ラルクのhydeことヒャクゴロー(156cmw) 宇宙大冒険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
ヒャクゴロー!
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/04(木) 07:57:35 ID:???

 邦 楽 サ ロ ン に 立 て ろ と 言 っ た は ず だ 

3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/18(木) 00:04:23 ID:1fJcenkc
ヒャクゴローワロタ
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/18(木) 02:02:35 ID:???
あれか…新規が便乗して隔離板から出てきたのか
削除しろ
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/18(木) 02:45:14 ID:???
>>1>>3
not ??? ww
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 00:55:30 ID:pXwe/ymG
たしかに身長は低いけど何が悪いの?あの尋常じゃないかっこよさと可愛さに 妬いてるんでしょ? 誰もかなわないよ、あの顔には♪
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 01:16:06 ID:???
>>1は相当な「いけむぇん」だな
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 02:36:06 ID:???
【ラルク10万文字インタビュー『MUSICA2007年11月号』が全国で売り切れ続出。】

http://www.fact-mag.com/diary.html
鹿野淳
「今月のMUSICA、非常に売れていまして、書店さんからの注文が全然途絶えない
状況なんです。ありがとう、読んでくれて。MUSICA史上、一番分厚くて、
必然的に文字と写真がべらぼうにたくさん詰まっている号なんだけど、
思いっきりこっちの意図を汲んでくれたリアクションが届いていて、
嬉しい限りです。 これからもMUSICAをよろしくお願いします。」

【解説】
ラルクの2007年11月発売のアルバム『KISS』の収録曲インタビューで10万字という
それだけで一冊書籍化できるほどのボリュームを有した雑誌『MUSICA』2007年11号(1)が
売れに売れている。全国の書店で即完売、注文がひっきりなしだ。(2)
田中宗一郎と共に1990年代から2000年代を代表する音楽ライターである
鹿野淳が2007年に創刊した雑誌である。2007年11月号は鹿野淳いわく
「MUSICA史上、一番分厚くて、
必然的に文字と写真がべらぼうにたくさん詰まっている号」(3)
というようにラルクの単行本がそのまま出せるぐらいのボリュームである。
MUSICAの売れ行きの勢いのように、ラルクの2007年11月21日発売の新アルバム
『KISS』は爆発的な売り上げを記録するだろう。

(1)
http://www.musica-net.jp/
(2)(3)
http://www.fact-mag.com/diary.html

【DAYBREAK'S BELLのPVがたった3週間で20万ビューアー達成、来月には50万か】

http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 02:38:25 ID:???
【日本歴代NO.1バンド・ラルク2007年11月21日発売『KISS』収録曲】

Link 11万ビューアー突破
http://jp.youtube.com/watch?v=lEd8HG4LDJ4
SEVENTH HEAVEN 21万5000ビューアー突破
http://jp.youtube.com/watch?v=C8GraQpiRQM
MY HEART DRAWS A DREAM 19万ビューアー突破
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-mSRnqjTA8
DAYBREAK' BELL 21万ビューアー突破
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
hurry Xmas 今週中に10万ビューアー突破の勢い
http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk

【解説】
日本歴代NO.1バンド・ラルク2007年11月21日発売『KISS』収録曲のシングルの
動画サイトYOUTUBE上の総合計総ビューアー数が100万人を突破し、世界的な話題となっている。
全世界に口付けをするカラフルな今年の冬を彩る2007年-2008年を代表するロックアルバム
となりそうだ。2004年アメリカライブ1万2000人動員、日本人史上初
2005年中国ライブ1万人動員、日本人史上初
2005年韓国ライブ1万人動員、日本人史上初
2007年に日本人史上初海外フェスヘッドライナー、日本人史上初という
日本人史上初の快挙を成し遂げ続けている日本を代表するロックバンド・ラルク
のニューアルバムは日本だけでなく全世界中で話題となりそうだ。
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 02:40:25 ID:???
【ラルク新曲今日音楽動画でビューアー世界第24位、今週中に10万ビューアーの見込み。】

http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk
http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk
http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk
http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk
http://jp.youtube.com/watch?v=y-P9b-uBnKk

【解説】
ラルクの2007年11月14日発売の新曲『hurry xmas』のYOUTUBEでの今日の再生回数が
音楽動画で世界24位を達成、そしてお気に入り登録数でも27位を記録、
今週中に全世界でビューアーが10万人を越える勢いで増加している。
ラルクの今までにない革新的なジャズロックの新曲は全世界で親しまれる
今年のクリスマスの定番曲になりそうだ。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 05:40:33 ID:+jbddLAK
【ガンダム00主題歌『DAYBREAK'S BELL』のPVがわずか3週間で21万ビューアー突破。】

http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8

【解説】
日本歴代NO.1バンドとして2004年アメリカライブ1万2000人動員日本人史上初、
2005年中国1万人動員、韓国1万人動員、日本人史上初、2007年日本人史上初
海外ロックフェスヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンド・ラルクの
『ガンダム 00』の主題歌『DAYBREAK'S BELL』の主題歌がYOUTUBEでわずか
3週間で21万ビューアーを突破、今月の世界の音楽動画ランキング83位達成。
来月中には100万ビューアーを超える急速な勢いで視聴人数を伸ばしている。
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 07:50:57 ID:???
ところでcmwてなんの単位?
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 15:18:55 ID:pXwe/ymG
cmに 笑ってことじゃない?
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 18:36:04 ID:MzqJW0px

>>8

その雑誌 普通に書店に売ってたで?

…と釣られてみる


15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 18:37:05 ID:MzqJW0px

鹿野がどうしても好きになれん
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 20:45:44 ID:3iZkl6RC
またくだらんコピペ貼りやがって。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/25(木) 20:59:14 ID:pXwe/ymG
hydeの事9年前から大好き!
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/26(金) 00:15:21 ID:???
続きは邦楽サロンで



糸冬了
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/26(金) 01:29:12 ID:PiHSLDBW
いいじゃんw 音楽サロンで
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/26(金) 01:30:19 ID:PiHSLDBW
いいじゃんw 音楽サロンでも
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/27(土) 11:39:26 ID:z5+eiTYq
(´・ω・`)
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/12/28(金) 07:01:34 ID:o0UjLlVl
岡村
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/08(木) 23:01:31 ID:xqM60wcR
156
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■