この曲は似てる・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1015167203/

この曲とこの曲は似てるというのをあげてくだされ。
祝!!
初2ゲットだ!!!!!!!!
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/15 20:12 ID:NeN9/XK2
ローリング・ストーンズの「黒くぬれ」とベンチャーズの「京都の恋」

似てると指摘されたベンチャーズはこの2曲をメドレーで演奏するようになった
>>1
乙!!

sophiaの「銃弾」と尾崎の「卒業」が似てると思います。
サビの部分の畳み掛けるような感じ。
B'z
6名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/15 21:50 ID:9O7BeuiG
アンジ−の天井裏から愛を込めて

ポルノの幸せについて〜

サビ同じじゃない?
アンジ−はかなり古い
>>6
あげ
8名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 00:23 ID:oam1lbqm
>>1
9名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 00:27 ID:At8ldl34
>>6
あっ!!!!!!!





ホントだ。
<芸能人の皆さん気をつけてください>
<グラビア・雑誌モデルなどが狙われています。>
http://www.c-gmf.com/farewell/box13.htm
最近は、長谷川理恵さんのファンなんです。と言って、
「一緒に写真を撮ってくれませんか」と言い、近づき、
その写真を使って、化粧品の広告を作る人いますので
芸能人の皆さんは気をつけてください。本当に「売名行為」を
平気でやる人も多い人間が増えていますので、
雑誌のモデルさんは頻繁に狙われておりますので、
知人のパーティーに呼ばれても、参加しないでください。
http://www.c-gmf.com/farewell/box13.htm
豚田のS&Cと嘘みたいなアイラヴュー。
ZONEの「Secret base」Aメロと安室の「SWEET 19 BLUES」のAメロ
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:41 ID:mNs2yEQt
ミスチルジャケットのパクリ

IT'S A WONDERFUL WORLD
http://www.toysfactory.co.jp/image/discog/TFCC-86106.jpg

ミルトン・グレイザー
http://www.aiap.it/asso/attivita/2000/glaser.htm

14名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:42 ID:mNs2yEQt
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。

山口百恵『いい日旅立ち』
ネタ元→日本のどこかに、わたしを待っている人がいる

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→ どこかに自分を必要としてる人がいる

浜崎「Endless Sorrow 」(2001/05/16)
●たとえばひとりきりで何も見えなくなったとして
   ↓
ミスチル「HERO」(2002/12/11)
●たとえば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして
15名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:43 ID:mNs2yEQt
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。


モーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」
●うれしい〜中略〜 愛しい
   ↓
Mr.Children「HERO」(2002/12/11)
●うれしい 愛しい

浜崎「NEVER EVER」
●もしもたった一つだけ願いがかなうなら
    ↓
Mr.Children「君が好き」
●もしもまだ願いが一つかなうとしたら

GARNET CROW「夏の幻」(2000.10.25)
●つないだ手を離さないでね
   ↓
Mr.Children「youthful days」
●つないだ手を離さないでよ
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:44 ID:mNs2yEQt
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。

山口百恵『いい日旅立ち』
ネタ元→日本のどこかに、わたしを待っている人がいる

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→ どこかに自分を必要としてる人がいる

これ最強
Pat Benatar「Heartbreaker」
http://a4101209.hoops.ne.jp/5hea.mp3
美スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/5fla.mp3

花→コレクティブ・ソウル、オアシスのパクリ

ミスチルのディスカバリーのジャケ、U2のヨシュアトゥリーと同じ
モノクロといい荒野に四人立たずんでる絵といい、角度といい・・

ミスチル「CROSS ROAD」    サビの誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で♪のところが
陣内大蔵のアルバム「big deal」に入ってる「mazy blues」のサビメロとほぼ同じ

ミスチルのラブコネクション最初の「ワンタッチの関係ではエクスタシーはない」のないを
そのままあげるとディープパープルのハイウェイスターのAメロになります
ちなみにテンポはかえてある。

Mr.Childrenの"深海"ってアルバムに入っている
ラストの「深海」という曲で、「連れってってくーれないかー」の
部分が、LED ZEPPELINの"HOUSE OF THE HOLY"というアルバムに
入っている「The Rain Song」って曲のドラムが入る部分からが
とっても、似ている!!!!!!!!聴いたら分かりますよ絶対!!
B'z
18名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:44 ID:mNs2yEQt
THE YELLOW MONKEY「球根」
http://a4101209.hoops.ne.jp/1kyukon.mp3
見スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/1kutibue.mp3

THE BEATLES「Hey Bulldog」
http://a4101209.hoops.ne.jp/2hey.mp3
身スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/2han.mp3

THE BEATLES「Ticket to Ride」(ドラム)
http://a4101209.hoops.ne.jp/4ticket.mp3
Beach Boys「Sloop John B」(ギター)
http://a4101209.hoops.ne.jp/4slo.mp3
みスチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/4nam.mp3

これ最強
Pat Benatar「Heartbreaker」
http://a4101209.hoops.ne.jp/5hea.mp3
美スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/5fla.mp3

桜井さんパクリすぎ!!(プ
19名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:44 ID:mNs2yEQt
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!

ミスチルってビートルズ好きなんですね(w
挙句の果てにはジョンレノンまでもパクル始末(藁
おまけに不倫に小脳梗塞に公演中止に活動休止ですかぁ?
おまけにパクワタと組んでチャリティーですかぁ?(w
偽善者ぶってるのが嫌いです(プ
それになんですか?あの歌詞。お前らが死刑になればいい??お前がなっとけ!(w
20名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:45 ID:mNs2yEQt
ミスチルの「PRISM」のアレンジがレディヘの「LET DOWN」に、
同じくミスチルの「EVERTHING MADE FROM A DREAM」のイントロのギターが、
レディヘの「AIR BUG」のイントロギターに似てる。
最近、ふと思ったんですが。
ミスチルの「youthful days」
最後、「♪(いつも)ふたりでいられたらいい」
のとこ、なんとなくずっと気になってたんですが、
Tears For Fearsの「Everybody Wants To Rule The World」
のサビのメロ、きめのメロに少し類似感あるなと。
21名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:46 ID:mNs2yEQt
ミスチルの「Tomorrow never knows」は、曲全体のメロディー、リズムなど、
とにかく全てが、パクリです。パクってない所と言ったら、詩のみ(英詩か和詩の差)。
元ネタは、洋楽の曲です。残念ながら、アーティスト名も曲名も、知りません。
と言うのも、私は、洋楽を、聴き始めたばかりなので。この発見も、
CDショップで流れていたのを、耳に、してです。正直、私もビックリしちゃいました。
本当に、パクリとしか言いようが、ありません。自信を、もって断言します。少ない情報で、すみませんでした。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:47 ID:0yQkB8gv
全く話題に上ってないけど、ミスチルはKANをぱくってるぞ。
OVERは、「なにもーかたらなーい」てとこは
KANのまゆみの「可もなーい、不可もなーい」と同じメロ進行だし、
サビの「顔のー、割にー、大きなむーねや」
言えずのI LOVE YOUの「あのね、うんとね、うまくはいえないけど」を
ぱくってるのはちょう有名。サクライも認めてる。てか、公言している。
KANリスペクトなサクライ…
これってどうよ。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:47 ID:0yQkB8gv
ヒーロのイントロってサヤカのエバーシンスのイントロにソックリ!!

24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:53 ID:0yQkB8gv
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。


Mr.Children [ 口笛 ]→ Elvis Costello [ So Like Candy ]

[ So Like Candy ]のサビのD−F♯7−Bmのコード進行が、
ミスチルの「口笛」のサビに似ている。


Mr.Children [ TOMORROW NEVER KNOWS ]→ Cindy Lauper [ Time After Time ]

「Drawing」のイントロはZONE「secret base」のイントロにソックリ
25_:03/07/18 00:05 ID:???
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/18 16:55 ID:PpErT7g5
ミスチルライブ最悪だよ・・。客がノってきたら「カモーン」だよ?(w
ギター下手すぎやし。ツアースタッフの人がめちゃめちゃ上手いのに
はじっこにやられててかわいそうだった。
B'zヲタが必死になってるのが笑える
28名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/18 22:26 ID:K5jo5jzU
175Rの「空に唄えば」ってゆじの「青」のパクりでしょ?
2955:03/07/18 22:58 ID:???
あゆの新曲と玉置浩二の田園
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/18 23:20 ID:PKahAkMl
>>22
あー!ホントだぁ
同じメロディーで歌えるわー
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 00:28 ID:88rSpASF
>>28おれも思ってた。
まぁちょっと違うがサザンの希望の轍も聴いてみれ。
聖闘士星矢のED「永遠ブルー」と
ラルクのdive to blueがちょっと似てるような気がする。
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 18:26 ID:PceHVCBB
ミスチルのシーラカンス(1996)とGLAYの三年後(1998)イントロのコードからアレンジまで一緒!!
グレー・おい!宅ロー、ぱくってんじゃねー!!
34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 21:19 ID:wh6/PIoL
B'zの「ALONE」とビートルズの「Hey Jude」
35名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 21:27 ID:dylkcONK
HY「AM11:00」とテレサ・テンの「時の流れに身をまかせて」
shela「Love Again」とDay After Tomorrowの何かの曲
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 23:17 ID:gvxcXYGX
サザンの新曲と、ユニコーンのすばらしい日々
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 23:30 ID:3vd7lQeC
shiinaの「大きなあなた小さなわたし」のイントロがGLAYの「とまどい」のイントロに、サビがカフェオレのCM曲に似てる。
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/19 23:58 ID:tvZyJvHq
ZARDの「負けないで」のイントロ、間奏は
ダリルホールの「ドリームタイム」のイントロ、間奏と全く一緒!
39名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/20 00:30 ID:/Z1K9VUF
まりちゃんズの「尾崎家の祖母シリーズ」と童謡の「おもちゃのチャチャチャ」
サザンの愛の言霊の元ネタ教えて下さい
当時、深夜放送のカウトダウン番組の似ている曲で、カバーと思うほど劇似だった記憶が・・
そういえばエアロの『EAT THE RICH』と最遊記の『FOR REAL』の前奏が同じなのは有名だけど
サザンの『汚れたキッチン』も全体的に『EAT THE RICH』と似てる気がする。
多分『EAT THE RICH』で『汚れたキッチン』歌えると思う。
>40
BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」
ちなみにこの曲は大橋純子の「シルエット・ロマンス」
野口五郎の「19:00の街」にもパクられている。
43αランド:03/07/20 11:07 ID:???
44名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/21 00:20 ID:Cp138iX2
浜崎あゆみ「ourselves」はサビの出だしのところが
マイラバの「Man&Woman」に似ていると思う。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/21 00:27 ID:/YdH37QO
ミスチルの「OVER」は
副題が「2ビートでKAN(うろ覚え)」
なんだから別にいいんじゃない?
面倒だから曲書かないけど大江千里、爆風、KAN、浜省、桑田、達郎
ほとんどパクリ。でも全く抵抗ない。
46名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 01:02 ID:lEND0c/J
ブルーハーツの「ながれもの」のサビと
走れー走れーコータロー♪って奴。

そっくり。
47_:03/07/22 01:07 ID:???
48名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 01:08 ID:mTF10iba
氷室京介の「Claudia」と、
誰の歌かわかんないけど最近ラジオで聞く
「マリア」
という曲がまるで同じ。やばいぐらい似てる。
誰の歌だろう・・・>マリア
ポルノグラフィティーの新曲のサビのメロが何かに似てるけど思い出せない。
確か日本人男性のR&Bの曲だった気がするんだが・・・
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 14:12 ID:ptkgWQmd
kissのI was made for loving you

V6?のmusic for the people

サビがそっくりだと思う。
V6の初期の曲ってなんとなく元ネタありそうな曲ばかりに思える。
51名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 16:42 ID:BRrUGEKL
あゆのGreatful Daysと美里のマイレボ。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 17:08 ID:g4G7CprB
〇「ロード・アイ・ミス・ユー」 from 「Everything」(1992.05)/作曲:桜井和寿・編曲:Mr.Children&小林武史
「Roxanne」/The Police from 「Out landos d'Amour」(1978.04)
「Mr.Tambourine Man」/The Byrds from 「Mr.Tambourine Man」(1965)

「Roxanne」のイントロの雰囲気。「Mr.〜」のイントロの印象的な12弦ギターのフレーズが使われてる。


〇「虹の彼方へ」 from 「Kind of Love」(1992.12.01)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「十七歳の地図」/尾崎豊 from 「十七歳の地図」(1983)

イントロがかなり似ている。


〇「抱きしめたい」 from 「Kind of Love」(1992.12.01)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Ya Ya (あの時代(とき)を忘れない)」/サザン・オールスターズ from 「バラッド '77〜'82」(1982.10(1983))

Aメロのコード進行・メロがよく似てる。
53名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 17:10 ID:g4G7CprB
〇「車の中でかくれてキスをしよう」 from 「Kind of Love」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「赤いスイートピー」/松田聖子 from 「Pineapple」(1982.01.21(1982.05.21))

ミスチルはアコギによるイントロだが、どうしても「赤いスイートピー」に聞こえる。


〇「蜃気楼」 from 「versus」/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「Come Together」/The Beatles from 「Abbey Road」(1969.09.26)
「One Of These Nights」/Eagles from「One Of These Nights」(1975)

イントロの入りはビートルズ、その後の雰囲気がイーグルス。どっちもベースメインのイントロなので、
そのせいでそう聞こえるのか、或いは、緻密な計算によるものか....?!


〇「ラヴ コネクション」 from 「Atomic heart」(1994.09.01)/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「Sgt.Pepper's lonely hearts club band」/The Beatles from 「Sgt.〜」(1967.06.01)

サビのリフレインのコ−ド進行(C→E♭→F)が似ている。
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 17:12 ID:g4G7CprB
〇「ジェラシー」 from 「Atomic heart」/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「The Sun King」/The Beatles from 「Abbey road」(1969.10)

原曲のコ−ド進行(F→D7 →F→D7)の順番を逆(D7→F→D7→F)にしてる。


〇「雨のち晴れ」 from 「Atomic heart」/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「I Want You Back」/Jackson 5 from 「I Want You Back」(1969)
「Strict Time」/Elvis Costello from 「Trust」(1994)

イントロから続くギターコードのフレーズが、「I Want〜」と雰囲気そっくりです。
出だし部分はまったくと言っていいほど「Strict〜」と同じです。


〇「Round about」 from 「Atomic heart」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Atom heart mother」/Pink Floyd from 「Atom heart mother[原子心母]」(1970.10)

「Remergence」(「Atom〜」のパートの1つ)の終了35〜25秒前のコ−ド進行及びメロディを、
Amに移調してサビのキメの部分(♪oh God bless you)で。Album名は「原子心母」、
曲名は「Round about」(YES「Keys to ascension」)から。
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 17:13 ID:g4G7CprB
〇「Over」 from 「Atomic heart」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「まゆみ」/KAN from 「The Best Singles-FIRST DECADE-」(1993.02)
「言えずのI Love You」/KAN from 「The Best Singles-FIRST DECADE-」(1988.06(?))

「まゆみ」のサビをAメロに、「言えずの〜」サビをスローテンポにしてサビで、
コーラスをBeach Boys風にしてます。仮歌名は「2ビートでKAN」だった。


〇「シーラカンス」 from 「深海」(1996.06)/作曲:桜井和寿・編曲:Mr.Children&小林武史
「Atom heart mother」/Pink Floyd from「Atom heart mother」(1970.10)
「Smells Like Teen Spirit」/Nirvana from 「Nevermind」(1991.11.07)
「One Of These Days」/Pink Floyd from 「Meddle」(1971)

オルガンとギタ−による、2コ−ド(Gm7 →C7)の繰り返し部分をAmに移調して、Aメロの歌いだし部分で「Atom〜」。
ギターのフレーズが「Smells〜」。後半の盛り上がる所は「One〜」に似ている。
彼らの場合、Pink Froydもかなり取り入れてるようなので、これも作為的か、或いは、緻密な計算によるものか?
(参考:GLAY「3年後」)
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 17:15 ID:g4G7CprB
〇「Mirror」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Being for The Benefit of Mr.Kite」/The Beatles from 「Sgt.Pepper's〜」(1967.06.01)
「Michelle」/The Beatles from 「Rubber Soul」(1965.12.03)

イントロのメロディが、「Being〜」のEDで繰り返されるオルガンのフレーズとほぼ同じ。
サビのインスト部は完全に「Michelle」。おそらくコード進行も同じ。
ハーモニカ・ソロでは「Michelle」のギターソロが一部似ている。


〇「名も無き詩」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Sloop John B」/Beach Boys from 「Pet Sounds」(1966)

ギター・リフが似ている。「Sloop〜」はトラッド・ナンバーです
globeの「sweet pain」と椎名へきるの「目を覚ませ男なら」のサビの出だし。
鮎の「M」と、ダイゴスターダストの曲の
「マリア!」て全く一緒じゃん。
59名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 21:41 ID:rJvtV4Ce
エルビス・コステロの「Veronica」とビートルズの「And Your Bird Can Sing」
B'zの曲って盗作まんまだもんな。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 21:56 ID:zLbc1rNi
11water?のイントロと「I'll be back again…いつかは/TAKESHI&HIROKI」(1986)のサビ。
「今はただ1人で〜」の部分。
63名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:22 ID:qqnTXLWn
      ∧_∧        |
     ( ´_ゝ`)       ||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/ 
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ
       /  ノ     ヾ/┃´_ゝ`)ノ
      /  /        |    /  
     丿 /        | /| | ← >>桜井
    (  (__        // | |
     ヽ_ノ       U  .U

64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:23 ID:qqnTXLWn
          娘
          ↓
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)私の幸せ返してよ!!!
      /      )           _    _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _♪ヒーローなんていってないと思・・・ごふぁ
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:42 ID:qLTf2jwA
〇「手紙」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:Mr.Children&小林武史
「Etude E-dur Op.10-3 "Chanson de l'Adieu"[練習曲第3番ホ長調"別れの曲"]」/Chopin
 from 「12 Etudes ,Op.10(12の練習曲 作品10)」(1832)

Aメロのメロディライン。桜井は"ショパン(Aメロ)と井上陽水(Bメロ)の融合"とインタビューで答えてる。


〇「ありふれたLove story」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:Mr.Children&小林武史
「Hello Goodbye」/The Beatles from 「Magical mystery tour」(1967.11.27)
「You Never Give Me Your Money」/The Beatles from 「Abbey Road」(1969.10)
「Gimmie Shelter」/The Rolling Stones from 「Let it bleed」(1969.12)

サビで「Hello〜」を、Bメロの歌い出しで 「Gimmie〜」のコード進行。
サビの手前、ピアノバッキング含め雰囲気が「You〜」
66名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:44 ID:qLTf2jwA
〇「旅人」 from single「マシンガンをぶっ放せ」(?)
「Keep on Runing」/Spencer Davis Group from 「?」(?)

途中に使われているベースラインが「Keep on〜」の出だしのベースラインと全く同じです。


〇「ゆりかごのある丘から」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Blue Jay Way」/The Beatles from 「Magical Mystery Tour」(1967.11.27)

イントロ導入部の雰囲気が似てる。


〇「虜」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「I Want You」/The Beatles from 「Abbey Road」(1969.10)

ギターフレーズ繰り返し含め全体の雰囲気が似ている。あと、レニクラの曲にそっくりです。
67名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:45 ID:qLTf2jwA
〇「花」 from 「深海」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「Hey Bulldog」/The Beatles from 「Yellow Submarine」(1968.01.17)

ギター・ソロが似ている。


〇「everything(It's you)」 from 「Bolero」(1997.02.05(1997.03.05))/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「WOMAN」/John Lennon from 「Double Fantasy」(1980.11)
「Don't Look Back in Anger」/oasis from 「Morning Glory?」(1995.10)
「バンザイ」/ウルフルズ from 「バンザイ」(1996.01)
「I will always love you」/Whitney Huston from 「The Bodyguard Soundtrack」(1992.11)

イントロが「WOMAN」ドラムや雰囲気が「Don't〜」に似ている。
サビが「バンザイ」と「I will〜」をミックスした感じ。桜井がインタビューでそう答えているので確信犯である。
”Aerosmithが歌いそうなバラードを意識して作った”とも言ってたそうです。
(参考:スピッツ「涙がキラリ」,ホフディラン「自殺(仮)」,ジュンスカ「さらば愛しき危険たちよ」)
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:47 ID:qLTf2jwA
〇「【es】」 from 「Bolero」(1995.05.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「The Long and Winding Load」/The Beatles from 「Let It Be」(1970)

「【es】」の”僕を走らせるes”の部分およびその近辺を「The long〜」の”Lead me to your door”
のラストの大サビで引用。また出だしのストリングスと構成、メロディなど似ている。


〇「シーソーゲーム」 from 「Bolero」(1995.08.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「13 Steps Lead Down」/Elvis Costello from 「Brutal Youth」(1994)
「Veronica」/Elvis Costello from 「Spike」(1989)

曲の雰囲気(特にサビのあたり)が「13〜」とそっくり。本人も言っていたそうですし、
プロモでもコステロのプロモの衣装と同じだった。Aメロが「Veronica」に似ている。
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:47 ID:qLTf2jwA
 〇「フラジャイル」 from single「シ−ソ−ゲ−ム」/作曲:桜井和寿&小林武史
「Heartbreaker」/Pat Benatar from 「Best Shots」(1979)

サビが似ている。J-ROCK30内の『似ている曲』コ−ナーでも取り上げられていた。


〇「Alive」 from 「Bolero」/作曲:桜井和寿・編曲:Mr.Children&小林武史
「Angel of Halem」/U2 from 「Rattle and Hum」(1988)

間奏のハミング。原曲の陽気なゴスペルタッチに対し、ミスチルのは荘厳な宗教音楽っぽい感じに仕上げている。
1998年10月に出たU2のベスト盤に収録されているので、気づいた人も多いはずである。


〇「傘の下の君に告ぐ」 from 「Bolero」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「This Charmig Man」/The Smith from 「The Smith」(1984)

バッキング。
70名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:48 ID:qLTf2jwA
〇「everybody goes」 from 「Bolero」(1994.12.12)/作曲:桜井和寿&小林武史・編曲:小林武史&Mr.Children
「Magical mystery tour」/The Beatles from 「Magical〜」(1967.12)
「Pinball Wizard」/The WHO from 「Tommy」(1969)
「Keep Yourself Alive」/Queen from 「Queen」(1973)
「Knock Me Down」/Red Hot Chili Peppers from 「What Hits !?」()

「Magical〜」のサビがイントロのギターリフが似ている。歌メロ(?)が「Pinball〜」に似ている。
サビが「Keep〜」に似ている。イントロ、エンディングのベース(ギター?)のフレーズ、メロディ、
サビの部分の女性コーラスなどが「Knock〜」に似ている。


〇「Tomorrow never knows」 from 「Bolero」(1994.11.10)/作曲:桜井和寿
「Time after time」/Cyndi Lauper from 「She's so unusual」(1983.10)

イントロの後半〜サビ前までのコード進行。イントロの前半はバロック調のクラシックによく見られるコード進行。
『【es】(角川書店刊のドキュメンタリー)』の中で小林武史が”これを参考に”と出ている。曲名はThe Beatlesの同名曲から。
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:49 ID:qLTf2jwA
〇「DISCOVERY」 from 「DISCOVERY」(1999.02.03)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「AIRBAG」/Radiohead from 「OK Computer」(1998)

イントロがそのまんまです。「The Joshua Tree」の頃のU2っぽいです。


〇「光の射す方へ」 from 「DISCOVERY」(1999.01.13)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「シュラバ★ラ★バンバ」/サザンオールスターズ from 「世に万葉の花が咲くなり」(1992)

Aメロがそっくりです。


〇「独り言」 from single「光の射す方へ」(1999.01)
「No Woman No Cry」/Bob Marley&The Wailers from 「Natty Dread」(1974)

全体の歌メロやリズム及び雰囲気。「デルモ」に続くお遊びシリーズか?
(参考:The★Mods「Two Punks」)
72名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/22 22:50 ID:qLTf2jwA
〇「アンダーシャツ」 from 「DISCOVERY」/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「I am the Walrus」/The Beatles from 「Magical Mystery Tour」(1967.11.27)

Aメロのコード進行がほぼ同じだと桜井氏が語っていることから、確信犯である。


〇「#2601」 from 「」()
「An Old Fashioned Love Song」/Paul Williams from 「Just An Old〜」(1971)

似ているそうです。


〇「終わりなき旅」 from 「DISCOVERY」(1998.10)/作曲:桜井和寿・編曲:小林武史&Mr.Children
「I am the Walrus」/The Beatles from 「Magical Mystery Tour」(1967.11.27)
「Hey Jude」/The Beatles from 「1967〜1970」(1968.08.30(1970))
「Man」/KAN from 「Man」(1996.05.27)

出だしが「I am〜」。タイトルや歌詞はU2の「I Still Haven't Found What I'm Looking For」の邦題から。
Bメロ前の間奏が「Hey〜」っぽい。間奏が「Man」に似てる。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/23 07:54 ID:I12M/UTI
新着あってスレ見てみたら、コピペだった時激しく萎える
>>73
正直、初めて聞いたときにそっくりだと思った。
ゴイステの銀河鉄道の夜といい、ユーミンはネタの宝庫なのかな。
76名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/23 14:55 ID:CZNh3haY
最新パクり情報

倉木麻衣「Make my day」→Lead「真夏のMagic」
175R「空に唄えば」→ゆず「青」
w-inds.「SUPER LOVER 〜I need you tonight〜」→観月ありさ「TOO SHY SHY BOY」
HYDE「HELLO」→BUMP OF CHICKEN「sailing day」
滴草由実「Don't you wanna see me <oh> tonight?」→倖田來未「Trust Your Love」
浜崎あゆみ「Greatful days」→玉置浩二「田園」
DA PUMP「Stay With Me」→ごまっとう「SHALL WE LOVE?」
B'z「野生のENERGY」→ソニン「カレーライスの女」
ケツメイシ「夏の思い出」→Crystal Kay loves M-FLO「I LIKE IT」
day after tomorrow「CURRENT」→松任谷由実「DANG DANG」
hiro「愛が泣いてる」→槇原敬之「ハングリー・スパイダー」
ZONE「H・A・N・A・B・I 〜君がいた夏〜」→カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)「恋人は心の応援団」
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/23 17:44 ID:Cwv5OdnB
>>58
俺も思った!!!超ソックリ
古畑任三郎の曲と「マイフェバリットシングス」
79なまえをいれてください:03/07/25 14:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
80なまえをいれてください:03/07/25 16:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/25 22:50 ID:INP5n8RD
今日、Mステでオレンジレンジの新曲を見た。
米米クラブの『FUNK FUJIYAMA』をそのまま引用って感じがした。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/25 23:05 ID:6NhXEpOq
上海ハニーって楽園ベイベーになんか似てる
歌詞とか・・・
84名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/26 18:47 ID:7JtzcvBo
前スレ既出だったらすまぬが(今見れない)、
「霧の中のジョニー」

「さらばシベリア鉄道」

超マニアックなところでは、一部間奏だが
「鐘が鳴れば(トロツキー赤軍の歌)」

「枯葉」
85スーパーしらさぎ:03/07/26 18:50 ID:???
>>79>>80
 死ね----------------------------------------------------!

B'z以外のアーティストのパクリ指摘、誹謗・中傷コピペは全て

B'zファンが、B'zのパクリ疑惑を打ち消すために考えた捏造なので、

それらのファンの方は安心してください。

全て邦楽板を荒らしまくってる悪質B'zファンによるものですので、

お気をつけください。
87名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/26 22:25 ID:WQyGzrXU
既出かもしれないが,
hitomiのBusy now (self portrait version)と
MONDO GROSSOのLIFE feat.bird
って似てない?
88っっっっt:03/07/26 22:56 ID:EFvthns7
玉置浩二の田園は、ビリージョエルのパクリでは?
89名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/26 23:06 ID:wFqWeamE
打ち寄せる波の音に〜
無口な人息は白く〜
90名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/27 00:39 ID:w/kcr9Y5
週末のとどめはこれで決まり♪

http://angely.h.fc2.com/page008.html
>>88
パクリは天下のまわりもの
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/28 02:36 ID:KbThYNzS
SOUL'd OUTのDream Driveが何かに似ているんだけど
思い出せません。
ストラスヴァリウスのイーグルハートのサビと
スマップの世界に一つだけの花のサビ
結構似てる
94名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/29 15:52 ID:ZjGEbemU
ミスチルの「Tomorrow Never Knows」とシンディー・ローパーの「Time After Time」がいているという情報がありましたが、これはたぶんかなり意図的に為されたものみたいです。
ミスチルのプロデューサーの小林武史がこの曲について「かなりTime〜を意識して作った」みたいなことを述べてましたから…。
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/30 18:54 ID:7VLjQdSJ
HYの「隆福丸」の間奏と、千と千尋の神隠しの主題歌が微妙に似てる
96名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/31 18:04 ID:J+fG3kUW
大滝詠一の恋する二人のサビと
X JAPANの紅のサビ
ゆずの青のサビの入り方と
175Rの空に唄えばのサビの入り方が
似てる気が汁
98山崎 渉:03/08/02 01:50 ID:???
(^^)
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/02 12:13 ID:ebdM0lSK
>>81
「Adolescent Sex」JAPAN 1978→ QUEEN「Back Chat」(1982) →
田原俊彦「シャワーな気分」(83)→CCB「ないものねだりのiwantyou」(86)→
米米 →オレンジ.
100名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/02 12:29 ID:82+XZdv0
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/05 00:56 ID:D6MPpWcM
モーニング娘。「シャボン玉」→ 「LOVE PHANTOM」「ultra soul」/ B'z
「愛する人はあなただけー♪」「苦労なんて覚悟してたぁー♪」→「ちょうど風の無い海のようにー♪」「夢じゃないあれもこれも〜♪」
メロディーが一緒?!
>>97
同意。ゆずファンだから尚更いやだ。
175キモイー。
矢井田瞳の「本気になんてならなくていい〜♪」と
平井堅の「感じるままに踊ればいい〜♪」
実は全然似てないんだけど、似たようなもんだと思う題名

はなわの「佐賀県」と「岐阜県」
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/09 21:18 ID:kUNGyS7r
つーかみんな言わないけど
B'zの「愛しい人よGood Night…」って
David Bowie のChangesのサビまんまパクってきてんジャン
何気にB'zぱくり代表格だと思ってたんだが・・・・
106名無しチェケラッチョ♪:03/08/09 21:35 ID:2trIFe5Y
そもそも「愛しい人よGood Night…」ってクソみたいな曲だから誰も聞いてないんじゃない?
107直リン:03/08/09 21:35 ID:j3j3jqQn
108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/09 22:09 ID:agvfnyna
AKINA(Folder5)の「One wish」は
アヴリル・ラヴィーン「COMPLICATED」の
パクリとしか思えない・・・
109名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/09 22:40 ID:kUNGyS7r
>>106
確かに糞だが・・・
原曲があれだけいい曲だけに
110名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/09 22:54 ID:/kyUr7M5
108
たしかに!
どっちの演奏でどっちの歌詞歌っても当てはまるね。
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 14:26 ID:DUTRKbV6
KYLIE MINOGUEのTURN IT INTO LOVEと、
BON-BON BLANCOのだって、女の子なんだもん!の各Aメロ。
112_:03/08/10 14:29 ID:???
113_:03/08/10 14:45 ID:YZfqf9Ak
既出のものでは、
○ZONE「H・A・N・A・B・I〜君がいた夏〜」とカントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)「恋人は心の応援団」
○平井堅「style」と矢井田瞳「アンダンテ」
に同意。

僕が見つけた新ネタ→Lead「ファンキーデイズ!」とリップスライム「楽園ベイベー」。
114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 15:09 ID:09oGtczy
スティービーワンダーの「Superstition」と
B'zの「Bad communication」のギター。
松本孝弘がこんなに糞だとは・・・
115名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 15:16 ID:09oGtczy
もひとつ。
スティービーワンダーの「You Haven't Done Nothin'」と
B'zの「Liar! Liar!」
屁が出る。

116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 15:44 ID:oDBru9U1
big-oのテーマはFlash Gordonのパクリ
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 20:59 ID:ZTObGTG3
ロードオブメジャーの新曲のサビ



WAになって踊ろうのサビ
前スレが見えないのでガイシュツかも知れんが

「翼の折れたエンジェル」 (中村あゆみ)

「ふられ気分でRock’nRoll」 (トムキャット)

どっちが先か忘れたけど、テンポ変えただけナリよ
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/14 23:12 ID:BzzKhOu2
TRFの「寒い夜だから」のサビと
ELTの「Dear my friend」の「そうお互いに」の部分
歌田のAutomaticとMovin〜とcolorsのサビ。同じ。
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/15 00:31 ID:JCklOTqT
太田裕美の「九月の雨」と久保田早紀の「九月の色」
曲のアレンジのされかたが似ている。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=879970
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=879873
ロードオブメジャーの新曲、試しに着メロで聴いてみたが、
本当にそっくりだな・・・。
123_:03/08/15 10:26 ID:waOlWwZr
松本梨香「めざせポケモンマスター」のイントロは、「ロッキー」のテーマとサンタ・エスメラルダの「悲しき願い」のイントロを足して2で割ったようなメロディ。
B'z「hole in my heart」のイントロ→「悲しき願い」のイントロ。
華原朋美「tumblin' dice」のイントロ→B'z「Liar!Liar!」のイントロ。
ELT「Face the change」のイントロ→「Liar!Liar!」のイントロに微妙に似ている。
福山雅治「桜坂」→反町隆史withリッチー・サンボラ「Forever」に微妙に似ている。
124_:03/08/15 10:36 ID:waOlWwZr
TOKIOの「フラれて元気」って、小雪が出ていたビールのCMの曲に似ていると思うんだけど、あれなんて曲?
(よく聴く曲だけど、アーティスト名もタイトルも知らない)
125_:03/08/15 10:37 ID:waOlWwZr
スカパラ「銀河と迷路」のサビ→ZIGGY「GLORIA」のAメロ。
126山崎 渉:03/08/15 14:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
上海ハニーと楽園ベイベーが似てるって書こうとしたら
もう>>83が書いてた。
128名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/16 01:30 ID:fW3VtL+F
ZEEBRAのタイトル知らんが、ワンツースリーフォーラァーとか
歌ってる曲が「世界にひとつだけの花」のサビが
そっくりそのまま使われている部分がある。
愛内里菜のFULL JUMPとトライセラのFEVERっていう曲の詞で似ている部分がある。

愛内、地球(ここ)にはともに越えてくべき人がいて僕にとってそれが君だった

トライセラは出てこんので各自で調べて
っていうか愛内の詩っていつのころからか浜崎の詞と似たような感じになってきた気がする。
同じ人が詞を書いてるのかなぁ?
131名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/19 01:50 ID:o7x5eRai
上海ハニーの♪上海ハニーと浜辺社交ダンス
っていうところとソックリな曲が
米米クラブであるんだけど、思い出せない・・・。
誰か教えて!
>>124
Jガイルズ・バンドの堕ちた天使(Centerfold)じゃないかな?
>>131
エブバディサムライスシゲイシャ??
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/19 07:47 ID:y03V9akw
>>133
「Funk FUJIYAMA」よりもっとソックリなんですよ。
米米の中でも、かっこいい系というかロック系という曲で
シングル曲じゃなくてアルバム曲かコンサート曲なんだけど・・・。
椎名林檎の「幸福論」とバネッサパラディの「BE MY BABY」
136名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/19 11:56 ID:BiWg2utj
スピッツのサビが「海を見に行こう」っていう割と最近の曲と、サイモン&ガーファンクルの「木の葉は緑」のイントロは同じ。
>>94
誰々へのリスペクトだとかオマージュだとか、そうゆう感じのことを
言っときさえすれば盗作も正当化される訳か。
138:03/08/19 15:27 ID:uTRUZSW3
サザンの「いなせなロコモーション」と
エルトンジョンの「クロコダイルロック」が似てるってのはガイシュツ?
139名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/19 15:33 ID:zgFu+NsF
Celine Dionの「Be the man」のメロディが
あなたを愛してる〜♪に似てる
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/19 23:30 ID:6KiUGuxf
>>129
「FULL JUMP」のサビメロはジャンヌダルクの
「EDEN」だしねw
141名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/20 00:09 ID:wlE4oVA8
>>134
私も同じ事思ってた!
言葉を2文字ずつ区切って歌うトコロ!
でも、タイトルが思い出せず気持ち悪い。。
なんだっけ?
142名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/21 05:59 ID:FowQEb7i
>>78
あああああああああああああああああああっ!!!
確かにそーーーーーーだ!!!マジ感動した!オモローイ!!
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/21 15:56 ID:xIZvBKHZ
>>102
そのゆずの青はゴイステの東京少年パクったの認めたんじゃなかったか
サザンの新曲とワムのフリーダム
145名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/21 18:59 ID:H8znftE4
day after tomorrowの新曲「Starry Heavens」(ゲームソフト主題歌)と
渡辺美里「悲しいね」が似ているという噂だが。
146名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/21 19:31 ID:SltciXCX
sult5のget upラッパーのフックの後のギターの元ネタわかりますか?
どっかで聞いたことがあるようなないような
ゆずの青はもろにジュンスカ節だよね。

ゴイステのはカントリーロードだしw
148名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/22 20:35 ID:nj1IRyE6
上戸の新曲、初めて聞いたけど・・・

サウンドが「ええいああ」っぽいね。
149名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/22 23:50 ID:Wg5EpF/H
福山の新曲「虹」と
Evan & Jaron「Crazy for This Girl」
サビの終わりの部分が同じ

150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/23 00:14 ID:y1nW3L/U
HYの「男前」のサビと、麻波25の「SONS OF THE SUN」のサビ
>>148
今日のMステ見て同じことを思った
152名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/23 00:21 ID:sCMkirNc
既出かもしれないが
TMの「青い霹靂」のサビの出だしと
ポルノの「アポロ」のサビの出だし、なんか似てない?
153名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/23 03:32 ID:ShSvohw6
体操選手の着メロのCMと
ジャパハリネットの贈りもの
154有り得ない!:03/08/23 05:12 ID:2kuB+Jyx
RAG FAIRの手紙の力と記念樹だっけ?(さんまさんのやつのED曲)
サビがソックリ!
>>120
似てないと思うけど・・・
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/23 10:41 ID:hvDmenfM
ミスチルのEverythingと
Coccoのポロメリア
共に出だし。1小節程度だが。
シャ乱Qの「上京物語」のサビと大黒摩季の「ら・ら・ら」のサビとZONEの「JET」のサビの出だしの部分
>>118
トムキャットのほうが先。

翼の(ryがふられryをスローテンポにしただけだね。
ルーベッツのSugar Baby LoveとニールセダカのOh Carolと竹内まりやのもう一度
Tレックスのlight of loveと、ネプチューンのシングルのイントロがそっくり。
題名は忘れたけど・・・「胃腸が弱い」より後に出た曲だと思う。
161_:03/08/27 23:54 ID:4R8EQ6Rf
何故これが出てこない?
ミスチル「君がいた夏」と猿岩石「白い雲のように」。
オリビア・ニュートン・ジョンの「そよ風の誘惑」のAメロとZARDの「世界はきっと未来の中」のAメロ
オリビア・ニュートン・ジョンの「そよ風の誘惑」のBメロとモー娘の「モーニングコーヒー」のBメロ
163名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/28 23:29 ID:wpJM7Ps1
既出ならスマソ。
175Rの「空に唄えば」俺には「なごり雪」に聞こえる(サビ手前)
「ハッピーライフ」はモンパチの「ダンデライオン」(サビ)
164名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/28 23:33 ID:wpJM7Ps1
shiinaの曲でhitomiの「CANDY」そっくりなのあるよね?
あれはわざと?
16516歳の高校生:03/08/29 21:56 ID:xvN4HIpY
>>143
ソースきぼん
>>134そうだウィアライブ
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/29 22:14 ID:RO4vqHL6
>>163
禿同
167名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/29 22:27 ID:NY4OsVZn
ロードオブメジャーの「僕らだけの歌」のサビと
V6(アガルタ)の「WAになって踊ろう」のサビ。
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/29 23:23 ID:wz8IqQ3M
鬼束ちひろの、BeautifulFighterと
Christina Aguileraの、Fighter
169名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/30 05:32 ID:XOGghJvS
既出かもしれんが、

「世界にひとつだけの花」 SMAP
「ILE AIYE WAになっておどろう」 AGHARTA(V6)

どちらかのカラオケで、どちらも歌える。
つーか槇原パクリ?
長野オリンピック閉会式でかかってた曲だから
槇原が知らない訳などないと思われ。
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/30 11:45 ID:VhE6G6R3
>>145
TMNのRhythm Red Beat Blackにも似てる。
171名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/30 13:39 ID:8C5NjIoP



テイルズオブ〜のCMのday after tomorowの曲、「夜空を駆ける〜私達を〜今〜」
が、浜崎あゆみの「輝きだした〜私達なら〜」
と同じメロディ、つまり局部パクリ



172_:03/08/30 14:45 ID:JpWzNLaz
ポルノグラフィティ「渦」のAメロと西城秀樹「激しい恋」のAメロ。
やはりポルノグラフィティ「音のない森」のサビとやしきたかじん「東京」のサビ。
173ミキティ ◆XbpgMIKITY :03/09/01 17:20 ID:oaIpCqe0
ELTの「nostalgia」と桑田佳祐の「白い恋人達」の
それぞれイントロ

KinKi Kidsの「ボクの背中には羽根がある」と一青窈の「もらい泣き」の
それぞれサビ

モーニング娘。「I WISH」とミスチル「image」(アルバムDISCOVERY最後曲)
の出だし
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/01 17:41 ID:Jj63VdYf
LED ZEPPELINのカシミール

    と

RAGE AGAINST THE MACHINEのWAKE UP

はじめのギターで、えぇぇぇえっぇぇ!?って思った
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/01 19:06 ID:d293tNCV
万夫の天体観測とGOING UNDER GROUNDの新曲トワイライト
>173
モー娘の「I WISH」はつんくがミスチルの「image」からメロディ借りたと言ってたような。
「I WISH」はAメロとサビの出だしがカーペンターズの「イエスタディ・ワンスモア」、
Aメロの終わりの部分がZARDの「この涙、星になれ」のAメロの終わりの部分にも似ていたような。
浜田省吾の「もうひとつの土曜日」のAメロもカーペンターズの「イエスタディ・ワンスモア」のAメロに似ている。
ボウイのライアー・ガールと
デビッド・ボウイのチャイナ・ガール
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/01 22:24 ID:r4ZfdwP1
山口百恵のコスモスとかぐや姫の神田川
179_:03/09/01 23:46 ID:PcWSD079
19「すべてへ」のイントロと「およげ!たいやきくん」のイントロ。
19「果てのない道」のイントロと桑田佳祐&MR.CHILDREN「奇跡の地球」のイントロ。
19「たいせつなひと」のサビとLUNA SEA「TRUE BLUE」のサビ。

あと、嵐の「ピカ☆ンチ」のサビと前出「TRUE BLUE」のサビ。
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/03 20:59 ID:qicToTME
サザンの「TSUNAMI」のサビとV6の「CHANGE THE WORLD」のイントロ・・イントロだっけ?忘れたけど。
>180
「TSUNAMI」のサビはAMIBIENCEの「最後の約束」だろ。
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/03 21:15 ID:qicToTME
>>181
あ、そうなの?どーもスイマセン。教えてくれてありがと。
サザンのいなせなロコモーションがエルトンのクロコダイルロックのパクリj
というのはとっくに既出のはず。
しかしクロコダイルもパット・ブーンって人のスピーディー・ゴンザレスのパクリ。
これぞ最強2段パクリ(意味不明)
184名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/04 16:36 ID:c/J28hgj
>>180
イントロじゃなくてサビ。
185_:03/09/04 23:32 ID:af+L3hBr
北島三郎「まつり」のイントロと「タブー」(加藤茶の「ちょっとだけヨ、あんたも好きね〜!」のネタの時に流れていた曲)。
186 :03/09/04 23:55 ID:FQMVqxVG
松任谷由美の
青春のリグレット と
まちぶせ
187名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/05 00:01 ID:73z1W0og
ロードオブメジャーの今はやってるやつと、「WAになって踊ろう」が似てる気がする。
>>187
似てるどころかサビ丸パク
189名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/05 07:25 ID:/NxSdMbx
柴崎コウ「思い出だけではつらすぎる」とデビー・ブーン「恋するデビー」(サビ)
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 05:32 ID:pC7w++5k
007ジェームズボンドのテーマ曲と、Rip SlymeのFantastic
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 14:25 ID:8EaMKHB0
今のミーシャの新曲の、サビの終わりに入ってくるアルペジオ
どっかで聞いた気がするんだけど・・・
ステアウェイトゥヘヴンでつか?ツエッペリンの
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 14:42 ID:8EaMKHB0
ケツメの「夏の思い出」は彼ら自身の曲である「わすれもの」にも似てるね
歌っててどっちかわからなくなるときあるし
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 21:02 ID:IHEsfJmr
織田ゆーじの「踊る」の曲とカルチャークラブの「カーマはきまぐれ」
既出だったら須磨祖
194サニーデイオレ:03/09/06 21:16 ID:/NE3fzK5
↑たった今オレもそのこと書き込もうとしてここにきた罠
195名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 21:43 ID:xo85g5DT
I WISH「天使たちの唄」のサビと
森下玲可の「CRAZY LOVE」のサビ
196名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 21:45 ID:xo85g5DT
↑訂正 I WISHの「明日への扉」
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/06 22:02 ID:IHEsfJmr
>37
さらにGLAYの「とまどい」のイントロってスマパン「today」のイントロに似てるんだよね。
友達の前でスマパン弾くと必ず「GLAY?」って言われるよw
198名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/07 00:29 ID:CNTRWnYO
やベー!!!凄いやついた!!!!!!!!!!!
曲ぜんぶパクってるよー!!!BRETHの新曲はELTの
フラジールのパク利だよ」!!
199名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/07 00:56 ID:XLFFVVIO
>>198
マジレスするとあれはパクリではなくてリメイク。
そもそも作曲者が同じだということに気づかなかったのか?
200名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/07 01:48 ID:yVBfWGbV
分からないかもだけどドラゴンアッシュのニューアルバム聞いて
311ってバンドの曲に似てるとおもた
201名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/07 02:26 ID:FjEQ2aYl
I wish前作と似てる気がする
アイ子のアンドロは花火に似てる
202_:03/09/09 23:40 ID:7iGUYXUv
ブルーハーツ「情熱の薔薇」とチューリップ「心の旅」。
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/09 23:41 ID:EAFDiyDU

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

【ホームページを作るならここをあたれ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://www.wakwak.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://domainya.net/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/11 01:17 ID:0X3selI7
キンキの「永遠のBLOODS」のサビと、中島美嘉の「FIND THE WAY」のサビ
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/11 10:04 ID:ObXKXcjP
上海ハニーのサビはアイアンメイデンの「Prowler」と似てる
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/11 19:01 ID:7cqQVUhn
けみすとりーのでぶー曲をきくと、
村田和人をおもいだひてしまうのは、
わらひだけなのでほうか?
「ちびまる子ちゃん」と、「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
208名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/14 01:59 ID:ocq0bcFM
上海ベイビーと楽園ベイベー
「ロード」と「ロード・第2章」
西城秀樹の「ヤングマン」とビレッジ・ピープルの「YMCA]
>209
西城秀樹の「ヤングマン」はビレッジ・ピープルの「YMCA」のカバーですが。
↑一匹釣れた。
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/17 01:20 ID:6u/D6e4p
ドラゴンアッシュの「ホットケーキ」と、プリプリの「M」
>>212
尾崎の卒業にもちょっと似てるね。ホットケーキ
シャムシェイドの「3分の1の純情な感情」
キシモトハヤミの「愛する君が傍にいれば」
215名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/17 21:45 ID:DHDZTWxH
「サボテンの花」とくるりの「リバー」
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/17 22:19 ID:JjQsrSgp
前にも書いたがもう一度。
「僕たちの失敗」とI wishの「明日への扉」
217名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/17 23:17 ID:f5kt8dlR
がいしゅつかもしれないんだけどBOAのshine we areのサビの
「太陽抱きしめたら〜」のとこ どこかで聞いた事あるんだけど
何か思い出せない・・・。
気持ち悪い・・
218名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/18 00:08 ID:44jp7t2p
宇多田のファーストラブと
セリーヌディオンのタイタニックで有名なあの歌
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/18 02:39 ID:Kg3TOfi5
ロッカーズの映画のテーマ曲みたいなやつとTHE WHOのサマータイムズインブルース
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/18 17:16 ID:o9eJAbZ6
day after tomorrowのflower of youthと、槇原敬之の遠く遠くの各曲のサビ
BRETHの新曲カヴァーかと思ってた
パクリだった
郷ひろみの「セクシー・ユー」と南佳孝の「モンロー・ウォーク」
デイアフタートゥモローの新曲のサビの部分と
浜崎の「輝きだした私達なら」の部分が似てるね

今ラジオ聞いてて思った
day after tomorrow大人気だな
225名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/21 01:46 ID:Ns9oqgrx
TOKIOのメッセージ、と福山の虹、とバンプの天体観測
「誰のための〜」
「ただ虹を〜」
「明日が僕らを〜」
226井坂圭佑:03/09/21 04:55 ID:C6FBfIM4
ゆずの恋の歌謡日とスカパラのめくれたオレンジはよく似てるでよ
227井坂圭佑:03/09/21 04:56 ID:C6FBfIM4
ゆずの恋の歌謡日とスカパラのめくれたオレンジはよく似てるでよ
デイアフタートゥモローの新曲のサビの頭らへん部分と
倉木の以前「すぽると」でかかってたやつが似てる
大黒まきのらららとシャ乱糾の上京物語のサビ
バッハの主よなんたらかんたらと
佐々木博史の子供の落書き帳
デイアフタートゥモローのこないだの曲のサビ、
「輝きだした 僕らを誰が」 とダブる。
233232:03/09/23 23:45 ID:???
すぐ手前に既出じゃん・・・スマソ
ZARDの「不思議ね・・・」とシャーリーンの「愛はかげろうのように」
235名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/24 22:56 ID:CfridBGs
TMRの「蒼い霹靂」のサビとポルノの「アポロ11号」のサビが似ている。
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/25 01:52 ID:3sqla7Qx
ZARDの「just believe in love」(TUBEの春畑道哉作曲)のイントロと
misiaの「陽の当たる場所」のサビと
beatmania4thの「HUNTING FOR YOU 」のイントロが

似ていると思う。というかこれらの曲に共通して見られる音の並べ方が
1つのパターンなのかもしれない。
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/25 04:52 ID:zhhQHkjl
ガーネット・クロウの、夏の幻って曲
ブリトニー・スピアーズの、I Will Be Thereのカバーかと思った
238名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/25 04:55 ID:zhhQHkjl
・浜崎あゆみ「Greatful Days」と
・玉置浩二「田園」
239Y:03/09/25 11:47 ID:KUPXw7ir
美少女中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!!
ここまで美少女だと興奮しちゃう… (´Д`;)ハァハァ

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
布袋の「NOCTUNE NO.9」のサビが
学校へ行こうで昔やってた癒し系ミュージシャンってコーナーのテーマソングみたいなの
♪きーみーのハートを癒してあーげーるーってやつ
マジでこれとそっくりだと思うんだけどどうだろうか?
241_:03/09/28 00:00 ID:C4yAT1qH
モーニング娘。おとめ組「愛の園〜Touch My Heart!〜」のサビは荻野目洋子「六本木純情派」のサビに似てる。
242_:03/09/28 00:02 ID:C4yAT1qH
それともうひとつ。
ポルノの「メリッサ」のサビとラルク「HEAVEN'S DRIVE」のサビ。
243名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/28 18:57 ID:jwHNTtwn
お前らに一言いうと、似てるんじゃなくてほとんど同じなんだよ
ギターとかには有名なコード進行があるからなんだよ
GLAYの「生きがい」とGLAYの「ここではない、どこかへ」のサビ。
V6の「野生の花」とラルクの「HEAVEN'S DRIVE」のサビ。
大塚愛

久々にロードオブメジャーを超える逸材かもしれん。
このスレッドにぴったりな存在だと思う。
246名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/28 23:49 ID:nndUzjtI
柴崎コウの「思い出だけじでは辛すぎる」と  氣志團の「ルシファーズ・ハンマー」のイントロ
嵐の「ハダシの未来」のサビとSOPHIAの「ビューティフル」のサビ。
倖田來未の「COME WITH ME」と小比類巻かほるの「愛よ消えないで」
サビの部分がめちゃくちゃ似てる。
249名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/29 12:36 ID:KgTnoksP
「昂」と「イムジン河」そっくり。
っていうか、同じ曲じゃん。
谷村のやつ、やりやがったな。
250名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/29 12:40 ID:JwhT+pJU
氷室京介のStrangerと
PoliceのMessage in a Bottle
は、似てるでしょ?

絶対似てるはず!
ジャンヌの「EDEN」と愛内の「FULLJUMP」
なにやらグレイの新曲もこの二つに似てるらしい
252_:03/09/30 00:39 ID:b+UFwzyw
>>245
何の曲に似てるの?
253278:03/09/30 16:49 ID:???
>>251
グレイはもう何回も聴いたけど、どこが似てるのかさっぱり。
上の二つは似てるっていうより同じだね。
254名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/02 00:16 ID:I9GLZwjV
ZARDの「きっと忘れない」とELTの「出逢った頃のように」。
サビの出だしやイントロが無い点、嬰ヘ長調である点、メロディの構成、
坂井と持田の歌い方など、似ているというか五十嵐は織田に怒られていい。
歌詞の内容はさすがに似なかったが。
福山雅治「虹」と
Evan and Jaron「Crazy For This Girl」
サビがそっくり

ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/EvanAndJaron/SRCS-2371/sound/03.ram

↑で試聴できるんで一回聞いてみて
>>252
今出回っているデビュー曲がaikoに本当にそっくり。
公式ページで視聴できる筈。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061031374/
関連スレ
257名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/02 21:09 ID:I9GLZwjV
>>254
「出逢った頃のように」をセガカラで唄ったら
「きっと忘れない」のPVみたいな映像が出ることもあります。
ZARDの「眠れない夜を抱いて」のBメロとサザンの「夏の日のドラマ」の間奏
day after tomorrowのhigh-spiritのサビって、TMNのGET WILDのサビそのまんまだね。
久しぶりにビックリした。
Impulse of Blueと万華鏡
まあ作曲はどっちもJimmyだからいいのかもね
スピードのBe my love
jaki grahamのbreaking awayのサビ
>>253
これだから盲目って嫌ですね
>>262
アレンジしてあると、まったく違うように聴こえるんだろう。
盲目というのではなく、パターンマッチング能力に欠けているのではないかと思う。
>>262
たぶん253が聴いたのは違う方の新曲じゃない?
俺も最初勘違いしてた。
ラルクの「Pieces」とキシダンの「黒い太陽」

と、キンキの「夏の王様」
266名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/07 21:11 ID:4ohYrtC4
>>265
なんかちょっと無理矢理だな
267名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/07 22:16 ID:yQkVwWeC
歌詞のパクリもあるだろ?
森山直太朗「さくら」
DEEN「このまま君だけを奪い去りたい」

サビがそっくり!
何気に>>48が最強。
みんな余り聴いた事がないだろうからスルーしていると思うが・・・
>>48は氷室が提供してるから当たり前。
ただの歌詞違い。
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/08 15:29 ID:p8c6D6iW
皆さんコード進行って知ってる?
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/09 14:29 ID:5IZAt6KA
天空の城ラピュタの歌をテンポ早めてそのまんまパクリ誤魔化して
それが大事のサビを分かり難い様に少しだけサビのところでパクリ
でもってコード進行はモンパチそのまんまな訳で
そんな歌をノンノンと歌って居るのがROMな訳で 歌は大切な物
雑草では掛声の部分はコカコーラのCMのパクリ
最近の歌は皆様が知っておられる通り
歌い方や声はジュンスカそのまんまだがかなり無理をして聴き難い
 
274アオスケ:03/10/09 22:16 ID:Ps9LEqot
高田みづえ「そんなヒロシに騙されて」→オックス「スワンの涙」
谷村新司「昂」→「加藤隼戦闘隊」
松任谷由実「守ってあげたい」→ジュディコリンズ「青春の光と影」
オフコース「さよなら」→イーグルス「ホテルカリフォルニア」
サザンオールスターズ「いとしのエリー」→ビートルズ「AcrossTheUniverse」
サザンオールスターズ「チャコの〜」→加山雄三「夜空の星」
サザンオールスターズ「ミスブランニューデイ」→CCR「雨を見たかい」

以上「ドロボー歌謡曲、盗作ヒット曲リスト公表」より
275名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/11 00:04 ID:kXS1G+Ul
織田裕二の「Love Somebody」とキンキの「フラワー」

何気に全体の曲調が・・
>>259
あと「明日にはやむだろうなんて〜」の部分が、エレカシの「今宵の月のように」の
「いつの日か輝くだろう〜」と一緒だったりする。
鈴木愛の「そっと。」とベートーベンの「悲愴」
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/13 02:30 ID:eS94cpkP
ガクトのミゼラブルとマイラバのクレイジーラブ
aikoの「あした」とオノアヤコの「TWO OF US」
ELTの「デージー」と
ベリンダ・カーライルの「HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」と
ZARDの「帰らぬ時間の中で」
ジャンヌダルクEDENに似てるのは、GLAYのビューティフルドリーマーってほうだな

あと、19の水陸空無限大だったかな。サビがSOPHIAのPlace〜に似てるとこがある
282名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/18 22:35 ID:dFk0Zjvl
ポルノグラフティの「メリッサ」のサビの部分が
なんかの曲に似てる思うんだけど思い出せない。
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/18 22:47 ID:J0ST0jct
>>282
V6の野生の花
ラルクのヘブンズドライブ
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/20 16:59 ID:VXR8Fzcm
GLAYのBEAUTIFUL DREAMERは愛内のFULL JUMPとジャンヌのEDENとを一緒に着メロダウンロードしてみ。
テンポ違うだけだから
発表作品中のパクリ率NO.1はミスチル?
286名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/20 20:19 ID:kqFwtviz
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/20 21:12 ID:7c2ZZqp4
タイヤキくんの歌と、パフィーの、何か。
たいやき→毎日毎日僕らは鉄板の〜
パフィー→毎日〜毎日〜僕らは〜一般のお〜
288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/20 22:56 ID:QmuAVOPE
B'zの『LOVE PHANTOM』と
FLAMEの『ムネノコドウ』のサビは
テンポが違うだけだと思う。
そっくりだっ!!
っと思うのは漏れだけ?
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/21 00:03 ID:xGYt8BbY
BoAの「DOUBLE」とBoAの「VALENTI」はイントロが同じだと思うのは
漏れだけかにゃ
>>289 それは見逃してやれよ。
かのリッチー・ブラックモアも、ディープパープル時代に自身が作ったスモークオンザヲーター
の有名なリフを、レインボー時代に再利用してましたな。
ゆずの「向日葵ガ咲ク時」は、
「恋人はサンタクロース」か「C調言葉にご用心」の流れを汲んでいるように思う。
聴いているといつも。
293y:03/10/21 13:21 ID:LTcAxQ5o
アイドルのつるつるワレメが見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

もちろんコラだけどエロいでつ・・・(*´Д`)ハァハァ
>>278
全くと言っていい程似てないのだが。
どこが似てるか説明キボン
こういう議論って・・
音楽とはぱくりの歴史だ
297282:03/10/23 01:31 ID:8HLw/eTV
思い出したぞぉーーーーー!!!
ポルノの「メリッサ」に似てる曲が!
結城めぐみの「YOU」にサビが似てる。
ジミヘンが日本人の作詞家の英語歌詞パクった件について
誰か知らない?
299名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/23 16:33 ID:XTdtmkeZ
昨日ラジオ聴いてたらオレンジレンジの新曲が
流れてきたんだけど、KISSのデトロイトロックシティの
タタタタ、タタタタ、タタタタタタタタタタ×2
のところがモロだった。

これはネタだと思うんだけどね
>>299
むしろLove gunじゃないか?サンプリングかも。
先週NHKミュージックスクエアでかかってた時
パーソナリティーは放置でした。知らないってことはないと思うけど・・
>>288
そのB'zの曲もパ(以下ry
パクリのパクリって、パクってる場所が違ったらどうなるの?
>>288 >>301
B'zの「LOVE PHANTOM」自体もビートルズの「オプラディ・オプラダ」と似てる罠。


B'zパクリ曲       パクリ元曲名 /ミュージシャン
1「 Bad Communication」・「 Trampled Underfoot」 Led Zeppelin
2「 Gimme your love」・「 Live wire」 Motley crue
3 「The Border 」・「It Ain't Over Til It's Over」 Lenny Kravitz
4 「憂いのGYPSY 」・「What It Takes」 Aerosmith
5 「夜にふられても」 ・「Wild In The Streets 」BON JOVI
6「 Jap The Ripper」 ・「Don't Tread on Me」 Damn Yankees
7 「裸足の女神」・「 I Believe」 BON JOVI
8 「太陽のkomachi Angel」・「 Forget to make her mine」 Dan reed network
9 「ZERO 」・「Victim of love 」Eagles
10「 今では...今なら...今も... 」・「Young Hearts 」Joe Lynn Turner
11 「破れぬ夢をひきずって 」・「Right Now」Van Halen
12 「B・U・M 」・「World Has a Heart Too 」Dan Reed Network
13「 MY SAD LOVE」・「 Give Me All Your Love」 Whitesnake
14 「Alone 」・「Time For Change 」Motley Crue

305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/24 22:18 ID:Mw2Kbdza
>>300
勘違いしてました・・・
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/24 22:19 ID:Mw2Kbdza
↑299ね
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/25 11:47 ID:r/S1j4bT
福山のスコール(どっかの女性Vo.が先だったか?)と
ドラマ金曜日の妻たちへの曲(題名教えて)
錆が似すぎ。
>308
小林明子の「恋に落ちて」
たきつば新曲とジャンヌの「RED ZONE」。
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/26 04:38 ID:CU2/rVnQ
>309
さんくす
玉置成実の新曲とdatの「prize」が似てるような・・・
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/27 00:00 ID:PivxzfGz
安室の「Respect the power of love」と
千代田区のタバコ注意の呼びかけのバックでかかる音楽
314名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/27 23:40 ID:oswi/wM8
教科書に載ってた「グリーングリーン」が
スーファミのマリオの曲に聞こえて困る
KANのまゆみって曲だけど、本人の作曲になってるけど、英語で歌われ
ているそっくりなメロディーの曲を聴いた事がある。
KANって確信犯?
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/29 11:14 ID:SLmqIDBu
>>315
Tears For FearsのSowing The Seeds Of Love
松浦亜弥「桃色片想い」
♪も・も・い・ろ・の かたおも〜い
TUBE「ビーチタイム」
♪す・き・な・の・さ ビーチタ〜イム
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/29 15:18 ID:SLmqIDBu
玉置成実のBelieveのサビ、数年前の今井絵理子の曲に似てる。
319318:03/10/29 15:22 ID:???
間違えた。Realizeだ。
今井の曲の方はLuv is magic。
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/29 23:14 ID:e6hvzUTK
サビの頭が似ている曲
・V6の「WAになっておどろう」と、ロードオブメジャーの「僕らだけの唄」
・愛内里菜の「FULL JUMP」と、GLAYの「BEAUTIFUL DREAMER」
ドラゴンアッシュの隠しトラック「HOT CAKE」のサビの
「あしたは〜も〜う は〜れるのに〜」ってとこが
なんかのCMで流れてる曲とそっくりだった。
なんのCMだったっけな〜。彼氏と彼女がなんか喋くってるやつだよ。
>>321
いつもいっしょに〜い〜たか〜った〜

じゃない?「M」ですよ。
>>322
(・∀・)ソレダ!
サンクス!スッキリした
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/30 20:58 ID:xmkFTbhg
いまうたばんみて思ったが犬神サーカス団って人たちの歌
どことなくcan't stop fallin loveだよね。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/31 20:50 ID:+6Ma5kcX
くずの世界柔道のイメージソングになってた曲(題名知らん)の

「き〜みのこ〜えがちか〜らになる〜」

ってとこと

ミスチルのtomorrow never knowsの

「な〜にもか〜もをほしがっていた〜」

ってとこがすっごく似てると思うんだけどどうだろう?
ちと古いが、スパイラルライフが大好きだった頃、
My Bloody Valentine の Sometimesという曲を聴いて愕然とした事がある。
スパイラルライフだとNEROっていう曲と酷似。

スパイラルライフ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=445227

My Bloody Valentine
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=229105&GOODS_SORT_CD=101

切ない思い出だ。
玉緒と氷川の曲と和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」って
似てたりする?
dreamのBreakin' outのサビとFolder5のAMAZING Loveのサビ
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/01 21:46 ID:1DqBRxQ7
>>326
それだったら、徳永英明の「誓い」のサビの頭にも似てる。
ちなみに歌詞は「♪君のことしかあ〜いっせ〜ないぃ〜」
B'zのLOVE PHANTOMのササビとフレイムのデビュー曲のサビが似てると思った
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/01 23:13 ID:evWZWHlq
ロードオブメジャーの最近の曲は
サビの部分の出だしが
「WAになって踊ろう」ともろかぶり
day after tomorrowの曲がやけにTM NETWORK時代の小室哲哉の曲に似てるっぽいんだが…
作曲の鈴木だっけ?オフィシャルのプロフみたら「やっぱりな…」と思ったよ。
25〜26歳くらいのやつなんだが「16のときにシンセ買った」ってその頃思いっきり小室全盛期じゃん!
これからもこいつの作曲する曲は小室チックになるんじゃない?
day after tomorrowの新曲と渡辺美里の「悲しいね」が似てるのも納得がいく。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/02 20:59 ID:ZZb8iU4v
B'zのLOVE PHANTOMとJanne Da Arcの飢えた太陽、サビがちょっと似てる。
あややのCMのヤツと、ロコモーション
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/02 22:29 ID:VyHnr3FP
沖縄の奴の なきなぁ〜さぁ〜い〜♪ という所と
和田アキ子の まちはぁ〜い〜まぁ〜♪ というところ。
337名無しハム:03/11/03 18:33 ID:NbnEM10v
ラルクの火葬とケミストリーのus、それぞれのイントロが似ている!
B'zのFEARとディープキス、イントロだけじゃ区別がつかない
中島美嘉の新曲と槇原の『桜坂』が似てる
雰囲気と一部メロディが似てる
おかげで『甘えとか弱さじゃない』とかいうとこではマジでワラタ
339名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/03 22:37 ID:pjh/Ex59
今気付いたけど、
ブルーハーツのミサイルのAメロと
B−Dashの平和島のAメロって、一緒じゃね?
福山の虹と鈴木亜美のnothing without youって似てない?
Aメロの雰囲気とか
歌い方が似てるだけかなぁ
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/04 01:44 ID:0O1v/KEn
日本ブレイク工業の社歌とマジンガーZ

パクリと言えばパクリなのだが、これは単なるウケ狙いだからなあ・・・。
>>341
確かにウケ狙いだよな、KEnさん (w
>>341
渡辺宙明サウンドを受け継いでいるよな。下手なアニソン・特撮よりも。

スピッツのメモリーズ・リフレインと
The yellow monkeyのサイキックNO9
ELTの「キヲク」のサビとTMRの「HEART OF SWORD」のサビ
「HEART OF SWORD」のサビをスローテンポにすると「キヲク」のサビになる。
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択に貴方も参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/06 03:08 ID:LjWLmhk0
アスリートのエルサルバドルとアブリルのコンプリケイテッドは似てる。
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/06 08:08 ID:LvZktbbV
DAPUMPのCom'on Be My Girlの「何万回も言えるLove You」の部分と、ビゼー・組曲「アルルの女」
第二番ファランドールの一部のメロディーが一緒だ
348名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/06 12:13 ID:OMZyT3yH
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「君という花」のサビと、ゆずの「スミレ」のサビが似てる
>>347 それは、引用だ。
SIAM SHADEの「グレイシャルLOVE」とV6の「Change the world」
マジでそっくりだ
>>348
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「君という花」とRadio4の「Dance To The Underground」
352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/07 20:36 ID:wis+Nt4+
>>338
今Mステで聴いたのだが確かに似てるな
>>320
俺も最初聞いたとき、どこで「フルジャ〜ンッ!」ってメロが出てくるか
期待しちまったーよ。
ドリカムの「eyes to me」と、マイケルジャクソンの「Rock with YOU」
355_:03/11/09 09:37 ID:WRhTSgqZ
ポルノの「愛が呼ぶ方へ」→西城秀樹「ブルースカイブルー」。
特に「♪愛が呼ぶ方へ〜」というフレーズの後の間奏が「ブルースカイブルー」のサビにクリソツ。
(確信犯ぽいとも思える)
MOVEの「ギャンブルランブル」と元SPEEDの上原の曲がそっくりだった。
曲名思い出せない・・・。
トキオの「DR」とシャムシェイドの「DDD」
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 00:39 ID:2CG9SyfP
島谷ひとみの新曲「YUME日和」と
ZARDの曲で「君に会いたくなったら〜♪」って歌詞の曲
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 02:50 ID:Vq+ux/yt
コード進行ってのがあって、盛り上がりのサビに相当する部分は
ある程度決まったコードになったりするから似てしまうのは仕方ないこと。
昔ミスチルの桜井さんが言ってたけど、
やっぱ曲を作る時にはコードを常に意識するから、他の曲と似ないようにするらしい。
ミスチルの曲好きって人が多いのは、桜井さんのコードの使い方が上手いからなんだよね。
サビのギリギリまで盛り上げようとするコードテクニックが絶妙。。。
でもコード進行がワンパターンの時もあるから、特にミディアムテンポの曲だと
同じミスチル曲でもこの曲とこの曲は似てる〜っていうのもたまにあるけど。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 02:55 ID:cDPrdCEU
「水戸黄門」のテーマの出だし と アニメ「キャプテン」のテーマの出だし
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 03:11 ID:Vq+ux/yt
ヒットする曲は必ず聴いていて心地の良いこコード進行だからだよ。
例えば誰でも聴いたことのある「パッ八ッベルのカノン」
音階はド→シ→ラ→ソ→ファ→ミ→レ→ソ
って一音ずつ下がっていって最後のソで1フレーズが安心して終わってる。
それを当てはめたものが、福山の「squall」やドリカムの「サンキュ」
あとドラゴンアッシュの「Gratefuldays」なんかもこのコード進行。。

素人耳に聞いて「似てる」と思った曲を挙げるスレでそんなこと言われても・・・
どうせコピペだろ
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 22:46 ID:cAlPHXLI
「姫路工業高等学校校歌」と「あのすばらしい愛をもう一度」。
最初の5小節のメロディーがそっくり。

姫路工業高等学校ホームページ内の「校歌」のページ
http://www.ahs.himeji-tech.ac.jp/info/kouka.htm
365名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 22:50 ID:cAlPHXLI
↑フレーム付きのトップページを見たい場合は、URLの「info/kouka.htm」を消して移動して下さい。
>>364
最初の5小節・・・というか、全体的な雰囲気が似てるよ。
♪あの時 同じ花を見て〜・・・ の部分も。
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/11 23:48 ID://kcjpGj
これは既出かもしれんが、
moveの「words of mind」と
PAMELAHの「Looking For Truth」の共にサビの部分が似てる。
368名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/12 22:38 ID:tQ08PB9s
>>364の者です。書き込みを訂正。下記の学校は両方とも実在していて、まぎらわしい。

誤: 姫路工業高等学校
正: 姫路工業大学附属高等学校
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/12 22:51 ID:gGU6XIV4
プロミスのCMの曲、始めいっつもX JAPANの「Forever Love」かと思ってしまう。
初めてこのCM見た(聴いた)時、小泉総理のCMかと思った。

椎名へきるの「空をあきらめない」のサビと、
day after tomorrowの「Starry Heavens」のBメロが似てる。
思わず「ハッピネス!」と歌いたくなる。
上司に恵まれなかったらoh人事の曲とFF5で全滅した時の曲
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/14 20:10 ID:/eWuhkuI
175Rの新曲 と coccoのウナイ(クムイウタ)
今Mステ見て思った
>371
ソレダ!
何かに似てるな…って、ずっと気になってた
結局175はパクってばかりですか…
ガクトの新曲のイントロとB'zの月光
グリーンデイの「マイノリティ」のサビと
SMAPの「世界に一つだけの鼻」のリフ
めちゃめちゃそっくりなんだけど。
376名無しを抱きしめて:03/11/16 22:33 ID:WhTmih2x
175Rの新曲はむしろイエモンの「JAM」に似てると思う。
377名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 04:31 ID:O0boGH4F
安部あさみの新曲とTATUの代表曲。
最初きいた時のTATUのカバーかとオモタ
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 11:29 ID:ghHr5hko
B'zの「GO★FIGHT★WIN」と
マリリン・マンソン「THE FIGHT SONG」
激似でびっくりだ・・ 
>>376
!
380名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 13:24 ID:DB/GxO15
市川由衣の新曲は
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 21:16 ID:gb86aTNz
車のCMで初めてグレイの新曲聞いたけど、サビの出だしがモロに
EDENとFULLJUMP。
噂には聞いてたけどほんとそのまんまで驚いたわ。
>>361
カノンコード使ってるからって、似るとは思わないな。まぁウケはいいけど。
少年時代、チェリー、クリスマス・イブ、恋におちて、大都会・・・
この辺知名度あるから、解ってもらえると思うけど、そんなに似てるか?
>>381 なんで同時期に似たような曲が3つも出るんだろうね。
十年くらいブランク空いてだったら分かるのに。
タンポポの「王子様と雪の夜」とZARDの「眠れない夜を抱いて」
Aメロが良く似ている。
Coccoの「Raining」とガネクロの「君という光」
サビの入ったところ似てません?
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/19 00:38 ID:czP6yIeQ
>>376
最初から最後までそっくり。やりすぎやな。
松たか子と木村佳乃は似てる
グリーンデイのバスケットケースとAURAの愛・オーランド
それ、懐かしいな。
似てる。ちょっとワロタ
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/20 10:50 ID:YQWgWxlS
「踊るポンポコリン」とポルノの「ミュージックアワー」の
サビが一瞬似ている感じがする。
391名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/20 13:04 ID:/ljnP8cY
aikoの『えりあし』のイントロとRAGFAIRの『空がきれい』のサビ。どっちも好きだから許す。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/20 18:16 ID:sJ/JSbCE
LUNA SEAの『image』の「優しさが知ってる〜」から「時間は場所を飛び越え〜」の間で
黒夢の『Love song』のサビを歌える
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/20 19:49 ID:NJ2oOTFc
グングニルの「死に際の〜」の所とかえるの歌
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 00:54 ID:rG7GbM0+
my little lover  alice

michael jackson  black or white


リフが
ガーネット・クロウ「夏の幻」と、
ブリトニー・スピアーズ「I Will Be There」。
>>197
かなり遅レスだけど・・・・
ドラゴンアッシュの「grateful days」は
スマパンの「today」のイントロのサンプリングだかなんだか・・・・
つまりパクリってことだよね?
キムタクは真田広之のパクリだ
>>393
たしかにw
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 16:46 ID:P+Of2ULa
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 16:51 ID:P+Of2ULa
400ゲットしました。

   . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::
        ∧_ ∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 浜崎あゆみ「July 1st」=「Grateful days」サビが同じだ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i : : ::: : :: ::::::::: :
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l:::::::::: : :: ::::::::: :
   ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 17:36 ID:1IOQFJyk
似てたら全部パクリなのがテーノウでイイネ!しまいにゃサンプリングもパクリですか?アホですね?いずれにしろみんな音楽すきなんダネ!こんな楽しみ方もあるんダネ!

マイケル容疑者black or white 性器魔2 Winner
イントロ、ちなみにマイケル容疑者がパクッた事になるが...
ギタカッティングのパターンがほぼ同じでテンシンの乗せかた同じなだけだが...

ってかロックンロ〜ルとかパクリだらけじゃん、だったら。
ブル〜ス進行の曲ど〜なるの?

402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 17:38 ID:1IOQFJyk
そうだ、おまえらなんでもパクリって事で報告するのはいいんだが、元ネタとパクリとどっちがイイか好きかも書いた方が話しがふくらむんじゃねえ?
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/21 20:55 ID:cyiMhMvW
少し前の、未来玲可の「海とあなたの物語」と、
「ランバダ」が似てる。
404ゆう:03/11/23 22:55 ID:5FF/1tyu
ジャンヌ『EDEN』→愛内『FULL JUMP』→GLAY『beautiful dreamer』
は似過ぎ!!グレイはどっちの曲をパクったのかな、なんて考えてしまう。。
私的には好きなのは原曲(?)のジャンヌかな!
あとjanneの餓えた太陽とB`zのラブファントムも似てる!ジャンヌ好きだけどパクったって
思えてしまう作品><
405名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/23 23:29 ID:/37iUzSA
GLAYのBEAUTIFUL DREAMERのサビは確かにそれらに似ているけど、
GLAYのサバイバル(1999年)のサビ直前の「そのありあまるバイタリティーで
平成の世を駆ける君よ」の部分の引用?なのでパクリではない。
でも酷似しているのは紛れもないことだがな。
マジでパクリ?と思ったのはYUME日和と君に逢いたくなったら。これは衝撃的。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/23 23:41 ID:65iHR5Hr
日和はヒトミの
愛はどこからやって来るのでしょうも混ざってる
後サビの終わり方がDEENだ
407 :03/11/24 01:38 ID:MwS2BNt3
徳永秀明の『僕のそばに』に歌詞も曲も激似の曲があるんですが誰が歌ってる?
408名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 02:15 ID:QZbbXhI9
ポルノグラフィティの『愛が呼ぶほうへ』とプロコル・ハルムの『青い影』
サビ以外は、青い影のイントロを元ネタにして作ったと思われる。
409名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 03:02 ID:roJyy4uT
>>408
これどうなんだろね?邦楽板の同様のスレでも指摘されてたけど。
あまりにも似てるので狙ってるとしか思えないだよね。
好意的に解釈すればHIPHOPにおけるサンプリング技法のJ-POP版かも知れんが
ポルノはこういうことをちょくちょくやってるから信用できん。
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 03:40 ID:u9Ry/5+v
22日の朝、NHK−FM(ピーター・バラカン)を聞いてたら、
ドン・ディビスの「UFO」という曲がながれた。そしたら、
これが泉谷しげるの「眠れない夜」にそっくり!
いや、泉谷のがD・ディビスにそっりというべきか。
カバーか?と一瞬思うほどのパクリ具合。ひど杉。
試しにやってみると分かるけど、実際パクリ曲作ってみると、あまり似ないんだよな。
あんがい、元曲をパクった結果、お互いにそっくりになってることのが多かったりしてな。
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 22:47 ID:laFbytci
(君に逢いたくなったら…+LOVE2000+突然)÷3=YUME日和
413山岡:03/11/24 22:52 ID:???
フレーズや歌詞の一部がかぶったとして
それがなんなんだ
お前らなんのために音楽聴いてるんだ
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 22:52 ID:htCMM7yb
TRFのマスカレードとトミフェブのBloomin'! って外出?
415山岡:03/11/24 22:56 ID:???
たとえばコードが普遍的であるように
それはただの道具でしかなく
それをとやかく言うのは無粋というか
本末転倒してないか

現代音楽の腐ったのみたいなオナニーを聴いてろ
そうすればどれとも似てないオナニーを聴ける
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/24 22:58 ID:PqBHc8eB
404 ハゲドー!昨日その3曲の着メロとって聞いてた…。カキコしよーと思ってたもんw 全部がつながって歌えるよ
417 :03/11/25 01:37 ID:rM/sclP4
河口恭吾は露骨に徳永の曲を盗作
>>413-415

>>1には「この曲とこの曲は似てるというのをあげてくだされ。 」
とあるし
このスレは単なる素人意見の羅列でもいいんじゃないかなと思います。


以下のスレであなたの能力を発揮してみるのはいかかでしょうか。

パクリで騒ぐ奴うざくない?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1060764336/
◎ パクリスレ パート7 ◎
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1054735898/
419418:03/11/25 13:04 ID:???
あ、すいません
414さんは関係ありません。
TRF・B'z・ZARD
それぞれ自身の曲全部
421名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 13:07 ID:AkLO1S2E
米米の君がいるだけでの一部とCHEMISTRYのYou Got Meのサビが似てる気がする
>>421
>米米の君がいるだけでの一部 ではわかりにくい。詳細レポよろ
結論:B'zはパクリだ。

ただパクられた洋楽アーティストが必死に訴えて来ないだけ。
もし訴えられて小林亜星裁判の基準で判決が出るなら
B'zは間違いなく負ける。歌メロモロパクで10曲は
引っかかる。本人達も後ろめたいことやった自覚があるから
最近はやらなくなったわけだし。

それをB'zに限ってパクリじゃないとか、パクリは他の
邦楽アーティストもやってるから問題ないとか、訴えられ
なければやってもいいとか言ってるB'z脳の信者は逝け。
お前らのせいで普通のB'zファンまで基地外扱いされる。

一ファンとしての意見です。これでもうパクリ論争は終了してください。
論争してないよね、ここ
425名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 14:48 ID:AkLO1S2E
>>421
True Heartっていうところ
426名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 16:38 ID:3ObzVwSm
ukのバンドのathleteとブランドのathleta。
曲じゃなくてロゴがもろ似。
どっちがパクリかは不明。
バンド
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2522/musics/bands/athlete.html
ブランド
ttp://www.athleta.co.jp/
427名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 16:40 ID:3ObzVwSm
あ、バンドの方がパクリだね。
モー娘さくら組の「晴れ 雨 のち スキ」のイントロと浜崎の「Poker face」のイントロ
モー娘さくら組の「晴れ 雨 のち スキ」のサビ前半とシャーリーンの「愛はかげろうのように」のサビ前半
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 18:29 ID:iWMOiL6v
hitomiの「LOVE2000」のAメロの一部と、
チン☆パラの「Let it go!」のAメロの一部。
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 23:20 ID:iWMOiL6v
葉加瀬太朗のコンサートのCMでかかってる曲のメロディーに合わせて、
whiteberryの「夏祭り」のサビが、ややスローテンポで歌える。
431名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 09:44 ID:Uy3iU9Oq
793 :名無しサンプリング@48kHz :03/11/29 20:17 ID:4NFCrBP/
小室の対話が妙にウケるw
ttp://nanashiyasan.web.infoseek.co.jp/temporary/dat.mp3
sophiaの「ROCK STAR」とミスチル「逃亡者」

コードが似てるのかな。
433名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 15:22 ID:NvRbaw9F
インシンク「FOR THE GIRL WHO HAS EVERYTHING」
SMAP 「夜空ノムコウ」
イントロ似てない?
THE YELLOW MONKEY「球根」
http://a4101209.hoops.ne.jp/1kyukon.mp3
見スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/1kutibue.mp3

THE BEATLES「Hey Bulldog」
http://a4101209.hoops.ne.jp/2hey.mp3
身スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/2han.mp3

THE BEATLES「Ticket to Ride」(ドラム)
http://a4101209.hoops.ne.jp/4ticket.mp3
Beach Boys「Sloop John B」(ギター)
http://a4101209.hoops.ne.jp/4slo.mp3
みスチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/4nam.mp3

これ最強
Pat Benatar「Heartbreaker」
http://a4101209.hoops.ne.jp/5hea.mp3
美スチルの曲
http://a4101209.hoops.ne.jp/5fla.mp3

桜井さんパクリすぎ!!(プ
435名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 23:32 ID:tJ1zVSI4
シャーマンの「小さな世界」と、ヒデ夕樹の「日立の樹」。
冒頭の旋律が似てる。
ヤングワールド(リックネルソン)=シーソーゲーム(ミスチル)
シーソーゲーム世界中の誰もがシーソーゲーム、のメロディーがほぼ同じ

ミスチル「CROSS ROAD」    サビの誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で♪のところが
陣内大蔵のアルバム「big deal」に入ってる「mazy blues」のサビメロとほぼ同じ



71 :どっちの名無しさん? :03/01/24 14:43
ミスチルのラブコネクション最初の「ワンタッチの関係ではエクスタシーはない」のないを
そのままあげるとディープパープルのハイウェイスターのAメロになります
ちなみにテンポはかえてある。
この曲のイントロは、ディープパープルの「drifter」のイントロとそっくり
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 02:36 ID:FUZvMkqk
福山雅治の「All My Loving 」と
気志團の「SECRET LOVE STORY」 サビの前の部分がそっくり。

最近有線で聞いて気志團が歌ってるとは知らず、
福山の曲の歌詞を変えて、
誰かがカバーで出したかと思ってしまった。
438名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 04:49 ID:rBLqHZAQ
気志ダンのONE NIGHT〜と昔のグレートムタの入場曲
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 23:23 ID:5TKWl78Q
T.M.Revolution「HOT LIMIT」と、RAG FAIR「白い天使が降りてくる」の
曲の出だしが似ている。
>>437
あの部分ってhideの50%/50%にも似てるよな。
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/03 17:46 ID:A4BqCM/s
めざましのK&Tプロジェクトの「君の好きなヒト」と
サイバーコップのエンディング曲
443名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/05 23:24 ID:NS+yAiUw
BOAの新曲(タイトル忘れた)
The Neptunesのアルバム6曲目のGood Girlにイントロが酷似している
福山の虹のサビと
久保田のAHHHHH!のサビがなんとなーく似てる気がする
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。

でもその本人がパクリ疑惑です。
 ↓  ↓  ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。      
はなわ
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
446名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 23:29 ID:hR9glmcN
FLOWの「メロス」のサビと、マイラバの「Hello Again」のイントロが微妙に似てる
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/07 00:10 ID:4teeta7s
ガイシュツですけど
ゆずの「青」のサビと175の「空に唄えば」だっけ?
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/07 01:11 ID:xDRRfHFd
浜崎のなんちゃら言う歌!
LUNA SEAのMOONと一緒じゃねえか!!!
B'zの月光と学と

きもい
エアロのEAT THE RICHと金本の入場曲
451名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/09 23:34 ID:cLi8O7HY
BoAの新曲(ロックなんとか?)のサビが、
B'zの「BAD COMUNICATION」のサビに激似。
アレンジまで、よく似ている。
パクったんじゃないの?
孫引きってヤツだな。
くずの新曲とブレスの「瞳にくぎづけ」が似てる。
♪君の声が聞きたいから〜(くず
♪その瞳に見とれたい〜(ブレス
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/14 19:51 ID:UzuZV5kT
>>444
TOKIOの「メッセージ」にも似てるかと。
ELTの「一日の始まりに・・・」のAメロの最初の方と
中島みゆきの「空と君とのあいだに」のAメロ
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 00:29 ID:4aPd8v/v
175Rの「空に唄えば」を、ややスローで歌えば、
CHAGE&ASKAの「On Your Mark」
457亜星:03/12/17 03:25 ID:x4MBxbpt
服部克久の『STAR DREAMER』って曲がKBS京都の放送終了のときに流れるんだけど、
どうも、「迷宮組曲」のメインテーマに似てるんだが・・・
コード進行ほぼ同じ、メロディも一部酷似だし・・・まさか・・・また・・・パクりか?

458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 22:04 ID:KtfCkkkV
>>407、417
河口恭吾の「桜」と徳永英明の「僕のそばに」ですよね。
私も初めて聴いた時激似でびっくりしました。
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 22:38 ID:4VlacSkR
day after tmorrowのIt's My Wayのサビと、横浜ベイスターズの古木の応援歌
いや、マジで
このFolding@Homeではアルツハイマー病や狂牛病
パーキンソン病などの病気の原因と考えられている異常なタンパク質の
折り畳みをシミュレートして解析することによって
アルツハイマー病や狂牛病、パーキンソン病などの疾病研究に役立てることが可能になります。
登録、ダウンロードはここの↓
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049114730/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1069561403/l50
チーム2ch内でのユーザーランキングなど
http://fah-stat.hp.infoseek.co.jp/
日本語翻訳サイト
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
http://latitude.jp/fah/fah_j.html
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/18 21:27 ID:CyO/0IL+
>>407
河口恭吾の「桜」
462名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/21 19:48 ID:ZlQG/Da5
W-INDSの「Long road」と高橋真梨子の「蜃気楼」。サビのメロディライン。
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 01:52 ID:4QNWe9zp
VIDEO KILLS A RADIO STAR Aメロ
悲しみにさよなら(安全地帯)サビ
song for you(EXILE)サビ
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 18:26 ID:GT2iZ0a0
河口恭吾の「桜」はいつ訴訟になってもおかしくないレベルだな。(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 19:48 ID:5tndDRYW
aikoのデビュー曲「あした」と深田恭子のデビュー曲「なんとかの果実」
1曲まるまるパクリ。片方の曲で、片方の曲がカラオケで歌えるよ。




aikoもやるねって思ってたら作曲者一緒だった。
デビュー曲はaikoだ作曲じゃないんだな。
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/23 01:34 ID:Q2sLROle
>>464
仮にもしそうなったら、間違いなく徳永側が勝訴でしょうね。
もはや「似てる」というレベルが小林亜星VS服部克久のケースの比ではないからな・・
ちなみに河口恭吾、歌い方や「桜」という曲名は明らかに森山直太朗のパクリだな・・
ポルノグラフィティの「ラック」と童謡「証誠寺の狸囃子」
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/23 23:07 ID:0LnSAsrk
ポルノグラフィティの「愛が呼ぶ方へ」と槇原敬之の「どんなときも」の
それぞれの歌いだしの部分が似てる気がする。
演歌にヒップホップ、ロカビリーの曲はモロパクでいいんかな?
演歌にヒップホップ、ロカビリーの曲はモロパクでいいんかな?
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/24 23:17 ID:yGc8HI9H
Mr.Childrenの「[es]〜Theme of es〜」と、
桑田佳祐の「白い恋人達」の曲の終わり方が似ている。
472 :03/12/25 01:34 ID:COyJzPhE
>>464 最初、森山直太郎が徳永英明をカバーしたとマジで思いました。
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/25 02:42 ID:sJGCMdSf
Janne Da Arcの「霞行く空背にして」とSIAM SHADEの「LOVESICK」。
ギター&ボーカルonlyで入るのとかもソックリ。
あと、Janne Da Arcの「NEO VENUS」の入りとLINDBERGの「今すぐkiss me」のサビ。
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/25 18:45 ID:oMdnzb3A
モー娘の「モーニングコーヒー」のサビと「Go West」のサビ
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/25 21:05 ID:ngApjZKZ
中島美嘉の雪の華と百恵の秋桜は暗さ加減が似ているな

まあネタもとなんだろが
476だえ:03/12/25 22:54 ID:???
NEWワゴンRのCM曲良くない?
あの女の人が英語で歌ってる曲!
あれ、誰のなんて曲なの?
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/26 08:31 ID:AWsKm15M
>>476
minmi
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/26 08:57 ID:M/EUmOEL
松浦の めちゃホリ と姫乃樹リカのもっとHurryUp!

なんとなく似てる。
>478
「Yeah!めっちゃホリディ」はサビがポール・モーリアの「恋はみずいろ」の
Aメロのメロディラインにも似ている。ポール・モーリアの「恋はみずいろ」のAメロでも
♪Yeah! めっちゃホリディ〜 と歌えます(^^;。
Aメロは布袋の「CIRCUS」のAメロにも似てます。
480名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/26 20:02 ID:1CjiQH0y
ゆずの『青』(?)と175Rの『空に唄えば』
宇多田ヒカルの「COLORS」と
ボーイズタウンギャングあるいはフランキー・ヴァリの「君の瞳に恋してる」と
ZARDの「Don't you see!」
君がいた夏とふらじゃいる0の出だし
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/28 00:38 ID:TjBSeXyb
ブレスの「Message」とラズマタズの「あじさい」のサビが似てる。
曲の雰囲気や歌い方も。
484名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/28 02:26 ID:yvx4SIeA
Coccoのウナイと175Rの手紙。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/31 01:48 ID:X0qUSphQ
平原綾香の「ジュピター」は、歌い方が森山直太朗によく似ている。
はしのえみと松浦みき
ドリカムのラブラブラブの出だしと
ぴんからトリオの曲の出だし(タイトル忘れた)
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/31 13:31 ID:/TnWynWK
椎名へきるのProud on youは大黒真季のアレに似てる(曲忘れスマソ)
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/01 00:07 ID:x6tqSuFF
長淵が森進一に作った新曲のサビ部分がは陽水の「愛は君」だったかな・・
あれに似ている気がする。
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/01 22:03 ID:0JrLh3Rz
新春マラソン(群馬)の曲(デイアフ)と「君の瞳に恋してる」
ミスチルの「CROSS ROAD」のAメロとジョン・レノンの「WOMAN」のAメロ
ゆずの青と175Rの空に唄えばのサビのギターコードはほとんど一緒よって175
Rのパクリ
コード一緒だからってパクリなのかよw
…釣られた?
>>464
詞までパクってるしな。
ここまで露骨なパクりも珍しいw
こっちの方が先だった罠。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040105-00000009-sks-ent
あ・・・先じゃないや。ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
浜崎あゆみのSURREALとAerosmithのJanie's Got A Gun
“ひーとり(ぼーっちーでー)”と“ラーナウェイ”の部分が同じ。
498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/08 21:12 ID:vPax8ozZ
アンパンマンの主題歌と新幹線のチャイム(ひかり・こだまで起終点の時)
この2曲を短調にすると
中島みゆきの「旅人のうた」と光GENJIの「ガラスの十代」
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/08 21:22 ID:3fMCryaz
その旅人の歌Aメロは
はーだかのーおーさーまがー
中島みかの雪の華とソクーリな曲聴いたけどタイトルわからん
声は多分コッコかなと思われ
初めて聴いたけど。カバー?と、思う位ビクーリしますた!
どっちが先に発売したのか気になる所
501500:04/01/08 22:13 ID:???
訂正
雪の華じゃなくスターズ
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/08 22:19 ID:8xeSj3Zq
分裂病が集まるスレ
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/10 02:06 ID:ua9gUzlV
>>471
俺も思った。
てか桜井と桑田か・・・。
>>256
さくらんぼとLittle Trip似てると思った
>>393
まんまですねw
506名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/10 23:20 ID:jxX+IHPW
>>498
「トルネコのテーマ」も追加
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/11 02:31 ID:jJwS0Bto
>>484
亀レスだけど私も思った〜
テンポも一緒だし。
508名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/11 07:35 ID:SPkadtXy
175Rの「ハッピーライフ」と、モンゴル800「ダンデライオン」
サビが激似。
ちなみにモンパチの同曲のAメロはどっかで聴いたこと有るような…
ホワイトベリーの「夏祭り」の間奏と一世風靡セピアの「前略道の上より」の間奏
構成が似てる
GLAYの新曲とサザンの唐人物語
イントロからサビ前まで似てる
GLAYとサザンなら「Yes Summerdays」のAメロと「希望の轍」のAメロも似ていたような気がする
512読者の声:04/01/15 00:27 ID:yBzJdEwV


どうだ、これに勝てる奴いるかっ!?

http://putiko.net/flash/pakuri.html


513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/15 00:30 ID:9RafJhU6
>>512
いない・・・完敗だ・・・。
篠原ともえと松本英子ユニットの曲と
大江千里の格好悪い振られ方
サビが…
一青 窈 「もらい泣き」
Cry&Feel it 「ゆらり ゆらり」
浜崎のWHATEVERと、ポップンミュージックのplatonic love
Folder5の「FAKE」と平井けんの「Ring」。
モー娘の「シャボン玉」のAメロとキョンキョンの「木枯しに抱かれて」のAメロ
ドラクエ2の城の曲と、G線上のアリア
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/27 23:50 ID:5czu5SCB
I WISHの「明日への扉」のサビはつじあやのの「風になる」のサビとメロディがほとんど同じ
521げへー:04/01/27 23:50 ID:???
げへー
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 00:59 ID:w7Yj0J0F
>>519
似てる。すごい。目からウロコです。

>>520
確かにメロディの起伏のしかたとか似てるけど、
両方ともカノンコードだからね。
この手のものは、後にも先にも探せばいくらでも出てくる。
523名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 11:07 ID:HEwhzfpK
「ギンギラギンにさりげなく」(近藤真彦)と「愛のコリーダ」(クインシー・ジョーンズ)
「もっと接近しましょ」(石川秀美)と「グラマラス・ライフ」(シーラ・E)
「話しかけたかった」(南野陽子)と「デイドリーム・ビリーバー」(モンキーズ)
「決戦は金曜日」(ドリカム)と「レッツ・グルーブ」(アース・ウィンド・アンド・ファイア)
「晴れたらいいね」(ドリカム)と「雨にぬれても」(B・J・トーマス)
ポルノグラフティの「メリッサ」

BOφWYのクラウディハート
526ウルトラ(゚Д゚)ゴルァ :04/01/28 23:47 ID:???
なにげに

燃焼系アミノ式のテーマ



ミッキーマウスのテーマ

似てる
B’zの「Alone」はモトリーの「Time for change」
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 17:43 ID:RMNwWMM4
モー娘。「AS FOR ONE DAY」のサビとB’z「傷心」のサビ。
あと曲構成が「あなたならかまわない」に似てる。
ぱーぱーぱぱぱぱー
ぱーぱーぱぱぱぱーぱー
ぱんぱんぱんぱぱんぱんぱぱんぱん
ぱんぱんぱんぱぱんぱんぱぱんぱん
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 19:10 ID:dqtz9owQ
今日、「ミュージック・ステーション」に 生 出演するよ

今日、夜8時は

【パクリ】河口恭吾に謝罪させよう【徳永・村松】(お祭りch)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1074864297/

に集まれや

最近、様々な所で「盗作ではないのか?」と噂の河口恭吾
「探偵ファイル」にも取り上げられました。

■ 疑惑の「桜」 〜盗作?偶然?〜 01/29 UP
http://www.tanteifile.com/tamashii/index1.html
■ 疑惑の「桜」河口恭吾テレビに登場  01/28 UP
http://www.tanteifile.com/geinou/index2.html


何としても河口とワーナーに謝罪 さしたい です
531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/30 20:48 ID:uMXYEJ+v
なんかさ、ガンズのスイートチャイルドオーマインの最初のギターを
そのままパクっちゃったような曲あったよ。
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 01:28 ID:1SkisVeq
最近出てきた、ボボタウとかいうグループの曲と
平井堅の「楽園」

全体的にソックリ。
アメイジンググレイスと
カントリーロード
534空耳:04/01/31 02:35 ID:???
B'z関係でまだ出てないと思うが
ザ・タイガース「美しき愛の掟」のイントロは B'z 「BE THERE」のサビとクリソツ。

あと、さっきTVで見たNatural Punch Drunker 「涙のカケラ」と真璃子の「お嫁に行きたい」のサビの部分はかなり似ている。
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 03:39 ID:JIOkilS2
>>527
あれ最初に聞いたときビビタよ
そのまま歌えるもんねw
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/31 06:26 ID:ZK83gYJR
なぁ〜、上戸彩の新曲聴いたヤシいるか?
あれって…(以下略)。
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/01 18:00 ID:oPgudLmg
既出だったらスマソ。

TMRの「蒼い霹靂」とポルノの「アポロ」

サビそっくりでは…!?
友達からフリッパーズギターを借りて、初めて聞いてみたのですが


フリッパーズギター「LOVE TRAIN」
スピッツ「たまご」

フリッパーズギター「FRIENDS AGAIN」
Mr.Children「君がいた夏」
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 05:40 ID:NXRSHPjo
クライ&フィールイット「さくらさらり」

SMAP「オレンジ」

サビがそっくりすぎ。
>>536
何々??

上戸彩の「Hello」 と 鬼束ちひろの「月光」
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/03 13:04 ID:zIl/3wQk
>>536 >>541
上戸彩の新曲、漏れはコブクロの「轍」だったっけ?にそっくりと思った。
サビの最初の4小節。

上 ミレドミファソラシドシラミソ(元調はたぶんC)
コ ミレドレミソラシドシラソミ(元調はたぶんG)

でもこれもカノンコード進行だから、元を探せばやっぱりいくらでも出てくる。
それに上戸彩の方は作曲か編曲に織田哲郎が絡んでなかったっけ?
カノンコードはBeの常套手段だからねぇ。
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/04 02:41 ID:T2MbOZlI
CUNEの「カノン」のイントロとオフコース「Yes-No」のイントロはかなり似てるね。
冬のソナタ主題歌 Ryuの「最初から今まで」とTommy february6 「je t'aime ★ je t'aime」のサビの部分は似ている。
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/05 20:47 ID:T+0orLgr
サザンの「シャ・ラ・ラ」の歌い出しとミスチルの「everything(It's you)」の歌い出し

♪何するにせよ〜 そっと耳元で語ろう〜 
♪世間知らずだった 少年時代から〜
LUNASEAのStormと
SOPHIAのlittle croudが似てる
いーまふきーあーれーるー
あーのひぼーくーらーはー
ちなみにSOPHIAの方が早く出してる。
547名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/11 21:40 ID:I5dn+ugY
ミスチルの「口笛」と氷室京介の「魂を抱いてくれ」のコード進行が似ている。(サビ)
むしろこのコード進行は珍しいと思った。(ほとんどの曲がカノンのコードなので。)
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/12 23:47 ID:enhyFkBK
蛍火(dat)とSURE(ELT)の演奏。
平原綾香の木星と
やずやの香醋のCM曲
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/13 15:12 ID:xNeK0lGv
http://www.ueda.ne.jp/~sas/contents/song_list.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html#ss
サザン32曲

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
桑田はパクリで訴えられたことがないって?

手塚治虫(洋楽)が、子供が描いたアトムの落書き(桑田)
を訴えたりしなかったでしょ(笑
551名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 17:44 ID:5pM4ZMUh
http://www.sumitomolife.co.jp/nanako2/gift.html

こいつら槇原がプロデュースしてるイギリスのグループらしい
そんで住友生命のCMが
http://www.sumitomolife.co.jp/nanako2/vp_wmp_bb.html

どう考えてもBon Joviのリビング・イン・シン
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076748249.mp3
はみだし刑事情熱系のOPと
Nintendo64のゲーム「罪と罰-地球の後継者-」の1面の曲
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 01:20 ID:qCF+8Yyg
ZARDのJust believe in loveと
day after tomorrowの蛍火のサビの出だしがクリソツ
CDTV見てた香具師ハケーン
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 02:28 ID:9DZpPxm8
555
ZARD/君に逢いたくなったら→hitomi/LOVE2000→島谷ひとみ/YUME日和


ZARD偉大なり
>556
ZARDを元ネタにしたアーティストは少なくはない。
マジで恋する五秒前Aメロ
メイプルタウン物語Aメロ

忘れないからサビ 玉置成美
曇りのち晴れサビ シャムシェイド

Jupiter と「春よ来い」
はーるよーとおき春よー まぶたーとじればそーこにーのところ。
Jupiterの曲のほうはホルストの「木星」なわけですが。
平原綾香の「jupiter」とLyricoの「キセキノハナ」がまったく同じなのは
カバーとかなんですか?

あと、I wishの「明日への扉」とつじあやのの「風になる」も
似ていると思います。
SOUL'd OUT - HUNTER
SOUL'd OUT - Interlude:Break it down

すごい似てる。死んだほうがいいよ。マジで。
>>561
焼き直しじゃねーの?
hide 50%&50% と ジュディマリの自転車
似てるよね?
>>559
ほんとだw
>>560
「キセキノハナ」のほうはパクリじゃないか?
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 20:03 ID:/ZAZf/tm
エリーゼのためにとキッスは目にして
>565
「キッスは目にして」は、「エリーゼのために」に歌詞を付けた曲ですが、何か?
>>566
釣れた( ´,_ゝ`)プッ
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/20 20:36 ID:+J9mv1OS
上戸とコブクロの轍
尾崎のシェリー
Bzの愛しい人よ(出だしゆっくりめで歌っている感じ)
浜崎あゆみのMomentsと、
中島みゆきの曲。(タイトル忘れたけど似てる曲があった気がする)
嵐の新曲ってキンキに似た曲なかった?バラードっぽいやつ
>>517
それよりも平井のRingは中島美嘉のSTARSに激似な訳だが
573名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 03:12 ID:qP64Dd6t
FLOWの新曲、色んな曲混ぜた感じだな。
サビの後半はGLAYのBE LOVEDまんま。テンポまで。
さびの前半もどっかで聞いたカンジするんだが。

早い話あのボケどもは逝ね。 特にハゲ。
相川七瀬の新曲のサビ(仮面ライダーOP)で
TMRのジョーカーが歌える

あと題名も歌手名も知らないが
今日コンビニで流れていた
最終電車に揺られてなんたらとか言う歌
中村あゆみのJinJinJinのカバーかと思った
あれは盗作レベルかもナ
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/21 16:39 ID:xPvA2J55
既出かもしれんけど、ELTのUNSPEAKABLEで浜崎のNo way to sayが歌える
浜崎のEnd rollで一青窈の大家が歌える
あとMizのNew Days?はセリーヌディオンのA NEW DAY HAS COMEに激似
パクリかどうかなんてどうでもいい。
似ているかどうかだ。
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/22 17:08 ID:huQvaaYS
出てるかもしれないがミズキアリサのナースのお仕事の主題歌だった
曲とアギレラのGenie In A Bottle はパクリとゆーか同じに近い。
やっぱりつんくのしわさか??
578名も無き音楽論客:04/02/22 18:01 ID:???
>>572
それを言ったらMISIAのEverythingも。
アレンジャー同じだから仕方ない。
あややの「ドッキドキ!LOVEメール」のAメロと
ZARDの「さわやなか君の気持ち」のサビと
倉木の「Make my day」のサビと
モー娘の「シャボン玉」のサビ
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/22 23:56 ID:Hc47dTRf
モーニング娘。おとめ組「友情〜心のブスにはならねぇ!〜」のAメロが
紙ふうせん「冬が来る前に」のAメロと似てる。
どうしても桑田の東京がワルサーP38に聴こえてしまう
582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/23 23:21 ID:dLJNWfuN
HY?だっけ
am11:00
がテレサテンの曲にきこえてしょうがない…
ついつい「だからお願いそばに〜♪」
ってなっちゃうよ
583名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 00:28 ID:ohBZ3Tfu
>>582
禿同!
あのメロディで「だからお願い」ときたら、続きは
「そばにおいてね」しかないやん。
パクリではないだろうが、これはヒドイと思う。

582さんが何歳かは知らないが、
漏れと同じことを思っている人がいて良かった。
>>582-583
最初ラジオでサビの頭の部分だけ耳にして、
テレサ・テンのカバーだと思った。
歳がバレるな…
ちなみに26なんだけど
ぎりぎり知ってるせだいかな??
お母さんがすきだったのよ
あたしだけかとおもったら結構いるんだね
なんかウレシイ
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 12:54 ID:TAGW6+fb
>だからお願い

この部分だけでヒドイとか言ってるお前の頭がヒドイ
587名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 15:03 ID:dcZUzoYq
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/
【さくら】徳永英明、河口恭吾事務所に抗議文を送信?!【パクリ】

 
 やっと動いたって感じだね
 祭りからずいぶん長かった…
588583:04/02/24 20:37 ID:ohBZ3Tfu
>>584-585

オレは25でつ。
ウチも親が好きだったってのもあるけど、
自分でも普通にいい曲だと思うし、好きな曲だ。
テレサ・テンは、この「時の流れに身を任せ」もやけど、
「空港」も(・∀・)イイ!!
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 22:20 ID:zPlDgy6b
あぁやっぱり親が聞いてた世代なのよね〜

ちなみに似てる曲もういとつ
あんま誰も言わないんだけど
ミッシェルブランチ
everywhere

ソニン
カレーライスの女
イントロ〜Aメロ
にてない?
カレーライス聞いたとき
「Σ ̄□ ̄;)ぇ?」
と思うくらいビックリしたんだけどさ

友達にカラオケできいてもらったら似てるかもっていってくれた

みんなどう思います???

590名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/24 22:42 ID:c2nFUO1g
パクリアーティストリスト

ビーズ あゆ ゴイステ 175&シャカラビのやつ DragonAsh
RIZE  ZEEBRA
591583=588:04/02/24 23:27 ID:ohBZ3Tfu
>>589
そんな曲知らん。
けど、アホのつんくでしょ?
言うまでもなく確信犯やし、他にもいくらでもあるはず。
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 01:32 ID:oL1iQGcE
FLOWってパクりすぎ。
流星だっけ?
ポルノのサウダージと、
浜崎のDaybreakもろもろパクってるっしょ。
593名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 05:33 ID:0vSXtUzd
>590 なんでZEEBRAがパクリなんだ?
さくら
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/25 20:45 ID:HOB9NkvV
Coccoの荊とSimple PlanのPerfect

イントロが似てる。
The Hivesのなんか(曲名失念_| ̄|○ )
とblurのsong2がソクーリ。
今日の大阪FMでかかってた曲なんだが・・・_| ̄|○
分かる人いませんか?
ドリカムの「やさしいキスをして」のイントロと
柏原芳恵の「春なのに」のイントロがそっくり。
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/29 15:13 ID:qaX3T2ym
19の「あの紙飛行機曇り空わって」のイントロのギターリフ
MADBALLの「SET IT OFF」の3分あたりのギターリフにそっくり

フォークシンガーがハードコアバンドからパクったとは思えんが
599名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/01 00:59 ID:gaHVbu1l
>>598
ニールヤングにも似てる
タイトル忘れた
カラオケで歌ってて気付いたけど

Tommy february6の『MaGic in youR Eyes』と
杏里の『悲しみが止まらない』
>>600
うわ今まさに書き込もうとしてこのスレに来た

ついでにエレカシの「今宵の月のように」も似ている。
ポケットに手を〜つっこんで歩く〜♪のAメロ。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 18:19 ID:tnmSJhpX
レミオロメンの「雨上がり」とアイカのCM曲。

サビと歌いだしが似てる
603名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 18:33 ID:IcfYsDp2
175Rの「手紙」とイエモンのJAMにてませんか?
かわぐちきょうごのさくらと徳永英明の「僕のそばに」
サビのところの音が似てる
ミスチルの星になれたらいいなと
竹内まりやの家に帰ろうのAメロ
どっちが先に出した?
606名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/02 20:30 ID:+WXhBCn/
GLAYの「時の雫」のサビと、
SOPHIAの「理由なきNew Days」の、2番の後の♪自由という名〜の〜 って部分。
「時の雫」聴いたときから気になってました。
徳永英明「好きだ好きだ好きだ好きだ好きだと来た手紙」
エアロスミス「ドリームオンドリームオンドリームオン」
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/03 19:08 ID:/nvsK1nD
バックストリートボーイズの「The One」
ネバーエンディングストーリのメインテーマ
河口恭悟の桜、マジで徳永のやつに似てるよね。

歌の大辞典、2人とも見てから
桜聞いても全然いい歌に聞こえなくなった。
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/03 22:09 ID:qxWZb6eH
大塚愛の「甘えんぼ」って、
aikoに似た曲無かった??
アルバム曲だったかシングル曲だったか忘れたけど。
>>610
密かなさよならの仕方

スピッツのマフラーマンとエアロスミスのなんか
aikoが「大塚愛cと似てるって言われるけど、aikoはあまりカワイクナイシ〜」てのはマジで言ったのかな?
俺は甘えんぼ聞いたとき、初恋とカブトムシ思い出した。
613名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/04 11:28 ID:cFoTxjMI
徳永英明の『最後の言い訳』のAメロと
あさひ美容外科のCMソング
614名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/04 18:30 ID:gd5pEYOQ
>>613
ワロタ。
でも最初の3音だけやん。
探せば他にもいっぱい出てくるよ。
615大塚愛プロジェクト:04/03/04 18:40 ID:qutaZa+C
139 :名無しのエリー :04/03/04 01:55 ID:s/4YVwG4
自分もアルバム視聴してみたけど…しょぼくない?こんなもん?(;´д`)
みんなaikoっぽいな〜って印象しか残らない。間違いなく消えますね。

140 :名無しのエリー :04/03/04 04:27 ID:GirqTu5u
 2. 桃ノ花ビラ
 5. 雨の中のメロディー
 6. しゃぼん玉
 8. 片想いダイヤル
 10. 甘えんぼ
このへんはaiko。
 9. ハニー
はエブリリトルシングに声が似てる。
aikoもこういう声の出し方するけど。
 1. pretty voice
 3. さくらんぼ
 4. GIRLY
 7. 石川大阪友好条約
はガールズポップ系。

最後の曲は別の誰かに似てる気がする。
この中ではちょっと浮いてるかな。
歌い方はパクり元によって真似て変えてるように聞こえる。
個人のカラーが感じられない。
パクり元が複数だから余計にそう感じる。
モロエイベックス向けのアーティストだな。

これだけじゃ分かりにくいから、ネタ元として全部聞いてみたいな。
Berryz工房とかいうやつらの曲なんか聞いたことあるんだよな。
嵐の新曲のさびはあれだな
槇原のNO1だな
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/08 06:46 ID:4IPQJTjS
ラルクのHYDEのソロで「HELLO」って曲あるじゃん?あのサビ・・・。

ある曲のサビとまったく同じなんだぜ、原曲はもっとスローテンポで
バラード曲。その曲とは・・・・。









ラルクのアルバム「HEART」のラストに収録されている「あなた」って曲
でした。
ロイ・ウッド&ウィザードのAngel Fingerと
すかんちの恋のロマンティック・ブギ←ほぼ替え歌

ビートルズのNowhere Manと
はじめてのチュウと大黒なんたらのらららって曲。
すかんちは多数の曲から引用しまくりですよね。
発売当時その元ネタを堂々と音楽雑誌で開陳してて笑った。
KLAATUとか渋いとこから持ってきたりもしてたな。
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/17 13:47 ID:ctznpi6+
ゆずの濃、くずの全てが僕の力になる、ブレスの瞳にくぎづけ
河村隆一の「SPOON」と氷室京介の「魂を抱いてくれ」
桑田佳祐の「素敵な未来を見て欲しい」とWham!の「Last Christmas」
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 14:23 ID:2O06bmyw
くずの「全てが僕の力になる!」♪君の声が聞きたいから
と徳永の「誓い」♪君の事しか愛せない
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 18:23 ID:0VJZpeKh
>>615
持田もアイコの真似してっから、大塚は完璧アイコの真似。
すべてがアイコの模写だよなw 変な女だよ。
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/18 20:53 ID:DetXFWZK
だれもいわないけど
近畿の『ガラスの少年』と西田ひかる「人生変えちゃう夏かもね』
『ムーンライト伝説』と「思いでの九十九里浜』
後ポルグラ『ボイス』と中島みゆき『そらときみとのあいだに」いんとろ
松田過去『桜の雨、いつか』とユー民「はるよ、こい」いんとろ
E気持ちと波乗りジョニー
福山の歯のCM曲ってELOのMR.BLUE SKYに似てることない?
>>628
同意
>626
Mi-Keの「想い出の九十九里浜」はザ・ピーナッツの「恋のバカンス」にも似てると思う。
「ブルーライトヨコスカ」はフランス・ギャルの「夢見るシャンソン人形」にそっくり。
小室ファミリーの「YOU ARE THE ONE」
あと、グループ名忘れたけど「WE ARE THE WORLD」
それに、VISIONのやつらが歌ってる「WORLD NEED YOU LOVE(?)」だったか。
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 00:55 ID:hOjFKkU+
>>630
それは、わざと似せて作ってるの。
そんなこと言い出したら他にも大量に・・・、キリがない。
あいつとこいつはそっくりさんpart25
ttp://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/20 09:54 ID:4+wAtewx
EXILEのfallin'って曲とLUTHER VANDROSSの DANCE WITH MY FATHERって曲。 イントロが激似!
635名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 11:32 ID:brt+AIlB
>>553
曲自体似ているような
>>632は吊りですか(プ
これ似すぎでやばいくらいなんだけど、
平井堅の「style」と、矢井田瞳の「アンダンテ」
これ二つとも借りて聞いてみて!!本っ当に似すぎだから。
「生茶」のCMの大滝詠一の曲と、「ちびまるこちゃん」の主題歌(渡辺真理奈が歌ってたやつ)
「生茶」のCMの大滝詠一の曲と、「ちびまるこちゃん」の主題歌(渡辺真理奈が歌ってたやつ) と、
ロイウッドのSee My Baby Jive。
640名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/21 22:34 ID:ka5WJhKR
福山「虹」とバンプオブチキン「アルエ」サビ
ELTのeverlastingに入ってる曲(題名忘れた)とラルクへ分図ドライブ
175R「空に唄えば」と175R「GLORYDAYS」イントロ
sacra「イエス多デイ」とグレイ「逢いたい気持ち」サビ後半
641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/22 01:57 ID:pqbmu4tH
洗剤ブルーダイヤのCM「ブルーダーイヤー」のメロと
黒豆ココアCM「黒豆コーコアー」のメロ

激しく似てる。しかも両方とも氷川きよし。
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/03/30 21:18 ID:8qN6WGTp
いちおアゲ
643福島県人:04/03/30 21:23 ID:???
福島地域限定だが、ふくしま建築住宅センターのCMソングが
ZARDの「心を開いて」のイントロに似てる。
>>643
ぅpして!
禿しく聞きたい!
645名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/01 10:46 ID:VKayiH97
ZARD 雨に濡れて
ELT 出会った頃のように

もうABサビ全部似てます。
前に隣の部屋からELTが聞こえてきてふーんと思ってたらZARDだった
一度みなさん聞いてくださいませ マジびびります
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/01 16:18 ID:tqK1WTto
>>645
似てないと思う。
その前にカスチルのシーラカンスとGLAYの3年後、TAKUROすごい……
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/01 20:37 ID:EXT5WK7h
175Rの「空に唄えば」とゆずの「青」のサビの最初の部分
ポルノグラフィティの「Mugen」と小泉今日子の「学園天国」の最初のコーラス
HYDEのevergrrenのサビと
魔女の宅急便で流れる音楽が少し似てる
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/02 00:10 ID:gJ3Gy/8r
倉木の「Not that kind a girl」(FAIRY TALE)とブリトニーの「Oops!...I Did It Again」が似てる。どこがどう似てるとは言えないけど、どっちもよく聞いてるから直感で。
650649:04/04/02 00:12 ID:gJ3Gy/8r
あと同じ倉木の「Brand New Day」(Perfect Crime)とブリトニーの「Thinkin' About You」(...BABY ONE MORE TIME)。いずれも曲最後に「Thinkin' About You」ってフレーズを繰り返す所。これはもう似てるとかいう話じゃない。是非聞いてみて
>>644

http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload3985.mpg
画質はイマイチだけど。
652644:04/04/03 11:46 ID:???
>>651
ワロタ。
似てると言うか、メロディそのまんまでしたな。
ぅpありがd。
>>645
「出会った頃のように」はアレンジ自体がBeっぽい上に、
サビは典型的なカノンコードなので、
同じようなコード進行のBeの曲と似ているように聞こえる。
実際は「雨に濡れて」とはコード進行は違っているので
似ているように聞こえるが実はあまり似ていない。
強いて言えばAメロからBメロに移るあたりの
コード進行、メロディは似ている。
他にも探せば、こう言う風に似ているような曲は山ほど出てくる。
一つ挙げるなら、「出会った頃のように」のギターソロは
MANISHの「いつでも、いまでも、いつかは」のギターソロに酷似している。
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 13:48 ID:ZtGUj+V8
最強
http://www.uploda.net/anonymous/etc2/upload22266.swf

っつーか一歩間違えればI'veとかKOTOKOとか腐女子電波系ソングだよな。
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/06 19:31 ID:h5vbLFs3
10,000promisesのsailing(4月7日発売)のサビとバックストリートボーイズの
曲のサビ(タイトル忘れた)。
おねげーだ。教えてくれ。
洋楽の「September」の冒頭の部分にテンポが似てる感じで、
日本語の歌。最近の。誰の何の歌とも思い出せないが
頭から離れない。
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/07 22:13 ID:NYQzDOC5
ttp://sagaplanets.product.co.jp/works/ha-ha-/download/hh_opsong.mp3

まんまあややのトロピカ〜ル恋して〜る
微妙だけど、浜崎の「Moments」と一青の「もらい泣き」。
ネットで見たら「一青窈のもらい泣きで浜崎の新曲が歌える」らしい
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/08 05:49 ID:j+SypVgQ
浜崎Voyageサビラストのほ〜ら〜え〜が〜お〜がぁ〜ってのとB'z野生のenergyサビラスト
Xの「JOKER」サビ最初と
プリプリの「OH YEAH!」サビ最初
662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/09 17:50 ID:xm1AUE3G
>>661
そのなかに倉木麻衣の「Stand up!」も混ぜといてくれ。
ちょっと昔になるんですが各曲サビだけを聞いてほしいです

高橋克典「君のKissしか欲しくない」
ZARD「愛が見えない」
ZIGGY「君をのせて」
664名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/10 16:13 ID:pEGtulHe
CHEMISTRYの「You Got Me」と
米米の「抱きしめたい」のサビは似てないだろうか
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/10 16:27 ID:bRjJx3l0
ゴマキの「サヨナラのLOVE SONG」(たぶん)とNOKKOの「人魚」。すごい似てるとこある。人魚好きだったからすぐそう思った
666名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/11 00:33 ID:qgUwMY7S
尾崎豊の「卒業」の「行儀よくまじめなんて …」のあたりと
「津軽海峡冬景色」の「凍えそうなカモメ見つめ…」のあたり
どっちもかなり昔だけど
広末の「MajiでKoiする5秒前」
プリンセスプリンセスの「Diamonds」
Aメロがかなり似てる。
>>666
それもそうだが、尾崎豊「卒業」と石川さゆり「能登半島」も有名な話。
3連符で畳み掛けるところが似ているといわれる所以かな。

>>667
両方ともモータウンが元。似ていて当たり前。
ま、確かにこの2曲のメロディの流れはよく似てるけど、
こんな例は他にもたくさんあり過ぎる。
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/11 12:05 ID:r+ythIVB
ただ似てるの書くんじゃなくて、他の人が書いたものの感想も聞きたい。。それでホントに似てたら聞いてみたい。全部聞くのムリだし‥
670名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/11 17:34 ID:F8DRjJaB
サザンのブルースへようこそと
大滝詠一の五月雨
671MANIA MARCH:04/04/12 02:02 ID:1JLlyKRM
FLOWのなんかの曲(タイトル忘れた)と
THE JET BIRRYの「海賊の唄」
ちょっとローカルネタで悪いがサビの部分のメロディーは似てる。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/12 02:48 ID:1zbN7sSj
明日がある〜さ 明日がある〜
あわてんぼ〜のサンタクロース
語りつくされた感のある河口恭吾だけど
ろくに音楽番組も見ていなかったせいか
つい最近まで歌っている人間も曲名もわからなかった
年末あたりに買い物先のスーパーの有線で流れた時には
「徳永英明復活したのかよかった。・゚・(ノд`)・゚・。 ウワァァァァァァァァン」
と思ったものだが・・・しばらく聴いていて「あれ?」と思ったのは言うまでもない

最近ズームインで特集されて初めて名前を知るまで、もうひとつの「桜」を
歌っている歌手だとは思いもよらなかった・・・
一連の騒動を見終えた後でなぜか「おれたちのオーレ!」を見ていたことを思い出した
アニソンで恐縮
おジャ魔女どれみドッカーンのOPのサビ

おジャ魔女登場  土管♪
トラブルメーカー (相川七瀬「トラブルメーカー」
(中略)
ハチャメチャ DANCE!DANCE!DANCE!DANCE!おどろ!
DANCE!DANCE!DANCE!DANCE!コロリン

恋は DANCE DANCE DANCE DANCE ほど
夢中になれない(中森明菜「デザイア」)
675名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/12 22:16 ID:r9Y4WYQN
>>560
かなり前に平原スレに指摘を書き込んだ人間でつ
こんな所でお目にかかれるとは思っても見ませんですた
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/12 23:03 ID:x0u9r3sC
英雄と悪漢とロイウッドのOh What A Shame
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/13 00:00 ID:sBTETpYB
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーでつよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
678名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 00:25 ID:9WQ0blt4
プロミスのCMで使われてるサザーランドって新人、
ミスチルに似てる。
俺ずっと「ミスチルのサザーランド」って曲かと思ってた。
ちなみに、ミスチルヲタでもファンでもない。
LeadのLOVE RAIN と SPEEDのCryin'
実はB'zは邦楽もパクっていた。しかも合唱曲。
それは「ウルトラソウル」で「いざたて戦人よ」という曲。
681名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 00:00 ID:Effj3Kxy
>>680
ウルトラソウルは
RATS&STAR「め組のひと」からもぱくってるよな
SAYAKAの「eversince」で
浜崎あゆみの「heartplace」が微妙に歌えたりする。
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 12:41 ID:uOoeH1qe
ラルクのHEAVEN'S DRIVEとラルクのSell my Soul
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 14:32 ID:Io9XFLrk
650>これ倉木がブリトニー聞いてて意識してパクったか、無意識に出ちゃったかどっちかだな。そのまんまだし
685名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 15:31 ID:zIigBo8c
山下達郎の「Ride on time」とTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 16:40 ID:BoC5pgue
チョイノリのCMでかかってるアジカンの曲何年か前のスピッツの曲
大塚愛「さくらんぼ」
この曲のサビは典型的なカノンコードで、
先に出ている似ている曲は山ほどあるのですが、
敢えて言うなら何の曲に一番似ていると思いますか?

漏れが探した中で出した結論は
川崎真理子「Girl’s Fight」。
あと、広島時代の江藤の応援歌w
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/18 13:55 ID:284L0OY7
ソニンのカレーライスの女のサビ
L⇔Rのブルーを撃ち抜いてのサビ
689名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/18 14:09 ID:284L0OY7
ガクトのミゼラブル
マイラバのクレイジーラブ
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/18 14:15 ID:284L0OY7
マイラバのクレイジーラブ
マリスのブレス
カレーライスの女は色んなとこで似てると言われるな。
692井坂圭佑:04/04/21 03:18 ID:cPE/EsRH
石井智美の「ずっとこの場所で」のイントロの部分とキックザカンクルーの「マイアンサー
ナンバーワン」のイントロの部分。
693井坂圭佑:04/04/21 03:22 ID:cPE/EsRH
ごめん「マイアンサーナンバーワン」じゃなくて「アンバランス」でした。
694井坂圭佑:04/04/21 03:26 ID:cPE/EsRH
上戸の新曲はヒトミの「LOVE2000」もちょっと入ってないかな?
あややの「DO YOU LOVE ME?」のサビとサザンの「世界の屋根を撃つ雨のリズム」のサビ
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 21:51 ID:0du55IFh
一人じゃないか〜ら一人じゃないか〜らってうたってわかります?
ウォーターボーイズの生徒会長の人がCMにでてたやつです
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 21:52 ID:rmg4lZQ+
FLOWの流星のサビの歌い出しがDA PUMPのPurpleTheOrionの歌い出し
♪どんなに遠く離れていても♪と同じ('A`
698名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 23:49 ID:Kwz1wfon
今CMで流れている桑田の新曲はサビの出だし
チューブのビーチタイム
その後のサビはDEENのSUNUHINEONSUMMERTIMEだと思う
今日初めてCMで一回聴いただけだがそうだと思った
>>678 幸せな感性の持ち主ですね。俺はあれを聞いた時、『またカスチルの三番煎じバンド出てきたよ、よくもまあ懲りずに恥だと思わんのかね。「あれから二回目のー」ってとこがあのサビの肝だけど、もうありきたり中のありきたり。』
なんて思って不快な気持ちになったから,おいらは。
700700:04/04/23 14:01 ID:rZsoEMEQ
700
声だったら
BUMP OF CHICKEN と CHARCOAL FILTIR
が似てる気がする

Mr.Children は 堂本 剛 の声と似てる気がする。
Jupiter聴いてるとtrfのWORLD GROOVEが頭をよぎる。
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/24 18:08 ID:dDdffNbZ
氷室のSHAKE THE FAKE
マイケルモンローのDead, Jail or RocknRoll

ほぼ同じ
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/25 02:15 ID:UC69HucS
奥村愛子の「いっさいがっさい」と
「ぼくらはみんな生きている」ってのは既出かな?
705名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/25 23:51 ID:3PRNXxGx
>>681ナイスってかその発想最高!
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/25 23:58 ID:dVzHvmQV
707ロビン先生:04/04/26 09:09 ID:???
>>687  音楽(作曲に置けるコード)を分かっていない。真髄を知っていれば「あえて言えば」も糞も無い。こう言う奴はこういったスレに顔を出すな。能力の欠如により立ち入り禁止。
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/26 13:02 ID:GM41i3NB
>>701
声ネタに便乗
チューブ前田と、和田アキコと、松崎しげるがかぶってる気がする。 
有名なカノンコードを使えばそこそこいい曲が簡単に作れますよ。
コード進行が似てるなんてどうでもいいけどね、
>>709 いい曲っぽいのができるの間違い。いい曲のコードにカノンコードが多いだけであって、カノンコードを使えばそこそこいい曲が出来ると言うのはあやまり。いい曲っぽい曲といい曲の違いがわからなくなるくらい、カノンコードは気持ちいいってだけのこと。
分かってない作曲厨房は出ていけ。曲書くのか?反応はどうだ?どうせみんなお茶を濁すだろw?
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/26 22:51 ID:ID9zCdcl
>>710
スレ違いかもしれんが横レス。カノンのコード進行つかった曲作る奴はまちがいなく
曲を練っていない。頭の中で浮かんだ曲をそのまま形にしてるという感じ。つまりありきたり。
もし俺の浮かんだ曲がカノンの進行と発覚するなら、その時点で却下だ。あるいはコード
進行を練り直すか。
正直もうカノンコードは世に出てくるなという感じ。パッヘルベル一人で十分なんだよ。
ただ、作曲する奴のなかにはカノンコードのようなベース下降系の曲しかかけない奴多し。
hydeのevergreenのサビは、いとしのエリーのサビに似てる気がする。
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/27 01:26 ID:pAyVjtRv
さっきphoo見てたんだが、その番組のエンディングbackstreetboysのshap of my heartにそっくりだった。
714名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/27 04:27 ID:aQQtt3e2
グリーンデイの「バスケットケース」
オーラの「愛オーランド」
やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」
の歌いだしが似てるっぽ
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/27 05:09 ID:ddTP7glQ
有線でちらっと聞いた程度だが、10’000promisesというグループの『Sailing』という曲が
全体的にBackstreet Boysの『Shape Of My Heart』によく似てる。サビの出だしは微妙に変えてあるが、聞き込んでる
人が聞けばすぐわかるくらい。おまけにサビ後半の「Now let me,Show you the shape of
My Heart」って部分から二番のサビの後の展開部からエンディングまではモロぱくってる。
例のw-indsの曲はサビだけモロパクって感じだが、パクってる時間というか
部分的にはこっちのほうが長いのでは…。
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/27 05:23 ID:ddTP7glQ
目覚ましTVのテーマ曲らしき『約束の空』とかいう曲のサビが、
マイラバの『NOW AND THEN』,SOPHIAの『PLACE』に激似!まぁもともとこの
2曲自体がそっくりなんだけど…他に19の『水陸空 無限大』浅倉大介ソロアルバム
収録の『1000年の誓い』ってのも同じようなメロなんだが。
>>711 釣りですか?メロとコード進行の本質的な関係をまるでわかってない作曲初心者の典型的考えなんですが。。まあすれ違いですよね、
失礼しました。
>>687
江藤のはスレまで立ってる
大塚愛が江藤の元応援歌をパクってる件について
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1079852759/

http://www.gazooo.jp/up/flash/ootuka.swf
719名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/28 12:55 ID:RgwXsDIZ
>>717
全然説明になっていないし、煽っているだけだよね。
メロとコード進行の本質的な関係がわかっていないのは紛れも無くあなたなのに、、、
かわいそう。
>>717はカノンコードのような単純コードでしか曲を作れない人ですか?
正当化しようとしても無理があるよ。具体的な意見もださずに「初心者」と馬鹿に
するだけ。意見あるなら具体的な理由を述べてね。そうでないと君相手にされないよ。
721:04/04/29 00:58 ID:B1s2zpjd
中島美嘉のBe in Silense のイントロのギターのリフ
何に似ているのか教えてくださーい!

山下達郎あたりで聞いたのか・・・?
アイズレーか・・・?
ちがうかなぁ?
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/29 03:09 ID:1gyG7GAD
サザンのミスブランニューデイとZIGGYのグロリア
>720 その前に、何この一行目w こんなデタラメな文章理解能力しかないんじゃそれ以前の問題でしょ。具体的な意見ならその後いくらでも書いてあげるよ。てか先に誰かに書かれるかもしれないけど。全然むずかしいことじゃないから。
初心者が不適当なら言い直すよ,ごめん。じかんかけても道理の理解できぬ作曲不適格者、これだね。
・NHK連ドラの主題歌
・サザンのあの曲
・175Rの空を見上げて
・上と彩の愛のために

似てる
>>723
そういいながら具体例を1つも挙げれないところが( ´,_ゝ`)
相手にするだけ無駄でした。つまり>>719>>720を肯定することになりますよね。
納得いく説明があなたには残念ながらできなかったんですから。

>何この一行目w こんなデタラメな文章理解能力しかないんじゃそれ以前の問題でしょ。

言い返すのはこういう煽りだけなんだから。何も説明できてない。せいぜい現実世界で
夢(妄想)をみてね。じゃあね。
釣りかどうか様子をうかがったんだが,どうやら本物のバカ(本気)のようだな。とりあえずお前は711でいいんだよな?まあもうどっちでもいいか。
>>カノンのコード進行つかった曲作る奴はまちがいなく曲を練っていない。頭の中で浮かんだ曲をそのまま形にしてるという感じ。つまりありきたり。

絶対釣りだと思った。恥ずかしいくらいの無知の断言っぷりのこの一行目。おまえは根本的にコード進行が、作曲の重要な要素を占めると思ってるようだが,それは勉強不足。コードなどあくまで後からついてくるおまけのようなもんで、
複雑に入り組んでるからよく出来た曲かと言うとそんな事は全然ない。(これは作曲観の違いと言えるのだが、それをわきまえず一方的に断言したら愚かだと言う事だ。わかるかな?)というか一度全てのコード理論と転調の類型を全て
網羅してみろ。全体を把握すれば今のお前のこだわりがいかに狭い見地に立ったものかが明らかになる。また、頭の中で浮かんだ曲をそのまま形にするのがなぜ『つまりありきたり』になるのか。お前の作曲センスを一般化するなよ。酷
な言い方すればそれはお前の頭が作曲にむいてないんじゃないのか。ありきたりのメロしか浮かばないのだとしたら潔く作曲あきらめろ。執念深く粘ってコード付けで点数稼ぐなんてもってのほか。やめたほうがいい。不自然なゴミ曲が
生まれるだけ。だめだこりゃまだ全然いい足りない。これじゃきりねえな。やっぱりバカはほっとこっと。
↑( ´,_ゝ`)
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/30 02:06 ID:w70crYcl
まあ煽るだけじゃなんなんで、、、

君は推敲の意味を辞書で調べて100回嫁。
どんな作家、作詞家、作曲家でも推敲せずに頭にうかんだものをそのまま世には出さない。
ひらめきだけではいままで影響を受けた作家なりの色に染まっていることがほとんど。
カノンコードが多いのも脳裏に深く焼きついてるから。一方これで曲書いときゃ売れるという
糞な作曲家も多いが。、、誤解ないように言うが、コードに限らずメロも当然推敲。

まあ推敲という単語を覚えなさいってこった。作家、作曲家等をなめすぎ。
まあそんなかたく考えんなよ(*´∇`*)
じゃあさくらんぼバカにしてた君ら、お得意のカノンコードとやら
を使ってさくらんぼを越える曲を作ってうpしなさい。
おれは作曲なんてしたことないからやめとく。
犬神サーカス団「最初の扉」
市井沙耶香 in CUBIC−CROSS「ずっと(だっけ?)」
菅崎茜「恋ごころ」
自分の説明不足を棚に上げてなおかつ多分に言い訳がましい論理の摺り替えすら含みつつ「推敲の意味を辞書で調べて100回嫁  プッツ!」か。
まさかこここまで稚拙なレスしか返ってこないとは思わなかった。俺が愚かだったようだ。こんなバカ相手に何あんな長文返してんだろ,,風邪気味だったからかな。。
>>732 そーだよお前がばかだったんだよ。こんなスレで何まじになってんだYO!725,728の内容無くて煽るだけの文ってどう見ても釣りだろうがw
これは既出かな?
モー娘。の「恋愛レボリューション21」でBOOWYの「BAD FEELING」が歌える。

「乾杯BABY 紙コップでYEAHいいじゃない」の部分を
「BAD FEELING お前の腰つき〜」

「超超超 いい感じ 超超超超 いい感じ・・・」の部分を
「OH YEAH アッパッパーなLADY FEEL SO BAD ABOUT ME・・・」
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/30 15:46 ID:wo4xBNvi
>>732>>733
自演ごくろう。内容がないのは君です。
内容が無いの意味も分からぬバカ発見
よくわからないが、ただひとついえるのは719(=720)は717の一言がよっぽど気に障ったんだろうなと言う事だ。放っとけばいいのに。おまいらどっちもスレ違いで荒らしになってることに早く気付けよ。よ。
>734
つんくとBOOWYといえば、あややの「奇跡の香りダンス」もBOOWYぽい。
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/30 22:47 ID:o9cg5J8e
名探偵コナンの映画(最新作)のテーマ曲がどう聴いても
「太陽にほえろ」に聴こえるんだけど・・・。
>>739
たしか同じ作曲者だった気が・・・。
続きなw
>>ひらめきだけではいままで影響を受けた作家なりの色に染まっていることがほとんど

だからそれはお前に閃く才能がないせいだってw。ひらめきの時点がむしろ一番新鮮なはずだよ。
才能のある人にとってはな。推敲推敲、当たり前のことを得意げに連発してるけど、ベストなコ
ード進行を考える際に気にするのは「ありきたりにならぬよう」ではなくて「浮かんだ音像をい
かに巧みに表現するか」であるはずだろう。
どっかの高尚なジャズマンじゃあるまいし。てか、プロアマ含め数百人は見てきたがそう言うい
い方する奴でいい作曲する人間に出会った事がないから俺もつい断言してしまったが。ちなみに
おまえよりずっと個性的なコードで名曲を作るXTCのアンディも同様の事を語ってるぞ。まあ彼等
の音楽も美しいしオアシスやブライアンウィルソンは単純なメロとコードで美しい音楽を作るわ
けだ。だから音楽(作曲)観の違いを前提とせずこんな話をするのは非常に愚かなわけだ(しか
もスレ違い)。しかし俺には711の内容のあまりの幼稚さに思わず反応してしまったということだ。


>>ID:wo4xBNvi 乙なのはお前だよ。2ちゃんでたまにいるな、自演自演ぬかして脳なし晒してるこう言う奴w 単純に物事を考え過ぎなんだよ。デタラメな等号で割り込んでくるなよ,チンカス野郎

>>741
一日かけて考え抜いた言い訳がこれですか。
だいぶ感情的になってるみたいだし中身がいっそうないですよ。
色んな努力を重ねてコードを追及しまくったアンディだからこそいえる発言に、
「ふーんそうか複雑でなくていいんだ」ととってしまう君は単純そのものだね。
もう相手にしませんけど、もっと深く裏にあることを考えたらどうですか。あなたが痛い
のもきっと作曲の全体像をみていないからでしょう。でなきゃ「ひらめきの時点が一番新鮮」
だなんてとても恥ずかしくて言えないはずだから。では。
作曲=ジャンル問わずありとあらゆる音源聴いて
イイメロを頂きどう誤魔化し自分の作曲センスとうまく
混ぜ合わせる事だな
おうに仕上げは編曲者に全く解らない様にしてもらう
744味噌汁たん ◆LSzrEie2oc :04/05/01 13:30 ID:hRxNNpYs
既出かもしれないが 
モー娘。「恋のダンスサイト」と「ジンギスカン」。 
 
あと十人祭「ダンシング夏祭り」と美空ひばり「お祭マンボ」それから韓国演歌の「チャンチャンチャン」も、まんまお祭マンボ。 
基本的につんくはパクリ
745味噌汁たん ◆LSzrEie2oc :04/05/01 13:33 ID:hRxNNpYs
↑忍者「お祭り忍者」も追加
>>742 まさかこれがマジレスじゃないよな?煽りの釣りレスだよな?内容が無い具体的じゃない言ってばっかなのは結局お前だよな?俺が感情的になってないことくらい本当は読み取れてるよな?
お前のそのレス、根本的に一行一行、俺のレスの内容とも音楽の本質ともズレまくってるが、わざとだよな?頼むそうといってくれ。さもないとこんなバカ相手に費やした時間があまりにも報われん。
「では」じゃないよ。具体論じゃわたりあえないから(そもそも具体的にしゃべる言葉を持ち合わせてないDQNかな?)逃げてるだけじゃない。いかんあまりのお前の間抜けさにさすがに少し感情的になっちまったW
>>738
その歌でBOOWYの「NO NEW YORK」とCOMPLEXの「恋をとめないで」が歌える。
その3曲を混ぜ合わせたファイルがあったような・・・

>>744
十人祭はB'zの「ultra soul」も。
チビまる子ちゃんのOP曲とアイネ・クライネ・ナハトムジーク
昨日のMステ見て思ったんだけど、
ミニモニの新曲の「もういっちょ〜」って言うのって、
大塚愛の「もう一回」のぱくり?
ゼロがいいゼロになろう
もう一回

>747

>十人祭はB'zの「ultra soul」も。

その「ultra soul」自体もラッツ&スターの「め組のひと」のパクリ。
発売時期からすれば「め組のひと」というより「ultra soul」からかもしれない。
それとつんくはB’zファンだと聞いているので、その影響かも。
752味噌汁たん:04/05/01 23:17 ID:hRxNNpYs
ま と め 
ダンシング夏祭り「おっどっりっまっす!」 
ultra soul 「ウールットーラッソゥル!」 
め組のひと「はっしっるっよっめ!」
>>751
時期からすればそっちのほうが正しいかもね。

つんくとB'z関係では>>528もある。
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/02 00:28 ID:FFKnXXxy
ミスチルはBJORKもパクってた!!!
掌のPVの元ネタ。あきれるほどソックリです

BJORK「Hidden Place」
http://www.bjork.com/videogallery/watch.php?video=15;size=medium
http://www.bjoerk.ch/bjork/videography/videos/hidden-place/hp-site_001.htm
http://www.bjork.digimer.pl/grafika/hidden_anim.gif
嵐の「A・RA・SHI」と「君のために僕がいる」サビがかなり似てる。
♪譲れないよ 誰も邪魔できない
♪明日のために 今日がある

あと「A・RA・SHI」は短調にすると「残酷な天使のテーゼ」になるぞw
しかしアンディーパートりッジも気の毒に。あんな芸術的なコード進行でメロを作る天才なのに、才能の無い奴が粘ってひねり出す醜くインチキ臭い(へたすると複雑にすること自体が目的化したようなw)コード進行と一緒にされちまうんだからなあ。
>>756 もう許してやれよ。(*´∇`*)
758名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/02 17:18 ID:DVxU8w1G
>>753
つんくとB’z、まだある。

カントリー娘。に石川梨華「色っぽい女〜SEXY BABY〜」のサビで
B'z「ultra soul」のサビが歌える。

「大人のように〜 上手なキスができるかし〜ら」の部分を、
「夢じゃないあれもこれも〜 今こそ胸を張りましょう〜」
>>756
てか必死すぎ。
760第三者:04/05/02 22:10 ID:???
スレ違いですが…
>ひらめきの時点がむしろ一番新鮮なはずだよ。
なんか知らないけど、モーツァルトの作曲方法はこれに非常に近いものだった
らしいですよ。彼はオペラ『コシファン・トゥッテ』の全曲を半分眠りながら
作曲した、みたいなことが言われてるみたいです。まあよくわかんないけどね。
どうやら人間ってものは、激しくボーっとしてるときに信じらんないような力
が発揮されるようです。たぶんそれが『天才』ってことなんでしょうね。
あああっっっ!!!ウンコしたくなってきた!回線切ってトイレに逝ってきry
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/03 10:02 ID:t4h7jy+4
ブルーコメッツの「太陽の娘」とブルーハーツの「リンダリンダ」。バンド名まで・・・。
>>760 まあモーツァルトったら極端な例だけど、俺の書いた内容に挙げる例としてはだいたい間違ってない。普通に読めば理解できるよなあ。742はいいメロも閃かず、なおかつぼーっとして頭も使えない奴だったってことか。かわいそうに。>>759認める。
>>762
天才ミュージシャンをあげたからってカノンコードの濫用を正当化できるわけないのに、、
どこまでも思考力が停止している人だね。しかも必死なのね。
その天才ミュージシャンは極端な例だけどっていってんのにねえ、相変わらずセンスの無い自分を基準にして考えてるからこりゃもう絶望的だね。頭自体も悪いようだし。
バカが逃げ出してこのスレ終了?
>>741のことか
>>766 763登場ですか?  
でも764みたいに突っ込まれたら763みたいな馬鹿(ごめん)じゃなくても答えに窮する気がする。
>>764がアフォすぎて理解に苦しむんだろ?
粘着>>764=>>765i=>>768君。しつこすぎ。すれ違いなのをいい加減理解しろ。
あなたも理解してないけどねW
769は763ですか? レスの流れが止まって迷惑ですから少し大人になってみては?
そうだよ糞ガキ。とっとと明日の学校の準備して寝なさい。
773名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/07 02:13 ID:RlGTAsfS
客観的に見ても764擁護のレス複数は764の人格そのもの。
ほとんどあおりで構成されている君のストーカー気質が異常。
どうやら>>741とか>>746とか>>764は反対意見をいわれると激高して必ず
言い訳しないと気が済まないらしい。>>771>>772のように自演してでも。
またなんか粘着な説得力のない言い訳が来そうだが。
お前らが下らない事してるから773みたいな天然のバカがしゃしゃりでてきちゃったじゃないかよw 客観的に見る能力があるなら、こんな下らない事に5行も費やさねえよ。全部俺にしたいならそれでもかまわん。
2ちゃんに時折出没するバカなくせにsageレスを分析したがる厨房に粘着する程ナンセンスな事は無いしな。

殺伐としてますね。ここの自作自演は、まるでスレタイ通りだ。
なんか弱気なレスするのも情けないけどね、、
めざましTVの朝の占いの曲、
曲名は分からないけどすげぇ似てる
カバーなのかな?
778名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/07 22:38 ID:oILb1eTa
槇原の、 きみあてのゆーびんがポストにとどいてるうーちはー♪
と、
杏里の、 であったころはこんな日がくるとは思わずにいたー♪

にてる 
779 :04/05/07 22:39 ID:oILb1eTa
下品女の杉田かおるの、 鳥よ、鳥よ、鳥たちよー♪
と、
キャンデーズの、スキよ、スキよ、キャプテンー♪
にてる
チョイノリのCM曲、アジカン「ループ&ループ」のサビって
何度聴いてもコブクロの「エール」にしか聴こえない。。。
781ルイ−ジ:04/05/08 06:16 ID:0BI2bB8a
月9の挿入歌の直太朗の『愛し君へ』の出だしがスゴイ何かの曲に似てるけど、何か思い出せない。
確か、かなり有名な曲だったような気がするけど…。わかる人教えて。
玉置浩二のメロディーかな?もしくはマイウェイ?
あと、最近よく聴くんだけど、男性の歌うバラードの曲で、サビがもろにプリプリのジュリアンなやつあるでしょ。あまりにバカバカし過ぎて誰が歌ってるかも調べる気おきないけど。知ってる人いる?w
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/08 17:44 ID:2KsOx/B/
NEWSの新曲のサビ

尾崎豊の15の夜のサビ
>>783ああ、あるねクリソツなの。何だっけ、あの曲。
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/08 21:32 ID:oENt9EPa
ベイシティーローラーズのサタデーナイトに似た曲何かなかったっけ?
パクリかカバーか知らないけど何か聞いたんです
787名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/09 20:08 ID:jYhoNZLr
>>781
ラルクのPiecesじゃねえ
挿入歌でそれに似てるのがあった。
>>ラルヲタ氏ね
789名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/10 03:41 ID:JEsD1EL2
TMネットワーク「Get Wild」サビと
Bzの「liar liar」サビ
>ダンシング夏祭り「おっどっりっまっす!」 
>ultra soul 「ウールットーラッソゥル!」 
>め組のひと「はっしっるっよっめ!」

光ゲンジのガラスの十代もサビが似てる。
ガイシュツっぽいけど、
倉木の新曲(NHKのドラマの曲?)と
「君の事を〜守りたい〜」って曲。チェッカーズ?
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/11 20:20 ID:lTufrRPs
>>781
俺の聞いた限りだとメロがPiecesでサビがミスチルのoverに似てた。
近藤真彦のBANZAIと
B'zのヨイショ
ミスチルのオーバーのサビがカンのいえずの逢いラブユーに似ているね。
782正解 792不正解
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/12 19:44 ID:4YQENpQu
愛に気付いて下さい ペ二シリン
もしも生まれ変わっても ポケビ

巡り来る時に ラルク
巡り来る季節の中で ビビアン
巡り来る時の中で ボア
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/13 02:46 ID:BMbrPN1r
擁護するわけではないが、B'zのBANZAIがサタデーナイトのリズムを入れているが
確かにクレジットにはないが、あれはもういわゆる定番のリズムでパクりとは言わないと思う。
最近じゃ、浜崎も使ってたし。『恋はあせらず』のリズムを使ってもパクリとは言わないみたいなもんだと思う。
恋はあせらずのリズムは
もう定番手法みたいなもんだしね。
ラモーンズの、ダンダンダダダン ダダダダン みたいなのも定番だね。
それってワイプアウトの
ダンダンダダダン ダダダダン Let's Go!
と同じ奴ですか?
800800:04/05/13 13:56 ID:hTGiCjAt
800

相互リンク「パクリじゃないけど似てる音楽」(音楽一般板)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1074999151/l50
トヨタのWishの平原綾香の奴、
どっかで聞いたことがある。
しかも最近の曲
コブクロの新曲はドラゴンアッシュの日はまた昇り繰り返すと堂本のミスチルっぽい曲に似てる
こぶ黒はそもそもそんなんばっかだろうが。
>>901
柴咲コウ「いくつかの空」
ZARD「瞳閉じて」
あたりかな
「全てが僕の力になる」と「15の夜」

 
NEWSのバレーボールの曲と
福山雅治の絶対君が好きだよーって曲
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/15 03:34 ID:6vGSCfZu
>>797
ああ、サタデーナイトのリズムだったか。俺どうしてもヤッターマソの歌の「エソジソブルブルゼッコーチョー!」のところと同じに聞こえてた。
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/15 15:49 ID:qNNGZ3wx
瘤黒の新曲は19の優しい激動だろ。サビが。あと平原の新曲はそれこそ柴崎のいくつかの空だろ。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/15 18:14 ID:v4dVkWA2
>>797
一発目のサビのバンザイからAメロへ戻るところのヒア・カムズ・ザ・サンの
ブリッジとか、いかにもクィーンのブライアン・メイ風のゆったりとしたギター・ソロ
とか、何とかならんのか、とも思ったぞ。
810名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/16 16:23 ID:n5TtvO3o
HOUND DOGの「たったひとつの愛のうた」のバッキングは
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープスのバッキングから
エリ・クラのギターを抜いた感じだ。
811名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/16 22:50 ID:/WUVRt/A
B'zの「Love Me I Love You」と
T.M.Revolutionの「Private Storm」

特にイントロとサビのところが似てる!
812ルイ−ジ:04/05/16 23:23 ID:thaqNMPz
平原綾香の新曲は調が♭系の分、ZARDの『瞳閉じて』の方が似て聞こえる。
しかし、彼女も純粋なポップスを歌うようになったか。と思えばパクりだからなー。
ま、作曲は本人ではないが…。
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/19 00:29 ID:HNaTrHwM
B'zは全部パクリ曲だから
あげたらキリがない。
>>813
バッコミが最強
日曜の夜8時テレ朝のビフォーアフターで流れる音楽と徳永ひであきの「輝きながら」が似てる。
それにしてもこのスレの住人は素直だな。自演荒らしに見事に騙されて誰も気付いてない。
817?y?ss?E`?u???[?i:04/05/22 11:03 ID:PSeVPyMD
小林明子の濃いに堕ちて と TスクエアのOmens of love と 倉木の
fantasy

いずれのサビの最後も、
so-siso re-#dore mi-remi -do とかla
小林は、lasido-sidore -doremiだが。。
>>817 どっちもエルトンジョンのロケットマンに似てる。
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/22 16:46 ID:cPF07BMd
桑田さんの「白い恋人たち」はキリンジの「DRIFTER」の
サビの部分をそっくり頂き。
まっ売れたモン勝ちだから。
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/23 11:08 ID:1Ek7Xccq
ちなみにコブ頃の新曲はインディーズの頃の曲らしいからパクリは19。
ビーズみたいなパクリバンドがこんなに儲けるなんて
つくづく日本の現状が嫌だ・・・
モー娘の新曲は懐かしめの複数の曲に似てないか?
ビートルズの「ミッシェル」と原田真二の「キャンディ」

ビートルズの「I am the walrus」とビリー・ジョエルの「Scandinavian sky」

チャック・ベリーの「You can't catch me」とビートルズの「Come together」
…これはワザとパロってるんだったか…

年齢を感じる…我ながら
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/24 21:13 ID:PmlULBgN
ZARD 
Get U're Dream 作曲:大野愛果 

倉木麻衣 
明日へ架ける橋 作曲:徳永暁人

↑サビのメロディ似すぎ!!!!!!

ZARD
雨に濡れて 作曲:栗林誠一郎

ELT
出会った頃のように 作曲:五十嵐充

↑全部似すぎ 
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/26 20:40 ID:M1a92/um
>824
全然似てない。
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/29 01:58 ID:q87qqZb9
Tommy hevenly(?)の「下妻物語」の主題歌って、
ステイシーオリコの曲(たしかアルバムの2曲目の曲)に似てない?
よく思い出せないけど、
FLOWってグループあるじゃん?
あのグループの作ってる曲は、
どうも全て何かのパクリにしか聞こえない。
「流星」ってのは、ポルノのサウダージと浜崎の何かの詞のパクリで有名。
「GO!!!」ってのは、嵐かなんだったかのグループに似たのがあった気がする。
オレンジレンジは自分たちで「〜の曲から一部を引き抜いた」っていってたけど、
あれはあれで痛い。
新曲のCMソングも、ちょっと前に誰か歌ってた。
828826:04/05/29 02:10 ID:q87qqZb9
shelaの「月と太陽」はHeartdolesだったかのに似てない?
shelaはAメロ で Heartdolesはサビのメロディ。
もしかしたら違うグループかもしれない。。。
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/29 03:22 ID:GkOVag4r
大橋利恵の「君のいる街」と、ZARDの「息も出来ない」
浜崎あゆみの「Ourselves」とTatuの「ALL THE SINGS SHE SAID」が微妙に似てる。
両方のサビ始めのみ。
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/29 23:41 ID:FSwuvsGa
安倍麻美の「きみをつれて」のがt.A.T.uパクったよな
グローブのDEPARTURESと荒井由実の卒業写真
この2つのAメロって似てると思わない?
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/30 01:56 ID:Y7XI4bSV
ジャミロクワイのブラックカプリコーンデイとレッドツェッペリンのホールロッタラブは似てる。
>>826
俺も初めて聞いた時驚いた。(There's Gotta Be) More To Lifeでしょ?
あまりにも似すぎてる。
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/30 02:13 ID:Wq7INd9C
倉木麻衣の「明日へ架ける橋」サビは
チェッカーズ「夜明けのブレス」そっくりだろ。
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/30 08:59 ID:R8W3NRRU
>>835
さっきWINNYでダウソして聴いてみたのだがまったくそうだな
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/30 10:22 ID:FOFWIoH9
森山直太朗の「青春のメモワール」と
THE ALFEEの「Rockdom-風に吹かれて」
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/30 13:13 ID:wWmhAvsS
ヒカル嬢のオートマと、チューブのガラスのメモリーズは?
>>838
サビの後半のコード進行が部分一致するだけ。
それを似ていると言い出すとキリがない。

「ガラスのメモリーズ」で言うなら
サビの最後の「ガラスの〜メ〜モ〜リ〜ズ」と
荒井由美の「あの日に帰りたい」のサビの最後「あなた〜に〜会いたい〜」
が似ているというのは有名な話。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/31 01:14 ID:9k2VuTvu
月桂冠CMで流れてるザードの曲は
まんま小室哲哉ソロ「Never cry for me」
ドリカムのサッカーの曲とTRFの曲
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/31 02:02 ID:5CrfptzB
day after tomorrowの[starry heavens]と渡辺 美里の[悲しいね]
843ルイ−ジ:04/05/31 03:01 ID:hvDJOvBj
BAMP OF CHIKINの『ガラスのブルース』って曲のサビが
光GENJIの『荒野のメガロポリス』って曲のサビとそっくりなんだけど、偶然かな?たまたま家族の
着メロに入ってて、よく90年代のランキングとかで聞く光GENJIの曲もそんなメロだったよなー
と思って聞き比べたらテンポとかもアレンジは全然違うが、テンポもほとんど同じで
そっくり。
光GENJIにもガラスの十代ってタイトルあるから、もしかしたら確信犯?
844修正:04/05/31 03:02 ID:hvDJOvBj
BAMP OF CHIKINの『ガラスのブルース』って曲のサビが
光GENJIの『荒野のメガロポリス』って曲のサビとそっくりなんだけど、偶然かな?たまたま家族の
着メロに入ってて、よく90年代のランキングとかで聞く光GENJIの曲もそんなメロだったよなー
と思って聞き比べたらアレンジは全然違うが、テンポもほとんど同じでそっくり。
光GENJIにもガラスの十代ってタイトルあるから、もしかしたら確信犯?
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/31 19:08 ID:xqxFMsI2
.
既出かも知れんがcoccoの「ポロメリア」とミスチルの「Everything(It's you)」の歌いだしがそっくり
どっちが先出したか知らん
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/02 18:15 ID:VkH4DO3K
今出てるミスチルのsignのなかに入ってる
こんな風にひどく蒸し暑い日って曲と
ビートルズのDrive My Car
http://www.ismusic.ne.jp/sada/bt44.mid
が似てる気がする
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/04 00:37 ID:6BqKWKHE
1.

中島美嘉「A MIRACLE FOR YOU」

SAYAKA「garden」

柴崎コウ「いくつかの空」

平原綾香「君といる時間の中で」

2.

BOA「JEWEL SONG」

倉木麻衣「明日へ架ける橋」


コード進行とか考えたらキリないですねー
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/04 08:54 ID:mSlubyF3
SAYAKAの[ever since]と浜崎の[Heartplace]。
微妙に似てると思うのは自分だけでしょうか。。。
布袋さんの、なんとかローズって曲って、
(仲間由紀恵が出てたナイトホスピタルってドラマの主題歌)
hideのMISERYを念頭に作ったような曲だなって思った。
>>847
サインといったら残酷な天使のテーゼのサビが被る
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/04 21:57 ID:lC60S+DF
「鬼束ちひろ の 月光」と「上戸彩 の Hello」。
イントロのサビを歌い終わった後のピアノのメロディが似てる。
その他も、メロディが似てませんか?
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/05 00:41 ID:YkW7d1n1
さっき聞いたオレンジレンジの新曲のサビ、昔いたイギリスのShampooの
「トラブル」って曲とサビが激しく似てると思う。
ガイシュツっぽいが、、、

サザエさん一家 と

1910フルーツガムカンパニーの『bubble gum world』
チャケアンドヤスカ
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 13:04 ID:huGJ2EjA
森山直太朗「いとし君へ」のAメロは
ラルク「Pieces」のAメロ激似。
857名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/06 21:50 ID:HROwjYHk
SMAPの「世界に一つだけの花」の間奏部分と、FEELD OF VIEWの「突然」の間奏部分。いきなり思いついた。
>>857
ああー確かに似てるw
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/07 00:49 ID:lWdv+Agt
ラルクの新曲のサビ行く前の所とアジアンカンフーのアンダースタンド
のサビ
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/08 16:36 ID:F0mGFJ/Y
コブクロ「轍」
上戸彩「愛のために。」
3B LAB.☆「一期一会」
GARNET CROW「君を飾る花を咲かそう」
これ、テンポ・速度を変えると似てるサビのメロディになるかも。
今日の「速報!歌の大辞テン」を見て思った。

ホワイティーンのCMでかかるBGMとキューティーハニーのテーマ曲
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 02:33 ID:dloNdBoe
>861
あれはそのまま使ってるだけ。クラシックの曲とかをアレンジして流すようなもん。
オレンジデイズのオーケストラチックなBGM

Choo Choo Trainの「たらららんらんらん〜」ってとこ。
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 19:32 ID:eDs/nmEU
857 ヂィーンなんてどうでもいい。あれ自体そもそも実体のない金目当てユニットであって、曲も贋物だから。
世界に一つだけの花にかんする似てるをいうなれば
Aメロ  山下達郎の 蒼茫のAメロ
サビ   飛鳥の   けれど空は青

が妥当なとこだろ。


 
グロリアとミスブランニューデイ
玉置浩二の田園とビリージョエルのwe didn't start the fire
が劇似
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/11 19:22 ID:7w6aHwOF
ゆずの飛べない鳥とスピッツのロビンソン
サビの、「きっと〜」のとこと、「だ〜れも」のとこが似てる
オレンジレンジの新曲なんかに似てるような気がするんだよな
なんだろ
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/12 02:47 ID:qTWp2AQ6
Xの「サイレントジェラシー」のイントロ(ピアノ〜イントロのドラムのフレーズ)
V2「背徳の瞳」のイントロ(ピアノ〜イントロのドラムのフレーズ)

がそっくり杉。
YOSHIKI、そこまで使いまわさんでも、、、、、
>>868 シャンプーの「トラブル」?
>>867 てか、岩沢はメロは書かないで歌詞専門にしたらどうなんだ?
その曲も初歩的なところだけパクってるけど後は作曲センスの無さをさらけ出すような貧しいメロがだらだら続いてるだけだよね。
ロビンソンのアプローチも過去にたくさんあったけど、草野はさすが一流って言うメロの発展のさせ方してるのに。
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 01:59 ID:vtGPo7uy
>869
あれが使い回しとか言ってるやつアホか?あれがYOSHIKIの音楽のスタイルなんだよ。
確かにドラムのフィルとかは似てるし、曲のイメージも似てるけどさ。別にメロディー
フレーズが同じってわけじゃないだろ?そんなこと言ってたら、往年のクラシックの作曲家だって
みんな使い回しってことになる。例えばベートーヴェンの『熱情』の3楽章と『月光』の3楽章の
使い回しだとか…。
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 02:13 ID:vtGPo7uy
さっきはちょっと感情的になっちゃったけど、それだったら、ART OF LIFEの
転調して、CDurになるとことTearsのサビの方が似てる。メロもそうだし、「Dry your Tears」と「Dry my tears」
で歌詞も似てる。ただ、俺が言いたいのはYOSHIKIは完璧主義者だから、手を抜いたとか
面倒だから、同じにしたとかそういうわけじゃないと思うんだよね。
874名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 02:26 ID:pL5lpCUk
そうだな、>>869の2曲に限らず特にバラードなんてみんな同じだよな。
それを彼の完成された様式美と捉えるか、
引き出しの狭さと捉えるかは人それぞれだがな。使いまわすという表現は間違いではなかろう。
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/13 07:54 ID:Mv3ZkdC/
アメリカじゃパクリのことをなんて呼ぶの?
良樹は、セイエニシング 以外に名曲は書いていない。
しつこいくらい焼き直しばかり。
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 00:41 ID:K0JnUY8R
あのさー同じタイプの曲だから=使い回しってのはないだろ?彼の頭の中で鳴ってる
音を形にしようと思うとあーいうタイプの曲になるんじゃないの?例えば、
『Foreber Love』と『Say Anything』を聞いて違いがつかんってことはないだろ?
>874
確かにXはB'zとかと比べるとそんなに曲のバリエーションがあるわけじゃないけど、
その分、パクりも少ないだろ?
>876 はもっとよく聞いてから言え。
これ以上はX板にいってやったほうがいいかも。
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 00:43 ID:K0JnUY8R
『Foever』の間違い。隣のキーだから押し間違えた。
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 00:53 ID:WXe3NFhM
ヨシキファン必死だな。
というよりむしろ同じ人が曲作ってるんだから似ててもそっくりでもいいんでないの?
Bzよかましという話に持ち込むのは見苦しい。それくらいは認めろよ。似てるもんは似てる。
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 02:30 ID:K0JnUY8R
B'zよりマシとは言ってない。ただ、パクりは少ないんじゃないか?と言いたかっただけ。
B'zの名を出したのは、B'zは結構、時期によって、音楽の傾向が様々だから、
それを例に出しただけ。
>>877 お前よりは聴いてるよ。
ただお前の良樹への愛の深さには負けるが。

焼き直しって言葉は、本人が意図してようがしてまいが使う言葉だよ。
X以外の音楽もたくさん聴いてもっと作曲について理解を深めなさいな。
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 21:30 ID:mQdg6meL
倉木麻衣の「Make MY Day」
キンキキッズの「やめないでPURE」
まったく同じ

ループ&ループ
コブクロ「エール」
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/15 00:18 ID:ClOZcDEJ
>881
お言葉だが、あんたに言われるまでもなく、X以外の音楽も全然頻繁に聞いてるから。
むしろ、あまり最近はあまり聞いてない方だが…。好きなアーティスト=それしか
聞いてないってわけじゃないから。
お前、脳内で良樹がドラミングしてないか?
文章めちゃくちゃだぞ。
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/15 19:35 ID:kcAckhft
RYTHEMの「万華鏡キラキラ」

RUIの「月のしずく」

Queenの「We Are The Champions」

山口百恵の「さよならの向う側」
モー娘の「サマーナイトタウン」の
♪私の中に 私がいるわ の部分と
畑中葉子&平尾昌晃の「カナダからの手紙」の
♪色づく街を 歩いていると の部分
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/15 22:59 ID:ClOZcDEJ
883>確かに言われてみればそうだ。でも、言いたいことはわかるでしょ?最近は
あまり聞いてないっていうのはXのことで、最後の文はお気に入りのアーティスト以外にも
聞くアーティストはいるだろ?ってこと。
不覚にも自分のことながら>883の、「脳内で良樹がドラミングしてないか?」という表現に笑ってしまった。

でこの内容はスレ違いっぽくなってきてるので、これで終わりにします。

>885、俺も月の雫に似てると思った。
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/15 23:23 ID:ClOZcDEJ
>884の間違い。自分にレスしてどうする。
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/16 02:27 ID:4wO7CxNI
玉置浩二の「田園」と浜崎あゆみの「UNITE!」。相当にてると思う。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/16 06:20 ID:nVUq4o8d
>889
それ、たぶん、違う曲と勘違いしてる。「短い夏が〜」って曲でしょ?『Greatful Days』
という曲では?
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/17 09:39 ID:eBQO1+Cl
「ドリカムの未来予想図(Uじゃない方)」と「小松未歩の未来」。
サビが微妙に似てる。
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/17 15:01 ID:XRlWviXH
今流れている平井堅のCMの「DESPERADO」と
浜田省吾の「青の時間」。
モー娘の「サマーナイトタウン」の間奏とサザンの「シュラバ★ラ★バンバ」のイントロ
藻−蒸すが空手みたいにへい!ほ〜!とやってた曲の時って長渕が空手でドラマ出てた時だったよな。
つんくは時代が低レベルだからうけいれられているようなもんで、プロデュースの才覚なんてほんと子供騙しだよな。
笑っちゃうくらい安易に時代を取り込み、またそれをバカきわまりない批評力亡きリスナー達が受け入れる受け入れる。
金だす金出す。スポンサーも鼻の下のばすのばす。
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 07:34 ID:YbMutKjl
>>894
おっさん恥ずかしいからやめてくれ
>>895 今日も職安さぼってあややのコンサートですか?
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 08:48 ID:bE9Kl8Tr
山崎まさよしの「Non ignition」のサビ「焦り気味everybady」とオレンジレンジの「ロコローション?」のCMで
かかっているところ。
明らかに後者のほうが発売日が後なので後者がパクリ

どうよ?all
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 14:09 ID:Z1wMds81
「飾りじゃないのよ涙は」と堂本剛の「溺愛ロジック」似てません?
どうでもいいけど長渕の空手って最近?
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 00:12 ID:dOTnXFy3
>>898溺愛ロジックは福山の「ギャング★」の方が似てない?
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 14:26 ID:ahzsUZ//
>>900そういえば、それもありますね。
902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 14:51 ID:y0ecmFf9
リンドバーグ「今すぐKiss me」

浜崎あゆみ「Who...」


「恋も二度目なら〜♪」

ブレスの新曲



あと平川地1丁目の新曲、何かに似てませんか?
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 15:25 ID:gX+IHBFw
パクリ疑惑

剛はミスチルライブで全曲熱唱できる程のミスチル好きで有名。
所々でミスチルと太宰治と椎名林檎を連想させる歌詞と曲。
特に色濃いパクリ↓

歌詞パクリ
「the night before your birthday」
「PANIC〜」
「君に会えた十二月」
「PURITY」

メロディパクリ
「さまざまな愛」
「十二月」・・・最初のメロディがミスチルの「つよがり」に似ている
「街」
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 15:35 ID:3BU44w9d
下らん。恥ずかしい。
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 16:51 ID:nGIaMG3L
>>903
つーか、アイツラ声自体似てないか?
Misia「名前のない空を見上げて」
上戸彩「愛のために。」
ゆず「青」
175R「空に唄えば」

the youth「青春時代」のパクリ

BoA「VALENTI」は小松みほの「願い事一つだけ」

ケミストリー「mirage in blue」はタンポポ「BE HAPPY恋のやじろべえ」

以上超激似曲集
>>891
(・∀・)イイ!ところに目をつけたね。
よく気がつきました。

>>906
BoAと小松未歩のヤツ
これもよく似てるなぁ。目からウロコです。
908名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/20 15:51 ID:jVl7XdXu
BECKのセックスロウズと
ツェッペリンのリヴィンラビンメイド
洋楽初心者登場。
910908:04/06/21 00:08 ID:nnn4N5QU
これは、これは、洋楽上級者。頭が下がります。

DIONのAlways In The RainとロイウッドのAngel Finger

バカ丸出し。
>>902
ゆずの「以上」とか?
さらなる洋楽スタートランク登場。
二人でバカやってろや。
最近話題の「冬のソナタ」のテーマ曲のサビ、もう20年も前に流行った
「雅夢(がむ)」ってフォークデュオの「愛はかげろう」のサビのまんまです。
メロもコード進行も。コードはよくあるパターンだが。
「雅夢」ってしらん人も多いかも知れんがこの曲はかなり売れたんで
30代以降なら知ってる人多いはず。
とあるチェロの演奏会、リハのとき「なんで今ごろ「愛はかげろう」なんて
弾いてるんだろ?」と思ってたら「冬ソナ」のテーマだった
すぐわかると思うので既出?
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/21 10:09 ID:mou91P+F
くすぶるHEARTに火をつけろ と ギリギリchop
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/21 15:23 ID:yQVqJG7U
FLOWのドリームエクスプレス(だっけ?)って何かに似てるけど
思い出せない
>>912
熱あがらせるなよ、おばか。
松田聖子の赤いスイートピーと桑田佳祐の悲しい気持ち
似てるか?何メロ?
イントロ
>>915
PENPALSの曲に似たのがある…最初PENPALSのカバーかと思った
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 18:03 ID:/E58OQdK
NirvanaのSmels〜と、
グッドシャーロットのLittle things。
ドナサマーと誰だっけな?
コウイウスレでいきなり煮る場−ナ出す奴。ダサスギ。
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 20:37 ID:fQWcotdK
>>822
モー娘。の「浪漫」って曲だね。

イントロがレベッカの「フレンズ」。
あと、氷室の「MEMORIES OF BLUE」と「JEALOUSYを眠らせて」を足して2で割ったような感じ。
(「MEMORIES〜」は「フレンズ」にイントロが似てるわけだが)

そして「JEALOUSYを眠らせて」のイントロからその「浪漫」が歌える。
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/23 21:49 ID:TWvQVVz5
モー娘のピースと、ナショナルの炊飯器SR-IHYF15。
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/24 01:11 ID:7+RhU0Hn
スーパーベルズの「かいじ101号」と
狩人の「あずさ2号」

これは確信的(というかウケ狙い)なんだろうけど、
スーパーベルズは”歌”がショボイので、
だったらいっそのこと、狩人の「かいじ101号」も
聴いてみたい気がするな・・・。
927暇人:04/06/26 17:29 ID:BMl/WoK6
浜崎あゆみ「Far away」

愛内里菜「START」
ミスチル「掌」と
スピッツ「名前をつけてやる」
バカと928
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/26 18:39 ID:5e9hUpaT
氣志團の結婚闘魂行進曲とELTのSMILE AGAIN
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/26 21:15 ID:hfCl9tLI
安倍なつみ「だって生きていかなくちゃ」と
DEEN「MEMORIES」

サビが似てる
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/26 22:51 ID:LPjH6weo
オレンジレンジのロコローション
オフスプリングのアメリカーナのカバー ?
PVもそっくり
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/27 01:26 ID:1JAAmLND
ミスチルドの曲と最近出てきた女の人が英語で歌う曲
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/27 14:17 ID:KYI2hxFe
Tommy february2 の「MaGic in youR Eyes」
初めのイントロ直後、同じメロディーを2回繰り返す部分。
杏里「悲しみがとまらない」の♪あなたに彼女合わせた事を♪に似てる。
それ以降も全体的に似てる。
それに、イントロや全体の雰囲気がある洋楽に似てるのだが、
タイトルがわからん・・・(1993年放送のTV番組「女子寮パラダイス」
のテーマ曲)
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/27 14:59 ID:v/K2Tnus
マージービートで唄わせて

My Boyfriend Got A Beatle Haircut
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/27 16:48 ID:HOW/5MHP
ドリカムのサッカーの曲と マイケルジャクソンの曲と
激似だと思うんだけど それ以前に2曲ともクラシックの
有名な曲に似ている。というか いっしょ。誰か曲名わからん?
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/27 22:51 ID:X5EEzRmm
>>936
パッヘルベルのカノンでしょうか。
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/28 00:26 ID:hwJWEcLU
You've got to keep in mind love is here today
And it's gone tomorrow
It's here and gone so fast
氏ね
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/28 12:34 ID:PogSJ2K+
>920
PENPALSの何の曲?自分PENPALS好きやからFLOW許せん
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/28 22:02 ID:eRLssDX5
>>937
それだっ!!
あ〜すっきりした。アリガト!
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/29 04:17 ID:oiOfi/+R
くるり「ワンダーフォーゲル」
JUDY AND MARY「OVER DRIVE」
ブルーハーツ「シャララ」

これ全部イントロが一緒
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/29 08:56 ID:8APb+Sgo
倉木麻衣 「明日へ架ける橋」
チェッカーズ「夜明けのブレス」
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/29 11:14 ID:Vv5P1dsT
ケンヤ&ファミリートレインのCD「みんなの海」/月影のキューバに似ている。
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/29 16:18 ID:Ppe4b06t
>>548
「蛍火」はZARD「JUST BELIEVE IN LOVE」にも似てる。
さっきハニカミみてて EDの曲がミッシェルのジプシーなんとか
(スマン タイトルうろ覚え)って曲のメロディーで
ハニカミでミッシェル流れるなんて、スタッフに好きな人いるんかな〜

なんて思ってたら、歌部分になって稲葉浩志の声が聞こえてきて
驚き過ぎてチビりそうになった。



あんなに似てるリフ…いいんですかぃ?

ていうか外出だったらごめんなさい。
>>932
ほどよくパクるね。このバンド
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/06 21:26 ID:TOeFtbh0
キャロルキングのIt's Too LateとトッドラングレンのI Saw The Light
とビーチボーイズのAll I Wanna Do
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/07 08:23 ID:UE8B+ARN
ORANGE RANGEはいろんな曲のメロディから曲作ってるらしいから、
大体の曲が聴いたことあるようなのばっかり。
ロコローションは、昔誰かが出したロコモーションをプチカヴァー。
似てるって言えば、大塚愛のHappy Daysって何かに似てない?
歌い方は椎名林檎の真似た(過去にもさくらんぼのスタライヴァージョンで真似た)けど。
950名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/07 09:06 ID:j62jxjkz
ビーズヲタって売れ線を作らなくなったとか主張してるけど
肝心のコアヲタの数がどんどん減少してるんだから
単に曲が糞になっていってるだけじゃん(笑)
私はいかなる言論の弾圧にも屈指ません!皆様の
目が覚めるまでまつ今日この頃です
みんな!!B、zは本当に一番嫌われているアーチィストなんです
サザンやミスチルが嫌われているように思えますがそれはただ
B,zオタが2ちゃんねるに多いだけです(笑)
 パ       ク        リ       王        は       B'z       !

      後  に  も  先  に  も  B'z  だ  け  !  !
http://packyn.hp.infoseek.co.jp/pack01.html
         B'z91曲
松本さん、いくらなんでもやりすぎです
このようなアクドイ連中に負けることは音楽界の終わりです
いい加減にB,zオタは他のアーチィストを批判せずに
まず自分のB,zを批判してください(笑)

ps:B,zオタが他のアーチィストを批判したらこの
レスをコピペしてください(真剣)マジで反論できなくまります。
目には目をアンチにはアンチをです

951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/07 16:26 ID:zL7TLFJy
>>950
タク松本自身こんな詩を書いて罪を告白してるんだ。
葛藤してるんだよ。そんなに怒るな。
その一部分。


変わりたい 変われない オリジナルじゃない
とりあえず こんなもんで WOO 手うってりゃ まぁイイか
満たされない この気持ちってなんなんだろう?

最新のテクニック 何もない
反省は時々する
ごめんなさい もうしないつもり
なんで なんで繰り返す またひとつ傷つく

変わらない これきっとオリジナルじゃない
愛そうよ WOO もっと磨きかけて
生まれかわりたい なんて考えたってどうしようもない
B'zを言い出したらキリないじゃん。


ところで、
ゆずの「青」は岡村孝子の「Believe」じゃないのか?
あとXの「Silent Jeaslosy」のサビは「青春のいじわる」のイントロのシンセとどう違うのか?
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/08 01:40 ID:g36ac0gp

あとXの「Silent Jeaslosy」のサビは「青春のいじわる」のイントロのシンセとどう違うのか?

>そんなマイナーな曲からパクったとでも?ちなみに誰の曲?
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/08 01:46 ID:1xPkpSB5
>>953
おまいXヲタかヨシキヲタだろ。そんなカッカしなさんな。
シンプルな歌メロとコードなんだから似てる曲だってあるだろうさ。
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/08 02:42 ID:g36ac0gp
>950みたいなB'zアンチって、B'zそのものを批判するってより、
そのヲタをイジメるのが楽しいんだろうな…。性格が歪んだ最悪のヒマジンだな。
暇つぶしもいいけど、人様に害を与えるのはよくないな。あとパクりスレ=アンチB'z
スレじゃないってのも頭に入れておこうね。
アンチに時間費やすなら、もっと色んなこと出来ると思う
他のアーティストを貶さないと好きだと言えないなんてダサい
好きなアーティストがいるなら胸をはって好きと言えばいい
好きだと言うことはなんにも悪いことじゃないんだから・・・
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/08 16:02 ID:rA/RxHDf
椎名林檎の「依存症」 と aikoの「今度までには」
>>955
そう怒るとまた勃起しちゃうからほぉっておいた方がいいよ。
コイツ少しまえにも勝ち組負け組みコピペしまくって抑制された香具師だから
ほっときゃまたしばらく消えるしw
今、名古屋で再放送やってるけど
「きらきらひかる」の劇中でよく流れてる曲と(ミスチルじゃない
WANDSのDON'T TRY SO HARDって曲のイントロはまんま
愛内里菜「I can't stop my love for you」のイントロが
氷室京介「ONE」のイントロと似てる。
>>953
菊池桃子。デビュー曲。1984年の。
聴いてみ。でだしの30秒。
>>960
I can'tのサビの一部がつんくのシャッフルユニットの3人祭りの「チュ!夏パーティ」って曲に似てる
>>961
桃子のその歌のイントロ、すごい好きだったなぁ
ちとせつないかんじで。
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/10 14:23 ID:RVLptMQl
ラルクのwinterfallと平井のライフイズ、Bメロが似ている
>>949
Happy Daysは確かにサビが何かの曲そのまんまな気がする。
でも、その何かが思い出せない。

何だっけなぁ。
ゆずの「スマイル」とWANDSの「もっと強く抱きしめたなら」
「夕暮れの帰り道」という歌詞が両方あり、しかも音程も似すぎ
なんでこれがまだ既出じゃないのかw
Do You Know? Don't You Know?
Happy Days Happy Days
>>966
これがパクリじゃないなら奇跡だなw
まあ、ゆずの奴らも「このフレーズは自分で作った」と勘違いしてるんだろう
なんていうか、ゆずはもう終わりだな・・・
昔は好きだったのに_| ̄|○
「やまーだでんき」と
「早めのパブロン」
970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 13:16 ID:Zfb1d+Wx
ジョー新電気のイントロと
河合奈保子のスマイルフォーミー
カゴメ野菜生活のBGMと
アタック25の最後のチャンスのときのBGM
千秋wihtKABA.ちゃんの曲と
慎吾ママのおはロック。
もしかして作曲者が一緒!?
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 15:01 ID:kqUhZQtN
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 15:02 ID:kqUhZQtN
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 15:03 ID:kqUhZQtN
>>913
亀レススマソ。
「愛はかげろう」もよく似てるけど、三浦和人の「あなたを愛する想い」
はメロディーもほとんど同じ。
どのぐらい同じかというと、「桜」と「僕のそばに」ぐらい同じ。

コード進行に関しては、・・・「枯葉」と同じなので、パクってもOKなレベルじゃね?
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 20:36 ID:F/Hk+FRF
SPEED「熱帯夜」とX−FILESのテーマがどうも似てる気がする
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 20:42 ID:AtvDXTtF
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 20:48 ID:AtvDXTtF
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 20:49 ID:AtvDXTtF
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 20:50 ID:WuBSZY2W
977>>正也くん?
982名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/17 21:09 ID:+HCF3o6Z
ジッタリンジンの歌と175Rの空に唄えば?だっけ
983暇人:04/07/18 13:25 ID:9jX79QEL
V・A・C・A・T・I・O・N

慎吾ママのオハロック

ちゅっ夏パーティ(三人祭)

真夏なハート(山咲トオル)

(千秋with KABA.ちゃんの曲)
984名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/18 19:33 ID:pY185N76
オレンジレンジとシャンプー
985名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/19 06:32 ID:bP83I63D
THE WILD ONE

夏のお嬢さん
986名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/19 07:15 ID:3ofEEl8b
ボボ○ウの裸で、平井堅の楽園が唄える(藁
マイコーのBADと米米のKOMEKOMEWAR 
988名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/20 21:21 ID:h1/C9mdN
愛内里奈=坂井泉水
989名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 15:21 ID:gsHZlyRa
ガイシュツかもしれんが、

浅香唯「TRUE LOVE」の出だしが、
松崎しげる「愛のメモリー」の出だしとそっくり。

浅香→ 愛と〜 同じだけの〜♪
マツ→ 愛の〜 甘い名残に〜♪
990名無しの歌が聞こえてくるよ♪
SURFIN' SAFARI

夏のお嬢さん