素潜りについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無SEA:02/10/03 16:50
肺のスクイズってど〜ゆこと?おしえてくらはい。
953名無SEA:02/10/03 17:04
>>942
>これでも信じないのなら、スクーバで-10mで思いっきり息を吸い、
>息を止めたまま水面まで浮上してみてください。
>たぶん肺が膨らむのが分かりますよ。

をいをい、危ないこというなよ。940が死んじまう。
954名無SEA:02/10/03 17:31
複式呼吸の出来ないヤシがいるスレはココですか?
955名無SEA:02/10/03 17:31
>>954
×複式
○腹式
956名無SEA:02/10/03 17:46
なんか盛り上がってていいねえ。
スレの終盤だというのに面白そうな話題が出て来るなんて!

次スレが既にあるから安心して討論できる。
フライング気味だったけど、結果的に良かったってことかな?
957名無SEA:02/10/03 19:03
よかた!
958名無SEA:02/10/03 19:05
わっちょおおおおおおおおお、わちょおお!!
959名無SEA:02/10/03 19:21
>>947
>実際、肺がスクイズを起こさない限りプラスの圧を作ることは簡単です。

じゃ、なんでみんなが素もぐりの耳抜きで苦労するのか小1時間問いつめたい。
960947:02/10/03 19:28
まちがえました。
鼻をつまめばプラスの圧を作ることは簡単です。
961名無SEA:02/10/03 20:27
肺のスクイズこそ、ヨガで横隔膜をきたえて横隔膜で肺を押し上げるんじゃないのか?
962名無SEA:02/10/03 20:28
ボクは、エラ呼吸できます。
963名無SEA:02/10/03 20:30
はいはい
964名無SEA:02/10/03 22:09
ちょっと懐かしい話題が出てるな。
昔、肺はある一定限度(4分の1)までしか縮まらないから、周囲圧4気圧が
素潜りの限界だと言われていた時期があった。ところが実際にはもっと、潜れ
る訳ね。で、なぜなんだろうって、調べたら横隔膜が上がって肋骨内の肺の体
積が縮んでいた。これはヨガの訓練をしようがしまいが誰でも勝手にそうなる。
965名無SEA:02/10/03 22:36
私の知り合いの人が鼻を摘まずに耳をぬけるので
教えてと言ったら、口を閉じたまま「カクッ」って感じに顎を動かしたり
したらできるよって言ってた。
最初は頭を上にして練習して、それから潜水中にできるようにした方が
感覚がつかみやすいんだって。指で鼻を摘んで唾を飲んでできるなら
できるんじゃないかな〜(頭を下にした状態で)
966名無SEA:02/10/03 23:02
>>964
う〜ん、グランブルー。ジャック全盛のころね。
967忘れられた928:02/10/04 00:21
疑問を整理しないと追いつけなくなってきたので、

問題:スキューバダイヴィングとスノーケリングでは耳抜きの難易が異なるのか?

1 横隔膜は意識的に動かせるはずなのに何故ヨガの助けが要るのか?
2 耳管と耳抜きの関係は鼓膜の圧平衡とどのような関係があるのか?
3 深潜りする時って、目線はどこを向いていますか?>>928

分かったこと
1 水深-10mで空気をレギュから吸って、息を止めたまま水面へ浮上するのは自殺行為。
2 'あごを前に出す感じにすると、耳管を開けっ放しにできます。そうすると潜っていきながらでも耳が抜けっぱなしになる'は試してみるべき。

こんくらいで、整理できたかな?調べてみます。
968次スレ1:02/10/04 00:24
>>956-958(?)
thank you (涙)
969名無SEA:02/10/04 00:29
そうですね、特に2は興味あります、耳管を開けっ放しにするって
感覚が分からないけど、みんな小さい子供の頃は耳管開きっぱなし
だったんだからね!なんとかなるさ!!きっと・・・なるかな??
970名無SEA:02/10/04 02:23
聞いたことあるのは、(漏れは耳弱くて20Mどまり)
耳管開けながら、マスクから微妙に息をはくようにすると(マスクの圧平衡)
その圧力で耳が抜けるといっていた。
 耳管開けてるだけって言う人もこれじゃないかな
971名無SEA:02/10/04 07:50
>>970(漏れは耳弱くて20Mどまり)
20mまでいけるのなら耳抜きは問題ないよ。
君が20m止まりなのはほかに問題があるのでは?
10mを超える深潜りには絶えずB〇の危険性があるということを忘れずに。
ちょっとでも違和感を感じたら引き返す判断力と、できればダイバーのサポートを
それが無理なら、20m以上潜れるバディと必ず一緒で。
それでも、かなり危険なことは間違いないよ。BOは怖いよ、死んじゃうよ。
972名無SEA:02/10/04 10:37
競技のフリーダイバーやネプはうんちくがウザイ!
シュノーケラーや磯遊びの素潜りとスレを分けないか?
973名無SEA:02/10/04 11:41
別にうざくないけど。
君一人どっか行けば?>>972
974名無SEA:02/10/04 12:06
おいらも分ける必要はないと思うよ。
最終的な目的が違う部分もあるだろうが、基本的にやってる事は同じじゃん。
純粋にスノーケリングを楽しみたいなら別だが、一応ここは素潜りスレだし。
975名無SEA:02/10/04 12:10
シュノーケラーや磯遊びのウンチクが無ければスレ分けても意味無いですよ。

他分野と思うところからも楽しみは見出せるでしょ。
976名無SEA:02/10/04 12:40
お医者さんのページは参考になるなぁ。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~haginojb/C_jikankaihou.html

ということで、<<935+<<970でやってみます。
上記の'耳管開放症の診断と治療'、当てはまる人がいるかも。

深いところでは素潜りの場合のほうが如実に耳抜きが難しいと感じるけど、
-5mくらいまではスクーバと変わらないな。
977名無SEA:02/10/04 22:44
うん、972とそれ以外でスレ分ければ済む話だな(笑

俺は、マスククリアしようとすると耳が抜けるなぁ。とうぜん、マスククリア
しなかったら耳抜きは必要なんだけどさ。。。

もしかして目から耳へ抜けてるのか?!?!
978名無SEA:02/10/04 23:10
鼻から耳です。でも小学生のころ、目から牛乳出すやつがいたよ。
もしかして耳管とつながってんのか?
979名無SEA:02/10/05 01:35
低能な質問  五メートル付近まで耳抜きなしでいく そしてその辺りでつばをごくん
と飲む(身体は海上と平行)と耳が抜けた気がするが、10秒くらいでまた苦しく
なるので今度は鼻つまみで耳抜きする  この場合のつばごくんは耳抜きしているのか
?  
980名無SEA:02/10/05 03:01
>>978

Σ(゚Д゚;エーッ! マジデスカ

鼻から饂飩垂れ流したことはあるけどなぁ・・・藁
981名無SEA:02/10/05 03:32
>>979
5mまで耳抜きしないで潜ると耳が死ぬほど痛くならないか?
ちゃんと水深計で測ってる?

水面にいる時から耳抜きしてた方がいいよ。
982名無SEA:02/10/05 06:46
次スレはここに立てますか?
http://www.eco.ac/dive2ch/d2/
983名無SEA:02/10/05 13:10
>982 ナゼ?
そもそももう次スレあるし。
984【long】素潜り【deep】 :02/10/05 15:38
すみません。
次スレは勇み足で早々に立てちゃいました。
どうぞ、有効活用していただければ幸いです。

<http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1033390245/l50>
985名無SEA:02/10/05 16:10
鼻を摘まずに、あくびをする要領で耳抜き可能です。
鼻を摘んで耳抜きをすると、鼻に入った水が耳に移動するため、出来るなら極力鼻を摘まない方がいいです。
ただ、手を使わずに行う耳抜きは、生まれついて出来やすい人、出来にくい人がいますし、その日の体調にによって影響されます。
986名無SEA:02/10/05 19:36
>>983
知らなかった・・・スマソ
987名無SEA:02/10/05 23:38
>>985

そうなんだよなぁ。俺は抜けにくい。スクーバの初心者が講習中に顎を動かすだけ
で抜いたりしているのに、教えてる俺はいつまでも鼻をつまんでいる。素潜りで行
くときも、途中で頭を上にする姿勢にして鼻をつまみ、またヘッドファーストに
戻す、という非効率なことをしている。
988名無SEA:02/10/05 23:49
抜けにくいのもありますが、多分、頭を上にしないと抜けないのは
海底を見て潜っているので顎が上がる→耳が抜けにくなるからだと思います。
ある程度の水深があるとこでは、耳抜きをするとき顎を引いたらできるかも?
989名無SEA:02/10/06 00:20
素潜りっていいですね 耳抜きとか、試してみたりできた時のうれしさとか
かじりっこですのでここのスレおもろいです
あくび君は今度ためすぞ
990名無SEA:02/10/06 00:45
>>985
鼻に水が入るってゴーグル使ってるの?
鼻に水が入るようにしてると、胃に海水が入って海から上がるとお腹いっぱいにならないか?
991名無SEA:02/10/06 01:18
というか・・・ゴーグルは、マスクスクイーズを起こすから、あんまり
深くは潜れないけどね・・潜ろうとしたら目が飛び出る(笑)
992名無SEA:02/10/06 08:07

<過去ログ一\   ■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 30/1: 【石川ってウンコするの?
その1 http://p\  _______________ /確認その302】 (1001) 2: 【石
その2 http://piza\|サイズが496KBを超えています/川ってウンコするの?確認その3
その3 http://piza.2c\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/01】 (1001) 3: 【石川っててウンコす
その4 http://piza.2ch.n\   ∧∧∧∧∧   /るの?確認その300】 (1001) 4:【石川
その4外伝 http://piza.2ch\<       >/ってウンコするの?確認その299】 (1001)
その5 http://piza.2ch.net/ka<     次 > 5: 【石川ってウンコするの?確認その298】
その6 http://piza.2ch.net/ka< 予  ス >(1001) 6: 【石川ってウンコするの?確認その
────────────‐< 感  レ >──────────────────
                  < !!!!  の >  >>1 このスレは重複なんだが? ん?
1000 :( ´∀`)さん :02/05/0<        >         ∧          ∧
999                 /∨∨∨∨∨ヽ      / ヽ_       / .∧
                   /      /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  __∧
1001 :1001 :Over 1000 Td/     /        /    (.....ノ(....ノ  / /ヽ
このスレッドは1000を超え/      l::::ノ(        |   ι      し::(....ノノ ←>>1
もう書けないので、新しい /      |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ  U    ::::::::::::::/`ヽ
                /       |:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
993名無SEA:02/10/06 08:15
sage
994名無SEA:02/10/06 08:15
g
995名無SEA:02/10/06 08:30
1000GETする前に次スレを立てて誘導してからにしてくれ。
996名無SEA:02/10/06 08:30
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < もう1000とり合戦逝ってもいいよね?    ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
997名無SEA:02/10/06 08:32
??
998名無SEA:02/10/06 08:32
それー
999名無SEA:02/10/06 08:35
lpppp
1000名無SEA:02/10/06 08:36
gerjkl;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。