**********ポピュラー音楽関係の書籍スレ*********

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さま ◆/qld5Tcg
こういうの語るのに向いてる板かもしれない。
例)『僕はランチに出かける』間章(柏書房)===ロック、ジャズ
  『リズム&ブルースの死』ネルソン・ジョージ(早川書房)===アメリカ黒人音楽
  『黒いグルーヴ』石田昌隆(青弓社)===黒人音楽全般
  『ギター・ポップジャンボリー』(ミュージックマガジン)===ロック
2名盤さま ◆/qld5Tcg :02/01/07 21:57 ID:5saElqtM
アーティスト本もありかな。。
例)『ラブ・ゼネレーション』早川義夫
3参加してみますよ:02/01/07 22:08 ID:YZ7LyXCH
板初カキコ。

良いっすね。書籍スレ。

僕、モンド/ラウンジ系の紹介本で良いのあったら教えてほしいです。
あとネオアコ、ソフトロックとかも。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:10 ID:zmxxiJK6
ラブ・ゼネレーション最強。
これを批判する人ってみたことない。
まあ他人は関係ないけどさ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:53 ID:P2D1AKBk
ミュージクマガジンのは買うと影響されまくるからいいけどダメだ。
インドアポプサイクルとプログレのパースペクチブ。
好き。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:56 ID:i2yk7lG+
野田努 「ブラック・マシン・ミュージック」 河出書房新社

ディスコ、ハウス、テクノ、ゲイ文化、黒人文化の流れを
追った後、思い入れたっぷりにデトロイト・テクノを語ってる。
「リズム&ブルースの死」「黒いグルーヴ」「ニグロ・スピリチュアル」等と
並んで黒人音楽好きなら必読モノかと。
7雷昔 ◆RAGEPVgk :02/01/08 00:05 ID:???
「キャプテン和田のジャーマンメタル」

速くて泣けるドラマチックな音楽を、
厨房丸出しの文体で紹介しまくっている。
その熱さに、思わずヤケドしそうになったぜ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:07 ID:kRYYOeFJ
中村とうよう「ポピュラー音楽の世紀」
9ナカータ ◆LuvLAutU :02/01/08 00:13 ID:QMqQNB6C
んんなんだか珍しく良スレだ・・・。
『R&B HIP HOPディスクガイド』ってやつが気になる。
2800円もするけどなあ。
ああ、ディスクガイドはスレ違いなのか・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:26 ID:8Nhn33u7
>>9
ディスク・ガイドとしては十分なデキだと思うよ。
ただ、傑作、必聴を連発する一部の人の文章がね・・・。
あと索引を多用しないといけない構成も問題ありかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:20 ID:+506OfJA
あげえ
12(-_-):02/01/08 23:06 ID:Z2ikWTdz
これだけは保持

してみる。
13(-_-):02/01/09 03:03 ID:sF+Qtp1N
こんなスレの山の仲では、このスレが板違いな気がしてきた。。。
14(-_-):02/01/09 03:05 ID:sF+Qtp1N
じゃあひとりで暗〜く糞真面目に音楽本の事でも書こうかな。。
15名本さま ◆/qld5Tcg :02/01/09 03:15 ID:SyEpepbt
『縄文の音』土取利行(青土社)
音楽家でもある作者が縄文時代の楽器の復元探究から日本の音楽文化の
源泉をたどるという変わった本。もちろん音も追求してる。
考古学的視点も意識しながら一方で音楽家らしく音色や楽器演奏の身体性からも
追求している。自然崇拝との関係性や縄文人の起原にも音楽的視点からせまる。
なんか日本をあらためて旅したくなる浪漫ちっくな気分にもなる本。
16名本さま ◆/qld5Tcg :02/01/09 03:27 ID:SyEpepbt
『僕はランチに出かける』間章(柏書房)
若くしてジャズ演奏家阿部薫とつれそうように他界したジャズ評論家による
当時まだ未明の音楽だったロックについてのエッセイを集めた本。音楽を聞く
行為を自分と向き合う行為として認識し、独自の視点でポピュラー音楽が呼応性
(コールアンドレスポンス)で相乗的に演奏者と聴衆の関係で完成していく事
に自覚的になる事を説く。当時としては早すぎた論客。
17(-_-):02/01/09 03:33 ID:SyEpepbt
↑これ。。。このなかの
「反疑似イベント、反疑似文化への闘いに向けて」
つうエッセイなんかずるい種くんにぜひ読んでみて
もらいたいなあ。。。なんか彼が言いたい事への
具体化の糸口になるかもしれない。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:38 ID:+tsyaC7P
>>17
明日紹介してあげなよ。
なんか、彼、言いたいことがなかなか言語化出来ないみたいでもどかしいよね。

あと、このスレ、良スレだと思うから、がんばって。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:39 ID:+tsyaC7P
と、思ったら、紹介してるのね、もう・・・ すまんよく見てなかった・・・
20名本さま ◆/qld5Tcg :02/01/09 03:48 ID:SyEpepbt
『リズム&ブルースの死』ネルソン・ジョージ(早川書房)
アメリカ黒人音楽が認知度と地位を上げ欧米文明に吸収されていく過程で離反と
融合を繰り返しながら色褪せていく事の葛藤を記した名本!ただしヒップホップ
登場前夜あたりまでを書いている。アメリカ音楽は今また離反と革新の追求をし
ているのでその反復を知る上で興味深い本。スパイク・リーの書評が的をえてるので紹介

『黒人音楽と、黒人が置かれている状況との直接的な関係を、ネルソン・ジョー
ジはまたまた説き明かしてくれた。私達黒人が人間として前進すればするほど、
音楽が魅力を失っていくのは、とても残念なことだ。答えはどこにあるのだろう?』
21(-_-):02/01/09 03:51 ID:SyEpepbt
>18
ん。。ありがとう。。
なんかおもしろい音楽関係の本があったら紹介してよ。。。
ジャンルは問わないから。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:57 ID:???
>>20
それさー、古書店でいつも買おうかどうかまよってやめるんだよね。
いっつも手にとって、最初の章でおもしろそうなこと書いてあることを確認して、それで置いて帰っちゃうのだった。
そろそろ買っとくかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 04:11 ID:+tsyaC7P
>>20
それ、読んだよ。名著って言われてなかったっけ?
随分前に読んだから、もう内容覚えてないけど・・・ ひっぱり出してくるか。
24 ◆/qld5Tcg :02/01/09 04:17 ID:9REAcf6D
最後に雑誌バックナンバーの紹介。

『ハードスタッフ11号・特集 関西パンク年表』先鋭疾風社
日本のオリジナルパンク発祥の起点、関西パンクシーンに自ら深くかわりを持つ
柴山伸二(元ハレルヤズ、マヘル 現渚にて)と西村明(元スーパーミルク 現ハニ
ーコスチューム)による当時の論評と1978年から1982年までの詳しいライブ年表。バンドの結成や融合、解散にいたるまでの様々な状況が見える
アルケミー関係のバンドやアーントサリー、町田町蔵、ウルトラビデ、や東京のシ
ーンとのリンクも含め日本のパンク発祥知る上で重要な資料となるだろう。当時の
ライブのフライヤーも数多く網羅され『パンクとは何か』を知る上でその文化として
の背景やもはや失われてしまった臭いを感じとる事ができる。現在を生きるパンクス
の若者に是非よんでほしい名雑誌。
25(-_-):02/01/09 04:24 ID:???
22-23
そうそう名著だよね。

こんな調子でどんどん紹介しておくれえな。。。
さらば。。。
26 :02/01/09 12:48 ID:???
間章がOKなら、ワンダー植草・甚一ランド(晶文社)を薦めてみる。

椹木野衣は、今読むとなんか古臭いけど、どうかな?
27(-_-):02/01/09 12:55 ID:oj+jglRJ
おはようさんですう。。。
え〜今日最初に紹介するのは。。。。

先で紹介した『僕はランチに出かける』が闇の中へと向かう音楽を語っていたので。
闇の中から湧きあがる音楽を語る『黒いグルーヴ』を紹介しようかな。
この2册『僕はランチに出かける』→『黒いグルーヴ』と続けて読むと
すごいいと思う。

だまされたと思ってつづけて読んでみそ!
目の覚める思いになるから。。。
ジャズの死からはじまってロックの死滅を予感させ抜けその先へと踊りつづける音楽が聞こえてくるよ。。
28(-_-):02/01/09 12:58 ID:oj+jglRJ
植草・甚一〜最強!(藁
いいよね。。
29 :02/01/09 13:06 ID:???
いやはや、音楽はマターリと聴きたいもんですな・・。
30(-_-):02/01/09 13:10 ID:oj+jglRJ
『僕はランチに出かける』の文章は冬のベルリンのカフェでルーリードを
聞く事からはじまって。NYでルーリードを語り...犬(読めばわかるよ)
終わる文章。。。
『黒いグルーヴ』の文章は冬のブリストルの墓地〜マッシブアタックを語る
ことから始まって。NYでさまよう野良犬にトリッキーの影を見い出しながら
終わる文章。。。

NYで終わる(始まる?)ところがミソだね。。。
31参加してみますよ:02/01/09 13:12 ID:pDbDk7j5
今さらですが、ここはディスクガイド紹介スレではないようですね。
どうもすいませんでした・・・。

とりあえず僕も『古本とジャズ』植草甚一(ランティエ叢書)を。
まだ読み途中なんですが。趣味人ばんざい。
32(-_-):02/01/09 13:21 ID:oj+jglRJ
『黒いグルーヴ』石田昌隆(青弓社)
カメラマンとしてクラブミュージック発祥に深く関わりのある
80年代以降の世界中の黒人音楽の生まれる現場を撮り続けている作者が
その現場での出会いを軸に黒いグルーヴの名の元、隆盛を誇る
ブラック・ミュージックに刻み込まれているアフリカ起原の遺伝子をさぐり
その関係性を語っていく。
ブラック・ディアスポラ旅行記でもあるのかな。。
33(-_-):02/01/09 13:23 ID:oj+jglRJ
31>
ディスクガイド紹介してください!
ぜんぜんオッケーですよ。。。
ぼくも後で紹介するつもりでした。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:36 ID:???
こういう良スレが立って欲しくて一般の改革運動を推めて
ネタと雑談を整理するのにこの板を立てて貰ったんだけど。。

思うようにいかないか。やっぱり一般はお払い箱?
35 ◆/qld5Tcg :02/01/09 13:39 ID:oj+jglRJ
じゃあディスクガイド。。ガイド。。
『ギター・ポップジャンボリー』宮古和真(ミュージックマガジン)
CDbest100シリーズの中で唯一おもしろいと思ったのがこれ。なんかごまかしの
多い最近のカテゴリー本の中でこの本はギターポップの概念をちゃんと明確に
する所から始まっているのがおもしろい。
「パンクをリスナーとして体験した世代によって始まり、ロックの伝説的な側
面や偶像的な崇拝を必要とすることなく、シンプルに曲そのものの良さで自分
をアピールする音楽」だそうである。ディスクガイドは年代順に、ゴービトウィ
ーンズではじまりベルアンドセバスチャンで終わる。影響されるとややかたよる
かもしれないけど、ぼくなどは抜けた部分の補完にすごい役立った。
36(-_-):02/01/09 13:42 ID:oj+jglRJ
34>
一般つうのがなんか言葉の響きが良く無いのかもね。。。
サロンつうとなんか読書と談義つうイメージがあるので
これたててみました。

え〜>>1で例に出した本の紹介は終わったので。。。
みなさんよろしくう。。。紹介しとくれ。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 15:02 ID:???
『US INDIE POP MAP』クッキーシーン編集部・岡村詩野
(ブルースインターアクションズ)
『WRONG OR RIGHT, IT'S ALRIGHT KENJI KUBO WORKS 1984-1997』
久保憲司(米国音楽)
『Our Band Could Be Your Life:
Scenes from the American Indie Underground, 1981-1991』
Michael Azerrad
↑の翻訳されたものが読みたいです・・
名前を挙げるだけですいません。内容の紹介はどなたかに。
場違いだったら瞬きでもして続けて下さい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:04 ID:PO+HEF8f
ボブ・マーレイの伝記「Catch a fire」は訳が最悪。何が書いてあるのか判らない。
やっぱ英語出来なきゃ駄目だ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:15 ID:vC+cZKym
片岡義男の「僕はエルビスが大好きだ」名著。
40参加してみますよ:02/01/10 00:40 ID:amzq+b92
>>33すいません。ディスクガイド本ってあまり持ってないんですよ・・・。
でもそれじゃそろそろきつくなってきたので何かお薦めあったら買おうかなと思って。
何かないでしょうかね。>>3でも書きましたが。
41参加してみますよ:02/01/10 00:49 ID:amzq+b92
でも一応僕もひとつ。
昨日暇つぶしに買った『SOFT ROCK AtoZ』VANDA(音楽の友社)
選者の好みの問題だろうけど、ちょっと偏ってる感が気になりました。
アソシエーションをべた褒めで、やたら名前が出てくる。あとカートベッチャー、ロジャニコも。
嫌いではないんですけど、でもそれならもうちょっとボブドロウについても書いてくれとか、
個人的に好きなスタックリッジとかドノバンも載ってないとか。

多分ソフトロックの定義が自分の思ったのと違うって事なんでしょうけど。
自作自演系ではなく60'sの作詞家、作曲家、アレンジャーらが一体となった音楽中心ですね。
でもじゃあバカラックその他の映画音楽系作家も入れてほしい・・・。
で、もうちょいタテヨコの繋がりも分かりやすく書いて欲しい・・・。
などなど感想です。

このシリーズって他にもいっぱいあったけど、どうなんでしょう。
誰か持ってる方いたらお願いしますです。
42 ◆/qld5Tcg :02/01/10 11:02 ID:Ox2ncWUi
>>41
ブラジル音楽編とかも出ているシリーズでしたっけ?厚めの。
スタックリッジとかドノバンが無いのはやはりアメリカ産寄りなんですかね。
バカラックが入ってくるとソウル系にリンクが深すぎるので混乱するのかなあ。
なんかそのへん柔軟なセレクションもおもしろいかもしれないですよね。
ディスクガイドじゃないけど。
『ストロベリー・ディクショナリー〜永遠の少年少女に捧ぐスタイルブック』渚十吾(リブロポート)
は独断と偏見に満ちていておもしろかったですよ。。
43 ◆/qld5Tcg :02/01/10 11:11 ID:Ox2ncWUi
ボブ・マーリィーは
『ボブ・マーリィ全曲解説』イアン・マッキャン(シンコーミュージック)
読んでると伝記物より身にせまるものがあったなあ。
SUPER ROCK GUIDEシリーズにしては内要が濃くてよくまとまってたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:30 ID:RjLadaHk
小西の「これは恋ではない」を読みたいが高いので
だれかよんだひとは感想求む。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:37 ID:fTKNImxs
>>44
たいして面白くない。文章がイマイチ。
小西で面白いと思ったのはミュージックマガジンで出てる
ストーンズ特集の「ストーンド」のインタビュー。
ジャケデザインやファッションを含めてストーンズを
小西流に語る内容。ミックジャガーのセンスを見事に語っている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:46 ID:RjLadaHk
>>45
ワオはやい!ありがとう。
かわりにソフトロックのガイドでも買ってみるか。
47参加してみますよ:02/01/10 13:10 ID:BfXC68xi
>>42
そうアメリカ産寄りですね。の割にはビーチボーイズの紹介がまた短いけど・・・。
ヴァン大工さんに至っては載ってもなかった。バカラックは確かに無茶ですね(w。
まーあくまで広くまとめたガイド本なんで。好みが偏るのも別にそういうものだろうし。
もうほとんどカートべッチャー周辺お仕事紹介本みたいなノリで読みました。

あ、あとひとつ気になったのは、ソフトロック好きの人でもこれは入手困難じゃ・・・?
と思うような自主制作(多分枚数僅少)盤をちらほら載せてる所。
初心者対象のガイド本なのかどうなのかがこれで分からなくなりました。

で、これ以上は単なるグチになっていくので控えますが、
他のシリーズはどうなんだろう?と気になったんです。
そのブラジル音楽編とかソフトロック日本編とかもあったような。
選者も同じなのかな。佐野〜(忘れましたすいません)さん。
48(-_-):02/01/10 13:20 ID:???
ワールドカップのテーマ曲って売っているんですか?
491.:02/01/10 13:23 ID:5yBmmwru
雑誌VANDA自体が音楽ヲタ、マニア向けの同人誌っぽい性格を持っているので
しょうがないのかもしれないスよね。。。
まあセレクトショップ的な色合いが濃いと。。
そうゆうセレクトショップ(レコード屋?)的スタンスの雑誌
やディスク本ができる事はぼかあむしろ歓迎したいです。
昔のレコード屋はほとんどそうだったし最近でもクラブ系や
ボンジュールなんかそうゆう色が濃いけど、
ジャンル区分をはっきりさせるレコード屋よりおもしろいですよね。
雑誌や本もそうゆうの嫌いじゃないんです。
でもまあ資料としてはちゃんと体系化した本も必要ですけど。
501.:02/01/10 13:27 ID:5yBmmwru
ディスク本、道具として利用できるかもしれないけど。
音楽を探す基本は足でさがすだと思ってるので。。
レコード(CD)のレーベルやクレジットを穴のあくほど解析して
細い糸をたどっていくと独自の広がりができて
ぼかあそれが楽しいので。
511.:02/01/10 13:31 ID:5yBmmwru
ソウルやジャズなんか音楽家のリンクが深いので
演奏者やプロデューサーをたどっていくと
自分の好みの音楽に出会う確立や意外性も(これがすげーおもしろい)ひろがる。
ロックもそうかもしんないけど。
52参加してみますよ:02/01/10 13:41 ID:BfXC68xi
>>49
すいません。ちょっとグチグチ書きすぎて反省してます。
僕も偏ったセレクト本ってそんなに嫌いじゃあないです。
伊藤英嗣の『ネクストジェネレーション』とか結構重宝してますし。すげえ偏ってるけど。
多分今回のは、「今の気分に合わなかった」ってだけで後でまた印象変わるかもです・・・。
531.:02/01/10 13:46 ID:5yBmmwru
>>52
いえいえあやまんないでください。
どんどんグチ書いてください。
ディスク本の体裁をとっている以上は、片寄りが気にいらないと
言われてもしょうがないヨ。
そのディスク本の実体を見分けるのに
>>49さんのような意見はすごく良いと思います。
5453は間違い:02/01/10 13:47 ID:5yBmmwru
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:06 ID:pFnGmcEi
小杉武久の「音楽のピクニック」って本読んだ方おられますか?
どんな内容ですか??
56参加してみますよ:02/01/10 14:09 ID:BfXC68xi
>>53ありがとございます。どうも。

じゃ一応名前出したんで調子に乗って伊藤英嗣の『ネクストジェネレーション』を。
「80年以降」限定というちょっとというかかなり強引な区切り方で、
ネオアコ、ギタポ、パワーポップ、アメリカンハードコア、プレ音響系等々・・・、
を大量に紹介。索引付き。これ便利です。資料も細かいし。
一般的に言われてるほどこの人、そんなに変に偏ってるとは僕感じないんですけど、
良い「うた」とか「うたごころ」とかの語が頻出するのはまあキャラクターというか何というか。
小山田、サニーデイ曽我部、よしもとよしとも他のインタビュー入り。

この本去年辺りに改訂・増補版が出たんですけど誰か持ってる方いたら
続きお願いしたいです。買おうか迷ってます。
57参加してみますよ:02/01/10 14:12 ID:BfXC68xi
あ、あと。
『電子音楽inJAPAN改訂版』読んだ方いたらこれも感想知りたいっす。
前のは仕事場にあるんでパラパラと読みましたけど、新しいの自分で欲しいので。
お願いしますです。
581.:02/01/10 14:15 ID:5yBmmwru
小杉武久かあ!ぼくも読んで無い。どんな内容か知りたい。。。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:52 ID:ncSKXzxW
ジャズのまともな本てあるのでしょうか?
中村とうようの「大衆音楽としてのジャズ」とか平岡正明の本とかぐらい?
あとはジャズの定型内でしか語られてないものかクラブ向けのもの。
フリーやニッティングファクトリー周辺、ヨーロッパ、
ジャズ周辺のロック、ソウル、ブルーズとかを網羅したものが出せないものか?
60参加してみますよ:02/01/10 15:26 ID:BfXC68xi
『みうらじゅんのフェロモンレコード』(TOKYO FM出版)
ガイドとしては何の役にも立たない気はするけど読み物としてかなり面白いです。
ジャケ以外の中身には全く触れてないし。笑える。

ジャズに限らず、値が張っても良いのできちんと体系化されたごっつい本って
一ジャンルに一冊はあって欲しい気がするっす。
あ、でもジャズは難しそうですね。
ニッティングファクトリーとかノイズ、現代音楽まで入ってくるともう大変そう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:21 ID:???
あげ
62シモンエス:02/01/11 01:23 ID:???
>>48
FIFA AMTHEM
ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/ugfilez/anthem/fifa.mp3
↑で聴けるはず。
63(-_-) :02/01/11 01:42 ID:DXZbyOhK
今日はあんまし書く気がおきないのであげるだけ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:46 ID:NxMHTdGv
>>62
ちゃんと保存できないのはなぜ?
いや保存はできるんだけど。。。
65シモンエス:02/01/11 02:51 ID:???
>>64
Iria等を使ってみては?
私はちゃんと聴けますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:52 ID:LxzE33tM
グリール・マーカスの『ミステリー・トレイン』
アメリカンロックのルーツを探る極上の本
67(-_-):02/01/11 02:53 ID:0j32Ms1w
>>48はぼくの仲間でぼくではないんですけど
>>65ありがとうございます。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:54 ID:???
>>NYパンク〜NOWAVE厨も必読だよね
俺は図書館で読んだ。
6968:02/01/11 02:56 ID:???
>>66へのレスね
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 03:01 ID:???
64>>65
だってまかーなんですもの。。。
うー。。。。。
71預言茶:02/01/11 03:20 ID:4d553w7p
ポピュラー芸術の美学 R・シュスターマン

という本を成り行き上読むことになってぱらぱらと眺めてみたのですが、
面白そうなところにたどり着くまでに面倒くさくなってほっぽり出しそうな
雰囲気です。

もし読まれた方がおられましたら面白さとか、読みどころとか書いて
励ましてもらえませんでしょうか。

そりゃまたけったいなものをというとどめの一発でも構いませんです。
72(-_-) :02/01/11 12:35 ID:RZpAmghY
『ニューヨーク・ブルース』ポールウイリアムズ (音楽之友社)
今読むと、こちらが恥ずかしくなるくらい純真無垢に音楽に向かう姿勢はまさに
ジョナサンリッチマンのライブを見ているような気分になる。ジョナサンほぼ作
者とは同世代なのかも。ほとんど私小説のような音楽エッセイが展開する。60年
代後半のアメリカで青春時代をすごしたストレート(素直)で心やさしい青年の
独白。
73(-_-):02/01/11 12:38 ID:RZpAmghY
100円コーナーで発見した本↑
日本ではこういうライターが育たなかったことを扱いが表している。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:40 ID:McLdvmVz
>72
ポールウィリアムズって「サムデイマン」とか
ロジャニコとやってた人?それは読みたいなー。
75(-_-):02/01/11 12:45 ID:RZpAmghY
>>74
別人だと思います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 22:51 ID:???
>>71
カヴァーかけてたのでわかんなかったが、うちでもそれ読みかけでとまってる。
つまんなくはないけど、読みにくいかも。アカデミズムにありがちな文体、それ以上に訳文がよくないんだと思うんだが。
内容も、一般論とか学説史がちょっと多いんだよね。楽しみで読むのはキツいかも?

こっちもヒップホップとかの各論の前で、成り行き上とまってる。
その立場でいうと、ポピュラー音楽のことだけをとくに読みたいのなら、前半とばしちゃえば?
77(-_-):02/01/12 15:11 ID:eY9rAPB3
『ビートルズ/レコーディング・セッション』マーク・ルィーソン(シンコーミュージック)
これすごいです。ビートルズ本の中では最強!ビートルズよく知らない友人までも「これはすげえ」
と言ってた。
編成をやってる裏方さんが日記形式でレコーディング記録をつづっていったもの。どんな伝記もの
より肉迫してる。
これ読んだおかげで
実家にかえってビートルズのレコードひっぱりだして聞き直してしまった。
78(-_-):02/01/12 15:26 ID:eY9rAPB3
>>41
モンド関係の本でへんてこなのがあるので紹介します。
けっこう有名かも。。
『モンド・ミュージック』鈴木惣一朗〜他(リブロポート)
バンダイクとビーチボーイズ(スマイルセッション)に細かくページをさいて
紹介してる所がポイント高い。かなり一見かなりおちゃらけててディスク本の
体裁はぜんぜんとってないけど、へたなディスク本よりぜんぜん中身が濃い。
基盤に有る発想が『ムード音楽』でムードを高めるつう如何わしい(つうかわ
けわかんない)発想の元作られた音楽の楽しさが伝わってくる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 16:28 ID:dkJ/b6VF
>>71
書評ハケーン
http://member.nifty.ne.jp/MASUDA/syohyou/shusterman.html

俺も読んだが,アカデミズムの問題意識ばかりが正面に出ていて,
一般の音楽ファンには面白くない本という気がした.
ようするに「ラップも芸術だ」と繰り返し言っているだけだと思う.
この書評者の言うとおり,そんなことはどうでもいいことじゃないか?
80預言茶:02/01/12 21:53 ID:KCzGVUhU
>>76
訳文は多少きついですね。言える立場じゃないけど。
学説史は読み飛ばしどころを掴めればなんとかなりそうです。
前書きによるとあれでも削ってあるんですよね、専門的な話。

>>79
ありがとうです。みてみます。
昨日ちょこっと読み始めました。

アカデミズムの良識的拡張とみえないこともないですが、
むしろ自閉的に外を吸収し広がりつつある(広がった)ポップを
批判的にとらえる契機にできないかという視点で読んでみたいです。

読み終えれればいいな。
81(-_-) :02/01/13 00:55 ID:j5vDpGBJ
定期あげ
82 :02/01/13 13:26 ID:???
age
83名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 13:32 ID:???
>>80
>自閉的に外を吸収し広がりつつある(広がった)ポップ
って何?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:35 ID:w8zfNpKY
ソウル・ガイドの名著「魂[ソウル]のゆくえ/ピーターバラカン著」
を復刻させようという運動があるんですが。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3877
参考までに投票者のコメント
http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=3877

マルチポストみたいですいません。
でも私はこれ見つけてきた者では無いです。
85難しい本読んでんね。:02/01/13 13:42 ID:EpKm4Nul
>>83
ポップスターは根性が悪いってことで納得しないか?
86参加してみますよ:02/01/13 13:53 ID:zM4hRiX9
>>78
ありがとうです。面白そうなんで探して呼んでみます。
ラウンジ関係の他スレでもこないだ鈴木惣一郎『モンドくん日記』を紹介されたです。
やっぱ良いのか。
でもワールドスタンダードから聴いた事ないな・・・。勉強不足。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:06 ID:hdcne5NG
>>80
ガクシャが無視できないくらい外部に影響力を持つようになったが
その内部では外への影響力に無関心なポップ文化
ということでは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 23:54 ID:???

>>84
賛成。あれ名著だったよな。
89(-_-):02/01/14 17:47 ID:hT5AlBfp
あげないと
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:38 ID:6VTcZJm5
音楽サロンの良心保持の為、常時上げは必須。
91チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/15 00:37 ID:reTqCqog
「100 BEST ALBUM COVERS」(ミュージックマガジン社)

アルバムジャケットを集めた本っていっぱいあるけど
これは制作者に当時の話をインタビューした労作。
でかくて重い本だけど、なかなか興味深い本だと思う。

「アルバムカバー60's」(リブロポート)
同じくアルバムジャケット集。これもでかくて重い。
主にサイケデリックを切り口としていて、
やっぱりサイケってグラフィック的にもおもしろい。
これで酷評されてる50's〜60's初期のジャケットも
今見ると違う意味でおもしろいけどね。
92チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/15 00:47 ID:reTqCqog
「非西欧世界のポピュラー音楽」(ミュージックマガジン)

著者はピーター・マニュエル。訳者、中村とうようが注釈で
色々ツッコミをいれてる。
このおっさんは、こういう事せずにはいられないんだろうな。
音盤ガイドではなく、様々な音楽のガイドといった感じ。
カリブ、ラテン・アメリカ、アフリカ、ヨーロッパ、アラブと
多岐に渡るので各音楽論が薄くなってしまうのはしょうがないけど、
「貧困地域において革新的な音楽が産まれてきた」という主張には
大いに興奮したし、考えさせられた。
93チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/15 00:49 ID:reTqCqog
>>84には俺も投票しました。
今、手元にないので是非とも復刻してほしいな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:24 ID:5s2KiVkZ
あげ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 10:39 ID:viTnQKmh
うろ覚えで恐縮だが、国安某訳のボサノヴァの歴史の分厚い本がおもしろかった。
訳者は現在のブラジルのロックは認めん!というちょっと電波はいったひとらしいし、
訳の日本語もこなれてないけど、黎明期のいくつものエピソードはおもしろいよ。
ガイドというよりも読み物としておもしろかったYO!
96(-_-):02/01/15 15:38 ID:Yy/3m4oT
>>92アルバムカバーのだと
『THE ALBUM COVER ART OF PUNK!』(EOZ)が好きかな。。
洋書なんだけど。これが集めてるアルバム見るだけで
パンクたあなんぞやがわかるよ。何も言ってないけど
セレクション見ただけで。。。。。
97チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/15 23:37 ID:qpnlTvj5
(-_-)パンク好きなのかぁ。

THE ART OF ROCK (ABBEVILLE PRESS)

小型の版形の輸入洋書。ポスター集です。
50年代後半から80年代はじめまで。
それぞれの時代の特色が出ていておもしろい。
パンク期はみんなジェイミー・リードの真似。
BLONDIEだろうがDEAD KENNEDYSだろうが、活字を切り貼り。

タワレコに置いてるよ。値段も安い。347頁。
98(-_-):02/01/15 23:51 ID:Ut6cAD4W
>>97
昔ですってば。
ハズカスイ。。。

でも上の本のおもしろさはぶっとんだ(つうかぼくにはストライクな)
レコのチョイス。
MC5やプリティシングス、ロバートゴードンからスティツフ関係
フィーリーズやTG,THIS HEAT,POP GROUP
レインコーツやらバットホールサーファーズまでのってる。。
もちろん、オリジナルパンクとか最近呼ばれてるもんやら
ハードコアもね。
99シュガー・シャック:02/01/16 00:22 ID:L3HqtHm3
>>9 >>10
まあとりあえず持ってて損はないと思う。
あんま読んでないけど,ふとした時に使う。
ふとした時にふとしたものがあるってのが、ディスクガイドの良い所。
ソウル系なら甘茶ソウル百科辞典はおもしろい。
別に甘茶興味無くても,立ち読みで読んでも可。
辞典だけあって、
「クンニ(リングス)」とか、「オナニー」の意味が
載ってるとこが、すばらしい。
100シュガー・シャック:02/01/16 00:27 ID:L3HqtHm3
100は、ちょっと邪道だけど漫画で。
前、スレも立った「レコスケくん」。
コレ大好き。
101シュガー・シャック:02/01/16 00:39 ID:L3HqtHm3
あ、ちなみに
「甘茶ソウル百科辞典」(ブルース・インターアクションズ)
「レコスケくん」(ミュージック・マガジン)
です。
102チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 00:53 ID:a3+wfN80
>>98
THIS HEAT、POP GROUP、TGなんて今の俺のツボ。
レゲエ以外にも趣味あいそうですね。

>>99-101
おっシュガー氏。俺も「レコスケくん」持ってるよ。
漫画だったら「ジジメタルジャケット」もオモロイ。
「ジジメタ2」のブルース漫画もなかなか。
えーと前者は久住昌之で後者は泉昌之だったかな。

んで>>97のポスターの本だけどソウルファンには
60年代のソウルレビューのポスターが資料的価値大かも。
ソロモン・バークがジェリー・バトラーとか
チャック・ジャクソン、ドリフターズらとツアーしてたり、
サム・クックとボビー・ブランドがツアーしてたり。

103チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:01 ID:a3+wfN80
で って何だ俺!

で湯浅学著「音海」「音山」。
それぞれBI PRESS、水声社から。
あまり役には立たない(?)けどおもしろい(と思う)
104シュガー・シャック:02/01/16 01:04 ID:L3HqtHm3
よし97のポスターの本買ってみよう。
あとディスクガイド関連だけど,
ミュージック・マガジン増刊の
「CD BEST100」シリーズが読みやすい。
これシンガー・ソングライターとか、アメリカン・ルーツ・ロック
パンク、ブリット・ポップ、オルタナ、R&Bなどいろいろある。
あるジャンルに興味を持ったとき,すごい便利。
105チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:06 ID:a3+wfN80
しかし湯浅学といったらこれだな。
「人情山脈の逆襲」(BI PRESS)。
一応音楽ネタも絡めた電波エッセイ集。
絵、根本敬。

幻の名盤解放同盟の著作も音楽関係の書籍でいいのかな?
しかし、あんまりこの手を好きだと広言するのは考えものだ。>俺
106シュガー・シャック:02/01/16 01:07 ID:L3HqtHm3
で、読み物として好きなのは
「レコード・コレクター紳士録」(ミュージック・マガジン)
これ見るとマニアってすごいなあって思う。
なんつうか少年の心を持ったおっさん達の微笑ましいお話がたくさん。
107シュガー・シャック:02/01/16 01:08 ID:???
>>105
チャー某さんらしいけどね。
108チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:10 ID:a3+wfN80
>>104
興味持ってくれましたか!
紫色で小さい(H11.5×W10.5cm)本です。
109チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:11 ID:a3+wfN80
>>106

ああ、その本も持ってるなぁ。
「俺はまだ安心」と思ってしまった。
110チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:17 ID:a3+wfN80
ちょい自慢。>>105の本には著者よりサイン貰った。
「多数の愛より虚数の誠」と書いていただきました。
何だか分かるようで分からん言葉だ。
111チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 01:31 ID:a3+wfN80
『琉球弧の民謡入門〜「しまうた」流れ』
仲宗根 幸市 著、ボーダーインク

沖縄民謡には興味があって購入した本です。
ウチナー、アマミ、ミャーク、ヤイマの分類の他、
裏声声楽文化圏、琉球民謡旋法文化圏等の分類や
発祥起源、関連伝承など、
沖縄民謡がますます難しくなってしまった。
しかし、「しまうた」の解説は読み物としてもおもしろい。
沖縄民謡は日本のBLUESだよな〜と聴いても、読んでも思う。
112(-_-):02/01/16 01:42 ID:LJBeG7oK
どうもー!
すごいレスつてる!ありがとさんでーす。
113(-_-):02/01/16 01:44 ID:LJBeG7oK
>>102へえ!ソウルのやつぜひ買いますう。明日見にいこ。。
114(-_-):02/01/16 01:51 ID:LJBeG7oK
で、ソウルポスターつながりでややスレ違いですけど。
『ソウル オブ ブラックムービー』ゲットー・ボーイズ編(白夜ムック)
タイトル通りブラックムービーのガイドなんすけど
この本すごいです!ひょっとして世界一の情報量かも。。
他に洋書で薄いのは見たけどここまでのってない!
偉大なり日本のB-オジサン!
ほとんどフルカラーでポスター載ってる。あとサントラの紹介や
映画の裏はなし、スターのインタビュー。。。
115参加してみますよ:02/01/16 01:57 ID:Z98ldEQe
何か凄いスレになってきましたね。濃い。面白いっす。

>>97欲しいです。
フィーリーズ、TG、POP GROUP、PILまで入ると最近見つけたら買う事にしてる辺りだ。

>>105
幻の名盤解放同盟、ガイド本出てますよね。「スナッキーと踊ろう」とか出た頃に
何枚か買ってたけど、最近だいぶ離れてた・・・。

>>106
それも立ち読みでパラパラと読みました。面白そうだったっす。
中村とうよう載ってましたっけ?
116参加してみますよ:02/01/16 02:02 ID:Z98ldEQe
ブックマークしましたこのスレ。
あんまり大したもの出ないと思うけど、書き込み出来るよう頑張りたいです。
よろしくです。
117チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 02:13 ID:a3+wfN80
>>114
それ欲しい!でもムックか…
手に入るかな…

>>115
中村とうようはコレクターじゃないくせに載ってます。
それから>>97の「THE ART OF ROCK (ABBEVILLE PRESS)」には
TG、POP GROUP、PILは載ってないよ。
タキシード・ムーンやスイサイドは載ってるけど。
米国のポスターなんだね。
んで>>113ソウルの奴っつうか同じ本です。
50年代から80年代、ソウル〜フォーク〜サイケ〜パンクのポスター集です。
118 :02/01/16 02:19 ID:???
何?>>98で(-_-)は嘘言ってるって事?
119(-_-):02/01/16 02:22 ID:LJBeG7oK
違う本だってば!>>118
120チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/16 02:22 ID:a3+wfN80
>>118

>>98の本は>>96の『THE ALBUM COVER ART OF PUNK!』(EOZ)
という本の事です。
何だか紛らわしくなっちゃってたね。
121(-_-):02/01/16 02:25 ID:LJBeG7oK
ちなみに『THE ALBUM COVER ART OF PUNK!』(EOZ) はレコード原寸サイズの黄色い本です。ややこしいね。。
122参加してみますよ:02/01/16 02:30 ID:Z98ldEQe
>>120ああ僕の読み違いだったんですね。了解しました。

幻の名盤解放歌集、5、6枚は持ってたハズなのに今探してみると無い・・・。
多分、当時つきあってた女の子に持ってかれちゃったんだ。
幻の〜はその彼女に教えてもらった(!)んですよね・・・。変なの。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 10:59 ID:N5xPdsUn
あげ
124レコヌケのヌケレコ:02/01/16 11:26 ID:???
甘茶ソウル百科事典って、Tシャツつきのしか売ってないんですけど
Tシャツなしのやつってあるんですか?

質問だけじゃ悪いので。
CDBest100 シリーズで、indoor pop cycle がかたよってておもろいです。
この100枚のなかで40枚ぐらい持ってたのでびっくりした。CDなんて
700枚ぐらしか持ってないのに。
125シュガー・シャック:02/01/16 19:28 ID:BVo1kMKg
>>114
僕もそれ持ってる。
そうとう濃いよね。
126シュガー・シャック:02/01/16 19:35 ID:BVo1kMKg
>>124
っていうか、逆にTシャツつきってのを見たことが無い。
そっちの方がレアなのでは?
それかなり欲しくなった。
127シュガー・シャック:02/01/16 19:51 ID:BVo1kMKg
「from BEAT to POP」和久井光司編(音楽之友社)
タイトルの「BEAT」は
ビート・ジェネレーションや、ビートニクの「BEAT」
「POP」はポップカルチャーやポップアートの「POP」
で、音楽とか映画とか文学とかファッションとか
いわゆるサブカル的なものについて羅列した本。
まさに「文化一般板がほすぃ」的な発想だと思う。
ちょっと固いとこもあるけど、けっこう勉強にはなる。
ちなみに執筆者の中には湯浅学も。
128(-_-):02/01/16 21:15 ID:yTTPieEI
あげ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:23 ID:fk2IlbTd
日本のROCK/POP/JAZZ関係出版物は黒人音楽に偏りすぎ。
アメリカンカントリー音楽に関するまともな本がない。
(特に80年以降のカントリーを紹介した本が日本にあったら教えて欲しい。)

鈴木カツの一連の本はなんじゃー!「フォーキー」とか
「アコースティック・スウィング」とか適当な名前付けやがって。
あんな周辺音楽から攻めてどうすんじゃい!まともにカントリーを取り上げろ!

・・・でも何も無いよりましだから、がんばってください。
130⊂⌒~⊃_-_)⊃ ◆/qld5Tcg :02/01/16 21:46 ID:yTTPieEI
>>129
そういゃあマトモなトラッドの本も無いよね。。
131129:02/01/16 23:45 ID:fk2IlbTd
一応紹介も。

「ミシシッピは月まで狂っている」駒沢敏器/講談社
『NAVI』94・95年連載の単行本化。
ハワイアン、マウンテン・ミュージック/ブルーグラス、
アイリッシュ、ブルースの生まれた地を訪ねる旅行記/
ノンフィクション。面白い!
マイコ・ラッセルというホイッスルプレーヤーを訪ねる
アイルランド編は特に秀逸。
まだ売ってるかな・・・。
132チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 01:26 ID:ifcMSxh8
>>参加してみますよ
幻の名盤解放同盟の本だったら、今なら「幻の名盤百科全書」ってのが出てる。
これ「ディープ歌謡」と「夜、因果者の夜」合体させただけなんだけどね。

>>127
一応、文化一般板(仮)はサブカルに限ってないんだけど
俺の書き込みがそうさせちゃってんだよね。
で、それちょっとおもしろそうな本ですね。

「ポップカルチャーAtoZ」(グラフィック社)
キム・ハストレイター/デイビッド・ハーシュコヴィッツ著
っての今年始めに買ったんだけど、これもポップアイコンを羅列したもの。
AtoZのアルファベット順。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:55 ID:xBA2nFuW
>>92
というか、貧困地域の音楽を面白いと思う金持ち連中なんだよ。
マニュエルもとうようも。
世界中の大多数の人間は、自分より金持ちアメリカのポップカルチャーに
いかれてしまって影響受けたわけだろ?
むしろそのような「相対的な経済的格差」が面白い音楽を生むんじゃないかと思うが。
レゲエもボサノヴァも70年代歌謡曲の面白さも、マニュエルの発想からは抜け落ちてしまう。
134チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 03:42 ID:ifcMSxh8
>>133
んー、ちょっと意味がよく理解できないので、すれ違うかもしれないけど
レゲエなんて、生演奏聴かせる場所が無くてスタジオで発達してきた音楽。
(ライブで演奏を再生出来る機材が無かった、
または、そういうクラブ等がほとんど存在しなかった)
それがダブやDJみたいな独特の音楽を生んだわけで。しかも手作りとかの粗末な機材で。
サウンドシステムという過当な競争の場、貧しい者の溜まり場が生んだ音楽。
「非西欧世界のポピュラー音楽」で取り上げられている、その他の音楽は
それほど造詣が深くないので、これ以上コメントできないけど。

で、例えばDOO WOPは楽器も持てない貧しい黒人のストリート・コーラスだし、
BLUESが何故ギター主体になったかというと、安価な楽器である事と
演奏してまわるに身軽でよかっからと、BB KINGがテレビで言ってた。
ああ、色々当てはまるなぁ、と思ってね。HIP-HOPもそうでないかい?

>貧困地域の音楽を面白いと思う金持ち連中なんだよ。
じゃなくてね、元々貧困な連中が自分らの楽しみの為に発展させてきた音楽だと思う。
そこにアメリカに追随しようという意志があったかどうか、これはわかんない。
でも>「相対的な経済的格差」が面白い音楽を生む、なんて認めたくないな。
貧困層の知恵が新しい音楽/文化を生みだしていく、スリリングだと思う。
135チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 03:46 ID:ifcMSxh8
あいやっ、長い文章になってしまった。
「第三国の音楽は、裕福な連中が再発見して地位を押し上げた」
こうは言えるとだろうけど、直接なイノベーションの現場には
関係無い事だと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 03:53 ID:qYIhdG3j
>>129
ブルーグラスの本ならあるよ。
一昨年くらいに出た本で、『風の歌、ブルーグラス』とかそんなタイトルだったと思う。
読んだことはないんだ、スマソ。

あと、カントリー/ブルーグラスの専門誌「ムーンシャイナー」とか。
これも読んだことないけど(スマソ)、ディスクユニオン明大前店のカントリーフロアに行くと
レジあたりにおいてあるよ。

オルタナ・カントリー周辺のカントリーロックの雑誌なら「Last Hurrah(ラスト・ハラー)」ってのがある。
完全なミニコミ誌。
でも日本じゃ手に入らなさそうな盤ばっかり紹介してて、カード持ってない身には辛い。
現在4号まで出てて、渋谷のタワレコのカントリーのところで売ってる。
昔は吉祥寺タワレコでも見たけど、いまは置いてるかな?
http://www.ask.ne.jp/~maki/hurrah/
137(-_-):02/01/17 03:53 ID:6I0qwU6t
>>134
同意!!ほんまやね。。
>「相対的な経済的格差」が面白い音楽を生む
つう発想自体がすでに貧困地域の音楽を面白いと思ってる金持ちと
同じなんじゃないの?
つまりとうようさんやマニュエルさんと同じですって自分で言ってるじゃんねえ。。
ぼくなんかはそういったもんへの『裏切りの音楽』としてある
音楽が好きです。。経済にかぎらないし自分の身の回りにだってある。
138チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 03:53 ID:ifcMSxh8
>「相対的な経済的格差」が面白い音楽を生む

>貧困層の知恵が新しい音楽/文化を生みだしていく、スリリングだと思う。

読み返したら、これ同じ様な意味になっちゃってんのか?
139(-_-):02/01/17 03:55 ID:6I0qwU6t
>>138
そうそう(藁
140チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 03:56 ID:ifcMSxh8
えーと、「非西欧世界のポピュラー音楽」で
『貧困プロレタリアート』って言ってるんだけど
貧しい者の知恵が富める者を凌駕する、って事が
スリリングだなぁ、と。
141チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 04:00 ID:ifcMSxh8
ありゃ、突っ込まれてる!

つまり、「相対的な経済的格差」が面白い音楽を生むんじゃなくて
面白い音楽は相対的な経済的格差をも逆転してしまう、
という事が言いたかったわけで…

何だかこんがらがってきた。文章もうちょっと勉強しよう…
142(-_-):02/01/17 04:01 ID:6I0qwU6t
>>140
いえ〜す!

でも経済の貧富にかぎらず精神的に追い込まれた日本の若者(てへんな表現だけど)
だって何かできると思うのだー!
143(-_-):02/01/17 04:05 ID:6I0qwU6t
たとえば面白い音楽は相対的なアジアの西洋文化許容の軋轢(アイ
デンティティの喪失)をも凌駕し逆転できる。。。かもね
144チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/17 04:06 ID:ifcMSxh8
>>142
えーと、長々とこんがらがった文章を書き込みましたが
>>140の部分に俺は非常に考えさせられたわけで…
それで「非西欧世界のポピュラー音楽」お薦めなわけです。

俺も「精神的に追い込まれた日本の若者」の一人として
何かしなきゃなぁ、と反省しつつ寝ます。
145(-_-):02/01/17 04:07 ID:6I0qwU6t
ぼくもねます。
おやすみなさい。。。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 06:18 ID:j5n9qe25
「音の書斎」音楽之友社
有名人からマニアまで音盤にとりつかれた
人達の悲喜こもごも。
思わずスゲエとうなることもしばしば。
みなさん収納には苦労なされてるようで。
147129:02/01/17 06:48 ID:WYfenUwt
>>136
だからさー、「まともなカントリーの本」なんだってばあ。
メインストリーム(でもないが)の「カントリー」がなおざりに
されるんじゃあ?ということです。

ブルーグラスやカントリーロックという、
ある意味「周辺の音楽」の紹介ばかりじゃなくて、
「カントリー」そのものをちゃんと紹介してということです。

『風の歌、ブルーグラス』は読みました。
濃すぎというか深すぎ。でも読み応えあって面白かった。
ムーンシャイナーは何冊かあります。
でもこれもほとんどブルーグラス専門誌だからね。
148129:02/01/17 07:21 ID:WYfenUwt
おっと、ほかに一冊紹介を忘れた。

「アメリカン・ミュージック再発見」中村とうよう(北沢図書出版)
アメリカ民族音楽/ポピュラー音楽について、
ホワイトとブラックのルーツを同時に取り上げいて、
すごく参考になります。
もうちょっとボリュームが欲しいですが。
・・・もう一度読み直そ。
149ペセ ◆/qld5Tcg :02/01/17 14:36 ID:tDZNHoRo
あげ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:13 ID:ZrLD/lXw
>129
そもそも、現在「本流といえるカントリー」なんてないんじゃないの?
多かれ少なかれポップミュージックの影響は受けてるだろうし、
ハンク・ウィリアムスやジョニー・キャッシュもオルタナ・カントリーの流れで語られるくらいだから…
いまや、オルタナのほうが本流か?
151レコヌケのヌケレコ:02/01/17 19:10 ID:???
>>126
でも、そのTシャツかなりヘボイんで萎えますよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:22 ID:WYfenUwt
>>150
>いまや、オルタナのほうが本流か?

うん、それでもいいんだけど、
ハンク・ウイリアムスとジョニー・キャッシュだけじゃ
思いっきり偏ってるぞ、と・・・。

そこでもう一冊。
「ロカビリー・ビート〜ルーツ オブ ストレイ・キャッツ」鈴木カツ
(シンコー・ミュージック)
いまやロカビリーファンのほうが40年代・50年代のカントリーに
詳しいだろうな、と思わずにはいられない(というか実際そうですが)、
鈴木カツさんの本のなかでもっとも詳細にこのあたりのカントリーの
解説がある一冊。
当然ながらロカビリーのルーツとしての視点なので、不満はあるけど、
ウエスタン・スウィング、ヒリビリー・バップに関する部分はかなり
参考になります。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:12 ID:fgArV8hj
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:18 ID:MbnX0oiz
ブラジル音楽のディスクガイドでオススメってありませんか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:34 ID:aSuvkI7z
age
156預言茶:02/01/19 03:33 ID:Km5AjGjT
懸案の例の本はまだ読めてないんだけど。。

本や覗いてきたけど>>16売ってなくて鬱。

なんか、非西洋化へのスレの流れとは逆行するんだけど、
『メタルからモーツァルトへ - ロック魂で聴くクラシック』
ってのが、ラジオのDJ聞いてるみたいで面白そうでした。
157ペセ ◆/qld5Tcg :02/01/19 21:11 ID:jVcIngZe
あげ





































158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:15 ID:CE3btOdk
おいおい。
159ペセ ◆/qld5Tcg :02/01/19 21:23 ID:jVcIngZe
ごめんMacが変なんです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:26 ID:QOxht+Yq
「大ザッパ論2」大山甲白著
今回も600頁近くのボリュームで徹底検証だ。しかし、まだ語り終えていず、さらに続刊も準備中とか。
ああ、偉大なるかな大ザッパ。ザッパのファンって、何でみんなこうなのかね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 03:06 ID:Y2TU+HJ4
age
162チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/21 03:44 ID:tz/7OnsI
「ぼくは本屋のおやじさん」早川義夫

この人の著作といえば「ラブ・ゼネレーション」ですが
これはロック歌手を引退後、市井の人として暮らす早川氏のエッセイ。
見事なくらいジャックス時代の事を過去として、ほとんど触れていません。
なのに「ポピュラー音楽関係の書籍スレ」で紹介するのはいけない事かもしれませんが
本人も再び歌い始めた(今は?)事ですし。
生活感の溢れ具合やメンタリティのありようが、何か安らぐ本なので─。


163ペセ:02/01/21 03:50 ID:UFi9OPje
>162こんばんは。ここのMACはすぐフリーズしちゃうので
後日またいろいろ書きます。
おやすみなさい。
164:02/01/23 23:17 ID:???
もう無いの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:26 ID:4IprWNOP
じゃあひとつ。
未来社?だったかの『サブカルチャー』という本は、UK好き・レゲエぎらいのひと必読です。
ただし翻訳がひどすぎる。サブカルチャー(wそのものにどシロウトの上に英語も不自由のようなので、読みものとしてはお薦めできない、両刃の剣。
原書は学術論文なので、他人が音楽について理屈をかたってるとむかつくひとはお読みにならぬよう。
166俺、昨日河童見たぜ!:02/01/23 23:31 ID:???
古本屋で「ソニックユースストーリー」シンコーミュージック
てのを買ってきた。
あと、「モンドミュージック」1・2リブロポートってのも。
1500円ナリ。ちょっと楽しみ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:56 ID:8YFUO24c
「モンドミュージック」はさらにその続編「2000」があるぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:57 ID:???
>>165
そういうアナタはレゲエ好きですね?
169俺、昨日河童見たぜ!:02/01/23 23:58 ID:???
そうなの?
じゃ、全部で3冊ね。ありがとう。
探してみるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:06 ID:???
165>>168
や、正直苦手です。
しかし読書をつうじて敬意が生まれました。
勉強で聴こうとは思いつつ何年も放置してます。
171ペセ :02/01/24 16:24 ID:JEN7meSH
>162
名著ですよね。隠居してまた歌手になっちゃったけど(藁
あのシリーズレコ屋版はパイドパイパーの人が書いてるんだっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:34 ID:VijSLi4E
>>162 >>171
「就職しないで生きるには」シリーズ。
君ら、メンタリティが伺えるぞ。
もちろんオレも同類だろうが。
173チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/26 02:30 ID:RuyZ+1Qa
>>171
そうです。パイドパイパーの岩永正敏氏。
>>172
全く、ねぇ…
レコ屋やろうかと考えた事もある…
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 11:46 ID:ph+V8VU1
>>172
その本をオレにクレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 20:30 ID:/83xmux4
あげ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 19:45 ID:uFK6B/il
佐々木敦の「テクノイズ・マテリアリズム」読んだ人いる?
序文の段階でついていけなくて、ひとまず様子見しているのだけど。
177チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/28 02:18 ID:Rt1uzOHK
偶然の音楽/ポール・オースター

今日買ってきてこれから読むんだけど書き込んじゃおう。
登場する音楽はクラッシックのようです。
この人、現代風にポップなカフカだと勝手に思ってます。
脚本書いてる映画「スモーク」も良かったね。
178チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/01/28 02:22 ID:Rt1uzOHK
「モンド・ミュージック」のシリーズの名前があったので…

ラウンジ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1007822687/l50

最近レス数減ってるみたいなので、ちょっと宣伝。
興味ある人よろしくお願いします。
179 :02/01/28 12:25 ID:lOrkR3g4
>>172
パイドパイパーの岩永正敏の本、外資系大型輸入盤屋やネットがでてきた今
あんまり役たたない。具体的な金の話も出てこないし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 00:04 ID:J+m9HRqu
>>179
山下達郎とか
その辺の話もあるの?
181(-_-):02/01/31 11:04 ID:Q/lg4LoK
定期あげ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:39 ID:???
(-_-) 大好き上げ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:28 ID:???
age
184(-_-):02/02/03 01:02 ID:TSiJRony
定期あ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 05:05 ID:???
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 05:29 ID:5n7Zj6MN
50年代から60年代前半のロックンロールのガイド本ってありますか?
この辺は全くの初心者ですが、これから聴いてみたいので。。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:53 ID:???
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 23:54 ID:???
189(-_-):02/02/04 10:16 ID:rL+fOi/z
本。。。
なんかないかねえ。。
190上田浩次:02/02/04 11:04 ID:???
御本といえば龍角散
191勃起マン:02/02/04 17:42 ID:???
上田が寒すぎる!
192(-_-):02/02/06 17:04 ID:GeW5C58R
ネタ切れた?
193上田浩次:02/02/06 17:10 ID:???
これはどう?
MUSIC MAGAZINE増刊 ミュージック・ガイドブック
194(-_-):02/02/06 17:15 ID:GeW5C58R
ん?わざと?
既出では?
195俺、昨日河童見たぜ!:02/02/06 17:19 ID:???
椹木野衣/資本主義の滝壷、太田出版
古本屋で500円だった。まだ読んでない。
196上田浩次:02/02/06 17:20 ID:???
出てたか?
197俺、昨日河童見たぜ!:02/02/06 17:25 ID:???
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド:彼ら自身による証言、洋泉社
これも古本屋で500円だった。まだ読んでない。
198俺、昨日河童見たぜ!:02/02/06 17:29 ID:???
椹木野衣ってどういう人ですか?
199(-_-):02/02/06 17:29 ID:GeW5C58R
君らあサロンの顔だね。。。
200(-_-):02/02/06 17:30 ID:GeW5C58R
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 17:32 ID:???
仲のいいコンビだな
202チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/02/07 02:26 ID:FYrLamA2
>>179-180
「輸入レコード商売往来」岩永正敏
山下達郎はほとんど出てこないですね。
でも野外ンサート「ローリング・ココナツ・レビュー」の話なんかがあり。
70年代の音楽関連のエッセイとしてなら、今もおもしろいと思う。
203(-_-):02/02/07 22:14 ID:SwHltXxA
定期あげ
204へるたーすけるたー:02/02/07 23:33 ID:???
>>198
トッチャン坊やです。
205 :02/02/09 17:41 ID:???
age
206(-_-) :02/02/12 04:01 ID:RXUH1Xeq
激しく人のいない板なんだね。。。
207(-_-) :02/02/13 06:43 ID:+WTZryGo
(-_-)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:46 ID:???
時間帯ってか人がいないときに来ても・・・
209(-_-):02/02/13 17:55 ID:Kx26bCfl
>208 ここはいつの時間帯に人が多くいるんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 19:15 ID:???
夜中から朝にかけて。
貧乏人が多いからな、ピークはテレホタイムだ。
211(-_-):02/02/14 16:59 ID:ElhwM83L
・・・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:49 ID:MNfDPKvf
◆そろそろ糸井重里に引導を渡そう◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/998314663/l50

音楽の話も絡んでるんで・・。
213(-_-) :02/02/17 05:12 ID:8ehy/x9W
ああ
214age:02/02/19 03:05 ID:xFvey8Sk
age
215チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/02/20 02:44 ID:yt5XlmY8
>>114(-_-)
『ソウル オブ ブラックムービー』見つけました。
初版の売れ残りが帯もボロボロに書店の本棚に。
おもしろそうです。どもありがとう。
216(-_-) :02/02/20 17:33 ID:iVcjzFwq
215<やばい本だよ。。。なんか英語のできる詳しい人によるとその方面では
   世界一なんじゃんて言っていたよ。。。。
217(-_-):02/02/20 23:38 ID:/3mcA/XM
一応あげ
218(-_-) :02/02/22 16:53 ID:d0eEG5B8
ネタ無いなりー!
219預言茶:02/02/25 02:38 ID:N2Xk7uXZ
あがれ
220(-_-) :02/02/25 05:33 ID:LF+GEHyp
うお〜!
221(-_-):02/02/26 20:56 ID:RH9u3jVQ
みなさんごめんなさい。。。
サロン板撤収につきこのスレの削除依頼だしちゃいました。。
もうあがんないしね。。。。。。
222(-_-) :02/02/26 20:58 ID:RH9u3jVQ
ぼくの総合スレも削除されちゃったのでムカつくせいもあるけどね。。。




さようならサロン板。。。。永遠に。。。。。
るうううううるううううううるうう。。。。。。。。。
223(-_-):02/02/26 21:08 ID:RH9u3jVQ
最後にスレを荒らしてこーかなー。。。
自分のスレだし。。。。
224(-_-):02/02/26 21:11 ID:RH9u3jVQ
くそー!(でも楽しい 
サロンなんていらねー!(ひさしぶりに楽しい
225(-_-):02/02/26 21:12 ID:RH9u3jVQ
海老紳士ひさしぶりー!
226(-_-) :02/02/26 21:14 ID:RH9u3jVQ
殺伐。無意味。無味乾燥。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:14 ID:???
撤収なんだ。
なぜだろう?
229(-_-) :02/02/26 21:15 ID:RH9u3jVQ
(-_-) サロン完全撤収につき



記念カキコ。。。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:16 ID:???
さあねぇ。人いないからかねぇ。
この人のいなさが好きです。
232(-_-) :02/02/26 21:17 ID:RH9u3jVQ
ぼくのスレを勝手に削除されたし。。。
ここでいい思いはしてないし。。
洋楽板雑談推進派だし。。。

つうわけだ
>227-228
233(-_-):02/02/26 21:19 ID:RH9u3jVQ
ぼくのスレを勝手に削除されたし。。。


↑これ重要
総合スレ?
235(-_-):02/02/26 21:20 ID:RH9u3jVQ
234<そうだよ!使ってたの。。。。。不便だよう。。。
236(-_-):02/02/26 21:22 ID:RH9u3jVQ
洋楽板のみなさ〜ん!
サロン撤収!えいえいおー!
ねぇ、も一回立てるきないの?
238(-_-):02/02/26 21:23 ID:RH9u3jVQ
無い。



分かった。
洋楽板の雑談スレはやり続けんでしょ?
なら、いいけど。
240(-_-):02/02/26 21:25 ID:RH9u3jVQ
だいたいスレッドながめてるだけでつまんないしここ。。
そんな糞まみれのくせしゃがっていっちょまえにぼくのスレ削除したから。。



こんな板放置!
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:25 ID:???
せっかく他板の人と雑談できる場なのになぁ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:27 ID:???
本に関係ない話は他所でやってね。
邪魔だから。
243(-_-) :02/02/26 21:27 ID:RH9u3jVQ
236<まあね。。洋楽板雑談推進えいえいおー!
241<他板にもいますからぼくら。。
244(-_-):02/02/26 21:29 ID:RH9u3jVQ
242<さんざん放置しといてうるせ〜よばか!ここはぼくのスレなの!
245(-_-):02/02/26 21:29 ID:RH9u3jVQ
さ〜て。。。
246(-_-):02/02/26 21:31 ID:RH9u3jVQ
逝こうかな。。。。。(弱気)
おーい、雑談しようよ。役不足だけど・・・(w
248(-_-):02/02/26 21:33 ID:RH9u3jVQ
おなかすいたしなあ。。。どうしようかな。。。
249うぃ。:02/02/26 21:34 ID:???
ぺせどろ氏、初めましてごきげんよう。
そんな怒らずに。
250(-_-):02/02/26 21:34 ID:RH9u3jVQ
247<学校はどうよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:35 ID:???
早く逝けばいいのに・・・
ま、頑張っていってる。進級は決まったよ。
2年生にはなれる(w
>>251
うるせーバカ。
254(-_-):02/02/26 21:36 ID:RH9u3jVQ
251<こんなんばっかだしね。。。阿呆は陰険さに勝るわけだ。。。。
249<やあ!
255(-_-):02/02/26 21:38 ID:RH9u3jVQ
たとえば阿呆100人だったら陰険1人に勝てる事の見本みたいな板だよここは。。。。
256(-_-):02/02/26 21:39 ID:RH9u3jVQ
このスレは文化一般板ができたらそっちへ移転します!
阿呆はくんなよ!
257(-_-):02/02/26 21:41 ID:RH9u3jVQ
陰険さのかけらもない煽りは嫌いです。。。。
疲れます。。。
阿呆な女とのセク〜スみたいだ。。。。



ごめんね。。
PAVEMENT SEBADOHで終わってないよ。ロック。
スーパーチャンクがいる。ダメっすかね。
259(-_-) :02/02/26 21:43 ID:RH9u3jVQ
でも



阿呆な女とのセク〜スもいいよな。。。。
260うぃ。:02/02/26 21:47 ID:???
>ぺせ氏
黄色い物をじーっと見てからご飯食べると良いですよ。
食べるなら。

>河
ごきげんよう。
うぃ。タンういっす。ふふふ。
262(-_-):02/02/26 21:51 ID:RH9u3jVQ
>258 ヨラテンゴやスーパーチャンクて嫌いじゃないけどまあなんだな。。
>260 黄色い物?何故?
263(-_-):02/02/26 21:55 ID:RH9u3jVQ
ところで
昔の歌謡(演歌も含む)やフォーク、ロックを聴くと
今の邦楽は世界一つまらん。。それゆえに邦楽の未来は明るいな。。
廃虚の町から復興するほうが自由だもんね。。。
俺はリアルで知らないけど、
God−Coとか、Truman's Waterってまだ活動してんのかな?
だとすれば、ますますロックは終わってないかも。
265(-_-):02/02/26 21:57 ID:RH9u3jVQ
な〜んでもできる感じがするね。。。
266(-_-):02/02/26 21:59 ID:RH9u3jVQ
264<まああれだ。。ロック止まらせたくない人はつづければいいんだよ。。。ぼくは好きだしね。。。
267(-_-):02/02/26 22:02 ID:RH9u3jVQ
だれかみたいで嫌だけどそういう意味じゃ松浦亜弥はすごいね。。。
終わりを終わらせようとしている。。
日本のスロッピングリッスルだね。。。。。。
究極の快楽主義をめざしてる。。

つまり最悪な音楽です。。。。
でも通過儀礼としては歓迎します。
今日さ、TSUNAMIっていうバンドのCD買ってきたんだよ、中古で。
すごいね。なんか、もう、いいんだなぁ。冷たいんだけど、暖かい感じ。
なんか、Cherry Redを連想した。
269うぃ。:02/02/26 22:05 ID:???
>ぺせ氏
黄色い物を見ると、胃腸の活動が活発になるから。

しかし、音楽は崩壊していくしかないんだろうか。
270(-_-):02/02/26 22:06 ID:RH9u3jVQ
空襲で廃虚になった東京にさらに原爆落すみたいな音楽だよ。。。
燃やしつくすかも。。。

うたださんは海外に逃げ道つくってるし。。
浜崎は自殺するかプロデューサーに転身するかもしれない。。。
271(-_-):02/02/26 22:09 ID:RH9u3jVQ
>268 知ってる。。。。あちゃ。
>269 崩壊と構築を同時にするんじゃん。。それが一番いい状態。
   今はどっちかしかやんない。。。つうか漫然と構築しつづけてて
   崩壊しない(正確にはものすご〜〜〜くゆるやかに崩壊してる)
272(-_-):02/02/26 22:13 ID:RH9u3jVQ
どんなに通なアマチュアバンドもかわいい娘がいる高校生バンドには
勝てない。。。。。

つう感じになる。

正確にはそれを超えるいいものを提示できない。。。
273(-_-):02/02/26 22:15 ID:RH9u3jVQ
つまり今の邦楽にはびこる洋楽通のミュージシャンどもでは
松浦亜弥に勝つことは絶対できない。。。

かってあったそれを超えるものをとりもどさないかぎりはね。。

274うぃ。:02/02/26 22:15 ID:???
なるほど。しかし構築もそろそろ限界がきているのではないかと・・。
275(-_-):02/02/26 22:18 ID:RH9u3jVQ
274<その通りさ。誰かが崩壊させてくれるのを待ってやがるのさ。。。



でもね。。。。
待ってる人達にはその崩壊すら感じとる事ができないはずなんだよね。。
何故なら脳味噌が止まってるから。。。
276預言茶:02/02/26 22:20 ID:u9aq5sBN
ペイブメントってそんなすごいの?

277(-_-):02/02/26 22:21 ID:RH9u3jVQ
おなかへりへりハイになっちゃいました。。。。げ
278(-_-) :02/02/26 22:22 ID:RH9u3jVQ
276<ぜんぜんすごくは無いです。すごくない代表。

つうか正直者かな。。。。
279おいおい:02/02/26 22:22 ID:NDhCHxw4
浜崎はうまくリミキサーをつかってますから・・・
ん?ペセはTSUNAMIが嫌いなのかね。
俺、ちょっとヒット。SimpleMachineって、いいレーベルなんだね。
早く知りたかったYO!
281預言茶:02/02/26 22:25 ID:u9aq5sBN
正直者かぁ。

今も聴いてる?
>278
282(-_-):02/02/26 22:28 ID:RH9u3jVQ
279<ん?ピチカート方式でしょ?
280<嫌いじゃないよ。。。
281<たまに。正確には『勝てない現状を正直に露呈した』音楽。
283(-_-):02/02/26 22:34 ID:RH9u3jVQ
ごはんたべにいこうかな。。
284預言茶:02/02/26 22:36 ID:???
>>282
うぃっす。
しっくり来ましたです。

僕には正直さがちょっとあれなのかも。
285(-_-):02/02/26 22:42 ID:RH9u3jVQ
>284 あい。。。



ごはん食べにいきますう。。
かこわれた羊には自分の跳躍力と垣根の実存が理解できない。。
逃げたい気持ちはあるのに。。。
そんな感じでサロン撤収しま〜す!
さよううなら。。。。
286預言茶:02/02/26 22:50 ID:???
>>285
いってらっさい。

勝てない現状の露呈、の部分は好きなんだけどね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:12 ID:???
(-_-)のレスは選民意識が剥き出しで吐き気がするな。
288(-_-):02/02/27 02:41 ID:NmtyhupO
287<はい!よくできましたー◎!
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:52 ID:???
賤民意識より、甘っちょろいロマンシチズムの方が馬鹿っぽくて笑える
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 02:57 ID:???
こんなんばっかだしね。。。阿呆は陰険さに勝るわけだ。。。。
陰険さのかけらもない煽りは嫌いです。。。。
疲れます。。。
阿呆な女とのセク〜スみたいだ。。。。
終わりを終わらせようとしている。。
日本のスロッピングリッスルだね。。。。。。
究極の快楽主義をめざしてる。。
291(-_-):02/02/27 03:00 ID:NmtyhupO
290<そうやって抜き書きされると恥ずかしいもんだねえ。。(藁
289<馬鹿でもホモよりはロマンの方がいいや。。。。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:09 ID:???
でも通過儀礼としては歓迎します。
空襲で廃虚になった東京にさらに原爆落すみたいな音楽だよ。。。
燃やしつくすかも。。。
崩壊と構築を同時にするんじゃん。。それが一番いい状態。
今はどっちかしかやんない。。。つうか漫然と構築しつづけてて
崩壊しない(正確にはものすご〜〜〜くゆるやかに崩壊してる)
かってあったそれを超えるものをとりもどさないかぎりはね。。
その通りさ。誰かが崩壊させてくれるのを待ってやがるのさ。。。
293(-_-):02/02/27 03:30 ID:NmtyhupO
ま、こてはんの宿命だわな。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 03:42 ID:???
固定ハンドルだから、ってだけじゃないでしょう。
そうやって、手垢のついた終末論的世界観を自分の倦怠感にあてはめて、多数に支持される文化現象をおとしめる。
それによって、日常生活の劣等感あるいは非達成感を合理化し根拠のない優越感を得る。得るだけならいいが、それを不特定多数に対して表明する。
気に入らない人間がいるのは当然でしょう。

グチをこぼすのは自由ですが、他人の趣味をおとしめるのは見苦しいですよ。
そうせずに自己表現することもできるはずです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:33 ID:???
ここまで書かれたら(-_-)は逃げるしかないな。プ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 04:37 ID:???
293 名前:(-_-) :02/02/27 03:30 ID:NmtyhupO
ま、こてはんの宿命だわな。。

なんだこれ?自分への慰めかよ。都合悪くなるとコテハン叩きにすり替え?
297(-_-):02/02/27 05:01 ID:NmtyhupO
>終末論的世界観を自分の倦怠感にあてはめて
ぼくのは終末論的世界観ではないからだいじょうぶ。

>非達成感を合理化し根拠のない優越感を得る
これはある意味あたってるので認める。つまり言わなくて良い事まで
言ってるつう意味でしょ。正解。
でもわざとです、、ごめんなさい。。

>グチをこぼすのは自由ですが、他人の趣味をおとしめるのは見苦しいですよ。
>そうせずに自己表現することもできるはずです。
ずっとそう思ってきました。で。微妙に言葉を選んだりして。。
でもよう。。だからなんだよ!お前は俺個人をおとしめたいわけじゃん!
しかもえらそうに無名かざしてよ!なにさまの代表ずらで!
それでもおれのやさしさがほしいのか?糞野郎!
お前なんざあ一生窓辺で夢でも見てろ!白馬の王子様野郎が!

なんてね。。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:03 ID:???
>>297
壊れ気味だな。がんばれよ。
299(-_-):02/02/27 05:03 ID:NmtyhupO
296<そのレス2点
300Dovecraft:02/02/27 05:07 ID:+mzb0W5R
酔うと大口叩きたくなるよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:10 ID:???
300げっとおめでとう!
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:11 ID:???
で、この板はいつ廃止になるんだ?とっとと潰せばいいのに。
そのかわりに、文化一般板を、とか、Dove氏が来たから言ってみる。
303(-_-):02/02/27 05:13 ID:NmtyhupO
300<そうとうおこってるね。。。完璧主義だなあ。。
フリッパーズなんてみんなに愛されててレゲエなんかよりは
ぜんぜん支持が多いんだからいいじゃん少しくらい嫌いな人がいてもさ。。
304(-_-) :02/02/27 05:15 ID:NmtyhupO
ぼくは Doveくん嫌いじゃないし。。。
きみがレゲエ嫌いでもね。。

302<まさにー!その通りですう!
305Dovecraft:02/02/27 05:16 ID:+mzb0W5R
>>301
どうも!
>>302
一人じゃ頑張っても潰せません。協力してくれませんか?
306Dovecraft:02/02/27 05:19 ID:+mzb0W5R
>>303
怒ってませんよ。ただ294の言ってる事の方が正しいと
思いますけどね。
307302:02/02/27 05:23 ID:???
>>305
協力ってなにするのさ?この板、黒く塗っても、何の効果もなさそうだし。

俺は、洋楽板がつまんなくなったから、音楽系の板ほとんどこなくなったんだよなぁ。
今日は、たまたま、このスレお気に入りにいれてて、(-_-)が吠えてるの目撃
したから来ただけだし。

朝まで雑談してるかたわらで、マジなスレがあがってくるカオスな感じの洋楽板
が戻ってくるのなら、協力してもいいかも。
308(-_-):02/02/27 05:24 ID:NmtyhupO
>>306
そんなにひどい事いいましたか。
コピペでいいので下にあげてもらえますか?
あと君がぼくの発言でどれだけ嫌な思いをしているのかを
具体的に述べてください。
294の意見ではなくDoveくんの意見として。。。
309Dovecraft:02/02/27 05:33 ID:+mzb0W5R
>>307
すみません、ラジカルな事言ってみただけです。
僕は文化一般板さえ出来てくれればそれでいいんです。
>>308
僕は正しい方の味方です。それが僕の意見です。
310(-_-):02/02/27 05:35 ID:NmtyhupO
>309 じゃあぼくは悪い方の味方になろうかな。。。これからはよう!
311フリッパーズギターはネオアコでは無い!:02/02/27 05:38 ID:NmtyhupO
(-_-)ハンドル変えてもいい?
312Dovecraft:02/02/27 05:42 ID:+mzb0W5R
>>311
そっちの方がいいですよ。
313フリッパーズギターはネオアコでは無い!ましてやパンクなど。。。:02/02/27 05:43 ID:NmtyhupO
直してみたり。。。
314フリッパーズギターはネオアコでは無い!ましてやパンクなど。。。 :02/02/27 05:45 ID:NmtyhupO
じゃあしばらくはこれでいきます。
ありがとね。
315Dovecraft:02/02/27 05:46 ID:+mzb0W5R
>>314
どういたしまして。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:46 ID:JxjY4qsY
(-_-)の言うことがおかしいならどこがか意見言えばいいのに。
でないと(-_-)を吊るしているだけに見えるよ。
317フリッパーズギターはネオアコでは無い!ましてやパンクなど。。。:02/02/27 05:47 ID:NmtyhupO
んなわけで黒く濡れ!サロン板!なくなれー!サロン板!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
318Dovecraft:02/02/27 05:51 ID:+mzb0W5R
お互いトリップもついてないことだし、
偽者だったって事にするのがいいかも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 06:03 ID:???
(-_-)って自分では煽るくせに、ちょっと煽られたらやたらビクビクしちゃてバッカみたい
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 06:06 ID:???
(-_-)←こいつ自意識過剰だし傲慢だよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 06:07 ID:???
いまのはそうかな。違うんじゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 06:09 ID:???
サロンつうよりか、2chからいなくなってほしい
323名盤さま ◆/qld5Tcg :02/02/27 15:00 ID:???
削除人さま〜このスレはやく削除願いま〜す。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:25 ID:???
別にスレたて人が望んだら削除されるわけじゃないぞ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:49 ID:???
良スレだったのに・・。
残念。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:36 ID:???
テス
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:35 ID:???
 
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:51 ID:???
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
329河童 ◆TCS/bMqw:02/04/14 15:14 ID:???
面白いスレだったんだけどね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 16:26 ID:???
このスレ見てベセ嫌いになったよ。こいつ我が儘過ぎ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:11 ID:???
漏れら極悪非道のアンニュイブラザーズ!
今日も糞スレageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    アマズッパイ!
 (・∀・∩)(∩・∀・)     age !
 (つ  丿 (   ⊂) イカクサイカンショウ!
  ( ヽノ   ヽ/  )    age !
  し(_)   (_)J
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 04:38 ID:???
僕等の晒し上げは終わらない・・・ベセスレ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:40 ID:???
気を取り直して!
カートの伝記
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:44 ID:???
今日もアフォベセを晒し上げですか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:18 ID:???
保守
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 10:46 ID:???
漏れら極悪非道のアンニュイブラザーズ!
今日も糞スレageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    アマズッパイ!
 (・∀・∩)(∩・∀・)     age !
 (つ  丿 (   ⊂) イカクサイカンショウ!
  ( ヽノ   ヽ/  )    age !
  し(_)   (_)J
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 11:39 ID:???
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:19 ID:???
age




岡田克彦の作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
ほしゅ

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

342(-_-)y━・~~~:03/01/20 15:00 ID:rXcMx1wx
まだあるんだね。感動した。
343gg:03/01/20 15:01 ID:56qbGYfC
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

344山崎渉:03/01/21 12:32 ID:???
(^^)
345山崎渉:03/03/13 16:54 ID:???
(^^)
346名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/04/04 01:50 ID:4vBYuU9G
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
347(-_-):03/04/12 04:40 ID:R8voWuFi
あげ
シンコーのDISCガイドAOR買った
349山崎渉:03/04/17 15:22 ID:???
(^^)
350山崎渉:03/04/20 02:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
351山崎渉:03/04/20 07:08 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
352山崎渉:03/05/22 04:54 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
353山崎渉:03/05/28 12:16 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
354山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
355なまえをいれてください:03/07/25 14:37 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
356山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
357山崎 渉:03/08/15 15:56 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
358(-_-) ◆vI/qld5Tcg :03/12/04 20:14 ID:???
いやあれげえがこんなに流行るとは思わなかったね。。。。
359(-_-) ◆vI/qld5Tcg :03/12/04 20:15 ID:???
みなさんお元気ですか?
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪
.