ラウンジ        

このエントリーをはてなブックマークに追加
952チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/06 04:26 ID:xhGIuhFL
何で上がってんだー!

でもありがとう。このスレにこれだけレスは珍しい。
今度こそ寝。おやすみなさい。
953名盤さん:02/03/06 10:59 ID:wbfDqI59
>>951
ノイ!がナイ!
954深酒 :02/03/06 12:09 ID:fUSVFCL3
こんな時間にきてみたら…夜明けのダブ合戦でしたか(w。
なんか残念な末路ですが、まあ皆さん、僕が気になっているスレでは
お見かけする事が多いので又どこかでよろしくどうぞ。

>951
チャー某さん、いい感じです(w。僕もここしばらくは、即物的に聴ける
ようなもの、何も喚起されないような類いの物に惹かれる傾向でしたが、
昔はまってたカンタベリー系のスレを読んだりして、また聴き直したり
してます。前は余りひっかからなかった、マッチング・モールや
ケビン・エアーズの良さを今さらながら発見したりして。
そういえば過去レス「混沌に目鼻つけると死ぬという」の出典は?
オリジナルですか?ちょっと格好イイんで今度飲み屋で使ってみます(w。
955深酒 :02/03/06 12:14 ID:fUSVFCL3
あと、(-_-) ◆/qld5Tcg さんの立てたスレも偶然発見したんで
romってみました。最近の流れが面白いと思ったので何かあれば
書き込んでみようかな。
956チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/07 00:36 ID:z0LW5+Qs
>>953
他意はナイ!
いや流れからして入れられなかっただけです。NEU!好きっす。
NEU!の他、RED KRAYOLAやRESIDENTS、MASACRE、23 SKIDO、JAH WOBBLE
さらにTORTOISE、想い出波止場まで時代・ジャンルはバラバラだけど
何か共通点を感じる編集MDを作って聴いてます。
>>954
ディレイかかりまくってましたねー。
まぁ春だし。2ちゃんだし。

俺はカンタベリー系、疎いです。つまみ食い程度ですねー。
でもロバート・ワイアットの1stソロは好き。何だか凄い。

混沌に目鼻〜の原典は荘子です。
中央に「混沌」というのっぺらぼうの帝がいて、
南の帝と北の帝が持てなされたお礼に
「人には7つの穴があり、見・聞・食・息などができるのに、
 混沌には穴がない。穴をあけてあげよう」
と穴を穿ち、殺してしまったというお話。教訓的だなー。
うまい事使ってください。
957名盤さん:02/03/07 03:06 ID:XhMhVoyU
Confusion Will Be My Epitaph…
958名盤さん:02/03/07 10:56 ID:bklOrKNA
胡蝶の話も良いですね>荘子
959荘子:02/03/07 10:57 ID:bklOrKNA
無聴之以耳、而聴之以心、無聴之以心、而聴之以気

これを聴くに耳を以ってするなくして、これを聴くに心を以ってす、
これを聴くに心を以ってするなくして、これを聴くに気を以ってす

耳で聴くよりも心で聴くことが必要である。
心で聴くよりも気で聴くことが必要である。
960名盤さん:02/03/07 18:32 ID:gK6Xl40d
ageとこう。
961参加してみますよ:02/03/07 19:51 ID:RZyriEIO
お久です。もう忘れられてるかと思いますが参加〜です。どーもー。
皆さん変わらず元気そうで、スレも続いてるし良かったです。やっとネット復活ました。
いやーますますディープになってますねえここ。
もう、ちょっと付いて行けなそう・・・。

でまあ、あと40レス切ってる訳ですけど。次スレ立つんでしょうか?
出来ればまだ続けたいっす。ロムるだけでも全然面白いので。はい。
また後で、深夜に来た方が良いのかな。とりあえず。
ではまたのちほどー・・・コソコソっと・・・。
962参加してみますよ:02/03/08 01:10 ID:FY5DObJb
という訳でこんばんわ。ええと。何書いたらいいんだろ。

とりあえず最近よく聴くのは、
LES PAUL & MARY FORD/THE WORLD IS STILL WAITING FOR THE SUNRISE
ギターで有名な人とその夫人とのジャズ歌集です。'50年代くらいなのかな。ベスト。
ほのぼのスイングな感じなんだけど、録音が良いし、
時々変なコラージュとかも入ってくるのが変わってて面白いです。

以前このスレでちょこちょこジャズもの書いて、
その辺りから思い出してまた色々聴きなおしてます最近。
といってもあんま王道ものとかではないんだけど。
963参加してみますよ:02/03/08 01:23 ID:FY5DObJb
あとは・・・、ちょっとカントリー入ったジャズものとか。
前に書いたけどHARMONICATSってのと、

あとLEO KOTTKE/DREAMS AND ALL THAT STUFF
これ良いです。'74年ギターの名手のカントリー(?)インスト集。
ジムオルークとかジョンフェイヒィとか好きならかなり合うかも。
RY COODER/JAZZにもちょっと通じる。
ジャケも何か、色使いとかドナルドダックのぬいぐるみとか、少し変わってる感じ。

マリアマルダーもよく聴くっすね。
・・・ラウンジ/モンドと関係あるのかと聞かれると悩むけど、
でも何か「くつろぐ音楽」っていう共通項はあったりするでしょうか。
964参加してみますよ:02/03/08 01:47 ID:FY5DObJb
と、sageでひとり言続けてみてますけどこんな展開で良いのかちと悩み中・・・。

・・・ここのスレとか、あとやっぱ「モンドミュージック」本とかで結構聴き方変わりましたね。
元々安売りもの掘るのとか好きだったのがさらに。知らない名前から買おう、みたいな。

チャー某さんや深酒さんとかみたく、もっと色々聴いていきたいっすなあ。
すごいと思うホント。(-_-) さんとかも。
第3世界(っていうのかな)のとかは正直全然知らないのばっかりで。

あチャー某さん、前に書いてたHURRY MUDIEので
JO JO BENNETT & MUDIES ALL STARS/GROOVY JOEっての買いましたよ。これ良い。
キングタビーとのヤツはまだ見つからないっす。探してるんですけど。
965参加してみますよ:02/03/08 02:18 ID:FY5DObJb
あ、ラウンジ/モンドに直接関係ありそうなのあった。
V.A/RETRO FUTURE LOUNGE MUSIC
エスキベルとか諸々のファニーものコンピ。25曲。ふわふわした感じですね全体に。

でまあ同じ日に購入したもので
California Music & Disney Girls〜RCA/EQUINOX COLLECTION
パパ・ドゥー・ラン・ラン、テリー・メルチャー、バリー・マン等々。
ビーチボーイズはこのスレで出てるし、これはアリでしょか。

あとV.A/'60s Girl Groupsっての。
ブロッサムズ、ロイヤレッツ、初期スリー・ディグリーズ、クッキーズ、
そしてブライアンウィルソンの奥さんがいたらしいハニーズ等々。17曲。
良かったです。

・・・さて、この辺でレスを切り上げて。また後で覗いてみる事にします。
一人でやるのも思ったより続かないし・・・難しいなぁ。
今夜は他に誰か来てくれるでしょか。それではまた!
966チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 02:40 ID:8PEo7vzn
一足遅かった!?
967チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 02:44 ID:8PEo7vzn
次スレどうしよっかなー。2chに割く時間減らそうと思っていただけにー。
ここはどうでしょう?常連さんいっぱい居て独り言にならずにすむし。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1011344612/l50
968チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 02:51 ID:8PEo7vzn
レオ・コッケやジョン・フェイヒー周辺の人物だと
ロビー・バショーという人が気になってます。
聴いた事ないんだけどアンビエントっぽいらしい。
レオ・コッケは「6-AND 12-STRING GUITAR」ってのしか持ってなくて
詳しい事不明なんだけど(何か買ってみようと思い勘で購入)
酒飲むと聴きたくなる事あり。沈んだ気分の時は、ジョン・フェイヒー。
969チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 02:59 ID:8PEo7vzn
GROOVY JOE、初期レゲエですね。SKAの部分が残ってて。
レゲエの名ギタリスト、アーネスト・ラングリンの昔のなんかも好みに合うかも。


レス・ポールは聴いた事ないなぁ。
>変なコラージュとか〜 の部分が気になるー。

その他のも聴いた事ないんだけど
V.A/RETRO FUTURE LOUNGE MUSIC
タイトルがいいですね。欲しくなった。

しかし、参加して〜、凄く色々聴いてると思うよ。
970チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 03:03 ID:8PEo7vzn
では寝よう。そして胡蝶になる夢でも見よう。春らしく。
しかし今の俺の方が胡蝶が見ている夢かもしれない。
971チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/08 03:10 ID:8PEo7vzn
>>958-959
荘子、ありがとう。
959のは考えされられて、どうしようかと思いつつ
頭がこんがらがって、混沌として、結局混沌は混沌のままにしちゃったりして。
972名盤さん:02/03/08 03:11 ID:PILDJ7PZ
マリア・マルダーとモンドについて。

フォーク・リバイバル

フェイク・ミュージック

時間的空間的ずれと時代とのミクスチャー

モンド
973参加してみますよ:02/03/08 03:30 ID:5FFiUN4O
うおしまった、チャー某さーん。もう寝られたんでしょうか・・・。
お久しぶりです!コンビニ行ったのは大失敗だったなぁ。

>>967
そこ遂に参入したようですね。
以前から話題が時々かぶってるよなーとは思ってロムってたんすけど・・・。
あそこはさすがに僕ついて行けそうにない・・・。まあ様子見てますねー。

>>968-969
ジョンフェイヒーとレオコッケ(読み方初めて知った)の対比分かる気が。
ディープさが違う感じですかね。アメリカの暗さっていうか。ゴシック?的な。

アーネスト・ランブリング聴いてみます。最近本格的にレゲエはまりだしてて。
メイテルズとかニッキートーマスとかこないだ買って聴いてるとこっす。

レトロ〜のコンピは面白かったですよ。
マンシーニ、ラスガルシア、モートングールド、ユーゴウィンターワルター、
ロスインディオスタバハラス、ザビアクガートとか
名前は割とイージー系の有名所なんだけど結構ストレンジな音源ばかり集めてます。

レスポールのは、曲調はジャンゴラインハルトみたいなのが多いんだけど
それに早回しのコラージュ音とか靴音とか口笛とかエコー処理とか。
控え目ストレンジ/モンドって感じです。
974参加してみますよ:02/03/08 04:07 ID:5FFiUN4O
ageで良いか。久しぶりなんで及び腰だったんです。ヘタレ。
どうでもいいけど名前欄が毎回変になるのは何故だろう?

>>972の方
どうもです。ちょうど今、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1015210776/l50
でもマリアマルダーが話題に昇ってますねー。ここ面白そう。

この人、70年代後半くらいのソロ作でベティーライト「クリーンナップウーマン」の
カバー他をちとスティーリーダンみたいな都会ソウル風でやってるアルバムがあるんすけど、
やっぱ変わった存在感というか、面白いスタンスだなーと思うっす。
フェイク/ミクスチャー感覚。そうかも。あるかも。

でまたチャー某さん
僕全然色々とは聴けてないっすよー。単にとっちらかってるだけ・・・。
1アーティストのコンプリートとか1ジャンル集中で聴いてきてないんで
突っ込んだ話になるとヘタレ丸わかりです。まじで。

出来ればまたラウンジ/モンドスレ誰か立ててくれると嬉しいっすねぇ。
今後ともひとつよろしくお願いします。それではまた。お休みなさい。
975?Q?A´?μ?A¨?Y´?U¨?・?ae:02/03/08 04:14 ID:Rn2ZN7Uu
↑こんな風になる訳なんですが。名前。回線1回切れたけど参加〜です。何でだ?

長文ゴメーンでした。あー久しぶり。
で、あと25レスでさよならラウンジ・・・。
976名盤さん:02/03/08 10:23 ID:lqy2l0gz
次スレ立てちゃえ!
見る前に跳べ!
977深酒:02/03/08 17:39 ID:gMKTzCub
ここに書き込めるのも、これが最後かな。
チャー某さん、「混沌」の件ありがとうございました。荘子でしたか〜、
いろんなものをお読みで。胡蝶の話は聞いた事ありましたが…。

参加して〜さん、お久しぶりです。いや〜僕なんてまわりの詳しい友達に
借りたりする事が多いです。で、どうしても気になっていて
周囲に頼れない場合に、ようやく自分で何とかするぐらいです。
なかなか自分の手を汚さない隙間野郎ですわ(w。
レスポール、あんまりちゃんと聴いた事ないんですが、レコーディング
史上では重要人物ですよね。気になってます。

ちょっと時間がないんでこの辺で。
他スレあるいは新スレでまたお会いしましょう。



978名盤さん:02/03/08 23:46 ID:4W8B16Pn
ゼーガー&エバンス「西暦2525年」名曲。
979チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 03:19 ID:zsWZnqIV
>>参加してみますよ
うぁあ!またすれ違った!
980?`???[?^ ◆EVuq0G5Q :02/03/09 03:34 ID:zsWZnqIV
俺もハンドル欄こんなになる。
>>参加してみますよ

>レトロ〜のコンピ
ストレンジな音源ってのがいいねぇ。
レス・ポールも探そう。

同じだ。俺も自分でも趣味とっちらかってんなぁ、と思う。
で、同じくあんまり深いとこまで話がいくとついていけなくなるよー。
でも、同じジャンルばっかり聴くより、色々聴いて共通点や影響、
シンクロニシティ発見したりする方が楽しいんじゃないかと思う、そう思い自己擁護。

>>深酒さん
周囲に詳しい人が居てうらやましい。
俺なんかは2ch以外でこういう話出来なくて。

>>976
大江健三郎かJACKSか岡林信康か…
よっしゃ次スレ立てよう「モンド/ラウンジ・ミュージック・スレッド」。
まずは寝て明日にでも。
ワールド板がいいかな?あそこ回転遅いからレス少々さぼっても大丈夫そうだし。
エキゾチカは疑似ワールドミュージックって事で。当然その後、脱線しますが。

981チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 03:38 ID:zsWZnqIV
>>978
その1曲しか知らないけど、いい曲だねー。
LAIBACHもカバーしてたなー。
982チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 03:49 ID:zsWZnqIV
立てちゃった。

モンド/ラウンジ・ミュージック・スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1015613274/
983チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 03:52 ID:zsWZnqIV
心はぁかっわちやすいけぇれどぉ
ほぉんとぉはぁ 何もかわぁちゃないのさぁ
まわりだけぇがぁ GURU GURU回るのぉさぁ

さぁみんなでぇ ツイストをっおどろぉろぅ
984名盤さん:02/03/09 04:03 ID:Jl2alZaa
苦節半年、もうそろそろだな。
熟成されたスレって、良スレだね。
1000超えた時にはログ保存して、
じっくり読ませてさせてもらうよ。
ラウンジに拘らず様々なジャンルの話が、
出てたのがホント興味深い。
今のレスの感じだと、
ルーツロックスレも面白いから寄ってみてよ。
ところで、ルシア・パメラって既出?

985チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 04:08 ID:zsWZnqIV
>>984
どもども。ありがとうございます。
このスレ、俺が立てたんじゃなくて、
結果、乗っ取っちゃったみたいなんですが…
「ルーツロックスレ」じっくり読ませていただきます。

ルシア・パメラって? 
既出はしてないです。俺は分かんないし。
スペイン系の名前のようですが。
986チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 04:31 ID:zsWZnqIV
>でも、同じジャンルばっかり聴くより、色々聴いて共通点や影響、
>シンクロニシティ発見したりする方が楽しいんじゃないかと思う、そう思い自己擁護。

一つのジャンルに拘って聴くのが悪いといってるわけじゃないです。念のため。
むしろ、そういう人に引け目を感じているのです。深い所まで聴いてる人に。
ここでROMらせてもらってる尊敬すべき人に、
もしかしたら不快に思う人がいるといけないので…。ちょっと言い訳っぽいですが。
987チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/09 04:37 ID:zsWZnqIV
まぁ、でもラウンジ・スレに集まってくれた皆さん
俺と同類の臭い。
次スレではまた、どこまで話が拡がる、あるいは脱線するか、
挑戦しましょう。

では。
988名盤さん:02/03/09 06:10 ID:ExGpQS4o
donまんせー!
989名盤さん:02/03/09 06:21 ID:ExGpQS4o
ハル・ブレイン先生に萌え
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1015572977/l50
990?:02/03/09 23:58 ID:qV6n2bvi
age
991名盤さん:02/03/10 14:28 ID:Sowrt7XL
保全
992姫 ◆HEMYEAbY :02/03/10 14:32 ID:WEJm3IDJ
( ^▽^) ホシュする意味な〜し☆キャーッハッハッハッハ
993名盤さん:02/03/11 00:07 ID:CrKPT8XW
フランク・シナトラどうよ?
994チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/03/11 03:09 ID:/vhpwVvt
>>993
あー、盲点。いいですね。「ストレンジャー・イン・ザ・ナイト」とか
「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」とか。まさにラウンジ。
995名盤さん:02/03/11 23:01 ID:8VMLdgzD
保守
996名盤しゃん ◆/NyNbBuo :02/03/11 23:02 ID:mBa4t4dd
( ・∀・) ラウンジの書き込みしましたが…駄スレが多かったです。
997名盤しゃん ◆/NyNbBuo :02/03/11 23:02 ID:mBa4t4dd
( ・∀・) 997
998名盤しゃん ◆/NyNbBuo :02/03/11 23:03 ID:mBa4t4dd
( ・∀・) 998 
999名盤しゃん ◆/NyNbBuo :02/03/11 23:03 ID:mBa4t4dd
( ・∀・) 999  
1000名盤しゃん ◆/NyNbBuo :02/03/11 23:03 ID:mBa4t4dd
( ・∀・) 1000  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。