804 :
◆X7F1FulWvk :04/11/03 12:08:30 ID:OT5btFPg
>>803 今回の変更くらいならインディーズ板は行けそうだけど、
こうゆうの重なるとヤバくない?
狐たんまた数値変えたのかな?
保持数もそうだけど、即死鋭敏てのが気掛かりなんだ。
過疎板やし。
しばらく様子見るとして、蔵板は分割すべきじゃね?
>>808 クラ板の分割は自治スレでもさんざん出ていますが
なかなか実現するものではないし。
作曲家・演奏家などのスレ中心のローカルルールガチガチの板と、
ネタスレや演奏系雑談スレありのサロンと分けて欲しい
という感じではもうずっと話題になってるんですけどね。
今回の件では同意なしに交渉したのは申し訳ないけど
本当に板が窒息しそうだったんですよ。
問題は、即死判定がどこまで悪影響を与えるかだな。
暫く様子見て、影響が大きい板が幾つもあるなら、
即死判定の緩和は要望した方がいい。その代わり圧縮値を
1000→900にしてもらうなどで調整してもらうとか。
クラ板自分勝手すぎる
ex7にでも移転してもらえ
music4のいままでの即死基準って1週間だったかな。
1週間だとHR/HMや洋楽でも糞スレたまりすぎて削除が大変だからな。。
しかも11レス以上で即死回避してしまうし。
現状の基準だとインディーズ板みたいな板でもゴミスレが溜まってしまう。
クラ板関連のことはよくわからないけど、
即死関連はとりあえず様子をみてからでも遅くないと思う。
4行目
×現状
○いままで
影響の大小がどうあれクラ板の処遇は決めないと示しがつかないのね
>>812 悪影響があるのは人が少ない板だと思われるから後から訴えるといっても難しいかも。
運営側の意向があるからね。
海王を暴走させたと思っていて、その原因が削除整理板に比重かかりすぎ
という考えに傾いて来ているから。
>>817 いやクラ板だってあそこまでどかんとスレ数を増やすとは思わなかったし
(あと200くらいと頼んだ)
即死判定鋭敏に、というのも予想していなかった。
だからそのへんは交渉の際にはもちろんクラ板も参加しますよ。
とにかく交渉が必要かどうか、交渉したとして通るかどうかは
データがないと。
各板で実情をよく把握しないといけないですね。
こっちはただ単にスレが育つ前に即死しないかが気がかりなだけで
削除依頼もたまにしか出ないし整理板の事情はどうでもいいんだけどな……
821 :
814:04/11/03 13:54:47 ID:???
どんなに過疎な板でも3〜4日おきにレスがあれば落ちなくて、
30レスくらいになれば即死回避できるのならそんなに困らないはず
新設定がそれ以上キツイかどうか、ですね。
個人的に現状のmusic4の即死は緩すぎるとは思ってた。
即死判定はスレ数や圧縮にかなりの影響を与えるので実は重要だとおもう。
ふつうは運営側が独断で決めてるから住人にはどうしようもないけど。
即死判定を変えるなら、もしかしたらスレ保持数を増やす必要もなかったかもしれない。。
とりあえずは新しく立ったスレを監視して、即死判定がどれくらい
厳しくなったかを調べてみるしかないね。話はそれから。
ちなみに、即死判定は、レス数と共に、
確かdatの大きさ(kb)でもあった気がする。
レス数と共に、そっちもチェックした方がいいかも。
>>821-823 そうですね、判定が鋭敏になりましたとだけ言われても実際どうなったのかは分からないし
教えてって言っても荒らしに利用されるのを防ぐため教えることはないし
実際にどう変わったのか、普段music4の板で遊んでる人たちで具体例を蓄積して
手探りで見ていくんでしょうね。
>>809 >>818 カフェ新設スレをずっと見てたので補足すると、
もともと削除依頼板を分割した理由が、重要な依頼がそうでもない依頼に埋もれるのを
防ぐためであって、
削除要請 → 消さないと2chが困るかもしれないもの
削除整理 → 消さなくてもいいもの
こうやって分けたら、削除要請の方に労力を割けるのではというもくろみがありました。
だけど実際やってみたら、要請板を見る人は別の問題もあってあまり増えなかった。
2chはもともと消さないところだったのに、頻繁に処理されることに削除人も依頼人も
慣れてしまって、それで潔癖症の人がどんどん増えてしまった。
こんな感じだっけ。
ですねー。
とりあえず、過疎スレ(1/11/20スレ)を1週間ほど監視してみます。
○(1/11/20レス)
×(1/11/20スレ)
830 :
814:04/11/03 18:25:02 ID:???
インディーズ板はすでに15個くらいスレが減ったかな?
最近圧縮あってスレ数700くらいになったところだったと思うので。
クラ板は5スレくらい。
いま新しく立ったスレを集中的に荒らすのがいるから
このあとはあまり落ちないかも。
過疎板は結局泣き寝入りか・・・
>>832 そんなこと書くまえに
設定が変わってどう変化したか報告しる。
>>835 保守荒らし、スレ数が足りない、板分割などについては自治スレの過去ログを見てください。
>>835 今回の変更の影響がどれくらいあるのかまだ見えてないので、
それがハッキリしてから話を進めたほうが良いと思うです。
>>835 即死判定に関する具体的なデータが出てるんなら是非ここで
知らせてほしいんですが・・・
>>839 「即死判定を若干鋭敏にしました。」しかわかってない。
即死判定の基準は公開しないから
実際に観察して推測するしかない。
今自板で3日で落ちるって事はなさそうだとしかわからない。
荒らしに情報を与える事になるので、あんまりおおっぴらに放さない方がいいのかも。
板違いだったらスマソ
最近有線の機械があたるクジがうちの地域のあいこちで
おこなわれているんだけど、有線の機械は2等賞。
ちなみに一位はあゆcmのMDコンポ。3位がギフト券。
なんか2位の有線の機械が当たっちゃって、
最初はすぐに機械もらって帰れるモノだと思ったんだけど
なんかだめんどくさい話になって、いろいろタダになって
確かに得しない訳じゃないけど毎月6千円払わなきゃならない。
クジの担当者とかなんとか契約させようと必死なのが見ていてわかる。
悩んだ末私はやめたけど、これって、確信犯?って感じ
若いおねーちゃんが当たってるの何度も見かけたし
今日はおばさんが当たっていたけど有線の機械は
いらないって断っていた。そりゃそうだ。
一生タダならともかく毎月6千円はらってまで。
有名店でしか流れない音楽なんてどうでもいいし。
2等10名ってホントかよ?って感じ。
もらってくれそうな人に当ててるんじゃないって感じ。
詳しいこと知ってる人いません?
>>843 同じ方法で8日->9日で4つ落ちてました。
845 :
◆sZztcRmPbc :04/11/13 08:48:30 ID:h742y+oX
自分は大学3年でバンドやってるんですが、
就職とバンドのどっちをとるか、ということについて悩んでます。
みなさんの意見を聞きたいと思ってるんですが、どの板に立てたらよいものでしょうか・・?
就職板も考えたのですが、やっぱり音楽好きの人たちの意見を聞きたいのです。
お願いします・・。
あげてしまいました。すみません!
>>845 楽器・作曲板か、インディーズ・マイナー板がいいと思います。
参考になるor類似したスレが既にあると思いますので、
スレを立てるよりそういうスレを活用したほうがよさそう。
スレが見つからなかったら、その板の質問スレできいてみて。
ありがとうございます!
そうですね、ます探してみます!
スクービー・ドゥのスレが見つかりません・・・前は邦楽んとこにいたのに。
映画じゃなくてバンドの方です。
851 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/20 10:18:49 ID:RRy339QW
ある洋楽の曲名だけがわかっていて(曖昧な記憶ですが・・・)、その正確な曲名とジャンル、歌手名を知りたいんですが・・・。着歌にしたいので。曖昧な記憶の曲名は「オースチン・パワーズ」です。テレビでは、よく聞くBGMです。宜しくお願いします。
853 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/20 14:36:04 ID:RRy339QW
アナログフィッシュのスレって今はないんでしょうか?
前にインディーズ板にあったのは知ってるんだけど・・・
>>855 そうですか・・・
ありがとうございます。
857 :
イベントプレイス:04/11/26 13:51:37 ID:0MfMFkmD
音楽DLサイトとかが払ってるライセンスって1曲いくらくらいかわかりますか?
860 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/11/27 17:41:55 ID:Z5RRDwWB
すみません、当方初心者なのですが、
最近アマゾンのサイトで試聴が、
全くできなくなってしまったんですけど、
どなたか解決法ご存知ないでしょうか?
>>860 質問丸投げしないでどんな環境で何を試行錯誤したのか書くべし。
どっちにしても板違いの悪寒。
862 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/08 00:51:26 ID:vbkZzZMr
すいません、お聞きしたいのですが…。バンドやってる友達がある事務所から契約しないかと言われ、1年後にはデビューCDを出そうと言われたそうです。
契約の内容は最初の1枚目のCDだけ制作費やスタジオ代やドラムを雇うお金など友達が自分で出すようにというもので、合計で70万近くかかり近日中に頭金を振り込めという内容です。
こんなことってあるのでしょうか?友達が詐欺にあっているんじゃないかと心配です。
864 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/08 09:30:06 ID:vbkZzZMr
>>863 ありがとうございます!!
865 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/11 18:05:44 ID:WOY7CJn4
「20世紀ポップ・ロック大全集」というBBC製作でNHKから発売されたビデオについて
語るスレを立てたいのですがどの板が適当ですか?
867 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/18 08:16:11 ID:7UUIvTAX
ルルティア・arpを扱っているスレを探しております。
邦楽板を軽くさらってみたのですが独立スレは見つかりませんでした。
868 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/18 12:22:07 ID:PqB4IDZd
>>868 マイナー板!は探しておりませんでした。どうも片手落ちで…
素早いレスありがとうございました。
870 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/19 15:09:52 ID:xr0O936x
聖歌の合唱が生で聞きたいので、ミサを開催してるところがないか知りたいのですが
どこで聞けばいいですか?
韓国バンド「TRAX」のスレッドはどの板が相応しいでしょう?
@「韓国バンド」だけに洋楽板
A「YOSHIKIプロデュース」なのでヴィジュアル板
B同様の理由でHR/HM板
C日本語で歌う曲が多いwので邦楽板
D「非欧米」なので?ワールドミュージック板
恐らく他の「韓流」アーティストにも通じると思われますので。
874 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/20 19:28:22 ID:P9PshxTq
仲間とギターデュオを結成したのですが、どこにスレたてればいいですか?
875 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/20 19:48:35 ID:0wwB5nHX
876 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/20 19:53:21 ID:0wwB5nHX
>>875ですが、余所のスレで聞き直します
失礼しました
>>874 どういう趣旨・目的で立てるつもりですか?
質問です。
曲名を知りたいのですが、発表されてるものが来春発売のゲーム宣伝用のフラでした。
この場合は
1・フラ版で質問
2・ゲーム版で質問
3・クラシックぽいのでクラシック版で質問
かれこれ半年以上悩んでることになるとは思いも・・・orz
879 :
878:04/12/21 00:50:28 ID:???
です。
ゲームそのものは同人発売ではなくメーカーものです。
(573です)
881 :
874:04/12/22 17:47:16 ID:WLY1YIgx
>>877 まだ、名前がついてないので、名前を求めるのと、
活動の報告などです。
>>881 >>1が個人的なことに使うスレは音楽系板では板違いなので
自分でサイト立ち上げたほうがいいと思う。
883 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/12/23 22:44:55 ID:cabYIFWU
先日の報道ステーションで、韓国の連続殺人鬼が
聞いていたという曲知りませんか?
何かの映画でもかかってたような・・・
>>884 music4のスレ保持数は1300なので、現状1000超えてるとはいえ
まだ余裕がある以上「ギター人口の多すぎによる他楽器の圧迫」という理由は説得力に欠けます。
ローカルルールで多すぎるスレを統合してみることが先決かも。
板分割などは、言ったもん勝ちで気まぐれに実現することもあるとは思いますが。。
885訂正
板分割検討の話題と読んでましたがそれだけでもなさそうですね、
ちょっとずれた答えでスマソ
↓このバンドについて(1/26メジャーデビュー予定)。
ttp://HandMC.jp/ 1.スレッドの有無
2.「有る」場合はどこの板か
3.「まだ無い」場合はどこの板に立てるべきか
(邦楽/アニソン/インディーズ)
888 :
887:05/01/10 23:24:30 ID:???
890 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/15 12:16:59 ID:/onui5tM
音楽をネットで買ってCDに焼いて聞きたいんですけど、
ほとんどのサイトでは焼けないようになっているのです。
そこで、有料でもいいのでCDに焼ける音楽配信のサイトってありますか?
892 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/25 18:47:16 ID:Kr+RU+hL
893 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/28 20:27:28 ID:JKFYfvIw
セルフィンプレコ(北九州のバンド)について知りたいんですけど、どこに行っても見あたりません。どなたか教えてください。
895 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/29 12:52:12 ID:+b5wCfw5
すみません。あの、石田ショーキチについて語りたいのですが、認知度があまりないのでどこにたてたらいいのか・・・
897 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/01/29 19:13:58 ID:+b5wCfw5
ありがとうございます!!
899 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/10 07:14:05 ID:LQ5n3qMv
すみません、有線で流れる曲で歌詞しかわからないので題名わかりませんか?
「やさしくなりたい、あなたをつつむよう・・・」ってやつで、とちゅうで「しあわせならてをたたこう」ってはいってきます。
どなたかしってたら教えてください!!
901 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/02/12 17:37:02 ID:DOW7XqrM
60分カセットテープに、
出来るだけ効率良く両面に曲順を変えて入れたいのですが
どこで質問すればいいでしょうか?
ポルノグラフテイのPORNO GRAFFITTI BEST RED'S と
PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'Sです。
よろしくおねがいします
MDかiPod買いなさい
某スレで下記の問いかけをしたら、その下の3つの意見(抜粋)が返ってきましたが、
最近のCDは曲がおわったあとに、無音状態を10分以上入れることが流行ってるのですか?
自分は15年ぐらいCDを買い続けていますが、そんな事例は未経験ですが・・・
(問い)
10分間も空白(無音状態)にするアーは知らないなー。HDDやMDに録音する際に困った人も多いだろうね。
最初、このCDは録音ミスがあったのかと思ったよ。ユーミンのアルバムも回収されたりしたしね以前。
なんか特別なことをすれば映像でも出てくるのかと思ったけど、どこにも映像ファイルはなかったしね。
(返答)
バンプもほとんど空白10分以上あるよな
175Rも空白あったなー 何分か忘れたけど
砂原良徳の3rdは20分以上空白あるな
すみません、
ライブ用語というか音楽用語(通称名)等のスレはどこかにありますか?
大概ぐぐって調べてはいるんですが、
微妙な言い回しの違いとか、語られてるスレがあれば行ってみたいので。
たとえば、
フロントアクトとオープニングアクト、ライブとコンサートの区分けとか。。。
オーディション関連の板ってあります?
見当たらないようなんですけど。
自分は音痴で、はっきり言って音楽が何も判らん人間です。
でも、雑音とか間違った演奏とかはよく聞こえ、不愉快です。
こんな自分が音楽を楽しむためには、どうしたらいいのでしょうか。
912 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/07 20:41:02 ID:sXFsGrhp
オペラのアリアコンクールってのはよく聞きますが、
ミュージカルナンバーのコンクールってありますか?
また、未成年で音大などに通っていなくても受けられる声楽のコンクールなどってありますか?
質問ばかりでスミマセン。
声楽のコンクールについてなら
「日本の音楽コンクール全ガイド 2005年版」 (株)ショパン
ttp://www.chopin.co.jp という本が出ているので参考になるかも。
この本がミュージカルまでカバーしているかはわかりませんが。
ここで良いのか解らないんですが…
今邦楽板にて、
「ある日乳首が突然痒くなる」
という文章で始まる、非常に気色悪いAAが大流行しております。
そのAAの基は、どうやらムーミンの様で、中に(●)←こういう模様を打ちまくってあり、AAだけでも気分を害します。
恐らく、多くの人間が気分を悪くしていると思うのですが、如何すれば宜しいでしょうか?
>>914 すいません、最初の文章は
「ある日、なぜか乳首が痒くなる 」
でした。
916 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/18 10:40:21 ID:ZZewJgpN
Def Teckという今となってはメジャーになりつつあるユニットのスレはどこにありますか?
インディーズ・邦楽・クラブ・HIPHOPなど検索してみましたが見つかりませんでした。
横浜タイヤのCMやラジオなどで知名度が一般的に上がってきたのでスレッドを立てようかと
思いましたが、どこに立てたらよいものやらわかりません。
ご誘導お願いいたします。
917 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:05/03/18 16:21:00 ID:CnRwokAZ
918 :
名前なし:05/03/19 20:58:02 ID:O9cPEndi
あの〜LOVE FOR NANAっていうアルバムでたじゃないですか、2つのバージョンがあって曲は全て一緒なのですが2つ買ったほうがいいですかね??
919 :
98:05/03/19 21:34:11 ID:VND/IuHr
920 :
名前なし:05/03/19 21:40:31 ID:O9cPEndi
蓮ってなんですか??
923 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/22(火) 21:18:41 ID:IQ0rV+og
null
924 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/28(月) 22:22:56 ID:WKrq+11s
あげ
スガシカオのスレが見つからないのでどこにあるか教えてください
927 :
925:2005/03/29(火) 23:55:47 ID:???
>>926 ありがとうございました。ずっと「スガ」で検索してました。
928 :
sage:2005/03/30(水) 20:16:28 ID:???
CD売上予想・議論スレッドが見つからないのですが、どっかにありますかね?
930 :
sage:2005/03/30(水) 22:29:11 ID:???
>>929 ありがとうございます!
ずっとsage進行だったんですね。
931 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/03/31(木) 01:37:43 ID:Vn7z/Oeq
質問させてください。
買い物してたら有線で流れた曲(歌手)を気に入ってしまったのですが
歌手が分からないためCDが入手できません。
「すずきまゆ」という名前で現役高校生だという部分は聞こえました。
声は昨今にしては珍しく低音で、J-POPだけどこぶしの効いた歌い方です。
彼女について知っている方、教えてください。
(なお、PINK☆PANDAの鈴木繭香ではないことは確実です。
声も歌い方も違いすぎます)
933 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/09(土) 14:28:04 ID:nhrOOe7l
UNDER THE COUNTERのスレってある?
934 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/04/10(日) 17:51:01 ID:XMBbxDJg
音楽系の総合雑談スレor議論スレみたいなのないですか?
HUMPTYってバンドのスレッドを立ち上げ
たいのですが…。
◎既にスレ立ち上がってますか??
◎どこにすれ立ち上げればイイですか?
アマチュアで、でも元関西ジャニーズの子
がボーカルとかやってるんですが…。
突然ですいません、某スレの住民なんですが、
そのスレで粘着荒らしをしていたものがいます。
今まではスルーしていたのですが、あまりに見逃せないような不謹慎な発言をしたので、
荒らしを報告(出来ればアクセス規制までもっていきたいのですが,,,)をしたいのですが、
よろしければ場所とやり方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>940 一つ書き忘れました。
スレ乱立は、スレッド削除依頼をしてください。
乱立 > 依頼 > 処理 乱立 > 依頼 > 処理 。。。
を繰り返すことになれば削除人さんが、
規制をお願いすることになるかもしれません。
944 :
934:2005/05/01(日) 05:10:22 ID:???
>>935 遅くなりましたがありがとうございます。
945 :
名無しの疑問:2005/05/01(日) 14:38:57 ID:7eg+CCMx
はじめまして。質問させてください。
4月7日に福岡で安岡力也さんなどが出ているチャリティーイベントが
あったんですけど前座で歌っていた女の子は何ていうのかなぁ?
知ってる人いますか?プロかな?
結構可愛い子だったんですけど。
歌も上手かった。
誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
まちbbsできいた方がいいかも
947 :
名無しの疑問:2005/05/01(日) 16:58:07 ID:7eg+CCMx
聞いてみます!
ありがとうございました!
948 :
ぬるぽ^^:2005/05/04(水) 15:00:47 ID:???
解散したZONEの統一スレはどこに居座るのが理想ですか?
現在は有名芸能人板です。
949 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/05(木) 19:24:45 ID:BlgLtmCL
これをここに書き込んでもいいのか迷いますが・・・。
「映画を見ても、電車の中も、他の人と話していても、君の事頭から離れない」
サビ部分だと思いますが誰の曲かご存知の方おられませんか?
951 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 02:29:22 ID:GFLcEFlW
952 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/08(日) 05:06:45 ID:GFLcEFlW
もまいら気をつけろ…
糞狐はこの周辺の分割に乗り出した…
恐らくここもスレ保持数も今の半分に減らされ、
こちら側の聞く耳など全く持たず、
ローカルルールの決定を待たずして強制移転を仕掛けてくるだろう…
しかも向こうはこっちの事情など知らない連中が多い…
執行後はきっと板違いの嵐となるだろう…
もまいら気をつけろ…
糞狐の飼い犬となるしかなかった朱板住民より
すみませんが質問です。
現在「邦楽板」にある、とあるバンドのスレの住人ですが、
「邦楽グループ板」は、現在(仮)の状態となってますが、
そのまま本決まりで定着するんでしょうか?
それとも、あくまでも(仮)のお試し期間状態なのでしょうか?
バンドのスレは、「邦楽グループ板」に引っ越した方がいいんでしょうか?
959 :
957:2005/05/10(火) 22:01:13 ID:???
>>958 丁寧な即レスありがとうございました。
自治スレ、参考にさせてもらいます。
すいません。道に迷いました。。。
レゲェ系のスレってどの板に行けばありますか?
961 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/05/11(水) 06:59:11 ID:2xeslXZ5
962 :
あばーまる:2005/05/11(水) 09:28:23 ID:l8eNqzos
アマチュア板も作れ!そしてけなせw
>>957 もう解決済みかもしれないけど一応補足
>「邦楽グループ板」は、現在(仮)の状態となってますが、
>そのまま本決まりで定着するんでしょうか?
>それとも、あくまでも(仮)のお試し期間状態なのでしょうか?
板そのものでなく
板名が(仮)ということだよ。もし変えたければ住人が変えることができる
とくに問題なくて住人が申請すれば(仮)が取れる。
964 :
957:2005/05/15(日) 19:01:10 ID:???
>>963 解決(無事引越し)したけども、詳しくありがとd
今回の板新設に伴い、
グループ板にグループのスレ、
ソロ板にメンバー個人のスレを立てる事が可能になった、
ということでよろしいんでしょうか?
>>965 それが許されると特定のアーティストのスレッドが
乱立することになるから・・・
その辺は自治の皆さんと話し合った上で決めてください
まだローカルルールで禁止されていないので削除はされないでしょうが・・・。
個人的にはソロ板はメンバーソロのための板ではないような気がしますけれども。