ソックリ!河口恭吾「桜」徳永英明「僕のそばに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寺内貫太郎
ですよね。
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/13 22:42 ID:fr2BegZv
2
同じ歌かと思ってたよ
ちがうんだ
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/01/14 01:42 ID:vPUzsDkV
221 :名無しのエリー :04/01/13 23:56 ID:H7rxnPqV
ひげ
http://etc.lv3.net/upload/upfile/up1650.mp3
徳永
http://etc.lv3.net/upload/upfile/up1651.mp3


5名も無き音楽論客:04/01/14 01:44 ID:kCbTBKC6
河口さん、よく表を歩けますね。恥ずかしくないんですか?
6(^0^)/ ◆xcLOVE/azA :04/01/14 02:27 ID:???
こりゃ酷いw
徳永の声のほうが100倍癒される・・・
何回でも聴きたいというか

それに対して河口は・・・・
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/14 13:15 ID:69YiOmhS
似すぎだな
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/14 15:41 ID:GSYmSOrW
そっくりやね
10名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/14 21:24 ID:9vT5Xaif
ブックオフで徳永のシングル50円でこうた
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/14 21:27 ID:8cUv2Sih
Flash作ってくれた人ハケーン

http://putiko.net/flash/pakuri.html
12読者の声:04/01/14 21:51 ID:kCbTBKC6
贋作には一文の価値もない。
「桜」をなんでも鑑定団で鑑定してもらいましょう。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/14 22:42 ID:jo3WDifq
初めて「桜」を聴いたときは、
テッキリ「僕のそばに」をカバーしたものかと…
14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/15 05:34 ID:n1lqEqGf
憤りage
カバーじゃなかったんだ・・・
こういうとき
ジャスラックでてこないんか?
徳永英明って本当にいい歌歌いますね〜
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/15 23:20 ID:yBzJdEwV
河口パクリ祭り開催しよう!
みんなで徳永英明の「僕のそばに」をリクエスト!!
俺然り
徳永の方がいいって言ってる奴は
パクリパクリで騒ぎ立てて
音楽知ってる雰囲気を出そうと必死な人ですよね。


でも詞も曲もってのは流石にマズイマズイ。
18名も無き音楽論客:04/01/17 23:05 ID:2TCYsXGY
もしも売れたいなら
僕の曲をパクれ
君を稼がせるくらいしか
出来ないけど
19名も無き音楽論客:04/01/18 14:34 ID:cU+IJw7u
以前、河口がエムエム滋賀の『サ・タ・シ・ガ』という番組で
パーソナリティを務めていた関係からなのか、
『サ・タ・シ・ガ』主催のランキングでは河口の『桜』が独走状態です。
http://www.e-radio.co.jp/rank/cd.htm

このフォームから徳永英明の『僕のそばに』をリクエストしましょう。
リクエスト先はプルダウンメニューから「サ・タ・シ・ガ」を選んでね♪
http://www.e-radio.co.jp/requ/form.htm


川口拷問するぞこら
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/18 16:00 ID:7OeoqhM+
徳永オタみっともない。
>>21
おまえがみっともないw
23読者の声:04/01/18 20:12 ID:cU+IJw7u
河口ヲタ=恥ずかしい
24QWER:04/01/19 02:33 ID:LawHKNRD
河口は真似ても誰も判らないと思ったんじゃない。○○だから。(徳永さんがなめられてる)
確信犯だね、訴訟したほうがいいよ
25名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/19 12:25 ID:oO7td2j9
徳永本人がこのことについてどう思ってるのか気になるね。
場合によっては第2の小林亜星VS服部克久になることもありえそうなだけに。
(個人的にはそれを期待してるんだけどね・・)
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/19 13:46 ID:nDjtjZML
河口っつうのが汚いことやってるだけで
徳永は別に不利益被ってるわけじゃないからいんじゃね?
>>26
確かに再注目度高いな
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/19 21:12 ID:KOtV0OFP
これJASRACに何かいわれそうだな・・・
河口つぶす
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/19 21:54 ID:/Wx+ABCW
カラオケの「歌広場」のリクエストフォーム。
徳永英明の「僕のそばに」をリクエストしてください。
http://www.utahiro.net/wwwutahiro/usen_req2.php
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/20 01:10 ID:Zy8i87gy
河口ムカツク〜
32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/20 01:16 ID:9vKhkiM8
これがきっかけで徳永最評価とか・・・ないか
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/20 01:25 ID:Zy8i87gy
>>32
もし有ったら個人的に嬉しい〜
>>29
どうやって?
あからさま
私は徳永の側にいた〜い!河口ハァ?

なるほど・・・・
なんかどっかで聴いたことがあると思ってたんだよ。
38似てる:04/01/21 00:53 ID:mK0t7m2h
初めて聴いたとき似てると思った。
みなさんも同じく思われているってことしって安心です。
どうにかならないもんですかね。
>>38
まあ>19にでも投票しといたら?
河口恭吾ってどうよ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1071913746/
河口恭吾の「さくら」似てません?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1074517526/
【音楽】河口恭吾の「桜」がオリコン4位に浮上!26日HEYHEYHEY!に初出演【僕のそばに】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074612084/
ソックリ!河口恭吾「桜」徳永英明「僕のそばに」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1074001165/
41名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 14:57 ID:BYzn2Utu
そういやそうだ
JASRACはおかしい
ウェブ上のmidiやmp3、歌詞転載に圧力かけたりしてるわりには
こういうレコード会社や事務所のお抱え歌手のパクリは黙認。
どういうこった?
42名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 14:58 ID:a9UXb4UZ
>>41
新たな著作権料が入るから(・∀・)イイ!! (byすぎやま○ういち)
43名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 15:01 ID:BYzn2Utu
>>42
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
なんだよそれ
JASRACなんていらねーじゃん
寄生虫みたいだな
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 17:40 ID:PhNxp+Pu
徳永「僕のそばに」それだ!ほんまそっくり!
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 20:23 ID:BYzn2Utu
かんがえてみりゃおかしなはなしだ
なんでJASRACに金さえ払えば使用うんぬんOKになるんだ?
こいつらに払えばすむっていう問題なのか?
そのへん俺うといけど。なんで金なんだ。
スレちがいな話で御免
47ケンタ:04/01/21 21:06 ID:dj3EKkS2
そっくり〜〜〜〜俺もそう思った! 
 徳永の「僕のそばに」聴いたことあればすぐわかるよね。
本当にそのまま!  




           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/       |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | 河口君、徳永の歌
 |  \_/  ヽ     \___/     |     パクっちゃダメだよ!   
 |   __( ̄ |    \/     ノ    
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ  ビシッ





49読者の声:04/01/21 23:34 ID:sn2VOmCB
徳永英明の「僕のそばに」と河口の「パクリの歌」両方聞いて感想をどうぞ!
  ↓
http://putiko.net/flash/pakuri.html
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0166.swf

50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 23:35 ID:Nz0ypPe1
>>49
パクリとしか言いようがない
これってどっかで祭りとかになってるの?
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/21 23:44 ID:1Pkf6a7o
>>51
ニュー速にスレ立ってるよ

河口恭吾が徳永英明の曲をパクってる?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074688439/
パクってます
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 00:33 ID:jktAJwZV
え、カバーじゃなかったの?
作詞作曲 徳永英明でしょ?
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 02:56 ID:zmdLD3Od
作詞:徳永英明 作曲:徳永英明、村松健
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 03:34 ID:qvw3lxJS
みんなで有線・ラジオに徳永英明の「僕のそばに」
リクエストしよう〜!!

でも、徳永英明だと「道程」(多分…曲名違うかな?)って曲が
好きです。
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 08:36 ID:6ibxIGiK
「道標」だよ
58名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 10:21 ID:nYOpZGOW
似すぎー!!これはまずいね。確信犯確定。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 12:41 ID:lGZOyz8b
640 :名無しのエリー :04/01/22 06:48 ID:YZZzdov9
河口って高3の時、カラオケ選手権みたいな番組で優勝してスカウトされたのがきっかけで上京したのに、カラオケ行った事ないってのが通用するんだろうか・・・
漏れ、地元一緒だから頑張って欲しいと思ってたし、最近売れてきて良かったと思ってたけど、2ちゃん見てびっくり・・・
だって・・・
だって・・・
カラオケ選手権で優勝した時の曲、
曲名忘れたけど、徳永の曲だたーよ
地元では覚えてる香具師イパーイいるハズ


河口、ラジオで学生のころカラオケに言った事が無くてって言ってたんだよね。
でも、カラオケ選手権みたいな番組でスカウトされたんだよね。
これ、どういうこと?
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 14:00 ID:BKYIBG1l
こいつは島谷ひとみより
タチが悪い。
モラルが欠如してるな。
こいつは。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 16:43 ID:vvNOJ2ga
カバーかと思った
徳永「僕のそばに」リクエストせねば‥
河口許せない!
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 18:54 ID:xDD/JB4j
僕のそばにをみんあであげよう
こういう、法で裁けない犯罪者が一番質悪いね。
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 21:20 ID:C0epOBVd
河口頭沸いてるねこりゃ。
徳永かくれファン多いの
計算に入れてなかったね。
っていうか、レコード会社が気づけって!!
河口のパクリのおかげで徳永の良さを再認識した。
最近、昔買った徳永のアルバム
引っぱり出して聴いてるよ。


>>66
レコ会社は気付いてるが黙認してる…んじゃないだろうか?
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:13 ID:oPQxT0Iy
>>56
道標(・∀・)イイ!! 

そういえば韓国でレイニーブルーがカバーされていて徳永(・∀・)イイ!!っていう人が多いらしい
今年から日本音楽解禁らしいから・・なんか嫌だけど向こうでも売れればいいね
ていうか河口はむこうに逝け
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:24 ID:lRwdJunK
こりゃ似てると感じる人多いかもだけど、コード進行も旋律も
微妙に違うよ。こんなんでパクリって言われるんなら、もう曲は
作れなくなるよ。
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:31 ID:4EPFeszn
はあ?そっくりやろ。
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:31 ID:sn7yO1zj
>>70
違ってるか違ってないか微妙だから騒がれるんじゃないのか?
はっきり違ってたらパクリと言われるわけがない
どうでもいいじゃん。
どっちにしてもウンコみたいな曲なんだし。
74名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:42 ID:OpMUkzQ3
>>56
祭り板にあります?
NHKみたく訴えられないのか?
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:44 ID:Y4a6Hoc6
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 22:57 ID:oPQxT0Iy
【オリコン4位「桜」河口恭吾のパクリ疑惑】
1993年発売の徳永英明「ぼくのそばに」との比較フラッシュ
http://putiko.net/flash/pakuri.html

関連スレ
河口恭吾ってどうよ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1071913746/
河口恭吾の「さくら」似てません?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1074517526/
【音楽】河口恭吾の「桜」がオリコン4位に浮上!26日HEYHEYHEY!に初出演【僕のそばに】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1074612084/
ソックリ!河口恭吾「桜」徳永英明「僕のそばに」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1074001165/

祭にしたいなら↑こういうのあらゆるスレに貼りまくれ

78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 23:05 ID:A5kWchjd
しかし世の中考えてることは自分だけじゃないってこーいう時にわかるよなw
79名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/22 23:26 ID:jktAJwZV
ほんと河口ってケツの穴の小さい男だね。
80名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 00:23 ID:DQK16Qwo
>>70
曲だけじゃないとこがポイント
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 00:25 ID:YrxMbKnQ
こりゃ替え歌ですね。
嘉門辰夫も真っ青!!
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 01:44 ID:pHWqhb/8
サビの後半 村松健「春の野を行く」
http://columbia.jp/furusato2/ram/83587_05.ram

83名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 03:06 ID:WFLhe4ZF
河口さんがやらかしたのは、パクリではなく、
劣化コピーです、お間違いなく。
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 16:55 ID:n2FBRqPi
河口がするべき事

・徳永本人及びファンに「すみませんパクリでした」と謝罪する
・CDを全部自主回収する
・印税を徳永に渡す
徳永の方がいい
86名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 18:34 ID:1toTEFDs
84いいね〜
---------------------------ここは徳永オタが集うスレになりますた----------------------------

正直、誰がなにパクってもどうでもいい。
自分が好きならそれでいい。と、亀レス。
88名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 19:02 ID:sjLtYOAz
>>87
は?それはお前自身の考えだろ?それで何?
何自慢げに書き込んでんだよカスが
ふざけてはいけません。
何が悲しくて、あんな徳永某の歌などパクらなければいけないんですか。
あんなチャートにも出てこないようなマイナー歌手のまねをしなければならないほど
落ちぶれていませんよ、河口くんは。
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 20:11 ID:6L2xlTqr
>>89
氏ね
91読者の声:04/01/23 20:12 ID:XuImuCc1
>>73>>75>>85>>87>>89 ねえ 前から気になってたんだけど
なんで 「ID???」 なの? 同じ人?
マイナー歌手、必死だな。
そこまで無理にこじつけしなくてもねぇ。
ところでその、徳永とか言う人、インディーズだろう?
名前も歌も聞いたことないしさ。
インディーズの分際で、著作権とか言ったってさ、説得力無いよ。
>>91
メール欄に言葉を入れると、ID:???になるんだよw
>>92
君若いんだね。羨ましいなあ。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 20:38 ID:6L2xlTqr
>>94
釣られたらあかん。
基地外はほっとけ
96名無しの歌が聞こえてくるよ:04/01/23 20:42 ID:???
>>93 へぇ〜
97名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 21:06 ID:P1HWJyCv
まじパクってるし
>>92は厨学生
徳永って
最近やっと10位以内に入ったよな?
似てねえって!
これで騒ぐ方がおかしいって!
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 22:17 ID:YrxMbKnQ
来週の河■恭吾のTV週間の時どの祭りを起こしますか?

・有線で徳永英明「ぼくのそばに」をリクエストしまくり、
 知らない人にパクリに気付いてもらう。

・ラジオで徳永英明「ぼくのそばに」をリクエストしまくり、
 知らない人にパクリに気付いてもらう。

・各週刊誌にメールしまくる。

・河■が出演した番組の掲示板に一斉書き込み。

etc.

ところで、なぜマスコミは動かないんだろう?
第2の桜とかいって
便乗して
へらへらしてるから叩かれんだよw
103名無しの歌が聞こえてくるよ:04/01/23 22:22 ID:???
>>101やり杉だっちゅうの。
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 22:22 ID:YrxMbKnQ
ここでもう一度検証してみましょう。
  ↓
http://putiko.net/flash/pakuri.html
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0166.swf

105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 22:37 ID:cYeyBbXq
俺もさっき聞いた。
ビックリした。
これは偶然?・・・・・・・それとも・・・・・
>>105
意図的だろ
107名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 22:44 ID:h+1xOILO
【パクリ】河口恭吾に謝罪させよう【徳永・村松】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074864297/
騒ぐほど似てないね。
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 23:30 ID:jRc50fvC
似すぎている。
もしも売れたいなら僕の曲をパクれ
君を稼がせるくらいしかできないけど

徳がそばにいるよ君を稼がせるから
諭吉舞う財布かぞえ確定申告行こう
>>108
耳掃除してる?
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/23 23:49 ID:jRc50fvC
そういえばここ数日ラジオではかからなくなったな・・・
ひと時は一日何度も耳にしたものだが・・・
自粛の動き?
さあ河口信者が集まってきました
http://www.geocities.jp/he_was_born/
しかしどこのスレッドでも叩かれまくりだな。
叩かれるのは当然として、徳永が好きっていう意見が非常に多い。
今でも非常に愛されてるんだな。徳永って。
徳永の活躍していた時代と今の2ちゃんねらの青春時代が
重なってることが多いってこともあるんだろうけど。
やっぱいいアーティストってのは10年たっても20年たっても
愛され続けるもんなんだろうな。
そのときの流行だけを狙った商業的で消費的なやつと違って。
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 06:03 ID:3PtDvYjt
河口恭吾 TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2004年1月24日<土>3時59分
徳永さんのファンの皆様 初めまして。僕はアコースティックギターで自己満足の唄を歌っている、
河口恭吾と言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今、有線放送などでリクエスト5週連続1位になっている『桜』という歌を歌わせてもらっています。
僕の勉強不足で同じような唄を徳永さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかも歌詞までほとんど同じ事に自分でもビックリしています(タイトルは森山直太郎さんと同じ!)。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、徳永さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
徳永さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
徳永さんの所属レコード会社「ユニバーサルミュージック」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。      
河口恭吾

もう許してやれよ
一件落着
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 07:38 ID:jUcIhdts
めざましテレビで取り上げたアーティストはブレイクする
なんて言って調子のってんなよ。

違う意味でブレイクした。
>>115ははなわ→嘉門へのやつ
>>116
ドコガジャ( ゚Д゚)
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 09:50 ID:ViqKQwbG
ああ、テレビで志村ケンだかの歌を歌ったときの奴か
テレビで見てたよ。エンタの神様だったっけ。
はっきり言って、パクリだから何だって言うんだよ!
誰か損しているのかよ!
徳永とか言うヤツの歌だって、これで注目されるんだから、
その売り上げの何割かをむしろ河口に差し出してもいいだろうが!
大体、この世界は売れたもの勝ちですよ。
売れてもいない人間が、何を言ったところで負け犬の遠吠えですよ!
>>120







スマン、解読できない
>徳永とか言うヤツ


中学生くらいなのかな。
>>120
まずは『「桜」が「僕のそばに」のパクリである』という点については理解してもらってようですね。
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 10:27 ID:ViqKQwbG
http://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/menu.htm
まぁ、ここでも見ろ


>その売り上げの何割かをむしろ河口に差し出してもいいだろうが!
>大体、この世界は売れたもの勝ちですよ。

まさにトンデモ。
馬姦国の倫理みたいだな
125名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 10:57 ID:Z456L6wi
謝罪しろ
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 11:19 ID:bHhVOtTx
120も謝罪しろ
>はっきり言って、パクリだから何だって言うんだよ!

3年以下の懲役又は300万円以下の罰金
盗人猛々しい
129名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 13:55 ID:ViqKQwbG
550 :番組の途中ですが名無しです :04/01/24 13:43 ID:XjgVOvwP
こんな祭やってたんだ・・・

つーわけで、キーとテンポを合わせて同時に鳴らしてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/ba9ca2ad9405.mp3

既出だったらスマソ
130名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 14:16 ID:+CIe4DCM
http://up.isp.2ch.net/up/ba9ca2ad9405.mp3

これですぐきけるよ。

       河口は汚物。


131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 14:19 ID:RAgV2KoO
755 :名無しのエリー :04/01/24 14:17 ID:GuxFFU+7
>>750
こっちのページ紹介したほうが手っ取り早い気がする。 桜をふくめ、4曲をそれぞれ1クリックで視聴可。

ttp://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/omake2.htm
これはマズイよ、河口クン。
まるで一緒じゃないか・・・
テレビで歌うのを見たら、吹き出しそうだwww
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 14:26 ID:RAgV2KoO
>>130
ワロタ
それにしてもまさかここまで似てるとはなぁ。ビックらこいた。

























まあどうでもいいけど。
135名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 16:04 ID:RAgV2KoO
ふたばに売り込むために画像を作ってみた。
まとめサイトの隅にでも置いておいてくれればうれしい
ttp://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20040124155820.jpg
ttp://zip.2chan.net/a/futaba.php?res=2063650
ttp://tmp.2chan.net/img2/futaba.php?res=913109
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073231808/

僕は河口恭吾の桜が聴きたいとかあんまし思わないんですが、
なんで世のリスナーは河口とか桜とかを珍重するのでしょうか。パクリじゃん。
わかんない。第二の桜とかもわかんない。オリジナリティーが少ないと思います。
したがって毎日新聞のサイトに載ってる河口の桜をメインテーマにしたエッセイというか
ヨイショ記事もよくわかりません。パクリです。

さらにそもそもマスコミはなぜ河口の桜を宣伝する様な事をするのですか。
あまつさえ第二の桜とかいうのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのは第二の桜って語感が好きだからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は徳永英明の僕のそばにとかそういうものは大好きです。

いや問題なのは徳永の僕のそばにではなくて河口の桜です。
河口の桜が売れててもかまいませんが、パクリだと思います。

いやそうではなくて、なぜ河口の桜を宣伝する様な事をするのかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
おまえらぜんぜん音楽理解してねえな
確かに似てるけど、結局は違う曲やん?
偶然かもしれないしね。
もし河口が徳永の曲聴いてたとしても、河口がそれをいい曲だと思って自分の中に取り入れた後に、それに影響された曲ができたってことやろ
影響されたり、いろんなものを見たりして感動したその心を表すのが音楽ってやつじゃないのか?
>>137
同感。
IDが出ないスレは自演し放題ですね。
おまえらB'zは訴えないのか?
参考に

http://www2.ttcn.ne.jp/~sheft/bz/pakuri.html

ほかにも検索かければかなりヒットします

はっきりいって、日本の音楽って洋楽のパクリばっかだぜ?
でもおれはB'z好きだけどね
最近の曲だったら、GLAYの車のCMに使われてる曲と、愛内りなのFull Jump(だっけ?)と、Janne da ArcのEDENは(おまえらは)かなりにてると思うだろうね。一回聴き比べてみてください。

つまり俺が言いたいのは、おまえらにはそれらの曲の違いもわかんねえのかってこと。
そんなこともわからない人間は音楽聞くなYO
徳永、中坊のときの『壊れかけのradio』以来好きだったからなぁ
最近パッとしないからこれでちょっと売れねぇかな
>>137
「記念樹」は?
>>137
まあその通りなんだけどな。
音楽ってのは大体まずはコピーからはじめるしな。
でもこれほとんど同じじゃん。
素人の自主製作ならいいけど、大手レコード会社が発売するんだぜ。
何人も音楽関係者が聴いたわけだ。
当然、誰かが似てることに気付くだろ。
普通の神経してたらそれをそのまま売ろうとはおもわねぇだろ。
恥ずかしくないのかね?
徳永ヲタきもい
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 19:29 ID:L8awhJyy
徳永ヲタ以外も怒ってるやろ
むぅ…どっかで聞いたと思ったら徳永だったか…自称徳永ファンだったのに…
河口信者が集まってきました すごい勢いです
Jpopリスナーはなんというか…自己中心的な方ばかりですね。
邦楽板の住民の全体的なレベルの低さを見れば一目瞭然。
その上何を言っても馬の耳に念仏状態ですから処置ナシです。
彼らは日本音楽業界の低迷を映す鏡そのものだと思います
>>137
じゃあお前が感動したやつを挙げてみろよ
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 20:17 ID:7edbHqLz
河口信者じゃなくて、ワーナーの関係者でつよ
河口ファンは >>140 のリンク先を是非読んで欲しい。
ファンであればこそ、パクリを許してはいけない!
というHP作者の気持ちが伝わってきます。
>つーわけで、キーとテンポを合わせて同時に鳴らしてみました。
ttp://up.isp.2ch.net/up/ba9ca2ad9405.mp3

夢の競演やね
誇大妄想も大概にして欲しいものです。
こんなスレッドを立てるのは、河口くんに対する名誉毀損です。
今ならまだ、許してくれるでしょう。
あまり騒ぎが大きくならないうちに、謝って下さい。
事実無根をこれ以上広めないで下さい。
誹謗中傷をやめて下さい。
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 21:59 ID:zRNl09Js
お願いします。
河口さん謝罪してください。
>>152






>>152
著作権侵害を指摘する行為は名誉毀損になりません。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 23:01 ID:jaEN9gkz
河口援護している香具師らに問う

例えばですが これがチョン国歌手にパクられたとして(日常茶飯事ですが)
あなたたちは>>152>>137や特に>>120みたいな意見が言えますか?

>はっきり言って、パクリだから何だって言うんだよ!
・・・・恥ずかしい意見ですね 日本から出てあちらに移住したほうが性に合ってるのではないでしょうか

君たちは河口をひいき目に見ているから援護しているのです
というか立派なヲタ アッチ(・∀・)イケ!!


河口信者はかわぐれおうえぺうrぺあfdhthththtrtryt
書くのめんどくさくなった
158名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/24 23:09 ID:ZB3rHV7F
徳永さん大好きなので、これでまた注目されて嬉しいです。でも最初聞いたときはビックリしました!!
あー、、、忘れてた。
長年の大の徳永ファンで河口叩いてたけど、、、

徳永もやってるわ。超でかいパクリ。
なんで思い出せなかったんだろう。

事実上、徳永の一発目のヒット曲で人気に火をつけた曲
「風のエオリア」。東芝エオリアエアコンのCMで使われて人気炸裂。
東芝には問い合わせの電話が殺到したらしい。
で、デビュー曲のレイニーブルーも一緒に売れ始め、
輝きながらあたりで人気は不動のものになった。

この、風のエオリア、、作曲・徳永英明なんだけど、、、
AEROSMITHの初期の大ヒット曲「Dream on」と極めて似てるんだよな。
AEROSMITHも徳永も大ファンなんで、こっちはあまりむかつかないんだけど、
これも明らかなパクリなんだよな
http://keitai.excite.co.jp/melo/detail/music/?mid=1844
DREAM ONはここら辺で聴ける。
歌つきのはちょっとすぐには見つからなかった。
amazonもタワーもサビの部分の入ってないサンプルしか置いてない
161名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/25 02:14 ID:y8ylVIQL
他スレでも書きましたが

「河口恭吾氏「桜」疑惑まとめサイト」http://www.geocities.jp/he_was_born/
を作った人、そして皆さんに提案なのですが

これだけの問題なのにスレ(というか板ごと)が分散してしまい
大きな動きが起こらず、なんの報道もされてません。
どこか本スレ決めませんか?
どこか1番人の出入りの多いスレとかを

>>159>>160はあちこちに同じ事貼りまくっている徳永の大ファン(らしい)のですが
ファンなら知っているはずなのに間違いだらけです
スルー対象
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/25 12:05 ID:2CEBD7sB
河口がすべての音楽番組に出て泣きながら土下座して謝って、その後芸能界を去って、自らの盗作を深く反省しながら一生ホームレスとして生きて行くというなら許そうかなぁ、とちょっと思うナ。
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/25 14:12 ID:pVh4aXZl
>>159>>160
長年の大の徳永ファンだったら、どう考えてもこんな事は書かないだろう。
まぁ誰も関心の無い事だろうが(w  
釣られてやったのを、有りがたく思えや!
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/25 17:29 ID:FTBEUS7w
この曲はカバーかと思うくらい、
徳永英明の「僕のそばに」にソックリです。
「僕が〜笑わせるから」の箇所です。
歌詞までが一部似ているのには驚きました。
次の箇所は節が違うのですが、残念なことに
今度は村松健の「春の野を行く」というピアノ曲の
出だしにソックリです。
本人が作詞作曲したということを否定するものでは
ありませんが、周囲の音楽関係者がこのことに
注意を払わずに売り出しているということに
とても「恐ろしさ」を感じます。
著作権やオリジナリティよりも売れればいいとする
姿勢をどうしても感じてしまいます。
周囲の音楽関係者はどういうつもりで本楽曲を
売り出したのかを問いたいところです。
作曲したの、ゴーストだったりしてなw
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/25 20:39 ID:OBVCjr2+
950 名前:921[] 投稿日:04/01/25 20:38 ID:5bMXoy4P
再アップ

ZARDのマイフレンド&河口のアスナロ(桜のカップリング)
http://up.isp.2ch.net/up/e84abe88b544.mp3
疑惑の部分は結構いろんな曲で使われているね
基本的なフレーズなのだろうか?
けど、アレンジするべきだと思うし、カップリングもパクリ 歌詞もパクリ
も う だ め ぽ アイタタタ(オレモナー
一部では、“ある曲と似ている”とか“森山直太朗の売り出し方を踏襲している”など
ブレイクをやっかむような横ヤリが入っているが、それもこれも楽曲と声のよさという、
シンガー・ソングライターとしての大前提を表に出して、力技でねじ伏せてほしいものだ。

分かるか?お前らのやっていることはただのやっかみだ。
そろそろいい加減にしたらどうだ。
>>167
973 名前:921[sage] 投稿日:04/01/25 22:52 ID:qs1hkRXg
スマソ。再アップのアドレスちがってた。

ZARDのマイフレンド&河口のアスナロ(桜のカップリング)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075030612.mp3
>>169
だからパクリ元が名曲だから楽曲が良いんだってばw
で、肝心の声もルックスも徳永をパクってるw
何より、非がないなら公式サイトのパクリ疑惑カキコを消す訳ないw
あげく公式のプロフィールからカラオケの文字がなくなり、本人が
カラオケに行ったことがないと嘘をつくなんてw
172名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 00:19 ID:8V9CdnS8
169は聴かないのか聴けないのか・・・
子供でもわかる、完全なパクリだよ。
自分の力で作った曲はどれ?
>165
禿同です。
誰も指摘せずに発売に至ってるのが恐ろしい。
元歌をリアルタイムに聴いている世代が、
制作の現場に今大勢いるであろうのに、
何故どうかなという声をあげていないのか?
本人のプライドのなさにも呆れるが、
売り出す側のスタッフも恥を知れ。
174なんで?:04/01/26 03:51 ID:w8nzdiHB
マスコミの絶好のネタだよね。
なんで取り上げないの?(色んなとこに出没するのに・・)
疑惑を明らかにしないどっかの議員に便乗して話題にしてください。
175 :04/01/26 08:01 ID:???
河口は街のカラオケ大会で よく徳永英明のうたを唄ってたっていうし
もうね
解決したね。
今頃こんな事で騒いでいるのは、時代遅れの徳永オタだけです。
もう、みんなこんな事には関心ありません。
今更、もういいじゃん。
素直に河口くんのヒットを祝ってやれよ。
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 19:39 ID:68S9nd4/
>177
分かった、分かった。
じゃ、いつか河口がパクられた時には静かにし、
パクリ歌手を祝ってやるから.......
それで良いだろ、な?
芸速板よりコピペ

151 名前:名無しさん@事情通 投稿日:04/01/26 19:25 ID:EnQy4TtR
河口の桜を昨日買ってしまいました。
それで、部活でその話をしていたら・・・「それパクリですよ」と後輩に言われて、
「はぁ、なに言ってんの!」と怒りました。
すると、その後輩が「2chで検索して聞き比べてください」とあまりにも強く
言うので、帰宅後に調べてこのスレに辿り着きました。
・・・・・買ったCD割って捨てます。
今から電話して謝ります。ごめんね。明日、ポカリ奢ります。
そして、私みたいに知らずに買ってしまう人が少しでも減る事を願っています。

最後に。
歌う人も歌う人ですが、こんな曲を売るレコード会社ってサイテーだと思います。

181名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 20:12 ID:JjQdV6x2
【パクリ】河口恭吾に謝罪させよう【徳永・村松】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074864297/
HEY3実況@ゲストはトーク=松本剛志、歌=桜井か剛2
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1075113274/

移動シル

182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 20:43 ID:9zDmGthv
小田和正も絶賛する、
ハートウォーミングな声と稀にみる楽曲センスで王道の歌を創り続けるアーティスト
河口恭吾のワーナー移籍第1弾リリース作品。
「桜」は有線でも息の長いリクエストを受け、
ロングセールスを記録している作品で、名曲です!
さらに第36回日本有線大賞の有線音楽賞を受賞!
これに新たに2曲のオリジナルと1曲のピアノヴァージョンを追加し
ジャケットも新体制で発売。
森山直太朗ではないサクラ…今咲きます。

賞も取ったことのない人がパクられた!とか言っても説得力ありません。
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 20:58 ID:ejZ5jU+d
ガクトのアナザヘヴン並のパクリようだなw
185名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 21:05 ID:u3+wFXaE
>>183
釣りですか?
アホですか?
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 21:06 ID:DFkGlsep
HEY3で河口さん聞いたけど、全然気にすることないと思った。
だって比べものにならないくらい徳永さんの方が素敵だし、
声もいいし、僕のそばにの方が良い歌だしね♪
作曲する人間から言わせればこの程度なら似ることはある
だが、歌詞まで似るのは滅多にない
そのうえ、その疑惑が公式BBSにカキコされた瞬間に削除されるのはおかしい
さらにその削除した理由を質問しただけのカキコまで削除するのはおかし過ぎる
さらにさらに公式のプロフィールには元々「カラオケでの実力を買われてバンドに
誘われる」とあったのにそれまで削除して挙句、本人がカラオケ行ったことないと
嘘までつくのはおかしいどころじゃない
盲目オタども、この理由を説明しる!!
なんか顔まで徳永っぽく見えてきたw
やめてよ、徳永はあんなゴリラ顔じゃない!

徳永>>河口

作詞能力
徳永>>>河口

作曲能力
徳永>>>>>>河口

ルックス
徳永>>>>>>>>>>>河口

歯並び
河口>徳永
>190
そんな自己満足で楽しいのかい?
つまらない人生だな。
徳永信者のキモさが分かるスレですな。
・音楽の知識が乏しく形勢が不利になると、汚い言葉づかいで人格攻撃を開始する。
>>191 B'z信者と共通点があるな、河口信者は。
194名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/27 01:35 ID:NaSZTRVj
306 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン 投稿日:04/01/26 21:30 ID:hDyR025V
【パクリ】河口恭吾に謝罪させよう【徳永・村松】 (祭り板)
 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074864297/
今週の河■ウィークの目標

・「探偵ファイル」に取り上げてもらい、謝罪or疑惑報道へのいい方法を教えてもらう。

・変に(金もらってそう)河■をプッシュだけする、メディアに意地でも疑惑報道だけでもさす。

・他のレコード会社にチクリまくる→そしてレコード会社に潰してもらう

・マスコミにメールしまくる。(探偵ファイル含む)
日刊スポーツ:[email protected] ★サイバッチ:[email protected]
毎日新聞:[email protected] ★週刊新潮:[email protected]
日経新聞:[email protected] 週刊ポスト:[email protected]
朝日新聞:[email protected]  週刊文春:[email protected]
産経新聞:[email protected] 週刊現代:[email protected]
読売新聞:[email protected]  日刊現代:[email protected]
NHK:[email protected] 時事通信社:[email protected]
テレビ朝日:[email protected]  共同通信社:[email protected]
中日新聞:[email protected]  ネット記者クラブ:[email protected]
スポニチ:[email protected]  日本テレビ:[email protected] 
TBS:[email protected] [email protected]
日本フリージャーナリスト協会:[email protected]   
週刊朝日 [email protected]
フライデースクープ投稿 http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoop/
探偵ファイル:[email protected]/投稿:http://www.tanteifile.com/top/form.html

この河口ウィークの間に「疑惑」でも「謝罪」でもなんでもいいから報道さそう。だそうです

ムカツいてる方どうぞこちらへ
195 :04/01/27 03:25 ID:???
 
すっかり盛り下がりましたね。
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/27 09:00 ID:7yqVLwNy
だって、河口ショボイもん。
なんだってあんなに持ち上げるのか、バッカみたい富士。
河口恭吾なんてどうでもいいけど、徳永英明の曲を久しぶりに聴いてみた。
やっぱココロにしみる曲ばかりでいいなぁ〜♪
 
  盛り上がるよ ほら↓
424 :名無しさん@事情通 :04/01/27 13:18 ID:pHZTWwji
探偵ファイルキタ━━━━━━ !!!
ttp://www.tanteifile.com/geinou/index2.html
探偵ファイルぐらいじゃなあ。
やっぱレイニーブルーは最高だなぁ
202げへ:04/01/27 15:30 ID:???
げへ
いまFMyokohamaで僕のそばにみたいな曲が流れてる。
GLAYと愛内をカラオケで混ぜると面白いぞ。
>何としても河口とワーナーに謝罪さしたいです

バカか?
「さしたい」君を応援するスレです。
ま、ま、ここは一つ、こんなところでうちの河口君をお願いしますよ。
きれいどころも呼んでありますから、今日は楽しんでいって下さい。

というところ。
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  確かに森山直太郎の宣伝方法と一緒だったが
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  パクリ行為は 一切 ない
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  ねたみの声があるのでしょう
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
今日もワイドショーで取り上げられていた怒
本人どういう神経をしているんでしょうね 
またFMyokohamaで僕のそばにに似た曲が流れてる。
二流歌手の歌を三流歌手がパクっても
どうでもいい事みたいですね、世間の反応は。
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 00:05 ID:rAxWoB1S
緊急募集!「ミュージックステーション」番組観覧希望者

河口恭吾、1/30(金)ミュージックステーション出演!
番組のスタジオで河口くんを応援してくれる女性5組10名さま緊急募集!

収録日:1/30(金) 20:00-20:54(生放送)
会場:東京都港区六本木 テレビ朝日新本社
集合時間:18:45

※集合場所等詳細は、当選者へ連絡いたします。
※番組制作の都合上、女性の方限定とさせていただきます。ご了承ねがいます。
※収録場所までの交通費は、ご自身でご用意下さい。

応募はこちらから!
http://mo-on.com/wmg/index.cgi?PackID=1833197


当選についてのお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承下さい。

213名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 00:46 ID:OWYLf5GW
徳永英明の曲はいいね。

それにしても、日本のレコード会社って幼稚。
庶民は分からないだろうって完全にバカにしてる。
日本の音楽なんてだせ〜貧乏くさい自称ミュージシャンに
大金使って売り出したとこで、あんなもんだろ。

そりゃCDも売れなくなるよね。
コピーの問題じゃない。
コンテンツの問題だよ。

ここをコッソリ見てるレコード会社の奴隷さんよ、
金使ってるならもっと社会を面白くろ。
お前らが著作権をピーコしてどうすんだ。

もう音楽をCDで売る時代は終わるね、間違いなく。
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 00:51 ID:OWYLf5GW
徳永英明の曲はいいね。

それにしても、日本のレコード会社って幼稚。
庶民は分からないだろうって完全にバカにしてる。
日本の音楽なんてだせ〜貧乏くさい自称ミュージシャンに
大金使って売り出したとこで、あんなもんだろ。

そりゃCDも売れなくなるよね。
コピーの問題じゃない。
コンテンツの問題だよ。

ここをコッソリ見てるレコード会社の奴隷さんよ、
金使ってるならもっと社会を面白くろ。
お前らが著作権をピーコしてどうすんだ。

もう音楽をCDで売る時代は終わるね、間違いなく。
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 04:10 ID:6LcVmbC1
パクリパクリうるせーな。ヲタどもが。 なんて思って聞いてみたら、アラビックリ。 記念樹どころの騒ぎじゃないね。歌詞までパクリじゃないか。 これでパクリじゃないっていう奴は逆にスゴい…。
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 09:28 ID:3e2SLuwE
えっ?パクリじゃないってば。同じなだけ。
じゃなくって劣化コピーだってば。
219ぷりん ◆rnb.7OLgus :04/01/28 20:29 ID:???
デビューからパクッちゃダメダ〜メ
ところで高音で顔をシワクチャにするのは平井堅のパクリ?
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 20:48 ID:kTtQvcTi
歌詞も似てる

僕のそばにおいで→僕がそばにいるよ
似てません。
詩の意味が全く違います。
曲だって、言うほど同じではありません。
「似ている」というのは、聞いた人の主観であり、
「そっくりだ」という前提のもとに聞くからそう感じるだけです。
楽譜の上では全く別の曲です。
222名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 21:30 ID:hCOFhnEe
似てる。
徳永の曲のサビと似てる。
河口、テレビで見た印象、最悪。
とっとと引っ込め。

223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 21:54 ID:dtY8Byjf
めちゃくちゃそっくりだね
こいつがテレビに出るとむかつくようになった
はやく消えてくれ
ヘイヘイヘイで見たときはひ弱な青年って感じでムカツクような感じじゃなかったけど。
だから曲パクっていいわけじゃないがな。
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 22:34 ID:Dn2P6CAW
>>221
本人でつか?
似てないと言ってる人は曲全体の構成が似てないと言っているの?
いくら全体構成が違ってても、メインがあれほど似通ってては駄目でしょ。
音楽ではないが一般書籍や論文で他からの盗用が発覚することがあるけど、
あれだって本全体でなく一部分をコピペしてあるだけで訴えられたりするよ。
まして「桜」はほとんどサビの繰り返しだけで成り立っている曲なのだから。
227バンドマン:04/01/28 23:04 ID:LeC7jXlK
この板は聴き専の人が多いと思うけど、
音楽やってる人間からしてみればかなりパクリ率高いよあれ。
僕がそばにいるよ 君を笑わせるから♪
サビの部分、故意に音変えてるみたいに思うんだけどな。
不自然で気持ち悪いの。
徳永さんの僕のそばにおいで君を〜♪このほうが、
音感が心地よいんだ。
パクリだってこと、誰か気づいてたんじゃないかな?
229名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 00:17 ID:pma0jJEk
河口恭吾「桜」 &徳永英明「僕のそばに」
http://www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3
230名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 00:51 ID:z3+OTad/
せっかくの金づるにいきなりミソがついたワーナーも大変だな
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 00:53 ID:TeTiVjWm
■【芸能】河口恭吾が徳永英明の曲をパクリ−「たった一度の過ち」と釈明

 ワーナーミュージックに所属している河口恭吾(29)が28日、徳永英明の曲を
パクったことについて「たった一度の過ちだった」と釈明した。同歌手の『桜』と
徳永英明が93年に発売した『僕のそばに』にソックリだといううわさがネット上で
広がったため、「ファンの人たちに真実を知ってもらいたい」と会見に応じた。

 河口恭吾は、「3年前に『僕のそばに』をギターで弾いていたら10分で作曲できた」
ことを認め、「人間は誰しも一度はミスをする」との声明を発表。「当時は若く、お金も
必要だった。深く後悔している。2度と同じ間違いをすることはない」と語った。
 同歌手の『桜』は、森山直太朗に次ぐ“第2の桜”としてオリコンチャート4位まで上昇、
フジテレビ「めざましテレビ」のカリスマ的存在である軽部アナに大プッシュされたが、
徳永ファンには認められず、同チャート2/2 付では6位と順位をやや落としている。(共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0128sokuho005.html
やっぱ似てるよね。この歌 昨年聞いた時からずっと思ってたんだ。
いつ問題になるだろうと気になってたんだよね。
233名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 13:17 ID:dffO3sgZ
“河口恭吾ってどうよ”のスレが完走してしまったのでこちらに来ました。
『桜』ってタイトルがいけなかったんじゃ?
『世界に一つだけの○○』とかにしとけばよかったのに…
世界に一つだけの桜
235どうでもいいが:04/01/29 15:36 ID:???
徳永英明「僕のそばに」の方、まあまあ売れてたんだな…
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/tokunaga.html


             盗作
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 18:50 ID:gL2oh43M
>>221
お前これ見てからもの言え

探偵ファイル 1/29up
■ 疑惑の「桜」 〜盗作?偶然?〜 
http://www.tanteifile.com/tamashii/index1.html


             盗撮



全然盛りあがらないですね。
>>239
徳永も河口も大半の人にとってはどうでもいいから
241なんで?:04/01/29 19:56 ID:???
>>240
お前はもっとどうでもいい
とにかく、河口は盗作した
盗作した。間違いないっ
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/29 20:18 ID:OamHBXzJ
ttp://www.excite.co.jp/music/ranking/excite/

エキサイト ユーザー投票ランキング

19位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やほー!河口みれや!
たった一度の過ちも何も、その曲しか売れてねーんだからさ。
堂々とTV出て語ってんなよ猿。
とっとと歌手辞めろ。
パクッた分、金返せ!
徳永も卑劣だよな。
こんな手合いを使って将来のある若者を潰しにかかるなんてさ。
今ならまだ間に合うだろうから、ワーナーに謝罪しろよ。
こんな騒動を起こすなんて、いい年をして何を考えてるんだか。
河口必死だな(w


このスレッド及び、他のスレッド、そしてまとめサイトらは
業務威力妨害のおそれがあります。
即刻の削除を求めていきます。
皆さんもご協力お願いします。
落ち目の徳永信者が必死なスレはここですか?ゲラアヒャ
徳永信者じゃなくても、パクリで稼ぐやつは腹たつわ!河口信者君
>>250
威力妨害か〜。マスコミに出るチャンスやー!
>>250
『業務威力』妨害って言ってる時点でネタ確定。
ま、確かに生のイベント事に現状の河■はブッキングしにくいだろうね。
255名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 01:07 ID:Tm9dS2Tt
徳永さんに“僕のそばにおいで・・”って歌われたら“行きたーい!”って
思うけど、河口君に“僕がそばにいるよ”って言われてもねぇ〜
桜が売れてるのはこういった話題があるからですか
>>247
何でおまいに返すんだヨ!

オレに返せ。
暇つぶしで言った合コンで馬鹿が河口のをを得意そうな顔で歌ってたので
俺は徳永の方を歌ってやったよ

さすがに皆気づいたけど誰もそれを口に出せなくて
気まずい空気になって楽しかった。
259名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 11:38 ID:lHqmUUf+
今週のMステ ピックアップアーティスト
     着メロは河口恭吾「桜」
           └ http://www.miraclebus.com/kyogo/

桜前線北上にはまだ早い今月、昨年デビューしたシンガー・ソングライター、河口恭吾
の「桜」がヒットの兆しをみせています。発売は、なんと昨年4月末。関西の有線放送
を中心に口コミで人気を集めたものの、当時のレコード会社がソフト部門から撤退し
たことで、お蔵入りの憂き目に。その後、移籍したワーナーミュージックから12月に再
発売され、ようやくヒット街道を歩み始めました。艶のある歌声とエキゾチックな風貌
は、平井堅と森山直太朗のミクスチュア?!彼の今後の動向、要チェックです。
260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 11:47 ID:Ho6B6/f/
要チェックには違いないけど。
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 11:55 ID:5zGMljp7
ほう、やっぱこの問題がでてきたねえ。
俺はむかしカラオケで徳永のこの曲を歌ってたからすぐ気づいたけど
河口のは河口ので好きだよ.
これも歌うつもり。
262名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 12:14 ID:5zGMljp7
>>258
GJ!
>>258
素晴らしいGJ
>>258
すげー
>>257
徳永に返せってことじゃ!
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 19:19 ID:dqtz9owQ
今日、「ミュージック・ステーション」に 生 出演するよ

今日、夜8時は

【パクリ】河口恭吾に謝罪させよう【徳永・村松】(お祭りch)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074864297/

に集まれや

最近、様々な所で「盗作ではないのか?」と噂の河口恭吾
「探偵ファイル」にも取り上げられました。

■ 疑惑の「桜」 〜盗作?偶然?〜 01/29 UP
http://www.tanteifile.com/tamashii/index1.html
■ 疑惑の「桜」河口恭吾テレビに登場  01/28 UP
http://www.tanteifile.com/geinou/index2.html


何としても河口とワーナーに謝罪 さしたい です
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 20:25 ID:EQ7lvHgG
徳永 カムバック 企画 か も       ね♪
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 20:33 ID:sUiAQYe1
 河口恭吾 「桜」 &徳永英明 「僕のそばに」
http://www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3
        +
 村松健『春の野を行く』
http://columbia.jp/furusato2/ram/83587_05.ram

■ 疑惑の「桜」 〜盗作?偶然?〜 01/29 UP
http://www.tanteifile.com/tamashii/index1.html
■ 疑惑の「桜」河口恭吾テレビに登場  01/28 UP
http://www.tanteifile.com/geinou/index2.html
つっこめ泉谷
徳永 英明 [ 僕のそばに ] 1993

爆風スランプ [ 愛がいそいでる ] 1987

のパクリ。
パクった奴が騒ぐなよ!
パクリ元の知名度って大切だと痛感させられる
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 22:00 ID:1CHpaGfm
飽きもせずにようやるわお前ら…
気分ワリィよ、マジでさあ…

ラジオに徳永の曲リクしまくるなんて被害者ヅラもいいとこ。不正はお前らのほうだろ。
加害者はお前ら自身だと自覚しろや。
ニュースにとりあげられたとしてヒンシュク買うのは2ちゃんねらーのほうだぞ?

パクリかどうかは時が判断すること。
苦労の下積み10年間、やっと売れてきたんだからさ
良識をもてよ。ストレス解消のためかなんだか知らないけどさ。
>>272
それ自体、あきらかにパクリだよ
274げへ:04/01/30 22:03 ID:???
>>272
げへげへ
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 22:05 ID:1CHpaGfm
>>272たてよみ訂正

飽きもせずにようやるわお前ら…
気分ワリィよ、マジでさあ…

ラジオに徳永の曲リクしまくるなんて被害者ヅラもいいとこ。不正はお前らのほうだろ。
加害者はお前ら自身だと自覚しろや。
ニュースにとりあげられたとしてヒンシュク買うのは2ちゃんねらーのほうだぞ?

パクリかどうかは時が判断すること。
苦労の下積み10年間、やっと売れてきたんだから
理由もなく叩くなよ。 ストレス解消のためかなんだか知らないけどさ
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 23:10 ID:Tm9dS2Tt
河口恭吾の桜を聞いても、出だしから僕のそばにしか聞こえないので
他の歌詞もメロディーも全く記憶に残らない。
当て字、わかりにくいぞ。
ほんとみんな気づけって感じ
279e:04/01/30 23:33 ID:CfizyKZb
    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!?    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
友人が読唇術やってるから今日の河口出演時の泉谷と直太朗
の会話解読してもらった。

泉谷「そういえばおい直太朗」
泉谷「さくらだろ?」
直太朗「え?」
泉谷「さくら。今からうたうの」
直太朗「えーはい。たぶん・・」
泉谷「パクリだろ」
直太朗「パクリ?」
泉谷「さくらだよー。バカ!」
泉谷「俺の曲パクれってんだ」
どうせ典型的な一発屋なんだからそっとしといてやろうよ
桜が散る頃には消えるんだからさ
>>281
河口は消えるかも知れないが、
桜はおそらく10年後にも残る曲だよ。

パクリ曲として。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 11:31 ID:qyAPZfW2
もうやめようよ、あの歌はいい歌なんだしさ、
ろくでもないよ
パクリ、パクリって騒いでさ・・・
クソくらえだよ、いっぱいあるじゃん似てる曲なんて。
リズムとかそっくりだったりさ
桜って題名はたしかにおかしいけど
消えていくかどうかは次の曲しだいでしょう!
えてして2曲目が難しいと思うんですよ
ろーかるからの期待の星!!がんばれ!!
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 12:09 ID:h5ZZp18d
次は尾崎で行きます
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 12:16 ID:B+Pqb3g9
>>283
ちょっとムリがあるぞ
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 13:18 ID:CwoU1YGM
河口、前は3年前に作った発言だったのに、
この間のTVで10年前に作った発言してたらしい。
「僕のそばにより先に作った」って言いたかったのか?
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 13:46 ID:AKg47sGa
「僕のそばに」は良いよね〜。

 ♪ もしも寂しいなら僕のそばにおいで
   君を抱き寄せるくらいしか出来ないけど ♪

ここのフレーズ大好き、名曲だと思うわ。
「桜」がこれに似ていると思ったのは 私だけじゃなかったのね。
だよね〜、だって聴いてすぐにアレ?アレ?
なんか聴いたことあるって思ったのよ。

言葉に音をつけるとき、似たような歌詞なら、
音が似るのは 避けられないのかなぁ。
きっと河口君は 「僕のそばに」を知らなかったんでしょう。
そう思いたいわ。
これって森山が歌う予定だったんだってね。
>>286
まるで古賀潤一郎みたいですね。ウソがウソを呼ぶ。
290名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 16:37 ID:lEvn23+1
名前も森山のパクリ、歌も徳永のパクリ、顔も牧原のパクリ
291名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 16:39 ID:lEvn23+1
槇原だった・・・
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 21:55 ID:RiTmv24S
293aaa:04/02/01 01:28 ID:60U40Wuv
僕のそばにおいでって有名だしもちろん河口さんも知ってるだろう
マイナーな曲ならパクルってのも考えられるけど有名な曲をパクッたらみんながゆってるみたいな事ゆわれるってことくらい想像できるはず
だからパクッたわけじゃないってきっと。徳永さんの曲をしらなかった人たちとかは桜をきいて素直に感動したんだからそれでいいんじゃないかな
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 01:33 ID:ffvBf6r1
この木なんの木桜の木
だが河口が人をだましてるところが気にいらねエ>>293
296名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 02:20 ID:du+76sc4
何でもかんでもパクリと言いたがる馬鹿は腹立つ。
曲が偶然似ることなんか別に珍しいことでも何でもないだろ。
映画なんかはともかく、音楽の世界でパクリってのはほとんど
存在しないんじゃないかとさえと思う。


という考えだった俺も、さすがにこの曲だけはパクリかなと思った。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 02:57 ID:eW1vDmJT
曲も、詞もほとんど同じって曲は、パクリというか、カバーの域・・・。
いつになったら、パクリ騒動で芸能ニュースを騒がせてくれるのかしら。
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 03:53 ID:t8oBTrpI
河口恭吾>>>>古賀潤一郎
>>293
よく考えて。盗品を転売して金儲けしたら犯罪でしょ?

河口のやってる事はそれと同じなんだよ。
聴いた人が感動したかどうかなんて関係ない。
300名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 04:37 ID:rn/v7nz5
古賀潤一郎>>>>野村佐知代>>>>河口恭吾
270 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/01/30 21:15 ID:???
徳永 英明 [ 僕のそばに ] 1993

爆風スランプ [ 愛がいそいでる ] 1987

のパクリ。
パクった奴が騒ぐなよ!
302名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 09:28 ID:lJQ49fuW
本人および関係者が弁護してるね。
みじめー
河口恭吾=古賀潤一郎
河口恭吾は印税を受取拒否してワーナーから籍を抜き、
芸能界を卒業汁
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 10:32 ID:O1TjrCCM
きみまろは勝ち組。
>>299
実は裏で使用料払ってるとか?
河口が所属してるmirakuru bas BBS

(無題) 投稿者:???  投稿日: 1月31日(土)16時46分31秒

カラオケ番組で彼の好きな徳永英明さんの歌を歌って優勝しています。
映像にもちゃんと残っているそうですよ。



--------------------------------------------------------------------------------
公式サイトの動き 投稿者:???  投稿日: 1月31日(土)14時15分19秒

http://www.m-ax.com/artist/0012-next/next002.html

かわぐちきょうご●栃木県佐野市出身。高校3年の時に出場した某カラオケ番組での
優勝をきっかけに上京、本格的に音楽活動を始める。この頃に、現プロデューサー小
幡英之氏とライブを通じて出会う。その後、横浜や吉祥寺などの路上弾き語りが評判
を呼び、レコード会社が決定。11月には初のマキシ・シングルをリリースした。

----------------------------------------------------------------------
昔は自分のHPにも上のプロフと同じように、「カラオケ番組で優勝」と入れてたんだよね。
パクリ問題が起きてから掲示板を閉鎖したのはまだわかるけど、
「カラオケ番組で優勝」を隠さなくちゃいけない理由はなんだろう。
カラオケ番組で歌った歌を隠したいからかな?


その後BBSは閉鎖・・・
謎である。
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 14:00 ID:uN9fqbcR
はなわはちゃんと謝ったよな、ガッツ伝説のパクリで。

はなわのくせに大人やね、河口はみならえ。
本当にそっくり。
「僕のそばに」知ってたから、
めざましテレビで「桜」の特集を見た時「おいっ!」って思った。
この程度でスレ乱立させて騒ぐなよ厨ども
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 18:11 ID:bycuVdKA
でも世の中こんなに曲が溢れてるのにそれでもまだ次々とメロディーを生み出せる作曲家ってほんまにすごいな。
311aaa:04/02/01 18:13 ID:bycuVdKA
でもこんなに曲が溢れてる世の中でそれでも次々とメロディーを生み出せる作曲家たちってほんますごいよな。
312B2:04/02/01 18:25 ID:bycuVdKA
徳永派でも河口派でもない人に質問です。これから購入するなら「僕のそばに」か「桜」かどっちが良いと思われますか?
「桜」です。
俺は小田ファン!当然「僕のそばに」の入ったアルバム「カガヤキナガラ」買いました。
315(・∀・):04/02/02 00:14 ID:7Jw7a3ik
私だったら「僕のそばに」を買うなあ。
316B2>>315:04/02/02 01:17 ID:+yVyaBuH
どうしてそう思いますか?
317B2>>315:04/02/02 01:19 ID:+yVyaBuH
なぜですか?
>>317
 必 死 だ な !!!!!
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 03:16 ID:Pj61RYUP
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 11:51 ID:qHEadTJB
http://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/omake2.htm
これ聞いたら言い訳できないだろ
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 12:57 ID:su80TI33
できましぇーん
322名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 13:57 ID:8+TpSqju
たいしたことねぇな。
じゃこないだのタッキーアンド翼の歌は
どうして誰もバックストリートボーイズのパクリだとは言わないんだ。
そっちのがすごいぞ。
こっち盛り上げようぜ。
こないだのってどれだよ
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 14:33 ID:8+TpSqju
さがしてみてね。
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/02 14:50 ID:N5pxZQnk
JASRACにメール出した・電話した人・訴えた人たくさん居そう。
ここにいる?
浜崎のHeartplaceは
SAYAKAのever sinceを参考に作ったらしい
すっかり盛り下がりましたね。
今・・・世の中に無数の映画や音楽やデザインが出回っているよな・・・?
だが、その中で完全にオリジナルだといえるものがあるか?
どんなモノでも必ず大なり小なりモチーフになったモノがあるんじゃねーのか?

つーか無理だろ!!
これだけいろんなモノが氾濫していて、どれにもまったく似せずに作品を作るのは不可能だろ?
少なくともオレはそう思ってるよ・・・
だからよ、「面白いモンは面白い」「つまんねーモンはつまんねー」って割り切りゃいいんじゃねーか?
>>328
偽ブランド売って逮捕された元力士に
その言葉を言って励まして欲しい。
 川川 河 ┃                            _) 河
 川川 口 ┃                            _) 口   か
 川川 先 ┃                            _)  ィ   ・
 川川 生 ┃                            _) |  ・
 川川 の ┃                            _) |  ・
 川川 次 ┃                            _) |  ・
 川川 回 ┃                            _)  !!!
 川川 作 ┃      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,       _) 
 川川 に ┃   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     ⌒Y⌒Y⌒Y
 川川 ご ┃  (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 川川 期 ┃   `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 川川 待 ┃      !       '、:::::::::::::::::::i
 川川 く ┃     '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    
 川川 だ ┃      \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  
 川川 さ .┃                   ``"      \>
 川川 い ┃
 川川 ! ! ┃
 川川.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 川川               -河口の無謀な挑戦-   * お わ り *
 川川_____________________________
>>328の論理:

「全く似せずに作品を作るのは不可能である」

従って

「どれほど似ていても許される」
そういう逃げ道作ってちゃダメだよね。そこを何とかするのがプロでしょ。
甘えてるよ。
最近の河口は、テレビでまくってるけど、おどおどしてるらしいね。
スタッフとかに「大丈夫でしょうか〜」とかいって・・・。
レコード会社変わったからって、パクることはないだろう・・・。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 11:37 ID:XuIfROby
あの頃って、徳永さん、声帯ポリープで入院して、
やっと「もう一度あの日のように」で復活してさ。
で、映画作ってさ。
僕のそばに、を出した後に入籍したんだよね、確か。

流れからして、思い入れあるんじゃないかなぁ。
ファンも徳永氏も。


335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 11:55 ID:kMLf0ugd
河口ハズカシイ(>_<)
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 12:15 ID:AxE8nmQd
河口が徳永ファンっていうのが本当だとしたら
とっくに謝罪に行ってるよ。
前にどこかで書き込みのあった「徳永さんは笑って応対してくれて
今後のアドバイスまで頂いて・・・」っていうのは意外と本当かもしれない。
>>336
十分に「起きた可能性が高い話」だと思います。

でも公表されていない以上、「起きていない話」として進めるより他にありません。
当事者同士が知っていれば良い話......ではないと思います。

是非、将来「起きて欲しい話」です。
謝罪に行ったというのが本当なら、河口自身がパクリを認めたって事?
似てるだけでは謝罪はしないだろうし。
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 13:20 ID:Kf7FKWIP
徳永の「僕のそばに」を聴くと
ドラマ『俺達のオーレ』を思い出すオレ。
西田尚美、最高!
>>334 んだんだ。
「ノスタルジア」のころは、体調がいまいちで精神的にきつかったってきくよね。
その中から生まれた「僕のそばに」。やっぱりね、ちょっとねえ。
「桜」は10分やそこらで簡単に作ったって言われたら、原辰則ですよ。
なにパクってんだよ。って思うよ。
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 16:06 ID:oKqZctKV
>>336
はなわの謝罪文の改造コピペを真に受けるんですか?
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 16:09 ID:wsy+d0vR
受けます。
343読者の声:04/02/03 18:04 ID:???
なんかスゲーとこ見てシモタ↓

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1075466760/l50

ある意味必死www
>>340
「原辰則」という表現にいろいろなシンパシーを感じた。
年代てきにも。
>>336 クス|д・)
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/04 08:13 ID:o509tm7M
河口は「僕のそばに」を何かでチラッと聞いたことがあって、
それが無意識に頭のどこかにインプットされてて、
本人はオリジナルを創り出したつもりなんだけど
実は思い出してただけってことだろな。
芸スポ速報+ 新スレ
【音楽】河口恭吾、日経エンタ誌が大絶賛!「優れたソングライティングに大いに可能性あり」【僕のそばに】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075843719/
売れた方の勝ち。
負け犬が何を騒ごうが、歯牙にもとめられないよ。
Yahooレビューのぞいたら
ファンからの書き込みで
>売れたもの勝ちというのは河口本人が以前言っていた台詞。
と言うのがあった。
>>350 のようなファン(?)が集まるのも致し方なしか....
河口の場合、ホントは「売れたもの負け」なんじゃないの?
桜が売れたお陰でパクリの称号が、ついちゃったでしょ。
この先、割り切れるかどうかなんだけど、
アーティストとしては、つらいよね。
売れた者勝ちは、ワーナーかも。
公式サイト Kyogo Kawaguchi
http://www.miraclebus.com/kyogo/
[テレビ出演予定]
2.4(水) TBS 「Pooh!」 24:30〜24:50
2.7(土) TBS 「COUNT DOWN TV」 24:55〜25:40
2.9(月) MBSテレビ 「MUSIC EDGE」 24:55〜25:25
>>353 なになに、公式サイトからメール送れって言ってんの?
>>354
たぶん、みんなで河口ウォッチしよ!って事だと思う。
河口関係のスレ全部に貼ってった。

>>353
でもな〜、徳永スレには貼るなヨ!
356355:04/02/04 23:23 ID:???
>>353
こっちにも貼ってやれや
↓同性板
【さくらじゃなくて】 河 口 恭 吾 【桜】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1075466760/
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 00:05 ID:x14+BB6+
>>350

要するに時代だよ。
徳永が「僕のそばに」を出した時、まるっきり売れなかった訳じゃない。
ドラマの主題歌でもあったし。
ただ、徳永が「僕のそばに」を出した時は、ここまで癒しを求められる
時代じゃなかったよね。

河口恭吾が似たような曲で売れたのは、時代に乗っただけで
別に徳永が負け犬って事でもないと思うよ。

これから河口が徳永ほど息の長い、固定客が付いてくるアーティストに
なれるかどうか、これから数年後が楽しみだね。

街角で、シングルではなく、アルバムの中の曲を聴いて
「あ、河口だね」って何気にわかるぐらい成長すればいいけどね。


そうだね、河口が40になってもコンスタントに新曲リリースして
年間50〜60本のライブをこなしていくようになる事を祈ってるよ
そうだね、どこまでも行こう
パクリ記念あげ
>>357
「輝きながら…」より売れてるよ
腹減ってきたからパパッとサイゼリアまで行こうと思ったけどもうすぐ閉まっちゃうか。
輝きながら…はレコードの時代じゃん
スマソデタラメだ
アイフルのCMソング、ハナエリカ「恋の技を決めてあなたを振り向かせる。」と
広瀬香美の「promise」がそっくりです。テンポもキーもAメロ前のフィルインまで同じw
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075914403.mp3
366名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 05:31 ID:I+IhSODc
桜 作詞・作曲:徳永英明
<収録:うちにあるもの>
*徳永英明 アルバム"Revolution"(APCA-30)

桜色の風を 追いかけながら ひとりぼっちの空 口笛吹いて
咲き乱れた花を 見上げては 寂しくないふりをしてた

▲既出?
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 10:54 ID:ndbQUs8M
サルまね野郎の河口ですが、公式のトップページで短い足組んで
気取ってますが、なにか?
ボブのそばに
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 14:04 ID:BdDmoJqx
>>350
 歯牙にもとめられないよ
 歯牙にもとめられないよ
 歯牙にもとめられないよ
 歯牙にもとめられないよ
 歯牙にもとめられないよ
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 14:24 ID:4b8dL9LM
キムのそばにイルソン
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 15:29 ID:p9pLsFWS
2/9(月)21:00〜
フレッツ・スクウェア「月9ライブ」に登場
ライブ配信
http://www.flets/sound_square/nack5/index.html
時代に乗った歌が作れない不器用さも徳永の魅力だな。
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 19:11 ID:pS45gqTA
今はまだいい。だが、






徳永より売れた(ry
374名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 19:33 ID:1bACelGB
>>370 ワロタ
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 20:39 ID:kC+9FIvI
以前、河口がエムエム滋賀の『サ・タ・シ・ガ』という番組で
パーソナリティを務めていた関係からなのか、
『サ・タ・シ・ガ』主催のランキングでは河口の『桜』が独走状態です。
http://www.e-radio.co.jp/rank/cd.htm

このフォームから徳永英明の『僕のそばに』をリクエストしましょう。
リクエスト先はプルダウンメニューから「サ・タ・シ・ガ」を選んでね♪
http://www.e-radio.co.jp/requ/form.htm
パクリスト
お前ら姑息だな。
どうして河口を絶賛しない。
どう見ても売れているのは河口の方。
時代遅れの徳永なんて応援するだけ無駄。
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 21:36 ID:ndbQUs8M
>>377
お前、よ〜くかんがえよう〜♪

どうして、河口を絶賛しなければならねえの???

姑息な猿マネ男なんて応援するだけ無駄。
379名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 21:57 ID:x14+BB6+
>>377

ごめんねw

やっぱ長いことファンやってるのと、やっぱアレだよ。
女から言わせりゃルックスの違いw だって徳永、昔から
カッコイイもんw

河口に「僕がそばに居るよ」って言われても夢見れないのが
結論w 顔+歌で女は夢見れるっつーのw
380名無しの歌が聞こえるよ♪:04/02/05 22:06 ID:ixUPMrh6
徳永さんより河口さんのが格好いいいよ?河口さんに僕がそばにいるよってゆわれたほうが嬉しいよ。だって全然不細工じゃないけど徳永さんおっさんだよ。ひげ濃いよ。
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 22:22 ID:6WKwu4cB
!!(゚Д゚)ハァ?
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 22:32 ID:PfHIhZlN
43歳でヒゲ濃い徳永>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>29歳の貧相な河口w
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 22:48 ID:rsW24+oM
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/tokunaga.html
けっこう売れてる。
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 22:58 ID:rsW24+oM
http://www.acommy.com/music_freak/single.html
げ これっぽっちか・・
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 23:50 ID:ndbQUs8M
病気を克服し精力的に、がんばっている43歳の男

人のものを万引きしている、もう少しで30になる猿マネ男

皆さんはどちらが、すてきだと思いますか?
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 00:05 ID:UVyaKNPO
http://www.geocities.jp/cv21s/flash3/pakuri.html

1つ拾ってきますた(´・ω・`)
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 01:34 ID:69C/a5WK
[徳永] 僕が側(傍)にいると 君は歌いづらい ・・・・・・・・♪
僕が そばを煮るよ 君に食べさせるから
389名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 04:14 ID:tQpvEGcP
速報!歌の大辞テン で昭和「僕のそばに」平成「桜」
ってな事に成ったら??
似たもの同士 ヲタも河口も レベルが低いな
一段高い所から見下ろしてるつもりのオマエもレベル低い。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 16:28 ID:tu+TWJYa
>>373

2月6日現在は累計13万枚近く徳永英明氏の方が勝ってます。

河口18万枚
徳永31万枚

ちゃんと調べてから書け。
>>392
373は間違ってないぞ。モチツケ。
(ry を理解できなかった?
ダメ!
投稿者: tmre1232000 2003/12/23 21:53
めざましテレビで直太郎のサクラを意識して作ったと言ってる時点でダメ。終わってるよ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=music&action=m&tid=wpcl10065f0&sid=2075804190&mid=12
ラジオ聞いてたら、「桜」がかかる時に徳永英明の話題になったよ。
さりげなくDJやってくれた。これ偶然か・・・
396名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 14:39 ID:vySqUJ8e
僕が 蘇我(の)入鹿 ♪
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 15:17 ID:+YwJaBX0
GLAYの時の雫はNOAの今を抱きしめてのパクリ

たかなーるーおーもいー ふーたりーのーなんとかー いーまをーだきーしーめてーぇ

いきるーつよーさーをー そーのーなんとかにー   (後の歌詞しらん)

吉田栄作にちゃんとあやまっとけ
>>392
多分 徳永以上に売れたら後々大きな問題となる。と言う意味では?
けど河口の「桜」が有名になってる割にはあまり売れてない方では?
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 16:50 ID:m5ktB/DH
一人のアーティストの歌手人生の中でさ、
まあ、代表曲が1曲もあればいいよねぇ。
例えで言えば山本譲二はみちのく一人旅(爆)古いけど。
河口が長く生き残れて、代表曲は?と聞かれたら
「桜」だったら、ずっと徳永のパクりって言われるんだろうねー。
ま、今後に期待だ。
「桜」パクリ抜きで聞いてみても、いい曲と思わないな。
無理やり桜にしたって感じ。タンポポでもつくしでもよさそうだって感じ。

やほーレビュー1000件突破!おめ。
何だ?この素人のど自慢のような歌は。
こんな歌で金を取るつもりか?
402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 21:56 ID:aqJT5un7
>「桜」パクリ抜きで聞いてみても、いい曲と思わないな。

徳永の曲でももっといい曲あるしね。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 22:51 ID:H07bhJsQ
サウンドオブサイレンスは夜明けのスキャットのパクリ。
>>350
> 売れた方の勝ち。
> 負け犬が何を騒ごうが、歯牙にもとめられないよ。

そうか、売れた方の勝ちか。
つまり徳永英明の勝ちで、河口恭吾が何を
騒ごうが負け犬ということですな?
>>404
悪いけど河口は落ち込むことなくすでに実売20万超えて売れ続けてるから
徳永も間もなく抜くわけだが。
抜いてから言おうぜ、その言葉。w
輝きながら>夢を信じて>セレブレイション>レイニーブルー>壊れかけのレディオ
>>>>(越えられない壁)>>>>>僕のそばに>>>>>>>>>>>>>>
>>>>(さらに越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>さくら
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 08:38 ID:OH3apMug
>>408

ワロタw

>>404

河口@桜は新人の物珍しさ&単に旬で20万枚っしょ?
そんなん、徳永の若い頃もあった話だよ。
徳永@僕のそばに、は、固定ファンが騒ぐことなく当たり前の
ように買った30万枚だってわかってるかね?
>>408
さくらが平仮名な所がミソですか?w
あと、徳永英明といえば、LOVE IS ALLとか、I LOVE YOUとかも
人気あると思う。

>>409
輝きながら…とさくらを比べちゃ徳永に失礼。
河口なんて、さくらに便乗して、さらにパクリで当てた
一発屋でしょ。
徳永の曲は、「Honesto」のアルバム以来買ってなかったが、このスレを見て久しぶりにに聴きたくなった。
カラオケでは、ちょくちょく歌っているけども最近の曲はわからない。
さっそくCD屋いってきます。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 09:44 ID:RPK5MO2X
盗作問題が浮上する前、初めてパクリ桜を耳にした時
なんか高いところつらそうに歌ってるなー、無理してるなー
というのが第一印象でした。
特に徳永ファンというわけでもなかったので、原曲と結びついたのは
しばらく後でしたが、その分先入観なしに両曲がいかに激似であるか
判断できたと思います。
こんな曲が売れてしまう日本の邦楽界もやばい状況になりましたね。
CDが売れない時代を自ら招いている愚かな業界ですね。その中の
猿回しの猿がパクリ歌手ってとこですか・・・。
どうでもいいけど、「輝きながら・・・」が実は思ったより売れてないことを
はじめて知った。
「夢を信じて」が一番売れてたんだね。
芸能文化音楽速報板にあった河糞スレが
罠の圧力に屈し無念の氏をとげました、南無…
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 14:09 ID:nbMi+lkj
さんまのまんまで徳永がゲストに出たとき
「僕のそばに」のサビのとこアカペラで歌ってた。
>>414
2ちゃん的に、河口は「最新じゃないアーディスト」認定を受けたと思われます。
ま、1995年デビューが判明しちゃったからね。
FMで「「真冬の月」でデビューした」って言ってた。
違うよ。経歴詐称疑惑だ。
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 17:28 ID:KmCfzDmC
「さくら」をパクリって言わなかった人が周りにいない。
トーク番組に出て常識あるMCが突っ込んでほしい。
>>413
「夢を信じて」は アニメ「ドラゴンクエスト」のエンディングだったから子供も買ったかも
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 17:29 ID:k7zosItC
乙武さんの中傷スレが乱立しています。なんとかなりませんか?
【Z武】誤ってチェーンソーで首切り死亡−宮崎
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076184177/
Z武って・・・
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1074765466/
こんなZ武は五体不満足じゃない!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1075726604/
Z武総合スレッド
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076169919/
Z武さん銀行強盗未遂事件、現行犯逮捕
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1075676809/
【衝撃】Z武さんに学歴査証疑惑!!!!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076206933/

乙武さんの公式ホームページも貼っておきますね http://www.ototake.jp/index.html
浜崎さんの公式ホームページも貼っておきますね http://www.avexnet.or.jp/ayu/
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 17:31 ID:h5dMnWH3
河口の悪口言わないで!
口元とかめっちゃセクシーだし、誰ともカ
ブってない!
サワヤカだし〜〜〜〜!!
イイ!河口は一押しだよ。ファルセットの
クルしそうな顔もカッコいい!
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 17:55 ID:KmCfzDmC
顔はカブってないかもだけど、曲はパクリじゃん
423名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 18:00 ID:KmCfzDmC
ageです
>421
うまい!
>422
うまい!
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 22:11 ID:YRJCOI38
「桜」のカップリングの「アスナロ」はZARDの「マイフレンド」のパクリだという噂は
ここに来てる人の多くが知っているだろうが、「マイフレンド」ではなく「眠れない夜を抱いて」の
パクリだという説もある。どっちにしろ河口がパクリ芸人である事に変わりは無いが。
作曲がそんなに大変だったのかな?
僕、厨房だけど徳永英明知ってましたよ。
徳永の方がいいですよね。
しかも、桜のカップリング曲もZARDのパクりっぽいし。
どうにかなりませんかねぇ。河口。
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/08 22:57 ID:CktXTqXQ
行くところまで行ってみればいいんじゃないすか?<パクリ王河口
>>426
それはどちらかというとZARDが使いまわしてるだけだと思うけどねw
ZARDが使いまわしているものを河口がパクったと。
日本のヒット曲はほとんど過去の曲と同じメロディー。
パクるつもりが無くてもそうなってしまう。
偶然もあるし、無意識の記憶もある。
ためしに、自分で曲作ってみればわかる。
そのつもりが無くても、どっかで聴いたようなメロディーになるから。
徳永、ZARD…
次は誰をパクるんだろう、この男は。
>>434
新堂敦士
恥ずかしくないのかよなぁ!!
全国の人に、森山直太郎の「さくら」に乗っかって売れたと思われて、
色んな人にパクリとか言われてなぁ!!俺なら生きてけねぇよ!!
汚ない生き方しやがって!!マジFUCK 河口だぜ!!
437河口の歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 17:38 ID:9G1RLVaw
河口は、徳永より声が数倍いいし!!名無しの歌が聞こえてくるよ♪ さんは
直太朗の朗を間違ってますよ。あと、あなた達?はカエルですか?何回も同じ事
をいっちゃてさあ。もしかして暇人?ついでに言っちゃうけどさ徳永古くない?
たしかさあなた50円で買ったんだよね?それだけ古いって事!!最後にみんな
ぱくりって言ってるけど思い込みじゃん?     ププッ
438河口の歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 17:41 ID:9G1RLVaw
だよね〜。徳永よりも河口の方がいいよね!!
439河口の歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 17:42 ID:9G1RLVaw
だよね〜。徳永よりも河口の方がいいよね!!  あはは!!
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 17:43 ID:NLbUhZld
age
441わし:04/02/09 17:44 ID:9G1RLVaw
森山直太朗のさくらもいいよ!!
心に響き舞う!!さくら!わしは直太朗さんの方が好き!
河口ヲタが自作自演(437、438、439、441)

残り少ない河口ヲタ必死だな。
まあ、どっかの厨房だろうが・・
それにしても耳腐ってるな。
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 18:05 ID:8lDhrvoE
とても気になるのですが・・・

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5903288
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 18:34 ID:bz/dQ9HR
>>437,438,439,441

必死になるだけムダってもんだよ。
レベルの差を考えてごらん?w

http://www.geocities.co.jp/MusicStar/6381/tieup.html

これだけのタイアップを取れるようになったら一人前だろ?
比べる方が無理がある。個人の趣味は構わんけど
古いだの何だのぬかすのは河口のレベル考えてから物を言えば?
デビューしたばかりの新人と死にそうな老人を
同じ土俵で比べることが間違い。
おとなしく死んでいれば良かったのにな。
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 18:59 ID:pvGoGx9f
>>444
徳永氏の歌にも「桜」ってのがあるんだ・・・。
こりゃ、もう救いようがないな。
>>446 徳永さんの「桜」は、アルバム「Revolution」(1991年10月発売)に
収録されています。名曲です。
>>445
「デビューしたばかりの新人」とは誰の事を指して言っているのか?
河口が1995年デビューなのは知っているだろ?
ttp://www.excite.co.jp/music/song/115790/1/

ついでにジャケ写真
ttp://img3.dena.ne.jp/ex31/20040115/103/25931367_1.jpg
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 20:09 ID:bz/dQ9HR
>>445

ションベンして寝ろ。

河口君は2000年のデビューです。
公式プロフィールを読んで下さい。
プロフィールも読んだことがないんですね。ココの人たちは。
その公式がアテにならないんだけどね。
>448
同姓同名の別人じゃないんですか?
顔も全然違うし。
>>445
どうやら公式プロフィールによって「デビューしたばかりの新人」
と言うのは否定されたようだな。
>>452
ションベンして寝ろ。
河口が最初にデビューして10年近く経っているのは有名な話。
レコード会社を転々としてるので経歴をごまかしてる。
おまえ自作自演(437、438、439、441)の河口ヲタだろ?
河口のパクリは詞&曲両方ですよ
愚民とも形容すべきレヴェル
ちったぁ独創性てのを出せよ
恥知らずですよこいつは
アルバム曲であっても、もう少し
気合を入れて楽曲作ってよ
ライブであったっていうプロデューサーも
かぎりなく見る目がないね
にんげんとしてもうだめぽ
パクらずやろうって思っても難しくて
苦渋の決断で少し拝借したとかの
理由があってもシングル曲A面はないでしょう?
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 22:05 ID:ANyLu7ZS
はい 1995年10月4日発売
ttp://www.excite.co.jp/music/song/115790/1/
457名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 22:13 ID:GYFVdgXS
>>455
縦読み、横読みともに同意。
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/09 22:56 ID:b/vEBiV8
河愚ち恥 ア気ラかにパ苦理
河口恥。明らかにパクリ。

よく作った。>>455
そしてよく気付いた。>>457
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 10:25 ID:mZ69b4lj
徳永の曲のほうが全然いいじゃん
河口さん、パクリで売れてうれしいか?
徳永さんのシングル曲「SMILE」(96年11月)の歌詞
ずっとずっと そばにいるから いいね
もっともっと そばにいるから いいね
きっときっと そばにいるから いいね… 君が笑った

「桜」の歌詞、これにも被ってると思うのは自分だけ?
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 17:05 ID:QJZwo8Hv
  ∧_∧                           しー
 (ii ・∀・)                  _______
 (     )                /     / ̄|     (,   ∧ ∧
 | | |                    | ̄ ̄ ̄ ̄| . . .::|   ⊂´⌒゙゙(*゚ー゚)
 (__)_)                 |     ,,;;;|.....:::::|   .。・゚U―‐し'`J
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂⊃
  ………
  ∧_∧                              プリプリプリ…
 (ii ・∀・)             _______
 (     )           /     / ̄|     : ,,..、、,,.∧ ∧ :
 | | |               | ̄ ̄ ̄ ̄| . . .::|  ∫: 〜(   (*゚ー゚) :
 (__)_)            |     ,,;;;|.....:::::|   ∴.::U"'' U U" :
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ニ⊃
  ∧_∧ …アヒャ                     ペロペロ…
 (ii ゚∀゚)          ______
 (     )       /     / ̄|   ∫    ∧ ∧
 | | |           | ̄ ̄ ̄ ̄| . . .::|   ∬.     ,(*゚┰゚)')
 (__)_)        |     ,,;;;|.....:::::| ∴∴ 〜(ヽ) *_ノっ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ニ⊃   .ヽ)"
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 19:21 ID:bfjazWuY
>−超深読みするとさ、「青春はいちどだけ」の
>”僕らは古い墓を暴く夜の間に”って
>これ君達のパクリの精神を・・・(笑)−

↑この歌の、ぼ〜くらは〜♪ ってところが、森山の「桜」の出出しの
ぼ〜くらは〜♪と似てる。二つの曲を同時に流すとハモる感じ。

スレ違いかもしれないけどカキコ。
         \      DQNと言えば?         /ナンダコイツハ    パクリモナー     ヒイィィィッ
 カップリングも \        ∧_∧ ∩河口だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
.   パクリだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『河口恭吾』
  / (;´∀` )_/       \  < 河 ま > ロングヒットを続けるニセ新人アーティスト
 || ̄(     つ ||/         \<       > 問題となっている曲は「桜」(作詞・作曲 河口京吾)
 || (_○___)  ||            < 口 た > この曲は徳永英明の「僕のそばに」に酷似
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧カバーと言うより< か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)劣化コピー…   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<河口必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ボクガ /  ∧_∧ パ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\__.ソバニイルヨ/γ(⌒)・∀・ ) ク  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ リ   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ワーナー .| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 23:14 ID:AgcHVEFg
この先 どうするんだろ?河口
すっかり盛り下がりましたね。
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 23:19 ID:Oly4+Lx8
http://datapot.com/~laboratory/mt/archives/000282.html
こちらにどうぞ
盛り上がってます。
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/10 23:50 ID:Tv/1qNWN
469 :04/02/10 23:53 ID:6on8oQZi
俺はニルギリスってやつのボーカルがUAに聴こえて仕方ない ていうかそのまんま
ていうか有名?
470468:04/02/10 23:57 ID:Tv/1qNWN
>>468
桜は
www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3
アスナロは
www.geocities.jp/he_was_born/as.mp3

をそれぞれコピペして聴いてください。。
>>463
ほんとうにそこから引用してるとしたら、
かなりの確信犯じゃないか?
472名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 03:59 ID:NTtunF5O
河口って今時っぽい容姿なんだけど 幸薄い顔だよね。優柔不断な感じ。河口って何歳? 32、3歳は行ってるかな? 桜だけで終わりそうな感じだね。 昔いたよね? 名前忘れたが ♪もお二度と離さない〜君の〜 とか歌ってた人。あれと一緒
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 04:42 ID:FJvwKidj
おいおい、カップリング曲も聞いたけどソックリだなw
こいつのオリジナリティーあふれる曲ってどんなんだ?
>>463
それ、フリッパーズギターの曲だね。
俺元歌知ってるけど、桜の方を知らないからな。
しかし「僕のそばに」って曲はシングルだし、けっこう売れたでしょ。
パクりに関しては言い出すとコイツだけじゃないのでキリないし、普段はあまり気にしないんだ
けど、シングルでヒットした邦楽曲を堂々とパクってしまう頭の悪さに辟易する。
476名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 17:52 ID:v3661PUu
こいつ本当に頭悪そうだよ。
http://www.miraclebus.com/kyogo/011/crux.cgi

「僕のそばに」は爆風スランプ『愛がいそいでる』をパクってた。
>>477
ちょっと似てる程度だし、偶然っぽいけど、河口の
パクリはそんなレベルじゃない。
>>477
と言う事は、河口は徳永だけじゃなく、爆風までパクってたのか!
「僕のそばに」と『愛がいそいでる』の似ている度数<桜と「僕のそばに」の〃
愛がいそいでいる、聞いてみたけど、ただのよくあるちょっと雰囲気が
似てる曲。
パクリとは程遠い。
「僕のそばに」はと「愛が急いでる」、似すぎ。
河口なんて話にならないくらい。
こんなひどいパクリが何で当時騒がれなかったのか不思議だよ。
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 22:04 ID:lP/w3R2F
本人登場↑みじめ、かわいそ
河口の桜は、はっきりと違う曲ってわかるが、
僕のそばにと愛が急いでいるは全く同じ曲にしか
聞こえないね。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 22:10 ID:FJvwKidj
河口サイドの工作員がまぎれてるんですか?
>484 可愛そうに・・・耳も頭もいかれちゃったのね、
誰も知らないと思うが、数年ぐらい前のマイナーなバンドのデビュー曲だった
「so serious」っていう曲が「愛がいそいでいる」に似てる。
ジ・オイスターズの「So Serious〜がむしゃらな恋〜」のことかー。
「愛がいそいでいる」と、「僕のそばに」には全然似てないよ。
メロディーも詩も全く似てない。
あえて言えば、全体的に曲にエコーがかかってる所が似てる。
>>482「愛がいそいでる」歌詞知ってる?
桜が出てくるのは、偶然かなぁ。
河口の「桜」と似てるんだよね。
「愛がいそいでる」全曲聞いてみて、言ってんの?
>>482 「愛がいそいでる」の「いそいでる」は
漢字「急いでる」じゃないからね。
今度レスする時は間違わないようにw

河口「3年前、窓から見える桜を見てこの曲を作った」って、
言ってたよね。

「愛がいそいでる」の歌詞
       『あの角を曲がる
        細い路地を曲がる
        さくらの窓の下で
        細い口笛を吹く
        君は窓を開けて』
来週の月曜夕方4時からぐらいからやってる
汐留スタイル?ってばんぐみでトークするみたいよ
いろいろと、ドサ周りをしてるね。
パクったパクらないは本人のみぞ知るところでしょう。
が、「カブっている(メロディーライン及びコード進行も)」ことは素人目にさえ明らかではないでしょうか。
作曲し編曲しレコーディングし発売するに到るまでに、スタッフをはじめ何人もの人があの曲を聴いていく中でそのことに誰も気づかなかった、なんてことがあるのでしょうか?
例え意識的にパクったのではないのだとしても、他の誰かのモノと似すぎてしまっている作品を、アーティストとして・表現者としての自負のある人間が、自分の名を冠して公に発表してしまえるものでしょうか。
そのことだけが不思議でなりません。
河口サイドでは、このぐらいなら問題なしと思ったのでしょう。
徳永サイドが静観すると、判断していたはず。
こういう訴えは、訴訟を起こした方もイメージダウンになりますからね。
そこを読んでいたと思います。

そう考えると「僕のそばに」という曲を知っていて
『似ている』と感じた人が騒ぐのも分かりますね。
この世の中、どうなっているの???
桜の季節が過ぎれば、さっさと次の新曲を発表するのでしょう。
河口サイドは、徳永サイドが何も言わなかったら、
何もなかったことに出来ると考えているんじゃないかな?
そのうち、騒ぎも収まるだろうと。
でも、河口君にとっては、パクリという汚名が付きまとうし、
次の曲は何と似てるんだろう??と、また勘繰られるよね。
アーティストのスケジュールのように、
すべて計画的に運んでいるとしたら、河口君かわいそうかも。。。
PCなんてなくても曲なんてできるわい。
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 01:40 ID:6uX8li5K
トゥルー・ラブ
プライド
ツナミ

出出しが似過ぎてると思わない?
499 :04/02/13 02:08 ID:???
安心しろ河口よ。
今日のCDTVで2回も流れたからな。
CBCはお前の味方だ( ´,_ゝ`)プッ
500名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 02:24 ID:4vBU6klw
500桜!
河口「3年前、徳永さんの曲を聴きながらこの曲を作った」
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 07:50 ID:cGrV8PJL
徳永のってベスト10入ったっけ?
入ってたら歌の大辞テンでやんないかな。
ま、桜はもうアレだけど。
河口ヲタ↓ ワラタ
ちなみに、好きな人の短所は長所に解釈してます。
「パクリアーティストの河口」→「切り貼り上手な河口さん」
河口恭吾公式サイト ☆コメント☆

【真冬の月】
2000年にリリースした。デビュー曲。
懐かしいー。いまでもライブでファンの人に「真冬の月やらないんですか?」
と聞かれるのが嬉しい。 (一部抜粋)

▲デビュー曲じゃないよ・・・河口君w
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 15:10 ID:xNeK0lGv
河口恭吾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サザンオールスターズ
ID:xNeK0lGvそんなに必死になって、いろんなスレに貼らなくていいよ。
ウザイから。
まあ、徳永よりも売れたんだから、いい加減評価してくれよ。

要するに、徳永は負け犬。
河口の日記より

ちなみに今日持ち歩いている本「李白詩選」「中国名詩選・中」「日本語の新しい方向へ」の三冊。
これだけあれば空き時間を持て余すことはない。ガッハハハ(笑)

・・・・・・w
>>507
まだ売れてませんが何か?

てか、仮にちょっと桜が売れたとしても、一曲ヒットしただけの河口と、
徳永では格が違いすぎ。
悪いけど、河口なんかと徳永を比べないでくれる?
失礼でしょ!
511名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 23:38 ID:ESiRpxmt
なんか、あの日記の内容無理してるね。
バカほど利口ぶるって、あれを指すんだね。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 23:53 ID:LdwEJc0f
日記でもなんでも勝手にどうぞwww

BBSはいつ再開するんでしょうね?

河口公式サイトのコメント見てきた。↓

<【I'm crying】 これ歌詞カード間違ってるんですよね。
すみません。サビのところ「turn of the radio」
と書かれていますが、本当は「turn off the radio」が正しいのです。
「ラジオを消してくれ」つー事です。>

この曲のradioは、壊れかけてるんだろうか・・・?
>>499
CBC
CDTV
2月15日深夜2時5分   

    再 放 送
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 02:32 ID:IR+Bq96g
所詮一発屋、すぐに消えるさ
>>515
もう河口見たくないw
ラルクもいらない( ´,_ゝ`)プッ
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 05:37 ID:qgB1cVIo
あの日記、バカ丸出しっつーか、いかにも作ってるっていうか。

歌で有名になったのも半分、パクリで有名になったのも半分だって
気づかないで有頂天になってるとロクな目にあわないな。
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 07:16 ID:zAJBx1xE
徳永も河口も両方ともパクリ、洋楽でもっと元のネタがあるんじゃないの?
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 08:42 ID:EAwIjPKf
>>519
(°Д°)ハァ?両方ともパクリだって?

おまい洋楽で元ネタがあるってんなら、出せえや〜
( ゚Д゚)ゴルァ

521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 09:46 ID:Cyvt3aER
徳永を中傷する事によって河口の悪行をカムフラージュしようと企む河口信者、最悪だな。

ただ、俺も爆風スランプの「愛がいそいでる」は聴いた事が無い・・・。
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 10:02 ID:3Qjx9ZZd
どうも。
初めて聞き比べたがこりゃひどいな…

河口氏ね




>522
爆風スランプの「愛がいそいでる」と徳永とだな。
これで河口の優位性が証明されたわけだ。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20040212/spon____hou_____002.shtml

35万枚売れて、今なお売れ続いている。
この名曲を中傷する人たちもこれで少しは黙るだろう。
CDの売上数でしか擁護できない河口ヲタって、むなしいよね。。。
「桜」は迷曲であって、名曲ではない。
今、「さんまのまんま」に徳永が出てた。
さんまにリクエストされて「僕のそばに」をアカペラで唄ってた。

・・・・・出てこいや河口!
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 15:02 ID:k8k4Kqrz
「僕のそばに」のアカペラ、うま杉!
さんま感動してたよ、河口君。
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 16:31 ID:MKEGT13M
さんまのまんま 徳永アカペラ
http://updown.coolnavi.com/down/file34561.avi
>>525
社員も大変だね。たとえ泥棒でも擁護しなくちゃならないんだからさ。
>>530
>>525 が社員ならば、可哀想なのはむしろ河口の方。
売れなくなったら捨てられる事が目に見えている。
いいじゃん、河口は一儲けしたわけだし。
可哀想とは思わない罠。
一発屋でも名前は売れた(´,_ゝ`)プッ 
533:04/02/14 22:35 ID:NiNE/MDq
ぱくって売れてりゃ世話ないねー。
341 :名無しさん@事情通 :04/02/12 11:07 ID:fEMOwrX/
>>340 愛知県民に嬉しいお知らせです。
東海地方【さんまのまんま】 2月16日(月)東海テレビ19:27

徳永英明がアカペラで「僕のそばに」を、歌います。
お楽しみに〜!


>>532
一発屋ってバカにしてるけどカラオケとかで歌われるたびに印税入ってくる。
一発も当てられないのとは天と地の違いがあるわけだ。うらやましいぜ河口!
さんまのまんまなんて番組に出ている時点で徳永は終わってるね。
もう、そっとしておいてやれよ。
終わった歌手のことなんかさ。
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 00:07 ID:OM6o2ee7
>>536

   /\/\ムカムカ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( #゚Д゚)  < だからうっせーよヴォケ!!
  (.    ρ   \_______________
 ⌒| │ |
  (__)_)
>>525
出荷枚数じゃないの?
>>536
その「終わってる」さんまのまんまにさえ出れないお前が言う事じゃないだろ
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 00:29 ID:wjaGMALL
>>536
さんまさんが徳永信者なんだが
>>538
そうだよ。
出荷枚数で実売枚数ではない。
536のような河口ヲタがなぜ徳永を叩くのか?
河口が徳永の曲をパクったからである。

おかしな話だね。
35万は間違いだな。
オリコンだといまだに22万枚。
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 03:25 ID:A12d9W2S
>>538

あんまTVに出ない蛍ちゃんと出たぐらいだから
すげーんじゃん?

ま、河口に芸能繋がり求める方がアホだけどw
芸暦の差・レベルの差w
顔が良けりゃ徳永みたいにドラマにも出て黒木瞳とキス出来るだろうに
河口は顔が徳永以下だわ、パクルわで大変だねぇ〜
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 03:26 ID:A12d9W2S
>>538

ごめーん、536だったm(__)m
桜が売れてるのって、題名が森山直太朗のさくらと同じ単語で
「桜ソング」とかいってマスコミが話題作りのために
取り上げたからだろ。
森山のさくらや、徳永の作った美しいメロディーのおかげで
売れてるだけ。
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 12:13 ID:Jc/melbZ
次の曲が今から楽しみ。
多分 次曲が彼の本当の オリジナルになるだろうし。
それで真価を問うてみる
>>543
たぶん35万が出荷枚数で、22万(多少誤差あり)が実売だろう。
どっちも間違いではなく基準が違うだけ。
549徳永ファン:04/02/15 12:53 ID:???
あのさ、ここで徳永がどれだけ売れたとか、河口のほうがイケメンだとか
関係無いじゃん、どっちにしろパクッたんだから。
ほんと次に出す曲で真価を問われる、エール送る気持ちで期待しる。

でも絶対徳永のほうがイケメンだと思うけどw
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 14:03 ID:E/wkqeNN
さっきラジオで小林克也がこんなクイズを出していた
「河口恭吾のさくらとゆう曲がある男性歌手の曲にそっくりだとゆうことで
その男性歌手のファンが激怒しています。
さて、その男性歌手とは一体誰のことでしょう?
A槙原敬之
B徳永英明
C←忘れた
答えはCMのあとで!」
ちなみに局はZIPFM
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 14:42 ID:olxZ7z4l
河口のほうがイケメンってw もろ猿顔じゃないか
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 15:05 ID:OM6o2ee7
>>551さん
河口が猿顔なんて言ったら、猿からクレームが来ますよ!

河口のようなブサイクな顔は他に存在しません。

あの馬鹿ヅラだけは、他にマネの出来ない唯一のオリジナルですよwww
553:04/02/15 15:49 ID:cZdikCXs
河口もうだめだぽ。。。
おっさ〜るさあんだよ〜ん。
>550
答えはCMの後で言ったの?
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 16:51 ID:DjUxPXDn
名前も適当でちゃんと名乗らず憶測で他人の誹謗中傷をするというのは
あまりマナーのいいものとは思えません。
個々色々な意見はあるとは思いますが、最低限の
マナーを守って欲しいと思いますね。
ここはあなたのご自宅ではなく人様のサイトであり
複数の人が見れる場所なのですよ。
自分で好き勝手なご意見を申されたいのならば
自分でサイトをお作りになって話をして下さい。
いくら人事でも気分のいいものではありませんよ。

Posted by: りゅう at 2004年02月15日 13:51
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 16:52 ID:DjUxPXDn
パクリとかパクリじゃないとか…同じ事ばっか繰り返してて…正直つまんない…。 
パクった、パクってないは人それぞれだし、そんなの書き込みしても永遠に
繰り返されるのは当たり前かぁ〜と思ったケド… 徳永さん?だっけ??
その人の曲は知らないケド、パクったかどうかなんて正直ホントかどうか分かってないんでしょ!?
  それを勝手に決め付けるのもどーかと思う。 
 似てる!って思う曲なんか世界中いっぱいあふれてるんじゃないっすか?


Posted by: ☆ at 2004年02月15日 15:40
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 16:52 ID:DjUxPXDn
りゅうさん☆さん
最低限聴いてからカキコしてください。
徳永英明「僕のそばに」
河口恭吾「桜」
村松健「春の野を行く」

河口恭吾「アスナロ」
ZARD「マイフレンド」


Posted by: 客観的 at 2004年02月15日 16:13
559名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 16:53 ID:DjUxPXDn
あのね、そうゆう事言ってるんじゃないんですよ。
好きなこと言いたいのなら自分の場所でやれと

ここはあなたたちが好き勝手周りのことも考えずに
言いたい放題言っていい場所じゃないって
言ってる意味がお解かりになられませんか?

おれは誰の詩が誰の詩に似て様とも似て無くても
興味が無いしいいモノはいいそれでいいんです。
気に入らないって事を他人の場所で他人に
押し付けるなという意味がご理解いただけませんか?

それと名を名乗れって言ってるのに名乗ってない
あなたは日本語が読めないのですか?

Posted by: りゅう at 2004年02月15日 16:37
560名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 16:54 ID:DjUxPXDn
ちなみにあまりにも常識がなくご理解頂けない方が
まだこの話を長々とするのならば
申し訳ございませんが、
この話はすべて削除させてもらいますので
あしからず。

ここの管理人のIGA殿が優しいからって
つけあがりすぎです。

Posted by: りゅう at 2004年02月15日 16:40
>>556>>560 これなに?
ZIPFMの小林克也、やるね!
前にも平井堅のことで「これはないだろ、堅ちゃん」と言ってた。
喘ぎ声で唄うの、やめろって。
あまりにも常識がない河口
そろそろ桜前線と共にマスコミも動き出したりしてね。
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 20:04 ID:lEi1gmYH
564うまい!
564=565
567名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 20:23 ID:mzankcVe
マスコミが動き始めているらしい
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 20:44 ID:pBNP/Q8z
>>555
言ってたよ。「僕のそばに」もかかった。
小林克也「うわー内容も同じじゃん!ガハハハ」って笑ってた
小林克也は正直ww
570555:04/02/15 20:56 ID:???
>568 すげっ!ほんとかよ  正直だなw
おもいだせんのだが、
サイズって二人組みが参加しているオムニバスにも
似たような曲があった。
Collection
(1991/09/15)

Wake Up(A Short Version)
ドリーム・スープ
本当の嘘
ビー玉坂
Woman・S(Bossa nova Version)
サイレント・ソング
絵に描いたよりPictureness
風の中で
私は流行、あなたは世間(Instrumental Version)

思い出した。
これのビー玉坂
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 03:51 ID:w2sJeio0
小林克也゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
>>548
新聞記事のほうはさして信頼できるソースでも無いので、
間違いの可能性もあるな。
ただ、本当だとしても、徳永の売り上げはオリコンの
実売に基づいてるので、22万枚の方を比べるべきだね。
こんなこと言うとこのスレの人に怒られるけど河口にはある意味感謝してる。
彼のおかげで僕のそばになど徳永の歌を知ることができたから。
お前知らなかったのかよって突っ込まないで・・・

河口は大嫌い。パクんなボケ。事実上カバーだろ。
歌唱力などすべての次元が違う。徳永は比べれられるのもかわいそうだ。
おい、実は徳永は、バージョン違いの「僕のそばに」を
作っているのだが、そっちの方はもっと桜に似てるぞ。
アコースティックギターのアレンジやイントロまでそっくり。
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 17:14 ID:Ng+Mp5tE
>>576
最近出したセルフカバーの方の「僕のそばに」ですね。
僕はそっちの方が好きです。
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 18:28 ID:zIEmu963
セルフカバーの「僕のそばに」を聴いたけど、アレンジやイントロがそっくりという
レベルじゃなかった。古いもうひとつ別のアコースティックバージョンがあるんじゃ
ないの。よくは知らないけど。
579名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 20:54 ID:6p0jgl2k
自覚はないかもしれんが、一度聞いたメロディーは脳が忘れられないんだろうなあ。
>>578
徳永オタが似てる似てると叫んでるだけです。(ププ
そういう連中なんです。
徳永何とかという昔の終わった人は知らないが、河口恭吾の桜は
アレンジと声とイントロとAメロとBメロがいい。
サビは糞だけど。(ワラ
>574
出荷枚数=実売枚数だ。
必死だな。
>>582
出荷と実売は違いますが?
それにこの場合、オリコンの売り上げを比べるべきですから、
出荷と実売が違おうが、同じだろうが関係ありません。
パクリ魔・クリスティー
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 23:37 ID:6IUDhwNM
>>581
非常に残念な事だけれど、こういうホームラン級の馬鹿が

いまのドロボ〜河口を支えているんだなwww

ご愁傷様〜成仏してねwww
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 02:00 ID:rlBr7bQE
全然祝っていないぜ。今酔っているのでそれだけかな。
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 02:01 ID:rlBr7bQE
終わるのが一番
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 11:25 ID:HhgW/8KS
うちの旦那はいつも仕方なく私に徳永さんのコンサートに連れてかれるって
感じなんだけど、その旦那が「桜」を聞いて「こりゃひどいパクリだ。
聞いててムカムカしてくる!!」と怒っておりやした。
ファンじゃない人間があれだけムカつくんだから徳永ファンの腹の煮えくり
具合は只事じゃないはず。
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 17:34 ID:OrsMwE9e
>>588
はい
あなたがおっしゃるとおりです。

ごっつ煮えくりかえってます。
>>582
出荷枚数=実売枚数だ。


お前は超あほだろ。
頭蛆虫湧いてるやろ。

店頭に並んでる商品まで入れたのが出荷枚数じゃ。
実際売り上げた枚数と大きく誤差がでるのもわからんのか。
やれやれ。徳永オタはネタに困ると人格攻撃か。
>590
そんなサバ読みは誰しもやっていること。
おまえらの崇拝する徳永もだ。
 白痴素人級歌手は、まずパクることからはじめる。行き詰まるとシャブに
手を出す。河口パクリやめろ。
徳永のオフィシャルで僕のそばにが試聴可
discographiesからアルバムでもシングルでも何箇所か入ってる、

ttp://www.tokunagaandtonys.com/01.html
>>592
オリコンはやってないけどね。
まあやってもやらなくても、オリコンの数字で比べれば基準は同じだけど。
盗作歌手


http://putiko.net/flash/pakuri.html

カップリングのアスナロ
ttp://www.geocities.jp/he_was_born/as.mp3

597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 01:49 ID:G67n8fIq
俺は実際カバーだと思ってたんだが。
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 03:28 ID:GEE+V7Th
一発屋の話題作り
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 05:50 ID:GVzKHsUR
トリビアルーレット
今さら僕そば買う人は皆無だったろうが桜聞いて買った人はいそうだから
徳永は損害賠償どころか感謝せねばならん
弟に僕のそばにを聴かしたら絶句した。
パクリっていうかまんまって言ってた。

>>600
それはまた別だろ。確かに徳永再評価の兆し(2chだけ?)は嬉しいけど。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 12:31 ID:t7IT4d73
マルシアと大鶴が付き合うきっかけに
なったJリーグのドラマ
(記録的低視聴率で打ち切り)の
主題歌だよね。懐かしいなあ。
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 12:57 ID:dQu3m05c
>>600
いまだにこんなズレたこと言っている馬鹿がいるwww






再評価っていうか、そもそも評価落ちてすらいないと思う。
ただ、売れないだけ。
いいものはいい。
605名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 14:51 ID:Wsr4QKEV
名古屋方面ではいい時期に「さんまのまんま」が放送されたのでつね。
全国で徳永が「僕のそばに」をアカペラで歌った「さんまのまんま」
再放送キボン。
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 16:19 ID:gppbUEe0
さんまのまんまでは、徳永、照れくさかったみたいで
さんまに贈ったCDを開封してもらって歌詞カード見ながら
歌ってたよ。声が素晴らしかったよ。アカペラにたえる声って言うか、
綺麗な声だなと。

徳永はパクリぐらいじゃ文句言わんのじゃないかな。
おまえら、本当に両方聞き比べたのかと!
本当に河口を叩きたいのかと!
本当に徳永のファンなのかと!

おまえらな、祭りだからぐだぐだと愚にもつかない文句言っているだけだろうが!
心配するふりして、実は徳永のことなんてどうでもいいんだろう?
ただストレス発散のいい材料だからって、河口を叩いているんだろう?
いい加減にしたらどうだ?
いい大人がみっともない!
609名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 19:06 ID:JVQShOoC
今日、「ちちんぷいぷい」(MBS)

異常に河口をプッシュしてた。
>>609
ぷいぷいは好きだが
さすがにこの時だけはチャンネル変えた。
角は河口と同じくらい嫌いだ
頃されればいいのに
>>611
確かに。

毎日画面棒読みするだけやし・・・
よく噛むし、漢字も全然知らん。
殺されてほしいな・・・
むかし、徳永のファンだったので、
数ヶ月前に河口の「桜」がコンビニで流れたとき(まだ売れる前)、すぐに「僕のそばに」だと思って
ふと懐かしくなった。
そして、ああ、最近のJポップは一昔前のカバーばかりに走っているな。と思ったのだが、聴くうちに、
カバーにしてはそこそこ違う。でも違う曲にしてはかなり同じ。なんじゃこりゃ?って感じだった。
「僕のそばには」徳永ファンなら絶対知ってると思うけど、ファン以外は知らない人がほとんどなのかな。
「僕のそばに」をちゃんと聴いたことある人は、「桜」をはじめて聴いても絶対に
徳永の曲を思い出すと思う。

関係ないけど、去年、ビビる大木がメレンゲで徳永と共演していて、
大木は実は徳永のかなりコアなファンだったらしく「僕のそばに」が大好き、と言っていた。
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 02:49 ID:BJgG5Vqs
徳永のファンではなかったけど、「桜」が「僕のそばに」を下敷きにしている
のはすぐに分かった。「僕のそばに」は一度聴いたら忘れられないメロディラ
インと歌詞で出来ており、とくに今回問題になっているサビの部分は一番記憶
に残りやすい部分だと思う。河口氏にも同じような状態で残っており、わかっ
ていながら少し変形させるかたちで利用させてもらったのでしょう。
徳永の曲である程度知っていたのは「輝きながら・・・」「僕のバラード」
「オリオンの炎」など。ほかの曲はなんとなく覚えている程度だった。河口
以後、徳永のCDを4枚入手したので、今はたくさん知っている曲があるが。

615 :04/02/19 10:37 ID:???
http://www.excite.co.jp/music/ranking/excite/
の投票ランキングで徳永が急浮上です
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 11:08 ID:7axnuEMn
カワグチハヤクキエロ
こういうのをちゃんと叩けないものなんですかね。
パクリ音楽番組とか作って欲しいものだ
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 15:32 ID:+G+ecVbw
ロード第1章×僕のそばに=第2章×桜
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 20:04 ID:aH5LTecf
河口のライブ生でネットでやってます
http://www.iiv.ne.jp/tfm/senri/menu.html
>>619 アレンジャーの武藤も出てた。パクリ共犯者だ。
TOKYO-FMでやってるんですね
そういえば、招待状が先週、家に届いてた。
整理番号、20番くらいのが。
ヤフオクで売ろうと思ったがあまりの安さに驚いた。
1,000円とかで売ってもしょうがないしね。
もっと、人気あると思ってたんだが、残念!!
川口がんばれ!
今ヤフオクで、徳永のライブ8万〜10万で出てるよ!
↑昨日のは20万で落ちた
パクっていません。
それなのに、言いがかりをつけるあなた達はその筋の人たちですか?
オリコンデイリー(18日付)12位! 
散りかけの「桜」
>>621>>623
今度の徳永のLIVE200人くらいだから当然高値は予想していたが
今日の河口のLIVEもそのくらいの人だったみたいだね
200倍?
>>615
ここまで来るとどっちもどっち、泥仕合だね。
>>619
河口がんばれ
2位まで浮上してくれ
http://ime.nu/www.excite.co.jp/music/ranking/excite/
>>580
河口オタが似てない似てないと叫んでるだけです。(ププ
そういう連中なんです。
631名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 12:17 ID:zJ2xpjiN
河口のCDジャケットに日本有線大賞受賞などと貼ってあったけど、延べ20人も
受賞しているんだ。しかも、大賞でもないし。有線音楽賞を石原詢子と大月みやこ
並んで受賞している。これって、すごいこと?
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 14:26 ID:q//nkI6r
これ、イントロもエルビス・プレスリーの ♪Fall in love with you〜って
曲に似てるよね。
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 20:31 ID:3Dru39sI
まあそう責めるな。そんなこと言ったら初期のサノモトはどうする。
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 21:57 ID:xdXAv2+R
河口かわいそー。引退間近。
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 22:08 ID:+UpwA4V3
平川地一丁目のほうがよっぽど才能あるな!
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 23:13 ID:twdjmACG
sarasiage
昨日のNACKのファンキーフライデーで
この話題やってくれたよ。徳永の曲も流して

なんか、レコ社と話合いしてるみたいな事も言ってたが
次からのCDプレスには徳永の名前も載るんじゃないかみたいな事言ってたが
どうなるんだろうか
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 01:08 ID:N4cwYpVZ
歌詞までパクるなよ。
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 10:22 ID:8RzLKi2x
>>637
一部インターネットサイトで「桜」が徳永英明の「僕のそばに」の盗作ではないかと
指摘されてますが、事実と異なる風評です。安心してお買い求めください。
みたいな注意書きだったりして・・・
そんな自ら似てることをばらすようなような注意書きするかよ。w
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 11:18 ID:eBHjGFQb
あんな小物、あまり追い詰めないほうがいいんじゃないの?
もう下司のレッテルが貼られてしまったんだし。
今回のパクリ騒動で松村健を初めて知った。
いい曲だな〜っと思ってレンタルショップにCDかりに言ったけどおいてなかたーよ。
でも買うにはもったいないし・・(´・ω・`)ショボーン
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 12:21 ID:rDVwDCVa
曲だけならまだ擁護できたけど歌詞までそっくりだからな・・・

まぁ、直太郎よりは好きだけど
聞いてくれ
徳永英明は
オレの彼女の親戚ダダダ
>>644
じゃ、君が彼女とケコ〜ンしたら、徳永さんと親戚になるw
離すんじゃないよ!!
646644:04/02/21 15:46 ID:???
まぁ実際徳永英明って歌手
彼女から聞いて始めて知ったんだが。
昔は売れてたらしいね。
どうやら世代が違うようだ。
世代といっても、10年前が売り上げの絶頂期で、数年前まで売れてたけどな。
世代が違うって程でもないんじゃないのか?
それとも、君は12歳とかか?
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 17:39 ID:3LbKolOE
親戚でいいのならオレの親戚(けっこう近い)には
白石ひよりがいるが、どうだ!
>637 >639
出る場合の過程だが、
恐らくフィーチャーやスペシャルサンクスといった、
金銭の絡まない、目立たない表現になると思われる。

カネが動いたら河口側の負け。
では、徳永がまた売れるかと言ったらまた別問題。
90年代の「壊れかけのRadio」あたりがヤマでしょ。

ラジオ界の重鎮にこれでもかとやられたら小兵なんてひとたまりもない。
克也さんが何週引っ張るかなんだが。漏れも含めて物好きな人が聞いてるからなぁ。

それにしても去年の梅雨前から一次、
昨年暮れからの(flow「贈る言葉」の時のような分かりやすい売込み)二次売込み、
ここまでの分かりやすいネチネチの動きに「気が付かなかった方が悪い」と言うのが個人的な印象。
650644:04/02/22 00:46 ID:???
>>647
10年前となると
音楽にまだ興味が無かった頃だ。
彼女は河口恭吾の「さくら」好きらしいが
これを聞いたらどういう反応をするのだか…

>>648
羨ましい。


mnewsplusのスレに、パクりを否定したヤシがいた。

http://txg.jp/temp/sakura.html

繰り返しを使うとか、言われてみれば納得できる部分もあるんだが漏れは音楽の知識がないので全部はわからん。
でもその人メロの事だけ、これで詩がぜんぜん似てないなら話は別だが・・・
小林克也を知らない奴が何言っても説得力ゼロ。
まあそうだ。曲か詩か、どちらか一方だけ似てるだけなら
何の騒ぎにもならなかったと思う。この場合セットだからな。
>>651 mnewsplusのスレの人、的をついてるようで外してるよね。
「僕のそばに」に、どれだけ思い入れがあるかで、また違ってくるし…
河口君、曲と詞が似てるサビを繰り返すからマズかったのよ。
君を笑わせるから ずっとそばにいるよ 桜舞う〜♪
これだったら、曲が似てても、こんな騒ぎにならなかったのにね。
あと、サビの前半部分って、曲の根幹をなす部分なわけで。
そこが似てるから問題。
Aメロの前半が似てるとか、Bメロの後半が似てるとかとは
全然意味が違う。
「桜」Aメロからの歌い出しだったら、随分違っただろうね。
そうすると曲のインパクトが欠けてしまうか。
アレンジャーや、ディレクター、他のスタッフ
似てるって気づいた人がいたと思うんだけど、
何かいい方法がなかったのかな?
アマチュア上がりのお兄さんを
サポート仕切れなかったスタッフの力量不足、
問題がある罠。
似てるのはわかってて出したんだよ、少なくとも再発売(12月)の時点では。
それ以前に(8月)ファンの指摘があって、BBS閉鎖してるから。
このあたりはパクリ疑惑検証サイトから判断できる。

スタッフの力量というより、モラルの問題。
徳永さんって偉いよね。喧嘩上手っていうか。
自分は、騒がないもんね。周りが騒いでるだけ。
こういう雰囲気が出来上がってしまうと、河口君が動くしかないんだよね。
苦しくなって。そこを度量で許してやると、徳永さんは、周りから大人に映る。
何も傷つかない。
誰かが、古い人と書いていたが、亀の甲より年の功。
彼と徳永さんでは、人間として立っている場所が違うのだよ
でも、徳永ってかなり生意気な口叩く奴だったはずだけどな。
見た目もなんか少し悪そうだし。
徳永側からは一言も発してないんだぞ、生意気だとか悪そうとか言われる
筋合い無いと思うんだが、
しかしファンの私は少し嬉しいかも、生意気とか悪とか言われて、
最近の徳永はいい人過ぎるからね
そうだ。コ永サイドは、一言も発しないほうがいい。
はなわにぱくられた嘉門タツオ(字わからん)も、何も言わなかった。
はなわが誤った時、逆にアドバイスしたらしいし、そのほうが好感度UP汁。
>>655
>30代40代じゃなくて悪かったな。23だ。うわーん
って書いてあるから思い入れあるんだろ?

>>658
似てるからといってパクりじゃないだろ。
…とパクりを否定するページを見ててオモタ
「盗作」だって言い切るのって無理だってのは納得できた。
BBS閉鎖は対応として間違ってるが。

俺も徳永好きだけど徳永側は沈黙すべきだろうな。
いろいろ苦労した人だから何より本人が分かってるだろうさ。

exciteのランキングでトップになってたのはワラタ
チョトうれしいがくだらねーとも思うw
664658:04/02/22 21:30 ID:???
いや、パクリかどうかが問題なんじゃなくて、BBSで指摘
されたら返答のしようがないまでに他曲に酷似している曲を
商品として出すことに対する疑問ね。
そのくらいの最低限の「モラル」を彼らに期待するのは
無理なんだろうかね。
売り上げで上位に立った河口の勝ちです。
負け犬引っ込んでろ!
↑負け犬の遠吼>>665
>>664
音楽やってる香具師が検証して似てても仕方ないレベルだって言ってるくらい
なんだからそんな指摘されたら荒しだと思ったかも知れないだろ。
閉鎖はどうかと思うけどな。

他の曲に似ててもそれがオリジナルならいいじゃん。

逆に徳永英明のコメントキボンヌ
オリジナリティのある作品だってことを認めると思うし、公言することで問題に
終止符を打ってほしい。

>「モラル」
自分で生んだ曲を、似てるからっていう理由で発表するなと?
668658:04/02/23 00:00 ID:???
>>667
>音楽やってる香具師が検証して似てても仕方ないレベルだって言ってるくらい
>なんだからそんな指摘されたら荒しだと思ったかも知れないだろ。
そうは思わない。今回の事例が、「似てても仕方ないレベル」では済まないこと
をスタッフも認識していたからこそ、BBS閉鎖にまで至ったんじゃないかな?
荒らしだったとしても、何かしらのアナウンスは必要だったと思うし。

>他の曲に似ててもそれがオリジナルならいいじゃん。
>自分で生んだ曲を、似てるからっていう理由で発表するなと?
もちろん、どの程度似ているかにもよるだろうけど、今回のケースなら絶対発表
すべきでないと思うよ。例え、本当に自分で作って、偶然似ただけだったとしても。
>>667
このパクリ問題の終止符を打つのは、徳永ではない。
河口のほうだよ。
自分の将来の為にもけじめをつけるべきだと思う。
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 00:30 ID:tCtcIsKB
http://www.miraclebus.com/kyogo/011/crux.cgi
ここ見てみると結構プレッシャー感じてるのが伺える。
たぶんここ見てるんじゃないかな、パクリ歌手。
671667:04/02/23 01:00 ID:???
>>668

>もちろん、どの程度似ているかにもよるだろうけど、今回のケースなら絶対発表
>すべきでないと思うよ。例え、本当に自分で作って、偶然似ただけだったとしても。

なぜ?

>>669
本人がパクりであることを認めるって結末はありえない。
http://txg.jp/temp/sakura.html 嫁
どっかのDJがけじめをつけるべきというのに同意。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 01:22 ID:KDTFD+Ej
それにしても、公式のあの馬鹿男の短い足組んで気取っている姿を見ると
胸糞悪くなる。
>>667
他の誰かのモノと似すぎてしまっている作品を、アーティストとして・表現者としての自負のある人間が、自分の名を冠して公に発表してしまえるものでしょうか?

お前等にモラル云々を語る資格があるのかと
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 01:54 ID:e5rZi/BX
>>673
だーかーらー

似てるっていってもフレーズ一つなんだろ?
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 01:57 ID:qEIX1vaM
よくそこまで粘着になれるよな。
ケツの穴の小さい人間が多いこと
>>675
そうです。
そして、表現者としてその「フレーズひとつ」にもこだわれるか、多少いいじゃんと思えてしまえるのかが気になるのです。
パクったパクらないのゴシップに興味があるわけではありません。
>>677

多少いいじゃんじゃなくて、自分で作ったものだったらいいだろ。それを恥に思う必要はない。
表現者なんだから「似ているから」という理由で止められたとしても強行して出すくらいの
心意気であってほしい。

あと、事務所とかと作曲の問題を一緒にするな。
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 02:56 ID:GmEFWbab
exciteミュージック ユーザー投票ランキング (2/19現在)

1 僕のそばに 徳永英明 899.9
2 One Day,One Dream タッキー&翼 432.9
3 幻想の花 BUCK-TICK 390.7
4 卒業 ZONE 293.0
5 READY STEADY GO L’Arc〜en〜Ciel 208.5
6 きよしのドドンパ 氷川きよし 166.9
7 ハナミズキ 一青窈 151.9
8 じょんから女節 長山洋子 145.3
9 玄海太鼓 林あさ美 136.9
10 七色なみだ 林あさ美 134.4
http://www.excite.co.jp/music/ranking/excite/

徳永英明公式サイト DISCOGRAPHIES (SINGLE ALBUM サンプル試聴可)
http://www.tokunagaandtonys.com/htandtonystrack/discographies/discographies.html

★河口恭吾氏「桜」疑惑まとめサイト★
http://www.geocities.jp/he_was_born/
パクリ検証FLASH
http://www.geocities.jp/he_was_born/sakura.swf
http://putiko.net/flash/pakuri.html
>>675
たしかにフレーズひとつだけなんだよな。何回も繰り返してるからパクリまくってるように聞こえるけど。
もうパクリとかいうのは可愛そうだからやめようぜ。小林克也も大人げないって!
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 08:53 ID:KDTFD+Ej
だから、ワンフレーズだけがパクリなんじゃねえんだよ。

ワンフレーズだけが河口オリジナルなんだよ。

あとは、盗作なんだよwww
例えばさ、ワンフレーズが似てる可能性が1/1000ぐらいだとする。
これなら、確かにパクリじゃないかもしれない。
毎年毎年世界で何千曲と発表されるんだ。
ワンフレーズが似てる曲ぐらいいくらでもある。

でも、メロディも歌詞も似てるとなるとどうか?
単純計算で、両方が1/1000だとすると、100万分の一の確率になるわけだ。
さらに、曲の要である、サビの部分が似てるとなると、これまた
珍しい。1000万分の一ぐらいか?

ともかくものすごい低い確率なのは確か。きわめてパクリに近いといえる。
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 14:08 ID:82nct5Ix
ようするに、曲も詩も似てて、
そのうえ河口自身が徳永のファンだから
それまずいんじゃねぇの?って話になってるわけね

つーか、>>681は何言い出してんの・・・
>>682
歌詞のこと以外なら、確率的なことでいえば全然不思議じゃない程度らしいけど。
ラレミ、だけなんだとさ。前の検証してる人のページ参照。

毎年毎年日本だけで何千曲、何万曲と発表されてるんだからサビの始まりの
フレーズ一つが同じでも全然不思議じゃないと思うよ。
この10年間に何曲ジャスラックに登録されてるんだ?誰かデータキボンヌ

確率を制約条件なしで考えるのはアフォ
中学逝き直せ。
>>684
お前さ、普通に考えて、似てるのが3音だけだと思うか?
ちょっと外れてるのも含めて8音ぐらい似てるぞ。長さもな。

それに、毎日日本だけで何千曲?笑わせないでくれ。w
一年で世界中あわせても何千曲だよ。

あと、お前こそ中学行きなおせ。
二つのことが同時に起きる場合、確率をかけるんだぜ。w
あとな、小さい数と小さい数をかけたら、めちゃくちゃ小さくなるんだ。
小学校からやり直せ。w
一音のズレが半音以下の確率・・・約1/7
それが八音続く確率・・・約576万分の1
一音の長さがずれない確率・・・約1/4
それが八音続く確率・・・約6万分の1
サビの先頭に一音もずれずにその部分が来る確率・・・約1/100?
その部分の歌詞が偶然似てる確率・・・1万分の1程度?

メロディが完全にランダムだとすれば、推定

576万×6万×100×1万 分の 1


576万×6万×100×1万 = 34京3800兆

まあ、「完全にランダム」なんてことはないから、これよりは
低い。
だから仮にメロディの576万×6万分の1のところが、576×6分の1だとしても
(ここまで、確率が高いことはまずありえないと思うけど。)
それでも、34億分の1ってことになる。

この日本に発表された邦楽の曲が34億曲もあるかい?
毎年1000万曲、100年間としても、まだ10億曲。
>>684
中学で確率ってやるんだっけか…

>>685
4分の頭で ラレミ(コードがFGCC)だったら同じに聞こえるというのは合ってる。
曲が似てるかどうかに長さは関係ない。
ようちえんでおんがくのべんちょうちましょーねー

年間何千曲って、おまいの頭にはシングルしかないのか?プププ
>>687
>4分の頭で ラレミ(コードがFGCC)だったら同じに聞こえるというのは合ってる。
>曲が似てるかどうかに長さは関係ない。

すまん、意味がわからんのだけど、頭が3音同じなら同じに聞こえるということ?
頭の3音が同じでそこからの展開が違う曲はいくらでもあるが、
徳永と河口の場合、3音の後の5音ぐらい同じ。

で、後者の文は、もっと意味不明なんだが、単純に考えて、
短い部分(例えば2、3音程度)が同じ曲よりも、長い部分(20音とか30音とか)が同じ
方が明らかに似てると思うが?
>>687
>年間何千曲って、おまいの頭にはシングルしかないのか?プププ

今回の場合、両方ともシングルだが?
まあ、年間何万曲だとしても、ここまで偶然似た曲が出来ることはないと思うけどな。w
いーかい、ぼうやたち。よーくお聞き。
えーらーい作曲家さんがね、”これは、だれそれのパクリでしょう?”って、言われて、
その曲を書き直して世に残したよね。
芸術家って本来、そういうもんだと思うよ。
それが出来ない奴は、アーティストを名乗っちゃだめなんだよ。プライドの問題。
ましてプロなら、金の問題もある。これは、人間社会のルール。
守れない河口は、プライドのないお猿さんです。わかった?
691687:04/02/23 17:16 ID:???
>>686
音楽のわからない理系?専門外のことに口出さないほうが身のためだと思う

検証ページにちょっと理論のことが載ってるが、もしかしたら686には分からないかもな。
俺はクラシックやってたからちょっとは分かるが・・・

もし本気でこのフレーズが偶然同じになる確率の計算をするならもっと考えろ。
 曲の種類が同じ確率(シンプルなバラード)
 コード進行が同じ確率(4分で曲を構成できる確率を含む)
 4分の頭が同じ確率(テンションかコードトーン、コードトーンの方が多い)

詞に関しては 僕のそばに -徳永英明 とかでぐぐってもそれなりの件数あるが。
言語は空間が広いので分からん。

もう一度言うが、専門外なら口を出すな。

メロディーなんてもう出尽くしてるんだよ。曲書きゃわかるよ。
一つのフレーズが同じだってくらいでゴタゴタ言ってたらビートルズ以外は全部パクりだろ。
年間ヒット曲ベスト100におそらく徳永の曲は入ってるだろ?
年間何曲あるかってのは正確なソース出すの難しいから、
「過去の全曲のどれかに似てる確率」じゃなくて、
「過去の年間ヒット曲ベスト100に似てる確率」を考えればいいんだよ。

そうすると、50年間考えても5000曲ぐらいが対象になる。
5000分の1の確率で、偶然あれだけ似てる曲が出来るとは思えないな。
>>681
>一つのフレーズが同じだってくらいでゴタゴタ言ってたらビートルズ以外は全部パクりだろ。

ほう、じゃあ、歌詞もメロディもこれだけ似てる曲を上げてもらおうか。
例えば、「世界に一つだけの花」はなんのパクリだ。言ってみろ。
まあ、さすがに一曲じゃ挙げるのは難しいかもしれないから、
「ビートルズ以外」ならなんでもいいぞ。
ビートルズ以外全部パクリなんだろ?

だいたい、去年の年間ヒット曲ベスト100で「僕のそばに」
のメロディにこれほどまで似てる曲が一つとしてあったか?
少なくとも1/100よりはるかに小さい確率なんだよ。
これだけメロディが似てる確率というのはな。
俺が専門外だとかは関係ない。統計的にあきらかにそうなんだ。
それに、何度も言ってるが、メロディだけの話じゃないんだよ。
歌詞に関してもしかり。

それが同時に似てるんだから1万分の1以下なわけだ。
694687:04/02/23 17:32 ID:???
>>688
4分の頭ってのは、僕のそばにでいうと
もし「も」さ「び」しいな「ら」
に相当する。かぎ括弧でくくったのがラレミ。
FGCCでラレミだったら全部バリエーションに聞こえるってこと。
このコードを弾いて音を伸ばせばわかる。

確率をぐたぐた書いてるやつがいるが、作曲の自由度は素人が思うより低いのでな。

>>692
俺は旋律に関してはこのくらいなら余裕で偶然でも一致するという考えだが。
ベスト100の理由が分からん。
意図的に有名曲を分かりやすいようにパクる理由が思い当たらない。
意図的にパクるなら、印象に残る歌詞の違うメロディーをパクるだろ。
>>694
あのな、有名曲をわかりやすいようにパクってるから問題になってるんだよ?
Are you OK?
696687:04/02/23 17:43 ID:???
>世界に一つだけの花

ドドソソファミレミファミレド CFGAm かな?続きはおぼえてないw
素ですぐに似ている曲は思い浮かばないな。
ただ、データベース作ったら旋律が似てる曲なんてごろごろしてると思うぞ。

余談。ビートルズヲタではないがPenny Lainとチャゲアスの何かの曲が似ていた。
>>694
>俺は旋律に関してはこのくらいなら余裕で偶然でも一致するという考えだが。

それにしては、過去のヒット曲で僕のそばにに、ここまで似てる曲というのは
なかなか無いようですなあ。
ていうか、ここまで似てるのは一曲だけなんじゃないの?
過去のヒット曲といっても何千曲以上あるわけだが。
少なくともメロディに関して、千分の一以下だとするのが妥当かね。
千分の一ってのも、数曲は似てる曲があるとして、見積もってるわけだが。
徳永の曲がほとんど知られていないであろう、海外のヒット曲でも
ここまで似てるメロディってのはなかなかないよなあ。w

あ、それから、例え日本でメロディが似てる曲が何百曲とあったとしても、
歌詞まで一致することはまずないから。何度も言うけど。w
>>696
ほう、Penny Lainとチャゲアスは「世界に一つだけの花、ひとりひとり違う種を持つ」
に似た歌詞なんですかな。w
>>695
有名曲を分かりやすくパクる意味がないだろアホか
盗作野郎と呼ばれるようなリスクをわざわざ犯すはずないだろよく考えろ
>>699
だから、リスクとかの問題じゃねーよ。
現に似てるんだよ。有名曲に。
だから、そんなことが偶然起こる確率は非常に少ないはずなんだ。
>>696
>>698
Penny Lein と 今日は…こんなに元気です の二曲は似てるね。

外してたらスマソ
で、歌詞はどれだけ似てるんだよ。書いてみろよ。
まあどうせメロディも桜ほど似てないんだろうけど、
素人には判断できないとか何とか言ってごまかすだろうから
メロディはいいや。w
703687:04/02/23 18:01 ID:???
>>697
>少なくともメロディに関して、千分の一以下だとするのが妥当かね。

おまい、もし理系だったら自分が定量的な数字を出すことに少し責任感じたほうがいいぞ
# と686だと思って書いてみる。

>>701
thx
深呼吸で♪ ってやつね

んー。一人の人間が自発的に思い出せる曲(何百曲か?何千曲か?)の中にないからといって
似た曲がないというのもどうかな。
704701:04/02/23 18:03 ID:???
>>702
あのー英語曲と日本語曲なんですが…。

メロディーとアレンジがまんまでビビったw
思わず一緒に聴いてた妹と顔を見合わせちゃったよw
>>704
英語曲と日本語曲ね。
だったら、歌詞は似てないだろ。
まあ意味が似てるとかなら話は別だが。

で、徳永と河口は歌詞が似てるわけだ。
>>703
>おまい、もし理系だったら自分が定量的な数字を出すことに少し責任感じたほうがいいぞ
># と686だと思って書いてみる。

責任は持てねーな。だからかなりお前に有利なように数字を出してやってるつもり。
それでも、かなり低い確率のようだが。w
707701:04/02/23 18:07 ID:???
今ぐぐったらPenny Laneだった。

二人とも間違ってた罠。
普通、例えそれが偶然でも有名曲に似てる曲があったら、発売中止にするだろ。
データベース持ってるようだから、調べてみりゃ一発だろ。
そのデータベースの総数で、一致した曲の数を割ってみろ。
710687:04/02/23 18:12 ID:???
>>705
歌詞に関しては俺は(も?検証ページの人もなさげだ)全く興味ないわけだが。

どちらかというと自分が出した曲がパクりだと言われる可能性があることがショック。
自分が仕事でプライド持ってやったことが、「パクり」とか言われたら正直、どうよ。

>>706
ホントに数字ではわからんよ。

>>707
ガーソ
>>710
なんだ、検証ページを検索しただけかよ。
そういうページは、世界中のヒット曲から似てる曲を探すからな。
それでもたったの二曲。
まあ、千分の一以下は十分妥当だな。
千分の一なんて明らかに大きすぎるといってもいいぐらいだ。
で、歌詞まで似てる可能性は・・・
まあほぼ0だわな。
712687:04/02/23 18:20 ID:???
>>708
おまいそれ、自分の仕事だったらどう思うよ?

>>709
よくよめーそんなもの持ってないぞー
なんかNTTとかで曲の類似性を使って検索する研究とかあるっぽいな。

>>711
検証ページって
http://txg.jp/temp/sakura.html
のほうね。
>>712
自分の仕事だったら絶対中止にするわな。
日本の大ヒット曲で、しかも数年前の曲とくれば、
偶然でした知りませんでしたなんて言っても絶対
言い訳できねーからな。
714687:04/02/23 18:26 ID:???
人数がいないなぁ。これってアンチが多数意見を装ってるだけだったのか?
まぁそういうスレなのかもしれんが。

買い物逝ってくるノシ
メロディだけならまだしも、歌詞まで似ちゃってるからな。
しかも、自分がそのアーティストのファンなわけだし。
そしてさらに有名曲。

ここまで偶然が一致することなどまずありえない。
パクリだと思われることは火を見るより明らかだし絶対中止にするね。
716701:04/02/23 18:30 ID:???
>>713
どうだろうなぁ。自分がやってる分野は違うけど、私なら本当に思い入れのある
作品だったら何が何でも出しちゃうかもね。
その場になってみないとわからないけど。

>>714
乙デスヨ
>>714
反論できなくなって逃げたな。w
歌詞もメロディも同時に一致する確率は偶然だと思わないのか?
どうなんだ?結局最後までまともに答えなかったな。

まあ、今はこのスレの人数は少ないけど、それは時間が限られてるから。
このすれトータルでは結構いると思うぞ。
俺もつい最近このスレにきたばかりだし。
相手のファンのはらわたが煮えくり返るのは必須だしな。
たとえ偶然だとしても、
少しでも大勢の他人を思いやる気持ちを持ってるのなら、中止にすると思うね。
子供の喧嘩は、よしなさい。
算数のお話も止めなさい。
大人の会話をしなさい。
偶然の一致だろうがなんだろうが、著作権にかかわる問題だ。
似ちゃったーっが、通用するなら、世界は、某国のようにバッタモンの山だ。
故意だろうが、偶然だろうが、すでに似たものが在ると消費者が判断した時点で責任をとるべき問題なのです。
インターネットで話題になってるのに、「僕のそばに」に、桜以上にメロディが似た曲って
いっこうに出てこないよな。
「愛がいそいでいる」ぐらいだけど、これも桜ほど似てるとはいえないし。

毎年日本で何万曲も出てるし、そのうえ珍しくもないメロディなんだそうだけど、
それなら、なんで一曲もメロディが似てる曲が判明しないんだ?
721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 19:17 ID:Ngilj+80
素朴な疑問ですが、河口が徳永ファンだったってことは間違いないのでしょうか。
722701:04/02/23 19:18 ID:???
別にどっちのファンでもないのですが、別件逮捕の構図っぽくってイヤなのですよ。

多数正義を気取った2cherが匿名で得意げに煽りまくっているのが見てられないのです。

創作系の人とかこんな主張がまかり通ったらいやだと思うんだけどなぁ。
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 19:20 ID:iYtznRs6
omaeraはアホか?
>>699もいってるように、有名な曲でみんなが知ってるものを
わざわざパクるバカはいないんだよ。(河口がバカなら別だけど)

これでパクりの話は終わりにしてくれ。

だから、どう見てもパクリだから問題なんだろうが。
それが馬鹿だと言うんなら、馬鹿ってことになるだけだろ。
>>723
「有名な曲でみんなが知ってるもの」に偶然とはいえ
似てるものを、パクリじゃないからといって発表する
バカもほとんどいないがな。
726687:04/02/23 19:29 ID:???
>>717
歌詞に関しては専門外だから言明を避けている。
旋律をパクりだというのはやーめーれーというのが俺の意見。
でもとりあえず >>723 に同意。

このスレでパクりの話を終わりにしてくれってのは難しいんじゃないのかなぁ…w
パクリも何も、この曲は10年以上前に作って、暖めておいた曲です。
徳永より前に。
だから、これは河口君のオリジナルです。
むしろ徳永がパクりました。
728687:04/02/23 19:32 ID:???
>>725
自信をもって発表していいと思うんだが。

>>678 かな。
>>726
じゃあ、統計的にみて、桜のように似た旋律が一つも出てこないという
現実をどう見ますか?
確率的にはどのくらいの確率でそのような一致が起こると思いますか?

1/100よりも、その二乗である1/10000は1/100よりはるかに
小さいことを理解しますか?
二乗するかしないかということは、「専門外だから避けている」で
許されるほどの小さな差だと思いますか?
>>727
本人は三年前に作ったと言ってるらしい。
歌詞がめちゃくちゃ似ている確率よりも、
メロディがめちゃくちゃ似てる確率よりも、
「歌詞もメロディも同時にそこそこ似てる」
確率のほうが小さいんだな。下手すると。

だから、メロディだけ、歌詞だけの話をしても意味がない。
まあ、メロディだけとってみても、かなり似てるよ。
実際。めったに似た曲はないぐらいには似てる。
733687:04/02/23 19:42 ID:???
>>729
粘着は嫌われるぞ。

>1/100よりも、その二乗である(ry
アホ、俺も理系だ。

どうして定量的に見ようとするんだ?

1/10000でも1/100000でもいいが同じ部分は
 サビの始まりの1フレーズ(繰り返すから続くがそれは検証サイト参照)
 歌詞の「僕のそばに」
だけなんだろ?なんでそれで盗作と言い切れるのかがわからん。

むしろ盗作だったら曲は別のところから持ってくるだろうから、その確率は
かけられないんじゃないのか?というのが俺の考え。
とんでもないバカだったら同じ曲から持ってくるかもしれないがバカかどうかは知らん。
>>732

上のほうに検証してる人のページのリンクとかあったよ。
>>733
>むしろ盗作だったら曲は別のところから持ってくるだろうから、その確率は
>かけられないんじゃないのか?というのが俺の考え。

パクる人がどういう行動を取るのが自然かということは
問題じゃないんだよ。
少し前にあった考古学者の捏造事件だって、普通は
あんなに大量に捏造しないからとか、普通は白昼堂々
埋めたりしないからとか、いうことで、疑いが晴れる
とでも思ってるのか?

確率的にものすごい低い確率のことが起こってるとしよう。
「こんなの絶対偶然にはありえない」そいうことが起こったとする。
その場合、偶然起こったのか、それともなんらかの作為によって
それが起こったのか。
確率が低ければ低いほど後者と見るのが妥当になるだろ。
>>734
みたけど、ちっとも統計的・客観的に検証してないね。
このコードは素朴だとかこの程度ならよくあるとか、
感覚をしゃべってるだけ。
ちっとも検証とは呼べない。確率的にも全くわからない。
>>735
この人が何曲も続けてこんな風に騒がれることになったら考古学者の事件と一緒にしてもいいよ。
>>737
喩えがわかってないな。
この場合「何個も大量に捏造」は「有名で誰でも知ってるものをパクる」
に相当する比喩だ。
なんか似てない理論を論破しようとして歌詞も似てるて言ってるけど、
「僕がそばにいる」なんて普遍的な歌詞やん。徳永は別に彼女を笑わせてるわけでもないから
似てないといえば似てないとも言えるぜ。作曲だけで論破してみろよ。
740687:04/02/23 19:53 ID:???
>>736
このページは確率的には何も言ってないな。

無責任に何分の一とか言うよりよっぽどいいと思う。
>>739
歌詞がめちゃくちゃ似ている確率よりも、
メロディがめちゃくちゃ似てる確率よりも、
「歌詞もメロディも同時にそこそこ似てる」
確率のほうが小さいんだな。下手すると。

だから、メロディだけ、歌詞だけの話をしても意味がない。

ま、メロディだけでも論破されてるけど。
「似た曲が客観的に見て少ない」という意見に反論が全くない。
>>738
んで、これは盗作なのかい?

盗作だったとして、どうやって証明する?
>>740
何も言わないほうがよっぽど無責任じゃん。
だったら、「一億分の一よりも小さいよな」と本心で思っていても、
「俺の感覚ではそれでも十分起こりえる」とか言ってればいい。
自分の仕事がどうこうとか似てるのはしょうがないとかではない。
現に似てしまってるという事実にどう対応するかが問題なんだよな河口君は。
>>742
まあ、確率的に見て、とても似ているものでありなおかつ元曲を参考に
しているという可能性は高いと思うよ。
まあ、サンプルを最近10年間のヒット曲として、全曲解析すれば
似てるかどうかはわかると思うね。
ただし、俺自身は全曲を解析してるわけじゃないから、正確な
証明は出来ない。俺の知ってる曲の中では似てると思うけど。
>>743
根拠のない数字を信用するやつはアフォ
どのみちこの話に定量性はない。そんなに数字がほしいか?

あのページで数字を出さないのは正しいと思う。
747739:04/02/23 20:05 ID:???
>>741
俺739の意見としてはやっぱり一緒にするのは厳しいと思うな。メロディーに関しては多めに見ても
最初の1小節まで、歌詞に関しては徳永がシャイな青年を河口はそれよりも積極的な青年を
歌ってるのであって全く違った人物像を描いているように思える。
>>746
数字なんか別にきっちりと信頼しなくても良い。

もともといい加減な数字なんだから。大体の量がわかればいいし。
1/100の二乗だろうが、1/10000の二乗だろうが、二乗すると元の数より
はるかに小さくなることは同じ。

それに、いくら信頼できないといっても、その信頼性の無さを見越して
かなり多めに見積もった数値がそれでも小さくなってしまったら
やはりある程度説得力を持つ。
ところで、687=河口は似てないページ書いた人なのか?なかなか面白く読ませてもらったよ。
>>747
人物像が違ってもフレーズが似てる。メロディが似てるのは
全体像でなく、そのフレーズなわけだし。
だから、メロディと詞のフレーズが同時似てるという部分に
着目するべき。

僕のそばにおいで 君が
僕がそばにいるよ 君を

俺としてはなんか、似てると思う。まさにメロディが
同じといわれる部分が。
751687:04/02/23 20:10 ID:???
同じコード進行だったらちょくちょくみつかるんだが(あたりまえか)、
まんま同じメロディーってないもんだな。
あーピアノ弾かないとわかんねぇ。

俺はあのサイトに全部賛同できるわけじゃないが大体は同意見だな。

こじつけはむかつく。

似てることは確かなんだが、フレーズ一つ+歌詞一部でそれを盗作だと言い切れる
神経が信じられん。
752687:04/02/23 20:12 ID:???
>>749
ちげーよ
>>751
>フレーズ一つ+歌詞一部で

否。フレーズ一つ+歌詞一部+同じ部分+有名な曲+曲の要ぐらいだな。
それが同時に起こってるんだから、+というより、×と言ったところか。
>>750
>僕のそばにおいで 君が
 僕がそばにいるよ 君を

こういう区切りにすればそりゃ似てくるさ。メロディーの位置も全然違うし。
これだったらダーリンダーリンスタンドバイミーでも当てはまってしまうぜ。
二人とも理系っぽいですね。w
756739:04/02/23 20:14 ID:???
>>754は俺
>>754
>メロディーの位置も全然違うし。

メロディの位置同じだろ。
まあ確かにサビの繰り返しの一回目と二回目という違いはあるが。
ただ、この部分もメロディが同じ(似てる)であることは確か。
758754:04/02/23 20:17 ID:???
>>757
いーや違う。全然違う。よく口ずさんでみろ。
>>758
同じだが?全然違う?何か勘違いしてないか?
760687:04/02/23 20:18 ID:???
>>754
似てると思う。
歌詞がめちゃくちゃ似ている確率よりも、
メロディがめちゃくちゃ似てる確率よりも、
「歌詞もメロディも同時にそこそこ似てる」
確率のほうが小さいんだな。下手すると。

だから、メロディだけ、歌詞だけの話をしても意味がない。
762754:04/02/23 20:21 ID:???
>>759

もしも寂しいなら 【僕のそばにおいで 君を】 抱き寄せるくらいしか できないけど
【僕がそばにいるよ 君を】 笑わせるから 桜舞う季節かぞえ 君と歩いてゆこう

スマン。結果的には似てるな。だがこういう区切りをしたら歌詞とメロディー同時に似てるという
主張としては弱くなるぞ。
>>762
多少弱くなるな。でも、結局メロディが一緒の部分が似てるから、
あんまり変わらんな。
764名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 20:26 ID:KDTFD+Ej
sarasiage
765754:04/02/23 20:27 ID:???
>>763
ビートルズの「ALL NEED IS LOVE」とドリカムの「LOVELOVELOVE」程度までレベルが
落ちると思われる。
766687:04/02/23 20:27 ID:???
>>754
一回目と二回目ほぼ同じだから…。

全然関係ないけど脳内で検索したところwhiteberryの夏祭り(これカバーだっけ?)
のサビがちょっと一緒かも。
[き]みー[が]ーいた[な]つー[?]ー  (歌詞覚えてない)
コードがF G Em Am でラレミラ

全然似てないねスマソ

脳内だからコード違ってるかも。
767754:04/02/23 20:28 ID:???
>>766
うんスマンね、似てないというのは勘違いだった。
768687:04/02/23 20:30 ID:???
そしておち
>>765
ハァ?
結局勘違いで似てないといってただけですか?
似てない派の人は。
>>770
私には「似てるけど偶然の範囲内」という主張に見えますが、あなたにはもしかしたらそう見えないかもしれません。
772754:04/02/23 20:41 ID:???
>>769
LOVE    LOVE   LOVE    LOVE  LOVE  LOVE
LOVE LOVE 愛を   叫ぼう    愛を 呼ぼ   う

んじゃ俺も落ちるわ。俺としては似てるっちゃー似てるけど裁判では
歌詞は意味違うし、勝てないレベルという認識ちゅうことで。
アンチの目標がどのレベルまで河口側が対応すれば納得いくのかしらないけどがんばってくれ。
>>771
>>767で似てないと思ったのは勘違いだったといってるね。
つまり似てると思ってるわけだね。

>>772
メロディも歌詞も似てませんね。
メロディは高さも、テンポも一音の長さも違うしね。
歌詞なんかLOVEと愛が似てるぐらいかな。
2004年2月18日(水)
河口恭吾、ラジオで全国の桜開花情報をお知らせ!(Musicnet)
シングル「桜」が大ヒット中の河口恭吾。
Tokyo FM「立花裕人のMONING FREEWAY」(毎週月〜金曜 6:00〜9:00)内で
河口恭吾が全国の桜開花情報をお知らせしているよ! 
放送されるのは毎週月曜の7:20からのコーナーです。
2月19日にはTokyo FM「Live Depot」に出演するよ! 
ただ今、番組サイト(http://www.tfm.co.jp/senri)で
河口恭吾への質問やメッセージを受け付けています。

[Musicnet 2004年 2月 18日]
>>772
河口のほうがレベルが上。そのレベルはDEENと森山の「さくら」レベル。落としすぎ。
>そのレベルはDEENと森山の「さくら」レベル

もっとレベルが違う。メロディにしても、音の数が一致してない。
河口の場合、音の数も歌詞も似てるし。
>>776

>もっとレベルが違う。メロディにしても、音の数が一致してない。

ホルストと平原綾香は似てないというわけ?
ついでにドリカムも歌詞は似てるだろう。
>>777
ホルストと平原は音の高さとかが完全に一致してるし、
音の数もほとんど一致してると思うけど、ただ、
その辺音の数を少し変えてあるとすれば、僕のそばに
と桜ほど音の数という点では似てないといえる。
逆に言えば、カバー以上に桜が似てるということ。
そこだけ見れば。

あと、ドリカムは歌詞似てるといっちゃ似てるが、メロディ似てないな。
歌詞にしても、感覚でしか言いようが無いが、俺は桜ほど似てないと思う。
助詞とか違うし。
>>777
テンポが違うなどっちも。
メロディー的には、ホルスト平原>徳永河口>>>ビートルドリカムというのが事実。
歌詞に関しては徳永河口>ビートルドリカムぐらいかな。
結論として、「桜」と「僕のそばに」は似ていないと言うことですね。
これで安心しました。
河口さん、よけいな雑音に惑わされないで、これからもがんばってほしいですね。
>>780
唐突な結論ワラタよおい。
なんだ久しぶりにここが盛り上がったと思ったのに擁護派の燃料もイマイチで落ち着いたようだな。
河口アンチもたまには逆の立場で擁護して論破されてみても面白いかもよ。
>>782
一服したらまた来たりして

漏れは擁護派ページ http://txg.jp/temp/sakura.html の作者に降臨キボンヌ

読んでるみたいだし。
俺はあんま似てないと思った 問題の部分は偶然の域だと俺は思った。

ただ、僕のそばに の方が圧倒的に良いとは思ったが
785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 23:24 ID:MX18SJN7
そっくりじゃありません。

同じです。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 23:25 ID:knNs8T9e
やっぱりにてるし〜〜。徳永の方が最高にいいな。
おまいら何を言っても無駄なんだよ!
印税ガッポガッポでウハウハ、ガッハハハ(笑)
どうでもいいが同じ部分を聞くと僕のそばにのほうがキーが高い分印象に残るんだな。

桜はそのあとの部分がサビの盛り上がりどころなわけだが、僕のそばにのほうは問題のフレーズが
わりとサビの一番高いところに持ってきてある。

もっとも、Dメロはさらに高いわけだが…。やっぱ徳永、声高杉
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 23:56 ID:pcNGUMLl
みんな河口と徳永でもりあがってるけど、俺的には村松健の
春の野を行くと似てるって部分のほうがもっとヤバいと思うんだけど・・どう?
かなり似過ぎじゃない?
>>789
それはいくらなんでも本当にフレーズのひとかけらでしょう。

全く関係ないと思うよ。完全にあてつけ。
>>789
Winkの咲き誇れ愛しさよにも似てる。つまりよくあるフレーズ。無罪!
いや、村松の方がヤバイとオモタ。
桜舞う季節数え♪でしょ? そのまんまじゃん。それに繰り返し杉。
>>792
んで、その曲の歌詞はどうなの?w
794名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 00:19 ID:sd+RdRTA
>>793
春の野を〜♪ はインストゥルメンタル?でつ。ピアノの曲。
>>794
793はネタなわけだが…スマソ
件の検証ページの人はコード進行しか見てないな。
これはギターで作曲してる人が陥りがち。
音の長さやテンポや音の数も考慮に入れないと。
この辺は作曲ではなくアレンジの域だと言うかも
知れないけど、多数の素人一般人は、コード進行同じでも
こういうものが違うとずいぶん違った雰囲気と認識する。
>>796
はじめから無罪と決め付けて論理展開してるからああいう中途半端なものになるんだと思うよ。
小節の頭の三音が同じだと、後は制約条件で他が全部同じ高さに
なるとか言ってるが・・・
俺が超適当に作っただけでもその三音同じで他が違う高さの曲簡単に
書けたぞ。
ネタを振って律儀に謝る >>793=795 にワラタ

>>796
あのページはフレーズ一つがいかに簡単に同じになりうるか解説してるのがミソ。
コード進行しか読めてないやつは多数の素人一般人。ていうかギター小僧。
テンションとかの考え方があーポップの人なんだなーと思うけど、大体正しいと思うよ。
あとは譜割りとかの問題でしょ。あの人は確かに似てるけど「偶然似得る」と主張してる。

>>797
それはあるだろうな。
>本気で盗作するつもりなら絶対に有名な曲からするなんてありえないのでそこんとこよろしく
って書いてあるからな。

>>798
その三音が先頭にきて主要なら同じに聞こえる方に一票。おまい多分読み違えてる。

徳永って生だと独特の歌い方するんだな。アカペラ画像見ててオモタ
自己レスにして800

>>799 >>798
その三音 ってのは拍の頭の三音ね。先頭じゃないよ。
・ファファラ↓ソ↓ソ↓ソ↓レミミレミソ
・ドドラ↓ラ↓ラ↓シ↓レドドミレド

超ド素人の俺が超適当に作っても、いくらでも3音が同じかつ、
他が違う曲作れそうだ。
制約なんてほとんどないね。

あと、「3音が同じかつコード進行が似てる」だとすれば、
それは確かに大きな制約だが、そういう二つのことが同時に
条件になるということは、偶然たりえるという主張が
弱くなるな。
>>801

横レスですがリズムが再現できませn
>>802
全部四分音符
>>801
802に同じ。
コード進行はありふれてて、メロディーもその三音はコードトーンだ。
確率の計算を嫌う人がいるようだが、コードトーンは三つしかないから
(リズムを除けば)(1/3)の3乗で1/27とかになってしまう。
実際はオクターブ違いもあるからそう簡単にはいかないだろうが。

現実問題、あるCT→飛びすぎてない上下のCT→飛びすぎてない上下のCT という程度。
そんなに多くはない。

確率って最初固定で考えるんだっけ?数学よくやってないからわかんないや。
>>804
>メロディーもその三音はコードトーン

だから、三音が決まっただけじゃ曲にならん。
いくらでも、三音以外で全然別の曲になりうる。

>(リズムを除けば)

除いちゃいかんに決まってるだろ。まあ、リズム同じでも音の高さだけで
全然別の曲になるけど。
リズムが違えばまたバリエーションが爆発的に増えるな。
>>801
全然条件を満たしてないよ。

F G C C で各二拍。FGCの先頭がラレミ

メロディーにもなってないし。
バリエーションが爆発的に増えるっていっても、簡略化した構造を見てるんだから
四分音符とか八分音符で見るわけだからそんなに増えないんじゃないかな。

>>804の香具師は休符を忘れているなw
素人が恥を晒すスレはここですか?

今日の戦闘開始ですか?
>>806
なんでFGCにしなくちゃいけないんだよ。
その時点で、結構もう確率的に数十分の一とか数百分の一とか、数千分の一
とかだろ。
そんなきつい制約なら一致してくるのは当然だけど、
それをかしてる時点で既に確率が低い。

コードトーンは三つしかないって、それは一つのコードにつき
三つのコードトーンしかないってことだろ。
逆だよ。一つのトーンにつき、いくつのコードが考えられるかで
考えないと。
大体、冒頭に必ずコードトーンが来るとも限らないんじゃないの?
>>807
たとえ、各音につき2つ程度の選択肢でも、8〜16音
ぐらいになるとかなり増える。最低でも256バリエーションがあるし。
例えば10音なら1024になる。
>>809
クラシックだと主要な音は必ずコードトーンなわけだが…。
その辺が漏れとあのページの作者の違いなんだが
あのページでも先頭が必ずコードトーンとはしてなくて、例えば食ってるところを
許容してたりする。そうでないと似てることにならない。「桜」ではミの音が十六分音符
一個分早いだろ?

あと八分音符の長さでやってないのは「僕のそばに」に矛盾が起こるからと思われw

一つのトーンにはコードは三つだな。逆考えれば分かる。
あと、「最初の二音は除きます」とか言ってるのも
うさんくせー。
何で勝手に自分に有利なこといってるんだよ。
ここが一緒ってのもかなり低い確率だろうがよ。
ぐだぐだいわんと
F G C C F G C C
で作曲しろよ、売れないアマチュアミュージシャンもどきども。
>>812
>あと、「最初の二音は除きます」とか言ってるのも

いらないだろ。別にうさんくさくない。
ぶっちゃけ1小節目のコード部分が完全一致でなければ盗作とは言えないね。
>>814
何がいらねーんだ。
ドシラだろがシドラだろうが、ドドラだろうが、レドラ
だろうがいくらでもバリエーションが考えられるじゃねーか。

こういうバリエーションを全部無視してるんだよ。
あのページは。最初の音だけ見るってのもそれと同じようなこと。
>>815
お前のくだらない基準はいいよ。w
俺の基準では盗作じゃない、いや盗作だというだけなら
何も言ってないのと一緒。
横レススマソ

>>810
どういう計算してるか見えないんだけど…

簡略化した構造でしか似てないし、構造を簡略化しないと同じことは分からないわけね。
フレーズの細部まで一致してるわけじゃないしね。

作曲する人にはあんまり選択肢がなくて困ってるんだよゴルァっていう風にみえるのね。
間違ってたらごめんなさい>作者

そろそろ、出勤の時間ですよ
>>818
いや、むしろ細部まで事細かに似てる。
細部まで考えると確かに完全一致はしなくなる。
でも事細かに似てる。
だから、簡略化した構造で考えるのはおかしい。
>>816
その2音が比較するのに値しないし、よほど変な音じゃなければその後の似てる似てないの印象は
変わらないと思うよ。
>>820
そりゃ、他の部分がこの2音が一緒なだけとは比べ物に
ならないぐらい似てるというだけのこと。
ただし、この2音も同じだからますます似てることには変わりない。
>>820
実際「桜」の一回目は違うしね
盗作かそうでないかの論議がここ便所の落書きでしか行われてないことが一番の問題。
マスコミは何やってんだろな。擁護とはいえ毎日新聞はよくやったよ。
>>822

シド から始まってる。これがちょっと違ったりなかったりしたところで
盗作とかの議論とはあんまり関係してこないね。

あればあったで似てるとは思うけど。w
問題は歌詞も一致する二回目だしな。
一回目が違うのは確かだが。二回目が似てしまっている。
>>823
真面目に議論する価値もないからなんじゃないの?

作曲とかしてる人でこれがパクりだって逝ってる人いるの?
>>819の矛盾っぷりにワラタ
>>827
矛盾はしてないよ。

事細かに似てるが、完全一致まではしない。

ちっとも矛盾じゃない。
んじゃ仕事に逝ってくるでつよー
>>826
いるんじゃないの?
よくしらないけど。作曲じゃないけど、音楽
で食ってる人ではどっかの有名なDJはパクリだって言ったみたいだね。
最初の2音うんたらて

徳永はドシラ
河口はドドラ

に聞こえるんだけど一緒ってことになってんの?
>>831
河口は一回目がドドラ
二回目の繰り返しがドシラ
>>832
だよね。河口は探偵ファイルのも音が違ってたような。。
>>831
最初の二音は擁護派の人も大して重要じゃないって考えてるみたい。

ドドラ なのか シシラ なのか シドラ なのかわからないんだけど(w
ちょっと音程が曖昧。
>>833
二回目が徳永と一致してる。
漏れも仕事ー
だから、一致してるだろ。二回目が。
他に比べれば重要じゃないけど、
ここが一致してるかどうかだけでも
確率が10倍以上は変わるから、
相対的基準であまり重要じゃない部分でも
絶対的基準ではそれなりに重要。
>>837
確率の話をすると前のほうの人が怒りますよw
法律なんとかって番組に出すと30%ぐらいでしょせいぜい。
>>834
ぼくが の ぼ より く のほうがちょっと高いのかな?
耳はあんまりよくないんでわかんないや
いや、100%出るんじゃないかな。
河口はドドラだろうな最初は。そうすると2回目にあえてドシラにしてるのは
逆にパクリ疑惑がアップするわけだが。
>>840
まあ一回目はいいよ。どっちにしろ違うから。
問題は二回目。
>>842
意識してたら変えるだろうな。

似てることをもってパクリという香具師には何を言っても通じないんだろうけどなー
最初はシドラだな。
絶対音感のある俺が言うんだから間違いない。
まあ問題は二回目だが。
>>844
あの、似てることをもってパクりというわけで。

まあ、似てることが逆にパクりでない証拠と思う奴には何言っても通じないんだろうけどなー
>>845
はっきりとどれを歌ってるわけでもないから実は>>834が正解という罠
>>845
絶対音感があっても音痴なやつたまに見かけるけどここにもいたのか!w

最初はドドラだぜ。
まあ、似てるとしても、偶然ならパクりでないだろうが。
しかし、仮に偶然でも似てしまってるものは、普通
発売しないんじゃないかと思うのだが。
>>846
検証ページをよーーーーーーく読んだほうがいいと思うよ。

パクりってのは「盗作」。偶然似たのはパクりとは言わない。
このスレ何人いるのかわからん
>>850
んーと要するにわざとじゃなければ何をしても許されるというわけですかそうですか。
853851:04/02/24 09:03 ID:???
>>852
創作に関してはそうじゃないんでしょうか。

逆に、それが許されないと困らないでしょうか。
>>847-848
ま、絶対音感持ってるものからりゃ明らかなんだが
まあ、間違ってるとしてもどうせ無益な論争だから。する必要もないよ。w
この話はやめようぜ。
855851:04/02/24 09:04 ID:???
つーか僕も仕事です。おまいら、無職ですか?
>>853
著作権法をよく読みましょう。
似てしまったが許されるなら、わざとでも偶然と言い訳できる。
>>851
とりあえず検証ページとやらの作者が昨日か今日降臨してるような気がするけどネ!
>>855
売れないミュージシャンやってますんでさっきまで働いてますた。
>>857
昨日のは違ったの?今日のもか?w
急停車しますた
↓ろくに音楽聴かないし弾いてもいないようなアマチュアがいくら騒いでも現実はコレ。

小田和正も絶賛するハート・ウォーミングな声と類い稀な楽曲センスで王道の「歌」を作り続けるアーティスト、
河口恭吾のワーナー移籍第1弾シングル。有線で問い合わせ殺到のロングセラー・ナンバー。

(文責:CDジャーナル)
>>858
乙です。
>>861
シンプルなんでまぁ王道と言えなくもないかと。
楽曲センスは知りませんが(w
>>861
さすが、徳永さんの作ったメロディのセンスはすばらしいですね。w
今週で売り上げはついに25万枚か。かなり売れてるなあ。
確かに人気ある曲ではあるよね。
>>865
漏れにも分けてほしいなぁ…
>>858さんはどんなことしてるですか?
>>710 
遅レスだが

>どちらかというと自分が出した曲がパクりだと言われる可能性があることがショック。
自分が仕事でプライド持ってやったことが、「パクり」とか言われたら正直、どうよ。

これ検証ページとやらにも同じようなこと書いてあった気がするけど
どうよ?って言われても返答に困っちゃうよな。パクられたほうもプライド持って作ったんだろうし。
似てないという主張は一理あると思うけど、この感覚だけはどうも理解しがたい。

>>867
どっかでもうフレーズなんて出尽くしてるから似ててもしょうがないんじゃない?
っていってた人がいた気がする
>>866
しがないコンビニやら居酒屋やらかけ持ちでやってるよ。もう24だしいいかげんまともな職につくべきか。
バンドでもないからいつでもやめられるしね。親と同居してるから他の人よりは恵まれてるんだろうけど。
河口もこういう時代を過ごして夢をあきらめずにパクリとか言われても、ヒットしてるんだから正直うらやましくもある。
自分語りウザイすね。寝ます。
>>868
なんとなく
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057727621/
とかに苦悩でも書いてないかなと思ってスレを読んでワロタ
こういう世界もあるのね

>>869
ノシ~~~~~
>>868
出尽くしてる割には、僕のそばににほぼ同じようなフレーズの曲って
桜ぐらいしかないよね。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057727621/64 ワロタ

はじめの2行は通じるものがあるね。
似てないといってる人は一人もいないよ。
似てるけど、偶然だって言ってる人がいるだけ。
みんな870のスレ読んでるの?
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 11:06 ID:656VkFr6
俺も昔、曲作るのが好きで3日に一曲書いてたんだけど
みんなに聞かせると「あの曲に似てる」ってよく言われた。
特に思い入れある曲じゃないんだけど、印象的なフレーズは
あたまにインプットされるみたいで、曲作りの時に
出てくるみたい。せっかくいい曲できた!って思っても
なんかの曲に似てるっていわれると凄く悔しかった。
ここらへんが素人とプロの差っていうか才能の差なんだなぁ
って実感したよ。
俺だったら世に出した作品がなんかに似てるって言われたら
恥ずかしくて人前で歌えないな。
>>875
いろんな人がもうフレーズは出尽くした、と語っている。
アラを探すつもりで見るから似てるというのが叩かれてるだけじゃないのかと思う。
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 11:14 ID:656VkFr6
〜っぽい曲って言われるのと〜に似てるって言われるのは
雲泥の差があるよ。
直太郎の方は〜っぽいって感じでパクリとは思わないけど
「桜」の方は完全に後者でしょ。
理論云々より、こんだけ多くの人に「似てる」って感じられてる
って事だけで十分でしょ。
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 11:16 ID:656VkFr6
確かにフレーズは出尽くしたとは思うけど、
その出尽くしたフレーズの組み合わせで別曲になると
思う。
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 11:18 ID:/fJ1+qKK
別に似た曲をいくら作ろうが構わないよ。
それで商売しないならね。
それで商売しようがお前には関係ない事だ、偽善者め
>>880
卑怯者が追い詰められたら、必ず言うセリフだな。
だけどな、徳永ファンにとっては、出し尽くされたフレーズの中から、
徳永が苦心して作り上げた手柄を横取りして、商売されることが許せないんだ。
それに商売する側は、消費者側から類似商品とクレームつけられたら、誠実(否定、肯定問わず)に対応するのが普通なんだよ。
無視するやり方なんて最低だ。(こんなに一生懸命な河口ファンがいっそ、哀れだよ。信頼している本人の口からズバッといって欲しいだろうに)
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 16:43 ID:TAGW6+fb
パクリにクレームつけたいなら全てのパクリにクレームをつけろ
一部だけ取り上げるんじゃねぇ
>>882 恭吾さん、そんなにムキにならなくてもw
馬鹿野郎ども!
天下のワーナーを敵に回してこの業界で生きていけると思うなよ!
>>882
徳永ファンが徳永のパクリにケチつけて何が悪いんじゃ。ん?
>>884
俺には、ワーナーもくそもねぇよ。あほか
河口さん
今度は「Wednesday Moon」のカバーを作って下さい。



>>886
了解しました。
このスレが終る頃には皆さんにお届けできると思います
今度も期待して待ってて下さい


「かあさん、 オレオレ・・僕のそばにパクッたから」
「そんな息子に育てた覚えはないよ。」
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 22:53 ID:8y4MUq87


2004年 2月24日(火) 東京
8時起床。風呂にお湯をためている間にコンビニへ。外へでると東京はやはり確実に春へと近づいていることを感じる。
帰ってきたらピッタリの量になっていた。おもわずニンマリ。絵本を少しながめる。
今日は歌番組の収録。
295 :名無しのエリー :04/02/24 23:12 ID:d3mgr6t2
5月の新曲楽しみだな。
少し枯れた感じのボーカルが好きです。


今度は誰の曲パクッたか楽しみだな。
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 23:25 ID:mSSwhf5W
はあ。高校のとき偏差値が15ぐらい下がるほど
徳永を聴きまくった私ですが、初めて河口の歌を聞いたとき
びっくり。
これは許されないでしょ、勘弁して欲しい・・・
あまりにも似すぎていてヘドがでる。

>>865
有線大賞、テレビ出演、桜ブーム?、池面キャラ的扱い
消費者を釣るには結構いいえさです、パクリ元の完成度なんかも人気の縁の下
>>891
15下がったって点数でいくらぐらい下がったのさ?
音楽をBGMのBGMみたいな雰囲気で聞くと作業の能率が上がるよ、勉強でも仕事でも
そうしてればよかったのにねぇ




河口の音域ってどれぐらい?徳永より狭いよね
いやぁ。この河口の桜を始めて聞いたのはCDTVだったんだけど、
最初「お!徳永の曲カバーか!懐かしいな!」って思ったんだよね。
って、徳永の曲そのものを知ってる香具師ならそう思ったろ?
第一印象でそう思われるって・・・ようするにパクリだろw
>>881 に激しく同意
ワーナーも河口も、騒ぎから逃げるだけ・知らんぷりってのがムカツク
河口よ「おまえの実力をあの子にみせてやれぇ!!」
だから、パクリじゃない。
第一、全然似てない。
似ていると主張しているのは、
根拠がないのに、一部の人間が騒いでいるだけ。
こんなでまかせに踊らされて恥ずかしくないんですか。
パクりで怒ってる徳永ファンの心情が良くわからないな。
別にパクられたからって、徳永の売り上げが落ちでもしたのか?
徳永の評価が下がりでもしたのか?

徳永にとっちゃなんの被害もないように見えるが。
売れてる河口に腹がたってるだけじゃないかな
それに徳永ファンだけが怒ってるわけじゃないだろ、
むしろそうじゃないやつ多いんじゃない?
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 22:54 ID:vpJpMjWP
>>896  (本人か関係者以外だったら)
最低限聴いてからカキコしてください。
徳永英明「僕のそばに」
河口恭吾「桜」
村松健「春の野を行く」

河口恭吾「アスナロ」
ZARD「マイフレンド」


900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 23:21 ID:D+xjViv6
sarasiage
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 23:29 ID:D+xjViv6
>>896>>897
要するに、おまえの言いたい事は、盗人にも一分に理ってことだなwww

http://putiko.net/flash/pakuri.html

村松健『春の野を行く』
http://columbia.jp/furusato2/ram/83587_05.ram


カップリングのアスナロ (ZARDのマイフレンド)
ttp://www.geocities.jp/he_was_born/as.mp3
>>896
>第一、全然似てない。

多数決を取ろう


似ている
似 て る
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/26 08:36 ID:K//anl9m
お願いです。
徳永英明「僕のそばに」をテレビや有線、ラジオで流してください!
そうすれば・・・





徳永ウハウハ
【音楽】河口恭吾「桜」ヒットでジャケ写も満開
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077740671/

似てない
>905
少なくとも、克也の番組では
必ず流れるぞ。邦楽OKの番組だけだが
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/26 12:11 ID:QG1tc0Hr
徳永英明のバラードベストをレンタルで借りてきたんだけど
「僕のそばに」メチャクチャいい曲だね。他にも「レイニー・ブルー」
とか「最後の言い訳」とか良い曲いっぱい。
変なきっかけだったけど、徳永英明知れてよかったよ。
よくわかんないけど蒸し返す勢いで。
例の検証サイトの一番下にある※5についてですがー

> ※5 生まれて初めて書いた曲は聞いたことがある曲になっていることが
>   多いようだ。身の回りでも何件か見てきた。ベースのヤツが持ってきた曲を
>   ○×☆△□に似てるからという理由でボツにしたことがあるw

つまり河口君は『桜』を生まれて初めて書いたってこと?だから似てるのも仕方ないってこと?
それと、

> 多少いいじゃんじゃなくて、自分で作ったものだったらいいだろ。それを恥に思う必要はない。
> 表現者なんだから「似ているから」という理由で止められたとしても強行して出すくらいの
> 心意気であってほしい。
>
> あと、事務所とかと作曲の問題を一緒にするな。
> に同意。

などと言うくせに『ベースのヤツが持ってきた曲を○×☆△□に
似てるからという理由でボツにしたことがある』んだよね?
なぜ没にしたんだろう?似てるのは仕方なくて、それでも自分で作った
曲なら自信持って出していいんだろう?でも『似てるから』没にしたのはなぜ?

と、今更書いてみた。
・・・書いてみたけど新スレのほうに書き直しまつ。
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/26 18:48 ID:QsyGcZ05
ワーナーミュージックのものは一切買わない事に決めました。
ぼくが徳永さんを知ったのはドラクエだよ
夢を信じて〜
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/27 00:32 ID:pQodPcJZ
基本に戻ってもう一度こちらを聞いてから感想をどうぞ。

http://putiko.net/flash/pakuri.html


>>911
それなら、いっそのこと不買運動でもしますか?
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/27 06:37 ID:Szz6XgR3
河口がライブで熱唱中に、後ろから徳永さんが登場するというのはどうだろう。
>>916
それだとアホなファンとかネットしてないファンは知らない(河口がパクリという事)恐れがあるので

有線等でひたすら「僕のそばに」をリクエストして流してもらえるように呼びかける方が得策かと・・・
>>917
しかしそれだとアホなファンとか若いファンは徳永知らない(徳永がパクリだと思う)恐れがあるので
逆効果かもしれん・・・
とりあえずカラオケで『僕のそばに』を歌おう!K口『桜』を歌うアフォが
いたならなお好都合。多分得意気に歌うはずだから、さらっと『僕のそばに』を
歌うんだ。カラオケなら徳永の名前も出るし、発表年も出るだろう?
・・・発表年は出るのと出ないのがあるか・・・。

問題は徳永の歌をさらっと歌えるかどうかだな。徳永の歌は音域がね・・・。
うっかりへたくそな歌い方したら徳永に申し訳ないし。
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/27 12:04 ID:xlAXT6MZ
age
カラオケトピ(ヤホー)で見たんだけど、
カラオケ会で「桜」と「僕のそばに」セットで歌おうって、
企画してる人がいたよ。ワラタ
>>901
盗人が物を盗んだら、物がなくなって困るだろ?
ところが、徳永の歌はどうだ?

歌がなくなりでもしたのか?金が稼げなくなったのか?
盗人は迷惑をかけてるが、河口は徳永に迷惑掛けてるようには見えないぞ。
徳永の『僕のそばに』を河口君の『桜』の後で知った人の中には
徳永のほうがパクリだと思った人が少なからずいるはずだな?
それだけで十分徳永の評判をさげるような事をしてると思うが?
目に見えるものだけが全てじゃないぜ?金の事しか考えられないのか?

なんて書くと
「河口の『桜』が徳永の曲に『似てる』からって徳永のほうも
注目されてんだから、むしろ徳永の方が礼のひとつも言いやがれ」
なんてばかな事を言い出すんだろうがな。
あと、全然似てないとゆうやつらは耳聴こえるんだよな?ちゃんと両曲の
サビを聴き比べた上で、『似ているけどパクリじゃない』ではなく
『全然似ていない』と言い張るんだよな?百万歩譲って『パクリじゃない』
としても、あの部分が本当に『全然似ていない』と思うのか?

パクリかどうかは本人にしかわからない事だから、『パクリじゃない』って
言う主張も否定は出来ないが、『全然似ていない』だなんてそれこそ
耳を(目を)疑うね。

まさかとは思うが今更『僕のそばに』じゃなくて『さくら』の方と
カン違いしてたなんて言わんよな?

↓よ〜くもう一回聴いてみな。
http://putiko.net/flash/pakuri.html
加工し、小細工してまで似ていると主張するのですか。
みんなおかしいですよ。
はぁ?似ている部分だけわかりやすく取り出して並べているだけですが何か?
>>927
926なんか相手にすんな。どうせ926は聴覚障害なんだから・・
>>928
了解しました!!
障害者を責めるほど心は狭くないからな。
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/27 19:59 ID:M9HS8HEQ
>>925
噂に聞いてたけど初めて聴いたよ
マジそっくりでビビッタ
今までパクリって騒がれてるやつは大して似てないなって思うのほとんど
だったけど、これはカバーレベルだねw


931松本:04/02/27 20:23 ID:???

         ,. ‐'"´ 三ヾ、``':-、
       /   _-゛``´`´"'ミミヾ、
        / /´ F'      `ヾi lヽ
.       /   ;/  _,.,,_    _ ゛}ヾ'i
      i/〃彡'  '"´_゛`〉 ,/'"゛`ヾiリ!
      !,.彡,'彳  ^.゜ニ`,.' ヽ‐・-' トl||
      {彡、〈!      r  〉、` lソl
      》lト、r',    r.:.:``:‐:^'ヽ !リ
     イ川`〈、  i { -、─‐;.ソ;/   < 河口よ、
    _,;彡ソ川;、ヽ       ̄/,.ヘ.      パクリの鉄則は
  ,. -‐// |l !'ヾ、 、` .:. :.:.: ,ノミヾ\ 洋楽からだろ。
r'    ^'"|   \  ` ー ' イ川トヾミ、_
    、ヽリ    \    /》}}ソ"` 川〉、
     ヾ、j   /⌒i   i    ∧>/ソ!
\       レ‐'"´   {   ;   ノ   /,ノ ゛、
おそらく 926 はこう言いたいのでしょう、
(左右同時演奏音源に対して)
「テンポを変えて(加工)、同時に聴かせる(小細工)なんて、
 素人をいくらでも誘導できる、卑怯なやり方だ!」と。




......これを最初に言ったのは服部克久先生で(ry
そういや服部先生もワーナーでしたか.....
でも925で紹介したのは同時に聴こえるやつじゃないんだけど・・・。
同時に聴こえるやつ、もう消えちゃってない?聴けないの俺だけ?
>>934
>>229 のは聴けない?
>>935
聴けた!さんくす!

・・・で、これはアレですか?コーラスですか?
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/27 22:06 ID:7yqVLwNy
オドロキ。
FC限定ライブで徳永が河口「桜」歌ったって。
>邦楽板より
んで、あたたかく見守ってあげて、と。
ほんとかどうか知らないが、ほんとなら徳永は漢だなぁ・・・。
どうやら本当みたいです。
実際に行った人がいるそうですから。
本当ですよ。
>>938
本当らしいよ。
今日、200人限定のバースデーライブがあって、
何曲か歌って「桜」と「僕のそばに」を歌ったんだって。
桜は素晴らしい曲でパクリとかじゃない別の曲みたいなことを言ったそう。
だから、河口の事を暖かな目で見てやってほしいと…。
徳永さんは、こういうカタチでなきゃ、この騒ぎは治まらないと思ったのでは?
徳永さんがそう言うんだったら、いいかな〜と思う。
>>939
そうか・・・。徳永・・・、漢だなぁ・・・。
河口版『桜』徳永バージョンを河口君とその仲間達に聴かせて感想のひとつでも
言わせたいねぇ。

ス テ ー ジ の 上 で な !
徳永は漢

これからの定義ね。
河口は糞

これは今まで通りだが。
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/28 00:25 ID:RJc2DTT7
徳永さん優しすぎる。。。
金曜日のNACK5で小林克也さんが『桜』の後に必ず『僕そば』の話をしてくれます。
“河口君、ごめんなさいしなきゃ〜”って!!
そして昨日は『僕そば』かけてくれました。
推理小説でメイントリックをパクったようなもんだよな?
島田○司のネタを金田○少年がパクったみたいな感じだな。
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/28 02:42 ID:b8dKA+z8
でも、桜ってサビしか良くないよね。Aメロとか退屈だもん。

「僕のそばに」は1曲まるまる良い。
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/28 05:10 ID:qfqypkp0
「音楽活動10年間」(オフィシャルサイトのプロフィール)だとさ。
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/28 05:12 ID:qfqypkp0
あ、河口ね
徳永さんがそういうなら、沈黙しようか・・・
最後に一言
徳永さんやっぱり、かっこいいv
徳永信者とオウム信者って似てるよね。
>>951
もうわかったから、河口君も河口君を弁護するファンも、どっちも見苦しいってことはね。
パクリ疑惑に対して沈黙を守るばかりかウソでごまかす河口君、ろくな反論もできずに
似てる事すら認めずにしまいには徳永ファンをオウム呼ばわりする河口ファン。
河口君がパクリでないならこんなファンがいることがかわいそうだし、河口君がパクリなら
必死で弁護してるファンがかわいそうだ。同情はせんがね。


ひとつ言わせてもらえば、この件で腹を立てている人全てが徳永ファンではない。
徳永ファンが大切な一曲である『僕のそばに』をパクられた(かも知れない)と
思って怒ったり嘆いていたりするのは明らかだが、掲示板での指摘は黙殺、
パクリ疑惑のある歌を平気で再販をし、テレビにも出て、さらにジャケ違いの
限定版を出して、疑惑に対してはノーコメントとゆうかウソばかり・・・
こんな態度が許せないって人はたくさんいるよ。徳永のファンじゃなくてもね。
普通に考えておかしいだろ?ウソついたりプロフィール改竄したり、疑うな
って方が無理だね。沈黙を守るにしたって堂々としてればよかったのに、ウソ
ついてごまかしちゃったからね。パクリを認めたようなもんだと思ってるよ。

ウソつきを盲目的に信奉して、世間の声に聞く耳を持たないのはオウムの特徴なわけだが、
はたしてどちらがこれに当てはまるかな?
この2曲が似てない、全然別物だって言うやつはさ、周りの人に聴き比べてもらいな。
両親や友達、同僚、もしもいるなら恋人にもな。事前に余計なこと言わずにね。まあ
下手に言えば言うほど似てる印象を与えるだけだがな。それで『似てる』って言われたら
どうするんだい?説得できるかい?この『桜』って曲はオリジナルなんだ、似てないんだ、と。
パクリかどうかは別にして『似てる』とゆう印象は絶対拭えないよ。で、聴いてもらったあとに
今までの河口君のやってきた事を話す勇気があるかい?パクリとまでは言わなかった人でも
パクリ疑惑が浮かぶのは火を見るよりもあきらかだぜ?

徳永本人が「『桜』は『僕のそばに』のパクリじゃないよ。あたたかい目で見守って・・・」と
言ったそうだから、河口本人も何もコメントしてないことだし、パクリについてはおいとくと
してもだ、河口サイドの態度と一部の心無い河口を弁護する者たちの態度は目に余る。
パクリ疑惑だって徳永に免じて、であって、けして許しはしない。
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/28 09:20 ID:oxARJwDJ
>>953
禿同!!!

河口と、河口擁護の連中は、今回の徳永の行動を真摯に受け止めよ
>>951
徳永信者とオウム信者が似てると感じるくせに、この2曲が似てるとは感じないんだろうか?
それとも似てると感じているからこそ何も反論できなくてわけのわからん主張してんのか?
核心に触れずに適当なこといってごまかすとこなんざ河口君にそっくりだね。
パクリを追求している連中は、徳永のファンよりはむしろ今の
日本の音楽産業にほとほと嫌気がさしている人間の方がずっと
多いと思う。
>>956
オレも別に徳永ファンって訳じゃないけど、こんな売れたもん勝ち、やったもん勝ち
みたいなやり方が通るなんて、呆れてしまう。

特許とかがからむような業界だったら、絶対に大問題になってるよ。
こういう業界は力関係で成り立ってるってのがよくわかるね。
>>956
音楽業界にも特許ではなく著作権というものがあります。

しかし、今回の一件は・・・・
日本の音楽業界うんうんというならば
小物ですがこちらも中々素晴らしいパクリ具合です。
曲もパクってますが主には作詞やキャラクター性のパクリですが…


ネットアイドルゆーか15歳は、新堂敦士さんを応援していますWa!。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3478/

まとめミラー

http://s323.at.infoseek.co.jp/ まとめ中φ( ゚д゚)2号タソのアーティストランク付き

http://giron4.tripod.com/  議論φ( ´∀`)タソの簡単な解説付き

http://0zero.jp/3/shindofan/  携帯向け
河口側のオフィシャルな発表ってあったの?
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/29 05:26 ID:i0tUfX0O
現段階では河口のパクリの真相は本人以外の誰にもわからないけどさ。
(「僕のそばに」が好きな自分としては未だに「桜」の存在に対するショックは大きいが)

なんで事務所やレコード会社は「桜」を再発したんだろうね。
再発する以前にすでにパクリ疑惑が出てて、その事は関係者の耳に入っていたわけでしょ。
オフィシャルのBBSが閉鎖されたぐらいだし。
そんな状況下で再発したら今まで以上にアーティストへ対する誹謗中傷が出てくる事ぐらいは
多少なからずとも予測できたはず。
モラル以前に、自分のところの大切なアーティストの評判を落とすような、そんな無謀な行動
漏れだったら取れん。なんて最近思えてきた。

しかし、世の中にはいろんな人がいるもんだ。>959
>>961
>モラル以前に、自分のところの大切なアーティストの評判を落とすような、そんな無謀な行動
>漏れだったら取れん。なんて最近思えてきた。

河口を大切なアーチストとは思ってないだろう。ろくな曲も作れない、30前までヒットが出ない、
だったらここらで一発当てて、せいぜい稼いでもらった上で(印税は事務所に入る)次が駄目
だったらそこまで(次の契約をしない)。
タレント(アーチストではない)なんて所詮使い捨て。これが90年代以降の音楽業界の現実。
それ以前の芸能界のシステムを引き継いでしまった(ビーイング系以降)のだから、そうなる
のも仕方がない。
河口にしても新堂にしても
邦楽界のアーの使い捨てが如実に表れた事件だと思う。
もはや今の邦楽界にミュージシャンを育てるというシステムは
無くなったと言っていいだろうな
そんなんじゃ10年選手のアーなんて出来ないよ。
一発屋はもって2〜3年。しかも、才能が育たない2〜3年。
同じ曲(片方がパクだが)なら古い奴より新しいのを使って使い捨て。
もう、邦楽業界は駄目ぽ。
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/29 21:36 ID:6jwnIWfD
2004年 2月29日(日) 東京
9時起床。少し風邪っぽい、花粉かもしれない。
今日はレコーディング。基本的なオケを入れる。歌詞をぎりぎりまで悩む。3案ほど考えてみた。
いまその3案を見返しながら、たくさんの事をいうのではなく、一つの事をいえば
それでいいのでは?と思った。結局最初に書いたヤツにもどるかもしれない。


965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/29 22:00 ID:Q4QvLf2k
音楽パクリネタだとこんなページがありました。
ttp://www.tokai.or.jp/yorozu/hitorigoto7.htm
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/01 01:00 ID:/IvIT2ad
でも、名前売るのにはもってこいの話題だったね。
その名前をずっと覚えてもらえるかが問題ですな。
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/01 19:15 ID:/KH3nRsX
浜田雅功 「最近、お前のパクリ出てきてるやん」

aiko 「?」

松本人志 「だれのこと言うてんの? え? オオツカアイ?」

浜田 「なんか真似てんねん歌とか」

aiko 「ってゆーか、最初見たときは、アレッあたし?」(と目をこするしぐさ)

この後もaikoは、「ちょっと前の自分を見てるよう」「特許取っとけば良かったのかな?」とダウンタウンの挑発をジョークで切り返した。
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 04:14 ID:hwV23azg
ヒゲヲタが釣れるという河口湖はここですか?
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 05:23 ID:79yHGRmv
すごい
MXにでるぞ
↑ふーん



リトルナポレオンさん
もう荒らすのはやめてください
お願い致します

974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/03 17:31 ID:gFAbvsoY
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  < arasinihannousurunogayokunaindesuyo
 |/\::::::::::::ノ    
          
徳永の歌聞いてから河口の歌聞くと
桜が全然良くない。
徳永の方が声が綺麗。
メロディーだけじゃなく、歌詞も似てるんだね。
よくテレビでて歌うたえるなあ。
>>968
aiko出たの?
徳永さん優しすぎる。
どう考えても、河口は著作権侵害だ。
>>977
お前アホか。鵜呑みにすんな。
2ちゃん特有のネタだ。
誰か2日の東京MXテレビに出た動画持ってない?
河口「桜」 最新オリコンウイークリー15位
デイリー、昨日17位 今日18位
桜前線と共に散りかけてるYO!
せめて散り際だけでも美しく散りゃいいんだがな。

桜は咲いたときから散るが運命。卑怯者ならそれらしく、せめて最期は潔く。
>>977
それって、倉木が宇多田をパクってデビューした時の実話だよねw
宇多田→aiko
倉木はもう終わったけど、長生きしたほうなんじゃない?
河口は無理ぽw
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/05 06:13 ID:MaLwT9YW
【音楽】徳永英明、河口恭吾の『桜』をライブで熱唱!「温かい目で見守ってやって」【僕のそばに】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077898007/

これマジ?
>>984 マジです。
なんか、レコ社と事務所とナシがついたらしいよ。
恐らく、次回プレスからなんらかの形で徳永の名前が載るはず
>>986 情報元はどこ?
そんな話聞いたことないけど・・・
事務所が同じバーニング系らしい。上のほうで話がついたってことじゃないのか?

しかしパクリはパクリだ。その事実だけはどうやっても消えない。
989桜をかばう訳じゃないけど:04/03/06 11:04 ID:CNsbm5Al
似てるかなぁ?似てるっちゃ似てるけど。別じゃない?
俺もFCライブに参加した者ですが。
徳永さんの愛を感じたね。
音楽への愛。
音を楽しむ事への。
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 11:23 ID:THfm8j51
自分の文章へ酔いしれてるわね。
余裕ぶっこいてる徳永も徳永ファンも、

もし仮に今回のことが騒動になってなかったら

切れてるねw
自分も>>989さんと同じでFCライブに参加したけれど、その場にいたら
パクリだとかどうでもいいやと言う、気持ちになった人が多かったんではないかと思う
しかし、マスコミが一切報道しないのはなぜだろうとは正直思うわな
どなたか、芸能ニュースとかで今回の件見た人います?

河口が僕そば歌ったら仲良く双方相身互いで解決!って事にならないかな?

徳永自身も河口が自分に影響されてるとしたら、
かばいたくなるし応援したくなる、そう言ってた
うわ、スレ立ってたの今日気づいたよ
前から眠れないほど気になっていたんだ

でもパクリだけじゃ河口のあの曲は作れないと思うよ
パクリとは個人的に認められない
パクリの部分がなかったら売れてないよ。

個人的にはパクリと大いに認めるw
996名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 20:02 ID:WC0RcdJl
age
997名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/06 20:36 ID:FLHrZKUC
倉木麻衣が亀頭をパフパフ【左手は添えるだけ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078320350/l50
998644:04/03/06 20:39 ID:???
もうすぐ終わりそうなので
とりあえず報告

彼女が「さくら」を初めて聞いたとき
徳永英明の曲のカバーだと思ったそうだ。
それほど似ているらしい。
>>994 桜のいい所はパクリ部分ですよ。
だから、やっぱりパクリですよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。