【真面目に】歌唱力偏差値8【語れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
邦楽男女歌手の歌唱力について自由に語りつつ偏差値表にまとめていくスレです。

前スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1075986575/
前々スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1074161416/

歌手名を追加したり偏差値を変動させたい場合は、どこをどう変えたいのか明記してください。
ただ上手いから、下手だから、では第三者には伝わりません。何らかの基準を示しましょう。
偏差値表を更新する時は、極力まとめに徹しましょう。

※現時点でベースとなる偏差値は>>2-3あたりに
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 13:46 ID:dhitMk/E
前スレ 994から

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 稲葉(B'z)
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
3
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 稲葉(B'z)
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

前スレ994は勝手に貼ったので却下。稲葉は話あって決めよう。
5女性版:04/03/06 16:49 ID:???
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ DOUBLE 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 16:56 ID:7eXcre/r
67 陽水 麻原彰晃
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 稲葉(B'z)
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

麻原彰晃追加
7名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 17:24 ID:pzqC6oWC
それにしても前スレの最後の10レスは酷い有り様だな。
普通次スレに誘導するために何レスかは残して、書き込み控えるのだが。
稲葉はファンもアンチもガキだね。
8:04/03/06 17:25 ID:???
財津は?
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 稲葉(B'z)
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
ここ最近はアンチ稲葉の荒らしが酷いな。
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 20:02 ID:Uyl2ezlJ
66 デーモン小暮 陽水
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ 小田和正 チャゲ
60 氷川 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 槇原 XTOSHI TM西川 正宗  たかじん 中川晃教
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 マシンガンANCHANG tube前田
57上杉 拓郎 民生 氷室 山崎まさよし 平井
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 ケミ堂珍 ブーム宮沢
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本 福山
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

まず中川52というのが理解不能。ピッチ、独特の歌い回し、ファルセット、どれをとっても
森山と並ぶなんてのはあり得ない話。平井はどれも器用にこなすが抜けたものがない。ファルセットも特別上手いわけじゃない。
小田はピッチ◎なので1ランクアップ。
チャゲはミックスのコントロールも素晴らしく落ち目の飛鳥となら並ぶはず。
陽水は流石に高すぎると思われ。
落ち着け。>>1を読もう。

偏差値表を更新する時は、極力まとめに徹しましょう

お前ら盲目か?
13偉そうなおっさん:04/03/06 21:10 ID:???
なあんか、荒れとるのう。
いちいち長い表貼りなおすな。見にくくて仕方ない。
原版は>>4だな。

で、おまいら『ゆずLIVE』は見たのか?
五輪代表前祝いで外出して見てない。
で紅白の録画見直したが49〜51位に入れとけ。
あれは、のど強い。期待できる。

ジャニーズ続きと訂正
SMAP木村 =上のメンツでいうと40〜42に上げてもいいな。
      まじめに取り組んだときは46福山くらいは出てる。
kinki剛  =木村より地声はいいな。最近ちょっとコネすぎ。42
kinki光一 =拓郎と番組持ったのがよかったな。35

上の二人は売れてる現役ジャニーズでは最高にうまい部類だな。
だからってCD買ったり聞いたりする気はなかったんだが、
kinkiは松本隆−達郎コンビが何曲か入ったベスト買った。
ジャニーズさすがに一流どころのバック集めるからな。
歌の入ってないカラオケバージョン作って欲しいよ。

平原綾香=まだ材料不足だが、テクおぼれ、声が消えていく感じ
     ボーカリストではなく、歌声使い。
中島みか=前にも書いたがゲー吐いてるようにしか見えん。
     生理的に嫌いな歌い方、TVでの生歌に関して
     ヴィジュアル的にも耳的にも耐えられん。
どちらも>>5の表でいいんじゃない。
14偉そうなおっさん:04/03/06 21:28 ID:???
>>7
自己レス。すまん ゆずは背の高いほう 低いほうはもっと上手い。
>>8
当時のフォークロックの範疇では
陽水>>千春>小田>>谷村>こうせつ>さだ=拓郎=財ズ
>は好みの差な。
チューリップは姫野がリードボーカルで当時は人気も実力も上だった。
再結成の時のLIVE録画みたら姫野がたおちだったよ。
松山千春の62は低いと思うけど。65はあると思う。山下達郎は60で
いいだろ。小野正利も60でいい。
16偉そうなおっさん:04/03/06 21:48 ID:???
>>15
達郎はメディアの露出が極めて少ない
シングルの『クリスマスイブ』だけで判断したらいつか恥かくぞ
是非『JOY』ライブ盤聞いて見れ。びっくりするから。

本日24時からのNHK総合『POPJAM』
「風信子」                  (松浦 亜弥)
「SPOON」                (河村 隆一)
「FUNDAMENTAL LOOP」     (FLAME)
「想い出歩記」           (サイコ・ル・シェイム)
「存 在」                  (TAKUI)
「甘えんぼ」                 (大塚  愛)
「ブルースカイ・ブルー」          (RYTHEM)
>>16 その程度のメンバーなんて聴くほどじゃないだろw
>>15
確かに松山千春上手いよな。62のままで良いが、高音だけの小野より上手いんで
小野を60に下げることを俺も希望する。
それと平井ってそんなに上手いか?音域ない、声量ない、ビブラートもこれといって上手くない、ファルセット全くうまくない。
tube前田に並ぶなんて到底考えられないし中川晃教より上手いとも思わない。53か良くて54だろう。
ちなみに、中川晃教は52と54にいたはず・・。
コピペで54の方が消えたのだろうが、54で良いと思われ。
>>16
河村隆一か。TAKUIも聴けるな。大塚愛って聴いたことないんでいい機会だ。
松浦とかFLAMEとかいらねー・・。
19代打名無し:04/03/07 00:41 ID:???
一応俺的採点。

松浦:テンポ遅めへの適性に疑問。メリハリのつけ方覚え始め?一時の不調は脱しつつあるか 42〜44

RYUICHI:久々だけど特記すべき変化なし。でも声量ちょい落ちた?抑えてるのか? 54〜55
       
FLAME:歌とダンスがなんたらって紹介されてたのにあんま踊ってない・・・   
      黒帽子の人がやっぱり一番うまいような気もする。 黒帽子38〜39  ナイキの人35

サイコ:声量はあるけどなんかピッチずれてなくない?ちょっと音域も苦しげかな 38〜40

TAKUI:中腰が19っぽくてアレだが今の河村より上手いよ。緩急のつけ方もいい。声に伸びがあるね 56〜58 

大塚:今回についてはaikoの影響が甚大なように思える。ボリュームは及第点では?
    「さくらんぼ」との差を表現力の幅と見るか、方向の模索と見るか? 44〜46

RYTHEM:そこまで下手ではないと思うんだが、楽曲が難しいよこれ。
        最後の盛り上がりに声が出てないのは致命的 太め40〜42 細め39〜41
20偉そうなおっさん:04/03/07 00:42 ID:SakkiW2s
実況感想
結構エコーきつい。
あやや=チンペイの作詞作曲か。発音に癖ついたな。42
河村隆一=高音時のベロ気持ち悪いが今日は普段よりストレートな歌い方 56
FLAME=リード取ってる黒帽子とくにへた。ダンスというより振りだし 35
サイコ・ル=トシちゃんが、歌少し上手くなったらこんな感じ?41
TAKUI=今度はマッチ似、本番で発声練習してる、まだ歌になってない。52
大塚愛=えらい乱暴な歌い方、詩の内容とあってない『あばれんぼ』にシレ 40
RYTHEM=最初しか合ってない。声質もリズムの取り方もちがう。40

RYTHEMみるとパフィーの二人をえらんだ陽水と民生はえらいとおもう
なんにしろ耳直ししてから寝ないと。
>>19-20
まったく逆の見解が多々ありながら
偏差値査定はあんまり変わらないのが面白いね。
今日のPOPJAMは河村隆一とTAKUIが良かったね。2人とも55〜56で良いと思った。
他はチャンネル回してしまったから評価不能w
>>23
演歌板かw演歌の真髄というのはイマイチよく分からないな。
でも氷川きよしは頭悪そうな歌ばっかだけど上手いと思うよ。
ズン・ズンズン・ズンドコ(き・よ・し〜!)とか言ってるの見ると非常に不愉快になるがw
声は良い声してると思う。演歌歌手は声量もあるしね。
25偉そうなおっさん:04/03/07 08:39 ID:SakkiW2s
↓今日はこれぐらいか?
BSフジ17:00
『キリンジTOUR2003ライブat日本武道館 』
▽カメレオンガール▽エイリアンズ▽スウィートソウル他
聞いたことないけど、うまいらしい。
仕事で外出。
>>13
勝手に仕切るな。
なぜ原版が>>4
俺は>>2でいいと思うんだが。
>>4は稲葉が高すぎだろ。
稲葉は60くらいでいいよってか選択肢が64と54ってどういうことよ、
ヲタとアンチが感情的に数値を決めるせいで変な二択になってるし
28偉そうなおっさん:04/03/07 14:59 ID:SakkiW2s
>>26
いきなり喧嘩ごしか?
時間と脳みそあるんなら、前スレの700くらいから読め。
その上で、かかってこんかい。

稲葉が54と言い張るんなら根拠を言え。
マンシンガンやアルフィー桜井よりなぜ下とおもうか
存分に言ってみ。おっさんが聞いてあげるから。
冷静に見て稲葉は60位だべ
メタル系の下山や人見と比較しちゃうとかなり落ちる
ここの表って基本的にメタルやミュージカルは入れるのに
オペラや演歌や民謡は入れないんだよな、基準ワカラネ
>>26
流れの読めない奴だな。お前前スレの最後の方にいた荒らしか?
自己中なアンチ稲葉が勝手に貼った奴を原版にしてどうすんだよ。
稲葉60は低いだろ。高い声だけの小野よりよっぽど良い。
それに64は高いと思うが西川やTOSHI、正宗より1つ上だろう。
稲葉と小野それぞれ1つ下げて稲葉62、小野60の方が良いと思うが。
>稲葉60は低いだろ。高い声だけの小野よりよっぽど良い。

これっておまえの主観じゃん。
稲葉は50ちょうどくらいでいいよ。
>>28
おっさんは帰っていいよ。
邪魔だから。
あらあら、アンチさんは根拠言えませんか。
稲葉を高すぎとか言うとアンチ扱いする稲葉ヲタってレベルが低いなぁと思う。
もう何言っても無駄だね。
稲葉以外認めない→稲葉を下げる奴をアンチ扱い

もうアホかと。
>>34みたいなのが信者なのか・・・
だから稲葉を下げるべきだという「根拠」を言えっての!
ちなみにおれはビーズヲタじゃないよ。
>>28
死んでくれ
稲葉関係はおっさんみたいにちゃんとID出して言えよw
どうも少数で争っている気がするからな
>>38
今までも散々出てきたよ。
稲葉ヲタが完全無視あるいは猛反論で揉み消してたけど。
そういうのやってるとアーティストイメージが落ちるだけだと思うんだけど。
稲葉・・・ピッチ不安定、高音出し切れない
53か54ぐらいが妥当だと思われ。
>>20
自分以外の評価が気に入らないのなら、自分でサイト作ってやってくれ。
おまえみたいな頭が固いジジイはマジでいらないから。
カエレ
いっそ稲葉は無しにするか。
ヲタアンチ両方ウザいからな。
あと、おっさんは必要。
この人のレビューが一番的確だもん。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 18:08 ID:iPYtL+5w
稲葉について議論してる奴はおっさんみたく晒せよ
どうしてもSAGEの???でループしてきて陰湿なものになる

まず隗よりってことで俺が晒すが、稲葉は60〜62でいいと思う
確かにピッチにメタル陣ほどの安定性はないが
さすがの高音だし何より声量が充分、くたびれ加減のトシやたかじんには劣らないと感じる
>>45
こういう稲葉ヲタがこういうスレには粘着に付いてるよな。
あと、顔面偏差値とかでも。
もうダメポ。
47名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 18:18 ID:iPYtL+5w
>>46
別にどう思ってくれても結構だが
sageでうじうじとひとりごっつしてても説得力がないぞ。
晒して稲葉の不備、欠点をいくらでも語ってくれ
>>47
だから、今までに散々語られてるって。
それを君らが認めたがらないだけ。
まぁ>>47みたいなのが住み着いてる以上稲葉を下げたら荒れるだろうな
稲葉ヲタって本当にキモイな
>>48
ageレスによるソースを頼むよ

ビーズヲタも強情張ってるけどアンチも意固地でねえ
そのくせ晒してまで議論する気概もないんだからよぉわからんね
稲葉オタもきもいけど積極的評価の盲目はまだポジティブ
評価を下げようとアンチ行為の盲目ってのは人間としてどうかと思う
どうでもいいけど口パクしてる稲葉が64だったらこのスレも終わりだねw
鶏をしめたような声だからな稲葉は
それよりなにより過去の洋楽パクリのせいで
歌声も正当に評価してもらえないんでしょうね、かわいそうに
稲葉嫌いの誘いだな、こりゃヲタとアンチの醜悪な議論になれば
関係ない住人は引く、そして堂本剛のように抹消される。稲葉嫌いも考えたもんだ。

稲葉なんて64でも54でもいいからほっといて違う人の議論に入りましょう
↓はいどーぞ
うんこしてる時のような声が64かよw
ヲタも盲目っぷりは凄いね
ビーズヲタもウザイがアンチも負けず劣らずウザイな。
見ていて思った。
小田和正やTOSHIも鳥を絞めた系の声だな
misia上手いなぁ
まぁ要は、稲葉ヲタ死ねってことだな
稲葉も年取って落ち目だからヲタも必死なんだろう。
そっとしといてやれ。
そもそも稲葉ほどの人気アーチストだとヲタも何もないだろ。人気の
規模が他とは違いすぎるだろ。
62偉そうなおっさん:04/03/07 18:58 ID:SakkiW2s
キリンジ見ながらだが
いくつも小学生みたいな書き込みあるな。
こんな遊びは真剣にしないとおもしろくないんだよ。
これからはスルーさせてもらうよ。
>>30
>ここの表って基本的にメタルやミュージカルは入れるのに
>オペラや演歌や民謡は入れないんだよな、基準ワカラネ
俺も最初『細川たかし』入れてくれ!と言ったんだけどね。
スレが荒れずに進めばJPOPに関しては【8】で終わるんじゃ?
その後、佐藤しのぶでも森進一でも越路吹雪でも真矢みきでも
入れていけばいいじゃない。そのあとは一番声のいい坊さんとか、洋楽とか。

>>40・44 サンクス

稲葉については何度か指摘したが、>>45と同じで62でいい。
こいつ下げると他との関係が矛盾だらけになる。
去年のライブ映像では声量・キーの高さ・ルックスはピカ一。
稲葉ヲタなんてまだ自重してるだろ、盲目なりに64てことで
女の70にいる4人のヲタは本当に引かなかったからなー
Lyricoと浜田のヲタなんて一週間は粘って70固定に持ち込んでたし
>>61-62は放置で>all
>>61-62
キモイから2人に揃って死ね
おっさんが来てからおっさん一人の独断と偏見だからな・・・
名無しにも扮して自演してるし
>>62
邪魔だから首吊って死ね。
68偉そうなおっさん:04/03/07 19:03 ID:SakkiW2s
ゴメン。印象書いてるうちに違う流れにw

キリンジなんだが
楽曲はいい。ジャージーな感覚は最近なかったし。
スティーリーダンや初期の荒井由美の雰囲気もある。
が、ボーカルはしょぼすぎ。こんな雰囲気の曲は
かなりうまい人間が口ずさむように歌わないと。
(例)クラプトンのチェンジザワールド
聞いてるこちらは気持ちよくなれない。で 46
>>64
了解
>>68
おまえスレ違い
いい加減気付け低脳
>>64-67
稲葉なんて糞音痴でヲタもキモいから40で充分だよな、ok?
>>66
おっさんがほとんど決めてるしなw
もうそいつアホすぎだろ
>>71
異議無し!!
稲葉キモヲタは存在自体が議論の邪魔、場違い、人間の屑
そして稲葉は邦楽界のガン、とっとと引退しろ。偏差値も30で十分!
7466:04/03/07 19:09 ID:+14ZmAM+
>>71
別に稲葉を下げたいわけでもない。スマソ・・・
>>71
40でも高すぎだな。
稲葉を64に必死でゴリ押しして、おまけに偉そうに他のアーティストを批評しやがって
何様のつもりだよ。
マジでB'z、稲葉ヲタ全員残らず電車に弾かれて死ね。
>>71
激しく同意w
稲葉物置の狂信者ババァはこのスレのゴミ虫としかいいようがないな
壊れたスピーカー稲葉物置なんて28でいい、ってか数字で査定するのが勿体無い
チョン以下の非国民ってかとっととこの板から消えうせて欲しい
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 19:13 ID:aj0IPkGX
これってサロン板の限界って奴?
おっさん邪魔。
臭いから消えろ。
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 19:13 ID:oXxmGwQq
偉そうなおっさんは自己主張がすぎると思う
自分がこのスレの主だと思ってるコハテン特有の臭いがする

稲葉に関しては最近声量もなくなってきてるし
音程ももともと正確とは言い難い
ただピッチが合っているので上手く感じるのではないのか
62〜60が妥当だと思われ
>>79
おまえも消えろ
>>79
>62〜60が妥当だと思われ

高すぎ。
君も消えてくれ。



>>79
死ね。
うぜぇ
>>81
激しく同意w
ビーイングパクリ魔なんぞ20でいいだろう
というか稲葉という文字列が醜悪だから
表に記す必要も無いよねwwww
っつーか、なんで稲葉ヲタってそんなに60とかにこだわってるの?
>>79とかもっともらしいこと言うような振りして結局最後は「60〜62が妥当だと思われ」って・・・
なんか本当に気持ち悪くなってきた。
85名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 19:20 ID:iPYtL+5w
>>80-83
自演までして・・・稲葉になんの恨みがあるのだろうか・・・・・・
8681:04/03/07 19:22 ID:???
>>85
自演じゃないから。
そういう盲目っぽいところもキモイから。
消えてくれ。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 19:23 ID:SQ3nuRYm
キリンジ エイリアンズは名曲
このスレ見てビーズ嫌いになった・・・
オタも傲慢すぎだし
8983:04/03/07 19:27 ID:???
>>86
自演じゃないですよね、81さん。
稲葉ヲタは全ての良心的音楽ファンの敵w
マジキモイ稲葉ヲタ=>>85消えてくれ。
俺にとっては稲葉の偏差値が高かろうが低かろうがどうでもいいんだけどね。
歌唱力がないのには変わりないんだから。
それなのに必死になってるヲタ見ると哀れだなぁと。

おっさんウザイのには同意。
おっさんは社会不適合者だからここでしか自己主張できないんだろ
時代遅れも甚だしい
>>20
今すぐ死んで。
ゴミ。
9366:04/03/07 19:42 ID:???
>>90
同意。稲葉に関してどうこうというより

>おっさんが聞いてあげるから
>いくつも小学生みたいな書き込みがあるな
>聴いてるこちらは気持ちよくなれないから46

とか・・一人で仕切って自分が気持ちいいかどうかで偏差値決めてとかが。
自身のHP作ってやるならそれでいいけどさ。まぁどうでもいいけど
中途半端に音楽かじるとおっさんみたいになるって良い例だなw
自分に酔いすぎでキモイ。
>おっさん
パクリB'z聴いてる分際で偉そうにすんな。
氏ね。
>>13
おまえって何様?
ゴキブリのくせに死ねよ。
カス。
おっさん含めB'zヲタ全員氏ね
口パクしてる時点で稲葉が64ってありえないんだけどな。
アイドルと一緒。
約1名が必死で自作自演荒しをしてますので、偉そうなおっさんはじめ
スレの常連の方しばらく温かく見守ってあげましょうw
99 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/07 20:09 ID:???
約1名が必死で自作自演荒しをしてますので、偉そうなおっさんはじめ
スレの常連の方しばらく温かく見守ってあげましょうw
まぁみんな分かってると思うけど、>>99は放置で
稲葉なんてどうでもいい。
ヲタとアンチは痛いけど、それなりに自分の意見を言ってる分、
まだマシ(まぁウザいけど)
一番死んでほしいのは>>96とか>>97みたいな奴ら。
なんてわかりきってるか・・・。
それよりゆず岩沢の評価はどうなったんだ?
俺は稲葉よりそっちのほうが気になる。
>>99
カエレッ!
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 20:16 ID:TXNTLiCo
おっさん批判しているのはコソコソ隠れてないで
ID出してから言えよ。
それともID出すと論破されるのが怖くて出れないのかな?w
105 :04/03/07 20:17 ID:htklgEkj
>>77
ID隠れるからね・・
つーか酷い荒れよう棚
104 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/07 20:16 ID:TXNTLiCo
おっさん批判しているのはコソコソ隠れてないで
ID出してから言えよ。
それともID出すと論破されるのが怖くて出れないのかな?w
ジャニの時と同じ荒れ方だな
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 20:19 ID:iPYtL+5w
無記名記事しか書けない新聞記者程度にはチキンですな
sage専門の悪口くんは
>>104
君もおっさんと一緒に(ry
>>104
信者だったらおっさんかばいたくなるの?w
キチガイおっさんを擁護してるB'zヲタの神経を疑う。
マジで。
112最新:04/03/07 20:40 ID:???
稲葉は堂本剛の二の舞にしたよ
おっさんは必要だがしばらく名無しでお願いします

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 中川晃教
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

キリンジ─46 中川晃教を54に戻し、稲葉を消しました。

↓↓↓↓↓>>15,18,19,20 を参考に何事も無かったかのように続行↓↓↓↓↓
すげー、ビーズの人消しただけで荒らしがピタリと止まった
頑張ってた人、よっぽど何らかの怨恨があったんだろうな

>>112
前田60はしんどくない?バラードは相変わらず味が出てるけど、
アップテンポだとちょっとしんどい、だましだましだと思う。「ゆずれない夏」とか
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 中川晃教
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春 稲葉(B'z)
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居


40という意見が多かったので稲葉40にしてみた。
煽りはスルーで。
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 21:25 ID:KYnAJ+fi
歌唱力という言葉を形成している要素の中の重要性の比率
って人それぞれ違うと思うけどやはりキーの高さって結構大事だと思う。
そう考えると、、、
もうちょっと上→ 一茶、アクセスたかみ、
もうちょっと下→ 鈴木雅之

ヒカワは声が軽いので60もないと思う
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/07 21:39 ID:KYnAJ+fi
それとアサヤンではexileアツシが一人突出してたわけだけど
現段階ではドウチンが追い付いたっつーことだろうか、、、

大黒摩季の中の人は仮にいれるとしたら60くらいかな?
>>118
前のスレでは全盛期ならともかく
今は40代がせいぜいとかいってたよ
>>119
レスサンクス。
中の人が入ってあの状態か・・・
222 名前:名無しのエリー 投稿日:03/12/25 22:52 ID:F8UWPiBk
武道館無料招待で行ったよ。
一階西D列でした。
大黒さん凄い煽っててアリーナはそれなりに盛り上がってたけど二列程
誰も座ってない列があって印象的でした。
一階二階も煽られたけど誰も立たず。全員無料チケだな。
声いつもにもましてガラガラで話も歌も凄く聞き取り辛かった。
相川さん出てきましたよ。

231 名前:名無しのエリー 投稿日:03/12/25 23:57 ID:AonaSTdB
大黒ファン(まだ)なんだが、敢えて書く。

@ノドのコンディションよく整えろ!プロだろう。固定ファンに甘ったれるな。
 これじゃ逆戻りだろうが。
 あんな状態をファン以外の人に聞かれたら、恥ずかしく「ファンです」なんて
 言えないよ。
A4人の中で一番聞き苦しかったぞ!Lyricoのあとよく恥ずかしくなく歌えたな?
Bあの声で白グラ歌うなよ。

女優氏とかはどう思うんだろ?

それに引き換えLyricoはよかったなぁ〜。
CDあるのかなぁ?レンタル店チェックしようっと。

12218:04/03/07 22:20 ID:taYCMXPO
つーかアンチ稲葉の書き込み笑えたなw
結局1つも根拠挙げられなかったww

つか、>>18に対して平井けんについて誰か意見くれ・・。
大泉洋が入るとどこらへん?
m
小野は声高いだけって言ってる奴、ちゃんと聴いた上でそう言ってるのか?
まさか10年も前のヒット曲だけ聴いて判断してるわけじゃないよな?
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 01:52 ID:18FKhHar
稲葉は荒れるなぁ。
62の千春、60の西川と稲葉を比較。

発声 千春>西川>稲葉(ドイツ唱法による比較)
声量 稲葉>千春>西川(これは3人とも超高レベル。最近の歌手には欠如してる)
音域 稲葉>千春=西川(稲葉のhihiAは確かに凄い)
テクニック(ビブラート、スタッカート、スラー) 千春>西川>稲葉(松山千春のビブラートは絶品)
リズム感・ピッチ 千春=西川>稲葉(稲葉のピッチの問題は指摘された通り)
ファルセット 3人とも滅多に使わないのでパス
ロングブレス 千春=西川=稲葉(3人とも高いレベルで維持しており特に抜けてる人はいない)
換声点での発声 稲葉>千春=西川(これは稲葉の凄いところ)

総合的に見ると千春>稲葉>西川   結局60〜62に収まるだろう。
俺はB'zファンでもないしアンチでもないのであしからず。
それにしても松山千春は64にしても遜色ないと思うんだがな。
あはははずいぶん伸びてると思ったらこういうことか
千春に一度西川みたいにライブで走りながらでんぐり返りしながら
歌ってもらいたいもんだね
聴いているだけではじっと座って歌っているのか?
と思うくらい歌声はかわらないよ
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 11:14 ID:kWQpNpBt
>聴いているだけではじっと座って歌っているのか?
>と思うぐらい歌声はかわらないよ

これはおかしいだろう
俺、西川のライブ行ったことあるがライブならではの高揚感が歌声に表れてて
じっと座って歌ってるようには聞こえなかったぞ
>128の言い方だったらまるで口パクみたいじゃん
しかし西川さんはライブでも音楽番組でもよくあれだけ上半身ぶん回して
音割れないなあ
千春は昔(髪フサフサの頃)は本当聴き惚れるくらい上手かったけど
今はどうなんだ?
>129
言い方悪かった
そんアリのライブをPCで見ていたが谷に落ちてスタップに押し上げられて
でんぐり返りで舞台に上がった所が映っていなくて
後で知ったが歌が途切れることなく普通に歌っていて驚いた
だから身体がどんな状態の時も声が普通に出ていて凄いなあと言うことだね
最近の稲葉はちょっとヤバイかもね。
でも126が指摘したように声量とか換声点とかまだ抜群だし
ここの表を見ても60くらいはあると思うよ。
稲葉が30とか40とか何の根拠もなしに言っているアンチがいるけど
そのへんの人たちと比べても明らかに歌唱力は雲泥の差だよ。
でも元の位置に置くとまたアンチがあばれるからもう置かないほうがいいのかもね。
>>133
>そのへんの人たちと比べても明らかに歌唱力は雲泥の差だよ。

信者死ね


135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 15:42 ID:NfeHR2HH
53のissaとあつしと堂チンおかしくね?
ふつうにISSA>堂チン>あつしのような・・堂チンとあつしは個人的
にだけど。俺はあつし好きだけど最近少し下手になってきてるような・・
だから一茶あげるか堂チンとあつしを下げるかに希望です。
ISSA信者が常駐してるようだが昔ああも音痴だった奴がそんな上手く
なるもんなのか。歌唱力は努力では超えられん壁があるぞ。現在を
知らんが下手すぎて恥ずかしくて聴いてられなかったのはほんの少し
前のことだがなぁ
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 18:49 ID:2Wu6XU8k
玉置成実は?35くらい?
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 19:54 ID:j2iPYRsf
壁があるぞっつったって実際今のISSAは普通に上手い。


67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室 中川晃教
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

中川をちょい上げ。いくらなんでもサムエルより下というのはひどすぎ
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 稲葉(B'z)
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 20:44 ID:kSc/0KR2
インチキジャズ:PE'Z
インチキR&B:ケミストリー
インチキゴスペル:ゴスペラーズ
インチキファンク:スガシカオ
インチキHIPHOP:缶蹴り、GAKU、他J−ラップの糞ども
インチキラテン:BON BON BLANCO 、サイゲンジ

例えれば、寿司職人が握ってもらう寿司と、
機械で握った回転寿司の違いにわからないようなもの。
回転寿司でも満足してしまうような味覚の奴に、
本当の寿司の旨さを説明しても理解できない。これは
生まれ持った味覚だから、どんなに努力しても変えようがない。
本物と偽物の違いがわからない奴に限って、
「自分の味覚を他人に否定される覚えはない」とよく吠える。
フランス料理と和食がどっちが好きかというのは個人の趣向の
問題であり他人がとやかく言う問題ではないが、
回転寿司と本当の寿司の見分けが着かないのは味覚(センス)の問題。
テメエの音楽に箔つけんのにジャズとかファンクとかR&Bとか自称してる
J−POPのインチキ連中やJ-ラップの糞が本気でカッコいいと思っている奴らには
このセンスがないのだよ。
聴いてる奴が知恵遅れだからと言って
ゴスペルだとかジャズだとかファンクとかヒップホップだって自称してる腐れJの字は
マジで詐欺行為ではないのか?
>>139はスルー
>>140はコピペか?どおでもいいが帰れ
何でミスチル桜井が上がってるんだ?
53はありえないだろ
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 23:02 ID:CpZp5oGe
中川晃教は普通に考えて60以上いくんじゃないの。
ミュージカル界ではかなりの歌唱力で注目を浴びてますよ。
基本の発声もできてるし。今現在発声のできてないボーカリスト
が多い中上のほうだと思うけど。
144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 23:05 ID:CpZp5oGe
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 中川晃教 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室 
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 ミスチル桜井 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 23:28 ID:bc+3taRM
>>143>>144>ID:CpZp5oGe
>中川晃教はミュージカル界ではかなりの歌唱力で注目を浴びてますよ。

勝手に動かすな。っていうか2chでは注目を浴びてないw
カツゼツのいいせりふに音階をつけるのを歌だとでも?
彼の歌い方はCD聞く限り一本調子。まだまだでは?54〜57
中川が前田や西川より上とかありえない。つーか上杉や河村に優越するものがない。
しかも表を自分の考えだけで勝手に動かすな。更新する時はまとめに徹しろ。
147ビギナー:04/03/09 01:09 ID:???
>>79
質問。「音程」と「ピッチ」ってどう違うんですか?
これまでの意見をまとめました。稲葉高すぎという意見についてですが根拠のない書き込み多すぎです・・。
下げる際には、根拠を丁寧に書いた>>126を尊重しました。

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPiメガネ 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

稲葉↓平井↓千春↑中川↑
148はスルーで
>>148
おまえみたいなのがいるから稲葉ヲタキモイって言われるんだよ。
いい加減にしろ。
あーあ、おっさんの評価を楽しみに見てたのに
余計な事をしてくれたな
>>151
頭大丈夫か?
それともおっさん本人か?
馬鹿が湧いてきてるな。
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < うひょぉ〜〜〜!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
>>151
同意。
B'zヲタとアンチが暴れるだけのクソスレに成り下がった。
152みたいなクソみたいなのばかり。

155名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 07:19 ID:wdXuP93Z
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 09:53 ID:14wpBvqF
>>146
前田も西川も全部同じに聞こえるけど。。。。
157財前五郎:04/03/09 10:32 ID:???
>>156
一度病院に来られてはいかがですかぁ?
耳鼻科の先生ご紹介いたします。
なんなら、私がお切りいたしましょうか?
>>150
稲葉ヲタじゃありません。自分と意見が食い違うからって
勝手にオタ扱いしないで下さい。このスレどう見ても稲葉は>>126
一番客観的で適切な評価を下しています。
自分と意見が合わなければ反論するのは結構ですが
ヲタ扱いしたり「死ね」とレスしたところで議論にも何もなりません。
客観的な意見を出せるように努めてください。
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 13:09 ID:14wpBvqF
>>157
どこが同じに聴こえないか説明して欲しいわ。
理由は??
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 13:12 ID:14wpBvqF
前田は声に透明感がなく汚い。いろんな声がだせないんじゃないの。
西川はただパンチを効かせて歌うことしかできないんじゃない?
抑えて歌う表現力がない。
161財前五郎:04/03/09 13:54 ID:???
>>159
まず、違う人間の声が同じに聞こえるという時点で?大丈夫ですか?
レベルが同じという意味であれば>>160さんも指摘しているように
特徴がそれぞれ違います。前田は下り坂、西川はただいま絶好調。
という違いもありますね。しかし両人とも偏差値60で同じだし。

>>156さんまた来週にでも診療いたします。お大事に。
>>158
おまえ邪魔だから消えて
>>162
図星言われたからって追い出すなよw
とりあえず稲葉がどうこう言うやつはID出せ
>>162
そんなレスしかつけられないの?部外者から見てあんたの書き込みレベル低すぎ。
前田の声透明感がなく汚い?マジにか?
声に透明感はないが太くていい声してると思うぞ。
透明感がなければダメってことはまずない。
いろんな声が出せないのと声の透明感は関係ないと思うが。
>>154
>152みたいなクソみたいなのばかり。
152みたいなクソは1人、多くて2人だろw
書き込み数は多いけどなww
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 20:39 ID:CwtsVx4Z
>>166
前田の声は金管楽器のようですね。
例えて言えばTUBEだからチューバか、アルトサックス。
純粋ロック歌手のようにトランペットのような声じゃないですが
飯島直子も子宮が震えたのではないでしょうか?

NHK 夢音楽館出演
ゴスペラーズ 少しずつ、メンバーそれぞれがうまくなっている。+1位。
       だが、R&B的な『新大阪』を歌うのにはまだまだまだ実力不足。
       3曲目かの歌謡曲っぽい歌では、大部分コーラスがうまく聞こえる。
       理由は、以前にボイパのメンバーについて指摘していた方がいたが
       低音部、楽器でいうとドラムとベース、此処が音程もリズムも不安定。
       しかも総てのメンバーが、音を伸ばすところを音量・音程共一定にできていない。
       しかも、下手なのに(アメリカの歌手にくらべて)R&B的なフェイクを
       それぞれが、それぞれの感性でつけるので、まとまった音としてはバツ。
       評点は現状のままでいいのでは?

研ナオコ   以前より声がかすれている。元来それが持ち味だが、今日のは
       聞いていて不快な音、タンがからんだような感じ、音量も落ち音程も不安定。
       ピッチは合っているので歌にはなる。2コーラスはまともに歌えない状態か?
       以前58今日は50 
次回は飛鳥出演。         
                       \    おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
                        \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 21:47 ID:UhMZAUuv
オサーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 21:54 ID:VC9kxZnV
流れぶったぎって悪いけどもうちょっとhyde上にしてくんないかな?
つ〇く♂と一緒なんてたえらんない
お願い。一生のお願い
>>171
感情論じゃなくて
理論的につんくを初めとする同偏差値の中で
ハイドが上位に来るのかを説明しろ

そうじゃないとラルヲタがみんなヴァカだとおもわれて困る・・・
173あう使い@神:04/03/09 22:06 ID:rPMijvjr
67点満点の表をみせないでくださいよ!!!

わかりづらいから100点満天にしろやコラ
>>173
これは偏差値表。
INSPiメガネ←この人だれ?
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 22:23 ID:fi2HP62C
>>175
INSPiの杉田篤史
177171:04/03/09 22:25 ID:VC9kxZnV
えっとまずハイドは低い声から高い声まで出せます。声量もすごいし
なんていうんですかね、声が低いところもキレイですょね
ハイドの声はラルクの曲にあってますよね。私や友達がラルクやハイドの曲を
歌っても変っつーかなんでいうんですかね、似合ってないんですょ
ラルクはハイドあってのラルクですょね。あ、なんかじゃ話ずれてますね。
つんくはあの本人は甘い声みたいな感じに歌ってるんでしょうけどもう
なんかキモいですよね
「さみしぃよるぅゎわぁぁあごめんどぅわぁぁぁぁあい」みたいな??
>>171>>172
音程はhydeの方が高いし広いな。声質はまー好き好きかな?
ただ音量はつんく♂の方がやや上だし、安定感は論じるまでもなくつんく♂。
偏差値上明確な差がつくほどhydeが優れているとも思えんね。

というか2人ともTERUや今の桑田よりはうまいような気もするが
>>177
hydeが好きなのはよ〜く分かった。でも歌唱力の比較になってない。
気持ちは分かる。俺もつんくの歌い方嫌いだから。
178訂正。1行目「音程」じゃなくて「音域」ね

>>177
熱意は伝わるが、なんというか嗜好の問題の域を脱してない・・・。
181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/09 23:36 ID:CwtsVx4Z
>>177
hydeを語るのにつんくを引き合いに出す事が間違いだとおもわれ。
つんくは現代の沢田研二を目指してきたとおもわれ。王道歌謡曲。
ゆえに
『松岡』『清春』『河村』あたりと比べると偏差値を測りやすいのでは?
松岡については語るだけの確信はないが、
残り3名については、最近耳にできるので
清春 一言でいうとまとまってきている 45〜47
河村 はっきり歌を聞かすことができる 現状維持
hyde TVで聞くたび偏差値がかわりすぎる
   低音・中音・高音それぞれが別の人のような声色を持つ。
   これがうまくつながっているときは男も濡れる歌声に。
   が、本来声量があるタイプではないので(下参照)
   当日の調子によって出来不出来が激しくなるのでは?44〜56
新曲も出ているので今後のパフォーマンスで決めていけばいいのでは?

声量があるかどうかは、やはり声帯の強さというかアスリートの体力にも似て
素質による部分が多いのではないか?比べるのは酷だがTMR西川はしゃべり声も
かなり大きい。これは演歌の細川、陽水、久保田、千春、デーモン、玉置みんな有名。

さっきNHK真夜中の王国に『ゆず』でてたが北川のど潰しかけだな。
ほっといたらもうすぐグレイの声になるぞ。wowowビヨンセのライブはじまりました。
松岡充ってもっと下だと思う。
あんな音痴なのによすぎ。
>>182
hydeと大差ない罠。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 00:37 ID:+wNSfI3G
HYDEのあのかすれたガラガラ声はわざとやってるらしいよ。
何かの雑誌でそれらしいこといってた。荒々しく見せるためとか。
それが失敗して音がずれてるんじゃない?かすれ声なしで澄んだ声
で歌ったらもっとこの表の偏差値あがるんじゃない?
少なくとも50はこえてもいいような・・
>>184
ガラガラとかいう問題だけじゃない。根本的に高い声が出てない。
俺ラルクのライブ行ったことあるがhydeは下手だと断言できる。
当時ラルクファンだった俺ですらCDとの差に聴いてられなかった。
yukihiroやtestuは相変わらず上手かったから我慢できたけど。
そもそも失敗するような未完成な歌い方をしてる時点でダメ。
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 03:06 ID:+wNSfI3G
なるほど。最後の一行に妙に納得。
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 03:43 ID:4B8Gk/rS
HydeはCDだと編集して綺麗なこえにしてるだけで
30代に入ってからはダミ声が顕著
それを単にわざとああいう声にしてるとかいってるだけ
原曲に忠実どころか、声量もリズム感もなってない
でもTERUよりかはマシだと思うが
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 10:38 ID:MkVP5+RM
でもhydeは裏声は綺麗だと思われ。
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 12:43 ID:NyxfnLWc
↑うん!!!
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 15:14 ID:pFIA0TFx
Hydeは今日の『速報!歌の大辞テン』見たらよいと思われ。
出るのか?
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/10 15:39 ID:pFIA0TFx
新曲はベスト10以内だとおもわれ
      が
第18回 日本ゴールドディスク大賞 BS2後7・45〜9・45 NHKホール録画
もあり あららダブルブッキング
     でも
3月12日(金)デジタル衛星ハイビジョン・後0・15〜2・15 再放送もあり
飛鳥涼がトップに決まってるだろ
槇原は、アイドル調の曲を安定して歌ってるだけで
そんなに上手くないと思う。
音域はもともと高そうだし。
今ゴールドディスクの録画を見てまつ。
ELT持田、やばいぐらい声出てないな、なんかどんどん落ちて行ってるような・・・
下手した偏差値1ランク落としてもいいかもしんまい。

他のアーティストの感想も追って書き込みまつ
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/11 00:59 ID:berYkTVP
杉山清貴も20周年記念で60位に挿入してください
玉置♀、躍りながらの割には結構歌えてたな、あれ?表に入って無いんだっけか。
40〜45ぐらいの所に入れてやってもいいんじゃないかね?高いかな?

氷川は・・・現状維持ってとこですかね?でもまだこれから伸びそう。
スレ見返してたら、和田アキコの低さに驚いた。
60台の面子の中に入るべきだと思うんだが・・・

ああ、そうか、男性陣の方に入れられてるんだな!?


・・・入って無い。゚(゚´Д`゚)゚。
和田アキコはむちゃくちゃ下手だろ。
松山千春と聞き分けられんが。
モノマネタレントって結構上手いよな。
桑田の真似するやつは素人でも多いし誰でも歌えるんじゃないか桑田程度なら。
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ DOUBLE 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
202改定案:04/03/11 10:35 ID:lPhjXwJn
横に長く見にくいのでネタフリも含め

70ホイットニーヒューストン セリーヌディオン
69マライアキャリー
68
67クリスティーナアギレラ
66マドンナ ブリトニーS ビヨンセ
〜〜〜〜〜〜(暫定国境)〜〜〜〜〜〜〜〜
65吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA(とりあえず固定)
64
63渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina
62 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜
58 UA 玉城千春 小比類巻かほる
56 千葉美加 クリスタルケイ DOUBLE 鬼束ちひろ 元ちとせ 倖田來未
54 愛内里菜 一青窈 竹内まりや
52 中森明菜 小柳ゆき ☆金子美香 epo
51 椎名林檎 広瀬香美 今井美樹 bird 安室奈美恵 Cocco 林明日香 柴田淳
50 宇多田(不動)松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ 久宝留理子 松田聖子 和田アキコ
49 DAI 矢井田瞳 KEIKO hitomi 工藤静香 荻野目洋子
48 奥居香 渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ)Sowelu 倉木麻衣
46 平原綾香 岡本真夜
44 YUKI
42 松浦亜弥 中島美嘉 NOKKO 松任谷由実 hiro Chara 大黒摩季《大塚愛》
40 坂本真綾 持田香織 岡村孝子 島谷ひとみ 中村由利 浜崎あゆみ ☆藤本美貴 坂井泉水 川本真琴 相川七瀬
38 AKKO(マイラバ)川瀬(ブリグリ)原由子《PUFFY》
36 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ misono 小泉今日子 華原朋美 trfボーカル
34
32
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
203202:04/03/11 10:36 ID:lPhjXwJn
宇多田(不動)が50というのが
女性版偏差値中位クラス混乱の
最大原因だとおもいます。本来54〜56のはず
TV出演時のマイナスイメージがつよすぎる。

デビュー当時はCDマイナス1〜2位、音量も十分。
その後、喉を酷使したのか?音量ダウン高音域完全にかすれだし
その内、疲労とストレスか?音程・ピッチも不安定に
そしたら、結婚。歌番組より姿を消す。このまま伝説か?
パラダイスロストの金子美香はもう少し上のような気もするけどね。
58くらいじゃない。また改名して金子ミカとしてCD出すみたいだけど。
>>202
外人さんにコンプレックスでもあるのか?と言ってみる
>>199
和田アキコ下手ではないよ。元ちとせよりよっぽど上手い。
本田美奈子はaikoより上手いと思うけどな・・同格なのか。
つーか小柳ゆき低くない?顔は酷いけどUAレベルだと思うぞ。
ゆず岩沢ってそんなに上手いか?河村や上杉より上手いって納得いかないのだが。

>和田アキコ下手ではないよ。元ちとせよりよっぽど上手

不同意和田は声が出るだけ
本当にそれだけ
リズムも狂ってるし音程も狂ってる
表現力も皆無
あ・の・こ・ろ・は・−って常にこの調子
小柳ゆきはもっともっと上なのは同意。
209名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/11 12:46 ID:BTg9ST+V
BOAは入ってないけどこの表だとどんくらい?50〜55くらいか?
>>203
CDで上手く歌えててもTV出演・ライブなどでちゃんと
歌えてないならば今の位置でいいんでは。
平原綾香もこのタイプだと思う。
他の歌手も主にTVの生歌やライブ放送で上げ下げを判断
をされてるようだし。
ずーっと前から思ってたけど
クリスタルケイ DOUBLE が、鬼塚や元ちとせ と同じってあり得無いと思う
クリスタルは50ぐらい
これも、ライブ聴きゃ一目瞭然、CDとはかなり違う
doubleは45かもっと下でもいいかも
かなり、、、だった。。
TMN宇都宮 と 福山が同等ってのが不満。もっと上でしょう。
小室さんの曲を歌いこなさせる宇都宮さんが福山何かと
同じなんて有り得ない。
和田あきこは他の歌手の歌は全く歌えない。
それもかなりのレベルで音痴

福山は下手。もっと下げてもいいが宇都宮なんか俺らの世代の音痴歌手の代名詞。
現代の歌手レベルでどうか知らんが下手は下手だ。まぁ福山を下げるのは賛成。
じゃ、、

70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPiメガネ 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
男は25段階なのに女は9段階なのか?随分と大雑把だな
〜25を見落としてた。10段階か
女の方ももっと細かく分けた方が良いんじゃね?
50を目安に2単位でランク分けするとか
ひとつのランクに詰め込みすぎな感じがするんだが
>>216
紆余曲折があるんだ、察してくれ。
また伊奈番ヲタかよ
>>215
ミスチルは50じゃなかった?
堂珍やISSAと同レベルってことはないでしょ。
あと、口パクGACKTが52ってのも納得いかない。
50じゃなかったっけ?
>>220
堂珍やISSA好きなら
昨日のNHKでのexile見たかい?
めがねのほう、音はずしてたし
アツシはお疲れなのか声の張りがない。

結構いいとこついてるよ。上の表。

222名も無き音楽論客:04/03/11 15:54 ID:???
:スリムななし(仮)さん :04/03/08 17:39
ttp://cgi.chollian.net/~edwiz/bz/board.cgi?id=ed3&action=download&gul=23
calling


美容板の稲葉スレに腐るほど張ってあった。
これで稲葉の歌唱力を判断してくれ
>>202
あんたアホ?
今のマライアを知ってんの?相当醜いよ。ここでは40でもいいとこだよ。
マドンナもミーシャや浜田よりいいとは到底思えんがな。
ホイットニー・セリーヌは・・・近況はよく知らない・・・。
>>220
いや、>>215は何も変えてない。何で改めて貼ったのか意味不明だがw
>>222
B'zは>>126で決着ついてる。つか、こいつで荒れるのはもう十分。
ところで清春40って酷くないかね?森山もトータスより下だと思うんだが。
>>223
マライアなんかまだマシだと思うが。マドンナに突っ込むのはよく分かる。
でも一番突っ込むべきは

           ブリトニーだろ。。。
>>193
NHK総合 夢・音楽館 午後11時15分〜
      ぱふぉーまー ASKA
CDはもちろん、ライブでもまともなのに
テレビでだけヘタクソな歌手もいるので注意。
上がり性とか、テレビカメラが苦手とか、
多くは精神的・性格的な問題だと思うけど。

宇多田はCDとテレビしか知らないんだけど、
テレビ抜きのライヴもいまいちなのか?
愛内は45ぐらいだと思う
>>215

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPiメガネ 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ケミ堂珍
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 ISSA
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤 exileアツシ
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
>>227
最初のライブは大阪のFM局主催の無料コンサート。
新大阪かどこかの500人位の中規模ホールだったはず。
CDと一緒でうまいな。とおもって聞いたけどな。
>>228
同意
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ

>>227
TVだけ下手って・・プロ失格だろwTV出なきゃいいわけだしw
>>229
勝手に変えるな。
>>220のとおり

234名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/11 20:46 ID:QlxGEjuz
:ななしじゃにー :04/03/10 21:59 ID:984ChyI6
【歌唱力偏差値 in ジャニーズ板 】Dat落ち
755 :ななしじゃにー :04/02/14 10:38 ID:rnFcQDtB
つより、光一が上手いのは確か!!
897 :ななしじゃにー :04/02/14 14:05 ID:rnFcQDtB
つより、光一が上手いのは確実!!
843 名前:ななしじゃにー[sag] 投稿日:04/02/14 13:34 ID:rnFcQDtB
何時聞いても上手い   何様、末っ子
時々ハァ?だが上手い   どつよ、俺様、
まあまあ上手い     光一、滝、副将
普通          つ、凸、平安、

声がキモイ        番長、★、長老
笑える下手糞      中居、草津、吾郎、
最悪下手糞       櫻井、ひら、小僧、歪
776 名前:ななしじゃにー[sage] 投稿日:04/02/14 11:01 ID:rnFcQDtB
副将は、デブだから歌が上手いと思ってしまう・・・。
デブって歌の上手い人多いからね
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/11 20:48 ID:QlxGEjuz
:ななしじゃにー :04/03/10 22:00 ID:984ChyI6
938 :ななしじゃにー :04/02/14 14:20 ID:rnFcQDtB
光一のバラードは、スゴイ!!上手い!!
964 :ななしじゃにー :04/02/14 14:35 ID:rnFcQDtB
末っ子、光一は、何でも歌いこなしていると思う。
光一は、今後ますます伸びる気がする。
928 名前:ななしじゃにー[sage] 投稿日:04/02/14 14:15 ID:rnFcQDtB
光一・・・いろんな歌を歌いこなす。
つ・・・・アップテンポの歌だけ歌う(アップテンポな歌は、音痴がバレない)
1000 :ななしじゃにー :04/02/14 14:50 ID:rnFcQDtB
光一は上手い!!

892 名前:ななしじゃにー :04/02/14 16:59 ID:rnFcQDtB
長老、草つ、俺様、どつよ、二宮 の5人組み。
  
言わずと知れた、不細工ユニ。

964 :ななしじゃにー :04/02/14 14:35 ID:rnFcQDtB
末っ子、光一は、何でも歌いこなしていると思う。
光一は、今後ますます伸びる気がする。

236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/11 20:54 ID:QlxGEjuz
SHOCKを見に行ってきたけど、素直に上手いなあ。
と思ったよ。演技も迫力あってこれまたビックリ。
特に、最後の薄荷キャンデーが心がこもっていて近畿でもいいが
一人だと又違って、心に優しさが染み入るって言うのかなジンときた。
光一は、歌に心があるんだな。口先ばっかり上手くってもダメなんだよ。
歌には、その人の人柄が表れるんだよ。光一の心が洗われるような綺麗な
澄み切った歌声は、武器になる。
ジャニヲタは帰れ
ジャニヲタじゃなくて、ジャニヲタの醜態ぶりを晒してるアンチだろ。
女の表を見ていっつも思ってたんだが、暫定線より上の人はいらない、偏差値じゃねーよ。もしくは暫定線が要らないんじゃないか?
70〜に固定があるのもおかしいよ、50のウタダを基準に決めてくんだろ(70前後って意味だったらゴメソ)
あと男の表で宮迫って誰、くずの中の人だったらDon山口いないんだし消したら?

>>232
プロかアマかはレコード会社が決めることだな

>>239
痛いファンが強情を張ったせいで痛いアンチも発生して
ドロドロの内戦になったので凍結されたんだ、女の60以上

個人的感想としては60以上書かなくてもいいよ、堂本・稲葉と同じ理由。
あえていえば心の中でミーシャ最強とか思っててくれりゃいい
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 00:28 ID:NjtzRTSH
夢音楽館 飛鳥 やはり上手いな 62
あえてケチ付けるとしたら高音域の鼻ズマリ声くらいか。

この番組、桃井の趣味もあるんだろうが
過去出演したゲストの男性は、上の表で
最低で53 矢沢 長渕 だからな。
プロデューサーもなかなか目利き耳利きだな。
>>240
ファンはライブがどんな出来であれ
『生歌に感動しました、CDよりぜんぜんよかった。涙』
とか思うからな。かみ合わないわな。

軽自動車に乗っている子が、馴染んでいるし好きだからといって
私はセルシオよりイイと思う!って言われると話はもうかみ合わない。
いい悪いと好き嫌いは、別物だと判って欲しいデス。
>>241
飛鳥トップにしろよ、おっさん。
>>242
短絡な思考ですね。

白い巨塔のエンディング歌ってるヘイリーさん若いのに随分上手いね。
邦楽ではないので語る気はないけど。
>>241
過去ゲストの男性、最低は上の表50のキンモクセイだと記憶・・・(甲斐よしひろと出演)
245名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 08:29 ID:NjtzRTSH
>>244
調べたら本当だ。サンクス
甲斐よしひろも全盛期で50位だし。
しかも矢沢 長渕 54だし。自爆

来週は鈴木雅之とPUFFY

稲垣五郎が昨日ソロの曲聞いたけど、かなり下手だったので36に追加希望
また荒れたりするので稲垣メンバーは入れないほうがいいな。
248名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 11:58 ID:NjtzRTSH
小坊の時、『タイガースに比べて、フォーリーブス下手や』
と言ったとたん、連れの中学生の姉貴に耳ひっぱられました。

厨房の時、『新御三家で郷ひろみ一番下手やな』
と言った瞬間、クラスの女にビンタくらいました。

この正月に『タッキー&翼音痴やな。口パクやぁ』
と言い終わるもなく、中一の姪っ子にとび蹴りくらいました。

勝てない喧嘩はするものではない。懲りませんがw
>>214>>231
話題にも上がってないのにmelody.タンを下げんなハゲ
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 14:02 ID:NjtzRTSH
NHKHIゴールドディスク受賞式
持田 高音域出てない、音程ふらふら 別人か、どうした?40ぎりぎり
フロウ 赤フード付こんなうまかった?こいつがリズムをリードしてる。50
玉置 一曲としてコントロールできている。歌唱力で生き残れるかも。46
ソールドアウト 夜のドライブデート用 音作りがうまいが生音ほとんど聞こえず 42
林明日香 平原綾香といっしょ。先に歌声作りをしてしまった感じ。高音とのつなぎ目不安定
      基礎体力ないのに難しい技だけ覚えたサッカー選手みたいだ。45
BORO 見た目、俺か?とおもた。流しのおっさんみたいや。危なげなく聞けます。50〜54
氷川 紅白の時と比べたら出来悪すぎ。ややなげやりでお疲れぎみ。55
BOあ こうゆうスローなのは聴けない。音程不安定 リズム感ないのでは?42

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPiメガネ 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG ↑ラグ洋輔
57上杉 拓郎 民生 氷室 
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省
53 ミスチル桜井 ケミ堂珍 ↑ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki 森山 さだ ↓ラグレオ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 ISSA ↓ラグ健一
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 exileアツシ
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
252251:04/03/12 17:23 ID:???
RAG FAIRを調整。

洋輔…ラグで一番巧い。安定している。
表現力もある。音域も中々広い。
どんな曲でも割と聴かせられる。
レオ…華があるのはこいつだが、「歌唱力」は洋輔、加藤に負ける。
健一…曲を選ぶ声。洋楽が得意かと。
Queenのdon't stop me now歌ったの聴いたとき、
「こんなうまかったっけ」と思った。
加藤…聞き手を惹きつける歌声。ラグで一番高い声が出せる。
安定感は洋輔に負けるが、表現力は肩を並べると思われ。
253251:04/03/12 17:26 ID:???
誰か「INSPiメガネ」について詳しい人居ないか?
自分はラグ・インスピ・チンパラのコラボアルバム持っているが、
誰がどこのリードなのかわからずw評価出来ないので。
INSPiメガネをINSPi杉田に変更
255251:04/03/12 17:34 ID:???
>>254 OK.

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG ↑ラグ洋輔
57上杉 拓郎 民生 氷室 
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省
53 ミスチル桜井 ケミ堂珍 ↑ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki 森山 さだ ↓ラグレオ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 ISSA ↓ラグ健一
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 exileアツシ
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

>>251
>>254の時みたいに名前変えるのはいいが、>>251のみたいに表を貼って位置を勝手に変えるのは控えよう。
>>252の書き込みとかありがたいし↑がついてるので分かりやすいけど
どんどん勝手に表を作り変える輩が出てきて荒れる原因になるからさ。
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 18:19 ID:Yzuo0XMz
>>255
つーかいつの間にかexileアツシが50まで下がってるんだが…
これはどうなんだ?
俺的には安定感、表現力、テクニック全てにおいてTERUやキンモクセイよりは上手いと思うだけど…
53(ホントはもっと上だと思うけど)でいいと思われる
…みんなはどう思う?
EXILEは普通に下手だと思う ただののど声
>>255なにげにISSAも下げてたり
スレ管理人さーん!!
一度>>4を元に直しておいてください。
ISSAが下がるのは当然。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 20:30 ID:NcXTqVnA
INSPi
上手さで言えば奥村さんでは…?(ボソ
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG ラグ洋輔
57上杉 拓郎 民生 氷室 
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省
53 ケミ堂珍 ラグ加藤 ISSA
52 フミヤ コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki 森山 さだ ラグレオ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井ラグ健一
50 桑田(不動) ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 Gackt エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 exileアツシ
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本 TERU ミスチル桜井
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG ラグ洋輔
57上杉 拓郎 民生 氷室 
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 平井
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省
53 ケミ堂珍 ラグ加藤
52 フミヤ コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki 森山 さだ ラグレオ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井ラグ健一 ISSA
50 桑田(不動) ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 Gackt エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 exileアツシ
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本 TERU ミスチル桜井
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
今度はアンチ一茶かよ・・・
Mステ見たが誰もまともに歌唱力を語る奴がいなかった・・・
ここで暴れてた堂本剛のヲタの気持ちが分かったよ。そりゃあんな下手糞
なジャニーズの集団の中にいたらちょっと上手いと言いたくなるだろう。
V6とか酷すぎる。島谷ぐらいか、マシだった奴。
島谷は足が短かった
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 21:27 ID:NjtzRTSH
>>265
そうそう。
でも、稲垣丁寧に歌っていてちょっと見直した 38
俺は矢井田瞳が一番歌えていたとおもたよ。48
V6は生でよく歌ったな。勇気あるよ。
特に森田と伊藤家の食卓にでてる人。

そんなあなたに耳直し
今日の23時15分?〜NHK・HI
『THE TOUR OF MISIA 2004 MARS & ROSES』録画
東京ドームのものらしい。
スガ シカオが54は高すぎる。
アルバム全部持ってるけど、とても尾崎やゴス村上と同じぐらいの歌唱力が
あるとは思えない、49〜50くらいだろ?
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 21:38 ID:dh6Oljqb
>>263 稲葉さんは?
>261
私も思った。
杉田と比較すると相当上にランクするんじゃないかな。
声の伸びる子だよね。
今日のMステは全員が下手だった。だがあれが現代の歌手の平均値。
ジャニーズの奴より最後に唄った奴の方が下手だった。それも現実。
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 21:54 ID:+fXSPInX
大塚何とかって子、そこそこマシに聴こえた。
アイコをイメージしてしまった。
似てるよね。
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 22:14 ID:ClEw3UFd
今日はじめてV6の森田剛の歌声聞いたんだが
はっきり言って聞いてるこっちがはずかしくなるほど、ど下手糞でした。
偏差値7ってところか?
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
275251:04/03/12 22:26 ID:???
>>256
失礼致しました。今後気をつけます。


INSPi奥村さん追加しますか?
http://music.dot.thebbs.jp/r.exe/1076416127.e40

なーんかここいろいろいわれとるね
>>112 これが前スレからの流れ
で稲葉で荒れて>>126の意見でひとまず64から62に
ISSA 平井 ミスチル桜井 exileアツシとか勝手に動かしすぎ。

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 中川晃教
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
>>275
追加してください
279名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/12 23:47 ID:+GHnNCa4
SOSのタケはもうちっとあげてもいいんでない?久保田の
トリビュートすんごいよかったよ。あと女ボア入ってないな。
どんくらい?50以上はいっていいんじゃ?
>>275了解
その後出た意見を元に動かしています。
平井についてはただ〜と比べて下手じゃなく理由を書いてください。
追加INSPi奥村について議論してください。
追加は* 変更は↑↓

67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置↑千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室↑ラグ洋輔
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 ↑中川晃教
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ*ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく*ゆず北川
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ↑清春
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
Mステの稲垣吾郎口パクじゃなかった?
>>280
ラグ加藤二人いるぞ。
>>281
あれは違うでしょ。CDよりは下手だったし。
サビ部の声も違っている。でも録音か?といわれたら自信はない。
>>282
&Gは昨日のうたばんと同じだったぞ。
口パクでしょ
どっちにしろランク外だからどっちでもいいけどな。
この前前田見て素人と差がなかったから前田を下げてほしい
『THE TOUR OF MISIA 2004 MARS & ROSES』見てるが
これとHEY3の吉田美和を比べると MISIA>>吉田 
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 05:18 ID:pOcU9uR2
以前「真夜中の王国」と言う番組の中で
韓国や中国のアーティストの特集をやってたんです。
たまたまチャンネルを変えたら、カヒミカリィの曲に激似の
メロディーが聴こえて来てビックリ。
司会の人が、カヒミちゃんのカヴァー曲です。
と言ってた所だけは聞き取れたのですが、歌手名を書き写せず
今だに誰が唄ってるのか知りたくてたまりません。
とても難しい依頼ですみません。どなたか心当たりのある方
情報をください。宜しくお願い致します。
確か「キャンディマン」のカヴァーだったように記憶しています。
>>251
253についてですが。そのアルバムでは
2曲目:オールリード→杉田
4曲目:A・Bメロ→奥村、サビ→大倉
ビートルズのカバー曲:オールリード→北

となってます。
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 13:33 ID:eYFBVS6C
浜田麻里 3/12(金)中野サンプラザ公演 新聞記事

浜田麻里、パワー健在20周年
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040313/spon____hou_____002.shtml
高音バリバリ!浜田麻里健在 (音楽 コンサート&ライブのところ)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/index.htm
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 13:37 ID:eYFBVS6C
 昨年からのデビュー20周年締めくくりライブセットリスト
PARADISE   VOICE OF MINDS   NOSTALGIA
CRY NO MORE   MISTY LADY   ALL NIGHT PARTY
CRY FOR THE MOON   MONOLOGIZE  I HAVE A STORY TO TELL
OPEN YOUR HEART  HEY MR. BROKEN HEART  〜IN THE PRECIOUS AGE .SE
ECLIPSE   NECESSARY CONDITION   LOVE RENAISSANCE
TELE-CONTROL  BE WILD  SATURATION
RETURN TO MYSELF  BLUE REVOLUTION  TOMORROW
EN 1
LOVE AND FREE  SELF-LOVE
EN2
COMPANY  HEART AND SOUL
EN3
DON'T CHANGE YOUR MIND
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 16:52 ID:OvSnizNv
長渕が54ってありえなくない?
あんなあぅあぅおぅおぅ言ってるだけのおっさんがだよ!
長渕オタ、結構だけどちゃんと好みじゃなくて冷静に判断しましょうねw
さあ長渕オタ、54もある根拠を言ってごらん。
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 17:13 ID:vZW+t+Ro
Gacktはもうワンランク上でもいい気がする。ミスチル桜井よりは上だと。
昨年の紅白ではなかなか上手かった。
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 柏原芳恵 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
293名も無き音楽論客:04/03/13 17:16 ID:???
>>222
すごいな。。
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 18:58 ID:vFpTT8lj
昨日の浜田麻里のライブはwowwowの中継車来てたんでそのうち放送あるかもです。
ハードロック時代の曲も歌ったのでいい判断材料になるんじゃないかな
>>294
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004031311.html
サンスポにも記事でたたよ。 テレビでもちょっと紹介されたらしい。
曲目みるとかなりハードな曲中心だったようだね。
INSPi奥村は64でとりあえず、64でお願いします。
後で詳しく決めるということで。
>>296
>64でとりあえず、64でお願いします
とりあえず、64でお願いします。です・・・
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 20:08 ID:8mmY9n4M
>>294
吉田美和 は最近よく歌番組でうたっている。
浜田麻里 は近々WOWOWでみれそう。
MISIA   は昨日のNHKで今年のライブみた。

lyrico はどうなの?出ないの? 過去の露崎VIDEOでも見るか。
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 20:55 ID:8mmY9n4M
nhkのど自慢大会チャンピオン大会
前川清 一箇所音程はずす。で63
天童よしみ 今、美空カバーできるのはこの人 70
細川たかし 太い声のままで音域ひろいぞ 今日はおとなしめ 67
歌聴いた感じ。
前川清素人チャンピオン全て合わせても一番下手糞
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 23:04 ID:BS2IInHQ
70 河村
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置↑千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室↑ラグ洋輔
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 TAKUI コブクロ黒田
55 サムエル大久保 ↑中川晃教
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ*ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく*ゆず北川
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ↑清春
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/13 23:48 ID:8MGzZN6J
>>301
勝手に改変するなヴォケ!
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 00:15 ID:wnSC3RRj
でも井上用水より河村隆一のほうが明らかにうまいですよ
>>270
同意
のど自慢大会見てたがやっぱりひととようの方が上手いんだよな。
それでもひととようが歌手の中に入ると大して上手くは無い。
一般人との差は大きいな。
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 02:21 ID:M0BK15dg
>>303
明らかに陽水>>>>>>>>河村じゃん。
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 03:28 ID:wnSC3RRj
いやべつにそんなこといわれたって河村隆一が一番うまいことに代わりは無いんでべつにいいんですけどね!
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 14:31 ID:AZD+nlzF
>>307
耳鼻科逝けや
河村って桜の人?河村隆一?
>>309
桜は河「口」、徳永の曲パクリ説で一時盛り上がった人。

とりあえず>>301>>307は釣りなので反応しないように。
安室奈美恵は40だろ。
99 TAKUI
70 河村
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置↑千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室↑ラグ洋輔
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 ↑中川晃教
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ*ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく*ゆず北川
48 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ↑清春
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居 Dir京
大塚愛が入るんなら35ぐらい?
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 19:22 ID:6dZLgcr+
始まりました。日本ラウンド第一戦
相川七瀬 君が代独唱 
最初数小節音程さぐり、声もでていない。
声を出しつつ、途中でテンポも変える。
無伴奏で歌うのはキツイ。聞くのもキツイ。
戦前なら特高に引っ張られたかも。不敬罪。37〜40
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 19:29 ID:NBVHx2Ja
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 20:36 ID:lAfsX8pn
180 陽水
179 デーモン小暮 
160 久保田 人見元基 下山武徳 
150 竹善 達郎 玉置↑千春
145 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
140 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
99 TAKUI
70 河村
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室↑ラグ洋輔
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ブーム宮沢 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 ↑中川晃教
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ 
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ*ラグ加藤
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく*ゆず北川
48 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典 キリンジ↑清春
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居 Dir京
>>19の大塚愛のやつで、aikoの影響ってあるが
どんなことしたの?
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/14 22:25 ID:0gj5iwUh
>>317
アイコに似てるってことかも?
声とか歌い方とか歌詞の内容も似てたような・・
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 02:37 ID:s3jeLOdP
アムろはボアより下手のはず。
>>317
「甘えんぼ」って曲がaikoの劣化コピーみたいな曲なのさ。
歌い回しとかがaikoにそっくり。まあ全然真似できてないんだけど。
ちなみに「さくらんぼ」は似てない。
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 03:19 ID:sOT95UPv
『aiko』にそっくりと思った時点で感受性狂っている。
人としてレベルが違いすぎるだろ。それが歌い方にも歌にも現れている。
タモリに向かってタメ口だし。『うん。』て返事していたが『はい』だろ。
タ『デビュー前はなにしてたの?』大塚『短大生』と笑いながら受け答え。 
〜です。をつけろよ。普段から言葉を大事にしないない奴に
聞いている人を、優しい気持ちにさせる歌が歌えるわけがない。
NHKでの第一印象はMJで確信に変わった。

大塚愛は『錯乱坊のあばれんぼ』です。
はじける場所を間違えている。ハードコアがお似合い。40〜42
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 03:38 ID:sOT95UPv
>>321
自己レス 訂正
>普段から言葉を大事にしないない奴に
普段から言葉を、大事にしていない奴に
夜は呂律が回らないw
>>321
言いたいことはよくわかるしほぼ同意だけどさ、落ち着けって。
ボロクソ書くのは簡単だけど、そうしたら不毛なやりとりに
なるだけだからやんわり書いてるんだよ。文意を酌めっての。
そうだな両者との作詞作曲してるんだもんな
でもaikoのほうがおれはいいな
>>324
自己レス 訂正
>両者との作詞作曲
両者とも作詞作曲
昼は呂律が回らないwwww
aikoを65にしたいのはおれだけか?
とゆうかこの頃aikoテレビでないな
口調と感受性で判断するなら
安室とか浜崎なんてかなり不遜だがなあ
あと千春とラルクのみなさんも

あ、ラルクはけっこう日本語大事にしてるかも。
シェルだのビズアル系だの呼ばれると不機嫌になって帰るし
175とかフロウとかの糞バンドはどのへんに入りますか?
>>327
入れるんならオレンジレンジのとこらへんかな
>>321
「短大生です」って言ってたよ
大塚愛貧乏臭い話題
場の空気読まない
>>327
フロウのハゲは結構上手い。
歌番組での愛想・態度偏差値

70 
65 福山
60 aiko TM西川 ミッシェル(M捨て)
55 松浦 平井 TOKIO 桑田 森山
50 氷川 ミスチル桜井 いっくん
45 Gackt 泉谷
40 大塚愛 吉川 モームス 鬼束
35 浜崎 安室 キムタク hyde 持田 
30 中島美嘉 宇多田 中居 長渕
29 千春 押尾
25 t.a.t.u
歌番組での愛想・態度偏差値

70 
65 福山
60 aiko TM西川 ミッシェル(M捨て)
55 松浦 平井 TOKIO 桑田 森山
50 氷川 ミスチル桜井 いっくん
45 Gackt 泉谷
40 大塚愛 吉川 モームス 鬼束
35 浜崎  キムタク hyde 持田 
30 中島美嘉 宇多田 中居 長渕
29 千春 押尾
25 t.a.t.u 安室
>>325 65はさすがにない。高橋真梨子や渡辺美里みたいな実力派の
ベテランに比べると声の存在感が劣る。
335最新版:04/03/15 18:50 ID:NXMcq39R
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 平井 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居

久々に整理します。自分の意見を言って頂けるのは大変嬉しいですが表を貼る時はマトメに徹して下さい。
INSPi奥村はもう少し意見が出てから追加します。
高橋真梨子は誉められすぎだろう
ペドカプの頃と比べて、ってかはがゆい唇の頃から比べても
声のツヤが落ちつつあるのは明瞭。
発声 河村>平井(平井の喉声はいただけない)
声量 河村>平井(あえて言うまでもない)
音域 河村>平井(裏声を使えば同じ位)
ファルセット 河村=平井(双方とも普通に上手い。)

平井は55でも全く問題ないと思うんですが。56の河村に圧倒的に劣るのでは?
音感、リズム感、テクニック、表現力は?
一方に有利な条件のみ抽出して比較するのはどうかと思うが。
INSPi奥村は63が良いと思う。
同じINSPiの杉田よりうまいけど64のメンツと並ぶまではいかない感じ。
っていうか奥村をどれだけの人が知っているか…
歌の上手い子なんだけどね…
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 20:36 ID:S/Qv6dLB
咲桜歌ってる人が奥村?
>>340
それは違うひと。杉田でもなくて、大倉っていうひと。
奥村は咲桜のカップリングのサビ歌ってるよー
>>338
音感、リズム感、テクニック、表現力
↑これにどれか平井に優れてるものがあとか?
全て河村の方が上、もしくは同格だと思うんだが。

343342:04/03/15 21:02 ID:???
ミスった。
「どれか平井に優れてるものがあるか」ですた。
平井ってR&Bなんでしょ?リズム感がなかったらだめじゃん。
てか河村隆一よりは上手いんじゃない?
345340:04/03/15 21:17 ID:S/Qv6dLB
>>341
じゃ大倉って人も結構上手ですよね?
音感、リズム感は飛来の方が上
テクニック、表現力は方向性が違うので比較しようがない
つーか河村と飛来比べてどうする?比較対象が間違ってる
347342:04/03/15 21:19 ID:???
>>344
河村隆一より上手い要素がないじゃん。
平井にリズム感が特に優れてるような点が見当たらないんだが。
348342:04/03/15 21:21 ID:???
>>346
何を聴いて音感、リズム感が平井の方が上と言ってるのか教えて下さい。
349341:04/03/15 21:31 ID:???
>>345
そうですねぇ。声が特徴ある感じ。
まぁCDっていうのもあるけど、INSPiはそれぞれ上手いと思う。
贔屓承知です、すんません。
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 22:21 ID:H6acua3C
河村隆一って普通だと思うけれど。特に上手いとは思わない。音痴だとも思わないけれどね。
平井も特に上手いとは思わないけれど、56と58なら仕方ないんじゃない?
実生活だって、偏差値56と58の学生の学力差を具体的、論理的に説明せよと言われたら言葉に困るよ。
そのときのテストの点数くらいしか出すものがない。

小室が28というのは同意だが、押尾ってそんなに下手なんだ。聞いたことないので・・・。
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 23:13 ID:sOT95UPv
>>342
民謡とゴスペルはよく似てると思うが、
うねりのあるベースのリズムをとりながら
細かなリズムを乗せ、メロディーを歌う。
このあたりは多分にエモーショナルな才能が必要。
平井は一応出来ている風なので雰囲気が出てる。

河村がロックボーカリストとしてもう一段上に行くためには
今の優等生的な歌い方から一皮むけないと。
今は巧いとは思うが上手くはない。と思うわけ。
彼より上だといわれている人はロックとしてうねってる。
体がゆらゆらする感じなんだが、わかりにくかなw
で、比べると河村は平板に聞こえてこないかい?
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 23:24 ID:sOT95UPv
>>323
すいません。つい感情的に。
HIPHOPはやりの今の時代には、合っている歌い方なのかも。
>>INSPi好きのかたへ
ちゃんと聞いたことないので、早速CDを聞いて見ます。
TV出演の予定などがあれば告知してください。

今からNHKでひととようが生歌うらしい。
今日はWOWOWでスターダストレビューライブ録画オンエアーあります。
根本は実力あるよ。ここでゆうと63くらい
>>351
RYUICHIはまとまっちゃったんだよ第一期ソロ以降
ポップス志向が強く出ちゃったからだと思う
声質や音域は10年このかた変わらないけど
95-96年のルナシー全盛期にはもっと声量もうねりもあった
>>352
EX木曜24:51〜
3月いっぱいで終わる番組なのでお早めに
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/15 23:45 ID:sOT95UPv
>>353
やっぱり旬の時ってあるのかな。でも年齢的にはこれからでしょ。
>>354
サンクス

一青窈  本当に生で歌いましたよ。今日は余裕のアル歌い方で良かった。
     一曲だけでライブの雰囲気つくっていたよ。今まででは最高。56
倖田來未  生トークしているけど歌うのか?
>>355
河村は>>353の言う通り第1期ソロ以降ガラっと変わっちゃったんだよ。
LUNASEAが一度活動休止して復活した時の違和感が全てだと思う。
年齢的にはこれからというか、本人の志向の問題だからね、これは。

休止前「LUNASEA」 復活時「河村隆一 With LUNASEA」って感じ。
休止前と復帰後のライブ、それぞれ行った人間としてはそんなイメージを受けた。
それまでのLUNASEAはSUGIZO色が強かったのに対し、復帰してからの彼らは
河村色が非常に濃くなっていた、それが悪いってわけじゃないけど、解散の原因もここら辺じゃないかな?

まぁ結局何が言いたいかというと、河村はもう「ロックシンガー」ではないって事。
好きなんだけどね、個人的には。
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 平井 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ

この辺、ほんの数名除いてどこが上手いのか分からんやつらが並んでるな〜
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 03:06 ID:IsSPGATI
いいスレですね。感謝。

だいたい分かるんだけど、
声量、声質、声域、個性、ビブラート
どれをとっても
「人見元基」がヅ抜けてると思うな。
(陽水は?だな)

あと
ヒップホップ系で
ECD、モユニジュモってどうなんだろう?

>>339
同意。
奥村は杉田より声量あるし声も伸びる。ビブラートが綺麗。
表現力もあってライブ行ってビクーリしたYO
いろんな歌い分け出来る子なんだと。
63で良いと思う
>>358
あんたがきちんと陽水聴いてないだけ
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 09:58 ID:mjqdIKGu
>>353>>356
解説サンクス。なぜ俺が
復活時「河村隆一 With LUNASEA」に違和感があったのか納得できた。
>>357
この中の、誰のどんな処が上手くないのか、書いて欲しい。
>>358
>声量、声質、声域、個性、ビブラート等
間違っているかもしれないが、
HR・HM系が好きな人は、スペックにこだわっているのではとおもう。
クラシックをスコア見ながら聞いている人と同じ感じをうける。

ミーハーな我々のような人間は、聞いた瞬間に勝手に判断するわけで
その基準は、自分のその時の感情や立場であるわけですから
今、HIPHOPやR&Bが流行っているのも納得できる。感情移入しやすいから。
で、歳をとると『演歌もいいなぁ』とか想う時がくるわけ。w

個人的には陽水もデーモン閣下も人見もスゴイ!と。
このレベルになると、好みで上下を言い合ってもいいな。
フェラーリとポルシェを比べて、どっちが上っていいあう話だから。
362名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 10:30 ID:mjqdIKGu
で昨日のWOWOWのスターダストレビューなんだが
すごく良かった、後半は声が十分出ていなかったが。

チャゲアスと小田和正とのジョイントライブ映像も一曲づつあったのだが
このレベルの歌手がお互いを認め合ってコラボするとすごいね。
スターダストのメンバーも何気に上手い。根本が別格だが
みんなピンでボーカル取れるくらい歌えそう。
ぜひゴスペラーズファンには聞いてもらいたいな。
無理やり比べると
飛鳥>根本>小田>チャゲかな。僅差だが。
飛鳥の余裕と声自身の色気はすごいわ。
>>358
ピッチも大切ですよ。
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 10:47 ID:mjqdIKGu
>>358
HIPHOP系邦楽歌手についての総合的意見

HIPHOPは絵画でいうとピカソのようなスタイルではないか?と。
つまりいままでの手法(デッサン力)は身に付けた上で
表現法を変えるという意味で。
そうなると歌は普通に歌えることが前提であり、その観点では
残念ながら日本のアーチストでその基準に達している者はいない。

ダ・アンジェロ、ビースティ、ローリンヒル、エミネム聞いてみて。
日本では『吉幾三』『河内屋菊水丸』のほうが基準に達しているような気がww

>ECD、モユニジュモ
耳にしたことないので期待して聴いて見ます。
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 10:49 ID:mjqdIKGu
>>363
ピッチって正確なメトロノームが内蔵されてると解釈していいですか?
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 11:06 ID:MWLrJ1Mx
尾崎紀世彦 上条恒彦 ともに80
>>366
尾崎紀世彦は80にないにしろ同意してもいいが
上条恒彦、最近『旅立ちの歌』ライブ映像見たが
     過去を知っている人間は聞かないほうがいい出来だった。
     まあ松田聖子ぐらいがっかりするぞ。
やはりここは中年スレでした。
30代中半からのスレです。
尾崎紀世彦って誰?
上条恒彦は更に誰?
>>358
声量、声質、声域、個性、ビブラート・・
人見よりデーモンの方が抜けてるような気がする。
声量、声質、声域は双方超超超高レベルとしてビブラートはデーモンの方が正当かと。
個性もHR/HM的な人見よりオールマイティなデーモンの方が強いのでは・・。
まあどっちも尋常なく上手いんでどうでもいいけどw
>>365
音叉もしくはピッチパイプ(音合わせ用の笛)のほうがたとえとしては近いと思う。

ところで、余談だけど、最近のJ-POPバンドやオケって、
A=いくらくらいであわせるのが主流なの?
クラシックだと、445とか446くらいのオーケストラもあるらしいけど。
もっとも、440で伴奏されたら440、442なら442なりに歌える微調整能力も
歌唱力のひとつだとは思うけど……
あっと、単位Hzを書き忘れた。
暗黙の了解で、わかってくれるとは思うけど、念のため。
それから「J-POPバンドや」→「J-POPのバンドや」ってことで。すまぬ。
竹善って誰?
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 16:43 ID:IsSPGATI
>364
レス。
確かに時代がそう感じさせているのかもしれないけれど、
今のヒップホップの人達って結構すごい、
って感じるんだよね。

アメリカのヒップホップと違った
日本語ならではの韻、リズム、響きを楽しんでるし
抑揚あるし、かっこつけがなくて
ストレートにこっちに訴えかけてくる。
日本オリジナルなヒップホップをやってるていうか、
ひと昔前の英語と日本語混ぜた
言葉遊び程度のものじゃなくなってる気がするんだよね。

モユニジュモ

二階堂和美との共演アルバムを聞いてほしい。
すごい表現力。
ほんとたのしーぞ。
641 :名無しのエリー :04/03/15 12:31 ID:EzcNRNdz
>>638
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1078548320/l50
【真面目に】歌唱力偏差値8【語れ】

どこから流れてきたか知らないが、本気で語りたいならこっちでどうぞ

642 :名無しのエリー :04/03/15 13:41 ID:h0OydnaG
>>641
だいたいそのスレにいる香具師が「わかっていない」んだからなw
オーバーダビングって何ってレベルの香具師もいるしw
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 18:06 ID:IsSPGATI
>>361>>370

>個人的には陽水もデーモン閣下も人見もスゴイ!っと・・・
フェラーリ、ポルシェね。w
その通りだと思う。
陽水はもっと聴いてみるよ。

【横綱級】:人見
【大関級】:小暮、下山、ラウドネス二井原・・・
周りのHR好きの中でこういう暗黙の了解はあったな。
人見は歴代のジャニス・ジョプリン、ロニー・ジェイムズ・ディオ等と比べても劣らないなと。
尾崎紀世彦、クリスタル田中も大関級ぐらいに推したい。

>HR・HM系が好きな人は、スペックにこだわっているのではとおもう・・・
分かる気がする。
HR/HMは様式に固執するとこある。まず曲ありき、主線メロディありきでそこに歌唱をのせる。
というか、歌詞よりもメロディーが後に残る。わかってくれるかな?

でも自分は、まず唄ありき、
どっちかっていうと歌詞(メッセージ)優先で歌詞に出てくる
コトバによって歌い方に変化をつけるVoも好き。

ブランキー浅井、大槻、ゆらゆら坂本、チバ、もんたよしのり、志茂田景樹、坂東栄二、野栄昭如・・・
みんな好き。(後半はゆるしてナ)
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 18:50 ID:mjqdIKGu
>>376
おお、なんか楽しそうな話だ。
きょうたまたまJANISの『PEAPL』車で聞いていたんでw
林檎やヤイコ好きの人がJANIS.JOPLIN聞いたら、ここで語っている
《歌唱力》がどんなものなのか、わかるんじゃないのかな?
376さんとは、ツボがすこし違うが気はつながっている気がするw

陽水は『氷の世界』がお勧めです。アナログ時代初のミリオンアルバム。
だてじゃないです。このころは鋭利な刃物というより、尖った水晶や氷のようなvo。

昔HR/HM系の奴と歌の上手下手の話をしていたら
放課後そいつの家に監禁され、『レインボー』を4時間ぶっとうしで聞かされたのよ。
その時感じたわけよ。同じ時期にフルトベングラー指揮の五番ばっかり5枚聞かせてくれた
別の友人がいたんだが、なにか似てるのよ。求道的というか禁欲的というか。
こっちはいかに女の子に受ける歌を!という動機で聞いていたんで。
ジャニスジョプリンは女だから比べようがない
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 19:02 ID:ErtbCANz
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 19:19 ID:mjqdIKGu
>>371
てっきり440かとおもてましたが誰か?

いま五輪代表放送開始
今日は格闘かの角田が君が代をアカペラで やはり素人の域は出ません。
せれでも丁寧に、気合を込め歌っていたので好感はもてました。39
ジャニスジョプリンって上手いと思ってったんだけど
決して上手くないor下手って意見も結構あるけど実際どうなんだろう?
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 21:02 ID:mjqdIKGu
>>377まず訂正
『PEAPL』じゃなく『PEARL』
>>381
耳で聞く限り超絶Voとおもうが。
楽譜などない様な歌い方に聞こえるので、伴奏はむつかしそう。
民謡独唱にちかいのかな。
輸入盤でライナーノーツなどないので聞いた感じだが。
シャウト・声質の変化度・声量・音程・リズム感
とにかく非凡。ソウルっぽいし、うねってるし。
綺麗な感じに聞こえないから、そこが嫌いな人が下手というのかな?
 
リリコの巧さと正確さ
鬼塚やCOCCOや元の雰囲気
夏川や全盛期の吉田の声量
吉田美奈子のジャージーさとグルーブ感
浜田、ミーシャ、UAのシャウトや黒っぽさ
このうちの要素どれひとつとってもジャニスのほうがずいぶん上。

って事は、上にあげた歌手本人達が一番よくわかっているはず。
ロック魂全開という範疇では、今だジャニスより上手い女性Voは知らない。
ココの偏差値だと80でもいいのでは。
マライアの哀れなまでの劣化を考えると
早死にして逃げ切れたおかげで査定もいい
ジャニスは音楽家として幸せだな
歌唱力から外れるが日本でも
尾崎やヒデは明らかに逝ったおかげで神格化されてるし
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 21:17 ID:mjqdIKGu
>>376
>HR/HMは様式に固執するとこある。まず曲ありき、主線メロディありきでそこに歌唱をのせる。
>というか、歌詞よりもメロディーが後に残る。わかってくれるかな?
いやもう、よく分かります。やはりゴシックというか数学的というか論文というか
それに比べてもう一方の陽水的なものは印象派なんでしょうね。散文というか。
で印象派のほうが誰にでもとっつきやすいので、売れるということでしょうか。
瞳元気って今は学校のセンセやってるんじゃなかったっけ?
歌唱力は落ちてないのか?
ジャニスは味でしょう。
声質も汚いし、音程も悪いと思う。
ジャニスは劇的な生き方をしただけに過大評価されがち
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/16 23:50 ID:mjqdIKGu
>>386>>387
反対かもしれないぞ。といってみる。
今の50代より下はリアルタイムじゃなく
いろいろな伝説を聞いてから入っている。本当はどっち?
そんな事が気になって、今日の林檎のライブオンエアー前にと思い、
カーステレオで十何年ぶりに聞いてみたが、上手くて再びっくり。
>>382 偉そうなおっさん?
 
浜田麻里の声量>>>夏川や全盛期の吉田の声量 OK?
>浜田、ミーシャ、UAのシャウトや黒っぽさ
浜田麻里のシャウトは日本人のレベルをはるかに超えてます。


浜田麻里、パワー健在20周年
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040313/spon____hou_____002.shtml
高音バリバリ!浜田麻里健在 (音楽 コンサート&ライブのところ)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/index.htm
浜田麻里、祝芸能生活20周年ライブ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004031311.html

上手いの分かったから浜田ヲタは落ち着け
あんまり推しすぎるとアンチがわいて
どつよや稲葉の二の舞になるぞ
いくら頑張ってもらったとこで、浜田麻里の歌の上手さに興味を持ってもらう
のは難しい、ウザがられるだけでは?
まだ活動してるといわれても、昔の人って感じ。
人見元基の方がとっくに過去のひとだと思うけど
人見って今も活動してるの?
浜田麻里は声を張り上げてるのみです。
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 10:03 ID:fr1s98C4
>>389
浜田のLIVEはwowowでONAIRあるはず。
その時にでもまた、盛り上がりましょう。

昨日の椎名林檎について
評価は表の通り 50〜52くらい
イメチェンしたのか全体的にオトナシメ
嫌になる音は出さないが
はっ!と感じさせるものもなかった。
でもvoとしての実力はジョジョにつけているのでは。
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 11:58 ID:weJD517Q
ttp://kochi.wisnet.ne.jp/ranking/category/j-music_lady/favorite/

ここのランキングと随分違うじゃん。浜田麻里だけは納得。
このスレの歌唱力判断って今の時点の歌唱力?
それともその人の全盛期のときの?
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 12:09 ID:fr1s98C4
流れでいうと全盛期だとおもうが、そのあたりは厳格ではない。
全盛期が一曲一時期のみというのもなんだし
既に故人となった人、引退した人も含まれている。
そのあたりはいい加減で話をすすめてはどうだろうか?
浜田麻里は詞が幼稚だから売れてないね(当時のBURRNでも批判されてた)
これから先も売れる事はまず無いでしょう
たかじんってそこまで歌うまいのか?
>>399 あほ?
>>401
図星突かれて誤魔化すなよアフォw
>>399
リターントゥマイセルフとかは糞だったが
今は若干マシになった
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 17:24 ID:dfFND+wD
俺も浜田麻里好きだし、上手いと思うけど、話の流れをさえぎって
荒らしのごとく書きまくる人は何のつもりなんだろう。
ほんとは大嫌いで、わざと書いてるんではないかと思うんだが。
好きなんだったら、こんなところで盛り上がらないでほしい。知名度ないんだから。

ちなみに
>>399
売れてないのは詞のせいなんでしょうか。
音楽性や年齢、流行、宣伝力などのほうが、よっぽど関係してると思うけど。
詞に関して言えば、古語、哲学用語、各ヨーロッパ語などを多用する特徴があるけど、
別に幼稚な感じはしないんだが。
個人的には、ドリカムなんか、幼稚な言葉をたくさん使ってると思うんだけど。
(意図的に使ってるのはわかってるので、批判してるわけではない)

とにかく、…がこう言ってたからダメだ、みたいな理屈はおかしいよね?
批判したいがためのいちゃもんだし。「張り上げてるのみ」とかも。
売上より出荷量のほうが重要ですが
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 17:49 ID:d3IFRwWI
浜田麻里はメタルを歌えばいいと思う。
ポップスもどきの歌謡ロックを歌わないほうがいい。
あれがかっこ悪い。
浜田麻里のポップ時代を歌謡ポップと捉えるのはどうかと。
10数年の年月を費やしたアメリカ産だからね。クオリティーは最上。

本当の彼女の知的レベルの高さと20年前の売り出され方のギャップが
おもしろかった。けど20年経ったらそれは障壁か。
最近のアルバムは若いやつには難解な上質の歌詞で好感もてる。
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 21:21 ID:fr1s98C4
『歌の大辞典』
ラルクは先週ではなく今週一位 ライブ取り有り。
録画だが、Hydeの歌を初めてワンコーラス真剣に聞いた。

ここのスレの人が指摘してたように音程ゆらゆらふらつく。
リズム感も少し怪しい。惜しい。
というかAメロとサビ部が別人みたいに聞こえる。

意識的にパート別に注意点を分けて歌唱してるのでは?
以前TAKUIだっけ?で感じたのと同じように発声練習に聞こえてしまう。
ただ、HYDEは中低域の艶っぽさで独特のムードを作ってしまうので
曲全体を音楽として聞くことが出来る。ので 50 かな。
きょうのVでも河村のほうが上だとおもたよ。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 23:47 ID:fr1s98C4
『真夜中の王国』
もろ生歌『TMR西川&清春』
伴奏は自分達のアコースティックG2本のみ
西川はやっぱりうまい が
清春はココでは過小評価されているな。
46〜50の間への変更前提で
話をすべきじゃないかな?
40クラスで生歌に耐えれるというのはありえない。
あ。清春のファンでもないですが。
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 02:39 ID:EYSEKXYJ
日本の歌手はリズムアウトしすぎ!
リズムアウトしないだけでもかなりうまく聴こえる。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 04:31 ID:v5B0EF4a
>>364
>HIPHOPは絵画でいうとピカソのようなスタイルではないか?と〜
あ〜、なるほどって思った。当たってる。
ローリン・ヒルなんて普通のミドルテンポの唄うたってもうまいけどね。
HIP HOP詳しい方、日本人ですごい人教えて。

>>377>>384
HR/HMは「ゴシック」、陽水は「印象派」、HIP HOPは「ピカソ」
って言い方、的をえてる。カッコいい。
美術に例えてんの、読み返して分かってきた。
HMってリフに偏重するって意味でクラシックの影響、つまりキリスト教の影響うけてるしね。

陽水『氷の世界』紹介してくれて、さんきゅうです。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 10:20 ID:YyxEGzvy
>>411
同意してくれてサンクス。
こんな話をまともに受け取ってくれたのは2chだけw

絵画に比べて蓄音機が発明されるまでの分、
変化が遅れたのだと勝手におもってる。
するとまだ『ウォホール』まではいってないので次の音楽を期待できる。
ひょっとすると小室やハロプロがソレに当たるのかもしれない?ww鬱
・源流のひとつは絵画音楽共に宗教である
・印象派以前の絵画とHR/HMは少し勉強しないと楽しめない。
・ギリシア神話、聖書くらい読まないと、で間口がせまくなる。
・日本ではやらず、西洋では普通に流行るのも宗教的背景が大きい
・なにせ閣下にしても悪魔。
・バンド名や楽曲も黙示録や悪魔系が多い。
>>374
HIPHOP 期待の星
『モユニジュモ』まだ聞けてません。インディーズなんですね。
地方のレコード店ではなかったんで、聞いたら感想書きます。
宮迫と山口のくずはどこにはいる?
>>413
宮迫は48に入ってる
HIP HOPというかRAP?といえばやっぱりm.c.A・Tは凄いと思うんだけど。
何であんな声が出るんだか…高音・声量・リズム感。
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 13:30 ID:52MR1Mmm
>415
ISSAは53だけどm.c.A.Tはどんくらいかなあ?
俺もあの人はすごいと思う。
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 15:10 ID:4vcBoOL0
>>416
m.c.AT富樫はシャウトも地声じゃないし音域も広いですね。
ISSAと甲乙つけがたい。
>>412
そうだ、閣下は悪魔でしたねw
ヨーロッパではもっと身近なサブカル
としてHR/HMが浸透してるのかな。

んじゃ「ウォーホル」にあたる人はダレ?って想像。
確立されたジャンルを超えてセッションしている
人達の中から出てくるのかな、って思ったりして。
(ゴメン想像っス。ハロプロも大アリですよーw)

『live 08/feb/2003』二階堂和美&モユニジュモ(試聴ありました↓)
ttp://www.ontonson.com/label/expoi_moroheiya/release/moro001.html
宮迫入ってんなら山口入れようよ
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 19:26 ID:YyxEGzvy
>>418
おとといの『真夜中の王国』 にて
ゲストのスガシカオが司会の山口の前では
「山口さんうまいから目の前でやりにくいなぁ」
と言っていた。
まじで歌ったら、宮迫と同じくらいかな?

さて第3戦 
『藤井フミヤ』君が代独唱 やっぱりうまい。
音をはずさないよう注意して歌ってるように聞こえた
歌として感動まではしなかったので 55位かな。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 19:48 ID:udxCtG9d
フミヤそんなうまかったかぁ?
フミヤそんなにうまくないけど外さないね。
「音を外さず正確に歌う」
今の歌手はこの単純なことができない。
>>421 今の歌手は小手先のテクニックばかりこだわって基本が
おろそかになってるんだよ。だから倉木みたいな生で通用しないの
がでてくるの
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 23:31 ID:YyxEGzvy
>>422
>〜小手先のテクニック〜
激しく同意、せめて小学校の体育館程度なら
生ピアノが生ギター一本のみPA無しで歌えないと。
路上から出てる奴は歌として成り立ってるからね。

『真夜中の王国』見ながらだが
フミヤ酒入った状態で登場。
生歌あればおもしろいんだが。
フミヤいいだろ。歌手のお手本みたいな歌だったぞ。
>>421-423
カラオケがベースになっちゃってるのが原因か?
その所為できちんとしたトレーニングが積めてなかったり
変な癖がついてしまってそれが矯正できないって感じ?
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 稲葉
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 千春 飛鳥 INSPiメガネ
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 平井 槇原 山崎まさよし マシンガンANCHANG
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ 中川晃教
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 宮迫 ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 福山 高橋克典
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 00:17 ID:mrKIyAef
>>354
EX木曜24:51〜
insp見られない。東京ローカルでは?
大阪は吉本の番組だ。スマソ折角教えてもらたのに。
>>426
勝手に変えるなよ。最新は>>335
429354:04/03/19 00:43 ID:???
>>427
ごめんなさい。東京ローカルです。
代わりにこちら

ttp://top.barks.co.jp/home/

V-net LUNCH BARKS 木曜日 264回
>>425
それも一因だろうね。
名前あげるとまた荒れるだろうが
CDをヘッドホンで聞くと
どこまでが本人の声かわからない人多すぎ。
で、TVで聞くと本当に?別人?となる。
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 01:28 ID:38QKR1Ne
なんかぱっとこのスレ見たけど
宇多田が50で不動なのは別にいいんだけど
いざ50や55のメンツ見てみると宇多田より全然下手なのばっかじゃん
知名度高いから過小評価になってる感じがするな、どうも
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 01:38 ID:mrKIyAef
>>354
サンクス、今聞きながらですが
《INSPi》率直なところ書いて見ます。
ただノートパソコンのしょぼいスピーカーなんで
普段のAVとは差がありすぎるので割り引いてください。

生の《咲桜》とCD音源のとではやはり4〜5位差がある。
咲桜のほうはコーラスごとに別のリードで
最後のサビ部はまた別の人だと思うのですが
どちらのリードも、すこし低音域の音程がふらついてる。
高音域を無理して出しすぎでは?聞いているこちらが緊張してしまう。
>>425
の指摘とは逆に路上等のパフォーマンスしすぎで
まず音量ありきで、微妙な表情が苦手なのだろうか。
スタジオ内ならもっと柔らかく歌うほうがいいのに、惜しい。
コーラスはゴスペと同じ欠点があると思う。CDでは気にならない。
このパフォーマンスのみでの評価は、
ゆず・コブクロ・ゴスペラーズの範囲内。60を越す者はいないとおもう。
おいおいひでーな。回数制限あるんだから多めにみてやろうよ。
巧拙は確かに大切だけど意味と意義を取り違えたら大切なものを見逃すよ?
宇多田・桑田が不動っていうのが気になるな。
相当荒れたんだろうな。

つーか女性版がなんか適当すぎないか。
なぜか階級値だし。
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 01:51 ID:mrKIyAef
>>431
それはしかたないんだ。
売れて露出量が多いということは
多種多様の人間が耳にしてるから。
きちんとした評価には10年くらいかかるだろう。
あなたが下手と思う歌手は、10年後には話題にもなってないよ。
逆にウタダはちゃんと残ってるはずだから。
昨日の国歌を歌ってたフミヤ、あまり上手くなかったよ。
もう一度見てみたら微妙に音外してるし。現在のランクのままが妥当な所。
>>431
同意。ウタダは厨が上手い上手い持ち上げるからその反対意見が過剰になって
結局過小評価されてる気だする。
>>434
女性の上手い下手は男性ばっかの2chで決めるの難しいからな。
同性の男の方が歌唱力分かりやすい。
女性版適当というのは同意
宇多田は45だとオタが低杉、55だとアンチが高杉というだろうしこれで荒れると
堂本とか稲葉みたいに外され(ry
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 08:41 ID:V4wU6WB1
宇多田の武道館見たけど決して上手くはないな。声質は良。ちゃんとボイトレ受けた方が…
もっと他の優れたライブを見て本人、スタッフも演出勉強したほうが良。
今のままじゃ10年なんてとてもじゃないが残れないよ。
アンチが多いほど人気の証拠

という現実
441名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 10:43 ID:mrKIyAef
>>439
宇多田最初のアルバム800万枚のセールス。
この実績だけで生き残るのは決定的。
でまだBookoffで250円では出ないからね。
今度でるベスト盤がでたあとすこし動くかも。
↑スレ違いだね。すまん。
指摘のとおり筋はいいし、雰囲気やセンスあるんだから
基礎体力的なものつければ、すごい歌唱力になるとおもう。

>>417
《二階堂和美&モユニジュモ》webで聞いた。
この評価、俺には困難。芸術的というか尖がりすぎというか
矢野顕子や細野と同じ匂いがする。
歌唱力のみで、単純に評価しようとしても匂いが強すぎてw
でも凄いことしてる人がいるな。音楽好きには必聴だろうね。
あのラップは、お経とかをずいぶん聞き込んだような気もする。
ちゃんとCD買って、チェックし続けます。
山口と宮迫は「くず」でまとめて48に入れましょう。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 13:25 ID:32tB+VxL
技術的に優れてるのと、メンタリティに訴えるのとは違うからね。
で、ここではどっちの基準なの?

技術的に優れてるのをランク付けする場なら宇多田は低いが
私の琴線には訴えかける。ポップミュージックの歌唱力なら
後者のほうかな。でもこれって人それぞれという決まり文句で
決着しそうな悪寒。
>>442
賛成!
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/19 13:44 ID:H+TUfuv7

↓のスレで馬鹿がオナニーしてます
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076476572/l50


てめえの趣味はてめえでホームページでも作ってやれ。
ここは公共の掲示板だ。オナニーする場所じゃねえ。


↑このコピペを書きむだけでいいです。協力おねがいします。
>>443
結構いい加減だね。一応プロとして50のラインは大切らしい。
男性版のほうは、いい線いってると思うけど。
心に響くかどうかとかも入れちゃったら余計ややこしくなるような・・。
ファンにとっては感動するのは当たり前なんだけど響かない人には響かない
んだろうし。自分はUAの歌で感動するけど、どう感じるかは
人それぞれだし、受付けない・いいと思わないって意見も分かるし。
技術面だけを見た方が良いと思う。
心に響くかどうかまで考慮に入れてしまうと
ファン投票に近くなる恐れが・・・。
>>448 こころに響くのは声質の影響も結構大きい。色々な声質の声
をだせるとか、ひとを心地よくさせる声質をもってるひとは、多少は
考慮してもいいと思う。単にこころに響くとか書くんじゃなくて、どういう
特徴があるとか、もっと具体的に説明できる場合に限るけど。
色んな声を出せるとかは技術とも考えられると思うし同意。
曲によって別人みたいに歌えると人とかいるしね。
心地よい声」ってなるとかなり好みに左右されるとおもう。
元ちとせなどが現著だけど素晴らしい・感動する声だって人と
耳障りって人にはっきり分かれてるし、難しいところだと・・。
あえて反論するが
聞いて判断するのは人間なんだから
「感動する」というのは一番の要因だと言える。
技術にこだわり過ぎるとそれはもう歌ではないと言いたい。
声量・リズム感・音程・ピッチ等で判断すると音大声楽科の人や
バックコーラスの人間が一番上手いことにならないか?

気持ちを歌詞に乗せ、節をつけて声を出す。
それに感動するのは理屈じゃないとおもうのだが
それと英語の歌などは歌詞が理解できないのに
感動していることがある。これは歌声の力では?
452451:04/03/19 22:40 ID:???
昨年紅白の『氷川きよし』は凄かった。
この前『角田』の「君が代」はフミヤのより感動した。
どちらもあの時あの場所の一回きりのものだと思う。
氷川はあれ以降、紅白以上のものは聞けていない。

だからと言って、「氷川の歌唱力が落ちた」。とか
「角田はフミヤより上手い。」などと言う気はない。
歌唱力に出身地は関係ないよ。むしろ役立つ情報としての時間差だと思う。
俺にしたって小売業やってたころには芳醇さを第一に考えていたし、
喜怒哀楽に拘泥するのも一部の熱狂的ファンの創造活動だと思えば楽しめる。
元をたどれば前世にだって幽霊というか、そういう存在はいるわけで、
それを否定しちゃったら貸した借りたの話からはますます遠ざかるし、
余計な気苦労で日本の有事にも足腰立たないなんてそれこそ笑い話にもならん。
池田綾子もいれてくれ。
>>432
咲桜もこの星の子守唄も大倉氏オールリードです

ただ、リリースの頃と歌い方が変わってしまってる為か、
最近の咲桜はファンな自分でも眉間に皺が寄る感じ。
456450:04/03/20 00:01 ID:???
>>451
同意です。声質は好みが別れるから偏差値にに
どう絡めるかがムズカシイよねとおもたんです。

女性版改良の余地ありなのかな?上位陣・下位陣はかなり議論されて
きたけど中間の人達が放置され気味の人が多い気が。
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 00:58 ID:7/Czexx7
>>454
最近FM等でよく耳にするとおもたらこの人ですか
個人的分類では《KOKIA》とおなじ集合
声は綺麗で優しい感じだし歌い方は正確だし。
おそらく生歌でもCDに比べ遜色ないとおもう
で、けちのつけようはないんだが、BGMどまりなんだな。
偏差値は55〜59くらいかな。
>>455
いい加減に聞いててすいません。2コーラス目のほうが
艶っぽく聞こえたんで別人かとおもてました。
再度聞いていたら話声は杉田の方がいい。

ああ、でも抽象的ですまないが
《池田綾子》《INSPi》とも
綺麗にまとめすぎなのでは?
感心できても感動できない。
秀才だが天才ではない。って感じなのだが。
3月21日(日)、19:00〜21:00
FM OSAKA 「SUNDAY SPECIAL」で
KOKIA、柴田淳、畠山美由紀、大貫妙子が
出演したライブの放送があるんだけど。

おっさん、KOKIAよく知らないなら聞いてみてよ。
ってFM OSAKA はいる人あんまりいないかな?
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 01:48 ID:7/Czexx7
>>458
了解 85.1Mhz
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 03:17 ID:pa0FluuQ
CDしか聴いたことないから音程云々はわからないけど、
宇多田はリズムに素晴らしいものがあると思う。
呼吸までもリズムに入っている。
歌詞は半分くらいしか聞き取れないが、なんとなく伝わってくる。
>>451
個人的に感銘を受けるものっていうのは、人それぞれではあるけども
それを体系化し、理論を伴わせようとする努力に対しては
一定の敬意をあらわすべきじゃないかな。
そうしないと、「美」を決定する絶対的要因というものはないという
結論を導きだしかねないから。それともやはり主観と主観の
妥協という決着に帰結してしまうのだろうか。
INSPiのメガネの人はなぜこんなに高いのでしょうか?
評価してるのがヲタだけだから
464最新版:04/03/20 17:40 ID:rRj0KcbT
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 平井 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 くず ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居


最新版・・といっても「くず」に名前変えただけですがw
60以上は結構意見多かったけど60未満になって意見らしい意見少なくなりましたね。
興味がさほどないのでしょうかw
INSPiは知ってる人少ないからかなかなか難しい位置ですね。
でも具体的な上げ下げの意見が出てこないってことはこれで妥当ってことなのかな?
上位の人で知らない、一度も聞いたことない人が多い
意見の良い様がない
地上波TVで聞けないようなアーは排除して欲しい
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 19:41 ID:Ay634369
アンチでも嫌いなわけでもないけど
TM西川と稲葉さん、w-indsはヨイショし過ぎ・・?
>>465 自分が若いからでしょ。人見元基 下山武徳 は本当に
マイナーだけど。

468451:04/03/20 20:08 ID:7/Czexx7
>>461
いや、勿論、論理的なアプローチを
バカにするつもりはありません。
音程・声量・音域・ピッチ・リズム感・発音・もう一度聞きたい指数
くらいで判断していけばいいでしょうか?

BS-i《山崎まさよし》LIVE録画放送中
いつのか判りませんが、伴奏は自分のギターと打ち込みのみ。
ジョージマイケルのフェイス歌ってますが、結構聞けます。
このライブだと 60 でもいい。
469名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 20:28 ID:7/Czexx7
やっぱり《山崎まさよし》58でいいです。
高音は張り上げるだけになって余裕がない。
昨年の3月放送の再放送らしい。
どうりで今よりうまいはずだ。
(曲目)
♪ 僕はここにいる
♪ FAITH
♪ セロリ
♪ 襟裳岬
♪ 月
♪ OVER THE RAINBOW
♪ one more time、one more chance
♪ はじめてのチュウ
♪ 全部、君だった。
♪ All My Loving
470最新版:04/03/20 21:11 ID:X7JpGZM2
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春 小田和正
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田 稲葉
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 平井 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 くず ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
今日TVに出てた、かはらともみ、少し安定して上手くなってたよ。
昔の「へったくそだな〜」というイメージは無くなってた。
なんで175とフロウとロードオブメジャー入ってないの?
下の方の層が薄いから入れよう
オレンジレンジも3人に分けて入れよう
473ここから:04/03/21 03:13 ID:xAoqp7cV
アニメタルのさかもとえいぞうさんは?うまくない?
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 07:51 ID:k1qtrLcC
なんでBOAが入ってないんだよ
近藤房之介は?
かはら 44
175  42
フロウ禿 51
オレンジはヒトモリいくらで結構 36 
アニメたる 58
なんでBOAが 44
近藤房之介は? 60 
>音楽板より
C3がココの50か
ココのよりまともでは
----------「今の」邦楽界で1番歌唱力のある女性シンガー----------
S1 MISIA lyrico
S2 吉田美和 Sugarsoul KEIKO LEE
----------スーパーボーカリスト、ミュージシャンズミュージシャン、圧倒的歌唱力の壁----------
A1 森川美穂 PUSHIM 黒猫(陰陽座)
A2 夏川りみ 木村弓 井出麻理子
A3 畠山美由紀 KOKIA 和田アキ子
----------上手い歌手、誰もが認める歌唱力の壁----------
B1 UA Tina 元ちとせ 平原綾香 久宝留理子 日之内絵美 中納良恵
B2 鬼束ちひろ MINMI azumi 綾戸智絵 小柳ゆき YOSHIKA(SOULHEAD) Keyco
B3 DOUBLE 玉城千春 倖田來未 広瀬香美 椿 EMYLI TSUGUMI(SOULHEAD) TIGER
----------標準的歌手、普通の歌唱力の歌手の壁----------
C1 松田樹利亜 Cocco SILVA 高山みなみ 橘佳奈 BOA AI Tyler MIHO 鳩野百恵
C2 安室奈美恵 柴田淳 bird 水樹奈々 Fayray aiko 一青窈 クリスタルケイ KAZAMI LISA
C3 伴都美子 矢井田瞳 KEIKO 椎名林檎 長谷部優 宇多田ヒカル melody. 愛内里菜
C4 中島美嘉 hiro 相川七瀬 林明日香 小島麻由美 柴咲コウ meg
----------下手な歌手、歌唱力低めの歌手の壁----------
D1 Sowelu hitomi
D2 松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 浜崎あゆみ 玉置成美 一十三十一
D3 島谷ひとみ YUKI 中村由利 AKKO NOKKO 天野月子 大黒摩季
----------音痴アイドル、素人レベルの壁----------
E1 Chara 藤本美貴 川嶋あい 倉木麻衣 坂井泉水
E2 misono 華原朋美 岸本早未
E3 鈴木亜美 川瀬智子 片瀬那奈
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 14:24 ID:ZgM4/aRI
そのスレ音楽板のどこにあるの?教えて。
ハモネプ出身者が全体的にやや高すぎる印象があります。
特にラグフェアーのレオが53の面々より上というのはいかがなものかと……。
あまり聞き込んだことが無いので何とも言えないのですが。
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 17:19 ID:tlSOwQdJ
>>441(遅レスですが)
自分もこんな歌い方してる人いるんだ?って思た。(ライブ行コ)
抑揚とかリズム感とかは半端ない思うけど
やっぱ他の歌手と比較するのは難しいですね。
>>449>>450
同意。声質は評価の対象になると思います。
具体的には、ロックやソウルとかの歌い方を身に付けた上で、
声質にどれだけ個性が輝いているか、ってことかな?
自分の声質をものにしていたら、評価高いと思うな。
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 17:50 ID:/a7fw/bo
>>477
すげーいい加減なランクにしか見えない。
482ここから:04/03/21 18:51 ID:xAoqp7cV
陰陽座の瞬火さんはどうですか?
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 19:43 ID:cLCkuian
delicoのKUMIさんはどれくらいですか?
昨日夜中リズム安堵ベイブのライブみたけど
AI上手いぞ。BMG時代より遥かに成長してる。
Tylerなんかと並べるなよボケ。
AI=A3
Tyler=D3
黒猫が評価されてるよ!
和田なんてカッコだけだろ。騙され過ぎ。
陰陽座の男のボーカルの方ってかなり下手だし黒猫だけで
いいんじゃないの?陰陽座はタイトルみただけで頭が痛くなるw
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 20:34 ID:S/KsbmCa
聞きましたよ 《KOKIA》 FM大阪ONAIR中
いいプログラムですね。ただ全体的にエコーきつすぎ。会場か?エフェクトか?
《柴田淳》声質的に好かれるタイプですね。
     女版スガシカオというか、楽曲はいいですね
     歌はすこし平板、安心といえば安心なんですが
     刺激がほしい方には物足りない。 
     でもライブでこれなら 55〜57

《KOKIA》話声はアニメ声優ぽいのに歌声は何通りか変化。
     実力があるのでしょう。個人的には裏声がいまひとつです。
     これは好みでしょうが、森山息子と同じ感じです。
59〜62  後の大貫とくらべたら表現力はまだまだ伸ばす余地はあるはず。つづく
くずってどうよ?
下手ではないと思うけど
陰陽座の股旅は結構上手くなってきてるよ
あの巻き舌止めれば結構イイ線いくと思う
デス声もできるしね
女性上位ミュージックステーション出演回数

吉田美和 29 lyrico 4 浜田麻里 11 MISIA 0
渡辺美里 19 高橋真梨子 5 黒猫(陰陽座)0 KOKIA 1 Tina 2

lyricoは露崎含む、吉田はドリカムのみ
>>491
地上波の音楽番組って糞だからね。
んなもんどうでも良い。
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 21:15 ID:S/KsbmCa
《大貫妙子》久しぶり生音源聞いた。独特の雰囲気は相変わらず。
      この人も《シュガーベイブ》の時の思い入れあるのでw
      当時吉田美奈子が作詞とバックVOで参加しており
      大貫と竹内まりあの、達郎をめぐる色恋ざたは有名
      それはまさに「ジェームステイラー」「カーリーサイモン」
      「キャロルキング」と相似。スレ違いの話題。とりあえず 58 

《畠山みゆき》え!畠山みどり?とおもいました。
       一言でいうと上手い。でもです。ある時は五輪まゆみ
       ある時はカーラボノフ一体彼女の本当の歌声は?
       低音・中音・高音・裏声がバラバラに聞こえます。
       最後にCD音源の「YesterdayOneceMore」かかってましたが
一応60〜62  カレンカーペンターにはスムースさで遥か及ばない。事は付け加えます。
>>488,>>493
>>458です。どうもです。
自分はその会場にいたのですが、なかなかいいライブだったと思います。
わざわざ東京から行った甲斐があったなと。
KOKIAファンなので、KOKIAがNO.1だったと思ったのですけどね。
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 21:40 ID:S/KsbmCa
あれ!スペルおかしいですね。
『総括』
《KOKIA》《畠山》は歌が上手い分《柴田》《大貫》に比べ
自分の世界を確立しにくいのではないか?
最近《KOKIA》のイーグルスの「デスペラード」を聞いたのだが
カーペンターズのには比べるもなく、《平井賢》のにも
その解釈で負けているのか。選曲があっていないと思う。

あとクラキや平原については語る値打ちもないが
今日の《KOKIA》《畠山》についても
歌唱力の中での音域やテクを重視しすぎではないか?
分析的に聞けは上手いのだが、一曲の歌としてはどうだろうか?
>>480さんが要約して述べてくれているのに、狂おしく同意です。
>〜声質にどれだけ個性が輝いているか、ってことかな?
>自分の声質をものにしていたら、評価高いと思うな。

最近の邦楽ライブでは歌の上手さは別にして
《キリンジ》が凄く印象にのこった。
「エイリアンズ」なんていう楽曲は
草野か初期のオフコース並みの歌唱力があれば
大ヒット!だったと思う。せめて同じ兄弟デュオの
《ブレット&バター》位は上手く成ってほしい。
496名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 21:54 ID:S/KsbmCa
>>494
あのライブなら行った甲斐がありますね。
会場でもあれだけエコーかかっていたのですか?
残響音が長いホールなのかどうかが気になりました。

《畠山》が音程何箇所が微妙だったのに、点数を高くつけたのは
低中音域の声質が好みだったからです。
もしお願いが〜♪の人以来、このての声の人聞いてませんから。
497名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 22:13 ID:1U16tzNf
>>491
森川美穂 3回
>>496
東京在住のため、今日の放送は聴けなかったのですが・・。
会場は「なんばHatch」だったんですけど、当日の印象として、
音響がいい会場だなって思ったんですけど。
残響はその時は気にならなかったです。

DESPERADOは自分も聞きましたが、彼女らしさは出てないなぁ
という印象。映画の邪魔にならないようにか、えらく控えめだなぁと。

まぁ、自分としてはKOKIAがあまり評価されなくて(´・ω・`)ショボーン
なわけですけどもw
でも、丁寧な解説ありがとうございました。
>>477はこのスレのランキングではないですよ。
どれがホンモノだよ
501ここから:04/03/21 23:19 ID:xAoqp7cV
tom3はどれくらいですか?
502ここから:04/03/21 23:36 ID:xAoqp7cV
あと、ものまねにでてたコージー富田とツートンっていうやつは上手いような気がするんですが
ものまねはNGですか?
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 23:50 ID:S/KsbmCa
>>5>>477
どちらもそんなに違いがないことの方がおもしろい。
個別に言いたいことは多々あるが。
477の方が若い人が多いのか、女性が多いのか。
メンツは477の方が多いし、知らない人も多い。
Aがここでいう60のラインなのかな?
>>498
DESPERADOは是非イーグルスで聞いてみてください。
名アルバム「ホテルカリフォルニア」には入ってないのでベスト盤がおすすめ。
ドンヘンリーの歌声は乾いた中にも温かさがありゾクゾクします。
日本の女性歌手でDESPERADOを歌えそうなのはCDだけなら《アンルイス》
ライブだと一に《ちあきなおみ》二に《八代あき》では?
人生に達観と諦観を持っていないと歌えない歌のはず。よって《平井》も×
>>503
KOKIAがカバーするというのを聞いたときに、
ネットで検索して、イーグルスのDESPERADOは
ttp://www.eigo21.com/03/pops/50.htm
で聴きました。ちなみにカーペンターズのは
ttp://tekipaki.jp/~ayuko/maririn.html
で聴きけます。歌詞の世界観を表現するには上に挙げられてる
人の方がいいでしょうね。私も平井堅はいいとは思いませんでした。
しかし、彼はなんでカバーばっかりするのでしょうかね?
>>504
「大きな古時計」は別として、最近平井堅のカヴァーもの(の露出)が目立つのは、
去年の暮れに「Ken's BAR」なるカヴァーものアルバムを出したから。
彼の選曲によるカヴァー中心のアコースティックライヴが
ここ数年定例で開かれてるんだそうで、それにちなんだ企画盤なんだと。
最近トリビュートたらリスペクトたらカバーたら
過去の名曲を歌う奴がふえているが
ライブだけにしとけよ!と思う。
ファンならなにを聞こうと気にもならないだろうが
原曲のすばらしさを再び広めるをいう功はあるが
原曲の雰囲気をぶち壊している罪の方が大きい。
プロなんだから、自分で聞いたら判るだろうに。

平井さん、もうちょっと歌上手くなってから記録してください。
そこそこ売れるだろうでリリースしてると将来笑われますよ。
>>210
宇多田の尾崎のILOVEYOUのカバーのライブで歌った奴
http://www.sudomaasa.com/up/file/MAASA_0047.mp3

ライブなんで勿論生歌なんだが、かなり良いと思うんだけど
あの〜、売れてる人或いは活躍してる歌手だけにしてくませんか。
ちゃんと把握できないので
>>508
自ら多様な音楽を聴こうという発想ができませんか?
レベル低〜い表になってしまいますよ?
510最新版:04/03/23 06:44 ID:???
67 陽水
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置 千春 稲葉
62 徳永 小野正利 鈴木雅之 飛鳥 INSPi杉田
60 氷川 チャゲ 米倉 ビューティ石井 アルフィ桜井 tube前田 XTOSHI TM西川 正宗 小田和正 たかじん
58 オリラブ アルフィ坂崎 ゆず岩沢 槇原 平井 山崎まさよし マシンガンANCHANG 
57上杉 拓郎 民生 氷室
56 ゴス黒沢 skoopTAKE ラグ洋輔 ブーム宮沢 TAKUI 河村 コブクロ黒田
55 サムエル大久保 中川晃教 
54 尾崎 長渕 矢沢 ゴス村上 スガシカオ 浜省 ラグレオ
53 ミスチル桜井 ISSA ケミ堂珍 exileアツシ
52 フミヤ Gackt コブクロ小渕 サーフィス シャムhideki ラグ健一 森山 さだ
51 アシッドマン トータス 中村一義 yasu ゴス北山 ポルノ昭仁 ゴス酒井 
50 桑田(不動)TERU ケミ川畑 ゴス安岡 稲垣潤一 エレカシ宮本 キンモクセイ axs貴水 ラグ加藤
49 KAN ミシェルチバ イエモン吉井 スネオ hyde B-T櫻井 くるり バイン田中 浅井健一 松岡 つんく
48 Dir京 DA降谷 くず ピエロ トライセラ和田 バンプ藤原 甲本
46 exileシュン TMN宇都宮 佐野元春 hide DEEN 高橋克典 キリンジ
44 19 椎名純平 アルフィ高見沢 ハウンドドッグ 福山
42 吉川 w-inds 光永
40 布袋 大事Man tetsu69 清春
38 ハクエイ セロニアス 織田裕二
36 反町 リュシフェル 藤木直人
29 小室 オレンジレンジ
28 お塩学ぶ 仲居
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 柏原芳恵 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 田村ゆかり 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 柏原芳恵 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 田村ゆかり 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
>>511
林原めぐみはそこそこ歌えるがそこまで上手いわけでもない。
KOKIAの上手さはライブ行って実感する。
テレビじゃあんまわからんな。
あと本来の歌声を生かせる選曲じゃないとオモ。
515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 11:57 ID:51jXRXUx
柏原芳恵ってそこまでうまくはない。
今井美樹も偏差値高杉。
ていうか、基準の偏差値50はだれ?
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 12:57 ID:pPo+qmnS
柏原芳恵さん70希望。
本当に彼女は上手いよね。綺麗だし。ミーシャや浜田麻里より明らかに上
だと思いますよ。
>>510
朝っぱらからくだらないことすんなよww
田村ゆかりはもっと上だろ
松崎しげるってランクインしてる?
64くらいありそうだと塊魂のED聞きながら思いました。
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 16:06 ID:NAChzEU/
>>519
松崎しげるは去年ライブで聴いて、説得力あってほんとうまかったよ。
擦れていてかつ有声部分が太いっていう日本人に少ないタイプかな。
ビブラートかけてあの伸びとツヤ。レンジも遜色ない。
61,62の面々と比べると63か64かな思いますけど、どうでしょうか?

70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 田村ゆかり 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ

なんか増えてるぞ。
柏原芳恵 って誰?突然柏原ヲタが乱入してきた。

>>514 KOKIAだけじゃなくて上位陣に名前がでてるひとはだいたいそ
うだよ。
安室奈美恵って35ぐらいじゃない?
声域も狭いし音感もイマイチでは修正

70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ 

柏原って、春なのに〜とか、紅茶のおいし〜とかの人でしょ?

70? ふざけてるの?
>>524 自分の好き嫌いで勝手に修正するなよ
>>514
ラジオのライブ音源しか聴いた事ないけどかなり声量もある人だよね
あの繊細な声質だから声も小さいのかと思ってたけど、意外だった
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 20:17 ID:Rtc1sZAM
春なのにとか最愛とか
すごかったよね歌唱力が柏原芳恵さん。今もうたってるけど相変わらずうまい。
この前でたプレミアムBOXきいたけどその歌唱力に驚かされたよ。
恐らく日本1だと思いますよ。
イッサはうまいと思う。ぜんぜん聴くことは無いけど
>>528 あなたにはこのスレは合わないと思います。
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 21:50 ID:sbsq15Pl
http://b-bob.net/kobecalling/
ココで、マシンガンANCHANG、サムエル、TAKUIとかきけるよ
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 22:02 ID:UpTCwMWH
>>519>>520
同意。尾崎紀代彦はそのまだ上なんだが。
>>528
柏原って津川の嫁はんの「朝丘雪路」に似てるよな。
胸大きいし、歌は少し音はずすし。
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 22:44 ID:+nk2OUip
この表作ってる奴、ゼッテー中年だよ
((((;゚Д゚)))ガクガク
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 23:01 ID:pPo+qmnS
>>532
芳恵ちゃんはしっかりした音程ですよ。
何より彼女の声質が本当にいい。100人に一人でるかでないくらいの本当によい声です。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 23:21 ID:Jh+Et+Bj
音域や声量で判断するならこれでいいと思うけど
歌手なんだから表現力も考慮に入れた方がいいとおもう。
MISIAや渡辺美里 は全部一本調子なのでもっと下だと思う。
中森明菜はもっと上でもいいんじゃない?
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 23:26 ID:iECRxN5i
>>534
確かに声質いいですよね。ちょっとウェットなところがなんとも。
中島みゆきも彼女のボーカリストとしての資質についてはすごく
誉めてましたもんね。

知らない人は「最愛」を聴いてみて下さい
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/23 23:38 ID:Lphc8SNf
>529
かなり同意。53よりは上なはず。
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 00:06 ID:xV/fnz40
今日はWOWOWで《吉田拓郎》LIVEONAIR
その後《Dragon Ash》−House of Velocity
明日は《GLAY》のLIVE
BSFUJIでは午前0時から《松山千春》《泉谷》《スガシカオ》のLIVE録画
なんかおっさん多い。

《拓郎》ちゃんと歌えてる。一時はどうなるかとおもいましたが。
    が今の歌い方では、迫力は感じられないのでナツメロぽく聞こえてしまう。
    今でいうと175Rみたいな歌い方があってる曲が多かったので。
    チャゲアスや小田なんかは昔の歌でも今の歌に聞こえるのだが。
    若い人には逆に新鮮な歌に聞こえるのだろうか? 55〜57
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 00:20 ID:xV/fnz40
チャンネル変えたら《松山千春》弾き語り
長い夜から聞き始めた。MC長いな。
余裕のある歌い方で実力を見せつけてる。
彼の頭声と細かいヴィブラートはあまり好きではないが。 62〜64
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 00:47 ID:FVmhXEIz
>>532
実は自分も[松崎しげる]ときて[尾崎紀代彦]を思い浮かべてました。
どっちがうまいんだろう?って。以前>>376でも挙げましたが、
「ヒッパレ」とか歌番組で聴いてて、うまさに感動してました。
しかも若い時はさらにってと思うと、生で聴いてた人ウラヤマシイ。
春なのにとか最愛とか
すごかったよね歌唱力が柏原芳恵さん。今もうたってるけど相変わらずうまい。
この前でたプレミアムBOXきいたけどその歌唱力に驚かされたよ。
恐らく日本1だと思いますよ。
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 01:28 ID:xV/fnz40
>>540
昔話になりますが
今まで背筋に強い電流が走ったのは邦楽古い順である時期までで
・紅白の《尾崎紀代彦》「また会う日まで」
・ラジオからきこえた《井上陽水》「傘がない」
・レコ大の《ちあきなおみ》「4つのお願い」
・スター誕生?の《岩崎宏美》「ロマンス」
特にレコード大賞の値打ちがいまより遥かにあった頃は
大晦日の日は多くの歌手が、レコ大と紅白の舞台で
歌い方がずいぶん違うのでびっくりしました。
レコ大で力尽きてしまうタイプが多く紅白はさらっと。
レコ大では涙で歌えず、紅白で噛みしめながら歌いきる人。
《尾崎紀代彦》はレコ大で歌い上げ、紅白ではなお歌い上げた記憶があります。
テレビを見る限りPAなくてもいいんじゃ?ぐらいの声量でした。
当時《布施明》《上条恒彦》《アイジョージ》や南春夫もいましたが
圧倒的な差があるように聞こえました。

その後「愛のメモリー」の《松崎しげる》を聞きましたが
尾崎ほどは背中に電流走りませんでしたから。

エンゲルベルト・フーパーディンクやトム・ジョーンズ並みの
歌唱力と暑苦しさが《尾崎》にはあると思います。
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 01:50 ID:xV/fnz40
その2
その後、邦楽歌唱力で背筋ゾクゾクは
・《久保田》
・《フォルダーの三浦大地》
・《ドリカム》
・《スーパーモンキーズの安室》くらいか。

上の内一人は今は歌っていないし
女性の二人は当時よりかなり劣化してるし

元々ポピュラーやR&Bが好きなんで
基準はダニーハサウエイやアレサフランクリンなので
三浦以外は日本人にしては上手いな。位で聞いてました。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 02:00 ID:xV/fnz40
その3
MBA・SerieAと同じく
残念ながら日本人の歌唱力では
世界レベルには、まだまだだと思ってます。
勿論言葉の壁はあるでしょうが、声の出方が違う。

外国のスタヂアムや祭りや酒場などへ行った人は
感じたことと思いますが、まず声がでかくて太い。
日本人の声の3倍位でしょうか?本当の腹声というか
体が共鳴しているような声を出します。

世界で一流といわれている楽器の
ひとつの特徴は、音量がでかいことです。
で多くの空気を響かせることができる。

カラオケ板でも上手い人は、上達法として
ほとんどの人が大声で歌うことを勧めています。
545偉そうなおっさん:04/03/24 02:06 ID:xV/fnz40
その4
長々と好き勝手ばかり書いてきましたが
そろそろ話題もループしているようなので
今年の紅白が終わる頃まではROMさせてもらいます。
なにか、特別な生番組の歌番があれば出てきますがw

ココで今まであまり聞いてこなかったボーカリストを
教えていただきました。どうも有難うございました。
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 02:07 ID:pazqHEt8
彼女がマムシに噛まれた!!!!!!!
名前: 谷口
E-mail:
内容:
今日山奥の山林でカブト虫の幼虫取りをしてた時
彼女が冬眠中のマムシだったのかわからないんだけども
足をGパンの上から噛まれてしまって急いで下山して
高熱が出ててきたから救急車呼んだ!
命に別状はないらしいけど山に詳しくない
カップルが山林に入るのはかなり危険なんでみんなはやめよう。


すいません。どなたかこの内容でhttp://love2.2ch.net/ex/に
代理でスレをたてていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 02:52 ID:NZn38ZEO
エガラップを忘れるなよ偏差値70だろ。
548じゃく:04/03/24 04:24 ID:FVmhXEIz
>>542昔話歓迎です。
というか貴重なお話に圧倒されてます。
歌がお好きだというのがひしひし伝わってきて。
タイムリーに聴かれててうらやましい限りです。

歌番組は好きでよく家族と見てきたので少しだけ分かります、
布施、岩崎。上条恒彦の低音は好きです。(敬称略w)
まるで一度腹の中で響いてから外へ出てきたような声。
>歌唱力と暑苦しさが《尾崎》には〜
“暑苦しさ”にw。ホンとうまかったんですね。

(尾崎は「ヒッパレ」に出てたし、『20世紀少年』の回想シーンで
、外人に例えられて’日本の〜’とか呼ばれて出てたから。
高校生にも接点あると思います(ヒッパレ自体フルイカ)。)ツヅク
549じゃく:04/03/24 05:13 ID:FVmhXEIz
>>542
レコ大での「また会う日まで」聴きたかったです。
(我が家の輩はフランク永井や鮫島有美子のよな
声の持ち主は今は・・・とボヤキますが)
読んでて、フォークとか聴かれてきた方が
今の世代が小手先、とか聞けるVo少ない、
とかおっしゃるのが分かるよな気がしてきました。
>>544
>日本人の歌唱力では世界レベルには〜
同感です。宇多田や平井がMTVunplaggedに出た
けど声が細い。自分は洋、インストばっか聞いてきたので
分からんけど、日本の’背筋ゾクゾク’ものきっといると思う。
>今年の紅白が〜
偉そうなおっさんさん、またゾクっとしたお話聞かせて下さいね。
550じゃく:04/03/24 05:19 ID:FVmhXEIz
(読み返して)ちょっと最後大口になってますが、ご勘弁を。
エゴラッピンはどうですか?
北朝鮮の奴らはどこに入る?
「age」って辞書で調べたらあったぞw
554名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 22:12 ID:hC6j2oqh
河村隆一についてですが彼は今のランキングよりももっと上に
あるべきだと思います。

一度ライブに行った事があるのですが声量がハンパじゃなくあり、音程も安定していて
いたような記憶があります。

彼特有の歌いクセは低く評価されがちですが、歌唱力が凄いのは誰?と聞かれると小生は
河村隆一と答えますね。これは個人的評価ですが再考してみてくださいな。
ここでして良い質問かどうか解らないので、とりあえず質問させていただきます。

例えば「愛を〜」という詞を「わいうぉ〜」と歌う歌手が多く見受けられますが、
彼等はワザとそうしているのでしょうか?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/24 22:51 ID:xz3UhnNR
わざと崩してるんじゃないの?
最近ははっきり発音しないアーティストが多いから歌詞カード無いと
何言ってるか全然わからないやヽ(´ー`)ノ
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/25 10:35 ID:dxgCrhBE
河村隆一は声質で損してるんじゃない。鼻声だから。
声量、音程、表現力は素晴らしいと思う。ただ、あの癖のある鼻声だから好き、嫌いに
わかれるんじゃないの。
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/25 11:09 ID:jWZBdH0K
氷川がなぜ60なのか・・・

声張っているだけじゃん。一本調子で。
>>555
わざとだろうね。
アーティストにしてみたら、崩した方が気持ち伝わる、
て思ったんでしょうね。売れてから言ってることが
分からなくなるアーが多い気がする。
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/25 22:57 ID:YTG7kOxl
本当に、渡辺美里が上手いと思ってる?
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/26 00:39 ID:34AtdKTu
>>560
単純に表現力がないよね。美里って。
表現力がないからつたわってこない。
ファンも真面目そうなブスとブサイクが多い。
渡辺美里は普通に上手いと思う。
>>561
最後の1行イラネ
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/26 07:12 ID:rJhjNm+S
>>557
河村は声量はないよ。
デーモン小暮閣下の方が普通に上。

河村ファソじゃないが、補足を。 昔、とんねるずのハンマープライスで、 河村が弾き語ってくれる商品が出ました。 で、一般住宅で河村が歌ったのですが、 マイク無しでも近所中に響きわたっていて、 すげぇ声量に度肝を抜かれました。 奴はすごいのでは?
デーモンより河村の方が声量あるだろ
567めーてる:04/03/26 11:42 ID:4LH/Xvb3
70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ 

ギザの中では中村由利がいちばん。
愛内はひくい。
柏原芳恵??
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/26 13:17 ID:MjKIZV2u
滴草由実さんはどうでしょうか?
なかなかいいとおもいますが。。。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/26 14:45 ID:yy15zOgu
>>565
あの番組見た。河村確かに声量あり(ファンでない)。既出だが、
メジャーデブしてから激しいVo聞けなくなった中、あのバラードでは
見せ付けた。ま、ソロではもっと丸くなったけど。
河村は60だな
どこぞで平井堅と河村が比べられてる方がいましたが、
友人の車中で売れる前の平井堅のアルバムを耳にしたところ
今のイメージとは違い、喉声ではなくファルセットも多用していないというものでした。

あれを今でもそのまま歌えるとしたら、完全に平井>河村だなとは思います
個人的に河村ファンですけどねw
柏原芳恵がいつのまに表にはいってるw
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/26 18:31 ID:34AtdKTu
芳恵が70??
上手いとほ程遠いと思うけどね。
>>574 ふざけて書いてるだけだろ
サムエル大久保もっと上でもいいんじゃね?とオモタ。
少なくともゴスペラーズのアレより歌唱力ある。
滴草由美はかなり(゚Д゚ )ウマーだよ
FMパワープレイ新記録だしたしね。大物新人
kinkiマジでチョーカコイイよジャニーズだからって馬鹿にしないで聞いてみて。特に剛のビブラートとかすごい上手い。日本でこんなに上手い人いないんじゃないかな?
以前「ヒッパレ」でオペラ歌手の錦織健がクイーンのカバーをやってたが
すごくうまかった。やっぱりオぺラの声量はポップス歌手の比じゃないな。
最近のQueenを偲ぶイベントで錦織さんは歌ったらしいですね。
もち歌なのかな?さぞかし凄かったんでしょうね。
>>567
ZONEを追加してください
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/27 03:03 ID:2ww/hVLY
じゃあつよポンも入れてよ。錦織さんはどれだけ上手いか知らないけど、つよしもうまいよ。他の大物アーティストにもほめられてるもん
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/27 04:08 ID:KSwpqbyh
カオスってまいりました……。
>>567
堀江由衣はちょっと低くない?
>>567
林原はもっと高いと思う
それから知らないやつが多すぎ
真面目に知らない奴多い
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/27 15:22 ID:rRkbbLVt
滴草由実はなかなかだとおもう
588582:04/03/27 15:26 ID:2ww/hVLY
どいつもこいつも目糞鼻糞
大塚愛を追加希望
>>589
耳糞は黙ってろ。
>70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
柏原芳恵 柏原芳恵 lyrico知らねえ
>65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
黒猫 Tina知らねえ
>60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
田村直美知らねえ
>〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜
>55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
千葉美加知らない
>小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
小比類巻かほる 玉城千春 UA ☆金子美香 epo bird ☆金子美香 epo知らねえ
>50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村由利 松田樹利亜知らねえ
>中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香
中村あゆみ 久宝留理子知らねえ
>柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
柴田淳知らねえ
>45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
奥居香 渡瀬マキ知らねえ
>工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
DOUBLE知らねえ
>40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
岡村孝子知らない
>YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
>相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水知らない
>35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
山下久美子 川嶋あい知らない
>華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
原由子知らない
>30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
>〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ 
岸本早未知らない

けっこう知らないの多いな。
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/27 18:22 ID:2ww/hVLY
だからつよしクン入れてって
70〜吉田美和 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 
60 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
倖田來未 中森明菜 今井美樹 小柳ゆき
50 宇多田ヒカル(不動)水樹奈々
Cocco 松田聖子 林明日香
和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 
45 DAI 矢井田瞳 高山みなみ KEIKO 
工藤静香 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 島谷ひとみ
YUKI hiro 愛内里菜 浜崎あゆみ 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川本真琴
35 Chara 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 モームス高橋 飯島真理 
〜25 鈴木あみ

これしか知らない。
>>593  あなたいったい何歳?田村直美、玉城千春 UA 久宝留理子
奥居香 渡瀬マキ坂井泉水 ここらへん90年代中盤に活躍してる
のに・・・ 10代もしくは30代後半以降なら分からないでもないけど。
奥居はプリンセスプリンセス 渡瀬はリンドバーグ、坂井はザード
だけどバンドでしか知らないのかもしれないけど
原由子はサザンのメンバーで桑田の奥さん
川瀬智子はTommy february

これでもわからんか?
>>596
声ヲタじゃないか?
一般には無名に近いはずの声優が外れてないところからして
600最新版:04/03/27 20:36 ID:tvZ6GDHt
70〜吉田美和 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 
60 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
倖田來未 中森明菜 今井美樹 小柳ゆき
50 宇多田ヒカル(不動)水樹奈々
Cocco 松田聖子 林明日香
和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 
45 DAI 矢井田瞳 高山みなみ KEIKO 
工藤静香 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 島谷ひとみ
YUKI hiro 愛内里菜 浜崎あゆみ 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川本真琴
35 Chara 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 日江井早苗
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 モームス高橋 飯島真理 
〜25 鈴木あみ
>>知らない言ってるやつら
ふざけ過ぎ 知らないなら調べろヴォケ
おまいら知識の範囲内で話が進行するほど2chは甘くありません
>>600はスルー、>>567が最新
柏原芳恵は不要だけどねw
このスレ見てると歌手って少ないなぁと思うわ
歌手志望って大変だろうな
歌上手い奴、声いい奴なんかそこらじゅうに履いて捨てるほどいる。
ただ「オペラ歌手の錦織健」を聴く気にも買う気にもならない。
スマップみたいな聞き苦しいとか恥ずかしくて聴いていられない奴らは別にして
プロを評価するならそれとは違うセールスポイントをどの程度持っているかも評価
してくれ。桜井、稲葉、hyde、TERUはやはり本当のプロなんだよ。
アピール出来る強烈な個性こそが曲を生かしも殺しもできるんだよ。
そんなもん数値化するのは無理な話だが。
>>603 1曲売れただけでも莫大な金をもらえるのにそんなに
甘くないだろ。野球だってサッカーだって同じ。鈴木あみだって
かなりの数の中から選ばれたんだからなw
>>603>>604>>605
売れたもん勝ち
>>555
あれ聞く度にムカツクよな。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/28 01:38 ID:bUr2+cva
川瀬智子は素人以下。生で聴いたらとてもとても。つかまあ他のみんなが下げたくないならせめて愛内をあげてくれ。45くらいジャネ?
>>607
誰の唄?教えてくれ。サザンか?
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/28 02:52 ID:eog+xc5M
河村って声量無いだろ。
あの特徴ある声だから耳につきやすいだけ。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/03/28 02:55 ID:LP+P6e11
藤本美貴高すぎじゃないか?
まず声が出てないでしょ!
どの音楽評論の雑誌でも歌唱力は
松浦>後藤≧藤本だったよ。
同レベルっていうのは分かるんだけど
>>604
>スマップみたいな聞き苦しいとか恥ずかしくて〜
warata 聴いててほんと恥ずかしい。
>プロを評価するならそれとは違うセールスポイントをどの〜
よく分かる。うち3人は自分も好きだし。
曲と歌い方が雰囲気合わなきゃあれだけ売れないし。
4人の歌唱力のセールスポイントって奴をどう思ってるか教えて。

>>612
アイドル歌手は自分を素材として売っていて、CDはその
数ある商品のなかの一つのアイテムに過ぎないので
それのみで勝負している(アイテムが一つ)本物より
質がおちるのは当然かも。

>>4人の歌唱力のセールスポイントって奴をどう思ってるか教えて。
曲自体に魅力を感じないので、なんとも評価が難しい。
614名無しの歌がきこえてくるよ♪:04/03/28 13:58 ID:o4Zj9xpN
そんな軽はずみな気持ちで歌を出す奴は歌わなくても
いいと思うよ
だから本当にうざいねそういう奴ら
>>610
そういうことは生で聴いてから言えば?
>>611
音楽雑誌は宣伝と同じ 本当に真面目なこと書いてるのは少ない
>>611
後藤なんかよりは出てるぞ
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 00:36 ID:pxs+16vN
つよし入れてよ。つよしはアイドルじゃなくってアーティストなんだから
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 02:19 ID:LDhcZixG
林田健司は?
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 02:27 ID:p4vCzzCD
>>618
うじき?
ナイスぼけ
つのだひろ☆いれてよ
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 02:51 ID:pxs+16vN
>>620
堂本
>>622
あはは、微妙にズれてるw
「奏」のスキマスイッチもぎりぎり入れていいんじゃない?
CDで聴く限りは、大橋なかなか悪くないと思うけど。
できればオーガスタキャンプとか見た人の意見も欲しいっす。
みんな、ナイススルーw
てめーーーーら!!!!!!!Cocco低すぎだろ!!!!!!!!!!
たしかに歌はそこまで上手くないのは認める!

だが!!!!!!!
あの歌によって伝わってくるイメージやインパクトは他の追随を許さない!!!!!!!!

だからもう5ぐらい上げちゃってもいいと思うのでおながいします(;´Д`)人
>>627
そういう魂だのは抜きにして純粋な歌唱力だけの評価なんでしょ
んだんだ。>>627の伝わってくるイメージやインパクト
って声質、息使い、表現の多様さ、かつぜつ、リズム感とか
で比べてるんでしょ、それ以上は好き嫌いの話になってまうからね。
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 20:12 ID:whneXhJo
浜崎、松浦...がそんな上のはずがない。理解不能な並びだな。
http://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka1074.mp3

これって歌唱力どれくらい?
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 22:03 ID:o25HwT8+
BoAを入れてください。結構上じゃない?
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 22:06 ID:40AvUNm1
boa入るなら剛ももちろん入るよね
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき 夏川りみ 田村直美 小柳ゆき AI
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 ☆金子美香 epo aiko 杏里
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ bird
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜  DOUBLE 愛内里菜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴 BoA
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ 安室奈美恵 misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ 
ミキティ低過ぎ
少なくともぁゃゃと同レベルではない
ぁゃゃ下げてもいいけど
お前等アイドルってだけでちゃんと評価する気無いだろ
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/29 23:13 ID:HSDq4b/o
本田美奈子さん開会式で素晴らしい歌唱でしたね。
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ DOUBLE 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
>>635
藤本の声は二期会のプロも評価してるんだけどなぁ
生での印象の悪さ、モーの印象の悪さ、楽曲のフィット、声質
この辺に問題があってろくに評価してもらえないと見た
>>566
全くもって ありえない 。
俺どっちもライブ行ったことあるが圧倒的の差。
河村がどうこうの問題じゃなくてデーモンが化け物。いや、悪魔かw
>>637 ☆はどう意味なの?
>>640
かなり前に議論の上で表をいじったときに
金子をあの辺に追加して藤本・ブリグリなどの偏差値を動かした
ときの目印にしたものの名残。消していいと思う
ところで浜田麻里のWOWOW?のライブ放送てもう放送されたの?おっさんは見たのかな
35に大塚愛キボン
>>585
河豚は田村ゆかりよりは上だと思われ。
アニソン板、声優板での評価しか見ていないが。
あと、坂本真綾ももっと上。
39 :名無しのエリー :04/03/30 20:58 ID:8B8iBBpV
【真面目に】歌唱力偏差値8【語れ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1078548320/

こういうことしてる奴は馬鹿だ
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/30 23:51 ID:D17BMKRP
>>625
>「奏」のスキマスイッチ〜
売れてるようなんで、4月中には歌番組に出てくるのでは?
PVでは58〜60でもいい感じだが?
>>642
まだONAIRしていない。今のところ放送予定日も発表なし。
来月は「DAI」「アジカン」が初ONAIR。
個人的には「レッチリ」「徳永」の再放送楽しみ。
ここんとこ
「ドラゴンアッシュ」「カンケリ」「中島ミカ」
のLIVE録画ONAIR見たが、どれもこれも大したことなかった。
HIPHOP系はライブ録画を放送する意味は、ファン以外には無い。
Outkastくらい歌えるVOがいて、途中メロコア的な曲も歌えるのなら
最後まで見ようかな?とも思うけどね。まあハロプロ並みか?
カンケリも続けて歌えるのは2曲位までで、VOの声じゃないな。
何を言ってるか聞き取れないので、少なくとも字幕は必要だな。

「中島ミカ」バックの演奏音にかき消される位小さい声でした。
もっと声を拾おうとマイク音量上げると、ハウリング必至。
クラキ・平原と同じでライブ放送はしないほうが良いのでは?
>>640 ども。
>>627 そのキャラ勢いあってすきですw
>>535さんの話。あと>>560-561
 同意。渡辺美里は表現力高くないと思われ。
声量はあるが、あのべたぁ、べたぁと貼り付けた歌い方だし地声じゃない?
クリKay、UAと比較すると、まずリズムのバリエーションが格段に違うでしょ。
(R&B,hip-hop,reggae,jazz調)カラオケで挑戦した人は分かる思うけど、
彼女らの曲は、以前の歌謡曲と違い伸ばすところ少ない。(うまく聴こえない。)
渡辺はあんなに歌えないでしょ。それに、かすれを響かせるタイプの声質で個性的。

649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/31 04:04 ID:+q62jeNC
>>648
昔はまだよかったが、最近劣化しすぎ
変な癖が無いからなんでもそれなりに歌える人って感じ。
>>627
上げてほしいとは言わないけどこっそり同意
曲によって表現を変えられるし柔軟性のあると思う
>>648 リズム感のバリエーションはそういうジャンルを歌ってる
UAとかが上だと思うけど、総合的みて美里の方が上。リズムの
バリエーションが少なければ表現力が低いということはないし。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/31 09:10 ID:MwnPDfZZ
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ DOUBLE 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子 中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 日江井早苗 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/31 11:59 ID:AvGRT3s1
>>535
美里は?だけどMISIAは表現力も良い。ドームツアーのDVD見てごらん。
ココでの高評価が解るよ・・・
>>507
もっと力を抜いて歌えるようになったらいいと思った。
有名どこでLove Psychedelico,Pushim,MINMI忘れてない?
(評価されてないけど)実力あると思われ。
サイケデリコは2年か前TVでみたけどアメリカをツアーで回る実力派。
シェリル・クロウ、キャロル・キングにも例えられ、blues,country系の唄い方かな。
Voは力強い。音色はEgo Wrappin'とかぶる。
プシム、ミンミはレゲェシンガー。クラブで活躍してる。プシムはラジオでもよく流れ、
黒人にある(白人には出せない)腹から出てくる野性的な声で説得力あり。
大学生とか洋楽聴く人には人気あると思うけどなぁ。
657648:04/03/31 14:15 ID:???
>>654 同意。MISHAは抑揚、リズム感あるけど、
渡辺美里はあんまないと思う。
昔、西武球場のライブのTV番組とか見たけど
普通の音楽教師のレベルかと。

リズムのバリエーションを多く身に付けてるってことは、
同時に表現方法が多様ってことだから、評価の対象になるよね?
Christal KayのR&B、hip-hop的なリズムカルで、
声伸ばすところは伸ばす、引くとこはすっと引く(語尾がきれいに響く)
っていう唄い方を身に付けてる時点で、もっと表現力を上乗せして評価していいと思う。
古来の抑揚の少ない歌謡曲だけ歌ってうまく聴こえる人よりも。
658648(質問):04/03/31 14:29 ID:???
クリKayは昨年FMで人気あってリクエストされまくってたんだけど、
生で歌ってて「うまい」って思った。声を張るタイプでなく、響かせるタイプ。
同じ響かせるタイプ等にジャズボーカルの小林桂、チェット・ベイカーが思いつく。
クラブでは相当奇麗に響くんじゃないかな。

ここで聞きたいのは、【こういうタイプ↑をどう評価するの?】ってこと。
>>652さんの>総合的みて美里の方が上〜
ってのは、『声量』をかなり重視してるように思われるけど、
「『表現力』に比べたら『声量』は絶対的なものじゃない」
と思うんだけどどうかな?
>>648 
964 名前:偉そうなおっさん 投稿日:04/03/05 15:30 ID:p9NURRqM
ちょっと空気変えてしまうがスマン
実況
千里・美里10years歌いだす。伴奏は大江千里のピアノのみ。
千里=こいつ完全に声つぶしたな。45
美里=すごいわ。こりゃ。V84000ccが80キロで流してる感じ。60以上は確実

973 名前:偉そうなおっさん 投稿日:04/03/05 21:26 ID:p9NURRqM

今日の放送最後に
美里 『MY REVOLUTION』を歌う。伴奏は千里のピアノのみ。

朝11時の生放送(BS11)なのでろくなリハーサルもしていないだろう。
ミドルテンポのバラードっぽい感じで静かに歌いだす。
何箇所かすこし声がぶれている、がスムースさは変わらず。
気持ちのこもった声が塊ででてくる。不覚にも目頭が熱くなる。
やっぱり教祖様だわ。やっぱり人の声はすごいわ。
千里も美里の歌い方にあわせてピアノを弾く。よいぞよいぞ。
ああ いいもん聴かせていただきました。63
2曲連続で歌っていたら2曲目は65だったな。
 648ってすごいね 深夜から真昼間までパソコンの前に張り付いて
ひとりで熱くなってw ヒッキーか暇な主婦か?
UAとかクリスタルケイの長所のみ一方的に熱弁して、関係ないアーチスト
をひっぱりこんで叩くんだもんな。こういうタイプはネット上でしか主張
ができないヒッキーが多いと思う。あとリズム感どうこういうなら洋楽の
いいの聴いてごらん、UAなんて全く論外だから。
モザイクまでの4作は、弦楽器、管楽器、打楽器、シンセ、その他色々な楽器が遊佐の声とが気持ちよく
融合して良かったと思う。悪く言えばこってりしていたんだけど。
自分は、日曜日の朝の番組を聴いてCDを買い始めた。
特別企画かなんかで空耳楽団復活LIVEやってほしいな。

やっとアルバム全部聞いた。
うう、全部英歌詞の曲が・・モッチーにだけはやって欲しくなかったのに・・
やってしまったものはしゃーない!
家の近くにDVD付きのまだ売ってるんだよなぁ、どうしょっかなぁ〜。
CM業界のボク、モッチーと一緒に仕事したことあるんだよ。いいだろ?
モッチーが飲料水とパソコンのCM出てたの知ってる人いないだろうな〜昔のことだし。
五十嵐の話が出てるんで知ってる事だけ話すと、二人とも(モッチと伊藤)が全然仕事して
なかったんだよな、五十嵐任せで。それに怒ったと・・。
>>656
先に謝っておくわ。

>Love Psychedelico
NHKのドキュメントを見た限り、実力派としては扱われていなかった。
良くも悪くも、あのストリートライブが実力そのものだと思う。

>MINMI
よくやるなぁとは思うけど、物真似の域を出ていない。
元ネタを聴いた方が面白いと思うんだけど、どう?
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/01 00:16 ID:yZK689B3
クリKって、英語のリズム感はあるけど、
日本語が下手だから、日本語だと思いっきりリズムが狂ってない?
なんか、モターって感じるんだよね。
クリKの日本語のリズム感よりも、
BoAの日本語のリズム感の方が良いと思うんだけど。
25 :名無しのエリー :04/03/31 13:03 ID:wWX0eLWl
真面目に】歌唱力偏差値8【語れ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1078548320/l50
28 :名無しのエリー :04/03/31 21:30 ID:iuTXPPL3
>>25
これは明らかに主観が入っているよな〜
小さい頃から血反吐を吐くような厳しいトレーニングを積んできた声楽家に言わせると
全く別のランキングになるだろうなw

全員偏差値35以下だろうがw
>>665
声楽家の意見はいいからおまえの意見が聞きたい
というか声楽家が必ずしも歌上手いとは限らないだろうがw
しかし女の表は作りにくいね。というかどーでもよく感じてしまうw
668名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/01 23:57 ID:NWUqG8SH
>>663
同意
MINMIの元ネタって誰?TLCとか?
>>665
現在活躍中の声楽家でお勧めは?
批判だけじゃなく提案すれば?
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ 坂本真綾 DOUBLE 鬼束ちひろ 水樹奈々 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 永井真理子 松本梨香 中村あゆみ Cocco 田村ゆかり 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 日江井早苗 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 堀江由衣 鈴木あみ
日本人のみの偏差値表なのでしょうか?
洋楽ありならこの偏差値表だと70位の人を紹介できますが。
smapでランクインしてるのが中居だけとはいかがなものか

木村は結構上手いでしょうに・・
軟起声でしたか(?)あの声の持ち主はそうは居ません。音域は狭く、ほとんどファルセットは使いません。
それゆえアゴを上げ顔を歪ませて高音を歌っていますが不思議と声は歪まないという芸当。
声を張り上げて、わざと苦しそうに歌っていますが
喉が柔らかいため声は崩れません。

最近の木村はわかりませんが、私の知る限りこの才能をもっていると思われます。
他のメンバーに合わせて苦しそうにしていますが、実際はそうではないと思います。おそらく癖でしょう
声だけを聞いてみてください。50位の実力はあります。
適応能力があり、どんな歌でも難なくこなせる柔らかい喉を持っていますのでこの評価です。
女45以下かなり意味不明だな。というか下はどんぐりの背くらべだな。一個だけ
言わしてもらうとこの表で暗き45は無いと思うぞセンス無い声量無い音痴3拍子
揃ってるぞ。リズム感あるだけまだモー娘系の方がマシ。
247 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/04/01 21:35 ID:???
【音楽サロン偏差値3スレ合同〜ヲタの痛さ偏差値】

85 ミスチル(アンチ)
80 ミスチル(ヲタ)YMO(ヲタ)
70 TAK松本(ヲタ) 筒美(アンチ) 小室系(アンチ)
−−−−−−−−−−−−(既知の外)−−−−−−−−−−
65 マサムネ(スピッツ) 民生 宇多田 松任谷 黒猫 玉置浩二 稲葉
  サザン桑田(ヲタ&アンチ)鬼束 戸川純
60 堂本剛 浜田麻里 MISIA lyrico 川本真琴 柴田淳
−−−−−−−−−−−−(anan占拠のキムヲタ級)−−−−−−−−−−
55  鈴木亜美 aiko
50 氷室 シングライクトーキング
−−−−−−−−−−−−(学会員レベル)−−−−−−−−−−
45 マリリン 森川美穂
40 椎名林檎
−−−−−−−−−−−−(モーヲタの壁)−−−−−−−−−−
35 ハイロウズの2人 中島みゆき KAN(かわいくて好きだった)
30
女ってみんな同じ声に聞こえる
喘ぎ声に聞こえる
>>675
辻希美や工藤静香や水樹奈々みたいにいくつかの声で
曲にって声を使い分けて歌えるやつもけっこういる。
声を曲によって使い分けるやつは評価が難しい
簡単な曲を歌ってるやつは評価しにくい。
倖田來未は50ぐらいだろ。
そんなに上手くない
>>676 ネタか?w
>>675
溜まってんのか?
>>672
木村拓也は木梨ノリタケにどことなく似てる。
なんでも上手くこなすんだ。しかし・・・・・
歌もマジ真剣にレッスンすれば 50〜52はいくだろう。May be.
でも現状ではいくら大目に見積もっても43が限界。

その,もし・・やればできるだろう。May be.
という、伸び代というか、可能性が木村の魅力なんだな。
歌も演技もダンスも。って思ってる内に30歳も超えた。
まあ裕次郎なんかも、特に何かに優れてるわけではなかったから
早死にすれば、木村も存在感で永遠に残るんじゃないの?

でもこのスレで、真剣に検討するに値する人間じゃない。
信じられん・・まさか木村拓哉の歌唱力を語る奴がいるとは・・
イクラナンデモもうちょっとこの板のレベル上げようぜ。
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 00:12 ID:FmZFMPkE
はじまるよ
nhk総合ポップジャム
「Moments」              (浜崎あゆみ)
「瞳の住人」         (L’Arc〜en〜Ciel)
「REVERATION」   (L’Arc〜en〜Ciel)
「ALARM」                (安室奈美恵)
「 奏 」                (スキマスイッチ)
「あの場所へ」                (晴 晴 ゛)
「たったひとりの君」             (樋井明日香)
>>683
別に語っても悪くない。偏差値上位の奴ばっか語る方がおかしい。
お前みたいな最強厨はこのスレにはいらない。

その前に>>682が痛過ぎ。May beとか使う時点でリア厨確定だが
歌唱力についてなんの具体論も出さないまま「43が限界」とか言ってる。

キムタクになんの興味もないが、バカは腹が立つ。

とりあえず歌のレベル語る奴は具体論を出せ
686 :04/04/03 00:24 ID:???
>>663 遅レス。
こちらこそファンを傷付けるよな言い方になってスマソ。
双方のアンチでもオタでもなく、>>1に沿って
表見て感じたことを具体的に書いた。

ライブとかTV番組では歌手の調子は上下するし、
連続して出たらは声出にくくなるから、
評価が分かれるんだな、と思いました。
スキマスイッチのアフロじゃないほうの歌唱力がやや高いことにびっくり。
>>687
同意。CD並み。まだ表現力や強弱のつけ方に難があるが
音程は丁寧、リズムはやや乱暴に歌っていてエネルギー感じた。

ラルク、口パクに見えたけど,どうだった?
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 03:01 ID:onXZYl2O
>688
サビだけ口パクだったね。
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 05:52 ID:Ir8QxMXs
>>676
そんなのよりモノマネバトルに出てた
冨永みーなとかいうやつの方が色んな声で歌えていた。
まあ、モノマネ歌手だからないと致命的だけどな。
富永さんは声優ですよ?
サザエさんなんかではうきえさんをやってたのに
カツオの人が死んだので後を継いだんですよ
>>644 >>691
きもい声ヲタがいるな。
>>690
ひとつのアルバムで三人分ぐらいの中身がつまっているアルバムがある。
>>676にスレだった。
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1080942598/68

68 :名無し募集中。。。 :04/04/03 08:29
aiko>宇多田とか
耳鼻科行けよ
90 石川 
65 高橋 
60 田中 後藤 安倍
40 新垣 矢口 飯田
10 道重 
【中学生】 先生が生徒へオナニーが一日何回できるか競争させる
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080946728/4

ID神降臨中
mp3とか資料がほしい。
http://up.isp.2ch.net/up/c976b98cef7b.lzh
これはどのくらい?
>>699
25〜30ぐらいかな
701名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 10:48 ID:aUTJ9XrA
66 デーモン小暮 
65 久保田 人見元基 下山武徳 
64 竹善 達郎 玉置
ありえないから 千春も大したことないし
>>689
やっぱり。
歌いだしは生声。サビの部分はカメラもロング。
あまりに綺麗に高音でてたからね。不自然なくらい。
2曲目は生っぽかったが、声をほとんどかぶしていたんで、よく判らなかった。

浜崎なんて最初のフレーズ以外、録音の声かぶせまくり。
あれじゃ、リードついたカラオケで歌うのと変わりない。

アムロは良くなりつつあるね。
ダンスのキレ、声量の安定感、
まだまだだけど、全盛期に近づきつつある。
そろそろバラードいけそうだね。

晴れ晴れのVOも上手いね。
勢いまかせでやや先走るが、何しろ声がよく通る。
TMR西川のような感じになれるはず、ロック系もいけそう。
サビでは声を汚していたけど、器用だね。
音域もあるし、後は曲と表現力かな。
>>699
低すぎじゃん
45〜55ぐらいはあるよ。
それに秘めたものを持っていると思う。
>>699
高めに見て35ってところかな
705 :04/04/03 13:52 ID:???
管理人はあんま表をいじる気ないでしょ?
書き込みが生かされてない。
それとも、昔に議論が白熱して、固定せざるをえないのか。
>>700 >>704
アンチうざい表では50だろ
デーモンさんの歌聞いたこと無いんですがそんなに凄いんですか・・・
どこかで簡単に聞く方法はないのでしょうか?
708 :04/04/03 15:25 ID:???
>>707
オンラインショップの試聴じゃ足りないなかったら、
アーティストサイト。
もっと聴きたかったら、gooアーティストで検索だね。
アンチ、ヲタだって突け放して、
自分の意見を押し付けてるイタイ椰子がいるね。
誰とは言わんが。
このスレの最初のほうにいたなw
>>699
40ぐらいじゃねえの。
45以上はない。

ただ04番もおんなじやつなのか?
ヲタどもが過大評価するからこうゆうスレは成り立たないのは確か。
>>699
俺はヲタじゅないが60ぐらいだろ65以上はない。
>>711
同意。
よく見て40だな。
>>712 ただ暇つぶしにこういうスレ来て、悪口や中傷誹謗書いてるだけ
のひとの方がもっとうざいと思うけど。
キムタク・・・・・・・・・・CDの時ウマー
aiko上げろよ・・・
>>717 ありえん。
堀江由衣を上げろ
720名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 21:36 ID:oh0X7Gjs
ウタダのI LOVE YOU聞いたけどあんなに下手だったっけ
CDであれじゃ生は結構きついんだろうな
日頃下手さが目立ってると思ってた歌手が低い位置にいて嬉しい。>持田、なかしま
音が届いてなくて聴いてて気持ち悪くなるんですよね。
練習すれば上手くなりそうなのにいつまでも下手。
和田アキ子もひどい。全然訓練してなさそう。リーブ21だけでも悲しくなる。↓45
なんか廃れてきたな
女性歌手の歌唱力に興味ある奴少ないんだろ。俺も興味ないもんw
前スレで上位陣は散々議論されたしね。>女歌手
アンチってなんですか?ヲタは理解できだが、
アンチってなんなのか教えてくださーい
>>725
アンチ
 その相手(ここでは歌手)のことが嫌いで嫌いで仕方がないのか、
 名前を見るたびに「○×うぜー」と反射的に書き込む人。

そんなことをして何が楽しいのかは判らん。
>>724 別に語っても悪くない。偏差値上位の奴ばっか語る方がおかしい。
685 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/04/03 00:20 ID:???
>>683
お前みたいな最強厨はこのスレにはいらない。

その前に>>682が痛過ぎ。May beとか使う時点でリア厨確定だが
歌唱力についてなんの具体論も出さないまま「43が限界」とか言ってる。

キムタクになんの興味もないが、バカは腹が立つ。

とりあえず歌のレベル語る奴は具体論を出せ
728724:04/04/04 03:20 ID:???
いや、前スレで語られてた分それでひとまず落ちついてきた
のかなってことです。(722-723に対して)
あとキムタクの事書いてた人とは別人です。
729???:04/04/04 04:21 ID:b09g7QI2
俺、押尾学嫌いだけど藤木や反町より低いの?
あと藤本美貴は専門家(雑誌フラッシュにて)や俺の兄貴(元少年合唱団)
からも高い評価をうけてるけど。島谷よりモームス高橋のほうがうまく
ないですか?柏原芳恵の評価が高いけど岩崎宏美はどうよ!
730名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/04 06:11 ID:0IYTUE9e
女性だったら、倖田來未と岩崎ひろみの声がイカす
>>699
65ぐらいだろ
70以上はないが55以下でもない。
>>699
これ誰?
>>729
押尾は反町や中居よりは音程もあってるし声量もずっとある
では、なぜあの評価かというと神のごとき汚い声質と印象論だと思う
>>699 って誰なの?60とかいってるのはネタだろうけど、
35くらいじゃない?
>>734
俺もそう思う。ネタってより、当人のヲタだろうね。多分。
>>699
アップできませんが。
>>734-735
それだけ評価に並が出るほど好き嫌いが激しい声なんだと思う。
http://up.isp.2ch.net/up/d5eaa47cc511.lzh
これどのくらいかな?
35ぐらい?
http://up.isp.2ch.net/up/122964f063a8.mp3
これどのくらい?
25以下かな。

669 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/04/02 01:11 ID:???
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ 坂本真綾 DOUBLE 鬼束ちひろ 水樹奈々 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 永井真理子 松本梨香 中村あゆみ Cocco 田村ゆかり 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 日江井早苗 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 堀江由衣 鈴木あみ
アイドル入れなさすぎ
>>737 これのどこが差がでるんだよw 
>>741 同意。評価不足。女版は一般板のスレに負けてんぞ。
trfボーカル→YUKI(trf)ぐらいしてやれよ。
中居:思ったほど下手じゃないが やっぱり下手 28で同意。
木村:スマの中では一番マシ。 44〜46
香取:普通に下手。 28〜30
&G:下手な上に声がキモイ。CDTVで歌った時は最高音が届いてなかった。 25
草g:声量がないのは痛い。下手ではない。 40〜42 
>>738
くせあるな。30〜35ぐらい?

>>739
30以下ぐらい?

711だが前の>>699のほうが上手いと思う。それでも40ぐらいだけど。
とりあえず>>699は40あたりに入れとくか。
アイドルはアイドル専用スレでもたててやればいいじゃん
THE BOOMの小林の歌唱力はどれぐらいだと思う?
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/04 17:22 ID:vwNmGdWn
>>743
もっと聞き込んでくれ。てか聞く耳を持ってくれ。
あとほとんどの日本人はドイツ唱法で評価するべき

木村>稲垣=香取>草g≧中居

とりあえず並びはこれで良いと思う。
稲垣、香取の部分は音域、声量で優劣はつくだろうが
歌の中で限界というものを感じられないから今は無理。

749俺?木村:04/04/04 18:25 ID:H5gjKTR5
>>748
u-nn人には2種類の人間がいるとおもうわけ
ドイツ唱法の人間と
ベルカント唱法の人間。
今日の俺はベルカント?

「だっから、俺の評価はどうでもいいってゆうか。」
他のメンバー?「普通にへたじゃん。」
流れ無視ですまんが、51のyasuってジャンヌダルクの?
前スレ見ようとしたが見れず…
どなたか教えてもらえると嬉しい。
専門家の僕にまかせてください。


仲居 75 歌うますぎ
素人にはちょっと分からなくなってきた・・・声楽家的な評価をしてるの?

ドイツ唱法、ベルカント唱法っていうのをどなたか教えて下さい。
@根本的に邦楽やアイドルは声楽的に比較できるものなの?
Aロック、ソウル、多様な民族音楽によって多種多様な出し方をしている
 けど、それらの違いとは2つの歌唱法の違いは次元の違うものなの?
B具体的に、北島三郎、尾崎紀世彦、陽水、安室、宇多田
 はどっちに入るの?
753名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/04 23:37 ID:H5gjKTR5
とまってるね。
いまBS日テレでボボータウ歌テル。
めちゃ下手。キカンデいいぞ。
音程ぐちゃぐちゃ。リズム感なし。
話声のような発生。cdはなんなんだ。
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 04:00 ID:Mr/5YkaQ
>>749
ベルカントはありえない。覚えたての言葉を使うな。

>>752
とりあえずベルカント唱法は無視してOK
ドイツ唱法のみを検索して意味を覚えてくれ。
>>699
40〜60
癖が強くて曲によって差が出る。
>>738
25
>>739
30
だからどんなに癖が強いことを考慮しても60はないって・・・
>>756
他に曲聴いたことあるのかよ。
それに699はかなりに上手いって。
いいかげんにしろ新谷良子
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 09:49 ID:PH4P4PJi
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ 坂本真綾 DOUBLE 鬼束ちひろ 水樹奈々 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo 田村直美
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 永井真理子 松本梨香 中村あゆみ Cocco 田村ゆかり 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美 渡辺美里
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 日江井早苗 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 堀江由衣 鈴木あみ
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA (とりあえず固定)
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 クリスタルケイ 坂本真綾 DOUBLE 鬼束ちひろ 水樹奈々 一青窈 竹内まりや 愛内里菜 元ちとせ 小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動) 松田樹利亜 永井真理子 松本梨香 中村あゆみ Cocco 田村ゆかり 久宝留理子 松田聖子 安室奈美恵 林明日香 柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 広瀬香美
45 DAI 矢井田瞳 奥居香  渡瀬マキ Fayray melody.(メロディ) Sowelu hitomi KEIKO 工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 平原綾香 岡本真夜
40  松浦亜弥 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ YUKI 中村由利 hiro AKKO(マイラバ) 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉 相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子 華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル
30 森高千里 中山美穂 WINK モームス高橋 日江井早苗 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 堀江由衣 鈴木あみ

奈々と真綾を一緒にするな
藤本美貴ってかなり下手だと思うんだが・・・
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 18:44 ID:Mr/5YkaQ
顔は良いからなんでもあり
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 19:02 ID:PI6oN5OU
真面目に語れよ
顔とか顔とか顔とか
そんなんだったらDVDにして一時間ずっと顔写しときゃいい
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 19:07 ID:AIJytJCD
真面目に語れよ
顔とか顔とか顔とか
そんなんだったらDVDにして一時間ずっと顔射しときゃいい
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 19:09 ID:PI6oN5OU
精力増強しなきゃ
ってばか
>>761
同じような物じゃんアーティスト気取りの
中途半端、声優
>>757
60って言ったら現状ではこいつらだぞ(本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ)
それでも60って言えるのか?
>>768 だからネタにマジレスするなって どこかのアイドルでしょ
どうせ
aikoが60っておかしいぞ
あの一般人とカラオケ大好き人間という項目を追加してもらえませんか
772名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 21:20 ID:M7yCR412
>>768
aikoが60なら>>699も60でいいってぐらい
aikoは上手くない。
>>699 って森高や南野陽子みたいで超下手なんだけど、どうやったら
60とかいってるの?
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/05 23:18 ID:STBv6MQT
荒れてますね。ちょっと質問させて。
読んでて思うのは、表をみて2人のアーティストの上下関係に納得がいかない、
ってのはみんなが思うわけ。比較する時、根拠に声量、音程、声質・・・
と書く人いるけど、読んでても分かりにくいし、「声量、声域といった要素だけを評価する説明」
と「他の要素まで含めた評価をする説明」と「全体的なイメージを重視する説明」と様々。
○○は声域はいいから高得点、あとは目をつぶる、みたいな評価まである。

結果的に煽りがカキコみやすくなってる。評価方法を明記して欲しいです。
>>774  たかが2ちゃんで真剣になるなよw 
775は2ch素人
音楽一般@2ch掲示板
【歌】邦楽界で唱力最強の女を挙げ【うめージャン】より
なんか管理人さんやる気ないみたいなのでこれを基準に語ろう。
C3が50でいいのかな?

----------「今の」邦楽界で1番歌唱力のある女性シンガー----------
S1 MISIA lyrico
S2 吉田美和 Sugarsoul
----------スーパーボーカリスト、ミュージシャンズミュージシャン、圧倒的歌唱力の壁----------
A1 森川美穂 PUSHIM 黒猫(陰陽座)
A2 綾戸智絵 夏川りみ 木村弓
A3 畠山美由紀 KOKIA
----------上手い歌手、誰もが認める歌唱力の壁----------
B1 UA Tina 元ちとせ 平原綾香 久宝留理子 日之内絵美 中納良恵
B2 鬼束ちひろ aiko 一青窈 MINMI azumi
B3 DOUBLE 玉城千春 倖田來未 広瀬香美 クリスタルケイ 愛内里菜 椿 EMYLI
----------標準的歌手、普通の歌唱力の歌手の壁----------
C1 松田樹利亜 Cocco SILVA 高山みなみ 橘佳奈 BOA
C2 安室奈美恵 柴田淳 bird 水樹奈々 Fayray
C3 伴都美子 矢井田瞳 KEIKO 椎名林檎 長谷部優 宇多田ヒカル melody
C4 中島美嘉 hiro 相川七瀬 玉置成美 林明日香 小島麻由美
----------下手な歌手、歌唱力低めの歌手の壁----------
D1 Sowelu hitomi
D2 松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 浜崎あゆみ 柴咲コウ  
D3 島谷ひとみ YUKI 中村由利 AKKO NOKKO 天野月子 大黒摩季
----------音痴アイドル、素人レベルの壁----------
E1 Chara 藤本美貴 川嶋あい 倉木麻衣 坂井泉水
E2 misono 華原朋美 鈴木亜美 川瀬智子 岸本早未
E3 モームス高橋 片瀬那奈
>>699はどんなに良く見ても40。
お世辞にも上手いとはいえない。
>>777
まずは平原の位置高すぎて事で。

つーか、もうそれ貼るな。
70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ

上のっていつのまにかダブルとかが戻ってるし
小泉今日子は中山美穂と比べて
どこらへんが上手いのか理解できん…
699は上手いが60まではいかない
せいぜい50だよ。
>>777
中島ミカがありえん。せいぜいE2がいいとこ。つーかむちゃくちゃすぎる。
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 07:31 ID:k45Y8QV3
偏差値スレ女版も作れば?
混ざってると訳わからん
>>783
中島美嘉、この前東京国際フォーアラムにコンサート見に行ったよ。
すでに喉痛めてるのか(?)、声は割れてるし、高音、低音は苦しそう。
音程はメチャクチャだったなぁ。そのうえ、すぐ声が裏返っちゃってたし。

本格的なツアーは初めてだから仕方ない・・のか?
本人もMCで「もっと上手くなるよう頑張る」とか「これに懲りずにまた来てください。」
というようなことを言ってた。
自分はファンなので、頑張って欲しいと思うけど。

786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 09:47 ID:MUPQT8x/
----------「今の」邦楽界で1番歌唱力のある女性シンガー----------
S1 MISIA lyrico
S2 吉田美和 Sugarsoul
----------スーパーボーカリスト、ミュージシャンズミュージシャン、圧倒的歌唱力の壁----------
A1 森川美穂 PUSHIM 黒猫(陰陽座)
A2 綾戸智絵 夏川りみ 木村弓
A3 畠山美由紀 KOKIA
----------上手い歌手、誰もが認める歌唱力の壁----------
B1 UA Tina 元ちとせ 平原綾香 久宝留理子 日之内絵美 中納良恵
B2 鬼束ちひろ aiko 一青窈 MINMI azumi
B3 DOUBLE 玉城千春 倖田來未 広瀬香美 クリスタルケイ 愛内里菜 椿 EMYLI
----------標準的歌手、普通の歌唱力の歌手の壁----------
C1 松田樹利亜 Cocco SILVA 高山みなみ 橘佳奈 BOA
C2 安室奈美恵 柴田淳 bird 水樹奈々 日江井早苗 Fayray
C3 伴都美子 矢井田瞳 KEIKO 椎名林檎 長谷部優 宇多田ヒカル melody
C4 中島美嘉 hiro 相川七瀬 玉置成美 林明日香 小島麻由美
----------下手な歌手、歌唱力低めの歌手の壁----------
D1 Sowelu hitomi
D2 松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 浜崎あゆみ 柴咲コウ  
D3 島谷ひとみ YUKI 中村由利 AKKO NOKKO 天野月子 大黒摩季
----------音痴アイドル、素人レベルの壁----------
E1 Chara 藤本美貴 川嶋あい 倉木麻衣 坂井泉水
E2 misono 華原朋美 鈴木亜美 川瀬智子 岸本早未
E3 モームス高橋 片瀬那奈
>>785
そのツアーTVで見たけどひどかったね。
平原も昨日HEY3で聞いたけどひどい。
それでも実力派として売れているんだから
本当に上手い人が気の毒になるね。
788785:04/04/06 10:11 ID:???
「フォーアラム」になっちゃってた・・「フォーラム」ね。

平原もひどいね。声域はむちゃくちゃ狭い。音程も安定してないし。
ジュピターは声の雰囲気が曲に合ってたから売れたのかな?
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 11:38 ID:lAv2mXki
HEY3にaikoが出なかったのがさみしかった・・・


70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 鈴木あみ
>>785>>787
情熱大陸か。中嶋ミカは、紅白とかは声伸びててよかったぞ。
今人気の奴らは、本数出てるんだから、声出ない日だって
あって当然。時々でかいコンサートする大御所と比べたら
可哀想でしょ。平原は誰がみても下手だと思うけど。
>>788
どっかで聴いたことある曲に歌詞つけて独特のリズムで上手く聞こえるようにすれば
そりゃ売れるわな。
平原は倉木とBOAに声質が似てる。1stは全然そう思わなかったけど
2ndシングルでそう思った。
倉木をもうちょっと声量・音域上げて安定させた感じ。
倉木以上BOA以下って感じ。
790が妥当
795 :04/04/06 14:16 ID:wuAhYeyW
>>793
平原はまだ一皮むけそうだな。声量ないのは確かだけど。
平原の方が上だとは思わん。倉木とどっこいどっこいだと思うわ。
BOAよりは下は同意。
どんだけ歌唱力があろうが重い声質ならアルバム1枚聴くと
途中で疲れて嫌になる場合が多い
逆にいくら聴いても疲れない声もある
売れてるアーティストは上手い下手より疲れない声質を持っている
>>796
つまり倉木最強説か。
ケイコとミーシャは一曲聴いただけで疲れる
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 16:33 ID:0EZtMAAh

70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 日江井早苗 鈴木あみ
>>796
その通りですな。
売れた奴の声はみんなに受け入れられる。
それに、気分によって、聴きたい声は違ってきますな。
平原綾香の評価高すぎ。
声量が無いせいかブレスの音が気になってしょうがない。
和田アキ子もそんなに上手く無いでしょ太い声出してるだけで。
>796 確かに。俺はMISIAヲタなので、よく聴いてはいるのだが、
エライ疲れる。唄ってる方が全力投球だから、こっちも相当リキ入れて
見ちゃうんだよね。でも、あのテンションでライブ25+曲唄うのは
ヤパすごいと思うけどね。
 聴いていて疲れないのは、有線とかで流れてくる、アイドルの歌や
倉木麻衣などの、何かをやりながら聞き流せるものが多い。逆に
いえば真剣に耳を傾けて聴かなくてもいいもの。ウイスパー系専門
でやっているひとは別問題だけど。
MISIAはバラードの歌声は好き。DJでの声かわいくてギャップが面白。
UAとか張り上げずにさらっと歌ってくれる人は聞き流せるかな。
アイドルは、たまに色気あって惹かれる歌声が気になってしまうこと
ありまし。ウィスパー系ならカヒミカリィ、CHARA、Jane Birkinは好き。
聞き流せる=心に響かない
CHARAってウイスパー系じゃないだろ。単なる声がでなくて下手なだけ。
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 20:12 ID:nWMCJw/e
>>802
歌に対する真摯な姿勢はライブを観るとガンガン伝わってくる
したがってMISIAは聞き手にも覚悟が必要。

クリケイ>>>平原だろ
森高千里>>>>>>>>>>>>>>>クリケイ
>>806
釣りだとおもわれるが、本気ならアルバム聴いてみ
>>808
おっさん多いですね、森下千里はいい。
あのさ、今度スレ立てる時は男性版と女性版にわけない?
>>809 釣りじゃなくて君の耳がおかしいだけかと思われ。CHARA
は顔もぶさいく声もぶさいく。
クリケイなんてマイナーなひと誰も知りません。

意地はらずに宇多田でも聞いとけ 
>>811
このスレは、歌手の知名度やルックスは関係ないのでは?
>>810 もうスレたてる必要ないだろ こんなバカバカしいスレいらない
よ。だいたい素人連中が好き嫌いで興奮してるだけだろ
歌い上げ系統の歌手のは確かに疲れるな。よっぽど惚れ込まないとずっと聴くのは
しんどい。かと言ってあんまり魅力ないのも一曲聴ければ充分と言う事になって一発屋
になってしまう。声が良くてそこそこ歌えて全体的に力みすぎずに本意気を続けない。
行き着く先はクラキか・・
上手すぎるというのも飽きがくるのが早いなぁ。スマップみたいに下手すぎるというので
なければ無難なところが長持ちする。
別にその日の気分で聞き分ければいいだけ。
>>814
>>811
クリケイは全然マイナーじゃねーだろ。
この程度をマイナーだと感じる方が問題だと思うが。いやマジで。
iいい加減に柏原芳恵を外してくれ。もういいだろ。
70〜吉田美和 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 日江井早苗 鈴木あみ
女性は黒系がもうちょっと入っても良いような。
tinaと同じかそれ以上のレベルだけでも
pushim、sakura、leyonaがいる。
(65以上はベテランが多いんでそこまで高くなくて良いけど)
後クリケイ、soweluは低すぎ。

偉そうなおっさん?っだったけ、この人さえtinaは知らんとか平気で言ってたんで、
ここら辺に詳しくない人が多いんだろうな。
かるく説明をしときます。
sakura
基本的にガタイ(体格)がでかいので、それが歌唱に現れている感じ。
いわゆるR&B系とはちょっと距離を取っている人なので
ぐおーっとシャウトしてたりはしないけど、
全体的にものすごく余裕がある。
pushim
いわゆるソウル風の歌い方では、
上手いと一番安定して(その界隈で)評価されている人のような気がする。
で、実際にその通り。
声や節回しにほんのちょっと品がない感じが出る時があって、
それがマイナス点。
leyona
上の2人やMISIA、UAに比べるとちょっとスケールが小さいんだけど
全域にわたって声がほんとに綺麗に出てるので気持ちいい。
どんな上手い歌手でも、声域や節によっては
縒れたり、狭くなったり、濁ったり、一瞬いやに感じる瞬間があるものだけど
この人はほとんどそれがない。
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/07 07:27 ID:4DJg6WYy
声が太くて声量があるやつは過大評価されやすい
逆に声が細くて声量を押さえ気味の曲をよく歌うやつは過小評価されやすい。
クリスタルケイ
声が、ハスキーな声のそのハスクをボリュームを崩さないまま
ほんとうに奇麗にまっすぐに出ている。このまっすぐってのがポイント。

ちなみにUAは中低域はすばらしいが、高音がダメだと思う。
口腔が狭くなって、声を斜め後ろに逃がす素人みたいな歌いかた。

ということなんで最高点が58として、
個人的な点数をつけるとこんな感じ。
58 sakura pushim leyona
55 クリスタルケイ Tina
53 UA sowelu
50 bird(嫌いじゃないけどそんなに上手い人ではない)
女性の歌手を評価するには女性の方がいいかも。
俺、女性ボーカルが上手いとか下手くらいは分かるけど、精密な順位は付けられない。
>>821 声量を押さえ気味なんじゃなくて、声がまともに出ないだけ
なのを勘違いするなよ。洋楽シンガーみたいに声量もあってあえて
抑えて歌える技術をもってるわけじゃないからな。

>>823 女の場合 静かに恋愛バラード歌ってるやつを高評価しがち
だからなあ
>>824
技術があって使ってたら評価は低くなるが。
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/07 11:54 ID:HRNBWGpq
>>820 
すでにけっこうな数の評価が挙あがってるから、
ソウル系アーティストも表に加えてもらえませんか?

ぱっと見で表にPushim、Sakuraやエゴラッピンが入ってないと
自分等の世代は、同世代がスレにいないことが分かるし、
初めて見た人達が書き込んでくれないから。
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/07 11:57 ID:HRNBWGpq
>>820
3人は、数字で評価するとどうなりますか?
低くていいからゾーンを
>>821
わかる。簿簿多雨とか上手く聞こえる。ヘイヘイヘイで下手だったけど。
830@:04/04/07 12:45 ID:HRNBWGpq
>>827は消してください。
>>822
上下関係には同意。でも全体的に数字を上げていいんじゃないかな。
ソウル系の表現を尊重して、sakuraら評価は60以上でもいいと思われる。
60にいる歌手たちも独特の表現方法を評価しているのだから。
>>821 烈しく同意。
のど自慢の評価を見てるとよくわかる。
サビで太く声張り上げる人は評価されやすい。

>>824 
>洋楽シンガーみたいに声量もあってあえて 抑えて歌える技術をもってるわけじゃない
分かるけど、外人は声質が違うから、声量があると騙されてることもありますよね。
抑えるところで抑える事が出来て、張るところで張ることが出来て且つ
ちゃんとコントロールが出来ている、というの重要と思う。
メリハリがつけられる人というか。歌唱力的にも表現力的にも。
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/07 14:40 ID:TIt9kbdb
いいかげん渡辺美里を下げようよ。どう考えたってうまくないよ。
音楽の先生みたい。
soweluはもっとあげてもいいと思う。
千葉美加ももう現役じゃないから知らない人も多いし外したほうが。
>>833
狂おしく同意。曲いいし別に嫌いじゃないんだけど、
口は悪いけど、美里があの位置にいることでこの表の価値を下げてる。
835偉そうなおっさん:04/04/07 15:45 ID:???
>>819
名指しされたんで出てきてしまった。
最近のスレで話題になってる女性VO達は聞いたよ。
ただCD音源が多いので自信を持っては語れない。
並びは>>822さんに同じ。偏差値も同意。

エゴラッピンは緑地公園のライブ録画見たが
58のメンツより下。55のメンツくらいかな。
ちょっと変わったリズム感があるんだけど
声量、表現力、発声、それぞれ安定感がいまいち。

55のメンツは、本当のリズム感と表現力(テク)はないと思うな。
両人ともよく洋楽のカバー歌ってるけど、俺には聞けない。
洋楽R&Bの女性VOで下手というとビヨンセが浮かぶんだが
それでも、上の日本人VOと比べるのは失礼。
理由は>>824さんと同じ。洋と比べて聞くとすごく平板に聞こえるから。
WOWOWで平井賢のライブ再放送あり。ケイ出てくるんで確認してみて。
R&B系も阿川泰子などのジャズ系日本人シンガーの下手さとだぶる。

あ。HEY3は酷かったね。芸能人身内のカラオケ大会化してたな。
あの中ではヒトトヨウのまともさが印象的だった。
女性のトップは70は行き過ぎで64〜67位だとおもうんだが
これも相対比較の偏差値を狂わしてるとおもう。

最後に、仏系スーパー『カルフール』のCD売り場は
CDのバーコードをスキャンすると全曲頭45秒ヘッドホンで試聴できる。
買う前に確認するのに非常に便利。JPOPはほとんど聞けた。ではまた。
久しぶりおっさん。
おっさん管理人でしょ?
表に尾崎いれてよ。
837偉そうなおっさん:04/04/07 15:56 ID:???
>>836
ちゃうちゃう。(大阪弁ーちがうちがうーという意味)
俺が参加しだしたのは前スレから。
尾崎って豊?54か55に居たんじゃ?
それとも尾崎亜美?なら58位。でも杏里より上手いとおもうが。
ついでに聞きたいんだけど、おさーん的にラブサイケデリコは
どのぐらい?
尾崎紀世彦のこと。尾崎入れようよ。
ちゃんとCD聞いた?
エゴラッピンは表現力あるよ。
あんだけ音が上がったり下がったりするフレーズ
を伸びやかに歌えるわけだから、力あるよ。

あと、おっさんカラオケ好きなんだから、分かると思うけど
安定感ってさ、日によってコンディションで変わらない?




ソウル系はそれ専用でやればいい。どちらかといえばマイナーな
ひとたちが多いので、ソウルが好きなひと同士もりあがった方が
いいだろうし。
>>835 激しく同意。一部クリスタルケイとUAヲタが高評価してる
みたいだけど、中途半端なだけで、本当のR&Bやソウル系には
遠く及ばない。Tinaもなんで65にいるのか不思議。

あと昨日家電店で偶然BSHiで大黒摩季が歌ってたんだけど、
音楽館だったかな番組 よく覚えてないけど。全く腹から声がでてな
くて喉だけで苦しそうに歌ってるだけだったんだけど。偉そうな
おっさんは見た?
声量、声域、声質、表現力(リズム感、音程、発声法、抑揚・・・)
から総合的に判断しての意見はこうです。

65 田村直美↑ 
60 小柳ゆき↑ Pushim エゴラッピン 
58 高橋真梨子↓ サイケデリコ Sakura
55 渡辺美里↓ UA
53 bird
45 永井真理子↓ 平原綾香↓ 大黒摩季↑

声量を評価して・・・田村↑、小柳↑、平原↓、永井↓
声域を評価して・・・田村↑、小柳↑、平原↓、大黒↑
表現力を評価・・・高橋↓、渡辺↓

Pushim、Sakuraは声量、声域、声質◎
エゴラッピン、デリコkumiは声域、声質、表現力◎
抑揚のついた表現力で勝るのはPushim、エゴラッピンかなと思う。

追:エゴラッピンは昭和歌謡っぽいマイナー調の曲や
ジャズを歌ってるし、表現力も、陽水に似たものある。
(おっさん、そう思わない?)
>>841
言いたいことは分かりますよ。
でも、ソウル系をちゃんと聞いください。
“ヲタ”って呼んで、聞いてる人を遠ざけるでしょ。

>本当のR&Bやソウル系には遠く及ばない。
それは考え方違うと思う。
ここではフォークからR&BまでJ-POPをまとめて評価してるんだから。
ポップス、ロックだって外人には及ばないんですから。
「遠ざける」→「遠ざけてる」
845819,820,822:04/04/07 18:34 ID:???
>>830
>ソウル系の表現を尊重して、sakuraら評価は60以上でもいいと思われる。
むしろ逆に、断固として60以下というのもいやみで面白いかも。
60以上はベテラン、HM、ミュージカルといった
特殊系の人の領域ということで。
ていうかこのスレもそうだし、2ちゃんの音楽板全体でも、
世間の流行とは別に黒系は肩身が狭いんで、この程度でいいかと。

>>842の表見て思ったんですけど
小柳ゆきってうまいんですか?
声量はあるんだけど、いつもそれに引きずられてあっぷあっぷで、
ちゃんとコントロールできたのを聴いたことがない。
(小声で)これはMISIAにも言える。

あと吉田美奈子が表からいつの間にかいなくなってますね。
偉そうなおっさんに以下のひとについて最近聞いた生歌などを参考に
意見をお願いします。


渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
UA クリスタルケイ
日本人でソウルシスターと呼べるのはmimiだけ。
あとは薄っぺらい劣化コピー。
>>842 美里嫌いもここまでくると病気だな。どうせ一部のヒット
曲くらいしか聴いてないんだろうけど 田村直美みたいな不安定で
汚いシャウトしかできないのが65 ってネタだよね?
>>847
大昔に東スポかなんかにそのような事書いてあったけど
それの受け売り?
>>845 こらこらー ここでは四天王の悪口いうと暴動が起きるから
やめなさい 本当はそこまで上手くなくても 小声でも言わないのw
MISIAヲタがみてたら殺されるぞw
MISIAは声張り上げてるだけで一本調子
Lyricoはテクはあってもセンスなし
浜田麻里はただ叫んでるだけ
吉田美和は人気と共に歌唱力も急降下
>>850-851

みにくい…。
大槻ケンヂ入れろよ
真面目に語り出すと釣り掘と課すからね
正直意味無いんだよ
855偉そうなおっさん:04/04/07 21:01 ID:???
>>854
そうなんだよ。
まったく意味がないとまでは思わないがつらいわな。
長文ですまんが、これ書いたら、またしばらく潜行します。
>>835
少し訂正させてくれ。
個人的には、UAはワールドミュージック系(民謡)で
偏差値はもう少し上だとおもっている。日本人では
ソウルとグルーブ感を感じさせられる希少な存在。
黒系では一番大切な要素だとおもう。
マライアが厭きられたのはここだとおもっている。
89年のデビューCD、2回聞いて後輩にあげた。
ホイットニーは今だに時々聞いている。

>>839
尾崎紀世彦は凄いけど、ここでは超マイナーなんで難しいのでは?
ヒッパレではよく出演してたけど、耳にする機会がないからね。
彼にしても、一流演歌歌手にしても、陽水、玉置、飛鳥、竹善
このクラスで今日は不安定だな?とおもたことは一度もないよ。
続く
856偉そうなおっさん:04/04/07 21:34 ID:???
>>841
《大黒》見ました。BSHI
以前書いた《大江千里》と同じ。喉つぶしたんじゃ?
しゃべりの途中でも空気音だけになってたところあったし。
その前週の《鈴木雅之》もあぶないね。
過去の全盛期を知ってるファンは辛いね。

>>846
黒猫(陰陽座)以外は書いた覚えがあるんで勘弁。
たてつくようですが、俺にはむしろ
《黒猫》《エゴラッピンの女の子》《ミンミ》《TINA》が
音楽教師・教科書的に聞こえるんだが、
このあたりは完全に主観なんだが、脊髄にこないのよ。
勿論以前に《美里》のことも平べったいから《MISHA》より下。
と言ったが、同じように上のVOもそう聞こえる。
何かのお手本をなぞっているように聞こえるんだ。
その範疇での一番が《Liliko》だとも、確信している。
上に書いた《マライヤ》《セリーヌディオン》
日本人なら《芹洋子》《今の本田美奈子》《由紀さおり》なんかが同類

様式やテクや理論武装的に歌唱力をつけていくには
相当の実力とそれを維持する努力が必要なのだとおもう。
《黒猫》は努力でさらに上へ到達する可能性があるが
黒系の決め手はやはり感じさせるなにか。ナノダロウカラ厳しいのでは?

65クラスになるとみんな海外挑戦するが、やっぱり無理だからね。
最近洋楽を聴きなおししてたんで、聞く耳は調子いいです。
いま全米で、はやっている男性歌手に興味持った。
名前わすれたが、昨夜BESTHITUSAで聞いたw 終わり。では
みなさんマターリいきましょう(^O~)o0

>>845
>むしろ逆に、断固として60以下というのもいやみで面白いかも〜
上下関係については概ね同意ですし、
フェアーな判断で、そうされるなら同意します。
(スレタイに「30歳以上限定」って付けなくちゃいけなくなる
かもしれないw)

個人的にはいわゆる大御所、演歌、ポップス、
メタル…も好きだけれどソウルやヒップホップも嫌いじゃないんです。
いいアーティストのライブに行きたい思ってるから、
どんな歌い方でも楽めるw

ヒップホップ板も盛り上がってますし、
多くの人が関心持てるように、
一人ぐらいは60の上に出すのもありだとは思います。
858偉そうなおっさん:04/04/07 21:47 ID:???
あ!忘れてた。
>>838
《ラブサイケデリコ》あら捜しさせないようにしているのが巧い。
俺は英語わからんが、かなり発音うまいんじゃないの。
あのての楽曲の作りじゃ評価は難しいでしょ。いわばHIPHOPといっしょ。
暫定52〜55。あとはライブ音源聞いてからかな。
あ、ごめんなさい。
60より上って、暫定38度線より上って意味ね。

スレとは関係ない話ですけど、
845さんのように、文章うまく書けるようになりたいです。
偉そうなおっさん過去の評価

渡辺美里も高いレベルで安定60、高橋真梨子60、
美里にはもう少し陰を覚えて欲しいし、高橋はアップテンポちと寒い。
黒猫(陰陽座)、KOKIA Tina はライブもん聞いた事ないんで?。
本田美奈子はいまだ岩崎宏美にとどかず。
森川美穂は上手かった。でも最近聞いてません。当時で今の玉城千春より上
中島みゆき、杏里、の歌唱力はウタダと同レベル。
夏川りみは今のところポスト岩崎宏美第一候補。
最初の紅白では参加者の中で一番よかったんじゃ、今は選曲に失敗かな?
田村直美って昔のか?だとしたら耳の中で伝説化してるのか?

その後BS番組で美里の生歌聴いて 60→63  2曲連続で歌ってたら
65との評価。








これも偉そうなおっさん中堅ランクの評価

竹内まりや 最近出ていないが、艶と張りがかわってない事がすごい。杏里クラス。
中森明菜  この間ライブ録画やっていたがデザイアーの頃の8掛け48位 
愛内里菜  このくらいの歌唱力では楽曲によっぽど恵まれないと。あややクラス 
小比類巻かほる  ロック風が歌える程度。朝倉みきとか。今井絵里くらいか
今井美樹 CDしか聴けんでしょ。声質だけの人。このまえライブ録画やってたね。ひところよりまし。

竹内まりあ好きな人 リンダロン・シュタット聞いて見れ。
彼女ほんとはあんな風に歌いたいんだ。あとキャロルキング、カーリー・サイモンも
まりあが売れてEPOが売れなかった理由の半分は声質だとおもう。歌唱力は同等
でEPO>まりあ>中島>杏里>ウタダ>ユーミンこの間1 好みだとおもう

あんただれ?

なんか宇多田ヲタが湧いてきた?
宇多田の生歌は全くダメという伝説を武道館で作った。。。
平原綾香、完全に期待はずれ。前評判だけで実力なし。
>>783

いくらなんでも下げすぎ。漏れもそこにいたけど、声が割れてたんじゃなく、
音が割れてただけ。紅白よりもうまかったし、中島は現在上昇中だから最新
ランクだともう少し上げてもいいと思われ。

>>851

同意。漏れも同じ意見。表現力やセンスも含めないとほんとうに歌がうまい
とはいえん。
ジムノペディーのVoのNAOMI TANAKAはうまいと思う。CDだけしか聴いてない
からライブいかないとホントの歌唱力はわからんけど、エゴラッピンを1ラ
ンクも2ランクもうまくした感じだった。

>864

前から、ダメでしょ。このスレの最も?なトコは宇多田が基準となってる
トコ。宇多田ほど生歌の評価が難しい歌手はいないよ。だってTVに出ない
し、ライブもほとんどやらないから、生歌のへたさ誰もしらないでしょ。
陽水はライブの方が断然いいよ。
2年前のフジロックではじめて陽水を生で聞いたんだけど、あの衝撃は忘れられん。
ベストアクト。レベルが桁で違ったな。
世間の評価、商品価値

宇多田>>>>>>>>>>>>>>MISIA

所詮MISIA、Lyrico、ウタダはマライアキャリー辺りの劣化コピー
>>843
>>本当のR&Bやソウル系には遠く及ばない。
>それは考え方違うと思う。
>ここではフォークからR&BまでJ-POPをまとめて評価してるんだから。
>ポップス、ロックだって外人には及ばないんですから。

↑賛成。
でも洋楽そのもののカバーだけのCDとかはやめてほしい。
ファンなら人の歌をどう歌うのだろう?という興味があるだろうが。
元歌のファンとしては、完全に別の世界を作れる人以外には歌ってほしくない。
彼(平井)彼女たちオリジナル曲は十分たのしめるのですが。
>>868
売上命のうたヲタ

ウザイ。スレ違いだからキエロ。(;´Д`)
 MISIAって意外と短命に終わったよね。やっぱりひとのこころに響くものがないから
だね。特別凄い歌唱力というわけでもないし、声汚いし。
一般板に対抗スレが立ちましたね
一応見とく価値はあるかと

〜音楽を聴くだけの奴には歌唱力評価は無理
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1081412777/l50
>>870
同意。元歌のイメージを
壊して欲しくないのが、ファンの新庄ですよね。
特に元歌が名曲の場合、そう、別の世界を
作り上げられる人か、超えられる人じゃないとコマル

そうでもなきゃ、北島の歌を、北島をリスペクトしている
ジョージ山本が歌う、みたいな形かw
そんなら、誰も納得?売れるかは知らんけど・・・
http://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_866.jpg

この子の歌唱力をもっかい検討しろ
お前等聴かずに適当にイメージだけで決めてるだろ
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/08 21:35 ID:uXJKSbfy
安室は40以下じゃね?技術無いじゃん。同じとこにいるクリケイと比べてみてくれ あとBoA入れて。外人はナシなの?
洋楽の歌唱力偏差値は洋板に見当たらないんだけど、
スレないの?
>>875
俺はこの子がどんなに下手だろうと
上手いか?と本人に聞かれたら100%の笑顔で上手いよという自信はある
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/08 22:11 ID:g27KdkSD
邦楽もだが洋楽も昔の歌手の方が歌上手いよな・・・
そうともいえないが。
今日のカラオケのランキングのTV番組をみておもた。
(知らないアイドルが微妙な感じでうたてた)

ウタダのTravelling、
こんな曲、古い人はうたえないわ。
反対に、今の人たち
古いうたうまく歌える人なかなかいないわ。

>>875
俺は落込んでる時も、声聴くだけで元気が出るv
>>866
「基準」とか理由をこじつけて固定しておかないと、
75とか80とか言い張ってスレが荒れるのよ。
それでも不利になると、文字通り荒らすしね。
宇多田ヲタ対策としては、50に固定。これが一番無難。


宇多田の凄い所は歌唱力じゃない。
作詞作曲だたけ?とりあえず音楽センスが凄い
この前のHEY3で一番歌が上手かったのって、
TMGのベーシストだよなw
「ロンロバ」で
松崎しげる、桑名正博、つのだ☆ひろがラブソングを披露

やはりうまい。
この人達はまさにプロフェッショナル。

どこまでも熱く伸びる松崎、
鋭い高温と魅惑の声の桑名、
地鳴りのような声量のつのだ、

細かい点は避けるが、評価するなら
三者とも62よりは上をいくという感想。
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/09 02:45 ID:AtCOTIdT
BUMPの作詞と歌唱力はピカイチだと思う
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/09 07:39 ID:seDbd1Aa
>>875
提供楽曲にもあまり恵まれてない(なかった)し、一本調子。
最大の問題はこのスレでいうところのコントロール感っしょ。

…でも、平原や衰えた大黒、生ウタダよりはまだ上手い気も(ボソッ)
>>886
ファンだがそこまでではないと思う。
歌唱力は下手な部類に入るし、
スレ違いだが作詞は良い面と悪い面があるし。
>>884
でもあの日は口パクだったでしょ。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/09 13:34 ID:4kHR+vTp
>>885
一本調子だとおもったけど
他はしらんがしげるはうまいよね。さすがディナーショーの帝王
大黒摩季って実際どうなの?
今回の企画バンドのライブNHKでやってたけど、
どこまでが生声か分かりにくかった。
ノイズ消したり、ボリューム出したり結構加工
してるよね。

話し声はかすれちゃって出なくても
歌えば出るって人もいるし、どこまで声出てるのかな?
CDで聴く限りでは「別れましょう私から、消えましょう・・・」
のような難曲を、歌いきってて、ロックボーカリストとしても
秀でてると思うが、あの頃はTV出てなかったからな。
普通なら苦しい顔になるはずの超高音部分。
松崎しげるは・・・

ものっすごい笑顔で楽々歌ってます。
 大黒摩季は全盛期はCDのみだったので判断しにくい。少なくとも、ここ
数年のライブやテレビで歌っているのを聴くと、声量まったくなくて、喉
だけで歌ってて非常に聞き苦しい。明日、ミュージックフェアで工藤静香
と競演するらしい。その日のコンディションで多少変化するようだけど。
>>892
>「別れましょう私から、消えましょう・・・」
NHKで歌ってた。スタジオライブ。
歌いきっているとは言えなかったが、良かったよ。
数箇所ブレスまで声がもたないところがあった。
曲の後半にむかって、段々苦しそうになるんだ。
プロとして、ムラがあるのはいただけません。

本日深夜のNHK POPJAM
「アジアの純真」               (PUFFY)
「SUNRISE」              (PUFFY)
「ハナミズキ」                (一青  窈)
「バニラのコート」              (河村 隆一)
「ミ・アモーレ」               (片瀬 那奈)
「花水木」           (A・cappellers)
「 鯨 」                   (BUZY)
「ロミオとジュリエット」           (太 陽 族)

↑POPJAMは、実力差がはっきりするプログラムですね。
いいぞ つんく。河村は紅白狙ってるね。NHKに出すぎ。
大黒摩季は酒飲み杉
おかげで声量が減った
>>895
実力ならアカッペラーズが高そうだな。
華は無いが
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/10 22:04 ID:TXuhPy3w
工藤静香が相手だったから上手く聴こえたよね。
>>898 373 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:02 ID:M07m9QPA
工藤静のほうがうめーんだな
374 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:02 ID:sQEmQr7p
勝ち組駆動
これのマンコでキムタコとセックルか
392 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:03 ID:Ugp3wmMx
静香の声の方が
また歌にあってるよ。
393 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:03 ID:I9N+jzTK
マキ声出てないよマキ
396 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:03 ID:2Gf2fxkR
2人とも下手すぎ
443 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:04 ID:lKWl80V1
最近のアイドル歌手よりかは歌上手いと思う>工藤
557 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:08 ID:cKEWQD6E
大黒真紀声汚すぎ
637 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:11 ID:cKEWQD6E
駆動静かの歌い方嫌い
655 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:12 ID:E3EXpKAi
工藤歌うめーな、声がいい
704 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:13 ID:Ugp3wmMx
大黒ダメじゃん。駆動のほうが良いような
714 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:13 ID:PVodSaKR
あきらかに大黒のほうが100万倍うまい
728 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:14 ID:u7C1FYoM
工藤ってこんなに歌下手だったっけ?
739 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:14 ID:cKEWQD6E
駆動静かのこの変な癖のある歌い方どうにかならんかね。
799 名前:名無しでいいとも! 投稿日:04/04/10 18:16 ID:M07m9QPA
田村直美もわりとブサイクだけどあっちは大黒より全然歌うまいもんな
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/10 23:21 ID:TXuhPy3w
>>899
残念ながら違うんですけど、妄想が激しいのですね。
田村は二人とも上手いね。
直美以外にだれ?
正和じゃない?
亮子
田村淳と田村亮
906 :04/04/11 15:55 ID:???
亮はいいとして、田村亮子ってだれよ?
>>906
TAWARAでしょ?
今は谷亮子だけど。
>>902
これをみる限り田村ゆかりでは?
799 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/04/06 16:33 ID:0EZtMAAh

70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 日江井早苗 鈴木あみ
>>907
dクス。TAWARAに(爆
>>885
松崎しげるってDAMだと原曲キーが、標準+6だったりするよな。
キーだけで判断するのもアレだし、実際に聞いたこと無いんでなんとも言えないが、かなり凄そうな気がする。
坂本真綾ってそんな下手だったけ?
藤本美貴とかと同じレベルはないと思う。
小柳ゆきって今何やってんの?あのゴリラ高校生であの歌唱力だったら
経験積んで練習していけば相当上手くなると思ったんだけどなぁ。
>>910
あの人、生で聞いたけど凄かったよ。
高い音域でも声が厚く出る。んでもって、音程ぶれるとこなし。
またすごいのは、ホイットニー・ヒューストンのボディガードのテーマ曲
なんかを歌いきってしまうところ。よく息つづくなーって感じ。
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/12 05:36 ID:d05f5mij
すいません。
中島みゆきさんが今のポジションに落ち着いた経緯を簡単に教えていただけませんでしょうか?
私は一応みゆきさんのファンのつもりですが、それにしても彼女の歌唱力は
純粋に技術的にはけっして上手くは無いように思うのです。
やはり詞・曲・キャラクターまで全部含めた作品全体の表現力のようなものが評価されたという感じなのでしょうか?
年功序列スレだから偏差値60以上の歌手は
表現力とか詞や曲の世界とのリンクだのが評価されてるんだよ
あまりにもイメージに左右されやすいな。
男歌手は結構ちゃんと進行してたのにな。糞厨が一時期暴れてたが。
モーマンタイ  中島下げて、元ちとせか一青筋でも上げたら
平原も下げようよ。
意見一致してると思うんだけど。
40くらいでどうでしょう?
みんな下げろ下げろっていってたら、下位だらけになっちゃうよ
平原は下げに同意。  
このスレ的にも、声でとらんからな
40だな。 (ってよく見るとノッコがいる。うわっ低っ)
男はもっと平均を下げたほうがいい。
50以上が多すぎる。
平原ってあの曲(ジュピターだっけ?)しか聴いたことないんだがアレだけじゃ上手いも下手も判断できないよ・・。
2曲目出したが・・・
いずれにしても55はネタにしかならんw
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/12 23:30 ID:sgf+ldJ6
中島みゆき、好きだけど上手いとは思わないなぁ。
中島みゆきから提供された歌手の方が上手いとおもう。
研ナオコとか。
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/13 00:22 ID:vFpTT8lj
中島みゆきはカリスマ性重視だな。
平原 音大に騙されすぎ 音大でも声楽ではないんだろ
日本に音大いくつあって何人学生いると思ってんだよ
普通に浜崎の方が上手い今現在で比較するとだが
スレッドへの書き込み失礼します。
「2ちゃんねる第九プロジェクトコンサート開催のお知らせ」

合唱オケ指揮者ソリスト全て2ちゃんねらーでベートーヴェン「第九」を演奏する奇想天外なプロジェクト
「2ちゃんねる第九プロジェクト」が、以下の日程でコンサートを行います。

 【コンサート詳細】
■日時:2004年4月18日(日)13時30分開場 14時00分開演
□場所:独立行政法人 国立オリンピック記念 青少年総合センター 大ホール
■演目                        (http://www.nyc.go.jp/outline/b5.html
  第1部
   1)映画「天使にラブソングを・・・」より「Hail Holy Queen」
   2)カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」
   3)モテット「アヴェ ヴェルム コルプス」K.618
   4)カンタータ「イエスは変わりなき我が喜び(主よ、人の望みの喜びよ)」
  第2部
   交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付き」より第1楽章、第4楽章/L. van Beethoven作曲 F.von Schiller原詩
   演奏:第二交響楽団・コール774

□料金:無料  座席数:750席前後
  ※入場は先着順になります。定員数を超えた場合ご入場頂けませんので、あらかじめご了承ください。
■諸注意およびプレス関係の皆様へ
  ※詳細はhttp://no9.mine.nu/program.shtmlの「注意事項」及び「プレス関係の皆様へ」をお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
  ※取材等に関しては必ず事前にご連絡を下さい。事前連絡の無い取材等はお断りします。
  ※また、をお読み頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
□2ちゃんねる第九プロジェクトについて : 詳細は、同「演奏会情報」の下部をご参照ください。
■本件に関するお問い合わせ先
    【2ちゃんねる第九プロジェクト】 URL:http://no9.mine.nu/
                       E-mail:[email protected](代表:電子キャラメル)

皆様のご来場をお待ちしております
レミオロメン藤巻はどんなくらい?
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/13 20:28 ID:zAahvi/H
age
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/14 02:00 ID:JFQdGbD/
ISSAとm.c.A.Tの師弟対決はどうでしょう?
ISSAは53だが師匠はどんくらい?
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/14 05:07 ID:/pAXsmDe
人見よりデーモンが上って、おいおい・・・。
ディープパープルのトリビュートで、「BURN」で共演してるから聴いてみ。
同時に比較できる絶好の曲だ。
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/14 05:08 ID:/pAXsmDe
あと、下山と人見が同格なんてのはおかしい。
>>932-933
ここはメタル系を聴く人があまりいないんだよ。
具体的に誰がどう優れてるか書いてくれると有り難い。
>>126みたいに
デーモンも下山も他の邦楽ロックのVoと比べれば抜群にうまいが、
人見にはかなわない。
>>126の「発声(ドイツ唱法による比較)」と「換声点での発声」
はどういう意味?
下山と人見ってひとは今も活動してるひとなの?ヒット曲とかあるの?
つーかデーモン小暮ってライブの時とか、
三点倒立のあの状態であんな声出してるんですか?
閣下もラストミサのCDでは高音部が苦しそうだった。地獄の皇太子とか。
曲が曲なだけに無理も無いが。
>400
いまさらなレスですまんけど、たかじんは時期によってかなり差がある。
30代の頃のアルバムを評価対象とすれば、もう1,2ランク上げてもええんちゃう?
個人的には、テレビでのトークの最中にふざけて歌ったりする時に、なにげに音程がとれていたりして、「ああ、この人って歌手なんだな・・・」と思ったりする。
しかし、あの歌声はいったいどこから出てくるんだろうか?
940126:04/04/14 22:20 ID:???
>>935
発声はどれだけ正統にドイツ唱法の歌い方をしているか、です。
基本的にベルカント唱法で歌う人なんてクラシックの一部にしかいないから
ドイツ唱法を基盤として発声を考えるのが妥当かと。
正しいドイツ唱法で歌ってる人は応用が利いてどんなジャンル歌わせても上手いんですよ。
んで喚声点での発声はブリッジでどれだけ安定した声を出せるか、です。
これがきちんとできる人は少ないんですよ。
ドイツ唱法って何やねん?ブリッジなんて言葉知らん!って方は声楽の本読んでください。
941126:04/04/14 22:57 ID:???
>>938
あの人3日で70曲近く歌ってる・・アホかと。
>>932
俺DEEP PURPLEのトリビュート聴きましたよ。どっちも上手すぎ。ってかあのアルバムに参加してた人はVoも演奏隊も全員上手いですね。
BURNはデーモンがグレンヒューズと一緒に歌ったりしてた気がする。

人見とデーモンを>>126の要素で比較しますか。
発声 デーモン>人見(人見のヘヴィメタ的な歌い方も好きですがドイツ唱法を基準しとればデーモンが上)
声量 人見>デーモン(多分(笑  個人的に人見の声量は最強かと)
音域 デーモン=人見(どっちも限界がよくわからない。)
テクニック(ビブラート、スタッカート、スラー) デーモン>人見(テクは発声と被る要素もありますがオペラやミュージカルやってるデーモンに軍配が上がるでしょう)
リズム感・ピッチ デーモン=人見(どっちも難解な楽曲に恐ろしいまでの安定感)
ロングブレス ?(デーモンは赤い玉の伝説が一番ロングブレスを使ってるでしょう。VOWWOWはVとXしか聴いてないんですが、赤い玉を越える曲はないものの人見さんの限界が不明なので敢えてここはまだ書きません。)
換声点での発声 デーモン=人見(どっちも凄い。ダメだ、レベル高すぎる・・)

すんません、聖飢魔もVOWWOWも好きなんですが、比較しずらすぎます。お互い欠点がないしレベル高すぎる。
人見VSデーモン小暮は真面目に検討すると面白いと思いますが。
個人的な感想ではHMを歌わせると人見の方が洋楽的で上手いと思いますが多ジャンルを歌いこなす、という上手さではデーモンに軍配が上がるかと。
ロック魂を感じさせるのが好きなら人見を支持するし丁寧に歌ったクラシック的な歌い方が好きならデーモンを支持するでしょう。
誰か他にも意見ください。
942126:04/04/14 23:00 ID:???
>>936
人見は確か今教師をやってるような・・・。
下山は今DOUBLE DEELERでVoをやってます。
2人とも大ヒットはありませんが売れるかどうかと歌唱力は関係ないし。
スレ活性化を祈ってageぇえええ!!
デーモンと下山はいいとして
人見をライブかTVで聞いたことある椰子の意見が聞きたい。
126さん何気にメタル詳しいんですな
まさかダブルディーラーの名が挙がるとは、
今手元に2年程前のCDがあるが、まだ活動中なのかな?
今年下山は新しいバンド組んで新作出したけど。
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/14 23:31 ID:QSU/FhAc
このスレって最近ロックを聞くようになった
高校生が自分の好きなジャンルの歌い手を過剰評価して
(自分で曲を作ってるなんて凄いアーティステックだ→歌が上手い という謎の厨房理論)
自分の嫌いなジャンル(歌謡曲とかチャート上位の売れ線モノ)の歌い手を
歌唱評価しているだけだろう。
普通に音楽の仕事をしている人間書きこんでないんだろうな。
中村一義はオレンジレンジとかジャニレベルの不快な音痴だろ。
946945訂正:04/04/14 23:34 ID:QSU/FhAc
このスレって最近ロックを聞くようになった
高校生が自分の好きなジャンルの歌い手を過剰評価して
(自分で曲を作ってるなんて凄いアーティステックだ→歌が上手い という謎の厨房理論)
自分の嫌いなジャンル(歌謡曲とかチャート上位の売れ線モノ)の歌い手を
過小評価しているだけだろう。
普通に音楽の仕事をしている人間書きこんでないんだろうな。
中村一義はオレンジレンジとかジャニレベルの不快な音痴だろ。

947126:04/04/14 23:42 ID:???
>>944
詳しいって程でもないですよ。DOUBLE DEELERはCONCERTO MOON経由でたまたま出会っただけですし。
自分はDOUBLE DEELERのアルバム2枚しか知らないですね・・。活動してると思いますが。
>>943
HARD ROCK NIGHTは友達に借りて聴いたことありますが
リアルタイムで聴いたことはないんですよ。残念で悔やまれますね。

85 ロニー・ジェームス・ディオ、ポール・ロジャース、フレディ・マーキュリー
80 ジョン・ロートン、カウント・グリシュナック、グレン・ヒューズ
75 クラウス・マイネ、ジェフ・テイト、スティーブ・リー、ボブ・カトレイ、オライアン、
70 ロブ・ハルフォード、ダニー・ボウズ、タックマツモト、リッパー・オーヴェンス、デイヴ・メニケッティ、ロベルト・ティランティ、デイヴィッド・カヴァデール、サミー・ヘイガー、ヨルン・ランデ、ダニエル・ハイメン 、ロイ・カーン、パトリック・ヨハンソン、トニー・ハーネル、リッチー・サンボラ、エリック・アダムス、トニー・ムーア、エリック・マーティン、浜田麻里
65 グラハム・ボネット、ロバート・プラント、ジョー・リン・ターナー、マイケル・スウィート、トミー・ハート、マイケル・フレクシグ、マッツ・レヴィン、スティーブ・ペリー、レイ・ギラン、ボン・スコット、クリスター・メンツァー、カール・アルバート、ジョニー・ジョエリ、人見元基、山田雅樹
60 マイケル・キスク、ブルース・ディッキンソン、ジェフ・スコット・ソート、トニー・マーティン、DC・クーパー、イアン・パリー、マーク・ボールズ、ファビオ・リオーネ、ロブ・ロック、ジョーイ・テンペスト、スティーブ・グリメット、ラルフ・シーパーズ、ジョン・ウェスト、セバスチャン・バック、 ジェイムズ・ラブリエ、森川之雄
55 イアン・ギラン、マーク・ファーナー、マイク・ヴェセーラ、ジョン・ウェットン、CJ・スネア、アンディ・デリス、キム・ギョンホ、トーマス・ヴィクストローム、ダニエル・ギルデンロウ、メイナード、マリリン・マンソン 、ドゥギー・ホワイト、エドゥ・ファラスキ、レニー・ウルフ、ピート・サンドベリ、ジム・ジッドヘッド、下山武徳、西田昌文、寺田恵子、デーモン小暮閣下、稲葉浩志
50 アクセル・ローズ、ジャスティン・ホーキンス、レイン・ステイリー、マイク・マティアヴィッチ、キンバリー・ゴス、フィリップ・アンセルモ、ジョン・ブッシュ、チャド・クルーガー、トビアス・サメット 、ラナ・レーン、ベニー・スドベリ、ティム・クリステンセン、ロビン・マッコリー、ロニー・アトキンス、HIYORI、橋本直樹、田中昌之、大黒摩季、黒猫、生沢祐一、山田信夫
45 ヨラン・エドマン、チャーリー・ドミニシ、ポール・ディアノ、ゲディ・リー、ジェームズ・ヘッドフィールド、ケリー・キーリング、NOV、ジェフ・マーティン、ハンズィ・キアシュ、ウド・ダークシュナイダー、ポール・スタンレー、フィル・モグ、ティモ・コティペルト、松本龍以、坂本英三、井上貴志、藤本朗、二井原実、
40 レミー・キルミスター、フィル・ライノット、オジー・オズボーン、ジョーイ・ベラドナ、ブラッキー・ローレス、ケヴィン・ダブロウ、ドン・ドッケン、アンドレ・マトス 、トニー・カッコ、ジョン・オリヴァ、ジョン・ギャレット、ジョン・ボンジョヴィ、梅原達也、MORRIE、高橋光昭、萬Z量産型、TOSHI
35 スティーブン・パーシー、ヴィンス・ニール、ゲイリー・ムーア、ゲイリー・シェロン、カイ・ハンセン 、ブレイズ・ベイリー、ゲイリー・バーデン、ベン・ソット、尾崎隆雄
30 トム・アラヤ 、デイブ・ムステイン、ヨナス・ハンソン、ウリ・ジョン・ロート、ブレット・マイケルズ、マイケル・モンロー
25 ティモ・トルキ、ラン・クレイソン、

-20 ルリ
>>946
確かに
「自分で曲作ってる=歌が上手い」
「10代向けの売れ線路線ではない作風=歌が上手い」
という一般リスナーの思い込みはかなり意味不明なんだが。
んー、HR/HM板で聞いちゃうか、こちらに誘いだした方が
早いんだろうな(ブツブツ
まぁ>>945は思いこみ激しいけどな。
くるりなんかのど自慢に出たら普通に鐘1つ、頑張っても2つが限界レベルだな。
曲が良いからといって、歌も上手いとは限らないわけで。
>>948
エリックマーティン、タックマツモトにw
954>>946:04/04/15 01:07 ID:???
スレも1000に近づいてきたことだし、マジレス

履スレ読みゃ、歌モノ好きなリスナーが多いと思われ
純粋に歌唱力を評価すると、最近の音楽の流行にはそぐわないことが
多いのは確か。(おもたより最近の実力派が上位にでてきてない)
(チャートの上下とかは全く関係ない)
それは宣伝形態、音楽ツール、録音技術、音楽のジャンル、発声法など
様々なものが変わって来てる影響だろうと思ふ。
個人的な感想としては、表現力を含めた技術に関する評価がちと堅いカナ・・・

スレのおもろいのは多様なジャンルが合流してるとこ。
あと、新たなスターが出てくるのが楽しみになること。でしょうか?
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 02:03 ID:1y7DuemP
>>947
うん。全然詳しくないね。
ダブルディーラーなんて、ここ何年間も全く動いてないじゃねえか。
下山は昨年、SABER TIGERを脱退して、SIXRIDEを結成した。

あと人見とデーモンの評価が滅茶苦茶すぎ。誤解を招くからやめろ。
人見の発声がメタル的?他ジャンルを歌いこなすのはデーモンが上だ??
人見が本来大好きで得意としてるのは、ブルースだよ、ボケ。
人見が教師活動の合間(夏休みとか)にやってるライブ行って聴いて来い。
人見とデーモンが互角なんてのは絶対おかしい。
ちゃんと聴いてるか?
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 02:08 ID:1y7DuemP
デーモンにVOWWOWの「shock waves」歌ってもらいたい。
これで両者の差がハッキリ分かるはず。
126の寝言も止むだろう。
人見はリアルタイムで聴いてきたが人見の得意とするのがHR/HMでなくブルースというのは初耳だな。
どう考えてもハードロック向きの声だと思うが。ヘッドを完璧に身につけた外語大卒の兄ちゃんが歌うのも迫力あるが他ジャンルを歌いこなせるかどうかは疑問なもんだ。
ミスチル桜井幅狭いよな・・CD聴いて改めて思ったよ。
人見の得意なのはブルースとか言っておいてSHOCK WAVESかよw
いい曲だよ。SHOCK WAVES。シャウトしまくり。素晴らしい「ジャパメタ」だよね。VOWWOWで一番好きだよ。ブルースじゃなくてメタルだけどw
人見のブルースが聴ける曲ってどれ?彼のHR/HMを越え得意とするブルースなんて是非聴きたいよw
荒れるからそうやって煽るなや

ロックミュージシャンのルーツがブルースであることは普通の話。
あの歌い方なら、人見が得意としててもおかしくない。
961955:04/04/15 03:39 ID:1y7DuemP
>>957
>>959
同一人物かな?
ホントにリアルタイムで聴いてきたかな?
っていうか、ちゃんと俺の文章を読め。
>人見が教師活動の合間(夏休みとか)にやってるライブ行って聴いて来い。

わかったかな?
っていうか、ブルース云々と「SHOCK WAVES」は関係ないが?
サンプルとして出しただけだ、ボケ。
っていうか、普通に歌い方聴けば、メタルがルーツだとはおもわんだろう?
人見のインタビューとか見たことない?リアルタイムで聴いてたんだろう?
お前みたいな奴は、「むしまるQ」でも見てやがれ。
>>957 ハードロック向きの声だって(w
>>959の偏差値を語ろうyo!
読解力低すぎだyo!
人見さんはロバート・プラントに似てますね
おれは、どっちかってーと
イアンギランかデビカバかとおもてたけど
IDをされけだしてる奴と隠してる奴とでは説得力が違うwww
>>965
ギランじゃないっしょ。デビカバもどうかな?
っていうか、昨日NHKに出てたな、ギラン。

ジャパメタなら、人見とツートップの山田雅樹も凄いね。
上手いってのを通り越して凄い。
>>959 はジャンルの相関関係が分かってるか?
山田雅樹って何てバンドで活動してんの?
まじ聞きたくなってきた。
>>968
今は潜伏中(セミリタイア?)。
フラットバッカーかEZOかラウドネスで聴けまっせ。
フラットバッカーの1stが凄まじいが。
>>967 放置しようよ。アホすぎる。
>>969 dクス
んじゃ明日早いんで寝させてもらいますね
>>972
Who are you?
下山武徳が評価されるなら、彼が相当の影響を受けた人見元基・山田雅樹・森川之雄、
この三名を評価しないのはどうかと思います。
尾崎紀代彦がミスチルの歌でNG出しまくってた覚えがあるんだが。
あの日テレの三宅裕二の番組で。
陽水、久保田、達郎など、上位の十人余りはNHK喉自慢に出て普通に王道の曲を歌ったら
鐘が乱打されるくらい上手いだろう。文句なし。
しかしエレカシとかくるりとか中村一義は確かに鐘一つか予選落ちだと思う。
みんな「自作自演シンガーだから」「ガキ向けの売れ線狙いではない作風だから」
「自分の好みの作風だから」と理由だけで歌唱力偏差値を20くらい上乗せしてるだろ。
少し言いたいことわかるかも、
確かにくるりと一義はそんなにうまくない。遠まわしに言わないで、
誰を上げたいとか、誰がどのくらいとか数字で言ったら?
エレカシのボーカルは音楽誌でも「決して上手くはないけど味がある」と良く書かれてたから
このスレで評価高くて驚いた。
スレに素人しかいないから?
お前は音楽誌の評価なんて当てにしてるのか?
アクセスの貴水かなり上手いと思うんだけど
なんで50なんだ
>>980
このスレの住人が厨房だから
>みんな「自作自演シンガーだから」「ガキ向けの売れ線狙いではない作風だから」
>「自分の好みの作風だから」と理由だけで歌唱力偏差値を20くらい上乗せしてるだろ。



>>978,980
あまり意見が出ないと適当なランクに入れられたままの場合がある
 
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 22:55 ID:ZFk2if6p
影山ヒロノブはうまいよ
よくテレビに出て、人気のある歌手は上位に食い込めない仕様ですか?
>>985
仲居が上位に食い込めないのは仕様どおりなので、どうにもなりません。
仲居は底辺で構わんが、
このスレの、くるりや中村といった本人も聞く側もマイナー気取りな連中等への
過剰評価ぶりは笑える。
マイナーでもカーネーション直枝は高偏差値だと思うが(でもこの駄スレで評価されたくない)
中村とかエレカシとかの不快な音痴(中村は声質も不快)は偏差値30台で十分。
988987訂正:04/04/16 00:02 ID:???
過剰評価→過大評価
人見は上げだな
んんー、>>941さんの発声に関する説明は
クラシックの声楽家に近いかどうかを評価してるだけじゃ・・・
>987
>中村とかエレカシとか

彼らよりも、くずの方がまだ上手いと思う。
ここが、はてなにも貼ってあるスレでつねww
久保田や玉置ほどじゃないけどBOOM宮沢はかなり上手いよな。

>>954のような「売れてない=マイナー=実力派=歌が上手い」という短絡な思考の厨が集まる
スレでこんな事言っても仕方がないが。
宮沢ね。イッサももっと評価されていいと思う。
とりあえず、次のスレが立つのを待ちましょう
男の場合、本当に上手い奴(若い頃の一時期だけで勝負するアイドル系除く)は
必ず一曲は大ヒット曲があったり中年になってもコンサートで結構な数を動員したりしている。
小ヒットを1曲ほど出してフェイドアウトしたエレカシや
ヒット曲すら出せない中村一義やグレイプなんたらはやっぱり歌唱力が低いんだと思う。
そうかなあ。
588 :声の出演:名無しさん :04/04/15 19:54 ID:kAAeJIGH
坂本真綾が意外に低いな。
林原めぐみって上手いか?
奥井雅美みたいなもんだろ。

799 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/04/06 16:33 ID:0EZtMAAh

70〜吉田美和 柏原芳恵 lyrico 浜田麻里 MISIA 
65 渡辺美里 高橋真梨子 黒猫(陰陽座) KOKIA Tina 
60 本田美奈子 森川美穂 中島みゆき aiko 杏里 夏川りみ 田村直美
〜〜〜〜〜〜(暫定38度線)〜〜〜〜〜〜〜〜

55 千葉美加 鬼束ちひろ 一青窈 竹内まりや 元ちとせ 平原綾香
小比類巻かほる 玉城千春 倖田來未 UA 中森明菜 今井美樹 bird小柳ゆき ☆金子美香 epo
50 宇多田ヒカル(不動)中村由利 松田樹利亜 水樹奈々 永井真理子
中村あゆみ Cocco 久宝留理子 松田聖子 林明日香 安室奈美恵
柴田淳 和田アキコ 椎名林檎 田村ゆかり 広瀬香美 クリスタルケイ
45 DAI 矢井田瞳 奥居香 渡瀬マキ 高山みなみ Fayray Sowelu hitomi KEIKO 
工藤静香 荻野目洋子 倉木麻衣 林原めぐみ 岡本真夜  DOUBLE
40  松浦亜弥 坂本真綾 持田香織 松任谷由実 岡村孝子 島谷ひとみ
YUKI hiro AKKO(マイラバ)愛内里菜 浜崎あゆみ NOKKO 中島美嘉
相川七瀬 ☆藤本美貴 川瀬智子(ブリグリ) 坂井泉水 川本真琴
35 Chara 山下久美子 川嶋あい 柴咲コウ  misono 小泉今日子
華原朋美 大黒摩季 原由子   trfボーカル melody.(メロディ)
30 森高千里 中山美穂 堀江由衣 WINK モームス高橋 飯島真理 
〜25 南野陽子 岸本早未 日江井早苗 鈴木あみ

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1077338091/591
591 :声の出演:名無しさん :04/04/15 22:38 ID:/sn4DOOU
声優以外だってかなり適当な評価だし(w
歌の難易度を考慮に入れずに判断してる気がする。
999名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/16 06:59 ID:QxRq6bNp
999
1000名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/16 07:00 ID:QxRq6bNp
てへっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。