小学生・中学生時代に聴いた音楽ですべてが決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歌が聞こえてくるよ♪
やっぱこの時期に聴いた音楽は脳の片隅にこびりついてる
2名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 08:45 ID:f6LpOZyY
2get
3名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 08:46 ID:7LlZf8tk
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  3げっと…ふう
 (つ   つ  \________
 | | |
 (__)_)
4名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 08:47 ID:olGEpGIZ
3get
5名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 08:47 ID:olGEpGIZ
!!!
>>1 ということは君はつんくのシモベだな
>>6
いえ小室哲哉です
>>1
あっそ良かったね、
お前はレヴェルの低いハロプロ系の駄曲でも聞いてろ。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10大人の名無しさん.。:03/04/22 13:31 ID:???
どーせ
漏れはマイナーなものしか聞かなかった
宣伝&煽りは上等
あの有名人が襲来して来ないようにきぼーん
11名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 20:34 ID:Y3V3gna6
森高千里で育った。
初恋のお姉さんでした。
ビジュアル系世代です。
13名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 20:55 ID:yo2mE5Wb
思いつくままに代表的なものを・・・
小1 シクラメンのかほり およげたいやきくん
小2 ペッパー警部 ビューティフルサンデー(?)
小3 カルメン77 勝手にしやがれ
小4 UFO サムライ プレイバックPart2
小5 ガンダーラ モンキーマジック 魅せられて
小6 ダンシングオールナイト 青い珊瑚礁
中1 ハイスクールララバイ ギンギラギンにさりげなく
中2 待つわ 心の色 すみれSeptemberLove
中3 悲しい色やね フラッシュダンス サマーサスピション
チェッカーズやレベッカが登場してきたのは高校生になってから・・・ 
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/22 23:25 ID:mb5f98Mr
思いつくままに代表的なものを・・・
小1 ハンガリー舞曲、サンホセへの道、メロディーフェア、愛の夢、トロイメライ、カノン
小2 あしたもともだち【ドラえもんED】、雨に濡れても、シルクロード、月の光
小3 春よ、来い、Hello My Friend、空と君のあいだに、砂の惑星、やさしさに包まれたなら
小4 命の花、カトマンドゥ、輪舞曲、遠雷、情熱に届かない、ヴィーナスの誕生、9月の蝉しぐれ、インカの花嫁
小5 天国のドア、残暑、時はかげろう、ホタルと流れ星、瞳はどしゃ降り、Carry On、最後の嘘
小6 BLIZZARD、DOWNTOWN BOY、悲しいほどお天気、DESTINY、78、破れた恋の繕し方教えます、ひこうき雲
中1 雨に消えたジョガー、ようこそ輝く時間へ、リフレインが叫んでる、MissLonely、コンパートメント、水の影
中2 白日夢・DAYDREAM、大連慕情、灼けたアイドル、地中海の感傷、雪だより、人魚になりたい、罪と罰、
中3 天城越え、夜桜お七、Hong Kong Night Sight、So Long Long Ago、地上の星、セシルの週末、
17名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/23 00:02 ID:q6zhx4Io
>>16
どんな根拠が?
>>13
同い年。
19|^)/ ◆xcLOVE/azA :03/04/23 00:08 ID:???
>>13
小3のときの運動会でフラッシュダンスを踊りました。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
いろんな音楽聴いた後でも、結局、15年前の中学時代に聴いたものが一番クル。
プリ・プリ、x…取っといて良かった。
22名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/23 21:39 ID:q6zhx4Io
私は小学校時代、校内放送で「みんなのうた」しか流されていなかったため、
それが年相応だと思い、他人より流行についていくのが後れました。
23名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/24 23:00 ID:UpajGKp7
もう今の歌ついてけない
やっぱ90年代が聞いててうきうきする
24名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 01:02 ID:KZzGtqAL
一生90年代聴いててね。
チャート音楽専門の人のスレですか。

結構なことです
26名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 07:38 ID:Kmn3eWqv
友川かずきが好きだった俺は終わりですか?
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
俺が小学生の時、小室、SPEED、等が全盛期だった、それに比べて今の歌は
耳を疑うような駄曲ばかりでイヤになる、何時からこんな風になったかと言うと
俺が中学1年の夏位からおかしくなって来た、そして今みたいに、五月蝿い系、
HIP-HOP系の沢山の、糞以下の駄曲がうじゃうじゃと出てきた、小室、SPEED時代
に戻りたい。
若者よ、振り返るにはまだ早い。
30名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 15:28 ID:vzWTjBoE
>>28
藻マエの感性がオサーンになっただけ。
31名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 15:35 ID:vzWTjBoE
>>28
あんな、「今の歌はクソ」ばっかり言うとらんと、小室のダンスミュージックが
好きなら、「今、小室的なものをやってるアーティスト」を探す努力したらええ
ねん。

現状のヒットチャートを追ってる意味ないでしょ、君にとって。そしたら追うの
やめーや。もっと生産的に生きろよ。

32名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 21:20 ID:eERAlCgI
>>31

28はただ小室的な音楽を聴きたいんじゃなくて、
ヒットチャートで小室的音楽を聴きたい訳なのだよ。

音楽好きとしては間違っているけど、ヒットチャート好きとしては正解
33名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 21:39 ID:BWsfbjju
>>32
「コムロの音楽がヒットチャートを席巻してる」ってことのみが大事ってことかい
のぉ。

なら、言おう。
「もう そんな時代は来ない」
と。

ただ流行は螺旋を描きながら少しずつ昇華して進んでいく。コムロを聞いて育った
世代がコムロを昇華させて新たなる要素を混ぜつつ 次のフェーズに進んだ音楽を
生み出す時代は来るかもしれない。それまで待ちなさい。

34名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 22:58 ID:tFxz6Y7f
小中学校時代は沢田イモクソブタヂュリー研二の全盛時代だった。

あ゛ー思い出すだけでも耳が腐る。
>>34
思い出させてやろうか?
(音楽が走馬灯のように流れる)
♪寝たふり〜してる間に〜出て行ってくれ〜♪片手に〜ピストル〜♪トーキーオーッ
♪聞き分けのない女の頬を一つ二つ張り倒して〜♪抱きしめたい〜抱きしめたい〜
♪Oh、ギャル ギャル ギャルギャルギャルギャ・・♪俺のすべてを〜みせてやる〜〜
♪あれもタブーこれもタブー たった一つ愛するだけ〜♪アダムとイブは今〜愛し合ってる
♪毎日僕眠れない〜やるせない〜ハッハッ・・♪言いたいことは〜椰子のみの椰子のみの中ぁ!

お疲れさまでした〜
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/25 23:12 ID:5gc4JlSi
>>35
このスレへ逝け

【伝説の暴言】沢田研二【イモクソブタヂュリー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1050150596/
ズリーヲタうぜぇな。スレ違いネタ書くなよ。
38 ◆JB/2O22VLo :03/04/26 01:10 ID:qhkBlNtg
俺は幼稚園の時に聴いたフィンガー5がこびりついてる。
俺の便器にはうんこが…
3928:03/04/26 11:21 ID:???
初期の愛内里菜は好きだったけどね、「Close To Your Heart、It’s crazy for you
Ohh! Paradise Taste!!、恋はスリル、ショック、サスペンス、」等、
だけど、「I can't stop my love for you」以降は聞きたく無くなったね、
また、あの様な曲出さないかな?。
大体今の曲'90年代のと比べて、音がローテクだもん、もう少しディジタル・サウンド使えやボケ。
最近はまたデジタルというか打ち込み系増えたやん。
4139:03/04/26 11:57 ID:???
>>40
まだ、手緩いわ、'95〜'97年代位にならないと、
もっと、増えろ!!!!!、ディジタル&打ち込みサウンド。
今くらいで丁度いいよ。
また増えすぎるとウザくなるし。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
39とは違うけど、今の打ち込み方って微妙。
ギターだけ生音とかさ。
45名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/26 12:34 ID:jLyuPVDz
若い頃からアイドル好きだった
アイドルならいまでもそれなりに聞いていけるよ
昔の話だが漏れが厨房の頃放送室に入り浸りだった。
その当時は比較的に自由に歌謡曲やテクノや洋楽を散々垂れ流していた。
ところがRCサクセンションの一部の曲を流したことが
教育委員会で問題になり
それ以来つまらないろー毒と言ふ念仏が今でも流れているそうな。
リア厨のころはビジュアル系のCD買いまくってた。
今は禿しく後悔してる…
俺は後悔してない。
X-JAPANから入って黒夢、筋肉少女帯、L'Arc~en~Ciel、LUNA SEA、JUDY AND MARY、
BUCK-TICK、SOFT BALLET、幻覚アレルギー、THE MAD CAPSULE MARKET'S、
SPIRAL LIFE、WANDS、電気グルーヴ、シャ乱Q、access、BY-SEXUAL、trf、D=SIRE、
DIE IN CRIES、T-BOLAN、FISHMANS、東京パフォーマンスドール、PENICILLIN、Mr.children、
小沢健二、ZARD、BODY、CoCo、TOKYO NO.1 SOUL SET、H Jungle with T、KEN ISHII、
MALICE MIZER、篠原涼子 with T.Komuro、LAMP EYE、EAST END+YURI、UAなど
小中学生時代(93〜96年ぐらい)はとにかく広く浅くって感じでいろいろ聴いてたよ。

ここ数年は浜崎あゆみとナンバーガールぐらいしか聴いてない。
浜崎キモい
50名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/27 17:40 ID:WlGPDBXh
小学生にクラヲタになってればよかったのか
51(( ;゚Д゚))@K:03/04/27 18:10 ID:???
中学生ともなると(今の中学生は知らんけど)クラスで音楽の話する奴が増えてくるんだよね。
以前まで毎日サッカーばっかやってた友人達が突然音楽の話をし始めた時は焦った。
話についていけるように、ラジオとかテレビとかでヒットチャートをチェックしたね。
52名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/27 18:21 ID:Sl99tug6
>>48
浜さんと、ナンバガ聴くの?
離れてるねぇ
漏れは小学生のとき安室とかTRFとか小室系が好きだった
今はメタル聞いてる。でもこの頃好きだった曲は今でも好きかも
54名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/29 16:10 ID:hbI4odXj
音楽よりランキングを楽しむ節があったな、俺は
だから音楽何も語れない
55名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/29 19:46 ID:jEiBlcF7
小中学校時代に音楽の時間等で歌った歌でも世代によってかなり違うみたいよ。
今の学生さんは「流浪の民」とか「ともしびを高くかかげて」とか
歌わないみたいですよね?(当方V68年生まれの34歳:うちらの頃は“必須”的存在だった)
あるいは「気球に乗ってどこまでも」とかはご年配の方は知らないじゃないですか?
56名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/29 19:53 ID:jeMivwtS
中学の頃くらいまで打ち込みばっかり聞いていた反動で生音が好きになった アルビニまんせー
57名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/30 04:39 ID:3LYCRpF8
オレは小さい頃から洋楽を父親から聞かされてて小学生で小室とB'z好きになって
中学から洋楽(HR中心)になった
浜崎あゆみとナンバーガール
接点は福岡出身というところぐらいか…
59do-zo:03/05/01 10:52 ID:ukzZ04kS
現在 20才
小1 イーグルス ホテルカルフォルニア
古い曲だが、当時ラジオでたまたま流れたのを聞いた。
今でもよく覚えてる
60名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/01 11:36 ID:ouxny5Ha
女子高生

最近、つまんないから刺激が欲しい。
よかったらきてね。

http://members.tripod.co.jp/netdedvd/
小学生、小室系とか聴いてたな〜
中学に入ったら、ユーロビート聴いてたな(校内放送で流しまくってた)
高校に行かないで、今はバイト、有線で五月蝿い系、HIP-HOP系、ハロプロ系
が流れると、イラついて、後輩を殴りたくなる今日この頃、今は、トランス系
を聴いてる。
62名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/01 20:30 ID:GgrACagg
みんな大人なんだ・・・
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/02 14:41 ID:KTSNDY7G
いま26やけど、21さんとおんなじ世代かな?
 89年のバンドブームのときは現岸谷五郎夫人率いるプリプリ(プリンセスプリンセス)、
たま、ジッタリンジン、ユニコーン、X、クスクス、ボガンボス、ブルハ、などなどを聞いていた。
 それから、90年ごろからRCをききだして、清志郎が「オーティスやジェームス・ブラウンなどの
ソウルをよく聴く」と公言していたので聴き始めた。
65名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/03 00:14 ID:cWDhi3Cx
小学校の時は
スパイラルライフ、L⇔R、エレキブラン、Razz Ma Tazzあたりが好きだったな〜。
中学はビジュアル系に走った。

そして19になった今、スネオヘアー、Brownies、ゴーイングアンダーグラウンド…が好きだ。
6621:03/05/10 02:32 ID:GSyYoT7a
>>64
うわぁ!忘れた頃に寄ってみたらレスが付いてる♪

漏れは1974年生まれ。小学生時代はテレビで流れているおニャン子、
チェッカーズ。中学(87-89年)はまさしくそのあたりの音。
高校(90-92年)はXの延長でHR/HM。安定期が続く。
93年頃から電気グルーヴにハマリ、テクノ期に突入。
LOUD、ele-kingの創刊もあり、95-97年にピークを迎え、TV Brosの影響で
次第にROCK、HIP HOP、JAZZ、WORLD…と雑食に変わっていくが、
そのうち(音楽そのものではなく)音楽情報の消費に疲れてしまった。

高度な音楽は素養が無いと付いていけない。作り手にならない限り何も
変わらない事が解り、音楽リスナーをセミリタイヤする。
懐メロとは思い出を聴くこと。何一つ成し遂げていない俺にとって、
性衝動意外に何もなかったあの頃は挫折もなかった。
そんな漏れの抗鬱剤はREEL BIG FISH。

(参考)
デジタルモノ板の住人はどんな音楽聴いてるの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1034108547/
379漏れです。後半はギャグだが、4つ目までは真面目。
ご清聴ありがとうございました。
幼少時 親父とハープ・アルバートやコルトレーン、石原裕次郎
少年期 沢田研二、キャンディーズ、ピンクレディー
厨房期 ベストヒットUSAの影響で洋楽のみ、日本人歌手なんてと馬鹿にし始める
工房期 ブラックにハマり、ディスコのソウル・ナイツに出掛け始める
大学期 基本的に何でも聴くが、日本人歌手を聞くのはドライブ・デートの時だけ
青年期(22〜26) 小室プロデュース全盛期、あまりのくだらなさに音楽に興味がなくなる
中年期(27〜34) 小銭も持っていたので単品コンポを100マソ掛けて揃える、
しかし聴く音楽が無いと思っていた所へウイスキーのCMで掛かっていた
マイルスの切ないトランペット、以来レコードプレーヤーも揃え、ジャズしか聴かなくなる。    
68名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 10:31 ID:XS72zc5s
今厨房なんだけど、どういうの聴くべき?
69名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 10:35 ID:pQVVvslM
68にお願い。175とかは避けてね
7068:03/05/10 10:38 ID:XS72zc5s
厨房3年なんだが、聴いてるのは

矢井田・aiko・柴田淳・CHARA・kiroro・花*花・コブクロ・YUKI・スピッツとかで、
なかなか人に話が合わせられなくて…
でも金出してまで175やモンパチとか買いたくないからなぁ。
71名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 10:41 ID:pQVVvslM
まぁそれでいいんじゃん?
7268:03/05/10 10:42 ID:XS72zc5s
カラオケに行ったとき引かれるのはイタイ。鬼束とか歌ってる自分がイタイ。
73名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 10:55 ID:Z5T5Eivb
小学生の時はおにゃんこクラブで中学生で田村英里子
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>70よ…
まだマシな方だろう、俺なんか未だに小室系の曲聴いているからね(18歳)
確かに、175、ローメジャ、モン8のCD買うなら、貯金するね俺は。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 11:48 ID:e8goOl4U
消防のとき流れてた音楽って
聴きなおすとどんな糞曲でも良く聴こえちゃうよな
78名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 12:25 ID:UU5+Y9s3
>>77
それは間違いない
俺は最近J−WALKを聴き直した、何気にかなり良かった
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
8028歳だが:03/05/10 13:33 ID:???
このスレタイ本当に当たってるな。
25歳過ぎた頃から回帰し始めたよ。
81名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 13:58 ID:BooClNva
あたってるかも。
当時好きだったアーティストは今でも好き。
っていうか、今も聞いてるし。
82名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/10 14:29 ID:/r/Z34/f
今リア厨です。
小5、6くらいで友達の影響で音楽に興味を持ち始めた。
その時はレンタルショップで1位2位3位のとか借りまくったけど、
どれもあまり好きになれなかった。
よく考えてみると、小さい頃からママンが大好きな山下達郎とかしか家で聴いた事なかったからかも。

今も周りと話が合いませぬ。
吉田栄作「心の旅」

こんなもんきいてたのかオレは
確かに今のヒットチャート上位よりは小室とかの方がマシだけど、
今の音楽界全体が駄目ってわけじゃない。
ここで探す努力をしないのはただの逃げだと思うよ。
まぁ俺も消防低学年の頃聞いた槇原とかミスチルとかは今も大好きだけど。
あとマイラバとか糞糞言われてるtrfとか大好きだし
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
音楽なんて懐かしさで好きになんだよ
よっぽど自分のツボにはまってる楽曲じゃない限りさ
>>88
本人&関係者だったら、二度とやめときなさい

イタズラだったら、削除願いね。個人情報は例外なく削除対象。
例え確認取れない物でも削除対象。
小学生のころはユニコーンとモダンチョキチョキズ、爆風スランプ。
中学ではほとんど聴かなくなったが、
電気グルーヴ、スチャダラパーを少し聴いていた。
高校でゆずにはまり、今(現在21歳)はゆらゆら帝国が大好きだ。
92名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/17 23:47 ID:fOvCKD3M
ドリカムまた最近聞き始めた
93名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/17 23:53 ID:sjFL6JKB
 ヽ(・∀・ )ノ ウンコー

小学生の頃・・・世良正則、松田聖子、YMO、オフコース、ビリー・ジョエル
        ロッド・スチュワート、チェッカーズ
中学生の頃・・・マイケル・ジャクソン、安全地帯、デュラン・デュラン
        カルチャークラブ
高校生の頃・・・矢沢栄吉、久保田利伸、アンセム、浜田麻里
        アイアン・メーデン
大学生の頃・・・杏里、クール&ザ・ギャング、ユーロビート全般 
        ビーズ、ドリカム、マライヤ・キャリー


現在32歳・・・マドンナ、浜田麻里、宇多田ひかる
        
95名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/20 21:15 ID:fqrHF/Ng
内田有紀 おんりーゆーぅーおぅおぅおー
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>51 :(( ;゚Д゚))@Kさんは、初代キャプテン翼世代か?
いや、漏れがそうなんでつけどね。なんか>>51見て妙に納得しちゃった。
今はラジオって聴かないだろうしね〜。
99名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/26 08:50 ID:V03eQo/o
ポンキッキの歌がいまでも好きだ
小学校時代 マックス アルフィー
中学校時代 長渕剛 シオン 
高校時代 三上寛 友川かずき 友部正人 佐渡山豊 長渕剛 ジャックス
     ニールヤング トムウェイツ ボブマーリー ライクーダー
現在(19歳) 高校時代の全部+ピクシーズと高田渡
        暗い音楽ばかりで自分でも鬱
   
CHAGE & ASUKAは嫌いになれないな
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/26 21:15 ID:BNTj0zxV
小学校時代は環境が悪くて音楽に興味が無かったな。
厨房の頃はDA バンプ AIR RIZE
とか2ちゃんで叩かれてるようなのしか聴いてなかった。
工房の現在はほとんど洋モノしか聴かないかも。
物心つく前からサザン聴いてました。お袋の影響で。
>>102
お願いだから洋楽板に来ないでね♪
105名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/27 14:33 ID:bkxyyhkJ
両親が音楽聞くのが好きだったので、いろんなジャンルを物心つく前から聞かされていた。
クラシック、外国のポップス、ポピュラー、映画音楽、演歌、フォーク、ニューミュージック、
歌のない歌謡曲、、、
おかげでどんな世代の人とカラオケに行っても合わせた選曲ができるのが特技に(笑
消防、厨房と音楽は大の苦手だった。ペーパーテストが全くできなかったから。
大学でなぜか合唱部に入って、初めて自分がそこそこ上手く歌えることに気がついた。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107無職デス。:03/05/27 15:01 ID:I1Hz/xwi
小学校時代 ベンチャーズ 西部劇のサントラ
中学時代 加山雄三 七〇年代の邦楽など
高校時代 ビーズ グレイ イエローモンキー 
専門学校 黒夢 ミスターチルドレン ブランキージェットシティー
現在23歳 ミッシェルガンエレファント その他流行もの

108名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/27 15:44 ID:siv4/pKa
小学校時代  小田和正、徳永英明、ユニコーン、爆風スランプ
中学校時代  GAO、ZARD、LINDBERG、ドリカム
高校時代   小室系、
短大時代   ラルク、BJC、ZIGZO
現在(24歳  GO!GO!7188、浜崎あゆみ
小 ヴィジュアル系
中 大槻ケンヂ スターリン じゃがたら あぶらだこ 
現在高 中学の時聴いてたの持ち上がり+アイアインメイデン クレイドルオブフィルス 人間椅子
110山崎渉:03/05/28 12:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
111名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 14:42 ID:i07lsxqT
ビジュアル系がお盛んになった頃からつまんなくて、時代をさかのぼり始めたよ。
112名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 15:38 ID:xeoFSSP0
小学生 音楽には興味なかった。
中学生(現在) 90年代の歌ばっか、たまにチャートでいいのがあると聴く。

小学生の時に音楽にめざめてたら90年代の曲のカセットがあったんだろうなと後悔。
113名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 17:22 ID:H7jcYXsM
小学校低学年時代 ザ・グッバイ(よっちゃん)等
小学校時代 ユニコーン レピッシュ クスクス等
中学時代 ビートルズ クィーン ガンズ等 
高校時代 ニルヴァーナ ティーンエイジファンクラブ ピクシーズ レディオヘッド等 
大学時代 ハイスタ等メロコア(死語)に寄り道後、復線。スーパーチャンク ナンバーガール等
現在25歳 ハイラマズ シーアンドケイク カーティスメイフィールド等

最近ショックを受けるような音楽に出会ってない。
レディオヘッドの新譜に少し期待。

114名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 17:31 ID:FZJobj9a
現在19才

小 小室ファミリー(安室・朋チャン・TRFなど)
中 SPEED ラルク グレイ
高 椎名林檎 バックストリートボーイズ(洋楽スキな友に影響されて) 
高2 インデョーズバンドに興味を持ち始める!!
地元の路上とかみまくる
短 知り合った友がV系でサイコルシェイムにはまる(この頃はまだインディー)      
  地元で路上ライヴしてたDAYS(メジャーデビューしてまつ)
  TVKテレビのPVを見てザ・ベイビースターズ

現在 何故かライヌ行きまくりでつ。
   初参戦が多くて戸惑い気味・・・
  
小 BOOWY、B'Z
中 X、ルナシー、TMネットワーク、電気グルーヴ
高 ビートルズ、サイモン&ガーファンクル、ピストルズ、ジミヘン
専 ニルヴァーナ、ソニックユース、ピクシーズ、TOOL
今 ハードコア、プログレ、サイケその他なんでも
116名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 20:34 ID:2X6tJpw2
>>70よ…
とりあえず花*花はやめるべき
117名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/28 21:54 ID:3DhNipnr
小学生 CHAGE&ASKA B’z
中学生 ミスチル LUNA SEA ビジュアル系にハマる
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 02:35 ID:O/pmkm6m
幼 ポンキッキのお馬のダンスか何かでモッシュに目覚め
小 アニメの主題歌、たま、ゲーム音楽、とんねるず
中 HR/HM、ヴィジュアル
高 ニルヴァーナ(周辺も)、VU、ポップグループ、Tricky、あぶらだこ
社 Fast/Grindcore、ナンバーガール、戦前ブルース、プログレ

相当痛いな・・・。
4つ打ちとBlue Herb以外のHiphopでなきゃ何でも聴けます。
119名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 12:35 ID:9u73+iUU
小・SPEED
中・ポルノグラフィティ 藤木直人
椎名林檎 ナンバガ ミセル
高・モサム レンチ ゆら帝とかとか

いま高3
もっといろいろ開拓したい
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 13:40 ID:el5Eh4td
おもに聞いてたアーティスト
小学生 WANDS、ZARD
中学生 B'z、WANDS,DEEN
高校  B'z、al.ni.co, OASIS......
現在  B'z,oasis,green day,NERVANA,sonic youth,LOUDNESS....

どうもB'zには基本的に飽きが来ないみたいです
現在のチャートはチェックしますがあまり興味がありません
森山直太郎は聴こうかな(笑)
121名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 13:53 ID:riGq4xpl
小 グレイ、ラルク
中前半 スリップノットなどのモダンへヴィネス
中後半 グラインド
現在17歳 エクストリーム系全般

やはりスリッ屁の存在が大きかったな。
122名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 14:07 ID:m/dYW8TS
小 ZARD
中 X、ルナシー
高 プリティメイズ、Angra、リンキンパーク
現在 ラプソディー、クィーン
123名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 14:19 ID:+F1JxBUC
小(低学年) 小室系、ジャニーズ
小(中学年) T.M.R、グレイ、ラルク
小(高学年) 椎名林檎、ジュディマリ
中1 椎名林檎、ブランキー、ミッシェル、ジュディマリ
中2 椎名林檎、ハイスタとかのパンク、AIR
中3 ナンバガ、くるり、スパカ
高1(現在) ナンバガ、くるり、スパカ、downy、スパルタ、54-71etc…
124名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/29 15:22 ID:A+mSUoeF
なんかこのスレ、単に嫌いなアーティストを消、厨において
好きなアーティストを現在においてる気がするのは気のせいか?
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 00:20 ID:U4JHjcKQ

幼稚園〜小学生 クリィミーマミ
中学 中島みゆき
高校 谷山浩子・山崎ハコ・篠原美也子・橘いずみ等
それ以降 シャンソン・フレンチポップス ビョーク・ケイトブッシュ

あんまり幼少期のクリィミーマミは関係ないのかなぁ?

>>121
小でグレイラルクなのか・・・・・・(´;ω;`)
127名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 00:31 ID:I2c+cNG+
小 興味なし
中 RUN DMC アフリカバンバータ
高 ソフトバレエ meat beat manifisto
大 aphex twin underworld
小 SMAP ヘイヘイおおきに毎度ありとか叫んでた
中 洋楽 sum41等好きでした 
高 同じ
129洋楽(主に80's)にはまってます:03/05/30 01:08 ID:T8s3NFk6
元々音楽には興味無し
小学生の頃から映画好きだったので
映画サントラの中に入ってた洋楽を時々聞くばかり、今では洋楽しか聞かないから
周囲の人が邦楽の話ししてても全く合わない・・・
最近の知ってる歌手と言えば「浜崎あゆみ」「モーニング娘」ぐらい、でも何を歌ってるかは知らん    ちなみに16です
どうしたら邦楽に魅力を感じれるようになるの?
>>129
それなら別に無理に好きにならなくてもいいだろ
131126:03/05/30 03:02 ID:???
ゴメン少し嘘ついた(ww
ホントは

幼稚園〜小学生 クリィミーマミ ・・・・×

幼稚園〜現在   クリィミーマミ ・・・・○


(;´Д`)マミタン ハァハァ・・

132名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 04:34 ID:U4JHjcKQ
>>131

こら!もまいは漏れじゃないだろ。
まぁ嘘ついたけどな

幼稚園 クリィミーマミ
小学生 ペルシャ
中学生 マジカルエミ
高校生 パステルユーミ
現在 ミンキーモモ

(;´Д`)ハァハァ
133名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 04:50 ID:QRQLIm0Q
小 エレキブラン、スパイラルライフ
中 ブランキー、ミッシェル
高 Bird、AIR、スナッパーズ
大 ゴーイングアンダーグラウンド、森広隆、ブラウニーズ、ハイリミッツ、スネオヘアー
134名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 07:11 ID:p2SQ8qeW
小学校前半…「もしも明日が」、「タッチ」、「悲しみよこんにちは」、おニャン子クラブ
小学校後半…光GENJI
中学校…「踊るポンポコリン」
高校 …中島みゆき、中森明菜、工藤静香
現在 …昔のテレビ番組の主題歌、CMソング
小学生(低学年)「Choo Choo TRAIN」 (何気に歌ってた)
〃  (高学年)「小室ファミリー系」、「T.M.Revolution」、「Every Little Thing」、「SPEED」
中学生「ユーロビート」、「浜崎あゆみ」、「宇多田ヒカル」
現在17歳(進学しないでバイト中)「トランス系」、「BoA」、「day after tomorrow」

175、シャカラビ、ROM、FLOW等五月蝿い系、HIP-HOP系、ハロプロ系、以外の音楽なら、
ジャニでもw-inds.でも何でも好んで聴く。
小: アリス、ピンクレディー、ゴダイゴなど歌謡曲、ニューミュージック(死語)
中: TOTO、Journey、ASIA、Billy Joel、BEATLESなど洋楽、アニメ
高: 特撮
大: ヘビメタ
社: クラシック

なんでも来やがれ!
137名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 14:04 ID:U4JHjcKQ
>>135
CCCDだらけじゃん!
138名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 15:05 ID:7OWj9RXO
消防前半:ル・クプル、サザソ、クラシックとか
消防後半:スピッツ、ELT、JAM、グレイ、ポルノ、エアロ
厨房前半:キンクリ、ピンクフロイ度、マリマン、cocco、ルナシー、ラルク、林檎
厨房後半:グーグードールズ、淋菌、THE MUSIC、アイドルワイルド、Mansun(少し)
インキュバス、マリマン、YUKI、SADS、河村隆一、HYDE、ブリグリ

あんまジャンルとか意識しねーな
139136:03/05/30 15:38 ID:???
忘れてた!

浪: うしろゆびさされ組
140名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 16:33 ID:sNR9sHXI
小:ラルク、エアロスミス、ボンジョビ、サザン、ビートルズ
中:ジュディマリ、hide、X、Blue Hearts
高:B'z、ミスチル、サザン、ゆず、19

そういやこんだけ?
>>140
なんか・・工房のときが一番(ry
>>140つうかエアロ聴いてビーズ聴くのか
143名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 17:18 ID:JcuyNfwB
小低:GLAY、ラルク、小室
小高:電気・ケミブラ、アンダワ、テイトーワ
中:テクノ、ハウス、ドラムンベース、フューチャージャズ、トランス
高:中時代+ジャズ、ボサノヴァ、ポストロック、なぜかくるり 

144名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 18:04 ID:bup31MK+
小、Mr.Children
中、ミスチル、ミッシェル、ブランキ、ドラゴンアッシュ
無職、映画を基地外の様に観て洋楽を漁りだした
結果
鈴木あみ
消防のこ路は何も聴かなかったよ
なかなかイイ結果だな
147102:03/05/30 18:35 ID:ZNeZCVmt
>>102
普段は常に洋楽板にいますが何か?
今も好きとは一言も言ってないだろ馬鹿
>>147
なかなかイイ結果だな
149102:03/05/30 18:47 ID:ZNeZCVmt
誤爆・・・>>104だたよ
150名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 18:57 ID:6Y+J3Vbi
>>100
ピクシーズは暗くはないだろ、多少ひねくれてはいるが。
幼稚園前・・・赤い靴、メトロポリタン美術館
幼稚園・・・サザン、松山千春、甲斐バンド
小学校・・・X-JAPAN、サザン、カーペンターズ、ミスチル
中学校・・・加山雄三
高校・・・スピッツ、B'Z、X-JAPAN、AQUA、ジンギスカン、氷川きよし

現在・・・オールラウンド
>>143
そんな奴いるわけねーだろ
正直になれよ
>>152
胴衣
こういうの痛い
154名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/30 20:50 ID:vOJVprX0
俺はきもいぜ。。。初めて買ったCDがTMRのクリスマスキャンドル。ミンナシッテルカ?

小・TMR・kiroro・SMAP・別にCDを買ったわけでない。親が聴いていたので聴いてた(TMRは小の時買いますタw

中・上戸彩・(←友が好きで影響されて買っちまったwでもそん時かなり好きですタ)

工房・aiko。かなりaikoにはまってる。

みんな、こんな僕はキモイでしょうか?

ちなみに今16歳の工房。
155高2男子@演劇部:03/05/30 21:51 ID:nJRimcip
小・チャミグリ

中・バンプ・ゆず・トライセラ・aiko・岡北有由

高・ナンバーガール・スーパーカー・Syrup16g・GRAPEVINBE・山崎まさよし

小学生&中学前半はオリコンを追いもしたけど、やっぱ小学生にチャミグリを聞いた
ばっかりに、ちょっとマイナー系に走ったと思う。。
156名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/31 00:04 ID:BeCxbDTC
>>155
チャミグリキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

青春グラフィティー♪
今井出さんは何してるんだー
小…なし
中…ラルク・ミスチル(そうとうはまった)・グレイ
高…ミスチル(冷めてきた)・スピッツ・ラルク

現在高2

ミスチル:スピッツ:ラルク
2:3:5な感じでローテーション聴き
小…安室とか小室系とかゲームのサントラ
中前半…グレイとかラルクとか。
中後半…エアロスミス
高…メタルを中心にとりあえず興味をもったものを適当に

エアロ聞き始めた頃は典型的邦楽けなし洋楽厨になっててまじ痛々しかった
あんころの記憶を消したい(ノД`゚)・゚・。ハズカシイヨー
159名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/31 04:11 ID:H7pN50uV
流行る→飽きる→売る
けど本当に自分が好きな歌だと
しばらくして聴きたくなりますよね
昔聴いてた曲って恥ずかしいけど
素晴らしいですね
160名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/05/31 10:59 ID:PEZ0h7VF
TMRのクリスマスキャンドルってなぁに?

バーニングクリスマスなら知ってますが
どうでも良いけど
単に嫌いなの小中に置いて
時代的に有り得ん表になってるの痛いぞ
いま厨房で
SEX MACHINEGUNS
を聞きまくってる。
友達と話があわないことが多い
どうすればいいんでしょうか?
>>162
めんどくさいからはっきり言うけどな
厨房でマシンガンズ聴いてるのなんて限りなく普通だぞ
友達みんな山本精一とか聴いてたりして
165名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/01 00:47 ID:jMui/AUH
小、中、高… 真心ブラザーズ
今… ザ・マスミサイル
166名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/01 01:07 ID:rl4B3TkY
>>165小で真心って・・渋いね。

俺は小低 パフィー・・
  小高 ラルク
  中一 ドラゴンアッシュ、ハイスタ、
  中二 林檎、ブランキー、ミッシェル
  中三 ゼブラヘッド、シュガーレイ、リンプ、リンキン、 エミネム
  高一 サム41、メタリカ、ツエッペリン、ニルバナ、スマパン
  現在 なぜかレディオヘッド

なんかいつの時も流行りもんばっかしか聞いてないな・・
   


 
>>166
流行りもんにしても趣味はいい方じゃない?
168名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/01 17:18 ID:Xfs0EyFj
>>152,153

マジなんですけど。。。信じないんならいいですけど。真性厨房のテクノ好きって
何気にいたりするもんなんですけど。。。
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/01 17:27 ID:Kn8uFLB+
うぜースレ
>>168
いや、わかるよ。
今二十歳前後かな?俺もだいたい同じ感じの遍歴なんで。
上の兄弟なんかがいれば全然ありえるだろう。
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/02 00:22 ID:nXnajYLF
>>172

ありがとうございます。今は16歳の高1です。兄はいますが
全く影響受けてません。
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/02 15:34 ID:Pe+NFGHn
>>173じゃあテクノに出会ったきっかけって何??
テクノは結構ゲーム好きの子とかに受け入れられやすいよ。
176名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/02 18:33 ID:H1n/gYRx
ただ「テクノ」の名前に惹かれて何も考えず、近所の図書館でその名前のついたCD
を探していたら94年に卓球が選曲した「テクノ専門学校」に出会って。帰って聴いた
途端に頭に電流が走って「これが俺の求めてた音だ」と。ちなみにゲームに全く興味は
ありません。
177名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/02 19:30 ID:ewAUlZTH
映画でトレスポでアンダーワールドきっかけで
って言ったら許したのに
178名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/02 19:56 ID:1IVrv8Ha
小学校・フィンガー5 ずうとるび キャンディーズ ピンクレディー
    ベイシティローラーズ 新御三家
中学校・レイジー ツイスト YMO 沢田研二 甲斐バンド
    モンキーズ ジューシーフルーツ 横浜銀蝿
高校・オフコース 中島みゆき たのきん 松山千春 
   カルチャークラブ デュランデュラン 
好き嫌いはともかく思いつくままに挙げてみたよ。
さあ 私はいくつでしょうかね。  
厄年
180名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/03 06:17 ID:AVKVCEac
小学校中学校時代あまり(というより、全く)音楽に興味なかったんですが…
高校からぼちぼち聴きはじめ、高2〜ハタチくらいの間に岡村靖幸/麗美等現在でも聴いてるアーティストに多数出会う。
そのころから今まで基本的なところは変わらず。
小・メタリカ、YMO、LUNA SEA
中・ビートルズ、ディープパープル
高・クラシック
182名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/06 11:37 ID:W9O6jLLH
>>178
36-37才くらいじゃないかな。
183名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/06 14:33 ID:ezv1PyrA
小・チャゲアス、ミスチル、ドリカム
中・グローブ、安室
高・misia、宇多田、坂本真綾、ホイットニー、マライア、JACKSON5、ローリン・ヒル
大・R&B全般、ソウル(フィリー系)、クラシック(ピアノ曲のみ)ジャズ(ボーカルとピアノのみ)
今・UKロック

変遷って訳じゃ無くて、聴く音楽のジャンルが増えていった。
今は全部聴く。
184 名無し:03/06/06 14:48 ID:QYL7sLFY
中学はいるまでまともに音楽聞いた事無かった。w)
親が厳しくってあんまTV見せてくれなかった。w)
そのかわりに従姉が歌っていた「カルメン」だけ覚えてしまった。w)
小学校の時に聞いた殿様キングスの「涙の操」。
高校生になった今でも唄える!
186名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/06 23:15 ID:UGaJ2NCD
>>115
TMとB’zが逆じゃないか?

>>185
それが普通です。小さい頃聞いた音楽は普通覚えています
中学生 親父の影響でカーペンターズとかビートルズ、ビージーズ
      イージーリスニングなど。流行には乗れず恥ずかしい思いを
     チャゲ&飛鳥だけはよく聴いた

高校 尾崎豊とかミスチル、スピッツなどを聴く。たまに聴くと懐かしい

今現在 MXで洋楽、邦楽、ゲーム音楽、映画音楽など・・・・・
      音楽のありがたみがなくなったかも 
188名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/17 14:42 ID:7S17ulQx
小 BOOWY REBECCA
中 TMN J(S)W
高 X B'z ドリカム ユニコーン ブルハ PSY・S 岡村靖幸 バービー
   パール 浜省 尾崎 パーソンズ
浪 ビートルズ デヴィッド・ボウイ ツェッペリン
BOOWY JAM
大 ガンズ ハロウィン エアロ クイーン エクストリーム ビートルズ
   JAM イエモン マイラバ 筋少 サザン
チョット前 ギドラ シャカゾンビ ラルク グレイ 林檎
今 deepers 中村一義 オブリヴィオン・ダスト 天野月子 
  ビートルズ リンプ
  バッハ ブルックナー マーラー ベートホーフェン  
住民の年齢がわかるスレだな。
190名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/18 13:52 ID:uIVzvveU
オブリを知ったのは解散した後だ、俺。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/18 14:49 ID:BmvqzQtu
恥ずかしながら・・

小  X
中  Xジャパン
高  そのXジャパンヨシキが発掘した、20万人ライブなんて
   しちゃった某バンド

こんな状態で今に至ってたりします・・・・・・・
思えば小3ぐらいでXのライブビデオ熱心に見たりして
「手首を流れる血を〜♪」とか突然口ずさんでたら、もう
親はさぞかし心配だったろうな。
193名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/18 14:54 ID:83hNW5Ye
192と俺は合う
小 X 
中 X 氷室 HIDE
高 X  HIDE 
大 X HIDE はろういん ストらと 
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195192:03/06/18 15:18 ID:qd/hhIvV
>>193
あなたの書き込みを見てて思い出したけど、
HIDEも良く聴いてたなぁ・・。
TOSHIは何故かあんまり聴かなかったけど。
周りが光ゲンジとかの切りぬきを集める中で一人、HIDEを
下敷きに隠し持ってました。
小 B'z
中 B'z

これからだな
197名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/18 22:34 ID:Q/nrKh7l
小6〜中1 ゲームミュージック(DQの交響組曲など)
中2〜中3 この頃から音楽に興味持ち始めていろいろ買った。
ミスチル、trfをよく買って聞いた。
>>170

32か33かな?
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>196
いろんな意味でがんばれ
TMネットワーク・ブルーハーツ・ユニコーン

我が青春の日々
202名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/06/19 13:07 ID:+5WeFxjz
小・低 普通にヒット曲ばかり
高 ラルク、ピエロ、マリス、ラクリマなどヴィジュ中心にいろいろ(ちょうどブームだった
厨〜 ラルク、ディル、ピエロ、ポプ曲など
工 ギタドラ曲、プラ、サイコル+↑とあんまり変わらない

かれこれラルヲタになってから6年かw(16
203名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/04 23:50 ID:2Uv/s/3d
幼 マリオ・ドラクエのサントラ アニソン
小 アニソン ミスチル ジュディマリ
厨 ソフィア プリスクール バンプ ピロウズ オアシス ブルハ
  くるり スパカー 電気 ウィーザ
工 ピーズ バンプ ハイロウズ 砂原良徳 プライマル
  ゴイステ ミッシェル 真心
今 リトルテンポ エレカシ ピーズ モノノケサミット
  
漏れロキノソ厨だな・・・ 
204名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :03/07/05 08:06 ID:qVSxPYNx
売れっ子作家(作曲家、編曲家)がこの時期どんな音楽を聞いて育ったのか
誰か知りませんか?この時期で素質が
決まってしまう物なのかな。
205名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/05 22:31 ID:xIhDvGjr
小 森高
中 広末
206名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/05 22:35 ID:XOS1TFDM
小中に音楽を聴かなかった子はどうなるの?
>>206
脳にこびり付かない
>>196
これからの人生お先真っ暗だね(w
aiko、ユーミン、ビートルズを好んで聴いてます。
「175Rイイ!」「ハマイイ!」とか言ってる人とは話が合わねえw

以上、リア厨でした。
210名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/06 21:17 ID:xKAJwdIa
初めてCD買ったのが中学2年の時だし、小学ときには音楽聴かなかったなあ。
211ooo:03/07/06 21:58 ID:47BiXc8z
小 ヒット曲
厨 ミスチル、ビーズ
工 ハイスタ、ブランキ、ミセル、ナンバガ
今 やっと洋楽聴くようになった。
212名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/07 00:19 ID:mh4gFGrr
〜小 オヤジのかけるジャズ
厨 ヒット曲 クラシック ジャズ
高 ロック 洋楽 菅野よう子 ジャズ

根底にいつまでも流れ続けるのはジャズ。
絶対影響あるよ、幼少期の音楽わ!
213精神的厨房:03/07/07 08:17 ID:k3Ta2t1z
小:音楽に興味なし。
親の聴くクラシックとかがたれながし。
のちに原作が好きだった某アニメの影響で
音楽を聴きはじめる
ただアニメや特撮系の主題歌はカセットで持っていた
中:音楽の授業で赤点をつけられそうになる。
学年一、二の馬鹿でした。
アイドルとかに若干はまるがやっぱ歌とかには興味なし。
中3:図書館で読んだ早世した歌手たちの本をよみ
それがきっかけかクイーンのベストを借り衝撃を受ける
そして他の洋楽を借りていき
ブラディーサンデーでこれだ!と思わせた
U2ではじめて自分の金を音楽につぎこむ
高:吹奏学部にはいりトロンボーンのCDやクラシックなどを
まわりのみんなに借りたり買ったりしていく
バックチェリーすすめたモーヲタの友達が
いつのまにか北欧メタラーに
今:クラフトワークとかバッドレリジョンが好き。
あと折笠愛とか笠原弘子とかも。
214名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/07 15:38 ID:Hf4nEVTj
小学低学年:安室奈美恵、TRF
小学高学年:SPEED、安室奈美恵
中学一年生:浜崎あゆみ、宇多田ヒカル
中学二年生:上と同じ
中学三年生:またまたうえと同じ
 現在17歳:またまたまた上と同じ+BoA
生姜:ほとんど興味なし
厨:煮る花 須磨パン スミス(森ッシー) レディへ ニュー小田ー
工:オアシス ヴァーブ 爺ー水理事ー Xトリーム 
大:邦楽に目覚める 中村一義 スーパーカー シーガル
現在:ジャクソン5

今こうして振り返ると
厨房んときがいちばん暗いな
216名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/08 16:19 ID:vLRHQ0uB
小学 基本的に音楽は能動的に聴かなかった あえて言うならサザン
   姉貴がピアノ習ってたのでその糞演奏聴かされてた
中学 東京少年 サザン レベッカ ショパン リスト シューマン
   べト 久石譲
高校 完全にクラシックのみ(ただしピアノ曲のみ)
大学・大学院 クラシック(弦とピアノ) バンプオブチキン エレカシ モーニング娘。 ぁゃゃ

なんか幼児退行してるな最近
217山崎 渉:03/07/15 10:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
218山崎 渉:03/07/15 13:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
219名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 18:45 ID:UZIyfySe
小学低学年:ドリカム、サザン、チューブ
小学高学年:ミスチル、スピッツ、ZARD、安室
中学一年生:Xジャパン、SPEED
中学二年生:モー娘、宇多田
中学三年生:GLAY、福山、尾崎、長渕
 現在17歳:チャゲアス

いろいろあった。
220名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 19:33 ID:ayJBdbk7
>>219
ワラタ
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
リア厨でRIPを聞いてますが。
223名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 20:28 ID:WOj6hQEY
>>222
ワラタ
224名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 21:29 ID:MF1Y8dga
小 あゆ、サーフィス、GLAYらへんとテキトーなヒット曲
 あーんまり音楽興味なかったかも。
中 椎名林檎、鬼束ちひろ、ドラゴンアッシュ、福山、ラブサイケデリコetc
 まだあんまり売れてなかったあゆにハマったのがきっかけで音楽に目覚めた(かも?)
高 Dir、ジャンヌ、ラルク、HY、175R、スピッツetc
 リア工でつw
225pu-tinn:03/07/16 22:40 ID:WN3OWSpL
中1の冬にブランキーのベスト盤(黒)買って「赤いタンバリン」
ばかり聞いてたな。今高1でDA聞いてる。
226名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/16 22:41 ID:z0Rl9Vds
小 WANDS
中 WANDS B'z
高 al.ni.co ニルヴァーナ
現 高3
227名無し募集中。。。:03/07/16 23:20 ID:79TvYIJd
>>220>>223
問題発言!
228名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 04:16 ID:pQyDAxZL

 小  音楽なんぞ興味なし
 中  安室にはまる
 高  さらにはまる
 現在 安室一筋
  



小・小6の春あたりからとりあえずヒット曲をレンタル。主にポケビ、ブラビ、SPEED、ラルク
中・中1の時付き合ってた彼女の影響でグレイにハマる。が、振られてからグレイが大嫌いになる。
中二からはゆずにハマる。
高・最近、彼女とウリナリ!の話で盛り上がりブラビ・ポケビブーム再燃。
現在リア厨一年生で、中島みゆき、松任谷由美、T.M.Revolution、
姫神(曲にボイス入る前)、エンヤ、ポルノグラフィティ、森山直太朗
が好きな私はこのまま年重ねるとどんな香具師に?
231名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 21:44 ID:yyS/pVDd
小低 アニソン(DBなど)
小高 サザン というより愛の言霊
中  サザン ミスチル
高  スピッツ DEEN
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
5年前 モー娘、アニソン
現在 モー娘、アニソン、ビートルズ
>>230
漏れもユーミン好き。(リア厨3)
235ナカータコ ◆.N9LSdUN6U :03/07/17 23:06 ID:5F9dSCvr
BoAが一番(リア大1の18歳)
236名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/17 23:29 ID:7lZ0wRvV
>>230音楽以前にその年でここにきていることからして
ろくな大人にならない事は確実
237名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/18 04:54 ID:86tmpGIE
小 ヒット曲
中 スマップ、ジュンスカ、ユニコーン、電気グルーヴ、ジュディマリ
高 民生、スピッツ、ミッシェル、オアシス、グリーンディ、アンダーワールド
高卒以降 ナンバガ、ゆら帝、レッチリ、ケミカル、プライマル等
一応区切ってあるけどユニコーン以降にかいてあるやつは今も好き。
恥ずかしながらユニコーンと電気がきっかけで、ロキノンジャパン読んだのが色々
影響及ぼしてるなー。音楽関係無いけど、BUZZ読んで大人計画好きになった、
とか。
あと高校の時観たレインボー2000のドキュメント番組もかなりカルチャー
ショックうけた。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
小 ポルノ、19、キンモク

中 BUMP、BUMP、ケミ

まだまだこれから。
240名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/18 20:34 ID:BmmOHq3y
小・低学年 ヒット曲
高学年 ラルク、イエモン、マリスなどヴィジュブームでそっち系に走る。
ラジオも聞いていたのでドラゴンアッシュやらヒスブルやらチャミグリやらいろいろ。
厨 ラルク、Dir、ピなどビジュ多め。あとは音ゲー曲。
高 ラルク、Dir、プラ、ピ、黒夢などビジュ中心。
図書館で気になったCDを借りるw

今高2です。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/21 11:54 ID:2Snyt7Vd
小  中島みゆきに始まり一通りフォークを聴いて中島みゆきに回帰
中  サザンに始まり一通りニューミュージックを聞いてサザンに回帰
高  サザンが休止したのでクワタバンドから一通りロックを聴いて
そこから洋楽にも向かったが結局サザン&桑田に回帰
現在 明後日のサザンと中島みゆきの同日発売に歓喜

双方とも現役ということに感動を覚える今日この頃
けっこーその時期に聞いたらひねくれる音楽とかあるよな??
大槻ケンヂとか罪人だと思う。
ヒロトとか。
244名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/21 14:41 ID:8zOGTuyC
237と近い。女の子っぽいね。
24歳雄
中学 ユニコーン 電気
この二つの影響は大きすぎた。特にユニコーン。
洋楽、邦楽とりあえずなんでもいいと思うものを聴いてきた。
敢えてあげるなら洋楽:ブラー 邦楽:スーパーカー(旬はすぎたかもな)
振り返るとどうも男性ソロにはまり易い。
中村一義、七尾旅人を経てスネオヘアーに期待してる。
スネオのキャパが前の二人より大きいとはいえないけど期待。
小:興味ナシ
廚:今もわりかし聴くがTM, GLAY
高:梶浦由記、そのときの気分で色々とレンタル
現在:高校時代と似たような感じだがOFFSPRINGにはまる
小 クラシック、アニソン、TVドラマ主題歌
中 ビジュアル系、TK関連、ビーイング
高 テクノ、ゴアトランス、ヒップホップ、アブストラクト、プログレ
大 ハロプロ関連



>>237>>234と同世代ぐらいだな。
>>244だった。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
もっと小さな幼少期で決まる罠。
音痴のヤツは小さいときにロクな音楽というか音が周囲に無かったんだろうな。
漏れは親のクラシック好きに感謝してますよ。
小学:キンキキッズ パフィー SPEED
中学:モー娘
高1:EXILE ミスチル ロードオブメジャー Queen kick the can crew
高2(今):アブリル limpbizkit レミオロメン   
小 興味はあったが聞いてないアニソンくらい
中 B,Z ミスチル グレイ ELT ZARD スピード  
高 ルナシー エックス ラルク DAI WANDS 浜崎
大 光GENJI おニャン子系 Wink 徳永英明 他80年代アイドル

  今80年代マンセー

小 流行歌 家にあった高橋真理子
中 また流行歌 グレイにも一瞬はまった 家にあった海援隊とか上田正樹?
高前半 浜と鬼にはまる ヅャズやビックバンド
後半 イエローモンキーにはまる
大 あんまし聴かなくなった 
あらたにはまるモノもなく、流行歌をチェックするぐらい 最近またイエモン熱復活になってきた
小〜高校二年 まったく音楽に興味なかった。
高校三年   当時やってたドラマの主題歌に使われてたミスチルの
       Everything(it'you)を買ったのをきっかけにミスチル
       のアルバムを集めだした。
専門     他に何か良いのを探してたら、ほんとにたまたま買った
       CDがオアシスのファーストで一気にオアシスにはまる。
       同時にUKロックも聴きだした(ミーハーどころ)
現在     プリンスがいいねぇ〜


俺?確かに歌上手くないよ・・・
誰か買ってやってくれ。
もうすぐ一年経つのに注文が1000枚集まらない…。


三浦理恵子/楽曲タイトル未定
http://www.netprice.co.jp/netprice/Service?listid=5&to=syouhin&goodsid=900020#
小 チェッカーズ
中 TM NETWORK、FENCE OF DEFENSE
高 谷村有美、B'z、SOFT BALLET
大 雑食
今 映画・ドラマのサントラばっかり
小:
父親が持ってた白鳥英美子(激しくハマった)
アニソン(TM NETWORK・TOM☆CATが好きだった)
中:
access・SPIRAL LIFE・嶺川貴子・ラルク・マイラバ
高:
GUNIW TOOLS・Plastic Tree・BUCK-TICK他ヴィジュアル系いろいろ
〜20歳:
カリガリ・SOFT BALLET・エレキブラン・COCTEAU TWINS・
クランベリーズ・SUNDAYS・TOTO・ケルト音楽いろいろ
〜現在(22歳):
DEAD CAN DANCE・this mortal coil・Depeche Mode・フリッパーズギター

なんか巡りめぐってる感じがする。
このままいくと次はラルクか…?
小 お袋が聞いてた沢田研二 甲斐バンド
中 姉貴が聞いてたルースターズ スライダーズ サンハウス ドアーズ
片隅でなくて今でもたまに聞いてる。
速いのはあんまし聞けなくなたーよ。

保守

260名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/31 15:34 ID:gdh1isxd
小 スピード 娘
中 バンプ 林檎 グリーンデイ オフスプリング
今 林檎 サム41 リンキン

厨丸出し
261名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/31 16:41 ID:2et1rijR
小 ポケットビスケッツ
中 X、海援隊(金八が大好きやったもんで)、Dir、聖飢魔U、BOOWY、GLAY、globe
高(現在) 島谷ひとみ!!!!マイケルジャクソン、
262 :03/07/31 17:09 ID:+tv3iuho
小:初めて買ったCDは「クリスマスキャロルの頃には(稲垣潤一)」後はBOOMとか
中:学校の授業で聴いた武満徹にはかなり影響を受けた
高:何故かヴァンヘイレンのファンになった5年前のツアー行ってからかな
   そっから洋楽に走った
263名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/31 17:17 ID:w/PemZQT
小 B'z
中 HR/HMいろいろ B'z
今 WANDS al.ni.co ZARD 倉木 B'z


264名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/07/31 22:41 ID:8owYercC
今 スガ シカオ
小 ファミコンのゲームの音楽
中 スーパーファミコンのゲームの音楽
高 プレイステーションのゲームの音楽
大 ゲーセンのゲームの音楽
今 テクノとクラシック

ゲーヲタでスマソ
ピコピコ音とストリングスっぽい音が大好きなんだ。
幼〜小   父の影響でビートルズ。 姉の影響でglobe。自分で鈴木あみ
小後期 ザブリリアントグリーン クロノクロスのサントラ(TVゲーム)野猿
中全般 ミスターチルドレン ザブリリアントグリーン エアロスミス w-indes(合ってるかな字
今〜  badly drawn boy,radio head,sigur ros,travis

初めて買ってもらったCDは鈴木あみのアルバム。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もっと早く姉の聞いていた大漁の洋楽聞いてれば良かったなと思う今日この頃
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名も無き音楽論客:03/08/01 20:14 ID:wcctDY9r
>>265
分かる気がする。
ファミコンの音楽・効果音は、今でもはっきり覚えてるよw
269山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:???
(^^)
問1:「♪バンザ〜イ」と聞いて、真っ先に誰の歌を思い出しますか?
問2:「君だけに」と聞いて、真っ先に誰の歌を思い出しますか?
問3:「十代」と聞いて、真っ先に誰の歌を思い出しますか?
問4:「チャコ」と聞いて、真っ先に誰の歌を思い出しますか?
問5:「初恋」と聞いて、真っ先に誰の歌を思い出しますか?

20〜60代くらいまでなら、この5問でおおよその年代が分かりますよ。
271名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 17:19 ID:OKXbTDfa
1.ウルフルズ
2、
3、ガラスの10代
4、サザン
5、AV

さて、おれは何歳?
>>271
これはカナーリ若いね!
20代だね
小 やまだかつてない、ビーイング系
中 ビーイング系、岡本真夜、玉置こうじ
高 ビーイング系、岡本真夜、安全地帯、
ビートルズ、カーペンターズ、ストーンズ
大 ビーイング系、岡本真夜、安全地帯、
ビートルズ、カーペンターズ、ストーンズ、その他洋楽
>>273
95年ごろ厨房ということは
今、20代前半だね。
1.ウルフルズ
2.少年隊
3.光ゲンジ
4.サザン
5.村上なんとか
>>275
20代前半か半ばかどちらか
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 20:56 ID:OKXbTDfa
>>272
ピタリ20才だよ。。まあたしかにあたってますね!
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/08/10 21:28 ID:RIkjdMFw
小 光ゲンジ、中森明菜
中 渡辺美里、ブルーハーツ、ジッタリンジン、ニューキッズオンザ(ry
高 ビーズ チャゲアス ビーイング系、ボンジョビとか
大 ダイアナキングとかTLCとかその辺

ゲーム音楽はルート16ターボ最強と言っておく。
小 ドラゴンボール
中 X-JAPAN WANDS B'z
高 中+マンソンやコーンなど
大 HR/HM ファイナルファンタジー 聖闘士星矢
280275:03/08/11 19:19 ID:???
28です。
281山崎 渉:03/08/15 15:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
小 無い
中 無い
高 無い
今 桃井はるこ
283名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/09/17 16:33 ID:JkUBrX4w
小 GLAYとか
中 Xとかhideとか
高 邦楽ならBlankey Jet City、NUMBER GIRL、アニメタル、the pillowsとか。
   洋楽ならSlipKnoT、Red Hot Chili Peppers、The WHO、Nirvana
Marilyn Manson、Blink182、Metallica、LEVEL 42、Marcus MIller
   Dream Theaterとか。

現在17歳。
小 WANDS
今 メルツバウ
中学3年で親父が持ってたビートルズ、ストーンズ聴いたので
滑り込みで間に合ってその後は洋ヲタの道を歩みました
小 ドラクエのサントラ(初めて自分で買ったCD)、B'zとかWANDS
中 イエモン、Fishmans、Tokyo No.1 Soul Set、真心ブラザーズ、斉藤和義
高 電気グルーヴ、川本真琴、スピッツ、ミッシェル、Radiohead、Underworld
大 ハナレグミ、キセル、bird、くるり、Kraftwerk、Doctor Rockitとかその辺

基本的に好きな系統は小中から変わってないなぁ。
テクノ聴きだしたきっかけはゲームだったし…
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/01 22:38 ID:FFMOpY9P
最近の演歌離れは、子供時代に演歌を聴く機会が無くなった事が影響している。

288名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/03 13:51 ID:HD/+yGd4
小学低 ZOO、SMAP他
小学高 TKファミリー、SPEED、T.M.Revolution、Every Little Thing
中学1 宇多田ヒカル、Every Little Thing、EUROBEAT系
中学2 浜崎あゆみ、宇多田ヒカル
中学3 BoA
今現在バイト中 上に挙げたアーティスト全てひっくるめて聴いてる
もう雑食的w。

こんな俺は17歳・男
自分でもイタいと思っている…。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
小学校の頃は小室系が凄かった。
globe、安室、この二つは神のように尊敬してた。
友人同士でも自分の安室ファソなのをお互い隠すように会話してたのを鮮明に覚えてる。
GLAYも比較的初期の頃から好きだった。

中学の頃は何故かSPEEDにハマった。今考えれば微妙。
GLAYも好きだった。

高校〜今は有名で気に入ってる人のアルバムくらいしか聞かなくなった。あとZONEが好きになったw
いい曲を聞いてもヒットチャートを漁るの面倒だし、
聞き逃しても店とかCMとかで流れるからいいや、って感じになった。
291ケロン:03/10/12 18:12 ID:RpnZK9ts
小学生 プログレ
中学生 プログレ
高校生 プログレ
大学生 プログレ
自動車学校 プログレ
社会人 プログレ
現在45歳 プログレ
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/12 18:21 ID:fHfvxNN3
小低 主にコムロ
小高 PUFFY V6 チャラ コムロ系も
中学 椎名林檎 ウタダ aiko misiaいろいろ
高校 なぜかラルク
小3 ビーズ「ゼロ」
小4 稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」
小5 チャゲ&飛鳥「ヤーヤーヤー」
小6 藤井フミヤ「トゥルー・ラヴ」
中1 ビートルズ「フリー・アズ・ア・バード」
中2 エクストリーム「モア・ザン・ワーズ」
中3 ミスタービッグ「トゥ・ビー・ウィズ・ユー」
294名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :03/10/13 20:06 ID:kgBmLyRD
小学、兄損
中学、jポップ
高校、洋楽
大学洋楽
現在ハロプロアイドル関係、Jポップ、昔の歌謡曲、洋楽
295キイラ:03/10/13 20:09 ID:???
とりあえず

苛ついてるからsageさせろ。
常時age
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/13 21:25 ID:G+WYbhCH
小学 AMラジオ全般(フォークソング、演歌、アイドル(山口百恵)系)
中学 CCB、トムキャット、ビリージョエル、渡辺美里、アニメ系
高校 アイドル系(酒井法子など)、プリプリ、中村あゆみ、レベッカ、BOOWY
〜20歳 布袋寅泰、B'z、X、ジャネットジャクソン、メガデス
〜30歳 テレビのヒットチャート全般(カラオケ用)
現在31歳 テレビから流れる音楽、洋楽詰め合わせCD

邦楽、洋楽、とかのジャンルに関係無く、泥臭いというか、分かりやすい
メロディーラインに惹かれるんだよなぁ。。

「切ないけど前向き」 な歌が好きなのは小中時代に聞いた歌の
影響なのかな??
298名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/15 14:31 ID:ItlSsLHz
俺今小6だけどB'z聞いてるじょ
私今中2だけどB'z聴いてるじょ
>299
じょ、女子中学生(;´Д`)ハァハァ
301名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/15 16:34 ID:KRUZQIn/
小低 アニソン
小高 ヒットチャート上位曲
中1 TMR ラルク グレイ
中2 TAKUI
現在リア房
小 モー娘

中 ヴィジュ系
303名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/16 03:06 ID:HAtePNiE
小1〜5・歌にあまり興味なくて、車のラジオぐらいしか音楽きかなかった
小6・興味がではじめた。このころ丁度モー娘がでできた
中一・メジャーの曲きいてた。
中二・インディーズに興味湧き出した。
中三・インディーズにドップリはまった。

現在・インディーズにドップリ。やっぱり中学生頃からの行為が今に至ってる
304:03/10/16 18:11 ID:UESvKs9o
22歳、女です。
小・ジッタリンジン、フランスギャルにはまる
中・ロカビリー、オールディーズ、ぺティーブーカ
高・hiphop
今・レゲエ、それに上に書いた音楽今でも聴き続けてます
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/16 22:15 ID:H77puve1
小 流行りのJ-POP。特に好きだったのはB'z
中初期 ラルク、GLAY、LUNA SEA
中後期 X、PIERROT、Green Day、レッチリ等
高(現在) ラウドロック、ハードコア、メタル
私24才だが、
小低 ポンキッキ系
小中 光GENJI、アニソン(おどるポンポコリンとか)
小高 ZOO、KAN、Mikeなど。一発屋が多かったな。
中1 あんま記憶にない。
中2 大黒摩季、藤井フミヤ、ミスチル
中3 チャゲ&アスカ、B'z、ハウンドドッグ
高校 小室ファミリー全開
それ以後 NHK歌謡コンサート
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/17 04:10 ID:ZP/iEAXL
初めて覚えた歌が森晶子の「せんせい」(3歳位)
保育園「木綿のハンカチーフ」「北の宿から」「およげたいやきくん」
小低 ピンクレディ全般、「ガンダーラ」「モンキーマジック」
小高 「ルビーの指輪」 松田聖子 中森明菜 近藤真彦
中  山口百恵にはまる(すでに引退してたが)安全地帯
高 短大  光GENJI 工藤静香 WINK

現在は何でも聴く。さて私は何歳でしょう?
308 :03/10/17 04:15 ID:CtGqld7z
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、テレビ局、新聞社、出版社が、
住居不法侵入、盗聴、盗撮、ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/17 04:23 ID:ZP/iEAXL
(訂正)森晶子→森昌子
「異邦人」「魅せられて」「待つわ」も好きだったなー
>>307
31歳
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/17 11:52 ID:tTVKF59F
小高・ユニコーン、TMネットワーク
中学・B’z、チャゲアス、T−BOLAN、布袋、氷室
高校・なし、洋楽にはまる。
大学・椎名林檎、UA、くるり
現在歌舞伎好きで、聞くのは殆ど伝統芸能の邦楽(三味線系)。今のように
子供の頃に邦楽の時間があれば、もっと若いころ頃から聞き込めたに・・・。
カラオケに義太夫節とか入らんかな。
18歳男 専門学生
小学 WANDS、ミスチル、globeなど(よく覚えてない)
中学 GLAY、ラルク、ELT、ミスチル、ルナシー、ジュディマリ、スピッツ、あゆ
高校 ミスチル、B'z、ラルク、GLAY、ブルーハーツ、サザン、スピッツ、EXILE、河村隆一、小田和正、ジュディマリ
314307:03/10/23 04:43 ID:/NSvEGta
>>310  33歳でした。
315トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/23 10:13 ID:DN+3sPB3
(\(\
(,,´ー`)。〇○(いまの若い子はロクなもん聴いて育ってないってことだな。)
316名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/23 14:18 ID:UjXi7Xel
小 X(エックス)
中 黒夢 CRAZE BJC
高 ニルバーナ
317名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/23 19:41 ID:fleCo6tb
>>316
クサ
sage
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/23 22:09 ID:91OGbsYT
小 モーニング娘。 ウルフルズ ジュディマリ
中 BUMP OF CHICKEN スピッツ ウルフルズ RIP SLYME モーニング娘。 ROAD OF MAJOR
320名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/23 22:43 ID:pDYp2jqu
21歳男 大学生 目覚めたのは小6秋
主に…
小六 ミスチル  
中学 ミスチル、X JAPAN
高校 X JAPAN、PIERROT
大学 PIERROT、SIAM SHADE
321名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/24 12:08 ID:oHP+Gpvw
小・TMN
中・B’z 布袋
高・B’z LED ZEPPELIN QUEEN JEFF BECK
大・B’z ビートルズ ケミカルブラザーズ クラプトン レイジ ジョンスペンサー
21男
小学 ミスチル
中学 ミスチル、マイラバ、小林武史系
高校 ミスチル、バイン、くるり、オセロケ、オータム、民生、Dr.StrangeLove系
大一 JLP、CONDOR44、モーサム、Hi-5、BOaT
大二 envy、9DW、toe、ddm、KULARA、THERE IS、YSIL
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/24 15:28 ID:zVdG6bel
小 YMO ファミコンの曲
中 ビートマニア
高大 テクノ!!

小さい頃から悲しいほど一直線だったんだなぁ俺…
 22歳♀
 就学以前〜リアル消防(低学年) 中森明菜、アルフィー、アンルイス、C-C-B
 リアル消防時 徳永英明、ウインク、プリプリ、Mi-ke、工藤静香
リアル消防(高学年)〜リアル厨房時 小野正利、中西圭三、槇原敬之、trf
 リアル工房時 グレイ、globe、相川七瀬、ELT、MAX、SPEED
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/24 16:24 ID:UYhs5EpR
20男
小学 長渕、SMAP、GLAY
中学 savage garden、RAZZMATAZZ、GLAY、ラルク、take6
高校 ↑のも引き続き、スガシカオ、ピエロ、Dr.DRE、slipknot
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/25 13:04 ID:6LXT2E2y
小学生 クラシック
中高  洋楽
その後 サザン Mr.Children グレイ

今、美空ひばり 陽水 

心に残ってる曲は中高時に聴いてた洋楽。
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/25 14:35 ID:B8Zr16Qa
2003年2ch的流行語大将(・∀・)
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=24

山口県の嘘吐き新世紀
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/10/29 18:38 ID:kbHICmal
消防前半  ZARD,SPEEDとか
消防後半  X、hide、ブルハ
厨房  エアロ、ピストルズ、KISS、メタリカ、パープルヘイズ、キンクリ
    (そのころ読んだジョジョに影響受けて色々聞いた)
今でも好きなのは消防後半の頃聞いてたやつ。
最近はSUM41がチョト好き。こんな俺どうよ。
小低 光源氏
焼酎 スマップ・トキオ・ミスチル
小高 V6・安室・JAM・キンキ
中  パフィー・グレイ・スピード・チャラ・MAX
   ラルク・マリス・宇多田・その他ビジュアル系
高  林檎・コッコ・TLC・ニルヴァーナ・SUM41・U2・ビョーク・HOLE・その他流行洋楽
現在 何故かコッコを聴きまくる。

こうしてみると昔はアイドルが好きで
その後ダークな方向へいってしまったような。根暗だな。
   
幼稚園:太陽に吼えろのテーマを親にTVからカセットに録音してもらって毎日聞く。テープ切れる
小坊高学年:TMネットワーク聞く。CITY HUNTERの影響
厨房1年:スーパーファミコン買ってもらえなかったからとりあえずFF4のサントラだけ買う。以降FFシリーズの音楽にはまる
厨房2.3年:部活の影響で吹奏楽、クラシックをよく聞く
高房:ジュリアナ全盛。テクノ、ハウスをよく聞く。ユーロビートはあまり好かなかった。あとX−JAPAN
専門:ハイスタ、ケムリ、スネイルランプ。後半にゆず

現在25歳。わりとノージャンル・・・かな?
小:ゼビウス、ピチカートファイブ、ゴーバンズ
中:コーネリアス、スパイラルライフ、コーザノストラ、バッファロードーター
高:プリスクール、ビョーク、ハルフロムアポロ、ロケチリ
大:嶺川貴子、ユカリフレッシュ、ラウンドテーブル、ポリシックス

他にも色々聴いていたけど、特に好きなものだけをあげてみた。
現役で活動している人が半分くらいしかいないよーな。
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/02 23:21 ID:DTrk5kj3
幼児期→渡辺真知子・沢田研二・五木ひろし・八代亜紀・庄野真代・北島三郎・
    野口五郎・西城秀樹・郷ひろみ・山口百恵・(ザ)スパイダース・小林幸子・
    水谷豊・小椋佳・南こうせつetc.
小→安全地帯・池田聡・サザン・大川栄策・石川さゆり・堀内孝雄・前川清・村下孝蔵・
  おニャン子クラブ・千昌夫・高田みづえ・五木ひろし・さだまさし・吉幾三・大滝詠一・
  杉山清貴・(ザ)タイガース・研ナオコ・中島みゆき・とんねるず・五輪真弓・
  少年隊・石川ひとみ・堀ちえみ・海援隊・東京JAP・小林明子・小林旭etc.
中→安全地帯・池田聡・光GENJI・吉幾三・陣内大蔵・徳永英明・TUBE・美川憲一・
  アルフィー・大月みやこ・加藤登紀子・薬師丸ひろ子etc.
高→堀内孝雄・高山厳・前川清・吉幾三・ベンチャーズ・麻生詩織etc.
大→TWO-MIX・高山厳・堀内孝雄・前川清etc.
大卒以降現在まで→モー娘・成世昌平・ZEEBRA・DEEN・高山厳・SUPERBELL''Z・TWO-MIX・
         メロン記念日・DAPUMP・五木孝雄+ハロプロ聖歌隊・宇多田・布袋寅泰etc.
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/03 02:42 ID:RVlYz3b1
チンボのうたうんこの歌

音楽はチンボと違い汲み取りのうちはやってはだめえ。
音楽は貴族のもの。チンボは貧民もやっていい。
チンボをひどくいうひとがいる。人をこのくそチンボなどという。
これもいいしゃあ。チンボは貴族はくさくない。貴族の綺麗な姫はチンボはえてない。
チンボは汲み取りもんもチンボだしてうごかす。チンボだけはよし。
くれぐれも音楽は貴族のものだああ。貴族が来たら土下座スレええ。ぎゃああああ。
小 井上陽水
中 ビートルズ
高 ビリージョエル ジェフベック
大 大沢伸一
現在 モー娘
高1女

小 ビートルズ ストーンズ 椎名林檎(w
中 ジェフベック アース ジミヘン
高 EL&P トーキングヘッズ ビョーク グレイトフルデッド

痛いな
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/09 14:31 ID:J+2E8/bl
>>336
うふやああああ、おらあははああ、汲み取りもんはすぐわかる。
汲み取り便所家族についてうるさいがああああい。
ちんぼっちゃあ、ついとるもんとついとらんもんがござあある。
おらあああは、音楽禁止だあああ。音楽は猿じじいのションベンのトタンの音だ。
じょああああらっらら。がおおあおあおあおおあおおあ。チンボってしっとるけ
小 ドラゴンアッシュぐらい
中(現在)興味が沸いて聞きまくる。
  スキマスイッチ ヨリコ アシッドマン 味安かんふー AI などなどなどなどなど 
      
小:ヤマ八音楽教室のレコード、うしろゆびさされ組(初めて買ったレコード)
中:アルフィー、聖飢魔U(初めて買ったCD)ほか
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/10 20:32 ID:szQiQvDQ
ぐがあああ、きょうはあああ、わるいなああやああ。
天気がわるがったああああ。チンボがようチンボがくさってきたああああ。
がああああああ、おめらチンボだいじょぶか?があああああ、ちんぼ。
チンボがよお、チンボがくさったああ。がああああああ。
小:アニメ、ゲームのサントラ
中:駅の発車メロディ
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/15 18:58 ID:nxE7EN2v
名スレに認定しました
343(^0^)/ ◆xcLOVE/azA :03/11/15 19:01 ID:???
小・中でアルヒーばっか聴いてたあたしが
28になった今でも立派なアルヲタなんだから
このスレの存在は間違いないな。
なんだかんだいっても
結局自分の好みの音楽は変わらないよな…
オレも結局ボンジョヴィだ…
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 21:46 ID:hr8z/zKV
 チンボじっさのチンボいじりの歌がいいっしょ。
音楽はおめら禁止。音楽は貴族だけだああ。音楽やっとるんしゃると貴族がきてのう
てっぽでうちくんしゃるぞぺや。チンボくっさあ、くそくっさあ。ちんぼくっさくそチンボ。
ちんぼくっさくさりんしゃるぞんぎゃあ。チンボクッさあくそチンボ。
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/17 23:40 ID:3OhdZf0S
小 アイドル流行歌ばっか聞いてた。
中 ミスチル、ワンズ、ルナシー、スピッツ、イエモン、X等+流行歌
高 ラルク、ミスチル、スピッツ、こっこ、イエモン、X等
専 ラルク、スピッツ、こっこ、林檎等
現 ラルク、こっこ、スピッツ、他洋楽等
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/19 10:53 ID:faGslT9f
小  エックス
中  エックス、ルナシー、ラルク、イエモン
高  GLAY、ヒデ
大  GLAY
現在 GLAY

栄養偏り過ぎだな、自分は。
>>347
中毒症状の一種かと思われ。
 小   米米倶楽部が分からなくて友達に散々バカにされる
 小6  初めてのCD。チャゲアスとTUBEとユーミンだった。   
〜中1  チャゲアス、槙原が多めだったが、基本的に雑食。思いつくがまま。
中1・冬 小沢健二にはまる。それ以来小沢専業。
中3 小沢の延長線でフリッパーズにはまる。コーネリアスにも手を出す。
    その他カジヒデキ、堂島孝平、スチャダラパー、猿岩石(w等も聞く。
高校 上記に同じ。開拓精神全くなし。
専1  W杯の影響でポルノグラフィティに大ハマリ。アホみたいに聴きまくる。

現在 ポルノ、パーフリ、L⇔R、ヤイコ、ミッチー、つボイノリオ中心。

なんか退化してませんか
おおお、おらは小学校さいってねえべっさ。
でよ、このところのスベには小がっこさ、いってねえもんのことなんとおもっちょる?
があああ、おらは、こうして字もかけっけどなし、音楽はなっし、おらのとなりの
豚貝池のチンボじっさがよう、インテリでなっし、チンボの歌つううええ歌っさよお
つくっちょるなんし。そこらの歌をうたったなっし。チンボがええ頃合の歌っさなし。
チンボのおじぞうさまがなっし、おチンボぅさんとこにいきなっしゃる歌だなっし。
どれだ。この歌がおらのうただなっし。この歌でどうおもっしゃる?
チンボじっさのつくりなさっしゃったるこの歌、うたってみんしゃるかいなんし。
チンボの歌の字を今度かいてみるっしゃんな。うじゅうぎゃあああ。
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/22 22:18 ID:0PWIfWmY
小 ドリカム B'z
中 TRF globe 安室奈美恵
高 TRF 安室奈美恵
大 TRF m-flo bird Crystal Kay

結局、中学時代にハマッたTRFから離れられない・・・。
小 はやり曲全部
中 ラルク、小久保淳平、スリップノット
とか言ってる俺の将来を心配してください。
小:スピッツ(空も〜
中:初期は音楽の授業のリコーダーの課題曲でシャ乱Qを授業で演奏してからなぜか没頭。
   しかし世間はGLAY・ラルクのバンドブームのおかげで周囲に叩かれる_| ̄|○
   後期になるとるろ剣の影響かTMRとSIAMSHADEにハマる。でもやっぱり周囲に叩かれる_| ̄|○
   この頃HR/HMになぜか目覚める。
高:黒夢、SADS、LUNASEA、Dir、MICHELLE、マシンガンズ、hide、TRICERA、GRAPVINE、SUPERCAR
  PENPALS、aiko、ポルノ、SNAIL、SUM41、レッチリetc
  このころ調子こいてバンド活動してたためジャンル問わずコピーしまくる。しかしSIAMは一度もコピーできず。
  メンバーに反対サレチャッタ_| ̄|○ aikoとポルノは彼女に勧められてです。
専:KICK、DA、RIP、kemuri、スケボーキング、麻波25、SOURCE
  バンド解散してからRSR.FESのおかげでTMCファミリーをやたら聴きだす。

  
 
354名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/23 16:12 ID:xP2WO5Kc
小 ZARD チャゲアス
中 シャ乱Q ミスチル グレイ 安室 スピッツなどの流行
高 ラルク グレイ 宇多田
今 ラルク 洋楽少々


355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/23 16:17 ID:/uUcZp2O
小 ドリカム、やまだかつてないCD、WINK、チャゲアス、まっきー(初めてCD購入)
中 まっきー、TRF、ミスチル、ユーミン、流行J-POP
高 アムロ、globe、華原、SPEED、ELT、マライヤキャリー
大 アムロ、ウタダ、あゆ、ケミ、m-flo、松たかこ
  TLC 
現在 ↑と変わらない。他に中島、川口、EXILE
かなーり最近、川口、山本りょうへい、melody好きになった。

こう振り返ると好きなアーティストは結構長い間好きかも。
小中の頃はホントまっきー好きだったな。
ROCK系は一生好きになることはないな。
>>349
L⇔Rキタ━(゚∀゚)━!!!
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 14:30 ID:7dAtkuzV
現在大4、男
小 チャゲアス 広瀬香美 リンドバーグ ドリカム 嘉門達夫(w
中 竹内まりあ 小室系 終りの方でケンイシイ テイトウワ
高 アンダーワールド 電気 bird ピチカート マイラバ
現在 高校生の時がベース+椎名林檎 スカパラ aco m-flo
その他クラブ系ジャズやらにも手を出した。。

その時その時に好きなアーティストの影響を受けまくって色々あさるので、
全く節操がないし深みがないかも_| ̄|○ 
テクノは自分もやるし専門のつもりですが…
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 16:29 ID:f+Rx10HL
小額時代・・・ポルノグラフィティ ヒステリックブルー
中学時代・・・X JAPAN メタリカ チルドレンオブボドム ディープパープル
       ハロウィーン カーペンターズ Mr.Big ポールギルバート Mr.Children
       BUMP OF CHICKEN SOUL'd OUT
359名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 18:43 ID:hc16IsSb
高1ですがzeppelinにcrimson、cream・・・はっぴいえんど。
流行り物は聞かないんですが。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 19:23 ID:Gn43YbHL
消防 チェッカーズ 福山雅治 DEEN ミスチル WANDS スピッツ
厨房 グレイ ラルク B'z ミスチル
工房 急激に音楽に対する興味がなくなった。
現在 ミスチル U2 南こうせつ 映画・ドラマのサントラ等
361360:03/11/25 19:24 ID:Gn43YbHL
あ、今でもラルクは聴いてるな。
消防 X-JAPAN、hide、ラルク、福山雅治、TMR
厨房 hide、ラルク、AEROSMITH、福山雅治、
工房 厨房の頃から進化せず
現在 現在ピカピカの工房1年生です
小 SEX MACHINEGUNS
中 SEX MACHINEGUNS
高 SEX MACHINEGUNS
現在SEX MACHINEGUNS
>>363
ネタだな
小 音楽そのものに興味なし
中 同上
高 朝から晩までYMO漬け
大 はっぴいえんど経由サニーデイ逝き
現 色々挟んで終点坂本真綾
小-中時代は
ビートルズ一色だったw
親父の影響だったな
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 21:37 ID:n0NWaKC2
小 ゲーム音楽(FF,ドラクエ)
中 フュージョン(T-SQUARE)
高 ロキノン系ロック、洋楽オルタナ(ブランキー、スマパン、サウンドガーデン)
大 トラットリア系、オサレ系(コーネリ、カヒミ、ソニックユース)
現 クラシック、ワールド音楽全般
俺は、小3の頃Xを聴いて人生が240℃くらい変わったんじゃないかと思う。
あの頃Xを聴いていなかったらと思うと、、、
だってあの外で駆け回っていた少年が、もう耐えきれない孤独のセレナーデとか
そんな歌詞ばっかり聴いて鬱になっていたもんな。
酷いもんだった。世間はTRFとか小室とか全盛だった時代にヘビメタ聴いていたもんな
>>368
240℃か……。
鬱になっていたなら低いほうだろうし、
液体窒素温度まで行ってしまったんだな。
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/25 23:00 ID:Z3U4n8IF
消防時代:ビーズ、T.M REVORUTION、川本真琴
厨房時代:ブランキー、ミッシェル、シャーベッツ、川本真琴
工房時代:ナンバガ、ゆら帝、くるり、川(以下略

要約すると    川   本   真   琴     。
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 01:24 ID:sagzoYuH
小…親のカセットテープ(サザン、ゆーみん他)
中…米米、B'z、アクセス、FFVサントラ、X、ブルーハーツ、嘉門達夫
高…イングヴェイ、ハロウィン、ストラトヴァリウス、スーパーユーロビートNo.50 前後、電気グルーヴ、
社会人(8年前〜今)…KEMURI、Hi-STANDARD、Hawaiian6、アークエネミー、スレイヤー、レイザーズエッヂ、YELLOW MACHINEGUN、モーニング娘。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 05:58 ID:f1QclbD8
小 岡本真夜 ドリカム チャゲアス ラッツアンドスター 安室 
中 ジュディマリ ピチカートファイヴ コーネリアス
高 フリッパーズギター コーネリアス カジヒデキ cubismografico neilandiraiza scafullking
masterlow 電気グルーヴ サニーディサービス スチャダラパー tahiti80 mansfield
  かせきさいだぁ PHOENIX hiromix
大(現) スピッツ 尾崎豊 vanessaparadis 小島麻由美 DOPINGPANDA 小沢健二 cubismografico
ベイビーアンドさいだぁ kahimikarie キリンジ クラムボン 藤井隆 
何気に良スレか?・・・現在30中盤

初めて買ったレコードが「およげたいやきくん」
それから親父の影響で消防低学年はピンクレディーだった。
高学年になると、1コ上の友達の影響で「横浜銀蝿」にドップリハマる。
結局、厨の大半を銀蝿一家メインで過ごす。

工房に成り立てん頃、夕焼けニャンニャンが始まり
とんねるず、おにゃんこ等のレコードばっかりだった。
そーいや片岡鶴太郎の「Looking For A Fight」(佐野元春作詞・曲)ってのもあったな。
同時にギターに目覚め、高校の先生の影響で70年代HRも聞くようになった。
バンドブーム到来でメジャーなとこだと、BOOWYから始まりブルーハーツやジュンスカ、うpビート
マイナーどこだと遠藤ミチロウやパパイヤパラノイヤ、The NEWS他イロイロ。

結局、今は幅広くクラッシクからモー娘。まで
(・∀・)イイ!! 曲だったら、なんでも聞く。「広く浅く」の視聴趣味になってる。
良いんだか、悪いんだか・・・在住スレ戻ります。
小:一切音のない生活
中高:筋肉少女帯を毎日24時間
今:再び音なし
当方まっとうな社会人ですが、
近所では 変 質 者 だ と思われているようです。
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 13:03 ID:luG/Z5q/
リア厨房だけど、今はまっているのがエレファントカシマシ、ガガガSP、スピッツ、aikoなど〜。
全然話が合わないし、周りはウインズがどうこう言ってるし・・・。
小・・・米米、スチャダラパー、チャゲアス、とんねるず、ゲームやアニメの曲
中・・・ミスチル、B'z、ドリカム、ZARD、槙原、サザン、スピッツ
高・・・B'z、KOKIA、柴田淳、cocco、昔流行ってたけど毛嫌いしてた曲

最近はどうしても同じ人の曲ばかり聴いてしまう・・・
ヒットチャートにも興味持てない18歳男。
>>375
意地悪いこと言うと、厨房はこういうことぼやくのが好きだよな。
「周りと話合わないんだよね、まあいいんだけど」みたいな感じ。
他人と一緒だと恥ずかしい病だな。
378名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 14:24 ID:AyMq5/Je
小学2年だったかな?当時、ポンキッキーズで流れてた電気グルーヴの「ポポ」を気に入って親に買ってもらう。
カップリングで入ってた曲の凄まじさ(アシッドとドラムン)にやられてメインの「ポポ」は全く聞かなくなる。
小学四年は全く音楽に興味無し。
小学5年、兄が借りてきたhideのアルバム(Psyenceに衝撃を受ける。(あのアルバムの完成度の高さと遊び具合は今でも凄いと思ってる)
小学6年、また兄が借りてきたNirvanaの”Smells like teen Spilit"とGarbageの"Version2.0"に衝撃を受ける。
(補足。小四からはマレーシアに住んでたんでアジア音楽あたりからも影響受けてる。)

中学校。キッカケは忘れたけどテクノにはまる、と同時にケンイシイのアルバム全てを三年かけて買う。
テクノだけでなくハウスやブレイクビーツにもはまる。

高校1年。中学時代と同じ。
現在、テクノを辞めてブレイクビーツおよびヒップホップにハマりトラック製作を始める。
先月末からなぜかハロプロ系にハマる。




小(低)SMAP・ウルフルズ・米米・チャゲアス・とんねるず・井上陽水・B'z
小(中)井上陽水・(DBとかの)アニソン・ポケビ・ブラビ・ZARD・B'z・キンキ
小(高)井上陽水・チュ-リップ・ポケビ・ブラビ・ZARD・キンキ
中(1)井上陽水 
中(2)井上陽水・B'z・サザン・中島みゆき
現在  井上陽水・B'z・ポケビ・ブラビ・キンキ(古い曲)あとカバー曲とか気に入ったものとか浅く広く。

主に井上陽水。最近の曲はほとんど聴かない。
基本的に昔の曲が好きです。キンキとかは昔のが好き。モー娘。も昔は結構よかったんだけどなぁ。
380378:03/11/26 14:35 ID:AyMq5/Je
なんかスペース多いな。スマソ。あっ、そう言えば最近、母親のレコード引っ張り出してきて聴いてるなァ。
タイガースとか。あとは親父のジャズのCDとか。
てかこうやって振り返ると同級生の間では流行ってないアーティストばっか聞いてるな、ハロプロ以外。
小−強制的に習わされていたピアノのせいで腰を入れては聴かなかった
中−スポーツ少年だったがたまをテレビで見て衝撃を受ける、辞めていた音楽を再開、ライブに行くようになる
高−たまからのルーツを追っかけ友部正人、RCサクセションを聴く。
  更にそのルーツのビートルズ、そのルーツの50、60年代ロック、そのルーツのモダンブルースなどにはまる。
  ジャズなども好むようになる。
20代前半−バイトしてたライブハウス、本屋でやたらいろんな音楽を聴く。
で、現在に至る。28歳。
小−ドリフ(初めて買ったレコードが東村山音頭)
中−細野晴臣
高−70年代の細野晴臣
大−渋谷系
現在33歳、空気公団の活動停止に泣く。
今年聴いた一番のアルバム
ジョアン・ジルベルト「三月の水」'72発表。名盤。
>>376
通ぶってるけどかなりヒットチャートじゃねえか
幼児期--------ひらけポンキッキー全般 リンダ リンダ(山本リンダ)にはまっていたらしい
小学校初期----この頃は音楽に興味なし
小学校中期----ドラクエやFFのようなゲームミュージックを少々
小学校後期----修学旅行のバスでの移動中のBGMの影響でミスチルにはまり音楽に興味を持つ
           その後ミスチルとジュディマリを好んで聞く
中学一年------音楽に対する興味は薄くなり記念に米米クラブのラストアルバムを買ったのみ
中学二年------友人宅でアイアンメイデンを聴きメタル道に進む
  
            この間、新旧あらゆるジャンルのHM/HRを聴く

高校二年------スリップノットを聴きハードコア系にはまる 

現在(19才)----ストレスのせいか軽度の慢性的な鬱状態で自然とJAZZを聴いている

結論----------その時の精神状態で求める音楽は変わるんじゃない?
385半ば板違い?:03/11/26 21:04 ID:???
なにしろ夜7時以降はテレビ禁止、
日曜の朝は「時事放談」で始まる家庭だったからなあ・・・

幼年期 : ヤマハ音楽教室に通い「いーとーまきまきいーとーまきまき」の      タイトルがわからずへこむ。今でも知らない。
幼稚園 : チャイコフスキー ピアノ協奏曲(ヤットデタマンに使ってい       た)
小学生 : 兄が聞いていたオフコース、後に洋楽(ディープパープルとか       ロック中心)同世代が何を聞いていたのかも知らなかった。
中学生 : 坂本龍一・矢野顕子・YMO
高校生 : CMをきっかけにプログレにはまる。一方、ある日突然バッハが      聞きたくなりクラッシックに傾倒。このころは古典派、ロマン派      などまっとうなクラッシックを聞いていた。
浪人時代: 前半2年間は殺伐とした心を前衛音楽でさらに殺伐とさせ、やがて      ルネサンス期・中世音楽に走る。その影響もありアイリッシュも      聞き始める。アイリッシュをフューチャーしてたzabadakというバ      ンドに走る、そして狂う。
大学生 : やっと自分の趣味が偏っていることに気づく。ブリグリ、マイラ      バ、林檎、19等々を聞き始める。ヒットチャートを人生で初めて      意識したのもこのころ。
就職後 : 再びヒットチャートを気にしなくなる。現在はてきとーにクラブ      ジャズとかDJミックスとかを聞いている。(今のテーマ:今泉      にあるプロペラドライブで流れていたような曲・・・福岡ローカ      ルねたですまそ)

YMOとか聞いてた割には生楽器が好きで、そっちに傾くなあ。ポップスでもそういう音を好むし。ちなみに、YMOのカヴァーで生楽器演奏(それもルネサンス時代の楽器)のアルバムがあることを知る人はあまりいまい・・・
386sage:03/11/26 21:49 ID:yKKkypmg
小学校低学年--チェッカーズやC−C−B等のハヤリ物
小学校高学年--レベッカ・TMネットワーク・米米CLUB初期
中学校前半----渡辺美里や村下孝蔵等、明と暗な組み合わせ(w
中学校後半----ブルハー・ジュンスカ・ジッタリンジン等パンク絶頂期な時代だったが、
       なぜかユニコーンやB'z等のコテコテ売れ線ロックを好む
高校前半------ぼちぼち洋楽を聞き始めるも、MCハマー等の旬の音楽でなく、
       なぜかクラプトンやツェッペリン等ややトウが立つ音楽を好む。
高校後半------槙原則之・中西圭三等のあま〜い声のR&B歌手にハマる。
       電気グルーヴとかも聴いてた。唯一ロックから離れてた時期。
大学前半------ニルヴァーナやパールジャム等のオルタナロックが人気だったが、
       軽音サークルのツレにレインボーやイングヴェイ等で洗脳され、
       今さら『速い=カッコイイ』のHR/HM道へと道を踏み外す。
大学後半------「オリコンチャート上等!日本語ロック恥ずいぜ!」とほざきつつ、
       影でこそこそウルフルズやスピッツやジュディマリにハマってた。
現在(28歳)--メタル熱はすっかり冷め切ったが、↑の嗜好は今もあんま変わらず。

結論----------年と共に視野がだんだん広くなっていく感じ。
       でもフォークやロックが基本かね?
       未だにクラシックとかジャズには興味あんま無しだし。


つーかこのスッドレにイパーイの10代諸君よ、
昔を振り返るには、ちと若すぎるとオニイサンは思うんだが…
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 22:54 ID:OfbsX3p+
舞台音響オペレータ見習い(22)の場合
 小学校5年生まで
エレクトーンをやっていたので、YAMAHAとかのサントラや、クラシックを主に聞いていた。
他には親の影響でさだまさしやKAN、槙原など。親が新し物好きの為、幼稚園の頃からCDが中心だった。
 小学校6年〜中学校3年
暗黒時代。アニメの主題歌とかのCDを集める。最初はモンタナジョーンズのテーマで
アルフィーだったっけ・・・。天地無用とかエルハザードのCDはほとんど持ってる。
ヒットチャートはほとんど聴かなかった。trf?なにそれって感じ。
 高校1年
ロックに目覚める。選択授業で音楽をとったので、授業で洋楽を聴かされていた。
最後の発表のためにバンドを組んで、LUNA SEAのTRUE BLUEとROSIREを練習した覚えが。
当時、発売されたばかりのMPman(64MB)を買って授業中もビジュアル系を聴いていた。
この頃にデビューしたばかりの椎名林檎やDir、ミッシェルなどを聴くようになり、「俺が好きなバンドは売れる法則」というのがクラスで話題になった。
 高校2年
バイト先の先輩から借りた黒夢にはまるも、その3ヶ月前に解散したことを知り鬱になった。
ギターとベースは結構上手になってきて、2ヶ月に一回くらい地元のライブハウスに出てた。
他にはCoccoとかLUNA SEAをいつも聴いていた気がする。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 22:55 ID:OfbsX3p+
 高校3年
MOON CHILDを好きになったが、2ヶ月後に解散。
ピチカートファイヴも好きになったが、4ヵ月後に解散。
聖飢魔Uを一心不乱に練習したが、7月に解散。
「俺が好きになったバンドはすぐに解散する法則」というのも発見し、ものすごく鬱になった。
この頃はビジュアル系だけでなく渋谷系などにも手を出し始め、世界が広がった感じだった。
テイ・トウワ、フリッパーズギター、Merry-go-round、美流紗那など。
あと、この時期になってからGLAY、La'rc、YellowMonkeyを聴き始めた(売れてるのはあまり好きじゃなかった)
 大学1年〜今現在
彼女に「もう全部覚えたよ・・・」と言われるくらい毎日ピチカートファイヴを聴いていた。
サークルで紹介されてコンサートバイトを始め、演歌、フォーク、ジャズ、アカペラ、アイドルのコンサートで働いてた(年間約80回)
友達との賭けに負けて「毎回物販のCDを買う」という罰ゲームのせいで、↑のCDはけっこう溜まった。
ラブサイケデリコ、エゴラッピンなどを聴き始める。

結論
年齢とともに視野が広がっていく感じ。小さい頃のエレクトーンのお陰で、絶対音感が身について本当によかった。
絶対音感のお陰で、ギターやベースも簡単に覚えられたし、何よりもPAに就職が決まるとは思ってなかった。
この業界、楽器や機材のセッティングは誰でも出来るが、PAは狭き門だからね。
小学校低学年  スマップの心の鏡を買う
        ここから まったく音楽に興味がなくなる
中学校1、2年  ミスターチルドレンにのめりこむ すべてのシングル、アルバム
        を買う
中学校3年   ,何を考えたのかハイスタをジャケ買い、衝撃を受ける
        日本にこんな音楽があったのか ギターこのころ始めてた

その後     内外とわずパンク、スラッシュ、ハードコア等々聞きまくる
        バンドもやってました

19歳      ギター造りを勉強中、将来は テックになりたい
390名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 23:08 ID:m2c/iF0X
小学生 BOOWY
中学生 エックスジャパン
高校生 らるく
大学生 音楽を聴かなくなる
今   全く聴かなくなる

・・・・・・・・・・過去を消したい。
大学の頃から音楽を聴いてない>>390が何故音楽サロンに来たのか知りたい。
>>391

電2じゃない?
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 23:39 ID:m2c/iF0X
ぶらぶらしてたんですよ。

有線とかは街中で聴くかなぁ。
それにしても、改めて痛々しい趣味ですね私は。
394名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/26 23:59 ID:dobUY0Xl
小・CHAGE&ASKA・WANDS・B'z
中・MR.CHILDREN
高・PRIMAL SCREAM・MR.BIG・STONE ROSES
大・RADIOHEAD・THE MUSIC・UNDERWORLD 
当方、18の高校生ですが

ジュリーの酒場でDABADAが好きです、カラオケで2回歌ってしまいます

異常でしょうか?
>>394
何て言うか・・・変わらないね。
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 00:05 ID:qAb27mAV
小学生前半  普通にチャゲアスとか、その時代、年代の邦楽。
小学生後半  たまたまあったカーペンターズのCDを聞いて、ショックを受ける。
       まだビートルズは分からない。ウルフルズは結構好きだったと思う。
中学生前半  やっと洋楽の歌詞の意味に興味が出る。
       ビートルズのエリナー・リグビーでの歌詞と弦楽器の使い方にショックを受ける。
中学生後半  ビリー・ジョエルが投下される。邦楽の歌手と曲名が一致しなくなる。
高校生    ナット・キング・コール投下。ブラック系に浸かる。綾戸さんで萌える。
       ゴスペル投下。ジャニス・ジョプリン投下。日本のインディーズもちょっと好き(言ってることが分かりやすいから)
今現在    古い邦楽も聞きつつ、自分のテクノ袋に投資したいがどれから手を付けるか混乱中。

結論     この世に音楽があって良かった。
>>395
書き込むスレを間違えてるよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1044034159/l50
399名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 00:55 ID:BULj9hpS
小  ブルーハーツに出会う
中  ブルーハーツに溺れる
高  ブルーハーツ解散
大  ランキング重視
現在  やっぱりブルーハーツに戻る
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 01:17 ID:V8JAySdM
高一、15歳男
消防 アニソン(その時代の)、軍歌
厨房 アニソン(その時代の)、軍歌
今  軍歌、アニソン(今の)、日ブ工社歌

まぁ、痛いな・・・。
ポップ歌手は全然分からんし。
401名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 01:28 ID:E0lP9Fty
おまいら]率高すぎ
26歳でつ。
小学校 光GENJIにはまる。他にcha-cha、winkなど。
    小林麻美や大滝泳一の曲に興味あり。カセットで何回も聴く。
中学校 lindbergを買いあさる。ユーミン・B`Zもぼちぼち。合唱コンクールの歌に鳥肌を覚えたり。
高 校 ドリカム・マイラバ・trf小室系・虎舞龍・T-SQUREなどを聞く。
    ラジオで流れていた洋楽に激しく感動する(後にホール&オーツのprivate eyesとわかる)
    専 門 B`Z全盛期。アルバムを買いあさる。この頃から流行りに追いつけなくなる。
    ZARDやシャ乱Q を聴きまくる。koji1200にもハマっていた(w
社会人 惰性でB`Z。今はdisco系も聴く。face to ace や ice なども。

21男

小学:X
中学:X、TMRevolution
高校:椎名林檎、DoAsInfinty
現在:雑楽
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 01:37 ID:vrU2AVNZ
幼少期 クラシックと童謡(ピアノを習い始める)
小学校 マイリトルラバー、幽々白書のサントラ、クラシック
中学校 ミスチル、ビーズ、、FMラジオで流行物を追いかける。。
    hide死去、、影響でどっぷりとビジュアル系を聴く。
高校前半 hideが好きって言ってた音楽をひたすら追いかける。
     ハイスタ、ブルーハーツあたりを聴く。
高校後半 くるり、ナンバガ、ゆら帝、スーパーカー、、
     聴いてたらお洒落と思われそうな物を聴く。
     ムネオハウスに、すごくはまる。
     cocco、螢、鬱っぽいのを聴く。

現在   聴覚と頭に訴えるような、エレクトロニカ・アンビエント・アシッド等の世界へ。
当方21♂ 高校入るまで家にCDデッキが設置されなかった。

幼少 狂ったようにヤマハ
小学 英語教室の音源
中学 ディアマンテスをPCに突っ込んで
・・・これまで親の車で流れるクラシックに餌付けされる

高校前期
CD導入と同時にジュディマリ インディーズのKiroro
相川七瀬 川本真琴
結構売れ線を買っていた。オリコンは毎週チェックしていた頃。
一貫していたのは、小室とジャニはかなり嫌いだった事。

高校後期
工2冬、全くマイナーなAmikaのCDを購入した事が大きな転機になる。
Amika、初期JungleSmile、インディーズ花*花、つじあやのetc
当時にしては全く無名の面子を漁って買いまくる生活になる。
そんな中、この頃買った広末は最大の汚点・・・。

大学前期
ラジオの仕事に少し関わるようになる。
Amika、後期JungleSmile、小林直、ブリーフ&トランクス、Kiroro
その他マイナー系多数

現在
ラジオの仕事に本格的に関わるようになる
JungleSmile 菅野よう子 矢野真紀 ドビュッシー さだまさし

恐らく厨房までに餌付けされたピアノ系に完全に洗脳されてるんだな自分。
そのせいで男ロック系が全く体にあわない。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 07:24 ID:neThGhvP
●●不正入学顛末記●●
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
407名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 08:29 ID:HY1ycKB0
板違いかもしれないけど5の時に聞いたFF6の「決戦」は忘れられないなぁ
408S:03/11/27 11:11 ID:???
1.SONATA ARCTICA、レインボーなど
2.Jメタル
3.BOY 
4.LUNASEA&GLAY初期から中期まで
5.ビジュ系
>>407ゲームの曲は自分的に別腹w
でもあれだ・・・好きなバンドやグループより
好きな曲で分けたら結果思いっきり変わってただろう
そのグループは特別好きではないけど一曲だけ聴くのとかもあるし
CD買い始めたのは中学入ってからだったなあ。
初めて買うものはずっと後になっても思い出に残るのがいいと考え、
いろいろ悩んだ末、スピッツ「ロビンソン」。で、スピッツマニアとして今に至る。
高校のころに友人にTHE BOOMをすすめられ、ブームマニアとして今に至る。
中高とヒットチャート中心、安室globeGLAYにラルク。ちょっと逸れてマリスや川本も。
現在は売れてる売れてない関係なく自分の気に入ったものだけを選んでる。
ミスチルをチェックしつつ、GRAPEVINEとか柴田淳とかくるりとか。
さだまさしや陽水も最近聴くな。
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 15:36 ID:22dXO4xO
小学校高学年時代 KISS(初めて買ったレコードが『地獄の軍団』)
中学生時代    ガンズ、エアロスミス、モトリー、など米HR系
         この頃初ライブを経験 初ライブはガンズNHKホール
高校生時代    メタリカ、メガデス、スレイヤー、パンテラ、メイデン、JPなどのHM系
         ドリームシアターの登場に衝撃を受ける この頃バンドを経験
大学時代(20代前半)高校時代の流れのまま突っ走る

20代半ば〜後半  ビルボードの上位ポップスやR&Bも聞き始める
         この頃から雑食化が進む

現在       年代、ジャンル関係なくとにかく気に入った曲を探すようになる
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 15:41 ID:22dXO4xO
ちなみに現在は
ネオクラや90年代前半のオルタナやグランジ
Rapも聞くし時にはメタルも聞く

今はとにかく聞く音楽にこだわりはない
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 15:42 ID:zVYkxvZr
20男

幼稚園 光GENJIを振り付きで覚えまくる
小学校 音楽に興味なくなる
中学校 入学前に聞いたGLAYにハマる
高校 GLAY一筋
現在 自他ともに認めるGLAYヲタとなる



今でも光GENJIの振りは覚えてる
413名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 15:59 ID:ucAHX+bd
小学校 YMO
中学校 坂本龍一
高校 頑固に坂本龍一
大学〜20代初頭 渋谷系(旧渋谷HMVのDJブースの前にあったラインナップ全般)
以降現在 クラブもの(ハウス、テクノ、アシッドジャズ、ソウルなど)

ええ、わたくしは傍流な30代です。

415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 16:05 ID:t8KTg08t
セーエーラー服を脱がさないで〜♪
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 18:42 ID:SC4WvFVv
ヒップホップのような、糞ばっかり聴かせられてる今の小中学生が可哀相に思う。
小学 ベストテン(TV番組)の影響で歌謡曲
中学 狂ったように おニャン子(追っかけしてた)と兄の影響で、サザン、爆風、ブルーハーツ
高校 バンドブームがきっかけで、バンドを始め、イカ天系やジュンスカなどのビートパンク

高卒後上京・バンド活動にいそしむ
西新宿のレコ屋で洋楽、HR/HMやハードコアを聞きまくる。
特に好きだったのは、ANTHRAX、MR.BIG、モーターヘッド、SOD、GBH、DISCHARGE
って感じ。ロックの歴史を追って、ZEP、ビートルズ、ストーンズ、ジミヘン、
パープルなどの70年代ロックもハマる。
邦楽では、筋少、人間椅子、マッドカプセル、ブランキーとか

その後、プレイヤーとして幅を広げるため雑食に。
マイルスデービスやジャコパスなどロック以外も聞き出す。
当時特によく聞いたのは、レッチリ。MOTHER'S MILKは狂ったように聴いた。

ちょっと前
ハイスタを中心に日本のインディー(メロコア&ミクスチャー)にハマる。
ソバット、ヌンチャク、MAD3などよく聞いた今もその辺はたまーにチェック
最近ではビークルがすげーよかった。(BESTをCCCDでリリースしやがったファックなバンドだが)

現在
とりあえずなんでも聞く。唯一遠い存在だった
テクノ系もゲームミュージックやクラブに行くようになって聞き始めた。
4つ打ちや打ち込みの音は合わないなーと思っていた頃もあったんだけど
DJの繋ぎとかテクニックにやられた。気持ちよく踊りながら聞く楽しみを覚える。

ってトコ。
とりあえず、音楽は自分からどん欲に開拓していかないと広がらないと思う。
受け身だと、限られたジャンルの中での好き嫌いになるので
流行曲中心に聞くことになると思う。
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 19:50 ID:4zk24DpA
小 ベルベット










スマソ、うそです
小学生 槙原マッキー一筋
中学生 QUEEN
高校生 80年代HM/HRとポップス クラシック
現在 北欧ゴシックメタル

Queen2を初めて聞いた時の衝撃が忘れられん
あれがその後の嗜好を決定付けたと思う
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 21:13 ID:yLJi9pDE
小学生 YMO カルチャークラブ
中学生 デュランデュラン デペッシュモード
高校生 ニッツアーエブ ニューオーダー スミス 808ステイト
大学生 テクノハウス全般
20代 チルアウト系・バレアリック系を大人買い
32才 過去の遺産を振り返る毎日
 
小学生 ピンクレディーからマッチへ移行。その周辺のアイドルをチェックしまくり
中学生 チェッカーズをメインにバービーボーイズ、レベッカ。友人の影響でオフコース。あと洋楽をまんべんなく。
高校生 BOOWYにヒルビリーバップス、いんぐりもんぐり。バービー、レベッカ、米米クラブやらSONY系。チェッカーズは相変わらず。
20代 好んで聞いていたバンドがことごとく解散。チェッカーズ勢では藤井尚之のみチェック。あとは適当に。
現在  ジャニ、モ娘。がなんとなく好き。他は昔の曲を聞き返す日々…。

ジャニとモ娘。は深く考えないで聞けるから好きだ。
他の邦楽(若い子が好きそうな曲)は、いまいち…全部が全部じゃないけど。
自分のことを「アーティスト」とか言っちゃってる奴らは好きになれない。
「ミュージシャン」や「ボーカリスト」じゃダメなのか?
小6   放送室で小室音楽を聞きこの世にヒットチャートなるものが存在することを知る。
中2  スピッツにはまり音楽好き覚醒
    アルバム持ってるのにシングルを全部集めるという狂いぶり、相当貧乏な寮生活を送る
中3   カラオケに行きだしロビンソンの高音を出し友人に引かれる     
高1  秋に部活をやめ暇になったところにブランキーを解散で知りハマる:ロック好き覚醒
    「トライセラも1stとかロックじゃん!」と友人に触れ回るが大抵流されるが同じくハマる。
     エレカシ(グッドモーニング、初期ベスト)なども。
高2〜3 受験からの逃避でさらにロックを漁り出す。
    thee michelle gun elephantに完全にハマりカラオケで必ず歌うが
    鈴木網TMアッシュ全盛の当時の世情に合わずまた友人に流される「‥いや〜(俺)アツいね、」
     高3の文化祭でバンドやるためグリーンデイを勉強したところ洋楽にも食指をのばし始める。
     Nirvanaスマパンオフスプフーファイなどを友人から借りる。そこまで熱くならず。
大学1年 酒飲んで帰ってくると昔のMDを引っ張り出して聞く性癖からニルバナ再燃。
     洋楽に少し目覚めレッチリ(カリフォル、セックスシュガー、ところで)ストーンズも聞き出す:ミクスチャー程度のラップに食指
     しかしやはりちゃらちゃらしたラップ自体(特に日本の)には拒否反応。

大学2年20歳現在
     ミッシェルの解散に泣く。解散ライブにいって笑って帰ってくる。
     虚脱感から代わりを探すもツェッペリンとか引っ張り出す始末。
     
     過去を振り返るには若すぎて正直スマンかった。
                         

そしてズレまくりでみにくくてスマンかった(´・ω・`)
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/27 22:19 ID:uMWy9RbY
小(高学年) 光GENJI全盛時代 漏れもローラースケート買ったなぁ
中 ユニコーン ブルーハーツ バービー等
高1 電気groove スチャダラ大好き
高2 PSY'Sにハマる
高3 フリッパーズやピチカートなどいわゆる渋谷系

以降 MANOWARとかBLIND GUARDIANなどのHMにハマったりして
現在では愛撫サウンドと坂本真綾、ヲタ系ばかりiPodに詰め込む28♂
思い出したようにハイスタとかも
422は結構きもいな。
それに比べると424はなんか素直で好感が持てる。
>>387-388
絶対音感と音楽の趣味がいいかどうかは関係ないことがわかった
消 : TK ミスチル
厨 : マイラバ→US R&B
工 : US R&B/Hip-Hop→散漫
現在(20) : 色々手を出す
TK聞いていた影響か、US R&Bは少し前まで流行っていた
変則ビートの類が好み。プロデューサーはKevin Briggsや
Timbalandが(・∀・)イイ。
428387-8:03/11/28 15:12 ID:bvUK4IKJ
>>426
趣味って言うか仕事だからね。
>>428
いや、そういうことじゃなくて。
さだまさし、KAN、槙原、アニメの主題歌、アルフィー、LUNA SEA、椎名林檎、Dir、ミッシェル、Cocco、MOON CHILD、ピチカートファイヴ、聖飢魔U、テイ・トウワ、フリッパーズギター、Merry-go-round、美流紗那、GLAY、La'rc、YellowMonkey
この辺は仕事と関係なく聴いてたんだろ?
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/28 16:57 ID:Dzjv8/fa
>>428
自慢話キモイ
消:聖飢魔U
厨:ジギー
工:モトリー狂う



現在:


ビーズwwwwwwwww
432駄菓??:03/11/28 17:57 ID:???
消 グレイ、ラルク、ミスチル、ブリグリ、宇多田、グローブ
厨1 グレイ
厨2 椎名林檎
(↑ここまでは消すべき過去)
厨3 ラルク最高!!
工1 洋楽も聴くようになる
工2 ラルクは世界一!!

ラ ル ク 最 高 ! !
俺が>>432だったら

> 厨3 ラルク最高!!
> 工1 洋楽も聴くようになる
> 工2 ラルクは世界一!!
>
> ラ ル ク 最 高 ! !

↑コレを消したいな(笑)

つか年を取るたび、この時期の音楽感を消したい。
という自分を否定しかできないのは切ない話だな。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/28 21:45 ID:aIlb1BXh
中一 ポップスにハマリシャ乱Qとかビーズとかを聞いてた。あと、サザン。だが、電気グルーヴのシャングリラにはまる。
中二 普通にチャートを追いかけglobe,trfとかを聞く。サザンは相変わらず聞いてた。
中三 車のcmで流れてたBUDDHABRANDを聞き、はまる。しかし、一過性のハマリですぐにチャートを追っかける。
高一 自らの趣向に気づきテクノ、ヒップホップを聞きあさる。ケンイシイ、ライムスター等
高二 mxを知り取り合えず何でも聞いた。スケボーキング、ウタダ、レッチリ、ymo、リップスライム等。
高三 ラブサイケデリコ、mcat、offspling、ミーシャ、モンドグロッソ、ua、chara、rinolatinaU等。
浪人 音楽を聴かずに勉強してた。でも、サザンとスカパラとケンイシイは手放せなかった。
現在 気が抜けてかあまり新規開拓せずに昔の曲をちびちび聴いてます。

あー、訳わかんねぇ聞き方してるって今気づいた!w
435受験生真っ盛り。:03/11/28 22:45 ID:hsE0l/QP
BUMP聞いてるんだけどさ,これって。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! のかな?
436名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/28 22:52 ID:QPEizcDr
>>435
迷わず聴けよ。聴けば解るさ。









まぁ俺にはバンプはちょい明るすぎます。syrup16g好きです。
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/28 22:56 ID:js3mnZzC
消  音楽は聴かない。むしろ嫌い。
厨  B'zに出会う。その他無造作
工1 流行の邦楽をよく聞いてた。
工2 R&Bを中心に聴くようになった。
工3 本格的にバンドをはじめたので、バンドサウンドをよく聞く。自ら曲を作り始める。
現在 普通の音楽は聴きあきたので、自ら音楽を作ることに。

未来 M捨て出演だw    
>437
がんがれ〜
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/28 23:39 ID:VsyDgllC
消 親が車で流していたカセットを聴く程度
厨1 浜崎あゆみをよく聞いてた(←消したいかも?)
厨2 浜崎卒業 英語の授業の影響でカーペンターズを聞いたり
ビートルズを聴いたり・・・そして中島美嘉を聞き始める
現在 中 島 美 嘉 マンセー(・∀・)
と、同時に槇原敬之にもハマりだす・・・アルバムを殆どそろえた。
あとは、山崎まさよしなど(hiphop系は聞いてません)

あまり流行を追っかけていないことがわかったな(w
>>439
これが噂の釣りってやつ?
441­:03/11/28 23:57 ID:???
〜小4 これといったものは聴いていなかった
小5 AVEX系コンピ
小6 AVEX系コンピ
中1 ダンスマニア,AVEX系コンピ
中2 ダンスマニア,AVEX系コンピ
中3 BEMANI系,ダンスマニア,AVEX系コンピ,Aphex Twin
高1 BEMANI系,ダンス系コンピ,Eminem
高2 ダンス系コンピ,DJ Shadow,Aphex Twin,2 Unlimited,Cosmic Gate,ハイロウズ
    Rob Gee,スカパラ,DJ Amok,Offspring,Underworld,Jeff Mills,Squarepusher
    Fatboy Slim,Omar Santana
高3 ダンス系コンピ,Omni Trio,Squarepusher,Linkin Park,Buddha Brand,Neophyte
    アルファ,Komprex,3 Steps Ahead,Adam Beyer,The Stunned Guys,Eminem


中学前ぐらいまではレンタルしたCDをテープに録音して聴いてた。
その後は買い始めたが、買うCDといえばコンピレーションばっかだった。
で、気に入った曲があればそのアーティストの曲をMXで数十曲落として聴いてた。
CMで流れてた奴や、オリコントップ10なんかも衝動DLして聴いてた。
Mp3.comからも大分落とした。MP3のために各国のレーベルサイトを回ってたこともあった。


#俺は入口にも立っていないが、レコードの世界は奥が深いと感じる。なんとなく。
・小学校高学年
確か「レイアース」とかいうアニメの主題歌みたいなやつ(曲名忘れた)
kinkikids(ラジオで)
ポケットビスケッツ(CDまで買った)
・中学
ラルク
クラシックの有名どころ
・高校
Dir en grey
glay
ラルク
特撮(オーケンのほう)
・現在
洋楽の有名どころ
中学=ゲームのサントラ
高校=ビジュアル
高校後半=クラブ物全般
大学=上記+ボッサ、ジャズ
現在=ほとんど聴かない
444名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 00:51 ID:mrBVqdH+
中学=サイモン&ガーファンクル
高校移行=さだまさし

人生に悔い無し
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 01:12 ID:DVgZ6rK5
小低〜中:ラジオやテレビの歌謡曲(先史時代)
小高〜大:米国ヒットチャート中心。南洋から西海岸のヒット曲を短波で送るKYOIという局を聴きまくった。
洋楽狂い時代によく聞いた日本の音楽は、渡辺美里、久保田利伸、DCT、岡村靖幸、平松愛理(恥ずかしぃ!)、あたり。
特に、岡村靖幸はマジではまった。
80年代最高のアルバムは「スリラー」(笑)ロッド・テンパートンとクインシー・ジョーンズは神。
今の人に信じてはもらえないだろうがあの頃のマイケル・ジャクソンは本当に凄かった。
黒人と白人の音楽の垣根を一旦壊したといっていいのでは(今となっては皮肉だが)
彼のコーラスが入っているというだけで、モータウンの創始者の馬鹿息子のレコードが馬鹿売れしたりした。
あと、この頃は、ジャム&ルイスの作る独特の甘い音楽も好きだった。
90年頃からBillboardがR&B/ヒップポップ一色になってアホらしくなって聞かなくなる。
(ブラック自体は嫌いじゃないが、著しくバランスが崩れたし、ポップな音楽がほとんどなくなった)
90年代半ば〜後半:国内の音楽中心、ミスチル、スピッツ、小沢健二、などなど沢山聴いた。小室哲哉やビーイング系以外ならほぼ何でも。
この時期、J-WAVEをよく聴いていて洋楽もそれなりに聴いていたが、J-WAVEの独自性(局のディレクターの趣味?)が鼻につくようになってあまり聴かなくなった。
90年代最後の名曲は「ラブマシーン」 あれは凄いと思った(笑)
この曲を聴くと小渕首相の連発した愚かな政策(特に二千円札)を思い出す。

最近、また洋楽を聴き始めた。インターネットラジオを聴くようになったのと、
Radio & Recordsというチャートがまともである、ということを知ったため。
やはり、CD/テープの売り上げよりも、エアプレイやリクエストの回数を重視した方がいいと思う今日この頃。
446高2:03/11/29 01:35 ID:???
◎消防 FF6、7、8あたりのサントラを聞きまくる。
◎厨1、2 FF9のサントラを聞きまくる。消防の時嫌いだったラルクにはまる。
ポルノグラフティもMugenまでは大好きだった。
◎厨3 バンプと運命の出会いをする。ミスチルのベスト(2枚)を機にミスチルにはまりだす。
ラルクもかなり聞いてた。あとはスパロボ系のアニソンも。ヒットチャート上位の曲はたいていはなんとなくTSTAYAで借りて聞いてた。
◎工1前 友人の影響でギャルゲー音楽にはまる。主にKey系の曲。バンプは人生のバイブルになりつつあった。
あとはTSUTAYAで適当に邦楽を借りてきて聞いていた。印象に残ってるのはX-JAPAN程度。
◎工1後 AIRでもの凄いショックを受けてサントラを買って聴き狂う。夏影は超名曲だ……。
     また友人の影響がさらに強くなり、エロゲー電波系ソングやサーカスの曲を主に聞くようになる。
     この頃は普通の曲はほとんど聴かない、音楽に関しては半オタ状態だった。
◎工2 ジョジョの影響でLed ZepperinとKing Crimsonを一枚づつ聞いてみたが、いまいち。
    その後Queenのベストを借りてきて「Another One Bite The Dust」と「Killer Queen」の格好良さに衝撃を受ける。(ジョジョの影響もあるけど)
    そしてKing Crimsonの「Descipline」を何気なく借りて完全洋楽フェチに。
447高2 続き:03/11/29 01:37 ID:???
 最近は親が持ってるCD500枚以上を順に聞いていってる。
 人生ベスト1を挙げるならKing Crimson。「Starless」は人類史上最強の名曲だと思う。
 Yes、Pink Floyd、Led Zepperin、Deep Purpleあたりは自分でCDも買ったり借りたり。
 Genesis(ピーガブ在籍中)、Queen、EL&P、Frank Zappaなんかも(家にあったCDだけだけど)かなり聞く。
 エロゲーの曲もかなり聞いてる。サーカスやKeyはかなり。「さくらんぼキッス」は未だに大好き(笑)

 こうして思い返しても消したい過去はあまりないなぁ。
 Xは当時から紅とSCARSとArt Of Lifeの前半以外はほとんど聞いてないけど、未だに良いと思う。
 ポルノは最近ダメになっちゃったけど、昔はアルバムの曲までしっかりしてたし。
 まあ、でもJ-POPはほとんど聞かなくなったね。バンプはたまに聞くけど。でもラルクもミスチルも全然悪くはないと思う。ミスチルは最近のはちょっとアレだけど。
 HIPHOPやパンクは嫌いなので、最近のJ-POPは個人的にはもうダメだ……
 つーかまわりに現代の米英パンク好きとエロゲーI've好きしかいなくて困ってる。親としか話が合わない(ノд`)

 駄文垂れ流しスマソ…。つか見にくくてスマソ。普段誰とも話が合わないんで、一度語りたかったんよ…。
当方、リア厨ですが・・・。

厨1:自分の部屋に音楽機器設置されてなかったからとりあえず親のミスチル聴きあさる。
厨2:音楽機器設置される。クラスメイトにセックスマシンガンズを借り、見事にハマる。
厨3:ドップリ音楽生活に浸かる。セックスマシンガンズを半年ずーっと聴いてたある日、
   ミッシェルガンエレファントと出会う。見事にハマる。
   そして両バンド解散(つДT)ちゃっかりラストライヴに参戦。
   
449名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 10:38 ID:GazwG7WO
俺28歳だけど
ポンキッキの曲とか(かもめがそらとぶよ〜、オパイオパイオパイパーイ等)
ファミコンのBGM とか(とくにグラディウスの逆火山)
唐突にフラッシュバックする。ドラゴンバスタの戦闘時、迷宮脱出の音とかも。
 小中の時はラジカセすら持ってなかったから、そっちに記憶が捕らわれてるみたい。
高校なって初めてロック(クイーン ビートルズ、ユニコーンナド憶えやすいのを)聞く。
当時は音楽のメロディしか認識してなかったのでは…ジョンレノンのサイケ感?なんて本で指摘されるまで気付かねーし。
30♂

幼少
ベストテンなど音楽番組全盛。
ピンクレディー、タノキン、中森、サザン、など耳に入ってくる。
学校で隣の女の子に歌う。

小5
テレビで戦メリを見る。
何かが変わる。YMOを知る。ピアノを始めてみる。

それ以降
何かがかわったまま20年。
何が変わったのかはよくわかんない。
ピアノはヘタクソ。
小 TMN、千住明
中 X 、千住、加古隆
高 ハンス・ジマーなどMV系、ゆず、エンヤ、ボンジョヴィ、グレイ、久石譲
浪 クラウス バデルトなど引続きMV系 、サラ・ブライトマン、muzie.co.jp系、リンキン
大(今)萬Z、バッハ

映画やアニメのサントラと流行音楽ばかり
我ながら主体性が無く情けない
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 21:57 ID:B9Hun05B
>>55
いまリア厨なんだけど、
合唱コンクールの候補に挙がってたよ>流浪の民
うちのクラスでも、かなりイイ曲だと言う意見が多かった。
ただ、ソロの部分が非常に難しく、
名乗り出る勇者がいなかったため断念。
他にも「聞こえる」「雲の指標」「はじまり」「春に」
などがあった。知ってる&歌った香具師いませぬか?


そんなおいらはBUMP OF CHICKEN(あってる?
にはまり中。
マイナーなので浜崎あゆみヲタの友人に馬鹿にされっぱなし。
ライブで「感じ悪いねぇ」言う香具師より100倍ましだ!!
453|*‘ー‘)電柱:03/11/29 22:06 ID:???
中黒夢
高sads
大清春
現高校一年

小学→V6、SMAP、ブラビ、ポケビ、T.M.R.
中学→L'Arc~en~Ciel、椎名林檎サン
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 22:44 ID:OIYlsg+M
僕は小学校の時音楽には興味がなかったんですが
父がかぐや姫やら80年代ぐらいの曲をよく聴いて他のでそういう曲が好きです。
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/29 23:05 ID:oQskjuTC
小学校時代 アグネスチャン 
中学生時代 キッス ベースティローラーズ クイーン
      ビートルズ 
高校時代  エマーソンレイク&パーマー ピンクフロイド
      レッドツェッペリン
大学時代  おにゃん子クラブ(新田、若しくはゆうゆ)

現在38才  海援隊 吉田拓郎 喜納昌吉等 カラオケにて熱唱
457厨房(゚Д゚)!:03/11/30 00:14 ID:ucbCgBY1
>>452
仲間ハケーン
オレもリア房だよ。(何

そして同じくBUMPにハマってるよ。
BUMPってマイナーか?
まぁ確かに知ってる人少ないけど、
確か、某アニメの映画のOPになったよなぁ。

BUMPについて語りたいがスレが見つからんよ。

ちなみに小学校の時はアニソンばっか聴いてたな。
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 01:33 ID:uHBXz7OH
小 音楽にほとんど興味なし
中 glove trf(TRF) 邦楽(色々あって、よく分からん)
高 glove UA ウタダ 浜崎 EVA関係 邦楽(色々(ry)
浪 dancemania 洋楽(色(ry)
大(現在。20才) beatmania 洋楽((ry) classic少々
+ わずかばかりの異国の曲(露と中?韓?辺り)

ジャンルの違いがいまだによくワカラン。
459名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 02:04 ID:vNuaI343
小 サッカーに明け暮れる
中 音楽の良さを知った3ヵ月後に邦インディーズに目覚める
高 HIKKIのすばらしさに目覚める
大 モウワケワカンネ
幼 みんなのうた(こだぬきぽんぽ、メトロポリタン美術館、雪まつり)
小 TWO-MIX スピッツ 米米クラブ
中一 TWO-MIXマンセー
中二 当時流行ってた洋楽(マライヤ、レニークラビッツ、ジャミロクワイ)
中三 ZARD WANDS DEEN B'z
高一 倉木麻衣 愛内里菜 B'z DEEN WANDS ZARD

高二〜現在(19歳) Being系しか聞いてない。
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 07:16 ID:e1kC7YUc
小   アニメ,ドラマ主題歌(めぞん一刻とかうちの子に限ってとか)
中   BOOWY,尾崎豊
高   QUEEN,LED ZEPELLIN,METALLICA
専   OASIS,BLUR,GREEN DAY
22〜29 BEATLES,80年代産業ロックなど(最近はREO SPEEDWAGONがお気に入り)

今思うと、音楽に興味を持ち始めた高校のときに洋楽を聞いといてよかった。
でなけりゃ今ごろハマとかミーシャとか聞いてたかもしれんし。

今はロック系ならなんでもいいやって感じだけど。
23♂
幼 親の影響で音楽番組をだらだら見てた。あんま記憶にないけど、刷り込まれたような気がする。
小高 基本的にはヒットチャートに。槙原とか。布袋は大好きだった。
中1 BOOWYに。
中2 なんか洋楽を聴いてなきゃカコワルイ風潮で、パールジャムとかを聞いてみたりした。(わからんかったが。
中3 TMN、ユニコーンに。
高1 グリーンデイの影響でパンク好きになった。
高2 おやじの影響で60〜70年代のロックを聞き始める。クリームとかディープパープルとか、なんかわからんブルースとか。
高3 オアシス好きに。
大1以降 雑食に。
現在 60〜70年代ロックに戻る。ドゥービーブラザーズが好きでたまらないや。
小 ファミコンに明け暮れる
中 イジメにあいヒキコモリに目覚める
高 モー娘にハマル
今 ただの変態 
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 11:51 ID:SiKxuUbh
小 〈邦〉兄・姉の影響でPati-Pati・GBマンセー→Unicorn、J(S)W、TMN、米米、美里全盛。
     しかしラジオ・ホイチョイの洗礼を受け、初めて買ったのはユーミン。
     後B'zを聴き始める。
  〈洋〉CATVが導入されMTV JAPAN・SSTV開局→GN'Rのアクセルが抱かれたい男

中 基本的な情報導入源がおおかたCATVに。
  〈邦〉X→エクスタシー・フリーウィル全般追っかけ
     (当時の黒夢・L'Arcグッズがヤフオクで高騰。ありがたい当時の自分)
  〈洋〉ちょっと格好つけてる癖に「Get A GRIP」AEROSMITHマンセー。
     BSで見た映画からピストルズにハマる。

高 〈邦〉Hey Hey Hey等民放を見ないと付いて行けなくなる罠。
     コンパのためにもCDをレンタルして小室を聴く。
  〈洋〉イギリスマンセー。シャンプーのライブへも行ってしまう。
     近所の友人に薦められNirvanaを聴き始めるも、Voがすぐ死亡(程度にしか当時は思わなかった)。
     やがてLow-fiへ。

大 〈邦〉ギターウルフ、MAD3など観てガレージ・荒くれロックに惹かれる。
  〈洋〉↑の影響でLow-fiと混ざりJazzちっくなものまで網羅。(過大評価有)

現在 Tsutayaでセコセコレンタルする日々。
   スカパーが情報源だがサッカーばかり観る日々。
   ついでに過去を回想させて頂けたのでありがたいスレでした。
   今まで挙げた人々のは全部捨てずにたまに聴いてまつ。25歳の冬。
     
465名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 12:51 ID:l0/uTX2x
小─ファミコン
中─オナニー
高─2ch
大─2ch
今─2ch
老後─おそらく2ch
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/11/30 12:52 ID:l0/uTX2x
>>465
もうだめだね。君は
はやく死んだ方がいい
小学校 ゲーム音楽、チャートもの
中1 黒夢
中2 ヴィジュアル系(dir en grey , laputa)
中3 ブランキー盲信
高1 オルタナ(nirvana ,nmber girl)→HR系(zep,ジミヘン)
高2 プログレ(king crimson,pink floyd)→サイケ、ソフトロック
高3 ニューウェーブ、ジャーマンロック(ash ra,ベルベッツ,can...)
現在 雑食時代?

現在に近づくにつれだんだん混沌としてきた。
でも結構自分の音楽遍歴を振り返るのは楽しいね。
ただ思うのは、けっこう安全パイを狙ってるのはあるかなって・・・。
キングクリムゾン買っておけば安心、みたいな…。まあ金無いからな。
23♂

小学校 ピアノずっとやってたのに音楽を聴かないコだった。
中学校 ゲーム音楽(FF中心)
高校  ドリカム(※'96年あたり〜の)
大学  ぱっとメセニーとか。
現在  ドラクエのオーケストラ版

ちなみに、
ヒットチャートを聴くとき=カラオケネタを探すとき
23女

幼 杏里のキャッツアイ おニャン子クラブ 渡辺美里のマイレボリューション
小 光GENJI 槇原紀之 チャゲアス 吉田栄作の「愛さずにはいられない」(w
中 L−R trf 7,80年代のソウルミュージック ラジオでよくかかる曲(流行りもんや定番もん)
高 ソウルミュージック ラジオでよくかかる曲
専門学校 特撮音楽 カーペンターズ
現在 古いのから新しいのから広く浅く。

trfが全盛の頃、TVで松山千春が流行りの曲を嘆いていた。
「trfの曲は風呂じゃ口ずさまないだろ?俺のは自然と口ずさむ、
だからいつまでも残ってるんだよ!」
って言ってた時、そうなのかもな〜、とその時は納得してたが、
今でも自然に出るのはtrfのほう。流行りの歌に文句つける事は無くなりますた。でも千春も好き
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 00:08 ID:XHCUGRMt
小学校 アイドル全盛期 テレビから流れてくるのだけ聞いてた
中学校 バンドブーム到来 イカ天系バンドとかブルーハーツとか。渡辺美里好きだった
>469
ソウルミュージックってたとえばなに?
リア厨♀でハロウィンは将来マズいですか?
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 03:13 ID:43p6lBuL
小学生時代:兄貴が持っていたビートルズや サイモンとガーファンクルをよく
       聴いていた。
       初めて買ったレコードは、アグネス・チャン。
       アイドルの大袈裟なフリに疑問を抱きはじめる。
中学生時代:初めて買ったLPは 陽水ライブ・もどり道
       アイドル歌手の氾濫でますます歌謡曲はうけつけなくなる。
       エアロスミスの WALK THIS WAY をラジオで聴きショックを受ける。
高校生時代:セックス・ピストルズ ヴァン・ヘイレン登場
       ロックにのめりこみドラムスを購入、しかし初めて参加したバンドは
       キャロルのコピーバンド。
いざ東京へ:初めて組んだバンドはビートルズのコピーバンド。
       後にそのバンドのリーダーがカツラと判明!
       その後幾つかのバンドを経て己の才能の無さに気付く。

474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 04:14 ID:5qw/HhFi
23♂
小5〜6 B'z、ZARD、DEEN、 WANDS
中 洋楽への憧れのみでビートルズ、ストーンズ聴きだすもすぐ飽きる→グリーンデイに衝撃→NIRVANA、ビースティー、ソニックユースにどっぷり
高 アンスラックス、ガンマレイ、メタリカ→ハイスタ関連聴き漁る
大学 70sロック→ハウス→ジャズ
現在 ジャズ、友部正人、金延幸子などURC系がメインかな
475名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 06:46 ID:2gULVwfb
小  音楽に全然興味がなかった
中  テイルズオブデスティニーのテーマソングだった「夢であるように」に大ハマリし、DEENを聴き漁る
高  やっと音楽に興味持ち始めた、しかし洋楽は全くと言っていいほど聴かない
   ここ最近ではZIGGYとか聴いてる この間ライブ行った日に平均年齢の高さに驚愕したw
興味を持ち始めて何を聴き始めたの?そこが知りたい
477名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 11:48 ID:c6850otH
小(1〜3)特になにも
小(4〜5)テレビに良くでるよーなのしか聴かんかった。
      浜崎、ウインズ、キンキ、175Rとかそーゆーのしか、、。 
小(6)〜中(1)あるラジヲにカリガリが出たのをきっかけにビジュアルけー
         好きになる。ディル、サイコ、ペニシリン、ムック、
         ピエロなどを聴き始める。
         で、今ギターやってる。 
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/01 15:05 ID:MmAClihe
小 SMAPを筆頭にジャニーズ全般、高学年では牛娘。
中 牛娘と椎名林檎。  
高 椎名林檎オンリー
479469:03/12/01 21:59 ID:???
>>471
スライ&ザ・ファミリー・ストーンとかスリーディグリーズとか。
ソウルダンスっつうジャンルのダンスやってるチームがあって、
そこがスライのCDをよくかけててはまったのです。
48021歳フリーター:03/12/02 08:39 ID:???
幼稚園時代 アニメソング等
小学時代  嘉門達夫→所ジョージ
中学時代  スピッツ→ミスチル→ブライアンアダムス
高校時代  ボニーピンク→小島麻由美→UA→AJICO→浅井健一

以後ベンジー(浅井健一)信者
481名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 16:08 ID:1NxMwVm/
小学 ELT
中学 ELT
高校 ELT
現在 ELT
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 16:55 ID:3qpnpf6y
消防高学年→流行のJポップ。
中学→流行のJポップ、洋楽ポップス
高校→洋楽ポップス、オヤジが聴くジャズやオールディーズ、クラシック
現在音大→クラシック、ジャズ、ラテン、ボサノバ、アフリカの民族音楽、ほか
小学校 親父が大学時代オーケストラにいたこともありもっぱらクラシック
    ひたすらクラシック。
中学校 家にビートルズのテープがあったのでビートルズ。
    マイケルジャクソンのCD買って喜んで聞いてたのは黒歴史。
    中3ごろからだんだんマニアックなっていく。
    地元の図書館でいろいろCDを借りる。
    キングクリムゾン、レッドツェッペリン、ボブディラン、クイーン
    ローリングストーンズ、等々
高校  ジェフ・ベック、R.E.M. 、グレイトフルデッド、ピンクフロイド
    デビッド・ボウイ、ジャズいろいろ。

現在  買いためたのをひたすら聞き直す日々
こんな遍歴なので音楽の話をしても絶対にかみ合わない。
ビートルズはみんな知ってる。レッドツェッペリンも時々知ってる。
キングクリムゾンを出すとたいてい(゚Д゚ )ハァ?
大学に入って知ってるのが一人いた。高校時代の友人も好きなことを最近知る。
クラシックから入ったせいか変に耳が肥えて流行りものを聞く気になれなかった。
ちなみに日本のポップスはありません。どこかに島唄のシングルがあったな行方不明だけど。
最近CD買ってないな・・・。酒買う方が好きになってしまった。
久しぶりになんか買ってみたい。
小1〜小4:流行の曲
小5〜中1:トライセラ
中2:Fatboy Slim、Propellerheads、NIRVANA、吹奏楽、BadReligion
中3:バイン、Weezer、スネオヘアー
高1(現在):バイン、トライセラ、くるり、XTC、WEEZER、Kinks

UKっぽいのが多い気がする・・・。
485名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/02 21:21 ID:ZxZMxS5y
消防
↓ ビーイング一筋。
現在



WANDSとかDEENとかFOVとかZARDとかZYYGとかT-BOLANとか、、、ビーイング全盛期を聞いて育った感じ。
今でも漏れは愛内倉木などにハマってる。
486名も無き音楽論客:03/12/02 23:43 ID:???
>>485
おれも
小2〜小6 ビーイング
中1・中2 その他(ビーも一応聞いてたけど)
中3〜高3(現在) ビーイング

奇遇だな
487名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/03 01:10 ID:fQYEk3YL
少 達人王とかのサントラ聞きまくり。ゲーム音楽すきすき
中 JWAVEの100聞きまくり。洋楽全般。ひそかにエンヤとかすきすき
高 テクノ聞きまくり。アンビエントすきすき。TRITON買うも豚真珠
今 JPOPすきすき
488名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/03 01:21 ID:SwgsYi9j
小学生時代 ほとんど曲なんて知らずw
中学生時代 DDRの影響でダンスマニア聞きまくり
      派生してってユーロビートとかラップ系とか聞きまくる
高校生時代 周りに感化されてモーニング娘はまりまくり
今(19歳)洋楽ばっか。バラードとかR&Bも聞くようになった

と、聞いたことある邦楽がモーニング娘しかないんですよねw
いまだに邦楽は新旧問わず全くわかんないしw
モーニングしか知らないなんて言ったらマイナスなんで
普段は洋楽しか聴かない人を装ってます。

あとこのスレ見てたら小学生の時結構みんな曲聞いてるんだね
俺は多分小六まではAV機器を一切持ってなかった気が・・・
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/03 01:23 ID:kdRTJYsO
小 スカートめくり
中 ブラ透け
高 乳もみ
今 アナルsex
小中時代 特に何も。CDを買う事はほとんど無かった。せいぜいゲームのサントラくらい。
     中学の終わりにミスチルに出会い頻繁にCDを買うようになった。
     メロディアスなものが好きだったのは今も変わらないな。
高校時代 ミスチルが大好きだった。あとは適当に歌番組見たりしてJ-POP。
大学時代 相変わらずミスチル。洋楽を聴きだす。HELLOWEENの影響でメタルを聴きだすが
     HELLOWEEN以外全く良いと思えるものに出会えず、逆にメタルに対する興味を失う。
現在   ミスチル最高。クラシックを多少聴くように。ロック・ポップス・HRを主に聴いている。
     最近はHEELOWEEN・ABBA・JOURNEY・レッチリ・エンヤあたりが好きだ。
     ラヴェルもいいかもしれない。CDは買ってないが、J-POPも良いと思える。

好きになったものは大衆に人気があるやつだった、ってパターンが多いな。
どうもパンクは苦手だが、みるからにそんな感じだな。
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
消防→トップ10とかに出てくるようなアイドル曲
   (小泉今日子とかおニャン子とか光GENJIとか。高学年時はCHA-CHAファソ)
厨房→KAN・槙原敬之・楠瀬清四郎・中西圭三・横山輝一・大事MAN・
    →ドリカム・ミスチルや高野寛やオリジナルラブ(やっぱヒットチャートに踊らされてた)
工房以降→厨房時のある程度は継続。スピッツ、L⇔R、小沢健二、コーネリアス
    (フリッパーズは後から知った)ピチカートファイブ、川本真琴、UAなど
    このころの売れている曲がいちばん印象に残っていると思う
それ以降→ムーンチャイルド(今現在はスクリプトへと続いてる)、カジヒデキ
      キリンジ、シンバルズ、ノーナリーヴス、HARCO 
      工房時のある程度は今でも好き。でも今は好きな曲しか聴かない。
消防→兄、姉の影響でBz、ブルーハーツ、尾崎
厨房→筋少から始まり(ストUのCMが気になった)ルナシー、黒夢、trf(などの小室系)
工房→クラスでハイスタが流行し、ペニーワイズ(トップスケーター)ニコチン、KEMURI、パンクオーラマ
   などのメロコアオムニバス
現在(23歳)→気になるアーティストを適当にバンプ、こっこ、アジアンなんとか、ブルーハーブなどの
        ちょとマイナーアーティスト

昔から変わってないのはつんくみたいなアイドル系の音楽はきかないことかな
49621歳:03/12/04 03:15 ID:eBH78bsc
小学→小5あたりでtrfを聞き出す。その後、TKサウンドを聞き続ける。
中学→三年間TMNとYMO。
高校→前半は坂本龍一。後半はFeederとか。
大学→最初のころ格好つけてJAZZを聞く。しかし、UnderWorldで落ち着く。

あんまり節操ない気がするな・・・。
小低  父が聞いてた曲で、かぐや姫・チューリップ
小高  小室系・イエモン・ビジュアル系(主にラルク・ピエロ)
中学   ビジュアル系色々
高(現18)  ビジュアル系・m-floみたいなの・アギレラ・ドラえもんの曲
      ジャズ・ボサノバ・ラテン系をちょこちょこと。
498ちゅちゅもえらーの生みの親:03/12/04 12:15 ID:KiH8JB8M
(ゎ・_・ぉ)
小学校時代 ヤマハJOC関連、クラシックの初歩、しかし現代音楽関連の人脈を知り始めるのは10歳から。
中学校時代 JOCと決別。印象派中心。このときエアチェックしていた人とは13年後に再会。
高校時代 ヒップホップ、グランジなど。ポーランド楽派など60年代の遺産に初めて触れる。なおRundmcを知ってから7年後、ジャム最後のライブをワイオミングで見る。
大学時代 いくつかの作曲家の日本初演を担当。完全に現音住人化。
留学時代 前衛の限界を知る。自作個展ボイコットという憂き目に遭う。
今 帰国後に作曲家としてデビューし、近年は耳で愉しめる知覚モデルの創造が研究テーマになっている。
以上です。ゎぉ。
小学 マキハラ、ヒロセコウミ(漢字自信なし)
中学 マキハラ、爆風スランプ、イエモン、ミスチル、スピッツ
高校 マキハラ、林檎、セックスマシンガンズ、スピッツ、ユーロとか
大学 マキハラ、ポルノ、おにづかちひろ、植松伸夫、佐々木博史
   桜庭統、Ben Holds Five、伊藤賢治、九十九百太郎。

大学に入ってからゲーム系に偏ってきた。
電波チャンネルの人じゃないけど、ギタフリで音楽の間口は広がったなぁ。
マキハラは昔から大好き。昔は声が好きだったけど、最近は歌詞がすごくいいと思えてきたよ。

ヒットチャートに踊らされているっていうけどサ、やっぱり自分が大好きな曲を聴くのが一番じゃない?
そう思ってしまっているってことがヒットチャートに踊らされているような気がするよ。
まあ、昔も俺はそう思ったけどなぁ。己の感性を大切にしよう。
500sage:03/12/04 19:53 ID:IHX53U8y
>>496さんとちょっとだけ似ているかも。

現在19
小 クラシックピアノ曲 globe
中 globe  らるく 中谷美紀 坂本美雨
高 Cocco 中谷美紀 坂本龍一のピアノ曲 
  坂本真綾 川本真琴 椎名林檎 スピッツ FionaApple
今 専ら Underworld ばかり 
  テコテコした音と生っぽい音が共存しているのが好み
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/04 19:55 ID:hQFUDmW6
中、投稿写真、きまぐれオレンジロード
高、投稿写真、スーパー写真塾、でらべっぴん
大、スコラ、でらべっぴん、ナンパもの
社、ナンパもの、投稿もの、セクハラする
現、動画、写メール、彼女とH

素人ずきなんだろうな
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/05 01:13 ID:nQwZ7SLC
>>498
すごいのが混じってるな。
503名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/05 02:08 ID:VRV9C0UD
幼,Eダン&JFコーリー、ノーランズ、ルイ・アームストロング
小、elt
中、ダニー・ハサウェイ
高、ambrosia,ジョージ・シアリング,Yes,

ハサウェイの音楽性からいろんなジャンルを知った。あと親が愛聴してた古い洋楽のカセット。
今は完全にAOR、jazz、プログレ、映画音楽オタクでつ
504名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 00:30 ID:AnhlVCCO
高ニくらい。
小学校⇒BEATLES
中学校⇒BEATLES、ゆず、JAY-Z、NAS、DMX、レゲエ(ダンスホール以外)
高校⇒ロックいっぱい、レゲエ(全部)

視野が狭いガキです。
505名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 00:30 ID:/F8W8Wst
小学校高学年・・・L'Arc-en-Ciel
中学校・・・L'Arc-en-Ciel, ジョン・レノン
高校・・・] JAPAN, LUNA SEA, Dir en grey, 玉置成実
507名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 12:09 ID:HSWRY6Uj
ポップス・演歌・歌謡曲・洋楽等いろいろ聴いてる29才
幼→沢田研二・野口五郎・八代亜紀など
小→安全地帯の歌を聴きまくった。ワインレッドの心を聴いてファソとなった。
  小2の頃、フリオイグレシアスの黒い瞳のナタリーがヒットしていたが、
  それをカバーした郷ひろみの、哀しみの黒い瞳も大好きで、俺は両方とも
  よく聴いた。
中→引き続き安全地帯を聴きまくった。YMOのライディーンもテープに吹き込んで
  この頃何度も聴いた。ライディーンは中2の時、笑点の大喜利メソバーによる
  マジックショー(笑点新春スペシャル内)で初めて聴いた曲。
高→60〜80年代の懐メロばかり聴いてた。ベンチャーズをよく聴いてた。
大→TWO-MIX・五木ひろし・堀内孝雄など。
今→モー娘。等ハロプロに夢中。特に好きでよく聴くのは、娘。「シャボン玉」、
  メロン記念日「チャンスofLOVE」、藤本美貴「ボーイフレンド」だ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  ∧__,,∧ パーン     。
 (#`・Д・) ∧__∧ ;・。
  丿 ⊂彡☆))Д´) ←>>507
 ( ∪ /丿つ  つ
  ヽ ヽヽ(__(___つ´
510名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 17:42 ID:lRy+YoFv
22歳♂

小学生・・・・ZOO 中山美穂
中学生・・・・trf 中西圭三 ドリカム
高校生・・・・globe 華原朋美 安室奈美恵 TRF dos トーコ ELT カスケード 電気グルーヴ
専門学校生・・globe 華原朋美 安室奈美恵 鈴木あみ キスディスティネーション
社会人(今)・・globe GABALL 安室奈美恵 TMN モンドグロッソ

見ての通り、小室マニア。
いまだglobeにヨシキ加入が納得できないが
ファンをやめると、きっと禁断症状が出る。
globeにヨシキが加入したことなんてすっかり忘れてたよ。
小 ラルク
中 ラルク、リンキン、
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/06 19:51 ID:9BUbs56y
小:サザン
中:サザン
高:サザン、キリンジ
今:サザン、キリンジ、ポリシックス

なぜ急にポリシックスなのか、俺にもわからない・・・。
514 :03/12/06 23:23 ID:???
小・・グリーングリーン、ドナドナ
中・・Bon Joviマンセー
高1・・HR/LAメタル、スラッシュヲタ
高2・・グランジ、サイケ、UKヲタ
高3・・オールドロック、プログレ、ジャズヲタ
大学1、2年・・ジャーマンロック、テクノヲタ、Fishmansマターリ
大学3年・・ボアダムス、メルツバウ、ROVO系開眼
専門1年・・ナンバガ、キリンジ、ハナレグミ、Polaris、etc
現在・・今まで聞いてきたジャンルを、気分に合わせて聞きなおす。
     それと、頭の中で作曲して楽しむ。

はぁ。大分CDに金使ったなぁ。
もうわけわかめ・・・



515名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/07 13:06 ID:W1FyBrW3
前世 ニルヴァーナ
小 ガンズ
中 レッチリ
高 レイジ
今 LIV
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/07 15:03 ID:5mnUM79S
小 井上陽水 90年代初頭の邦楽

中 スピッツ ビートルズ 90年代半ばの邦楽

高 ビリージョエル ジェフベック サンタナ オフスプリング
  クイーン クラプトン 60−90年代の洋楽 YMO
  ラテン

大 大沢伸一 椎名林檎 小島麻由美 ブライアン・セッツァー
  井上陽水 小田和正 70−90年代の歌謡曲 
  70−80年代のフュージョン

現在 モーニング娘。 筋肉少女帯 柳ジョージ
小 ミスチル
中 スピッツ、B'z、globe
高 スピッツ、忌野清志郎
21歳現在 エレカシ一筋

こんなオレは大丈夫ですか?
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/07 23:05 ID:utAsvfxd
最近のソニーのCMにやられてシンディ・ローパーを聞き直してる人ー!

はあーい(27歳)。

でも持ってるのは「TWELVE DEADLY CYNS」のみ。
小 姉さんが聴いていたクラシックをチョコチョコ聴き始める。
俺ってクラシック聴いてるんだぜー的なカッコツケ。かなりカコワルイ。
中1〜2 悪友からマリリンマンソン閣下を教えられハマる。洋HR/HMやミクスチャーにどっぷり。
中3 だんだん手当たりしだいになってくる。欲しいCDが多すぎて常に貧乏。親戚の茶畑でバイトしたなぁ・・・。
このあたりでラフマニノフを聴き感動のあまりマジ泣き。即ピアノを弾き始める。
高1 ひたすらSlipknot、Herbie Hancock、Radiohead。
高2〜3 The Dillinger Escape Planで鼻血ブー。Tommy Guerreroでも鼻血ブー。
現在 Cruyff in the bedroomやらFantomasやら色々。節操無いなぁ。あと今更Weezerの1stでグッとキタ。
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/08 04:45 ID:ubw5CqRF
小 習い事のピアノで聞かされ続けたクラシック
中 LR、弦楽クラシック、TMR
高 HIDE、布袋、BOOWY、EUROBEAT
大 GLAY、SADS、黒夢、沢田健二、中国音楽

で、結局頭にこびりついてるのがアーケードとSFCまでの
ゲームミュージックだったり。
521'_'o) ◆14MolQHYLA :03/12/08 17:13 ID:RjZPp8lo
小 音楽に興味無し
中 JPOP聴いてた。中3でビートルズにハマる
高1 ディープパープルにハマる。そのあと、オフスプリングにハマり、メロコア一直線
高2 メタルにハマる。メロデスマンセー
高3(現在) ジャズやクラシックを聴きつつメインはメタル。デスメタにも手を出してしまった。
B'z
小 チェッカーズ TMネットワーク X BOOWY
中 B'Zとかビーイング系 エクストリーム ソフバ 電グル 小室系
高 ニルバーナ ボンジョビ ガンズ 小室系 ビーイング系 アイドル系
専 エンヤ アンダーワールド ディープフォレスト 小室系 KMFDM TMR
  インダストリアルロックと言われる部類のやつ
現在 基本的にそのへんでかかってるやつしか聞いてない 

もう小室系は惰性で聞いてる気がする…
小 特になし
中 (前半)リンドバーグ、ビーイング系 (後半)アニメ系
高 アニメ系、ゲーム系(歌もの)
専 ビーマニシリーズの影響でいろいろと

現在 プログレ、フュージョンなどインスト系(古め)と気に入った曲(まれにエロゲ系あり)

全体的に70〜90年代の曲好き。あとはゲームのBGM(この辺は刷り込みだな)
いまさらながら音楽は世界だを見ておけばよかったと思っている…
小学校 稲垣潤一、ビーズ、チャゲアス、ミスチル、佐野元春、小田和正
中学校 ビートルズ、カーペンターズ、ミスタービッグ、エクストリーム、ヴァンヘイレン、イングヴェイ
    ジャーニー、ブライアンアダムス、オジーオズボーン
高校 ガンズアンドローゼズ、エアロスミス、ボンジョヴィ、スキッドロウ、モトリークルー、メタリカ、
   メガデス、パンテラ、プリースト、メイデン、マイケルジャクソン、フィルコリンズ、
   フェアウォーニング、ストーンズ、ハロウィン、ブラインドガーディアン、ガンマレイ、ブルーマーダー
   サンダー、ハードライン、クイーンズライク、ポイズン、シンデレラ、ホワイトライオン、ラット、ドッケン
   レインボー、パープル、ジミヘン、サバス、UFO、クラプトン、マライアキャリー、スレイヤー、ゲイリームーア
大学 エルトンジョン、クイーン、U2、REM、オアシス、レッチリ、レイジ、ローゼズ、プライマル、
   スウェード、マニックス、ヴァーヴ、レディオヘッド、ジェーンズ、スミス、クラッシュ、ZEP、
   プリンス、パールジャム、ストーテンプル、アリスインチェインズ、ビルエヴァンス、キースジャレット、
   コルトレーン、マイルス、オスカーピーターソン、スタンゲッツ、シンプリーレッド、フランクシナトラ、
   バーブラストライサンド、ペットショップボーイズ、ビリージョエル、ロビーウィリアムス、カウンティングクロウズ
   ベンフォールズ、スプリングスティーン、フロイド、クリムゾン、サッチモ、イーグルス
って誰も読まねー。
>>496
だんだんレベルさがっているような。。

近藤マッチ→かぐや姫→テレサテン→美空ひばり→カーペンターズ→X→hide→尾崎豊→オフスプ→ブルーハーツ→ハイロウズ
→NOFX
幼稚園→美空ひばり
小〜高→年中サザン

親が聴いてる曲ばかり聴くから同年代の子と曲の趣味が合わない。
ガロとかチャゲアスとか槇原敬之とか。
小→記憶がない
中→TM NETWORK(TMNではない頃)、小比類巻かほる、渡辺美里、とんねるず、ゲームミュージック(PC系メイン)
高→AlI project、The TOPS(中の時かなぁ)、レモンエンジェルズ、アニメ・ゲーム系色々
家出→ソフバ、ministory、NIN、NEWEST MODEL、prodigy、筋肉少女帯
今→beep音

ALIとレモンエンジェルがどうも曲の嗜好をおかしくしていった気がする…
529名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/10 21:01 ID:qb+vl+uE
28 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :03/04/25 11:23 ID:???
俺が小学生の時、小室、SPEED、等が全盛期だった、それに比べて今の歌は
耳を疑うような駄曲ばかりでイヤになる、何時からこんな風になったかと言うと
俺が中学1年の夏位からおかしくなって来た、そして今みたいに、五月蝿い系、
HIP-HOP系の沢山の、糞以下の駄曲がうじゃうじゃと出てきた、小室、SPEED時代
に戻りたい。
530名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/10 21:21 ID:vrepnpa+
小→チャゲアス、安全地帯、チェッカーズその他流行のJ−POP
中→BOOWY(ソロも含む)、B'zなどのビーイング系、ブルハ
高校→HIDE、デヴィッドボウイ、セックスピストルズ、ビートルズ、ローリングストーンズ、オアシス、
ニルヴァーナ、U2、レッチリ
専門→レイジアゲインストザマシーン、リンプビズキット、コーン、NIN、スマパン、マリリンマンソン、グリーンデイ、オフスプリング
海外のHIPHOPやR&Bも聞くようになった
今→リンキンパーク、ショーンポール、クレイグデヴィッド

531名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/10 21:50 ID:H6q+H2Zu
小中は音楽に興味なし
高校に入って聞き出した
CHAGE&ASKA
スターダストレビュー
小田和正










正直周りと話合いませんが何か?
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/10 21:58 ID:NNgLFyLs
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/10 22:12 ID:P5TR2JAT
消:  前半は音楽聞かず。後半はドラクエやりながらFMラジオで洋楽をよく聞いてた。80's多し
厨:  某深夜ラジオのジングルでYMOに目覚める。ほかゲーム好きが高じて電気
    あとは上々颱風、平松愛理、レベッカ、THE BOOM、鈴木雅之、稲垣潤一、Princess Princess等
    B'zはほとんど聞かんが「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」だけは好き
工:  厨房時からちびちび聞いてた洋楽にハマる。CARDIGANS、shakatak、BARRY MANILOW
    EARTH,WIND AND FIRE、MICHAEL JACKSON、BILLY JOEL、CARPENTERS等

現在: ドリカムやら布袋やらジャズやら渋谷系やら色々手ェ出して結局消厨時に回帰する
あとは昔ラジオでかかってた曲がふとTVなんかでかかるとスイッチが入って、
ネットで情報集め→アルバムCD購入→他の曲にハマる の繰り返し
こうして脳内発掘して聞いてるのは
コーネリアス、オリジナルラブ、ピチカート、スターダストレビュー、さかともえり、ウルフルズ、小田和正、上田正樹、竹内まりやなど
んで、いまは洋楽の「君の瞳に恋してる(洋楽、邦題)」の初代のCDを探してる

しかし、こうしてみると確かに>1の言う通りだなぁ
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/11 01:12 ID:Ta4mHcRk
俺が小中時代に聞いていた歌手 B'z、サザン、ミスチル、GLAY、ラルク、スピッツ、X、WANDS、T-BOLAN、DEEN、TUBE、globe、trf、ELT 福山雅治、倉木麻衣、ZARD、ドリカム、大黒摩季、中島みゆき、松任谷由実
535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/11 01:18 ID:Ta4mHcRk
上記の続き 槇原敬之、チャゲアス、長渕剛、森高千里、竹内まりや、松田聖子、中森明菜
536名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/11 01:30 ID:GDNzFfML
中学時代にビートルズ聴いてた香具師はDQNになる確率低いと思われw
537534:03/12/11 01:44 ID:Ta4mHcRk
ちなみに俺は現在17歳。

最近のクソパンク、ヒプホプ、ハロプロ系、その他五月蠅系を聞くとうんざりする。最近の歌ではたまに良いのをチェックする程度。

やっぱり90年代の音楽が一番聞いていて心地良い。オサーン感性と言われようが一向に構わん!!
HIPHOPは90年代が最高です。
オマエが最高と思ったやつが最高。聴きたいの聴け。
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/11 20:46 ID:NW2yDE2N
26歳
小学生の頃はカセットでアニメソングや光ゲンジなど聞いていた覚えがあるがまだ音楽にはめざめていない。

中学の頃で小田和正の「ラブストーリーは突然に」マッキーの「どんなときも」を聴き。
他にはチャゲアスなんか流行っていた、このころからCDを買い始めた。
ちなみに「おどるぽんぽこりん」もヒットしていたが自分はあまりいい曲だとは思わなかった。

高校の頃は本格的に音楽を聴くようになる、小室系(グローブ、アムロ、朋ちゃん、trf,
dos等々)、グレイ、エルアール、マイラバ、ミスチル、スピッツ、ビーズ、ザード、氷室、布袋、
チャゲアス、ディーン、T−BORAN、クラス、ELT、シャ乱Q,広末(w、など、ここに挙げたアーティストは
特に好きですた、この頃カラオケでヒット曲を歌うのが最高に楽しかった。
ちなみに「Hallo Again」はマイラバの 最 高 傑 作 !! 氏ぬ程聴いた記憶がある。歌いまくったし(w

短大の頃は友人の影響で洋楽を聴き始める、ボンジョビやエアロスミスなど有名ロックバンドだけどね。

そして現在・・・、あゆかな・・・。
541名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/12 12:07 ID:MjDPF3d3
小学校時代 サザン
中学校時代 ビジュアル系全般(黒夢、ラルクなど)
高校時代  アメリカのパンク (offspring nofx rancid など)
大学時代  上に加え、UKのオルタナなどを聞く
542マジレス:03/12/12 13:31 ID:???
小学校時代 animals hollies 他oldies 吉田拓郎
中学校時代 ラルク,ブルハ,マッド,サイモン&ガー
高校時代   メタル

なんか聴く音楽がどんどん退化してるような気がする。小学校時代はほとんど親の影響
543名無しさん:03/12/12 14:17 ID:???
小 ゲーム音楽 ドリカム
中 ミスチル 洋楽70年代以前
高 スピッツ WANDS ZARD 大黒摩季 洋楽80年代
大 サザン B'z 宇多田 
今 モー娘

どこで道を間違えたのか・・・_| ̄|○
>543気にするな!時代と共に音楽も人も変わるんだよ。
素直に良い曲は良いって受け止めればいい。
ちなみに私は
●中→小室FM・B'Z・スピッツ・その時代にヒットしてた曲。
●高・専・現→80〜90年代の洋楽・CHICAGO・本当に
 自分が気に入ったとみる邦楽曲。
唯一あるアーティストはずっと聞いてる。ファンでもあるので。
音楽も変わって行ったと思った。90年代が一番好きだったな〜
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/12 15:31 ID:w2uTC4lL
>>542
ひとえにメタルと言われても退化してるのかわからないんですけど
小 アニソン。ナウシカとかラピュタでハァハァしてた
中 ボストン、カンサス、スティクス、ジャーニー、デフレパードとか産業ロックに
高 イエス、キングクリムゾン、ピンクフロイド、ジェネシス プログレ有名所全般
大 ドリームシアターを経てガブリエルとかプログレ残党やAORへ ハロプロ
小学校時代:ほとんど音楽なんて聴いてなかった
中学校時代:当時の流行りの曲(詳しくは覚えていないが)
高校時代:電気グルーヴ、Prodigy、BackStreet Boysなど
テレビ神奈川で当時放送していた「グルーヴレーサー」に色々影響されてた

現在:YMO、Kraftwerk、TEITOWA、KEN ISHII、Mijk Van Dijk等のテクノ系の曲、
80年代の映画サントラ、挙句モンティパイソン大好き人間になってしまった。
時代に逆行してるのか俺は…。
ハロプロ大人気
小 アニソン、槙原、スチャダラパー、PENPALS
中1 アニソン,PENPALS
中2 アニソン、DEENとかあーゆー奴
中3 ノーナ・リーヴス,PENPALS,ラルク
高1 アニソン、メタル系
高2 アニソン、筋肉少女帯、Hermann H. & The Pacemakers
高3 アニソン、Hermann H. & The Pacemakers,PENPALS

現在高3。根底はアニソン。だって、折れヲタだもん。
55014歳:03/12/13 16:07 ID:???
幼稚園時代→クラシック全般
消防時代→洋楽全般 あとユーミン
現在→テクノ ボサノバ中心 何を思ったか最近光GENJIとかプリンセスプリンセスとか聴いてる

今時のJ−POPとか全然駄目もうだめぽ 
551TR-774:03/12/13 16:55 ID:???
少なくとも「テクノ聴いてる」などと口走る奴はテクノ聴いてない
552TB-774:03/12/13 17:56 ID:???
not your business. fucker.
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/13 18:07 ID:x8Sw9Gq5
幼稚園〜小5…音楽に興味なし
小6…小松未歩
中1…ラルク,ZARD
中2…ビートマニア・ダンレボのサントラ(笑)
中3…DoAsInfinity、鬼束ちひろ、BUMP OF CHICKEN、エリックサティ(クラシック)
高1…ドビュッシー(クラシック)、坂本真綾、新居昭乃、
iksi:d、B'z、FANTASTIC PLASTIC MACHINE
高2(現在)…MONDOGROSSO、shawn colvin、herbert、ACIDMAN、move、Cymbals

部屋で音楽聞いてると、親がうるさい!と怒りに来る。
難聴なんじゃないの?
555名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/13 18:49 ID:SXi5DnBI
幼稚園→祖父の尺八の稽古によく連れて行ってもらい、ついでで太鼓をならっていた。
     そのためか後に純邦楽を聴くと非常に懐かしい気分になる。
消防→小五の頃シングルの値段が千円だと知って「そんなに高いの?」とおったまげる。歌えたのはアニソンのみ。
中一→ビートルズを聴き始める。ラジオで流行の曲をチェックするようになる。ミスチル全盛期。
中二→親の影響で70年代の歌謡フォークを聞きあさる。ギターを始める。
中三→サイモン&ガーファンクルが俺の中で神となる。
高一→70年代ハードロックにはまる。
高二→引き続きハードロックにはまる。
高三→沖縄系が気に入る。CDをあまり買わなくなる。

今→昔懐かしい歌謡曲感じのする曲と、英ハードロックが好み。
556名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/14 04:11 ID:jhDNuG9t
幼…当時普及直前くらいのCDコンポで親がいつもクラシックをかけていたのでそれを自然に聴いていた。
小…姉貴の影響でプリプリ、渡辺美里、ブルーハーツなど。
中…何故かジャズを聴きだす。とは言っても中学生の小遣い如きじゃそんなにCDを得ることが出来ず、当然中途半端。
高…たまたま聴いたQueenに嵌る。その後友人から借りたYESを聴いてこれも嵌る。
大…引き続きQueen。でも、一辺倒じゃなくなる。
  Brian Setzer OrchestraとかTim Deluxeとか。

邦、洋問わずに良いと思ったやつならジャンルを問わず聴くようになった。
資金面で余裕が出てきたから、いろんなもんを試せるようになったっていうのもあるだろうけど。
気に入りやすいパターンって言うのはあるかも。
557名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/14 16:00 ID:86u213pp
小5まで 音楽に関心なし
小6 ELT、SPEED、サザン、安室
中1 ELT、ミスチル、ドリカム
中2 ELT、ビートルズ、ミスチル、安室
中3 ELT、ビートルズ、エアロ・スミス、サザン、スピッツ
高1 ELT、エアロ・スミス、イーグルス(めちゃめちゃはまった)、宇多田
高2 ELT、洋楽全般、ミスチル
高3(今)ELT、洋楽全般、ポルノ、ミスチル

おおげさだが、ELT無しでは生きてこれなかった




558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/14 16:27 ID:h9IDTeiq
小学低 小室系
小学中 小室系(特にglobe)、ELT、MAX
小学高 Misia、宇多田ヒカル、浜崎、小室系(特にglobe)、ELT
中学前 宇多田、浜崎、ELT
中学後 中学前期と変わらない
今現在 最近の曲は、クソだから90年代の曲を聞いている

こうして見るとかなり小室ヲタだったんだなぁw
まぁオッサン感性だと言われようが、90年代の曲を聞き続けたいな。
559sage:03/12/14 23:26 ID:vKK9AQxh
雑誌「宝島」が音楽雑誌のコーナーに置いてあった頃の世代の人
けっこういるねぇ
小-テレサテン
中-聞かない。
高-NOFX、ビゼー、ブルーハーツ、色々

このスレブルーハーツ率高すぎだと思う。
561名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/16 00:24 ID:EmlZ6rRD
小…何も聴かない
厨…BOOWYを筆頭とした、バンドブーム時代の邦楽…。何となく布袋が頭にこびりつくが、この頃は好きになれない。
ただ今…人と話をあわせなくちゃ、と思いグレイやらB`zやらを聴く。悪くないけど今ひとつ好きになれない。
やがて松本孝弘のプロデュースした洋楽カバーアルバム「Rock`n Roll Standard Club」の影響で洋楽を聴きだす。
だけど最初に借りた洋楽アルバムはWhitSnakeのベスト集だった。
今は布袋、ZIGGY、Led Zeppelin…結構王道なのかも。

痛い音楽があるのではなく、それを支持する人間の考え方が痛いのだと現在では理解する。
何事も、押し付けはイクナイ。
「俺は○○聴いてるからモマエラとは違うんだぜ、ベイベェ」なんてのが痛い考え方だったんだなぁ、と今では思う。
…正直に告白しまつ、漏れもそんな時期がありますた(今も微妙にそうだけど・・・)
まぁーいいんじゃないの?人が何を聴いていても。最近ではそういう風に考えようと、努力してるかもしれない。
こんなスレに書き込んでる人間が書いても説得力ないか・・・。
562名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/16 12:33 ID:avvnDXCr
>>561
ヤマタカアイ(を聞いてる人ではない。本人)レベルくらいまで逝かないと
人と違うとは言えないぜ。
563名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 20:37 ID:9PLnybDa
小 スピッツ、アニソン
中 スピッツ、アニソン、ゲームサントラ
高 スピッツ、サーフィス、ピエロ、アニソン、ゲームサントラ
大 サイケ、ノイズ、パンク、エモ、メロスピ、カオティック+高
564名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 20:51 ID:FH98ZtIY
>>561
ただ、見てたり聴いてたりしてるものの差別化で自分のアイデンティティ
守るしかなかないような奴は十代だったらいっぱいると思うよ。
俺もそうだったし。

>>562
EYヨのレヴェルて、結局同じ土俵かい
小 
GLAYとラルクを聞くヤシが多く、女子All+男子8割はGLAYを聞いていた。
この頃はGLAYが爆発的に人気があった。でも漏れは少数派のラルク派に
ついてこればかり聞いていた。あとhideもこの時期に知った。
TMRとかSMAPもこの頃は聞いてた。
音楽に興味を持ったのはSMAPの「がんばりましょう」からかな・・・

中 
hideにゾッコン。CDはほぼ完璧に集め、PVやらライブビデオやらを
かき集めて聞きまくっていた。Gacktもこの時期にハマり始める。
英語の授業にてAEROSMITHのMISS A THINGを聞き、これも少しハマル。
他にもFIELD OF VIEWとか福山とかも聞いてた。
ラルクは相変わらず好きで聞いていた。


hide、ラルクに絞り込まれた。
9:1くらいの割合でhide優先に。
小 興味なし
中 ヒット曲少々、ゲームのサントラ
高 ピストルズ、コダイゴ、アニソン少々
大(現在) 浜省、ジャックス、はっぴーえんど、
      フォーク(岡林信康、拓郎、フォークル、高石友也、etc・・・)
小 ゲームのサントラ
中 ミスチルやスピッツ等当時のヒット曲+クラシック
高 ビートルズやツェッペリン等+クラシック
大(現在)シューマン、マーラーのみ 2年のとき鬱で休学 留年決定
568名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/17 22:50 ID:C0troDyW
我々の世代、小学校時代にピンクレディー知らない奴はほとんど存在しなかった。
中学の頃、クラスの女子が、『マッチ派』と『トシちゃん派』に分かれていた。
高校生の頃、チェッカーズカットが流行って、みんな真似ていた。
大学生の頃、いか天ブームで、あちらこちらでバンドをやる人が・・・

年ばれちゃうよなぁ〜
消防 クラシック、スピッツ、坂本真綾、映画音楽
厨1 林檎にハマる
厨2前期 キンクリの21世紀馬鹿にハマりおもにELP、ZEP等のオヤジバンドを漁る
厨2後期 ラルクに激ハマリ、物凄い勢いでメタル中心に音楽漁りまくる
厨3前期 toolに激ハマリ、オルタナ、プログレ中心に音楽漁りまくる
厨3後期 上に加え、邦楽は林檎、スピッツ、脱V系組(イエモン、ラルク、SADS)に落ち着く
>>563
まあ一つの例なのであまり真剣に考えないでくれ。
極端に言えば、全てが同じとも違うとも言えるからな。
要は差異なんて小さなもんだって事を言いたかった。
571570:03/12/17 23:27 ID:???
↑、>>562から>>564へのレス。スマソ
小 とくになし
中 TM ユニコーン
高 TM アムロ
大 グローブ 
社会人一年生 ポルノグラフティ グローブ アムロ
 

現在 とくになし (が、最近菅野よう子にハマってたりする)
19歳大学生女
小:スマップ、小室系やヒットチャート全般
中:トレスポみて音楽に目覚めるダニーボイルの映画のサントラ収録アーティスト
  をそれぞれ追求。フジロックに行く事を人生の目的に。
  そしてロキノンの影響でBJC、ミッシェル、スパカ、ハイスタ、林檎等
  なぜかラルクにもはまりBUZZを購読しながらもパチパチなども併読
高:渋谷系に回帰コーネリ、パーフリ、スチャ、フィッシュマンズ気になり聞く
  でも基本的には中学と聞くものは変わらなかった。大学受験で
  早く東京にでてライブ行きまくるぞと勉学にいそしむ。
大:大学合格上京。中学からの夢フジに参戦。感動。
今はJETが気になるけどいかんせんlust for life との類似が・・

やはり中学での音楽体験から全てが始まりました。
BUZZが復刊してほしい今日このごろ。
574名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/19 18:54 ID:1QvHeAf9
学生だった90年代当時は小室系、ビーイング系が流行っていて、
カラオケで歌うためにその辺のジャンルを聞いていました。

でも本当はモータウン系や50年代のオールディーズ洋楽が好きなので
小室系と同時進行でフォートップスとか聞いてたよ
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/19 20:50 ID:RJ9Bekfo
消防 純邦楽
厨房 純邦楽
工房 純邦楽
今  地元の詩吟の会で期待の若手尺八奏者として活躍中
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 03:14 ID:1VZZOiSP
小 trfで音楽の歴史が始まる。TWO-MIXで脳内革命。trfと同時進行。
中 突如としてTRFが消える。よってTWO-MIXのみになる。
高 TWO-MIXも下火になる。そこへ救世主・つんく現る。
今 trfに戻る。 
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 10:34 ID:Ynzte9v8
小、エックス、シャズナソフィア 中、エックス、ディル、ラファ、ヒデ、 現在、シャズナ、ソフィアを除いたバンドを今でも聞いてる。 と、私の頭は消防時代からV系脳になってしまいますた。
578名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 18:19 ID:ojhP5x3P
幅広い年代の方にぜひ聞いていただきたい。

いよいよ本日深夜!
「ヤング101復活コンサート」NHKテレビ 放送日
12月20日(土)深夜25時05分(一部地域では時間帯が送れる見込み)

 NHK総合チャンネル 「復活 ヤング101」


>>575
すげー素敵
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 19:43 ID:xHIKFg4M
消防 兄損
厨房 ビートルズ
工房 クイーン
今  オアシス
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 19:47 ID:U5NrdrbS
小 ルナシー BZ ミスチル 

中 ハイスタ ハスキン ソバット ノーユーズ NOFX 

高 ビートルズ WU-TANGCLAN NUMBERGIRL くるり ノーザンブライト

高卒間近 HOUSE TECHNO JAZZ BOSSA LOUNGE ビートルズ ハスキン
582あう使い:03/12/20 20:00 ID:tcDsOlMJ

583ダークチップに餓えるナビ:03/12/20 21:28 ID:THE78doV
はっきりいってバンプオブチキン
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 21:31 ID:I0ckb6eA
>>577
同士よ!
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 23:27 ID:7wTPey2p
小:ユーミン、安室、グローブ(母親がよく車の中で流していたやつ)
中一:ELT、ミスチル
中二:オフスプリング(家庭教師からアメリカーナを借りる)クイーン、リンプ
中三:エミネム、ネリー、スリップノット、レイジ、レッチリ、ヴァンへイレン
高一(現在):エミネムが日本でメジャーになってしまいさらにタトゥーとかが出てきて
洋楽に少し冷めて
今は少し邦楽を聴いている(ナンバーガールとか)
586名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/20 23:29 ID:7wTPey2p
こうやって振り返ってみたら結構痛いですねw
高Tなんてそんなもんだ
588名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/22 22:57 ID:bLJPVB5j
小学校時代 JPOP
中学校時代 JPOP
高校    Radioheadやスマパンなどのメジャーどころの洋ROCK
大学一年  ひきつづきレディヘやスマパン、レイジそしてアンダーワールドやケミブラ
大学二年  キングクリムゾン、ピンクフロイドなどのメジャーなプログレを聞き始める
大学三年  ドアーズ、ジミヘンなどのクラシックロック、ひきつづきプログレ、
現在大学四年 三年の頃の趣味に引き続き、エレクトロニカやジャムバンド、ポストロックなど。
今よく聴くのは、 GY!BE, Carl Cox, The Swords Project, Sound Tribe Sector 9, DJ Logic, Mogwai, TOOL, Mono, St Germain, Jazzanova etc...
なんだかんだ言って恥ずかしいけど小さい時小室聴いてた人多いのね。
でもあれは幼心をくすぐるというか、今でもいい曲は聴けるけど、
ヒットしてたやつの全般はある意味若くないと理解できないもんだと思う。
小室離れしてからよく思います。
>>586
んんまあ痛いな
591名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/29 15:06 ID:ZDcq1xvU
小学生・中学生時代に聴いた音楽ですべてが決まる

http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1050968284/l50
TOOLが世界最高のバンドでありんこ
TOOLはウンコ
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/29 15:36 ID:DQZcvoKT
小低学年 SPEED、ミスチル
高学年 らるく
中学 ラルク、ミスチル、グレイなど 
595sakura娘 ◆vYObSAKURA :03/12/29 15:37 ID:???

「思い出のアルバム」と「気球にのってどこまでも」 ヾ(・-・*)
TOOLはいいけどperfect surcleはダメ。
メイナードの趣味キモイ。激しいギターで臭さ飛ばした位がちょうどいい。 
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/29 16:19 ID:X4GCal9N
消防 
セラムンのサントラしか聞いてないかも。
興味はなかったけどヒットチャートは覚えてる。アムロ、ELT、GLAY、ラルク、ポケモン、宇多田ヒカル
厨1
ラジオを聞き始めた。
モ娘。aiko、ヒスブル、ポルノ、Misia、GLAY、ラルク、TMR、小柳ゆき、ミスチル、浜崎あゆみ、シルバ
ゴスペラ―ズ、鬼束ちひろ、宇多田ヒカル、キリンジ、椎名林檎、倉木麻衣
GacktのVanillaが激しく好きだった。
厨2
4月にGacktのアルバムを買ってからはGacktしか聞かなくなった。
GacktつながりでMALICEMIZERに手を出した
厨3
Gackt。MALICEMIZER。氷室京介。
工1
興味なかった。
工2現在
Gacktしか聞いてない。最近のアーティストの名前がワケワカラナイ
20歳
小学生 ジブリのサントラ ホルスト
中学生 ミスチル スピッツ 日本チャート上位系 ジャミロクアイで洋楽を聞き始める ヴァーヴ
高校生 クーラシェイカー レディヘ REM シール ローリンヒル ツール モグワイ オアシス アットザドライブイン
    レイジアゲインストマシーン スマパン ビョーク ベルセバ フィオナアップル くるり 鬼束ちひろw とか
大学生 筋肉少女隊 ザ・スミス ピンクフロイド エイミーマン シガーロス シナードオコナー エリオットスミス
    バッハのカンタータ マーズアタック ミュー とか

ギター系・シンガー系多くUK比高し。工房の時はロキノンミーハー坊でした。今もか。
599598:03/12/29 16:40 ID:???
マーズアタックて、映画じゃん。マーズボルタやた
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/29 17:16 ID:pDuDLBpA
何このクソスレ?
>>16
かなりユーミン好きなんだね。
同い年ぐらいのファン見ると嬉しくなる。
松任谷由実いい曲作るね。
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/29 23:44 ID:VQdp3gWm
幼少時代 ポケビとか
小学校前半 パフィーとか
    後半 ガガガSP  バンプ
中学校 バンプ  オレンジレンジ
腐ったチャートの被害者が・・・
604名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/30 07:49 ID:/xxlAiEX
小・ブルハ
中・尾崎、ミスチル
高・ミスチル、UKROCK
二十歳まで・ソウルフラワー、くるり
今・パリスマッチ、カプセル、アキコ、上原ひとみ
保育園 アニメ系、ピンクレディー
 小学生で聞いたのは
低学年 アニメとABBA、と日本のヒットソング。
高学年 ジャニ系、ビートルズ、石原裕次郎。
中学生 光GENJISMAP、オメガトライブ、BOOWY、チェッカーズ。

高校生 あぶ刑事、ビーバップのサントラ、ディスコ系、ユーロ系、渡辺美里、ユニコーン、米米、プリプリ。

18〜 B’z、銀蠅、チューブ、BOOWY、浜田省吾、ハウンドドッグ、カツミ、いんぐりもんぐり、爆風、KATZE、クラックザマリアンなどなどなど


20〜 GUNS&ROSES、エアロ、ハロウィン、ハードロック系主、尾崎豊、氷室、ビーイング各種、GLAY、スピード、モー娘。、
山口百恵、椎名恵、ブラックキャッツ、などなどなど。


続けて聞いてたから切りもない…

最近は、マライヤキャリーとか、エルビスプレスリーとか古い曲が興味あります

でもこんなんでわかるのかなぁ
↑ Xや、RC、ブルハ、バイセク、バクチクなんかも聞いてたっけ…
小比類巻かほるもだっw ミスチルもだった!、MISIAとか、KAN…

友達が増えてくごとにいろんな曲聞いてたからなぁ…

マジ切りない…
小→興味なし
中2→黒夢のみ
中3〜高2→eastern youthのみ
高3→サイコビリーとジャパコア
高3→パワーバイオレンス、ファスト、クラスト、スラッシュも聴き始める
現在→色気づいてダブとかヒップホップとかスカとかJPOPとかノイズとかスラッジにも手を出す
    でも基本はeastern youthとハードコア
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/12/31 16:01 ID:v4LX/isj
小 ミスチル、ドリカム、SMAPなど
中 ジャニーズ系
高 GLAY、ラルクなどV系バンド
今 ラルクだけ
>>607
ダブ、スカのお勧め教えてホスィ。
まったくワカランのだが、これらのジャンルも聞いてみたい。
小〜厨1…売れなきゃ糞曲主義。
 〔小室ファミリー、認めたくないが猿岩石さえ聞いてたような〕
厨2〜…少しずつ邦ラップも聴くようになる。チャートに影響されなくなってきた。
  〔MISIA、鬼束ちひろ、ガク、"天使にラブソングを"のサントラ〕
高1…邦ラップを引き続き聞く。その後リップでラップ大流行。ひいた。やめた。
 〔邦ラップ、鬼束、AALIYAH、MISIA…〕
高2…海外ロック。けどポップ路線のアブリル、BBMAKも聴いてた。
  一番幅広く聞いてたと思う。あとカントリーもAFNで聴いてた。
 〔COLDPLAY、アラニスモリセット、鬼束、レッチリ、メアリー、TLC…〕
今…上に加えJET、ホワイトストライプス聞いてみたい。高3は高2の延長ぽかった。

案外ラジオの影響が大きいかもしれない。
テレビしか観ないのとラジオ聞き始めてからと聞く音楽が違ってるから。
ただ最近はラジオも邦の宣伝用になってきた気がするのだが…。
611名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/01 16:44 ID:10cPUz6a
リア厨っす。

小:青春時代とか、都会のメロディーとか。
  とにかく古い曲ばかり聴いてたかな。

中:テクノに目覚めて、それからハードコア→ノイズと移行し・・・
  どんどん奇妙な音楽を求めている。
  ロック・ポップ大嫌い。番組で流されると本気で鳥肌がたつ。
  なんであんな音楽が好まれるんだろう・・・。
>>611
どう感じるかは人それぞれだけど
もうちょっと大きくなったら良さが分かるかもね
色んなジャンル聞いてみたら?
自分が嫌なら別に無理して聴くことないけど
613607:04/01/02 00:56 ID:???
>>609
ごめん、ダブもスカも超メジャーどころしか知らないです
そんな俺のお勧めでもいいなら
ダブ→ON-Uってレーベルがお勧め
ス→デタミネーションとかスペシャルズとかスカタライツあたり
614609:04/01/02 04:20 ID:???
>>613
ありがとうございます。
今度、聞いてみます。
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 12:21 ID:Rkvf81ie
小学生 興味なし
中学生 流行もの(邦楽)
高校  メロコアとかミクスチャー(インディーズとか)
大学  ブラックサバス ツエッペリン テイスト(ロリーギャラガー)
    ジェフベック レイチャールズ ルイアームストロング
    ニルヴァーナ デェープパープル カーカス カテラドル
    PIL ジョイデヴィジン 裸のラリーズ 村八分 ジャックスス
    サデェスティックミカバンド PYG などなど。大学で昔の曲を
    あさるようになったな。
616名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 12:26 ID:Rkvf81ie
だいたい、ギターのリフやソロにかっこよさを見いだすようになったら
もう終わり(音オタへの道開花)だと思う。そして次にノリやらいろんなものを楽しめるように
なり、ジャズ ブルーズ ロックとか一気に聞けるまたは聞きたい音楽の
幅が広がるよね。そしてCD レコードへと行き。アンダーグランドへ落ちていく。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 13:10 ID:GREvY5qb
小  興味なし
中1 B'z(ほんとにB'z漬け)
中2 Bon Jovi、Mr.Bigら商業ロック
中3 AEROSMITH 〜 ジャーマン・メタル
高1 Boyz U Men(この時期ロック、メタル離れ)
高2 Green Day、2Pac(高1からのラジオで情報を得る、という流れ)
高3 受験のためか、自然と情報を得易いJ-Pop回帰(ミスチル「深海」とか)
大1 Oasis、RadioheadらUKロック、Nirvanaを始めとするUSオルタナ
大2 RATM、Beckなどのミクスチャー、Underworldらビッグビート
大3 Dragon Ashや椎名林檎、くるり、スパカ、ナンバガらで日本人に再び興味
大4 上の流れから渋谷系◆Aphex Twin周辺とデトロイト・テクノ◆シューゲイザー
社1 デトロイトからの流れでジャーマン・ロック◆ジャーマン〜からの流れでプログレ
   プログレからの流れで電化ジャズ◆電化ジャズからの流れで70年代ファンク
   70年代ファンクからの流れで70年代ソウル及びヒップホップ、アフリカ
   流行りのエレクトロニカにポストロック◆Fishmans
社2 電化ジャズからの流れで60年代のジャズ(主にフリージャズ)
   70年代ファンク・ソウルからの流れでディープ・ハウス
Fishmansからの流れでダブ◆ジャーマンからの流れで現代音楽(ミニマル)
社3 ダブからの流れでレゲエ、スカ◆流行りのニューウェーヴ
   ボサノヴァを入り口にブラジル音楽◆ショパンとかピアノだけのクラシック

ミーハーだな〜 振り返ると、流行りに乗せられまくってるわ
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 13:17 ID:GREvY5qb
社2にアンチコンらアンダーグラウンド・ヒップホップが抜けてた

今年はサイケやノイズ、フォークを聞いていきたい
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 13:54 ID:EheBVCdJ
消…親の好みでブラックばっか聞いてた。アース、レイ・チャールズとか
厨…学校で遅れたくないから、流行りもん聞いてた。恥ずかしい…
高〜現在…消からのブラックからR&Bに。メアリーJからBAD BOYのレーベル聞き出して、ヒップホップも聞くようになった

やっぱ子供のころはでかいね
620名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 14:18 ID:EvyugfRX
小 ユーロビート、ビートルズ
中 TMネットワーク、槇原、爆風スランプ
高 小室系全般
大 黒夢、鈴木あみ
今 underworld,globe,安室

現在のJポップについていけない・・・ 
90年代マンセー
621名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/02 14:26 ID:EheBVCdJ
昔のって言うか、わかりにくい言い方だけどJ-POPらしいJ-POPは好きだなぁ。
基本的に海外のヒップホップ、R&Bばっかだけど
サザン、昔の安室、最初のTRFとか。今だと音楽性とか感じられないポルノとか好き
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/03 16:09 ID:6yN1GP1X
X、LUNASEAがいるから生きてる
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :04/01/03 22:58 ID:d1QFOXXV
中学校:ボウイ、ブルーハーツ、オフコース
高校 :YMO
大学 :フリッパーズギター、コーネリアス、エンヤ、
    ピチカートファイブ、キリンジ、ゴンチチ
静かな曲が好きだな。
624名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/10 22:18 ID:lmOsMuMu
小学校 森高千里 全裸マン
中学校 広末涼子
高校  ユニコーン
大学  椎名林檎 小泉今日子

アイドル好き
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/10 22:22 ID:LfPE9GJJ
小学校のとき買ったCDは福山、チャゲアスだけど
626名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/11 15:55 ID:7PHBGWrX
小学校の時はミスチルで中学の時はバンプばっか聴いてました
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/11 16:23 ID:6Q6rAWZ5
17歳高校生男

小学校低学年まで:親父が聴いていた荻野目洋子、中森明菜、吉田拓郎などの曲
小学校中学年:テレビで流れていた曲を適当に
小学校高学年:槇原敬之、B'z
中学1年:槇原敬之が逮捕されてからは流行モノを適当に
中学2年:ポルノグラフィティ、ELT、その他スカパーで流れていた曲を適当に
中学3年前半:モー娘などハロプロ系
中学3年後半:ナンバーガール、ZONE、dream
高校1年:GOING UNDER GROUND
現在:DREAM THEATERやChildren Of Bodomなどの洋楽のヘヴィメタルに開眼
まぁメタルなんて聞けるのは若いうちだ。
>>628
じじいになると高音部分がきーーーーーーーーーーーーーーーーーん
て感じになって聞き取れなくなるんだろ。だから聴きたくないというよりは聴けないわけ。
630名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/26 11:36 ID:8Z/Fums5
小 J-POPを少し聴く程度
中 GLAYにはまって、ラルクとかLUNASEAやら聴くようになった。
高1 前者に加えDRAGONASH、ハイスタ
高2 邦楽メロコアからオフスプ中心とする海外メロコアへ
高3 はじめはメロコア聴いてたけど、ストラトヴァリウス聴いてメタルを聴き始める。
大1 メロスピ厨と化すw 終わり頃INFLAMESにはまりデスも聴き始める。
大2 メロデス→デスラッシュ→メロブラ→真性ブラックと深みにはまってきている今現在。

でもマイナーなジャンルへ移行してるけどその中の有名どころしか聴いてないんだよなあ・・・
16歳男
小中学年以前:わからん
小高学年:スピッツ(リサイクル)親が車で流していた。
中学1,2:興味なし
中学3:BUMP、スピッツ、ポルノ
高1:ミスチル、スピッツ、Queen 、レッド・ツェッペリン、
小学校の頃
北風〜小僧のかんたろーって歌が大好きだった
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/27 21:15 ID:yBR8ASV6
小学校はのころは全然興味なかった
中学前半 ラルク ミッシェル 
中学後半 ブランキー ナンバーガール シロップ ドーピングパンダ
洋楽聴きたいけど、
>>631
私と聞く音楽が似てるかも
小学5,6:GLAY、ラルク
中学1,2:B'z
中学3:B'z、ミスチル、エアロ、クィーン、レッドツェッペリン
高校1:クィーン一択
現在18
小学生:グランツーリスモ、リッジレーサー、エースコンバット、moonなどのゲームミュージック
       ↑ゲームばかりやっていたのでこうなった。しかしどれも評価が高い。

中学生:ゲームミュージック、men's5 、So What? 、焼死隊、penpals
       ↑コミックソングが入ってくる。

高校1 :the indigo、Nona Reeves
高校2 :Pizzcato Five、GO!GO!7188
現在  :offsprings
       ↑ジャンルはバラバラ。はまった時にpizzicato fiveはもう解散してたw。

結果的には小中の時の音楽は全く関係ない。強いて言うならmoonの影響だと思う。
636名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/01/28 22:11 ID:T7GghxWG
小学校前半:興味なし。たまとかBBクイーンズとかKANとか。
小学校中盤:音楽に興味持ち始める。チャゲアス、WANDS、ZARD、あたりだなあ。
小学校後半:個人的にも全国的にもミスチル、スピッツが神の時代。このころの影響だろうな、今も好きな歌手は「ミスチルとスピッツ」。
中学校前半:アムロが馬鹿みたいに売れてたな、聴いてなかったけど。俺の心はミスチル、スピッツのもの。しかしJAM大好き、YUKI萌え。
中学校後半:GLAY、ラルクが人気あった。俺はGLAYよく聴いてた。川本真琴好きだったかも。小室売れ杉、俺は嫌いだった。
高校前半:いろいろ聞いてたんだけどよく覚えてねーや。GLAY聴いてたような。
高校後半:TSUNAMIの影響でサザンを聴きだす痛い俺。
浪人:時代は青春パンクだよ。
大学一年:今さらヒットチャートを眺める気にもならん、ミスチルスピッツさえいれば。
     カラオケ用にRIP、ケツメイシも聞いてみるてすと。
小学高学年:チャゲアス
中学:WANDS→B'z(J-ROCK ARTIST COUNTDON50を見ていた)
高校:チャートにはまる(CDTVを録画し保存し始める)洋楽は空耳アワーの曲を欠かさず聴く
   洋楽CD700枚所持のB'zファンに毎週探してもらった。ユニコーン エアロ
浪人:ニルヴァーナ B'z つぼイノリオ FSB エアロ 空耳で気に入った曲 FF1,2,3のピコピコ音
大学:暇も意欲も無くなり特に聴かなくなる ラジオの政治番組を録音して聞いてる・・・ヤバイ
   チャートに関心無くなるが惰性でCDTVは録り続ける、20年後位に振り返ってみたい
今春卒就職:いよいよ終わり
小:久保田利伸(サンシャイン♪ム〜ンライト♪だったかな?その歌が好きになって聴きだした)
中:イエローモンキー(まあいわゆるロック的な物に目覚める。と同時にギターを弾き始める)
高:イエローモンキーからの流れでエアロスミス、ボンジョビ、ミスタービッグ、スウェード
    グーグードールズなど。(この時はジョー・ペリー信者だった。今でも渋くてカッコイイ
                    エアロスミスのコピーをやっていた。Eat The Richがお気に入り)
大:エリック・クラプトン、デレク&ドミノス、クリーム、ディープパープル
    シェリル・クロウ他。(ギターの神様に出会う。以前も何となく耳にしていたが
                 CD買って、聴こうとはしなかった。が、クラプトンのライブを
                 テレビで見て凄さを実感した。WOWOWだったかな?
                 パープルもスペーストラッキンを聴いてハマル。)

年はとるが、聴く音楽は徐々に逆行していってる。
昔に、スターリンとか町蔵とか村八分とか聞いてたら
もっと変わってたろうかな。
俺が聴いてたのなんてヴィジュアル系だぜV系。
黒夢とかディルアングレイだぜ?
まあ否定はしないがね。今では普通に聴けるは。

ただゲームミュージックを好んで聴いて来たのはよかった。
この影響でチープな音が大好きに違いない。で、

>>635
MOONはいいよなw
小学校の頃流行った曲はそれほど好きじゃない曲でも
歌詞ほぼ覚えてるんだよな。しかも2番まで。
今は相当好きじゃないと覚えられない。
641なんきん:04/02/13 16:33 ID:???
なんきん
小中学校はあまり音楽に関心がなかった俺はどうなるんだよ。
昔はjpopしか聴いてなかった&たいして音楽に興味なかったけど今はクラシック以外はほとんど聴いていない
全てが決まるなんて大げさな嘘
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/14 19:01 ID:vu94PHMy
そうそう。
俺が消防だった時は90年代初頭だが
BBクイーンズもビーイング系も小田和正も(これは90年代じゃないか)
焼き払いたいくらい嫌いだった。んで今でも嫌い。
あえて言うなら逆の影響を受けていたのかも知れんが。
当時は流行り物が大嫌いな天邪鬼だったから。トレンディドラマ大嫌い、
まるこも嫌い、ついでに歌も嫌いになったってことなのかもしれない。
645名も無き音楽論客:04/02/14 21:07 ID:???
小学校 J-POP
中学校 ラルク、GLAY、LUNA SEAのみ
高1   X、SADS、hideを聴き始める
高2   黒夢、Janne Da Arc、PIERROT、Dir en greyを聴き始める
高2冬  RATM、Korn、SLIPKNOTなど洋楽のヘヴィロックを聴き始める
(それまで聴いてたのはほとんど聴かなくなる)
高3夏 ARCH ENEMY、SLAYER等メタルを聴き始める
高3秋 BIOHAZARD、SICK OF IT ALL、HATEBREED、LAMB OF GOD等ハードコア、ニュースクールを聴き始める
     VADER、MORBID ANGEL、ORIGIN等デスメタルも聴き始める
メタル厨がよく沸くスレだな
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/15 02:18 ID:sT7kTV3X
小・ブルーハーツ、中島みゆき、菅野よう子、スピッツ、スマップ、サザン
中・大槻ケンヂ、ブランキー、ミッシェルガン、くるり、
  はっぴぃえんど、ラウドネス、バンプゆらゆら帝国、陰陽座、
  ピロウズ、クイーン、マリリンマンソン、スリップノット、リンキンパーク、コーン、ニルヴァーナ
高(現在)・ムック、人間椅子、カリガリ、坂本真綾、新居昭乃、アートスクール、XYZ→A
       コッコ、石野卓球、アンダーワールド、ウィータス、アイアンメイデン、ツェッペリン
       ポスタルサービス、ユーズド、トゥール、パーフェクトサークル、ミントロワイヤル
       バッドフィンガー、イルニーニョ


最近になればなるほどマイナー率が高い気がする
消防の頃ビーイング系の曲にハマッテ以来ビーしか聴いてない。

消〜厨 WANDS、ZYYG、ZARD、大黒等の六本木系ビー全般
工    小松未歩、GARNET CROW、愛内里菜等のGIZA全般
現在   消〜厨時代と全く同じの聴いている。GIZAは大嫌いになった。
中3だけど
XとLUNA SEAとDir en greyしか聞かない   タマーニ、ラルク

他の曲はもうダメ聞けなくなった
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 02:06 ID:Rdiq37tw
小学校  大黒摩希
中学校  はやりの曲  今週のベスト10曲はマスター
     (小室とか、SPEED、グレイ)
高校   ミスチル、洋楽、ドラゴンアッシュ
大学   クラシック まじ
651名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 02:20 ID:u0+A/hAO
現在:Dragon Ash、Fountains of Wayne, Limp bizkit,linkin park
nickelback, sum41, POD、10−FEET

厨房時代:   今 も 厨 房 で す
>>647   音楽分かってない。こいつは音楽を聴く事より
聴いてる自分を知って欲しいだけの亜性厨房だなw。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/16 19:17 ID:Ubhq9wdQ
名スレ認定
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 18:10 ID:aWXnwbUS
でもそんなTOSHIが好きです。
小:ミスチル・マイラバ・小室系・ユーミン
中:GRAPEVINE・BONNIE PINK・椎名林檎・サニーデイ・くるり・NUMBERGIRL・トライセラ
高:キリンジ・クラムボン・畠山美由紀・バタ犬・スクービードゥ・空気公団・はっぴいえんど・ティンパンアレー・大瀧詠一・鈴木茂・細野晴臣・
  シュガーベイブ・レディヘ・DOVES・ロンセクスミス・starsailor・tahiti80・カーディガンズ・ビートルズとか。
大学:エイミーマン・エリオットスミス・スティーリーダン・ドナルドフェイゲン・ノラジョーンズ・ビーチボーイズ・
    ビリーホリデイ・ハナレグミ・小坂忠・チボマット・FPM・ハイラマズ・トータス・ステレオラブ・ベルセバ・エール・
    ポールウェラー周辺・スティービーワンダー・bonobos・キャロルキング・ダイアナロス・everything but the girl・
    ニールヤング・デキシードザエモンズとか。



だんだん地味になってきたかも。王道ばっか。
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 21:21 ID:CmOLXzX9
小 :中学年頃からいろいろと。最終的にゆず、GARNET CROW
中1:GARNET CROW→Beingのパターン、2丁拳銃
中2:スネオヘアー、GRAPEVINE、Janne Da Arc
中3(現在):WANDS、サウスケ、シェリルクロウ、pal@pop、Chappie、トライセラ
      スーパーカー
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 22:25 ID:IU0uUXJj
小:アニソン
中:GLAY、ラルクなど
高:民生、ユニコーン、ニルヴァーナ、Mr.BIG、オアシスなど
大学:LOW-IQ、SQUEEZE!!、FOOT STAMP、ハイスタ、The Offspring

今はいろいろ手をだしています!
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/17 23:07 ID:9ndT+4A4
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/18 17:55 ID:QVsLtqzG
消2〜 SPEED、ミスチル(もちろん歌詞はわからん)、小室系、
消防高学年 ラルク、GLAY、モー娘
厨房(現在3年) ミスチル、ラルク

660名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 15:10 ID:M83JKS89
小:X
中:X .LUNA.東ヤン.黒夢.ラルク等
高:同上.ラクリマ.GLAY
現在:適当に
661名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/19 15:14 ID:0lSHr8xI
オメガドライブ
小 松本孝弘
中 B'z
高 稲葉浩志
今 TUBE
小 河口尚吾
幼 ドリフ
小 沢田研二、中森明菜、ビートたけし
中 岡村靖幸、大沢誉志幸、レピッシュ、アンジー、BOOM
高 岡村靖幸、レピッシュ、レッチリ、マノ・ネグラ、ボ・ガンボス
社 岡村靖幸、レピッシュ、アナラーズ、レッチリ

基本的にはドリフのひげダンスのテーマが根本にある29歳
665名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/26 23:25 ID:tQEffZ1h
小学校低学年のときに福山雅治のhelloが、ドラマ(最高の片想い…だった気がする)
の主題歌になって、それが今でも頭から離れない。
♪こ〜いが走りだし〜たらぁ〜♪ …(*´ー`*)若っ
小:アニソン、ミスチル、小室系
中:ジャニ系全般、浜崎あゆみ、ELT、宇多田ヒカル、ハロプロ系全般、Dragon Ash
高:GLAY、矢井田瞳、島谷ひとみ、BoA、モンパチ
高校卒業後(去年):松たか子、HY、ゴイステ、H∧L
現在:もっぱらKOKIA
667名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/29 00:09 ID:EXWrAp2w
小:オザケン、フリッパーズ、シャ乱Q、moon child、オリラブ、マイラバ
厨:モー娘。・EEJUMP、小松美歩
高:モー娘。aiko、capsule、ハルカリ

どこで間違えたんだろう・・・。
668海月:04/02/29 02:35 ID:wzX2YYH5
小:スピッツ、GLAY
中:X、B'z、Mr.big、AEROSMITH、QUEEN、helloweenなど洋楽大御所
高:聖飢魔U、LOUDNESS、VOWWOW、SQUARE、VANHALEN、symphonyX、YESなど有名所
現在:JeffBeck、DreamTheater、AREAなどなど

中1からギター弾き始めた。
小 X(エックス)
中 X(エックス)
高 X(エックス)
きもいよ きもいよ〜
小 ラルク
中 ラルク&マリス
高 ラルクを中心にビジュアル系ほぼ全て
19歳 ビジュアル系以外
今(20歳) 1960〜80年代のジャズ等・・・








(´・ω・`)
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 05:55 ID:w5UfmEvg
小:ピンクレディー、チェッカーズ、中森明菜
中:尾崎豊、安全地帯、中森明菜、レベッカ
高:BO0WY、ブルーハーツ、B'z、尾崎豊、ユーロビート
社:ボビーコールドウェル、尾崎豊、B'z、70'〜90'年代バラード特集CD
現:ピンクレディー
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 07:32 ID:ZzX2dJ/o
小 マイケル
中 マイルス
高 マイルド
大 マイネル
現在 マイラバ
674名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 16:57 ID:1FZ/7Buh
若い人間ばっかり
675なんきん:04/04/03 17:20 ID:???
なんきん
676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 21:06 ID:FQOeWcy3
小:MISIA GREENDAY
中:MISIA m-flo ハイスタ スネイルランプ
高(現在) モーニング娘

最近モー娘のクオリティーの高さに気付いた
677名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/03 22:02 ID:b3mBpM98
小低:興味なし
小高:J-POP。HITばっか
中学(現在):釈迦兎、B-DASH、ゴイステ 銀杏

典型的かな
小 興味なし
中1・2 ミスチル・その時の流行もの
中3 ビーズ・ミスチル・スピッツ・ボンジョビ・イーグルズ・その時の流行もの
高1 エアロ・ツェッペリン・ガンズ・デフレパート・ディーパー・その他の大御所達
679名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/04 08:47 ID:WEP2JPxS
小低:m(ry
小高:ポルノグラフィティ
中学(現在):ポルノグラフィティ

一生ポルヲタだなw
>>677
ださいね
小5 ラルク・黒夢
小6 ミッシェル・ブランキー・黒夢・イエモン
中1 JAZZ・smooth ace・グランブルーのサントラ・バッハ・坂本龍一
中3 JAZZ・グランブルーのサントラ・モーツァルト・ナタリーコール
高校 クラシック・ボサノヴァ・グランブルーのサントラ
今 グランブルーのサントラ・モーツァルトのレクイエム

グランブルーは引きずってます・・・・・・( ´∀`)
682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/04 18:35 ID:106O0yAc
幼  電気グルーヴ
小  globe,Pizzicato Five
中1 m-flo
中2 supercar,Nobukazu Takemura
中3 cornelius,sketch show,Buffalo Dauhgter
高1 mum→音楽に飽きる

行き着くところはmumでした。
>>682
バカ、、、オマエ俺もなんか音楽に飽き始めてmum買おうと思っていたんだから
そんなこというなよ。
小 クラスの女どもが光GENJIに夢中になる。光GENJIに嫉妬する。
中 BOOWYやらB’zやら。B’zはZERO、氷室京介はKISSMEがヒットしていた。
高 YMO・コーネリアスなど。スペースシャワーTVなるものを知り、生まれて初めて
   ユースケ・サンタマリアを見る。
専 典型的な知ったか厨。何も知らないくせに小室音楽などを馬鹿にしていた。
   この時期何を聞いていたかほとんど覚えていない。頭の片隅に残ってるのは
   カプセルジャイアンツ・チロリアンテープ・シトラス・バッファロードーターなど。
20過ぎ せっせと懐メロ(洋邦問わず)CDを収集し始める。
そして現在26 音楽をほとんど聞かなくなってしまっていたが、近所の子供達が流行
りの音楽を色々教えてくれるようになる。彼らはハルカリなる女の子2人組がお気に入
りのようだ。俺も何となく、また音楽を聞き始めようと思うようになり、この板に来て見て
今ここに記念かきこ。以上いい加減な記憶を頼りに書いてみました。
スレッドへの書き込み失礼します。
「2ちゃんねる第九プロジェクトコンサート開催のお知らせ」

合唱オケ指揮者ソリスト全て2ちゃんねらーでベートーヴェン「第九」を演奏する奇想天外なプロジェクト
「2ちゃんねる第九プロジェクト」が、以下の日程でコンサートを行います。

 【コンサート詳細】
■日時:2004年4月18日(日)13時30分開場 14時00分開演
□場所:独立行政法人 国立オリンピック記念 青少年総合センター 大ホール
■演目                        (http://www.nyc.go.jp/outline/b5.html
  第1部
   1)映画「天使にラブソングを・・・」より「Hail Holy Queen」
   2)カンタータ「土の歌」より「大地讃頌」
   3)モテット「アヴェ ヴェルム コルプス」K.618
   4)カンタータ「イエスは変わりなき我が喜び(主よ、人の望みの喜びよ)」
  第2部
   交響曲第九番ニ短調作品125「合唱付き」より第1楽章、第4楽章/L. van Beethoven作曲 F.von Schiller原詩
   演奏:第二交響楽団・コール774

□料金:無料  座席数:750席前後
  ※入場は先着順になります。定員数を超えた場合ご入場頂けませんので、あらかじめご了承ください。
■諸注意およびプレス関係の皆様へ
  ※詳細はhttp://no9.mine.nu/program.shtmlの「注意事項」及び「プレス関係の皆様へ」をお読みいただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
  ※取材等に関しては必ず事前にご連絡を下さい。事前連絡の無い取材等はお断りします。
  ※また、をお読み頂き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
□2ちゃんねる第九プロジェクトについて : 詳細は、同「演奏会情報」の下部をご参照ください。
■本件に関するお問い合わせ先
    【2ちゃんねる第九プロジェクト】 URL:http://no9.mine.nu/
                       E-mail:[email protected](代表:電子キャラメル)

皆様のご来場をお待ちしております
686名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 03:49 ID:BquEkMnT
人の歴史をみるのはおもしろいw
幼 みんなの歌
小 テレビのなんか
中 ロック
高 メタル
今 25歳なんか飽きた
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/15 06:11 ID:hkwkG9wJ
幼 ウルトラマン
小 さだまさし、カーペンターズ(おかんがレコードかけてた)
中 長淵、ブルーハーツ、X
高 ブランキー、ミッシェル、バッハ
大 ブランキー、hide、黒夢、ラルク
今 ナンバガとか聞いてたがどうでもよくなってきた25歳
小中高 当時流行っていたJPOP
今 至高の音楽であるアニソンのよさにやっと気づいた
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/16 12:11 ID:BJW0C4qt
小 中島みゆき 山口百恵 井上陽水 酒井法子 小室
中 UA 椎名林檎 カーディガンズ
高 ラルク ピエロ ムック イエモン Cocco 洋楽有名所
今 クラシック インダストリアル トランス アンビエイト みゆき 陽水
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/16 15:43 ID:12IUe5pl
小:中村雅俊、キャンディーズ、甲斐バンド、ツイスト、沢田研二
中:松田聖子、YMO、横浜銀蝿、サザン、ストレイキャッツ、デュランデュラン
高:TMネットワーク、安全地帯、チェッカーズ、レベッカ、RATT
大:浜田省吾、森高千里、バービー、レピッシュ、ドリカム、レベル42
就:TRF、ZARD、黒夢、大黒摩季、ZIGGY
今:中島美嘉、島谷ひとみ、小柳ゆき、クラシック、'80s洋楽、'70sフォーク

うわ! すげー、ミーハー。
692691:04/04/16 16:27 ID:12IUe5pl
このスレ面白いね。
全部流し読みしてしまった…。
でも、この板、平均年齢低いね。
俺より年上は2〜3人だね。
ラルク大人気だな。
693221:04/04/16 21:47 ID:0a/l+AXc
小:B’zなど
中:B’z
高:L’arc、GLAY、globe 、安室
専:L’arc
今:L’arc 
以後、L’arc以上はまるアーティストはでてこない気がする・・・
>>693
聴いてる音楽めちゃめちゃ少ないなw
>13
たぶん今35歳だね
小:横浜銀蝿、シャネルズ、YMO
中:アメリカンポップス、松田聖子、ブラックキャッツ、ストレイキャッツ、流行邦楽全般
高:デュランデュラン、カルチャークラブ等の流行洋楽、BOOWY、レベッカ、山下達郎、大滝詠一
大:ユーロビート全般、再びロカビリー、サイコビリー全般
社:中〜大あたりに聴いていたものをまた聴きなおしている。歳とった。35歳。
697221:04/04/16 23:20 ID:0a/l+AXc
>694
他にもいろいろ聴いてるけど、特に記憶に残ってるのがね。。。
小:あまり音楽は聴いてなかった
中:ラルクとかグレイとかミスチルとかメジャーな男性ボーカル中心
高:倉木、愛内、その他アニソン中心
今:I've エロゲ関連

転落ヲタ人生…俺っていったい..._| ̄|○
699名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/16 23:29 ID:3qExwdLL
幼:アニソン、クラシック、ビートルズとかの昔の洋楽 小:ジャニーズ、X、広末 中:ビジュアル系、洋ロック、広末、反町、流行った邦楽、アニソン 高:洋ロック、ジュンスカ、アニソン、お塩、大事MAN 今:50年代〜今の洋楽、アニソン、ジャズ、サントラ
小学生6年生 スピッツ ミスチル
中1 スピッツ ミスチル
中2 スピッツ B'z
中3のラスト5ヶ月 CD300枚ほどの邦楽洋楽
現在高1・・・スパイラルライフ バイン エレカシ AIR フリッパーズギター WANDS T-BOLAN
クラプトン チャー ラウドネス ジャズ ブルース スピッツ KAN はっぴいえんど(メンバーソロ含めて)
チャゲアス 押尾コータロー 渡辺カヅミ X(JAPAN) ガンズ ストーンローゼス キングクリムソン ポリス U2 ビートルズ パンプキンズ ゾンビーズ
時代に逆行してます。といっても比較的新しいけど・・・
小学生の時に初めて買った&ちゃんと聴いたCDはピロウズですた。
それ以来いろんなロック聴いたけど、ピロウズを超える程好きな音楽は現れない。
限りなくピロウズに近いくらい好きな曲はいっぱいあるのに・・・。
小中学校時代に流行った歌、まったく言えませんが何か?
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 00:04 ID:8pjK2vTx
・初めて買ったアルバム(小5):キャンディーズのBEST(LPレコード)
・初めて買ったシングル(小4):ツイスト「銃爪(ひきがね)」(EPレコード)…友達と半分ずつお金出して。700円ぐらいだったかな…。

>>696
なんかオレ(>>691)と似てる…と思ったら同年だった。
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/17 13:15 ID:rULRKTYw
>>700
なんでそんな金あんの?
>>704
レンタル半額日にまとめて借りるからかな、中古屋とかで安いの買うし
あと、MDは5枚300円の安いやつだから〜・・・かな
706名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/18 02:24 ID:PNgTsaQi
幼 近藤真彦
小 チェッカーズ
中 B’z 
高 JUN SKY WALKER(S)
大 染谷俊
社 FANATIC◇CRISIS

うーむ。共通点なし。
707 :04/04/18 02:44 ID:???
2才  ピンクレディー(に反応していたらしい)
小5〜 ブルハ、ブーム、カステラ、スチャダラパー
中   レピッシュ、ケントリ、電気、キュートメン、ブランキー。
    フィッシュマンズ、エレグラ、16TONS。スピッツ。
    嫌いだったもの→ドリカム
高2くらい プライマルからロキノン系。ジザメリ、ローゼズなど。
    嫌いだったもの→小室、ビーイング
大   ニューオーダーから80年代漁る。カルチャークラブ、ヴィサージ、
    マークアーモンドなど。(変なCDをいろいろ抱えてしまった)
今   結局80年代〜テクノの流れを辿る。黒丸出し以外のヒプホプも聴く。
    キックザカンクルーやリップも好き。
    やはり悪趣味はピンクレディーから始まったのかも
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/18 03:06 ID:l4mIeZgO
レピッシュって意外と知名度高いんだな…。
オレしか知らねえと思ってたが…。
710d汁:04/04/18 15:13 ID:hFKLYikm
小6からaiko買い始めて今までずぅーっと。
ぅーんイイ趣味だ。
711名無しの時代:04/04/18 19:11 ID:iA20wXpR
小学校:安室、小室系
中学校:浜崎、宇多田、B`z
高校生(現在):B`z、ELT、浜崎、Do As infinity
>>710
ウチの嫁も好きだぞ。
713700:04/04/18 21:42 ID:???
>>700
小さいとき好きだったミスチル・スピッツと似た感じのバンドが好きなようだ・・・
ポップ〜ロックだね、テクノトランスヒップホップは駄目です。

AIRってどういう分類だろう
ラップとノイズと・・・
714702:04/04/18 23:58 ID:???
ちなみに

高:小室系、マイラバ、ミスチル、ELT
大:avex系、GIZA系
現在:↑とあまり変わりなし
715706:04/04/19 02:11 ID:M9bSAVKs
追加
幼:ピンクレディー 石川さゆり 都はるみ
小:シブがき隊 少年隊 中森明菜 TMネットワーク
中:尾崎豊 BOOWY 松岡英明
高:KATZE UNICORN 
大:access 西川貴教 SPIRALLIFE L⇔R ミスチル   
社:ブルームオブユース ICEMAN LUNASEA SIAMSHADE
       
現在:藤井フミヤ B’z 染谷俊 FANATIC◇CRISIS
   寺岡呼人 松岡英明 本田修司 大森洋平 TMR 遠藤一馬

自分と同年代の人はいるかな?まもなく三十路
   
   
      
男性ヴォーカルばっか。…女の人だな。>>715
>>715
男性歌手+ルックス良し・・・
旦那さんはかっこいいのだろうか。
スパイラルライフファンの俺としては親近感わく
718嫌いになれないー(飴):04/04/19 22:17 ID:???
小ミスチルがうざくなる。音楽は興味なし
中(現在)中島美嘉(ファン)宇多田(ファン)大塚愛(ファン)となる
小学生中 SMAP(森ファン)シャ乱Q、ラルク
小学生高 ラルク、SOPHIA
中学生  ラルク、SOPHIA、小田和正
高校生  ラルク
 
現在高2。脱ラルクはできなさそうだ
小 ポルノグラフィティ
中(現在)BEATLES、STING、Swans、ポルノ、ラルク、HYDE、wyolica
陰陽座、清春、鬼束、矢井田、倖田
>>718-720
3人そろって・・・






まぁ、がんばれ
うちの子供。

【小】じゃがたら、あぶらだこ、54-71


この先どうなるかな。
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 20:31 ID:tFsMX7ko
54-71好きな小学生みたことないぜ…
>>722
あんたが聴かせたんだろ?
725名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 22:18 ID:YY+z4VCM
小6:バンプ
厨房:バンプ、マシンガンズ、スネオヘアー
工房(現在):バンプ、マシンガンズ、スネオヘアー、ジミヘン、ジェフ・べック
 これから増える予定。
ジミヘン・ジェフベック・・・
クラプトン聴けば?
727名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/22 23:09 ID:YY+z4VCM
>>726 まじ?今度聞いてみる。たまにモトリーとかKISSとか聞く。
    
小学校:TVで流れてる曲
中一:音楽聴いてた覚えが無い
中二:J-pop  Radiohead
中三:Radiohead
高一(現在):Sonic youth Nirvana Radiohead

メジャーものしか聴いてないね
729728:04/04/23 18:35 ID:???
Dinosaur Jr. Fugazi Jimi Hendrix  Kura Shaker King Crimson
mogwai Sigur Ros The Verve Kinks 
とかも聴いてるよ
ここは採点とか性格診断するわけでもないんだけどね
だんご3兄弟がピアノで引けた小学生時代。
頭の中で横須賀ストーリーがループしてた中学生時代。
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/24 05:16 ID:FbAl4uNN
幼>フィンガー5、みんなのうた
小低>ピンクレディ、中島みゆき
小高>中島みゆき、流行りもの
中>中島みゆき、しぶガキ隊、稲葉喜美子、相曽晴日
高>中島みゆき、ヒルビリーバップス、レベッカ等流行りもの
19〜ブルハ、ラフィン、人生、筋少、パパイアパラノイア、レピッシュ、シナロケ、
20前〜ジッタリンジン、スカパラ、ヤプーズ、いわゆる渋谷系
20後〜ブランキー、ミッシェル、ウルフルズ
現在、ブランキー、マッド等。こんな感じかなぁ。
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/04/24 07:00 ID:+fb1ga1N
突然ハマるんだよね
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/25 12:02 ID:VfyZBXaX
幼:みんなのうた
小:スピッツ、ミスチル
中:ラルク、SOPHIA
高:椎名林檎、aiko、ハイスタ、ジッタリンジン
  ニューロティカ、GO!GO!7188、ゴイステ
大:ハイスタ、NUFAN、ニューロティカ

偏ってるような気が・・・
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/25 21:43 ID:O+bPmF9N
幼:何も聞いてない
小:GLAY、なんか安い中古のもの
中1:NIRVANA。OASIS
中2:SANTANA、VINES昔の洋楽収集

現在厨房
周りで洋楽聞いてるやつなんていない
小学校:TVで流れてる曲
中一:音楽聴いてた覚えが無い
中二:J-pop  Radiohead
中三:Radiohead
高一(現在):Sonic youth Nirvana Radiohead

こんな奴いんの?w
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/25 21:48 ID:NE/2AKNk
>>700
俺も数年前の曲をよく聴いてるよ
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/25 21:48 ID:NE/2AKNk
>>700
俺も数年前の曲をよく聴いてるよ
739名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/25 22:23 ID:5rdkCSjt
age
小:適当に流行のものを
中:B’z ラルク スピッツ
高:Nirvana Radiohead 吹奏楽曲(全国でもそれなりの団体に所属してたモンで…)
今:K−POP

どこかで激しく間違っちゃった気がする…_| ̄|○ 
結局自分には関係ないと言い張っても
ブームには何がしか影響は受けてしまうものなのです。
世捨て人でない限り。

幼:ピンクレディー、ジュリー、ヒデキ、アニメソング
小:たのきん、聖子他アイドルポップス
中:オールナイトニッポン、おにゃんこクラブ
高:イカ天〜バンドブーム
大:TKなどプロデューサーが持ち上げられた

好きとは言い難いものも多いが、耳に残ってしまっている。
つまりその時期に聴いた音楽の1部を確実に占拠されているのだなこりゃ。
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/27 14:25 ID:c8sern65
保育園・・・ミスチル、山根康広、ドリカム、スピッツ、サザン、民生
      瀬川瑛子、マライヤ、B’z、ジュリマリ、とんねるず
      工藤静香、スマップ、福山、TRF小学生・・・ミスチル、椎名林檎、ドリカム、スピッツ、サザン、hitomi
      B’z、ジュリマリ、ELT、浜崎、宇多田、福山、安室、華原、ラルク、SOPHIA、GLAY
中学生・・・バックストリートボーイズ、アーハ、マライヤ、オリビアニュートンジョン、円広志、だいたい小学生の時と同じ
消防(低)→流行りモノ
消防(高)→受験のため聴けてない
厨1   →流行りモノ
厨2   →洋楽
厨3   →BUMP、ラルク、レミ、シカオ、より子。、Do As、ELT、チル   洋楽失せる
工1   →厨3の時のよりこ。、ラルクが消える
744名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/27 16:05 ID:wjySxwm5
今中二だけど、巫女みこナースを聞いてるよ
中一 コンバージ聴いてる
高校の時からGIZAヲタになってしまいますた
747名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/28 04:09 ID:phC0MGJU
幼:チェッカーズ
小:音楽を聴いていたか覚えてない
中:B'z、TM、BUCK-TICK、X、BOOWY、COMPLEX、ユニコーン、ジュンスカ、プリプリ、リンドバーグ、パーソンズ
高前半:ルナシー、ガーゴイル、ラルク、メタリカ、メガデス、スレイヤー、セパルトゥラ、パンテラ、メコンデルタ
高後半:ドリームシアター、ラッシュ、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエス、エイジア、T-スクエア、さだまさし
専:スティーリー・ダン、ビートルズ、ディメンション、吉田拓郎、ジェフ・ベック、フランク・ギャンバレ、カシオペア、
    エヴァンゲリオンのサントラ、バッハ、モーツァルト、ショパン、サティ、マーラー、サザン、ミスチル
20台前:パット・メセニー、チャーリー・パーカー、マイルス・デイビス、ビル・エヴァンス、ジョン・コルトレーン、
     ソニー・ロリンズ、本田雅人、冨田恵一、キリンジ、ムーンチャイルド、菅野よう子、山下達郎
20台後:ジョアン・ジルベルト、ティエリー・ラング、リチャード・ボナ、スティービー・ワンダー、モー娘。ほかハロプロ系、ダンス☆マン

高校後半以降に嵌まったものの殆どは今も日常的に聴き続けてるけど、
高校前半までに聴いていたものは、数年に一度聴く程度。
でも聴くと懐かしい以上に、当時は聴こえてなかったものが聴けたり面白い。

最近嵌まったもの:みうらじゅんの童貞フォーク
748名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/28 17:48 ID:E/T4o0h0
今年の祭り!?
2ちゃんねらーが企てた捕手李への投票が ついに韓国マスコミに報道!

朝鮮日報記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/26/20040526000020.html

原因スレ
球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場スレッド2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1085647947/l50
その他関連スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523401/l50
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085681592/l50
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085562787/l50
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085477746/l50
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1085457144/l50
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1085618221/l50
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1085611891/l50
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1085618136/l50
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1085618078/l50
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085561778/l50

・葉書投票の方法
お近くのローソン、サンクス、サークルK、その他サンヨー電気取扱店等に設置されてある、
オールスター投票用葉書に住所・氏名を記入し、裏の下方欄に
球団名・M  守備位置・2  背番号(十の位)・3  背番号(一の位)・6
とマークし応募するだけです。 葉書は切手不要であり、 お持ち帰りは無料で一人何百枚でも投票できます。

・ネット投票の方法
サンヨーオールスター公式サイト http://allstar.sanyo.co.jp でファン投票をクリックし、
表示された内容に従い登録し、パの捕手に李スンヨプを選んでご投票下さい。
小学生→愛内里菜
中学生→愛内里菜
今(高校生)→愛内里菜

・・・モウダメポ OTL
750名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/29 03:46 ID:iTFBM6T/
赤ちゃん〜小学:永遠とジャズが流れてた。特に興味は無し。
中学:YMO、小室関係、EL&Pその他テクノ全般(クラフトワークからクラブ系まで)

高校:マイルスデイビス関係、ディープパープルらへんのハードロック、ラルクみたいなビジュアルバンド他(BZやチックコリア、サン・ラ)

大学:高校の物、ラテン(キューバ系)、TOTO(他70〜80、90年代ロック)

…どうなのかしら?
混ざりすぎ?>>747から流行色を抜いた感じ。基本的にカウントダウンTVとか流行は無視してた。
好きな物ばっか聞いてる。だからカラオケとかいっつも選曲が困る…

「狭く深〜〜く」を、ちょっと広げようと画策中…今マイケルジャクソン聞いてる!80年代のってカコイイね(w
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/05/29 05:06 ID:qI8eyrsJ
ずーっとXとhideしか聞いてないw
小:興味なし
中1:ポルノ
中2:グレイ、BOOWY
中3:NIRVANA、OASIS、KORN、レッチリ、レディヘ、メロコア系
高1:PIXIES、CLASH、ブランキー、バンプ、スネオ、スピッツ
高2(今):LED ZEPPELIN、WHO、PIL、syrup16g、ナンバガ、ZAZEN

2ch見始めて大分聴く音楽変わったな・・・
いや、今厨1だけどさ、
ORANGE RANGEが好きだな漏れ的に
754名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 00:12 ID:LgaOzWJ1
小:?
中:DREAMTHEATER
高:DREAMTHEATER
大:DREAMTHEATER

・・・成長してない
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 00:36 ID:YbA93jgM
6/29(火)
池袋MANHOLE


SPIRAL JUNKTION復活祭です!!!

私いいむの独断によりチケット無料です。
(メンバーの皆さんスイマセン・・・。)

ご希望の方は私宛に(↑の名前をクリック)メール下さい!!

MANHOLEで隼君と握手!!!

このバンド最高だよ!!

http://freett.com/spiraljunktion/
756名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 00:38 ID:YbA93jgM
6/29(火)
池袋MANHOLE


SPIRAL JUNKTION復活祭です!!!

私いいむの独断によりチケット無料です。
(メンバーの皆さんスイマセン・・・。)

ご希望の方は私宛に(↑の名前をクリック)メール下さい!!

MANHOLEで隼君と握手!!!

このバンド最高だよ!!

http://freett.com/spiraljunktion/
757名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 00:50 ID:LB3crY6M
小学校→チャゲアス
中学校→チャゲアス
現在23歳→チャゲアス
とりあえず小学校の頃はドリカムが大好きだった
759名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 00:57 ID:1Mn1/vde
1973年に聴いたピンク・フロイドの「狂気」が全ての始まり。
小学校時代から中年オヤジとなった今までプログレッシブ・ロック一辺倒だ。
わはは。
高校:トップ10に入るような邦楽
専門学校1年目:洋楽に興味でて、オムニバス等、日本での有名どころを聴く
専門学校2年目:オアシス、ブラー、レディオヘッド、ベック等のUKロック
        2PAC、NAS、MASE、MISSY、PUFFY等のHIP HOPを聴きだす
社会人:邦楽、HIP HOPはほとんど聴かなくなる。洋楽ロック、ダンスが自分が一番好きなジャンルだとわかり
    以後はどんどん深みにはまる。
761名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 02:11 ID:q4Jk1MwB
小学校…特に興味なかった。聞いてたと言えばV6とかジャニ系
中学校…興味なかった
高校1年…↑の年代の曲を懐かしみ好んで聞き始めた。ラルク本命
高校2年…ビジュアル系を広く知る。ラルク聞かなくなった。
     ディル、ピエロ、ジャンヌ、ペニシリン、ルナシー
762名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/09 02:23 ID:q4Jk1MwB
↑に追記
現 工房
小学校がちょうどビジュアル系ブーム
スレタイでは俺がいい例?
少・中にビジュアル聴いてたわけじゃないからスレタイとは違うだろ
>>1よ。
果たして何が決まるんだ?
765名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/10 23:40 ID:xDdc5p9O
消防・・・ポケットビスケッツとか聴いてた今考えると物凄く恥ずかしい・・・
厨房・・・嘉門達夫とか聴いてた今考えると(ry
弘法・・・突然、オリコン上位に入ってくる普通のJ-POP(浜崎とかミスチル)を聴き始める今考えると(ry
     あと高校2年あたりからトランスとかユーロビートを聴き出す。今はCDを全部、電子レンジにかけたい気分です。

現在・・・高校卒業直後、何故か洋楽に目覚める。好きなのは
     INCUBUS、The Vines、Hoobastank、Linkin Park等(まとまり無い
     邦楽は柴田淳、鬼束ちひろ、MAD CAPSULE MARCKETS等(これまたまとまり無い

てか弘法より前に何聴いてたかさっぱり覚えてない。多分、大した物聴いてないんだろうな
今もだけど。
>>764
音楽性能が
ディル、ピエロ、ジャンヌ、ペニシリン、ルナシーのお勧めの一曲を教えて。
768名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/11 04:03 ID:rEYi2/6z
消…B'z、大黒摩季。

廚…B'z、GLAY、L'Arc-en-Ciel、Cocco、聖剣伝説2・3のサントラ、なんかのアニメのサントラ、MAX、シャズナ(←この辺り時代を感じる…)

甲…B'z、Cocco、鬼束ちひろ、ポルノグラフィティ、hide、椎名林檎、Do As Infinity。

ココ2〜3年…B'z、Cocco、鬼束ちひろ、hide、Do As Infinity、一青窈、浜崎あゆみ、アヴリル、T.A.t.u、ホルスト(ジュピターを買わずにあえてこれにした)



…これで一体何が分かるというんだ?
誰か教えてくれ!!!
>>768
一生、ミーハーだなw
レベル低い。
小学校…特に興味を持っていなかった
中学校…カスチル、スピッツ、ウルフルズ、ハイロウズ、黒夢、ルナシー、
     JAM、イエモン、シャ乱Q、森高千里、奥田民生、小沢健二、
     LR、BUCK-TICK、m.c.A.T、trf、安室、MAX、SPEED、B'z、大黒摩季、
     ZARD、SMILE、RAZZ MA TAZZ、TMGE、エレカシ、SPARKS GO GO、
サニーデイ、ピロウズ、GREAT3、プレイグス、CASCADE、GUNIW TOOLS、
     沖縄アクターズスクール組、小室ファミリー(この頃最も音楽にハマっていたな…)
高校…椎名へきる、TMR、GLAY、PUFFY、UA、古内東子、ラルク、シャムシェイド、スキップカウズ、
     hide、Dragon Ash、浜崎、鈴木亜美、モ娘、宇多田ヒカル、ゆず、東京プリン
現在…野川さくら、千葉紗子、JINDOU、マニ☆ラバ、FREENOTE

あの頃椎名へ着るとの出会いが無かったら今頃……
>>770
ぐっにゃ〜ん
aikoばっか聴いてたなおれ。
今高一なんだが、最近はポルノが好きになってきた。
まぁ、まだaiko聴いてるんだけどね。
ちなみに男です。。
>>1
あっそ良かったね、
お前はレヴェルの低いハロプロ系の駄曲でも聞いてろ。
774名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/14 03:39 ID:BTl6pdwz
厨房→ブームに遅れて声優にハマる
太田貴子、椎名へきる、宮村優子、国府田マリ子、草地章江、チエ・カジウラ
奥井雅美、林原めぐみ、CLAMPの影響で松岡英明とチャラ

高1→突如シャンプーとシンディ・ローパーとブリトニー
更にヴィジュアル系にも走り出しピエロとプラスティック・トゥリー

高2&高3→鬱・情念系アーティストに突進
Cocco、椎名林檎、鬼束ちひろ、螢、香奈、etc数え切れないほど鬱orz
あとthe pillows、BUMP OF CHICKEN、THE BACK HORN、UA、ACO

高校卒業と同時に全てをリセットしたい病で音源をはじめ関連物をALL破棄!
時折後悔しつつもばく進。また1から始める。
敢えて書かないけれど確かにその頃の影響が出てるような出てないような...
775名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/17 23:45 ID:cphh7/vt
物心ついてから小学校低学年まで
兄の影響でビーズとかワンズとかTボラン、ドリカムとかジッタとかには詳しかった
とりあえずヒットチャートも結構知ってた

小学校中学年  空白の期間、音楽から遠ざかっていた

小学校高学年
生活はラジオ一辺倒に。ミュージックスクエアばかり聞いていたので
ミッシェル、ブランキー、シアター、ボニーピンク、スピッツ、イエモン、ミスチル
とかばかり聴いていた。かせきさいだぁとフィッシュマンズは怖くて嫌いだった
ヒットチャートもチェックしていてそういうのも好きだった。

中学校
少しマイナー指向になって、売れる前のアーティストをチェックしたりしてた
これはブレイクする!と触れ回ったのが当たったりしてた
多感な時期だったのでドラゴンアッシュとかケムリとか、説教系にはまる
でもやっぱりミーハーになりたい年頃だからハイスタ系メロコア、Jhiphopも大好き
いつからかライブビートを聴くようになってマイナー指向は加速
スーパーカー、くるり、ナンバガ、スボンズ、ゆら帝、クラムボン、とかそっち系に
でも相変わらずヒットチャートも大好きだった。モーニング娘も余裕で好きだった

高校
忙しくなって本当に興味ある音楽以外には手を伸ばさなくなる
昔嫌い(苦手)だった音楽が好きになってくる。あとフリッパーズに出会って
二人とフィッシュマンズ、サニーデイにどっぱまり。モーサムとか憂鬱系も好きになる
よく聴いてたものの変遷
リップ、プリスクール、ダブスクアッド、DCPRG、ソウルフラワー、ピールアウト、
フリッパーズ(小沢、コーネリ)、スパノヴァ、セロファン、とかわけわからん


いいものはいい!と開き直ってハッピーでアッパーなやつしか聴いてない
>>769
(・∀・)ニヤニヤ
777名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 14:29 ID:90newiDx
小 J-POP
厨 ラルク、GLAYのみ
高1 X、ラルクのみ
高2 ↑+ジャンヌ、ピエロ、ディルのみ
高3 SLAYER,HATEBREED、KILLSWITCH ENGAGE、CRYPTOPSY等
本格的に目覚めて色々聴きだす
今(大学一回生)
デスメタル、ニューメタル、MAメタル、NYハードコア
小   ラルク
中一  ラルク マンソン
中二  ラルク マンソン ハロウィン ドリムシ
中三  ラルク マンソン ハロウィン ドリムシ ガンマレイ レイジ
>>778
酷いな・・・全部ゴミやん・・・
780778:04/06/18 14:53 ID:???
んな事も無い
小学校…kan,とんねるず、大事マンブラザーズバンド
中学校…川本真琴、河村隆一、マイラバ、スピッツ、ウルフルズ、グローブ、JAM、シャ乱Q
     LR、Mr.Children、安室、SPEED、B'z、大黒摩季、ピエロ
     ZARD、RAZZ MA TAZZ、WANDS、ピローズ
高校…オアシス、U2、エアロスミス、レッチリ、ビートルズ、Mr.Big、ストーンズ、ベック、ブラー、ケミカルブラザーズ
   ミスチル、ピローズ、イエモン
現在…なし
>>779
どうみてもゴミやないか・・・
783778:04/06/18 14:58 ID:???
>>782
具体的にどこがゴミなのか説明お願いします( ´,_ゝ`)
>>783
臭メタルとJ-POPのどこがゴミやないんや・・・
785778:04/06/18 15:08 ID:???
日本語読めない可哀想な人なんですね( ´,_ゝ`)
評論家やないねんから説明できるわけないやろ・・・
787778:04/06/18 15:18 ID:???
説明もできないのにゴミなんて言ってたんですかw
批評して偉くなったつもりでいる糞厨房だったんですね
堪忍してぇな〜、説明ようできへんけどもやっぱゴミやで〜。
でもラルオタってこんなもんやろ。臭いメロディーごっつ好きな感じ、寒いわ〜。
2ちゃんねらなんてこんな奴ばっかり
叩けば自分が高みにいけると思っているしったか野郎の巣窟

その証拠にどこがダメで自分は何を推すのかなんていう具体的な話は一切出ないw
相手にするだけ無駄だぞ
またラルオタかよ
ラルヲタに論破される厨房w
792名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 16:04 ID:DFhUrYKq
ちんちん
お前らどうでもいいが>>778は、どう見ても厨ry
789的を得すぎです
小学生 ビートルズ、sum41、グリーンデイ、オフスプ
現在 Guns N'Roses 、Hoobastank、Jet、Franz Ferdinand
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/18 22:56 ID:X8HduqRu
>>778
酷いな・・・全部ゴミやん・・・
797名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/19 00:50 ID:utd6Hwj5
小学生 みんなのうた 詩吟
中学生 ZARD B'Z X
高校生 メタリカ ラルク ミッシェル
大学生 ガーリックボーイズ ヌンチャク 岡村靖幸 
    ジョンスペ WEEZER 初期パンク デジタルハードコア系
今   テクノ ブルーハーブ CCB 中森明菜

アイドルは10年後に聴くと良いという事を知った。


幼児:みんなのうた
小学:スピッツ ポケモン関係 globe ドラえもん
中学:ミスチル m-flo ミッシェルガンエレファント 平井堅 ポルノ ドラえもん 洋楽も少し
高校:スピッツのみ

'`,、('∀`) '`,、
799798:04/06/20 20:50 ID:???
小学・中学にゲームのサントラを入れるのを忘れてたよ'`,、('∀`) '`,、

( ´д`)=3
>>798
酷いな・・・全部ゴミやん・・・
801798:04/06/22 08:29 ID:???
さあ、笑ってくれ
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 21:37 ID:GS09Rmhs
寧ろ>>800を哂ってるから安心しる
現在高校3年生です。

小:スマップ、電気グルーヴ、スピッツ
中:ミスチル、バンプ、19
今(高校):ラルク、ZONE

消防では友達のお別れ会でチェリー歌った記憶があるので、かなり印象深い。
厨房の時はバンプが一番スキだった、メロディーフラッグとか歌詞がよかった。
今はラルクが一番好き。
中学かいつかだか覚えてないけどHONEYとDIVE TO BLUEが印象深かったから最近聴き始めた。
ラルク批判多いけど、新曲がクソなのは同意できます。
消防の時に親によくサザン聴かされてたけど、不快感を味わって聴かなかった記憶がある。
テレビに出てた時、顔が怖くて泣いてたとか親が言ってた。

まぁ聴く曲とかは人それぞれだと思われ(´・ω・`)
ちなみに長文&駄文ごみんなさい
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/22 23:49 ID:K/3+WW0s
>>803
酷いな・・・全部J-POPやん・・・
806名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/23 06:26 ID:o+lu207x
aikoとかマジで終わってんじゃん。
顔キモイし、歌はかす。しかも妊娠しちゃったし。
あんなやつはとっとと業界を引退してAV女優にでもなっていろ。
つーか、AIKOはキモイオタくどもの根源だ。

807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/06/23 15:09 ID:btM36tdU
小学校、ビートルズ、ベンチャーズ(姉が勝手にかけてただけ)
中学、オフスプリング、グリーンデイ
高校、オフスプリング、グリーンデイ、ステッペンウルフ、ディープパープル
大学、ミスフィッツ、オフスプリング、グリーンデイ、マリリンマンソン、ボンジョビ、ジェット、トムジョーンズ

微妙な組み合わせだこと…洋楽しかないし
808ミスチルマニアです:04/06/23 15:32 ID:RMuKPoT1
小学校ミスチル、スマップ
中学校ミスチル、グリーンデイ、エアロスミス
高校ミスチル、サザン、グリーンデイ、キングクリムゾン
大学ミスチル、グリーンデイ、米米クラブ、エンヤなど
小学校の時なんて、CDも聞けなかったよ。
みんないいなぁ。
810イカ助:04/06/25 00:25 ID:???
小学校 邦洋の両立でポケモン、ダウンタウン、小松みほ、スタミナ、猿岩石
    オフスプリング、グリーンデイ、ニルヴァーナ、TNT、ワイルドハーツ
中学校 HR/ROCK系ならなんでも ワイルドハーツ一筋の3年間
現在  最近久しぶりに聴いたバックチェリーにハマる SR71の3rdも
小学 興味なし
中学 オリコン上位10曲 
    売上=質の高さというアホな子でした
高校 オリコン50位程度の曲、わけもわからず洋楽ロック
    売れてるアーティストを嫌いマイナーな曲聴いてるのがかっこいいと思ってる厨でした
現在 ラルク、バクチク、何故か川本真琴
812sage:04/07/03 10:03 ID:UBeCWFqZ
小学 J-POP(オリコン上位の
中学 中2途中ぐらいまで浜崎あゆみなどなど それから洋楽にBSB、ブリトニーとか
現在 エミネム 50CENT D12 ショーンポール あとR&Bジャネットジャクソンとか 
813名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 10:13 ID:jnNPbz1P
バンドブームだよ、バンドブーム。
ユニコーン、ジュンスカ、筋肉少女帯、すかんち。

もしも願いが叶うなら 地球をもらいたい
僕が神様になったら 君は僕のもの
みんな同じになればいい 権力はいらない
君の決めた法律で 君も裁かれる

扉を開けて 手を振れよ
いつでも僕が見えるように
幼稚園時代初めて覚えた曲が尾崎豊のクッキー。
消防時代は母の影響で尾崎豊全部聴かされた。父からサザンの汚れたキッチンとかのかっこいい系、キャロル、イエローモンキー、洋楽はブライアンフェリー。買ったCDはブリリアントグリーンと奥田民生、あとポケモンのやつ(笑。
厨房で椎名林檎ヲタに。Coccoとかジュディマリも聴くけどやっぱり林檎ヲタ。映画をきっかけにTMGEも聴く。
今工房。BJC、ナンバーガール聴く。ブライアンフェリーからグラムもちょっとずつ聴き始める。パンクをちゃんと聴いてみる。頭脳警察にコーフン。そんな感じ。


815英語名無しさん:04/07/03 18:01 ID:3L43UliH
小2 judy and mary
小3 なし
小4 なし
小5 ポケモン ガンダム
小6 金太の大冒険
中1 八反安実香 
中2 なし
中3 なし
高1 なし
高2 round table(feat.NINO) セラニポージ 
高3(現在) DANZEN! ふたりはプリキュア
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 18:35 ID:indpvPxl
小・・・サザン、グレイ
中1、中2・・・サザン
中3・・・クイーン、レッチリ、MR.BIG、KISS、エアロスミス
今・・・Deep Purple、EMINEM、クラプトン、ツェッペリン、レゲエ系、ボブ・ディラン

うちの弟(小2)は今クラプトンのTears in heavenにはまってます。
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/03 21:24 ID:QZ5pw+af
小学:グルグルやレイアースのアニソン
中学:TMR、GLAY、小松未歩
高校1年:SMILE.dk、ダンスマニア
2年以降〜現在:スピッツ ホワイトベリー ミスチル バンプetc
小学生 なんかスピッツと大黒が好きだった。テレビで嗜む程度。
中学生 ドゥアズにはまる。どっぷりはまる。普通にオリコンに入っているのも聴く感じ。
    後々にバンプの「ダイヤモンド」とくるりの「ワンダーフォーゲル」に衝撃を受け、その辺を聴く。
高校生 中学の終わりストロークスに直撃。高校になって洋楽も聞き始める。
    結果最後にはベルセバとコーラルに行きつくよくわからん展開に。
    あとやっぱりスピッツはいつになっても最高。

ああ、なんか分かりやすい音楽遍歴・・・・・・・・・
でもどれだけ叩かれてもストロークスには感謝してる。
819名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 07:11 ID:4Xst0qXe
小学校 マイケルジャクソン 80年代ディスコ系 アニメ(チップ&デール)亜米利加からの帰国子女だったので
中学校 bonjovi ELT xjapan  マリスミゼル glay Direngrey pierrot その他 j-popも毎週ランキング50位位までならホトンド聞いてると思う。
高校  Direngrey ジャンヌダルク luna sea エアロスミス マリリンマンソン ダフトパンク リンプビズキット ヴァレンシア ディスコ系 MRBIG
    インシンク  
大学  IMPELLITTERI ヴァレンシア マリリンマンソン ロケットサマー tATu シュガーカルト ラルクアンシエル 

って感じです。なんかJ-pop批判する人も多いけどいうほど酷くないですよ。
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 11:18 ID:PxHqBcQ1
小学校 音楽無し、強いて言えばテレビからの音楽 J-Pop
中学校 CDレンタル屋の存在を知る インダストリアルメタル→ゴシックメタル、ザッパ
高校  マイナー万歳志向で聞きたくる ブラックメタル→ブルータルデス、タンゴ
大学  何もかもポップに聞こえてくる ノイズ、ワールド(アジア中心)、プログレ
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 12:09 ID:2uqaz28f
小学校 T.M.REVOLUTION
中学 B'zにはまる。しかもベストで。稲葉さんを尊敬しまくる。
高校 B'zが正統派ロックだと思っていたのでその起源をたどり、
   洋楽にはまる。エアロとかツェップを聞いてB'zの神業的パクリ
   に失望する。そして稲葉さんの格が急落。
大学 現在浪人中。もう邦楽は一生買わないかもしれない。
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/04 14:42 ID:zTFx7MYo
>>794
的を得すぎじゃなく的を射すぎだから厨房が!
>>819
お前の聴いてる洋楽がJ-POPと大差ないからだろw
小学校 紅白歌手
中1 英語の授業で流されるビートルズぐらい
中2 なし
中3 BSB、BON JOVI
高1 レッドホットチリペッパーズ、コーリング、ソナタ、ストラトヴァリウス、ニルヴァーナ、ライフハウス
高2 オアシス、スターセイラー、トラヴィス、コールドプレイ
高3 トラヴィス、モーターエース、BON JOVI





825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/12 19:57 ID:MpYti1Eg
小学校>売れてるじゃぱにーずぽっぷ(小室ファミリーや、ミスチル)
中学校>トモダチの影響から、ブルハ、ハイスタ、ブラフマン、山嵐とか。
高校>J-POPは、19とゆず。あとは、ゴイステ、B-DASH、ガガガとか。
そして、21歳の今はロットンや、10-FEETなどなどです。
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/13 10:26 ID:4bOAonbC
>>825
すげー、全部J-POPじゃんw 音楽好きじゃないのに何でここにいるんだ?
他の人はこんなJ-POP聴いてるんだ〜僕も見習わなきゃ!って感じか?w
あ、それとこれは釣りレスだから返さなくていいよ。
827名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/13 11:45 ID:sI0qjZDE
小学校 X バクチク
中1 グレイ シャズナ
中2 ラルク ペニシリン
中3 ルナシー マリスミゼル ラファエル
高1 SADS 黒夢
高2 ディルアングレイ ピエロ ジャンヌダルク
高3 ムック 清春
828名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/16 02:18 ID:vCEZ20f9
〜小学校 中森明菜・工藤静香・宮崎映画
〜中学校 高野寛・TMN・レプリカ
〜高校 MRIAH CAREY・JAMIROQUAI・BEATLES
〜大学 FOW・SLOAN・SUPERGRASS・GREEN DAY・ベルセバ
〜現在 60〜70年代、北米インディポップ、パワーポップ全般

音楽は社会人になってからいろいろと聴くようになった。
ネットのおかげで情報収集が簡単になったのと海外のサイトから
直接買えるようになったのは大きいね。
幼 瀬川暎子の命くれないにハマル・・・
小 母親の影響で米米、竹内まりや、山下達郎を聴かされる・・・
   と、同時にDEENを好むようになり、CDを買いまくる。
中 SPEED
高 洋楽(ハードロック&メタル)にはまる。
現在 何故かはわからないが、急に米米が聴きたくなり、MXでDLし聴いてみる・・・
    今は米米CLUB&石井竜也にはまりCDを購入する日々・・・。
    

工1女

消低 TVの中の小室家の人々を観察するくらい
消6  家にあったBeatlesのCDを手に取る
厨1  ラジオで喋り手aikoの存在、aikoの音楽を知り、好きになる
厨2  aikoの影響で音楽に目覚め、初めてCDラックを買う
厨3  ラックがaikoで埋め尽くされてしまい、慌てて買い足す
工1  自作でダンボール製のCDラックを作るのが楽しくなる

スーパーで貰ってきたダンボールで作ってます。
外をかわいい包装紙で包むといい感じ。
aikoのお陰で変な趣味が出来た。ありがとうaiko
ちなみにaiko以外にもBeatlesやBillyJoel等を聴いてます。
ぬるコム?
小学校  興味なし
中1・中2 サザン・小田和正
中3(現在) Aero・Kiss・Queen・Beatles・Eric Clapton 洋楽中心
833830:04/07/18 14:37 ID:???
>>831
そうそう。
この間一夜だけ復活して嬉しかったよ。
>>832
すげー、全部J-POPじゃんw 音楽好きじゃないのに何でここにいるんだ?
他の人はこんなJ-POP聴いてるんだ〜僕も見習わなきゃ!って感じか?w
あ、それとこれは釣りレスだから返さなくていいよ。
小学生 小室ファミリー、シャズナ、河村隆一
中1  T.M.レボリューション+ヴィジュアル系(ディルアングレイなど)
中2  あゆ、ヒスブル、ジャンヌダルク、リュシフェル、ディルアングレイ
中3  ジャンヌダルク、ラファエル、ラレーヌ、サイコルシェイム、ヴィジュアル系のインディーズ
高校生 ジャンヌダルク、ラファエル、ラレーヌ、サイコルシェイムなどヴィジュアル系全般
現在  ジャンヌダルク、ラファエル、ラレーヌ、サイコルシェイムなどヴィジュアル系全般
    
いまだにヴィジュヲタ
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/19 22:26 ID:nqXIlqgK
小学校高学年 バンプ
中学1、2年 バンプ、アジカン、レミオロメン、くるり、ナンバガ(zazen)
      ミッシェル、バックホーン、グレイプバイン
中学3年   オアシス、ウィーザー、クイーン、ビートルズ
      邦楽は1,2年と同じ
中学3年にもなればみんな音楽聴き始めるだろ。と思っても自分のまわりは
あんま音楽に興味がないみたいで聴いてもJーPOPだけで話が合いません.
まぁ自分もJーPOPはいってるって言われるけど。
>>836
いかにも厨房って感じですねプ
>>836
洋楽聞くことがかっこいいと信じこんでる厨( ´,_ゝ`)プッ
837=838=ラルヲタ、ゲラゲラ
中学時代はなんか流行ってるの適当に聞いてた覚えがあるけど、よく覚えてない。みんなよく覚えてるな。
高1:ラルク、ユニコーン、ブルーハーツ
高2:スピッツ、井上陽水
高3:高1と高2の合わせてた

現在:スピッツメイン
スピヲタです。
>>840
すっげーー!!!全部J-POPじゃんw


   これから書き込もうとする奴はスレをよく読め
   終わってる糞スレだぞ。それでもいいやつだけ書き込みな

小 小松未歩 DEEN
中2まで 全く周りと話が合わないので焦ってオリコン上位の曲ばっかり聞いてた
中3 スピッツ ドリカム
高 ポリス ビートルズ
小学校はミスチル、スピッツ、リンドバーグ
中学校はラルク一本だったなぁ…1998
今は特に…
845名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 05:07 ID:3hSMk8Iz
まったく聞いてないの?
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 06:56 ID:8rMO/wac
小学校 ミスチル SMAP
中学 ルナシー ラルク マニアなビジュアル系
高校 DIREN GREY 清春のみ
大学 マンソン MAD プロディジー システム7など
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 09:40 ID:NL/2uBdX
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218

>>215
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

↑これはモナーというそうです。
小学校>光ゲンジ
中学校>リンドバーグ
高校>ビーズ
849サファー2004:04/07/21 10:29 ID:kr5G/BlS
CD「みんなの海」はブレーク寸前*
http://www12.ocn.ne.jp/~poche/music.htmlで予約できるよ
850誰か:04/07/21 15:22 ID:KFBfGOEa
小学校・・・たいして興味を持たないが
      「太陽と北風」が好きだった
中学生(今)・・・B'z、ミスチル、宇多田ヒカル、浜崎あゆみなど

B'zがパクリだと知ってショックだったが
好きな歌手は、何があっても好きなので
ずっと今でも1番大好き。
>>850
邦楽板に帰ってね(^^
852名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 21:05 ID:bZKQhtUj
誕生〜現在まで
「矢沢永吉」
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/21 21:13 ID:3ut4vFiI
小学生>まったく興味なし
中学生>ラルク
高校生>ラルク、ガクト
大学生>ラルク、ジャンヌ

ヲタですが、そうですか。。。
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/22 00:08 ID:jGDQJmGa
ちゃんと書き込んでんのほとんどつりだぞ。ばかだなぁ
855名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/07/29 20:56 ID:yRRSnXRb
いかにも厨房って感じですね
856名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/11 03:26 ID:UlklrCmd
小:小室ファミリー、SPEED、ジャニーズ系
中:ラルク、B'z、JUDY AND MARY、くるり
高:スピッツ、SNAIL RAMP、くるり、SUM41などの洋楽
大(現在):高+洋楽のジャンルが幅広くなる
小・中ん時聞いてた曲
アニソン・ユニコーン・ジュディマリ・ルナシー

JAMとユニコーンは今でも好きだー。
今は主にロック特にへビィロックが好き。デジタルロックも

まぁロックが好き

幼〜小 小田和正、井上揚水、クイーン、ビートルズ。全て親の影響。
中前半 B'z、スピッツ、エアロスミス。ラルクはダチに無理矢理聞かされた。
中後半〜高前半 邦楽ダセーと思うようになる。洋楽ばっか聞く。
高後半 ラルクにハマる。あとクイーンが流行ってたからクイーン聞きなおしたり。
現在 7:3でラルクと洋楽。でもなんか最近の洋楽はピンと来ないような。
   十代中盤で聞いてたのばっかヘビロテしてる。
可哀想に。感性がストップしてしまったんだね。
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/12 09:57 ID:9nc4K5iG
小学校>グローブ、スピッツ、など(J-popのみ)
中学校>ブリトニースピアーズ、 バックストリートボーイズ、ジャネットジャクソン
j−pop は BoA、中島美嘉、ケミストリー、EXILE、浜崎あゆみ

高校現在>>ブライアン・マックナイト、 P!NK、 クリスティーナ・ミリアン
j−popは BoA(K-POPも)、中島美嘉、ケミストリー、EXILE、浜崎あゆみ(同じです)
>>859
ラルク大人気だからってひがむなよw
862名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/12 14:16 ID:9nc4K5iG
喧嘩売るな
たしかに中学生に大人気だw おじちゃん僻んじゃうぞ!
姪っ子におばちゃんて言われるようになってしまいましたが何か
中学まで>グローブ、安室とか小室系、ビーズ、ボウイ、布袋。
高校>グレイ、スピッツ、サザンなどJpop全般。
現在>sasha、juno reactor、ATB、astral projection、armin van burenなどにハマる。
小学校低学年・・・アニソン
     高学年・・・矢井田瞳
中学校(現在)・・・ゆるいロック。ヤイコが薄れつつある。
867名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/29 15:24 ID:JjqS5ynX
産まれる前から幼稚園前→母がモーツァルトやチャイコフスキーを流していたらしい
幼稚園→みんなのうた
小学校低→みんなのうた
小学校高→何故か小田和正。
現在中二→オペラ座の怪人、アイーダ、美女と野獣など劇団四季に心打たれた。

考察:幼年期に聞いた物が厨房になって形を変えてぶり返しているような気がする。
問題点は友達が椎名林檎やらオレンジレンジやら楽しそうに話してても輪に入れんorz
生まれる前:胎教にドヴォルザークやシェーンベルクを。
幼稚園:みんなのうた。子供心に「真っ暗森の歌」には言い知れぬものを感じる。
小学校:家ではトルストイの戯曲が、近所の親戚宅では村八分とかスターリンとかINUとかその辺が流れていた。
中学校:はじめて自分で買ったCDは猿岩石。その傍ら、親戚宅で戸川純を聴く。筋肉少女帯にハマるが、それは男同士の友情のようなもので、実際は川本真琴に心臓を貫かれていた。また、エヴァの影響で親所有のパッヘルベルやベートーベンを引っ張り出す。
浪人:鬱になる。ネオアコやラウンジに慰めてもらう。むしゃくしゃした時はマグマを聴きながら缶に釘を打ち付けていた。
高校:友人の影響でダブに触れる。何を思ったかハイスタのコピーバンドをやっていた。その後ハイスタバンドは解散し、人間椅子みたいなバンドに参加する。
浪人:開き直る。メルツバウにはじまり山本精一を経由して辿りついた先はジョンゾーンだった。全てがどうでもよくなった。
大学現在:ベンチャーズやカーペンターズを好むようになる。オーケストラに入りシベリウスに興味があるフリをしながら、その実川本真琴の新譜を切望している。
>>868
キモい
870名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/30 00:14 ID:qAtQDh4E
小学生音楽ほぼ興味なし
中学生エックスとか

高校生ポップロック系


現在ノイズ。
結局ゴミにたどり着いたんだw
872名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/30 20:59 ID:QCMM2Ujp
小学校⇒ユニコーン、小田和正
中学校⇒リンドバーグ、ZARD、米米CLUB、徳永英明
高校⇒流行った小室系
大学⇒ラルク
873名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/08/31 01:06 ID:uOXcy+aF
現在高2♂

小 :5年生ぐらいにゆずが好きだった。6年あたりから流行のバンドに手を出すようになり、冬にスピッツのベストを聴いて、はまる。
中1:スピッツの「花鳥風月」「隼」を聴き、どっぷりはまる。以後、アルバムを買い漁る。JAMとか聴きだしたのもこの頃だろうか。
中2:スピッツどっぷり
中3:スピッツどっぷり、&ミスチルをかじるが半年で飽きる。友人にLUNA SEAやXなど勧められ、聴く。Xは飽きた。
   この頃ギターを始めて、JAMのTAKUYAに憧れる(キャラ以外)JAMにもちょっとどっぷり。
高1:スピッツどっぷりに加え、友人の影響でBUMPを聴くようになる。P2Pソフトの利用開始w
高2:スピッツどっぷり。その他90年代ぐらいのポップ・ロック系をnyにて漁る。

結局スピヲタ。
高1♂

小 :なし
中1:なし
中2:なし
中3:メタリカ、アイアンメイデン、AC/DC、KISS、エアロスミス、などのHR/HM
現在メタル
大学生22歳♂
小学校前:親が流していた演歌、みんなの歌、同じく親がクラシック+5歳でピアノを始める
小学校:みんなの歌、親が流していたオペラのLD(映像付き)、クラシック+自分でピアノ演奏
中学校:クラシック(主にピアノソナタ)+ピアノ演奏、周りのポップスが雑音にしか聞こえない。
高校:ミュージカル、クラシック+ピアノで大学を目指す、やっぱり小室哲也でもなんでもさっぱり聞かなかった。
大学:音大受験は出願からして失敗、断念。でもやっぱり、モー娘。みたいなのはさっぱり聞かない。

結論。やっぱりガキの時代にポップス?を聞かないと普通の流行には乗れない。
大学生21歳女
小学校前:みんなの歌、4歳〜ピアノ、母がクラシック・陽水・中島みゆき…
     そしてチェッカーズ
小学校:中学年〜地元ラジオ局のランキング番組が長きに渡って流行りますた
    高学年〜JAM、スピッツ、ミスチル、マイラバ、小室系
中学校:3年間吹奏楽部、↑の前3つが生き残りビートルズとカーペンターズ
高校:青春時代。女の子バンドで林檎、ヤイコ、GO!GO!7188等やる
   ハイスタ、モンパチ、バンプ、ブルーハーツ〜ハイロウズ、ゴイステ、ブランキー、
   友達バンド頻出もの+αでスカパラ、エゴ、ボニーピンク、ブリグリ、UA
大学:↑大体引継ぎつつ、PE'Z、ケムリ、ディタミネイションズ、髭楽団、管楽器は(・∀・)イイ!
   ボサノバ、JAZZも好きだと分かったので手を伸ばしてるところです
このスレにリア厨は書き込まないようにしてください。
マジでキモイですから
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/11 09:38:27 ID:???
お前らって少・中学生のときにこんなゴミみたいな音楽しか聴いてなかったから
頭の悪いカスに育ったんだろうな。かわいそうにww
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/11 09:58:17 ID:jUmqONBU
877さんと878さんは?何を聞いてました?(・∀・)
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/11 10:56:48 ID:M7Z1AgLv
高1♂

小:松任谷由美、大滝詠一
中:小室系 HR/HM
現在 T-rex エルトン・ジョン プログレ全般 BABYFACE 70年代ディスコミュージック
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/11 13:36:57 ID:???
小→姉の影響でチャゲアスにはまる。
中→チャゲアス一辺倒。
高→SMAP、ダパンプ、スパイラルライフ(チャゲアスブーム去る)
現在→再びチャゲアス・・。
   小中のときは歌詞の意味なんて深く考えないで聴いていたが、
   今になって歌詞を噛み締めながら聴くようになって、更に
   好きになった(`・ω・´)
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 03:33:41 ID:???
>>880
>>881
プ
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 15:10:50 ID:q+1cJ69Z
ということは私はKinKi KidsでB'zな人生が待っていると云うことですね?
884名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 21:24:33 ID:6lLrqoly
現役中学生だけど90年代の曲が好き。
オレンジレンジとかありえない。
ミスチル、グレイ、ラルクは殆ど集めた。
他はゆずとかバンプとか聞いてる。
変かな?
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 21:52:51 ID:7bO7DnXm
中学生の頃:「キング・クリムゾン」、「ジェフベック(ギターショップ)」
      「レッド・ホット・チリペッパーズ」、「ニルバーナ」、「ミニ
       ストリー」、「パンテラ」、「デッドエンド」、「吉川晃司」、
      「COMPLEX」 
       以上、父親の影響。

高校3年の今:B'z、サザン、グレイ、ラルク、宇多田
886sage:04/09/12 22:00:00 ID:2WnlT0fn
小→興味なし
中→Queen
高1→QueenのCDを全て集めたので触手を拡げようとしてBeatles
高2→Guns&Roses、Bon jovi、↑をそのまま
現在→↑に加えてMetallca、Kiss、Deep purple
   相変わらず一番好きなのはQueenでつ。
   リア工房なんだけど学校で音楽の話すが出来なくて(´・ω・`)
   バンド音楽のロックが好きなのだけどなにか邦楽で高校生
   くらいが聞いてるのないでつか?
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/12 23:19:10 ID:???
>>886
無理して邦楽聴く必要ないし、周りに合わせる必要ない。
つーか周りにしつこく、バッテリッとか言っていれば
あいつはロックな奴だと思われるかもしれないから
がんばれ。
888sage:04/09/13 00:13:58 ID:zKZOmp1o
小→浅香唯
中→長渕
高→ジョイディヴィジョン
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 01:05:00 ID:???
小 流行ってる曲
中 ミスチル、ワンズ、ルナシー、X、スピッツ、グレイなど
高 ミスチル、ラルク、ルナシー、X、スピッツ、グレイ、イエモン、コッコなど
大 ラルク、スピッツ、イエモン、コッコ、林檎など
今 上とほぼ同上。洋楽に手を出し始めた。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 01:40:20 ID:???
小:近畿、安室→ビジュアル系

中:ビジュアル系→マライア→ブリトニ-→アギレラ、コアーズ


高:アギ、コアーズ、ワールドミュージック、インスト


今:洋楽・インストで気に入ったヤツならジャンル問わず
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 05:03:14 ID:smassZbE
消防:らんま1/2、うる星やつら、太田貴子
厨房:松岡英明、シンディ・ローパー、ブームだったアイドル声優全般
工房:シャンプー、ブリトニー、アギレラ、洋楽流行り曲
18歳19歳:インストもの(クラシック、和楽器系)
20歳21歳: 鬱 & 情 念 系 制 覇 orz

現在はまた流行り中心な洋楽・・・かな@MTV
ぶっちゃけ基礎は小中でも構わないから20歳21歳を消去したい(鬱
892名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/13 16:11:01 ID:???
小:吉田拓郎 かぐや姫 グレープ ドン・マクリーン アメリカ
中:QUEEN デレク&ドミノス レッド・ツェッペリン EL&P
高:松山千春 チャゲ&飛鳥 チェイス シカゴ 


そんな自分が今はジャニヲタ。
どーせ、昔っから訳わからんチョイス振りだったし正しい進化なのか…。
893名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 09:20:50 ID:+733A2y/
>>892
全然普通ですよ。
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 10:37:56 ID:???
>>798-801のその後が気になる
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 18:29:17 ID:???
小→チャゲアス、ZARD
中→小室系、シャ乱Q、ミスチル他流行り物
高→ラルク、グレイ、ルナシー等
今→ラルク、WANDS、コッコ、柴田淳、小田和正、洋楽少々
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/14 20:44:10 ID:???
母親が自分の小さい頃からtahiti 80とか聞いてたから
今でもそれが思い出の曲
後GILBERT O’SULLIVANとか・・・
まだ現役の厨房なのに変な気がしてる
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 09:43:24 ID:???
>>896
大丈夫。全然普通だから。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 14:32:14 ID:???
>>896
大丈夫。全然...だから。
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 17:04:28 ID:EOOryFMl
俺ほとんどJ-POPだよ・・・やべぇな。
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 17:12:42 ID:???
>>899
大丈夫。特に変わってないから。普通の人。
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 17:42:50 ID:OIjW2QN3
小→ジャニーズ系をなんとなく
中→ミスチルやらラルク
高校前半→バンプ、モンパチ、ゴイステ、ブルハ
高校中盤→ニルバナ、レディへ、NIN、オアシス、ベック(90年代のやつを良く聞いてた)
高校後半→XTC、ダイナソーjr,石薔薇、ピクシーズ、モグワイ、ペイブメント、TOOL


902名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 17:50:36 ID:MhHM7Gz/
はい、これからオリコンマジックのお話をします。

プラネットでの集計結果
 【ウィークリーランキング上位作品】
1位 Utada 『EXODUS』 368,000ポイント
2位 槇原敬之 『Completely Recorded』 52,200ポイント

これでは「初動でマライア越え」と煽ることができません。
そこで、オリコンマジックです。

今回、Utada『EXODUS』の発売1週目の売上枚数(初動売上枚数)は52.4万枚。
http://www.oricon.co.jp/music/topics/chart_t040914_01.html

ウタダ信者の人はプラには外資系が入ってないから!元々洋楽に不利!
上乗せじゃない!と主張します。
しかしアヴリルの初動はオリ286,894、プラ266,100。

正真正銘洋楽であり、外資系での購買者が多いと予想されるアブリルですら
オリとプラのさは2〜3万なのに似非洋楽のウタダさんの外資系での売り上げは
アブリルより多く割合を占めているようですねwww
ちなみにアヴリルは
輸入盤発売前     輸入盤発売後
28.7→12.2  →  9.0→5.7→4.0…

オリコンが操作といわれるのに
プラが操作と言われないのはこれ如何に?

CD売上げランキングと言えば、一般的に知られているのはオリコンだから
プラを操作した所で、影響は少ない
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/15 23:01:40 ID:???
俺は友達に趣味の合うレゲエ・HIPHOP好きがいるから無理して他に合わせないけど。
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/09/27 09:03:42 ID:???
小:コンピューターおばあちゃん
現在:ファンタじいさん
905名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 19:32:38 ID:v3WkL4pi
小学生の時チャート番組見るの大好きだったなぁ。今高3だけど、当時流行ってたビーイング系
をふと聴きたくなってWANDS、DEEN、FOVあたりを中古屋で買い漁ってる。
周りに合わせて洋楽ぱり自分にはJ-POPとかもいろいろ聴いてみたけどやっが一番だなと思った



906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 19:36:48 ID:???
↑なんかすげー文になってたw
>周りに合わせて洋楽ぱり自分にはJ-POPとかもいろいろ聴いてみたけどやっが一番だなと思った

訂正
周りに合わせて洋楽とか聴いてみたけどやっぱり自分にはJ-POPが一番合ってると思った。
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 19:56:49 ID:???
小→アニメ系、PUFFY、井上陽水、キンキ、ポケビw
中→昔のアニメ系、ビートルズとか60年代オールディーズ、ドゥアズ、ブリグリ、ゆず、映画サントラ、ブラー
高→昭和歌謡曲、GO!GO!7188、フレンチポップ、ジャミロクワイ、HALCALI

今→メタルやハードコアじゃなけりゃなんでも聴く。でも今でも一番好きなのは昔の匂いのするもの。
908高1男:04/10/08 20:15:10 ID:znz/Ngew
将坊 音楽聴かない。クラスの中で明るい方だったけど卒アルとか見ると
   きもくて鬱だ・・・orz でもアルフィーは聞いてた。
厨房 友達とカラオケに行き目覚める。それまでは全く興味がなかった音
   楽やファッションも気にするようになる。流行りのJ-POPを聞きあさ
   る。
攻防 何故か急にKick、ケツメ、BUMPにハマル。175、スピッツは女子受け
   がいいことに気づく。やはり流行りのJ-POPを聞きマクル。ていうか
   俺の音楽聴く理由、女子にもてるためかも・・・orz
909名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 22:05:51 ID:fjOAeZEf
英語もよく理解できてねえくせに洋楽なんか きくなアホ
910名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 22:13:23 ID:77IR4lrQ
小⇒小室ファミリー、沖縄アクターズ系(SPEED、DA PUMP、D&D、FOLDER、知念里奈とか)に出会う
中⇒EUROBEAT、avex系(あゆ、dreamとか)、浅倉大介系(Iceman、木村由姫、pool bit boysとか)に出会う
高⇒REGGAE(pushim、MOOMINから)、R&B(BABYFACE、R.KELLY、TIMBLAND、THE NEPTUNESとか)に出会う
変わるもんだわー
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 22:24:48 ID:???
俺厨房3年だけど
聴いてるのは
RIPSLYMEとかケツメイシ
それ以外はあんまり興味ないな
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/08 23:57:37 ID:???
16男 小→ジャニ、小室ファミリー、ラルク 中→ラルク、ゆず、RIP SLYME、サザン、チャゲアス 高(今)→ラルク、SOPHIA、イエモン、バンド系など
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/09 11:41:49 ID:???
だからリア厨はこのスレに書かないでください。
914名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/16 04:10:27 ID:???
幼 →ピンクレディー
消防→アイドルはやりで友達と話を合わせる為シブがき隊。チェッカーズ
厨房→岡村靖幸、松岡英明、森川美穂、ドリカム、フィルコリンズ、Sting、Duran
工房→岡村ちゃんと末坊、高3でUP-BEATと出会う
大学→UP-BEAT、RED WARRIORS、D.Bowie,T-REX、oasis、MANSUN、KULA-SHAKER、R.Stones

その後ブリティッシュロックにはまりまくり

今 →岡村ちゃんは永遠。 広石武彦(ex,UP-BEAT Vo.)、oasis、D.Bowie、連れの影響で浜省、
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/18 13:01:51 ID:???
小>チェッカーズ
中>聖飢魔2、ラウドネス、ブリザード、グラスバレエ、岡村靖幸
高>レピッシュ、筋少
>電気、SDP、GASBOYS
>幻の名盤解放同盟がらみ、暴力温泉芸者、殺害塩化〜
>ROLLY
現在>SIKTH、DISTURBED、static-x、mudvayne
916名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/19 02:10:08 ID:0/roQhfl
年代がわかるね。
917名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/19 02:45:35 ID:KpmrHs5I
小→B,z、爆風、コメコメ、ブルハ、ジュンスカ、ユニコン
中→ボウイ、デングル
高→洋楽全般、ハードコア、パンク、グランジ
大→JPOP、オフコース、ポルノ、ミスチル、
今→ミスチル

なんだこの流れ
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/19 11:16:45 ID:Ttar+GY1
小)原田真二 はっぴいえんど はちみつぱい ビ-トルズ
中)ト-キングヘッズ クラッシュ ム-ンライダ-ス YMO 矢野顕子 XTC
高)大沢誉志幸 ブロンスキ-ビ-ト PINK  メトロファルス じゃがたら
今もやっぱり全部聞いてます。 モロ小さい頃はコンポもってた兄の影響大。
今、カ-ネ-ション、青山陽一。旦那の趣味でライク-ダ-、ニ-ル・ヤング。
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/10/23 01:35:40 ID:???

小学校 音楽を自発的に聴いたことが無い。アニメソングくらい
中学 電気グルーヴ 中3で一瞬メロコア厨房になる ハイスタなど。
高校 電気
大学 電気 UNDER17 菅野よう子
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/03 23:28:08 ID:Be76KR4Z
小 ケミストリー、ポルノ
中 ケミストリー、サザン、ミスチル
高校になってから聴く予定 スピッツ
921名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/04 01:49:20 ID:???
中学まで全く音楽に興味なかった
けど消防のころに兄貴が頻繁にミスチル聞いてたのが脳に焼き付いてたらしく、
高校の時にミスチルの終わりなき旅を聞いて一気にミスチルにハマった。
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/04 01:53:05 ID:PEpva9hL
【症】ゴーバンズ、米米クラブ、うしろ髪ひかれ隊、プリプリ
【注】ジッタリンジン、ユニコーン、ブルーハーツ、ワンズ、ZARD、60'sアメリカンポップベスト盤
【興】スチャダラ、ソウルセット、スピッツ、ミスチル、フリッパーズギター、民生、オザケン 、ワンズ、KAN、サニーデイサービス、ウルフルズ
【戦】スピッツ、中村一義、ホフディラン、ジョアンジルベルト、ワンダジサー etc…

今でもぜーんぶ好きで、たまに聴きたくなる
923名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/04 02:04:12 ID:???
19歳女
小:相川七瀬、GLAY、SMAP、ラルク、Mr.Children
中:thee michelle gun elephant、椎名林檎、ラルク、スピッツ、JAM
高:thee michelle gun elephant、ROSSO、YOGURT-POOH、サニーデイサービス、ゆらゆら帝国
今:thee michelle gun elephant、ROSSO、YOGURT-POOH、フジファブリック、レディオキャロライン、椿屋四重奏、モーサムトーンベンダー

小学校の時は親が買ってくるCDとか流行りモノ聴いてたなぁ。
中学でクラスの男の子にミッシェルをかりてどっぷりハマってから変わった。あの人には感謝してます。
924名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/05 21:34:23 ID:???
今中学だけど、アニソンに耳が慣れかかってるんですけどどうやったら普通の人間に戻れるでしょうか?
特に水樹奈々とか
925名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 01:14:05 ID:69inxHAK
ただいま高二の者ですが、
中三のときにさだまさし('70〜'80前半ぐらいの曲)を聞きまくり
高校入学とほぼ同時期にいわゆるJ-POPに興味を失い、
いまはゴダイゴとかユーミンとかはっぴいえんどとか
「岬めぐり」とか聞いてるんですが・・・。

これってどうなんだろう?

ちなみに、この趣味を理解してくれる友人が一人いて、
その人は久保田早紀(代表曲:異邦人)のCD買ってきました。
926名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 12:06:07 ID:???
小 ビートルズ(親の影響)
中 ポルノ
高 Cocco、林檎、真心、バンプ、松浦亜弥、くるり、スーパーカー、ナンバガ、
大 タッキー&翼、ザゼン、ビョーク、ポリシックス、浜崎、電気

傾向ってあるな
927名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 12:10:24 ID:shedsZFw
15歳女
小:あまり興味がなかった。強いていえばアニメとか。「本能」の林檎が
  かっこいいとか思ってた。
中:椎名林檎・ポルノ
    一度に沢山のものにはまれないです。
928名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 16:10:52 ID:/X0NBsus
>>927
東京事変も聞きなさい
929名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 16:20:40 ID:6lN4BnCv
930名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 16:30:54 ID:???
小:SMAP、椎名林檎、サザン、グローブ、SPEED、TMR、松任谷由実
中:ケミストリー、宇多田、椎名林檎、B'z、倉木、スカパラ
高:B'z、アジカン、ケツメ、レッチリ

昔のが色んな歌聴いてたな
931名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 20:43:45 ID:/X0NBsus
>>930
だから東京事変も聞けって
932名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 21:31:45 ID:???
>>931
東京事変もふくめて林檎って言ってるんだとおもうけど
いちいち区別する必要もないだろ
これだからリア小は困る
933名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/07 21:36:29 ID:c6lBGZ4/
無料の着メロサイトで一番良いのってこれ?
http://urumelo.ne.nu
hlo
934名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 00:10:41 ID:k5UZXDKj
幼稚園→クラシック
小学校→ラルク、J-POP、クラシック、ビートルズ、中学校→ラルク、椎名林檎、ジャズ、洋楽
高校→ラルク、洋楽

最近クラシックやジャズがききたくなります。
935名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 00:59:34 ID:???
>>934
だからホルストを聞けっての!
936名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 08:23:45 ID:???
小→らるく
中→らるく
高→らるく
大→らるく

らるく漬けか…
937名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 08:27:13 ID:???
そういや知り合いに
小→ラルク
中→グレイ
高→ラルク
大→グレイ

ってヤシがいたな
938名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 10:13:43 ID:???
小学 広瀬香美、スマッペ、グレイ
中学 グレイ、ルナシー、キンキ
高校1 グレイ、ハワイアン6、
高校2 スティービーワンダー、ビリージョエル、ドリームシアター
現高校3 ドリームシアター、キングクリムゾン、メタリカ、リンキン、マリリンマンソン
ドリームシアター知ってからはHR/HMの道へまっさかさま。でもキンキは今でも聞いてる
939名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 10:25:51 ID:6aIt1wc5
小 チャゲ&飛鳥、ビーズ、佐野元春、ビーイング系、ミスチル
中 小室系、ビートルズ、カーペンターズ、ブライアン・アダムス、
  ミスタービッグ、エクストリーム、ヴァン・ヘイレン、イングヴェイマルムスティーン
高 ヘヴィメタ一色 オジー、メイデン、プリースト、ガンズ、エアロスミス、ボンジョヴィ
  ハロウィン、ジャーニー、ボストン、ホワイトスネイク、デフレパード、ヨーロッパ
  ZEP、サバス、パープル、メタリカ、メガデス、スレイヤー、パンテラ…
大 U2、REM、フロイド、クリムゾン、スミス、パールジャム、ストテン、スウェード、
  キュアー、デペッシュモード、ニューオーダー、シンプリーレッド、フー、ストーンズ…

決して趣味が良いとは言えないが…
940名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 11:52:50 ID:???
>>937
残念な人だな。
941名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 13:33:53 ID:ProL3a9X
小6→スチャダラ
中学→ピチカートやらフリッパーズギターやら、渋谷系とか言われてた音楽
高校→TLC
専門学校→ハイスタやらケムリやらバックドロップボムやら、コア系がマイブーム
主婦になった今→ソウル・ダンクラ
942名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 16:16:30 ID:???
中 レベッカ、プリプリ、B'z、徳永
高 B'z、プリプリ、T-BOLAN、チャゲアス
943名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 16:34:08 ID:???
小、あゆ・ELT・ゾーン 中、平井堅・大塚愛・オレンジレンジ
944名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/08 17:06:10 ID:???
小学校あんまり聞いてない。
中学校1.2ビジュアル?系バンド。ルナシー、ラルク、グレイ
中学校3さらにXを追加。
高校前80年代の歌謡曲聞き始める。
高校後またバンド系に戻る。爆竹やディル
945名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/10 19:10:23 ID:???
小学校:Xだけ
中学校:Xだけ
高校:XからSONATA ARCTICA→ANGRA→METALLICA→SLAYER→グラインドコア全部
946名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/11 16:47:04 ID:???
947名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/11 19:45:47 ID:???
小 小室全盛。よって小室関係。今でも好き
中 ハマ(黒歴史)、トランス系統
高 ジュリアナコンピ(・・・捨てようかと)、テクノ系統→懐メロ(最初90年代〜今80年代)

・・・こうやって挙げてみるとすげー恥ずかしい音楽遍歴だな、と
948名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/13 06:18:23 ID:l4YF3GDc
中学の頃からCD売り癖があって
節目節目でちょっとでも気に入らないのは切り捨て
っていうか「無かったことに病」があったな〜(ニガ
その時はスッキリするんだけど、やっぱり耳には染み付いてて
うっとおしかったり後悔したりしながらな10年弱
よく大人が言う「聴いてきた音楽は処分するな!」ってのが身に染みるorz
949名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/13 11:40:19 ID:???
小 椎名林檎、ユニコーン、安室奈美恵、YUKI、ビートルズ、レベッカ、キャンディーズ

中 ↑プラスレッチリ、PE'Z、ナンバーガール、東京事変(?)

なんか最近の音楽つまんないよーな。
950菅波:04/11/13 13:10:33 ID:6erVw6QG
小→チャゲ&飛鳥
中→T-BOLAN
高→安室チャン
その後ゎビジュアル系ゃユーロ、クラブ系…そして今ゎロック
951名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/13 18:07:02 ID:VAUgZIJw
小ミスチル
中ミスチル
高ミスチル エイチワイ ラップ系
952名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/13 19:15:54 ID:???
小 興味なし TVの音楽番組くらいか ほねほねロックとか好きだったかな
中 邦楽のヒット曲
高 ヘヴィメタル
大 ジャズ・クラシックとかにも手を出す
その後 気に入ったら買うのでジャンルばらばら
953名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/14 20:02:21 ID:B7nYuRXi
個人的にしは消防厨房の頃より
18〜21くらいのに殺伐とした時期に聴いてた音楽のほうが染み付いてるなぁ・・・
その聴いてた音楽もいわゆる鬱・情念系だったせいもあると思うけど。
今(23)では「もうそういうのは嫌だよ〜、お腹いっぱいだよ〜もう行きたくないよ〜」
と拒否感バリバリな反面、落ちた時にガッともってかれそうになる。。。
954名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/14 20:21:35 ID:???
小中学校当時なんてほとんど聴いてないよ。
ヒット曲か兄損。
955名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/14 20:55:34 ID:fH4PYJ5t
小 誰のファンでもなく音楽番組を見たりすることもなかった。
  音楽を聞き込むこともなかった。
  しかしこの頃耳に残っている曲が一番好き。(90年代ソング)
中1邦楽聴き始める。ラジオなどで聴いていた。流行りの曲など聴いてた。
  厨房的な曲でもなんでも聴いてたし好きだった。
  このころ一番好きだったのはポルノだった。(今では恥ずかしいのだが)
中2春 今の音楽界に疑問を持ち始める。90年代の特集を見たのをきっかけで
 90年代ソングにはまる。今の流行ものは好きじゃなくなった。
 夏 今の邦楽のほとんどが嫌いになった。90年代を引っ張ってきた大物達が
   好きになる。
 9月ミスチルベストを買ったのがきっかけでミスチルにはまる。
  ミスチルファンになる。
  ほかにもサザン、スピッツ、GLAY、ラルクなどに興味を持つ。
 そして今に至る。現在中2。

  
956名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/14 23:07:23 ID:QVzEUO/A
957名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 00:25:48 ID:???
小 音楽には興味なかった。アルバムの事を卒業式にもらうアルバムと勘違いしていた。
中 友達の影響でGLAY、ゆず、19などを聞き、少しはまりだす。
高 人気の曲を聞き、まぁ普通に良いと思う程度
大 ここで急成長!歌詞や曲のリズムなどで音楽の良さを見分けるようになった。インディーズの歌も聞くようになる
958名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 00:44:08 ID:???
小 Cocco、the brilliant green、小松未歩
中 Cocco、globe、鈴木あみ、Do as infinity、椎名林檎
高 Cocco、EMINEM、Avril Lavigne、Mr.Children、中島美嘉、BUMP OF CHICKEN、スピッツ・・・etc

始めてちゃんと聴いた曲がCocco。この人はホントに衝撃だった・・・
あと、中学まで女性が歌う曲しか興味がなかった。
高校生からはどんどん増えてる。もう数え切れないくらい。
959名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 03:58:56 ID:dUG9NClz
小 アニソン、いわゆる邦楽流行歌
中 ビジュアル系、アニソン、クラシック、インディーズ
高 洋楽(ロック、パンク、コア系)、邦楽ロック、アニソン、ジャズ、クラシック
大(現在) ジャズ、テクノ、クラシック、ワールド、プログレ、アニソン等なんでも
960名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 05:40:07 ID:???
ppp
961名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 13:36:06 ID:???
>>959
すっごい恥ずかしい感じですね
962名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 16:52:21 ID:NAL/QX48
基本的に好きなアーティストはいるが流行の曲を駆りまくって聴くことが多かった。そして今もかりまくってる16歳。
確か最初に借りたのはミュージックアワー
963名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 16:57:39 ID:KqvS13AF
>>961
は?普通やん
964名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 19:52:36 ID:???
幼 globe
小 globe、B'z、ケミストリー、ポルノ
中 ラルク
965名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/15 23:45:33 ID:bojsoPF6
小 グレイ
中 グレイ Dir
高 Dir 黒夢 Pierrot  ラクリマ FtC ジャンヌ 


男だが
966名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/16 00:55:08 ID:???
小 hide、ナインインチネイルズ、マリリンマンソン、ストーンテンプルパイロッツ
中 ↑+ニルヴァーナ、レッチリ等ロックの王道を一通り
高(現在) ↑+バンプオブチキン、アジカン
ミーハーと呼ばれてもいいから邦洋問わずヒットチャートは聞いておいた方がいいと思う。
そこから世界が広がると思うから。最初の頃なんてhide関連しか聴いてなかったけどじょじょに
彼の絶賛するバンドとか聴くようになって広がっていったし。
967名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/16 10:46:27 ID:???
後にそのバンドも糞に思えてくるな
968名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/16 17:52:30 ID:???
このスレ見ると2chっていかに子供だらけってのが分かるね。
969名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/16 19:35:49 ID:???
小学生 音楽という物に耳を傾けなかった。好きなアーティストはミスチル、スピッツ。
 
中学1年 FlashがきっかけでBUMPを聞き始める。例のごとく厨房の感受性がピキーンだ。

中学2年 ロキノン系素通りで洋楽に走る。初期のレッチリ、インディーズパンクなど。

中学3年 自分でもびっくりするくらい幅が広くなる。HR/HMを基調として、ジャズ、ブルース、
      クラシック(一部)、洋楽ロック。

970名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/16 22:53:42 ID:???
>968
中年だらけよりいいと思うが・・・
でもスレ的には現行で消防・厨房よりも
その影響が出だす&意識できる年の
人が書くべきの気もするが・・・せめて工房以降
971名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/17 13:44:28 ID:???
中年のほうが音楽聴いてるからいい。ガキが何聴いたかなんて興味ねぇ。
972名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/20 08:52:56 ID:???
じゃくるなよ
老人ホーム池やボケ
973名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/04 14:47:34 ID:A9QgHwwa
小学生のときはカセットで流行の曲を聴いてた。
974名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/05 01:04:09 ID:???
小学校中学校を通してルナシーとかラルクアンシエルとか聴いてたからさ、
今でもたまに聴き返してしまうんだよ。もうこれはどうしようもないな。病気だ。
フランクザッパ聴きながらディルアングレイ聴いてる俺がなんかかわいいぞ。
975名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/09 02:06:04 ID:???
漏れもルネッサンスとかトリアーデ聴いてる一方でアリプロとかKOTOKO聴いてる。
節操ないな。
976名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/11 21:35:46 ID:TVb/5f/O
中学 スピッツ
977名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/11 22:10:03 ID:IDF+qev/
>975
全部糞と言うとこが共通してる。
978名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/12 00:35:12 ID:???
>>974
全部糞だな
979名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/12 01:03:04 ID:???
>>978
お前ザッパ聞いたこと無いだろ
980名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/12 01:05:26 ID:???
マッツ&モルガンのファンですが?
981名無しの歌が聞こえてくるよ♪
小学 あむろ V6 浜崎あゆみ
中1 浜崎あゆみ
中2 dragonash ヒプホプ系 青春パンク系(イタタ
中3〜今 バクホーンやアシッドマンなどのギターロック

かわりすぎ