●1人で作曲中の奴が息抜きに書き込むスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
64ドレミファ名無シド
音階の組み合わせは無数にあるけど、いつまでも耳に残るいいメロディー
はごく少ない。はっきり言って偉大な先人達がもう既に作っちゃってるからね。
オレの場合、ネタに詰まったときはエロ写真を見ると自然に官能的なメロディー
が浮かんでくる、時にはリズムも一緒にね。後はオレのメル友Jay・Graydonが
教えてくれたコード進行(Em→EmM7M9→Em7→A9・・・etc.)をシーケンサー
に打ち込んでいろいろなリズムパターンで聴いていると自然にメロが浮かんでくる。
上のコード進行の場合、Em2(Em9)→EmM7M11→Em7→A9としても良い。
それととっておきな方法としては、「おちょくり作曲法」というウルトラDがある。
これは、ヒットチャートを賑わす駄曲のカラオケに合わせてメロを適当にくずして
歌ううちに全く違う曲ができてしまうという方法。例えば破魔裂きとかパ暗気魔居
とかの曲を使うといいよ(w。この時、大事なのは頭の中で「今の幼稚なオーディ
エンス達はこんな陳腐な曲で喜ぶのか・・・。」とか徹底的に辛辣な思考をはり
めぐらせると作業がスムースに進行する。試しに歌駄ビカルの「オートマティック」
「リスク」のカラオケで試して見ると良い。最低でもBoAの「奇蹟」レベルの
曲に生まれ変わるぞ!!君に相応のセンスと運があれば歌駄の原曲を超える曲を作る
事も決して不可能ではない!!