【30代】ファッションを語ろう100【39歳まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
※次スレは>>980さんお願いします。踏み逃げ厳禁!!
※規制等で立てられない場合は早めに申告、誘導までレスは控えめに。

※前スレ
【30代】ファッションを語ろう99【39歳まで】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372111516/
2可愛い奥様:2013/09/01(日) 19:38:18.59 ID:Gk0lg9aH0
いちょつ!
3可愛い奥様:2013/09/02(月) 14:45:55.54 ID:syz8+faU0
乙です。

センスのいい美人の友達とランチしてきたんだけど、色白の肌とコーラルピンクの
カットソーが
ため息つくくらい似合ってたわ。チークも色を合わせてあった。
美人はシンプルな洋服がいいね。素材が良ければ味付けはシンプルが一番だ。
4可愛い奥様:2013/09/02(月) 15:05:26.11 ID:KWcK63hz0
乙!

確かに原宿系やゴスロリ着てる若い子は顔自体は地味目だな
5可愛い奥様:2013/09/02(月) 15:50:34.77 ID:DPAYgYb/0
plstって安いから普段着用にネットでポチってたけど、商品が来るたびに落胆する
夏服はペラペラだし、ニットやカーディガンはだらしないシルエットだし、ワンピはつんつるてんだし
pcからはそこまで見抜けなかったけど、もう絶対買わない
安かろう悪かろうの無駄遣いだったわ
veryやclassyで推され過ぎ
6可愛い奥様:2013/09/02(月) 16:54:43.68 ID:tBeXVQ530
乙です
ハイブラ好きな人は40代スレいったみたいよ

>>5
出版社はお金貰って推してるだけだし
しかもplstってユニクロの会社だよね
7可愛い奥様:2013/09/02(月) 17:07:01.38 ID:RKhfhgPg0
>>6
まぁ、ファーストリテイリングの傘下ではあるけどw

theoryって言ったげて。
8可愛い奥様:2013/09/02(月) 20:07:16.78 ID:zJX4EF890
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/fashion/11344/1.html
この特集みたいなファッションなさってる方っていらっしゃいますか?
最近ワンピース着てなかったので久しぶりにいいな〜と思いつつ
膝が思いっきり見える丈は今(30歳です)はよくても3年後にはきつくなるのかとか
でもDomaniって35歳対象の雑誌だしありかな?とか考えてます
9可愛い奥様:2013/09/02(月) 21:04:21.88 ID:4IXESMqw0
>>8
ワンピース好きなのでこんな感じの格好もよくします。
当方35。
身長が165なこともあり、ほとんどのワンピースは膝上。
まだ平気だと思っているけど。
10可愛い奥様:2013/09/02(月) 21:09:42.25 ID:M6vHqoDy0
37。
膝小僧の人相が変わってきた。
11可愛い奥様:2013/09/02(月) 21:14:40.64 ID:j/i2wz7y0
プラステって、昔はTheoryの、カジュアル安めブランドってことで
まあまあ良かった記憶あるけど、最近買ってないから分からないわ。
ただ、ショッピングモールによく入ってるから、
プチプラ主婦路線の品質に変わったのかもね。
12可愛い奥様:2013/09/02(月) 21:22:20.06 ID:6jwL/gFoP
>>10
ここ数年で邪悪な感じの小僧になったw
昔はもうちょっと可愛らしかった
13可愛い奥様:2013/09/02(月) 23:28:06.25 ID:zJX4EF890
>>9
レスありがとうございます!
少なくとも35までは大丈夫だと思うことにしました
私も163なんで、ワンピースはほとんど膝上だし
がんばって膝下を探してもなんとなく大袈裟な感じになってしまって垢抜けないんですよね
14可愛い奥様:2013/09/02(月) 23:49:34.05 ID:5+eUJu8p0
一乙

サルトル知らんかったけど、ググってもピンと来なかった
好みの問題かな?

>>13
五年後には40までは大丈夫になってそうw
私は160ないから膝下だとバランス悪いんだよね…
15可愛い奥様:2013/09/03(火) 00:16:23.52 ID:WFu5CfvI0
プラステ、ダウンだけは評価する。
昔買ったローゲージのニットと、綿のタンクトップとゆるTも良い。
が、他が全部くそだった。レーヨンレーヨンってあほみたいに使ってるよね。
16可愛い奥様:2013/09/03(火) 00:22:12.76 ID:d70mEMKN0
プラステ、最初の頃は
もう少し品質がマシだった気がする。
この2、3年のは、シーズン半ばで
ビロンビロンだよ。

プチプラだけど、それでも品質に見合ってないと思う。
17可愛い奥様:2013/09/03(火) 02:55:47.70 ID:UKPnV39X0
kenji ikedaが大変なことになったわ。
18可愛い奥様:2013/09/03(火) 03:22:26.94 ID:avHnRzDY0
プラステはあの価格でも相当なボッタクリだと思う
親会社のユニクロの方がまだマシ
19可愛い奥様:2013/09/03(火) 06:33:04.57 ID:h4vGGrxS0
プラステはサルティを見に行くところ
20可愛い奥様:2013/09/03(火) 07:14:32.05 ID:pt9EeWHv0
>>17
びっくりよ。
21可愛い奥様:2013/09/03(火) 07:22:15.53 ID:jZzX1U/N0
プラステ、形は凄く良いんだよな
30代産後体型をしっかりカバーして細く見せてくれるという
品質いまいちでもやめられない
22可愛い奥様:2013/09/03(火) 07:31:20.87 ID:xWdhBom50
夏物はみなさんいつしまってますか?
今週中くらいなら夏物の白いパンツやスカートってまだはいててもおかしくないのかな
いやもう真っ白な夏物はさすがにねぇって感じなら今日洗ってしまおうかと思ってるんだけどどうしよ
今年の夏はあんまり夏!って感じの格好が出来なくてちょっと物足りなかった
23可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:29:25.51 ID:5G9AT1C/0
洗わないで放置してることに驚き。
24可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:39:11.06 ID:e1i2E8I9P
洗ってはあるでしょうw
最後にシミにならないように漂白して仕上げたりのことでしょうに
25可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:41:41.85 ID:ySpffPJm0
どの書き込みへのレスなのかしら

>>17
こういう場合ブランドはどうなるのかしら
ブランド価値なくなるよね
26可愛い奥様:2013/09/03(火) 09:45:45.74 ID:PmdtT9lY0
22と24は同じ人だと聞いて
27可愛い奥様:2013/09/03(火) 10:08:54.32 ID:I4vlJTAO0
kenji ikedaマジだった、びっくり……買春って
いいもの作る数少ないドメブラだったのに
28可愛い奥様:2013/09/03(火) 10:46:29.47 ID:jomqJsTa0
オフィシャルサイトもメンテ中になってるね…
kenkenkenのバッグ、手頃で好きだったのにどうなるの
29可愛い奥様:2013/09/03(火) 11:01:37.11 ID:IMPMu0XZ0
えー、毎年小さなバッグ買ってたのに、困る…
30可愛い奥様:2013/09/03(火) 12:20:56.45 ID:c/xIYFpM0
肩書きが、バッグデザイナーじゃなくて「かばんデザイナー」ってなんか微妙だな・・・
31可愛い奥様:2013/09/03(火) 12:26:01.38 ID:RLBhyGyR0
パンツやスカートって毎回洗濯するのが一般的なの?
私は4.5回履く、もしくは汗を沢山かいたり外食したとき(臭いがつくから)に洗濯もしくは手洗いしてるな。
ユニクロとかの安物パンツならガンガン洗うけど。
痛むの嫌だし、最近ずーっと雨降ってるしで、とても毎回洗ってられんわ。
32可愛い奥様:2013/09/03(火) 13:03:22.35 ID:PmdtT9lY0
坂井一成さんがいてくれたら私は大丈夫。
33可愛い奥様:2013/09/03(火) 14:02:10.96 ID:z2It5UC90
>31
人とものによるのでなんとも言えない。
自分は毎回洗う。
34可愛い奥様:2013/09/03(火) 14:12:52.33 ID:Qnbz6yP0O
>>32
私もKENJIよりTOFFが好きだわ。


夏物は毎回洗い、冬物は毎回は洗わないかな。
35可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:35:55.24 ID:3QFT9c870
>>31
ものによるし、その時によるかな。
基本、手洗いやおしゃれ着洗いが要るものばかりなので
何枚か溜まったら洗うって感じ。

ちなみに9月前半なんか白いパンツ余裕で履いちゃいますよ。
36可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:38:22.29 ID:IJ8oFsve0
ベビーパールの一粒ピアス買った!
小粒ダイヤのネックレスをいつもしているから、ダイヤのピアスだとかぶるし、既に持っている大粒パールだとカジュアルに合わないしバランスが悪いので。

控え目で可愛い。
夏も爽やかだし、秋冬の服にも合うし買って良かったー!
37可愛い奥様:2013/09/03(火) 15:59:45.85 ID:wcgwX+pr0
でも白い物って1回着れば必ず汚れる。
シャツ、ジャケット類なら袖口、パンツなら裾。

なので白なら毎回洗う派ですわ。
反面教師じゃないけど、薄汚れた白着てる人って貧乏臭い。
38可愛い奥様:2013/09/03(火) 20:03:46.05 ID:yCDyHtVa0
>>31
スカートはペチコート履くし肌に密着しないから4-5回履くけど、肌に密着するタイプのパンツは最大でも2回で洗う。
39可愛い奥様:2013/09/03(火) 20:31:50.60 ID:aOP4VDlW0
>>31
素材と履き方による
綿や麻、素肌に履く物なら、都度洗ってる。
ストッキング、ペチコートなんかを下に着るような服は、
何回か履く。
40可愛い奥様:2013/09/03(火) 21:55:20.31 ID:UVAy2hsN0
一度でも着ると座りじわとか気になるなぁ。洗わないでアイロンかけるの…?
41可愛い奥様:2013/09/03(火) 21:59:08.01 ID:TS8zUVDNi
シワが気になる素材だったら都度洗ってアイロンかけるんでないの?
シワが気にならない素材だってあるじゃない
42可愛い奥様:2013/09/03(火) 22:12:24.72 ID:4/AB4e660
>>37
一回着ただけで貧乏くさくなるほど汚れるんだ
43可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:03:14.21 ID:A1fbTPDJ0
今の季節は汗かくからみんな洗っちゃうな
44可愛い奥様:2013/09/03(火) 23:51:52.56 ID:lkzJaE5s0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
45可愛い奥様:2013/09/04(水) 00:01:50.10 ID:0nswolq10
洗濯を語ろうになってるし、ほんとどうでもいいwww AAグッジョブ
46可愛い奥様:2013/09/04(水) 07:40:37.01 ID:zOWRx5T4P
>>27
クロコの財布と名刺入れを愛用してた
でも、何か使う気になれなくなったわ。
次はどこの買うか考えてます。
47可愛い奥様:2013/09/04(水) 12:49:29.91 ID:FAZqk14b0
>>36
えー、羨ましい!
私はピアスじゃなくてベビーパールのネックレスを買ったんだけど、微妙に合わせにくくて一回使ったきりだよ…。
しかも奮発してかなり良いもの買ったからなんかガッカリしている。
48可愛い奥様:2013/09/04(水) 15:31:21.13 ID:vEQ8Dsxd0
パールってなんにでも合わせやすくない?
しかもそれだけでちょっと上品になるし、フォーマルもいけるしすっごく重宝してるよ。
もちろん、ネックレスの長さとか、その人のファッションも関係してくるかもだけど…
49可愛い奥様:2013/09/04(水) 15:46:40.73 ID:635YHxYm0
ベビーパールのネックレスだと、普通のパールネックレスよりも
さらに使いやすいと思う。
スーツや白シャツになんかに合わせると、柔らかい雰囲気になる。
50可愛い奥様:2013/09/04(水) 20:50:16.37 ID:8ZMZ7ed00
冠婚葬祭用の、留め具が仰々しい?一連パールって普段使いしてますか?
51可愛い奥様:2013/09/04(水) 21:20:48.34 ID:nj4T8OJz0
さすがに冠婚葬祭用のは普段使いしないな。
52可愛い奥様:2013/09/04(水) 22:20:28.74 ID:rnGR5CR90
ベビーパールがゴッソリついてるチョーカータイプ
結婚式以外で着けれてない
普段使いできないセンス梨です
53可愛い奥様:2013/09/04(水) 22:33:00.40 ID:FlQcumq2i
>>51
私もw
54可愛い奥様:2013/09/04(水) 22:53:17.20 ID:W0shTKMV0
>>36
>小粒ダイヤのネックレスをいつもしているから、ダイヤのピアスだとかぶるし

ってことは、ダイヤのネックレスにパールのピアスしたりする、ってこと?
なんかそれは、見た目がごちゃつきそうな雰囲気がする・・・・
むしろダイヤのネックレスにはダイヤのピアス、って合わせた方がすっきりしそう。
それか、ピアス・ネックレスどちらかしたらどちらか外すとか、
地金のみのシンプルなものを合わせるとか。
55可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:18:32.39 ID:E//NYSUJ0
パール好きなのでこの流れ嬉しい。
TASAKIのリファインドリベリオンピアスを買った。
キャッチがゴールドのスタッズっていうのが目立たない部分だけどいい。

あこや真珠の照りって夢のようにきれい。
いつかあこやのロングネックレスほし
い。
56可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:20:15.49 ID:uNzhIVcF0
ネックレスがダイヤならピアスはカジュアルめにするなー
57可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:21:24.50 ID:DN4MbMNG0
>>55 それ欲しい!
けど極貧生活中の私には無理…。

ここのみなさんお金持ってて羨ましいです。
58可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:35:10.98 ID:qblqQ+9S0
>>54
バリエーションとして、パールのピアスもありだと思うな。
常にお揃い!だと統一感は出るんだけど、ありきたりになる。
59可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:37:17.66 ID:qblqQ+9S0
>>55
雑誌でときどき見かけるけど、素敵だよね。
近年の田崎はデザインがよくなってすっかりセレブ御用達になったよなー。
60可愛い奥様:2013/09/04(水) 23:51:56.43 ID:W0shTKMV0
>>58
そうなんだね、レスありがとう。
私はとにかくシンプル好きで、アクセサリーもあまりあれこれいっぱい
付けるのが好きじゃないから、どうなんだろう?って思ってしまった。
まあ確かに、あまりに合わせ過ぎるのは“ダサい”と紙一重かも・・・・
61可愛い奥様:2013/09/05(木) 00:08:46.66 ID:AStESBeE0
>>55
ググったら100マン超えててワロタ
金持ちうらやましい
62可愛い奥様:2013/09/05(木) 00:46:08.64 ID:K6NKnkW70
ちょうど今日見かけた人が、淡水っぽい平たいパールの長め二連ネックレスしてて、いいかも!と思ったところ
パール好きなんだけど、もっさりしがちなんだよね
個人的にピアスと素材を揃えるとますます野暮ったくなるから、揃いは本当に冠婚葬祭のみだな
63可愛い奥様:2013/09/05(木) 01:39:37.93 ID:0ZciWUnK0
私もパール大好きなんだけど、夏は汗かくからコットンパールのやっすーいピアスとロングネックレスを愛用していたのだけど、ダサかったのかしら。。。

ロングネックレスは二連にする日もあった。
64可愛い奥様:2013/09/05(木) 01:55:22.76 ID:5AQXKQ/i0
いや、今期はそれで良いんじゃないの。
私も夏は本物しないわ。手入れが面倒臭い。
65可愛い奥様:2013/09/05(木) 01:57:17.70 ID:96ZrgDz40
>>61
100万超えのはキャッチがダイヤのじゃない?
ゴールドのは10万弱

40目前でベビーパールは顔まわりには寂しすぎて若い人向きだとわかった…
66可愛い奥様:2013/09/05(木) 06:18:10.72 ID:M7NEF5wE0
50代向け雑誌だが、エクラに載ってた花びらみたいな淡水パールのネックレス素敵だったな。

年取ったらシンプルなニットにつけたい。
67可愛い奥様:2013/09/05(木) 08:17:04.68 ID:sngKuWj+0
39歳なんだけど、パールの大きさってどのくらいなら貧相に見えないんだろ。
30歳で結婚したとき冠婚葬祭用に7ミリのネックレス買ったけど、さほど冠婚葬祭もないから最近はガンガン普段使いしてる。
でももうちょい年取ると小さいかなという気も。
68可愛い奥様:2013/09/05(木) 08:42:01.15 ID:IKlp07OF0
36だけど、アクセサリーは重ね付けが多いしダイヤのネックレスも小さな一粒なので、ベビーパールでバランスがちょうどいい。

冠婚葬祭用のパールは留め金をシンプルなのに替えてからよく使ってる!
ダイヤネックレスと重ね付けして、そのときはダイヤのピアスなどをする。
69可愛い奥様:2013/09/05(木) 09:43:04.19 ID:5AQXKQ/i0
>67
身長も関係あると思う。
ピアスが欲しくてちょっと前に見に行ったんだけど、
153cmの私には7ミリはやや大きかった。
5.25ミリが普段使いに丁度良い感じって事に落ち着いたわ。
もっとマダムっぽい貫禄が付いたらオパールとか買う。
70可愛い奥様:2013/09/05(木) 11:28:00.44 ID:2qhtti6M0
独身時代に買ったミキモトの小さいパールピアスを未だに愛用してる。
ハートにくっついてるから甘すぎるかなと思いつつ。
71可愛い奥様:2013/09/05(木) 11:47:18.85 ID:cqOtjx/90
え、ダサい
72可愛い奥様:2013/09/05(木) 12:07:34.80 ID:x6gtzDEh0
まぁそこは好みの違いでしょ
甘いの好きならいいとおも
73可愛い奥様:2013/09/05(木) 12:11:02.76 ID:M7NEF5wE0
ミキモトのパールは、シンプルな一連ネックレス一択だな。

欲しいんだけど、どれだけメンテしてもパールの輝きは一生モノではないからなあ。

30年後にはカサカサの白い玉になっていそうで・・・
74可愛い奥様:2013/09/05(木) 12:24:42.19 ID:eJ+vxrmc0
私もパールの大きさで迷ってる。
激安コットンパールの様々な大きさ・色のものを買い集めてみた。
昔は巨大なもの、及びけし粒サイズ共に似合ってたものなのに、全く似合わなくなってたことに驚いた。
そして一昨年までイケてたはずの濃い目灰色が
顔がどんよりくすんで似合わなくなってた。
色も素材もあくまでも雰囲気だけど、参考になったかもしれない。

しかし32歳過ぎてから服も小物も化粧も半年未満毎に
合う合わないがどんどん変化していくの、気持ちも財布もついていかん。
テイストの変化に数年試行錯誤してきて、やっとある程度落ち着いたと思ったら
もう少し色味・女性味が必要とまた変化し、
さらにこの夏、膝丈ふんわりギャザースカートに鏡が強く拒否反応。

・・・もう疲れたよ。。
75可愛い奥様:2013/09/05(木) 12:39:58.52 ID:M7NEF5wE0
わかるなぁ。32歳がターニングポイントな気がする。

一度全部服を捨てて、イチから買い直したいよ。
76可愛い奥様:2013/09/05(木) 13:23:29.01 ID:sngKuWj+0
>>69
39歳の7ミリ玉ですが、身長は170超なんで、今はちょうどいい感じと思ってるのです。
ただ、確かに永遠に輝きがキープできるわけじゃないんだよね。
あと10年くらいはメンテしつつ気軽に使おう。
77可愛い奥様:2013/09/05(木) 14:45:30.78 ID:otFmjw6D0
>>74-75
32歳ですが、気持ちがわかりすぎる
涼しくなってきたし手持ちの秋冬ものを検分してるんだけど、去年買ったものでさえコレじゃない感がする
去年は「これは数年使える」と吟味して買ったつもりだったのになぁ
かと言って、今年新たに何を買えばいいのかも定まらず
78可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:31:55.05 ID:3V11OwYe0
子供がいないので、35になった今も基本的には学生のころとあんまり変わってない。
ずっと古着とビームスボーイ、ギャルソンあたりを混ぜながらだから、今のところ違和感なさそう。
ただ選ぶ色、素材を少し選ぶようになったくらいかも。
あとは、加齢でカラー診断の結果が如実に反映されてきたのでw
それを参考に選んでるくらいで、大きく転換してない。

年齢で大きく方向性が変わる人って、どんなジャンルだったのか気になる。
79可愛い奥様:2013/09/05(木) 16:39:56.28 ID:7q984iFo0
普段使いのパールはイミテーションの大玉使ってる。
個性的だし存在感大。
80可愛い奥様:2013/09/05(木) 18:54:53.49 ID:u1HG2JrD0
コンサバ

モード

カジュアル

コンサバ←今ココ
81可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:02:29.91 ID:bW6+VLmQ0
>>78
私はCanCam系をやめてから超迷走した。そのあと紀香的な、気合い入れまくりにw
その風貌に疲れてきてたのに、一気に買い換えられないから、ダラダラと続けてしまった。
カジュアルに少しづつ移行したけど、なかなか垢抜けなかったのは、髪型だったw(古くさい巻き髪)
82可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:30:04.30 ID:vWVLY4ya0
私は年齢というより、社会人→専業主婦になったときに変わったな。
OL時代に着てたような服は、主婦になったらあまり着ないし必要ないから…
たまにお出かけのとき着るけど。
今はカジュアルもコンサバも着るけど、気を付けてるのは
所帯じみて見えないようにすることかな。
83可愛い奥様:2013/09/05(木) 19:54:32.92 ID:tJbONOpL0
10代コテコテのロリータ→20代前半カジュアルなロリータ→20代半ばエスニック→20代後半赤文字系
ときて、30代に入った今はその日の気分でどんなジャンルでも着るようになったw さすがにもうロリータは無いけどw
84可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:11:38.15 ID:XCIiDeGw0
シノラーw→全身ユニクロ→ゴスロリ、ゴスパン→全身ユニクロ→安いギャル服→全身ユニクロ→神戸系とかanyFAMとかボニカドッドとか

迷走しまくりです
85可愛い奥様:2013/09/05(木) 20:15:01.55 ID:P3Q7ldhT0
10代     mcシスター的スクールガール
20代前半   FUDGEとか装苑系の個性派ガーリー
20代後半〜今 CLASSYやVERY系のシンプルコンサバカジュアル

10代から今は素直につながってるのだけど、20代前半は正直迷走してたと思う
ギャルっぽいノリが苦手なだけで個性派やってたのかも
86可愛い奥様:2013/09/06(金) 01:26:45.30 ID:Em01BeWL0
10代、オリーブ少女でファッションは好きなミュージシャンの真似
休刊してもオリーブ少女のまま
20代、フィガロ
30代、エル

10代から何も変わらない
アクセサリーと靴の値段が高くなっただけ
大学で仏文専攻してたからまわりの人もだいたいこんな感じ
ちなみに、フィガロの編集長がエルに行ったゆえの移行
87可愛い奥様:2013/09/06(金) 02:11:09.05 ID:8lrxWiaS0
私は出産してから体型と生活が全部変わって、服をほぼ全とっかえした

10代→オゾックやインエなど、安めデパート若干ギャル系

20代→キャンキャン系 10kgダイエット成功して細身メーカーのSサイズに

30代→出産を機に元の体重に戻るw 一旦インレッド系に行ってから、クラッシィで落ち着く
88可愛い奥様:2013/09/06(金) 06:10:14.40 ID:Mfd20L1p0
10後半〜20代前半 JJ cancam
20代後半 Oggi CLASSY
20代後半〜現在(30代前半)VERY Domani

全くブレなくずっとコンサバ好き。
ただ、結婚して子供が生まれてから随分カジュアルも着るようになった。
89可愛い奥様:2013/09/06(金) 09:19:34.40 ID:2RWh/Hsxi
>>88
1番世渡り上手な感じがする
90可愛い奥様:2013/09/06(金) 09:26:33.25 ID:aMP0nT7R0
10代〜20代前半 zipper系 古着もあり
20代中盤〜後半 モード寄りカジュアル
30代〜 inRed系
30代中盤〜 Domani系
91可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:07:44.45 ID:zMrhv/Xq0
>>84 途中で全ていやになるの?w
92可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:25:16.58 ID:Okh/UptnO
10代〜20代前半、mc・sister、olive
20代〜、仕事が忙しくて服に興味が無くなってしまった時期。

30代前半で結婚してから、リンネルとかナチュリラなどのナチュラル系ファッション。

若い頃からsisterやoliveが好きだったから、基本的に服の好みは変わってない。
93可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:29:16.26 ID:NlJpzcnn0
10代後半 ビバユー、トラコン、ナチュラルビューティとかのデパートに入ってるような店の服
20代前半 裏原系
20代後半 ズッカとかツモリとかのゆるっとした格好からエスニックなのまで色々
30代前半 妊娠出産〜子育て時期と重なり体型も一時かなり崩れたので、ワンピやチュニックにレギンスみたいなの。この辺り自分的に黒歴史。
35の今は、装苑とかの雑誌見たりしてなんとなく流行はチェックしつつ、あとはブランド拘らずに着てる。
中世的な雰囲気の格好が好き。イギリスの少年みたいな。うまく表現できんが…

極寒豪雪地域住まいなので、冬の靴に毎年悩む。
スキニーが流行った頃は長靴なんかでもまあ合わせられたけど、今の主流のパンツ達は丈も短めでブーツとのバランスとるの難しい。
ブーツも裏が滑りにくい素材とか、雪が染みる素材NGとか縛りが多いしさ…
気温マイナスだとパンツの下もタイツ&靴下は絶対いるんだけど、靴下も合わせるのけっこう難しくて、素敵な靴下探すの楽しいわ。

雪国の奥様方は冬場の足元どうしてますか?
94可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:32:47.16 ID:hj4nFBvk0
>>88 同じ。

基本、そんなに系統変わらないから、昔の服でも良いものは着れる。ニットとか。
アクセ・ジュエリーも長年使えるしね。
95可愛い奥様:2013/09/06(金) 10:52:56.15 ID:p+Ilka6p0
uggの履き心地が良すぎて、やめられない。

服はドゥーズィエムやDES PRESSが好きなんだけど、うまく合わせられないんだよなぁ。
96可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:08:42.27 ID:PSmdRlRA0
私もIENA マカフィーあたりが好きだけど、冬の楽チン足元(ムートンブーツ)と
うまく融合しなくて

去年までまったく感じなかったけど、tシャツ似合わない…
綿の質感が顔の雰囲気とこれまた融合しないわ
ボーダーもけして安くないもの選んできたが、何だか手抜き感というか
どーでも良い感が漂ってる
97可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:24:27.09 ID:p+Ilka6p0
>>96
ムートンブーツって、ドカジュアル以外うまく合わないよね・・・

コルソローマとかの細身ムートンならいいんだろうけどつま先までボアが入ってないからなー
98可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:26:59.29 ID:jeQuuvZU0
>>84
全身ユニクロのリセット感www
99可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:43:49.67 ID:EzBemGwo0
盛夏はTシャツにジーンズだとサンダルなんだけど、ぼつぼつエンジニアやマーチンを合わせ始めた。
上は軽くて下が重いこのバランスが大好きだ。
この時期の特権。
100可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:47:51.47 ID:F9afRgNw0
今年はエンジニアブーツいっこほしい
101可愛い奥様:2013/09/06(金) 11:50:22.90 ID:oxiXxOZX0
去年だったか、ヴィクトリアが履いてたエンジニアブーツは良かった。
102可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:42:36.99 ID:UBwHj36Y0
Tシャツにブーツとか、いざやろうとすると
見る人も暑苦しいんじゃないかと躊躇するわ…
103可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:50:50.65 ID:zZWGlxMqi
ジーンズが似合わなくなってきた…31歳。カジュアルが似合わなくなり、コンサバな服装が落ち着く…。
でも、好みは変わらずカジュアル好きなので、買い物失敗率高し。
104可愛い奥様:2013/09/06(金) 12:53:36.00 ID:oxiXxOZX0
多分コースのベージュのブーツをマキシに合わせて
シャツ羽織ってる人を見掛けたけど秋っぽさを感じさせつつ爽やかで、
この年代後半ならコンバースとかナイキを合わせるより良い感じかも。
ブーツの色が薄ければ平気じゃない?
105可愛い奥様:2013/09/06(金) 13:08:50.62 ID:WsJNEBcf0
私は毎年9月に入ったらブーツ解禁。
さすがに(暑苦しくて)昔みたいに9月からのロングブーツは遠慮してるけど、
ショートブーツなら全然暑くもないし。

10代はミルク。
20代はエックスガールとかその辺り。
30代入って迷走してナチュラル系に手を出し麻がシワシワ。
今は義母お下がりのモード服も着たりして、なんかそれがしっくりきてる。
ゆくゆくはそういう方向に行こうかなw
中高年のモード率意外と高いよね。

それにしても服好きの人ってほんと大事に手入れしてるね。見習わなきゃ。
106可愛い奥様:2013/09/06(金) 13:39:34.85 ID:aMP0nT7R0
gaimoのウェッジソールのショートブーツを持ってて、ソール部分はバンブー、上はベージュの革です。

この時期と、5〜6月くらいしか履けないので、今せっせと履いてます。
107可愛い奥様:2013/09/06(金) 14:21:29.23 ID:PovDGx0Wi
今年もダウンとムートンブーツで荒れる季節が近づいてきたねw
108可愛い奥様:2013/09/06(金) 16:24:59.72 ID:ySoASiqN0
暑いけど秋物着たい、、、
109可愛い奥様:2013/09/06(金) 16:45:56.61 ID:Xdt2XsO90
同じく。モッズコート買ったからそれ着たい〜
110可愛い奥様:2013/09/06(金) 16:48:36.69 ID:eNNFfFwE0
>>55
もう見てないかな?同じピアスが欲しいんだけど、キャッチのスタッズは付けてるとあまり目立たない感じですか?
近くにタサキがないのでオンラインショップで買おうかと思うんだけど、着用画像がないのでイメージわかない…。
111可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:23:46.08 ID:WsJNEBcf0
>>110
これって、スタッズがキャッチなんじゃなくてパールがキャッチなんだって。
112可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:26:30.22 ID:WsJNEBcf0
送信してしまった。
どちらでも使えるけど、一応は…だそうです。
113可愛い奥様:2013/09/06(金) 19:39:15.33 ID:eNNFfFwE0
>>111
パールがキャッチなんですか!!
ゴールドのスタッズか、ブラックスピネルのもかっこよくて迷うな…。
114可愛い奥様:2013/09/06(金) 21:35:18.21 ID:ODyAppRD0
>>110
スタッズは髪をアップにしないとあまり目立たないです。

店頭ではリバーシブルと言われましたが、スタッズにポスト(芯)がついてるので構造的にはパールがキャッチなのかも。
パール部分は穴があるだけの、まさに玉状なので普通のピアスより付けるのが難しいです。

パールの照りはとても美しいですよ。
ミキモトと迷ったけど、デザインに惚れてこっちにして満足です。
115可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:13:04.17 ID:j523ETon0
チェスターコートってもう定番化したかな?
それとも一時の流行り?
116可愛い奥様:2013/09/06(金) 22:30:33.56 ID:B1Qk7Cy/0
メンズっぽいかっちりした仕立てのチェスターコートは定番だと思う
ふんわりしたシルエットなのに衿だけチェスターっぽいのや
袖が色違いになってるような変わりチェスターは一時の流行りで、過ぎると着られなくなると思う
117115:2013/09/06(金) 23:30:30.38 ID:pQun1nQt0
>>116
ありがとう
去年迷って結局買わなかったけど、手持ちの服に合いそうだしベーシックなものを買ってみる
118可愛い奥様:2013/09/07(土) 01:45:24.86 ID:bq7dpf1f0
>>114
詳しくありがとう!
その構造だと、パールをキャッチにしたほうがつけやすそうですね。
最近のタサキはおしゃれなのがたくさん出てて目移りしますね。
119可愛い奥様:2013/09/07(土) 04:47:19.53 ID:kSTjkZar0
>>115
海外ドラマとかではかなり昔から見るよ。
今はもう日本でも定番と思う。
アリーmyラブでもよく出てきてたな。
マキシ丈ぐらいのとか素敵だった。
120可愛い奥様:2013/09/07(土) 10:56:55.90 ID:LqwBT3hs0
マスタード色の服って何色と合わせて着てますか?
最近マスタード色のドルマンスリーブのカーデガン買ったんだけど
カーキのパンツはしっくりくるけど黒だとなんかどぎつい
茶系のボトムスが無くて着回しが難しい
普段着ない色だからグレーとか紺が合ってるのかわからないw
121可愛い奥様:2013/09/07(土) 11:01:29.56 ID:6tpRJ4NA0
紺か黒かなあ。あとはデニム。
デニム人気は下火だって言うけど、困った時はデニムって感じで相当便利だよね。
ヒール合わせれば出掛けられるし、スニーカーならお迎え・公園・買い物。
汚れても家で洗えるし、外で着られなくなる頃には柔らかくなって部屋着に最適。
122可愛い奥様:2013/09/07(土) 11:34:42.27 ID:LqwBT3hs0
そっかデニムね、ほぼ万能なんだな
最近カラフルなの着たい気分なんだけど、出掛ける前になって
なんか違うかもって慌てて着替えてる
123可愛い奥様:2013/09/07(土) 11:54:59.98 ID:cAIKYQ1L0
黒一色だとどぎついので、黒白の千鳥格子のパンツとかどうだろ?
いや、私もマスタード色のカーデ買おうかどうか悩み中だから教えてほしい。
124可愛い奥様:2013/09/07(土) 12:12:56.98 ID:X3uLYbro0
マスタード色って秋色の定番だから好き
ダークレッド、エンジや紫色系、ブラックウォッチ柄等のグリーン系、色の濃さが合えば
マットで濃いめの水色やスモーキーピンク、茶系、オレンジ系など割と何でも合う

>>123
カーデならインに秋色の柄物を合わせるのが好き
125可愛い奥様:2013/09/07(土) 12:17:04.70 ID:X3uLYbro0
あ、勿論、黒白千鳥柄やグレー地のチェック柄、紺地のチェック柄にも合う
チェック柄なら黒地でもキツくならない
チェック以外の柄でも合うけどw
126可愛い奥様:2013/09/07(土) 12:37:05.06 ID:DOBDmeE8i
ID:X3uLYbro0
オシャレなんですねーw
nrnrしちゃうw
127可愛い奥様:2013/09/07(土) 12:54:21.67 ID:e8pUceYG0
>>121
デニムといえば、昨日めちゃめちゃ久しぶりにジーンズ履いたよ-。
最近、夏暑すぎる・冬寒すぎる、でジーンズ履く機会なかったので
(ダンナも同じこと言ってる、冬にデニムってひやっとして冷たいよね、とかw)
気温も湿度が若干下がってくれた今しかない!って感じで。
スリムストレートみたいなラインなんだけど、
もう何年も前に買ったものなのに、一応ちゃんと入ってよかったーw
128可愛い奥様:2013/09/07(土) 13:00:35.30 ID:X3uLYbro0
>>126
何か気に障るレスでしたら済みませんでしたw
129可愛い奥様:2013/09/07(土) 14:10:42.51 ID:uRcFMuJn0
>>128
>>126が嫌味なだけだからスルーしておけばいいよ
130可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:06:50.84 ID:EgQ9Mc7P0
>>124
マスタード・黄色って各色合わせやすいよね。
分かる。
分かるんだが、その場合、靴(更に同時に鞄も)を何色にすればいいのか激しく悩むんだ。。
秋の色ってモノトーンとか無難な色と合わせるのではなく、
色物同士を合わせるのがこっくりしていいなーとは思うんだけど。
例えばマスタード+深緑の場合は?
それに茶の靴・鞄だとくどくない?

あと特に悩むのが紺の服の時。紺スカートに黒靴の組み合わせが嫌いで。
上が薄灰色、下が紺色の時は?
センスありそうだから教えてクレクレ
131可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:08:05.52 ID:L2GTjr1CO
>>127
そんなダンナ様にはヒートテックのステテコ等をオススメしたいw
冬はボトムの下に何かしら一枚穿いちゃうわ
若い頃一枚で平気だったのが信じられない
132可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:08:22.28 ID:EgQ9Mc7P0
あ、ごめん、タイミング悪い。
私は嫌味とかそんなつもりない…
133可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:21:14.10 ID:zx53G8t10
>>122
出かける前になって違和感を覚えて着替えるってのは
もしかしたらパーソナルカラー的にマスタード色が似合わないのかも
ブルーベースだとマスタード色って全然似合わないし
134可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:46:32.57 ID:rqGbNj/O0
>>133
まさにマスタード等の秋色が似合わないブルベ冬だわ
バッグや靴だとわりかしうまく馴染むんだけど
上品だし着こなせる人羨ましい
135可愛い奥様:2013/09/07(土) 15:59:07.79 ID:cAIKYQ1L0
>>124
ありがとう!けっこう何でもいけるんだね。
なんかワクワクしてきたからマスタード色カーデ買ってみる!

>>130
マスタード+深緑ならベージュとかグレージュは?
でも茶色でもいいと思うけどなあ。
136可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:03:58.61 ID:GJvmr/nP0
グレージュよさそう
茶色は確かにくどそうな気がする
紺にもグレージュよさそうだね
グレージュの靴買うか!
137可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:16:33.97 ID:T80ATv5l0
グレージュって使い方を間違えるとおばあちゃんぽくなるし
最近は濁った色よりきれいな色味やはっきりした合わせ、淡い色あいが流行だから
ご自身も言ってるように白黒柄やライトグレーでまとめるほうがいいと思うけどなぁ

万能だった白黒千鳥格子のスキニーが毛玉だらけになって後任を探してるけど、なかなかちょうどいいのがない…
138可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:22:53.92 ID:CNj++Hjb0
紺の服には茶色の靴が合う。
139可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:23:01.84 ID:zx53G8t10
>>134
いっしょいっしょ♪
モーブやら葡萄色やら、紫系の果物っぽい色で秋気分を楽しむ事にしようかと
140可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:31:14.86 ID:GJvmr/nP0
>>137
そうなのか(´・ω・`)
141可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:34:58.67 ID:cAIKYQ1L0
>>137
そうなのか(´・ω・`)

田丸さんがブログの中でグレージュをけっこう多用してて、
へーなるほどなー便利そうだなーと思ってたけど、あれはセンスが必要なのね…。
私がやるとおばあちゃんになるかもしれん。
142可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:51:12.06 ID:r9JjnazF0
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
143可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:54:53.50 ID:j7PU82AP0
>>140>>140
2人で買い物行っておいでw
144可愛い奥様:2013/09/07(土) 16:55:41.91 ID:j7PU82AP0
間違えた
>>140>>141
145可愛い奥様:2013/09/07(土) 17:40:13.22 ID:T80ATv5l0
>>141
田丸さんのブログ見てきたけど、おしゃれだね〜!おかげで眼福
白トップス+グレージュカーデ肩かけ+ブルーデニム+黒のベルトなど小物のパターンが多かった
ちょっと焼けてるしベージュよりグレージュのほうが収まりよいのかも

マスタードに茶系あわせなら、淡いベージュや焦げ茶を柄の一部分程度にしておかないと自分はおばあちゃん感が出るのです
146可愛い奥様:2013/09/07(土) 17:43:24.32 ID:c0t7ZXSG0
からし色の丸首カーディガンの下に白いボタンダウンのシャツを着て、黒いプリーツのスカートに黒タイツに黒のフラットシューズ履いている人が会社にいて、あまりのかわいさに悶絶した。
なんとなくアレクサ チャンみたいなスタイリングだった。
つまり言いたいのは、からし色は黒にも合うってこと。
147可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:28:12.10 ID:CNj++Hjb0

お言葉ですが、黒は何色にも合う筈。
148可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:30:52.69 ID:zB2XRSv30
>>146
それ今の話?寒い地域の人なのかな
149可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:30:57.74 ID:l0skDxRE0
田丸さんのブログ見つからない…
ブログやってる?
150可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:33:10.09 ID:l0skDxRE0
すみません。今さっきの無視して下さい。
恥ずかしすぎる。

麻紀さんか!
そうだよねw
151可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:37:22.76 ID:BMzSnKVL0
まさか、田丸美寿々…だと?w

田丸麻紀、昔結構高飛車な発言してた気がしてあんまり好きじゃなかったけど
スタイル完璧な分、シンプルな格好でも映えるね。
私もこのセンス好きだー
教えてくれてありがとう
152可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:44:37.43 ID:pJJYF7/H0
美寿々ならアームバンドはマストアイテム!
153可愛い奥様:2013/09/07(土) 18:45:52.90 ID:gb8TSjzA0
>>146
春ビビッドの人か秋ディープの人だねそれが似合うの。
白シャツがいい感じなら春だろうな。
154可愛い奥様:2013/09/07(土) 19:55:48.13 ID:MKi3q/4U0
おお、先日カラー診断受けたばかりなのでこの話題にワクワク。
しかし、夏の診断で、自分の好きで買ってた服の色と、似合うと言われた色の違いにうぬぬ…。

メイクは自然と似合う色ばかり使ってたんだけどなー。
155可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:27:20.45 ID:qkAvXRUc0
マスタード色にグレーはなし?
てか今あんまりグレーはやってないのかな
156可愛い奥様:2013/09/07(土) 20:53:54.00 ID:UFZmawqc0
>>155
去年も今年も黒が流行りだもんね
でもグレーやベージュって黒ほど主張しない土台役としても馴染ませ役としてもいけるから、普遍的なものだと思うな
157可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:35:15.81 ID:e8pUceYG0
>>130
なんというあなわた、ネイビーは難しいよね。
ネイビーの服着たら靴とバッグはどうするの?って考えてしまって、
結局一度も袖を通してない服も多い。
春夏は白っぽい小物を合わせて乗り切ることもあるけど、
黒の小物合わせると、途端に近所の私立幼稚園の父兄になっちゃう。

雑誌だと、カーキやボルドー、ピンクベージュ、上にも出てるグレージュなどを
提案してる印象。
だからって、私に靴やバッグを各色あれこれ揃えられるほど甲斐性あるわけ
じゃないしなあ・・・・

>>131
レスありがとう、ダンナはステテコデビュー自体は数年前にしてるんだw
でも、昔ながらのしっかりしたデニムメーカーのものほど、
みっしり重くて分厚くて肌触りがひんやり冷たくて、
なんか寒くなってくると手が伸びないんだよねー(二人とも)
ストレッチスキニーに慣れてしまったのと、加齢により、私自身にオサレする体力・
気力がなくなってきてるのかも試練w

>>140>>141
ワロタwwwお二人ケコーンしるwww
158可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:44:53.94 ID:LtqhYX4O0
>>157
ネイビーの服のときはキャメルとかナチュラルブラウンの靴をあわせてる
夏なら赤いサンダルとかレモンイエローのサンダルもよく履いたなー
159可愛い奥様:2013/09/07(土) 22:58:34.46 ID:zx53G8t10
スカート、タイツ、靴全て紺色で揃えて、バッグで差し色ってよくやっちゃう
ウエストから下の色を揃えると脚長効果がある気がして
グレーも紺色と相性いいし、使い勝手良さそうだからグレーの靴も欲しいな
160可愛い奥様:2013/09/07(土) 23:04:58.97 ID:X3uLYbro0
>>129
ありがとう、心遣いが嬉しい

>>130>>132
素直に嬉しい、ちょっと前の話題だと10代後半はm.c.シスター→ノンノ、20代に入ってから何かがオカシクなり
FRUiTS・ケラ!系が筆頭の「何でもアリ」なファッション経歴がある私でよろしいのでしたらw

マスタード+深緑の場合は、色によっては靴か鞄のどちらかの選択になるけれど、(キャラメル)オレンジ・赤系
エンジ・葡萄色、おとなしい感じがお好みでしたらネイビー(紺)なんかも上品で好き

上が薄灰色、下が紺色の時の靴は、私個人的には赤系一択ですが、キャメルの革靴も大人っぽくて良いかも
ベージュやグレージュは苦手で持っていないので分からないです、すみません
161可愛い奥様:2013/09/07(土) 23:10:02.65 ID:hiRjCHkf0
白のレースアップだなぁ
162可愛い奥様:2013/09/08(日) 01:56:39.47 ID:7OSIi8nJO
13AWのコレクションではグレーすごく多かった印象。
163可愛い奥様:2013/09/08(日) 09:49:07.81 ID:/EwH3Tns0
>>162
そうなんだ
ちょっと嬉しい
黒は靴とかバッグはおkなんだけど服で着るには自分的には強すぎるんだよね

学生時代から服の好みがあんまり変わってないや
大体無印とユニクロとセレショで回してる
冬はグレーの服を土台に差し色をするのが定番だわ
164可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:00:52.37 ID:tJO+/I830
秋のコートっていうか羽織り物どうしようか迷う
去年まで仕事してたからジャケットとステンカラーコート着てたけど
もう少しカジュアルなのが欲しい
9月から11月頃って皆さん何着てますか?
ダウンベストかモッズコートみたいなのを買おうかと思ったけど、今年沖縄から大阪に
引越して来て季節感がよくわからない
165可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:18:54.13 ID:55PilueY0
11月だったらそんなに気温低くならないから、モッズコートだと荷物じゃないかなあ。
真冬のモッズコートは結構寒いと思うし、ダウンベストの方が秋から春まで
(4月あたりも結構寒い)アイテムを足したり引いたりしてほぼずっと着られて便利なような気がする。
あと、暖かい所から越すと最初の冬はしもやけになったりするので、足裏暖かくしてね。
166可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:25:30.22 ID:dMsqhKBP0
今年の4月から子供が入園したんだけど、ユニクロのダウンコートで送迎は、価格的にもかぶったりしても恥ずかしいので、また買おうと思ってるんですが、30代ママにお勧めのダウンコートのブランドを教えてください。
167可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:36:04.30 ID:HRkEoz2ci
>>166
育児板の方がレスもらえるかも。

このスレだと、去年はヘルノの名前よく見たよー。
168可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:41:16.91 ID:qrMF2uIT0
タトラスが好きだな。めちゃくちゃ軽くてめちゃくちゃ暖かい。
169可愛い奥様:2013/09/08(日) 14:59:43.93 ID:dMsqhKBP0
>>167
>>168
レスありがとうございます。
ヘルノとタトラスさっそく楽天市場で検索したら、どっちも8万ぐらいして買えません…育児板行ってきます。
170可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:07:22.55 ID:tJO+/I830
>>165
ダウンベスト探してみます
なんか微妙な季節って難しい、電車乗るとお洒落な人多いし
しもやけにならないよう気を付けます
171可愛い奥様:2013/09/08(日) 16:15:58.32 ID:3D0S1tU60
>>169
じゃあプラステかな。
親会社は一緒だけど。
172可愛い奥様:2013/09/08(日) 17:01:52.82 ID:P/vxrxeo0
バーゲンで一万ぐらいのダウンコート買ったら安い羽根布団の匂いがして困った
173可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:22:53.11 ID:3r+W/jOM0
レインシューズのオススメありますか?
できればロングブーツタイプではなくて、ブーティかハーフブーツ希望
174可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:32:41.15 ID:lRu3wdLC0
>>171
去年児童館用にプラステのダウン買ったら、他のママとかぶって恥ずかしかった。
デュベティカ持ってるけど似合わないから、オクで売り飛ばしてROPEのリバーシブルダウン買いたい。
175可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:38:27.44 ID:znZDXoIX0
176可愛い奥様:2013/09/08(日) 20:56:26.47 ID:xh5RXXR80
もうすぐ33になるし、そろそろシンプルなファッションに移行
したいと思ってたら、華がない地味顔の自分には超絶無理だった。
シンプルな単色のニットとかカットソーにさらっとアクセサリーつけるだけで
映える人が羨ましい。
30代になってコテコテにデザインされた服着ることに疲れてきたのに・・・
177可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:07:48.32 ID:3r+W/jOM0
>>175
クラシカルでいいね!
でもこれだとスカートだと厳しいかな?
最近またサイドゴア見かけるようになってきたね
178可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:08:28.23 ID:55PilueY0
>176
化粧をちょっと丁寧にして美容院の頻度を上げれば良いんじゃない?
ストレートヘアをちょっとふんわりさせるだけでも全然違うし、
マスカラの色とか長さとか眉やアイラインの幅、チークの色と位置と形など。
179可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:10:39.07 ID:/EwH3Tns0
>>176
シンプルな服に
ビジューネックレスみたいなコテコテのアクセサリーをつけてみるとか
派手な色柄のストールを巻いてみるとか
180可愛い奥様:2013/09/08(日) 21:33:57.16 ID:56Ppa5DL0
>>176
もともとそういうのが似合わないタイプなんじゃない。
フリル付いてる服とシンプルなシャツならフリル付きのが似合うとかない?
181可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:01:41.56 ID:P/vxrxeo0
フリル付きが似合う人はずっとそのままでいて欲しいな
菊池桃子みたいな人かシンプル単色だったら嫌だもん
182可愛い奥様:2013/09/08(日) 22:24:12.26 ID:j8ISocRO0
自分がまさに菊池桃子タイプなんだけど
フリル沢山とかパステルカラーの淡い色とか
好みじゃない。身につけると途端に甘ーい感じ
ザ☆ブリッコみたいな感じになってしまう。
でも菊池桃子が黒づくめとかパリッと辛めの
服装だと、似合わないと思う
好きな格好でいいと思うけど
好き=似合う
ではないよね、悲しい
183可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:26:47.27 ID:LStiuP5D0
顔の造作が整ってて保ててる人以外は30代以上のフリルはきつい気がする
本人が好きで着てるだけならいいけど、他人の目気にするならやめたほうがいいような
184可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:28:36.96 ID:xh5RXXR80
176だけど、まさにもともとシンプルが似合わなくて貧層にみえる
タイプなんだよね。
洋服の質が良いとか悪いとかの問題じゃないのが悲しい。
でも20代と違って、30過ぎると似合わないのわかってても我が道を行く
程の気力もがなくなってきたよ。
185可愛い奥様:2013/09/08(日) 23:35:42.99 ID:5aL01kY/0
>>178さんも書いてるけど
服がシンプルになればなるほど、メイクや髪型って大事だと思う。
元の顔立ちがどうのというより。
メイクや髪も、適当で地味だと、ほんと単なる地味で貧相な人だけど。

あと、鞄とかワンポイントでちょっと華やかなもの持つと変わると思うな。
186可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:38:08.99 ID:/Mk7w/tS0
菊池桃子みたいな人を30代の有名人に例えると誰?
同じくらいの歳の人でないと何だか想像し難くて
187可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:41:35.58 ID:+Yo5MBxv0
菅野美穂とかシンプルな衿付きの白シャツブラウスとかよりフリルが似合うと思う。
水野美紀が白シャツ系のファッションしてるけどあの人似合ってないよね。
いつも似合わない服装してる。
188可愛い奥様:2013/09/09(月) 00:42:32.41 ID:RVQdrouG0
例える必要性を感じないのだが。
189可愛い奥様:2013/09/09(月) 02:49:06.71 ID:NnymfGg90
雑誌GIRLとか美人百花な30代のガーリーってホントに皆着てるのかな?
アースミュージックとか安いナチュラル系から、ミミ&ロジャーとかブロンディ、
スナイデルを買いだした。その中でも定番で地味っぽいの選んでるけど、ど〜なんだろ。

まわりの30代はギャル服が体型的に入らなくなって派手カジュアルか、完全にユニクロおばさんが多い印象。
190可愛い奥様:2013/09/09(月) 05:13:53.31 ID:l+Ob68kG0
>>188
服装参考にできるでしょ。
191可愛い奥様:2013/09/09(月) 06:55:55.89 ID:6lgzDWYP0
フリル系じゃないけど、シンプルが似合わない芸能人って事で千秋が思い浮かんだ
もう40代だけど、30代の頃の記憶も新しいし
192可愛い奥様:2013/09/09(月) 10:12:54.25 ID:iNUCiiEV0
似合う似合わないというか、
カジュアルだと地味顔が馴染み過ぎて埋没する
フェミニンだと、服が顔を華やかにみせてくれる気がする…当社比ですが
193可愛い奥様:2013/09/09(月) 11:09:37.49 ID:7MShvK3M0
同じく。でもこれからの季節は首にパァーッとファーを巻いてお手軽に華やかだ。ファー万歳。
194176:2013/09/09(月) 13:16:22.43 ID:LzAg4UbI0
皆さんがおっしゃる通り、ヘアメイクや小物使いで
乗り切ろうと思います。ありがとうございました。
195可愛い奥様:2013/09/09(月) 13:33:22.65 ID:5ZvV96HH0
ここ数年ファッション雑誌というものを買っていない…。
33才になり、そろそろ大人っぽい格好を…と思うんだけど、いまいちどんな格好したらいいのかわからん。

帰りに本屋さん寄ってみるかなー。
おすすめの雑誌ありますか?
196可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:16:33.05 ID:0+6Tp5HR0
知るかよ
197可愛い奥様:2013/09/09(月) 15:21:28.95 ID:K/ulYk070
>>189
ブロンディやスナイデルは20代までしか買ってないや
体型にさほど変化がなくても最早顔がついていかない34
198可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:00:55.20 ID:5tjdmusj0
>>195
33歳ならクラッシィ、veryあたりかな。

私は、先を見据えるために、年齢+5〜10歳くらいの雑誌を読んでる。
10年後、こんなマダムになりたいなーとイメージしながら読むのもいいよ。
199可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:07:26.64 ID:Z7F1CqQl0
>>195
30代女性誌No.1を自称してるIn Redなんかは?
195さんの考える大人っぽい格好に当てはまるかどうかはわからないけど
あとちょっと年上向けだとマリソルはどうかな
こちらはすっきり大人っぽい感じかな
200可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:13:39.87 ID:5ZvV96HH0
>>198>>199
ありがとうございます。
31才くらいに買ってた雑誌がMOREやらSoupだったので、教えて頂いた雑誌が何だかスゴく大人に感じますw

ジャンルも迷走中…。

教えてもらったやつ読んでみます!
ありがとうございました
201可愛い奥様:2013/09/09(月) 16:33:27.67 ID:rNECGtrd0
婦人画報は趣味良いよ。
202可愛い奥様:2013/09/09(月) 17:08:22.82 ID:QN8rdL130
婦人画報というとこのコピペ思い出すわ

家庭画報:ハイソ
婦人画報:ハイソ
婦人の友:きちんと暮らす左翼
暮しの手帖:ババアほっこり
婦人公論:硬いふりして下世話
クロワッサン:おされババア
週刊女性:モロ下世話
女性セブン:モロ下世話
203可愛い奥様:2013/09/09(月) 17:40:57.39 ID:5fXSIRTDI
MORE読んでたならバイラは?
204可愛い奥様:2013/09/09(月) 17:47:43.06 ID:6lgzDWYP0
30代で年相応に落ち着きたいのなら
子持ちならvery
子なしならDomaniだと思うのだけど
田舎住まいだったり車を自分で運転する生活だったりしたら子なしでもveryがいい
205可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:16:52.64 ID:ooqzkztQ0
veryの中の人がアホすぎて見るのやめたわ
206可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:36:38.64 ID:5ZvV96HH0
皆さんありがとうございます。
どれも今までよんだことないやつばっかり。
本屋さん行くの楽しみになってきましたw
早く仕事終わらんかなー
207可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:40:29.63 ID:SeZPnqCj0
veryのTwitterには呆れたね
208可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:40:59.85 ID:1hSacl6B0
子持で年相応に落ち着きたいと思ってみる雑誌が
VERYとは思えないんだよなー
JJの延長に見える。むしろミーハーなイメージだわ。
209可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:41:08.06 ID:sacgSu1r0
>>199
>>200
インレッドたまに買うけど、今月号は全体的にダサコーデだった…
「大人ボーイッシュ」特集は本当に酷い
素敵な永作博美や水川あさみが残念な仕上がりに…

veryは毎号おうちパーティのページがある気がするw
セレブは華やかだねー
上で出てた田丸まきのブログ見てみたらおうちパーティしてたw
210可愛い奥様:2013/09/09(月) 18:53:32.69 ID:VpDMyC5Z0
38だけど最近GLOWを買ってみた
40代向けだけど今から買う服は長く着たいと思って参考になるかと
正直おしゃれでも憧れる雑誌でもなく何を着ればいいのか分かりませんっていう初心者向けなんだが
田舎暮らしで浮かずに流行り物をちょっとだけ足す参考になる
211可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:02:46.07 ID:F8989ljQ0
31だけどミセス読んでる。
レシピが好き。
こんな大人になりたいな〜と思い読んでる。
この前知らずに買ったのがdressという雑誌。アラフォー世代ってかいてあったから40代むけなのかな?
可もなく不可もなくといった印象。
212可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:17:20.44 ID:5ZvV96HH0
ちなみに美容室で渡される雑誌はMORE、インレッド、スプリング、ar?だっけ。
ここらへんが多い

仕事終わったー。
本屋さん行ってきます
213可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:55:08.61 ID:K/ulYk070
美容室で渡される雑誌はVOGUE、SPUR、FIGARO、GINZA辺りだ
どれも実際は買わないので楽しい
普段は子持ちだし洗える服特集などがあるvery、バッグサイズのあるdomaniをたまにって感じ
でもすごくしっくりくるわけでなし、雑誌はほんと何買っていいか分からんよ
214可愛い奥様:2013/09/09(月) 19:58:55.35 ID:YA8Lhwov0
実話ナックルを渡される私は…
ファッション雑誌読まないでラノベばっかり読んでたから美容師が自腹で買って用意してくれたらしいw
215可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:05:13.02 ID:YtZvMuML0
>>214
実話ナックルって…わろた。
216可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:06:05.17 ID:ZxBejqyi0
特定の雑誌買うのやめて、
海外スナップのムック本ばかり買ってる。

自分が本当に真似たいお洒落を拾い上げるのが楽しい。
普通の雑誌だと「今はこれがオシャレだよ、
このブランドのこの商品だからね」って
自分で選んでるようでいて、ほんとは誘導されてる感じが好きじゃない。
217可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:29:30.74 ID:ZwZtIXaT0
>>216
すごくわかる
218可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:39:44.72 ID:6lgzDWYP0
どこのブランドがどんな服をどのくらいの値段で出してるのかを買い物前に予習したい人向けのカタログ雑誌と
海外スナップのムック本みたいな、したい服装や新しいアイデアを探すために読む雑誌は全くの別物だと思う
219可愛い奥様:2013/09/09(月) 20:58:33.86 ID:iUM7szWa0
前にここにいらした奥様が、伊勢丹にお勤めしていたモードおば様ギャルソン着こなす姑さんの事書かれていたのを読んで以来、私の将来の夢は還暦くらいにギャルソン着こなすモードおばさんになる事になったんだけど、実際問題としては、今更モードは無謀だよね…。
220可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:52:03.31 ID:H3smAOzm0
うちのトメはビビアンタム着てるなー。
私は老いたらブリティッシュ婆になりたいなー。フレンチ婆もいいな。アニエスとか。
221可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:53:34.18 ID:T4+qfIQ5i
>>219
つ 改行
222可愛い奥様:2013/09/09(月) 22:58:28.29 ID:vQo+HEx60
ビビアンタムは歳を選ばなさそう!
チャイナニュアンスだし想像しやすいのかな?

40代スレも覗くけど、60過ぎたら…ってレスをよく見るね
十年以上ブランク開けてギャルソンはすごーく難しそうだし
40-50代で我慢するより、いっそいつでも好きな格好してたほうがよさそうだなーと思ってしまう
ハタチ過ぎたらババアったのと一緒なような気がしちゃってw
223可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:07:39.88 ID:m/hzZ8Yk0
悩みに悩んでベリー買ってみた
なんだろう…
いかに今の私の格好が子供っぽいか、、、

大人な女性目指してがんばろー
224可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:21:12.64 ID:FzFgCfnk0
>>223
moreとか読んでたなら、BAILAあたりが良いかもしれない。
私は32(子無)ですが、普段の延長で楽に読める気がする。
野望的な感覚が欲しい時はたまにDomani読んで、あと五年したらこんなジュエリー、時計、コートを手に入れたい、似合うようになりたいなぁって感じで妄想してますw
225可愛い奥様:2013/09/09(月) 23:44:30.41 ID:m/hzZ8Yk0
>>224 バイラが9月号だったのでそろそろ10月号がでるかなー?と思ってやめときました。
それにラスト1冊で紐がしてあったので中が見れなくて。
新刊でたらチェックしてみます!
ありがとうございます。
226可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:05:57.52 ID:9CL9wlrl0
>>216
私もわかる
ちょい前に出てたジェームスパースやら、J&M Davidsonのレインブーツは雑誌発のネタだよね。ゆえに常に品薄だったりしてますます胡散臭い。
ロンハーマンとか辺見えみりのショップも、なんか臭う。
J&M Davidsonってイギリスのブランドのくせに売り上げの大半が日本らしいし。

最近は通販企画ばっかなのもあって、日本語の雑誌は萎える一方。
227可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:07:11.84 ID:VTnH5qLR0
年取ったら顔が衰えてくる分、桐島かれん、賀来千香子、樋口可南子みたいなほっそり長身じゃないと服が映えない。

小柄で短足短手の幼児体系な私はどうしよう・・・。
228可愛い奥様:2013/09/10(火) 00:13:15.36 ID:2TSursJd0
>>226
ジェームスパースは実物見てみたら生地がふわふわ柔らかくて
着心地はいいのかもしれないが洗濯に耐えるか謎だった
値段はそれなりにするのにレーヨン入りだし
これならユニクロのほうがマシだと思ったw
あとカレント・エリオットのレーヨンとか色々入れたデニムも
手洗い表記になってってデニムのくせにと思ったわ
これも毛玉がでそうな生地
まぁタイアップしたものでも品質と価格が釣り合ってればいいけどね
確かに胡散臭いのが多い
229可愛い奥様:2013/09/10(火) 01:27:22.60 ID:t47wZlZu0
>>226
うん、なんかそういうのに乗せられるのもなんかやだし、
雑誌見てインプットさせられるのすらやだ
だから私もカタログ雑誌は買わなくなったなー
230可愛い奥様:2013/09/10(火) 03:11:26.44 ID:lPf0uairi
亀だけど、小学館のプレシャスは?
こういう40代になりたいと思っていつも見てる。
231可愛い奥様:2013/09/10(火) 04:48:09.32 ID:6PE8uhrE0
>>228
ジェームスパースは9年くらい前は
重ね着が野暮ったくない程度に薄いのに洗濯には耐える、非常にいい専業メーカーだったんだよ。
最初にバーニーズで買ったのは6年着れた。
ケイトモス愛用ブランドってことで人気が出て、生地の薄さばかりを売りにしだしてから迷走した印象。
他の好きだったカットソーブランドもポリウレタンに依存しはじめてカットソー難民だわ。

レーヨンの多い春夏用の薄手デニムも、暑くないのはいいけどノビノビじゃ元も子もないよね。
232可愛い奥様:2013/09/10(火) 05:40:14.01 ID:sNvGJT/V0
ジェームスパースもアレキサンダーワンも薄くてレーヨン入り過ぎてすぐヨレヨレになる
一回使い捨てのセレブにはいいかもしれんが洗濯前提だからもう買わない
ブラ丸はみ出すし
233可愛い奥様:2013/09/10(火) 08:10:35.51 ID:veJgDzf50
J CREWのニットが買いたいのに日本撤退してから買えてない
好きだったなー
234可愛い奥様:2013/09/10(火) 08:24:19.67 ID:Zd8y1F6k0
ジェームスパースとアレキサンダーワンは何でこれが?!って思ったけど
J&Mデヴィットソンはレインシューズは知らないけどコートとかバッグとかの質は良くて長持ちするよ
雑誌発すぎると私が思ったのはヨーコ・チャンだな
235可愛い奥様:2013/09/10(火) 08:34:53.89 ID:86WErZVzP
>>234
ヨーコ・チャン、同意だわ
236可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:02:50.06 ID:0Q2JAiT50
ヨーコチャンて何国人だろうね?w
237可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:35:49.17 ID:5XBpHM9y0
>227
153cmで胸とお尻が大きいのにニコール・キッドマンに憧れる無謀な人生を送ってきたけど、
ようやく最近になって、自分の体型の最上位互換はマリリン・モンローで
あの素敵さを真似してこそ、自分なりに綺麗になれるんだと受け入れたよ。
褒められる事も増えた。どうせもう来月で40歳だから、マダム路線を目指すよ。
ウエストの位置だけは意地でも主張するのが大事だと思う。
238可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:40:53.27 ID:F0begRd/0
私はチビガリこけし顔で千秋みたいな感じだから
あの若作りみたいなのを目指すかな
239可愛い奥様:2013/09/10(火) 10:42:04.73 ID:OBryyzIh0
>>235
学校行事にヨーコチャンの背中パックリ開いたミニドレス着てきた母親がいたわ
地味な公立中学なんだけどね…
240可愛い奥様:2013/09/10(火) 11:02:21.17 ID:1kPNXLin0
女子アナ、特にNHKのアナウンサーって
どうしてあんなダサめの服を着るのかと思ってたんだけど
日曜美術館に出るときの伊東アナはほどよくモードな感じで好きだ。
年齢もちょい上ぐらいだから参考になる。
www.asahi.com/culture/articles/TKY201302090179.html
241可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:22:54.22 ID:5ux7KZwo0
>>240
だっさ
何これ
242可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:35:21.87 ID:gF2Ogdjg0
これはモード系なのか?
243可愛い奥様:2013/09/10(火) 12:47:09.45 ID:W1NiDnjX0
>240
NHKはどうか知らないけど、他局の女子アナは衣装借りてるらしいね。
プライベートではもっとセンスがいいし、高額なのを着てるらしいけど、
仕事ではダサ目、安めにしておかないと好感度が下がると聞いた。
わざともっさり見せなきゃならないなんて、そんな仕事嫌だwww

アナウンサーじゃないけど、夏目みくのスタイリングが結構好き。
ネイルとかヘアスタイルが攻撃的すぎるかもだけどw
244可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:03:15.08 ID:ugYfKVzri
>>243
私も夏目三久好き。
全然テイスト違うけど、オッジのスタイリストがスタイリングしてたやじうまの松尾さんも良かった。
245可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:27:12.40 ID:Wmfkauph0
仕事じゃしょうがないだろ。
前にトレンチコートの着方に文句をつけてた人?
246可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:44:04.02 ID:VTnH5qLR0
ニュースキャスターもお天気お姉さんも、一般受け狙ったダサコンサバにしないで、もっと攻めてくれたら面白いのに。

夏目ミクは、ショートにして垢抜けた気がする。
甘い顔だから、キリっとした黒髪ショートが似合うんだよね。
247可愛い奥様:2013/09/10(火) 13:52:58.17 ID:5ux7KZwo0
コンサバはダサくないよ
清潔感あって育ち良さそうに見えるから下手に個性的なのより好きだ
248可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:01:58.85 ID:sNvGJT/V0
コンサバはダサくないけど女子アナのダサコンサバは酷いって話でしょ
249可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:13:57.31 ID:ftGF5icG0
>237
同じです。156センチの身長なのにそういう体型なので、ウエストをきちんと示すしかないんですね。

デニムが本当に似合わないので、他の方どうされてるか教えて欲しいです。
250可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:19:00.19 ID:TRsK3qfBi
いや別にNHKの女子アナはダサくないでしょ
ファッションに清潔感や好感度を重視する人にはかなり良い手本になるんじゃないの
個性とか流行とか重視する人からみるとダサいと感じるかもだけど
>>247は前者、>>248は後者ってだけで
だからダサいと言い切るのはどうかと
251可愛い奥様:2013/09/10(火) 14:52:23.50 ID:VTnH5qLR0
ダサい、ダサくないなんて、それこそ主観だよね。

海外のファッションを意識してる人は、あの中途半端な女子アナコンサバをダサく感じると思う。
252可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:04:12.07 ID:808RGsas0
首都圏住んでるけどNHKの女子アナは変わったデザインのジャケットを
着てる事が多い気がする。海外ファッションの中でもちょっとレトロな感じの
ブランドとかにありそうなデザインというか。
ぱっと思いつくのは首都圏845とかで見かける守本アナ。

おはよう日本とかあさいちとの女子アナの服装だと記憶に残ってないから
自分の好みの服装じゃないんだろうなー
253可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:10:01.61 ID:JzhOITGf0
同年代の同性におしゃれな人とは思ってもらえないだろうけど
上司やトメにはおしゃれと思ってもらえるのがダサコンサバなんだろうね。
パステルカラーで少々フリルがついてて
体に沿いすぎないけれども、意外と出てる脚の面積は大きかったり。
もちろん肌色ストッキングは必ず履いてます、みたいな。
こうして書いてみると30代既婚には不要なジャンル?
254可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:13:33.92 ID:amx0vYxj0
>>252
守本さんとか夜9時のニュースの人はジャケットを着て
色はばらばらだけど、かたちはかっちりした堅めの服装だよね。

朝の鈴木アナとか、一日を通じてお天気お姉さんがダサコンサバじゃない?
(鈴木アナ自体はすごく好きだけど)
255可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:28:32.45 ID:vvYwJV1f0
カールバークレーンなイメージがあるな
あれはもっと若向けかな
256可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:39:00.53 ID:L8WRcsLE0
>>216>>226>>229
そういうの一切否定して、なおかつ雑誌、ってなれば、
もう、創刊以来無広告主義を貫く『暮らしの手帖』しか残ってないおwww
子供の頃、『暮らしの手帖』で(祖父が好きな雑誌だた)
“ファッションの世界からリアルファーはほぼ駆逐された”って趣旨の、
パリコレの特集記事を読んだの思い出す。
“今コレクション中で唯一リアルファーを使っていた空気読めない馬鹿者は、
ジャン・フランコ・フェレただ一人だった”って部分がすごく印象に残ってるなあ・・・・
そういう時代ですた。

でも、雑誌何度も眺めてるうちに無意識に洗脳されたり操作されたりして
何となく同じようなの買ってしまう、同じような格好してしまう、
そういうのは嫌、っていう気持ちは、私もすごくよくわかるな。
だけどね、現在発売されてるファッション誌の中身、9割以上は広告だと思うよー。
257可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:45:18.53 ID:eC+Y9Py50
>>256はおそらく30代ではないと思う
258可愛い奥様:2013/09/10(火) 15:51:51.18 ID:qrvFjVEh0
好感度が高い=お洒落 ではないよね
女子アナは好感度重視の格好なんじゃないかな
NHKも、委託だとは思うけど、お天気お姉さんは他局女子アナのような格好だよね
259可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:11:20.80 ID:L8WRcsLE0
>>257
なんでやねんwww
260可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:13:24.25 ID:NSL0rigEi
局が違うけど、自分は安藤優子さんのファッションが好きだ。
飾り過ぎなくてスッキリ見えるから。
261可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:21:12.01 ID:5SauoV650
今日、おったまげた出来事。
日比谷線内、丸首の正統派カーディガンを後ろ前に着てる人がいた。
本人はオシャレなつもりらしいが、マジ変。
262可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:21:19.33 ID:CcjTQ+MM0
ああ。
自分が昔からずっと女子アナっぽいと言われてきた。
ダサコンサバというの納得。
誰の受けも狙うとかは無い主婦、
私の場合は単にセンスが無いだけなんだが。

コンタクトにドクターストップかかり、眼鏡の生活になったら
これまで着ていた花柄〜とかふんわりスカート〜とかが一切似合わなくなってしまった。
でも元々の私の雰囲気+顔立ち+眼鏡に似合うものとなると
それこそ高齢お局アナウンサーになるので困ってる。
外見の加齢でますますお局化に拍車かかってる。。
元々好みでのなく、持ち合わせてるセンスでもないので、
色々コーディネートしてみても、実際外出すると何かてんでバラバラでダサいなーと感じる。

どうすれば眼鏡なのに柔らかい雰囲気になれるのか?
一応顔になじむピンクのフレームとか使うようにしてるんだけどなあ。
263可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:30:44.98 ID:VTnH5qLR0
>>256
32歳だけど暮らしの手帖、愛読してる。
自分以外にもいたとはw

硬派なところが好きだわー。
無広告だからあんなに高いんだね。

勧められたわけじゃないけど母も祖母も読んでいて、バックナンバーが家にあったわ。
264可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:37:15.08 ID:VTnH5qLR0
あ、>>256は、別に愛読してるわけじゃないのね。失礼!!

>>262
コンタクトからメガネ生活になるといろいろ大変だよね・・・

メガネって、どんなに目立たないものを選んでも「メガネの人」になるからな。
この際、シャネルやレイバンのいかつい黒縁で、お局を極めたかっこいい路線に走ったらどうだろう。

男受けを狙わないならアリだと思う。
265可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:44:16.30 ID:2Jff7Ddg0
私もメガネ…。
でも、クマ隠しにもなるし、一枚皮を被ってる気がして好きだな。
(本当の自分じゃないのよみたいな)

ウエッジソールのシンプルなパンプス買うかブーティ買うか悩んでます。
ブーティ、試着しても何かしっくりこないんだよな…
266可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:47:33.26 ID:CWNQoKSX0
>>257
同意w
267可愛い奥様:2013/09/10(火) 16:49:02.16 ID:OMHIbVjm0
>>265
しっくりこないものを無理して買う必要はないと思う
268可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:16:01.39 ID:51iXmNWp0
メガネいろいろ使ってきたけど
茶の太フレームに落ち着いた
というより目が悪すぎてワイヤーフレームやデカメガネにできないだけ
オサレメガネうらやま
269可愛い奥様:2013/09/10(火) 17:29:16.62 ID:WQOPKFvA0
>>262 辺見えみり風にしたらどう?
270可愛い奥様:2013/09/10(火) 20:17:22.63 ID:R+jOXobk0
>>233
アメリカから日本に送ってくれるよ

J&Mはイギリス公式通販もいつの間にか日本価格になっていて残念

自分はベイクルーズ系を着ていればお洒落、な風潮がよくわからないわ
271可愛い奥様:2013/09/10(火) 20:19:48.91 ID:8Jt4YtZx0
>ベイクルーズ系を着ていればお洒落、な風潮

そもそも、どこでそんな風潮が?
ベイクルーズ系はいくつか持ってるけど、そういうの聞いたことない
272可愛い奥様:2013/09/10(火) 20:30:22.31 ID:ev69lOef0
>>270
あなた前にもその発言してたよね?
何の恨みがあるんだか…
273可愛い奥様:2013/09/10(火) 20:44:17.47 ID:60/7/6Qr0
たしか数か月前にFOXEYやヨウジヤマモトやギャルソンなんかをめちゃめちゃに貶してた人が
自分が着てる服のブランドとして、ベイクルーズ系をどや顔で上げてたんだよね
個性の強いデザイナーズブランドと違って批判しにくいけど
デパートに売ってるOL服とは違うわよっていう意識が働くのか
プライドだけモード系なみな愛用者がたまにいるよね
274可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:00:14.15 ID:4TNkstd+0
ブラタモリに出てた女子アナがひどい格好してたな。
なんか田舎の中学生がSUZUTANで買い物しました!みたいな。
275可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:04:01.66 ID:60/7/6Qr0
女子アナの服装、スタイリストさんがつく所もあるのだろうけど
ほとんど私服で自分のお給料から出さなきゃいけないので
普通のOLよりはお給料高いけど衣装代が大変だって話も聞いた事がある
安っぽい服が多いのは、限られた予算でたくさん揃えるからなんじゃ
276可愛い奥様:2013/09/10(火) 21:55:54.18 ID:dTYdz02t0
女子アナの服ってちょっと膨らんだミニスカート 
にフリフリのブラウスかパステルのツインニット
とかダサめでオッサンには受けそうな感じのしか思い出せない。
NHKでも若い女子アナはそんな格好だよね。
めざましテレビとかに出てるのと皆同じような服装。
277可愛い奥様:2013/09/10(火) 22:02:47.32 ID:GUD0Oavk0
テレ朝に出てる気象予報士の今村涼子に比べれば
どんな女子アナもオシャレに見える。
シンプルなものを合わせてるのに、いつみても安定のダサさ。
278可愛い奥様:2013/09/10(火) 23:04:40.03 ID:aCgSftow0
アナウンサーは衣装ですよ。私服混ぜる人もいるけど。
特に報道は、ボーダー着ると「囚人服を連想させるから不愉快だ!」みたいなクレームが入ったり
膝が見えると「色気を売りにするなんて言語道断!」と怒鳴られたり、難しい。

今まで私服にパンチがあったのは有働さんだな。
ビジュアル系みたいな時あったw
でも局アナより、アナ専門事務所所属の人達のほうが派手な印象。
あの人達、合コンと金と男の話ばっか。仕事でフルメークしてもらってるから
わざわざその日に合コン設定するくらいだからね〜。
279可愛い奥様:2013/09/11(水) 00:10:07.59 ID:dLpSTxhp0
親しくは無い知り合いの奥さんが女子アナだというのが、2カップルいる。
双方とも全く違う種類の服装するのだけど、
今昔の衣装・私服の写真も沢山見せもらったがどちらも私服と全くセンス変わらないw
正直どちらもどこかダサいというかあか抜けないところがある。
あくまでも服が。
フリーで活躍されてたりするけど、確かにフリーになってから前は見たことのない服着て出てる。
聞いてないけど、制約あったのかもね。

画面や写真で見る限りは一見あか抜けない?と思うんだけど、
良い意味で場を全てかっさらう圧倒的な雰囲気や話術、笑顔、オーラ、
ほっそい長い手足のモデルばりのスタイル。
座ってる姿多いから分かりにくいんだろうな。

実際見た時、何度見ても腰抜かす。。
女として人間としての出来の違い見せつけられて、数日落ち込んで浮上出来なくなるし
普段なんだかんだ味方になる旦那も無言になる。。
人間って、女って、服じゃないんだなー…と思い知らされる。

元からの違いが分かってても悲しくて自分が醜くて嫌になるw笑うしかないけど笑えない
280可愛い奥様:2013/09/11(水) 01:30:27.79 ID:75zOjFCM0
えーと、女子アナを語ろうスレでは無いですよw
281可愛い奥様:2013/09/11(水) 01:47:39.19 ID:YF2AkRTa0
そんだけの土台があっても厳しいんだから、私たちは服に気を使いましょうってとこまで読んだ。
282可愛い奥様:2013/09/11(水) 01:53:58.86 ID:fGRXsjFz0
女子アナなんて、自分に自信がありすぎて発散の場を求めないとやってられない人種だから。

存在感ありすぎて、ダサい服着てちょうどいいくらいなんだよ。
283可愛い奥様:2013/09/11(水) 02:22:21.98 ID:3tPEAf5b0
なんかデジャブー・・・・
そのアナ、ダンナの知り合いなんだっけ?www

今年は、ウインドウペンチェック柄が異常に多いね(トップスとボトムス)
ここ2日の短時間の外出で、10人近くは見かけたよw
284可愛い奥様:2013/09/11(水) 05:45:45.41 ID:mLgSfhTY0
>283
あれ、トップスだとまだなんとかなるけど
パンツだと足の形だの長さだのが異様にくっきりと浮かび上がる
危険な柄だよねえ…。スカートなら誤魔化せる感じだけど。
285可愛い奥様:2013/09/11(水) 07:32:50.28 ID:Lu+6Q26y0
>>283
要するに自分の知り合いではないってことだよねw
286可愛い奥様:2013/09/11(水) 08:10:34.78 ID:TSQxvpgG0
大学時代の同級生で、小顔でよく見ると美人と言う感じの子がセントフォース所属になっててびっくりしたことある
昔からファッションも控えめなコンサバだった
同じ学部には目立つ美人が多かったのでその子は地味な印象だったけど、確かに画面で見て好感度は高かった

女子アナは好感度の高いサバ服を着こなせる人材が集まるという感じで一般人にはあまり参考にならんね
似合うわけでもない普通の人が着たら話しやすそうなただのもっさりになる
287可愛い奥様:2013/09/11(水) 08:37:16.33 ID:0vM0Zxyd0
女子アナの話、似たような内容のループだし、もう飽きたよ
288可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:40:12.76 ID:fGRXsjFz0
と思ったら別の話題を振りましょう
289可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:44:17.19 ID:6Pb67/Jp0
じゃあ違う話題を。
セリーヌのカバだっけ?1枚革でできたトートバッグ。
ああいう感じの何でも入れられるバッグがほしいんだけどセリーヌは高すぎる。
どこかに似たような感じのはないのかしら?
290可愛い奥様:2013/09/11(水) 09:49:20.08 ID:YF2AkRTa0
同じくホリゾンタルのパクリみたいなの、買おうか迷ってる。
私が見てるのはキャリーニだけど、割とどこでも出してる気がする。
291可愛い奥様:2013/09/11(水) 10:07:37.52 ID:6Pb67/Jp0
>>290
同じようなもののなかでも、
中のカスみたいなのがぼろぼろでるやつとか外がごわごわしてるやつとか
いろいろ差がありそうじゃない?
292可愛い奥様:2013/09/11(水) 10:30:14.91 ID:YF2AkRTa0
アダムエロペとシップスオリジナルでも発見。ほんと節操無いな。

>>291
そればっかりは直接見て判断するしかないと思う。
素材の良しあしって結構人によって判断分かれるし。
293可愛い奥様:2013/09/11(水) 10:35:14.49 ID:H8bY5+Ve0
>>289
バーニーズのオリジナルであったよ。
4万弱くらいだったような。
でも最近は安いところまで似たようなの作ってるから選択肢は多くなっていると思う。

今日は今季初の黒タイツを履いた@都内
自分のファッションは黒がメインなので黒タイツはしっくりときて大好き。
秋のファッション、楽しみだ!
294可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:03:12.84 ID:YPLQml/80
ティファニーのリバーシブルトート持ってるけど使い安いよ
付属のポーチが意外と便利
295可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:10:58.12 ID:OrPU5jTK0
ティファニー盲点だったわ。紺色って意外とよさそう。

日本で112000円、アメリカで875ドルか。。。貴金属ほどは差がないね。
夫にアメリカ出張が入ったら買ってきてもらおうかな。
296可愛い奥様:2013/09/11(水) 11:54:55.01 ID:2i3asqfi0
>293
自分も今季初の黒タイツw
ようやくいろいろファッションに工夫できる気温になってうれしい。
巻き物もアクセも夏は考えたくないww
297可愛い奥様:2013/09/11(水) 12:03:20.85 ID:k9WDnd2A0
ティファニーのバッグ、色展開増えたね。自分はトートー持つともさくなるので持たないが。
298可愛い奥様:2013/09/11(水) 14:36:03.58 ID:fGRXsjFz0
トートーw
ぐぐってみたけど、シルバーがいい感じだ。軽そう。
299可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:02:00.63 ID:xhtxeZ7f0
ティファニーって意外と可愛いレザーグッズあるよね。
しかも他のブランドに比べて若干、お安め。
300可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:44:32.72 ID:eb8pbtAu0
>>263
亀だけど、暮らしの手帖、母がよく買ってたので、子供の頃よく見てた。
外人さんがモデルなのが当時新鮮だった。
名物コーナーの商品比較は広告収入がないからか、
ぶれることなく信頼できたし。
バックナンバー捨てちゃったけど、代官山蔦谷にあって懐かしかった。
301可愛い奥様:2013/09/11(水) 15:47:45.01 ID:fGRXsjFz0
>>300
anjinだね。

1970年代のバックナンバー読んだけど、新鮮で面白い。買え買えと煽らないところが好き。
302可愛い奥様:2013/09/11(水) 17:02:08.57 ID:BpHGZNtY0
303可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:32:21.74 ID:lbzpQ/5w0
ジャンニキアリーニにも似たようなの2万くらいであるよ
304可愛い奥様:2013/09/11(水) 19:41:28.59 ID:kC6QpFj90
かわいいねー
何でもポンポン入れられそう
欲しいな
305可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:06:42.75 ID:g46fM/YD0
去年、たまたま入ったギャル?服屋でそのトートにそっくりなのを買った。
若い子向けなブランドのものなので4000円くらいだったw 値段なりにもちろんフェイクだけど。
仕事で簡単な外回りに出るのに、ちょっと荷物が多い時用に、会社のデスクに入れっぱなしにしてるけど使いやすい形で気に入ってる。
ここに上がってるようなちゃんとしたやつも欲しくなっちゃうなー。
306可愛い奥様:2013/09/11(水) 20:08:38.49 ID:fGRXsjFz0
>>302がまさにジャンニキアリーニだね

Amazonのレビューにあったけど、内側がボロボロするってさ。
307可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:00:19.12 ID:BH/xijDe0
こんなそっくりさん持つくらいなら頑張ってセリーヌ買うか、
諦めてデザインの良いエコバッグで済ます。
308可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:01:17.33 ID:YWYrHSg7P
クリームカンパニー、安いよ
309可愛い奥様:2013/09/11(水) 21:51:05.18 ID:AVo63LPu0
&Aにもあった気がする。
310可愛い奥様:2013/09/11(水) 22:17:32.13 ID:SUSEU9LJ0
>>307
カバ似の乱立でまさにこの気持ちなんだけど、カバってペットボトルの水滴でも染みになるときいて買うのに躊躇してる。
カバも内側ボロボロくるのかな。

ここであがった似たやつだとシップスのネイビーのほしくなった。
311可愛い奥様:2013/09/11(水) 23:34:32.29 ID:vgqTE1sC0
ダメだ!秋になってから物欲が際限なしだ!
カシミアの高いストール買ったら節制するんだ。。
312可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:10:25.91 ID:IyXMAgSY0
私は逆に秋になったら急に自分が何を着たいのかわからなくてどうでもいい服装になっちゃってるわ…
無難に、おしゃれに、年相応に、でも少しでも若々しく、しかし不自然じゃなく、季節感も意識してとか考えるのめんどくさくなってしまった
いっそKABAちゃんとかはるな愛みたいに突っ走ってしまいたくなるw
313可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:12:23.15 ID:ozNs31ww0
鈴江奈々の服装は好きだったなあ。
小谷真生子も服装のテイストは好き。
314可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:14:20.01 ID:Q4KT6SLb0
分かる…昨日パンプスとブーティー買ってスカート買ってニットとカーディガンと安物のストールとトップス買って…
明日は化粧品を買いに行くけど寄り道もよそ見もせずに帰ってこないとダメだ
でも新しいジョッキーブーツが欲しい
足一つしか無いのに!
あとコートは今年は買わない絶対買わない!
315可愛い奥様:2013/09/12(木) 00:18:25.36 ID:2oMF7HeB0
>>313
老眼ですか?
316可愛い奥様:2013/09/12(木) 06:59:40.86 ID:bdFMDIS70
>>312
私も秋冬苦手だ
買い物行っても、どれも欲しくないと思って手ぶらで帰ってきちゃう事が多いし
無理に自分を納得させて買っても結局あまり着なかったり
たまにいいと思うの見つけると7〜8万軽くいってて
春夏は安めの服でもお洒落が楽しいのに、秋冬はほぼ高いのしか欲しくならないから困る
317可愛い奥様:2013/09/12(木) 07:32:20.61 ID:3Z3ietCO0
セリーヌのこの手のバッグって、濃い色の革だと色移りとかしないのかな。
“MAXON”ってメーカーのこういう感じのバッグ持ってるけど、
そこにいつも入れてるナイロンのバッグインバッグに、どうやら色移りしてるっぽい。
赤いバッグインバッグなんだけど、洗っても洗ってもすぐ黒く汚れてしまう。
318可愛い奥様:2013/09/12(木) 07:38:57.53 ID:8DIg5qIw0
夏物はガンガン洗濯してカンカン照りの日差しの下に干して、今頃になると褪せてたりで迷いなく捨てられる。
昨日衣更えしてたら、秋冬物の持ち越しの多さに唖然。
冬場は価格帯も上がるし嵩張るアイテムが多いし、クリーニング頻度があがって傷みにくい。数年着ようと思えるものが多くて殆ど処分してなかった…
なるべく通年アイテムにしてるけど、アウターの色も暗くてぎゅうぎゅうなクローゼット見るたび滅入るw
ここの方々のクローゼットを妄想してるw
きっと素敵な物が循環して適正量なんだろうなぁ
なんとかせねば。焦る〜
319可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:02:06.50 ID:c+H6i4/w0
もう衣替えしたんだ!
朝晩は涼しくなるけど、日中はまだ暑いから迷ってたんだ@都内。

夏服はコットンメインだし、安いから、手軽にポイポイ買えるけど、
冬服は高いから枚数持ってなくて毎日同じの着てる人になってる気がする。
何から買えばいいんだろ…
320可愛い奥様:2013/09/12(木) 08:08:39.42 ID:EyHSMTqM0
>>318
私のクロゼは4割オーバーオールよw仕事着だけど。
美容師だから服装の自由度は高いはずなんだけど
毎日考えるのが面倒で自分の中で制服化してるのでw

私服もカジュアル服が多いけど、カジュアルは何万出してもカジュアルでしかないのがちょっと辛いな。
かと言って若い頃からコンサバな格好とかしたことないから気恥ずかしくてこのまま年取る予定。
321可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:38:09.42 ID:bNhNydDb0
私は昨日買い物に行ってダウンベストを購入。
転勤で車生活になったら、コートってなんかちょっと使い難くなった。
見ると色々欲しくなるし、毎日違う格好した方が良いかなと思いがちだったけど
結局生活に合わせたワードローブが便利で無駄が無いよね。
このベストに合わせて他を考える事にする。
322可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:38:33.95 ID:NhAKsSXW0
>>320
カジュアルがどうの言う前に、鏡見た方がいいんじゃないの?
このスレの対象年齢でオーバーオールは痛過ぎでしょ
323可愛い奥様:2013/09/12(木) 09:52:59.69 ID:GpTI6lhC0
今年は、妊娠中でお腹も大きいから、新たな服を買わなくて済みそう。コートとか。
というかオシャレしたくても出来ないし…
でも、妊婦用のお腹大きくても着れそうなのは買わなきゃかな。
極力買いたくないけど、着る服がないw
324可愛い奥様:2013/09/12(木) 10:09:35.17 ID:D4iYfRit0
>>322
イルカ「…」
325可愛い奥様:2013/09/12(木) 10:10:24.87 ID:gOMLWZ+p0
>>322
オーバーオールって言い方が悪いだけじゃ…
>>320が言ってるのがホンジャマカ石塚的なのだったら別だけど。

サロペットとかオールインワンとか色々と呼び方あるけど基本つなぎのことだよね。
私も大好き。
最近長袖のきれいめサロペットが増えてきて嬉しい。
326可愛い奥様:2013/09/12(木) 10:28:48.39 ID:EyHSMTqM0
>>322
す、すまん…

>>325
いや大半がホンジャマカ石塚ゆイルカ的なやつですw
チマラ好きなもんで…

私もオーバーオールだけじゃなくてオールインワン、サロペット系が好き。
ラフ過ぎるのはNGな時はすっきり綺麗目なオールインワンにしたりしてます。

最近見たイルカ(それでも数年前だけど)はオーバーオールじゃなくて
胸の谷間見えるような露出度高め服着ててビックリした。
327可愛い奥様:2013/09/12(木) 11:15:52.73 ID:FeZTZIin0
美容師ならアリでしょ石ちゃんオーバーオール。似合うんだろうな〜。
靴もいっぱい持ってる?ヘビロテしてる靴あったら教えてほしいな。

30代って仕事、育児の有無、きちんとした場に出る出ないでほんと個人差あるから、一概に言えないと思う。
328可愛い奥様:2013/09/12(木) 11:19:13.92 ID:1bx0nmuR0
同意。その辺近所だけで一日終わってる人と、
頭から足先まできちんとして毎日仕事行ってる人じゃ、着てる物にだいぶ差がある。

私はデスクワークだからオーバーオールは着られないけども、
美容師さんなら結構そういう人見掛けるよね。
あと出産直後の友人がそういう服よく着てたな。
329可愛い奥様:2013/09/12(木) 11:25:14.87 ID:bdFMDIS70
オーバーオールと言うと、マーサスチュワートのオーバーオール姿を思い出す
似合う人は何歳になっても似合うし
立って動き回る仕事だと、シンプルなカジュアル服が似合うほうが仕事できそうに見えるんだよね
330可愛い奥様:2013/09/12(木) 11:57:37.72 ID:eVZ/BPQd0
>>310
セリーヌのカバ持ってます。
中、ぼろぼろ革はがれるよ。
グレーのを使ってるんだけど、中に黒い服とか入れたらいっぱいぼろぼろがうつっちゃうから
コロコロも一緒に持ってかないとダメ。
あとボールペンの先で穴があくくらい革が薄いよ。
セリーヌ好きでバッグいろいろ持ってるんだけど、本当に使えたのはラゲージだけ。
トラペーズは開閉がめんどくさいし、オールソフトは重いしふたが開けにくい。
331可愛い奥様:2013/09/12(木) 12:13:13.48 ID:vuOPy6su0
私もセリーヌカバ持ってる
見た目は大好きだけど、中はボロボロになるし、
くにゃっとしてて使いにくいからバッグインバッグないとお話にならない
最近、カバのそっくりさんをあちこちで見るけど
パクリデザインであることを納得済みで買うなら別にいいと思う
332可愛い奥様:2013/09/12(木) 13:42:15.00 ID:GpTI6lhC0
セリーヌはブギーバッグしか持ってないわ。
ブギーは丈夫だけど、種類によってクオリティ違うのね。
333可愛い奥様:2013/09/12(木) 14:50:09.40 ID:Q+plAoFd0
セリーヌならビタースウィートが大好きだ。
あまり人気ないみたいだけど、これは本当に使いやすい。
334可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:02:57.02 ID:CZSOJqEC0
お聞きしたいのですが、主に男性の場合ですが、最近デニム人気が下火と聞いたんですけど
女性はどうなんでしょ? 布が厚めでサイズも豊富ということで、ここ何年もはくのはデニムばかりなんですけど
数年後にデニムダサいとなった場合私のはけるパンツがないなと心配してます。

セリーヌカバ風バッグ、昨年アーバンリサーチのアウトレットで1万5千円ぐらいでみたような気がします。
335可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:07:43.53 ID:zXV8vHfN0
>>334
デニムは定番だと思う
ポロシャツなんかも流行ってても流行ってなくても毎年出てるし
デニムも同じじゃない
形は変わるとは思うけど
336可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:13:19.42 ID:ocsgXt6I0
>334
なぜそんなにトレンドが重要なの?
似合ってて使い勝手が良ければそれでいいと思うんだけど。
30代だと自分に似合ってて小物使いが上手、とかの方が
トレンド直球なアイテム取り入れるよりオサレ感でるんじゃないかと。
337可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:22:24.78 ID:x300Tgg00
オーバーオールは英語、サロペットはフランス語。
英語より仏語の方がカッコ良いのか?

わいはツナギで充分通じます。
338可愛い奥様:2013/09/12(木) 16:45:51.62 ID:bXTHMgN+O
>>334
怒り新党見たでしょww
339可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:07:23.49 ID:mZ/uF4gg0
デニム最高じゃないか!
ガリガリだから普通のブランドはなかなかサイズがない
デニムなら安くてサイズが豊富だしガンガン洗っても丈夫だ
今はやりのレギパンなんかはすぐ伸びちゃうから1シーズンしか履けないよ
340可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:21:58.13 ID:HNOS4N8G0
んーでも確かに今デニムは難しい時期だと思うよ
形や色は選んで履かないと野暮ったく見える
今履けるデニムっていったらどんなんだろうね
うんと細身で丈は短いのとかかな
あとはサルエルタイプでロールアップとかかね?
ボーイフレンドデニムも今は定番というかちょっともさっとして見える気がする
341可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:23:37.23 ID:HNOS4N8G0
あ、バギータイプもいいかも
でもこれは上級者向けって感じかな?!
342可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:34:46.04 ID:zXV8vHfN0
リーバイスの501でいいじゃない
343可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:34:59.86 ID:UptnifnU0
>>330
ラゲージ重くない?
今更ながらすごく欲しい・・・
344可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:53:23.33 ID:LVSKzZS/0
ストレートのデニムを履いて、ちょっと野暮ったいかなとか思ってみたい
チビで太短足だから死ぬ程羨ましい
ペタンコな靴は今年一回しか履かなかった
ビルケンのサンダル、5年前に買ったのにまだピカピカだぜ
345可愛い奥様:2013/09/12(木) 17:53:46.02 ID:FpOr2vrW0
どれがモッサリ見えるかはその人によるんじゃ?
自分はスキニーがモッサリでバギーとボーイフレンドがスッキリ見える。
346可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:04:27.00 ID:krmDeRes0
>>345
同じ〜バギー探してるけどあんまりないんだよなー

デニム下火って単に夏は暑いからじゃないのかな 男性は最近半ズボンwが多いよね
昔は夏でも長いのやデニム履いてたよね
347可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:06:45.81 ID:beNv7nxY0
今年はジーンズをロールアップにして着てる人
ほとんど見なかった気がする
348可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:23:43.81 ID:bNhNydDb0
>347
近所のスーパーとかモールでは見掛ける事もあったから、お洒落して行くような場所では
もうしない着方って事なんだろうね。今雑誌では九分丈キレイめ押しだし。
若い女の子のリタ・オラ風というか、90年代初頭風というかの化粧が怖い…。
349可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:47:42.44 ID:krmDeRes0
そうなんだ 手元にあるクラッシイとかではロールアップしてるの結構載ってるけど
正直雑誌より街にいる人のほうがおしゃれだし敏感だよね スタイリストww
350可愛い奥様:2013/09/12(木) 18:51:20.82 ID:ngXiUMir0
>>347
この春夏、ボーイフレンドをロールアップして履きまくってた自分w
真夏は暑くて無理だったけど
初秋もホワイトデニムをロールアップして黒のブーティと合わせようかと考え中だ

そういや今年はロングブーツはなしの流れなのかな?
ショートブーツ、ブーティコーデがほとんどだよね
351可愛い奥様:2013/09/12(木) 19:49:09.90 ID:ew7k8jQI0
ロングブーツ大好きなのであり・なしどちらにせよ履くよ!
ストンとしたラインのより足首にクビレのあるレディなブーツが好きだわ
352可愛い奥様:2013/09/12(木) 19:54:30.28 ID:FpOr2vrW0
>>346
数年前に買ったAGのバギーをはいてるけどほんと無いよね…

>>349
ロールアップでも元々9分とか7分丈くらいのを折ってはいてるような子は
原宿で何人か見たような。大学生風の10代後半〜20代前半くらいかな…
353可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:08:39.03 ID:bqu96Buz0
かなり廃れたけど、いまだにバレンシアガ大好きだ。
軽いし合わせやすいし、使いやすいし、見栄も満足させてくれる。
354可愛い奥様:2013/09/12(木) 21:49:11.12 ID:Ywr1loxW0
いろんな所でエンフォルドのパンツ絶賛されてるけど画像からでも生地ペラそうなのがわかるけどそんないいの?
355可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:02:37.63 ID:Viu7eIaT0
もっと廃れたけど、ヴァネッサブリューノの黒革スタッズトートが重宝してる。
古いとは思うけど、自分に似合うと思ってる。
356可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:11:30.59 ID:fTIGDgoc0
私もヴァネッサ大好きだ!
357可愛い奥様:2013/09/12(木) 22:54:28.50 ID:xKRF3JtF0
まさにパンツの丈で悩んでたところだw
ジーンズ短めにカットしようとしたら店員に止められいつものちょっと長めな丈なんだよね
358可愛い奥様:2013/09/13(金) 00:21:16.59 ID:76mSZYn70
フォンデル、エンフォルド、エルフォーブル
もうごちゃごちゃになる
359可愛い奥様:2013/09/13(金) 00:24:43.80 ID:v5mcSyhw0
ブーツカットかシューカット流行しないかな…
スキニーは脱ぐ時面倒臭い
360可愛い奥様:2013/09/13(金) 00:49:03.73 ID:iOtKNEAz0
ロングブーツ定番じゃないの?
ブーティやショートブーツ、ニーハイも定番だよね?
毎日同じ靴履くわけでもないし
361可愛い奥様:2013/09/13(金) 01:04:25.95 ID:UiL29TbE0
ゴッテリしたビジューネックレスか、同じくゴッテリめのピアスか迷ってる物があるんだけど、ビジューのネックレスって今の旬すぎて飽きるかな。
そんなこと言ってたら何にも買えないか…

しゅっとしたタイトスカートきれいにはくために、今から秋本番までとりあえずは体絞るのに専念するわ‼着たい服が、どれもこれも着膨れする気がする…んじゃなくて実際自分が膨れていた
362可愛い奥様:2013/09/13(金) 01:17:58.80 ID:GRoGiMak0
スキニーは似合ってない人多いわ
見ていて恥ずかしい
363可愛い奥様:2013/09/13(金) 02:39:03.08 ID:G9mQvbIY0
ちょうど、つなぎが欲しい私が通ってもいいですか?
久々に髪をショートにして、なんとなく「つなぎ!」と頭に電球マークが浮かんだだけで、具体的なアイデア皆無なんだよね
オーバーオールでも長袖長ズボンな一流メゾンでもいいんだけど、ここオヌヌメ的なアドバイスあれば教えてほしい

軍ものは見たんだけど、無駄に高機能(パイロットが座って必要なものを取り出せるとか、錆ない真鍮のジップとか)で、なんとなく違ったんだよね

ジーンズはロールアップしまくりですわ…
ダサかったのかww
364可愛い奥様:2013/09/13(金) 02:49:03.58 ID:53++nkqT0
ユニクロのカシミアニット値下げしたね。
今年も買い足すつもりだから嬉しい。
しかもシルエットが例年より細いとか。これまた嬉しい。
365可愛い奥様:2013/09/13(金) 03:03:31.31 ID:Czlcu5mK0
>>320
美容師の人が腰に巻いてるポケットがたくさん付いたエプロンみたいなミニスカートみたいなのあるけどあれ何て名前の商品?
366可愛い奥様:2013/09/13(金) 04:22:33.38 ID:jBEXHHVz0
>>364
値下げっていうから期間限定価格かと思った
367可愛い奥様:2013/09/13(金) 05:11:18.61 ID:53++nkqT0
>>366
あぁ 勘違いさせてごめん
去年の値段より下がったって意味ね

ここ数年ユニクロではヒートテックと
カシミヤとシームレスぱんつしか買ってない気がするわ…
368可愛い奥様:2013/09/13(金) 06:15:11.87 ID:krKBvovv0
>>362
花柄スキニーなんて30代になったら8割の人が似合ってないどころかおかしいレベルだよね
369可愛い奥様:2013/09/13(金) 07:18:22.85 ID:2GpT6NC00
むしろ似合ってると思ってた>花柄スキニー
あれはおばちゃんが穿くべきものだ。
私は穿かないけど。
370可愛い奥様:2013/09/13(金) 08:19:46.18 ID:jUz3xHMu0
バギーって太ももまではぴったり、膝下から急激に太くなってるやつだっけ。
ワイドの方は、だいたい上から下まで同じ太さ、って認識でおk?

>>346>>352
GAPのセールとかで、ハイウエストのが普通にあったりするよ、
もちろん時期とかタイミングによるけど。
ジェーン・バーキンとかが履いてそうな70年代風。
だから安いお店もマメに見た方がいい希ガス。
ワイドは、アローズとかアダムエロぺとかの梅春物によく見かける。
あまり売れてないけど。

>>347
今年って歴史に残るレベルの酷暑だったんだよ。
ジーンズなんか履いたら死ぬよwww湿気で軽く死ねるwww
371可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:43:09.21 ID:8CpbiL+b0
ほんとは脚の短い日本人にスキニーは似合わないよね。
胴長短足を強調してしまう。
モデル並の足の長さや細さ、腰の高さがないと…
ブーツインするときとか便利だけど。
372可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:48:47.46 ID:i9/wXb/i0
脚の長さもかもしれないけど、形がいびつな人が多いのも似合わない人が
増える原因のような。細くても酷いO脚とかX脚だと残念。
姿勢がいいと2割増しに見えると言われてたけど、この年代になってほんと実感するよ…
今更遅いんだけどね
373可愛い奥様:2013/09/13(金) 09:52:51.32 ID:Z3uMHes80
モカシンシューズがほしい。
374可愛い奥様:2013/09/13(金) 10:52:51.29 ID:OLxkqaEVi
モカシン=一枚革で作られたスリッポン形式の靴

モカシンシューズはおかしいよー。
375可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:13:34.94 ID:rDAEZAyY0
かごバッグより更におかしい
376可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:17:53.70 ID:g4+iXCQD0
かごバッグおかしいか?
日用品のかごと区別するためにバッグって付けてるんじゃないの?
377可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:25:07.98 ID:oCNX4vSH0
結婚10周年記念に何か買ってもらえるらしい!
2年前のときはデルボーのバッグを買うか迷ったんだけど
迷って見送ったらその後中国か韓国の会社に買収されて
もはや買える値段じゃなくなったし
今回は心置きなく買ってもらおう。
しかし、予算を倍にしてもらえるともっと選択肢が広がるんだがなあ。
378可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:30:52.91 ID:m9M1yfC80
>>377
で?

結婚記念はおめでとう。
379可愛い奥様:2013/09/13(金) 11:54:37.33 ID:jmfUwx2n0
経歴や家族、性格を考えても自分に似合うのは辛口な格好だと思ってたけど
(中身はともかく見た目としてはリカコみたいな感じ)
どうしても自分がおしゃれに見えない気がして、
自分の意見は出さないで、いろんな服屋に行ったり、美容院を変えたりした。
分かったのは初めての人が口にするのは「お客様は甘い雰囲気なので」ということ。
言われるままにワンピースを買って、髪色を明るくふんわりにしたら
会社ですごく褒められた。
自己イメージと自分に合うものって違うんだねー。
380可愛い奥様:2013/09/13(金) 12:25:45.38 ID:V7vf13u10
荷物バカスカ入れられるでっかいトート、自分も悩んでる。
ミランダカーが持ってるブルーのPRADAトート使ってるんだけど、ズボラな自分には丈夫でいいんだよねー。
ちょっと飽きてきたので、セリーヌやらティファニー見てきたけど華奢すぎて不安。

なんかいいのないかな。
381可愛い奥様:2013/09/13(金) 12:32:37.21 ID:jBEXHHVz0
>>367
あなわたw
それとブラトップ。

>>377
おめでとう!
デルボーって昔はそんなに高くなかったの?今じゃエルメスレベルだよね。
382可愛い奥様:2013/09/13(金) 13:11:27.55 ID:PuI2qJH00
ユニクロはメリノのクルーネックカーディガンが好き
同じ素材で半袖とかタンクトップとかキャミソールとか作ってくれればアンサンブルで着られるのに
383可愛い奥様:2013/09/13(金) 14:56:00.54 ID://zxe24vO
ユニクロ繋がりでポリーナがスキニー履いてるCMや写真見たら
己のスキニー姿が悲惨すぎて買わずに済むのは、いいことなんだと思った。
あんな脚でスキニー履いてみたいよー。


毎日暑くてタイツもブーツも夢のようだ。
お彼岸過ぎまでは無理そう。
384可愛い奥様:2013/09/13(金) 17:50:26.32 ID:GCcIAlv+O
若い頃やOL時代は服が好きだったけど、結婚してからユニクロばかりになってしまった。

しかも、だんだんと似合わない服装が増えてきて困ってる。

ある時、ナチュラル系にハマリかけたけどナチュラルは若くて可愛くて小顔で、首・手首・足首が細くて華奢で可愛いくないと似合わないって事に気づいてやめた…w
385可愛い奥様:2013/09/13(金) 17:57:25.32 ID:5a2ZVTrI0
ナチュラルはモデルの雅姫くらいの背と顔と細さがあって始めて見られるスタイルとして完成するんであって
普通体型の人が来たら貧乏くさいだけだよね。
前ハグオーワーの近くに住んでたけど
素敵な人は見なかった。
386可愛い奥様:2013/09/13(金) 18:04:07.14 ID:O7ulQaGn0
スキニーパンツは、股下までの長さのトップスで誤魔化すと、あら不思議!脚長く見えるよ。
絶妙な長さを探すのがめんどいが。
387可愛い奥様:2013/09/13(金) 18:04:40.42 ID:GCcIAlv+O
ナチュラルは細くてスタイルが良くないとキツイよね…w
アラフォー、アラフィフ以上のナチュラルファッションの雑誌もあるけど、似合ってない人多数…。
雅姫もおばさんだけど、あの人は特別だわ。
388可愛い奥様:2013/09/13(金) 18:21:11.94 ID:e6cmw81I0
ナチュラルこじらせると宗教臭が…
389可愛い奥様:2013/09/13(金) 18:31:12.65 ID:jBEXHHVz0
ナチュラルファッションって、メイクまでナチュラルにしないと顔だけ浮いておかしいんだよね。
メイクガッツリしないとだめな自分には無理だ・・・。
390可愛い奥様:2013/09/13(金) 18:57:34.44 ID:KgEAbEUp0
青木めぐみさんはナチュラル界の教祖様だけど、お化粧はフルメイクでキッチリ。
すごい久しぶりにサイト見てみたら、ファッションがナチュラル一直線たったのが
迷走気味だった。
自分大好きが強すぎて、全然ナチュラルを感じられない人になっちゃったね。
391可愛い奥様:2013/09/13(金) 19:04:12.19 ID:a6UFkwC40
ナチュラルってタップリ生地取ってるのが多いから、
うっかり手を出してしまうポッチャリさん多数だけど、
ポッチャリおばさんにナチュラルは鬼門だね。
色味も素材も。
392可愛い奥様:2013/09/13(金) 19:14:22.04 ID:Rxj7RNA70
ずっとナチュラル系だったけど、ついに違和感が出てきた。
なんか貧乏くさく見えるようになってきたよ。
あれは肌も髪もつやつやな若い子がするものだと思う。
393可愛い奥様:2013/09/13(金) 19:21:25.88 ID:GCcIAlv+O
ちょっと前の蒼井優とか宮崎あおいはナチュラル系が凄く似合ってた。

ナチュラルは好きなんだけど、小顔で細い人限定ファッションだな…。

アラフォーの今、カジュアルが似合わなくなってきて普段着とか、ちょっとその辺に行く時のファッションが難しい。

デニム&Tシャツもアウト。
ブラウスにデニム
カチッとしたシャツにデニム

なら、まだ大丈夫なんだけど。

手持ちの服が似合わなくなってきて、ちょっと落ち込んでる…w
394可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:03:35.67 ID:LZIJ7LMt0
デニムだと体のラインを出してキレイ目にしないと駄目になってくるよね。
アメカジではなく、フレンチカジュアル。
Tシャツじゃなくて胸元のすっきりしたカットソー、足首見せてヒールかバレエシューズか…。
仕度しながら10代の頃を思い出して溜息出たりする。
朝起きて髪とかして歯磨き洗顔、いってきまーす!簡単で良かった。
395可愛い奥様:2013/09/13(金) 20:49:21.55 ID:i9/wXb/i0
自分は骨格ナチュラル、デザインはボーイッシュだから体のライン出すのはNGだ。
若いころはそれなりにどんなデザインでも着れたってのは同意。
396可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:02:31.77 ID:ulnIZZTNi
ナチュラルはたっぷりした生地の中で身体が泳ぐぐらい華奢な人しか似合わないよね
あと上でも言ってるけど、若くてピチピチwなのも重要
私も一時期ナチュラル傾倒したけど、体格がガッチリなのと、歳くってただの貧相に見えるの気付いて辞めた

年代的に落ち着いた上質シンプルな服に切り替えていきたいんだけど、シンプルって素材が悪い私が着ると、一歩間違うとただの地味な人になっちゃいそうで迷走中の34歳…
397可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:34:43.05 ID:nLYDrhhf0
>>385
雅姫はハグ全盛期にパーソナルカラーのスレで
典型的なブルベ、クール系〜モード系が似合うのに勿体無いと
言われていたけどね…
「好きと似合うは違う」ってこういうことを言うんだなと思ってた。
ナチュラル系は細い人が似合うのは同意
398可愛い奥様:2013/09/13(金) 23:43:21.83 ID:lc9zCdCa0
20代は背伸びして服着てブランド身につけて、所謂一点豪華主義の典型だったけど
30代になって似合うようになって今は楽しい
靴と姿勢だけ気をつけてればどんなジャンルでもいける気がする
399可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:22:07.20 ID:0ehRMvk20
私は千秋みたいな痛いおばちゃんを目指すわー
400可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:38:19.64 ID:v2IcSaDr0
千秋みたいな一般人とか一番嫌いなタイプだわ
401可愛い奥様:2013/09/14(土) 00:54:23.02 ID:cQa6CQB/0
>>397
雅姫さんを初めて知ったとき、ファッションやスタイルと本人のルックスがかけ離れ過ぎててものすごい違和感感じたよ。
402可愛い奥様:2013/09/14(土) 02:08:04.66 ID:Jjtemwg00
いーじゃない千秋
TPOわきまえれば自信もって着てる人はステキだと思うよ
>>400
みたいにわざわざネガティブ発言する人よりずっとオトナ
403可愛い奥様:2013/09/14(土) 03:36:23.03 ID:+99tqaYp0
>>402
ほんとほんと。
やたらけんか腰の人とは、どんな痛いファッションしてる人より
100倍関わりあいたくないわあ。
404可愛い奥様:2013/09/14(土) 07:09:13.71 ID:37wczHhlO
暑すぎてなに着ていいかわかんないや。
405可愛い奥様:2013/09/14(土) 07:56:16.76 ID:+0WSaNuG0
真夏とほとんど変わらないよね
私は白いキャンバス地のバッグや足丸出しのサンダルをやめたくらいだ

スエードのピンクベージュのパンプスがほしいんだけど汚れやすいだろうな
ブーツは買ったけどその前の靴に悩む
406可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:35:52.54 ID:xSAsFrwR0
ベビーピンクのスエードパンプス持ってるけどすごい汚れるよ。
何回も履いてないのに汚れを吸着するのか?って位、薄汚くなった。
結構高かったのに…orz
407可愛い奥様:2013/09/14(土) 08:47:36.78 ID:9xBWiJYQ0
>>395
骨格ナチュラル一緒
妊娠中で太って今までの服が似合わない
骨格ナチュラルは太れない
408可愛い奥様:2013/09/14(土) 09:22:42.59 ID:zaQllzYX0
骨太ガリはスーツくらいしか似合うのがない…
409可愛い奥様:2013/09/14(土) 11:07:30.62 ID:T9kKqe0p0
>>334です
うえのほうでジーンズについて質問しました。 いろいろなレスありがとうございます

>>335 確かにデニムは定番かなと思いますが、周りの若いお母さんの着用率が低いのが気になるところです。

>>336 トレンドは、ブーツカットを履くのは多少勇気がいる位気にしてます。
   何をきても似合う気がしないのでとりあえずトレンドをおさえようかと

>>338 怒り新党みるんですけど、その回はみてない みくちゃん可愛い眼福眼福

>>339 細いんですね裏山、私は太いんです。

>>340 サルエルのデニム??っと思ってググッテみたら、なるほどでした。
   数日前フジの「世界いってみたら・・・」の女性ディレクターが履いてて気になってましたが流行りつつあるんですね。
デッキシューズ等と合わせたら可愛いかもですね。
ヴェリー等風にヒールと合わせてはデニムのカジュアル感とどう折り合いつけるか考え所ですね。
ボーイフレンドは、ヒール苦手の私には難しかったっす。

>>341 バギー、向いの奥さんが履いてます。宮崎蒼風細見で、コンサバな彼女には似合ってます
小柄なジェーンバーキン

>>342 リーバイス501についてよく知らないわけですが、ジーンズの着こなしをもっとよく考えると道はひらけるかもしれないですね
410可愛い奥様:2013/09/14(土) 12:02:58.41 ID:x3Sly85A0
ごめん。
なんでかわからんがすげー怖い!
411可愛い奥様:2013/09/14(土) 12:06:21.99 ID:VMugSlAw0
律儀にレス返し過ぎw
まあいいけどさw
412可愛い奥様:2013/09/14(土) 12:08:31.09 ID:ooj/8LPe0
インポート雑貨屋で47000円の靴が半額でデザインも気に入って購入。
嬉しくてそのお店のブログに入荷時のコメントで何て書いてあるかなーと思って
覗いたら年末から半額セールやってる…?ん?
更にさかのぼると2012年の4月頃に入荷したっぽい…?
なんだ、12年ものだったのね…まあ確かに形とか見るとそうかも。
でも気に入ったからいいや!でもなんかちょっとがっかり。

今年は久々にヒールが欲しいなと思ってたからちょうど良かったんだけど
自分が快適に歩けるのが頑張って6センチくらいまでなので7センチはちょっとつらい。
ブーツだと足に絡みつくからまだマシなんだけどね。
頑張って履くわ。
413可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:27:35.77 ID:gBTWr9fo0
>>405
私も、さすがにサンダルやエスパドリーユは全部仕舞ったなあ。

>>410
wwwww

こないだ海外通販でポインテッドトゥのバレエシューズ買ってみたら、
まさかの履く者を拒否するごとき幅の狭さ・コンパクトさにビビったw
私の足もそこそこ幅狭甲低でサイズも小さいけど、あまりに密着しすぎw
でも返品面倒だし、幅が狭いだけに形がめちゃめちゃきれいでどうしても
諦めきれなかったので、ストレッチャーを数日仕込んで、ちょうどいい感じになった。
とりあえずよかったー。
同じ35サイズでも、ほんとブランドによって全然違うね、当たり前だけど。

なんか私去年ぐらいから、ポインテッドトゥの靴ばっかり買ってるわ・・・・
ラウンドトゥにいい加減飽きた。
414可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:31:21.62 ID:Qz1HSyeY0
>>413
狭い靴のブランド名を教えてもらえませんか
逆に幅が狭くて入る靴がないもので
ストラップなしのハイヒールが履けない
415可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:32:31.27 ID:vy37E5zB0
昨冬から外国の方が多い地域に住んでるんだけど、まだまだタンクトップよ!って人が多くて今夏は自分もついついまだ夏の格好してしまってる…
外国の方は、この年代以降の年になると、オッシャレー!な人とそうでない人の差が激しいねw
日本人はジャンルの違いはあれど、平均してみんなそれなりの格好してる。
416可愛い奥様:2013/09/14(土) 13:39:31.63 ID:0ehRMvk20
靴のオーダーってどうなんだろう
KIBERAとかは一万でできるよね?
しかし足が汗っかきだなら靴下ないと足が滑って辛い
417可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:02:52.35 ID:qGUHfOOL0
>>415
まだ夏の格好で十分だよ…
30度超えの真夏日が続いてるんだから…

日本の、気候や気温を無視した、おしゃれの先取りって好きじゃない。
まだ真夏の暑さなのに秋の格好してニット着たり
肌寒くて体冷えるよ!っていう3月4月の時期にすごい薄着したり…
体に悪いと思ってしまう。
外国のほうが、その辺は気温に適した格好してて理に適ってると思う。
418可愛い奥様:2013/09/14(土) 14:58:58.61 ID:yBCNH8770
タンクトップ着て昼間に外出したら肌が痛くなるから、ここ数年は長袖シャツばかり着てる。
アラブの人が着てるあのゆったりした白い服、あれ良いなあと思う。
あとバッグを選ぶ時、必ずペットボトルを入れられる大きさのを選ぶようになった。
お洒落もへったくれも、こう暑くてはどうしても健康重視になるわ…。
419可愛い奥様:2013/09/14(土) 15:01:37.32 ID:tFAbOvwI0
>>417
本当にそう思うわ。30代だし自分興味ないファッションだから
関係なかったけど春から初夏にかけて流行ってるとかテレビで取り上げた
ニット帽みたいな帽子、あれも素材は冬にしか適さないのに何故若者は
汗だくになってまで被ってるのか理解不能だったわ。

禿げるよ
420可愛い奥様:2013/09/14(土) 15:27:50.08 ID:NVec4lHqi
>>409
久々にこういう人見たわw
421可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:04:38.09 ID:mcYi7JlQ0
皆さん、ストールなどの巻物どこで買ってます?
背が低いからバランスが難しく、今まで巻いてなかったのだけど、Uネックのニットが好きだからポイントと防寒にも巻きたい。
柄物ではなく、無地で比較的色が揃いやすいのはどんなお店でしょうか?
素材はボリューム出過ぎない方が嬉しくて、値段は二万円前後位まで。

普段行くトゥモローランド位しか思いつかない…
お勧め教えてください。
422可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:10:22.16 ID:/JkqWjR30
>>421
>>409さんこんにちは
423可愛い奥様:2013/09/14(土) 16:26:48.03 ID:mcYi7JlQ0
>>422
え?なんで?全然違うんだけど…
他人認定されたの始めてだわ。
424可愛い奥様:2013/09/14(土) 17:12:21.32 ID:hhFJTDWi0
お洒落をしたら、ちゃんとわかってくれる友人が欲しい。

たまにしか会えない友達は趣味も似てて
「それ買ったんだ!良いよね素敵だよね」
とか、
ファッションに合わせて引き算した
メイクのバランスまで褒め合えたりたりする。

まわりにいるママさんたちは、
そんなこととても期待できそうな人が居ない。
行動範囲がせまいから仕方ないけど
なんだか張り合いがない。
425可愛い奥様:2013/09/14(土) 18:01:26.99 ID:ooj/8LPe0
20後半の時にはいてたプリーツっぽい膝丈フレアスカート、もうはけないかな。
30過ぎて仕事辞めてからカジュアル一辺倒で全然スカートはかなくなってしまったので
スカートの流行がよくわからなくなってきたw
気に入ってたのもあるけど結局着方がわからなくなって肥やしだから捨てようかな。
自然と手が出なくなった時が捨て時なのかなー。
426可愛い奥様:2013/09/14(土) 18:07:53.63 ID:cQa6CQB/0
>>424
わかるなー、そういう感度の合う人が近くにいると、張り合いがでるよね。
427可愛い奥様:2013/09/14(土) 18:11:45.64 ID:NXGRt5pqO
若い頃着てた、アニエス、クローディー・ピエルロ、インエ、ナイスクラップ、アルファベットクラブetc

などのシンプルな服が沢山あるんだけど、デザインも古いしそもそも全然似合わなくなったw

今はアラフォーの専業主婦で、おしゃれする機会も殆どないから普段着はユニクロ、しまむら、ちょっと奮発して無印だよ…w
上で書いてる人がいるけど、本当にカジュアルが似合わなくなってきたわ。
普段着に悩むようになってきて地味に困ってる。
428可愛い奥様:2013/09/14(土) 18:13:49.83 ID:Qz1HSyeY0
>>427
ふだんからおしゃれすればいいのだと思うけど
服装の縛りがない分、比較的好きな格好ができるわけだし
429可愛い奥様:2013/09/14(土) 18:26:13.72 ID:wCOR9XYp0
>>413
>>414と同じく幅が狭くて歩ける靴が無いのでブランド名を教えていただきたいです…
430可愛い奥様:2013/09/14(土) 19:02:39.68 ID:WAjS/Wiqi
今日、動物園行って来たのだけど、普段はコンサバな服で仕事に行ってるので、どういう服装をすれば良いか分からなくて困ってしまった。
で、結局はTシャツと黒のクロップドパンツにスニーカー。鏡に写った自分がダサすぎて笑えなかったよ。
お子さん持ちのお母さんの方がオシャレで凹んだわ…。
自分語りスマソ
431可愛い奥様:2013/09/14(土) 19:07:38.72 ID:SOmVdfap0
昨日、GUCCIのファミリーセールに勇んで出かけたものの、イマイチ気分が乗らずに何も買わずに出てしまった。
皆さん楽しそうに真剣に選んでいたのに、自分だけグッと来るものが見つからずで微妙な気分だったよ。
432可愛い奥様:2013/09/14(土) 19:26:26.49 ID:zaQllzYX0
>>430
子供できる前はコンサバだったから着るものなくてしばらく困ったよ
オシャレな人はカジュアルなのも持ってるんだろうけど…
これからまた仕事再開考えてるけどあるのは時代遅れのコンサバと中途半端なカジュアルでどうしようw
433可愛い奥様:2013/09/14(土) 19:37:51.01 ID:yBCNH8770
>430
今年のTシャツはスカートで合わせるのが良いという事になってるみたい。
んで、スニーカーはワンピやタイトスカート(トップスはシャツ等)に合わせる。
パンツは九分丈が旬で、Tシャツ合わせの場合はヒールの靴というのが押しのようだ。
着てる物に自信が持てない日って凹むよね。
434430:2013/09/14(土) 20:12:09.29 ID:PmnPNbOy0
>>432
> オシャレな人はカジュアルなのも持ってるんだろうけど…
そうなんだよね。オシャレじゃないからクローゼットの中を見る度に鬱になるわ。
服を買う時は仕事の事を第一に考えるから休日用の服がないおw

>>433
アドバイスを有難う。そうか、スカートか…盲点だった。そういえば、スカート率高かったなぁ。
キリッとした顔なのでタイとスカートにしてみる。
435430:2013/09/14(土) 20:14:56.92 ID:PmnPNbOy0
×タイとスカート
◯タイトスカート
436可愛い奥様:2013/09/14(土) 20:15:14.51 ID:MM8cBdgW0
トップスインして着るとスカートのおなかポッコリがどうしても気になってしまう
ものすごく引っ込めて過ごしているめっちゃ疲れるし
他人のお腹もガン見してしまう
437可愛い奥様:2013/09/14(土) 20:25:56.63 ID:9xBWiJYQ0
>>436
常にひっこめてるのは実際腹筋ついて部分痩せになるよ
腹筋つけば腰痛対策にもなるし頑張ってそのままトップスイン推奨
438可愛い奥様:2013/09/14(土) 20:40:38.35 ID:nJkGWywd0
腹筋やらせると何回もできる腹筋ある人でも
普段からお腹ひっこめる習慣がついてないとぽっこりしたお腹してる人が多いよね
逆に腹筋がほとんどなくてもお腹引っ込めて暮らしてれば、それだけでくびれが出来てくる

>>431
クローゼットに無駄な物を増やさなくてすんで良かったと考えるんだ!
流行が好みに合う年と合わない年があるみたいで
「欲しい物いっぱいで物欲MAX。困った!」ってなる年と
「欲しい物全然ないけど、買わないと着る服なくなるし・・・。困った!」ってなる年が
定期的にやってくるので、欲しくならない時は無理して買わないで、予算を持ち越す事にしてる
439可愛い奥様:2013/09/14(土) 21:21:14.22 ID:33NxMoJU0
わかるー。この秋は欲しいものないなー。
今日も何軒か回ったけど…これといったものがないw まぁ、買わないけど。
440可愛い奥様:2013/09/14(土) 22:48:21.36 ID:+0WSaNuG0
>>406
やっぱりそうだよね
ただでさえスエードも淡色靴も汚れやすいのにきびしいか
ありがとう、諦める
>>421
無地でその予算ならやはりトゥモローの大型店舗かエストネーションのメンズフロア

秋靴と真冬まで着られる白いブラウスと決まってるのに、条件にあう好みのものがないや
トゥと踵が隠れるセパレートパンプスで幅狭型がほしい
441可愛い奥様:2013/09/14(土) 23:01:48.78 ID:zaQllzYX0
もうエルメスのスカーフみたいなのってしてたら恥ずかしいのかなあ
馬柄好きでこっそり集めてたんだけどシルク正方形みたいなの誰もしてるのみたこっい泣
おばあちゃまって方が秋冬してて素敵だったけどそういうアイテムなのかしら
442可愛い奥様:2013/09/14(土) 23:01:56.40 ID:cQa6CQB/0
>>421
シトラスのストールが好きだな。

バナリパにもストールたくさんあるよ。
443可愛い奥様:2013/09/14(土) 23:16:34.15 ID:nJkGWywd0
>>441
流行ってはいないけど定番だとは思う
使い慣れてない風だとかっこ悪くて、使い慣れてる風だとかっこいいから
しばらくバッグに結んでみて、肌寒い時にはおってみたらどうだろう
蛇腹に折って花を作ってたらぎょっとすると思う
444可愛い奥様:2013/09/14(土) 23:17:53.85 ID:Z+AAwYh40
>>441
エルメスのスカーフ大好きだよ。馬車柄とかベルト柄
しょっちゅうじゃないけど、今でも時々してる
あんまり巻き方のアレンジ知らないけど
スカーフリングに適当に通してるだけで様になるw
445可愛い奥様:2013/09/15(日) 00:46:35.47 ID:gVTSGM4i0
エルメスのスカーフ、品があって見る分には凄く好きなんだけど、どうしてもバブル期の
お姉さんの印象が強い
当時中1くらいでお洒落に興味持ち始めた頃だったので、余計に記憶が鮮明だったりする
でも、素敵な着こなしの人なら憧憬の眼差しを注ぐと思う
446可愛い奥様:2013/09/15(日) 00:55:27.46 ID:lAEBij5E0
今ってスカーフ巻いてる人あまり見掛けないよね。
自分は好きなので秋冬は巻くほうなんだけど、周りから声掛けられることが多い。
シルク100%だったりすると、付け心地良くて一日幸せで居られてお勧め。
447可愛い奥様:2013/09/15(日) 00:57:18.91 ID:wEvKYY/d0
エルメススカーフやっぱり難しいよね
毛が苦手だから秋冬マフラーがわりにしてたけど、ちょっと考えて使うようにする…
シルク暖かいから最高なんだけど でもエルメスシルクって固めよね
448可愛い奥様:2013/09/15(日) 02:01:01.12 ID:SGG3rbX0O
昔はブランド物のスカーフを巻いてたけど、今はリネンのストールばかりになってしまったな…。
おしゃれよりも実用重視って感じ。
冷房が効いてる場所に行った時に適当に巻いてるじゃなくて、かぶってる。
449可愛い奥様:2013/09/15(日) 03:03:28.02 ID:tRWsQJp20
私は逆にストールが上手く着こなせないなんかもっさりしちゃうんだよね
だからスカーフの方が多い
首に傷跡があるから何か巻かないと落ち着かなくて
巻きもののレパートリー増やしたいわ
450可愛い奥様:2013/09/15(日) 03:06:33.93 ID:cZdoq3g60
エルメススカーフは母が巻いてたので、その印象が強い。
バブル前のものも結構持ってて、それは今でも使えそうなデザインなんだけど
私の格好がギャルソン系なので使い方がわからず。
コンサバ系以外で使い道はないもんかなぁ。
451可愛い奥様:2013/09/15(日) 06:04:19.39 ID:NUCVXaov0
セーターの首に巻いて中に入れるとか、
柄が控え目に見えるように使ったら?
452可愛い奥様:2013/09/15(日) 10:40:54.37 ID:ErOdWtdr0
シルクのストールって、ワンシーズンでペションとしちゃわない?
あ、ワンシーズン使い捨てアイテムだったらごめんなんだけど
453可愛い奥様:2013/09/15(日) 11:47:24.26 ID:URUjOKIN0
透け感のある抽象柄みたいなチェックのスカーフ(グッチ)はものすごくオサレに見せてくれるからお気に入り
ただ繊細な素材は痛みやすい……デイリーには使えない
エルメスのは堅いけど強いよね
一時期伝統的なスカーフのモチーフを部分アレンジしたストールが流行ったときひとつ買ったけど、程よく大人に見える
私も首に傷跡があるので、スカーフとストールの中間のような小さめをよく巻いてるよ

>>452
シフォンみたいな薄手シルクはぺしゃんとしやすいけど、中性洗剤で洗えば戻るよ
454可愛い奥様:2013/09/15(日) 12:47:59.38 ID:SGL9dksk0
スカーフ愛用してる。軽くて暖かいし、ヘアアクセサリーとしても使えて便利。
鳥柄とか野菜柄が好きで、見るとつい買ってしまう。
455可愛い奥様:2013/09/15(日) 16:08:59.29 ID:lWjmJF9D0
エルメスも今は色んな質感の素材でスカーフ出してるので
店頭で色々見せてもらうといいよ
456可愛い奥様:2013/09/15(日) 16:46:11.17 ID:9eTL+GMJ0
ここ最近流行ってる腰回りにタックが入って裾にかけて細くなるキレイ目なパンツを履きたい
でも私が履いてみるとお尻が大きいせいか、おむつ着用してる老人みたいなシルエットになってしまう
こういうのパンツは現代っ子っぽい小尻で下半身華奢な人しか無理なのかな
457可愛い奥様:2013/09/15(日) 16:50:47.31 ID:GdrY5ZJCO
>>421 無地で色々見てみたい時は、デパートがオススメです。
デパートオリジナルの染師の作品とかがあって品数豊富で良かった。
458可愛い奥様:2013/09/15(日) 16:52:20.48 ID:xPW+F2z/0
>>454
サイズはどの位が使いやすい?
90×90くらいかな?
459可愛い奥様:2013/09/15(日) 18:50:05.87 ID:SGL9dksk0
90×90と、65×65、50×50を持ってる。
大げさにならないのが60で、首にも巻くしヘップバーンとかべべみたいに
ヘアバンドとか頭を包むみたいにするのにも使える。
小さいのは、シャツとかニットの首元に入れ込む時もたつかず快適。
90はシンプルな服の時に主役として使ってます。
460可愛い奥様:2013/09/15(日) 18:55:09.90 ID:Dtj7ZXOCi
>>456
>おむつ着用してる老人

わかりすぎるwww
腰回りほっそりのモデル体型じゃないと無理よね・・・
461可愛い奥様:2013/09/15(日) 20:27:05.64 ID:+9Cf6ZaX0
デニムのハーフパンツとかショートパンツとかダサい?
野外ライブに履いてこうかなと思うんだけど
462可愛い奥様:2013/09/15(日) 20:27:49.46 ID:p65qn2Xt0
お洒落が好きなら努力して体型作りor維持しようぜ
463可愛い奥様:2013/09/15(日) 20:33:15.58 ID:Y49PAuNo0
>>462
週2回5キロ走ることにしてる
普段はひと駅分歩いてる
あと野菜多めに食べて魚を3日に1回は食べるようにしてる
太ってはいないけど下半身が上半身より一回り太いのは解消されないや
骨格もあるのかな
464可愛い奥様:2013/09/15(日) 21:16:55.26 ID:0MLKUhQ60
>>462
ほんとこれだよね
体型キープに勝るお洒落無し
465可愛い奥様:2013/09/15(日) 21:29:04.51 ID:z7S8I6780
肉はある程度どうにかなっても骨格だけは変えられないのよね・・・orz
466可愛い奥様:2013/09/15(日) 21:41:34.68 ID:aOGdTkkK0
体型もだけど、肌もね
ってなると髪やメイクもだけど
元がアレだといくらファッション完璧でも、オシャレな人止まり
オシャレで綺麗な人にはなれない
467可愛い奥様:2013/09/15(日) 23:32:36.36 ID:s6yQdF3B0
骨盤バーン!尾てい骨ドーン!の骨格だからボトムはほんとわからない
コクーンスカートってこういう体型をカバーする説と強調する説両方あるけど、どっちなんだろう
468可愛い奥様:2013/09/15(日) 23:36:46.28 ID:zDtNxWObi
>>466
それが真理なんだろうけど、それを認めたら頑張ってオシャレする意欲がわかないw
汚肌、ガッチリ体格はどーにもならないけど体型維持だけは何とかしとかねば…
469可愛い奥様:2013/09/16(月) 00:01:31.41 ID:Gy6gHdG50
自分は腰張ってなくてお尻小さすぎるので
腰回りのタックか丈の長いトップスでカバーしないと貧相になる
裸で真正面から鏡見ると、お尻のところより太ももの方が太くなってるから
スキニーなんてかっこ悪い
華奢な骨格はタックが入ってるふわっとしたデザインは似合うけど
シンプルなのはすぐ貧相になるから、いい事ばっかりじゃないよ
470可愛い奥様:2013/09/16(月) 00:30:51.59 ID:xNkbHxVm0
肌と髪とメイクは多分完璧に近い(年齢の割に)が
何より体型がダメだ・・・・orz
肌や髪のケアは大好きなのになぜダイエットが続かないのか・・・。
ファッションも段々緩んできてる気がする。
471可愛い奥様:2013/09/16(月) 00:56:33.03 ID:8hhiPubK0
>>470
やっていて「苦しい、辛い」と一切感じないようなダイエット法が良いよ
ラジオ体操から何パターンか抜粋したのを毎日続けてみては?
とにかく「継続」が大事
472可愛い奥様:2013/09/16(月) 01:45:49.30 ID:D2dN/Na+0
うーむ、耳が痛い。体型維持頑張ろう!
473可愛い奥様:2013/09/16(月) 04:05:14.06 ID:guDx+drn0
>>471
そうなんだよね・・でも全くそれが思いつかなくて困ってた。
ラジオ体操から続けてみるよ。
とりあえず今はウォーキングを始めてるんだけど、
ラジオ体操も取り入れてみる。
ありがとう。

>>472
一緒に頑張ろう!って言いたいとこだけど、
私は維持ではないので・・無念。
474可愛い奥様:2013/09/16(月) 08:27:13.12 ID:9SBOgv/U0
私は胃下垂なのかずっとBMI16ぐらいなんだけど、もっと歳いったら代謝落ちて太るのかなぁ嫌だな
今の服全部着れなくなると困るな
475可愛い奥様:2013/09/16(月) 08:51:36.95 ID:vxTGnYSL0
歳とったら今の服はそりゃ着られないでしょ。
体型だけの問題じゃないよ。
476可愛い奥様:2013/09/16(月) 10:15:32.53 ID:rNHMKmEv0
おばさんのガリもはあまり幸せそうに見えない。ほどほどに締まった体型って大事だなー。
477可愛い奥様:2013/09/16(月) 10:16:12.14 ID:2TuSLPOO0
>>467
自分も同じ体型
しかもお尻デカ

コクーン試着してみたら女らしさはあるけど、いやらしい女らしさになってないか客観的な判断がつかない
478可愛い奥様:2013/09/16(月) 14:40:54.80 ID:USTO+yrn0
去年秋に流行ってたキュロット&タイツはもう古いの?
あれだと腰周り隠せる気がする
最近フレアミニが目立つね
479可愛い奥様:2013/09/16(月) 16:14:08.52 ID:vMpPNROM0
JBRANDとかのカーゴスキニーはもう古いかな?
形が好きだし細く見えるので他の色も買いたいと思うけど
最近カーゴスキニーあんまり見ないなと思って。
480可愛い奥様:2013/09/16(月) 17:48:04.74 ID:nVvWi9z+0
貯めたバイト代で卒業旅行のときに買ったものの、就職したら意外と使うことがなく
かといって売ろうにも流行が去って値崩れし、売るに売れなかったエピのノエ。
ずっと押し入れの肥やしだったけど、値段もずいぶん高くなって復活してる!
これは今また使っていいということかな。もしそうなら今度こそ使い倒す。
ノエ @LouisVuitton_JP - http://vuitton.lv/1bmkoTD
481可愛い奥様:2013/09/16(月) 19:39:05.02 ID:/qBdDIS80
ぶっちゃけ、顔が残念だと痩せようがお洒落しようが「無駄骨乙」だよね
482可愛い奥様:2013/09/16(月) 19:59:57.93 ID:YQ5G/h7P0
幅広甲普通なんですがいい靴メーカーがあったら教えて欲しいです
今まではオペルカが一番良い感じでしたけど、なかなか買いに行けないので…
483可愛い奥様:2013/09/16(月) 23:30:51.83 ID:UA55Z3500
>>482
最近買った「ネオリズム」っていう日本製のパンプスが意外に履き心地いい。
楽天にもあったので、デザインさえお好みならば…。
484可愛い奥様:2013/09/16(月) 23:52:56.53 ID:oCDmjymwi
ジョンストンズのカシミヤ大判ストールって今更感なアイテムかしら?一枚持ってると便利そうだな〜と去年から思ってて買いそびれてのが、今年も秋になってやっぱり欲しいような…。柄がロイヤルスチュワートとかじゃなければ流行とか関係ないかしら…
485可愛い奥様:2013/09/17(火) 00:11:59.80 ID:E+Wq9v+90
ロイヤルスチュアートでもブキャナンでもタータンって定番な気が。
486可愛い奥様:2013/09/17(火) 01:17:16.56 ID:wUftY4Mr0
去年からジョンストンズ欲しくて、ちょうど清水買いしました。
自分が良い!って思える物なら流行りは関係ないと思う。
487可愛い奥様:2013/09/17(火) 05:53:44.05 ID:A4/80Xj3i
>>484
つ 改行
488可愛い奥様:2013/09/17(火) 07:15:14.95 ID:Dw3GrkIl0
私も今年ジョンストンズのカシミア買った。
ブラックウォッチ。
去年はケチってウールの買ったけどチクチクするわ、ごつくて巻きにくいわで結局あんまり使わなくて損した。

さすが高いカシミア、気持ちいいよ〜!
489可愛い奥様:2013/09/17(火) 10:56:50.29 ID:GX2vJKic0
ウールはウールでも、メリノウールだとチクチクしないよ
大判カシミアや普通のウールに比べるとボリュームがないけど、肩こり持ちの私にはメリノウールが使い易い
490可愛い奥様:2013/09/17(火) 11:24:40.96 ID:LjVhMXPmi
やっぱりジョンストンズのカシミヤいいのね!私にとっても清水の値段だけど、今年は買おう‼
となると柄で迷うわ〜ブラックスチュワートかブラックウオッチか。はたまた無地ベージュか…。
何枚も買えるもんでもないし悩ましい…。
491可愛い奥様:2013/09/17(火) 13:48:41.05 ID:9FW/Oln60
興味なかったけど、そんなに押されると気になってくるぞ
492可愛い奥様:2013/09/17(火) 14:02:31.81 ID:ij4QV8AI0
楽天でパーカー付きチェックストールを買ったよ アクリルだし使い捨てでいいや
493可愛い奥様:2013/09/17(火) 14:58:51.10 ID:6Rh0s+Qdi
30代でアクリルのストールはちょっと…
494可愛い奥様:2013/09/17(火) 15:19:48.31 ID:9FW/Oln60
静電気すごそう。
使い捨てならいいけどね!
495可愛い奥様:2013/09/17(火) 15:30:39.79 ID:/hydGJ3P0
ステマくせえ
496可愛い奥様:2013/09/17(火) 15:32:36.75 ID:siMEFt7q0
カシミヤのストールで有名どころっていうと、
ジョンストンズの上はロロピアーナに飛んじゃうからね……
ある程度いいカシミヤとなると選択肢は多くない
497可愛い奥様:2013/09/17(火) 16:01:39.33 ID:L2s4Fn8X0
ジョンストンズ、自分はメリノ派。お手頃だしガンガン使えるし。
というか、カシミアのお手入れをしたくないだけなんだけど。
498可愛い奥様:2013/09/17(火) 16:15:04.13 ID:E9QG8u0C0
本当にスカーフを頭に使ってる人いるの?
499可愛い奥様:2013/09/17(火) 16:23:16.92 ID:GX2vJKic0
シトラスのレオパ柄ストール買ったった
微妙な淡いピンクが可愛いけど、ちょい合わせ辛いかな?
500可愛い奥様:2013/09/17(火) 16:43:37.38 ID:8YAf1Q7M0
スカーフを使ってる人、身の回りにはほとんどいないや。もう少し上の世代のアイテムかと思ってた。
でもさりげなく使いこなせる人って素敵だろうなぁ。自分もオシャレにスカーフ使えるようになりたい。
501可愛い奥様:2013/09/17(火) 16:46:22.77 ID:cJhTpOu+0
ちょい教えて。
パシュミナってカシミアとは違うよね?
パシュミール地方の毛織物らしいけど、何の動物ですか?
502可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:07:33.98 ID:vXkLXjUk0
>>501
ググレカス。
503可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:09:16.25 ID:kadnT1Cc0
目の前の箱で云云カンヌン
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/masy/pashmina/
504可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:12:41.28 ID:bQuJM/DO0
スカーフ頭に巻くのって、おしゃれ頑張ってます感がすごい
505可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:23:54.83 ID:VOqI5wf60
正直パシュミナとカシミアは触っても区別つかないわ
506可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:25:34.27 ID:y7IuVYrR0
ギャッツビーでキャリー・マリ雁が頭にスカーフ巻いていたけど、リアルでは絶対出来ないと思ったわ。
507可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:47:03.95 ID:9FW/Oln60
スカーフをブレス代わりに腕に巻くってのが雑誌に載ってた。
子供がいると、あたっちゃってブレスできないからって。
508可愛い奥様:2013/09/17(火) 17:56:44.89 ID:vfdT3Uw00
その雑誌見てないからどんなかんじなのかわからないけど、
リスカ隠しだと思われたら嫌だな、それw
509可愛い奥様:2013/09/17(火) 18:18:16.41 ID:9FW/Oln60
>>508
うわぁ、確かにwww
510可愛い奥様:2013/09/17(火) 18:56:22.37 ID:3WcclSvVO
メリノは柔らかいし肌触りもいいよね。
ラムはチクチクするから、車の膝掛けに格下げしてしまった。
が、5万オーバーのカシミアを買う余力がない。
511可愛い奥様:2013/09/17(火) 19:01:38.83 ID:flKJ9SIx0
>>510
49000円出せば
そこそこ良いカシミアストール買えると思うんだけど。
ブランドにこだわる必要のない値段ですよね。
512可愛い奥様:2013/09/17(火) 20:12:40.16 ID:iVQbqoM20
スカーフを頭に巻くで林マヤが思い浮かんだが、あれはバンダナだった
でもあのイメージ
513可愛い奥様:2013/09/17(火) 20:28:28.48 ID:P14iDeJI0
頭巻、腕巻、どちらも頑張っちゃってるとみられないためには
それだけのスタイルとコーディネートが大事だねえ。
大事なの、手を抜かない髪と体型。

30代前半で頭の手術後、しばらくハゲてたのでスカーフ巻いてた。(今は後半)
ふわふわした可愛らしい格好が多かったので服装とあわず、
あの時は本当に困った。
しかもコンタクトも紫外線も辛くて眼鏡かグラサンだったし。
首から上と下で全ちぐはぐで、それはもうおかしかったよ。

トータルコーディネートって大事だと、
同時に、それも完璧に出来ない奴が下手に外しテクのつもりでやっても
全然サマにならないことが身に染みた。
514可愛い奥様:2013/09/17(火) 21:36:32.61 ID:coblkGOu0
スカーフってバブルっぽいイメージがあったけど
この世代でも付けてる人いるんですね。
エルメスの実家にあるけどクローゼットの奥で眠っている。。

というかスカーフはもとより巻物が苦手なので
もっと小物使いでおしゃれになれるようになりたいなー。
首元が寂しいときは大きめのアクセでごまかしてる…
515可愛い奥様:2013/09/17(火) 23:56:36.60 ID:iysuDtgK0
>>514
私も苦手だったけど、MATTAが流行った時に手に入れて使ったら、手放せなくなった。
今じゃああれくらいの価格の、似たようなものを色々取り揃えて愛用しているよ。
似合うか似合わないかと問われたら、首短いから限りなく似合わないんだろうけど…。

今日個人輸入したUGGのモーターサイクルブーツ風のやつが届いたんだけど、関税がかかっちゃったよ。
運が悪かった。
今までUGG何足か個人輸入したけど初めてだ。
悔しいからガンガン履いてやる!
516可愛い奥様:2013/09/18(水) 00:10:57.03 ID:sb0tXHpl0
グレーのストール(カシミア)って使い難いかな?
グレー、持っている人いますか?
使い勝手はどうですか?あわせやすいでしょうか

迷ってるうちに、ベージュ(ミルクティーっぽい色)が売り切れてしまった。
早く買えば良かったけど、諦めきれずグレーにしようかと。
517可愛い奥様:2013/09/18(水) 00:26:59.39 ID:tIBo9iL4P
すっごく使いやすいと思う<グレーのストール
でも顔映りは人それぞれだからなあ
518可愛い奥様:2013/09/18(水) 00:43:17.52 ID:sb0tXHpl0
>>517
ありがとう。
グレーも売り切れたら眠れなくなりそうだから、買っちゃう。

普段、どちらかと言えば黒系が多くて、茶系はあまり着ないのに
ベージュを見て欲しくなっちゃったんだ。
519可愛い奥様:2013/09/18(水) 00:44:31.05 ID:G1mTQ0f20
ジョンストンズ、ゾゾに出てるの偽物じゃないよね?
520可愛い奥様:2013/09/18(水) 01:10:41.39 ID:6yXvMvNR0
>>518
黒系が多いならなおのことグレーの方がいいんじゃない?
グレーなら茶系とも合うし。
521可愛い奥様:2013/09/18(水) 01:13:20.61 ID:6yXvMvNR0
>>519
アローズとかshipsが仕入先からニセモノ掴まされてるのではと心配しているのなら心配しすぎではないの?
522可愛い奥様:2013/09/18(水) 01:27:56.50 ID:kiecOpax0
>>515
おお!そのUGG気になってた!
おいくらでした?もし差し支えなければ・・・。

形もいいし、ジッパー開閉なのがいいなと思った。
523可愛い奥様:2013/09/18(水) 01:49:08.48 ID:j/B4uNE90
スカーフ、ここ数年地味に復活して無い?
ルミネの中のファッションテナントみたいな、
リーズナブル路線でも置いてあるの見掛けるよ。
昨年秋にクラシック柄が流行して、そういうスカーフ付けても古い感じはしなかった。
524可愛い奥様:2013/09/18(水) 02:33:09.38 ID:GVivwb/40
去年見たとあるショップの店員さん、
三つ編みヘア(黒髪)にカールドノヒューのジレで
どう見てもクマ撃ち仕様だった。

今年は私もカールドノヒュー買いたいけど
彼女が頭をよぎって、なんか踏み出せない。
525可愛い奥様:2013/09/18(水) 03:18:04.53 ID:G3ombUqu0
>>524
熊鍋食べそうな風貌だったり
体に厚みがあるならやめといたほうがよさげ。

まぁ、誰が着たってソレっぽくなると思う。
悪いけど洗練されてるようには見えないんだよなー
526可愛い奥様:2013/09/18(水) 05:29:03.84 ID:MB83GmR00
秋にショートパンツってどんな風に着ればいいのかな?
上に合わせるものとか、やっぱレギンスも履く?
527可愛い奥様:2013/09/18(水) 07:41:33.19 ID:cdkEWROu0
スカーフ復活は4,5年前かな?
39歳の私は20代前半頃にもスカーフ流行した記憶があるけど
今年30とかの人にとってはバブルの印象が強烈なアイテムなんだろうと思う。
ショーパン、もう今ならブーツ合わせて肌の面積を調整したらどうだろうか。
上はシャツで良いんじゃない?朝晩は巻物かカーデで調節して。
30前半なら別にレギンスなんか無しで良い…気がするまだまだ脚綺麗だし。
528可愛い奥様:2013/09/18(水) 08:24:08.74 ID:+nRfeF5S0
スカーフ=スッチーのイメージが頭から離れないwストールの方が断然使いやすい。
529可愛い奥様:2013/09/18(水) 08:36:14.64 ID:aulzxrUr0
レギンスより薄手のタイツがいいと思う
靴はパンプスかブーティかメンズ風の革靴
この年代がはくショーパンってがっつり短いわけじゃないから、長めのブーツは合わないと思う
上はふんわりしたブラウスをタックインするかアンサンブルを合わせる
530可愛い奥様:2013/09/18(水) 08:39:32.32 ID:ZklNxk/50
>>524
骨格ナチュラルなんだけどムートンの巻物が異様に似合うので毎年買おう買おうと思っては見送っている
幼児&乳児持ちだから毛を毟られそうで不安
カール・ドノヒューやガシュロウ&コール、素敵なんだけどな
531可愛い奥様:2013/09/18(水) 09:11:39.07 ID:1yPK7ebc0
ドレスアップしてヒール履かないとムートンはマタギになるから買えない。
モコモコ可愛いよね。
532可愛い奥様:2013/09/18(水) 11:56:29.05 ID:KFUXO5C4i
今更ながらレペットを買おうかと思ってるんだけど、履き心地はいかがですか?
533可愛い奥様:2013/09/18(水) 12:04:33.48 ID:Z0tR+KPg0
>>532
大好きで10足以上持ってるけど長時間歩くのには向いてないと思う。
裏張り必至だしね。
でも自分の足の形に物凄く合ってるからついつい買ってしまう。
バレエシューズ、安いのから高いのまで色々あるからブランドネームで選ばず色々履いてみて足に合うやつにすればいいと思う。
534可愛い奥様:2013/09/18(水) 12:06:36.27 ID:ZbDmVnZD0
レペット、色が可愛くて何足か集めていたけど底が薄くて疲れる。
ガンガン歩いて酷使する靴ではないと
思う。
保護者会用の上履きにちょうど良い。
ヒールのあるタイプはわからない。
535可愛い奥様:2013/09/18(水) 16:53:19.25 ID:hmgR5CX20
アローズでサイドゴアブーツを買った!
スカートにあわせたいな。
536可愛い奥様:2013/09/18(水) 17:24:00.53 ID:Zo4lkxT40
30になって方向性を見失いつつある。
好きな服と年齢、場所に合う服がちぐはぐになってきたというか。
好きな服装で幼稚園のお迎えとか行ったら張り切ってオシャレしてるのねー、若いわねーみたいな扱いされて浮く感じになるからなんか居心地悪いし。
持ち物とか服とかを過剰に誉めてこられたり。
張り切りすぎてない、浮かない、でもオシャレ、みたいなのって難しい…
537可愛い奥様:2013/09/18(水) 18:39:36.15 ID:Oq+//x7z0
>>536
好きな格好ってどんな感じ?
うちの幼稚園はオシャレなお母さんが多いので、ワンピースでもショーパンでも浮かないけど
ガチガチなパンクファッションの人と金髪できゃりーぱみゅぱみゅみたいな人はさすがに浮いてるw
538可愛い奥様:2013/09/18(水) 18:47:18.66 ID:UFuEXiSi0
地元だと浮かないけど今転勤で住んでる田舎だとしまむらファッションじゃないと浮くだろうなぁと思って見てる
539可愛い奥様:2013/09/18(水) 18:57:54.90 ID:Az3TqMEv0
田舎は浮くよね・・
540可愛い奥様:2013/09/18(水) 19:14:16.66 ID:Zo4lkxT40
別にそんな独特な服装とかじゃ全然ないんだよ。
例えば、シャツ?ブラウス?衿があってトロっとした生地でちょっとゆとりのある感じのトップスにタックとか入ったキレイな色のパンツにヒールとか。
緩い感じできれいめなカジュアルが好きなんだけど、園のお母さん達はほっこり?ナチュラル?みたいな全身ゆるゆるにスニーカー、ペタンコサンダルみたいな。
だから私がヒールにクラッチバッグとかだと、わーオシャレしてーみたいになる。
比較的園の中では年齢的には若い方みたいで弄られやすいというか。
別に30なんだから、そんな若いわけじゃないのに、若いからねーみたいな誉め殺しされるのもイヤなんだよね…
すごく持ち上げられるというか。
そして田舎です。
だから出掛ける時用と送迎用の服装は全く別の物を着てます。
541可愛い奥様:2013/09/18(水) 19:44:14.48 ID:HdcYoxtD0
>>540
あなたの園の人たちはそういうこと言う人たち。
言われるのが嫌なら、園用とは分ける方式しかないんじゃない?

私だったら別に言われても気にしないけど。
542可愛い奥様:2013/09/18(水) 19:50:25.26 ID:RbfT77tL0
うちも田舎で、保育園のお迎え時はヒールもスカートも浮くけど全く気にしてない。
そもそも他のお母さんとあんまり絡まないしなぁ。
543可愛い奥様:2013/09/18(水) 19:51:57.08 ID:d/Dx3H5d0
無印良品のバレエシューズが激安でバリエーション多数で可愛い!が、私の足には全く合わなかった…
コキュのバレエシューズが形がもっさりで可愛いくないが、ゴムの厚めの底なので運動靴のように履ける。
オペラシューズも歩きやすそうで試してみたい。
544可愛い奥様:2013/09/18(水) 19:57:37.97 ID:Zo4lkxT40
>>541
そうそう、だから分けてる。
赤いペディキュア塗ってるだけでオシャレしてるねーとか言われるんだよ!
卒園しても付き合い続くだろうから無難に無難に、浮かないようにしてる。
でも、好きな服と似合う服が違って来た感が否めない。
オシャレスウェットパンツほしいと思って試着してみたらあまりのお尻の大きさにビビッタ。
545可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:15:17.18 ID:sBlQC7MI0
>>540
>シャツ?ブラウス?衿があってトロっとした生地でちょっとゆとりのある感じのトップスにタックとか入ったキレイな色のパンツにヒール

これって痩せてないとモサくなるファッションだよね。
541=スリム、他の園ママ=ぽっちゃりと見た。
周りに合わせてほっこりにしたとしても、
今度は、痩せてていいわねーみたく言われるループ。
よって、気にしないで好きな服を着るに一票。
546可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:31:39.85 ID:0VMpYqcq0
まだ幼稚園は先だけど、
うちも田舎に引っ越して周りの送迎バス待ちのママたち見てると浮きそうなの分かってるけど
嫌みを言われたりとかじゃない限り気にしないようにしたいと思ってる。
着るもの合わせてまで自分を下げたくないっていうか。。。
547可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:37:55.07 ID:I0s9rBeL0
浮きたくないって気持ちはわかるけどほっとけばいいんじゃないの?ほっとくというか、気にしすぎないというか。
嫌味半分な人もいるだろうけど、本当に心から褒めてくれてる人もいるかもよ。自分もそうしたいけどできないって人とか。
好きな服着てたら、いつか気の合うママ友できるかも?
周りに合わせるのに慣れちゃうと段々自分が本当に好きなオシャレを忘れてしまいそう。
548可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:42:31.14 ID:Z0tR+KPg0
女ってそういう生き物だよ。
新卒で入った会社は制服あったけど、私服を見た先輩にいつも気合入ってるよねー、毎日帰りに予定あるの?と言われたの思い出した。
別に予定あろうとなかろうと好きな格好してただけだけど。
549可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:44:00.59 ID:ZklNxk/50
今日が残りの人生で一番若い日なのに周りを気にして趣味じゃないファッションをするってなんか勿体ないと思う
550可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:47:40.44 ID:kiecOpax0
オシャレじゃない人に「オシャレしてるわねー」って言われるとイラっとくるねw

ハァ?みたいな表情で「普通ですけど??」ってかわしとけばいい。
551可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:49:41.28 ID:Zo4lkxT40
確かにイヤミとかじゃなく誉めてくれてる人もいると思うんだけど、
自分の持ち物とか服とか、それ新しいのー?とか、髪切ったねーとか、自分について色々言われるのがイヤっていうのがあって。
誉められ慣れてないからフヒヒってなってきょどっちゃうし。
送迎してる決まったメンバーとほぼ毎日顔を合わせる環境なんで、自然と話す機会も増えるんだよね。
何度もうざーなのでこれで最後にします。
場によって分けつつ好きな服、似合う服を探していきます。
レスありがとう。
552可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:50:01.31 ID:x9rEyycW0
>>549 名言すぎw
553可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:50:07.24 ID:KFUXO5C4i
>>532です。レペットの事を教えてくれた方々、有難うございました!
旅行用に買おうと思ってたので、買うのをやめておきます。
554可愛い奥様:2013/09/18(水) 20:57:38.31 ID:SQvD1BMJ0
流れ切ってすみません
ジョンストンズのマフラー(?)をもらったんだけど、
130×190と超大判で、どうやって使ったらいいのか分かりません
素材もカシミアではなくウールです
せっかくなので使いこなしたいんだけど、どうやって巻けばいいんでしょうか?
巻物が得意な方、ぜひ教えてください!
今は膝掛になってしまっています…
555可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:04:04.52 ID:aulzxrUr0
でも正直、周りの人がヒール履いてない時にヒール履くのはTPOにあってないように思う
ちょっとした時にヒールだから走れないとか
綺麗なヒール履いてるのにそんなところ歩くんですか?とか
なんでエレベーターないのよ?!とか
常にヒール履いてる知り合いがたまにそんな態度をとるんでいらっとくる事がある
556可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:25:22.86 ID:QG7bICDa0
田舎にすんでるけど、ペディキュアは普通に多いな。
そして汚いw
私はたまにサロン行ったり、セルフでも甘皮処理など一通りケアして
几帳面に塗るほうなので、ムラが気になって相手をうまく褒められない…。
何でも褒めときゃ円滑なんだけどね。

オシャレとか若いとか褒め言葉と思っていたらいいんじゃないの?
私もいつもオシャレだよねーと言われるけど(実際は大したことないw)
本当ですかー嬉しいなーで流してるよ。

オシャレしても何の反応もない人もいるし、
最初にそういう人と付き合ったせいか、
自分に対して良い感想はいくらでもウェルカムだわ。
557可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:33:44.11 ID:X7wHNmSd0
私も他人のネイルが汚いの気になる。
少しでも剥げてきたら、塗ってない方がマシだと思う。
自分は手や指先を褒められる事があって、嬉しいから綺麗にしてるんだけど、
たまに「その手で料理してるの?」とか言う人いるよー。
「料理好きですよー」とか、適当に流してる。
558可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:34:08.06 ID:MLdWmy1d0
今日買い物に出かけた33小梨だけど買いたい物がわからなくなった…
先日久しぶりにドレスコード気にしたファッションで出かけたんだけど、一昨年買ったワンピがなんかちぐはぐで納得いかなかったし自分が好んで回ってたショップって女子大生くらいまでの子ばっかりだと周りを見渡した時気がついた…
Lipsを最近読んでたけど若作りなのかな…このスレ見てると皆お金持ちだね
顔も萎んできたから化粧品代もかかるし今日はブルーだよ
559可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:41:03.61 ID:j/B4uNE90
>>556
歳上からの褒め言葉は、素直に反応したほうが好印象だよね。
「いやあのそんなことないです!」とか私も以前は言っていたけど、
開き直って「オサレな○×さんに褒められると嬉しいです」とか返してる。
社交辞令返しというか。

>>557
>>少しでも剥げてきたら、塗ってない方がマシ

同意。細かいところが気になる。
ネイル塗って無いときでも、指先が少しでもかさついてると一気に萎えるので、
ハンドクリーム必携
560可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:41:48.38 ID:/Amjkjze0
>>546
>着るもの合わせてまで自分を下げたくないっていうか。。。

ちょwwwなんか辛辣すぎてワロタwww
私は小梨無職のお気楽身分で、近くに友達もいないので、
周りからファッションについて何かリアクションがある、ってだけで
ちょっとだけ裏山だなあ。
まあ、そういうので普段から嫌な思いしてる人もいるだろうから、
こんなのは無い物ねだりなんだけどね。
561可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:47:48.82 ID:eFF6mO440
地方郡部の田舎園だけどみんなそれぞれ小綺麗な格好してる。
ヒソヒソされてるの見かけたのは動物園行きの親子遠足に
ピンヒールとレースの日傘に膝丈ワンピの親子ペアルック着てきた人くらいだ。

色んな系統の服着た人がいるから送迎時間が楽しい。
普段おしゃれな人ってジャージにひっつめ髪でママチャリ乗ってても
おしゃれに見えるのはどうしてだろう。本体に手間かけてるからかな。
562可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:49:13.97 ID:KRvP/H5c0
>>560
全く同じ環境。
今日が一番若い日だから楽しまなきゃとは思うんだけど
お気に入りの服着て、さてどこ行って誰と喋るの?って感じで。
563可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:51:35.20 ID:SziSfhEV0
>>561
ヘアスタイル、スキンケア、化粧…
まあ美人でスタイルよいってのが一番じゃないかしら
564可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:52:56.95 ID:HdcYoxtD0
>>546
周りをよほど下にみてるの?おしゃれじゃないと下なの?

っていうか、おしゃれするしないで自分を下げるとか浮くとか、自意識過剰。
565可愛い奥様:2013/09/18(水) 21:55:23.57 ID:cdkEWROu0
連休で売るはずの商品が残ってるんじゃないかなあと思い、アウトレットに行ってみた。
ファーのティペットとかストールは持ってるからフェザーのを探してたんだけど、あった。
それも思ってた通りのが。あー幸せだー。
566可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:05:01.63 ID:qp/R+0/30
性格が控えめなんだろうね>>551
自分はあまりヒールは履かなかったけど同じ様な感じで言われたりしたからわかるな
こそばゆい感じだったけど、自分も若め小奇麗ママさん見るの好きだった
妥協して好みじゃない服着てもお洒落が好きなら数年後に後悔しそう、あの時もっと‥って
567可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:38:41.16 ID:Oq+//x7z0
>>562
特にお出かけしなくても、普通に買い物いったり仕事いけば良いと思うよ。
友人知人に会わない日でもとりあえず出かけるときは綺麗にしてれば、
道譲ってもらえたり職場でプレゼントもらったり、知らない人に「綺麗ですね」って言ってもらえたりするし。
あと八百屋でオマケしてもらえたりw
568可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:43:57.04 ID:ZklNxk/50
>>567
ちゃんと髪もメイクも綺麗にしてお洒落すると世間様からの扱いがいい方向に変わるよね
自然と背筋伸びるし体にも良さそう
569可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:51:35.19 ID:5xo/xVyTi
財布がくたびれてきた。
新年は新しい財布で迎えようかな〜と色々物色してて、現在ATAOの財布に惹かれてる。
使ってる奥様いますか?

今はmiu miuのラウドファスナーのヤツ使ってて結構収納力があるので、ATAO薄いけどいっぱい入るって評判だけど、実際どうかな〜と。
570可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:51:37.61 ID:X7wHNmSd0
わかる!露骨に変わりますよね!
571可愛い奥様:2013/09/18(水) 22:58:23.56 ID:Q5kqV0ji0
でも、どれだけ化粧しても服着ても、
結局3時間くらいでネギとか大根とかはみ出させてて
よく分からない模様のナイロンの買い物袋ぶら下げて帰ってくるだけなんだぜぇ…
572可愛い奥様:2013/09/18(水) 23:13:18.49 ID:KRvP/H5c0
仕事辞めてしまったので平日に3時間も出かければ長い方かも…
でもこのスレ見て頑張らんばきゃなとは思う。

来週末三重に旅行行くんだけど予想に反して結構涼しくなってしまったから困る。
去年の今頃はまだ暑かったのに。

羽織りものの季節になってきたけど、
裾がすぼまってる所謂普通の形のカーディガンが苦手。
太ってはいないんだけど腰が大きいからか前を閉めても開けてももっさりして見えてしまう。
20代で仕事してた時はウエストシェイプされてるカーディガン着てたんだけど
最近そういうのあまり見ないし何羽織ったらいいのかわからなくて困る。
573可愛い奥様:2013/09/18(水) 23:29:17.63 ID:zLVyn1jzO
>>572
伊勢方面観光ですか?
朝夕は涼しいですが、台風一過後昼間はまだ結構暑いですよ。
セントジェームスとかのバスクシャツが好きで、夜これ1枚でちょうどいいなー
って思うような、気候です。津から伊勢辺りは…ですが。
574可愛い奥様:2013/09/18(水) 23:45:02.25 ID:X7wHNmSd0
>>572
頑張らんばきゃな

声出してワロタ
575可愛い奥様:2013/09/18(水) 23:57:07.79 ID:KRvP/H5c0
>>573
はい、京都〜伊勢・志摩方面へ。津も行きます。
まだジャケットとかまでは要らないみたいですね、ありがとうございます。
自分が観光したいのは史跡とかであまりお洒落するようなところじゃないんだけど
それでも旅行となると何持って行こうかワクワクして
車だとついついあれもこれもと大量に持って行ってしまう。

>>574
我ながらすごいタイプミスだwどこかの方言みたいですねw
576可愛い奥様:2013/09/19(木) 00:20:04.06 ID:BiqyO2cM0
>575
昼間は半袖で大丈夫だよ。
伊勢に行ったらぱんじゅうを食べてね。
577可愛い奥様:2013/09/19(木) 00:22:23.61 ID:EK8+8Cru0
>>574
難しいけど自分もちゃんと読まなきゃって思ってしまった
578可愛い奥様:2013/09/19(木) 00:59:25.69 ID:cKy6K0et0
襟付きワンピ好きなんだよなぁ
はたからみると痛いオバサンなんだろうなw
579可愛い奥様:2013/09/19(木) 01:19:27.68 ID:Z1dZW/J/0
お金無い学生時代に比べたら今が一番オシャレが楽しい。
学生時代って変に自意識過剰で自分を客観視できなかったし。
いつでも自己満足出来るカッコをしたいし、各自がすればいいと思うなー。
580可愛い奥様:2013/09/19(木) 01:24:36.03 ID:oRXQzb+I0
>>571
そんな日常も結構好きw
>>578
シックな色で襟ぐりが広めを選んでる
でも丸衿やフリル満載とか以外、そんなに気にしなくて良いんじゃないかな
581可愛い奥様:2013/09/19(木) 02:00:39.66 ID:Jm1XYA7L0
1着5-6千円のトップスとスカート買ってしまったんだけど、これくらいの価格帯の服は後悔することも多い
すぐ形がへたったり、ちょっと素材が安っぽかったり

パッと見可愛かったので勢いで買ってしまったけど
やっちまったか
582可愛い奥様:2013/09/19(木) 02:19:54.83 ID:KrHBIVQu0
ずーっと前に武田くみこ?の本で、
使えないのは200ドルくらいの服とかいうの思い出した
もっと全然安いのか、ハイブラがいいとか
583可愛い奥様:2013/09/19(木) 04:50:23.98 ID:4R/TBSLa0
杉並に住んでいるけど、幼稚園の送迎なんて
普段着だよ。
昨日なんて色のあせた半袖Tシャツ色落ちした汚いジーパン
にサポ。
他の母親も同じような格好だ。
584可愛い奥様:2013/09/19(木) 05:49:11.96 ID:VaqGPgzk0
>>569
L型ファスナーのやつ使ってるよ〜 カード類は保険証免許証クレカくらいしか入れてない
それ以上入れると逆に使いにくくなるよ 小銭もほとんど入れないレシートも入れない
財布がスッキリして整理整頓よくするようになるって点はオススメ…
質はいまいちかなあ チャーム部分がすぐ取れたし
585可愛い奥様:2013/09/19(木) 07:40:34.56 ID:D5WW3CIW0
>>564
皆がしまむらルックだからってそれに合わせてしまむら着たくないよってことじゃない。

メイクや洋服って、常に小奇麗にしてある一定のラインは保っておかないと
定着しないというか、
結婚式とかでしかメイクしない人みたいな浮いた感じになりそう。
586可愛い奥様:2013/09/19(木) 07:51:13.48 ID:hMcynft30
なんか臭そう
587可愛い奥様:2013/09/19(木) 08:06:40.20 ID:FH9yQcIli
>>569
ラウンドファスナーってファスナーが壊れたら使えないし、現品見ないとファスナーの滑りが心配。
その値段出すならヒロコハヤシのジラソーレの財布オススメする。買い替えたばっかりの頃は人にほめられる事が多かったし、小銭入れが箱形に空くからかなり取り出しやすい。蜂の巣みたいなカード入れも結構容量ある。黒を使って3年だけど、手垢が分かりづらいしかなり満足。
588可愛い奥様:2013/09/19(木) 08:33:15.77 ID:f3v1VEM60
>>585
それって結局、「しまむら(着てる人)は下」って見てるってことじゃない?
なんだかなぁ。

自分は好きな服を着ても、周りを下げたりしたくないな。
服装なんて好き好きだもん。
しまむら好きな人から見たら、わたしの好きな服どこがいいのー?だろうし。
589可愛い奥様:2013/09/19(木) 08:59:22.81 ID:2m/I4Kd00
しまむら着て垢抜けない人は下に見てしまう。
だけどしまむら着てるのにそんな風に見えない!お洒落!な人だったらむしろ尊敬する。
結局センスかな…
590可愛い奥様:2013/09/19(木) 09:26:14.59 ID:7hzWnhl+0
>>589
これ
591可愛い奥様:2013/09/19(木) 09:34:40.32 ID:IEwMTEPl0
そもそもおしゃれは自意識の発露だから仕方ない
周りにどう思われたいか、どういう自分なのか故意にしろ無意識にしろアピールする手段でもあるから
しまむら=周りなんか気にしない、着られれば何でもいい!、と
=自分らしいアイテムを上手に取り入れてる
とでは、おしゃれ好きから後者が支持されるのは自明
592可愛い奥様:2013/09/19(木) 09:37:46.50 ID:W3VyYeTa0
人間として中身ができてないから
見た目くらいは整えたいわ
593可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:12:10.11 ID:LI2jdj9+0
でも、値段考えたら下げちゃうって。
しかもいろんなところのパクリばっかりでしょ。
絶対そんなことは言わないけど心の底で下げると思う。

逆に言ったら、自分は服装にこだわることで自分を保ってるのかもしれないけど。
594可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:16:20.87 ID:f3v1VEM60
人の服装なんて気にならないけどなー。
臭いとか脇が黄ばんでるとかでもない限り。
595可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:30:45.49 ID:PtsN5ghh0
臭いとか脇が黄ばんでるとか論外だけどさw

ただ知り合いで同じような価格帯のブランド着てても
パリッとしていい物に見える人となんかヨレって安物に
見える人がいるからなあ。
だから服の扱いが丁寧だと安い物取り入れてても
一見そんな風には見えないことってあると思う。
ちなみにヨレって見える人ってカットソーなどのネックラインが
洗濯して歪んだままとか肩にハンガーの跡が残ってるとか
縫製の始末で飛び出てる糸を根元から切ってないとか
靴の踵やバッグの角が薄汚れてるとかそんな感じ。
596可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:37:22.64 ID:+g26QNEM0
この流れで、全身シャネルのピン子と全身ニッセンの香里奈が頭の中に浮かんだ。
どっちがいいかというと。
597可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:40:29.82 ID:r2w7A3A90
ゆるぎない自信と体力があればしまむらでも勝てるきがするけど
今のところしまむらでは負けがこんでるきがする
598可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:47:01.21 ID:cKy6K0et0
顔が貧乏臭いから見るからに安い服とかある意味凄く似合うんだけど
似合いすぎて悲しいのでちょっとマシな服着るようにしてる
599可愛い奥様:2013/09/19(木) 10:58:38.41 ID:L8BP4jIT0
しまむらは行かないけどDHCとかエディーバウアーとか安めの通販で普段着は買う事が多い
しまむらの服自体がどうのというよりも、店の造りがめんどくさい
600可愛い奥様:2013/09/19(木) 11:31:22.91 ID:Gw2Gqkf20
やっぱりスタイルと、髪型、あとはやっぱり顔とセンスだよね。
同じマンションに、まさにそれの見本みたいな両極端の奥様がいる。かたや色白華奢でバレリーナみたいで可愛いらしく、この前もH&Mで1400円だったよってワンピース着てらしたけど、本当に見えなかった。でもそこにミュウミュウの靴合わせてたり、バランスが素晴らしい
601可愛い奥様:2013/09/19(木) 12:25:24.67 ID:EqQOXoBv0
しまむらは布団とか買いに行くところだと思ってる@都内在住
ドライブがてら郊外へ見に行くのが楽しい。
インナーはいいのがあったら買う。
602可愛い奥様:2013/09/19(木) 12:27:52.08 ID:xJSmGf4l0
妹から新品のグレーのエナメルローファーを貰った!
今から合わせる服を買いに行く!

何買ったらいいですか…
603可愛い奥様:2013/09/19(木) 12:33:39.47 ID:L8BP4jIT0
タイツと膝上丈のスカート
ワンピースでも
パンツや長めのスカートはよっぽどスタイルいい人じゃないとバランス悪くなる
604可愛い奥様:2013/09/19(木) 12:42:37.95 ID:2iaMZlRX0
>>437
お腹常に引っ込めるって、どうやるの?うまくできません息止めるような感じでしょうか…?
605可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:15:15.41 ID:sgxhqKlXi
>>604
背筋伸ばしたら自然にお腹に力入らない?
もしくな下腹固くするイメージで力入れてみたら
丁度いい感じの力の入れ方になるとおもうよ
606可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:27:29.86 ID:RQws8LCxO
ワンサイズ下のデニムを試着するようなイメージでお腹引っ込まない?
引っ込めると言うか引き上げると言うか。
息はして。
607可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:28:12.10 ID:W98zG0NI0
スタイルや髪型化粧もだけど、姿勢も大事だ。
ポッチャリでもすごくおしゃれで可愛らしく見える人も何人かいて、
その人たち思い浮かべるとファッションもいいけどやっぱり髪型や姿勢がいいんだよね。
ポチャでもだらしなくないっていうか。

ラフに上手にまとめてる髪型っていいな。
キッチリ結いは古いよね。
608可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:33:20.10 ID:7hzWnhl+0
>>604
>>605とアドバイスが変わらんでごめんだけど姿勢を正し顎を引いておへその指三本分くらい下にぐっと力を入れる感じをキープ
これ腹筋だけでなく腰回りの筋肉もつくからおすすめだよ
呼吸は普通に出来る
腰痛持ちでもあるので寝る時以外は常にこうしてるわ
609可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:44:22.06 ID:D5WW3CIW0
乳幼児がいると、やっぱり胸元にビジューをあしらった服って着れなくなりますか?
610可愛い奥様:2013/09/19(木) 13:44:55.52 ID:L8BP4jIT0
>>604
腹式呼吸で息を吐ききった時のお腹の凹み方を基本にして
息を吸う時だけちょっとお腹がふくらむイメージで
引き上げる感じでもいいのかもしれないけど、それだと横隔膜が出ちゃうんだよね
611可愛い奥様:2013/09/19(木) 14:20:46.16 ID:AV9WNhve0
職場に凄く姿勢の良い人がいて何をやっていたか訊いたら日本舞踊だって 踊りの間ずっと中腰だものね
612可愛い奥様:2013/09/19(木) 14:30:06.13 ID:ImyzqO5/i
>>609
難しくなると思います。

「着られる」ね。
613可愛い奥様:2013/09/19(木) 15:27:08.68 ID:2bVLzFcq0
掲示板なんだから口語でいいよ
614可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:16:20.55 ID:ezQYUsZv0
>>605
>>606
>>608
>>610
みなさんありがとうございます。
姿勢が良い方では無いし、仕事も座ってる事が多いから
ちょっと維持するのが辛そうですが、頑張ってやってみます!
615可愛い奥様:2013/09/19(木) 16:29:41.17 ID:Xi+E6wf90
赤子がいると、胸元ビジュー、ロングネックレス、デカピアス、装飾品ことごとく出来なくなるね
616602:2013/09/19(木) 16:42:04.56 ID:xJSmGf4l0
>>603
レスありがとう
結局何も買わず帰ってきました
やっぱりスカートですよねぇ
また見に行きます!
ローファーって結構難しい…
617可愛い奥様:2013/09/19(木) 17:55:05.96 ID:4R/TBSLa0
最近値段の感覚がおかしい自分。
国産のスカート(ウールで膝が隠れる丈のプリーツスカート)が
¥35,000って高い?
618可愛い奥様:2013/09/19(木) 18:00:27.20 ID:rapGj6+Y0
>>617
自由になるお金は人それぞれだから何とも言えないけど、
1−2年しか着られないデザインなら、私は高いと思う
生地や縫製がきれいで似合ってるなら高くはないかも
あと、sageてね
619可愛い奥様:2013/09/19(木) 18:07:24.96 ID:Jm1XYA7L0
トップスやスカートは大体21,000円までの服がほとんどだ
15,000円前後が多い
それでも3年以上着てるw
620可愛い奥様:2013/09/19(木) 18:20:29.29 ID:BiqyO2cM0
>617
安かないけど、高すぎるって程でもない感じ?
私異様に物持ちが良くて、22年前のキルトスカートまだ着てる。
1シーズンに10回は着ないし、何年も着なかった時期もあるけど
ベーシックで布が丈夫だとすごく長持ちするよ。
そのデザインなら多分長く着られるから、気に入ったなら買いだよ。
621可愛い奥様:2013/09/19(木) 18:26:55.12 ID:Y2Tsu8680
春夏靴はバレエシューズならレペット、サンダルならガイモとか自分なりに履きやすい定番靴があるんだけど、秋冬はほんと毎年迷う…
何かブーツでオススメブランドってありますか?
ヒールがあっても履きやすくて、お値段高めでもオススメのブランドあったら教えてください

今はUGGと服ブラのブーツ持ってるけどあまりにカジュアルになりすぎるし、履きすぎてクタクタだから今年こそ新調したくて。
622可愛い奥様:2013/09/19(木) 18:31:54.34 ID:3kysyLwH0
>>621
チエミハラ、そのみつ。足に合えばぜひ。
623可愛い奥様:2013/09/19(木) 19:07:47.70 ID:TNIB8/jk0
>>621
銀座かねまつ
足に合う靴勧めてくれたりタダで靴メンテしてくれるよ
もちろん修理は有料だけどw
個人の足の状態を見てパッドの厚さ調整したり甲幅を調整してくれたりする
624可愛い奥様:2013/09/19(木) 19:30:11.90 ID:L8BP4jIT0
>>621
ブッテロ
あんまりヒール高いのないけど履きやすいブランドだと思う
私もレペット好きなんで
625可愛い奥様:2013/09/19(木) 20:11:45.21 ID:R9zTUm4V0
かねまつはいいね。
サイズ豊富だし長持ちする。
足に合えばすごく履きやすい。
626可愛い奥様:2013/09/19(木) 20:36:30.75 ID:D5WW3CIW0
>>615
ですよね。子供産まれたら着られる服が限られそうだー。
汚されたくないからお気に入りの服や良い服は着たくないしw

かねまつは、何足か買った経験上、自分には合わなかったなあ。
ブーツは買ったことなくて、パンプスだけの経験だけど。
627可愛い奥様:2013/09/19(木) 20:57:08.50 ID:1Vivnpqa0
せっかく似合う服が決まってきたのに髪切ったら最悪なことに。
何で美容師は前髪を重めにと言ってそういう写真も見せたのに梳きまくるのか。
ももクロの黄色みたいな髪にされてしまった最悪だ。
パーマかけれないから短くしすぎると重いし学生みたいになるからみっともない。
パーマ無理な人いますか?
髪型とかはどうしてますか?
628可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:05:01.49 ID:M7CuaQZm0
パーマ無理ってなぜ?
629可愛い奥様:2013/09/19(木) 21:10:34.35 ID:IjN27Pu+0
>>620
中高生の頃に購入したものですか?大事にされてますね
ちなみに何処のブランドですか?
参考までに
630可愛い奥様:2013/09/19(木) 22:07:56.67 ID:t95xU0TK0
靴だけは、その人によって合う・合わないの差が激しいからなあ・・・・
同じ形の足してる人なんてないものねw当たり前かw
ブーツは普段がんがん歩くものだから、ヒール高いのは自分には必要なくね?
と数年前に気づいて以来、フラットブーツしか買わなくなった。
持ってるブーツの中でいちばんヒール高いのがウエスタンブーツ、って感じ。

ブーツといえば、スペインの“VELETTO”っていうジョッキーブーツ出してる
ファクトリーブランドみたいなとこ、いつのまにか中国製になってたことを
今日知って、かなりびっくりだし、ショック。
いよいよスペイン、本気でヤバいのかね・・・・
631可愛い奥様:2013/09/19(木) 22:58:10.16 ID:Yj6OpW2q0
コルソローマ、ロートレショーズ、ファビオルスコーニ、甲薄にはいい感じのブーツのブランド。
632可愛い奥様:2013/09/19(木) 23:17:51.29 ID:n6DpuXXk0
>>623
かねまつは幅が狭い足にも合う?
惹かれるものはたくさんあるけど、本気で幅が狭い自分は日本の靴メーカーの試着すら憚れる
633可愛い奥様:2013/09/19(木) 23:28:14.27 ID:awx2yLiX0
>>630
ヴェレット、自分もすごく好きなメーカーなのにそれショック…
日本の雑誌やセレショではペリーコに駆逐されてきちゃったね
ほどよくヒールのあるオックスフォードシューズやストレート型ブーツはヴェレットがいい
ジャランスリウァヤがレディス部門の靴も作ってくれたらコスパ最高なのに
ここで挙がってるブランドから>>621さんが合うのがみつかるといいな
634可愛い奥様:2013/09/20(金) 00:00:25.98 ID:dATHaVYnO
>>630
セノビージャ ハポンで検索してみて。
足ちゃんと見てスペインオーダーで靴作ってくれる。
本来はフラメンコの靴だけど、釘入ってない普段用の靴も作ってくれたよ。
時間はかかるけどね。
東京在住ならおすすめ。
635可愛い奥様:2013/09/20(金) 00:02:16.15 ID:SCkTMSCS0
>>627
パーマがとてもかかりにくい&旦那と自分の好み&周囲の「似合う」の声によりボブ一辺倒。
耳〜肩上くらい。
背が低いのでバランス的にもベストかなと思ってる。

楽な美容師さんを見つけるのが結局早いと思う。
今は地元の店で、長さだけ言ってほぼお任せだけど、毎回気に入るし好評。
ボブベースだけど毎回季節感とかで少しずつ変えてくれるんだけど、微妙なニュアンスがしっくり来る。
微妙すぎて「この髪型、自分ではどうオーダーしていいかわからんわ」と思う。特に前髪。

無口で、心ゆくまで雑誌読ませてくれるしね〜
辞めたり異動されたりしたらマジでへこむわ…
636可愛い奥様:2013/09/20(金) 01:22:44.45 ID:lOc0HWJE0
>>628
アトピーでヘアワックスだけでも頭皮が真っ赤になってその部分が薄毛になったことあるんで
パーマできないです。
 
>>635
いい美容師さんはなかなか見つからないです。
田舎で美容室少ない、なかなか遠出もできないので
遠くで切るのも無理で。
なんかオーダーの仕方で失敗しにくい方法ないかなと。
私は重めの前上がりボブ頼んだのによりにもよって結構梳かれるわ、ももクロ黄色みたいな子供っぽい髪になってしまいました。
637可愛い奥様:2013/09/20(金) 01:40:00.36 ID:/rBW2uZc0
>>636
「重めの前下がりボブ」などイメージだけではなく、
見本になる写真を見せて(持参しても、店のヘアカタログや雑誌からでも)
具体的に「梳かないで」「何センチくらいなら切ってもよい」など指示していますか?
重め…と言っても、イメージは人それぞれだから。

自分美容師なんだけど、えてして美容師はすきたがる傾向にあると思うw
すきたがるっていうか、はさみを入れたがる性があるから。
特にカットのみのお客さんだと、せっかく代金をいただいてるのもあるし
カットだけで少しでも変化や動きを出したい気持ちあるからね。

写真つきで具体的に指示して貰えるととても有難いし失敗も少ないと思います。
美容師より、お客さん自身の方が髪のことはよく知ってるもんね。
出来る限りの情報を与えて貰えると嬉しいな。
638可愛い奥様:2013/09/20(金) 02:13:45.94 ID:lOc0HWJE0
>>637
ヘアカタログで殆ど梳かないと書いてあるの選んで持参したし、口でも言ったけど失敗しました。
前髪とか似ても似つかないギザギザで。
わざと変にされた気もします。
美容師さんはやっぱりハサミ入れたがるんですね。
637さんみたいな方に切ってほしいです。
639可愛い奥様:2013/09/20(金) 02:22:35.07 ID:1xtlANAk0
わざと変にされたって・ ・・w
640可愛い奥様:2013/09/20(金) 02:24:50.49 ID:DmAUL3sj0
なんてタイムリー。
私もパーマは昔はかけてたけど
アトピー悪化して以来ずっと黒髪ストレート。
髪自体は綺麗な方だけど、顔が地味だし
明るい色柄の服が好きなのでどうにも重たくて似合わない。
耐えられなくてヘナ染めとカットの予約をして明日行くところ。
ヘナだからそんなに明るくは出来ないけど少しは服に馴染むようになるかな。
641可愛い奥様:2013/09/20(金) 06:57:20.72 ID:02LnzP0G0
>>632
Dだけどかねまつはフィットするよ。
手持ちの靴みたらこれもDだった。
642可愛い奥様:2013/09/20(金) 07:30:33.95 ID:7XmrkQkB0
>>638
なぜ切られてる最中に言わないの…
643可愛い奥様:2013/09/20(金) 08:11:08.02 ID:qgxxVKeR0
前髪は伸ばしているので切らないでくださいって言えば?
644可愛い奥様:2013/09/20(金) 09:39:26.99 ID:LNq7s7xF0
>>632
Aの自分には大きい。特に踵。
仕方ないので大阪の幅狭専門店にオーダーしに新幹線に乗って行ったよ。
交通費と合わせたら酷い出費だった…
645可愛い奥様:2013/09/20(金) 09:41:22.60 ID:Dr61jfBU0
うん、前髪だったら知らない間に…とかないよね。
646可愛い奥様:2013/09/20(金) 09:55:03.97 ID:iH8lNyuU0
パーマ無理だったら、ヘアアイロンかホットカーラー使ってみればいいんじゃね?

あと姿勢良くないと感じている人は、家の中に大きな鏡を置く。
目に付いたときの自分の姿勢の悪さにうんざりする。
宝石店でバイトしたときにこれですっかり姿勢良くなった。
お陰でデパートでブラブラしてるときでも、店員さんと間違えられる
647可愛い奥様:2013/09/20(金) 10:24:11.29 ID:qbwinAVW0
足幅狭い人も悩みがあるのね。
2Eとか3Eじゃないときつい幅広足の自分からすると想像つかない。人それぞれだね。
648可愛い奥様:2013/09/20(金) 10:50:55.45 ID:SNFF109y0
ホワイトのパンツほしいんだけど、スキニーかボーイフレンドっぽいゆるめのかで悩んでる。。

スキニーのが使えるかな。
649可愛い奥様:2013/09/20(金) 10:54:38.44 ID:DmAUL3sj0
春に初めてボーイフレンド買ったけど、どのくらい緩いのが丁度いいのかわからなくて
結局一番細いサイズのを買ったんだけど
ケツでかだから前から見ると細目のボーイフレンドっぽいけど
後ろから見るとお尻ピタピタの腿裏シワシワなサイズあってない人みたいになっちゃった。
でも雑誌なんか見ると細めボーイフレンドが押されてる感じだったな。
650可愛い奥様:2013/09/20(金) 11:05:22.42 ID:oYEyXkew0
>>648
好きなのはボーイフレンドだけど、使えるのはスキニーかも。
これからの季節ブーツとか履くなら。
両方買っちゃえw

スキニーはユニクロのでも十分いいしさ。
とにかく使えるー!
651可愛い奥様:2013/09/20(金) 12:05:30.58 ID:BwBSx5Jg0
ボーイフレンドにせよテーパードクロップド?にせよ、足首を出して
メリハリつけるのが大前提だから、春夏初秋はいいけど冬場はさむいもんね。
スキニーはブーツインするなら膝や足首まわりがぴったりめの方がスッキリ見える。
最近のユニクロ苦手なんだけど見てみようかな、白っぽいチェックあるかなぁ。
652可愛い奥様:2013/09/20(金) 12:08:55.38 ID:tC92wjKN0
>>641
>>644
ありがとう!
参考になりました。
つま先が広いのも大変だけど、かかとがブカブカだと疲れるしかっこ悪いんだよね。
653可愛い奥様:2013/09/20(金) 12:22:52.58 ID:oCrtlvlj0
美容師ってすぐ不機嫌になって不貞腐れるから切ってる土地で口挟むなんて怖くてできないわ
やっぱり田舎だと技術も落ちるんだね。
前下がりのボブって言えば東京か神戸あたりならメジャーな美容室ならそれだけでいい感じにあうんで仕上げてくれると思うけど。
654可愛い奥様:2013/09/20(金) 12:31:54.17 ID:O+UHC6qq0
私も田舎暮らしだけどそれでも美容院は行ける範囲に幾つもある
嫌なら店変えればいいじゃない
655可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:23:23.04 ID:912e5cEz0
兄弟が美容師だから楽だわ
実家帰った時に庭でチョキチョキしてもらう
656可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:28:01.21 ID:HjaDHGNJ0
たまにどうしてもこっちの話聞いてくれない美容師さんいるしね。
お店の外観と広告の雰囲気で選んで、初めて行く時はなるべく空いてそうな時間を選ぶくらいかな。
あとは美容師さん本人の髪型。
657可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:30:22.67 ID:ODQRyRLB0
しょっちゅう髪型変えるけど、失敗したと思うこと一度もないな。
メイクとか服を合わせればいける。

女子アナ風乙女コンサバに金髪ベリーショート、みたいに極端じゃなきゃ全然問題なし。
658可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:33:05.33 ID:ODQRyRLB0
>>656
いるいる!

先日はじめて行った店で、なんちゃらカット(カット料金プラス2000円)を勧められ、断ったのに聞こえないふりされて「じゃあ今回はなんちゃらカットでやらせていただきますね☆」ってはじめようとしたからプチキレた。
659可愛い奥様:2013/09/20(金) 13:58:37.36 ID:mz83eiCF0
私も甲薄幅狭。
かねまつも合わない。
通販でワイズAの靴頼んでみたらピッタリで歩きやすくて驚いた。
今までいかに合わない靴を履いてたか分かったよ。
あとはイタリアのブランドだと比較的合いやすいみたい
660可愛い奥様:2013/09/20(金) 14:35:09.85 ID:6h9nLg/A0
栃木北部に住んでた頃、結構周りの人が都内まで美容院に行ってた。
新幹線だったり車だったり、ショートじゃなきゃ通ってもそんなに大きな出費じゃないらしい。

>>657
自分も、今のスタイリストに出会ってから10年、感覚が合うので失敗がない。
同年代、ファッションのジャンルが近い人って、細かいこと言わなくてもニュアンスで伝わるよね。
661可愛い奥様:2013/09/20(金) 17:26:59.84 ID:LNq7s7xF0
自分も今の美容院通い始めて10年くらいだけど、途中就職転勤で
名古屋や大阪に異動になっても新幹線で通い続けてたなー
生え癖とか、髪質を理解してくれて無駄な提案がないから安心して寝てられる。
662可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:18:29.65 ID:tTO3nml+0
テーパードっていつまで流行るだろう…
柄が好きで欲しいデニムがテーパードなんだけど、ちょっと高くてw
迷っちゃうなぁ。
663可愛い奥様:2013/09/20(金) 19:19:01.29 ID:tTO3nml+0
うわっ、規制で2年ぶりに書き込みできました!嬉しい。
664可愛い奥様:2013/09/20(金) 20:17:36.67 ID:xQ1mlypM0
>>633
PELLICO、最近鼻息荒いよねwバッグとかも作り出したし。
でもセレショに置いてるパンプス、どれも大き過ぎて合ったことないわ・・・・
踵がカパカパwあと、自分基準ではちょっとお値段高い感覚がする。
いちばん安いので40,000円からがデフォだもんね。
同じ金額出すなら、ブルーノマリの方が合う確率高いかな。
665可愛い奥様:2013/09/20(金) 21:14:54.53 ID:8z1aA1CP0
>>621です。お礼遅くなりすみません。
沢山教えていただきありがとうございます!
デパートに行っても色んなブーツがありすぎて迷いに迷ってしまい、また今度でいいやって言ってるうちに結局買わず終いで…
毎年ボロボロのブーツか、脚に合わない靴を無理して履いてたので凄く参考になりました。

早速調べてデザインみて実物履いてきてみます。ありがとうございました
666可愛い奥様:2013/09/20(金) 21:55:03.70 ID:JmSg+lky0
かねまつ、試しに一回行ってみたいなぁ。
足の人差し指が他の指より1cm長くて、当たって痛い。
ヒール、ペタンコ靴、ブーツ関係無し。痛い靴は痛い!
667可愛い奥様:2013/09/20(金) 22:27:08.92 ID:VxFtMkxa0
かねまつの黒ブーティ、去年買ったけどすごく履きやすいしいくらでも歩けるくらい疲れず、私には合ってた。今年もまた見に行こうかな
ベージュのブーティって使えるかな。スカートの時とか足太く見えないかな〜

そういえば去年ブーティを買ったことここに書き込んだわ…
一年ってほんと早いね
668可愛い奥様:2013/09/20(金) 23:09:10.22 ID:h1vnRfA20
お願いします パンツみせて下さい
669可愛い奥様:2013/09/20(金) 23:14:47.55 ID:Q3FP7IiT0
かねまつはデザインが上品なのと、小さいサイズが揃ってるのがいい。
足も綺麗に見える気がする。
10年以上前に買った靴が気に入りすぎて、いまだに活躍してるw
幅広足なのでポインテッド・トゥは合わず、ラウンドかアーモンド・トゥを選ぶようにしてる。
セールの時はシーズン落ちのものが1万円〜買えるのも嬉しい。
670可愛い奥様:2013/09/21(土) 00:02:21.74 ID:4aBNjMFD0
>>662
テーパードって太腿辺りがゆったりしていて「こなれた」感じが出るが
一昨年と去年と購入して2着持っているけど、未だに自分の着こなしが
正解かどうかよく分からないw
671可愛い奥様:2013/09/21(土) 00:19:56.29 ID:VnnuQsT80
>>662
むやみに細くてラインを拾うスキニーより
脚がまっすぐ綺麗に見えるから私はテーパード好きだよ
流行りすたりのものかなぁ

私なら買っちゃうな
そもそも形状がどうであれ、
気に入る柄のパンツってなかなか巡り会えないし
672可愛い奥様:2013/09/21(土) 02:32:10.80 ID:nTrLbR4E0
かねまつ人気なんだね
こないだ雨宿りがてら本店に入ったら、新作発表だかでものすごく混んでたよ
インポート至上主義だったせいもあって底がゴムなのがちょっと苦手だったけど、
デザインも可愛かったし、今度試し履きしてみる!
673可愛い奥様:2013/09/21(土) 10:32:09.53 ID:ti9H7L2O0
かねまつの10cmヒールブーティ、買った時にはコレイイ!と思ったんだけど
30分履いたらやばいくらい足が痛くなることに気付いた orz

ただ形が気に入っているので頑張って履いてる。
というか30分で用が済む所にしか履いていかない。
674可愛い奥様:2013/09/21(土) 10:44:14.46 ID:W5Jqytfy0
家から一番近いスーパーまで片道35分だよ。
かねまつ、10日くらい前に見に行った時とても形の綺麗なエンジニアブーツがあった。
ヒールも高くなくて楽、雨の日も履けるから年中使えてお手入れも簡単って言ってた。
欲しかったけど、私の身長だと良く言って背の低さ強調、意地悪言うと短足pgrだったので別のにした。
675可愛い奥様:2013/09/21(土) 11:10:50.59 ID:kl0Xwf0E0
かねまつって銀座の本店だとオーダーで靴作ってくれるらしいよね
具体的な値段とか全然わからないけどちょっと気になる
自分は田舎住みだから気軽に行けないんだけど自分だけのために作られた靴って憧れる
フェラガモは無理だけどかねまつなら行けるかも!って思ってしまうw
676可愛い奥様:2013/09/21(土) 11:36:25.69 ID:ZJQU71Bd0
かねまつは足幅が広い人には向いてないと思う。
細め〜普通くらいだと良いかも。
677可愛い奥様:2013/09/21(土) 11:47:45.03 ID:DIm8oS3+0
便乗して申し訳ないけど幅広外反母趾でも大丈夫なパンプス探してます
試着のときは楽ちんでも大抵のパンプスは痛くて1日過ごせない
幅広にとって幅ゆるゆるのブーツで過ごせる秋冬は本当に幸せ
678可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:04:26.50 ID:zkFDwmfV0
フェラガモ、セールならかねまつと大差ないよ。

ワイズA?は幅が激狭で、こんな足の人いるの!?と驚愕した。

ヨーロッパのものはほとんど幅が狭い。
幅広の私が履くと、ものすごく形が崩れて全然美しくない。
679可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:07:09.72 ID:zkFDwmfV0
>>677
解決になってないけど、ヒールパンプスは1サイズあげて、中敷敷いて使ってる。
足の縦じゃなく幅に合わせると、とりあえずは痛くない。

ふかふかで足痛くないUGGのブーツ早く履きたい!冬よ来い。
680可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:22:14.85 ID:J9rS6j7q0
幅広だからヒールものは合皮や表革ではなくスウェードを選んでいる
681可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:23:27.24 ID:VkMumzvF0
柔らかい素材って大事だよね
682可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:36:39.80 ID:Aph4ghpW0
>>677
外反母趾は親指マッサージ毎日しなよ
治るよ
683可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:36:54.75 ID:DIm8oS3+0
>>679-681
なるほど!幅に合わせた場合、かかとカポカポなりませんか?
かかとグリップも必要かな

スウェードはハゲたり汚れが目立つかなと思って避けていたけど試着してみよう
684可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:39:45.62 ID:DIm8oS3+0
連投すみません

>>682
外反母趾矯正サポーターとかもつけてるんですが、やってみます
幼少期から脚が北海道みたいなカタチなので改善にも限度があるかもしれないですが
無理するとズキズキ激痛で夜中に目覚めたりしんどいわ
685可愛い奥様:2013/09/21(土) 12:57:20.07 ID:Aph4ghpW0
>>684
やり方はぐぐればあるよね
整体はお風呂入って柔らかい時や骨が固まる寝る前が効果的だよ
靴履いた後も気持ちいいし、押された骨を正しい形に直しておく
半年を目安にやってみて
686可愛い奥様:2013/09/21(土) 13:04:03.58 ID:DIm8oS3+0
>>685
具体的なアドバイスありがとうございます。早速やってみよう
最近では「履ける靴にあう服」という順番でしか服を選べなかったから治るといいなぁ
687可愛い奥様:2013/09/21(土) 13:20:38.83 ID:1NjXHCdm0
>>672
>インポート至上主義

わかるw靴だけはなぜか、安い物から高い物まで欧州にこだわってしまう・・・・
やはりイタリア製の靴がいいなあ、と思ってしまう。私の、変なこだわりねw
でもワークブーツ系に限っては、“餅は餅屋”的な理由で、北米・南米のを買う。
あと、バッグもインポートに決めてるかな、安いのばっかりだけどw
688可愛い奥様:2013/09/21(土) 13:58:28.03 ID:Zj+1FxSP0
やっぱ歩きに耐えられるのって7センチくらいだよね
それでもウエッジヒールやスニーカーパンプスみたいなやつじゃないとキツイ
高いピンヒール履いて遊園地とか歩いてる方々はどんな体力してるのさ
689可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:07:55.58 ID:V9uZC3yI0
オーダーで作った靴は7pのヒールでも走れる。
結局しっかりホールドされてて前すべりしなくて踵も脱げなきゃ疲れないよ。

フェラガモとかヨーロッパの靴でも日本に入って来てるものはせいぜいJIS規格の
C〜D幅くらいだからA幅以下の人は無理だろうね。
ちなみに欧州靴よりもアメリカ靴の方が細幅の靴は多い。
690可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:09:31.49 ID:vxmq/wlO0
>>687
私もそうだった。
靴の裏が黒のゴムとか受け付けなかった。
人が履いている分には気にならないし、靴によってはかわいいとも思うのに。

でも最近在宅勤務からオフィスに通勤するようになって変わりました。
少しの雨だったら履ける靴が欲しくなり、かねまつに興味を持った。
日本のものだから日本の気候に耐えられるだろうな。
歩きやすいといいな。
691可愛い奥様:2013/09/21(土) 14:36:19.93 ID:VkMumzvF0
また今年の夏もマキシワンピ着なかったでござる。
2,3枚持ってるけど捨てるかな…
692可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:07:57.19 ID:iUspiesF0
輸入物ならタニノクリスティお薦め。
693可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:10:35.01 ID:iOFRMQxe0
>>692
タニノはブランド終了したよ…
694可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:12:35.61 ID:SslTVlaS0
タイムリーにお靴の話
愚痴らせてーゴメン!

今日、皮膚科で施術してもらった帰り道に「ecco」の靴を取り扱ってるところがあって
もうすぐ誕生日の母が欲しがっていたからプレゼントしようと覘いて、サイズをたずねたら
あからさまに馬鹿にした態度、目を見て話さない、屁理屈こねて本題から答えをずらす
極めつけは母のセミオーダー(3〜6万円)のメーカーをディスったり。
確かに母は25.5cmで大きいよ。私も皮膚科帰りでノーメークだったよ。
でも、お店出たら笑わなくていいんじゃない?赤羽の靴屋さん?
695可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:21:54.99 ID:5r3qAb420
かねまつ、Bで25.5の私としてはほんと、神ブランドだよ。
佐野のアウトレットに入っていて、そこは今シーズンのアイテムも比較的多く出ているのでお勧めです。
あとオンラインサイトからどこの店舗にどのサイズが在庫あるのか分かるのも良いよね。便利。
696可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:28:14.76 ID:SslTVlaS0
>>695さん
ありがとうございます。
ど田舎に住んでいる母は昔からサイズ選びに苦労していました。
この連休に両親が上京するのでドライブがてら佐野に連れて行ってあげます。
697可愛い奥様:2013/09/21(土) 16:31:12.46 ID:iUspiesF0
692です。
ええええ初めて知った。
でも10年前に買ったタニノのハイヒールもブーツも今だ健在。
698可愛い奥様:2013/09/21(土) 17:55:44.93 ID:7owFxno10
>>694 なんだかもうちょいと文章を…
699可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:15:10.21 ID:iMel4P1gP
>>691
旅行で重宝するよ、捨てるな!
700可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:17:19.64 ID:Fc7SW/s80
>>698
スレチ反応しなくていいよ。怒りに任せて書いてるんだから
701可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:22:45.68 ID:UKpdRL7d0
私の足は幅広でかなりの甲高なので、女性的な形のちょっとおしゃれな靴は、合うのを探すのがなかなか難しい。
さらに、気をつけててもつまずく・ちょっとした穴にはまる・転ぶことが多いから、靴にすぐ傷がついちゃう…。
だからよっぽどのよそ行き靴以外は、1シーズンで使い捨てるかんじで一万円前後のギャルブランド?で妥協してた。
でもここ見てたらオーダーの靴に興味出てきたなぁ!一足くらいは足にぴったりな靴が欲しい!
702可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:29:01.71 ID:j8NfTrDG0
マキシワンピは寝巻きにすると楽ちんで可愛いかと思う!
703可愛い奥様:2013/09/21(土) 18:32:17.84 ID:ZJQU71Bd0
どんなデザインのものか分からないけど、部屋着に重宝してるよ。
704可愛い奥様:2013/09/21(土) 21:13:33.33 ID:4SXSPfU00
>>695
かねまつってサイズ大きいの売ってるんだね。
若い頃にかねつで買った記憶あるが、24.5で入ったのに今では25か25.5じゃないと無理。
太ったわけでもないが...
今度覗いてみる。
705可愛い奥様:2013/09/21(土) 21:21:41.82 ID:5r3qAb420
>>704
たしか26まである
けっこうサイズ展開広いし種類も多いよ〜
気に入ったデザインをネットで見て、いつも行く店舗に取り寄せお願いして履いてみてから購入、が多いです
色々見たいときは本店直行だけど…
706可愛い奥様:2013/09/21(土) 21:34:43.12 ID:1NjXHCdm0
夏用マキシワンピ、私も数年間ほぼ放置してたけど、今年の猛暑で
オサレに関して完全に思考停止、ついに外出着にしてしまったw
3時間近くある映画を観に行くだけの時とかに、すごい重宝だた。
ベアトップのマキシワンピにふわっとしたトッパーカーディガン羽織って、
だらーんと鑑賞、終わったらすぐにささっ、と帰ってきてたw

マキシスカート・マキシワンピほど今年の異常な高温多湿に合う服って
ないかもー、って思うぐらい、自分比で何回も着たな。
そろそろまた人並みのオサレwしてみたいけど、まだ昼間が暑すぎて_。
今年は秋の訪れが遅いらしいね。
707可愛い奥様:2013/09/21(土) 22:43:23.46 ID:QudpTj930
スレ違いかもしれないですが
30代男の財布って、ポールスミスは若いかな?
旦那に財布買ってやりたいんだけど…。
708可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:05:46.48 ID:0yQuX0Ln0
>>707
スレ違いかもしれないがって断りを入れればスレ違いでもOKだと?
スレ違いですからお引き取り下さい。
709可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:10:59.60 ID:QudpTj930
>>708
いや一応30代ファッションに入るかな…かと思いまして。
すみませんでした…。
710可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:21:40.36 ID:3EntqlPH0
(うん、ポールスミスは若過ぎる)
711可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:24:56.36 ID:hPtci3wT0
えんじ色×焦げ茶色のバイカラーのブーティを購入したんですが、タイツの色に悩んでます
今はナチュストで履いてるけど、タイツと合わせるとしたら何色が合いそうですか?
自分では茶色のタイツしか思いつかなくて…黒は変ですかね?
712可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:28:24.27 ID:f9nSEpOgi
マスタード
713可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:48:10.52 ID:dMIpGw4R0
紺でどうだ!
714可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:49:40.60 ID:iOFRMQxe0
>>711
難しそうな色のブーティ買ったね…
黒でも悪くはないけど、焦茶やボルドー系のタイツもいいんじゃない?
715可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:52:24.63 ID:pZbtt7Eb0
>>711
えんじか焦げ茶色
どっちもタイツの色としても一般的だし案外合わせやすいんじゃない?
716可愛い奥様:2013/09/21(土) 23:54:52.88 ID:9O6llhoY0
えんじにボルドー?
黒がマスタードが無難かと思う
717可愛い奥様:2013/09/22(日) 00:01:47.25 ID:IDB4851w0
マスタードって黄色だよね?
タイツの色としては奇抜じゃない?
膨張色だし
718711:2013/09/22(日) 00:08:03.95 ID:9SK4mfmu0
皆さん、たくさんの案をありがとう
焦げ茶、えんじ(ボルドー?)、黒、紺ならいけそう
マスタードは個人的に難易度高いので…合わせて決まる人はオシャレなんだろうなぁ
719可愛い奥様:2013/09/22(日) 00:13:17.17 ID:mr/9gObo0
ブーツの色のえんじか焦げ茶の方がまだ服選ばないような。
マスタードなんかはタイツとブーツの組み合わせで完結しそうだ。

久しぶりに街に出たら肩からカーディガンかけてる人多かった。
昔流行ったプロデューサー巻き?って感じで。
先月は全く見なかったのに。
確か前にここで見て、本当に〜?って思ってたら本当だった。
けっこう多くて、何か面白かった。
ああいう意味のない感じってどうやって皆がやりだすのかな〜やっぱり雑誌かな〜とか見ながら考えてしまった。
よし、私もやっちゃおうw
720可愛い奥様:2013/09/22(日) 00:19:10.64 ID:mr/9gObo0
カーディガンのプロデューサー巻き?気になって調べたら
定点観測でズームアップアイテムとして2011年にあった。
やっぱ地方と差があるんだろうか…。
今更な感じになりそうだ…。
721可愛い奥様:2013/09/22(日) 00:20:24.61 ID:ltrQ+QJB0
30代ではっきりした色のカラータイツは
正直言って人を選ぶと思う
722可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:03:47.41 ID:2sbzl5+o0
>>719
え?
カーデ肩掛けは春先からめちゃめちゃたくさんいるよ
723可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:05:55.83 ID:3+x5Dotc0
>>687
わかりすぎるほどわかるw
私はウェスタンが中米か北米限定だ

靴欲しいなあ
佐野遠いけど行こうかなあw
724可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:44:16.58 ID:xZbLcwBc0
>>720
都心でも未だにいっぱいいるよ、
気にしなくておk
725可愛い奥様:2013/09/22(日) 01:54:00.81 ID:jlKWH5o50
>>718
着る服の色次第だけど、暗めの緑色(深緑のような)やグレー系でも合いそう
726可愛い奥様:2013/09/22(日) 03:49:30.85 ID:/sJXYVOl0
うちの小学生3年が読んでる雑誌に載ってたなー
ディー巻きだっけ?忘れた
登校する前に一回やめさせた記憶があるw
727可愛い奥様:2013/09/22(日) 05:40:11.23 ID:Z2zZe9xO0
エネオス、au  共に朝鮮人が支配する反日企業。

 両者の景品はどちらも白犬(日本人に対する侮蔑の象徴)の好きな
 「骨」をかたどったもの。エネオスはティシュの景品でティッシュケースの
 取り出し口が骨のデザイン

  auは景品の電卓が 骨の形

 奴らにとって景品は白犬にやる「餌」とういうことだろう。

  あとな、自民党の穴井陽一が経営するジョイフルというファミレスには
   さりげなく繋がれた白犬の蛍光灯みたいなのが置いてる窓際にさりげなくな。

  骨とか犬とかを表に出す企業や団体 などは間違いなく

  朝鮮人支配で間違いなくイオンを中心に繋がっている。こんなところで買うなよ。お前ら。
728可愛い奥様:2013/09/22(日) 06:05:03.18 ID:CEgPnclGO
プロデューサー巻きは若い世代に新しい感覚として流行ってる、と春先のニュース番組で見た覚えが…笑
729可愛い奥様:2013/09/22(日) 06:47:53.98 ID:Zfs5i/O90
脱いだカーディガン、10年くらい前は腰に巻いてたのが最近は肩にかけるようになった印象
730可愛い奥様:2013/09/22(日) 07:27:25.77 ID:3+x5Dotc0
私は純一巻と呼んでるwけど、あの巻き方の今昔の差は
昔はボタン側が内側だったけど、今は外側ってことだよねー
ボタンは留めて羽織ってるから、着るとなったら外さなきゃいけないのが手間だろうし
地味に気になる
731可愛い奥様:2013/09/22(日) 08:39:24.73 ID:mi11EWBc0
最近はシャツの袈裟掛けもあるね。
若ければ多少の暑さ寒さは勢いと体力でどうにでもなるけど、
この酷暑の中で、何かを肩に掛けたい気持ちにはなれないわ。
マキシワンピとかカットソー1枚にインパクトアクセとか
そういう着方が気候に合ってる。
732可愛い奥様:2013/09/22(日) 08:46:25.56 ID:ARVwwKSh0
ズンイチ巻きは直射日光が首にあたる時よくしちゃう 肩と首が隠れて丁度いい
ストールはオエッてなるから苦手…
733可愛い奥様:2013/09/22(日) 10:28:12.46 ID:Gnl0cPri0
秋っぽさを出したいがまだちょっと暑いって時にノースリ+メリノウールズンイチ便利
734可愛い奥様:2013/09/22(日) 10:47:59.88 ID:1v/grDNMI
なるほどー!
735可愛い奥様:2013/09/22(日) 11:37:39.78 ID:ef/fTR6Q0
地域がわからないけどシルクやコットンにウールかカシミヤ少量混紡ならともかく
ウールのニットはまだ無理すぎる
736可愛い奥様:2013/09/22(日) 11:40:41.28 ID:mdbNFWSb0
寒い地方住みだけどもうニット巻いてる場合じゃない感じw
737可愛い奥様:2013/09/22(日) 11:55:17.43 ID:hMeBnnDx0
防寒がんばれ!とにかく暖かいババシャツでなにかオススメありますか?
738可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:03:32.55 ID:WOg4dV/W0
ヒートテックでいいんじゃないの?
739可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:17:26.84 ID:t05jh6Wi0
>>737
パシオスヒートを愛用してる。リーズナブルスレっぽいチョイスですまん
740可愛い奥様:2013/09/22(日) 12:21:51.72 ID:mi11EWBc0
ババシャツより腹巻と毛糸のパンツの方が冷えない事ない?
741可愛い奥様:2013/09/22(日) 13:19:48.62 ID:X0gZ3NtF0
>>729
シャツやブルゾンの腰巻きは、学生時代からしてたような記憶・・・・w
流行とか関係あったの?w私、全然進歩してない、ってことかwww
でも、夕方からの肌寒さに備えられる、手に持たなくていいので邪魔にならない、
腰回りをさりげなく体型カバーできて、素肌がうっかりのぞいちゃうのも防げる、
って実用面でいいこと尽くしなんだよねー。
カーディガンやニット類の腰巻きは、型崩れが心配なのでモノによるかなw

今見かけるスタイルで変、ってかあざといと思うのは、雑誌のグラビアとかで
トレンチの上からわざわざカーディガン肩掛けしたり、
分厚いブルゾンやパーカ着てるのに、さらにチェックシャツを腰巻きしてるようなやつ。
なんじゃこりゃー、って思ってしまうw
742可愛い奥様:2013/09/22(日) 15:35:18.13 ID:/+NwhDMb0
>>632
かねまつはスレンダーラインというのがありますよ。日本の靴よりイタリア靴で探すとよい、と西武で勧められた私(幅狭甲低)でも合います。
743可愛い奥様:2013/09/22(日) 16:38:13.24 ID:IjayJ4rn0
プロデューサー巻きとか、これまた昔流行ったジャケットを腰に巻くのとかって
恥ずかしくないですか?

業界人のマネって1番恥ずかしい。
744可愛い奥様:2013/09/22(日) 16:42:15.63 ID:UyYNq9Mi0
>>739
それ知らなかったので、試します!
皆様ありがとうございました。
品切れする前に買わなきゃ。
745可愛い奥様:2013/09/22(日) 16:49:38.53 ID:OLulvfCy0
ソロモン流で有名になった滝沢さん
旦那様の刺青がカラーで右半身にガッツリでがっかり
娘さんがぶちゃいくだと思ってたら
この旦那様にそっくり
今は成功者のようだけど、その遍歴からしたら
98な雰囲気満載で怖すぎです
2006年には奥様妊娠中に、道端ジェシカと
不倫旅行とか、もぅお腹いっぱい
個人情報も子供の顔も豪邸もみんな開示してしまって
ダイジョウブ?と思ったけど
この旦那様ならだれも近寄れないわw
746可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:06:44.41 ID:lc496Ato0
>>745
ネイバーの人だっけ?旦那さん。
熊みたいな槇原みたいな人?
747可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:21:52.01 ID:nTMVYebV0
滝沢さん昔確か不良だったんだよね
748可愛い奥様:2013/09/22(日) 17:41:45.65 ID:xB1KxmqYi
滝沢マキコって団子鼻で垢抜けないブサイクモデルだなーと思ってたけど、素人出身だったんだね。

VERYで「ご存知滝沢さん!」みたいに紹介されてるの違和感あるわ・・・
749可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:34:24.26 ID:Zfs5i/O90
滝沢さんの最大の魅力は似合う服の幅の狭さだと思う
私服はワンパターンながらもだいたい素敵なんだけど
雑誌でいろんな服着せてもらうと、悪い意味で誰だかわからなくなる
生粋のモデルさんがなんでも着こなしてると、自分もいろんな服を着なければいけないような気がしちゃうけど
滝沢さんみてるとワンパターンって大事だなと思う
750可愛い奥様:2013/09/22(日) 18:42:03.46 ID:OLulvfCy0
>>746
そのようです。
私はこの事実をつい先ほど知ったので結構ショックです
ぶちゃいくの娘を世間にさらすのは、きっと夫に対する
当てつけなんだと察しました。
誰だって、娘さんを見てまずは「似てないね〜」
「お母さんは・・・なのにぃ」ってなるとわかっててのこと
潜在的な心理かもしれませんが・・・

あの容姿で刺青で1バツイチで13歳も年上なのに
21歳で学生結婚できる眞規子さんの心がわからない
751可愛い奥様:2013/09/22(日) 19:21:10.30 ID:ltrQ+QJB0
>>750
ファッションの話題でお願い
陰鬱な分析いらない
752可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:00:52.39 ID:T8+ehdRhi
>>750
すごい怨念w
753可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:04:25.36 ID:03hUVMvu0
以前もスタイリストのブログを載せてヲチ板のノリで陰湿なレスしてた人がいたなぁ
そういうのはここじゃなくてヲチ板でやってほしいわ
いくらオシャレでも、この手の人は全く尊敬できない
754可愛い奥様:2013/09/22(日) 20:35:39.37 ID:zIF1JNT30
ヨーコチャンのワンピースを二次会に出席するときに着たいんですが、アラフォーには厳しいかな?
755可愛い奥様:2013/09/22(日) 21:35:00.62 ID:BjaKH+Hm0
>>754
膝が出るタイプなら厳しい。
なぜなら、自分より若い子たちが出席しているなら、当然彼女達も膝出し。
同窓会的な会ならOK。
756可愛い奥様:2013/09/22(日) 21:50:57.17 ID:xB1KxmqYi
どんな体型なのか、どんなワンピースなのか、どんな会なのか。
757可愛い奥様:2013/09/22(日) 21:57:39.49 ID:3+x5Dotc0
>>743
業界人のマネってw
夏は冷房対策でもズンイチ巻重宝してたよ
758可愛い奥様:2013/09/22(日) 22:26:38.02 ID:zIF1JNT30
アンカー?の付け方がわかりませんが、書き込み初心者の754です。
実はまだ購入しておらず、コクーンワンピースか、Vネックワンピースを考えてます。
155p50sのワイドボディなので、11月の会までにはもう少ししめるつもりではいますが、やはり膝出しは厳しいですね。光浦さんがロンハーであわせてたようにダークな色に赤っぽいヒールをあわせたいと思ってました。
会の主体はアラサーです。
759可愛い奥様:2013/09/22(日) 22:48:43.53 ID:xB1KxmqYi
>>758
低身長ワイドボディだとコクーンはダルマになりそう。Vを勧める。
760可愛い奥様:2013/09/22(日) 23:16:44.50 ID:KBjTEISN0
確かにダルマ!ヨーコチャンのカッティングが素敵で、自分の体型を見失ってましたー
761可愛い奥様:2013/09/23(月) 00:04:25.63 ID:T8+ehdRhi
だから二次会って何の?

安価付けられるようになったらまたいらしてね。
762可愛い奥様:2013/09/23(月) 01:11:42.67 ID:J+/PfVgJ0
二次会で膝蓋骨が出るくらいの丈なら良いんじゃないかな
個人的にはガリガリより小柄ぽっちゃりのミニの方が好みだし、肌と膝の綺麗な30代はセーフ
背が低いと膝下丈はどうしても野暮ったくなりがちだし
763可愛い奥様:2013/09/23(月) 08:45:54.65 ID:Obi6iT4V0
>>761
アンカーできてますか?
同僚の結婚式の二次会なんです。
若い友人も多いので、浮かないよう年相応だけど悪くないねーというスタンスで行きたいなと思って。
764可愛い奥様:2013/09/23(月) 08:48:13.52 ID:Obi6iT4V0
>>762
ヒールをはいて、ちょっと薄い色のタイツで膝蓋骨w対策してみてから試着したいと思います。
765可愛い奥様:2013/09/23(月) 09:17:52.48 ID:UR02DMig0
赤いヒールを差し色的に使うのってカジュアルならいいけどこういう場だと微妙じゃない?
ナチュストならいいけど、膝出してタイツってのも垢抜けない気がする
766可愛い奥様:2013/09/23(月) 09:18:19.32 ID:COMtlGnE0
豚切ります。
髪型がどうにも気に入らない。
今は鎖骨くらいの長さの重めのセミロングなんだけど、長さはあまり変えずに軽くするかギリギリ結べるくらいの長めのショートにするか…
以前友人の美容師に女の人は年とるごとに髪が短くなっていくって言われて
ショートにするのはおばちゃんの一歩のような気になって。
でも切ったら垢抜けたーとかよく聞くし。
ヤンキー顔だから甘いかわいい雰囲気は似合わないけど、流行りっぽいのはゆるふわ()とかだからピンとくるのがない。
服も合わせて迷走中。
767可愛い奥様:2013/09/23(月) 09:34:37.21 ID:/gpKYFef0
アレンジ苦手だから、20代後半からずっとショートで、まめに切りに行ってる。
今は滝川クリステルみたいなショートだけど
案外、服装を選ばない髪型だと思う。
でも、年取って髪が痩せてくと、相当手入れをしないと
ロングだとみすぼらしい?雰囲気になっちゃうから
今のうちにロングを楽しむのもありだと思う。
768可愛い奥様:2013/09/23(月) 11:27:32.59 ID:Ajh3Xx2l0
30過ぎたら毎日奇麗に手入れ出来るなら別だけど、
ショートの方が清潔だし、若々しいよ。
769可愛い奥様:2013/09/23(月) 11:41:46.76 ID:QYdTf1hb0
ショートにできる髪質のやつはショートにしとけ!!
くせ毛の私は全部剃って鬘!
770可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:10:20.44 ID:COMtlGnE0
ショートお勧めの方多いのねー!
思いきって切ろうかな。
髪質は…どうだろう?
細くて妙にツヤツヤしてるんだよね。
顔は全然違うけど鈴木えみみたいな傷んでも傷んで見えない感じで。
だからふわっとボリュームとか出にくいの。
べしゃっとなって貧相になりそうで敬遠してたんだけどやってみようかな!
771可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:31:26.92 ID:uCAHAoiX0
癖毛だけど最近ショートにした。
この時期は湿度低いから助かってるもののどうなることやら。
でも、とりあえず切って良かったと思う。
意外とどんな服着てもしっくりきてびっくりした。
772可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:39:52.17 ID:4OHe0Xfa0
>>768
自分もそう思ってたんだけど、周囲のショートにした人たちが圧倒的に老けました…
どんなにおしゃれしてもおばさんぽく見えちゃう
773可愛い奥様:2013/09/23(月) 12:45:30.63 ID:1tcHo3XC0
私はとてつもなくあか抜けないの分かってても、ロングのままだ。
物凄い剛毛で多毛過ぎて、普通の美容師さんはアレンジ全然出来ない。
アレンジには慣れてるはずの結婚式場の美容師さんでも四苦八苦。
それが上向きひ生えてるもんだから、
デジパでがっつりかけて押さえないと、下敷きでこすりまくったような頭で生きることになる。

肩下10センチより短くすると、速攻静電気アタマ。
もうどうすりゃいいんだよ。
10代の頃から試行錯誤してきたけど、
10年かかってやっと落ち着いたロング・ハーフアップから脱却できない!

ショートに出来るならショートにしとけって思うよー。。
ほんと、30代後半になってロングの見苦しいこと、(自分比)
眼鏡の生活になってしまったのでショートにすると
お局的なきっつい人にしかならない顔立ちだし
顎のラインが緩んで醜くなってねえ。。
ショート羨ましい。
774可愛い奥様:2013/09/23(月) 13:52:04.53 ID:8+zNYgPf0
30過ぎたらショートにしとけは言い過ぎかな。
40過ぎたら、で充分だと思う。
ロングはさすがにナシでしょとは思うけど。

>>773
私も髪多いし広がりやすいのでショートは鬼門。
ある程度の長さと重さで落ち付かせないと…
かといってロングは暑苦しいし
ミディアムくらいの長さを維持してる感じ。
775可愛い奥様:2013/09/23(月) 14:40:49.12 ID:udlNknLhi
>>769
わろたwww

セミロングでゆるふわ()だったけど、顎ラインのボブにしたら、楽だわスッキリ見えるわ、最高。

ピアスやネックレスが映えるのも嬉しい。
776可愛い奥様:2013/09/23(月) 16:39:42.75 ID:KAFWs4Zb0
ショート似合うのはごく一部じゃないかな
顔立ちだけの問題でもないし、
美人で小顔でも、なんかちょっと違うな、老けたなってなる人もいるから難しいね
そこそこお手入れできてる肩プラマイ数センチ位が無難な気はする
777可愛い奥様:2013/09/23(月) 18:55:25.57 ID:+LrCsTn30
私はへそまである超ロング
チビだから長さで小顔効果、縦ライン強調でベストバランスだと思ってる
ショートにはしたいよ
もう少し小顔で首が長ければね
778可愛い奥様:2013/09/23(月) 19:17:15.13 ID:dFfUv2p3i
奥様方に質問。
かなりの幅広甲高でいつも靴選びに苦戦します。
ワンサイズ上げて3Eでもきつく、仮に幅が合ったとしても甲が合わない。仕事用の靴は生協で見つけた5Eがぴったり(泣)
こんな私が心地良く履けるブランドはありませんか?
諦めてオーダーがいいんでしょうか?
ちなみに都内在住です。
779可愛い奥様:2013/09/23(月) 19:29:38.23 ID:QdPEGNwr0
ショート似合う似合わないは顔が小さいってより頭のハチが小さいか小さくないかだと思う
ハチが小さいとヘルメットみたいにならないし 逆にハチが小さくないとロング似合わない…ソースは私だからあれだけどw
780可愛い奥様:2013/09/23(月) 19:30:17.48 ID:QdPEGNwr0
>>779
ごめんなさい ハチが小さいとロング似合わないです
781可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:18:45.64 ID:LE95QK6E0
ショートの似合う似合わない、顎のライン次第だと感じる。
横から見た時にきれいかどうか。
首長いしやや小顔だけど、首若干たるんでるので、恐ろしくてショートにできない。

>>777
姉がやはり小柄で超ロングだけど、余計小さく見えてる。
髪面積大きすぎて、髪に埋もれているというか。縦ライン逆効果に感じる。
782可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:34:47.99 ID:qSQ0mP600
超ロングでオサレな人って見たことない
個人の見解です
783可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:40:32.17 ID:qRh3H8nR0
私はカヒミカリィ信者だった痛い過去があるので、いまだにロング好き
若い子のふわっとしたロングとか素敵だと思うけどオバさんだとキツイね
784可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:48:56.45 ID:b3TphAjB0
>>777
小柄でロングって小顔な人でも頭が大きく&余計に背が小さく見えない?
背が小さい人はショートの方が顔が小さく、背が高く見えると思ってた。
小柄でもバランス良く見えるロングヘアのコツがあるなら教えて欲しい。ボリューム感とか、あわせてる洋服とか。あとよければ身長も。
煽りとかじゃなく、自分も小柄なんだけど、ロングヘアに憧れはあるものの上記のような先入観?からずっとショートにしているもので…。
ちなみに自分は153センチ、髪質は細めの猫毛、髪量は多めです。
785可愛い奥様:2013/09/23(月) 20:51:46.29 ID:W8o7o62Y0
ロングはあり
超ロングは怖い
786可愛い奥様:2013/09/23(月) 21:54:23.54 ID:WiJxP/2D0
私は直毛でパーマもかかりにくいから、ショートにすると和田アキ子ヘアになるわ。アゴラインのボブが一番落ち着く。
787可愛い奥様:2013/09/23(月) 22:04:36.16 ID:n5mfPfh90
>>3
腰までロングは後ろから見ると2頭身に見える
788可愛い奥様:2013/09/23(月) 22:48:31.82 ID:JPemvB800
皆さんパーマとかかけていますか?
自分は汚い天パで縮毛矯正が欠かせないんですが…
矯正してショートにしたら和田アキ子だし、素髪でショートはブロッコリーになってしまうんで迷っていますorz
789可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:03:22.34 ID:qSQ0mP600
天パでも剛毛でもいいんだけど
この歳になっても落ち着く髪型を知らないって不思議
私はそんなに癖がないから、適当でどうにかなるけれど、そんなに無理な髪型が多いならもういい加減それでいいじゃん
790可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:28:31.47 ID:0fBAGZ6c0
>>789
くせのないやつぁ黙っとけ!
ごめんね言葉悪くて。
でもほんとそれ。
くせ毛ってだけで人生の何十パーセントという時間と可能性を失ってるんだくせ毛人間は!

>>788
気持ちわかるよ。
でも縮毛矯正以外のパーマってさ、
カールつけるようなパーマってさ、
くせのないツルンとした髪にかけるからこその物だよ。

くせのある私達は大人しくストパー地獄にはまるか
剃って鬘の二択だよ。
上からパーマかけられる縮毛矯正もあるけど、結局伸びてきた髪は陰毛だよ。
諦めるしかない。
くせ毛人間の人生の何割かは諦めで成り立っている。
791可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:31:55.22 ID:qRh3H8nR0
同じく私も東野系チリ毛なので大変
前髪作ったらかわいく若くみえるのに、矯正もきかないから前髪も作れないしね
毎日アイロンで伸ばす時間寝ていたいぜ…w
792可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:40:54.22 ID:UR02DMig0
天パ多毛剛毛と三拍子揃ってるんで、ショートは一週間に一回カットできるような環境じゃなきゃやっちゃ駄目だと思う
ストパー地獄には疲れきって天パのまま肩下くらいのロングでポニーテールか夜会巻きにしてるけど
793可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:44:08.40 ID:Tg366D720
強いくせ毛の妹は、コーンロウ?編み込みしてる。
その前は、アフロっぽいパーマだった。
794可愛い奥様:2013/09/23(月) 23:52:03.52 ID:7mUMLGHm0
>>786
ボブ似合うのいいな。
私も直毛だけどボブにすると丸みが出ないからザンバラな感じで変になる。
丸みが出るように切ってもらってもギザギザな感じになる。
セミロングぐらいがまともに見える。
795可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:04:06.13 ID:JPemvB800
>>790
ありがとうございます!
ほんと、剃って鬘かぶろうかと本気で思いますw
顔が老けてきてストンとしたストレートヘアがきつくなってきたもので、ついゆるふわ()パーマとかかけてしまいたい欲が…。
しかしやっぱりあれは直毛の方のものですよね…。忘れてましたw
諦めて腹くくってストパ地獄にはまっときます。
796可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:25:55.30 ID:/6RvrpFQ0
お好みかはわからないけど、神崎恵の髪が参考になるかも?
クセを生かしたロングで、あー伸ばさなくていいんだって
なんか眼から鱗だったわ。
輪郭と生え際あたりが自分にそっくりw
797可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:35:55.40 ID:9d2yFl3f0
>>796
もっと陰毛みたいな感じのクセを生かした人挙げてくれなきゃ参考にならないw
798可愛い奥様:2013/09/24(火) 00:47:55.44 ID:RIlf0GSI0
髪乾かす時はクルクルドライヤーで伸ばしながら乾かすんだけど
剛毛でクセが強すぎてクルクルのヘッド部分が髪に突き刺さって本体からはずれるとか日常茶飯事なんだぜ

そんな私は重みで押さえつけるためにロングにして、
1つに束ねたゴムの上に穴をあけて毛束をクルッと通す、というのが一番ボリューム抑えられて良いです
799786:2013/09/24(火) 00:57:42.71 ID:+q98RPhLi
>>794
15年ほどお世話になってる美容師さんに上手く切ってもらってるよ。
直毛でもコシがないので、丸みを出したいときはコテを使ってるかな。
800可愛い奥様:2013/09/24(火) 01:04:54.40 ID:bdBpYhPc0
年齢が上がったらマダムヘアにしたいと思ってるわ
ただマダムヘアがどんな髪型なのか説明しろと言われてもよく分からないから困る
基本のマダムヘアが知りたくて検索してもよく分からん
801可愛い奥様:2013/09/24(火) 01:08:52.20 ID:JC0/N7c80
私は何年も前髪ぱっつんめのセミロング黒髪デジパにしてる
前髪ぱっつんは眉毛の形が変なのと、面長隠しのため
黒髪は地肌が弱くて染められないから、せめてデジパにしてる
人によく言われるくらい小顔(顔自体はハニワブス)なんだけど、面長なんだよな…
似合う髪型見つけたいよ
802可愛い奥様:2013/09/24(火) 01:10:52.36 ID:a5knCdVy0
>>799
美容師さんが信頼できるのはいいね。
転勤が多いから行きつけのとこがなくて。

>>800
マダムヘアでデビ婦人やイメルダが思い浮かんでしまった。
803可愛い奥様:2013/09/24(火) 01:29:54.41 ID:HtceySJI0
マトラッセとかエブリンとかセリーヌのラゲージとか
いわゆるアイコンバッグってなんか持つ気になれなかったけど、
今日銀座観察してて気づいた。
スタイルよくてアイコンバッグ持って汚れていない靴を履く。
それだけで、服はラフであるほど生粋のおしゃれさんに見える…。

いままで拒んできたけど
一度、アイコンバッグの威力に白旗あげてみようと思う。
804可愛い奥様:2013/09/24(火) 01:34:40.38 ID:g6jP9f7j0
似合う似合わないじゃなくて、落ち着く髪型はそりゃ分かってるよ、こんな年だもの。
でも老けて、顔から浮くの。髪型が。
子供の世話やら何やらで髪だけに時間割いてられなくなったの。
時間もかけられて問題ありの髪も落ち着く髪型に、
現実が先にこえて行っちゃったんだよ。
だから試行錯誤してるんだよ。

しかしこの剛毛は母親譲りなんだが、母親がやっと薄くなり落ち着いたの、65才越えてからだよ。。
それまで続くのか。。
多分自分の場合生きてないんだが。
805可愛い奥様:2013/09/24(火) 02:13:36.23 ID:NMJEtZNM0
スーパーロングってそんな目で見られてたんだ
周りにおだてられてて気付かなかったわ
>>784
身長153 猫毛 直毛 量多めです
サラツヤストレート、巻き髪、まとめ髪を使い分ければどんな服装にも合わせられると思う
ロングにも色んな髪型あるからやってみたいなら伸ばしてみたらいいと思います
似合わなければ切ればいいだけだし
806可愛い奥様:2013/09/24(火) 02:29:51.05 ID:aHB1mCkA0
>>790
言い得て妙です!ストパー地獄
807可愛い奥様:2013/09/24(火) 02:55:36.79 ID:FbFRts9P0
趣味でフラダンスを習ってる人がいるんだけど、そのためにスーパーロングにしていてちょっと気持ち悪い
会社ではまとめておけばいいと思うのだけど、大抵垂らしてて不潔っぽい
アラサー以降は清潔感気をつけたほうがいいよね
808可愛い奥様:2013/09/24(火) 03:23:42.80 ID:54RmLW5a0
>>796
ちょうどこれの色を暗くしたような感じの髪形だったけど、色々耐えられなくなって矯正かけてきた。
ナンチャッテ女子高生の出来上がり。
面長は前髪短くしない方がいいね。すごく若作りした風になる。
809可愛い奥様:2013/09/24(火) 05:00:00.82 ID:cI3YwMwQ0
>>790
先週このレスを読みたかった!

矯正やめて一年、やっぱりクセが気になると相談したら
いっそパーマかけて全体ゆるふわでクセとなじませるという提案

出来上がったのは全体がツヤのないもじゃもじゃ癖毛状態
清潔感がなくなって小綺麗な服が似合わない
代わりに生活感はかなり出たw
やっぱり髪と肌にはツヤが必要だ
810可愛い奥様:2013/09/24(火) 05:58:23.77 ID:bRiPkZywO
>>805
で、切るの?
811可愛い奥様:2013/09/24(火) 06:06:44.35 ID:54RmLW5a0
>>809
>いっそパーマかけて全体ゆるふわでクセとなじませるという提案

これやりたがる美容師多いけど何なんだろうね。
ブローしまくってコテで仕上げるとかただのオナニーだと思う。
それともわざと維持しづらい髪形にして、頻繁に来店させようというもくろみなのか。
812可愛い奥様:2013/09/24(火) 06:31:00.04 ID:W2UiLhd9O
若い頃は矯正かけてたけど不自然な真っ直ぐに違和感出てきてかけるのやめた
当然艶感は減ったけど、メイクや洋服もマットなものが似合うたちなので
これでいいんだと思うようにしてるw

癖が強い人は癖毛風パーマとか緩めのものじゃなくてしっかりしたパーマのほうが扱いやすいんじゃないかな
似合う似合わないは別だけど…
私の場合はショートカットにパーマかけてたときが一番楽だった
バッサリ切ってパーマかけたいけど今の自分に似合うのかわからなくて躊躇してる
813可愛い奥様:2013/09/24(火) 06:56:21.93 ID:3f2TLWhO0
くせ毛で多毛の私はストパ&デジパが最終的に落ち付いた。
トップらへんはストパで落ち付かせて、顔周りから下はデジパでくるくるふわふわさせる。
独身のころは、ホットカーラーやコテを駆使してたけど
そんな時間と手間かけてる場合じゃないし、パーマが楽。
お金はかかるけど、別に毎月するわけじゃないしね。
何もしなくてもサマになる直毛やサラサラヘアの人には一生分からない悩みだよね。

そんな剛毛なので短くするとかあり得ないw
シュシュやバレッタ、クリップなどでまとめられる長さがないと悲惨。
814可愛い奥様:2013/09/24(火) 08:36:59.82 ID:BcPbw91d0
超ストレートでデジパかけないとイマイチだけど、
今は起きてそのままでも大丈夫なのは楽チンだ

滝汗で冬でも暖房で汗かくのに、寒い地方に10日間の旅
要らない服を持ってって捨てて帰るってのをやってみようかと

夏なら洗うけど、お土産物買いたいし、写真もとらないし
815可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:00:30.35 ID:1e9faqGQ0
最近雑誌で、前髪作って若返り☆と読者代表の主婦とか、前髪切ってもらって載ってるけど、
すごい顔と合ってなくて、やっぱり無理な若返りでおかしい。
816可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:15:43.69 ID:9d2yFl3f0
ストパー地獄に加えて白髪染め地獄にはまってる。

癖毛の人はゆるふわカールは無理。
癖より強いスパイラルやアフロやパンチしかないって担当の美容師さんに言われた。
817可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:18:38.25 ID:kOvOCB2b0
>>814
旅先に洋服捨てて行くってこと?
それはモラルとしてどうなんだろう…観光地でのゴミぽい捨てと同じに感じるが。
着たもの洗濯出来ないのが困ると言うのなら、
旅先から段ボールに入れて宅配で自宅に送ればいいと思う。
818可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:27:42.34 ID:9d2yFl3f0
>>817
冬でも汗かきで、冬物の厚ぼったい服は不用品だから
寒い旅先で着て、不用品捨てて帰ってスッキリ一石二鳥ってことじゃない?
サイテーだよね。
819可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:29:26.83 ID:zawvaDq+0
私もハワイとかでするけど ホテルで切って捨てるならばいいんじゃないかしら?
820可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:33:22.51 ID:lWlKWfCi0
旅先で洋服捨てる話 すごいデジャヴ
821可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:34:30.03 ID:+iP9xipq0
>>815
ほうれい線が余計目立つ気がする
822可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:37:46.15 ID:bRiPkZywO
日本人客がホテルにすごい量のゴミを置き去りにするから迷惑だ
という話をどこかで読んだことがある
823可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:42:26.96 ID:vg5ijIZo0
旅行用に服を買っちゃう私としては、せっかくの旅行に不用品着るなんて無理だわ。
テンション下がる。
どんな旅であったとしてもオシャレはしていたい。
824可愛い奥様:2013/09/24(火) 09:44:51.91 ID:G3/QT6on0
うん、捨ててもいいような服で旅行は嫌だなー
825可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:05:57.79 ID:HnQ7/3ok0
えー!捨てていい服でしか行かない
日本人と韓国人は格好でわかる、と現地の人に言われたばかりだ、この前も(アジアのリゾートだけど)
826可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:13:46.62 ID:AKwEHjqgi
ここまで読んで、くせ毛の人は本当に大変なんだということがよくわかった。

私は目が悪いので、コンタクトの洗浄やら毎日手間だし、お金もかかる。
損な体質だなーとウンザリしてるけど、それに近いものがあるね。
827可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:14:49.51 ID:5cH2K/gp0
>>825
防犯意識で「捨ててもいいような服」着て行くのと
そもそも不要品処分の目的で文字通りの捨てる服着てって本当に捨てて来るのは違うやん。

国内旅行ならおしゃれして行きたいし、
旅先に捨てて来るなんてしたくないわ。

遠足だって自分のごみは持ち帰るのが基本。
828可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:17:45.82 ID:AKwEHjqgi
>>803
スタイルいいっていうのが1番重要なんだよね・・・でも、服とバッグで決まるっていうのは同意。

アイコンバッグ、いいんだけど流行が終わったとき悲惨なんだよなぁ。
一時期爆発的に流行ったブギーバッグやナッパアイレ、最近じゃ全然見かけない。
その割に使い捨てできる値段じゃない!
829転載禁止:2013/09/24(火) 10:25:50.12 ID:HnQ7/3ok0
>>827
いや、私は実際に捨てている
ビーチとかで水着の上に着るTシャツは塩臭くてダメだし
国内旅行は捨てないけどね
あーでも遠足かあ
夫がもうそれ砂利もついてて日本でも絶対に履かないでしょってサンダル持って帰るって旅行中に言ってて、なんでだ!?と思ったけどちょっとわかったw
スーツケースに入らないので捨てたけど…
830可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:34:59.86 ID:/68/3wfw0
クラッチバッグ、流行ってるけどデイリーに使ってる人いる?
一昨年雑誌の記事間に受けて飛びついたけど買ったやつが石付きで重いってのもあるけど手に持ちっぱなしが面倒で使ってないや。
けど今すごく気に入ったデザインのクラッチに出会ってまた買おうか迷ってる。
ストラップが付いてるから手首に通して持てば少しは楽かな? 普段使いしてる人のクラッチのプレゼンが聞きたいです。
831可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:44:10.85 ID:RNRgt7OV0
>>830
ストラップじゃないけど
手を通せる穴が空いてるのを持ってる。
荷物が少ないときや、車で出かける日は持ってたけど
ペットボトル必須の夏は、あまり使ってない。
後、トイレの時に置き場に困ることがあるので、持ち手の全く無いのは買わない。
832可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:44:17.84 ID:M+gW2Tm00
クラッチバッグって一昔前の野球選手が持ち歩いていたセカンドバッグを彷彿とさせて普段使いに抵抗がある
結婚式の二次会に参加…という様な機会なら持ち歩けるけれど
833可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:46:53.96 ID:rlcisoYv0
上のほうにクラッチバッグで幼稚園のお迎え行くって奥様いたよね
不便じゃないのか話を聞いてみたい
834可愛い奥様:2013/09/24(火) 10:59:02.02 ID:YwO93tza0
クラッチバッグってちょっとオムツポーチぽいかも。
835可愛い奥様:2013/09/24(火) 11:05:42.30 ID:6NzUhzuD0
実利を取るかファッション性を取るか、それが問題だ。
836可愛い奥様:2013/09/24(火) 11:07:09.30 ID:lgKmzLPR0
見た目は素敵だけど正直不便だよね、クラッチバッグ
837可愛い奥様:2013/09/24(火) 11:28:38.57 ID:LSdSJiZgi
お洒落は我慢との戦い!
838786:2013/09/24(火) 12:30:11.30 ID:+q98RPhLi
>>837
ピーコさんチィ-ッス!
839可愛い奥様:2013/09/24(火) 12:32:38.91 ID:12BQ3iCM0
クラッチはチェーンを取り外せるのしか買わないな
結婚式でも写真撮るときなんかに不便だし
貴和製作所で好みのチェーンと金具を買って、長短金銀バージョン作ってつけ替えたりしてる
840可愛い奥様:2013/09/24(火) 12:43:34.60 ID:vwhWKiTm0
>>816
白髪目立つと一気に+10歳くらいされる気がする。

一ヶ月半に一度カラーとカット。
同じ色だとなんか負けた気がするから毎回微妙に変えてる。
夏は蛍光ブルーをベースに入れて深めでツヤのある茶色にしたり
九月に入ったら赤系強めに入れたり程度だけど相談しやすい美容師さんだから楽しい。
841可愛い奥様:2013/09/24(火) 12:58:57.01 ID:BNg03jyz0
>>830
この夏はクラッチばっかりだったよ!
車で出掛けるときはもちろん、電車でショッピングに行くときも。

荷物多いのが嫌で、スマホと財布くらいしか入れないから重くて困ることはない。

私が愛用してたのはモイナので、腕を通せないデザインなんだけど、どうしても腕にかけたいときはハンカチを輪にして持ち手に通してた。

バッグが小さいと、全体に抜け感()が出て、バランスとりやすかったよ。
842可愛い奥様:2013/09/24(火) 14:11:48.84 ID:sW51vLAQO
私は矯正しないと茂木健一郎なので、一生ストパ地獄を生き抜く。
母親がオサレママタイプでなかったから、小4くらいまではずっと茂木ヘア。
小5くらいから自分の意思で伸ばして編む練習して、毎日編み込み三つ編みで
中高は「女学生」と呼ばれ、オサレとは程遠かった。
けど、人の悩みなんて他人から見たら軽いよね。
母譲りの茂木ヘアと共に、頑丈な白肌も受け継いだから
思春期もニキビ出来たことないし、便秘知らずの痩せ子だったから
周りから見ると「悩みなさそうでいいよね」だもんね。
ひっつめ編み込み三つ編みも、寝癖とかブローとか関係ないからいいじゃん?
と思われていたらしい。 制服意外でも編み込みしか無理って悲惨なのに。
矯正歴18年、今んところハゲてないけどハゲても矯正する気がする。
前向きなお洒落用美容室代ならいいけど、矯正代でプリウスもう1台買えるわ。
観月ありさと同い年なんで、あのサラサラヘアにどれだけ憧れたことか。
843可愛い奥様:2013/09/24(火) 14:27:27.90 ID:zeBUWnxE0
自宅で自分で縮毛矯正してるわ何度か失敗されたから
844可愛い奥様:2013/09/24(火) 14:30:06.05 ID:pthAmLohi
茂木ヘアわらたwww
いや笑い事じゃないんだろうけど・・・

縮毛の本家、黒人の方々はどうしてるんだろう?
845可愛い奥様:2013/09/24(火) 15:11:01.52 ID:MoA0qpCQ0
くせ毛の感じが微妙に変わってきてしまって、落ち着く髪型を再度模索中だよ。
昔はふわふわの天パーでYOUみたいな髪型だった。
でもここ数年、あだち充の登場人物みたいになる。
短くすれば新田くん、セミロングで南ちゃん。
前髪の癖もおかしくなってきて、獅子舞の時のたむけんみたいに真ん中に集まるので、ストパー必須。
十代から同じ美容師さんに切ってもらってるんだけど、髪の毛量が増えたと言われるし、どうしたらいいのやら。
846可愛い奥様:2013/09/24(火) 15:11:43.29 ID:VI2NpZfC0
30すぎてからショートにしてる。今35。
ロングからばっさり切って、襟足ありのマッシュ、
そればどんどん短くなってここ3年くらい襟足のない刈上げもしくはツーブロック。

もとがイルカばりの真ん丸輪郭だったのでw30すぎて顔の肉が落ちてきてショートがはまるようになった。
輪郭も変わるし、何年かたったらまた変わるんだろうなと思ってる。

いつかボーズにする(外出時はウィッグ使用)のが目標。
847可愛い奥様:2013/09/24(火) 15:33:42.65 ID:hYhVX29Y0
茂木ヘアなのに編み込みができるなんてすごいね。
自分も癖毛・アホ毛・捻転毛・多毛で人より3倍膨らむ。
だから編んでる途中で絡みまくって三つ編みなんてできなかったよ。
しかも矯正ストレートヘアがめっちゃ似合わない。
もう髪型はあきらめてるよ・・・。
848可愛い奥様:2013/09/24(火) 16:32:22.00 ID:msTymb570
クラッチ使う
歩けない赤ちゃんもちや、すぐ抱っこになる子がいなければ、
そこまで不便じゃないとは思うけど、
間違って床に落としたりする可能性があるのは潔癖だからきつい
849可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:20:22.10 ID:yandImIfi
黒人の女性はたいていヅラみたいね。
ナオミなんて矯正し過ぎてハゲてる。

茂木ヘアの方、SATCのキャリーみたいなフワフワカーリーヘアーなんて素敵で楽そうだけどどうだろう?
昔、同僚がしてて、おろしててもUPでもサマになってたから羨ましかった。
私は過去4回程デジパとかあてたけど、すぐ落ちちゃうから諦めた。
850可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:20:54.18 ID:uKSvO8G40
クラッチ大活躍してるよ。
フニャンとしてただの長方形の袋、みたいなやつ。旅行の時も食事行く時とかよく持った。なんとなく持つと全体のスタイルが今年っぽく?なる気がする。
小梨だから不便感じないけど、小さい子連れてだと両手あくバッグがやっぱりいいだろうね。
あと、食べ過ぎたときお腹の前でさりげなく抱えると、出っ張った腹隠しに一役買ってくれるよ!
851可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:23:54.16 ID:dJhFicNri
剛毛癖毛で矯正していたせいか髪が細くなって全体的に薄くなってきた…
数年したらハゲているんじゃないかと不安
皆さん髪は労わってあげて!
852可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:28:20.69 ID:SbRKqrL20
>>849
キャリーになればいいけどだいたいはニッチェになっちゃうんじゃない?
853可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:37:19.86 ID:a5knCdVy0
>>852
太ってるならなりそうだけど普通体型なら
今時PUFFYみたいな髪してるってなりそう。
854可愛い奥様:2013/09/24(火) 17:49:17.66 ID:rlcisoYv0
理想はふわふわくるくる軽やかな天然パーマだけど
現実は
http://sanyochurch.web.fc2.com/hitorigoto/hitorigoto2008/mizuhohair2.jpg
http://www.hs-avancer.com/hanniel/image/img-photo1.jpg
こんな感じの重くてボリュームあって、分け目を作るとM字になるんだよね・・・
855可愛い奥様:2013/09/24(火) 18:35:36.81 ID:9vkvOZN80
>>854
自分はまさに下の写真みたいな感じ。
真っ黒だと疲れた人みたいなので、明るめのカラーにしてる。
ヘアケアはツヤ最優先。
前髪を作る時はヘアアイロンで伸ばしてる。

ここまでやってようやく普通の人レベルだorz
856可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:08:24.72 ID:7yqEmQleP
>>845
はぁーあだち充わかりすぎワロタ…苦しい
857可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:09:45.85 ID:sW51vLAQO
嫌味とかでなく「キャリーみたいなフワフワヘアはどう?」とかが
直毛の人と癖毛縮毛との深い暗い谷だよね。
自分は癖は強烈だけど、比較的柔らか目で毛量少な目だからまだ扱い安い方だが
キャリーにもPUFFYにもならないもん、四方八方に茂木るもん。



「膝出していいのかな?」とか「30代で○○は大丈夫かな?」とか
質問してる方は不安だったり悩んでたり真剣なんだろうけど
「着たいもの着なよ」「鏡見て自分で判断しなよ」とか思ってしまうし
家族や親しい友人や美容師さんとかプロの意見と
自分の理想や経済力を擦り合わせてお洒落してくしかないもんね。
858可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:11:07.87 ID:/68/3wfw0
直毛の人は朝からランニングしてシャワー浴びて少し髪が生乾きのまま出勤できて羨ましい
859可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:21:36.77 ID:dJp7a6/s0
あー高校の同級生がそうだったー。濡れたままの髪で来ても
途中で乾いてサラッサラだったな。あれは心底うらやましかった。

私は量も多かったから、三つ編みしてると「しめ縄みたいw」って
何度言われたことか…
860可愛い奥様:2013/09/24(火) 19:23:57.05 ID:zawvaDq+0
昔、伊東家で寝る時にゴム紐で丁髷のようにグルグル巻きにすると真っ直ぐになるというのをみたよ もう試していたらゴメン
861可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:41:40.23 ID:9d2yFl3f0
>>860
そりゃ多分みんな小5から中2までの間にやってるw
プロカリテやらなんやらに小遣いもつぎ込んでる。
862可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:46:02.23 ID:oQxCdyq00
>>778
VIGEVANOの靴は幅が広くてソールも柔らかで履きやすいですよ。
ただデザインが落ち着きすぎかも。

>>845
わかる!!
私も現在ただいま南ちゃん状態。
耳の下の髪が膨らむのは何でなんだろう???
863可愛い奥様:2013/09/24(火) 20:48:57.57 ID:uk42WuAPi
髪質には何の悩みもないんだけど、肌の調子が不安定で本当に辛い。
季節の変わり目は特に辛い。
ひざ下は掻き毟った痕があるから、絶対に生脚は出せないんだ。
タイツ履ける季節が待ち遠しくてたまらなかったよー。

本当に人それぞれだねえ…。
864可愛い奥様:2013/09/24(火) 21:01:02.35 ID:lgKmzLPR0
私もアトピーに加え秋冬春と顔と頭皮が水分カッピカピ脂ぎっとぎとになる厄介な体質だから辛いよ
うんと清潔にしてても清潔感に難が出やすい
その上不治w
念入りにケアしてスタイル維持してお洒落してやっとただの不潔な人にはならずに済んでる感じ
ファッションが好きでまだよかった
865可愛い奥様:2013/09/24(火) 21:03:46.97 ID:1e9faqGQ0
私は髪はツルッツルで美容師にも誉められるくらいだけど、
法令線と毛穴がやばい。
髪が綺麗なBBAもつらい。
866可愛い奥様:2013/09/24(火) 22:02:23.81 ID:0xko966N0
髪型の話、なんてタイムリー!
昨日伸ばしっ放しウェービーロングヘアを30p切って、ショートボブにパーマ掛けたけど
昨夜の洗髪でパーマほとんどとれたw
掛け直しに行くのマンドクサだけど、代金が勿体無いから明日行って来る

ふと思ったのだが、私のようにしっかりした髪質で量も多い人が長年ロングヘアだと、重力で
そうでない人よりたるむのが早そうな気がするんだけど、どうなんだろう・・
867可愛い奥様:2013/09/24(火) 22:59:46.50 ID:oiD74qJ00
9月下旬なのに明日も30℃位になるみたいだけど、トレンチコートっておかしい?
足元も悩む。。ほんとならタイツも履いてブーツも履きたいんだけど。。参考までにラみなさんの最近の格好おせえて
868可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:04:32.66 ID:Ni3OnYGA0
ここ10年くらい、ハイブラで買ったバッグの8割がクラッチ。
でも、ナインウエストとかケイトスペードとかが意外と使いやすい。
荷物も少ないし、完全に慣れた。
でも、デカイバッグをたまに持つとそれはそれでやっぱり楽チン。
869可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:22:57.41 ID:rlcisoYvi
>>867
グレーのTシャツをハリのあるネイビーの膝丈スカートにインして
素足でレオパードのスリッポン履いてたり。

何か首に巻くのも暑いし、足元だけ夏を卒業して秋だ。でも、まだブーティは早いよね。
870可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:30:43.48 ID:ble6PzFJi
いいなぁ
日中暑くてグレーのTシャツじゃ背中と脇が色濃くなっちゃうw
871可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:36:55.70 ID:ybia2Iai0
>>867
30℃になる地域なら、トレンチはまだやめておいた方がいいと思う
足元はショートブーツやブーティ(ただしタイツはなし)ならアリ

ここ数年は10月くらいまで暑いのがほとどだから、色や柄が秋冬っぽい半袖が重宝する
872可愛い奥様:2013/09/24(火) 23:48:07.52 ID:W2UiLhd9O
>>866
昨日パーマかけたのに昨日洗髪しちゃったの?
873可愛い奥様:2013/09/25(水) 01:06:12.98 ID:a1kxv5Rp0
髪質や肌質はみんなそれぞれ悩みがあるよね。
私は、したい服装と似合う服装のギャップにずっと悩んでる。

若い頃はZipper系カジュアル、今はInRed風味なモードマニッシュな服装が好きなのに、
色白丸顔、太ってはないけど丸みを帯びた筋肉なしの身体つきなので、清楚な服装がぴったりなんだよね。

たまにリボンタイブラウスに膝丈スカート、ストッキング、みたいな服装をするとすごくほめられる。
けど、自分のしたい服装では全くないからつまらないし気持ちが冴えない。

色も黒やグレーが好きなのに、似合うのはパステルカラーでとほほ。パーソナルカラー診断も夏だった。

自分のしたい服装が似合う人がうらやましい。かっこいい服装がしたいよー。
874可愛い奥様:2013/09/25(水) 01:06:42.39 ID:HAwt6Uit0
>>867
半袖Tシャツに9分丈パンツとバレエシューズ
ノースリ綿ワンピースに長袖カーディガン、ストッキング&パンプス
どちらも寒ければストール(綿や麻)@東京
875可愛い奥様:2013/09/25(水) 01:09:24.05 ID:xZrlh9Kb0
パーマかけた日は洗っちゃダメって美容師さんに言われたような…

暑くて着るものに悩む
パーソナルカラー春に似合う秋らしい色ってなんだろう?
せめて色合いだけでも秋っぽくしたい
髪のカラーリングもちょっと変えようかな
876可愛い奥様:2013/09/25(水) 01:28:49.68 ID:cnTvl3SM0
話豚切りすみません。当方31歳小梨。

多少お金かけてでも、クローゼット内を一新しようか検討中。
長く着れそうなベーシックアイテムをぱりっと揃えて、
それを軸にコーディネートを組み立てていく。
この方法が結局おしゃれへの一番の近道であり
長い目で見れば経済的なのでは。

今は20代の頃の服が溢れてて、まだ着られるからと
これらの服を軸にコーデするとブレまくって
買い足すアイテムも結局中途半端になるんだよね。はあ

31歳でベーシックアイテムの買い揃え、アリでしょうか。
877可愛い奥様:2013/09/25(水) 04:16:08.04 ID:lKwx+J0D0
>>876
ありだと思う
878可愛い奥様:2013/09/25(水) 04:30:00.59 ID:4DVaT87iO
31歳小梨ならまだ早いよ。

その年齢でこの服は長く着られると判断しても、三十代後半に入るとある日突然「去年まで似合っていた服がなぜだか似合わない・変」となる日がやってくるから。

あと子供生まれたら、自分のしたいお洒落ができなくなるのもよくあるよ。
出産で体型変わったり、肌質が変わって化繊の入った服がダメになったり、子供に汚されても洗濯機で洗える服しか着たくなくなったり。

むしろ今は二十代の服を着られる最後の期間なんだから、それを楽しんだほうがいいと思う。そのうち嫌でもそういう服は着られなくなるから。
879可愛い奥様:2013/09/25(水) 06:10:52.66 ID:Ej+xio810
>>876
32、33〜で、あれ?、あれ?!、えええ?!、うわぁ…、だめだこりゃ…、
もう何も感じない…、と怒涛の変化がやってくるよ。
私の場合、いったん35才でやっとちょっと選び方もテイストもガラッと変えたことにも少々慣れ
落ち着いたかと思ったけど、
ちょっとしたデザインや丈の問題が新たに発生で疲労困憊中。←37目前の今ココ。

毎年毎年もう浮いて着られないもの、それに合わせて新たに買ったものが複数出る。
その翌年には、前年にあれだけ吟味し買ったものでも
なんかまた違くなってる(泣)というのも出て、買っても買ってもキリが無い。

体の形が変わってくる。たとえ体重の変化無くても。
同時に肌の見た目も変化するから、似合う生地感や微妙な彩度明度もどんどん変わる。
「長く使おう」という決定はしないで、その時その時に似合うものを買った方がいいと思う。
本当に変わるよ。これから。
いわゆる若い服が着られる最後の年齢だから、後悔しないように着ておいたほうがいいよ。

私は、40代になると女性ホルモンが減少していって男っぽくなるから
メンズ風味のものを着ると本当に男になってしまう、
逆にフェミニンなデザインや色のものが必要になると先輩から聞いている。
なので、何年もないけれど、この数年はトレンチやメンズ・キャリア風味を楽しむことにしてる。

30代はあっという間だよ、20代と桁が違う早さ。
今を楽しんで。
880可愛い奥様:2013/09/25(水) 08:17:55.47 ID:A3rwaQye0
ベーシックアイテムは高くても質のいい物を何年も着るつもりで揃えて
流行物は安いファストファッションで楽しむってよく言われてるけど
ベーシックアイテムは安めの店で揃えて、1〜2年で着倒すつもりで着て
高いお店には特にこれを買うと決めないで行って、どうしても欲しくなっちゃったら買う
ってスタンスで買い物をしたほうが満足感が高いような気がする
必需品は安く、嗜好品は金に糸目をつけないくらいの気分で
881可愛い奥様:2013/09/25(水) 08:35:22.66 ID:fXKvdxR80
奇抜な柄とか色でも、高いお店だと
シルエットがきれいで色も上品で意外と着こなせるってのはあるよね
そういうのだとあまり流行関係ないし
ベーシックものは細身やゆったりめ、袖丈着丈の流行が変わるから
昔のでも着れるけど「昔の服をきてる人」になるね
もう15年以上前に一目惚れして清水買いした変な柄スカート、まだ現役だしよく誉められる
インパクトある柄でしょっちゅうは着れないし物がいいからまだまだきれい
882可愛い奥様:2013/09/25(水) 08:46:02.71 ID:OEXrnZP40
長く着られるかも!は本当にダメだと思うようになったよ…
自分は34で去年の服が合わない波が来たよ
それと、若い時より、試着せず買った服の似合わない率が高くなった
ちょっとした丈の長短、襟の開き具合…
若さって、大抵のことはカバーしてくれたんだなー
883可愛い奥様:2013/09/25(水) 09:30:12.43 ID:wHI6h5H00
連休に大阪行ったけど、ミネトンカ率高し。黒タイツの人もいて愛知より秋らしかった。
で、それ見てクローゼットから黒タイツやら肌色ストッキングやら出したけど、やっぱりもう生足よりは履いた方がいいのかな?
透明の肌色ストッキングってこの季節あり?なんか春っぽいんだけど生足よりましなのかな。

あぁ〜中途半端な季節って服がないよ。
884可愛い奥様:2013/09/25(水) 09:34:14.64 ID:TtVwY+300
876です。
たくさんの意見ありがとうございます。

ベーシックアイテムの買い揃えは
止めておいたほうがいい意見が多いですね。
服が似合わなくなる波?というのが
いつ、どの程度くるのかが分からないのが困りものだなあ。

近年中に出産も考えているので
体型、環境の変化を見越してベーシックなものを、と考えたけど
それさえ似合わなくなってくるとは…

自分で言うのもあれですが、
二十歳から体型が全く変わっておらず(身長168センチ、体重48キロ)
スタイルだけはよく褒められます。
でも今の時点で既に似合う服が分からなかったりする…
885可愛い奥様:2013/09/25(水) 09:50:06.81 ID:BZ9lDrYK0
33ですがベーシックアイテム、良いもの買って損はないと思う。
独身時代に買ったそれなりの値段した良いものは何年買っても着れている。
プチプラで流行に任せて買った服はやっぱりそのシーズンか次のシーズンで終わってる…

でもこれも30後半になればまた変わるのかな。
子供が出来ると確かに変わるね。
動きやすい服とか、汚れても良い服、すぐ洗える服、など実用性重視になるからかな。
886可愛い奥様:2013/09/25(水) 09:53:07.26 ID:pOFOpV9h0
子供できたら明らかに着るものが変化するから、今はガラッと変える時期ではないんじゃないかな
887可愛い奥様:2013/09/25(水) 10:36:08.78 ID:rn6huQ1YI
私も35になる前にこれからは本当に必要なものを
数は少なくとも上質なものをと思って買い揃えたの。
でもその翌年にはまず似合わなくなったのが黒、
そしてタートルネックのセーター。
その両方である黒のタートルなんて1番奮発したのに…
いまは寒い日には着るけど、おしゃれのために着る服じゃない。
888可愛い奥様:2013/09/25(水) 10:46:26.88 ID:qpmwCKZki
やっぱり皆さん苦労されてるんですね。
自分もカジュアル一辺倒しかも黒大好きだったのに、違和感覚え出したけどどういう格好したら良いものか。
お金があれば洋服全部捨てて買い直したい!
コンサバ苦手だけど、綺麗目な格好が良いのかなとは思う。
889可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:02:42.65 ID:nuRY9+rz0
上質ベーシックで買ってて良かった物 34歳小梨

@ハロッズ・リバーシブルコート   急な目上の方との食事会に便利だった
Aイブサンローラン・トレンチコート 季節の変わり目の結婚式、オペラ観賞等(ご招待)便利
Bダイアンのラップワンピース    とりあえず一枚でも様になる
Cテーラードのレザージャケット   普通のジャケット羽織れば保母さんになるから
                  カジュアルなオシャレ感を出す時に便利

子供が産まれたら、自分にお金かけられないだろうから30歳から少しずつ買ったよ。 
あとゴールドのジュエリー類は年齢を重ねれば重ねるだけなじんできた。
890可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:07:38.16 ID:PDQIIyGw0
てす
891可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:13:06.94 ID:PDQIIyGw0
33才子蟻。この秋、ドゥーズィエムでスカートを2着も買ってしまった。着ていくところもないのにさ…。育児ストレスで、普段着として着られもしないキレイめな服に手が伸びるわ。
着たい服、似合う服、クローゼットで手が伸びる普段着が、てんでバラバラ。
892可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:17:40.06 ID:L1rgIiz60
>>889
私いま38歳だけど、ダイアンのラップワンピは買った4−5年前より今のほうが活躍してる。
そのころは棒のような体型なのに流行だからという理由で買ったんだけど
柄の派手さで華やかさを出し、デザインでお腹をカバーするあのワンピはすごいと思う。
893可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:19:51.62 ID:Kz0CMbKP0
>>891
凄い分かる。
ウチはもう子が中学になったから好きな服好きなだけ来られるけど、
子がチビの時も洗濯機で洗えないようなの結構買ってた。
そのころは子が活発だったからほとんど着られなかった。
ま、流行り廃りないデザインのもの買ってたから今着られて良かったけど。
894可愛い奥様:2013/09/25(水) 11:56:14.31 ID:v49zgx/L0
>>884
身長と体重が変わらなくても産後に体形が変わる場合もある。
895可愛い奥様:2013/09/25(水) 12:44:35.04 ID:7J7R7tnGO
すばらしく同意致します
896可愛い奥様:2013/09/25(水) 12:49:45.01 ID:5pYS5E1h0
>>889
テーラードのレザージャケットはどちらで買いました?
レザージャケットってノーカラーが多くて、テーラードはあまり見たことないから興味あります。
897可愛い奥様:2013/09/25(水) 13:06:03.26 ID:yEDQGPc9i
>>894
首がもげるほど同意。

私も身長と体重変わってないのに体型はもはや別人。
授乳が終わった胸は元よりしぼみ、骨盤が開いたせいで腰回りはがっしり、運動ふ不足で太ももはたるたる、だっこで二の腕はごんぶと!
ちなみに35歳、163/45…。

40代になったらベーシック一新したい!!
898可愛い奥様:2013/09/25(水) 14:29:50.71 ID:KzZoNZHx0
>>880
わかる
ベーシックなものほど微妙に流行をはずれると悲惨な気がしてきた。
899可愛い奥様:2013/09/25(水) 14:37:05.09 ID:5I0/A3cE0
「普通のジャケットは保母さんになる」の意味がわからない・・・
900可愛い奥様:2013/09/25(水) 14:37:17.20 ID:ym3IYSbn0
私も>>880に同意

ベーシックな物でも微妙にラインとか変わるもんね
流行り物で安価な物って本当に安っぽく感じて結局あんまり着なかったりする
901可愛い奥様:2013/09/25(水) 16:25:22.70 ID:tXEpPSxe0
>>898
結局ベーシックにも流行りがあるということよね。
スキ無くお洒落するためにはやっぱりお金かけなきゃね。
902可愛い奥様:2013/09/25(水) 17:28:51.46 ID:WgVi5HVo0
トップとボトムが何対何とか、横はワイドかスリムかとかで
今らしさが雰囲気に出るから、五年くらいを目途に購入計画たてるといいのかな
903可愛い奥様:2013/09/25(水) 17:46:28.56 ID:SgVOhnuEi
>>862
778です。
亀になってしまいましたがありがとう‼︎
確かにデザインが落ち着いていますが、後々の選択肢としてブックマークしました。
靴選びで悩まなくていい足の人が羨ましい・・
904可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:06:58.74 ID:OKnTVULv0
NHKの井川遥のドラマ、中身は酷いけど、井川遥の服がツボすぎて見てる。

誕生日プレゼント買いにいった時のパールのネックレスと、誕生日当日に着てたワンピが欲しい。
お洒落は、やはり体型がモノを言うよね。井川遥も昔は顔まんまる&男受け抜群だがダサ目の人って感じだったのに、
かなり痩せたよね。今日から夜は炭水化物抜くぜ!
905可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:17:03.70 ID:5I0/A3cE0
>>904
わかる!
一度見ただけだけど、ざっくりケーブル編みのニット素敵だった。

ストーリーや展開は、一条ゆかりの漫画そのものwww
906可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:23:24.78 ID:Ej+xio810
触発されて買い物行ってきた。
ベーシック、かつまあまあ長く使えたらいいな、
下手に安物買いしても駄目なの身に染みたし、と確かに考えていた。
何故自分はベーシックなブランド 食器 を抱えて帰ってきたんだろう。。

ところで、白シャツを探してます。
白、襟、ワイシャツっぽくなくカジュアル過ぎでもなく女女し過ぎないもの。
出来れば綿100ではないもの。シワシワになった綿100のアイロンは面倒なので。
おすすめ店ありませんか?
907可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:30:50.01 ID:cHpFVirS0
>>906
鎌倉シャツはどうだろう?
シャツ専門店だから好みのがあるかも?
908可愛い奥様:2013/09/25(水) 18:36:48.82 ID:as/L70X00
>>873
わかるかもー!
パーソナルカラーのとこなんてホントその通り。
私は黒白グレーベージュ茶色とかの地味目な色でスッキリした服が好きだけど似合うとされる色はパステルカラー。
しかも年とともに似合う似合わないがはっきりして来てギャップに苦しんでる…
似合う髪型も最近悩んでるから上の話はすごくおもしろかった。
自分の持ってる自分のイメージが加齢に追い付かない感じ。
909可愛い奥様:2013/09/25(水) 19:24:21.86 ID:w9CKKFgb0
産後ってほんと体のラインがもっさりする。
運動してる人は違うんだろうけど。
もう短いスカートなんてタイツやレギンスがないと履けない、膝だせない。

数年前に買った、深い緑色の薄手のコートが未だに活躍中。
流行りはネイビーみたいだけど…

ラインが綺麗だとやっぱり長く着られるね。
910可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:18:31.98 ID:a1kxv5Rp0
数年前に流行ったツイードのノーカラーコートって、やっぱり今着るとうわあって感じなのかな?
ティペットとかでなんとかなるかなー。
形好きなんだよなー。
911可愛い奥様:2013/09/25(水) 20:31:50.48 ID:K46UmQD60
ロイスクレヨンってところのブランドを十代の頃から愛用していて、途中ブルレやジルに浮気しつつ、三十路の今結局重宝しているのはロイス…
ベーシックだけど一癖ある感じのデザインだから長く着られているのかしらとこの流れを見て悟ったわ…
アウターのトレンチとか、タグ見たら大学生のときに買ったやつだったけど、今も現役
また買いにいこうかな〜
912可愛い奥様:2013/09/25(水) 21:44:24.64 ID:KIs8Fb730
楽天の期間限定ポイントが5000円ほどあるんだけど
長袖カットソーのオススメありますか?
やっぱり定番のスリードッツあたり?
カットソーに限らずこの価格で買えてお勧めあれば教えて下さい〜。
913866:2013/09/25(水) 21:47:27.31 ID:3TaDeHAh0
>>872>>875
美容師さんに伺いを立てたら「洗ってください」と言われたの
セット時に整髪料を使うし、気分的にも洗いたいと思ったので良かった
またパーマ掛けてきたw
もつといいな
914可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:24:34.86 ID:3VFhS8Nj0
友達の服装にモヤってる
いい年なのに彼女はまだいーハイフン?とかで
2,900円のパンツを買っている。

どこのかわからないようなベーシックなものならまだしも、
へんに主張のある服ばかり選んでる。
肩の部分だけ穴の空いた服とか
チュニックの裾の裏にレースが
貼り付けてあるようなのとかもう日常茶飯事。

先日は9月だというのに生成り色のリネンのワンピース着て
黒タイツ•黒パンプスだった。

その日大きなボタンと白のパイピングが目を引く
紺色のブーティ買おうとしてたからなんとか止めた。
いやさ、良いんだよ好きなもの買えば。
でも彼女しょっちゅう「服はあるのに着る服がない」って嘆いてる。
彼女自身の素材も良いからもったいなくてさ。
なんとか着回し力を高める買い物に
シフトさせられないかなぁって思ってるんだけど…。

一体どうしたらいいかな?
これかわいい、って彼女が言うものを
却下ばかりしてたら嫌がられるよね。
さりげなく、誘導したいなぁ…
915可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:27:45.95 ID:9wVjrK6C0
服なんてその人の個性が一番出るものだし、
周りが手出し口出ししたところで変わるものじゃない。
お節介だから止めておけば?
私も親友がいつもユニクロファッションだけど、敢えて何も言わないよ。
20代の頃は「もうちょっと…」と思って、好みそうなお店連れて行ったりしてたけど無駄だった
916可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:29:26.48 ID:JmEdwolg0
トレンチコートの購入を思案中。
バーバリー素敵だけど、バッグはどんなの持ったらいいんだろう。
ブランドバッグだと、バーバリー✕他ブランドでちぐはぐになったりするのだろうか。
相性のいいブランドやデザインはありますか。
917可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:46:37.85 ID:HXSZQmRB0
>>914
読んだだけでモヤったわwww

一つ一つ訂正していくしかないんじゃないかな・・・

リネンは夏の素材、黒タイツは冬の素材だからチグハグだよ、それに生成りに足元真っ黒はバランス悪いよ、と。
918可愛い奥様:2013/09/26(木) 00:49:26.63 ID:sxvrYbjl0
>>914彼女には似合わないって意味で否定してあげたいの?それとも年齢的にそろそろって意味?
似合わなくても本人がニコニコして着ているならそれで幸せそうに見えるし、イーハイフンでも流行り物を1〜2年で着倒して捨てるなら有りな気が…
919可愛い奥様:2013/09/26(木) 01:12:30.64 ID:s3m7FCH40
>>916
トレンチは下にジャケット着てる時前提でアクアキュータム買った。
ここのはちょっと大き目だからね。
最近はジャストサイズで薄い生地で、コートというより防寒後回しになってるよね。
雑誌見てもワンピース??ロングカーディガン?な着方ばかりだけど
下にもある程度しっかり着ないうちには
ロングコートの類は着ないような地域なので。

そして私もバッグに悩んでる。
リクルート用鞄みたいなかっちりしたのは服には似合うけれど
もう少しばかり柔らかい女性らしい雰囲気も出したい。
920可愛い奥様:2013/09/26(木) 01:48:19.56 ID:Th3nkdJw0
>>914
よくわからないけれど
友達をダサい!と思って、しかもそれを辞めさせたいなら、似合いそうなアイテムをプレゼントしたらどうかな?

それでもダメなら、普通にダサい人なんだししょうがないさ
921可愛い奥様:2013/09/26(木) 03:46:42.13 ID:RDCywqZv0
友達の服装を変えようなんて余計なお世話
センスない人は本人がやる気起こさない限りダサいよ
あなたが毎回服選んであげられるなら別だけど
他人がもにょることない
922可愛い奥様:2013/09/26(木) 05:45:07.41 ID:xZKZbfPZ0
>>914
わー。大きなお世話すぎ。
あなたの格好も他の人からひどい格好と思われてるかもよ。
923可愛い奥様:2013/09/26(木) 06:24:33.42 ID:Hxjd1pt60
>>914
「服はあるのに着る服がない」的な事は言った時に
「もっとシンプルで着回ししやすい服を増やしたら?」と提案して
ユニクロかZARAかGAPあたりに連れてって、着回ししやすくて似合う服を勧めてみるのはどう?
「もともと綺麗なんだから、シンプルな服のほうが引き立つよ」とか褒めまくって
普段安いお店で買ってる人に高い服すすめたら嫌味だから、安くてシンプルを勧めるのがいいと思う
あなたがヘビロテしてるアイテムと似たようなアイテムを「こういうの使いやすいよ」ってすすめるのもアリかも

赤の他人から見ると大きなお世話なんだけど、大きなお世話を焼きたくなるのが友達だと思うし
関係がぎくしゃくしない範囲で頑張って欲しい
924可愛い奥様:2013/09/26(木) 07:35:04.62 ID:EaU87bqbi
本人がどうしたら良い?って相談してきてるとかならまだしも、そうじゃないなら本当に余計なお世話じゃないの。
なんかお友達のことバカにしてそうに感じるけど。
925可愛い奥様:2013/09/26(木) 07:48:42.92 ID:3tEzMo6kO
まあ自分より下に見てるのは確かだよね。
お友達は掃除板の服を捨てようスレやカレン本スレにいけば幸せになれそう。
926可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:05:28.98 ID:/K41RBWN0
他人の格好全否定できるほど自分のセンスに自信あるとか
ここで呟くだけならいいけど態度に出てたら相当嫌な人だよね
927可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:14:53.03 ID:q8IsLFOi0
バーバリートレンチだと
見る人が見るとすぐにバーバリーとわかりますよね?
そこにブランドバッグ合わせていいものか
お互い主張が強くて、相性悪いと噛み合わなさそうと思って。

あと、上の方のスレであったけど、
セリーヌの黒ブギーバッグを普段使いするのは古いのかな。
7年くらい前に買って、まだ全然使えるんだよね。
928可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:17:24.29 ID:nNwiBQDy0
>>922
かなりウザいよね
自分が一緒に歩くのが恥ずかしいから、とかじゃないの?
929可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:22:03.70 ID:hMXTDAhr0
>>927
トレンチを裏地のチェック柄が見える着方で着て、
主張の強いバッグを合わせるとケンカしそう
トレンチって表は無地のものだよね?
930可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:43:14.95 ID:TGS4GNgo0
>>927
裏地見えなきゃバーバリーかどうかなんてわかんないんじゃない?
別にブランドバッグ合わせてもいいと思うけど。
というかコーディネート次第で合わせるバッグ変わるから何とも言えん。
セリーヌのブギーバッグ、いいと思うなら使えばいいと思う。
931可愛い奥様:2013/09/26(木) 08:48:56.33 ID:6+ZFNjiU0
>>929
表は無地のものです。
裏地もあまりチェック柄が派手でないのがいいなあ。

>>930
そうですね、この秋冬はブギー引っ張りだして使うぞ。
流行ってどこまで意識したらいいのか分からない。
囚われすぎても気持ち悪いよね
932可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:15:49.49 ID:SNo7ghsM0
いいと思えば使えばいい、ほんとその通りなんだけど、
私もブギーバッグあるし、バッグとして、単体としてはいいと思うけど、
やっぱ今使えるかというと無理だわー
バーキンとかがまあ定番だとしたら、ブギーバッグとかは流行りものになるからかなぁ私の中で

時計や貴金属も同じで、例えばカルティエでもパシャとかバロンブルーとか
バロンブルーは流行りものとか思っちゃう
933可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:26:19.23 ID:3VFhS8Nj0
レスありがとうございます914です
確かに「ファッション=個性」ってこと見落としていました
他人が口を出すことじゃないと痛感。
彼女から見れば私の格好もつまらないだけに見えるかもしれないよね。

ただ、助けてくれと言われたわけでは無いにしろ
本人が衣装持ちの割りにいつも着る服が無いと言っているので
そこを協力できればと思いました
一癖ある服ばかり選ぶので、そこにも原因があるのではないかと。

あと別にお安い店の服が悪いと言ってるわけじゃないです
安い服をたくさん買ってタンスの肥やしにしている彼女が、うーんと思うだけで…


リネンは夏の素材であるとか
客観的に知っておいた方が彼女のためになるという時だけは
917さんの仰るとおり折にふれて伝えたいと思います。

あと923さんありがとう。
友達だからこそ、こっちから踏み込んで行くのはよしてみるよ。
もし助けを求められることがあればその時は
教えてもらったやり方、頭に入れておきます。
934可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:27:47.46 ID:tIvhjfy30
買いたくても好きな洋服すらも買えない人の僻み妬みで嫌みや悪口とか最低。
どんな格好しようが勝手だし、ホント大きなお世話。
こんな小姑みたいな友達は要らないわ。
935可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:30:24.52 ID:nNwiBQDy0
友達って、服のセンスやらを超越して付き合える人のことかと思っていました
936可愛い奥様:2013/09/26(木) 09:49:32.02 ID:wRNEVQ9U0
30代後半からは「ここのこれ!」的流行はあまり気にしてない。
流行のシルエットになるようには気を付けてる。
まともなバッグは冠婚葬祭用のみで、普段用は無印〜3万円台位の物。
ティファニーのビーンが物凄く好きで、アクセサリーはそれと真珠と
新婚旅行の記念に美術館で買ったピアスのみ。
物が少ないのって管理が楽で好き。
937可愛い奥様:2013/09/26(木) 10:45:07.35 ID:hMXTDAhr0
>>933
>本人が衣装持ちの割りにいつも着る服が無いと言っている

どれぐらいの頻度で言ってるのか知らないけど、
しょっちゅう言われたら鬱陶しいなと思うわw
あなたは優しい人だね
女の悩みって大半がただのグチだから
その人はグチっていても解決する気はないと思うよ
締めたあとでアレだけど何も言わないでおいた方が良さそう
938可愛い奥様:2013/09/26(木) 10:47:25.59 ID:HXSZQmRB0
友達だからこそ、明らかに変だったら言ってあげるべきでしょ。
939可愛い奥様:2013/09/26(木) 11:03:05.41 ID:l8sd9GoG0
セリーヌブギー、服装に因ってたまに使うけど
人に因っては「昔の流行り物」に映るんだということも一応頭に入れておこう。

バレンシアガ的な存在ってことかな。流行り物。

バロンブルーはまだ新しいけど、そのうち定番化するんじゃない?
940可愛い奥様:2013/09/26(木) 11:14:07.61 ID:DjdofWP4i
ブギーバッグはダサく見えるけどバレンシアガはダサく見えない不思議。
バレンシアガはアレキサンダーワンがデザイナーになったからまた変わっていきそうだけどテイスト似てるもんね
941可愛い奥様:2013/09/26(木) 11:33:09.26 ID:9MOQCOKy0
>>896
「アントニオランツァ」と云うブランドで、大阪の会社の物みたいです。
革がしっとりと濡れているようで柔らかく、軽くてサイズもピッタリで2万円とお買い得でした。
テーラード型少ないですよね。あると便利なのですが。
ふらっと入ったセレクトで購入したので、情報が少なく、お役に立てずに申し訳ないです。

今年は、このジャケットにカールドナヒューのジレを合わせる予定です。
942可愛い奥様:2013/09/26(木) 11:53:52.53 ID:ZYYFRaxy0
友達の服装とか気になるかな?
流石にロリータとかだとらoh…って思うけどそれでも注意はしないかな?
友達が派手とかあまりにも地味とかだと恥ずかしいってある?
943可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:07:32.50 ID:EaU87bqbi
>>942
全く無い。
お互いのことを理解しあえて、フィーリングが合えば、服装の方向性が違くても気にならない。
それが親友と思ってるけどな。
944可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:11:17.44 ID:dxU8uFeL0
>>942
気にならない。
似合ってるな、良いなと思ったらいいねー!って言うけど、基本人がなに着てたとか覚えてないな…。
一緒に買い物行って、これどうかな?って聞かれたりすれば率直な感想言うけど。

友達は服好きもあまり興味ない人もいて系統もバラバラ。

どっちかと言えば私が服好き過ぎて張り切っちゃい系だから、
そんな私とランチやお茶してくれる友達が有難いよ〜。
945可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:13:58.09 ID:dxU8uFeL0
>>944
あ、最後わかりにくいね。
そんな張り切っちゃってちょい奇抜だったりする私なのに
「あの人と一緒にいるの恥ずかしい」なんて思わず誘ってくれる友達の存在が有難いんです。

日によってモードだったりバリバリウェスタンだったりロックだったりするからw
946可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:21:54.04 ID:9MOQCOKy0
>>942
恥ずかしいとかはないけど、前の方のように「もったいない」はあるかな?
顔、スタイル(170cm)学歴、性格とパーフェクトなのに野暮ったいのを着ている。
共通の友人に話したら
「彼女の処世術であの服なんだよ。会社では嫉妬を買わない、男性には受けが良いから。」
勉強になりました。
947可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:30:55.57 ID:tvPKNWm40
すごい露出の激しい服は、ちょっと一緒に歩くの辛いかもw

地味、派手は気にならないけど。
948可愛い奥様:2013/09/26(木) 12:49:48.65 ID:ZRJo/A03i
バレンシアガは今更感ある…
949可愛い奥様:2013/09/26(木) 13:07:22.93 ID:Hxjd1pt60
ちょっと前かがみになるとしょっちゅうブラジャーが見える友達に共通の友達5人がかりで説教したことある
950可愛い奥様:2013/09/26(木) 13:08:34.43 ID:cBNrHNNSi
バレンシアガ、軽くて使いやすいから大好きなんだけどなー
951可愛い奥様:2013/09/26(木) 13:56:32.57 ID:GYh2XCS10
ミランダーカーのはいてたインソールスニーカーも今更感ありだろうか?
高いけど最近急に欲しい
952可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:00:16.44 ID:aPinE6+Wi
バレンシアガはバリバリ現役で使ってる。
もう流行りがどうのとか気にするのやめた〜。
持つ物無くなってしまうw
友達に、ガーデンパーティは大丈夫?シャネルの復刻版は?など聞かれたりするんだけど私的にはOKと思うが
世間ではどうなのか分からないから返答に困る。
953可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:07:08.36 ID:qA+8wb6X0
ブギーバッグのデザインがすごく好きだから、今でも使ってるよ。確かに古いけどね。この人まだブギー持ってるんだフーン…みたいにジロジロ見られたりしたこともあるけど、私は人にどう思われようが全く気にしない。
954可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:12:52.84 ID:l8sd9GoGI
ガーデンパーティは、ママバッグとして復活させようと思ってるw
あの大きさ軽さがちょうど良さそう。
シャネルのチェーンバッグは定番じゃない?
二十年近く前のものも、数年前のものも、普通に使える。
955可愛い奥様:2013/09/26(木) 14:55:53.25 ID:E0M3IuVai
>>953
その意気だ!

私なんか日本撤退したランセルがどうしても欲しくなって今更買ってしまったわ。
超気に入ってヘビロテ。
956可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:26:22.60 ID:b2RaJKdE0
私は学生の頃使ってたフールトゥを夫にあげた。
ボロボロになって逆にすごくしゃれて見える。
いいものって結局いいものだと思う。
957可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:41:00.82 ID:6UjaGPYH0
>>956
ボロボロとフールトゥか…
微妙だと思う
958可愛い奥様:2013/09/26(木) 17:42:27.66 ID:aQmiH7F20
見てないからあれだけど、956のはイメージ的にブランドにしがみついてるようにみられそう。
こなれたアンティーク感が出てるってことなんだろうけど。
959可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:19:50.05 ID:WucO/DoD0
フールトゥは最近は男性が持っているのをよく見かけるわ
というか女性は見たことない
956さんみたいに奥さんか彼女のお下がりなのかしら
960可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:30:55.00 ID:A1oz6UkH0
いわゆるブランドバッグって一つも持ってないのだけど、
結婚したし30歳になったし何か一個持っておこうかなとか思ったりする
流行関係なく定番のバッグ(ブランド)といえば何かありますか?
961可愛い奥様:2013/09/26(木) 18:46:08.62 ID:6UjaGPYH0
>>960
定番ならエルメス、ロエベ、ボッテガ、好みに合えばヴィトンかな
プラダ、グッチ、セリーヌ、サンローランは流行ものって感じ
962可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:08:19.27 ID:ZxquJoio0
>>960
どうしてもあのデザインのブランドものが欲しいじゃなくて
何か一つくらい持っておこうかな、くらいだったら
特に持たなくてもいい気がする。
963可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:13:36.17 ID:0STPSeSu0
>>957
同意。いくら何でもフールトゥはないわ。
964可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:37:48.12 ID:edBDtvkW0
ダミエドゥーヴィルが好きで仕事のときはいつも持ってる
ずっと憧れだったからまだまだ使いたい。重いのが難点。
ブギーバッグも黒とか茶とか、かっこいいと思うけどな。
965可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:39:12.10 ID:pIoE1nFpP
うちのフールトゥもかどっこボロボロだけど捨てるに捨てられず…
966可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:40:21.71 ID:+/7UaDgE0
ダンスフロアに華やかなひーかりー僕をそっと包むよなハーモニー
967可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:51:06.32 ID:i6D3QPpNi
>>960
この流れでその質問?w
結局は流行関係なく持てる定番ってバーキンくらいなんだろうね。
968可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:51:30.17 ID:Uo385Zgd0
>>966
小沢乙
969可愛い奥様:2013/09/26(木) 19:53:02.73 ID:Hxjd1pt60
ブギーバッグ シェキラッ 神様がくれた甘い甘いミルク&ハニー
970可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:07:16.16 ID:ZxquJoio0
年中ヘビロテできるくらい丈夫な黒スキニー欲しいけど
今更感あるし、これから起こるであろう体型変化を考えると
プチプラで購入したほうがいいのだろうか
5年先はもう誰も着なくなるのかなあ
971960:2013/09/26(木) 20:16:07.40 ID:A1oz6UkH0
ボリード可愛いなぁと思いますし、エルメスが買えれば話は早いのでしょうが、庶民にはなかなか手が出ません…
セリーヌやサンローランをのぞいても、いまいちピンと来たことがないので、
ロエベ、ボッテガあたりのぞいてこようと思います
アマソナなんかは定番でよさそうですよね
あとトッズのDなんちゃら?バッグも可愛いので見てきます
というかまずは目を肥やすところから始めないとですかね〜

ありがとうございました
972可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:36:15.00 ID:l8sd9GoG0
あー、私もボリード欲しいなあ。バーキンより好み。

>>970
5年後にどんなラインのパンツが流行ってるか分からないしね…
あんなに流行って定番だったブーツカットのデニムも今や誰も履いていないし。
まあ、値段気にせず気に入った素材やデザインのがあれば買っちゃって良いと思う。
いまのところ年中使えるアイテムだし。
973可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:43:31.90 ID:PAg+Py+B0
ちょっと前までは定期的に「ブーツカットのデニムはまだいける?」「定番ですよ」のやりとりを見たのに
質問する人すらいなくなったもんね…
974可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:46:05.79 ID:tYVPPClB0
フールトゥのネイビー、何年か前に白くヤケぎみだったのでリサイクルショップに出しにいこうとしたら、
父親がどういうわけか気に入って持ち帰り、TSUTAYA往復袋になっているw

ロエベのナッパレザーのワンショルダー、今日売ってきた。
手触りは最高だったけど、私が持つには柔らかすぎた… あと小脇に抱えたまま財布を出そうとするとなぜか物が飛び出やすかった。
975可愛い奥様:2013/09/26(木) 20:55:30.50 ID:GYh2XCS10
TUTAYA袋www
もうそれ聞いたら、ツタヤ袋にしか見えなくなるなw
976可愛い奥様:2013/09/26(木) 21:17:04.16 ID:E0M3IuVai
ロエベのアマソナ、欲しい欲しいと思ってるうちにモデルチェンジしてデカロゴじゃなくなってた。

持ってる方、使い勝手どうですか?
四角いから、カド擦れとか目立つ?
型崩れしやすい?
977可愛い奥様:2013/09/26(木) 21:48:36.14 ID:uHUN3CEo0
フールトゥにそっくりな保冷バッグ(仲が銀色のやつ)、
昔ドラッグストアのワゴンセールで見かけたなあ・・・・
それだけ流行った、ということか。
978可愛い奥様:2013/09/26(木) 21:52:36.98 ID:+/7UaDgE0
有名ブランドの有名バッグって実際見るとなんか欲しくなくなる不思議
雑誌とかで見ると素敵なんだけどな 単に分不相応なだけかもw
979可愛い奥様:2013/09/26(木) 21:57:56.81 ID:AXP7q1i50
革バッグは実物見て欲しい〜!!ってなることあるけど
化繊や布は滅多にならないな……
980可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:20:54.90 ID:+Z/KyfjX0
ブギーバッグ私も独身最後あたりに買って、結婚して以来そんな高いバッグは買えないので
いまだに捨てられずにいる…。
でもここ数年恥ずかしくてそろそろ処分か、と思ってたけど持ってる人が意外と多くて
今年は久しぶりに出してみようかな。
みんなで持てば怖くない…はず。
981可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:25:04.93 ID:fy0HwccQ0
>>976
普通に通勤に使っていて角すれはないけど、皮がやわらかいから、わりと荷物たくさんいれないとコロンと四角いかわいい感じにならない。
それ以外はすごく気に入ってる。
982可愛い奥様:2013/09/26(木) 22:35:48.27 ID:JstVbsIs0
>>969
そこはブギーバックで!
983可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:06:37.44 ID:l8sd9GoG0
アマソナ2つ持ってるけど、素材(?)が違って柔らかさが違う。
荷物多かったり肩がけ出来ないので、通勤というよりお出かけ用かな。

あのサイズのハンドバッグの割には結構入るほうだと思うけど。
(お財布や携帯など基本アイテム以外に500mlペットボトルも入る)
984可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:07:23.05 ID:U2VFlTC90
ブーツカット、またはやってくんないかなぁ
スキニーは脱ぐのが面倒くさい
痩せてるけどチビだからスキニー似合わないんだよね
985可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:07:28.78 ID:l8sd9GoG0
あ、アマソナって色んなサイズがあるのか、すみません
986可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:11:18.02 ID:IGPxLB830
チビのブーツカットだとただのストレートにならないの?
987可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:12:19.67 ID:Cs4m4GBy0
>>984
ブーツカットじゃなくて、バギーパンツはゆるく残ってるよね
988可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:23:25.40 ID://CffsqI0
荷物が多すぎる自分が悪いんだけど、革のバッグ本体自体がしっかりしすぎてて
気に入って買ったのに荷物入れた結果重くて持ち歩きづらくなって使わなくなるっていう行為を繰り返してる
私が見てるバッグが中途半端なせいなのかな
高級ブランドまで行くと軽くなるものですか?もちろんモノにもよると思うけど
989可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:38:02.10 ID:hMXTDAhr0
>>980
次スレよろ
スレ立つまで減速
990可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:43:49.71 ID:+Z/KyfjX0
遅くなりました。すみません。次スレです。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1380206566/
991可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:46:58.96 ID:FSM39YSN0
アマゾナの変わり種モデル?みたいなのを5年くらい前に買ってしまって、使い勝手悪くてお蔵入り。
アマゾナはファスナー2つだよね?
私が持ってるのは形は小さめアマゾナそのものなんだけど、ファスナー一つしかなくて、開閉がめちゃくちゃ面倒。
色はグレージュで今でも使えそうなのに、ほんと惜しい。

「新作ですよ!」って煽られて買ったけど後悔…
992可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:47:51.60 ID:hMXTDAhr0
>>990
スレ立て乙!
993可愛い奥様:2013/09/26(木) 23:57:19.10 ID:U2VFlTC90
>>986
チビのブーツカットはシューカットっぽくなって
脱ぎやすいし裾あんま広がらないからブーツインできるし便利なんだよね
994可愛い奥様:2013/09/27(金) 00:12:10.22 ID:9qLDwhyl0
おーアマソナレポが多くてうれしい。
もっと聞きたいので次スレまで引っ張っていいですか?
995可愛い奥様:2013/09/27(金) 01:03:10.96 ID:NgrUbF7yi
>>981
クタっとなって形変わっちゃうんですね。
あの形状だと、中身の出し入れし難い?
996可愛い奥様:2013/09/27(金) 01:34:45.44 ID:QPD1+q0/0
>>990
乙です!

フルートゥ奥だけど、意外や意外、やはり夫はオシャレだと思う。
ファッション大好き人間だし、全体を見ると決まっているのでいいや。
997可愛い奥様:2013/09/27(金) 01:42:56.32 ID:DidsIE5E0
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

初めてこれ言いたくなったわ
998:2013/09/27(金) 01:57:01.12 ID:eeALlYhn0
自分の心の中にしまっておけばいいものを・・・

あのラインは4〜5回デザイン変わってるし、オシャレな人が持つかねwwww
ごめん、スルー出来なかったの
999可愛い奥様:2013/09/27(金) 03:04:06.14 ID:ly16dJHU0
1000可愛い奥様:2013/09/27(金) 03:04:55.77 ID:ly16dJHU0
1000ならお洒落達人!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。