ヘヴィ・メタル、ハードロックのイメージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
HM板の住人だけど邦楽好き(ごく普通の音楽好き)の人たちは
ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる?
率直な意見が聞きたい。

あとこのスレを単行本化するためバーンコーポに
打診するつもりだからあんまり荒らさないでくれよぉ。
めざせ第2の電車男!

2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 14:57:19 ID:wLiwu/he
汗臭くてファッションがダサイ。聴いてる人は大人しくて意外と真面目。
3:05/01/21 15:15:35 ID:???
>>2
さっそく貴重なご意見ありがとうございます。
この板の人達は良心的なホントに音楽好きな人達が集まってると思ったので
ここに立てました。
気長に待とうと思うので他の方々も意見書いてください。
それでは、しばらくはロムってます。
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 15:25:33 ID:???
メタラーがこぞって反論する場になるぞ
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 16:36:31 ID:???
J-ポッパーに意見を求めてどうする
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 20:24:25 ID:qN274nMS
両方かけもちの住人に求めてるってことだよね?
別に同じ音楽なんだからなんともおもわないけどな。。。
好きな音楽を追求してったら徐々にメタルよりになっていったけど今でも邦楽大好きだよ。

ただ、自分がレベルの高い音楽を聴いてることをわざわざ誇示するひとがいてそれが少しやだなって思う。
7叛・∀・逆 ◆blueA.2p3. :05/01/21 20:39:30 ID:???
パンク板にくりゃいいのに。。

みんな最近メタルメタル言ってるわ
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 20:54:54 ID:???
黒の革。
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 21:16:46 ID:???
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/21 21:43:20 ID:QEGI30b8
ソバージュ、早弾き、カブキロックス。エディのピックの持ち方はな〜、みたいな話をする
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/22 04:26:11 ID:???
高いリンスを使っている
12名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/22 20:26:55 ID:???
現役メタル聴きからの回答。
>>2
50パーセントあってると思う。
>>8
>>9
最近はそういうのが少なくなってきてる気がする。
>>10
そういうのはメタル聴きじゃなくても話すと思う。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/24 21:28:23 ID:???
ブラックサバスはヘヴィメタル?ハードロック?
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/24 21:54:20 ID:???
>>13
ハードロック
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/24 21:55:18 ID:???
つーかZepをヘビメタと言われ凹んだ・・・
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 20:17:25 ID:d0s0WmTh
セイキマツ
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 20:20:08 ID:???
セックスマシンガンズみたいなヤシら?
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 20:22:39 ID:???
>>13
ヘヴィメタルの元祖というか始祖といって差し支えない
だが今のカテゴリで言えばハードロック

>>17
あれはビジュアルメタル いわゆる上っ面だけ真似してポップに仕上げたメタル
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 23:34:57 ID:???
ロン毛。
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 23:36:18 ID:zAh3s4gV
スキッド・ロウは?
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 16:05:07 ID:IyR5DVa/
メタル好きの友達の車でかかっていたCDはちょっと基地外じみていたな。
ボーカルがなくてギターの速弾きばかり何十曲もはいっているやつ。
渋滞中、トイレを我慢している時だったのでちょっとつらかった。
ウォッチタワーというバンドのギタリストのアルバムだそうだ。

メタル好きって音楽が好きなのか演奏テクニックが好きなのかよくわからん。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 16:22:45 ID:zjqM2gZW
メタルHR好きな奴には音作りとかが好きになって楽器の方にシフトしちゃう奴もいるよな。
例えばHR野郎にブライアンセッツァーとか聴かせたらなんてコメントすんのか楽しみ。
音作り系のコメントとかしたら冷める&軽蔑しちゃうけど。
とりあえずHR頭悪そうだから嫌い。オールディーズとか聴かせても首とか傾げてそう。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 16:26:28 ID:zjqM2gZW
とりあえずメロスピとかパワとか聴いてる奴に限れば普通に馬鹿。キモイ。

>>7
待って。スカについていろいろ教えて。
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 17:07:06 ID:???
>ヘヴィ・メタル、ハードロックってどう思ってる?
率直な意見としましては、童貞、いじめられっ子、幼稚、低脳、ギャグ、時代遅れ、キモイ、痛い、
つまり、滑稽の極みということです。
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 20:09:03 ID:???
>>18
セックスマシンガンズを舐めちゃいかんと思う。
>>21
音楽が好きだ、そしてその音楽の中にはテクニックも含まれてる。ただその音楽がほかのジャンルと少し異質なだけ。
なんというかさ、どうして演奏テクニック好きはいけないのかな?
逆に、なんで演奏テクニック以外好きはOKなの?
人それぞれいろんなところに注目して音楽を楽しめばいいじゃない。
>>22
頭悪そうとは酷いな。趣味と人間的なランクは違うと思うけど。
音作り系のコメントは軽蔑するって言うけど、音作り以外の回答をすればお前は満足なのか。
もしこう言われたらどうする、「なんで音作り以外の回答をすれば軽蔑されないのか」
「オールディーズとか聴かせても首とか傾げてそう。 」これは好みの問題だろ、メタル好き云々は無関係だと思う。

彼らの意見が釣りであることを祈りながらご飯を食べるとしよう。
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 20:54:35 ID:zjqM2gZW
>>25
まあいーから、とりあえずジャズでも聴いてみって。
「何が本当にうまいってことか」「音楽って何か」
じっくり考えてみな。
お前今、スタートラインにすら立ってねえから。
分かります?
27名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 23:16:43 ID:ugZsQtcY
不良っぽい。でもそこがいい!といってみる社会不適合者のハードロック好き。

>>20
あれはハードロックじゃないかい?
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 23:46:58 ID:???
>>26
あーあーあーはいはい、ジャズは最高の音楽だと思うよ。
どうでもいいけどスタートラインってなに?お前は音楽聴くのに誰かと競争するのか?
「俺はこんなに偏差値高そうな音楽聴いてるぜ!」ってな感じでかな。
「何が本当にうまいってことか」「音楽って何か」についてとても頭のよさそうな君の
意見が聞きたいな。僕はド低脳なんでよくわからない。

釣りじゃないことを祈りつつ布団の中に入るとしよう。


別にジャズ馬鹿にしてるわけじゃないよ。
29名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/26 23:50:09 ID:???
単純にさ、メタル=早弾きっていう短絡的なイメージがおかしいと思うのよ。
早弾き厨はメタル聴いてないんだよ。ギターを聞いてるんだから。しかもソロだけ。
メタルに深く足を突っ込む程いいバンドはテクニカルさをひけらかさない傾向にあることが掴めると思う。
3029:05/01/26 23:52:24 ID:???
>>28
お前恥ずかしいよ。逆切れして「寝ます」発言かよ?
自分の好きな音楽なんだからもっと誇り持ったらどうよ?
音楽って何かなんて所詮主観なんだからもうちょっと考えようよ。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 00:04:25 ID:???
>>28はお前と違って明日仕事なんだよ
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 03:09:00 ID:8kse4tpF
>>28
>釣りじゃないことを祈りつつ
コレがこいつの決め台詞なんだな。まーどーでもええけど。

競争とかなあに言ってんだ君。
馬鹿に馬鹿って言っちゃいけない法なんてねーだろ。
ソコ分かりますかね。
まあHRファンにはお前みたいな開き直った馬鹿がいるから
いつまでもネガティブなイメージしかつかねーんだよ。
お前の存在自体HRの価値を貶めてると思います。以上。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 03:15:11 ID:8kse4tpF
とりあえず陰陽座とかソナタについても批判しちゃダメですか。
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 04:27:47 ID:HRsx6l2q
>>21
Ron Jarzonbeckだね。あれは確かにイカれている。

>>25
速弾きなどの(わかりやすい)演奏テクニックを楽しむのも音楽の楽しみ方の
ひとつとしてありだよね。人間はこんなことまでできるのかと半分あきれつつ
スポーツや上海雑技団を楽しむような感覚。

Extreme Sport Drummingって知ってる? もはや音楽の演奏ではなく、純粋
に手数(一定時間内に何回タイコを叩けるか)だけを競うやつ。ギターもそこま
でやってみるとまたすごそうだ。

http://www.extremesportdrumming.com/
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 05:00:04 ID:???
IDがハードロック >>34
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 06:13:00 ID:8kse4tpF
じゃあオリンピック枠にでも申請すりゃいいじゃん。
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 07:34:21 ID:T5TF8Dbv
Gパンにもっこりかなぁ
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 19:47:27 ID:XbqHSwBe
ところで、今のヘヴィメタルファンってクリームとかジミ・ヘンドリックスなんか聴いたりするのかな?
それともやっぱりそういうのは何か物足りない?
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/27 22:52:37 ID:???
雑誌に書いてたけど、日本のロックイメージはエアロスミスってなってた。
40ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 00:52:49 ID:KnYQM6AX
ジミヘンは嫌いではない
クリームは聴いたことない
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 00:56:34 ID:???
速弾きか・・・

つーかメタルに限らずクラシックでもジャズでも普通に速弾きあるやんけ


聞いてて気持ちよけりゃHM、HR、Jazz、クラシック、POPS、演歌まで
特に拘らないけどなぁ・・・

所持してるCDはHR系が一番多いが(w
42ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 00:58:01 ID:KnYQM6AX
22 ロックディスタウンはいいな
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 00:58:44 ID:???
日本のメタラーって本来のメタルを全然聴いてないんじゃないの?
日本のメタラーってヴィジュアル系紛いの軟弱バンドを好んで聴いてて、
スラッシュメタルやNWOBHMのような本道を紛いもの扱いしてる印象。
あながち外れてないだろ。
44ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 00:59:24 ID:KnYQM6AX
26 ジャズはつまらん
45ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 01:00:39 ID:KnYQM6AX
32 バカ
46ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 01:03:24 ID:KnYQM6AX
43 聴いてるけどな
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 01:21:03 ID:???
おれ90年代半ば頃アメリカに留学してたんだけどさ、
地元の気さくなアメリカンがメガデスとかメイデンとかメタリカとか
色んなカッケーバンドを紹介してくれたりCDを貸してくれたり、
メタル好きの集会とかに誘ってくれたんよ。
けど、近所に住んでたズッコケ勘違い日本人の何人かが
「またあのアメ公ども偽メタル聴いてやがるぜ〜!
ラルクや]みたいな真のメタルが解らん人種どもはレベル低いの〜」
とか言葉が通じないのをいい事に色々言ってたのを小耳に挿んだw
しかもそいつら化粧して街中を堂々と闊歩してやんのw
まあ、おれはどっちが真実か分かっていたけどね!
日本の「メタラー」さん達、あれじゃ駄目ね〜w
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 01:29:20 ID:???
しかしメタル好きの集会は楽しい思い出だ〜。
こっちでやったらデーモン閣下みたいのが集まって洒落にならんだろうがなw
49ウィー ◆YiPRnm8MPg :05/01/28 01:38:41 ID:KnYQM6AX
デマ乙
5047-48:05/01/28 01:45:07 ID:???
>>49
デマと思うのは勝手だが、書いた内容は全部本当の事だから。
日本ではメタルが本来の姿で広まってない部分がある。
本来の姿で広まっていれば色眼鏡で見られていない筈。
5122:05/01/28 01:55:33 ID:Ydr0pX0q
ブライアンセッツァーはスリープウォーク聴いてよ。
こういううまさもあるんだ、
とか思ってもらえれば幸い。
あと日本のメタラーにラルク信者とかはさすがにいないと思います。
5222:05/01/28 01:56:27 ID:Ydr0pX0q
ジャズはつまらん、とかそれちゃんと聴いてないだけだろ馬鹿。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 02:12:17 ID:???
>>49
「ヴィジュアル系こそ正統派のメタル」と盲信していて、
尚且つヴィジュアル系を聴き捲くる一方で本来のメタルを嫌う連中が
実在する事は認めよう。マジいるんだよな、そういうの。
しかしトゥルーメタラーはそいつらをメタラーとして認めてないから。
あとジャズでもクラでも何でも「良いものは良い」(ヴィジュ除外)。
最近はDepa pepeに嵌ってます。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 02:16:32 ID:LrFEt4Y8
トゥルーメタラー 笑
カコイイ!!!
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 02:18:24 ID:Ydr0pX0q
トゥルー・メタラー!!
エメラルド☆ソード!!!
みたいなww
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 02:26:23 ID:???
>エメラルド☆ソード!!!

このエメラルドソードのバンドは本来のメタルじゃないね。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 02:41:52 ID:Ydr0pX0q
メタルは詳しくはないが元を辿ればブルースロックだろ?
やっぱ今のメタルのエメラルドソード的側面は批判されるべき箇所。
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 03:01:37 ID:???
>>57
その通りです
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 05:55:48 ID:???
メタル板の某スレを読んでいたら、今まで見落としていた点に気付きました。
メタルの実像は僕みたいなポピュラー音楽を聴く層がよく想像するそれとは
なんだか大分ようすが違うようで、
僕が今までメタルと思い込んでいたものは全然メタルじゃない別物だった
という事を知りました。
メガデス、メタリカ、パンテラ、アイアンメイデンを聴いて
メタルの真の姿を学んできます。
エックスやら世紀末やらアニソンやらを今までメタルと混同し、
そしてメタルを蔑視していた事をメタラーの方々に深くお詫び申し上げます。
誤った情報操作は怖いですね。
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 08:16:52 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
61名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 08:53:40 ID:???
メタルまがいだろうが本物だろうが
好きなものは好きでいいんじゃないか?
偽でも好きな人は好きなんだし。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 14:17:53 ID:???
まがい物とか本物のメタルというか
時が立つにつれてメタルという言葉がカバーするジャンルが細分化して増えすぎてるな

メタリカ メイデン マノウォー ラプソ ソナタ コルピクラーニ チルボド 
インフレイムス ドリムシ バルサゴス 

別物の音楽なのに全部メタルだ
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 16:14:44 ID:???
ビジュを批判するのはやぶさかではないが、聖飢魔Uまで批判されるとメタルへの愚弄にあたるぞ
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 18:47:43 ID:???
>22
今のところ聞いてきたジャズってのはどれも退屈でした
うぇすモンゴメリとかマイルスデイビスとか、オムニバスをちょっとずつ聞いたくらいだけど…
ま、確かにちゃんと聞いたってことにはならないんだろうけど、
一聴して特になんとも思わないものを一生懸命理解しようとするつもりはないよ
でも、もしかしたらいつか良さに気づくかもしれない
今までにもそういうことはあったしね

俺は主に聞くのはやはりHR/HMだけど、
メタルと名がつけば何でも良いってわけじゃない あたりまえだろ?
>62みたいに細分化も進んでるし、俺にとっては滑稽だと思うスタイルもある(ネオクラ系とかLA系がそう)
単純に聞いてて気持ち良いものが、今んトコメタルに属する音楽ってだけなのです
あんま細かいこと考えてないよ

日本では先入観って言うか、色物的なイメージはあるみたいだね、
まぁ否定できない部分もあるけど、どんなジャンルにも付きまとうイメージってあるから仕方ない
クラシックはとっつきにくいとか、ロックはうるせーとかさ
ただ、実際聞いてみればその壁がいとも簡単に消えちゃうことも、よくあることだと思うよ
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/30 18:20:13 ID:???
必死なヤツ多すぎ
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/30 23:36:17 ID:???
>>65
そんぐらい俺達メタルヘッズは「イメージ」にトラウマというか葛藤があるわけよ。
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/01 05:53:22 ID:???
【関連スレ】
メタルが一般人から理解されない点について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1106831134/
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/06 12:54:31 ID:???
 
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/07 16:30:06 ID:???
agedon
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 10:23:06 ID:bwojrIa+
メタル最高。
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 10:29:47 ID:Cc6XtCUR
>>53
なぜビジュアル系だけ
良い物は良いと認めない?
ビジュアル系は良い物がないって言ってる椰子よりたち悪いぞ
わかった。おバカさんなんだね
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 11:00:07 ID:???
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 14:45:36 ID:???
>>71
ビジュアルの良いものってあんの?
っていうかグラムロックにPOP足しただけなんだからそらそうだろ。
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 17:41:55 ID:YOVPAZva
こんなスレあったのか。

日本のテレビで放送されるメタルバンドって、
ギャグ系の絶叫&カブキメイクのバンドばっかりだから
必然的に印象も、ダサいと、なってくるよなあ。

セックスマシンガンとかXジャパンとか、
非常にスタイルが特殊だし。
メタルの中には、普通にメロディセンスの良い曲を
普通に歌いあげているものも多数ありますよ。
75名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 17:48:16 ID:Cc6XtCUR
>>73
メタルやなくてどちらかというとプログレだがPIERROTはいいと思う
ビジュアル系というだけで叩いてほしくないのだが。興味なしでいいじゃないか
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 19:21:15 ID:???
こんなスレに興味持たずに
ヴィジュアル板にお帰りください
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/16 23:11:46 ID:Cc6XtCUR
>>76
俺はメタルも聴くし、いろいろ聴いてる
なんか胸くそ悪いなあ
俺間違ったこと言ったか?よい物は良いって言おうよ。ジャンルにとらわれずにっていいたかっだけなのに
じゃあな
バカハゲデブうんこ君
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 02:58:40 ID:???
>>77
ピエロの演奏力の酷さとか構成力の無さでプログレとは甚だ失礼な話だ。
ジャンルに捉われずに、と言うもののピエロは除外されるべきバンドだと思うが?
ビジュアル系はその「よい物」の少ないジャンルだと言う事は認めて欲しい事実であって。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 05:18:02 ID:BiKNGPif
>>78
俺はPIERROTうまいと思うが
仮に下手というなら
ピンクフロイドはどうだろうか?
俺はどちらも好きだが
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 05:44:25 ID:???
>>79ヘビメタ厨は演奏がへたいかうまいか、ましてはいかに速く弾けるかで、音楽の善し悪しを決めるから気にするな。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 10:24:49 ID:???
>>80
そんなやつはごく一部、もしくはお前の脳内にいるおじさんだけだぞ、

>>74
セックスマシンガンズはとっても普通なヘビーメタルバンドだと思うけど
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/17 19:13:29 ID:???
>>79
論点がズレすぎ。
>>80
音楽性=演奏力では無いが、ピエロは最低限のラインすら超してないだろ。
CDで演奏上手いとか言うなよ。ライブでの話だ。

演奏力が全てなんてアホは一体世間に何%いることやら。
83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/19 11:36:20 ID:???
>>80
上手いか下手かは重要だけど速さにおいてはそうでもない。
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 16:36:34 ID:62xWQ9RG
>>80
おもいっきり偏見だな。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:38:21 ID:eAL5ocvA
ヘビメタはどうですかって聞いておいて、ヘビメタマンセーで他のバンドは叩くんですか?スレ違いじゃないんですか?本来、率直な意見ならここはヘビメタが叩かれてもぉkなスレじゃないんですか?
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:44:04 ID:eAL5ocvA
>>82
最低限って何ですか?誰が決めたんですか?ゴリラさん
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:46:20 ID:eAL5ocvA
>>83
ハゲドー
>>84
ヘビメタのイメージを書くスレでつよ。なぜ>>84が叩かれるんですか?偏見だろうが、書いてくれて有り難うなスレじゃないの?
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:48:11 ID:eAL5ocvA
なぜ>>80
の訂正
m9('з`)プギャー
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:50:04 ID:eAL5ocvA
そして俺は叩かれる
ヘビメタ厨に叩かれる
イヤッホー
俺、ロックしてるぜえ
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:50:41 ID:eAL5ocvA
あぁ良かったな
あなたがいて
ああ良かったな
あなたがいて
花鼻だよ
91名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:53:31 ID:eAL5ocvA
あとID隠すなや
ID隠して叩いても
いくら正論でも負け犬の遠吠えだお
さて次はID隠してくるだろうか?それともID晒して勝った気になるのでしょうか?
モギャーm9('A`)
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:54:59 ID:1qczpiW3
あれだ、俺的にクラシックが入ったメタルは好き
ラプソとかエンペラ、アノレクシアとか。
さすがに激しいだけのバンドは飽きてきた。

基本的に、演奏力はジャズにはかなわないと思うが。
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:55:11 ID:eAL5ocvA
一日一レスはID晒して
他は隠して自演してもいいよお
俺はID晒して自演するがなあwwwwww
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 18:56:45 ID:eAL5ocvA
>>92
うん
このスレにピタシな住民だね
おk
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 20:58:44 ID:eAL5ocvA
さあ、叩くんだ
ヘビメタ厨よ
キモいの一言でいい
まあ、俺から言わせればおまいらの方がキモいwwwwww
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:08:19 ID:62xWQ9RG
>>87
どこが叩いてる事になるんだ?
馬鹿ですか?
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:09:56 ID:eAL5ocvA
>>96
うん
バカだよ
おまえは
いんきんだおwwwwww
98名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:10:16 ID:bOVoSRtz
もう、もまえら、ヤメイ
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:12:39 ID:eAL5ocvA
>>98
スマン。やりすぎた。ただ許せなかった
ヘビメタのイメジを率直に書いてくれて有難うなスレなハズなのに叩かれてることが
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:23:27 ID:62xWQ9RG
>>97
やっぱ馬鹿だなお前。
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:25:21 ID:eAL5ocvA
>>100
オメwwwwwwwwwwww
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 21:27:36 ID:???
オレのメタルのイメージ
ドラムが2バス
メタルとかヴィジュアル系以外で2バスを見たことが無い。
103名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/20 22:36:50 ID:???
eAL5ocvAの言う事が嫌に癇に障るので釣られるとしますか。
>>85
それはその通りなんだが、
>>86
お前はこっちが叩かれるのを望むのにビジュを擁護するとは異な話だな。
>>87
叩いてるように見えるお前の頭が心配です。

>>92
ここは「ヘヴィメタル」と「ハードロック」のスレだ。お前の好きな
シンフォニックメタルやブラックメタルはお呼びじゃないんだよ。わかるか?
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/21 02:30:13 ID:6a8pr489
>>103
ハゲドー
マジキモいよね
>>103がなwwwwww
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/21 02:41:29 ID:6a8pr489
>>104
別に釣りじゃない
マジレスもらって嬉しいくらいだ。
俺はメタルも好きだが、ビジュアル系も好きなバンドは好きだ。
以前からビジュアル系を叩いてる人がお見受けられるのだが、そんなに貴方方は偉いのかと。
そんなにわたしめは下等生物かと。
クリリンのことかと。
ってことで、ならビジュアル系擁護派に属して、下克上でも起こしたつもりが、もとのもくおみだったと。
106名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/21 02:42:19 ID:6a8pr489
>>104やなくて>>103
ノシ
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/21 02:43:57 ID:6a8pr489
もくおみ→もくあみ
m9)'`(モギャー
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/21 02:45:18 ID:6a8pr489
あと>>92は俺やないぞー
まっ気にしないから
俺にしといてもいいぞー
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/27 12:04:28 ID:k+3E4X4d
まともな人間の参加期待age
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/27 12:46:44 ID:TSjgyIO1
>>109
うえwwwwwwwwwwww消えたと思ったら大間違いだぞwww
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/12 19:37:08 ID:2PPOJCTB
メタル最高!
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/15 06:13:18 ID:???
2.3年前にダークネスがイギリスで売れてから
またHRHMブーム来るかなーと思ったが結局何も無かった
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:皇紀2665/04/01(金) 00:11:58 ID:???
詳しい人に質問。
LAメタルって今も健在ですか?
かつてのLAメタルバンドが現役かってことじゃなく、あの頃のチャラチャラしたアレンジままでCD出してる新人バンドがいるかって事なんですけど。
今でもモトリー、ラットとか聴くんですけど新譜で聴きたいなと思ったもので
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:皇紀2665/04/01(金) 17:29:18 ID:???
>>113
今日は四月一日なので詳しくない人が答えてあげる。
とりあえず100%LAメタルやってるバンドは少ないと思う。だけど探せばでてくる。
LAメタルの遺志を継ぐバンドなら沢山ある。ハードコアスーパースターとか聴いてみ。
115:2005/04/13(水) 06:45:10 ID:???
愛が見えない今の時代
街はみんな急ぎ足で
きっと誰もが孤独なのに
あなたも私もそれを見せない
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 15:24:55 ID:NSpQ3BpU
ヘヴィ・メタル、ハードロックのイメージですか、
単刀直入に言ってダサいかと。
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 15:30:26 ID:/rMYBVkK
音楽のジャンルをダサいかっこいいで決めた事はないけど
入りにくそうなジャンルだと思う
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 16:07:14 ID:???
そもそもロック自体がダサいもの
ダサくなきゃかっこよくないし
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 18:55:50 ID:???

ジャケットのセンスを見れば、音楽界最低のセンスを持ったジャンルだと思う。
ダサいにも限度がある。
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 19:29:58 ID:FQFoa6gq
入りにくそうなジャンルってか、特に入りたくも無く…
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/23(土) 23:43:31 ID:???
偏見だらけだな。
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 00:26:07 ID:???
爆音ロックとかもこのカテなんだけどなぁ。
ダサかっこいい遺伝子はロックンロールから受け継いでるわけで。
シンプルであるが故にハマル音楽だと思う。
うるさい、やかましい、キモイってイメージあるけどね。
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 02:02:31 ID:???
少なくともポップスとかロックとかよりはカッコイイよ。
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 02:27:20 ID:???
>>123
メタルもロックだこのアホ
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 11:19:47 ID:???
>>123
メタルをかっこいいと思うのはメタオタだけです。
アニオタと一緒
感覚がズレてる
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 11:23:02 ID:1vyDZF6y
Yahooで「HR/HM」検索したら最初に出てきたサイト

ttp://www.castleofpagan.com/

これがかっこいいと思うセンスってどうよ。
メニューなんて剣ですよ、剣
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 12:26:48 ID:???
メタルといえば演奏技術が乏しく、驚くほどセンスが無い、説得力に欠け、デリカシーは皆無、、、無能音楽といったところでしょうか。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 13:48:53 ID:???
>>127
まぁイメージを否定するわけにもいかないけど、
いかにメインストリーム以外の音楽が疎外されるかがわかった。
というか、メタルって好き嫌い激しく別れるんだな。納得。

それ全部パンクに当てはまるな。
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 14:14:01 ID:???
>>127
「演奏技術が乏しく」はメタルには当てはまらないような…

「演奏技術だけがやたら高い(のが多い)」のがメタルのような気がする
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 15:30:47 ID:???
ってかアンチばっかりだろ?
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 16:33:44 ID:???
いかに機械のように速く正確に弾ける・叩けるかを競い合ってるのがメタルでしょ?
センスやら前衛性なんてそっちのけですよ。
黄金の80年代から、どんどん進化する他の音楽なんて耳も貸さずに
引き篭もってヘビメタコピーして服装も雑誌の表紙も80年代のまま止まってるw

合言葉は「時代に流されない」らしいですよ。www
132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 17:05:15 ID:???
>>131
もう80年代系の早弾きは流行ってないよ。
今の主流はメロディックデス、メロディックスピード。いかに叙情的にいかにクサくっていう音楽。
最近はメタルコア系とか正統派の盛り返しが目立つからLA系は殆ど勢力無い。
BURRNがああだから変に見えるけど、上記はファッションセンスは適当なUKロック程度にはあるよ。
他のジャンルとの統合が目立つ分昔のメタルに対するリスペクトが足りないとの見方もある。

無知なのに口だすなよ禿。せめて仮定形か疑問形で話せ。
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 17:14:48 ID:???
>今の主流はメロディックデス、メロディックスピード。いかに叙情的にいかにクサくっていう音楽。

それが既に充分なほどダサいんですけどw
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 17:34:34 ID:???
うわなにこいつつまんね(^ω^;)
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 17:42:55 ID:???
>>131
記憶が80年代でとまってるババア乙wwwwwwwwwwwwwww
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 19:05:26 ID:???
結局ここもアンチスレか。
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 19:21:46 ID:TasPGQec
なんつーか、格闘技で例えるとプロレスのポジションなんだよ。
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 19:23:14 ID:ugluDYXv
(・∀・)カコイイ!!

http://ezcb.com?q4ud
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 20:13:08 ID:???
>>137
プロレスは茶番で、一般的に見てバカをやってることを
ファンが分かった上で応援してる。一緒にバカになって楽しむというか。
メタルは本気であれがかっこいいと思っている、ズレた感覚の人々なので
一緒にするのはプロレスファンに失礼だと思います
140ウィー ◆yL6HpdVPMU :2005/04/24(日) 20:19:20 ID:me2l4B4J
失礼ではない
俺は両方好きだ
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 20:21:27 ID:???
>>135
世界に誇る日本のヘビメタ雑誌Burrnの表紙を調べてみました

今月の表紙=ハノイ・ロックス。
その前 メタリカ
その前 ジューダス・プリースト
その前 モトリー・クルー
その前 オジー・オズボーン
その前 ボンジョビ
その前 ホワイト・スネーク
その前 リッチー・ブラックモア
その前 ヨーロッパ
その前 メガデス

これが80年代で止まってなかったらなんなんでしょうか
142ウィー ◆yL6HpdVPMU :2005/04/24(日) 20:22:57 ID:me2l4B4J
>>22
ROCK THIS TOWNだけ
後はつまらん
143ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/24(日) 20:26:04 ID:gL7jYhPk
141 おまえがわかってないだけ
144ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/24(日) 20:28:02 ID:gL7jYhPk
26 ジャズつまんね
145ウィー:2005/04/24(日) 20:32:13 ID:gL7jYhPk
125 メタル以上にカッコいいのはない
ずれてるのはおまえ
146ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/24(日) 20:33:07 ID:gL7jYhPk
127 必要ない
147名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 21:18:40 ID:???
145 名前: ウィー 投稿日: 2005/04/24(日) 20:32:13 ID:gL7jYhPk
125 メタル以上にカッコいいのはない
ずれてるのはおまえ
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/24(日) 21:54:07 ID:???
>>141
BURRNがとまってるだけ。
表紙はオッサンバンドばっかりだし。
てかなんでそんなに必死に調べてるの?wwwwwwwwwwww
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 00:14:22 ID:???
ウィー


お願いだから止めてくれ・・・。
お前が出てくると話がややこしくなる。遅レス&痴レス多いし。
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 00:49:21 ID:???
>>141
そこまでして価値観の違う人間を貶めるのはなぜですかね?
151名も無き音楽評論家:2005/04/25(月) 02:01:50 ID:jbrmqi4x
メタルやハードロックはもう時代遅れもいいとこ。
21世紀ですよ〜今は。そんな音楽やるんだたったら
逆にブルースやジャズの方がいい感情表現の材料になると思う。
速くて重厚でテクニカルそれじゃ今の音楽業界駄目でしょ?
BZだってもう初で1位は取れないんだしさ。欧米じゃもう
1部しか愛されてないんじゃないかな?ハードなロックってw
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 03:12:14 ID:???
なんだ、ジャズオタだったか。
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 03:18:21 ID:???
いや、ジャズオタのフリした釣りか。
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 14:37:06 ID:???
>>151
お前がブルース・ジャズが嫌いなのは良くわかったからもうやめていいよ。
155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 15:41:06 ID:???
ヘビメタをバカにしてるのは特定のジャンルのファンだと思い込みたいらしいな。
そんなことないよ。
全音楽ファンから最低の音楽だと思われてるよ
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 16:01:48 ID:???
だからジャズオタのフリをした釣りだと言ってるだろwwwwwwwwwwww
157名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 16:04:31 ID:???
>>155
で?
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 21:10:37 ID:/vBVAbS2
159ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/25(月) 21:12:07 ID:Jjx4dwuB
>>149


お願いだから止めてくれ・・・。
お前が出てくると話がややこしくなる。遅レス&痴レス多いし
160ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/25(月) 21:14:17 ID:Jjx4dwuB
メタルやハードロックはもう時代遅れもいいとこ。
21世紀ですよ〜今は。そんな音楽やるんだたったら
逆にブルースやジャズの方がいい感情表現の材料になると思う>
>ズジャ?
ブルース?
は?
1930年代ですか?

161ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/25(月) 21:15:05 ID:Jjx4dwuB
>>155
メタル、パンクいがいな
162名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 21:24:08 ID:???
こういう粘着質のウザいコテハンがいたりするジャンル
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 21:32:03 ID:???
>>162
いろんな意味で面白い奴だがな。
てか糞コテなんざどこにでもいるだろ。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 22:05:46 ID:???
ウィーは間違い無く頭が80年代で止まってるけどね

>>164は間違い無く頭が80年代で止まってるけどね
って返すに100ペリカ
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 22:16:19 ID:???
184 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/10/02 16:15:46 ID:XMXKPgjH
ジューダスプリーストは、アメリカに於ける戦略で田舎を廻る様にしていた
そんでライダース着込んでハーレーに乗って、絵に描いたようなヘヴィメタルックなんだけど
阿呆で間抜けなアメリカ白人にはそこそこ受けたようだ
まっ、狙いが狙いなんで「ヘヴィメタ=ダサイ」ってのはしょうがない
ニッチな需要はあるわけだし
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/25(月) 22:59:32 ID:risSp480
何か?
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/26(火) 21:49:18 ID:afuR+7Si
168ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/26(火) 21:52:07 ID:+C+4bu0+
>>162
おまえがな
>>164
最近のも聴くけどね
お前と違って
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/27(水) 00:01:24 ID:???
>>118 同意
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/27(水) 01:49:51 ID:???
ギターザクザクピロピロドラムドコドコ気持ちいいじゃん
ベースは俺耳悪いからあまり聴き取れない
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/27(水) 21:13:36 ID:KnKjdxmT
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 00:27:13 ID:9jSG0PlE
精神年齢7歳ぐらいの奴が聴いてる音楽
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/28(木) 16:55:11 ID:???
博識ボケ老人みたいな奴が必死になって貶めようとしているw
174ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/30(土) 09:17:50 ID:9jIB0rwV
7歳でメタル聴いてるやついるのか?
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 11:27:50 ID:???
音楽なんて個人の好みだろ
他人にとやかく言われる筋合いは無いと思
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 18:26:41 ID:???
まぁとりあえず人前で聴くことは不可能だな。大好きだけど。
177ウィー ◆oBpUSvLWi2 :2005/04/30(土) 18:38:28 ID:9jIB0rwV
人前で聴かなくてもいいじゃん
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/30(土) 22:04:10 ID:???
取りあえず、メタルのサンプル置いておきますね↓
サビがクリーンボイスで良いから聴いてみ

ttp://www.trivium.org/media_download.php?pid=2&secdir=music
179名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/01(日) 04:03:55 ID:???
ポップス:聴きやすさ
メタル:メロディ
ジャズ:テクニック
パンク:下手さ
ハードロック:うるささ
デスメタル:馬鹿さ

を重視してる、ってイメージ。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 01:03:58 ID:StjUR4GZ
>>179
君ポップスしか聴いたことないでしょ?
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 08:11:20 ID:NlGYIYgw
>>179
pupupu
晒しアゲ
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 15:25:48 ID:???
ここまでの流れをまとめると、こういうことだ


万人に受け入れられる音楽はない
183182:2005/05/02(月) 15:27:34 ID:???
ややスレ違いだったようだ。勘弁。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/02(月) 15:40:32 ID:lPnbF3bT
>>183
ワロスww
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 20:15:41 ID:???
メタルといえばカリスマドラマー

レオン
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1111268491/
186ウィー:2005/05/07(土) 17:35:37 ID:LaB8q6bz
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/07(土) 21:55:44 ID:???
>>26がバカだと思った
ジャズのほうが高尚だと言いたいの?
ジャズだってピンキリでしょ?
メタルやHRだってゴミみたいなバンドあるけど、すばらしい楽曲を作るバンドあるよ
自分の聴いてる音楽が最高だと思うのは自由だけどさ
他人の聴いてる音楽をくだらないと決めつけるなんて人間性疑います

もちろんジャズを聴く人間が全部そんな人だとは思いませんがね…
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 01:19:07 ID:???
>>187
すごく気持ちわかるけど
ちょっと亀すぎ
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/09(月) 07:26:50 ID:???
ワロスw
でも187に禿同
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/15(日) 12:28:39 ID:xmniiAmO
ぶっちゃけ言うと、
ジャズのほうが、どれも同じ。

メタルには、正統派やらメロスピやらブラックやらデスやら、
エモーショナル系(ニューメタル系?)など色々あって、
B級のありきたりバンド以外では非常に斬新で多彩なことをやっている。

しかし、ミュージックジャムに登場するジャズバンドなんて、
どれも『?』と思うほど、個性が無く、どれも同じ。

結局、ジャズなんて雰囲気が画一的で音楽としては物足りないな。
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/15(日) 12:38:35 ID:fIjeE98U
流れを断ち切って俺がレスするよ。

メタル大好き連中に訪ねると、メタリカ最高らしい
あれが最高のバンドだと言うなら俺は一生メタルを理解できないとオモタ
192名無し募集中。。。:2005/05/16(月) 13:05:53 ID:poxuGPb0
>>141
別に80年代から変わる必要はない
これはクラシック音楽誌の表紙がバッハやベートーベンなのと同じで、
流行に左右されずに普遍な価値を追求するHM/HRらしい
アンチ・トレンドの美学だね
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 17:41:54 ID:rvqEt+mB
>>191
どれが最高かなんて人によるだろ
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/16(月) 23:55:56 ID:???
>>190
って言うか、コンテンポラリージャズになって
ジャズでもなんでも無いと言われるようなのが増え過ぎて
結局今ジャズと言われているのはごく狭い範囲のジャズなんだと思う
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/19(木) 18:28:21 ID:???
ポップ・ロック (・∀・)イイ!
パンク・ヒップホップ (・A・)イクナイ!!
ヒップホップなんてただの早口だしね
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/20(金) 02:55:57 ID:???
俺にとっちゃポップもゴミだが
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/20(金) 11:31:05 ID:py98ViKl
なんでも聴けよ
好き嫌いすんな
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/20(金) 22:33:31 ID:???
>>195
ちょいとキミバカっぽ
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/20(金) 23:52:43 ID:???
何かの映画で「HIPHOPなんてただの早口だ」って言ってたね
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/21(土) 21:35:58 ID:???
自分はHR/HM聞き始めたばかりなんだが・・・
ジャンルわけの基準がわからん・・・
シンフォニックメタルとかブラックメタルと
ヘビィメタルってどれくらい違うんだ??
スレ違いだろうけどジャンルの基準を教えてもらいたい。
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/21(土) 22:19:10 ID:???
>>200
教えてもらいたい→教えて欲しい。
なんか偉そうな書き方になってしまってすまん・・・
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/22(日) 02:58:14 ID:???
おまえにはおしえてやらん!
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/22(日) 10:11:51 ID:???
聴いてりゃわかる。
所詮ジャンルだからあんまり気にしないで良い。
どうしても知りたいならHR・HM板で。
204200:2005/05/22(日) 10:18:32 ID:???
サンクス。そうする
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/24(火) 19:06:41 ID:???
ラプソディとか、どう聴いてもヘヴィメタルじゃない。でも本人達がメタルと言ってるんだからメタル。ジャンルとかって所詮そんなもんじゃねーの
206ウィー ◆lJwZAfEwwA :2005/05/25(水) 12:12:47 ID:ZMK62IHb
>>205
どう聴いてもメタルだ
207名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/25(水) 12:31:30 ID:3ioXVS/+
このスレでの収穫


   「トゥルーメタラー(笑)」


クソワロタwww
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/25(水) 20:32:12 ID:???
ノーポーザーですから
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/25(水) 23:08:38 ID:nfUq8zdI
あ! 絶対Kくんだ!
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/25(水) 23:14:29 ID:2RvDAFZk
【PS2】スクウェア・エニックス、「ヘビーメタルサンダー」動画公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1116924820/

激しくバカにされそうだ・・・。
211名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/29(日) 11:09:16 ID:???
メタル昔聴いて分かったことは

畢竟ディフェンダーオブザフェイスだけ聞いてりゃイイって事だ
ネオクラだろうがジャーマンだろうがメロデスだろうが
全部後は同じようなもん
ずーーーっと
音楽的に平行線

スラッシュ系が好きならライドザライトニングかレインインブラッドだけ聞けばいい
他は全部劣化コピー
2121:2005/05/30(月) 19:56:28 ID:???
マウンテン
213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/31(火) 16:45:28 ID:???
おっぱい
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/02(土) 22:26:00 ID:???
ロックユー
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/02(土) 22:39:35 ID:h8kG2Dp0
CKYってのすげーいいよ。
デスメタルになるのかな
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/07/31(日) 18:07:24 ID:???
知らん
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/08(月) 00:26:01 ID:CisCvcEV
TOKYO TAPESのジャケでブリッジしてるのはルドルフですか?
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/03(土) 10:27:33 ID:gvxzAQFf
>>191
つMANOWAR
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/04(日) 06:03:47 ID:0c3VwA8X
メタルってジャンルがたくさんありすぎで困る。
ガンズとかモトリークルーとかアイアンメイデンみたいなメタルは聞けるんだよなぁ。
メタリカもバッテリーとかパスパペとかは苦手だけどソウファットとかフエルとかは大好きだ。まぁこの2曲はメタルじゃないと思うけど。
パンテラみたいなのはジャーマンメタルっていうのかな?あれは重すぎてだめだ・・・スリップノットも。
スレイヤーはただのテクニックのひけらかしバンドにしか聞こえなかった。
クリプトプシーはデスメタル?あれはもう絶対だめだ・・・
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/04(日) 09:22:42 ID:???
>>219
ジャーマンメタルならハロウィンだろう。パンテラはコアっぽい。スリップノットは一応エクストリームメタルというらしい。
221名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/05(月) 11:21:08 ID:???
耽美な自分に酔っているイメージ

「オレって格好いい!」と思って憚らない勘違いヤロウがイパーイ。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/06(火) 02:12:01 ID:???
メタルコアやデスラッシュが流行りそうで嫌だ。
俺のアイデンティティが崩壊しそうだ。
安いアイデンティティだろ、俺。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/07(水) 18:53:22 ID:LJeNdcWg
メタルサイコー!!
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/12(月) 21:19:24 ID:+vrsExLT
レイザーラモンHGとロブハルフォードの違いがわかりません
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/12(月) 21:38:15 ID:???
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' ロブハルフォードです、フォ〜!! 
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'  ハードゲイをカミングアウト 
        ` 、_ /::: `山':::::    /    おまえのア○ルにラムイットダウン!  
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'  
          〉::::::::|::::::::::¨/     
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/13(火) 02:26:28 ID:???
おまえら熊田曜子が肉奴隷になってくれるんなら
へヴィメタル聴くだろ?
227名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/15(木) 00:13:05 ID:???
ヘヴィメタルどころかエクスペリメントだって聴くよ
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/17(土) 21:31:54 ID:???
ヘヴィメタルどころかハードコアパンクだって聴くよ
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/19(月) 21:09:20 ID:???
ヘヴィメタルどころかブレイクビーツテクノだって聴くよ
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/21(水) 01:54:12 ID:???
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/09/25(日) 19:43:01 ID:???
ヘヴィメタルどころかインプロだって聴くよ
232名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/15(土) 04:32:42 ID:PCCYnAYS
ヘビメタさんいつのまにか終わってたな。
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/15(土) 05:17:07 ID:Q0bI1VGK
ヘヴィーメタルやってる人ってESPの講師風の人が多いよね。ソバージュで革ジャンみたいな。
PS-浜崎あゆみのバックでのドラムの調子どーすか?中西先生。相変わらず両方色違いの靴下ですか?
234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/15(土) 09:14:04 ID:qoTIj/vP
メタル専用掲示板を作ってみました。ぜひカキコしていってください。

http://m-pe.tv/u/m/bbs/?uid=anorexia&id=2
235ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2005/10/15(土) 13:15:49 ID:SCOu6VWq
いいから早く消えろよキャプテン沢田 ◆E/7ERgoE6(・∀・)
お前なんか誰も相手してねーからよ(・∀・)
メタル板でも強烈なバカっぷりを晒して、全住人からもバカにされ
唯一の心のよりどころだったユリアちゃんのHPも追い出されて
それでも、ま〜だ自分の立場解ってねーみたいだな(・∀・)ハゲ

お前なんか、バンドスレなんかに入れなせないから(・∀・)
散々、荒らし回っといて今更何ムシのいいことやってんの(・∀・)
死ねよ(・∀・)

236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/15(土) 20:51:14 ID:+8QK0+On
沢田乙
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/18(火) 22:22:15 ID:2FappXo7
>>232
元メガデスの人はどーなったの?
国へ帰った?日本にまだいるの?
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/20(木) 13:19:05 ID:n6fi6JPz
239名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/20(木) 14:50:57 ID:PPTHT3sZ
HM/HRへのイメージ
究極の答え









う  る  さ  い
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/21(金) 14:49:20 ID:M7ODcvuW
改行うるさい
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/21(金) 18:11:30 ID:DiwzfZ2O
>>237
まだ日本にいる(多分ずっといると思う)
結構色んなアーティストのライブでギター弾いてる。
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/22(土) 04:33:36 ID:R3Km6sTT
別に他人からキモがられたっていいんじゃないの?
自分の中で楽しめるから俺は充分だけどなあ。
独りでカラオケとか行ってリビンオンアプレイヤー歌って、
最後はメタリカのブラッケンドで喉潰して帰るのが最高。

俺、普通にキモイな( ;´Д`) でもやっぱ好きなんだよなあ。
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/24(月) 20:16:44 ID:tdswPAzO
>>239
うるさくなきゃつまらないじゃん
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/24(月) 22:49:43 ID:zardULfr
>242
お前マジキモいよ
ケドマジかっこいいよ!
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/24(月) 23:12:59 ID:mkj37yqV
>>244
IDがZARD
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/26(水) 11:01:48 ID:51KHE98g
>244
噂の神ってやつですか?
247:2005/10/26(水) 11:03:30 ID:OZmOJyuP
携帯で簡単しかも確実に稼ぐ方法紹介中
■すべて完全無料■
┣確実に稼げるサイト
┣新着情報&サイト
┣裏&役立つ情報
┗着うた&フル着

今から始めても十分稼ぐことができます。まずはサイトを見てください。
http://p-stag.jp/?iid=36691
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/29(土) 18:40:50 ID:VjjWq/CY
最近のお薦めメタルを教えて下さい
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/10/29(土) 18:48:34 ID:???
↑死を
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/06(日) 22:05:12 ID:BTuQyTUy
251名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/11/06(日) 22:17:54 ID:i//QN2GA
>>1
焼きそばヘアー
素肌にレザースーツ
蛇柄のポインテッドトゥ
部屋の壁にアメリカ国旗
松本のソロアルバムを持っている
252茶ー ◆ytxdessIxY :2005/11/28(月) 20:37:56 ID:UxCbkDZY
イングヴェイ
253名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/18(日) 23:20:24 ID:iVsTSqvG
さぁディスターブドでも聴こう!
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/24(土) 15:13:55 ID:/SxNZL/g
マリリンマンソンをクリスマスに聴くというのはどうかな?
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/25(日) 18:21:40 ID:Ezu/IoPy
こんばんは!HR/HM板の↓からやってきましたよ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1134997633/

とりあえず↓の「ペインキラー」という曲を聴いたみなさんの感想をお聞きしたいです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1846256
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/25(日) 22:31:09 ID:???
      /       \
     /          \
    /    /\ ‖/|
    |     ■−−■ |
    (6       J  │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  \  丶丶丶/   <  ウホッ!
    |\    /__//      \_________
    |  \   丶丶/
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/28(水) 01:09:35 ID:lr3M427u
プロレスみたいなもんだと思ってる
258名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/30(金) 05:18:11 ID:xK7WJf/C
独り善がり自己厨
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/12/30(金) 10:13:13 ID:???
グランジ好きだけどHR/HMは嫌いっやついたな
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/01(日) 17:25:43 ID:8nDb9q+8
新年からナパームデスを聴くと言うのはどうかな?
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/09(月) 21:35:44 ID:???
>>260
バソリ辺りで止めておいた方が良いと思う
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/30(月) 01:30:33 ID:XzjWGG07
やっぱりアイアン・メイデン
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/30(月) 02:41:43 ID:???
ロックとメタルの定義教えて。
いまだに違いがわからん

なんか熱血アニソンのイメージがある。自分がアニヲタだからかもしれんが。
アニヲタにHRHM好きは多いよな。
264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/30(月) 03:20:36 ID:TpiVo77D
ハードロック・・・革ジャン
メタル・・・変なトゲのついたプロテクター
パンク・・・よれた服に破れたジーンズ
グラムロック・・・ピチピチのラメ入りブーツカットパンツ
265名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/30(月) 06:27:10 ID:???
おまいらロック厨が友達じゃなくてよかった
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/01/30(月) 09:45:05 ID:5w1dLPkF
最近厨房エックスオタをいろんな場面で見る、現役世代はエックス及びメタルは一般では色物って理解されてる意識があるから喰わず嫌いな人に声高に主張する事はない
厨房の
エックス最高!
チルヲタ氏ね!
は見てて何も解ってないと思う
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 21:26:33 ID:2bOzZifs
節分に向けてラプソディーを聴くと言うのはどうかな?
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 22:17:37 ID:IxR9t4gm
>>263 少なくともキッスはメタルじゃないじゃん
だからメタルじゃないっぽいのはロックってくらいの感覚でいいべ
    
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/02(木) 23:56:32 ID:???
メタルはよく聞く。
とりあえず>>247は死ね・くたばれ・来るな・逝け・葬れ・消えろ・失せろ・潰れろ・殺られろ・轢かれろ・枯れろ・萎えろ・落ちろ・滅びろ・滅び去れ・追放しろ・立ち去れ・立ち退け・出ていけ・引っ越せ・邪魔するな・震度毛。
場違い・気違い・基地外・基地害・kittyguy・空気読め・空気嫁・半年ROMれ・あぼーん・厨房・消防・能無し・無気力・無能・低能・低脳・DQN・電波・池沼・逝ってよし。
お荷物・不要物・不純物・障害物・老廃物・産業廃棄物・不良品・欠陥品・粗悪品・粗製濫造品・消耗品・規格外。
チンピラ・ごろつき・やくざ者・暴徒・暴力団・暴走族・極道顔・不逞の輩・愚連隊。
首狩り族・糞主食族・未開の民族・アメラントロポイド・懐刀・オズワルド・ストレスが溜まる。
言語障害・知的障害・最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・劣等民族・下等生物・微生物・劣悪種・天罰の対象物。
馬鹿・阿呆・痴呆・白痴・痴漢・ヴォケ・ドジ・ハゲ・油性・おっちょこちょい・とんちき・ぶりっこ。
ロリコン・ボンクラ・ポンコツ・ガラクタ・インチキ・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・役立たず・ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・人でなし・腑抜け・間抜け・腰抜け・ガキ・ク
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/03(金) 13:14:27 ID:ACc+W1cz
ヘヴィメタ聞くまでは、Kissのような感じで怖い感じだとずっと思っていました(-_-;)
実際聞くと感動!日本の音楽ってなんとなく同じような感じでしたが、個性が溢れていて面白い!
HelloweenやGanma Rayの正統派、Rhapsodyのクラシックミックス、Sonata Arcticaのような綺麗なメロディ、Dragonforceの超光速…etc
今はガンガンのヘヴィメタファンです(>_<)
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/03(金) 21:24:22 ID:???
ガンダムオタクが多そうなイメージ
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/06(月) 23:40:08 ID:???
何故ガンダム
エルガイムならなんとなく
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/14(火) 22:26:45 ID:5zyZfWKg
バレンタインデーにエンペラーを贈ろう!
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/15(水) 00:00:29 ID:???
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/15(水) 00:54:43 ID:???
ツインギター(24フレットで速弾き)
ハイトーンでシャウトするボーカル
手数の多いドラム
ハイとローを強調するベース(ドンジャリ)

なイメージがあるけどなぁ
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/15(水) 06:01:43 ID:???
なんつーかようはメロスピのイメージしかないんだろうな

日本でいまだに人気のヌメタもメタルだし、メタルコアもメタルだし、
ミクスチャーって呼ばれてるものの一部もメタルなんだけどな
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/16(木) 15:39:16 ID:???
メタルについて語ってるところ悪いけど
ヘビメタとメタルは別物でっせ〜

エアロスミスの大体はメタル

>>270
Kissはロックそのものですw

知ったように言ってるけど
俺も詳しくはワカンネw
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/02/18(土) 22:55:22 ID:???
>ヘビメタとメタルは別物でっせ〜
何処で聞き齧ったのか知らんが…

強いて言えば呼ばれ方が違う
ヘビメタ=日本
メタル=海外
だな
279-:2006/02/22(水) 21:51:12 ID:BE3Z4P/U
,
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/02(木) 23:50:15 ID:4bhFNLCF
雛祭に際してトゥールを聴いてみたり
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/07(火) 23:59:48 ID:???
ハロウィンのようなかっこいいバンドってないですか?特に、マイケルキスクみたいな声がハイトーンがすきなんですが、
誰か知っていたら教えて下さい。
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/08(水) 22:36:32 ID:???
ハイトーンと言えばロブハルフォード、ジューダスプリースト
エキサイターはメロスピの原点
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 21:05:57 ID:???
ブルースの臭いがするHRは好きだ。
ブルースの欠片も無いリズムが単調なHMはあんま好きじゃない
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/09(木) 22:45:03 ID:???
今の若い世代はヘヴィ・メタルなんか知らない。
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 08:18:37 ID:???
そうでもないと思うけど。>>284
若い人とかに人気のメロコアを聴いていた人が 
メタルとクロスオーバーした感じのハードコアを聴きだして
スラッシュメタルとかに興味を持つかもしれんしな。

ここからはチラシの裏だけどさ。メタルはダサくて(一般的感覚の意味で)ナンボじゃない?
カッコよかったりカワイかったり聴きやすい音楽はメインストリームの皆に任せればいいんだし。
メタルがそれと同じことしててはメタルの存在意義がなくなってしまう。

>>219
あくまで自分の意見だけど、スレイヤーはテクニカルなバンドではないと思うよ。
爆音と勢いに身を任せ、ものすごくパンキッシュでロックンロールしてるようなバンドだと自分の中では思ってる。

286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 15:54:06 ID:???
>>219
ジャーマンメタルってXみたいなメロディがはっきりした音楽を指すのが多いけど
パンテラはそういうのでは全然ありませんが?
>>285
スレイヤーはスタンス的にはAC/DCやモーターヘッドに近いと思う。
テクニカルなバンドってドリームシアターみたいな変拍子入れまくりのバンドだろうし
2874:2006/03/10(金) 21:41:25 ID:5dxO770T
>>281
それだったらB'zがお勧め
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 22:59:37 ID:???
>>285
上の方まさに俺だ。ハイスタとか聞いて、ナパームデスみたいなの聞いて、今はオジー
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/10(金) 23:32:58 ID:konEh1gz
ハイトーンが好きなら
今流行の北欧方面のなら大体OKなんじゃないの?
290稲葉:2006/03/14(火) 20:46:22 ID:5hfwmKXe
>>289
確かに北欧方面のB'zがお勧め
291oo:2006/03/18(土) 19:28:10 ID:M7kzZm5A
jj
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/18(土) 20:45:04 ID:eklwBA/G
「ヘビメタさん」復活!? 4月から「ROCK FUJIYAMA」放映開始 出演はROLLY・マーティなど

1億3000万人の日本人にヘビーメタル魂をぶち込んだ音楽バラエティ「ヘビメタさん」。
番組の存続希望の署名が集まるなど人気の高かった同番組だが、4月から「ROCK FUJIYAMA」
という番組名で再開することが(正確には後継番組)明らかになった。
番組名こそ違えど、出演者・製作スタッフは「ヘビメタさん」と変わっていないとのことなので
期待が高まるばかりである。


■テレビ東京「ROCK FUJIYAMA」(初回4/3(月)深夜1時〜1時30分)
出演:マーティ・フリードマン、鮎貝健、シェリー、ROLLY、久武頼正

ソース
3/17のすかんち再結成ライヴの会場で貰ったチラシに書いてありました

ヴィンセントの『炎よ、我と共に歩め』 ※3/12・15に番組情報あり
http://blog.livedoor.jp/vincent_devil/
テレビ東京「ヘビメタさん」
http://www.tv-tokyo.co.jp/heavy-metal/
293名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/21(火) 10:49:28 ID:fVSBZ2Xl
春分の日、こんな晴れた日にはクレイドルオブフィルスが似合う
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/22(水) 18:31:18 ID:???
レイザーラモンみたいな人が歌ってるイメージ
295:2006/03/22(水) 20:27:32 ID:sNlfUhLH
>>294
メタルはそんなに衣服を着込んでません!普段は全裸にポシェットだけ掛けてるの
が一般的
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/22(水) 20:53:48 ID:???
>>295
ポシェットかけてるメタラーは見たことが無いが
297tre:2006/03/23(木) 21:14:10 ID:gtFQZ0tr
>>296
日本はいないよね。アメリカではあたりまえ
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/23(木) 21:29:34 ID:???
腐乱屍臭がしてきそうなイメージ
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/03/25(土) 20:59:04 ID:???
最近CATHEDRALの魅力に取り付かれてます。
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 19:33:44 ID:FFWi17iO
昨日はエイプリルフールだったか…取り敢えずウィズインテンプテーションを聴いた
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/02(日) 22:40:04 ID:ByiycV+0
とりあえずCANNIBAL CORPSE聞いてみな!
九割九分九厘の人がひくから
漏れは好きWWW
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/03(月) 02:39:08 ID:i3SoCInj
メタルっつってもニュースクールまわりが入りだすと話が違うよね
sk8erが聴くようなメタルだってあるし
メタルはかなり定義が広いと思う
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/03(月) 12:29:18 ID:???
285 ほぼ同意

つか、メタルって言ったらジャンルがありすぎて一概にイメージはこう!って言えなく無い?
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/03(月) 19:09:12 ID:???
ヴィタリ・クープリ

ヘビーメタルバンドARTENSIONのキーボーディスト。
6歳よりピアノを習い始める。3年間個人レッスンを受けた後
9歳より数々の名門学校で英才教育を受ける。
現在「CURTIS INSTITUTE OF MUSIC」のゲイリー・グラフマンに師事。
ショパン国際コンクール史上最年少優勝。キエフ音楽学校コンクールで金賞を受賞。
スイス青年コンクールで1等賞を受賞。
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 00:11:03 ID:G7zWHj8J
俺はメタル好きなんだけど、ハッキリ言うと、
ファッションがダサい!!。ファンも、バンド(含む大物)も。
メタルやりたい、けど、あのダサい格好はまねしたくないよな、ってのが
ヴィジュアル系をやってる人たちの中にはあるのかも。

だから日本では、エアロやボンジョヴィなんかが人気あるのかもよ。
音楽的には好きではないけど、少なくとも、バーンにのるような、
凡百のバンドよりはダサくはない。
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 00:53:04 ID:8ebmSyEW
ロックとハードロックの違いもいまいちよく分からないボンオタがきますたよ。メタルって聞くとマッチョなおっさんが革ジャン着てドラムがきつそうってイメージがある。
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 01:23:21 ID:???
一番このスレで有益な情報はすかんち再結成だった

まあそれはともかく、メタルに対しての偏見は
アニオタに対しての偏見と同じだ
メタル好きやアニオタがどんなに自分の好きな作品が素晴らしいものか熱弁しても、
そのダサいを突き抜けたキモい雰囲気、ファッションをどうにかしろよ、って思うな。

308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 01:47:07 ID:RRNmOoHu
全てにおいて飛び抜けてる
きいてるとトリップしそう
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 03:12:40 ID:???
ジャケットは剣士みたいなおっさんがペガサスみたいな動物に乗ってるイメージ
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/04(火) 08:40:00 ID:AEmvMxAr
やはりダサいといえばOVER KILLだな。
ライブパフォーマンスは空手パンチ!
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 14:15:56 ID:VU/xiWqc
age
312名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 18:54:56 ID:???
なんでメロスピのイメージばっかなの?
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/07(金) 19:38:02 ID:???
なんだかんだでそれらが売れてるからか?
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 07:06:28 ID:96SKPrH0
ミスタービッグが解散して以来欲求不満な俺を欲情させるハードロックを誰か教えてよ
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 08:00:07 ID:R/clGjgq
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 12:54:36 ID:5Dv/L3TL
最近バンド組んだわけだがメタリカやりたいっていったら誰それっていわれた。
んでHYとジャンヌダルクやることになった。
まぁ文化祭限定バンドだからいいけどね。
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 15:09:41 ID:???
常駐してないけどHR・HM板は音楽系の中では屈指のまともな板だと思う
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 17:32:26 ID:oOU3xriS
ヘビメタ=ハルフォード=HG=ヘビメタ聞く奴=HG
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/10(月) 18:48:48 ID:???
メタルはメタルで気持ちいい楽しい音楽であることは認めます。その上で偏見だが
メタルを聴き始め、はまっていく経緯って、地味で音楽にさほど興味なかった人が、中学高校と周りが音楽聴くようになってきて
なんだか焦りだしてとりあえずギターが「ギーーーーーーンピロピロピロピロ」言ってるのを聴き出して
「どうだ、俺はこんなに激しい音楽を聴いているんだ!かっこいいだろ!」と内心思って聴き出して
そのうちにメタルの魅力に(もちろん聴き始めてみればメタルは魅力的な音楽だと思います)どっぷりはまって
メタラーのできあがりって感じに養成されてそうなイメージが・・・
「ビートルズ?なんかおとなしいね。君真面目でしょ」(ワルカコイイ!がすべての価値観)なんてことを言い出しそうで。
いわゆる中二病というやつ。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/17(月) 16:46:20 ID:2AEE+U5Q
頭をガンガン振るイメージ
ってか体ごと
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/17(月) 18:33:07 ID:???
メンバーを殺して、その死体をジャケットにしてそう…
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/25(火) 21:19:21 ID:Fi+/cqS6
ムキムキかガリガリのどっちか!
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/25(火) 21:45:02 ID:jCCzN+oc
どれも同じ様に聞こえる
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/25(火) 23:05:27 ID:PWWvAyHD
超人的なイメージがある
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/26(水) 00:53:56 ID:???
>>316その気持ちわかるよ
おれもVAN HALENしたい、つったら拒否
BUMP OF CHICKENとかやらないかんくなった
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/26(水) 07:47:39 ID:???
>>321
wwwwwwww
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/26(水) 09:24:41 ID:???
ジャップが大好きなコーンやリンキンみたいなのもメタルだよ
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/26(水) 09:57:42 ID:aQRn5s0g
アル中、ドラッグ、バイセクシャル、ホモ、ギターソロ、痩せ型ロンゲ、金切り声、70〜80年代
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/04/27(木) 06:58:26 ID:???
メンバーチェンジ
近似バンドから加入
脱退
解散
オリジナルメンバーで復活
代表曲名+年号の曲をアルバムに収録するが不評
330:2006/04/27(木) 18:34:24 ID:8eR6SIfH
>>328
アル中→北欧多し、ドラッグ→アメリカ多し バイセクシャル→あまり居ない 
ホモ→フレディー・マーキュリー、ロブ・ハルフォード、ロン・キール ギターソロ→正解 
痩せ型ロンゲ→マッチョ、デブ 色々いる 金切り声→近年デス・ヴォイス多し
70〜80年代→70〜90年代前半 ニルバーナ出現後一気に失速
331ウィー ◆G3h0Rk0Tp. :2006/05/06(土) 19:39:03 ID:XxzjBgHz
>>319
自己紹介乙
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/06(土) 19:55:29 ID:???
>70〜80年代

ヌーメタルが出てからまた盛り上がったこれは違う

>痩せ型ロンゲ

スキンヘッドや短髪もけっこういる、ドレッドとかもいる
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/06(土) 20:09:14 ID:FduHef+m
既出だったら悪いが、超初心者質問。
ハードロックとへヴィメタルってどう違うの?

基本的に嫌いなジャンルだけど、中学の頃にちょっとだけ
スキッドロウ聴いてた。あのバンドってマニアの間でどういう評価?
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/06(土) 20:39:25 ID:???
>>333
それがうまく説明できんからいまだに議論が絶えんのだ
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/06(土) 20:50:42 ID:FduHef+m
そうなのか。
ピロピロキュイーンなギターで甲高いシャウトし始めたら
メタルの領域なのかと思ってたが、
それはどのバンドでも大抵やってるのかな?
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/06(土) 20:55:45 ID:???
それはメロスピ
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 00:47:47 ID:HnQ1B7gq
>甲高いシャウト

それが本来のヘビーメタルボイスの意味
時代と共にジャンルの壁を乗り越え拡大した為ハードロック、パンク他との線引きが曖昧に
原則論で言えばデスメタルはメタルでは無い
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 01:12:02 ID:???
デスボイスはハードコアだよね。
ハードロックにパンクの速さが混ざったのがメタルってのどっかで見たな
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 01:49:29 ID:Z/RL1GyF
メタルは西洋古典派音楽 ハードロックはブルースや黒人音楽を基盤にしてるときいたが。メタルは歌詞が宇宙や神話や宗教や哲学 ハードは歌詞が身近な人間模様 人生・恋愛・生活をテーマにしてると聞いた
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 01:56:11 ID:Z/RL1GyF
メタルは神は宇宙の王に敗れた 宇宙の王はなんたらかんたら みたいな歌詞。ハードロックはいかした姉ちゃんとウイスキーがあれば最高だぜベイベーみたいな歌詞ぽいイメージ
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 03:37:58 ID:N/F29O9K
339と340は非常に分かりやすい!Thank you!
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 07:48:03 ID:wUtq6C4O
 
340 臭い
343名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/07(日) 13:49:23 ID:???
それ全部メロスピだって
344ーー:2006/05/10(水) 11:18:16 ID:pu7F6FZ9
グラミー賞でHR/HM部門ってあるよね?
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/10(水) 17:51:32 ID:dI+kiEzP
日本の場合
ヘビメタって言葉が流行った時代表がエックスだったから
ビジュ系=メタルって誤解が生まれた、
今のビジュ系はグラムロックの方が近い気がするが
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/10(水) 18:10:52 ID:dI+kiEzP
メタル
薔薇、血、美旋律、長髪、リフとドラムが速い
ハードロック
ハーレー、バーボン、袖なしGジャン、タメの利いた重いリズム
パンク
鎖、刺、モヒカン、スキンヘッド、パワーコード
以上チラ裏でした
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/10(水) 22:39:51 ID:???
っていうか一般にはメタル=聖飢魔Uだろ。
音云々じゃなくてイメージがってことで
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/11(木) 07:30:57 ID:???
Xのメジャーデビューて平成元年だぞ

世間じゃヘビメタ=聖飢魔IIだろ
TheFuseの曲にもある
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/12(金) 00:31:43 ID:???

「究極のハードロック」「人見元基」

VOWWOWがTOUTUBEにうpされたので記念age!

http://www.youtube.com/watch?v=lCd9DKQ3p5g
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/12(金) 00:53:19 ID:???

TOUTUBEじゃなくてYouTubeだった…orz
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 06:07:03 ID:???
>>319
「ビートルズ?なんかおとなしいね。君真面目でしょ」
へルタースケルターを聴こう!
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 09:02:39 ID:???
>>351
>>319が聴いてそういうイメージを持ったということじゃないだろ
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 09:22:48 ID:???
イメージ
演奏は上手いと思う。
ストレス発散。
今の時代に合ってない気がする。
気合い入れても、周りからはうざく思われそう。
コミュニケーションがとりずらい。
海外のジャンルって感じで、格好とか真似してるひとは本人が気に入っているのはいいが、格好いいとは思わない。
同じことをヒップホップの人たちにも感じる。
Xは日本人として消化されてる気がする。音楽的に?格好は好きじゃないが。
音圧が高い。うるさい。音のでかさで勝負しないで欲しい。
気合い。怒り。フラストレーション。歌詞は?という感じ。
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 13:51:18 ID:???
■メタル聴いてるやつって耳おかしいんじゃないの?■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147492520/

突撃
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 19:44:59 ID:???

 もともとロックは白人音楽だから日本人に合うわきゃない。

 欧米は動の文化。日本人は静の文化だよ。
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/13(土) 19:49:55 ID:???

 VOW WOW版 HELTER SKELTER(へルタースケルター)もヨロチク!

 http://www.youtube.com/watch?v=383xtYvflZY

 ニールマーレイ在籍時
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/14(日) 15:32:06 ID:???
>>353
>気合い。怒り。フラストレーション。歌詞は?という感じ。
それはパンク・ロックだろ。
それに日本のメタラーの多くはジャパメタ嫌ってるし。
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/14(日) 17:59:13 ID:???
ていうか>>353はツッコミどころだらけだろ
359357:2006/05/14(日) 21:17:24 ID:???
>>358
俺は釣られたのかorz
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/15(月) 01:03:03 ID:???
メタル知らない奴にイメージ聞いてんだろ?釣られたとかじゃなくて意見が違うに決まってる罠w
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/26(金) 20:13:40 ID:???
揚げ
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/28(日) 15:29:59 ID:X24fc5Ol

泣く子も黙る「SHOT IN THE DARK」

by「VOW WOW」

http://www.youtube.com/watch?v=l2yQ_Ef0wMA&search=VOW%E3%80%80WOW



ちなみにベストアルバムが発売中らしい…。
6/14には、DVD「LIVE IN THE UK」もリリース予定とか。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FIHDMK/250-9644532-7834646?v=glance&n=561956
363名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/28(日) 16:03:44 ID:???
聴いてる奴もそうだけど、やってる奴もおとなしくてちょっと陰気臭い奴が多い気がする。
あとは見た目ごつくて怖そうだけどおとなしいみたいな。
で、以外とどちらも話かけてみるといい奴だったり。
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/28(日) 21:27:02 ID:DiDNiYac
友達にはなれそう。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/28(日) 21:53:20 ID:???
スリッペの奴等とか全員根暗かヒッキーにしか見えねーしw
メタルやってる人って音楽はアレだけど、多分話してみると結構いい人達なんじゃないかと思う。

でもブラックの奴等は別だな。リアルに犯罪者とかいるし。
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/29(月) 03:10:12 ID:???
音楽の価値に歌詞は余り関係ないと思ってる人たち。
逆に想像力豊かな人が多いと思う、愛とか恋と言った在り来たりな歌詞に頼らず音のみで
勝負してるところが良いと思います。
俺はポップスが好きだけど友人から「メタルマスター」なるアルバムを聴かされてかっこよすぎた
2曲目とか、映画を一本見終わった様な感覚になりました。
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/29(月) 15:03:39 ID:???

5/14発売ベストアルバムの試聴はこちら。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1378426#
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/31(水) 13:03:27 ID:CDOWH4QS
メタラーってメタルを強く薦めて来そうなイメージがあるらしいが一般的じゃないのは承知してるから相手が食い付かない限りメタルの話は進めないし、けなされても受け入れる
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/05/31(水) 18:22:59 ID:???
あれはメタルじゃねぇとかうるせえ
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/07(水) 16:02:02 ID:???
あげさん
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/14(水) 14:54:19 ID:mCi2dVhX

新うp!VOWWOW! 

「ROCK ME NOW」(ニールマーレイ在籍時)
http://www.youtube.com/watch?v=EN4NmVW5gqk
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/14(水) 15:13:35 ID:???
>>247
死ね!地獄へ堕ちろ!腐れ携帯厨乞食死ね!くたばれ、地獄へ堕ちろ!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/15(木) 00:16:58 ID:UM7PQRQx
ぽまえもな
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/15(木) 07:57:57 ID:5tN44j4d
メタラーってかっぺ臭いヤンキーみたいなのと根暗そうなオタの2タイプしか見たこと無い
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/15(木) 17:55:06 ID:???
メタルかっこわるっ
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/16(金) 14:49:20 ID:ets1rz0u

祝!「VOWWOW」DVDオリコン4枚ランクイン!(6/14デイリーランキング)

8位 「LIFE」(VOW WOW)
10位 「JAPAN Live 1990 AT BUDOKAN」(VOW WOW)
11位 「Live IN THE UK」(VOW WOW)
12位 「VISIONS〜1985 SHIBUYAKOUKAIDOU Live」(VOW WOW)

みんなありがとう!
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/16(金) 17:36:09 ID:???
2バス踏みっぱ、多点セット、ヘドバン、早弾き、
ミッドブースト、ハイゲイン、Vシェイプ、
ピッキングハーモニクス、スウィープ&タップ…

眠くなる。
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/17(土) 17:40:49 ID:lot1ZsXx
X、世紀末みたいなメイクに髪おっ立てや
焼きそばのような長髪。
ハーレに革服。よく分からん絵柄のタンクトップ。
ハイトーン。デス声。ギターピロピロ。ツーバスドコドコ。
火噴いたり。教会燃やしたり。
アルバムのジャケはドラゴンだったり。
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/21(水) 16:25:33 ID:rslYdcTk
たしかに世紀末、X、マシンガンズとかのおかげで
ヘビメタ=見た目が派手でなんかちょっとギャグな人達
ってイメージを持たせてしまったんだよな

俺もあんまHRとHMの区別がつかないけど
ハードロックはクラシック要素を多く取り込んでるらしい
ソナタアークティカとかストラトヴァリウスあたりが有名かな、Mr.BIGも
レッドツェペリンとかディープパープルなんかもHRの先行者
リフが生きてるって感じかな

HMは重めの音に速弾きって感じ
アイアンメイデン、ジューダスプリーストとか有名か
メロスピといえばハロウィン

メタルといっても色々あるよなぁ
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/21(水) 17:48:03 ID:???
俺の中じゃメロスピと言ったらドラゴンフォース
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/21(水) 19:10:04 ID:???

ヴィタリ・クープリ

ヘビーメタルバンドARTENSIONのキーボーディスト。
6歳よりピアノを習い始める。3年間個人レッスンを受けた後
9歳より数々の名門学校で英才教育を受ける。
現在「CURTIS INSTITUTE OF MUSIC」のゲイリー・グラフマンに師事。
ショパン国際コンクール史上最年少優勝。キエフ音楽学校コンクールで金賞を受賞。
スイス青年コンクールで1等賞を受賞。

382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/21(水) 19:11:47 ID:???


ドリーム・シアター

プログレッシブ・ヘビーメタルバンド
Key奏者は9歳でクラシックの名門、ジュリアード音楽院に特待生として入学
他の演奏者はジャズの名門バークリー音楽院出身


383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/22(木) 21:08:50 ID:???
メタル特有の高音速弾きはグロ
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 13:03:27 ID:sMMqQPey
もうすぐ30なのにハードロックを聴こうと思います。
まずいですか?幼稚なんでしょうか?
まともな社会人でも聴いているひとはいるのでしょうか?
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 13:19:28 ID:MbgLthzj
>>384
普通に誰でも聞いてると思うが。
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 13:47:52 ID:sMMqQPey
>>385
誰でも知っていて初心者向きのアーティストとアルバムはありますか?
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 14:57:28 ID:???
>>384
ハードロック・ヘヴィメタルやらジャズとかいったジャンルは
いまどきのJ POPと違っておっさんでも恥ずかしくないですよってか大人の音楽です
古臭いとかいうようながきんちょにはわからんのです

HR先駆者と言われるディープパープル、レッドツェッペリンや

70年代〜ではヴァンヘイレン、ソナタアークティカ、ストラトヴァリウス、
ジューダスプリースト、ホワイトスネークがメジャーですね
80年代ではHMを神の音楽にしたと言われるHMの頂点アイアンメイデンとか
90年代ではハロウィン、Mr.BIG
現在ではニューメタルと呼ばれ世界各国で暴れ回ってるスリップノット、ドラゴンフォースとか
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 16:35:15 ID:???
確かにおっさんが聴いてるイメージだな
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 19:26:08 ID:???
メタル好きのおっさんなんてそれこそ恥ずかしいわ
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/06/24(土) 21:07:46 ID:???
メロスピは聴いてるこっちが恥ずかしくなる
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/01(土) 03:09:17 ID:???
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/08(土) 12:41:31 ID:???
あげぇ
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/14(金) 16:51:52 ID:???
あっ
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2006/07/19(水) 16:24:24 ID:CF+6C34l
Dir en grey、linkin park、drowning pool以外で
これはオススメだ!とかこの曲聴いたら絶対はまるぜ!っていう
ヘビーハードロック、ハードロック、ヘビーメタル、その他何でも
いいのですがもしあったら教えてください
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 20:43:28 ID:wTHBK/f+
fair warningとかはHR/HM系だけど一般大衆ウケするよ
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/19(水) 22:10:04 ID:???
>>394
VADER、MORBID ANGEL、NILE、BERZERKER
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/20(木) 14:50:29 ID:???
AVENGED SEVENFOLD
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/21(金) 19:39:05 ID:Uq6P8Eme
POISON
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/21(金) 20:42:34 ID:???
>>384
言ってることてきとーだな。
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/07/30(日) 15:18:02 ID:???
age
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/03(木) 11:14:22 ID:aqd00lv8
かなりのカメスレで本当にスマソ
>>47

それって

X>>>メガデスなど
って思ってる日本人がいるって事か?
Xが真のメタルってwwwちょwww

>>395
それってVHL?

ちなみに漏れの意見

ジャズもHRもHMも後世に広めていくべきだと思う
今は古臭いイメージがあるかもしれないけど聴くとやっぱいいんだよね。。
むしろ若者に聴いて欲しいと俺は思う。いい音楽を知ってもらいたいと思う。。
今の若者は音楽知らなすぎる。
今の日本の10代は
オレンジレンジ>>>>>>>>ビートルズなわけで、
レミオロメン>>>>>>>パープルなわけで、
KAT-TUN>>>>>>>>>マイルスなわけ。
もっと最高の音楽を知れば、マイルスやツェッペリンやXやビートルズの良さがわかると思う。
と最近の若者である中1の俺が言ってみる。。。orz
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/09(水) 14:15:44 ID:???
似非ジャズメンなぞどこ探してもいるし
ジャズのテイスト取り入れたバンドも腐るほどいる
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/26(土) 01:51:23 ID:XSWEdik1
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/26(土) 01:55:46 ID:DW4Gmjm3
誰も>>387につっこまねーのがすげーなwww
つっこめねーのかw
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/26(土) 02:04:00 ID:bL0AFHEO
ストラトヴァリウスだろ?ww
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/26(土) 16:57:26 ID:???
ヘビメタは客の為というよりマスターベーションの為にやってるイメージ。
あくまでイメージだが
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/26(土) 23:27:46 ID:wvUWj2wQ
387 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [sage] :2006/06/24(土) 14:57:28 ID:???
>>384
ハードロック・ヘヴィメタルやらジャズとかいったジャンルは
いまどきのJ POPと違っておっさんでも恥ずかしくないですよってか大人の音楽です
古臭いとかいうようながきんちょにはわからんのです

HR先駆者と言われるディープパープル、レッドツェッペリンや

70年代〜ではヴァンヘイレン、ソナタアークティカ、ストラトヴァリウス、
ジューダスプリースト、ホワイトスネークがメジャーですね
80年代ではHMを神の音楽にしたと言われるHMの頂点アイアンメイデンとか
90年代ではハロウィン、Mr.BIG
現在ではニューメタルと呼ばれ世界各国で暴れ回ってるスリップノット、ドラゴンフォースとか
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/27(日) 10:19:09 ID:QTW0R1/C
メタルの良いところ…ビジネスとの繋がりが他のジャンルと比べて圧倒的に薄い
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/27(日) 12:47:57 ID:???
ビジネスにしても売れない
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 18:33:55 ID:D3aye4+A
現在日本のロックバンド、Dir en greyにはまってるものなのですが、
洋楽でDirなみにきてるアーティストっていますか?もしいましたら
その人の曲名なんかも教えてくれれば幸いです。
何かハードロック、ヘビーメタル、ノリノリで激しいやつありましたら
教えてください
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 18:42:19 ID:???
>410
Dirって名は聞いたことあるんだが、曲は聞いたことないから好みがわからんが。
Dirの何が好きで聞いてるの?
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 19:08:17 ID:???
普通にマンソンじゃないの?
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 19:46:06 ID:hrHUt94F
>>410
ディルはV系だからメタルとは全然違うぞー
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 20:42:12 ID:???
どっかでディルをデスメタル(笑)、ハードコア(笑)と言ってたファンが
いたので、これを機に本場もの聴かれてはいかがでしょうか。
415(-_- ◆E9k1wjKgHI :2006/08/31(木) 21:17:29 ID:dov8KvBG
Dirでキャッチーなのはジェラスとかアイルとか予感とかケージだよな まぁ簡単に言うと初期だよな
個人的に好きなのは最近のだけど
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 21:20:46 ID:???
>414
そういうの一杯立ってるよね。
メタルだとメロスピは誰でも聞きやすいのかな、と思う。デスメタルはメタル好きの人でも拒絶する人いるからなぁ。
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 21:23:41 ID:???
デスメタルとかよく知らないけど、本物の死体のジャケとか結構あるよね?
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 21:38:52 ID:???
ないよ。
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 21:41:41 ID:???
それゴアグラインドとかその辺りのやつじゃないの。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 21:55:14 ID:???
どうもコテコテのっていうか、いかにもな感じのメタルって聴けない。
所謂へヴィロック?とか言われるようなオルタナは聴けるんだけど。
メロスピとかバイキングとかメロがくさいのが一番駄目だな。
メイデンとかジューダスみたいな正統派もいまいち長く聴いていられない。
ブラックはもう、見た目から毛嫌いしてたけど良いのもあるね。アンビエントっぽいこと
やってるバンドもあったとは知らんかった。あれは結構聴ける。
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 22:12:28 ID:???
メタラーって言えば梅田でティッシュ配ってるイメージ
最近でもいるんかな
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 22:28:54 ID:hrHUt94F
>>417
んなわけないじゃん…てかやっぱそういうイメージなのか…メタラーは辛い…
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 22:29:19 ID:???
>>419
デスメタルとブラックメタルとゴアグラインドって違うの?
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 22:37:30 ID:???
薬やってるイメージ
まあ薬なんて誰でもやってるけどさ
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 22:46:45 ID:hrHUt94F
>>424
まあジャズの人のほうがヤバイだろうな…
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 23:11:37 ID:???
>>418 >>422
そうなんだ
やっぱ、俺の中じゃメイヘムみたいなことやってるのがゴロゴロいるイメージだった(メイヘムの話も本当かよく分からないけど
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 23:17:03 ID:???
>>426
そんな極端な例を普通だと思わないでくれよ…
メタリカ聞きなよ
428名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/08/31(木) 23:48:17 ID:???
>>426
いや、メタリカとかじゃなくて、南米のデスメタルやブラックメタル辺りに多いのかなって思ってた
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 00:25:20 ID:QBa4hRp0
>>428
南米のメタルなんてクラシカルなバンドがほとんどだよ
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 07:23:33 ID:???

メタル初心者乙
アングラ(笑)でも聞いてろwww
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 11:16:50 ID:0XFlsg02
一般的な日本人のイメージは
ウルサイ音楽・マニアック・古臭い長髪・古臭いレザーファッション
・汗臭い・シャウト とかなのかな。

今の日本はアメリカの影響が大きいR&Bとかメロコア(っぽい)とかHIPPOP、
そしてアイドルが主流でロック系はキャッチーなバンドしか売れないのが現状だね。
アメリカが変われば日本にも少しは影響あるかも。
音楽の流行は揺り戻しもあるから、80年代から約20年経った今そろそろって感も。
ただ、80年代ほどにはブレイクはしないだろうけど。
日本にはロックっていう文化がないからね。
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 12:52:47 ID:TGDYPYJl
メタルって無機質なイメージがある
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 16:42:32 ID:???
>>387ソナタアークティカってデビュー1999年だろw
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 16:47:48 ID:epJUqRci
メタラーって彼女がボーイッシュなイメージ。
実際どうですか?
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 17:26:16 ID:???
むしろ彼女居なそうなイメージを勝手に持ってる
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 18:46:58 ID:WS9wUWJ1
アイアンメイデン
鉄の処女
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 18:57:53 ID:GUG63o3h
アイアンメイデンはファーストから5作目(次のライブ盤も)までは好き。
それ以降全く興味なし。
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/01(金) 19:01:23 ID:Y/c9ddBj
メーデンの3年ぶりの新作カッコよすぎ(´Д`*)ハァー
みんなちと爺っちゃんになったけど
439lnb:2006/09/12(火) 21:24:51 ID:94PtKwyB
ZENO神 age
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/13(水) 05:37:12 ID:0gXIAerD
ソナタとストラトが古くなってるなw
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/19(火) 12:59:03 ID:v2P5+Ld/
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1155391040/
↑こちらのスレッドに書かれているVoの勝手で非常識かつ自分勝手な行動から他のメンバー・バンドギャルを救う為
ただ今全力でこちらのVoを潰しにかかっております。必要ともあらばメンバーさえ売る男です。音楽をやる資格がありません。
ご協力お願いします。
なお小石に見覚えのある方、ご使用中の方はただちにご使用をやめ性病検査へ行く事をお勧めします。
じゅうぶんご注意下さい。
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/20(水) 13:57:35 ID:QjxzueaF
坂本英三みたいなイメージ
443;:2006/09/29(金) 20:39:36 ID:4r1Be0DI
m
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/29(金) 21:06:40 ID:dNu8LagF
ヘビメタ
聞く前…ヤクザ音楽!?
聞いた後…仮面の9人組カコイイ

ハードロック
聞く前…B'zが1番だろ
聞いた後…B'z?誰それwww
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/29(金) 21:14:18 ID:MLUM9Q+r
やっぱり、Helter Skelter
446;:2006/09/30(土) 19:59:08 ID:/qQPdaRD
やっぱりポイズン
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/09/30(土) 22:37:01 ID:???
唐突ですがどんな靴履いてるの?
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/02(月) 01:43:34 ID:???
やっぱりLAのバンドが好きだ〜、あとはKISS,VH。
B'zも観には行くけど。


449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/02(月) 10:25:20 ID:T6oE+/Yl
男の音楽
とにかくキーの高いボーカル
そしてちょっとチリチリの長髪
着る服は黒いTシャツ(バンドTシャツ)
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/03(火) 07:03:36 ID:???
>>444
それHR/HM板に書き込んだら大量に釣れるぞw
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/03(火) 14:56:18 ID:26y1OOmH
>>444仮面の9人組はニューメタ
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/03(火) 15:24:04 ID:E4+I3QOT
>>451
IDなんとなくワロスw
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/03(火) 18:00:43 ID:I9FbZFej
ac/dcかこええわ。
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/04(水) 01:00:43 ID:???
やっぱりRATT
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/06(金) 02:05:54 ID:???
>>452
なんとなくって言うか、もろ100メートルハードルと読める
456Kazu:2006/10/10(火) 19:26:30 ID:B3P5hfpz
エーックス!
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/13(金) 14:54:12 ID:???
こことかでメタルの話がでたら、ジャズ、ビジュアル系が上がって
お決まりの批判が始まるように感じるんだけど
ある種の宗教みたいやね?
どうしても優劣つけたかったらジャンル別に国家を作って
戦争でもやって決めれば、と道端に落ちてたチラシの裏に書いてた
458:2006/10/23(月) 21:42:50 ID:Vxx8HU9Q
清水昭男 J-POPに曲書き過ぎw
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/23(月) 22:32:12 ID:???
こないだ部屋からPANTERAが出てきたから試しに聞いてみたけどうるさいだけだった。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/24(火) 01:11:33 ID:???
メタリカもうるさいだけだった
俺にはスラッシュ無理だわ
461NIL:2006/10/30(月) 21:10:26 ID:4gigDfYt
俺はJ-POPばかり聴いてけど、デスメタル聞いたら新しい自分に逢えたカンジだったからケッコウ感謝してる
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/30(月) 22:26:32 ID:???
メタル聴いてる人って将来的には結構幅広くいろんなジャンル聴きそうなイメージあるな
俺がそうだったし、メタルとは無縁そうな音楽好きが結構メタルあがりだったりする
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/30(月) 22:51:23 ID:KDNJHFBA
HYDE聴いたら洋楽聴くようなってV(^-^)V
レゲエからハードロックやパンクまで聴くようになった(^з^)-☆
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/31(火) 21:25:22 ID:mG8utsBO
過激なメタル=全てテクニカル
J-POP=テク無し
だと思ってそう

あと押し付けがましい奴が多い
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/31(火) 22:48:50 ID:YD4iwhAC
Jポップには<テク>がないというより、<存在意義>がない。特に、ギターロックとかヒップホップ系。ブッサイクな顔した貧相なチンチクリンどもが、毛唐の猿真似してるだけだろ?
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/31(火) 23:04:46 ID:???
>>464
実際にHR/HMはテクニカルなジャンルですが
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/10/31(火) 23:35:40 ID:???
俺はHR/HMも好きだが、プログレも好きだ。
468ゆきを ◆6QuxMybQMs :2006/11/01(水) 00:03:18 ID:xXlZ8Jag
いまマスターオブパペッツ20周年にちなんでマスターオブパペッツ全曲聴いたんだがやっぱりイイわ。クリフバートンという惜しい人を無くしたね…
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/01(水) 17:27:16 ID:w5LpqpKS
頭の硬いやつが多い
自分が気に入らない音楽は貶す
Xのせいでメタルのイメージが悪くなったと思ってる(被害妄想

>>466
上手い人は確かに多いね
けどアイドルとかもスタジオミュージシャン雇うから下手って事はない
Voはしらないけど
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/01(水) 19:33:48 ID:???
>けどアイドルとかもスタジオミュージシャン雇うから下手って事はない
バンドじゃない。論外。
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/01(水) 22:07:23 ID:w5LpqpKS
バンドじゃなきゃダメなのか
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/02(木) 03:35:46 ID:HJC5kukI
やっぱりうるさいとか歌詞が汚いってイメージがある
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/02(木) 11:44:23 ID:???
>>469>>471
大塚愛が滅茶苦茶上手いってことになる
だから論外

バンドはバンドで評価されるからな
日本ならSIAM SHADEとかDEAD ENDとかかなりハイレベルじゃん
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/03(金) 12:26:59 ID:???
歌詞がださいとかメロがくさいとかな、その辺が恥ずかしいと思ってるんだろ?

だがそれがいいんだぜ
475Kazu:2006/11/05(日) 12:28:12 ID:dEJXTmD5
>>473
やっぱXでしょ。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/06(月) 12:33:40 ID:GJL0sxsU
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/13(月) 11:45:24 ID:???
食い物と同じで歳とったら好みが変わってくる。

昔はメタル好きだったけど、今はパンテラとか耳が痛くなるなぁ。
逆に昔は退屈に聞こえてたブルースとか歌謡曲とかがイイって思えたり。

あと十年もしたら俺の好みも鳥羽一郎とか天童よしみとかにシフトしていくのかな‥とか思う。
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/13(月) 21:11:41 ID:VnJ83pFp
>>477
間をとって氷川きよしにしろよ
479名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/14(火) 03:59:47 ID:???
日本のメタラーは真のメタルを知らないに賛同。

NWOBHMを識る世代だけに残念だが。

メタラーのイメージ…格好から入りがちだから悪いイメージが先行しがちなのかも。
似合う人がやるならまだしも似合わないのに『好きなアーティストがロン毛だから俺も〜』じゃ引かれて当然かと。
肝心な第一印象が悪くなるからね。

480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/16(木) 16:56:57 ID:P5e/0BAy
DMC面白い
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/18(土) 17:18:00 ID:Q7x86LMC
ハードロック…とにかく単細胞。一発勝負なギターリフとベタな歌詞。ロックンロール。ブルース。
ヘビィメタル…重低音。ベタなモチーフ。ベタな衣装。大袈裟。とにかく技術が凄い。まるでスポーツ。バンドによってはメロディがベタでアニソン。
文化的なセンスが皆無。だが自称芸術。根本的な意味で保守的。日本においてはファンがオタク。ロックンロールやブルースの要素は薄い。

って感じです
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 12:55:24 ID:4/7iej+P
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/21(火) 13:47:57 ID:???
>482
メタルよりダサい
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/11(月) 20:10:33 ID:???
とにかくツーバス
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/18(月) 21:04:15 ID:???
nightwish聴いたら他の曲はダサくて聴けない。
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/19(火) 16:10:29 ID:???
デブメタルは連投必死なので禁止
ハードロッカーだけ投票頼む
http://www.37vote.net/wsmusic/1166148018/
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 06:58:13 ID:???
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/12/31(日) 10:22:56 ID:???
なんでみんなピュアメタやメロスピのイメージばっかなんだ?
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/01/02(火) 12:25:37 ID:???
クサメロ・メロスピは日本人でも好める音だからな
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/04(日) 19:57:38 ID:77Rhzgtv
ダイソー「ザ・CD」にメタルの名盤シリーズ登場!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1170566354/
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 00:45:40 ID:C/2hBRsA
カヒミカリイのほうがいいよ…
492名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/05(月) 16:45:26 ID:???
馬鹿だがイイ奴が多い。
熱血漢が多いよなぁ…。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 09:23:55 ID:3EA5eC2S
なんていうか無粋だよねメタルって。まぁACCEPTとかメタリカ好きだけど、ACCEPTなんてネタとしか思えないからな
ドラゴンフォースとかはじめて聞いた時爆笑してしまったし
メタルの人たちの神経がよくわかんないんだけど、ナンセンスや無粋を敢えてネタ的にやってるって感覚なの?メロスピとかのあのダサいメロディは狙いなわけ?
メタル聞くぶんには聞くけどあまりのネタっぽさにどうしても一歩引いて客観的に見てしまう
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 14:45:51 ID:???
>>491
DMCw
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 15:07:08 ID:dXLd8EyE
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 17:12:40 ID:7Yo6q9gn
>493
SONATAやNIGHTWISHを
聴いてみよ〜♪
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 17:56:22 ID:3EA5eC2S
>>496
NIGHTWISHはまぁまぁ好きだよ。けどアホっぽいアクセプトなんかとは逆に
ああいう北欧のメタルのクラシカルで芸術な雰囲気もまた大袈裟な感じがして
ネタっぽいというか…ああメタルだなって感じ
まぁスレタイ通り俺の個人的なイメージだから気を悪くしないでね
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/06(火) 20:06:31 ID:???
クラウザーさんが一番
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 16:11:54 ID:mJiBXhV1
最近のメタル=メロスピみたいなのがキモイ
メロスピとかってゲーム音楽と似てるから聴いてる層もヲタとか厨ばっかり
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 16:27:33 ID:rLS9kv2e
いんぎー最高
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 16:40:09 ID:???
メタル自体厨オタ向けジャンルですので…
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 16:44:01 ID:mJiBXhV1
30年くらい前は若者はみんな聴いてたんだがなあ、いま18だけどw
もう古いんだな。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 17:11:51 ID:UUwruC9p
メタルの良し悪しはバラードで決まる。
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 18:25:38 ID:xrpdP0aM
メタルのバラードが大嫌い。メタルは重低音で早い非アニソン系なやつか
あるいはバカっぽくてHRっぽいリフ一発勝負な曲がいい
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 18:58:21 ID:rLS9kv2e
メタルはダサいけど好き
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 19:02:59 ID:mJiBXhV1
最近のはダサいというかネタにしか見えない
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/07(水) 20:18:10 ID:rLS9kv2e
メタルはダサいダサいダサいダサいダサいダサいダサい
でも好きだ
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/08(木) 08:25:26 ID:???
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/11(日) 03:08:23 ID:T7NxuUqN
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/11(日) 21:21:55 ID:???
ファンが本気なのかネタなのか分からんところはプロレスファンを彷彿とさせる・・・。
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/21(水) 09:51:40 ID:???
>>510
本気です。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 16:15:29 ID:I55Glams
大げさなサウンドメイクと、ピロピロギターソロさえなければメタルもありと思えるようになってきた。
ハードコアもおそろしくださいでしょ。
あれと同じ系列で「これはこういうものだ」と思えるようになってきた。
スラッシュ系なんかが良いね。
メロデスは糞。
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 16:17:21 ID:I55Glams
ていうかあきらかに>>496より>>493のが詳しいのに、よくまぁコテコテのメロスピ系を薦められるな
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 16:20:30 ID:???
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 16:24:49 ID:I55Glams
あと、メタルはテクニカルなジャンルとか言う人がいるけれど、確かに一部には
突出した演者が出てくるのは事実とはいえ、メタルらしい技巧さえ出来ればいいという
発想なのも事実なので平均レベルが他を圧倒しているとはとてもいえないだろう。
ライブではヒドイバンド腐るほどいるよ。
それにメタルでもヘタクソなのがいい、ってバンドいくらでもいるじゃん。
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 17:22:58 ID:???
>>510
プロレスっぽいイメージは確かにある。
コテコテで、お約束があって、男くさい雰囲気。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/02/28(水) 21:50:56 ID:???
アメリカではエンターテイメントとして成立するが

日本ではヤラセ扱いな辺りも
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/14(水) 01:57:49 ID:A2MYwM85
日本のメタル不人気は、80年代にブームに乗っかって湧いたド下手カスバンド共のせいだ。
上手い奴らはマジ上手いし。

519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/14(水) 12:33:40 ID:M09FWZ0i
例えば?
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/14(水) 13:00:58 ID:???
どのジャンルでも上手いやついるだろ
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/14(水) 14:47:32 ID:???
>>520何の話?
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 01:20:09 ID:CIk+YZ4V
>>512
わかるぜ、俺もそんな感じでスラッシュ系が好き。
あとHRは全般に好き、ブルースを感じるから。
ただボンジョヴィとかニッケルバックとかルースターとかトップガンの主題歌みたいなああいうコテコテ商業ハードロックは無理だけど…。

他スレにも書いたが、ELECTRIC EEL SHOCKに出会ったおかげでメタルのかっこよさが少しわかった気がする。
あと去年のサマソニでみたメタリカ、良かった。
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 02:17:40 ID:qL0/LuG6
コテコテのメロスピ、というかジャーマン派なんだけど、やっぱ他のジャンルから見たら異質なのかな?

スラッシュとかのが受け入れられてるキガス。
524名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 09:24:34 ID:XHE2cH1G
文化の違いもあるんじゃない?宗教とか!日本で宗教とかの歌ないもんね。日本人が中世の騎士とかドラゴンとかの歌聞いても解らないとこあるし。
525名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 14:40:44 ID:???
じゃあニンジャマジック聴けばいいじゃないか
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 15:35:46 ID:???
最近のメタルバンドってどれもコテコテでださいな
3大厨メロスピにしろ、スリッペにしろ、陰陽座ガルネリにしろ、
デスメタ、コア、ミクスチャーにしろ
やっぱり70〜90年代がいい
527名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/16(金) 18:32:40 ID:???
村上龍のインザミソスープていう小説とメタルのイメージが重なる
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/22(木) 21:19:46 ID:4ANHk0ie
>>525
吹いたw

ゴアとブラックは無理だけど、あとはハードコアもメタルもべつに普通だと思う
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/24(土) 02:05:23 ID:Wlzmm9HS
ハードロックは好きだ。ギターソロは虫が好かないけど、良いバンドはいかにもバンドのプロフェッショナルって感じがしてかっこいい。
メタルはあのボーカルが苦手。ひたすら重さを追求してるようだけど、人を選びそうなのが感想。
楽器隊の音は好きだけど、こっちも人を選ぶような気がする。
個人的にはベースが時々聴こえないのが少し不満。
低音楽器好きなもので。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/26(月) 22:02:13 ID:???
HMはBGM的な印象が強い。ドゥームメタルが近い。
HRはベテラン披露会のような印象。
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/15(日) 14:42:30 ID:lDglL8jg
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/15(日) 22:07:18 ID:???
ロックバンドが歌うバラード系の曲が大好きだ
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/19(木) 14:46:25 ID:seyGtj/+
モトリー・クルーのヴォーカルとクルーズ旅行
http://news.ameba.jp/2007/04/4313.php

HOME SWEET HOME
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=34677
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/19(木) 21:24:48 ID:???
最近ANTHEMしか聞かなくなってしまったけど
あれってメタルなんだよな。

歌詞がカッコよくて気に入ってる。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/19(木) 22:12:55 ID:T8imnnSa
>>534
逆だろ!音はカッコいいが詞はダサいだろ
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/20(金) 00:24:34 ID:cdBsdxP1
メタルとビジュ系が混同して認識されてた時代よりメタルがダサイって言われてる今の方がいいな
淘汰されて本物が出てきた
大村とか
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/25(水) 00:05:27 ID:n0q1mhD2
500レスぐらいすっ飛ばしたけど
困ったチャンほど口が達者で気持ち悪いな
まあ音楽系の板はどこもそうだけど
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/25(水) 01:21:27 ID:S49QHMDd
アウシュヴィッツ 苦痛の意味 そして私がお前の死を求める理由
緩慢の死 限りない腐敗 シャワーがお前の命を洗い流す
家畜の群れのように押し込まれてお前は走る
財産をすべて脱ぎ捨てて 死の天使にとっては実験用ネズミ人間
400万以上の命が消える
死の天使 死の王国の帝王 サディスティックな死の外科医
情け容赦ない破壊 総てはアーリア人種の利益のために

麻酔もかけずに手術は行われ ナイフが情熱的にお前に突き刺さるのがわかる
人類にとって何の役に立たぬ劣者 吊り下げられて死ぬまで叫び続ける
死の天使、死の王国の帝王 悪名高き屠殺者 死の天使

お前の脳に液体を注ぎこみ
頭蓋骨の中で膨れあがった力がその目を押し付ける
燃える肉体は崩れ落ち熱が皮膚を焦がす 神経が煮えたぎり始める
凍りつくような寒さに肋骨が砕ける
凍えるような水に葬られてお前の命はどこまでもつのか?
縫い合わせ 頭をくっつけ 自らの手で自分を引き裂くのも時間の問題
何百万もの人がそこに眠る 混みあった墓の中に
病気じみた大虐殺の達成方法なのか 血の海 命を葬る
お前の死が燃える臭いをかげ お前の奥深くで何かが失われる
血走った眼差しこの覚醒した悪夢が終わるように祈り続ける
苦痛の翼がお前に触れる 死の顔がお前の顔をのぞきこむ
血が凍り付く 細胞注入 生気のない瞳
奴の造りだしたミュータントの叫び声があふれる
哀れな罪無きお前は取り残されて死ぬだけ
汚い死の天使は自由に飛びまわる
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/27(金) 22:01:12 ID:U0Wswr3e
>>538誰の何て曲?
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 17:12:21 ID:9NcCiP4/
SLAYER/ANGEL OF DEATH
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 17:52:29 ID:???
>>1
メタルとかダサすぎるイメージです。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/04/28(土) 20:52:09 ID:???
>>537
あんたが言う困ったチャンってのはこのスレでいうと
番号どいつ?
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 19:56:53 ID:ZwcakP+6
http://www.youtube.com/watch?v=FHFrPLb7sLw
http://www.youtube.com/watch?v=wjCagF7kAo4
メタル聴く以前のイメージは
この2種類かな?
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 22:11:36 ID:???
クサカッコイイ、か、クサダサイ
いずれにしろクサイ

俺はドラゴンフォース好き
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/12(土) 22:30:01 ID:9X8ZR8I7
おい、日帝と米帝のチョッパリども!!
ヘヴィメタやハードロックの起源が米帝だと?
違う!ヘヴィメタやハードロックは我々偉大なる韓国が起源ニダ!!
覚えとけニダーーッ!!
546良平 ◆dF0PAYRock :2007/05/12(土) 23:46:39 ID:rK9Iqg+l
ハルフォードのレザレクションはいいね


レザレクションブリングミフォォオーーーーム!!!!!
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/05/13(日) 05:32:32 ID:???
メタルと言えば最強の音楽です
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/05(火) 16:14:11 ID:UNVZbKa8
>>510
バカにすんな! 本気で好きでなにが悪い!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=BFuIc2sRFxs&mode=related&search=
549名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/05(火) 19:41:18 ID:0NcUEiHZ
好きにダサいとかないだろ
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/06/12(火) 13:02:09 ID:???
>>491クラウザーさんですよね?
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/05(木) 16:20:16 ID:KNAT3/FH
似た幹事のジャケ
モンスターとか異世界文明とかね
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/05(木) 17:35:48 ID:PAuFYvPL
東京タワーとセックスして六本木ヒルズを孕ませたやつがいるって聞いたんだけどマジ?
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/05(木) 19:04:00 ID:???
>>552
バカ野郎!!クラウザーさんをやつ呼ばわりすんじゃねぇ!
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/06(金) 22:18:45 ID:???
一昔前
一流はダサかっこいい
二流はただダサい
けばい

現在
いかつい
ダウンチューニング
音がでかい
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/06(金) 23:29:49 ID:L3Snfagf
アルマゲドンは?クリストファーアモットはいいギター弾くよ。ギターが好きな人はどこへ行けばいいの?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/06(金) 23:30:47 ID:L3Snfagf
アルマゲドンは?クリストファーアモットはいいギター弾くよ。ギターが好きな人はどこへ行けばいいの?
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/07(土) 00:15:17 ID:Y4a8p5BZ
メタルほど凄いジャンルは無いかもしれない
しかしこれは言い切れる
メタルほどキモいジャンルも無い
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/02(木) 18:25:24 ID:XT89WYrJ
>>541>>557、メタルよりイカスジャンルを教えてくれ
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/02(木) 18:58:10 ID:???
いわゆる様式美はダサささの象徴になった希ガス
80年代が総じてダサいのはMTVのせいかも
特に映像は流行り廃りに厳しい
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/03(金) 11:11:35 ID:HSmnxYHg
とりあえず「ヘビメタ」じゃなくて「ヘヴィメタ」な。
ヘビーメタルじゃなくて、ヘヴィーメタルな。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/03(金) 12:19:58 ID:???
なんだお前
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/03(金) 16:52:28 ID:ew0XGhka
びちょ濡れよ
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/04(土) 00:02:52 ID:???
偽メタルに死を
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/04(土) 23:50:56 ID:???
>>561
ワギナとヴァギナの違い
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/06(月) 16:29:05 ID:H9JqHZ0K
メタルはジャケがダサい
566名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/06(月) 19:36:38 ID:yqOLJe7K
メタルやハードロックバンドは、メンバーが全員揃ってロン毛
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/06(月) 22:05:13 ID:7FH2tBaW
童貞アキバデブメタル(笑)
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/06(月) 22:22:34 ID:wY7QbpCs
>>137

鋭いです
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 00:30:33 ID:ejcMPQaH
重低音
そのくせ声が高い
ギターがバカテク
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 07:42:19 ID:???
むしろギターばかり注目される
そして速弾き=最高峰のテクだと思ってる初心者的ファンも多い
だからこそジャズにコンプレックスを感じている
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 08:32:58 ID:???
ジャズにコンプレックスを感じていることになってるのか
572名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/07(火) 09:53:50 ID:fWjnQ6mS
だっさいイメージ
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/10(金) 23:29:45 ID:ZA/oOstw
だからあの北斗のコスプレやめろ。
あとギターソロがよくない。
やたらチンポを見せ付けるかのように腰をそらせるな。
あの雰囲気って…
ギタリスト「ところでコイツを見てくれコイツをどう思う?」
客「スッーゲーカッケーっすね。めちゃタイプなんで(ry」
みたいな感じがする。
メタル板住人もそう、やたら「男らしい」「かっこいい」を強調し過ぎ、そしてそこから外れるものを叩き過ぎ。
男らしいというより雄臭いっつーかガチホモ臭い。
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/11(土) 05:35:05 ID:???
>>573
そんなイメージかよ
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/17(金) 13:09:44 ID:MbCOxjcn
脳みそまでメタル化してる奴が多い。
それとサウンドがへヴィでメタリックなのはともかく、演奏してる人間の腹の方がへヴィでメタボリックなのはいただけない。
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/17(金) 13:43:22 ID:???
>>575
インギー様のことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 15:00:33 ID:Q0bShU6s
演奏終わったらギター叩きき壊して燃やす。
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 16:50:54 ID:???
ヘビメタ、ハードロック、パンクの違いがわかりません
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 17:11:42 ID:???
汗メガネデブが聴いてるイメージがあるな。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/25(土) 20:26:24 ID:???
メイデンとかは海外のLIVE見てると、普通に女の人いるよな。
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/26(日) 00:54:50 ID:???
slipknotのなんかの曲が、テレビ埼玉のホラードラマに使われてて嬉しかった。
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/08/31(金) 21:32:32 ID:g3Z32SZU
雰囲気がガチホモ臭い
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/10(水) 03:07:33 ID:HPcWs9Ns
他人と少しでも違う事したい馬鹿専用雑音
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/10(水) 07:55:58 ID:???
それまさにノイズとかインダストリアルじゃん
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/10(水) 14:15:36 ID:???
>>584
同意
既に音楽ぢゃないw
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/13(土) 16:19:58 ID:ep9Dq86d
髪が異様に長いギタリストがピロピロしまくる
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/13(土) 17:57:23 ID:???
ノイスだろうがインダストリアルだろうがHM/NRだろうがパンク、ロック、ポップス、ジャズ、ミクスチャー
ヒプホップ、レゲエ、ラップ、クラシック、トランス、ヒーリング、演歌、民謡などどれも音楽だろうが
音楽は一つや二つのような少ない要素で好んだり語るようなもんじゃないのに視野が狭すぎる
自分の好きな要素が含まれてなければ音楽じゃないと思ってる奴は厨房だし厨房ばかりだなここw

>>1
ハードロックバンドをヘヴィメタバンドと言ったらキレる
HM/HRバンドを崇高なものと思いそれ以外を小馬鹿にしてやたらとプライドが高い
空気を読まずうんちくを垂れ流す
いわゆる俺がさっき言った厨房の良い例だと思ってる
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/13(土) 23:04:26 ID:???
とりあえず>>587が厨房なのは理解した
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/30(火) 21:53:34 ID:vZcN8XJ8
Xが憎い
590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/30(火) 23:46:49 ID:???
>>589
ビジュアル系=ヘビーメタル
ってイメージを付けた奴らだからな
まぁ初期のXは
俺のメタルの入口だったがな…orz
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/31(水) 10:08:40 ID:???
ビジュアル系=ヘビーメタルとは誰も思ってないよ
そこには明確な違いがある
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/31(水) 11:03:45 ID:d7Iow9Jv
ビジュアル系でもヒップホップ・ミクスチャーをやってるバンドある。ただイギリス・アメリカとかのメタル系の洋楽聞いちゃうと日本のヴィジュアル系が糞に思えてくる。まぁこれが世界の格差だな
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/31(水) 11:15:08 ID:???
そのXが世界デビュー
今のご気分は?
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/10/31(水) 11:57:27 ID:???
>>593
初期のXのままなら別にいいけど
バラードばかりやるXJapanには虫酸がはしる
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/11/01(木) 04:39:40 ID:???
アゴの宗教はどうなったん?
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/30(水) 12:42:18 ID:rpJHYTES
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/30(水) 23:01:05 ID:???
そういや、欧州でおこなわれた世界最大のメタルフェスに日本で唯一、Dir en greyでたんだろ!!
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/01/31(木) 02:05:56 ID:???
テクニカルな連中の中で唯一ヘタクソなバンドで痛かったな
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/05(火) 10:50:52 ID:???
最初どこがいいのかわからなかったが、いつの間にかのめり込んで抜け出せなくなっていた
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/24(日) 12:45:48 ID:kQgKxgeW
俺も一緒。 ディル中毒
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/25(月) 00:23:06 ID:???
だがディルアングレイはそういうメタル方面を目指してる感じではない気がするな
ヌメタ的な要素は確かにあるが、メタルフェスよりは
テイストオブカオスとかそっち方面のが馴染むと思う
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/02/26(火) 01:43:13 ID:???
>>17-18
マシンガンズは音楽的には本物のメタル。メタルの中のメタルだよ
スラメとジャーマンの影響
遊び心があるから
そう見えないだけだろうか?
(あるいは今や昔で言うメタルの音が一般化し過ぎて区別つかないってことか?)
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/03(月) 23:52:15 ID:3S9DBgoE
臭い。引きこもり。
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/03/04(火) 00:37:59 ID:???
またウジが糞スレ上げたのか
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/14(月) 15:10:13 ID:???
意外とメロディが綺麗だったりするよね
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/15(火) 02:00:44 ID:FomIG+2n
ハロウィンの90年代前半までのアルバムは
ロックとかメタルを聴かない人にも受け入れられると
思うんだけどな。
607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/09(金) 06:45:06 ID:IOFqeQ/8
基本的に日本におけるメタルのイメージって
初期のXや世紀末のヴィジュアルとSEX MACHINEGUNSのような
高音シャウトのなんだな。
基本、日本の音楽シーンで海外のHR/HMがあまり聴かれないのも
一因じゃないかとおも。

まぁ、、、、
日本人って流行を追う人種ですからねw
>>1はJ−POPのヒットチャートしか興味ない
厨房でしょうからwww
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/09(金) 09:23:00 ID:???
>>607
>>1の文章のどこから、ミーハーという言葉が?
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/09(金) 23:03:14 ID:nMDy7aKA
自分はヴィジュヲタなんだけどさ。
やっぱりメタルが一番演奏が上手いよ。ただメロディアス感が足りないように感じる。
パンクは嫌い。
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/11(日) 18:16:24 ID:XoQUWm+g
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/12(月) 09:54:49 ID:FFC04pkL
速ビキ、演奏力高い、キモイ…というイメージが…

ジョナサン・リッチマンとかペイヴメントとか、ヘロヘロサウンド好きだから、あわない。
612名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/13(火) 13:23:10 ID:???
俺のイメージ
メビメタ=CD売れない
ハードロック=CD売れない
そのくせ態度デカい
以上です
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/14(水) 22:40:53 ID:3eeG+K37
>>610
ヘビメタ失格!!恥ずかしさ、かっこわるさに欠けるw
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/15(木) 12:01:04 ID:AwdR9s8W
バラエティー番組でフラッシュで使われる
チューボーですよ
石橋のアップ (生ダラ)
出オチ芸人炭ガススモークと共に登場
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/15(木) 16:45:28 ID:QrnLJooG
メタルやハードロックの事悪く言うな 怒り あれでも一生懸命やってるんだよ
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/15(木) 17:07:42 ID:MG/edcr+
まぁ流行らない音楽だよ。
俺パンクもメタルもジャズもクラシックもハウスも好きだけど。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/15(木) 17:36:34 ID:???
80年代のメタルはカッコ悪かったな
メタルゴッドみたいな様式美は正直みんな飽き飽きしてた
決まって爆発頭の長髪だったりスキンヘッドだったり…
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/16(金) 00:04:57 ID:MT2zX+1k
日本で長期的に安定して売れてるのは
オジーオズボーン、ハロウィン、
メタリカ、マリリンマンソン
だけ
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/16(金) 00:19:59 ID:cDgLBM7k
インギーもね
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/16(金) 03:24:13 ID:???
メイデンはダメですか

つーかHRとHMの境って難しいな
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/16(金) 06:48:51 ID:???
>>616
ヌメタブームとか流行ったんじゃないの?
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/17(土) 22:50:29 ID:???
ハードロックは好きだ
メタルは嫌いだけど

そしてハードロックとメタルの境目とかはわからない
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/18(日) 13:04:58 ID:86ZNwi7n
今日本のバンドでメタルって言ったらどのバンドなの?
陰陽座くらいしか思いつかない…
Xもメタルは数曲しかないし実際はグラムロックでしょ?
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/18(日) 14:12:46 ID:???
X-Japanがグラムロック?
冗談はやめてくれ
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/18(日) 15:49:07 ID:v4Ync1Yq
うんち
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/18(日) 15:55:51 ID:v4Ync1Yq
ヘビメタって雑音じゃんw車のエンジンの音の方がマシ
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/18(日) 17:04:11 ID:E0rNBRK0
↑何か言ってますけどw
628名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/19(月) 01:28:31 ID:???
ブルースの影響が濃いのがハードロックだと思ってた
629名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/19(月) 14:06:55 ID:???
間違いではない↑
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/22(木) 17:29:18 ID:jxtzmjYi
あげ
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/22(木) 17:46:38 ID:sfWMOjm1
>>626
メタルが雑音だったら、他の音楽も全部雑音だろうよ


グラインドコアとかノイズならわかるけど
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/22(木) 20:07:56 ID:y9OpOzhw
シャムとか初期ジャンヌあたりはHRに含めても良いのかな?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/22(木) 20:50:06 ID:???
後期ラクリマ(ZEUS以降)はハードロック
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/23(金) 01:31:51 ID:???
シャムはパンクとかパブロックだよ
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/23(金) 21:06:01 ID:???
>>623
有名な奴でまともなのはいないな。
デスやブラック系ならいっぱいいるけど。
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/26(月) 08:49:06 ID:???
ハードロックは売れないんだよね
B’z売上げ苦戦してるしね
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/26(月) 13:16:04 ID:???
B'zのどこがハードロックなんだよwwww
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/30(金) 23:30:18 ID:+l2HHlyB
B'zはハードロックの恥ずかしい要素の結晶だよな
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/31(土) 00:23:52 ID:2MoJmrPE
LOUDPARK08 みんな行けよ!
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/31(土) 02:43:40 ID:ly4Dq2Nq
酒臭い
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/31(土) 09:22:01 ID:nNp3Pnq+
伊藤政則だけど、何か質問ある?
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/31(土) 13:17:49 ID:WP5AOkQD
和田誠も答えるよ〜ん♪
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/05/31(土) 17:28:14 ID:???
B'zはJPOPだから恥ずかしいわけでw
TMNよろしくピコピコやってればいい
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/01(日) 00:57:21 ID:5dVkcbJ3
いや、ハードロックだろw
時代遅れな長髪のハードロックのダサさをよく現してるw
いや、竿初期のブラックさバスなんて今聴いてもいいと思うけど、中途半端なHRほど恥ずかしいものはないw
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/01(日) 01:30:58 ID:???
これだからB'zヲタは痛いw
クセーから近寄ってくるな
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/03(火) 14:26:22 ID:???

>>623

ガルネリウス(http://www.myspace.com/galneryusworld)なんでいかがかしら。
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/05(木) 01:11:26 ID:sW2A/46I
>>645
644はビーズをけなしてるわけだが?
お前匂い嗅ぐ前に日本語読めやハゲ
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/05(木) 01:19:02 ID:???
貶してようが貶してなかろうが関係ない。
B'zをHRだなんて馬鹿丸出しだろw
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/05(木) 13:04:38 ID:cP8436Jm
>>648そういうお前こそJPOP厨なのが世の常。
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/05(木) 13:05:41 ID:cP8436Jm
>>648そういうお前こそJPOP厨なのが世の常
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/05(木) 13:28:55 ID:???
ゆとりは日本語もまともに使えないのか
652名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/06(金) 00:21:24 ID:7aWJPiGE
>>648
つうかHR知ってるのか?ゼPとかパープルとか番へイレンとか、知ってる?ギターの歪みしってる?w
松本がゼPやらHRの丸パクリ盗作しまくってるの知ってるかい?
迷路からもそういう経緯からも分かる通り、HRだろがww
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/06(金) 00:31:19 ID:???
>>652みたいのがB'zヲタのゆとりってヤツですねw
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/06(金) 06:24:26 ID:???
こいつには日本語が通じないようだ
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/06(金) 06:26:37 ID:???
またB'zヲタが暴れてるのかよ
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 00:50:46 ID:cnaePNuj
HR=ダサイ、ヲタク、長髪が汚らしい、ってイメージを地でいくのがビーズだなw
音も古くさい80’sHRで、恥ずかしいw
ヘビメタといってもいいな。
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 03:43:23 ID:???
日本語で頼む

B'zはハードロックじゃないだろw
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 11:08:58 ID:cnaePNuj
HRにも質がいいものと悪いものがあって、ビーズは悪い方
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 11:46:15 ID:???
ビーズはハードロックどころかロックでさえないわけだが?
660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 21:15:03 ID:6HFDku57
「ロック」て最近一人一人捉え方が違うような

661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/07(土) 21:27:59 ID:???
B'zはハードロックだろ。
ポップとかいってるやつは、売れてる=ダサい=J-POPとか先入観で思ってるだけ。
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 00:46:08 ID:???
恋心って曲名だっけ?
振り付けしながら歌ってるのwww
そんなハードロックないからwwww
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 01:10:55 ID:rP1tKLw2
でもあのダサさはHR臭プンプンだろw
661 の言う通りだな。
HRだしロックだよ、どう聞いても。それが上質かどうかはゼツとして、形式で家ば間違いない。
それをあんなのは本物のHRジャないとか、そういう議論寒すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 01:19:29 ID:ImvnHUFV
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 01:27:48 ID:???
恋心(KOI-GOKORO)はハードロックですかwww

B'zヲタ死んでくれ
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 01:33:01 ID:???
太陽のKomachi AngelがHRかよwwww
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 01:44:55 ID:qlNETk+N
いえ、鶏の鳴き声をベースにした歌謡曲です。
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 07:18:45 ID:???
恋の夏期講習はハードロックですねwwwwwww
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 16:31:49 ID:???
じゃあ、ギリギリchoop・MOVEは、POPですか?
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/08(日) 22:04:29 ID:???
B'zヲタはどうしてもハードロックの仲間入りしたいらしいw
671名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/09(月) 00:09:12 ID:H42eCtDz
B'zはハードロックじゃん。HRのダサイところを抽出した、低品質HR。
あの形式はHR以外の何者でもない。だからHRってイヤなんだよ!って思わされる。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/09(月) 02:22:26 ID:???
ていうか片っ端からヲタ認定してまで認めたくない理由でもあるのか?
別に褒めてるわけじゃないんだからHRだろうがロックだろうが別に構わんと思うが
それともHR自体が他より高尚なものだとでも思ってるのだろうか
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/09(月) 10:59:38 ID:???
リズムを軽視したハードロックなどあり得んよ
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/09(月) 23:55:22 ID:???
HMしか聴かないから
私には関係ありませんね
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 00:43:15 ID:ZjYtSC6X
HRな低俗なので、ビーズは、高尚な歌謡曲でいいと思います。HRには、入って来ないで下さい。
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 01:58:19 ID:???
B'zはロックじゃないだろw
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 03:14:55 ID:???
ではロックとポップの明確な線引きの基準を問おうか
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 05:11:31 ID:???
な、B'zヲタきもいだろw
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 06:46:11 ID:???
なんで質問には一切答えないでオタ認定ばっかしてんの?
680名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 10:43:16 ID:???
凄い荒らしだ
ビーズヲタは性質が悪すぎる
自分でロックとポップの明確な線引きすればいいのに
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 13:49:08 ID:???
結局他人まかせかよw
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/10(火) 14:01:26 ID:???
B'zヲタのイメージwww
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/11(水) 01:24:51 ID:WhcTmbly
ここで漏れがスレタイにマジレスしてやるから覚悟しておけ!

蛇・メタのイメージ:無機物
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/11(水) 02:01:11 ID:???
ビーズはハードロックじゃないだろwww
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/11(水) 02:39:07 ID:/HnDuGFL
(∂д6)o彡°VAMPS!VAMPS!

http://uk.youtube.com/watch?v=EInb6EaxG7I

http://jp.youtube.com/watch?v=JZFo735Dh-M


VAMPSかっこよすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


VAMPSかっこよすぎだよwwwwwwwwww

うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwww


うひょひょwwwwwwwwwww

うひょひょwwwwwwwwwwwww

うひょwwうひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/13(金) 20:56:17 ID:CPQqu+KT
>>675
おいおい、ハードロックはきょうび歌謡曲より劣るだろww
ビーズはハードロックの中でも底辺ww
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/13(金) 23:42:05 ID:???
何でもいいからB'zみたいなゴミはこっち来るな!
シッシッ
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/14(土) 10:56:11 ID:V2PV1mQA
B'zはカスだ。ググレカスだ。
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/14(土) 12:29:24 ID:???
B'zファンはどうしてもハードロックの仲間入りしたいんだねw
どうあがいても_
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/15(日) 13:07:29 ID:iMfZU2aW
B'zは俺の嫌いなハードロックだ。だからB'zも嫌いだ。
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/15(日) 13:13:24 ID:???
こういうB’zオタの偽装うざいよな
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/15(日) 16:08:34 ID:iMfZU2aW
いや本気でビーズ嫌いなんだけどw
ピーズは好きなんだが
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/15(日) 17:09:01 ID:???
B'zオタはどうしてもハードロックの仲間入りしたいのねw
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 05:58:35 ID:hjNaKB2z
4名以上じゃないとバンドとは言えない

バンドじゃないとロックとは言えない


695名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 06:17:42 ID:???
3ピースはどうして駄目なんですか
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 10:31:47 ID:???
メタラーのギタリストのソロのアルバムも
バンド形式ではないからロックではないんですね
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 12:37:10 ID:???
>>694みたいな認識のやつがビーズはロックじゃねーよwwwとか言ってたの?
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 17:17:16 ID:???
ビーズがハードロックと言ってる奴の偽装だろ、常識的に考えてw
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 18:07:54 ID:???
と、赤っ恥かいた>>694が必至に他人に擦り付けようとするのでした
700名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/19(木) 23:08:10 ID:???
またB'zオタかwww
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/21(土) 17:20:43 ID:w5w2SkpF
メタリカはもちろん、アイロン★メイデンや初期のブラック☆サバスはいいんだけどな。
メタルといっても、プリースとやMr.ビッグやイクトゥリームやB'zはさすがにキツイww
702名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/21(土) 19:05:49 ID:???
>>696
ソロ名義でもメンバーいるからバンド形式だろ。
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/21(土) 20:38:51 ID:???
>>702
基本的にああいうのはメンバーとは言わない。
大抵スタジオミュージシャンみたいなフリーの人とか、
一時的に他のバンドから呼んで来た人を加えたりで常に流動的。
アルバム制作、ツアーごとに顔ぶれがまったく違うなんてザラ。
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/21(土) 22:26:20 ID:ra7AMOI2
歌唱力・演奏力の無駄遣い
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 04:38:19 ID:ikvvp5N6

ボーカルとギターの2人組みでなんでロック出来るのか意味不明
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 06:12:58 ID:???
メタルにはVo、G、Ba、Key、Drをすべて一人でこなす一人プロジェクトと言うものがあってな…
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 10:41:54 ID:6okkN/o8
編成は関係ないだろがww
そんなこと言ったらメタルの王者オズィー・オズボウンヌはどうなるんだよ??www
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 11:40:34 ID:???
2人組でもいいけど、
事務所ベッタリの操り人形はロックじゃないよ
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 14:21:08 ID:???
>>701
あえて釣られるけど
ジューダスプリーストがハードロックからヘヴィメタルに派生させただろうがアホ
710名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 14:24:59 ID:???
様式美を確立したのはメタルゴッドだわな
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 15:00:51 ID:???
ギターソロが長い
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 15:17:32 ID:???
それはどーかな
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/22(日) 23:34:40 ID:6okkN/o8
>>709
ウッセーハゲ!ロブ春フォードはハゲじゃねえんだよハゲ!!あれはほんとはハゲのヅラなんだよハゲ!!
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/23(月) 01:21:21 ID:N1DRBr+t
マシンガンズ最高
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/24(火) 06:37:44 ID:???
PVでは、やたらと鏡やガラスが割れたり砕け散ったりする
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/25(水) 20:52:05 ID:VoHYRSet
PVで、拷問椅子で電気ショックってのがやたら多い
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/28(土) 12:38:47 ID:Gb8jiU5I
まあヘビメタやHRって恥ずかしいのは間違い無いよな。
718名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/28(土) 13:17:22 ID:???
むしろイマドキのR&Bのほうが恥ずかしい
Hiphopは言うまでもない
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/06/28(土) 14:22:18 ID:s0br5THj
>>717
あ〜分かる。HEAVY METALは、かっこいいけど、ヘビメタは、かっこわるいよな
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/02(水) 09:26:07 ID:Za/C2/v4
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/05(土) 22:32:31 ID:FU7dYY/k
http://jp.youtube.com/watch?v=jj6u-lIpnK8
http://jp.youtube.com/watch?v=rMLtYlOa9Nc
コレが本場のハードロック・・・・すげーわ
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/17(木) 20:51:01 ID:SVvWo4Sk
 しょぼ
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/21(月) 13:18:34 ID:ntfrJFas
今マッコーリーシェンカーグループ聞いてるんだが、クソだな。
メタルは一部をのぞいて、今でも感銘受けられる上質なものは少ないなorz
724名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/21(月) 14:07:46 ID:???
UFOはどう?
United Future Organizationじゃないほうね
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/21(月) 14:31:30 ID:x3UfZ1aB
ツェッペリンをここのグループに入れて欲しくない…というイメージ
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/21(月) 16:21:55 ID:ntfrJFas
でもZEPって思いっきりハードロックじゃん?
そして取り立ててハードロックファンでもない俺からすれば、まあ同じようなもんだというキモスw
いた言いたいことは分かるんだけどね。
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/22(火) 04:48:20 ID:???
B'zはハードロックかもしれんがヴォーカルの声が気持ち悪くて苦手。
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/22(火) 23:18:22 ID:???
おいメタラーこいつどうにかしてくれ



瀬蘭 投稿数: 4
上級者か中級者のオリジナルが弾ける人希望です。
プロでやりたいです。本気でやりたいです。
今まで何回かメンバー探したのですが!上手く行かずステージに立って歌った事がないです。
作詞、作曲、DEATH VOICE出来ます。
本気の方、私をバンドでしごいて下さい。
希望、DEATH、BLACKです。
可愛い系ではありませんので安心して下さい。悪魔系です。
千葉か東京の人希望です。東京もいいけど、私は千葉でもど田舎の方で東京まで練習に行く交通費がありません。
東京でも千葉まで練習に来てくれる人が嬉しいです。
趣味、コピーじゃなくオリジナルでやる人希望です。
悪魔でも私は本気でバンドがやりたいと思ってるので恋愛で見てくる人はお断りします。


返信する

Re: 千葉、東京のデス、ブラックメタル
msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-7-22 21:16
瀬蘭 投稿数: 4
プロ思考
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/24(木) 06:54:25 ID:by1oUyFM
>ボーカルとギターの2人組みでなんでロック出来るのか意味不明

(B'zがロックかどうかはともかく)その観点だとサイモン・アンド・ガーファンクルはロックではなくなるのだが、まさかサイモン・アンド・ガーファンクルがロックではないと?
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/24(木) 21:29:56 ID:wQioCZP9
何人編成だからロックにならない、なんてガキ臭くてテラワスですらないww
B'zはハードロックだよ。おれは大っ嫌いだけど、あれはハードロックやメタル。ダサくて恥ずかしいヘビメタww
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/24(木) 22:18:32 ID:???
>>730
理解出来ないって書けばいいのにダサくて恥ずかしいっていう意見はガキ臭くて恥ずかしいでちゅよ。
B'zは歌謡曲にハードなギターが付いてるだけのバッタもん。100歩譲ってハードロック。メタルではない。
アレをメタルって感じる奴は本物のメタルなんか聴いた事ない証拠。聖飢魔Uとかしか知らんのだろうな。
732730:2008/07/24(木) 23:21:05 ID:wQioCZP9
>>731
B'zのジャンル分けに躍起になってるなんて痛いよwwハードロックとメタルの違いに拘るのもウンコ臭いww
おれは、メタルはハマってたよ。いろんな音楽を知って、かつ感性が鋭くなってからはメタルにすっかり醒めてしまったけど、今でもいい!と興奮できるのはメタリカ。
あとハロウィンのキーパーUも今でも楽しめる。明電もいいと思う。ブラックさバスの最初期も好き。
今聞いてつまらんのはイングヴェイ、MSG、スコーピオンズ、プリースト…その他LAメタル。
ハードロックではGNRは最高だし、(ry
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 07:52:11 ID:???
自分語りで5行かよw
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 11:50:56 ID:???
>>732
感性が鋭くなってそのレベルだったら昔は相当ショボイ感性の持ち主だったんだなw。
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 15:02:57 ID:???
またB'zヲタかw
B'zがロックならZARDもロックなのかい?
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 22:03:08 ID:iyGsqoR0
>>734
そうか!?かなりセンスいいと思うが。

>>735
そうか!?どう読んでもB'z嫌いだろこれ?
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 23:40:34 ID:Q1OkhWZD
B'zはちょっとデカダンスなとこあるね。
ロゴスとパトスって言うかさ。弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎる。
レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティ確立されてないし、

もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないとテロスがニヒリズムに
否定され得るアポリアだとして、そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだという概念が薄い気がした。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、 普遍へと、止
揚することが、デカルト的パラダイムのモダニズム的出発点だと思った。
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/25(金) 23:58:01 ID:???
>>732

お前恥ずかしいなwww
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/26(土) 00:32:19 ID:???
>>737と比べたらまだマシな方
こいつは今現在が痛いw
740名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/26(土) 00:43:00 ID:???
>>739
コピペにマジレスカッコイイ
741名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/27(日) 00:45:36 ID:soih9ssN
>>732 俺も、いろんなジャンル(ジャズ、ポップ、R&B、クラシック、演歌)
など聴いたが、メタリカ、ハロウィンの守護神伝第2章は楽しめるに同意!
イングウェイ、MSG,LAメタルは中学、高校までは楽しめるが、
そのあとが続かない。いろんな音楽を聴けばわかると思う。
ツッコミ入れてすまんが、ガンズはLAメタルだぞ!
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/27(日) 14:14:05 ID:???
ロブゾンビやミドルスクール勢らによるミクスチャーやヌーメタはスレチ?
743名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/29(火) 20:34:13 ID:BFps6oZH
>>741
GNRは最初出身地からLAメタルに分けられたりもしたが、サウンドが明らかにそれらとは一線を画してるから、
その後LAメタルと言われることは無くなったよ。
HRとかロックンロールとかも言われるけど、分類不能ってのが定説だと思う。類似したものが無いんだよ。
HRやHMに冷めてしまった今でも、すげーって感動させられる。
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/30(水) 09:40:13 ID:???
HM HR系はイメージと違って実は非常に職人気質かな。だから何年たっても聞ける。
メロコアとかパンクの人は雑。その場限り
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/30(水) 11:06:32 ID:???
何年たってもラモーンズもピストルズもクラッシュもダムドも聴ける
全く関係ないと思うね
746名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/30(水) 16:46:15 ID:???
そもそもパンクってそういうテクニカル主義者に対するアンチテーゼの面もあったからなw
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/30(水) 16:52:20 ID:???
俺はレゲエ、R&Bだけが完全にムリだな
あんなの聴けない
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/07/31(木) 03:26:21 ID:???
どうでもいいけど知識の無い人に限ってレゲェとHiphopを並べたがるよねw
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/01(金) 10:40:07 ID:???
メタルはギターですべて表現しようとするから、やっぱりギターミュージックなんだよ
それはそれで面白い。
パンクもフォークもエモも歌が中心
Voが楽器と考えればわかりやすい。歌い手ですべて決まる。
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/01(金) 15:49:47 ID:???
メタルはモノによっちゃシンセが全てになちゃうぜ
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/01(金) 16:46:16 ID:8F6IJOej

【 Club Flying V 】フライングV(ブイ)愛好会

ttp://one.xthost.info/fly/
752名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/01(金) 17:49:21 ID:???
>>748
誰にいってんの?
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/02(土) 01:37:08 ID:bYVoDoJf
>>747
多分ボブマーレーをちゃんと聞いたことないだろ?w おれはライブ盤を一回聞いて持ってかれちゃったよ。
サムクックとか60〜70'sのR&B聞いたらハマっちゃうよ。
多分お前はここ数年の商業品で全てを語ろうとしてる。
実は現代のレゲエやR&Bにもいい物はたくさんあるんだけどな。
メタルの一部にもいいものはあるし。メタリカとかね。
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/04(月) 12:28:54 ID:???
「キチガイ音楽」こそ神の音楽!一度聴いてみよ!

デスメタル、ブラックメタルよりヤバいキチ○イ音楽
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1211806555/l50
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/05(火) 00:41:10 ID:???
>>753
ボブマーレイってレゲェ好きからしたら洋ロックでいうボンジョビみたいなもんだよ
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 00:55:01 ID:zUBxroSR
>>755
それはぶっ飛んだすごい解釈だな!ww
大物=ミーハーって解釈は捨てろ。
その証拠、大物はみな頻繁にボブのカヴァーをする。その他ビートルズやサムックックやなどなど超大物のカヴァーを。
お前の論だと、彼らがみなミーハーってことになっちまうぜ!?
アングラ気取りのお前は青臭くてイタイよww
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 01:19:45 ID:???
>>756
別に貶してる意味で言ってるわけじゃないよ
ついでに突っ込むと性格にはボブのカバーじゃないぞ
元々作曲とプロデュースはは別の人だから
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 03:06:12 ID:???
プロデュース関係なさそうだけどな
何にしてもボブマーレイの演った曲だからカヴァーしたんじゃないのかな?
正確じゃなくとも性格には正しくボブのカヴァーだ
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 10:04:03 ID:???
それは多分日本にいるからそう思ってしまうのだと思う
俺がボンジョビみたいなもんって言ったのは初心者的って意味じゃなくて
ビッグインジャパンみたいなポジションだからって事なんだよ

元々レゲェは流通形態の都合上、どうしても本国じゃそれこそミーハーなら誰でも知ってる名前でも
日本じゃほとんど知られてない事はザラだから…
流石にリーペリィ(ボブの師匠)くらいになると普通にアマゾンでも買えるが
760名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 10:46:00 ID:???
ビッグインジャパンでは全くないわけだがw
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 11:19:16 ID:???
だから「みたいな」って言ってるだろ?
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 12:03:28 ID:???
お前らの争いはどうでもいいけどボブマーリーのカバーって何だっけ?
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 12:08:41 ID:???
ボンジョビみたいで初心者御用達という意味ではなくてビッグインジャパンという意味ではないが、
ビッグインジャパン的ポジションという意味合い…


全く意味不明wwww
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 12:19:39 ID:???
ビッグインジャパンも的も初心者向けと同意語に思えるのは俺だけですかw
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/06(水) 19:29:34 ID:zUBxroSR
この論争聞いてると、言い合ってるどっち側も、ボブマーレーはすごいって認めてる点では一致してるなw
ミーハーと言われようとかまわん。やっぱボブの歌はたまらんよ。ウェイラーズの演奏も最高。
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 01:27:29 ID:???
つかミーハーって別に悪い事ではないと思うのだけどね
ボブマーリーもマヘリアもビートルズもミーハーの大好物だけど
音楽もちゃんと評価されてるじゃん

でも個人的な好みでいえばレゲェのダブは流して聴くのは楽しいが
一つ一つの曲を聴き込めるほど好きになれないな…
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 03:09:20 ID:???
ミーハーは悪いだろ、常識的に考えて
流行に乗ってフラフラするヤツのことだぞ
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 09:00:35 ID:???
>>767
人それぞれ
769名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 09:39:17 ID:???
>>767
ミーハーに触れられる側は言い方を変えれば多くの人が飛びつく理由を持っているとも言える
枯葉やSummertimeが多くの人にカバーされるのもそういう良さがあるからだと思ってる
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 12:05:18 ID:???
>>769
ミーハーとは流行にのって右往左往踊らされる人のこと。
枯葉やサマータイムをカバーしてる人は流行だから飛びついてカバーしてるのかい?

>>768
ミーハーは褒め言葉ではなく、侮蔑する言葉。人それぞれはほとんど当てはまらん。
771名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 12:27:58 ID:???
ミーハーの解釈がひとそれぞれって意味じゃね
俺にとってミーハーってのは流行に飛び付いて、
尚且つすぐに冷める人
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/07(木) 15:27:35 ID:???
言葉の意味が人それぞれだったら辞書はいらんがなw
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 00:45:27 ID:???
それも人それぞれ
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 08:51:56 ID:???
馬鹿か
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 11:30:13 ID:???
どう思うかは人それぞれだから否定はしないよ
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 11:40:23 ID:???
言葉は共通のものだからねぇ

人それぞれで意味が違ったら困るでしょw
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 11:48:40 ID:???
でしょ、と言われても少なくとも君はそう思うんだねくらいの感想しか出ないよ
何より辞書通り受け取ろうにもミーハーって語源自体に色んな説があるからね
>>770の言う侮蔑の言葉ではないのは共通してるけど
(蔑称として使われてからは実は日が浅い言葉)

ただカタカナを含め英語に関して言えば辞書通りの意味で受け取るのはかなり危ないんだよね
「アーティスト」なんて典型的
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 12:24:28 ID:???
ミーハーは蔑称ですよ
「一億総白痴化」の一連の呼称
賛美してるとでも思ってるのか?
分かりやすく言えば、「馬鹿」とか「アホ」に類する言葉
779名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 12:26:31 ID:???
ミーハーが英語だと思ってる馬鹿
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 12:33:03 ID:???
ミーハーとは、流行などに熱中しやすい人たち。程度の低いことに夢中になっている女の子を軽蔑して言う言葉。

語源に関しては、「ミーハー」という言葉が生まれる以前より、「みいちゃんはあちゃん」という言葉が存在していたこと、
女の子を軽蔑する意味によく使われることなどを考慮すると、ミーハーの語源は名前の頭文字とする説が有力である。
781名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 12:43:09 ID:???
「人それぞれ」をそれで全て免罪される便利な言葉だと思ってそう。
使ってる奴は頭悪いイメージ。
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 14:25:31 ID:???
ミーハーが褒め言葉のわけないのに
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 16:43:51 ID:???
>>777
お前は言葉の意味が人それぞれで違っても困らないんだね

道理で意味が通じないわけだw

どうぞ一人で生きていってください
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 18:32:45 ID:???
ミーハーは蔑称ではありません

同様にメタルは音楽ではありません
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/08(金) 19:33:17 ID:???
メタルは時代遅れの長髪のイメージ
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/09(土) 11:59:56 ID:???
>>743
HMVでGNR見てみな
左に類似が沢山出てるからw
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/09(土) 16:40:06 ID:???
一瞬グランドファンクレイルロードかとオモタ
788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/10(日) 09:11:18 ID:???
ミーハーは蔑称だけど、最近は何の気なしに使ってる奴が多そう。
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/10(日) 11:39:11 ID:???
言葉の議論は余所でやれ
790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/16(土) 04:52:08 ID:???
antivir
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/08/18(月) 19:55:21 ID:TpCCO4D1
>>785
どう意。それに黒い服ww
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/17(水) 01:18:29 ID:F82oouG/
黒いピチピチの服を上下
ダサいくさい長髪
なにより気持ち悪い顔

ヘビメタ好きってこんなイメージです
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/17(水) 01:20:53 ID:A8KU45Zj
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/09/18(木) 00:02:41 ID:???
オレたちがセェーックスマシンガーンズ
ヘビーメタルシャウト ナァァァァァァ!!
795けんちゃん:2008/11/24(月) 17:08:25 ID:R3QCFJ1D
音楽的に好きなものもあるけど
やっぱりヴィジュアルはいただけない。
パンテラとかアリスインチェィンズは外見もかっこいい。
ドリームシアターは音楽はいいけど外見が嫌い
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/12/31(水) 19:12:00 ID:???
この手のスレでは槍玉にすら上げられないゴシックメタル涙目
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/21(水) 19:46:59 ID:1wOmZDSg
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/21(水) 21:57:21 ID:???
マジレスしていい?
ギターソロが入る意味が不明.特に早弾き
なんであそこキー使わないんだろうと思う.
ギターは弦のジャカジャンという音以外は出す必要がない.
音楽が有機的に結合していない
調和がとれていない.もっというと和声が汚い.ボーカルのガナリ声は最悪
メタルの聴きどころはベース・ドラムのリズム隊のみ
それすら単調になりがち.正直あまり理解できない.
クラファンだとこんな感じです.

799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/21(水) 22:09:07 ID:???
>>798
まぁ、概ね分かるが…
『必要ない』とかそういうこと言ってたらきりないだろ?
クラシックだってコンマスがでしゃばってきたりするじゃない。

800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/21(水) 23:31:51 ID:47k2ij7E
ハイトーンヴォイスにしろ高速弾きにしろ高速ツーバスにしろ、しんどくないんか!?と言ったところである。

が!!しかし、そこには彼らのタフさが裏付けられるのでは?

801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/01/21(水) 23:53:50 ID:???
>>799
まあ,そうですね,いいすぎましたね.すいません.
ちなみにメタルで私に理解できそうなのはのはこんなのです.
ただこれもデスボイス?のところはチェロでいいじゃんとか思っちゃいますw
女の人の声が楽器と調和がとれてます.
http://jp.youtube.com/watch?v=T8000nRYyco&feature=related

802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/06(月) 02:35:43 ID:???
ヘビメタってライブでギターぶっ壊したり
鶏の生血とか飲んだりしてそう
きもい
803名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/28(火) 14:05:55 ID:???
トゲトゲ
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/29(水) 03:55:17 ID:???
自分もマジレスで
普段はジャズ聞いてます、メタルはほとんど聞かないし知らない

ヘビメタのイメージ
・低音ずっしりバスドラ連打
・ロックに比べて印象的なソロやリフが少ない
・テク重視
・ヴォーカルうるせえ(歌詞あんのアレw)
・テンポ速いのに曲が長い
・全部同じに聞こえる

こんな感じ、ジャズもメタル好きからすれば全部同じに聞こえるだろうけどw
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/29(水) 07:53:16 ID:???
ジャズ「しか」聴いてなければ一生理解できないよ。
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/29(水) 14:04:50 ID:???
ジャズしか聞いてないとは誰もいってないよ
アフォ
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/07/29(水) 14:26:27 ID:???
何にせよどんな種類のものであれ、無知蒙昧は誇るべき事柄ではないな磯野
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/06(木) 20:35:33 ID:hpRl4eYJ
トム・アラヤ(スレイヤー)「メタルは怒り」

体制に噛み付くことをせずただひたすら従うことしかできない馬鹿な日本人には分かるまい
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/06(木) 20:49:43 ID:???
まあ9.11テロ直後のメディア規制の際には殆どのバンドが黙りこくっちゃった訳だが
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/07(金) 02:21:28 ID:25gPVX7X
多発テロではANTHRAXは、えらいとばっちりを受けたもんだよな。
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/07(金) 22:20:56 ID:P+xmLlfj
http://www.youtube.com/watch?v=w1sU4G4W1Cg
メタルってよくわからんが、うるさいヴォーカルってこういうの?
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/08/27(木) 06:11:15 ID:???
メタル板が過疎ってんのはメタルがダサいから

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1251014935/
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/05(土) 01:02:02 ID:???
プロのミュージシャン(特にギタリスト)ってへヴィーメタル・ハードロック好きな人
が多いけどプロになるにはこういうの理解するのが必須なの?
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/22(火) 23:58:54 ID:U0zvMDp9
ギター巧くなるために通過する道なんじゃね?
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/23(水) 03:19:25 ID:???
そうなのかー
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/23(水) 04:31:08 ID:feht4QWr
スラッシュメタル!
っていうかSLAYER!
っていうかRain In Broodが特に最高!
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/23(水) 09:45:27 ID:Twz1/fjH
At The GatesのSlaughter of the Soulこそが至高
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2009/09/30(水) 18:26:25 ID:B/swr0gQ
確かに当時は衝撃を受けたな
819センター試験 ◆YOHj8msQfw :2009/10/02(金) 16:46:41 ID:???
ヘヴィメタルはうるさい
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/16(土) 22:00:40 ID:7Ezg2rO7
馬鹿がやる馬鹿のための愚かな音楽。それだけだ。
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/17(日) 03:27:53 ID:???
お褒めに預かり恐悦至極でござりまする
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/17(日) 08:32:41 ID:ZgYfJiYu
>>819-820はギターもまともに弾けない上に音痴ですwww
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/17(日) 18:25:09 ID:ohtYXe7V
聞く価値がない音楽。
こういうの聞くやつはそもそも芸術の本質がわかっていない。
音痴じゃなくてウンチな人間ってとこだな。
824馬鹿が聞く音楽:2010/01/17(日) 18:42:05 ID:???
昔から馬鹿が聞く音楽として定番なのは、
ディープパープルとヴァンヘイレン他HR/HM

聞く価値があるハードロックってなんかある?
なんもない。
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/17(日) 19:01:22 ID:???
さばす
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 01:52:54 ID:4fsSLWN6
デビュー前のフリップが鯖すを馬鹿にしてたな。「へヴィ? 子守唄か何かの間違いでしょう?」
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 09:40:29 ID:bn+a0yEu
ていうかメタルとハードロックを同じくくりにすんなって思うよ…
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 09:52:24 ID:???
ゼッペリン
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 09:53:34 ID:???
>>826
メタル・クリムゾン(笑)
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/01/18(月) 21:21:01 ID:4fsSLWN6
グレンブランカはすごいと思ったぜ。ぽまいら聞いたことないかもしらんが。
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:23:19 ID:???
832名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:23:59 ID:???
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:25:33 ID:???
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:26:33 ID:???
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:27:19 ID:???
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:28:38 ID:???
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:29:38 ID:???
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:30:25 ID:???
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:32:13 ID:???
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:37:48 ID:???
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:38:54 ID:???
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:39:50 ID:???
843名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:40:46 ID:???
844名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:41:37 ID:???
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:42:33 ID:???
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 07:43:32 ID:???
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:06:02 ID:???
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:06:46 ID:???
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:07:45 ID:???
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:08:34 ID:???
851名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:09:24 ID:???
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:10:17 ID:???
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:11:16 ID:???
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 10:12:02 ID:???
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:09:09 ID:???
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:10:12 ID:???
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:13:00 ID:???
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:14:07 ID:???
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:15:19 ID:???
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:16:34 ID:???
861名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:17:46 ID:???
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:21:14 ID:???
863名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:32:19 ID:???
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:33:14 ID:???
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:34:03 ID:???
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:35:11 ID:???
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:36:11 ID:???
868名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:37:05 ID:???
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:38:13 ID:???
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:39:05 ID:???
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/10(水) 23:42:02 ID:???
 
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:37:22 ID:???
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:38:24 ID:???
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:39:27 ID:???
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:40:33 ID:???
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:41:27 ID:???
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:42:38 ID:???
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:43:30 ID:???
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 00:44:57 ID:???
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:44:50 ID:???
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:45:41 ID:???
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:46:31 ID:???
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:47:29 ID:???
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:48:14 ID:???
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:48:59 ID:???
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:49:42 ID:???
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:50:31 ID:???
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:58:27 ID:???
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:59:14 ID:???
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 02:59:59 ID:???
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 03:00:51 ID:???
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 03:01:40 ID:???
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 03:02:50 ID:???
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 03:03:40 ID:???
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 03:04:40 ID:???
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:29:32 ID:???
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:30:37 ID:???
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:31:25 ID:???
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:32:30 ID:???
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:33:37 ID:???
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:34:33 ID:???
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:35:44 ID:???
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:36:49 ID:???
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:40:54 ID:???
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:41:44 ID:???
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:42:29 ID:???
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:43:20 ID:???
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:44:19 ID:???
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:45:26 ID:???
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:46:28 ID:???
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 06:47:19 ID:???
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:14:34 ID:???
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:15:23 ID:???
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:16:04 ID:???
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:16:51 ID:???
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:17:38 ID:???
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:18:29 ID:???
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:19:17 ID:???
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:21:15 ID:???
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:23:27 ID:???
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:25:17 ID:???
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:26:35 ID:???
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:27:37 ID:???
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:28:42 ID:???
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:29:33 ID:???
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:30:38 ID:???
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 08:31:27 ID:???
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:25:16 ID:???
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:26:06 ID:???
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:26:59 ID:???
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:27:56 ID:???
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:29:05 ID:???
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:30:12 ID:???
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:31:05 ID:???
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:31:52 ID:???
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:33:52 ID:???
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:34:57 ID:???
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:35:51 ID:???
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:36:37 ID:???
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:37:45 ID:???
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:39:01 ID:???
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:39:59 ID:???
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 16:41:09 ID:???
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:03:11 ID:???
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:04:26 ID:???
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:05:10 ID:???
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:07:04 ID:???
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:08:28 ID:???
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:10:08 ID:???
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:12:02 ID:???
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:13:04 ID:???
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:29:48 ID:???
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:33:40 ID:???
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:48:35 ID:???
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:49:31 ID:???
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:50:22 ID:???
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:51:24 ID:???
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:52:34 ID:???
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:53:39 ID:???
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:56:22 ID:???
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 22:59:27 ID:???
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:00:52 ID:???
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:09:44 ID:???
もう少しだね

で、何で埋めてるの?
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:15:21 ID:???
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:17:20 ID:???
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:18:55 ID:???
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:20:09 ID:???
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:21:36 ID:???
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:23:42 ID:???
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:24:54 ID:???
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:27:24 ID:???
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:30:35 ID:???
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:31:38 ID:???
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:32:40 ID:???
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:33:22 ID:???
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:34:05 ID:???
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:34:53 ID:???
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:35:43 ID:???
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/11(木) 23:36:39 ID:???
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:20:17 ID:???
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:21:05 ID:???
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:21:55 ID:???
983名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:22:56 ID:???
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:23:51 ID:???
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:24:53 ID:???
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:25:38 ID:???
987名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:26:35 ID:???
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:31:01 ID:???
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:31:49 ID:???
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:32:43 ID:???
991名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:33:46 ID:???
992名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:34:37 ID:???
993名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:35:37 ID:???
994名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:36:31 ID:???
995名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 00:37:14 ID:???
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 01:15:55 ID:???
で、何で埋めてるの?
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 02:30:41 ID:???
998名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 02:31:29 ID:???
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 02:32:53 ID:???
1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/02/12(金) 02:33:59 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。