ヒース・・・私を見て・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
某スレ見てイブ息を思い出し
懐かし過ぎてついスレ立ててしまいました・・・。

分かる方、どうぞ・・・。
2可愛い奥様:01/09/04 19:31 ID:6hHvgTC2
メスカル
3可愛い奥様:01/09/04 19:32 ID:6hHvgTC2
カメカメエブリボディ
カメはどこじゃ。
4可愛い奥様 :01/09/04 19:33 ID:jlgy.Yro
少佐との眼力勝負がステッキーだったなあ…
5可愛い奥様:01/09/04 19:49 ID:x3OTDXDs
苦苦苦・・・
それもまた快感・・・
6可愛い奥様:01/09/04 19:55 ID:1pA4Vun2
7つのエロドラド
7可愛い奥様:01/09/04 20:10 ID:dUjTS1U2
ジャ〜〜〜スティ〜〜〜ン〜〜〜ちゃ〜〜〜ん♪
8可愛い奥様:01/09/04 20:19 ID:VDUuDZek
9可愛い奥様:01/09/04 20:30 ID:x2XBLXVc
ああ、読みたくなってきたじゃないの〜。
10可愛い奥様:01/09/04 20:31 ID:Gu/u6v6Q
蘭丸&オカーパ頭
11可愛い奥様:01/09/04 20:32 ID:Gu/u6v6Q
揺れるまなざし
12可愛い奥様:01/09/04 20:41 ID:aP7KNCXY
バラの海と小松右京
13可愛い奥様:01/09/04 20:42 ID:Gu/u6v6Q
頭に軍艦
マリーアントワネット
14可愛い奥様:01/09/04 20:46 ID:aP7KNCXY
ジンギスカンと諸葛孔明とクチビルオバケ(大仏)
15可愛い奥様:01/09/04 20:48 ID:Gu/u6v6Q
う〜クチビル キモかった〜
16可愛い奥様:01/09/04 20:48 ID:aP7KNCXY
私も欲しかった・・・>ヒースのムナゲ
17可愛い奥様:01/09/04 20:54 ID:ylDMWZtU
ヤマトタケル萌えた〜
18可愛い奥様:01/09/04 20:58 ID:aP7KNCXY
「白鳥がムズカシイ顔してるだけだぜ。」
19可愛い奥様:01/09/04 20:58 ID:84s7g0T.
どれも聞き覚えはあるのに思い出せない。
覚えているのは、モデルがキース・エマーソン、
スノウィー・ホワイト、カール・パーマーだったことだけ。
これも違ったてたらゴメソ。
20可愛い奥様:01/09/04 21:09 ID:e6JTBQ/Q
巻が進むにつれて筋肉の描写がどんどんリアルになってったんだよねー。
ドケチ虫はこっちには出てなかったっけ。(あれ、出てたよーな気も・・)
あああ9じゃないが読みたくなってきたよ〜。
21可愛い奥様:01/09/04 21:10 ID:Ni7sDIj.
「おれ、点々眉毛の女って苦手なんだよ」
22可愛い奥様:01/09/04 21:16 ID:Ni7sDIj.
>20
番外編には出てた
確かヒースの付き人になって牛馬のごとく働かせる役どころで
23おサル ★:01/09/04 21:19 ID:???
うわ!懐かしい。
あの「眉間の立て皺」思い出す。
24可愛い奥様:01/09/04 22:14 ID:EKVkw11M
>>23
健気なニジンスキーじゃの(w
25可愛い奥様:01/09/04 23:04 ID:UWzwrtj2
ぬしと朝寝がしてみたい・・・・・とか。

インシャラーアッラー・・・とか。

うー読み返したいぞ!でも何故に主婦板??
26可愛い奥様:01/09/04 23:14 ID:qW0l7xhM
♪インランランラン インランラン
イーンランどーんすの帯びしめながら
あたしゃガールハントに行くわいな〜♪

            BY ジャスティン
27おサル ★:01/09/04 23:22 ID:???
森へいきましょう、お兄さん、やっほ〜〜♪
イイことしに、いきましょう、やっほ〜〜♪

         BY バージルのバックコーラスのナチ兵
28可愛い奥様:01/09/04 23:23 ID:h3ZSBF6w
高杉晋作美化しすぎじゃ。
29可愛い奥様:01/09/04 23:23 ID:qW0l7xhM
しかし、小学生でこれ読んで喜んでた私って・・・
3028:01/09/04 23:24 ID:h3ZSBF6w
>>29
私も小学生だったよ。
31可愛い奥様:01/09/04 23:26 ID:h3ZSBF6w
プリズナー69
この数字が卑猥だと知ったのは、かなーり後の事。
32可愛い奥様:01/09/04 23:26 ID:V1IAAdWg
歴史の授業中に妄想入っちゃって困った。
33可愛い奥様:01/09/04 23:28 ID:qW0l7xhM
>30 ワシは42年生まれだ

ジャスティンに嫉妬してフン、フン、フン、フン、フンて
フン死 したのは誰だっけ?
34可愛い奥様:01/09/04 23:30 ID:qW0l7xhM
>32 ワラタ たしかに・・・
だから歴史、好きなのかも
35可愛い奥様:01/09/04 23:31 ID:h3ZSBF6w
ヒース=キース エマーソン
バージル=カール パーマー
太めのベーシスト=グレッグ レイク

少佐=クラウス シュルツ

さあ、HM板の中のプログレッシブロック関連スレに逝こう!
36可愛い奥様:01/09/04 23:31 ID:V1IAAdWg
>33
ナルシス
3728=30=35:01/09/04 23:32 ID:h3ZSBF6w
>>33
私は、丙午。

ジャスティン=ピーター フランプトン
38おサル ★:01/09/04 23:33 ID:???
天使の「ウジエル」っておぼえてない?
39可愛い奥様:01/09/04 23:33 ID:V1IAAdWg
エロイカ=プラント
だよね?>35
関係ないのでさげ
40可愛い奥様:01/09/04 23:34 ID:h3ZSBF6w
>>38
覚えてまんがな。
4137:01/09/04 23:36 ID:h3ZSBF6w
>>39
プラントだすだす。
ちなみに、ジェームズ君は、ジミー ペイジだったね。
42可愛い奥様:01/09/04 23:35 ID:V1IAAdWg
>38
ハジエルとかもいたよね。
43可愛い奥様:01/09/04 23:37 ID:V1IAAdWg
>41
ボーナム君は、ボンゾだよね。
4437:01/09/04 23:39 ID:h3ZSBF6w
ジーンシモンズがよく火吹いてたなあ。(遠い目
45可愛い奥様:01/09/04 23:50 ID:qm2Vdzdc
マーキュリーちゃん、カモ〜ン♪
(メスカルで女になったフレディ、出っ歯でマイクガジガジ)

モノホンのフレディに失礼と思いつつ笑っちまったさ(w
やっぱ小学生だったぜ。
46可愛い奥様:01/09/05 12:09 ID:goOOD0L6
この板にこのスレたてるなんて・・・1さん素敵!
47可愛い奥様:01/09/05 12:11 ID:ym9X17Yc
ポセイドンとベアートリーチェは
幸せなのかのう・・・
48可愛い奥様:01/09/05 12:13 ID:goOOD0L6
ジョニ赤とジョニ黒のたいぐうが違うのはどうして?
いまだにわからん。
49可愛い奥様:01/09/05 12:22 ID:ym9X17Yc
ジョニ黒のほうが値段が高いからじゃないの?
50可愛い奥様:01/09/05 14:45 ID:3DZP8l8Q
「◎∞▽×□♀Ψ〜!」
「おいしそう〜、じゃと。」

アレクサンダー大王と翻訳係。
51可愛い奥様:01/09/05 14:57 ID:xLsunIcE
ジョニ黒ってなんで高いんですか?
てかジョニ黒ってなんですか?
すみません、ぜんぜんわかってないです。。
52可愛い奥様:01/09/05 16:52 ID:cFDqxDgI
返すがえすも、マニアックな細かいギャグの数々だ・・・。
見事。
(子供には良く分からんハードロックネタ、酒ネタなど)
青池マンセー。
53可愛い奥様:01/09/05 17:27 ID:KqhpEvvA
すべて世はこともなし。
54可愛い奥様:01/09/05 18:59 ID:Y1M8ImnM
まったくどうかしてるぜ
オレがリストを弾くなんてよ
551:01/09/06 13:35 ID:W6S6YAMU
苦苦苦・・・話の通じる人が
こんなに沢山いるヨロコビ・・・。

話変わって、私の好きな登場人物。
主役・脇役各一名に絞ると、
 ★ヒースに1票。
 ★そしてニジンスキーに1票(笑。

このスレのタイトルで想像ついちゃいますね〜。
56可愛い奥様:01/09/06 13:42 ID:nVTiOK8c
ヒースが好きだったなぁ。
バイク好きの従兄弟に「カワサキの400に乗りたい。」
と言ったら「すごい事言うねーっ。」と驚かれてしまった。
何も知らなかった小学生の私。
57可愛い奥様:01/09/06 13:45 ID:rT9GtpHY
私はジャスティン(笑)
だっていぢめたいんだもーん。
58可愛い奥様:01/09/06 14:11 ID:7jCnskns
トロイのヘレンに1票 ウソ
ヤマトタケル萌え 1票
59可愛い奥様:01/09/06 14:32 ID:fJ.6jW0Y
そういえば、バージルが「失われた時を求めて」をよんでたなぁ・・・箱舟で
60可愛い奥様:01/09/06 15:04 ID:rcfsVvZ2
可哀相だから(笑)
卑弥呼に一票入れてやろう。
61可愛い奥様:01/09/06 17:55 ID:6ls4uS2o
点々眉毛のモナリザに一票!!(藁
62可愛い奥様:01/09/06 18:15 ID:fFOmZoys
渋いところで無名の端役、だっけ?
黒髪のヨロパ人に弱い
63可愛い奥様:01/09/06 18:39 ID:hp56G3cA
>>62
無名の端役、実は悪人の人でしょ?
あれのモデルはボルジアだってよ。
64可愛い奥様:01/09/06 18:43 ID:fFOmZoys
>63
チェーザレ・ボルジア?
カコイイ
6563:01/09/06 18:44 ID:hp56G3cA
>>64
そうそう。
でもボルジアって死ぬ間際は、
かなーり醜くなってたらしいよ。
デブで醜悪。
66可愛い奥様:01/09/06 19:12 ID:yyHUKseE
無名の端役!!
おもいだしたよぉ
素敵だったわ・・・

バージルのあのジャスティンに粘着的に
迫って行くところがよかったなー
でも、ちょっと引いてるヒースのファン。
っていうか、当時中学生だったので、さすがにインランな
バージルがすきっていえんかった。
67可愛い奥様:01/09/06 20:10 ID:vOcLox5s
なつかしーーーーーー!
そういえば好きだったなあ。。
しかしエロイカでさえ記憶がおぼろげなのに威武の息子については語りたくても
記憶がついていかないざんス・・・・
アルキメデスとかパラレルワールドとかメビウスの輪とかさり気に知的な漫画だった
ような気がする。
68可愛い奥様:01/09/06 22:42
復刻文庫があるよ。
69可愛い奥様:01/09/07 12:38
バージルに1票!
脇はマジエル。なんかかわいい。
70可愛い奥様:01/09/07 12:39
1さん集計してくれるの?
71可愛い奥様:01/09/07 19:00
少女漫画板でこのスレ紹介されたので来て見ました。
あっちはエロイカで盛り上がってます。ちなみに私は既婚なのでここにくる資格アリかな。

私はバージルの執事のダンテのお顔を一度見てみたかった。
そしてなんと言ってもマホメット萌え〜♪
72可愛い奥様:01/09/07 19:14
>71
すだれ頭に1000ダンテ
73可愛い奥様:01/09/07 19:15
無名の端役とバージルのキスシーンは衝撃的だった・・・。

バージルお姉様に1票。
74可愛い奥様:01/09/07 19:20
私もバージルと無名の端役のキスシーンに一票(ってちがう?)

あれは凄かった。
当時まじまじと見た記憶がある。
今だったら、その先をかいてくれても動じないと思われ。
75可愛い奥様:01/09/07 19:29
「お兄さん、わたしとあそばない?ふ・ふ・ふ・・」
−−(中略)−−
「俺も汚れちまったなぁ・・・」

少女まんがで胸毛を見たのは初めてだった。
76可愛い奥様:01/09/07 19:54
ちゃっとで初対面の人が「苦〜苦苦苦・・・」
思わず「ヒース私を見て・・・」
お互いの一言で青池ファンだと知れたことがある。
77可愛い奥様:01/09/07 20:12
この漫画読むよりも先に「苦苦苦・・・」の台詞だけ知ってた。
いったいどこで読んだんだろう?
78可愛い奥様:01/09/07 21:05
ロミオかわいい
79可愛い奥様:01/09/07 21:21
かぼちゃとハムでは何が生まれるのか
それが問題だ
80亀レス:01/09/07 21:53
>38
今ようやく名前を思い出したよ。
ムキエルっつーのもいた。
でも絶対1票いれたくない。
81名無し草:01/09/07 23:20
ヒースは私の永遠のアイドルです!!
アポロとの淡いラブ・ストーリーが好き。
クラシック・ファンでもないのに、うちにはバッハのCDだけは山ほどある。
気分はアポロの神馬カウンタックですわ。
82可愛い奥様:01/09/08 01:33
不運な私、悲運な君達
手と手を取り合って・・・

 ♪「森の木陰でドンジャラホイ!!」♪

・・・ニジンスキーと主役3人が共に踊る
四羽の白鳥のシーン。気に入ってた(w
83可愛い奥様 :01/09/08 04:47
マホメットが乗っていたロック鳥
円谷製薬のウルトラ丸でロック・ラドンに変身するとき
鼻をつまんで飲んでたのが可愛かった。
(おれ人間的な鳥ってあんまり好きじゃないんだ・・・・
でしたっけ?)
84可愛い奥様:01/09/08 06:44
文庫版買いに行こう・・・だめだ、ここ読んでたら読みたくなった!
85可愛い奥様:01/09/08 07:11 ID:VdbD530c
イブはパート3が最高におかしかった!
「伊豆の山奥あたり温泉」行ってみたいよ、私も。
格闘シーンが始まると現れる、解説のバラの海さんとかもいたねー。
86可愛い奥様:01/09/08 08:30 ID:on7gGHx.
カウンタックかわいかった!
アポロが、お前の好きな歌かけてやるって言って、おうまのおやこは〜
ってワラタ
87可愛い奥様:01/09/08 10:51 ID:iyfXfGz2
「あたしとってもスウィートな気分だわ…」
「美しい者は美しく装おうべきなのよ」
「絹の肌触りっていいものよ…ヒース…ジャスティン…」

 .。.:*・゚☆.。.バージルお姉様って素敵☆.。.:*・゚☆.。.
88可愛い奥様:01/09/08 10:59 ID:5SrN1uTE
 ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>1の母でございま(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
89可愛い奥様:01/09/08 20:43 ID:IKhny.v6
ヒースは、カワサキのバイクで炎の上を飛び越えていく
アクションが素敵でした〜!
「やったな、ヒース、ほれなおしたぜ!」
90可愛い奥様:01/09/08 20:53 ID:dl2FkGLE
「尼寺へ行け!」
ハムレットの名セリフもこの漫画で覚えた。
勉強になるなあ・・・。
ハムレットとニジンスキーに一票づつ。
ヒースに惚れる人(?)達はみんないい味出してた。
91可愛い奥様:01/09/08 20:57 ID:7QE1/1OI
>90
>ヒースに惚れる人(?)達はみんないい味出してた。
禿同〜〜〜〜〜っ!!!!!!
そうだったのか、、、目からウロコだ・・。
90よ、サンクス(w
92可愛い奥様:01/09/08 21:09 ID:eHJyg.TM
番外編で伯爵や少佐が出てくる釜めし屋のやつおちがないのに
おもしろかった。
93可愛い奥様:01/09/08 22:13 ID:41aip.MA
>92
あれはハチャメチャで面白かった!
ヒースとティリアンがタフな肉体労働者同士で、妙に仲良かったですね。
白衣の少佐にも萌えました。「ミサなんかいらん、メス!」
94可愛い奥様:01/09/08 23:25 ID:r61vfsO6
やっぱりジャスティンって、女性には人気ないのね〜
癒し系とも違うもんな〜、二度目の真剣な恋がオカマだしな〜 カワイソ
いや、わたしもヒースが好きです
カウンタックをなだめるところとか、白鳥さんとの掛け合いとかが、
小学生の頃のわたしのツボにはまりましたです
95可愛い奥様:01/09/08 23:31 ID:m.5XL.EY
>やっぱりジャスティンって、女性には人気ないのね〜

青池保子の描くキャラって女っぽい美少年系よりも20代以上の美青年が
断然魅力的なんだよね〜。
私はエロイカに出てくるZツェット君も好きだった・・・
96可愛い奥様:01/09/08 23:33 ID:VS.KMoeU
ヒースのグランドピアノ破壊プレイが
衝撃的だったわ〜
エマーソンのプレイから来てると
知ったのは随分と後のこと・・・
97可愛い奥様:01/09/08 23:37 ID:r61vfsO6
>95
あ〜、わたしもZ君好きだったな〜
金髪のドライになりきれないスパイ!
「Z」の単行本も買ったよ〜、なつかし、っとスレ違いか
98可愛い奥様:01/09/09 10:12 ID:zxvuxvmQ
Z買おうかと思ってるんだけど、どんな感じ?
あらすじおしえて下さい。
99可愛い奥様:01/09/09 11:02 ID:7amJ6DSI
>94
少佐のとこの部下Gがジャスティンに接近するお話「グッドカンパニー」
面白かったですね。
思えば部下Gがオカマになったのは、少佐のせいなのに…。
100100!:01/09/09 11:22 ID:JfMq81f6
100!
101可愛い奥様:01/09/09 12:50 ID:u/mn/P1.
>98
Z君が少佐の命令を受けて、一人でスパイ活動に
取り組む話。独立した話何本かがまとまっている。
ロマンスも盛り込んであるハードなお話。
なかなかイイ!
102可愛い奥様:01/09/09 12:56 ID:rKEv3wqA
つうか これ なに? アニオタスレ?
きもいんだけど
103可愛い奥様:01/09/09 12:57 ID:u/mn/P1.
アラスカ送り!
104可愛い奥様:01/09/09 13:14 ID:tIcuWDBE
>98
お笑い要素は少ないけど、シビアなスパイ合戦のなかで
頼れる中間管理職の少佐、後輩思いのA君たちを見ること
ができますよ。「イブの息子たち」とは全く毛色が違うけど
オススメ。
105可愛い奥様:01/09/09 13:31 ID:U81pVfYM
>102
世界史だの西洋文学だの、教養の素地がないと楽しめない本の話さ。
ちなみに話にでてる2冊目には、少し前の世界情勢の理解が必須。

(ほんとにそうか・・・・・?)
106可愛い奥様:01/09/09 15:24 ID:Yoiicgo6
>105
禿同ほんとにそうだよ。
全編歴史・文学のパロディみたいなもんだったからね。
107可愛い奥様:01/09/09 15:43 ID:kxb6hV0c
>105
いえてる
青池マンガの影響で、世界史選択にした
アレキサンダー大王とかモーゼとか諸葛孔明とか、習うたんびに
ワラて勉強にならんかったが
第二外国語も少佐の国の人と話したくてドイツ語選んじまった
108可愛い奥様:01/09/09 15:57 ID:U81pVfYM
>107
この本のおかげで歴史上の事件が覚えられたというより、
忘れられなかった。

ドイツ語選択の事情もいっしょだね。
109107:01/09/09 17:40 ID:u1o76IHc
>108
おお、ガスパージン!同士よ!
110可愛い奥様:01/09/09 17:58 ID:Ndx9ugZI
「ありがとうヒース、あなたはいい人だ」byニジンスキー
・・・・お嫁に行くならヒースと思ってました。
111可愛い奥様:01/09/09 21:30 ID:Er1ovQ2Y
あの地獄の王になられた方の正体がわからなくて、ずっと引きずって
いて、このスレのおかげで確信持てました。やっぱチェーザレ・ボルジア
だったんですね。なんてタメになる2ch!・・・苦苦苦
112可愛い奥様:01/09/10 10:34 ID:MxqoexCk
エジソンの発明した「穴」は凄い!
しかもバージルのいかがわしさで蘇るなんて・・・どーいう?
「わしは偉大な発明家、そしてきみは偉大な発情家!」に
激しく同意。
11398:01/09/10 12:46 ID:ulb8jDY2
Z買うことにします。
教えてくれてありがとうございました。
ロマンスがあるというのは気になりますね。
楽しみ〜!

私もイブって知的だと思います。
歴史を知ってないと楽しめないですよね。
教養の高さを醸しながらギャグ満載ですばらしいです。
青池さんって天才かと思います。
114可愛い奥様:01/09/10 12:50 ID:IqYt4Eus
>113
「Z」懐かしい〜〜!
「寒かったから・・・。」っていう
台詞が好き〜〜ぐふふふ
115可愛い奥様:01/09/10 13:20 ID:6rtACLoo
小熊のミーシャ「シベリア送りにしてやる」
       vs
少佐「アラスカ送りにしてやる」
好きな台詞の1つだった♪

青池保子の漫画に批判的な人がいるけど、
この人の漫画は世界情勢とか経済、歴史を知らないと、
心の底から笑えないと思います。
116115:01/09/10 13:24 ID:6rtACLoo
追加させて。

でも「ヒース、私を見て」の台詞を
掲載当時で知っている奥様の年齢って・・・
・・・・・私は38歳・・・
117可愛い奥様:01/09/10 13:30 ID:o7gg8KBI
なにげにヤバイ台詞満載の漫画だったなあ。
「男同士であれば兄弟でも許されるのです!」
・・・っておいおい。
118可愛い奥様:01/09/10 13:35 ID:9.QkEGkY
ほんとにイブって、『いかがわしい』という言葉がぴったりのマンガだったよね。
119可愛い奥様:01/09/10 13:40 ID:EyroS256
イブとエロイカで育ちました。
小3の時から読んでたさ。
未だに続いてるとはビクーリだ
120可愛い奥様:01/09/10 13:47 ID:0XmrFLSU
わたしは34歳
西側的退廃文化である男色の世界の存在も、
KGBの存在も、
外国はアメリカだけじゃないことも、
幼少の頃に学ぶことができました
青池先生ありがとう!?
121こんなん出ましたけど(死語):01/09/11 08:33 ID:BBbpdPl6
現時点までの集計結果でんがな。

<主役>
ヒース:9
バージル:4
ジャスティン:1

<脇役(特別出演者及び動物含む)>
ニジンスキー:5
無名の端役:3
カウンタック:3
Z君:2
ヤマトタケル:1
卑弥呼:1
モナリザ:1
マジエル:1
マホメット:1
ロミオ:1
アポロ:1
ロック鳥:1
ハムレット:1
少佐:1
122可愛い奥様:01/09/11 08:38 ID:hWc/67bs
>>121(泉アツノさま)
ご苦労様です(はあと
ところであのおばちゃん生きてるんだろうか?

友人が青池保子のアシスタントに逝った時、
背景の塀のブロック一つでも完璧じゃなきゃだめだと
教育されたらしいよ。
完璧主義者なんだね。
123可愛い奥様:01/09/11 10:48 ID:8c83KQFI
ありがとう、>121さま!

おお、ヒースぶっちぎり。さすがスレ・タイトルだわ。
懐かしさのあまり文庫版を買ってしまった私・・・
いろいろ新たな発見がありましたが、一番ショックだったのは、
ヒースとバージルの体格差!!バージルの方が背も高くて、体重もあったなんて
驚きです。(サッポーに面会に行った時の自己申告によれば、
ヒースは身長180センチ体重60キロ、バージルは身長182センチ体重63キロ
なんだそうです。が、がーん!)
124可愛い奥様:01/09/11 10:50 ID:RTkBuaD6
なんつっても、バージルが好きだった。
125ジャスティンだってば:01/09/11 12:45 ID:lYbP1rGk
うふふふふふふふふふふふふふふふふ
ワタシのもの(はぁと
126可愛い奥様:01/09/11 13:49 ID:8KrWTXW2
>121の集計人さま

「戦車が色つきで出て何が悪い!
  鋼鉄の美学が分からんのか、ばかものが!」

一応本編に1コマだけ出てたエーベルバッハ少佐のお父さんに1票。
こういうのって駄目?
(番外編でもいいなら伯爵ラブなんで彼に1票なんですが)
127可愛い奥様:01/09/11 14:40 ID:zQNaxhuY
らんらんらん、いんらんらん♪

そういや、うじうじしてる、ウジエルいたね。
128可愛い奥様:01/09/11 14:44 ID:qxjOvNYk
あんまり懐かしいので、青池氏のHPに逝ってきてしまいました。
ドイツのエーベルバッハ市ってとこから表彰されてるんだね〜。
129可愛い奥様:01/09/11 14:50 ID:zQNaxhuY
そうなんだよー>表彰
以前、雑誌に載った話だけど、
エーベルバッハ市って、別に観光客がくるような
華々しいところでもないにも関わらず、
やたら、日本の女の子たちが訪れるようになって
市民達は???だったらしい。
反応も一様に一緒で、裏付けとったら、この本だったってわけ。

青池さんのHPでは、カレンダーを作っていて
ファン投票で、カレンダーの絵柄を決めていたよ。
一度みにいくとヨロシ。
130可愛い奥様:01/09/11 15:43 ID:UpwVaVTY
どこの出版社か忘れたけど、ドイツ観光案内本の
エーベルバッハ市のページに、『エロイカ』の言及があって、
日本から多くの女性が観光に来てる・・・という紹介文があった。
本屋さんのトラベルコーナーにたいていある棚に収まってる本です。
国別の観光案内本。
いや〜、チョピーリ優越感だったなあ。なんだか身内みたいで。
131黒髪好き:01/09/11 15:47 ID:.I.9btyA
ヤマトタケルに一票。
132可愛い奥様:01/09/11 15:51 ID:son3aQGw
サラリーマンスパイ・A君に一票
133可愛い奥様:01/09/11 15:57 ID:Mujw2UV2
>132
ここはイブスレだから…チョット違うのでは?
134可愛い奥様:01/09/12 05:40 ID:0WLljvb6
動物と体育会系に好かれるヒースに一票。
バージルとの賭けに負けて、「ほれ、くらえ」って照れながら
キスするとこが可愛かった〜。(顔ごとぶつけるなよ、君ってへただなあ。)
その後でバージルに「お望みとあらば、ノーコーなヤツを一発」
と言われて、考え込んじゃう表情もす・て・きv
135可愛い奥様:01/09/12 08:37 ID:4uj3aABg
バージルは真性だけど、ヒースってノンケなの?
でもジャスティン追っかけてたしなあ。
136可愛い奥様:01/09/12 08:46 ID:fpqMPOAk
やっぱヒースの性格のよさに一票。
一連のキャラの中で輝いてみえる、「はきだめにツル」のように・・。
137可愛い奥様:01/09/12 14:44 ID:.mljJkgA
>135
ヒースって、バージルの熱烈なキスで目覚めさせられたんじゃなかった?
138可愛い奥様:01/09/12 14:52 ID:FCMDetlo
「おれもアレにやられたんだよな」byヒース
139可愛い奥様:01/09/13 12:27 ID:SE2zJyZY
バージルのスゴーイキスに、憧れたわ・・。
当時は想像を絶してました。
キスで気絶してみたいものだ。
140可愛い奥様:01/09/13 12:34 ID:Sa3ZHXPI
>139
ふふふ、ただ単に、息苦しくて酸欠になってるだけだったりして。
今では、そういうことも具体的にわかるようになったが、
当時は(中学生)、うっとり、キスってそういうモンなのねーっ
と、ひたすら憧れていた。
141可愛い奥様:01/09/13 12:37 ID:c7OXMNzA
ヒースの突き抜けた鈍感さに、少佐の原型を見るような‥‥。
142可愛い奥様:01/09/13 12:57 ID:lpnHsfSE
ヒースは少佐にはないおおらかな男らしさがあっていいなあ。
143可愛い奥様:01/09/13 13:25 ID:RMr/DwpU
「ヒース…私を見て…」って誰のセリフだったか?
「私を見ろ、見ろ」というミロのヴィーナスが出てくるのは
このマンガだったのか?(くだらなおもしろくて忘れられない。w)
昔すぎてぜーんぶ忘れてしまったよ。
エロイカ。ソ連亡き後「こぐまのミーシャ」(だった?)が
どんな生活をしているのか心配で心配で。
確か娘さんもいたはずだし…。
いやもう忘れまくってるから文庫版買いにいってくるわ。
144 :01/09/13 13:31 ID:KyuJ3dww
バージルに1票
三つ子の天使に1票
145可愛い奥様:01/09/13 13:37 ID:oF.CKXa6
>143
月が出ると人間(バレリーナ)の姿に戻る、
苦悩する白鳥、ニジンスキーの名セリフよ(w
「苦苦苦・・・」とセット。
あの健気かつ自虐的発言の数々がカワイかった〜。
146可愛い奥様:01/09/13 13:38 ID:f.9jS2rI
見かたが足りない、もっと激しく見て!!
147可愛い奥様:01/09/13 14:35 ID:mXzHrRSU
これってプリンセスだよね? 少年○○じゃないよね?

そんな台詞があったような記憶が・・・
戦車が出てきたコマだと思いましたが???

私も買いに行こうかな。
でも、ず〜っと笑いっぱなしで、家族に恐れられそう。
148可愛い奥様:01/09/13 19:41 ID:9gUEuv0w
>143さん
ミーシャは元気です。ソ連崩壊の後、少佐が赤の広場に立つ姿を見て、
同士の白クマさんと一緒にちょっとフクザツな感慨にふけったりします。
最近の本編『ポセイドン2000』ではミーシャの娘さんと、なんと!奥様まで
披露してくださいます。

>147さん
少年チャンピオンじゃないよね?だったと思います。同じ秋田書店の少年向け
漫画雑誌です。

そうなのか〜、白痴美が幼稚美?そんな造語はがゆいな。私はプリンセスコミック版
だから、昔のままです。
149可愛い奥様:01/09/14 00:59 ID:mr3ve8uA
青池保子の漫画ってイブ以外は結構為になるよねえ。
NATOだって小学校のとき覚えたし。
テロでニュース見てるとエロイカで覚えた単語いぱーい。
150可愛い奥様:01/09/14 13:11 ID:TrRlww76
エロイカ読み返したら、ミーシャが走ってる列車を千人の乗客ごと
吹き飛ばそうとしてた…
初登場はこんなダークなキャラクターだったのね。苦苦苦…
151可愛い奥様:01/09/14 13:29 ID:NIpp8yF2
>149
同意
しかし、年端もいかない子供の口から
KGBだのNATOだのが飛び出し、大人はビクーリ
知ってて得したことはあまりないのであった
152可愛い奥様:01/09/14 13:31 ID:GUoHltfI
え、そうなの?
私らは普通に会話してたけど。
親の職業にもよるのかな(某公務員)
153可愛い奥様:01/09/14 13:50 ID:iiqK7gTk
KGBをカーゲーベーと読むところが新鮮だった。
154可愛い奥様:01/09/14 14:39 ID:LucsjuJ.
>148さん
少年チャンピオンじゃないよね?だったと思います。同じ秋田書店の少年向け
漫画雑誌です。

プリンセスだよ。
155 :01/09/14 14:42 ID:W/DkzKMQ
おーい、イブに戻ろうよ・・・

ジークフリートに1票
156可愛い奥様:01/09/14 22:54 ID:JE8ubUyc
ヘルメスは軽薄だけど、なんか可愛かった。
ヒースのことを「とーちゃん!」と呼ぶあたり、
妙にいじらしく感じました。
157148:01/09/14 23:33 ID:yRYf9qV.
>154さん
ジャスティンのセリフが
 「少年チャンピオンじゃないよね?」
そして後の文章は少年チャンピオンとは何かって説明。
「イブ」の掲載されてたプリンセスと同じ秋田書店発行の少年向きまんがだよ、
という事。だからああゆうセリフもOKだったんだね。ていう意味なんだ♪
解りにくかったらスマソ。
158可愛い奥様:01/09/16 08:47 ID:N/4XFBfc
文庫版、買ってしまいました。
いま読み返すと、ヒースがむちゃくちゃ可愛く見える。
小公女のところで、タバコくわえながらピアノを弾く姿に萌え〜!
159可愛い奥様:01/09/16 15:00 ID:WdxuZDgQ
くくくっ快感
懐かしくて、思わずレスしました。
バージル・ワードさまが青春だったわ〜
イブ息連載終了のころに青池先生にも
お会いしたことあるんで・・・
当時は馬事公苑の近くにお住まいだったので
ヒースがらみで「近所の馬が逃げてきた」っていう
ネタも、コラムかなにかで使われていましたね。
160可愛い奥様:01/09/16 15:44 ID:o278vMZo
スレタイトルを見ただけで、頭の隅に隠れていた記憶が
馬車馬の様な早さの走馬燈で蘇る〜〜。

スレの一気読みの後、古本屋へ行くか漫画喫茶に走るか
真剣に悩んでる私は、さながらニジンスキー・・・
そしてツエットまで一気に逝ってしまうだろうことは、確実。
161可愛い奥様:01/09/17 05:08 ID:9FLW6Ric
「わたしはカラヤン」に、度肝を抜かれました。
彼が指揮した鉄血親衛隊の「森へいきましょう、おにいさん」
の歌は今でも歌えます。(いや、外では決して歌いませんケド)
ところでカラヤンは、指揮棒をバラに変えてヒースに渡してませんでした?
やっぱりヒースって、苦悩系の芸術家に好かれるのか〜!と思った記憶が
あるのですが...
162可愛い奥様:01/09/17 08:25 ID:voR08Ty2
森へ行きましょう お兄さん
いいことしに 行きましょう
らんらららんららららんらららら〜
163可愛い奥様:01/09/17 11:24 ID:BF9xhYjQ
やっぱりバージルよ。
でも掲載当時から、ヒースやバージルがなんでジャスティンごときに惹かれて
いるのか腹立たしかったわ。
さながらサッフォーのような私。
164可愛い奥様:01/09/17 11:34 ID:jW2JjQIM
>162
「らんらららん〜」じゃなくて、
「イーヒッヒーッヒッヒッ♪」じゃなかったっけ?

ベルリン・フィルに男性しかいないのは
指揮者の個人的な趣味だと言う噂あり…
165可愛い奥様:01/09/17 12:06 ID:5/MFR5jw
>>164
>ベルリン・フィルに男性しかいないのは
指揮者の個人的な趣味だと言う噂あり…

ちがうよん
逆に、からやんが女性を入れようとして団員に猛反対された事件があったよ

横まじれすでした
166可愛い奥様:01/09/17 23:22 ID:cS3hjBHU
カラヤンネタ

晩年寵愛した一人が、ピアニストのエフゲニー・キーシン
当時は変奏曲ばりの美少年だったよ。
167可愛い奥様:01/09/18 09:26 ID:QjExryL2
>>166
でも、小沢せいじもカラヤンに口説かれたらしいよ。
ほんとに、美形好みなんだろか?
168可愛い奥様:01/09/18 09:34 ID:XlDOQs6U
女の敵ちゅー感じのHPやで。
某サイトで見つけた。
自分でファンクラブ作ってる超ドアホ30過ぎのおばさんの掲示板です。

http://www.kei-dream.f2s.com/cgi/kosu/pmelody2.cgi
169可愛い奥様:01/09/18 09:37 ID:Q9gz1EJ6
色んな噂があったんですね、さすがだわ。>カラヤン

ところで>163さんの言葉は私の心そのもの。
ヒース、バージルにあんなに愛されてるジャスティンが妬ましい。

あとインパクトのあったキャラというと、「見ろのビーナス」!
あれを読んでから、ボッティチェリの名画「ビーナスの誕生」を
目にするたびに、横にいるフローラが「ただでみせてはいけません」
と言ってるような錯覚に陥ります。
170可愛い奥様:01/09/20 18:04 ID:v9.WBQfs
女性陣で一番好きだったのは、やっぱりジャンヌ・ダルク!
ヤマト・タケルといい感じだったな〜。
照れ屋で無口なアニーも好きでした。
171可愛い奥様:01/09/22 18:18 ID:yJc1hjSc
子供の頃は分からなかったネタが、大人になって初めて分かる。
旗本退屈男とかニジンスキーの「今の私にはケンタッキーフライドチキン
になれと・・・」とかセリフの元が分かった時は、嬉しかったなあ。
10年後にオチを楽しめる時間差攻撃だった。

私もヒースが好きです。彼の真っ直ぐな性格に激しく惹かれました。
172可愛い奥様:01/09/26 10:19 ID:c4/uItdY
>>156に同意。
ヒースに1票、ヘルメスに1票。

♪ソ、ソ、ソクラテスもプラトンも〜
 ニ、ニ、ニーチェもサルトルも〜
 み〜んな悩んで大きくなった
 俺もお前も
 「大物だーーーーーーー!!!」♪
173可愛い奥様:01/09/26 16:09 ID:dWYWcu9Q
>172
その歌、作家の野坂昭行(漢字?スマソ)が
お酒のCMで歌っていたのよね?
いまよみがえる、ン十年前のその映像...

連載当時はヒースの胸毛がいやだったけど、
今ならOKよ、セクシーよね。 
174可愛い奥様:01/09/29 00:40 ID:6N.jJNQk
書店で女性誌をパラパラと立ち読みしてたら、あるページの
モデルの女の子が森の中で額縁持って立ってたの。
(モナリザには似てなかったが、黒髪ロングウェーブでチョトそれっぽい)
いきなり目に入ってきて爆笑しそうになったよ。
175可愛い奥様:01/09/30 11:54 ID:c2PRCW/o
>174
ヒースも怯える点点まゆげのモナリザ・・・・懐かしいわ。
言語学者で私立探偵の金田一京助/耕助・・・・大人になってから、京助先生が
実在人物と知ってびっくりしました。
彼ってジェイムズ君のイメージじゃありません?
176可愛い奥様:01/09/30 22:09 ID:kLej2dEE
イロケ虫のジークフリートとヒースに馬面が似ていた高杉くんが
好きでした。それからそれからマホメッドって出てこなかったっけ?
あと、バジルがいしょけんめい落とそうとしていた無名の端役とか?
懐かしすぎるーっ。うう、でもかなり記憶があいまいだわ。
姪に全巻あげちゃったけど、やはり奪い返してもう一度読もう。
177可愛い奥様:01/10/01 16:27 ID:Ep0OFyeA
この間久しぶりに読み返したら、ジンギス汗とブルースリーのコンビが
結構気にいってしまった。
初めて読んだ高校生の頃には絶対好きにならなかったキャラだよなあ。
178可愛い奥様:01/10/01 23:08 ID:o2Ktf5Ys
初めて読んだのは高校生のとき。イブ息もZも実家にあるはず。探すぞー!
これを読んだら、昔の趣味嗜好がまた目をさましてしまいそう。
陽子さんお元気ですか。
179可愛い奥様:01/10/02 13:49 ID:U9agJCfQ
5巻のマホメット様にくらくら・・・

だけどたしかムスリムではマホメット(ムハンマド)くんを
絵にかいてはイケナイってことだったんでは??

チョトどきどき・・・
180可愛い奥様:01/10/03 17:30 ID:J2cNYDDc
>179
キャラブックには、彼の姿は無い・・・
やはり色々とやばかったらしい。
181可愛い奥さま:01/10/03 17:44 ID:PFF9yINg
ミジンコスキーがとても好きでございました。
(ニジンスキーの点点になってチュチュ着て踊ってるとこ)
182面白いもの見つけた:01/10/03 17:46 ID:.Tu5bW4Y
ttp://www.aoike.gr.jp/fvote_go.htm
       ↑
ここでも人気投票してた。
う〜ん、ティリアンまいらぶ。
183可愛い奥様:01/10/03 17:52 ID:J2cNYDDc
>182
それ古いんじゃあ…
最新はここよ↓
Z君、天秤座だったのね。

ttp://www.aoike.gr.jp/fvote/fvote.cgi?
184イラストに騙された名無しさん:01/10/03 18:26 ID:0tmtgCUg
>177
わたしも再読して、ブルース・リーとジンギス汗の魅力に開眼。
ブルース・リーを「おまえなんかつねってやる」といじめる蒼き狼。
でも彼に裏切られたと思ったら、泣いてしまうんですよね。
情けないボスを見捨てられずに、あれほど好きだったヒースと別れる
ブルース・リーは、いい人だったなあ。
185おサル ★:01/10/03 18:34 ID:???
>182
うう・・なつかしい。ティリアンは高校時代、マイラブでした・・
186可愛い奥様:01/10/03 20:32 ID:c7bJHYhg
何故に「ゴリラおとし」がでてないのー!?
こんな私は34歳、高校聖の時に読んで大変ためになりましたわ。(W
ニジンスキーの「苦苦苦」もよかったけど
ヒースのあのピアノをぶっ壊すリサイタルに行ってみたかった〜。
鼻歌を歌いながらクラッシクも弾けるヒース、苦苦苦。
なんて懐かしいスレだ。
187カワ冒@ちょー手抜き:01/10/03 20:34 ID:FwXdbcVY
ヒースの馬のエサのようなサラダと
円盤みたいなステーキが
今となっては(苦苦苦
188可愛い奥様:01/10/09 02:42 ID:HYsN90NQ
age
189可愛い奥様:01/10/09 03:18 ID:khcCED3A
スレタイトル見て、つい、きちゃった。
森蘭丸にヤマトタケル…
なつかしいわん
190可愛い奥様:01/10/09 09:08 ID:TT.USJoM
ヤマトタケル。よかった〜!
「一度だけなら...」キャー!この歳になっても照れる。
191可愛い奥様:01/10/09 20:04 ID:N9Y09Bs6
何が「一度だけなら...」なのだろうと思った
乙女の頃。
192可愛い奥様:01/10/10 05:16 ID:4hMjjf1I
ワラタ!
私も乙女の時だったので謎だった。
当時、バージルのまねを授業中にする友人もキモかった。(じっとイヤラシイ目で見つめる)
193可愛い奥様:01/10/13 21:50 ID:pGPygOKQ
age
194可愛い奥様:01/10/16 22:20 ID:djoukPCe
この間広告で「香港・HongKong」って書いてたのを見て
あの巨大ロボット思い出して爆笑してしまった。

ほ・ほんぐこんぐ〜
195可愛い奥様:01/10/16 22:45 ID:KfdZeqQ2
「一度だけだと言ったはずだよ・・・。」
ああっ。
196可愛い奥様:01/10/17 10:28 ID:0J+huBSU
>195
それ何の台詞だったっけ...?
今会社にいるんで手許にコミックス無いのだが非常に気になる。

ちなみに私の妙に印象に残ってる台詞は
「男の愛は、スリリングなほうがいい―」 byジークフリート
197可愛い奥様:01/10/17 10:32 ID:nivZqR/f
>>196
×××のあと、腕をつかみ引きとめようとするバー汁に
むかってヤマトタケルが言った言葉
198可愛い奥様:01/10/17 10:40 ID:OT3sLSJt
いやん、読みたくなってきた〜〜(笑)
あの眉間の縦ジワに萌え
199196:01/10/17 10:53 ID:0J+huBSU
>197さん
ありがと〜
一度だけでもういい、という事は、あんまりよくなかったのか…バー汁。

なんつったりして(・∀・)y─┛~~
200可愛い奥様:01/10/17 11:01 ID:4+rZftt/
ジャスティンはきらーい。
201可愛い奥様:01/10/17 11:04 ID:wQG0mdCg
あら、良かった。
私は好きだから。
202可愛い奥様:01/10/17 15:58 ID:oqs1PQlu
ダメ。
ジャスティンはワタシの。
203可愛い奥様:01/10/17 16:09 ID:VHObogce
「モリを打ち込めー! 日水に負けるなー!」
204可愛い奥様:01/10/17 16:11 ID:VHObogce
そうなのか?お粗末なのか??
バージル!
205カワ冒@なはははは:01/10/17 16:13 ID:oqs1PQlu
あ、あれ?
>202はワタシのレスです。変なの。
206可愛い奥様:01/10/17 16:15 ID:f5TWKJFD
お姉さまになったバージルって美川憲一に似てる
207可愛い奥様:01/10/17 16:22 ID:LPfRMkxH
もともとエマーソン・レイク&パーマーのファンだったので、
このマンガ見たときは驚いた。中1の時です。
「この人もファンなんだ」と単純に思った(w
208可愛い奥様:01/10/17 16:23 ID:xY6q+/PV
¥ナニヤライミノナイハナシヲシテルノネ
209可愛い奥様:01/10/17 16:24 ID:xY6q+/PV
私もファンなのよ―
210可愛い奥様:01/10/21 02:33 ID:u75LyIio
あはは、なつかしー。スレタイトルに反応しちゃった。
ヒミコとかオソロシイキャラだったよね。亀の甲占いとかしてて。

私は山のような傍役群が好きでした。諸葛孔明とかも変だったよ〜
211可愛い奥様:01/10/21 03:34 ID:uavBGcsn
久しぶりに読んでみたら、やはりこのはちゃめちゃぶりが面白〜い!
マイクのボリュームいっぱいに「アアア〜」と歌うプラント好きだ。

少女漫画板 「昔の漫画にはまってます!ex木原敏江」スレで
「イブの息子たち」の話題がでてるよん。
212カワ冒@まだねむむ:01/10/21 10:54 ID:vFd6eHrq
おお、木原さんは今でも好き〜
コミックス続行してますー

久々に行くべ〜
213可愛い奥様:01/10/24 18:18 ID:VMcRRVgK
age
214チュチュ着たい:01/10/24 18:20 ID:zwIrghAF
ミジンコスキーでしょ。ミジンコも踊ってたなぁ。
なつかしい〜、>タイトル
215可愛い奥様:01/10/24 21:33 ID:6vjIM14q
今でもわからんギャグのネタ元。だれか解いてくれる?
額縁に生きる女モナリザを見て、「おれまゆ毛のない女だめ」というヒース
あれは、キースエマーソンにまゆ毛がなかったことを皮肉ったギャグなんでしょうか?
216 :01/10/24 22:10 ID:r/6SmlHa
サッポーのてんてんまゆげ。
217可愛い奥様:01/10/25 08:06 ID:SMlDCfw9
確かに眉毛なかった。でも胸毛はあった。>エマーソン
218可愛い奥様:01/10/29 14:34 ID:2jGaXunN
性格的にはヒースが大好き。
でも胸毛が・・・ダメなんだよ体毛濃い男・・・。
小学生のときに読んだのに、それから2×年たった今もこれだけはダメ・・・。
219可愛い奥様:01/10/29 17:35 ID:zR+iswCo
エリザベス女王の肖像画を見るたびに
「似てるなぁ」と感心しつつ笑ってしまう。
220可愛い奥様:01/10/31 16:21 ID:vjIWaDK+
パリにいって、モナリザをみたが、思い出すのが
「額縁のオンナ」・・・・・
すり込みと強烈なインパクトってスゴイ。
221可愛い奥様:01/10/31 16:23 ID:TsXV7926
ミジンコスキーっていうのもなかった?
みじんこがいっぱいでてきた記憶が、、、。
222可愛い奥様:01/11/06 13:50 ID:KLEB5J3Z
セリフの中で食品会社の実名が多く出てきたまんがだった。
ああいうのは掲載する前にその会社に許可取るものなの?
223可愛い奥様:01/11/08 17:00 ID:FyPnoM3A
>222
いちいち許可取らないと思うよ。
そういえば、ティリアンがマルハの旗もって立ってた
イラストがあったな。
224可愛い奥様:01/11/08 17:15 ID:XsR43grz
きゃーっ、ティリアン!
はちまきもしてたよね?

ミジンコスキー、懐かしいがすぐに思い出せる・・・・
225可愛い奥様
もりを撃ちこめー!日水に負けるなー!
そんなお姿でも麗しいのよ…。>ティリアン様