バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、サンボ etc 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪

ロキノン界を引っ張る売れっ子バンドをマターリ語りましょう。
コピペ厨・不等号厨・煽り屋・罵り合い・貶し合いは完全スルー、
ヲタ、アンチ、バンド叩きは邦楽サロンで行ってください。

※特定アーティストに傾倒した発言が行き過ぎている場合は
 特例措置として次のスレタイから外します。

前スレ「バンプ、アジカン、レミオ、エルレ、テナー、サンボ etc 3」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1131106687/
関連スレ>>2-5あたり。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:11:13 ID:???
対象アーティスト            OFFICIAL

BUMP OF CHICKEN         ttp://www.bumpofchicken.com/
ASIAN KUNG-FU GENERATION   ttp://www.asiankung-fu.com/
レミオロメン                ttp://www.remioromen.jp/
ELLEGARDEN              ttp://www.dynamord.com/elle/index2.html
サンボマスター             ttp://www.sambomaster.com/
STRAIGHTENER            ttp://www.straightener.net/
ACIDMAN                ttp://www.toshiba-emi.co.jp/acidman/
BEAT CRUSADERS          ttp://www.beatcrusaders.net/
GOING UNDER GROUND        ttp://www.jvcmusic.co.jp/going/
ART-SCHOOL               ttp://www.art-school.net/
ランクヘッド.               ttp://www.lunkhead.jp/
the band apart.             ttp://www.asiangothic.org/band/index.html
音速ライン.               ttp://www.onso9line.com/
syrup16g                 ttp://www.keycrew.jp/syrup16g/
フジファブリック            ttp://www.fujifabric.com/
etc...
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:12:07 ID:???
リリース

<SINGLE>
発売中 BUMP OF CHICKEN 『supernova/カルマ』
11/30 ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ブルートレイン』
12/7 ELLEGARDEN  『Space Sonic』
12/14 BUMP OF CHICKEN 『カルマ/supernova』(三ヶ月限定)
1/18 STRAIGHTENER 『タイトル未定』

<ALBUM>
発売中 フジファブリック 『FAB FOX』 
12/7 ACIDMAN 『and world』
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:15:08 ID:???
関連スレ

邦楽板
【ロキノン】 バンプ、アジカン、レミオを語るスレ【上等】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1115104494/
5情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 18:16:22 ID:???
>>1 乙ー
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:17:15 ID:???
>>1
乙!
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:18:54 ID:???
>>1乙華麗様出酢
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:22:23 ID:???
>>1
乙。ナイスです。
紆余曲折したけど、新スレが無事たって良かった。

新曲ラッシュの中、アジカンブルトレが一番好きだ。
なんか落ち着く。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:26:19 ID:???
セカイイチ入れてもらうの忘れたぜオイw
10情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 18:29:23 ID:???
>>9
セカイイチ良いなー
曲が個性的で好きだな

ちなみにデビューする当時、いろんな
事務所から引っ張りダコだったらしいな
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:31:06 ID:???
前スレの1000何だアレww
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:35:04 ID:???
確かに「虹」は良作
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:35:28 ID:???
>>10
だよねー。同士がいて嬉しいよw
雨のぼりが好き。
引っ張りだこ・・・・・まじか!
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 18:52:48 ID:???
セカイイチもそうみたいだけど最近は
売れてきそうな新人が多いのね

つばきとかランクとかフジとか
151:2005/11/29(火) 18:55:08 ID:???
>>9
ごめん…orz
169:2005/11/29(火) 19:06:53 ID:???
>>15(1)
いやいや、申し込み忘れの俺が悪い。
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 20:13:28 ID:???
テナーの新曲名ってメロディックストームって言うらしいけどどうなの?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 20:16:08 ID:???
セカイランクツアー行ったけど
どっちのバンドもCDより良くて、楽しかった
客もみんなマナー良くてびっくりした
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 21:43:25 ID:sqgdeTfW
レミの粉雪はネ申曲
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 21:44:35 ID:???
1リットルの涙が神
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 21:51:02 ID:???
>>17
今のツアーでさっそくやってるけど、かなりポップな曲調だったよ。
テナーらしさは残ってるが、俺はあまり好きじゃないw
22情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 21:51:21 ID:???
>>18
俺は行けないけど、両バンドとも好き
だから行けるヤシが羨ましいよ…

ライブったらイベントしか行かないからなー。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:01:30 ID:???
セカイイチのライブいきてぇぇぇええぇぇえええ!

叫びスマソ
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:10:28 ID:???
前スレ>>982
兼任してるぞ。
チャート専は尻軽すぎて、逆にロキノンヲタは頭固すぎてどっちも好きになれないなぁ。
25情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 22:25:55 ID:???
なんか今BUMPスレにここの住人が多く
いる気がする…w

セカイイチやら若手の話出てるし
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:30:17 ID:???
>>25 俺いたよww
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:31:23 ID:???
>>25
セカイイチの話ふったヤシだけど
俺はBUMPオタじゃないっすよー。皆からの嫌われ者です。
いぇいいぇーい・・・orz
28情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 22:35:33 ID:???
>>27
まあ……ドンマイ
確かに無視されてるw
ちょっとヲチっぽくなるからやめとくか…話題出しといてスマソ

でもやっぱり住人いたんだなw
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:36:11 ID:???
>>25
レミヲタは本スレで話すべきことをこのスレで話し、
バンプヲタはこのスレで話すべきことを本スレで話すw

30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:39:16 ID:???
>>28 確かにヲチぽくなったらアレだしな
つってもこのスレで話す話題、最近ないからな
リリースはすごい勢いなのにな・・・
3127:2005/11/29(火) 22:43:50 ID:???
ごめん。実はレミオタなんすよ。。
叩かれるのが怖くて言えなかった。

ってコトで後味悪くしてノシ
32情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/11/29(火) 22:49:54 ID:???
別にレミヲタ全部が痛かったり悪いわけじゃ
ないんだからそんな小さくならんでも…

では俺も ノシ
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 22:53:57 ID:???
レミヲタでも常識ある奴は別にいいが

レミヲタで常識外れで痛い奴は勘弁
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/29(火) 23:23:59 ID:???
>>33
同意。
だが、バンプヲタでもないのに、バンプスレに行ってレミオの話持ち出したり、
セカイイチの話持ち出したりすれば嫌われるのは当然。
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 00:06:22 ID:???
ブルトレ、フラゲしてきた。以下個人的感想。

ブルトレ
アレンジがとても良い。斬新でポップな感じ。自分はかなり好き。
いままでのアジカンがメロディーでキャッチーさを出してたのに対して、
アレンジでキャッチーさが出てるとおもた。かなり面白い方向に行ってるのでは?
ただ、曲の構成がいままでのアジカンシングル曲ほどAメロ、Bメロ、サビという様にかっちりしてない。
そこが微妙と評価する人がでる理由かも。

ロードムービー、飛べない魚 今までのアジカンのアルバム曲に入っているようなかんじ。

月光 ピアノ使ったしっとりした曲。良い曲だと思う。しかし、こういう曲を歌いたいなら、
もうちょっと後藤に歌唱力を上げて欲しいとおもた。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 00:44:18 ID:???
ドラムが目立ってて良いね。
ただ、メロディーの方はブラックアウトは今までの曲を昇華させた感じだったのに対し、
ブルトレの方は今までの曲のつぎはぎみたいで新鮮さ皆無。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 01:07:46 ID:???
>>36
つぎはぎっていうかメロの手癖は出てるよね。
まあでもあのアレンジでメロも妙にキャッチーで斬新なのも合わない気がするし、
あれはあれでいいんじゃないのとはおもたけど。

あと、曲の構成がかっちりしてないとこはちょっとジャズぽいとおもた。
曲調は全然違うけど。>ブルトレ

バンプもプラネタ、スパノバと最近サビがくっきりしてない曲作ってきてるし、
これからそういう曲が増えるのかね。一般受けするかどうかはわからないけど。
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 01:34:36 ID:???
ブルトレ、思ったより全然良い。以前よりメロと歌詞の一体感が出てきてる気がする
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 02:17:47 ID:3AHvuuck
ブルトレ ドラム、ギターはいい感じだが、肝心のVoが糞。声が演奏についていってない、弱い。しかもほぼブラックアウト。進歩無し。
40名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 02:19:07 ID:3AHvuuck
ついでに言うと、歌詞が意味不明。まあいつものことだがwww
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 02:28:26 ID:???
アジカンはメロやつなぎはやたらいいよね。
サビがな〜、、、もうサビは一回きりでいいよ。
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 03:38:43 ID:???
>>39 オレもオモタ
ギター、ドラム共に軽快で心地いいくらいなんだがサビに入ったらだめぽ
サビ以外は良かったのに
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 13:24:47 ID:???
後藤カワイソス・・・。
漏れ的に今回は良い感じに声出てたと思う。

前シングルのHold meなんとかはさすがに「・・・。」になったけど。
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 17:12:14 ID:???
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 17:14:44 ID:???
テナーは泳ぐ鳥でアジカンは飛べない魚なのか。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 18:34:00 ID:???
>>43
ソルファが売れてそれだけ周りの期待も高まってるんじゃないの。
今回は4曲ともいい感じとおもったけどね。ブルトレは新しい方向性だし。
アジカンが今後シーンでどういう立ち位置で行くのかは興味深いところ。
J-POP路線で行くのか、フジロックに出る本格ロックバンド路線で行くのか。
ちなみに、デイリーは3位みたいね。まあ順当なところ。

しかし、誰かスレ立てれる人、レミヲタのヲチスレつくってくれないかなあ?
売上げスレに張り付いてる基地外レミヲタをヲチしたい人は結構いると思う…
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 18:47:26 ID:9DVuZviV
ブルトレってさ、『食えない魚』だよね。
初め聞いただけじゃサビがつかめない…
でも良い曲だ、『つかめない』ってか俺の技量がついて逝ってないだけだがな。
アジカンさいこー。。。
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 18:51:51 ID:???
自分の家の近くの本屋って、発売日より1日早くCDが発売されるんだよね。
ブルトレはもう昨日から聞きまくって、曲の癖を覚えたよ。
49名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:23:59 ID:???
まぁ前日に置くのが普通だけどな。しかし11月はロキノン祭りだったな…

つーか前スレ最後の方見れなかったんだがレミが外れてる理由を教えてくれ。
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:33:02 ID:hDWuIDBr
後藤はJAPANでハッキリ売れたいって言ってたよ
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:34:40 ID:???
ごめん
下げ忘れた
>>50>>46
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:37:05 ID:???
>>49
@今回のドラマ新規でついた激痛レミヲタがこのスレにくるのを避けるため。
A他のアーティストの話してるのにレミヲタが執拗にレミの話しに持っていこうとするので、
うざがられた。
B音楽、売り方がロキノン系バンドの色と違ってきた。
C粉雪以降は特にリリースがない。

理由はこんなとこかと。
スレタイからはずしつつ対象アーティストには入れるのが丸いだろっていう結論になった。
で、アルバムリリースが12月にあって話題もよく出てたアシがレミの代わりにスレタイに入った。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:43:20 ID:???
>>50
JAPANでは売れたいみたいなこと言ってたよね。
でも後藤って前にフジロックのトリをやりたいみたいなこと言ってなかったっけ。
オリコンチャートで売れつつ、本格派ロックバンドとしての評価も得るって、
実現できれば神だけど、両立できるのかなあ。
岐路にたったときにどういう選択するか興味ある。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:48:29 ID:???
>>52
サンクス。痛ヲタ&釣り防ぐためな。確かにレミは当分話題に出さない方が良いな。
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:50:52 ID:???
実際ロックっていう定義がよくわからん
アジカンはロックなの?
Jポップと何ら変わりなく思う
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 19:55:28 ID:???
アジカンは結構売れてるけどちゃんと自分達の好きな事をやれてる気がする。
本当に売れ線J-POPバンドになりたかったら、わざわざメロがキャッチーじゃないブルトレをシングルにしたりしないだろ。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 20:05:04 ID:???
>>54 あとレミスレがあまりにアレな状況で傍から見てると愉快だった為
このスレ内でレミスレヲチが始まったことも理由の一つ
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 20:06:02 ID:???
Jポップアーだって、キャッチーじゃない曲をシングルにすることぐらい普通にあると思うが
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 20:33:00 ID:???
>>55
最近は確かにロックの定義はわかりづらい。
昔はもうちょっと本格的に音楽やるバンドと大衆J−POPバンドとの色分けがついてたけど。
自分の中ではこんなイメージ。どっちがいいとか悪いとかいうつもりはないけど。

本格派のバンド…売れ線のメロディーよりもアレンジ重視、TV出演よりもライブ、フェス重視、
シングルよりもアルバム重視、チャート順位より音楽性重視。
大衆J−POPバンド…アレンジよりも売れ線のメロディー重視、新曲出るたびにアテフリ厭わずTV出演、
シングル重視、音楽性よりも売れることを重視。

例えば、ミスチル、スピッツ、フィッシュマンズは同期だけど、フィッシュマンズは本格派バンド、
ミスチルは大衆J−POPバンド、スピッツはその中間という感じ。
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 20:53:22 ID:???
前から思っていたが
ブルートレインがキャッチーじゃないとか言ってるやつは、普段どんだけキャッチーな曲聴いてるんだ…
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 20:54:58 ID:???
普段メディアに出ないロキノンバンドがオリコンチャートに1つでもいると
ただでさえ「おぉ!?」ってなるのに
今回バンプとアジカン、レミオが同時にいるのはものすごい不思議な感じがするよ。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 21:05:04 ID:???
アジカンにはガンガン売れ線狙って欲しいんだよなー…
あんまり難解なことはやらないでいいからさ。
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 21:23:40 ID:???
売れないのが難解で音楽性が高いとか、
キャッチーでメロディアスなのは、売れ線で音楽性が低いとか、決め付ける人が多いが、
純粋に音楽の理論のことなど、何も分かっていない人が多いと思う。
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 21:45:22 ID:???
>>63
自分は音楽の理論が詳しいの?
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 23:28:10 ID:rCD57JJT
ロキノン系は売れ線バンドが中心だと思っていたんだが、違うのか?
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/30(水) 23:39:12 ID:???
アジカン、2月にまたシングル出すみたいだね。てことはアルバム発売は3月くらいになるのかな。楽しみだ
6732:2005/12/01(木) 00:16:14 ID:???
>>34
バンプスレに話持ち込んでないよ。俺>>26とは別人だしね。

話豚切スマソでした
ノシ
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 00:30:29 ID:???
>>65
全く売れないバンドじゃあないが、オリコン1位をとるようなバンドでもない。
バンプ、アジカン、レミオはすごく売れてる方だと思う。
シングルチャート20位以内、アルバムチャート10位以内くらいに入るバンドが、
ロキノン系の人気バンドという印象がある。
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 00:38:33 ID:???
>>66
今回で目先を変え、次回は期待どおりのアジカン節って感じなのかな。
今回のシングルもなんだかんだいわれつつもソルファよりも前進してると思うよ。
アルバム楽しみ。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 01:30:05 ID:???
アジカンは目立つメロディラインやサビはいつものアジ節を周到しつつも
アレンジとかベースラインとかかなり進化してると思うよ。
初期は勢い重視で突っ走ってた感じが良かったが、
かなり技巧的な部分も出てきたし。
それを最終的にポップに落とし込むのは結構大変な作業だと思う。
やりたい音をバンドで作り上げてるんだなって感じで好感。
71情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/01(木) 03:14:07 ID:???
アジカン新曲、賛否両論みたいなとこ
あるけど今までのアジカンの音を残しつつ変わるとこは変わってて良いと思うな

確かにブラックアウトを昇華とか言われるのも
よくわかるけどな。

まあ個人の捉えかたっていうのも
あるんだろうけどアレンジは間違いなく
前より良くなってる希ガス
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 03:22:34 ID:???
BUMP、アジカン、エルレの新曲どれも好きだなー

俺ドラムの事とかよくわかんないんだけど、
ブルートレインの出だしのドラムは難しそうだと思った
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 03:40:30 ID:???
>>71 うーん やっぱり個人の捉えかたってのもあるだろうね
曲の話になると主観云々も出てくるだろうし

まぁ 俺は新曲でアルバムが楽しみになった
74情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/01(木) 11:23:36 ID:???
知ってる人のが多いかもしれないけど
>>3のリリースに追加

アジカンが2月15日にNEW SINGLEを発表
タイトルは未定

昨日のラジオで発表したらしい 期待ワクテカ
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 13:37:29 ID:???
>>74
アルバムも来春発表らしいし、アジカン本格始動という感じだね。
あと、リリース情報じゃないけど、来月号のJapanでついにバンプの藤原が
2万字インタビューらしい。
ACIDMANのアルバムインタビューもあるし(先月号でやれよという気もしたが)、
来月号のJapanは久々に楽しみ。夏フェス特集号のときみたいに売れ切れそう。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 13:49:41 ID:???
藤原より木下の2万字インタビュー読みたい
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 13:53:32 ID:???
♪きのこっのっこーのこ
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 14:12:10 ID:???
アジカン2月に新曲出すのか!
いま>>74見て本スレ直行してきたが、マジだな、嬉しいな
アルバムも楽しみだ

君の街まで からリリース少なかったから
ブルトレ→2月新曲の早さはかなり嬉しい
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 15:46:18 ID:???
2月新曲はイエロートレイン
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 16:21:18 ID:???
それはドクターイエローですか?
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 16:26:52 ID:???
>>63
まあ確かに、キャッチーな曲=糞とかそういう決め付けはよくないよな
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 19:07:29 ID:???
正直アジカンはループ&ループとリライトと君の街までがキャッチー過ぎただけだと思うが。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 19:13:47 ID:???
>>60
アジカンの曲の中ではっていう意味でしょ。
君の街までは、結構良い曲だと思う。
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 19:57:40 ID:???
>>アジカンの曲の中でしょ
そう言ったらますますアジカンがどんだけ普段キャチーなんだってことになると思うよ
まあ事実だが
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 20:27:52 ID:???
ブラックアウトがもし3rdアルバムに入るとして、
次シングルが「レッドプラント」とかでその後「カラフル」ってアルバム出したら
ブルートレイン(青い電車)出したのに納得ができる

かも。
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 20:28:53 ID:1Nq7uJU4
【音楽・新譜】CDチャート売り上げ予想・議論スレッド12/1〜2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1133428426/
ID:pU70opl3に注目
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 20:39:34 ID:+2JaC0Tf
ブルトレ最高!!!
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 21:26:32 ID:???
>>86
禿ワラwww
こいつ何がしたいんだw
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 21:41:51 ID:???
>>86
>>88

なんかこんなスレがたってた。レミヲタ叩きやりたい人はこっちでやれば。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1133300900/l50
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 21:42:15 ID:???
NEW SINGLE [ Melodic Storm ]

2006.1.18 ON SALE NEW SINGLE
TOCT-4957 / 800-yen(tax in)

1. Melodic Storm
2. Dive

テナー新曲Melodic Stormだったね。やっぱ
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 22:40:40 ID:???
>>90
800円ってところがまた微妙だなぁw
このバンドもカップリングのほうが良かったりすることもしばしばだからなー。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 23:24:50 ID:???
ELLEGARDEN  『Space Sonic』 がスペシャ12月パワープッシュだた
PV、あれでいいのか
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/01(木) 23:42:29 ID:???
800円てw
ACIDMANに続いてテナーもか
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 01:45:09 ID:???
個人的にACIDMANの季節の灯は800円で出すにはもったいないくらい良い曲だった
テナーの新曲もそう思えるような良曲であること期待したい
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 12:24:08 ID:???
>>86
スピ、バンプの次はアジカン叩きか
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 12:25:39 ID:J11CbTY5
>>95 もうほっとけ
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 12:34:13 ID:???
>>96
本人乙
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 13:45:58 ID:HFwkvqwQ
29:Track No.774 :2005/12/01(木) 18:58:09
221: 2005/11/30 18:53:05 c0BWpefJ [sage]
>>204
大げさかな?いいじゃんテンション高くなったって。確変なんだし。
それに、レミオのデビュー当時はさんざん言われたじゃん、
レミオなんてカスだとか天才じゃないとか、特にカスピッツヲタとかバンプヲタに。
だから今カスピッツやバンプをこっちが叩いたって悪くはないっしょ。
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 13:51:47 ID:HfebqdXi
エルレもここに入るんだ
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 13:53:38 ID:???
エルレの新曲プロモ微妙
101情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 13:57:06 ID:???
ブルトレPVは結構面白い
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:08:56 ID:???
プロモはACIDMANの独特の世界観が好き
金掛かってそうなのはBUMP
おもしろいのはサンボ
アジカンは当り外れがある。当りは君花、外れはサイレン
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:11:23 ID:???
>>101 アジカンPVは面白いの多いよ
104情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 14:17:09 ID:???
>>102
確かにアシの造花が笑うとか独特で良い
ある証明もカコイイ

サンボはあんまり見ないけど世界は〜の
PVは面白いな。全ての〜は正直 単調すぎて飽きるけど
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:24:08 ID:???
俺もアシPV好きなん多い

レミは雨上がりとか好きだったけど、今は
メンバー写したものが多くてつまらない
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:50:31 ID:???
アシのPVはいいね
淡々としてドラマチックじゃないけど
暗めの映像と世界観がアシに良く合ってる

フジは最近PVの監督変わったんだよね?
お洒落で小綺麗になりすぎてフジっぽくない気がする
あと、やたら暗めに撮ってるのも見にくく感じる
四季シングルの奇妙な世界が好きだったんだけど

個人的に、アジカンの君の街まで、レミの3月9日、
GUGの同じ月を見てた、フジの四季シングルのPVが好き
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:50:42 ID:???
レミオPV 確かに最近つまらんな
蒼はともかく粉雪って演奏シーンあんのか?
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 14:59:14 ID:???
テイルズオブジアビス、カルマが主題歌ってだけで買ってしまいそうなんですが・・・・
10996:2005/12/02(金) 15:21:08 ID:???
>>97 ちょwwwヒドスwwwwww
オレ違うがな(´・ω・`)

ACIDMANのPVは秀逸だな
特にequalのPVが曲の雰囲気、歌詞共に反映されてて素晴らしいと思う
あとフジファブリックの銀河はインパクトあっていいね
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:26:45 ID:???
>>105
PVも何だかミスチルに似てきたなような…>レミオ
3月9日は文句無しの傑作
フジはスミス氏の作品がへんてこ(いい意味で)で好き
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:32:38 ID:???
PVはアジカンのルプルプが最強と思ってるw
あれ見たとき笑いがとまらなかったw
ACIDMANのPVは本当に良いよね。
レミオのPVは最近趣味が悪すぎる。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:41:01 ID:???
>>111 あぁアジカンのあれは良かったな
けして好きなPVではないがブラックアウトはなんか妙に頭に残るPVだった

レミオロメンは乳首を(・∀・)ダスナ!!
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:41:28 ID:???
>>109
銀河のPVは笑った
気持ち悪いと思いつつ何度も見てしまったよ

音速のPVは無難だと思う
バンプでいいと思ったのはスノースマイルとプラネタリウム
バンプのPVはどっちつかずな印象がある
ストーリー物もしたいしメンバーも多めに出したいみたいな
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:43:45 ID:???
>>111
三輪車に乗る後藤に;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:54:39 ID:???
キャプテンストライダムやGOING UNDER GROUNDのPVは嫌味がなくていいね
ROSSOのアウトサイダーテラカッコヨス
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 15:58:01 ID:???
藤巻は乳首を(・∀・)ダスナ!!

テナーはチュンチュンいってろ
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 16:22:36 ID:???
テナーのキラチュンはどう考えりゃあんな意味不明なPVになるんだよと。
ふつーにライブ系の映像でよかったって。

レミはモラト、南風でふっつぅのバンドPVだったのに2作後にはあんなキモクなるとは
思わんかった(笑

バンプ最近はPVと曲にあってない。一番こってるだろうけど。
118情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 16:30:17 ID:???
BUMPはsailing dayだけ結構好きだ
ありがちな感じはしないでもないけど

つばきのスタイルのPVは結構面白かった

フジは銀河が良い
キラチュンPVってそんな変だったのか?w
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 16:34:05 ID:???
おれもキラチュン詳細キボン
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 16:34:06 ID:???
>>118
sailing dayはよかったね。爽快感がなんというか、うん
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 16:36:53 ID:???
ビークルのPVは馬鹿っぽくて好きだ。
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:01:24 ID:???
(-д-)<セイ〜リ〜ンデイ
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:08:03 ID:???
(゚д゚)<ニンゲンノーショーメー
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:10:56 ID:???
ここに挙がってるものに限らずバンドのPVってあんま繰り返し見ないなぁ。
繰り返し見るのはラルクくらいだ。
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:15:23 ID:???
ラルクのPVは結構いいのが多いよね

スレ違いになっちゃうけど
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:41:42 ID:???
バンプならロストマンが好き。楽曲もそうだけどPVも
フジはアルバムの宣伝で流れた銀河のPVが頭から離れない
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 17:42:48 ID:???
細美が32歳って未だに信じれない
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:19:33 ID:???
>>118-119
ベランダで太った外人おばちゃんが鉄アレイ?みたいなの上げ下げなど
外国のコメディっていうかホームドラマ(なんというかネタがシュール)にキラチュンをBGMとしてバックに流した感じ。
で、出演者がたしか本人たち以外外人。なぜだ(笑
さらに本人たちはビルの屋上で普通に演奏。絡みとか全くなしだし。

うまく伝わらなったろうけど本当にこんな感じでした。
129情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 18:19:51 ID:???
レミオ デイリー1位に浮上したらしいよ
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:20:28 ID:???
BUMPのsailing dayとエルレのRed HotのPVなんか似てるよね
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:22:51 ID:???
えええええ!?
レミ1位浮上って何で今頃?

しかも今週発って浜崎もいたのに・・・
132情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 18:25:58 ID:???
>>130
ああゆうPVって結構あるからなー
演奏してる最中に突風みたいな
>>128
dクス。見たいなw今度見てみるお
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:26:22 ID:???
まあ確変とはそういうもんだ
知名度上がったから次から一気に初動型になるだろうけどね
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:28:08 ID:???
レミ1位浮上か…

まあ 明日(だっけ?)レンタル開始だしまた
落ちてくるだろ
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:28:59 ID:???
>>130
ランクヘッドの千川通りは夕風だったも
似た雰囲気だったような気がする
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:31:27 ID:???
レミにはそろそろモラトリアムみたいな
ロックチューンを希望したいな
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:43:47 ID:???
>>134
確変中だしレンタルはあんま影響ないんじゃない?
ていうかロキノン系のバンドって即レンじゃなかったんだ…
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:48:01 ID:???
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200512/01/87/b0049487_23164295.jpg
この藤巻見るとなんか安心する。メディアの前だとなんであんななっちゃうんだよ
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:49:37 ID:???
>>129
レミ1位って…
何か陰謀を感じるな
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:52:41 ID:???
>>137
アイコとアジカンのシングルが品切れしてるらしいし、
浜崎は今回ヲタが見捨てる程糞曲らしいからね。
しかし、ドラマ効果ってすごいんだね。
自分はTVドラマほとんど見ないからよくわかんないんだけど。

しかし、ここ最近の連続リリースみてるとロキノン系バンドって売上げが本当に初動型
(というか、フラゲ、発売日2日間型)だよね。熱心な固定客商売って感じ。
アイドルとは音楽性が全く違うのに売上げがアイドル型なのが面白い。
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 18:57:39 ID:???
今どんだけ売れてるの?>粉雪
初動9万で「まぁそんなもんだよな」とか思ってたのに
下がっては上がるなんてちょっと天体観測の時みたいだ。
ここまでくると古参レミヲタさんカワイソス・・・。
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:06:27 ID:???
>>141
先週までで累積17万枚くらいだった希ガス。
発売時にノンタイアップだった天体観測のときとは状況が全然ちがうとオモ。
感動系ドラマでがんがん使われてるらしいし、
天体観測っていうより、コブクロのここにしか咲かない花みたいな感じなんじゃないの?

レミオはもうTVミュージシャン(byくるり)って感じ。
ヲタも紅白とか出て欲しいらしいし。
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:17:56 ID:???
紅白騒いでる奴は新規だろ。
ってか1位レミ 5位アジカン 10位バンプってロキノン万歳だな
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:18:38 ID:???
>>142
むしろタイアップの威力は、瞳を閉じて・花並
(視聴率がどうのとかじゃなくて効果的かという点で)
145情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 19:24:14 ID:???
ロキノンじゃないけどD-51のNO MORE CRYの
時みたいにしつこく上位キープしそうだな

ここから容易に落ちてく事はない気がする
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:29:37 ID:???
D-51はノーモアであんだけ粘ったのに
次曲から20〜30位になったけどなww

粉雪粘りそうだな ドラマ効果すげーな
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:30:03 ID:???
もう完全にレミオロメン>>>>アジカンだな
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:34:06 ID:???
まあ、レミオはこれからタイアップで売っていくんじゃね。
>>143
あんまり万歳とも思わないな。
あんな売り方したレミオはとっとロキノン系の看板降ろして欲しい。
レミオがロキノン系に居座って、バンプやアジカンまでチャート意識し過ぎて、
あんな売りかたされたらロキノン系は単なるアイドルバンドになってしまう。
149情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 19:37:08 ID:???
>>147
売り上げでいったらそうなんだろうけど
ロキノンバンドしてはどうなんだろうね

まあ これ言い出したらキリないけど
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:41:52 ID:???
>>147
そこから天体推移に移ったらそうなるわな
アジカンは厳しそう。て言うかもう無理

よく考えてみるとバンプはすごい。天体から五年たってるのに未だに十万超えてるとことか
でもテイルズあぼーんが怖いよ
151名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:42:34 ID:???
>>147
引き合いに出すの好きだなレミオタ
勝手に引き合いに出された方は迷惑
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:46:14 ID:???
テイルズのジンクスはきっと撃ち破ってくれるさ、バンプなら。
固定ファン多いしまだまだいけるだろ。たぶん。

アジカンはどうだろ…次アルバム辺りで決まるんじゃないか。
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:46:49 ID:???
>>147
ドラマ効果で売れてるのに複数スレでそういう書き込みするからレミヲタは嫌われるんじゃね?
よっぽどバンプとアジカンに劣等感を持ってたんだな…
>>149
バンドとしては、粉雪vsブルトレだったら素直にブルトレに一票だと思うけどね。
ま、自分の好みのわけだが。今のレミオってなんかオレンジレンジみたいだし。
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:49:33 ID:???
前出てたレミヲタ叩きのスレにこんな書き込みあったw

44 :Track No.774:2005/12/02(金) 15:35:06
本当のこと言ってやるお。
今大量に出てるヤシ等は「一時レミ、本命ジャニ」。書きこみ方が似てるし。
レミオ含めロキノン聴いてる奴は売れて欲しいなんて思わないらしいからな。
売れたからって急にこんな変わるわけないし。

まぁヲタ大量発生現象とかレンジの第二次なんだろうけど
兼ジャニヲタついてるなんてレンジよりたちが悪いわな。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:50:15 ID:???
>>151 そういうの釣りだと思うから相手すんの止めとき。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:50:46 ID:???
おまいらもちつけよ
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:52:32 ID:???
>>155
レミヲタの場合は釣りじゃなくて真性なところが怖いw
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:58:56 ID:???
粉雪、ミスチルクロスロードの再来ですか。
やっと吹っ切れたな。
もうここまで来たら紅白にでも出てJ-POP界を牽引するバンドになって欲しい。
バンプもいい曲書くけど、やっぱりチャートのトップはレミみたいな売れ線メロディー一直線じゃないと非健康的と言いますか。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:59:24 ID:???
tp://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20051202_001/
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 19:59:37 ID:???
>>154 酷い奴だな
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:01:11 ID:???
>>157 何を根拠に言ってんだよ

レミの話題はもういいから。つーかこれじゃスレタイから外した意味ないじゃん
正直レミオタもといレミオロメンの話題大嫌いだ。
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:07:39 ID:???
ちょwwwオレがチュンチュンいったあとからのびすぎwwwww

つーか、一aikoファンとしてはレミオロメンのロングヒットは思わぬ伏兵だわ
浜崎が今回コケたから、初のウィークリー1位getと思ったんに(´・ω・`)
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:10:12 ID:???
>>161
確かに。釣られすぎだな。
しかし、いくらダサい売りかたしようと、PVがきもかろうと、アレンジがダサかろうと、
恥も外聞も捨てて売れ線のメロディー作ってTVでいっぱい流した方が、
今の日本の音楽シーンでは売れるんだなって実感した。

スレタイバンドetcにはこれに惑わされずカコイイ音楽を作り続けて欲しいな。
たぶん歴代ロキノンバンドのヲタは、代々こういう思いをしてきたんだろうな。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:20:03 ID:???
74:読者の声 :05/12/02(金) 18:45:35 JICu4yqk [sage]
レミオは、2年前、ロキノンジャパン誌で「日本のロックはレミオにまかせた!」
とハイプしてもらって第2のバンプを目指したのに同日発売のファーストアルバム対決でアジカンにぼろ負け。
その後も快調にとばすバンプ、アジカンに比べていまいちぱっとせず、
業を煮やしたコバタケがバンプ路線をあきらめてTV番組に出るアイドルバンド路線に転向したっていうのが事の真相。
(ファーストアルバム以降Voが行き詰ってたってことはVo自身がインタビューで話してる。)

オレンジレンジが飽きられたところに上手くはまったんだと思うよ。
これからは、第二のオレンジレンジとしてが
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:20:56 ID:???
>>162 オレはチャート上位曲の中でも、aikoだけは別格だと思ってる
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:29:55 ID:???
アジカンシングルの次はACIDMANのアルバムか。
視聴した感じでは結構いい感じで楽しみにしてるんだが。
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:33:43 ID:???
レミオにバンプ路線は不可能だろ
カリスマ性が違いすぎる
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:37:23 ID:???
>>167
まあそうでしょ。レミ話しはもういいよ。秋田。
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:42:00 ID:???
マイノリティーマイノリティー
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:45:26 ID:???
結局痛いヲタよりも
アンチとヲタアンチのレスでスレが埋まるw
171情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 20:46:13 ID:???
>>166
アシ新アルバムはかなり期待できるな

最近FABFOXばっか聴いてるけど あれは名盤
シングル曲にしても曲の繋ぎにしても良い
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:46:56 ID:???
>>170
その原因の元は痛いヲタだけどね
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:52:37 ID:???
>>171
FABFOXは自分もかなりの名盤だと思う。シングル曲の完成度は高い。
特に言葉のリズムの使い方がすごく上手い。

セカンドアルバムであの独特なシュールな世界観を作りあげるのは、
かなりの才能だと思う。
ジャケット&歌詞カードもいい味だしてるし、正直びびった。
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:54:33 ID:???
正直レミの「痛いヲタ」ってのは飽きた
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:57:08 ID:???
フジのセカンド、かなり絶賛されてるのな
金あるから明日あたり買ってみようと思う

もともとフジの曲好きな方だったから
かなり楽しみだ
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:57:30 ID:???
フジのモノノケだかケモノだかのタイトルの曲はPV見てすげぇって感じた

>>168 スパルタ売れないかな‥‥
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:57:50 ID:???
>>173>>171
フジファブリックはetcの中じゃ一番期待できるな。
あのシュールな感じは若い人にウケると思う。売れるぜあれは
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 20:58:01 ID:???
>>169だったわ
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 21:30:29 ID:???
レミオMステまた出るのか。
スペシャルだからまた新規増えるな。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 21:37:06 ID:???
>>177
今よりは売れそうだよね。ただ、一般受けというよりサブカル層に受けそう。
くるりが迷走してるから、ポストくるりみたいな感じなのかな。
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 21:54:29 ID:???
フジは以前のバインみたいなポジションに収まるんじゃね?
182情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/02(金) 22:04:07 ID:???
トライセラみたくならない事を祈る
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 22:06:51 ID:???
>>181
フジはバインほどひねくれてはなさそうだからバインとはちょっとイメージが違うかも。

しかしバインは今の方が良いよ。昔よりかこいいロックバンドになってる。
この間バインのライブ行ってきたんだけど、演奏と声に本当に圧倒された。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 22:11:04 ID:???
最近のバインにはまったオレがきましたよ
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 22:23:51 ID:???
>>184
お!今のバインいいよね。イデアの水槽、デラシネは名盤だと思う。
一番売れたLifetimeより全然好き。

特にイデアの水槽の一曲目の豚の皿とか他の邦楽バンドにはない独特のかっこよさがある。
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 22:24:21 ID:???
バインイイ!!
zepp初参戦したけど、すげぇよかった。
熟成されとる感じ。
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 22:40:37 ID:???
>>186
Zeppって最終日?すごくよかったらしいね。自分はいけなかった…

演奏はキャリアあるだけあって上手いし(特にギター、キーボード)、
Voも声量あるからライブは音と照明に圧倒されるという感じ。
Voの声と歌い方は好みが分かれるとは思うけど。
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 23:15:49 ID:???
フジは5人中2人がバックバンド経験者だっけ?
あの若さで面白い経験積んでるよね
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/02(金) 23:41:58 ID:???
フジはキーボード使い方がうまいとおもう
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 00:06:46 ID:???
アジカンの映像集1って買って結構楽しめる?
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 00:13:04 ID:???
>>190
アジカンのPVは面白いの多いから結構楽しめると思う。
あとPV見ながらメンバーの解説がつく設定もできるようになってて、
PV作成の裏話も聞けて面白かった。
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 00:24:03 ID:???
>>190
面白いけどすぐ見なくなった
アジカン好きなら買って損はないと思うけど
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 01:11:40 ID:jR0HHHEN
>>187
最終日だよ。残念でしたね…自分はその場で髭とバインの対バンにも行くこと決めた。そっちはどうでしょうw

田中の声は、最初はねちっこいと思ったんだけどだんだんハマるんだよなぁ…
ライブでもあんなに声量あると思わなかった。
若手バンドにない、ライブの底力というか、しっかりした力があるとオモ。長文スマソ
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 02:16:35 ID:???
>>184
バインは今の邦楽では一番好きだな。
なんか、じわじわとくるものがある。
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 02:39:33 ID:???
ここに来てなぜバイン熱視線の流れw
そんな俺もデラシネはかなりヘビロテしたよ
単独には行ってないから30日のCDJかなり楽しみだ
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 02:54:34 ID:???
個人的にバインは声がいまいち受けつけないんだが
それを差し引いてもメロで聴ける
声がオレの耳に馴染めばおそらくACIDMAN並に聞き込む予感
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 04:08:13 ID:???
アジカンの後藤って背が小さく見えるのだが実際どうなん?
エルレのPV、ロンウィーズリー一家みたいだな
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 06:55:50 ID:???
デシラネは矢井田のアルバムと被って買えんかったな。

>>162
aikoスタッフが粉雪のロングヒットと浜崎の大コケを読んでこの発売日で2位を狙ったとしたらaikoスタッフテラオソロシスww
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 09:39:35 ID:???
>>198
浜崎大コケと言っても今の段階ではまだ1位の確率が高い
aikoは2位にもなれんかも…orz
スレ違いだからもうやめる
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 12:20:26 ID:???
>>191-192
サンクス。
20169:2005/12/03(土) 13:31:19 ID:MZbwf0K9
≫197
背ぇはゴッチより少し上っすvV
雑誌とか特集をみてるとわかりますよー
20269:2005/12/03(土) 13:32:48 ID:MZbwf0K9

変な事かいてしまったorz

ゴッチはアジカンの中で一番ちいせぇです
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 13:44:08 ID:???
アジカンじゃなくても
ミュージシャンで後藤より小さいのってhydeと西川くらいじゃないか?
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 14:32:17 ID:???
ミニモニは?
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 14:50:21 ID:???
>>204
ミュージシャンじゃないだろ


バインのデラシネ借りてきたけど良いね
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 15:07:23 ID:???
デラシネいいよな
あー早くACIDMANのアルバム聴きてー
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 16:36:15 ID:???
後藤ってそんなに低いのか。
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 17:35:13 ID:???
デラシネはイイよ。
聴きこめば聴きこむほど、どんどん嵌るかんじ。
後藤はたしか160あるかないかぐらい。公称は161とかだったかな。
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 18:27:32 ID:???
アジカンとテナーは妙に仲がいいが、何つながりなんだ?
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 18:32:58 ID:???
>>203
まぁ、hydeも西川も後藤が逆立ちしても勝てないほどの美形なワケだが。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 18:38:43 ID:???
>>209
ただの友達だろ。インディ時代からの。
そこに細美も入る。仲良し3人組ww
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 20:36:40 ID:???
今日もデイリー一位かよ>こな゙あぁぁぁぁぁゆぎいぃぃぃぃぃ
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 21:45:33 ID:??? BE:168336847-
最近になって、グレイト3の片寄がフジファブリックをプロデュースしてるって知って、興味が出てきたわけだけど、
ここで話題の二枚目のアルバムも片寄がプロデュースしてるの?
一枚目とどっちがおすすめだろう?
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 22:24:39 ID:???
ここへ来てバインネタ盛り上がってるのね
俺最近のバインは聴いた事ない…
田中の声は全然得意なタイプじゃないけど、hereとlifetimeはすごい好きだ。
新しいの聴いてみるかな。とりあえずデラシネ借りるか。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 22:26:11 ID:???
1枚めは聞く度に良くなるスルメっぽい
2枚めは1枚めよりポップな感じだと思ってる
どっちも良いから両方聞いてみてもいいかも
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 22:58:12 ID:???
自分もなんとなく買った「デラシネ」で、バインにハマった。
初めて買ったバインのCDだったんだけど、ライブを見てさらに度胆を抜かれました。
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/03(土) 23:29:18 ID:???
>>213
一枚目は片寄プロデュース、
二枚目はセルフプロデュース
>>215の言う通りだからどっちでも
どちらかと言うと二枚目のほうが入りやすいかも
一枚目はインディーズ時代の曲が多くて好みが分かれる
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 00:03:50 ID:???
今ミッシェルのライブ見てんだけど…こんなバンドまた出てこねぇかなぁ
219情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/04(日) 00:10:23 ID:???
>>218
今んとこそうゆう系統で突出したバンド
って少ないよな。

俺はROSSOのPVでも楽しんでくるお
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 00:21:10 ID:???
アウトサイダー イイ(・∀・)!
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:00:52 ID:???
ナカヤマの趣味とかでテナーがミッシェルに走ったりせんかな…って無理か
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:09:39 ID:???
>>221
アベは誰がやるんだ
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:22:14 ID:???
自分はテナーとミッシェルは結構似た系統だと思ってる。バンドのカラー的に。
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:23:40 ID:???
>>221
昔ミッシェルをインスパイアしたぽい曲も書いてたよねw
結構様になってるというか、なかなかカコイイ
でも、もうああいうのは作らないと思う
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:31:13 ID:???
テナはポップ路線でなく、同じ方向とまでいかなくとも、ミッシェルの男くささみたいな流れを汲んでほしいなー

エルレ、アジカン、テナーがそれぞれの路線でどう化けるかに期待したい。
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:34:05 ID:???
>>220 アウトサイダーのPVはガチ
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:43:27 ID:???
サウンド的には近い匂いがするかもだけど、作詞のホリエの世界観が男くさくないからなあ
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:49:03 ID:???
テナーはチュンチュンいってりゃいいんだよ
‥‥じゃなかった

テナーはチュンチュンで一皮剥けたかなって思ったんだけどなぁ
あの手の異質な雰囲気を普段の曲に組み込めるようになったら
オレはテナーについていく気がする
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:49:42 ID:???
ワーシーンフォニー、そんなにいいと思えなかった
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:51:32 ID:???
>>222
アベ鬼神社→ナカヤマ落ち武者じゃダメ?w

チバの歌詞も男くさくはないけど、あの声があるからね
ホリエの声はポップだしな
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:52:01 ID:???
world〜は飽きる
ACIDMANはゆるめな曲のほうがスルメ
232213:2005/12/04(日) 01:53:27 ID:???
>>215,217
ありがとう。では2枚目から聴いてみる。
233情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/04(日) 01:53:59 ID:???
キラチュン良いし好きだけどシングルで
出すのは両A面だからこそ通用したと思う

ああゆう要素をテナーの曲に組み込む程度
で作ったらかなり良い曲になると思う
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 01:56:12 ID:???
キラチュンって両A面だったの?
235情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/04(日) 01:59:40 ID:???
>>234
違かったっけ?

間違ってるかもw
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:02:25 ID:???
>>233 うん。そうなればテナーはすごくなる気がする
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:05:41 ID:???
>>228 同意ー
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:08:28 ID:???
>>235
確か両A面で合ってると思う。キラチュンとPLAY THE〜だし
しかしテナーって実は一番の成長株かもな
演奏上手いし曲もまだ変われる感じがする

売り上げはそろそろ上位にきそうだね。
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:12:04 ID:???
キラアアァ〜〜ハアアァアハ〜ン

ファファンファアァ〜〜ン
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:16:27 ID:yDRy44GG
テナーとアシッドには毎回期待してる
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:17:05 ID:???
あーageちまった('A`)
申し訳ない
242情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/04(日) 02:25:29 ID:???
テナーとかアシも期待してるけど
ビークルにはかなり期待してる。バンド色が独特で良い

新曲も落ち着いた印象で良かった
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:29:04 ID:???
デイアフ良いなー
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:33:31 ID:???
つかもうこの辺のバンドって中堅だよな。
新手のバンドがそろそろで始めたぽいし、頑張ってほしい。
245情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/04(日) 02:37:12 ID:???
年はどうか知らんけどキャリア的に
新手なら藍坊主らへんに頑張ってほしい
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:42:28 ID:???
新人ならアナログが気になるな
売れてきてるし
247名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:51:02 ID:???
テナーやアシやビークルが中堅なら
バインはいったいどうなるというのだ・・・・
グレイト3なんか大御所でもないし、一体なんなんだろう
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 02:52:45 ID:???
下岡ジミスw
佐々木ワロスw
斉藤ワロスw
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 03:16:46 ID:???
新曲マダー?
ってくらい滅多にリリースしないバンアパに期待
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 04:26:25 ID:???
バンアパはもっと曲出してほしいね
シングル版higherを初めて聴いたとき、いいバンドに出会ったと思ったよ
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 09:54:40 ID:???
キャプストに期待してる
252名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 09:58:06 ID:???
キャプストと同期バンドってなにいますかね?
音速?
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 10:09:14 ID:???
テナーのTENDERはポップ調じゃないか?
そうでもない?
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 10:22:52 ID:???
どこまでいけばポップ調かわからないなぁ。
テナーの中じゃ結構そうかも。>TENDER
アジカンは最近かなりポップだと思うけど、どうなん?
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 10:26:05 ID:???
ソルファからそんな感じだ。
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 10:35:38 ID:???
テナーのSTRAIGHTEN IT UPって相当やばいな・・・
このアルバム聞けばキラチュンを作ったのも納得だろ
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 13:19:22 ID:???
おまいら、たまには音速の1stの事も語ってやってください。。
新人ではなかなかいいと思うんだが。
やっぱり盗作が(ry...
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 13:24:24 ID:???
音速悪くはないけど
あたりさわりのない感じだなあ
これからに期待
盗作でイメージはあんまり良くないけど
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 13:38:17 ID:???
盗作ってジャケの事だろ
曲じゃないんなら全然気になんないし何が印象下げてるのか良く分からん。
音速は声が最高に好き。
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 14:04:51 ID:???
音速は曲が普通すぎる
このバンド独特の世界観とか雰囲気とかそういうのが薄いし
かといって今のレミオロメンみたいな売れ線ポップスを狙っても微妙

まぁまだアルバム一枚だしただけだから、今後化けることを期待しとく
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 14:27:40 ID:???
音速は似たり寄ったりすぎ。

たまに街風と逢瀬川がゴッチャになる。
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 14:35:54 ID:???
街風とスワローがゴッチャになる
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 14:40:51 ID:???
キャプスト気になってんだけどブッコロリーは買った方がいい?
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:13:35 ID:???
>>263 オレは随分前に買ったけど、最近再発されたんだっけ?
悪くないから買って損はないような気もするけど
レンタルで十分な気もしなくもない
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:21:43 ID:???
キャプテンストライダムの流星オールナイトは素晴らしかった

つーかこのスレのせいでバインにはまってきたwww
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:24:56 ID:???
バインはB面集が好きだ。とんがっててwww
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:36:19 ID:???
>>261
その気持ちわかる。
声と歌詞は良いと思うんだけど
全体的に曲が似てる感じがする。
個性もあんまり感じられないし。
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:48:14 ID:???
んだな
展開も全体的に似てて、引き出しが少ない
突出したものも特にないし
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 15:56:44 ID:???
今日みたいな日に音速の雨男聴きながら和むのが良い。
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:04:48 ID:???
>>250 higherテラカッコヨスwwwww
the band apartの曲は展開もおもしろいし、すごくいいね
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:14:57 ID:???
>>193
遅レスですが…
髭にも興味あるので、髭との対バン行きたかったんですが平日はキビチイ。
30日のCDJ楽しみにしときます。
フェスはあんまり得意じゃないらしいけど今回のツアーなみの勢いを期待したいです。
バインは中毒性がありますよね。自分は、デラシネのほかに、イデア、B面集が好き。

つか、CDJ今のバイン→ザゼンの後にやるアジカンはきつい!と思いますが、
今のロキノン界をしょってたつ売れっ子バンドだし、期待してるので是非がんばって欲しい。

バンアパは、曲の展開やアレンジが凝ってて好き。
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:19:15 ID:???
髭イイ!!
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:40:45 ID:???
バンアパいいね。
1stが最高に好きで未だに結構聞いてる。
てか、今月でるDVDって買う価値あり?
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:48:22 ID:???
バンアパてロキノン系になるのかな?
ドーパンやアスパラガスとかも。

それはともかくバンアパは演奏上手いね。
なんで歌いながらあれが弾けるのかわからん。
ライブは結構適当らしいけどw
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 16:56:12 ID:???
ディズニーのコンピでしか聞いたことないんだけど、バンアパすげーよかった。
アルバムも買い?
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 18:02:54 ID:???
>>275 アルバムは絶対買いだよ
あれはやばい
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 18:27:25 ID:???
>>271
自分もCDJ30日はバインが目当て。
バイン前のグル魂も今回ロキノン初登場してたしw
グル魂→バイン→座禅→アジカンはいろんな意味で楽しみな流れだね。
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 18:50:57 ID:???
>>275
ヤバイのかwサンクス了解!
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 21:57:38 ID:???
ACIDMANのアルバムマダー?
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 22:51:42 ID:???
ばんあぱはライブに池!
そして原の動きに酔え!!
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 22:59:11 ID:???
12/7発売のシングルがヘボすぎで、エルレ新曲が週間10位の境界線にいる気がする。
バンプ、アジカン、レミオ、エルレが同じ週にトップ10にいたら、ここのスレタイみたいなランキングになって面白いのになww
まぁ可能性はかなり低いけど。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 23:15:44 ID:???
バンプは次週限定だからあぼ〜ん
アジカンはまあ…あぼ〜ん
残ってるの確実なのはレミ
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/04(日) 23:24:32 ID:???
>>281
エルレはアルバムが前回アルバムがトップ3入りしてるから、シングルは今回あたりトップ10にくるかもね。
割と曲調は分かりやすそうな感じだし。英語詞がちょっとマイナスだとおもうけど。
まあ、売上げ話ばっかりするのも何なんだが。

しかし、毎日毎日チャートに張り付いている人もいるが、あれはあれで本人達は楽しいんだろうね。
自分の勉強の成績や仕事の業績でもないのにあそこまで熱心になれる気持ちが自分はよく分からないが。

284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 00:42:16 ID:???
space scnicってバタフライと何かを足したような…。
285情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/05(月) 04:49:52 ID:???
バタフライとジターバグを足した感じもする

良い曲だと思うけど
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 05:14:50 ID:???
川;`Д´)<いつだぁって君の声〜が〜
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 07:54:56 ID:???
>>285 あるあるwwホントそんな感じ
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 13:17:45 ID:???
エルレは毎回PVが同じようなので飽きるな
俺はPV重視派だからww
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 13:54:15 ID:???
いや細美に「見なくていい」とまで言わせた今回のPVは異色だろうw
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 14:20:00 ID:???
細美の女装かわいいじゃん
足細いしww
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 15:19:58 ID:???
正直あのPV見てラーメン吹いたwww
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 16:42:24 ID:???
けど曲はダメだな
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 16:51:15 ID:???
>>283
>自分の勉強の成績や仕事の業績でもないのにあそこまで熱心になれる気持ちが自分はよく分からないが。

そんなこと言ったら、俺らみたいに音楽聴くことだってはたから見ればそうなっちまうぞw
趣味なんて人それぞれ。
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 17:18:10 ID:???
エルレの新曲いいと思うよ。
295名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:19:15 ID:???
細美は藤原に次ぐ教祖になりそうだな…
いや二人とも好きなんだけどさ。
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:23:09 ID:???
>>295
細美は教祖というより教師といった方が近いきが…
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:45:05 ID:xC+DHVO1
>>295
藤原も細美も言ってることうさんくさくない?
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:49:22 ID:???
藤原レベルにはなれないでしょ
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:57:22 ID:???
藤原はちょっと病的な印象
カリスマは十分あると思うけど
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 19:58:31 ID:???
逆だよ
病的だからカリスマ性が増してんだよ
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 20:00:47 ID:???
藤原は分かるけど細美にカリスマってあるか?
単に慕われてるだけって感じがするんだが
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 20:21:46 ID:???
藤原は未だにつかめないとこがある。
すごく頭の良い、計算高い奴だなーと思う時もあれば
ちょっとイっちゃってるよ、やっぱ普通じゃねえよとも思ったり。

細美はとことん真面目で誠実で融通きかなさそう。
・・・だまされてる?
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 20:24:30 ID:???
騙されてる騙されてないは別としてファンはそう思ってるみたいだな
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 20:45:41 ID:???
なんて言うのかな、細美には頑張ればなれる気がするが藤原には頑張ってもなれない気がする
そもそも藤原に頑張ってるというイメージがない
305295:2005/12/05(月) 20:49:24 ID:???
ごごめん、こんなにレスつくとは

二人ともファンに向けた?メッセージを強く打ち出してるから慕われそうだなぁと思ったんだ
で、藤原は頑張りっぷり半端ないと思うよ。
あの人なよっぽくみえて相当タフだ
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 20:51:53 ID:???
いや、頑張ってんのは分かるけど、それが外見には見えてこない>藤原
いかにも頑張ってます〜って雰囲気がないんだよ
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:02:07 ID:???
アクションが見えるのはサンボ山口だな
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:21:14 ID:???
細美や山口と違って藤原っていつもどこかに満たされない部分があるというイメージがある
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:33:18 ID:???
藤原は音楽とかアートの世界で認められなければ、社会に適合できなさそう。
典型的な芸術家肌という感じがする。
細美は音楽じゃなくてもどの社会でも上手くやっていけそうだ。
サラリーマンとかやっても営業とか上手そうだし(←イメージ)。
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:39:37 ID:???
スレタイバンドの中だとバンプ藤原は異質だな
努力だったり色々発するアクションが静寄り

曲の世界観や雰囲気が似てると言われるACIDMAN大木は
どちらかというとエルレ細美、サンボ山口に近い動のタイプだし

アジカン後藤、テナー中山はわからん
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:40:16 ID:???
>>309禿同
藤原は生きるために音楽してるというよりは音楽やってるから辛うじて生きてるって感じだよな
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 21:58:28 ID:BJNETtXn
バンプ藤原とシロップ五十嵐だったらどっちが病的なんだ?
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 22:10:22 ID:???
病的の種類が違う
藤原は変人
五十嵐はメンヘラ
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 22:19:11 ID:???
五十嵐はあれなんちゃってだろ
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 22:36:57 ID:???
五十嵐はなんちゃってとメンヘラが半々ぐらいじゃないか
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:16:56 ID:???
アジカン、エルレ、テナーが仲良いのはわかるんだけど
バンプがドラゴンアッシュと仲良さそうなのが不思議
合うのか?色々と…
アシッドとも仲良さげだが
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:28:59 ID:???
メンヘラといえばバイン田中。
再び登場。

歌詞読むとリアルに病んでるのがわかる。
一方、シロップ五十嵐はちょっと脚色してるのが見えるな。どっちも好きだけどね。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:39:55 ID:???
ブルトレとスパノバどっち買おうか未だに迷ってる俺って・・・金恵んで。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:42:38 ID:???
>>310
テナーで曲作ってるのは堀江です
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:42:53 ID:???
>>59
TV出る、音楽性よりも売れること重視とか勝手な事言うなよ。
メディアに出ないアジカンなんかよりは、
メディアにかなり出るミスチルのが音楽性はいいと思う。
イエモンやブランキーでさえ結構TVでまくってたし。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:47:20 ID:???
>>319 テナー結構好きなのに名前覚えてないオレwwww
正直ゴメス
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:50:13 ID:???
>>320
チルヲタ出張乙。
>>317
確かに…バイン田中は何歌ってんのかよく分からない歌い方してるから歌詞カード見て、
こんなこと歌ってたんかと思うことある。Blue BackとかHeadとか面白い歌詞もあるけどね。
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:52:18 ID:???
>>322
チルオタというよりは、ピロオタとかイエモンオタに近いが。
アジカンなんかよりはミスチルのがいいからな。
こん中だとテナーとバンプくらいがまだいいかな。
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:52:51 ID:???
トライセラやバインのがいい。
これらのバンド聴くの恥ずかしい。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:53:15 ID:???
バイン田中は欝症状持ちだっけ?
2万字読んで壮絶杉て絶句した。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:59:05 ID:???
自分で「どちらかというと鬱側の人間」って言ってるね。
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/05(月) 23:59:53 ID:???
物を作る人は鬱寄りな人多いね
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:12:12 ID:???
バイン田中の2万字読みたい
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:14:38 ID:???
なんか他所の住人ぽい人が沸いてきたな。
>>323
ピロウズ、イエモンはまあまあ。
ミスチルはメロディー作りは上手いと思うが、サウンドは…。
個人の好みに過ぎないし、スレ違いだが。
>>324
自分も最初は青臭いかんじ、とちょっと小馬鹿にしてたけど実際聞いてみると悪くはないよ。
やっぱり勢いがあるし、未完成ながらの魅力みたいなものがあるし。
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:21:20 ID:???
>>328
国会図書館で読めるらしい
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:21:37 ID:???
メンヘラじゃないが堀江の歌詞もかなり乙女入ってるよな
堕天使て・・・V系じゃあるまいし、男が素でなかなか書けない詞だよ
テナーは好きだけどw
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:46:55 ID:???
バクホンの歌詞も微妙に不思議系
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 00:52:16 ID:???
田中は鬱と言うか…ひねくれてんじゃまいか。

五十嵐は真性メンヘラどうこうは置いといて、感情をつく・えぐる歌詞とメロがすげぇ
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 02:18:47 ID:???
田中ただのひねくれ者扱いワロスww
たしかにひねくれてるし自分でも天邪鬼は認めてるよな。
でもそれが田中の、バインの世界観として確立してるから嫌いじゃない。
いやむしろ好きなわけだ。
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 02:19:42 ID:???
バイン好きだ
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 02:31:41 ID:???
不思議ちゃん系といえば、フジファブの志村もかなり不思議ちゃん系だとオモ。
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 02:40:04 ID:???
アレ(志村)も不思議だな。
はっ、ロキノンてもしかして不思議系バンドのことなのか!?
まあ本当にクリエイティブな方々は紙一重が多いうわっなにをすr
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 02:51:59 ID:???
五十嵐と田中は去年Hの対談をきっかけに急に仲良くなったらしい
339333:2005/12/06(火) 02:53:37 ID:???
>>334
自分もひねくれてる田中すきだwwタワケテルヨッ
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 03:05:34 ID:???
バイン田中、シロプ五十嵐、フジファブ志村
とかと比べると、

アジカン後藤、エルレ細美、テナー堀江は、とってもまともに見える。
アジカン後藤とかは実際に友達とかにいたら結構うざ!と思いそうなんだが
(アジヲタごめんなさい。アジカンは結構好きですよ。)、普通に話しはできそう。
インタビューとかもやりやすそう。

バンプ藤原も考え方とかはまともそう。
前三者はインタビュアーとか大変そう…
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 03:14:01 ID:YxywQgVP
正直ACIDMAN大木は恐そうだ‥‥
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 03:16:36 ID:???
志村はそんな変人か?
病んでそうもないし面白い考え方する人なだけじゃね?
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 03:20:24 ID:???
>>342
病んでそうではないかも。精神的には健康そう。
しかし、TVブロスのインタビュー見て、なんか天然系というか、
この人は普通ではないとオモタ。睡眠中に夢の中で曲を作ってると言ってた。
344名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 10:05:05 ID:???
さてみんなが注目してるACIDMANのアルバムを聴きにいくかな
そのついでに予備校いってくる
345情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/06(火) 10:52:53 ID:???
何やらカリスマ話で盛り上がってるなw

・ 5位は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「ブルートレイン」(初登場赤丸付、6.6万枚)。5作連続TOP10入り。初動売上は、「リライト」の4.9万枚を抜いて、自己最高。

らしい。BUMPもそうだけど初動記録を
更新してるのな。アジカンもまだここからのバンドって感じがする
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 11:01:00 ID:???
>>345 おー 鯵缶おめ

話変えて悪いけどこれって釣り?

618:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/06(火) 10:32:41 ID:OamoCAct0 [sage]
アジカンってまだいたの?
まあ実力がないからしょうがないけど、レミオにすぐに抜かれちゃったよね
可哀相・・・
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 11:11:04 ID:???
>>345
強敵揃いの中 アジカン頑張ったな
シングル(てかリリース)自体久しぶりだったからな
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 11:45:32 ID:???
アジカンは安定期に入ってきたな
つーかACIDMANのアルバムが今までと本当に違うんだが‥‥
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 11:55:02 ID:???
テナーは今回のシングルどうだろ?売れるかな?まだまだ先だけど

ホリエは藤原並みじゃないけど詩人だと思うな。
トラベリング〜出したときの日記での自作小説なんか見てると思う
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 11:58:43 ID:???
エルレもアシッドも入荷してねぇヽ(`д´)ノ
田舎はこれだから困る
351情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/06(火) 12:02:48 ID:???
>>349
前シングルで確か初登場15位(くらい)
だったから次でブレイクというのも充分ありえるぽい

TOP10入るかもね
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 13:12:29 ID:???
最近テナヲタすげー増えてると思う。
前ってこんなに「好きな音楽:バンプ・アジカン・エルレ・テナ」とか書く人多かったっけ?
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 13:25:51 ID:???
>>345
アジカンおめ。ノンタイアップで強豪週に健闘ってかんじだな。
タイアップ付ければ枚数的にはもうちょっと行った気もするが、
ノンタイでアニメタイアップのリライトを更新したのはよかったんでないの。
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 13:31:13 ID:???
ACIDMANのアルバム聴いてきたよ
これは賛否分かれるぞ‥‥
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 14:11:17 ID:???
>>353
ノンタイと言ってもリライト越えなかったらヤバかったと思う
ほっとした
アジカンオメ
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 14:36:13 ID:rcTEphVs
258 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 13:24:24 ID:???
音速悪くはないけど
あたりさわりのない感じだなあ
これからに期待
盗作でイメージはあんまり良くないけど

259 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 13:38:17 ID:???
盗作ってジャケの事だろ
曲じゃないんなら全然気になんないし何が印象下げてるのか良く分からん。
音速は声が最高に好き。

260 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 14:04:51 ID:???
音速は曲が普通すぎる
このバンド独特の世界観とか雰囲気とかそういうのが薄いし
かといって今のレミオロメンみたいな売れ線ポップスを狙っても微妙

まぁまだアルバム一枚だしただけだから、今後化けることを期待しとく

261 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 14:27:40 ID:???
音速は似たり寄ったりすぎ。

たまに街風と逢瀬川がゴッチャになる。

262 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 14:35:54 ID:???
街風とスワローがゴッチャになる

269 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ sage New! 2005/12/04(日) 15:56:44 ID:???
今日みたいな日に音速の雨男聴きながら和むのが良い。

357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 15:06:24 ID:???
なんか音速スレに晒されたみたいだが
まぁ変なこと言ってるわけじゃねーから気にする必要はないな
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 15:50:12 ID:???
邦楽界1の重度メンヘラは片寄。これは間違いない
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:06:52 ID:???
アジカン、ビークル、レミオ、テナー、エルレ、好きだ。

でも最近のレミオスレは…
売れるとこうなるのか!?
こんなん見ると売れて欲しくないな。
TVも出なくてよろし。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:18:13 ID:???
レミオ25万も売れるなんて思わなかった。

レミの2ヶ月連続は蒼の世界の方がよかった。(c/wも含めて)
「スリーピース」「初期レミオ」の音なくしてさらに「バンド(ギターサウンド)」の音まで
なくさんでくれよ>粉雪
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:21:13 ID:???
>>359
あれは売れることより売り方に問題あったんだとオモ。
地上波TVへの出演はバンプみたいにCDJのコメント出演くらいでいいよ。
つか今週、中島コメントよりACIDコメントの方が聞きたかったわけだけど。
土曜日の音楽番組はCDTVもあるから、CDJではもっとロキノン色強めてほすい。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:26:15 ID:???
CDJのバンプインタビュー見た人はわかると思うが
なんか仲わるそうだったよな・・・
藤原、升叩きすぎwwしかもその後しらけてるし
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:27:18 ID:???
>>360
レミオはアルバム(エーテルだっけ?)が売れたから
シングルも売れるだろうと思ってたけど25万枚か・・・
固定ファンはもちろんいるけどタイアップの力はすごいね
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:37:50 ID:???
レミオロメンは女性ファンが多いのも問題だ
元が腐女子多くて、女々しい温まったいスレだったのに
急に売れて公式で語れない流行り厨が呼び込まれてもうガタガタ
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:39:52 ID:???
>>362
あれを見て、バンプはM捨てとかには絶対でない方がよいと思った。
藤原は雑誌でインタブ読んでいる方が一般的な印象はよろしいとおもう。
>>360
>>363
レミはタイアップ付きの蒼の初動が2万弱だから、粉雪はドラマタイアップ効果だろ。
レミはもうあっちの世界でやっていくんじゃね?
レミが最初から今のレミみたいだったら、ロキノン誌が取り上げるとはとても思えん。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:46:58 ID:???
今週のPJが激しくロキノン系な件
http://www.nhk.or.jp/popjam/thisweek/index.html
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:47:38 ID:???
午後の低気圧と新曲が映画タイアップとかプッシュし過ぎだよ・・・。
レミはあえて次にこけてほしい。まじで。
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 16:53:39 ID:???
>>366
ビデオテープ買ってこよう
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 17:02:40 ID:???
>>367
妬みにしか聞こえない。
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 17:04:12 ID:???
>>366 だよなwww
最初ポリは12/2予定だったのに、PJお休みでずれて
12/9の神ラインナップに.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 17:12:12 ID:???
>>369
妬みっつか多分古参レミヲタだろ。もう古参もあきらめなって。
>>370
ポリとモーサムを一緒にTVで見るなんて今後めったにない機会だね。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 17:13:49 ID:???
>>367
順調にいきすぎるアーティストは怖いね
人気の出るスピードと落ちるスピードは同じって言うから
こけるとまでは言わなくてもこの勢いに歯止めをかけて
レミのペースを取り戻して欲しい
インディの頃からレミ好きだったから今見てられない

>>369
レミヲタ乙
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 17:21:57 ID:???
ZAZENとポリとモーサムがでると思うだけで涎が‥‥
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 18:34:07 ID:???
ZAZENってミクスチャーっぽいイメージしかない…。
ナンバガの鉄風でかなり楽しんでるんだけど…。
見て大丈夫?
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 18:36:01 ID:???
アシ買ったよ。
全体的なまとまりはイコールの方が上だけど、後半の流れがよかった。
HMV阿倍野、店頭並べるの遅い!!
開店時には置いておけって。ポイントたまんねーだろ
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 19:13:46 ID:???
アシッドは迷作だなこれは
新規も多く入りそうだが、受け入れられないファンも多くでそう
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 20:26:19 ID:???
川`Д´)<ワーシーンフォニ!ワーシーンフォニ!!
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 20:57:33 ID:???
1つ、2つ、3つ数える前にあんたは
1つ、2つ、3つ数える前に天国へ
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/06(火) 23:54:08 ID:???
アシッドはまった‥‥
モーサムも良かったし
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:07:44 ID:???
エルレスペソニ、近所のHMVでかなりの枚数が面出しで置かれてたが、そんなに捌ける見込みあんのか?
アルバム以降の新規がどれだけいるのか予想つかねー。
正直恐いわ。
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:14:54 ID:???
レミの映画って単館系なの?
メレンゲは最終兵器彼女だそうだから今回で名は売れそう
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:30:36 ID:???
>>381
最終兵器彼女の予告編見たけど…うーん…
メレンゲのすみかには期待
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2006_saikano/2006saikano_w.html
予告編(すみかも少しだけ聴けます)
383情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/07(水) 00:33:15 ID:???
アシのアルバム、良いなー

賛否両論になる感じはかなりするけどw
個人的に一番気に入るかもしれない

ZAZENはあんまり聴かないけどリスナーを選びそうな感じだな
曲風が他にないってくらい変わってるし

半透明とか六階は良い曲だと思ったが
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:36:28 ID:???
最終兵器て実写のやつか?
あれは原作コアファン多いしコケそうw
これに限ってはレミのイメージうp+認知拡大は望めない気がする。

アシのアルバムは賛否両論なのか・・・
とりあえず明日試聴してくる。
エルレはこの先もずっとインディで行く気なのか?
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:38:04 ID:???
>>383
半透明良いよな〜 生で聴きてえww
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:40:34 ID:???
>>384
最終兵器彼女はメレンゲだよ

レミの映画はどんなの?
前も単館系の映画の主題歌になってたけど
言うほど話題にならなかったね
見に行った人曰く映画に合ってて良かったらしいけど
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:40:42 ID:???
ACIDMAN良かったよ
ポップな曲に耳が馴染むまで時間かかったが
388情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/07(水) 00:41:10 ID:???
>>384
本人達がメジャー行かないと言ってるらしいよ

まー その方が自由にできて自分達が
やりたい事やれて良いと思うな

売り上げも心配する必要ないくらい
売れてるし、変なファンとかつかなくていいんじゃないか
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:46:21 ID:???
>>388
変なファンならすでに山ほどいる
だからエルレには本スレがない
390情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/07(水) 00:51:50 ID:???
>>389
あー…何回かスレたってるの見たんだけど壊滅的に
荒れてたな…。あれからスレたってないのか…

インディ-板にもないみたいだし

最近 知名度上がってきたからかな
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 00:53:31 ID:???
やっぱり売れるとロクな事がない

エルレ、レミオと同じく
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 01:02:00 ID:???
つーかエルレスレは一人の粘着によって壊滅したんだよな
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 01:30:21 ID:???
壊滅したので避難所に退避したら空気読めない厨がオフィに晒して
公式BBSの厨が避難所に……
エルレスレは取り憑かれてるにちがいない
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 01:30:56 ID:???
>>392
ホントあいつ何がしたかったんだろうなー
ほぼ全員に一行レス返してたもんな
ある意味強者

それよりテナー新曲に期待
売れすぎも微妙だけど、キラチュンの限定盤が未だに手に入る今の状況はどうにか打破してもらいたい
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 02:03:59 ID:???
>>394
確かに。
それなりにテナーいい曲多いと思うんだけどな。
仲良いばっかりにアジエルレとひと括りにされて
イメージで聞かず嫌いが多いのかな。
俺はアジもエルレも単体として好きだけど。

エルレスレのあいつはほんと最強だったよなw
396384:2005/12/07(水) 02:06:42 ID:???
いろいろレスd
きちんとレス読んでなかった。
スマソ orz
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 02:58:29 ID:???
いままたエルレスレ立ったら、例の粘着は舞い戻ってくるだろうか
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 05:29:37 ID:???
メレンゲの声ってスピッツっぽいと思った、いやいいんだけど
細見は公式の日記が無駄に熱いな
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 07:33:46 ID:???
12月って誕生日多くないか?
自分が知ってるので
後藤、ひなっち、山下、山中
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 08:24:10 ID:???
粘着がくる前は結構いい雰囲気だったにな>エルレ
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 09:37:22 ID:???
>>399
たしかバンプ増川も
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 14:35:05 ID:???
スピッツ草野、アベフトシ
ごめん、スレ違い
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 17:20:21 ID:???
test
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 17:26:32 ID:???
アシのアルバム買ってきた。
これ、最高傑作じゃないか?
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 17:39:38 ID:???
>>404 いやどうだろ
すごいいいような、でも昔の雰囲気がなくて違和感があるような
わかりづらいアルバムだわ

中盤にスルメ曲があるけど、流れで聴くとだれる感じ
聴きやすくて心地いいんだが、2ndみたいな衝撃がない
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 18:07:04 ID:???
エルレデイリー3位だな。ちょっとびっくりした。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 18:29:24 ID:???
同じくアシのアルバム買ってきた。えらい完成度が高いとおも。
今できることをマニアックに走りすぎずに一般層にも受け、
かといってありきたりで済まされないように、
上手くバランスをとってきてつくりこんできた感じがした。
オリジナルアルバムというよりベストアルバムみたいな印象を受けた。
Riverとかミドルテンポの曲が良かった。

ひとつの方向性決めて走りきってるというより一般受けを考慮しながら作りこんでる
ような感じがしたから405みたいな意見もなんとなく分かるけど。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 19:37:41 ID:???
>>406
ACIDMANはデイリー6位みたいね。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 20:32:46 ID:???
エルレすげえな。
てか、このスレのバンドがどんどんチャートに入ってくるようになったなぁ。
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 21:07:38 ID:???
それだけCD買う層が減ってきてるんだろ。
天体観測(バンプ)の大ヒットの恩恵を受けてロキノンも売れてきたけど、やっぱり他のJ-POPアーの売り上げ低迷がなきゃアジカンなんかが売れることは無かったと思うな。
レミは知らんが。

>>320
まぁ、ロキノンリスナーってそういうもんだしな。
「売れてる→大衆向け→クオリティの低い音楽」っていう構図がアタマに染み付いて離れないヤツも結構多いんだよ。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 21:40:26 ID:???
メディア露出と音楽性は関係ないから不向きな人達は無理してTV出なくていいよ…

>>410
売り上げに関してそうとらえるとネガティブな感じするけど、自分はいい方にとらえてる
それだけ多様化してきた、ってことで。
皆が聞いてるから買うんじゃなくて、自分が好きだから買うっていうのが本来正しいしさ
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 21:47:57 ID:???
>>410
まぁロキノンバンドが売れてるのは別にバンプのお陰でも何でもない訳だが。
単純に、ロキノン系の音が分かりやすくなっているからじゃないかな〜。
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:05:45 ID:???
ロキノンにのってるバンドは本物のバンドだって思ってた頃が僕にもありました
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:13:52 ID:???
じゃあおまえさんが今本物だと思うバンドは何よ?

つか本物も偽物もないだろww
楽器弾いて歌うたってればみんな本物じゃね
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:16:45 ID:???
今年は去年よりはCD総売り上げ良いらしいよ
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 22:48:09 ID:???
ロキノン厨と言われようと、自分でもどうなのこの趣味と思うことがあろうと、好きなもんは仕方ない。


スペソニが初エルレだったんだけど、人間の暖かみをすごく感じるなぁ
明日他のアルバム買ってきますわ。
ACIDMANは緊張してまだ聴いてない。
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 23:15:23 ID:???
>>414
そう本物なんて無いのさ。
なんか昔は間違った選民意識があったんだよな、売れてるバンドは全部糞だとかさ。
といっても今もロキノン系のバンドばっか聞いてるけどw
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 23:34:37 ID:???
売れてるバンドは全部糞とは思わないし(てかスレタイバンドって売れてるバンドじゃん)、
ロキノン系バンド以外にも好きなアーティストはいるけど、
リスナーに媚びてるのがあからさまな売るための音出してるアーティストってどーしても嫌悪感もってしまう。
ま、全部自分の主観ですが。
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/07(水) 23:42:35 ID:???
ミスチルもここらのバンドも大好きな自分がいますよ
ていうかはごく自然な好みだと思うけど
売れ線とか大衆ポッフとか言われても桜井には圧倒的な才能があるのは事実だと思うし凄い人だと思いますよ
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 00:02:00 ID:???
>>419
確かに桜井のあのメロディーセンスはすごいとオモ。
昔のイノセントワールドとか、最近だと未来とかは結構好きだ。
アイラービューなんとかかんとか…というのは好きじゃないけど。

でも同じメロディアスな曲ならミスチルよりは例えばバインの方がなぜかはまってしまうw
ミスチルのアルバムはBGMにして聞き流しながら作業できるけど、
バインのアルバムは、何度聴いててもつい手が止まって聞き入ってしまう感じ。
チルヲタの人は反対なのかもしんないけど。
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 00:19:43 ID:???
ミスチルなんて昔からロキノンに載ってるし
例えとして適切じゃない気がするが
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 00:28:25 ID:???
だからごく自然な好みって言ってるんじゃ
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 00:54:37 ID:???
でもミスチルがロキノン系かっていわれたら違うと思う。
前夏フェスでるときも散々議論になってたみたいだし。
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 00:59:18 ID:???
>>416
自分も割りといい年だから2chで厨房御用達バンドみたいな括りされると悲しいけど、
こればっかりは好みだからしょうがないよな
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 01:17:18 ID:???
自分が信じたものが真実だと思う。
何を好むか、本物とするか、尊敬するか、全て個人的な主観でいいと思う。
他人の価値観はそいつが信じたものであって、自分は自分で。
そんな中で、たまたまロキノン系が好きだと思った俺らがここにいるだけ。
ただそれだけ。

俺はバンプ中心にロキノン系が好きで、バンプは厨向けなんていうのみると悲しくなるけど、まぁそれはそれで『そう思うヤシもいるんだな』って程度に思う事にした。
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 01:21:57 ID:???
自分が良いと思ったのを聴けば良い。
別に他人になんと言われようと
自分が良いと思ったんなら
それで構わない。
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 01:34:20 ID:???
自分も周りにはいいずらいw
ロキノン邦楽バンド以外にもいろいろ聞くし、音楽話する友達は洋ヲタ多いから、
この手のバンドの話を出すのははばかられる。
前にアジカンとかも実は結構好きだよ、とか言ったら結構ひかれた。
ただ、この手の音楽はなぜか妙にツボをつかれるんだよね。なんでだろう。
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 01:49:02 ID:???
>>410
ロキノンってスピッツとか民生とかだよ?
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 01:55:32 ID:???
俺なりに理由考えてみたんだけど基本的にギターの音とかバンドサウンドが好きだから、
それで良メロならもう普通に惹かれてるとこがあるなあ…。
歌詞はあんまりベタベタしてんのは苦手だけど、ロキノン系バンドはそういうのないからおk
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 02:01:50 ID:???
ユニコーン、ブルハ、スピッツ、ミスチル初期をリアルタイムで体験してきたかなりいい歳の俺だが
バンプもアジカンもエルレもテナーもアシもフジも好きだし普通に聴いてる俺。
重度のロキノン厨てとこか。
でも新旧ともに好きなんだよな。
時期的に中間のバインだって大好きだ。
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 02:17:38 ID:???
>>429
サンクス。
ギターサウンド&良メロってUKロックもそんな感じ(UKロックを下地にしてるバンド多いよね)だし、
それはそれで好きだけど邦楽ロキノンバンドはまた別の魅力がある感じがする。
アレンジは洋楽っぽいけど、メロディーに日本人のセンスがちょっと(←このバランスがポイント)
入ってくるとこが好きなのかも。
>>430
リアルタイムではないが、あげられたバンドのほかにフリッパーズギターとかもかなり好き。
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 02:27:51 ID:???
>>431
フリッパーズ入れるの忘れてたよ。
フリッパーズで思い出したが前の真心も好きだった。
UKやグランジ、ガレージも聴くけど
この辺の邦バンドは確かに別物なんだよね。
なんかいいんだよなぁ。
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/08(木) 20:32:04 ID:???
>>430
羨ましい。
十年位前はヒットチャートにも普通にいい曲あったなぁ。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 01:00:53 ID:???
フリッパーズギターって誰がいたバンドでしたっけ?
ど忘れしてしまって…(´Д⊂
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 01:28:47 ID:???
>>434
小沢健二、小山田圭吾
ユニットでバンドじゃない
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 05:43:09 ID:???
そうだそうだ!
ありがとでした(゚∀゚)
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 08:20:11 ID:???
ACIDMANもモーサムも新作ヤバス
438情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/09(金) 11:07:48 ID:???
スレタイバンドの新作発売多いのも
嬉しいけど普段リリース珍しいバンドの
新作が恋しいな。
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 11:20:10 ID:???
>>438
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 バンアパ!バンアパ!
 ⊂彡
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 11:39:14 ID:???
>>437
モーサムもやたら評判いいね。
まだ聞いてないんだけど、どんな感じ?
>>435
あの2人の才能は別格だったな。
いまだにフリッパーズのオリジナルアルバム3枚と、小沢健二のLife、コーネリアス(小山田圭吾)
のファンタズマ、ポイントはよく聞く。コーネリアスには早く新譜を出してもらいたい。
441情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/09(金) 11:56:37 ID:???
>>439
そうそう、バンアパとかブラフマンとか…
ライブよりなアーティストが多いな
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 13:12:28 ID:sIw2nRwD
レミオタの痛さは今に始まったことじゃない

183:名無しのエリー 投稿日:05/01/07 17:38:22 ID:/fSrV9BK
俺は鹿野好きだよ。
アンチは2chだけで一般の人もそうじゃないかな。
ロキノンに帰ってきてもっとレミオを取り上げてほしい。
レミオは実力の割に評価低すぎ。
もっとみんな評価してくれていいと思う。
年内にはブレイクしてミスチルみたいなモンスターバンドになると思う。
ロキノンは、トイズ御用達の雑誌になってほしい。
ゆずとかバンプとかレミオとかミスチルとか邦楽界を背負う1流アーティスト揃い。
今のところ
ミスチル>バンプ≧レミオ≠ゆず
だけど、年内には
ミスチル≧レミオ>バンプ>ゆず
になるとおもう。


431:名無しのエリー 投稿日:2005/03/24(木) 21:48:52 ID:vwvtY77a
さすが、ロキノン一押し
鹿野さんの一押しバンドだね
レミオロメン
ニューアルバムのエーテルは初登場2位、2週目も5位以内で大ヒットしてるよ

今年に入ってからレミオロメン本格ブレイクで、もうゆず、スピッツあたりと肩を並べたね
ニューシングルでBUMPあたりに肩を並べて、ケツメイシ、ミスチルを抜く日も近いね

ガンガレレミオロメン
こんなにいい曲が入ってるんだから、CD馬鹿売れ時期だったら100万枚軽く抜かしてただろうにな
皆、エーテルは必聴だからチェックしておいてくださいね。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 13:12:32 ID:???
>>441 ブラフマン…もうリリースないんじゃ…w

って位にリリース少ないよね('A`)
俺も楽しみにしてるのになぁ…ライブ行きてぇ
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 14:08:32 ID:???
バンプ、ワッショイがヤバスギル、
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 14:35:23 ID:???
>>444
俺は好きだ
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 15:33:16 ID:???
>>441
ブラフマン良いな。リリース少ないバンド
って演奏技術が優れてるの多いからライブは見てて楽しい

>>442 痛てぇ…
447情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/09(金) 15:37:47 ID:???
レミで思い出したけど、Mステのスーパーライブ
出るらしいな。既出ならゴメソ

>>443
悲しいくらいリリースないよな…
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 15:41:41 ID:???
ブラフはスタジオ入る暇があればライブだもんな
449444:2005/12/09(金) 15:45:25 ID:???
>>445
いい意味でヤバスギルと言ったんですよ、
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 15:53:54 ID:???
エルレ本スレできたのか
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 16:29:30 ID:???
>>447のスーパーライブってどうゆう感じ?
普通のMステと違うの?知ってる人教えて
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 16:55:25 ID:???
2時間スペシャルとかそんな感じのやつっしょ。
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 18:49:24 ID:???
http://clubkaho.seesaa.net/

夏帆を見て和もうぜ
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 19:08:42 ID:???
>>451 普段はスタジオだけど、スーパーライブはでっかい会場使うんだろ
455451:2005/12/09(金) 19:18:03 ID:???
>>454 >>452 サンクスコ

微妙に楽しみだな
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 19:35:34 ID:???
Mステスーパーライブの参加者。
今に始まったことじゃないけど、本当にロキノン系とは毛色が違ってきたな。
>レミ
なお、この中で見たいの安室くらいなもんだ(最近の安室はまあまあ好き)

AI
aiko
安室奈美恵
上戸彩
EXILE
大塚愛
ORANGE RANGE
Crystal Kay
倖田來未
コブクロ
島谷ひとみ
スキマスイッチ
D−51
DREAMS COME TRUE
トンガリキッズ
中島美嘉
浜崎あゆみ
B’z
BoA
ポルノグラフィティ
松浦亜弥
モーニング娘。
L'Arc〜en〜Ciel
REIRA starring YUNA ITO
レミオロメン
457情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/09(金) 19:51:47 ID:???
>>456
何か映画とかタイアップの話題だけみたいなアーが多いなぁ…
しかも何でその面子にレミが出るんだ…
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 19:56:23 ID:???
それだけレミオがロキノン路線から外れてるって
事じゃないか
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 20:15:00 ID:???
前々スレからいるレミオヲタの漏れはだんだんこのスレにいづらくなってるなぁ。
そうキツメに言わなくても・・・。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 20:46:47 ID:???
あの、ここで聞いてわかんないんですけど、
アジカンライブの整理番号ってなんの意味があるんですか?
スタンディングの場所に関係あるんですか?
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 20:49:09 ID:???
今年は一般層のレミオの知名度が一気に上がったな。
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 21:06:52 ID:???
そこら辺のロキノン系よりラルクの方が全然マシ。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 22:28:09 ID:???
>>458
まあ、レミヲタには申し訳ないが正直言ってそういうことだろうね。
レミは朝顔のイメージがあるからロキノン系にくくられてるけど、
デビュー当時から南風、蒼の世界、粉雪をリリースして、今みたいな
売りかたしてたら、誰もロキノン系とは思わないキガス。
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 22:44:13 ID:???
あれいつの間にスレタイからレミオ消えたんだ?w
今一番売れてるのに
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/09(金) 23:55:57 ID:???
>>464
痛ヲタ除けに
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:24:36 ID:???
ロキノン系ってくくりにとらわれすぎてないか?
TV出ようといい歌さえ歌ってれば問題ないとおも。粉雪好きだよ。
つーか、「ロキノン系」って名前が微妙だよな…
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:25:35 ID:???
ロキノン系ってくくりにとらわれすぎてないか?
TV出ようといい歌さえ歌ってれば問題ないとおも。粉雪好きだよ。
つーか、「ロキノン系」って名前が微妙だよな…
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:26:24 ID:???
ロキノン系ってくくりにとらわれすぎてないか?
TV出ようといい歌さえ歌ってれば問題ないとおも。粉雪好きだよ。
つーか、「ロキノン系」って名前が微妙だよな…
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:32:08 ID:???
はいはいレミオレミオ。
もういいから。
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:35:19 ID:???
>>467
>ロキノン系ってくくりにとらわれすぎてないか?

つかここそういうスレだし。
いい歌歌ってる人はロキノン系以外のアーティストにもいっぱいいる。
コブクロとかいい歌作ってるし、歌上手いとオモ。
ジャニが歌う歌だって、浜あゆが歌う歌だっていい歌あるとオモ。
別にいいとか悪いとかじゃない、単なる好みの問題。
ただ音楽的にも売り方的にもファン層もスレタイバンドとは毛色が違ってきてるのは事実。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 01:44:24 ID:???
ぎゃ3回!レミオタと思われても仕方ない…首吊ってきますみません…
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 02:06:48 ID:???
>>466-468,471
>>1

次世代を担うロキノン系を語るスレでなに言ってんだかw
>>470も言ってるけどもう一度言うぞ

こ こ は ロ キ ノ ン 系 を 括 っ て 語 る ス レ
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 02:42:49 ID:???
じゃあレミオの話題はスレ違いだから他に行け、と
そういうことでよろしいですか?
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 02:49:42 ID:???
>>473
レミオは今は「元ロキノン系」って感じ。
このスレでは対象アーティストに入ってるけど、
次スレからはどうする?一応いれとく?はずす?
まあ900から話せばいいけど。
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 03:15:16 ID:???
「元」とか言いながら遠回しに叩いてるだけやん
正直レミアンチうざい。レミの本スレでやれや
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 03:26:27 ID:???
>>475
レミの話しが出たときに思ったこと書いてるだけだし、
別にレミのアンチじゃなくても今のレミに違和感を感じる人は多いだろう。
そういう批判意見の書き込みを受け入れられない方が問題だと思うが。

しかも、アーティストの本スレに出張してそのアーティスト叩くなんてこと、
普通やんないだろう。
レミヲタはスピッツやアジカンの本スレまで出張して叩いているようだが。
477475:2005/12/10(土) 03:37:44 ID:???
悪いがレミヲタじゃないから
今のレミやレミヲタについてはよく知らん
しかしこのスレだけ見てる分には中二病臭にうんざり。
ロキノン系ならその中で語ってればいいんであって、
仲間内の価値観にそぐわないものをわざわざ批判する必要はないだろう。
>>442とかここでやる必要あんのか?
そういうスレです、というなら何も言わん。口挟んで悪かったな。
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 03:57:29 ID:???
>>477
442とかは前スレでレミヲタヲチがあまりにひどかったため、
さんざんそういうことをやるな、という流れになってる。
まだちょいちょい釣られる人もいるけど、ほとんどスルーするようにしてるはず。
442みたいな書き込みは自分もやめて欲しいと思ってる。

今のレミオの音楽性や他板でのレミヲタの行動を知らないで、
いきなり批判がうざいとか中二病臭とか言われても、
何も知らない人がいきなりかみついているとしか思えない。
悪いけど。
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 08:19:39 ID:dvVFHstc
おまえにレミオの音楽性の何がわかるんだよwwwwwww
レミオの音楽性を具体的に説明してくれよwwwwwwwwwwwwww
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 09:13:20 ID:???
俺から見りゃレミは今もバリバリロキノン系だが。
アジカンだってタイアップもらいまくってるし、
バンプだって毎回売れまくってる。
>>470
「売り方的に」とか、普通に良ドラマのタイアップでポンと売れたんだ。
ジャニや今回のコウダみたいなあきらかに狙ってる売り方みてみろよ。
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 09:30:39 ID:???
カウントダウンは行く人いる?
俺は地方者だし他の予定あるから行けないけど…行きたかった
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 09:38:56 ID:???
これがロキノン厨か
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 09:40:59 ID:???
自分、この辺のバンドは好きだけど、ロキノン本誌はあんまり好きじゃない…
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 10:42:05 ID:???
自分も一緒。雑誌自体は絶対買わない
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 10:44:33 ID:???
な。だから「ロキノン系」て違和感あるんだよ
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 10:55:16 ID:???
じゃあロキノン世代は?
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 10:57:15 ID:???
>>481
いくよ。でも31日は自分の好きなバンドあんまりいないし
どうせなら29日にレミオ出てほしかったな(´・ω・`)
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:01:25 ID:???
レミオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:27:40 ID:???
ロキノン世代って何?
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:28:14 ID:???
>>478
売上予想スレでのレミヲタの他バン叩きは尋常じゃなかったぞ。
スピッツ、バンプ、アジカンに敵対心剥き出しで。
初めはヲタ装ったアンチと思ったら真性だった・・・。
他アーファンからの印象もだいぶ悪くしたと思う。
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:36:15 ID:Yk6cdhsO
あれは2004年のレンジヲタなみに痛かったなwww
でもあんなんで印象悪くなるのは2ch初心者かアンチだけ
まぁ、今にいなくなるだろう。
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:46:59 ID:???
つか>>442ってマルチだろ?
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 11:47:00 ID:???
ここら辺のアーティスト写真まとめておいてある所ないかな?
バンプのは公式サイトのが大きくて良さげだけど
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:13:05 ID:???
そういえば過去スレ1か2に、この辺のアー写まとめて晒してくれた奴がいたね
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:17:06 ID:???
アジカン本スレ
822:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2005/12/09(金) 13:50:29 ID:lXS9fOI70
お前ら2週間前発売のメロンに負けるなよww


レミ本スレ
377:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2005/12/09(金) 13:45:58 ID:lXS9fOI70
粉雪2週間遅れのアジカン新曲にも勝ってるのかよww
ドラマ効果スゴスwwwwwwww
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:19:42 ID:???
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:23:57 ID:???
↑藤原の寝顔カワイイ
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:41:09 ID:???
>>496
おーこれこれ。GJ!!
しかしフロント以外のメムバ存在なしだもんなw
山口と一緒に見ると後藤が男前に見えてしまう不思議現象
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:43:06 ID:???
>>496
2枚目誰?
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:48:08 ID:???
>>499
上から藤原、細美、後藤、山口
だから細美

ついでに500get
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:49:17 ID:???
>>499
ELLEGARDENの細見
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:51:37 ID:???
サンボのドラムカッコイイよな
でもあの中だからかっこよく見えるのかな?
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 12:58:32 ID:???
サンボのドラムとレミのベーストレードすればサンボは最強
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 13:20:21 ID:???
>>496
上から順に見ていったら山口で吹いた
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 14:12:36 ID:???
>>496
前回貼られた時同じ展開で吹いたから、今回は大丈夫だと思ってポカリたっぷり口に含んでた

やっぱ吹いた。びっしょびしょ・・・。
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 15:59:48 ID:???
やっぱ山口はオチ担当かw
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 16:05:38 ID:???
ドラム音↓

エルレ「バシバシ!」
アジカン「ドンドン!」
テナー「タタタタ!」
レミオ「トントン!」
バンプ「ポコポコ。」
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 16:07:26 ID:???
ま、升ーーー!!!ワロタwww
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 16:48:24 ID:???
>>490
おまえ、毎回同じ事言ってるだろ
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 17:17:10 ID:???
BAZRAが最近また良い。
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 17:48:23 ID:???
BAZRAの今回のアルバム良さそうだね。
凡 to be world以来買ってなかったけど、今回ピンと来た。

風味堂てロキノン系?アルバム買ったんだけれど、
シングルのような曲を予想してたから、びっくりsた。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 17:49:52 ID:???
ロキノン系でも、スピッツ、イエモン、ミスチル、民生、ミッシェルは好き。
ピロウズも好きだけどロキノン系じゃないよな。
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 17:51:40 ID:???
俺の中ではロキノン系。たとえ雑誌に出なくてもw
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 18:05:24 ID:???
>>511
風味堂はロキノンなのかな
対バンのバンドの系統は完全にロキノンだと思うけど
ロキノン本誌読まないからワカンネ

風味堂いいね
ライブで見てクオリティの高さに感動したよ
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 19:23:58 ID:???
>>495は↓へ
アジアンカンフージェネレーションVSレミオロメン
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1132548860/
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/10(土) 23:47:08 ID:???
>>507
解る解るw
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 11:03:05 ID:???
エルレのドラムは、裏打ちが多すぎて折角のいい楽曲も似たり寄ったりになってしまう。
アッパーな曲は殆んど裏打ちばっか。表現の幅が狭いような気がする。
最近の曲より、1stアルバムとかの方が一番飽きないで未だよく聴いてる。
今の楽曲も嫌いじゃないんだけどね。とかいいつつツアーはしっかり行くのだが。

この中(ドラマー)で一番升が……まぁ、下手だと思うんだが、車輪の唄や銀河鉄道なんかのドラムは好きだ。
車輪とか電車とか乗ってるような感じになる。
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 11:15:19 ID:???
ごっちゃりしてるとこも含めてアジカンキヨシのドラムが好きだ
あれは本当に聴いてておもしろいから
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 12:08:04 ID:???
>>517
升は…ずっと成長してるイメージがある
だから俺は聴いてておもしろいな


あとレミオ自体は嫌いじゃないんだけど、
レミオのドラムはなんとなく好きになれん
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 14:09:25 ID:???
アシのドラムも頑張ってる感あるけど、上手いよね。
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 14:51:12 ID:???
ゴゴイチのランキング、4位アジカン3位レミオ1位バンプかよw
もうすっかり日本を代表するバンドでつねw
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 15:27:41 ID:???
>>520 あぁ、確かにすごいよな







髭が
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 16:27:57 ID:???
髭かよwww

俺もアジカン伊地知のドラムリフは好きだ
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 17:28:40 ID:???
>>480
バンプやアジカンはメロドラマのお涙頂戴場面で繰り返し流すなんて安っぽい売りかたしてない
あとMステ出てアテフリなんてしてないし、アイドルと一緒に年末のMステフェスなんてものにも出ない
バンプ、アジカンは編曲は自分達でやってる
Salyu聞くと今のレミオとサウンド一緒で本当に萎えるぞ
レミオもジャパンのインタビューで自分達が魂売ったって言う人が出てくると思うって認めてたし

>>518
アジカンのドラムは運動神経っていうか、音楽神経がいいと思う
レミのドラムは上手くはないが好きな方だったが(春景色のドラムアレンジとか)、
最近打ち込みばっかでルックスだけがフィーチャーされててかわいそうだ
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 18:01:11 ID:???
>> 524
気持ちは分かるけどその書き方はあんまりでは。

バンプも、天体にインスパイヤされたドラマはなんであんなの許可したのかと
がっくりしたもんだけど、あんまり聴く方の気持ちとしては変わらなかったな…
レミオも言うほどのことじゃないのかもって最近思う
嫌いになりたくないだけかもしんないんだけどねorz
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 18:04:56 ID:???
ACIDMANのドラムって、なんか売れない中華料理屋のシェフみたいだな。
変な帽子かぶってるし。
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 18:12:58 ID:???
イチゴは仙人です
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 18:30:18 ID:???
中国の胡散臭い薬屋で自作の調合薬売ってそう
529情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/11(日) 18:54:36 ID:???
レミも路線から外れてきてるのは
あるけどロキノン系といえばはそうだからな

次あたりでロック曲きてほしい


てかアンダーグラフってロキノンなのか?
新曲はそうゆう感じしてたけど何か曖昧で…
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 19:00:40 ID:???
>>529
自分もバリバリロック路線に期待>レミオ

ないだろうけどな(´ー`)
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 19:01:01 ID:???
レミがロキノンなら、アンダーグラフも十分ロキノンだと自分は思う
アンダーグラフの映画評判いいみたいね
収益とかは知らんけど、みにいった人から映画館中グスグスいってたってきいた
昨日のナイナイサイズで岡村さんもかなり押してた
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 19:19:24 ID:???
>>529
定義ってのが曖昧だけど俺の中ではロキノン系だな
ちなみに「新曲」って遠き日?
533情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/11(日) 19:29:20 ID:???
やっぱサウンド的にロキノン系になるのかな
売り上げ的にetcに入れてもおかしくはないよなw

>>532 いや、パラダイムって曲
結構いい感じで聴きやすかったお
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 19:40:55 ID:???
アンダーグラフって何か地味だな
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 20:07:39 ID:???
アンダーグラフって音的には似たところあるかもしれないけど、
ロキノン系ではないイメージがあた。
風味堂はロキノン系のイメージつよい。

ロキノン系ってあいまいだよね。
自分の中ではジャパンにのってる以外にオリコンチャートより、
JCDのチャート、タワレコチャートや都内大手CDショップ店のチャートに強いというイメージもある
バンプ、アジカン、ACIDの季節のシングルはオリコンチャートでは1位じゃなかったけど、
JCDの都内大手CDショップ店のチャートでは1位だったので結構びくりした。
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 20:21:13 ID:???
>>524-525
バンプ→天体のドラマ アジ→CM&アニメ レミ→今回
ブレイクのきっかけは全部同じようなもんだぞ。バンプはちょっと違うが。
レミは新規が痛かったのと丁度路線変わって来た時期だからなんや言われてただけ。運が悪かった

ところでスネオヘアーってロキノン系?
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 20:32:48 ID:???
>>536
バンプの天体のドラマは天体観測がヒットしてバンプがブレイクしてからずいぶん後。
その前に天体観測がヒットしてて、ドラマの方がバンプの曲におんぶだっこしたようなもんだ。
アジのタイアップはせいぜいレミの蒼の世界のタイアップ程度だろ
レミの今の売り方とバンプとアジカンの売り方が同じようなもんだというのは、
無理がありすぎる。レミヲタもそれくらいは認めろよ。盲目すぎるぞ。

スネオはロキノン系には入るんじゃね?バンドじゃないが
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 20:53:29 ID:???
>>537
鋼タイアップはかなり強力だぞ?
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:02:56 ID:???
アジカンのライブで普段ライブに来ないような
濃い人が一角に固まってたのを思い出した
鋼のタイアップの影響なのか?
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:08:06 ID:???
>>538
所詮アニメタイアップだろ?
感動系ドラマの挿入歌としてドラマの感動場面で繰り返し繰り返し流すのとは違うとおもうが。
それにアジカンはリライトのときもTVの歌番組に出てなかったし、
今回のブルトレはノンタイアップ、TV番組出演ゼロだった。
レミオは今回MステとCDTV両方出たし、年末のTV番組にも出る上に、新曲にもタイアップつけた。
曲出すたびにタイアップ付けたりTV番組出ることが悪いとはいわんが、バンプやアジカンの売り方とは毛色が違うのは事実じゃね?
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:26:02 ID:???
>>540
何か恨みでもあんのかw
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:37:10 ID:???
>>537>>540
だからバンプはちょっと違うと書いたんだけど…伝わって無かったか。文章力ゼロですまん
タイアップ無ければバンプもアジもレミもここまで有名にならんかったろ、ってこと。
何も売り方同じとは言って無いよ。ブレイクの仕方が同じってだけ。
それとレミオタではない。バンプオタ。何か文の雰囲気悪くてスマソ

スネオの4thどんな感じ?
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:47:12 ID:???
で、結局アンダーグラフは何なのよ?
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 21:55:12 ID:???
売り出し方は一番目につくところだから、その点が議論されるのは当然なんだが
それよりもアーティスト自身が望むバンドの立ち位置や方向性、曲作りの姿勢や込めてる思い
自分達が鳴らしたい音を鳴らしてるかってことのほうが注目するべき点な気がする

レミはどうやらそこから外れてきた感が否めないからな
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 22:14:56 ID:???
>>544
レミは、山梨で作った朝顔を今の状況で再現するのはもう無理だとしても、
アカシア、モラトリアムくらいまでは、まだ自分達の音を模索してるのかな、
って感じだった。ただ、南風あたりから楽して売れる道を選んでる気がする。
今は売れて調子に乗ってJ-ROCKのバンドとして大切なものを忘れてるとオモ。
横浜BLIZのライブ音源ラジオで聞いたけど、ひどいもんだった。
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 22:25:26 ID:???
レミのライブ行ったことあるけど
ファンの黄色い声援(歌の最中でも声援)と
メンバーの歌や演奏間違いがひどかった
アンコールは拍手じゃなく「アンコール」コールだった
あと南風の時手を頭上で大きく左右に振る振り付けにひいた
ジャニーズみたいなノリだなーと思ったよ
後の方は落ち着いた人多かったけどね
ロキノンのライブに行った気がしなかったな

かと言ってetcからレミ外すのはまだ早いと思うわけだが
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 22:40:55 ID:???
>>546
レミは前は若手の中では演奏力ある方だといわれてたのにね…
スーパーカーが解散するときに、青森の子が東京来てすれちゃったということ、
といわれたが、今のレミは山梨の子が東京来てすれちゃったという感じだ。
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 22:48:07 ID:???
千葉や神奈川(正確には一部静岡)組は東京ですれずに済むだろうからその点は安心だな
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:30:13 ID:???
>>540
今回のレミのドラマタイアップより
バンプの天体観測(ジュピター)タイアップの方がひどかったけどな
あれドラマでアルバムの曲が次から次へとかかってたぞw
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:43:19 ID:???
あのドラマってバンプのシングル・アルバム発売の
かなり後の作品じゃなかった?

それはともかくあのドラマの音楽の入れ方はひどかった
場面を盛り上げるための挿入歌がただの騒音になってた
しかもエンディングの中島ミカの曲のほうが売れてるし

それに比べて今回のレミオの曲の入れ方は上手いね
ドラマの山場とレミオのしっとりした曲がマッチして
そりゃ曲も売れるわって感じだった
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:46:23 ID:???
>>549
シングルの話だろ
バンプ天体はタイアップがない時に今のレミみたいな推移をしてたわけ
ドラマはちょっとかわいそうだったかな
レミオは明らかに効果的な良い使われかたしてるだろ
1リットル良いドラマだと思うよ
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:48:23 ID:???
うん。あのドラマ使ってバンプを売るっていうイメージじゃなかったキガス。
レミオの場合は、自分はあの使われ方はいやだけどなあ。なんか安っぽいよ。
あんなんじゃなくて、時間かかっても一歩一歩確実に売れて欲しかったな。
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:49:56 ID:???
レミ好きじゃないけどさ
いいドラマのタイアップついたなと思うよ
いいドラマとそれに合った曲は何年経っても忘れないよ
懐かしのドラマ名場面集みたいな番組で
昔見たドラマ流れてたら曲も一緒に思い出すし
東京ラブストーリー→ラブストーリーは突然にみたいに
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/11(日) 23:51:52 ID:???
>>550
たぶんアルバム発売後だね
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 00:14:32 ID:???
フジはいい使い方してるよね>>粉雪
天体バンプはマジで嫌だったorz
ファンからの批判が多かったのをフジサイドがわかってくれたことだけが唯一の救い

>>547
スパカの話で泣きそうになった
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 00:29:12 ID:???
スーパーカーナツカシス
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 00:30:57 ID:???
トレンディドラマ一切見ない自分はドラマ効果はよくわからんなあ
最近のヒット曲も映画・ドラマの主題歌ばっかりでなんだかなあという感じがする。
J-POPの世界ならともかくこの手のロキノン系バンドの世界にそういうのを持ち込んでほしくないんだが

558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 00:34:28 ID:7GbA7qeg
青い春はよかった。ラストのミッシェルかかったとこで号泣。

ドラマ天体観測は…電話のシーンで「ベル」て曲が流れてワロタww
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 00:44:17 ID:???
スーパーカーなつかしい…
ナカコーは今度ソロプロジェクトのCD出すんだよね。
彼のテクノ路線結構好きなので楽しみ。
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 01:48:44 ID:???
タイアップといえば、バンプはsailing dayや今回のカルマで特別版なんてのがある。
これってそっちのアニメやゲームファンと、純粋なバンプファンをわけて考えてるのかなとふと思った。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 02:55:14 ID:???
どういう経緯で認知度が広がろうと、バンドとしての軸さえブレずにいい曲を作っていれば
古参のファンはついていくし新しいファンも固定していくはず
現にバンプはドラマで一般層に認知が広がった後、今も確実に売り上げてるし立ち位置も安定してるじゃないか
アジカンだって、アニ厨がどうこう言われながらも我が道を突き進んでるし、今回も売り上げは伸びてる

これとはまったく逆に進んだのが今のく○りの現状だろw

はたしてレミは今後どうなるのか…見守るのも楽しみの一つだよ
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 02:58:02 ID:???
くるり…orz
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 04:27:51 ID:???
>>562 ワロスw

亀だがアシッドのアルバム、雰囲気変わったな
アシッドらしいとこも多々見受けられるが、随分ポップになったもんだ
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 04:39:41 ID:???
最近、フジファ、アシ、くるりの新譜を買ったけど
この3バンドとも前アルバムよりだいぶポップになったね
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 05:35:14 ID:???
フジファはひねくれてきたねぇ
ACIDMANも2ndはいい意味でかなりアレなアルバムだったな
それに比べると新作はうまくまとまってる
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 10:37:43 ID:???
>>561
レミはねえ…もうバンドの軸はぶれてる希ガス。
この手のバンドで編曲自分でやんないなんてありえないし。
(朝顔にはちゃんと編曲のクレジットレミオロメンになってたのに、
エーテルではその記載削除されてた…)…orz
自分はもうヲタを離れた。今のレミは別のバンドと思うことにしてる。

フジファは本当に良いように成長してるよね。
FABFOX、すごい個性的なのに聞きやすいアルバムでよかったし。
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 12:42:27 ID:???
>>566
有名なハロアゲ事件みたいだな>小林武史
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 13:21:23 ID:???
>>567 kwsk
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 15:20:52 ID:???
>>566
>別のバンドと思うことに
自分も思うけどさ、こういう意見をいちいち書き込みするなよ。レミヲタのこともカンガエレ。
心の奥にしまっとこうぜ。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 16:13:15 ID:???
>>568
マイラバのハローアゲインは当初、
メンバーAKKOのA、藤井謙次のK、そして当時はメンバーじゃなくプロデューサーだった小林武史のTの共作で
KATEとクレジットされてたけど(それを売りにもしてた)
大ヒットした後に発売されたアルバムからは
何故か作詞は小林武史だけ名義になってた
何の説明もなし、そのことをラジオで突っ込まれたコバタケは釈明なしで笑って?ごまかした…という話
藤井は後にマイラバ脱退。その件も一因では?と噂された
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 16:31:12 ID:???
コバタケはsalyuじゃなくてマイラバやってよ。

アシはポップになったけどLoop、equalを通ってきただけあってアレンジがカッコイイな。
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 16:48:43 ID:???
レミヲタは確かに痛いが、アンチレミも相当な粘着だな。
そこら中にコピペ貼りまくって、VIPにまで荒らし依頼してたし。
アンチミスチルみたいだなって思ったよ・・・。
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 16:52:07 ID:???
>>570
それ知らなかった…
すごい好きだった曲なのに
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 17:05:01 ID:???
>>572
アンチもヲタも世代交代かねw
ちなみにバンプ本スレもこの間VIPに荒らされた。
>>564
くるりの新譜は悪くはないけど…って感じかな。
個人的にはチームロックみたいな方が好き。
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 17:14:58 ID:???
シングルもキラーチューンてきなものは無いけれど、
アルバム綺麗に纏まってるし良いと思うけどな。>くるり
でも次もまたこんな路線なのは勘弁。
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 17:16:33 ID:???
>>570 d
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 17:43:49 ID:???
>>572
同意。
このスレを荒らしてるのは確実に>>1も読めないアンチの方だ。
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 17:58:20 ID:???
>>577
レミヲタがそういうこというと、またレミヲタvsアンチレミオ&アンチレミヲタ
になるでしょ…。両方とも痛い。このスレ外で存分にやりあってくれw
レミヲタのヲチはスレ外で活発な活動をしてるみたいだしw
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:04:21 ID:???
>>572
アンチってそういうもんじゃないか
レミ関連のアンチはまだまだマシな方だよ
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:09:09 ID:???
いや、粘着な部類かと・・・
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:16:53 ID:???
いや、レミアンチはまだマシだよ
いくつか兼ヲタしてるけどあんなもんじゃない
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:21:58 ID:???
レミアンチって元ヲタがおおいような気がする。
レミ自体そんなメジャーじゃないのに妙に詳しいし、
かわいさあまって憎さ百倍みたいなものを感じる。
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:26:51 ID:???
俺が粘着だと思うアンチは
ミスチル、B'z、ラルク、レンジ
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 18:28:39 ID:???
とりあえずそのネタでのびるのはうざいから、終わりにしとけ
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:11:34 ID:???
カルマのPVについて
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:22:35 ID:???
誤爆?
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:35:45 ID:???
微妙だなw
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:39:55 ID:???
U.N.O.BAND?のやつに似すぎた。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:52:36 ID:NDaWbERz
>>582
アンチってどのアーティストもみんなそんな感じ
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/12(月) 22:53:47 ID:???
くるくる回る辺が?
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 02:06:23 ID:???
ワールドシンフォニーじゃない?
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 02:47:04 ID:???
元ロキノン鹿野がくるりのNikkiについてかなり破壊力のあるレビューしておりましたよw

ttp://www.fact-mag.com/a-news.cgi?date=2005.11.19
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 07:56:53 ID:???
>>592
それ初めて読んだ時、「ボ〜っとする」って部分だけは共感した
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 08:35:24 ID:???
おいお前ら!
アジカン後藤、マジで小さいぞ。はじめてみたが本気でビビった。俺の彼女より小さい。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 08:39:32 ID:wwXKy57O
知ってる
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 08:52:59 ID:???
藤原も噂以上に細い。
雑誌で見る分には細いは細いがあり得ないこともないかなと思ってたが、生で見るとヤバイ。栄養失調じゃないのか?
手首じゃなく二の腕が親指と小指で届きそうだし、脚が一般人の腕、腰が一般人の太股くらいの細さしかなかったんだが。
肌も色が白すぎて血が通ってないみたいで、まるきり生きてる人間という感じがしない。
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 13:20:34 ID:???
二の腕が届きそうってどんだけ細いんだ?
漏れも身長165で50kgやっと越えた細身だけどそりゃありえないわ。
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 13:50:44 ID:???
粉雪32万とかバカ売れだな。
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 14:34:38 ID:???
・ELLEGARDENの5thシングル「Space Sonic」が5位に初登場を果たした
(初動売上4.1万枚)。
・今回、順位、売上枚数ともに自己最高を記録。
これまで自身としては最高位、初動売上枚数ともに、昨年11月発売の前作「Missing」の16位、
1.1万枚が最高だった。

エルレ、好調だね。着実に積み重ねている感じ。
もともと曲調分かりやすくてキャッチーだしね。

600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 15:10:20 ID:???
スペソニ良かった。初エルレだったけど、アルバム買った。3曲のまとまりがすげー(・∀・)イイ!
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 15:45:32 ID:???
176で43キロだから…>藤原
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 15:53:49 ID:???
>>601
藤原マジか・・・。
前田とひなっち、肉をわけてやって・・・。
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 16:08:59 ID:???
>>601 正直引いた
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 16:15:38 ID:???
この世の地獄を見た
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 16:37:31 ID:???
待て待て43kgはファンの妄想

まあ大分前で46ぐらいだからありえんこともないが
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 17:19:03 ID:???
ゴゴイチで見たら、ゆりタンとほとんど変わらない細さ>藤原
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 17:21:53 ID:???
女かよ
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 18:15:13 ID:???
エルレは元々売れ線曲が多いからな。
声も爽やかだし、アジカンに比べて売れてても不自然じゃないよな。

しっかし粉雪は50万超えるんじゃないだろうな?
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 18:25:26 ID:???
まさかウエスト50台なんじゃなかろうな>藤原
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 18:31:17 ID:???
エルレの売上は着実に伸びてるよね。
次のアルバムではオリコン1位の可能性もある。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 18:46:55 ID:???
細美は歌結構上手いしね。
メジャーに移ればもっと売れるだろうけどインディーズでやるポリシーみたいだね。
まあ売れ線J-POP好きに一時的に気に入られてさっさと飽きられるより、賢明な選択かもしれない。
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 18:58:41 ID:???
エルレのPV・・・なにあれ
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:04:08 ID:???
藤原は、歌い続ける限り太れないよって言われたけど歌うことを選んだって話を聞いたことある

それにしたって細すぎだが…
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:05:33 ID:???
歌い続けている限り太っていそうなのがゴーイングのVoなのだが…
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:07:35 ID:???
>>614 彼を引き合いにだしちゃだめだw
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:14:10 ID:???
もう一人いるじゃないか

 サ ン ボ 山 口
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:15:23 ID:???
>>614
彼は歌<食だからね。
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:28:53 ID:???
藤原よりギターの方が重そうな件
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:53:00 ID:???
ttp://i.pic.to/5481b
ttp://i.pic.to/57b7k

コレ見た時吹いた
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 19:57:30 ID:???
>>619
ウンパルンパが居る
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:10:30 ID:???
息子とパパみたい。ごっちは髪の毛短い方がいいなあ。
アジカンは先輩アーティストとのつながりが若手バンドの中で一番あるよね。
そのせいかいじられることも一番多いけど。
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:16:10 ID:???
ただ単にロキノン系のアーティストに仲好い人多いだけだろ
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:16:19 ID:???
ブラックアウトのPVはドランクドランゴンの鈴木にしか見えない
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:22:44 ID:???
>>621
ていうか仲間内で盛り上がってるだけな気がする
後藤が言いすぎる
他アーはあそこまで布教活動しない
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:34:47 ID:???
623俺男だけど最近俺も後藤鈴が木に似てるかもしれないと思うが後藤は鈴木の顔をよくしてチビになったイメージがある。後藤は鈴木ほどブサ面ではないと思う。
626623:2005/12/13(火) 20:40:00 ID:???
>>625
おれも鈴木に見えるのはブラックアウトのPVだけ
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:45:01 ID:wwXKy57O
後藤と藤原ってどっちが軽いんだろ
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:46:01 ID:???
>>624
今の若手アーティストがあんまり音楽のシーンについて語ったりしないからじゃないの?
ちょっと前の世代はバインの田中とか、くるり岸田とか、コーネリアス小山田とか
よく評価するアーティストや、評価しないアーティストのことは口に出してた
(岸田は最近墓穴掘ってるが。)。今もビークル日高とかは口に出してる希ガス。
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 20:48:41 ID:???
>>627
99%藤原
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 21:16:41 ID:???
ステファブはここには入らないの?
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/13(火) 23:40:39 ID:???
>>630
ステファブって、Stereo Fabrication Of Youthのこと?
自分はあんまチェックしてなかったんだけどどんな感じのバンドなの?
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 00:11:00 ID:???
>>599
missingのほうが売れてないのか・・今回そんなイイか?
カップリング聞いてないからわからんけど
キャプテンストライダム、来月シングル2月にアルバム楽しみだったり
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 00:30:12 ID:???
>>632
missingの時とは知名度が全然違うからな、
今のエルレはどんな曲出してもそれなりに売れると思うよ。
自分は今回の曲結構いいと思ったけど、正直こんなに売れるとはね。
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:05:45 ID:???
>>631
そうだよ。
すごい曲がいいよ。
疾走感があってキャッチーなメロディ。

おすすめはオーディティっていうアルバム。
two creaturesの歌詞は最高。
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:08:15 ID:???
>>631
ありがと。今度きいてみますね。
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:08:59 ID:???
あんかーみすった
635は、
>>634ですた
637情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/14(水) 01:14:33 ID:???
>>632
曲云々じゃなくまだファンが増えてきてる途中だからだろうね

最近アルバムでかなり知名度高くなってるし
ちなみに俺も期待してる>キャプスト
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:20:33 ID:???
エルレはこれからのバンドですたい
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:22:43 ID:???
なんかSOL最後凄かったな
640情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/14(水) 01:30:59 ID:???
>>639
レミ・バンプ・アジが揃ったやつか
面白かったけど何かレミスレが荒れそうで怖かった
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:35:24 ID:???
>>639>>640
うん、面白かったけど「ロキノン3大バンド勢揃い」みたいな事言う奴が
いてちょっと……って感じだったけど

あとレミスレが荒れそうってのも考えた
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 01:35:28 ID:???
で、その3バンドでコラボやるって話はどうなったんだ?
643情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/14(水) 01:56:59 ID:???
>>642
それは誰かが勝手に考えただけじゃ?
さすがにあのバンド組でコラボはないだろw
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:07:38 ID:???
でも明日のアジカンのラジオでなんかスゴい事発表するみたいだぞ
しかもゲストはレミだし、ありえなくはないかもよw
ま、重大発表なんてのは煽っといて大したことないのがオチだがww
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:11:51 ID:???
>>642
なに!?メンバーシャッフルとか?笑
ステファブは1st?聴いたけどランクと被る。
曲の権利を自分達が持ってるせいで
事務所のプッシュが全くないってホント?
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:18:35 ID:???
>>644
アジスレでは、アジカンがWeezerの日本公演の前座やるんじゃないのっていう
噂もでてたみたいだけど、あれは何なんだろうね。
レミは今コバタケ管理下にあるからコラボはなさそうな気がするけど。
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:22:21 ID:???
>>645
ハロプロかよwww
でも実現したらおもしろいなそれ
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:35:14 ID:???
>>646
サマソニ後にweezerの単独来日公演が噂され始めた頃、
邦バンドが冬の単独で前座をやるって噂が流れたんだよ
そこで普段からweezerファンを公言してるアジカンやエルレ、ゴーイングの名前が出て
洋楽ヲタにさんざん叩かれてた
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 02:54:31 ID:???
>>648
なるほど…洋ヲタは邦バンド(特にロキノン系)の名前が出ると脊髄反射のように叩くからね。
正直言って演奏技術は抜きにしたら、SolfaとMake Believe中の曲がそれほど違うとは…
洋楽バンドの前座といえば、バインとテナーもステレオフェニックスの来日公演の前座やってたね。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 09:33:25 ID:???
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 12:36:25 ID:???
>>645
たしかそれホントだよ。
自分らでやってるはず。
それでレコード会社との契約が今年一杯だかで切れるとか。

ランクは聞いたことないんだ。
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 16:06:13 ID:???
仲が良いなコヤツ等〜。
というか、こう見るとレミってやっぱロキノン系だな
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 16:17:15 ID:???
レミは次のアルバム次第だね。
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 16:18:47 ID:???
まわりの大人の計算に思えなくもないけど
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 16:18:54 ID:???
etherは嫌いだけど、蒼世界と粉雪は好きだから次のアルバムは少し期待>レミ
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 16:46:25 ID:???
正直、
No Borderはいい感じに藤巻の声が出る高い音だったので良さげだったけど
粉雪はタダでさえ声量ないのに力強く歌わないといけないからアボーンだった
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 19:56:03 ID:???
レミオの次のアルバムはかなり売れそうだな。
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 21:11:58 ID:???
レミはコバタケの言われるがままに動いてる感じが気の毒な反面腹立だしい
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 21:19:40 ID:???
>>639
三バンド勢揃い!?えぇ!
聞き逃した・・・詳細キボン。。
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 21:23:57 ID:???
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 22:35:16 ID:???
すっげえええええええええ
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 23:35:47 ID:???
バンプの隠しトラック、通常版と限定版で違うらしいんだけど聴いたヤシいる?
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/14(水) 23:53:35 ID:uhsJWT16
732 名前:読者の声 投稿日:2005/12/14(水) 00:45:15 ID:YtinOuhL [sage]
レミオが、
アクエリアスのタイアップをつけた神曲を6月に発売。→年間1位+レコタイ受賞(海外にいてでない)
9月にアルバム発売→失恋ソングが話題に+売り上げ歴代1位
11月に大型ドラタイをつけた神曲発売→2年またぎで大ヒット+自己初ダブルミリオン突破
これで第二のミスチルだな
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 00:53:15 ID:???
第二のミスチルになるためには藤巻が鬱になんなきゃならないがな。
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 00:53:47 ID:???
>>662
通常版がワッショイ、限定版はドスコイ
曲調は全然違う。通常版の方が笑える
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 01:13:14 ID:???
不倫もしないとな
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 01:17:44 ID:???
つかミスチルはたまたまCDの売れる時代にブレイクしたから残ってるわけで、今のご時世じゃ無理
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 01:23:43 ID:???
彼女がいきたいっていうから仕方なくミスチルLIVEいったけど激しく後悔した。
知ってる曲3曲くらいしかねぇw
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 08:12:38 ID:???
>>668
一行目から妄想
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 09:44:49 ID:???
>>665
そうなのか、dクス!
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 09:47:17 ID:???
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 10:54:42 ID:???
>>667
無理かな?
粉雪がこれだけ売れてるんだからcrossroadやtomorrow〜は今出してもかなり売れると思うぞ。
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 11:13:39 ID:???
>>667
ミスチルブレイクリアルタイム世代が冷静に意見すると桜井と藤巻じゃ才能が違うよ。
藤巻は良くも悪くも普通の音楽好きのお兄ちゃんって感じじゃん。
逆にレミオの本当の魅力ってその普通ぽさにあると思うんだけど。
事務所サイドが必要以上に大きくみせようとしすぎてる気がする。
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 11:30:47 ID:???
>>654
同意。
レミオのセールスプロモーションって「大人の計算」みたいなところが鼻につくんだよね。
まあアジカンやバンプといくら仲よさそうなところをアピールしても、
実際にやってる音楽やプロモーションからすると、ロキノン系J-ROCKっつうより、
メジャー系ポップスバンドの道を歩んでるとは思うけど。
そっち行くならそっちの世界できちんと勝負して欲しい。
いつまでもロキノン系J-ROCK面してるのって往生際が悪い。
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 13:41:26 ID:???
>>674
大人の計算ってのは分かる。
例えば、「No Boder」をつくるとしたら昔なら「ノーボーダー」ってしただろうに。
でも仲よさそうなところをアピールとか・・・別にアピールなんてしてないだろwww
奴等は本当に仲が良いから仲良くしてるわけで。

あとロキノン系といっても
バンプ、アジカンみたいな売れ線やエルレ、テナーみたいなライブバンドなどすでにバラバラだから
今更路線違うみたいなのがでて騒ぐのはなんでや?って感じだ。
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 13:46:15 ID:???
レミスレが荒れてるのは相変わらずだったが
最近はACIDMANのスレのほうも荒れそうな空気だしてんな
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 13:54:56 ID:???
本人たちが荒っぽそうな感じだし>アシッド
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 14:39:59 ID:???
>>675
エルレって曲調からはかなりの売れ線だと思ってたんだが…
最近のレミオは最近のオレンジレンジと印象が似てる。
(ロキノン誌にもTVの歌番組にも出て、J-POPぽい音楽やってて、アイドルバンドぽいところ。)
バンプやアジカンとはちょっと違うのでは?
>>677
ACIDMANスレ見てきたけど、あそこの住人、熱いな。
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 14:47:55 ID:???
>>678
見てきた。ちょっとビビッたorz
めちゃめちゃシビアな話で盛り上がってんのね
俺はandすごい好きだけどなあ…アルバム全部好きっちゃ好きだけど

アシで気になるのはリリース形態が何やりたいのかよくワカランってことかな
実験的なことやってんのはいいと思うけど…
正直合ってない。アジカンとかエルレみたいにちょっと焦らして
たまに3〜4曲入ったマキシとか出してった方がいい
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 16:16:04 ID:???
>>679 どっちかが影に隠れるのが嫌でマキシ2〜3曲の中全てをメインに見てほしいと言ってたから
あの形態でオレはいいと思うな

割と安定したペースで出してくるから
曲の雰囲気も把握しやすいし
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 17:33:04 ID:???
>>675
英歌詞、インディーズだと言うことを差し引いても曲はエルレこそ売れ線だ
最近のアジカン、バンプなんかよりはるかに
というかエルレはインディーズにこだわる意味がわかんね
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 18:01:26 ID:???
>>881
こだわってんじゃなくてわざわざプロに行く必要がないと考えてんじゃん?
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 18:19:27 ID:???
>>678
あそこの住人は熱いな
一触即発のムードはあるものの
結局皆アシが好きだから大丈夫じゃないかな?と思うけどね
アシスレ一日で100レスとかつくからね、新譜の話題のみで
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 18:29:27 ID:???
>>683 普段は日に10レスつくくらいなのに
CDでると跳ね上がるねぇ
まぁその点は他バンドと大差ないわな
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:02:40 ID:???
CM流れただけで半スレ使うバンプに比べれば普通だよ
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:22:00 ID:???
>>685
それは異常
バンプスレは勢い良すぎ
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:23:10 ID:???
レミオがアレンジレンジまではいかんやろー
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:41:38 ID:???
>>685
あれ?1スレ埋まらなかったっけ?
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:56:01 ID:???
>>688
埋まった埋まった
自分が立てたスレだったから覚えてる
ほんと一瞬だったな・・
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:56:31 ID:???
デイリーで
世界の宇多田に勝っちゃったバンプw
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 19:57:23 ID:???
たしかウタダもゲーム歌だったよな
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 20:03:14 ID:???
アシッドスレは火消しが必死に活動してるな
バンプスレは流れ早すぎて火消しさえでれないがwww
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 20:14:57 ID:???
>>690
ウタダは痛痛しいな。
挫折しらずだっただけにアメリカ進出コケが精神的にダメージ与えてる印象受ける。
実力はあるんだから、売上げどうこうじゃなくて、アムロみたいにやりたい路線で、
のびのびやらせてあげて欲しい。
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 20:29:25 ID:???
実際宇多田も勢いだけでかけのぼってきただけな気がしなくもない
まぁスレ違いだが
695情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/15(木) 20:43:37 ID:???
見たヤシもいるだろうけどレミスレに貼ってあったbridgeの新刊表紙

http://g.pic.to/66tqp

例の藤巻・桜井の対談のやつね。
斎藤和義、向井や横山も載るとの事で買う価値あるとオモタ
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 20:46:53 ID:???
>>695 藤巻・・・
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 20:50:05 ID:???
藤原も載るのか
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:06:40 ID:???
正直、限定版使って売上伸ばそうとするのはせこいと思うんだが・・・。
そういうことをあまりやってほしくない
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:12:38 ID:???
>>698
今更
もうワンピでやってるよ
でもワンピのセイリンとノンタイシンプルのプラネタが25万で同じぐらいの売り上げだからバンプは確実に伸ばしてるよな
今回のはジャケ2種にしなくても30万は確実に行った気がする
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:15:07 ID:???
>>698
俺もそういうの好きじゃないな。
なんかジャニとかもやってるような汚い商法ってイメージがあるし・・
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:17:15 ID:???
まあ、両ヲタに嬉しいってことでいんでね。
バンプ自体がゲーヲタ且つアニヲタだから、そういうタイアップは嫌な感じがしない
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:19:23 ID:???
>>698
タイアップのテイルスの発売日にあわせてテイルスヲタ向けに出したんじゃないの?
本当に限定版使って売上げ伸ばすつもりなら、スパノバの発売日も一緒にあわせるとオモ。
初動あげてオリコン1位とってた方が話題性も高くて、結果的にCDも売れそうだし。

てか初回限定版は、レミオもアジカンもやってるよ。
レミオの場合には、PVもつけて、おまけに粉雪ライブ招待の応募券も入れてたし。
アジカンはピクチャーレーベル&ステッカー入りだったかな
703情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/15(木) 21:20:08 ID:???
限定版って何のためにあるんだろうな
単純に売り上げ伸ばすためにやってるなら止めてほしい

音楽も商売だから仕方ないんだろうけど
一般(アイドル系統以外)のバンドがそうゆう売り方をするのはなぁ

まぁ誰がグダグダ言おうと止まるわけでもないけど
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:21:08 ID:???
>>695
今更だが吹いた
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:22:06 ID:???
限定っていっても今週の売り上げはバンプ通常初動の半分以下だよ
売り上げ上げたいなら同時発売にした方が効果あったと思う
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:22:23 ID:???
いやもう仕方ない事なわけですよ
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:25:57 ID:???
レミの初回限定もなんだかな〜だった
PV+応募券+カバーみたいなのついてたよね?
ミスチル?みたいな
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:26:27 ID:???
俺は>>560が言ってるのでいいような気がする
俺もそうなんだろうなと思った
709情報鵄 ◆yWaERtkHak :2005/12/15(木) 21:28:24 ID:???
じゃあやっぱ>>702とか言ってるタイアップの事からリスナー別で
聴きやすい(ジャケの好感的に手に取りやすい)風に分けた感じかな

>>560も同じく
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:30:01 ID:???
>>709
経営として売り上げも少しはあるんじゃ・・・ってもうやめとくかw
こんな話し合い自体意味ないよね
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:33:18 ID:???
キラァアァ〜ハァハアァァア〜ン


チュンチュンチュゥウウゥ〜〜ン!!
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:34:09 ID:X77+I8x4
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:34:40 ID:???
もちろん両方買うバンプヲタもいると思うが、今週通常限定合算でスパノバ初動おろかプラネタ初動の半分も行きそうにないところをみると、一部だけなのかもな
自分は普通にもっと行くものかと思ってたよ
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:43:35 ID:???
>>713
自分は限定盤はそんなにいやなイメージ持ってないが(早く購入した人に対するサービスみたいなイメージ)、
今回のバンプは売上げ目的という感じはしないな…
テイルスヲタにはあのジャケはうれしいのかもしれないが、自分はあれをレジに持っていく勇気はでない。
買うのは、テイルスヲタ&ディープなバンプヲタじゃないの?
限定盤使って売上げあげるつもりならもっとあざとい方法(メンバーの写真付のジャケとか)をつかうとオモ。
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:44:25 ID:???
テナーはチュンチュン言ってりゃいいんだよ
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:52:09 ID:???
でも正直テイルズヲタ狙ったならあのジャケはどうかと思う
どうせアニジャケならキャラデザの人に描きき下ろしてもらえば良かったのに
なんていうか中途半端だ
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:56:02 ID:???
>>716
なるほどテイルズヲタにはテイルズヲタなりの言い分が…
自分はなんかキャラがジャケに載ってるだけで全部同じに見えるが…
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 21:58:27 ID:???
自分はあの程度のジャケでも恥ずかしくて買えない
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/15(木) 22:12:58 ID:???
ゲーム作ってるスタッフが記念に何か出したいっつって出したって聞いたよ
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 13:02:09 ID:???
臨時収入が入ったからモーサムのアルバム買ってくるお
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 17:18:30 ID:???
モーサムのアルバムと一緒にバンアパのDVD買っちゃったお(;^ω^)
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 17:20:01 ID:???
>>721
バンアパのDVDどう?
迷ったけど結局買わなかった。
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 17:49:15 ID:GXS6y79G
          .../Y
     γ'`^'"'~^´  .i.
     レ       .': 来週に備えて毛づくろいしようね♪
     ミ  . ´ ∀ `. .ミ
     ゙, "ヽ)ハ、,_ハ(ミ...
    .,,ミ   (*´ω`):;:.'
   ;'  ';  (⌒)丿丿`、⌒)
   ~"゙''´~"'  ̄'`"' ̄  ̄
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 19:05:21 ID:???
>>723
(*´д`*)
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 19:51:53 ID:???
>>723
頑張ってな
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 19:53:39 ID:???
限定盤はスタッフの盛り上がりだとか言ってたぞ
なんかの雑誌で
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 20:20:00 ID:???
バンプってオリコンのロングセールスランキングBEST20に
アルバム全部入ってるんだね・・・。びびった。

普通にレンタル屋にも置いてあるのに
この”購入させる力”はどこからくるんだろ?
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 21:02:58 ID:???
低位置で地味〜にランクインしてるから話題にならないんだよな
売り上げも落ち着いた後、一気に増えることはないし
でもアルバムはまだまだランクインして地味〜に伸ばしていくと思う
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 21:08:23 ID:???
中古屋にもほとんど無いよな。>バンプ
地元のブックオフにはテナーやアシと同数かそれ以下しか置いてない。
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 21:13:50 ID:???
中古屋ではあってもユグドラシルしか見た時ない
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 22:01:24 ID:???
>>722 ごめんwまだみてない
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 22:25:58 ID:???
>>727
隠しジャケとかあるし歌詞カードもいいし、CD本体を買いたい気持ちにさせるんじゃない?
インディーの方は値段も安いしね。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 22:41:20 ID:???
うちの近所の中古屋はジュピターだけある
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 22:44:07 ID:???
たぶんバンプは歌詞カードを手元においておきたい人が多いんじゃない?
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 22:59:11 ID:???
ていうかロングセラーってどこで分かるの
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:01:33 ID:???
>>735
オリコンチャート。

and worldも出て今年も終わりだね。
今年はどのアルバムが一番良かったよ?
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:08:29 ID:???
ごめん、オリコンのサイト行っても分からないんだけど…
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:12:58 ID:???
>>736
今年に出たロキノン系統のアルバムってand worldしか買ってねぇや…。
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:17:01 ID:4FTfSELd
>>737
雑誌の方。倖田くみが表紙

>>736
フジファブリック面白かった。
くるりはまだ聴いてないんだけど、このスレ的にはどうよ?
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:18:54 ID:???
>>739
なんだかな、って感じですた(´・ω・`)
NIKKIみたいの方が合ってるのか?友達には好評価だった
俺はデラシネよかったなー。
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:34:00 ID:???
>>740
そうすっか・・・。
元オタ達には妙に評判悪いよね・・・
BIRTHDAYがとても好きで期待してたんだけど迷うなあ。
ちなみにアルバムではTHE WORLD IS MINEが一番好きです。

バイーン、良さげですね。
最近離れてたんだけど聴いてみようかな。
ここでお勧めされると何故か聴きたくなるw
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:38:39 ID:R6+9txz3
アシッドマンもフジファブリックもまあよかったが
やっぱバインのデラシネだな・・・
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/16(金) 23:59:01 ID:???
デラシネ良かったよね
曲数がもうちょっと欲しい気もしたが
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 00:13:26 ID:???
同じく。
ダントツでバインのデラシネ!!
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 00:17:17 ID:???
Nikkiは元ヲタが糞糞いうほどダメではないとは思うんだけど、
(サウンドの作り方はさすがに上手かったよ)普通な印象。
図鑑、チームロック、マインとかの方が衝撃度高かったかな。
迷ってるならレンタルをおすすめする。

今年のベストは自分もバインのデラシネ。
これ聞いてバインアルバムコンプリートしてしまた。
Everyman,everywhereというミニアルバムの初回盤についてるライブDVDもよかった。

バンアパ、フジ、アシッドマン、地味なところでは日暮愛葉のアルバムもよかったな。
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 00:17:21 ID:???
アシオタだけど今年のアルバムだとバンアパが一番良かったわ
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 00:23:37 ID:???
バンアパDVDいま見始めたがカメラワークとか映像やばい綺麗
名前忘れたけどVo.がやや不調っぺぇ。でも買って損はない気がするわ
night lightのアレンジテラカッコヨス
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 00:34:06 ID:???
個人的にthe band apartの2ndは期待どおりの出来だったわ
あとはACIDMANも何だかんだでかなり良かった
次点でモーサム、バインあたりかな
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 01:14:15 ID:???
ACIDMANのCD先行のチケットは良番ですか?
わかる人教えてください!
やっぱり一般発売の方がいいんですかねぇ(´Д⊂
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 02:49:54 ID:???
>>749 本スレで聞けと言いたいとこだが、本スレでもお前みたいなタイプは嫌がられると思う
まぁ先行のほうが一般よりゃいいだろうよ
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 06:11:19 ID:???
バイン絶賛だな
そういう俺もバインに一票
デラシネはお世辞抜きでよかった
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 06:40:44 ID:???
このスレでスピッツとか言ってもいいのだろうか…一応ロキノンだし(´・ω・)オソルオソル
デラシネとかなり迷うとこだがスーベニアが最近になってジワジワきてます…。
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 07:25:23 ID:???
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1134140062/
スピッツならこっちの方で話した方がいいと思うお
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 11:52:23 ID:???
>>752
俺もスーベニア好きだよ
アジカン喜多もオリコンで今年のベストアルバムに挙げてた
俺の今年のベストアルバムはレミのエーテル
古参には評判良くないが朝顔より好き
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 12:11:51 ID:???
一番声が好きなのはホリエ
性格が好きなのは細美
雰囲気が好きなのは藤原
親近感がわくのは後藤
見てて落ち着くのは藤巻
暑苦しいのは山口
恐いのは志村とアシッドマン
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 13:35:19 ID:???
スーベニアはちょっとストリングスが過剰な曲がなぁ…
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 13:53:03 ID:???
>>755
ACID大木っていかにも俺様!ってタイプだと思ってたが
スカパでライブ生中継で見てたら、MC中感極まって泣いたのが意外だったなぁ
ファンも男女半々でバランスいいなと思った
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 14:09:02 ID:???
大木はけっこう感動しいだよ
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 14:35:27 ID:???
>>757 あぁ昨年末のツアーFINALのやつか
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 16:24:16 ID:???
このスレ内バンドだったらアシとアートが良かった。
エーテルも併せて、この三枚は前作と雰囲気を変えてきてるよな。
バインも良かったけど「想定の範囲内」と言うか・・・
まぁキャリアも長いし仕方ないか。

それ以外だとスピ、ラル、YUKI、スキマ、矢井田が良かった。
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 19:13:34 ID:???
スーベニアはクオリティの高い定番商品という感じだ。
春の歌、甘ったれクリーチャーはかなり好きだった。
レミオのエーテルは古参があれこれいう程嫌いではない。春景色のドラムアレンジとかよかった。
蒼の世界と粉雪にはがっかりさせられたが。
この二枚のアルバム、似たような路線だけど、個人的にはやっぱり全体的なクオリティーは、
スーベニアの方が高いかな、と思ってしまった。
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 19:42:35 ID:???
15thアルバムと2ndアルバム比べたらそりゃ15thの方がいいでしょう
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 20:00:24 ID:???
ゴーイングは今年なんかしたっけ?
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 20:09:34 ID:???
>>753
アルバムが出た
もっと評価されていいバンドだと思うんだが…
声いいし
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 21:50:37 ID:???
スレタイからはずれてからめっきり話題に出なくなったな>ゴーイング
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 21:54:20 ID:???
>>762
スーベニアはオリジナルアルバムとしては11枚目だったきがするが。
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 22:13:59 ID:???
活動15周年目と数字がごっちゃになってたわ
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/17(土) 22:47:16 ID:???
>>764
確かに、曲も演奏も歌もいいと思うんだけどね。くせがなさすぎるのかな。
本人と周りの押しが足りない気がする。
ロキノン層よりも一般受けの方がよさそうとも思う。
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 04:32:54 ID:???
エルレは厨が好んで聞きそうだな
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 08:35:51 ID:???
そうそうスピは癖がないのね。
何回か聴くと飽きが来る。あの声は魅力だけどねー
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 11:13:36 ID:???
粉雪が天体を抜きそうで怖いんだが。
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 11:16:32 ID:???
人はお菓子より病気を選ぶんですか
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 11:39:25 ID:???
エルレ、メロディアスとかいうけど余り感じないな。
>769に同意

1stしか持ってないけど。
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 11:47:40 ID:???
それをこのスレの住人が言うか…スレタイバンドなんてみんな「厨専音楽」て言われてんじゃん。
メロディアスかどうかはともかく、そゆ言い方はよくないよ
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:00:48 ID:???
>>774
あーごめん。気を悪くさせたかな?

でもここって表記バンドについて忌憚ない意見を述べるところじゃねーの?
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:03:32 ID:???
曲がキャッチーだとどうも厨っぽく見られるんだよなぁ。キャッチー良いじゃん。

個人的に今年のベストアルバムはレミとフジと音速かな。
音速ライン、あんま話題にあがんないけどアルバムはかなり良かったとオモ
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:06:15 ID:???
流星ラインがすき
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:21:41 ID:???
>>775
おいおい>>769はどうみてもアンチか荒らしなのになに賛同してんだよ・・・
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:23:07 ID:???
たぶん自演だよ
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:24:06 ID:???
「どれが厨か」なんて言い出したらキリがないし、気持ちのいい表現ではないよな
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 12:39:18 ID:???
>>771
条件がちがうからしょうがない
天体はタイアップつく前に累計のほとんど売り上げてたし、タイアップ前(かすぐ後)にアルバムでたでしょ
天体タイアップはバンプの知名度をあげるのには役立ったが、シングル自体の売り上げにはほとんど貢献してない
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 14:05:29 ID:???
いい曲だもんな、粉雪。
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 14:53:45 ID:vBE9Z5QM
粉雪は大確変したよな。関係ないけどKも微確変。
g効果すげー。ただ、魅力はあまり感じなかった。

天体観測は市場脂肪前だったということもあるけど、
発売時ノンタイであそこまで捌いちゃうとかすごい。
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 15:21:53 ID:???
天体観測は曲自体の魅力で自然とヒットした感じ。
粉雪はTVドラマ効果使用&大規模宣伝つかって無理矢理売った感じ。

ところでアジカンの代表曲をあげるとすると何になるんだろうね?
一番売れたのはリライトだしキャッチーな曲だと思うけど、
やっぱり君という花あたりになるんだろうか。
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 15:23:07 ID:u+7q3kBK
バンプ主題歌ゲー
シリーズ最低の出来らしいwww
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 15:23:22 ID:???
レミヲタが粉雪のセールス話を何回も蒸し返すのがいいかげんうざいんだが。
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 15:47:03 ID:???
>>770
768はゴーイングに対しての書き込みのつもりだった。
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 15:55:36 ID:???
>>785
ゲーム自体がってことか?
あのシリーズやったことねぇや
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:02:40 ID:???
糞続きだったけど今回は良ゲーだったってBUMPスレで見たことがある。>テイルズナントカ

シリーズ10周年?らしいから良いタイミングで主題歌もらってるっぽい
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:06:20 ID:???
>>786
盛り上がる話題がそれしかねえ
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:12:49 ID:???
今年はバンプとアジカンがアルバム出してないし、他バンドも1年に一枚ペースできてるから
来年はたくさんアルバムでそうだね。ヤベー、テラタノシミ!

まずアジカン、テナーが3月、レミオは4〜5月頃だっけ?
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:13:52 ID:???
>>790
レミオに関してはねw
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:19:16 ID:???
>>791
今までのペースだとバンプのアルバムは来年6月ごろか、
これから1年沈んで再来年2月ごろだと思う。
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 17:26:53 ID:???
>>793
前回と同じペースだと来年中に出ないよなorz
でもロストマンで足引っ張ってた分と考えたら来年のうちには出る。かもしれない
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 18:08:29 ID:???
バンプのsupernova/カルマのsupernovaと
カルマ/supernovaのsupernovaは違うのか?
カルマは違ったけど。
あとエルレのSpace SonicのPVウケる。
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 18:10:51 ID:???
>>794
ロストマンは7,8曲束ねた結果9ヶ月かかったんだっけ?
確かに長かったけれど、相応の曲を出してくれたからあれはあれで良かった。
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 18:23:23 ID:???
>>795
カルマ違ったのか。どんな所変わってたの?
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 19:01:17 ID:???
>>797かわってない
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 19:02:02 ID:???
>>790レミオはね
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 20:11:23 ID:???
なんか立ってるw

フジファブ vs ACIDMAN vs エルレ vs テナー vs 音速
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1134879389/
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 20:44:33 ID:???
>>800 また微妙な被り具合で‥‥
音速はまだ他バンと一緒にするほどじゃないし

つーか次スレのスレタイはこのままいく?
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 20:47:52 ID:???
誰がたてたんでしょうねww
まあスレタイ議論は900からやろう。
いつもああだ、こうだ、となるから。
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 20:51:43 ID:???
バンプは割と早く出るかも。
今日福岡のラジオで今年はシングル以外の事結構やってた的な事言ってた。
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 20:58:15 ID:???
>>802
まあ普通は>>800が立てたと思うわなwww
エルレ、テナー、アシとしてはフジ、音速と括られたのは微妙だなww
いや、俺はフジも音速もそれぞれいいバンドだと思うけどさ
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 21:03:36 ID:???
>>802 んだな。議論は900以降で

>>804 フジファブは同列に扱ってもいいとは思うが
音速はもう1ランク下だと思う
806805:2005/12/18(日) 21:07:02 ID:???
売り上げ的な面でランク下って意味な
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 21:09:28 ID:???
>>803
アジカンも十曲以上あるんじゃないっけ?
トラックダウン終ったやつ
でも次がシングルだから、バンプもまだでないと思う
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 21:18:44 ID:???
>>807
アジカンはアルバム出るって決まってる。その前に先行でシングル
バンプは不明。ツアー終わるまではアナウンスないだろうね
809800:2005/12/18(日) 21:45:52 ID:???
>>802
>>804
するどいなw
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 21:47:03 ID:???
>>808
アジカン、アルバムは来春らしいね。
しかし、先行シングル2枚でアルバムってあのキャリアにしては結構強気だね。
ブラックアウトはアルバムの中に入るのかな、コンピに入れたから入れないのかな。
コンピは気になってはいたけど結局買うまでは至ってないので、
個人的にはアルバムに入れて欲しいんだが。
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 22:49:23 ID:???
アジカンシングルっていつだっけ?
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 00:53:49 ID:???
まぁ売れるときに売っとけって感じじゃね。アジカンなんて消えるの時間の問題だし
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 01:00:52 ID:???
>>811
確か来年の2月15日だったとおもう。
>>812
レミヲタ乙
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 01:04:24 ID:???
アジカンのブラックアウトってシングルで出してないんだな
アルバム曲には勿体無いと思った
エルレ厨好みと言われると地味な自分は微妙な気分だったり
>>752
かつてスピッツ好きだったが今は停滞中
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 02:17:02 ID:???
>>814
あんまりすぴの話するとスレ違いになりそうだが、一応ロキノン系ということで…
自分は逆。
いままですぴってなよなよしたイメージがあっていまいちと思ってたんだが、
夏フェスで見て意外ときちんとしたロックだったので、アルバム聞いてみたら結構よいじゃんと思った。
やってることはそんなに独特ではないんだけどね。
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 02:26:39 ID:???
実際スピッツもミスチルもかなりのロキノン系なんだがな
特にスピッツなんてかなりの初期からずーっと出続けてるし
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 02:59:32 ID:???
ほらここはロキノン“若手”バンドスレだからw
スピッツもミスチルも真性ロキノンだろうけど若手とは言えない、と
でもスレ違と言うほどではないし許容範囲内だと思う
荒れるのは嫌だけどね
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 09:21:11 ID:???
草野は年齢不詳
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 10:32:36 ID:???
エルレのPVワロスw
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 11:24:54 ID:???
>>819
でも実際細美はそんな違和感ない気がしてきて、そのことにも驚いたww
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 15:24:07 ID:???
ロキノン系とは言っても、ミスチルやスピッツは売れ線多いし、タイアップも多いしなあ・・・
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/19(月) 15:27:41 ID:???
スピッツはロキノン系のイメージあるけど、
ミスチルはちょっと前に夏フェスに呼ぶときにいろいろ言われてたし、
生粋ロキノン系とはいえないような気がする(準ロキノン系みたいな感じ?)。

両者とも先輩6バンドスレの対象となってるし、このスレのメインではないけど、
ちょっと話にでるくらいならいいんじゃないの?
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪
もう基本的に何でもいいよ。
aikoとかが話題に出ても誰も文句言わないよ。