖伊豆MLてうざいよな
中山って主催者がまたウザイんだよ
560名無SEA:04/03/13 14:20
渚のウクレレ隊だってさ
クセー
561:04/03/14 12:26
まだあったんだこのスレッド
562名無SEA:04/03/25 20:10
563名無SEA:04/04/19 15:37
関西の巨大学生サークルダイバーズマリーナってどんなかんじ?
詳細きぼんぬ。
564名無SEA:04/06/16 20:16
ヤフ板で初心者と独身女性限定で募集する
565名無SEA:04/06/16 22:55
>564
ついでに毒男と喪男な。
566名無SEA:04/07/12 02:14
【悲劇!穴あります!負け犬!おタハラもカード買った!詐欺師!】

2004年1月22日〜1月26日の日程でTDI カバーン&イントロケーブ ITCが沖縄久米島で開催されました。
期間中は寒気が入り寒い北風が吹きましたが、地元ダイビング関係者の協力により無事にコースは終了しました。
イントラ ですと カバーン&イントロケーブ ダイバーになれば カバーン&イントロケーブ イントラ にします。

主催:TDI JAPAN
監督:佐藤矩郎
コースデレクター:安原謙二(事務局長)
アシスタント:鷹野与志弥(ASDI)
協力:友寄秀光(久米海秀)、堅田純平
コース合格者:
 佐川純(JCSシステム開発テクニカルダイビング普及開発)
 西谷雅治(シーロマン横浜)
 山本貴之
 田原浩一(@ディープ)
http://www.atdeep.com
IANTD#3212いんすぴ売ってまつ
TDI#8090イントロケーブ買いますた
http://www.ayamura.org
人体実験志願者 菊池文村
567名無SEA:04/07/16 00:03
ネタ的にはこちらかと思うが
568名無SEA:04/09/18 23:34:53
現地予約に運転や陸海共の事故時の責任などなど
ボランティアで続けられる訳がないんじゃない?
よっぽど暇か、異性を求める下心か金か・・・
サークルなんてこんなもの・・・
自分の事も出来ないダイバーが安く潜ろうと思って・・・
仲間を間求める・・やっぱりセコイ!
美男&美女ならちやほやちやほや
セコイ香具師、見た目の悪い香具師、性格の悪い香具師は
さようなら
569名無SEA:04/10/18 12:54:56
AGE
570名無SEA:04/10/22 18:18:46




ネットオカマ北澤晃男

i222-150-231-201.s02.a013.ap.plala.or.jp 



571名無SEA:04/11/01 23:29:33
age
5721:04/12/26 00:29:41
まだあったんだね。いい加減うざいよ。
573名無SEA:05/03/09 09:36:46
今年はダイビングサークルを主催するぞ〜!

職場に兼職禁止規定があるんだけれどサークルなら問題ないし、
自分のダイビング代やイントラの維持費なんかは経費だから
料金に乗せるのは当たり前、儲けは出ないから営利じゃないよ。
身銭切ってまでダイビングなんてやってられなんで他人の金で遊んで
可愛い娘が参加したら主催者特権で真っ先に口説いちゃうぞ!

574名無SEA:05/03/09 13:01:37
サークルやると儲かるの?
575名無SEA:05/03/09 13:10:57
また負け組ショップとサークルの喧嘩かよ・・・ダサいな
576名無SEA:05/03/09 13:24:31
>>573
同じことしてます。
疲れるけどエッチはできる。
577名無SEA:05/03/09 13:56:00
ショップ料金とビジター料金の差額をピンハネすれば
誰の腹も痛めず利益が出せる。でも、サークルってショップ料金
で潜れるの?
578名無SEA:2005/03/22(火) 02:53:28
>>566
@ディープはショップつーより倉庫でつが何か?
http://www.give.co.jp/asdi/list/tech.html
                                           TDI カバーン
                   三苫健一さん 04/07/25  浅川圭子さん 04/07/11
小川まゆ子さん 04/07/11  小川基法さん 04/07/11  矢中光三さん 04/07/11
臼井裕美さん  04/07/11  日置忍さん  04/05/24  高野秀明さん 04/05/24
笠井信利さん  04/05/24  佐川純さん  03/10/03  田原浩一さん 03/10/03
高橋陽子さん  03/06/29  杉本圭司さん 03/06/29  十河則子さん 03/06/29
http://www.tdi-japan.gr.jp/news/archive.html
2004 年 2 月
IANTD Deep Diver
IANTD Advanced EANx Diver
2004 年 3 月
IANTD Inspiration CCR Diver
http://www.qab.co.jp/01nw/04-07-27/index8.html
                                        TDI イントロ ケーブ
                  小川基法さん 04/10/02  小川まゆ子さん 04/10/02
臼井裕美さん 04/10/02  浅川圭子さん  04/10/02  高橋陽子さん 04/10/02
日置忍さん  04/05/28  高野秀明さん  04/05/28  笠井信利さん 04/05/28
579名無SEA