自民党の政策に不安を感じる奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ワタミ当選させたりますますブラックな国になりますね・・・
2可愛い奥様:2013/07/22(月) 05:44:56.65 ID:RmH3mhBU0
豚(国民)
「肉屋サイコー!!肉屋サイコー!!」
3可愛い奥様:2013/07/22(月) 05:45:47.09 ID:Gl+ITb9G0
【参院選】「365日24時間死ぬまで働け」の名言でお馴染みの“ブラック企業”ワタミ創業者・渡辺美樹氏(自民)当確
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1374432821/

ワタミ現役店長「給与は大体17万円程度、定期昇給もなし、ボーナスは6万円あまり。1カ月で休めるのは、だいたい2日程度」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371691956/l50

ステーキ食べたらカレー飲み放題で有名なステーキけんの井戸社長、ワタミ批判に激怒「納税者をブラック呼ばわりするのか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373496929/l50

労働環境劣悪企業に対して労働基準監督署及び警察の査察、監督、執行を強化する必要がある
4可愛い奥様:2013/07/22(月) 06:30:10.43 ID:48phTxyq0
外交だけは九割以上満足しているけど
TPP・ワタミ・限定正社員・消費税待ったなし…

九条は変える必要性をひしひしと感じているけど
国民の権利を大きくそぎ落とす他の改正案には同意できない

ただでさえ労働基準法が守られていない会社が多いのに
労働者や弱者は追い詰められそう
5可愛い奥様:2013/07/22(月) 10:05:43.62 ID:+yfOQDNI0
憲法はそう簡単には変えられないから良いとして
問題はTPPと消費税と公明党だ
6可愛い奥様:2013/07/25(木) 14:45:40.77 ID:gFNLoJTI0
自民マンセー=公明マンセーな現状に目を瞑る人多すぎw
7可愛い奥様:2013/07/25(木) 14:56:47.65 ID:8waYgd300
参拝取りやめも公明に配慮してのことだしね。
8可愛い奥様:2013/07/29(月) 23:59:10.62 ID:SJMdprs10
9可愛い奥様:2013/08/02(金) 08:51:03.48 ID:c1m+iM4g0
【論説】麻生氏はなぜこうも”お粗末”なのか…失言を重ねる麻生氏の歴史、日本は人材大国なのに、なぜ政治家の資質はこれほど低いのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375400194/
10可愛い奥様:2013/08/06(火) 19:07:37.63 ID:a0TPHWwD0
安倍晋三=TPPに参加して日本を滅ぼした首相として名を残す人
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/?mode=m&no=2368&cr=7dc494e6656cd69d999bc25db875888d
11可愛い奥様:2013/08/09(金) 21:25:01.37 ID:M4i2oPWv0
宗教政党もそれにくっつく政党も嫌いです
12可愛い奥様:2013/08/10(土) 13:41:07.28 ID:ylW4xcIr0
麻生ナチロウ早くやめろ!
13可愛い奥様:2013/08/10(土) 15:02:50.68 ID:5mCqdD410
【悲報】アベノミクス終了の危機、増税先送りなら円高・株安に逆戻り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376113920/
14可愛い奥様:2013/08/11(日) 00:05:52.45 ID:lIIsznyZ0
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか

2012/3/5 No.226
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

〜解説〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
15可愛い奥様:2013/08/11(日) 00:06:42.31 ID:lIIsznyZ0
政治家や企業が心ない行いをしても「それも全体の一部」と洞察できますし
「だまされる側もだます側も同じ」「搾取するものもされるものもやはり同じ」
というバランスは理解できています。
東電の原発処理一つに関しましても、やはり東電自体の責任、行政の責任は問われずじまいで、
結局私たちの税金で保証がまかなわれようとしています。
それは東電が悪いとか行政との癒着、行政自体の怠慢という事ももちろんあるのですが、
税金は私たちのお金であるという事、それを使うという事は責任を私たちに
なすりつけているという事でもあるのです。

現在世界中(特にアメリカで)で巻き起こっている「経済的な不平等・格差社会への抗議」
というものがありますが、それも一時的なものでやがていつものように(搾取者たちの思惑通り)
収束していき、格差はさらに広がっていくようになっています。
各国の政府は大きな企業や組織(保険会社や銀行、自動車産業界、石油、電力等々)が
その自らの不始末で危機に瀕すると必ず手を差し伸べます。
そしてその「差し伸べる手」は必ずいつも私たちの税金なのです。
どうしてただ大きいだけで一企業や組織を(しかも彼らの不始末なのに)補わなければならないのでしょうか。
そこには「社会的に大きな影響がある」という大義名分が常にあるので、
小さな八百屋さんが(そこの主人の不始末などではなく)ただ病気になったりして
営業できなくなった時に何かしてくれるかというと、そういうこともないのです。
それは「社会に大きな影響のないものは切り捨て」という意味合いももちろんありますが、
そこに群がる政治家や行政の人間が「甘い汁を吸うことが出来るかどうか」という基準が存在しているのです。
(つづく)
16可愛い奥様:2013/08/11(日) 00:07:25.75 ID:lIIsznyZ0
自動車を買う時に税金が安くなるという事がよくありますし、
今でも実際にありますが、これもおかしなカラクリです。
どうして自動車だけエコ減税とかがあるのでしょうか。
どうして自動車会社だけに私たちの税金を補助しなければならないのでしょうか。
特定の企業には優遇しておきながら、消費税を上げてその税金で足りない分をまかなうという図式に
私たちはどうして疑問がわかないのでしょうか。

私たちは「国がやることだから仕方がない」とか「関係ない」という気分に慣れきってしまっているのです。
あるいは自分の責任を放棄し、国や官僚、大企業といった一見上に見えるものに
唯々諾々としたがってしまっているのです(その方が楽だから)。
ここで私は社会運動を起こし、デモをして改革を訴えようなどとはいわないのですが、
一人一人が世の中の常識を疑い、そのカテゴリーから抜け出ない限り、私たちはいつまでも同じことを
繰り返し、搾取され、たまたまいつかはまた搾取する側に立ち・・・
という事を延々繰り返していくことになるのです。
搾取される人はまた搾取する人でもあるのです。
同じレベルにある人間なのです。
それが時空間を隔ててしまうので、わからなくなってしまうだけです。

ぼんやりと生きていてはならない時なのです。
(中略)
それでも多くの人類がこの未曾有のときにあって、
相変わらずうわの空で自分たちの欲望のままに生きて行こうとしていることが空恐ろしく思えてきます。

そこからしか始まらないし、そこから始めるしかない私たちなのです。

2011/12/29 No.1512
17可愛い奥様:2013/08/11(日) 21:20:10.01 ID:3kPArBULO
1.石原慎太郎は、浜田幸一『ハマコーの非常事態宣言』の中で、山口敏夫と共にオウム真理教
  への資金提供を行っていたと批判された。
2.石原慎太郎は、統一教会系の霊友会に支持され、オウムは統一教会信者の早川により武装化された
  (実質乗っ取られた)。
3.石原慎太郎の弟裕次郎の手術の執刀医がオウムの林郁夫。
4.石原慎太郎の圧力でオウム真理教は宗教法人になった。
5.オウムの麻原は、「石原慎太郎が日本のリーダにふさわしい」と言っていた。
6.オウム元幹部は、クーデター成功の暁には石原慎太郎氏を首相に想定していたと証言
7.石原4男、延啓氏はオウムの準幹部(官房長官副秘書官)だったが、第7サティアンで"救出"され、
  保護、その後暫くの間、高尾病院に強制入院させられていた。
8.麻原が瞑想していた座の後ろにあった曼荼羅は画家である四男延啓の作である。
9.石原慎太郎は、検察当局との「司法取引」により、公職即ち国会議員を辞職。不問に付したのが当時の
  野中国家公安委員長
10.石原慎太郎が尖閣買うと発表したヘリテージ財団は統一協会の文鮮明から資金提供
18可愛い奥様:2013/08/12(月) 15:26:22.07 ID:z2pqtyhe0
【労働環境】ブラック企業大賞2013はワタミフードサービスが悲願の大賞を受賞 一般投票でも他を圧倒[13/08/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376277938/
19可愛い奥様:2013/08/13(火) 06:53:38.50 ID:3TxANyb/0
民主党時代の誤った政策を正してほしい。
韓国産キムチは大腸菌が多く、中国でも輸入禁止になっているし、寄生虫も混入している。
輸入食品等事前確認制度に登録された韓国産キムチに対する衛生検査は3年間免除されたみたい。
登録の有効期間3年間は、更新可能らしいよ。。。
韓国産キムチの衛生検査を免除させないためには、食品衛生法(法律第233号)の改正が必要なのかな?


以下、簡略説明です。(詳細確認は、JETRO:日本貿易振興機構のページで)
----
「輸入食品等事前確認制度」とは、海外から輸入される食品と
その製造業者を登録することで、食品の輸入手続きが迅速化・簡素化される制度。
登録された食品は衛生検査などの検査が一定期間省略される。

関係機関
厚生労働省輸入食品監視業務窓口
(社)日本輸入食品安全推進協会
関係法令
食品衛生法(最終改正:平成22年12月24日法律第233号)
輸入食品等事前確認制度の実施について(平成6年3月29日 衛検第119号 各検疫所長あて厚生省生活衛生局長通知)
20可愛い奥様:2013/08/14(水) 02:05:28.94 ID:zi1hjvuq0
【アベノミクス】 非正規労働者過去最多 - 106万人増の1881万人(全体の36%) 正規雇用は53万人減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376390478/
21可愛い奥様:2013/08/16(金) 04:39:06.34 ID:O1tko4iB0
22可愛い奥様:2013/08/19(月) 07:18:06.75 ID:PpEYG2hA0
【吉報】 安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376814051/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/18(日) 17:20:51.63 ID:Fogmua/K0 BE:1450656364-2BP(1072)
http://img.2ch.net/ico/orange.gif
世界思想2013 9月号 特集 救国ロードマップ 安倍政権の日本再生策
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09index.gif

http://www.ifvoc.org/index_image/top_baner02.jpg
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/sekai_new.html
23可愛い奥様:2013/08/20(火) 13:19:45.82 ID:DOLjQeAp0
霊感総理
24可愛い奥様:2013/08/22(木) 18:34:59.79 ID:zMDJuas20
自民党・徳田代議士、未成年泥酔姦淫

「〈部屋はツインルームで、被告は、原告をベッドの1つに座らせ、原告の服を脱がせにかかった。
原告は、泣きながら抵抗しようとしたが、酔いが回りすぎていてまともに抵抗することができず、
泣きながら『やめてください』と何度も何度も言うだけであった。結局、被告は原告の着衣を脱がせ、
自分も服を脱いで、原告の抵抗を抑圧して性行為に及んだ。原告は、そのまま意識を失ってしまった〉

平成19年2月、東京地裁に提出された、一通の訴状にはこう記されている。
登場する原告は、被害に遭った平成16年当時、19歳の、事業家を目指すうら若き女性。

被告と書かれた男性は当時32歳で、国会議員公設秘書であり、かつ医療法人グループの関連会社役員、
後に国政に打って出て代議士となる徳田毅氏だ」

http://www.j-cast.com/tv/2013/02/07164575.html
              /   愛 ● 国 \  …わかった この話はやめよう
             /  γ ─    ─  ヽ    ハイ!! やめやめ
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',
25可愛い奥様:2013/08/27(火) 18:51:42.55 ID:3rl4a4X70
原発ムラと一体化してるし
26可愛い奥様:2013/08/31(土) 21:07:07.18 ID:IRNAujWf0
読売「消費税増税反対!消費税増税はデフレ促進策」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377910698/

消費税率 「来春の8%」は見送るべきだ(8月31日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130830-OYT1T01397.htm
◆デフレからの脱却を最優先に
 日本経済の最重要課題は、デフレからの脱却である。
消費税率引き上げで、ようやく上向いてきた景気を腰折れさせてしまえば元も子もない。
 政府は、2014年4月に予定される消費税率の8%への引き上げは見送るべきだ。
景気の本格回復を実現したうえで、15年10月に5%から10%へ引き上げることが現実的な選択と言えよう。
 消費増税を巡って、有識者らから幅広く意見を聴く政府の集中点検会合が開かれている。
27可愛い奥様:2013/09/01(日) 15:55:01.20 ID:EvOBHven0
福島第一原発の汚染水処理が破綻を露呈するので、国会審議先送り 五輪招致への影響考慮
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378003077/

http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201308300429.html

2013年8月30日23時2分
汚染水漏れ審議、国会先送り 五輪招致への影響考慮

 東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れをめぐり、衆院経済産業委員会の閉会中審査が30日、9月中旬以降に先送り
となった。経産省が来週中に打ち出す汚染水対策を見極めてから、審議日程を再調整する。9月7日の国際オリンピック委
員会(IOC)総会前に、委員会審議が紛糾すれば、2020年の東京五輪招致に影響しかねないとの判断も働いた。
国会チェック機能果たさず汚染水漏れ、レベル3に

 閉会中審査は、国会閉会中に重要案件を審議する必要があると国会が判断すれば、開くことができる。

 経産委は30日に理事懇談会を開き、経産省の平将明政務官らが「来週中に現地対策本部を立ち上げ、具体的な対応に入
る」と説明した。与党は「対応策をしっかり見て、もう少し時間をとったうえで、閉会中審査を検討したい」と提案し、野
党も「政府の対策を邪魔するつもりはないので、対応が決まったら委員会を開いてほしい」と応じ、先送りが決まった。
28可愛い奥様
【アベノミクス】財政収支、20年度も赤字=消費増税、経済成長でも―内閣府試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000066-jij-pol

【アベノミクス】国の借金1千兆円超え
http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY201308090085.html

【アベノミクス】年金の受給開始67歳から68歳までさらに引き上げ
http://blogos.com/article/67272/

【アベノミクス】7月の企業倒産件数は今年最多、2か月連続の増加
http://response.jp/article/2013/08/09/204021.html

【アベノミクス】非正規雇用率は過去最高の38.2%。働く人の4人に1人が年収200万円以下
http://www.magazine9.jp/karin/130731/

【アベノミクス】生活保護世帯、過去最多を更新 5月、158万世帯
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080801000937.html

【アベノミクス】景気の実感 4か月連続で悪化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/t10013641421000.html

【アベノミクス】貿易赤字、4兆8438億円で過去最大 1-6月
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130724/plc13072409300006-n1.htm

【アベノミクス】農水省、輸入小麦再び値上げ 10月から平均4.1%
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28028_Y3A820C1EE8000/

【アベノミクス】ガソリン、リッター160円を突破…2008年以来[13/08/07]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130807-OYT1T00737.htm?from=top

【アベノミクス】関東の家庭電気代10%値上げ」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4932155.html